精神病んでる大学生3

このエントリーをはてなブックマークに追加
880優しい名無しさん:2005/07/19(火) 05:04:19 ID:OxA/Hv5/
ニットは洗濯機であらえるよ。全自動なら手洗いやドライっていうコースで。それ用の洗剤もスーパーで売ってる。コートは汚れたりワンシーズン着たらクリーニング出せばいいでしょ。
881優しい名無しさん:2005/07/19(火) 05:09:32 ID:OxA/Hv5/
公衆電話は最近撤去されつつあるからだいぶ数が減ったと思うよ。探すの大変かもだけど頑張って!毎月払うのが嫌ならプリケーを買ったら?
882優しい名無しさん:2005/07/19(火) 07:18:29 ID:NprzPxKZ
通学拒否して早半年。
学校行くだけで発作がでる。
学びたいことたくさんあるのに……
死にたい。
883876:2005/07/19(火) 07:47:45 ID:X64PjFPG
>>877-879
前にも書いたけどさ、
大学ではポツニストで友達0だし、
アドレスにも自宅と家族くらいしか入ってないからもったいないと思って。
自宅暮らしだし、出かけるときは口頭かメモで伝言しておけばいいわけで
ライブやクラブなんて若者っぽいところ行って帰りが遅くなることも全然ないし
緊急の連絡が家族から入ることもほとんどないし。

あれ、変だな書いてたら目から汗が出てきたぞ
884優しい名無しさん:2005/07/19(火) 07:55:17 ID:X64PjFPG
>>881
サンクス。
そうか、今はプリペイド式のもあるんだったね。
でも、しばらく携帯のない生活を楽しもうと思ってるよ。

>>882
地元の図書館で関連する文献を漁るのはどうだい?
置いていない本の取り寄せも最近は結構早いよ。注文だってできるし。
学ぼうと思えば大学行かなくても学べるよ。
885優しい名無しさん:2005/07/19(火) 12:04:07 ID:OxA/Hv5/
882
独学でも色々学べるじゃん。図書館、インターネット、本屋ナド。
頑張ってね!
886優しい名無しさん:2005/07/19(火) 12:40:02 ID:GJcgxKmN
4年生なのに内定0のひとが通りますよっと

まわりは内定もらってるひとばっか…
8/1は卒論研究の中間発表…
その次の日からゼミ旅行
無理、ちょう無理
先週、卒論研究のために毎日朝9時〜夜9時まで
研究室でずっと実験してたけど
その反動かどっとつかれて今日は自主休講

就職活動してわかったのは東大、京大とかの
超有名大学でない限りはほかのどこの大学でても同じ
あとはそのひとのコミュニケーション能力次第だということ…
国立理系いって無理して卒業あとちょっとまでこぎつけたけど
あんま意味なかったのかな…
887優しい名無しさん:2005/07/19(火) 14:18:40 ID:nJj1GQTp
欝なのに誰にも話せないのが辛い。
話したらきっと迷惑なんだろうな。
ときどき息苦しくなる。
辛いことをメールで友達に伝えようと思っても送信せずに削除してしまう。
その後本当に友達なのかとか考える。

死にたい。いや、消えたい。
死んだらまた迷惑がかかるんだ。
葬式とかでみんなの金とか時間とか奪うことになるんだ。
だから消えたい。自分の存在を消したい。
888優しい名無しさん:2005/07/19(火) 14:25:13 ID:nrnCt5Qb
アピることないから就活してない、2浪した文系バカがレスしますよ

>>886
国立理系(中堅)の院生に知り合いがいるけど
選ばなければ、きちんとした中小企業や経営の手堅いところに入れると思うよ

そいつは最初のうちいいとこばかり選んでた(自分の専攻分野のこともあってだけど)
でも、焦り始めてから、学内推薦やランクを落とすことで内定決めたよ。
そいつのとこじゃブラックな大企業(京○ラとか)なんかは、学内推薦でも放置プレイだったっていうし
隠れた優良企業を探せば国立理系なら、満足のいく内定とれるんじゃないの?

それが例え国内で名の知れないところでも、世界では有名かもしれないじゃないか。
889なおた ◆NaoTA.KWvQ :2005/07/19(火) 17:03:40 ID:oaaK8n/i
>861
わかるよ。
私も1、2年のころ、出席はしてたのにテスト受けられないで単位落とした。
受けても難しすぎて意味不明のことを書いていた。
頭も鬱でよくまわらなかったのも原因のひとつだと思う。
あんまり自分にプレッシャーかけすぎないのがいいかも・・・。
890優しい名無しさん:2005/07/19(火) 23:25:20 ID:kd+hePlj
>861
分かる…。
てか自分も動悸が止まらない。心臓がどうにかなりそうなぐらい。
もう嫌だ。
891優しい名無しさん:2005/07/20(水) 01:11:38 ID:EfnaPLDn
もともと勉強は得意だったし、大学でちゃんと勉強した証しを残したくて、
ひそかに主席を狙ってたんだけど、やっと気づいたよ。
メンヘラーにそんなの無理だったんだね。
892優しい名無しさん:2005/07/20(水) 08:20:25 ID:Mk8LfIu+
補講期間だけど鬱に陥って実習もレポも終わらないよ・・・
サークルも人間関係ゴタゴタしすぎてて対人恐怖症が復活しつつある。
実習(被服です)自体は楽しいんだけど、いかんせん手を骨折しちゃったもんだからうまくいかない。

このまま提出できないで単位落とすのかと思うと…orz
自分叱咤してなんとかしたいのに動けない。
893優しい名無しさん:2005/07/20(水) 09:04:55 ID:W7yuhQ/d
みんな・・・マイペースで行こう。。

同窓会の連絡が回ってきた。
実は同窓会って一回も行ったことない。
そういや成人式も行かなかった。
なんか怖いんだよね。みんな昔とは変わってるし。
自分もだいぶ変わった。悪い意味で。
今年もキャンセルだな。。
894優しい名無しさん:2005/07/20(水) 09:28:42 ID:6tZxorYK
>>893
私も行かなかった。成人式。
同窓会も行かないなあ。
変わった自分を見られるのも嫌だけど…過去の思い出が蘇るのがいや。
895優しい名無しさん:2005/07/21(木) 02:31:24 ID:8ttdvKU6
同窓会の連絡回ってくるだけ羨ましいよ
私のところには来ない
遠方に引っ越したから誘っても来れないと思われてるからなんだけど
でもあとになって同窓会した話とか聞くとなんか悲しくなる
誘われたいよ、同窓会
896優しい名無しさん:2005/07/21(木) 02:46:52 ID:6sAkmWcH
何その同窓会ってイベント。
小学校から高校までそんなイベント起きてないよ
虐められてたってこともあるけどw

それにしても、、田舎の大学はちょっと目立つと
2ちゃんや自分の大学の匿名掲示板で晒しあげられるのな…鬱
897優しい名無しさん:2005/07/21(木) 09:46:03 ID:Kx8WCwH5
同窓会、、、自分に連絡が回ってこなくて気づいたら終わってたなんてこともあった。
まあいいさ、あんな奴ら。

レポート書かなきゃ。同窓会より大事なレポートを。
898886:2005/07/21(木) 20:40:40 ID:3aJ4BsYv
学校いくのいやだな…
院生にも教授にも同じこと言われる
「で、これからどうするの?」
って。
職ないからどうするもこうするもないんですけど。
「職ないから院に進むなんてのはみとめない」
まあおっしゃるとおりだろう。
けどもともと研究職につきたくて学部卒じゃとってくれないことを
身にしみてわかって、仕方ないから営業系の面接いけば
「どうしてこういうこと学校でやってるのに研究職つかないの」
と聞かれる。
しかも教授に
「院いくなら地元のN大学とかどうだ」
って他大学すすめられる。
ただ厄介払いしたいだけじゃネーノ?

本当にもうどうしようもない
なんで院生にまでいわれなきゃいけないんだよ
「やりたいことないの?」
って、やりたいことなきゃいけないんですか。

実験は進まないし
あげくのはてに長時間立ち仕事のおかげでぎっくり腰。
発表が8/1だから研究やすもうにもやすめずききもしない
気休め程度の痛み止め飲んで12時間近く研究室こもってる。

>888
就職板ではBaaにランクされてる国立理系
学内推薦きません…
ランクなんてとうのむかしにおとしてます…
けど無い内定です…
899優しい名無しさん:2005/07/21(木) 21:04:47 ID:2HmMdFkS
Aaの俺も将来は多分ホームレスさ
学歴なんていらねーから幸せがほしい

















900優しい名無しさん:2005/07/21(木) 21:11:25 ID:2HmMdFkS
あ、謎な空白が。
ごめん。
901優しい名無しさん:2005/07/22(金) 04:59:43 ID:cq73C1ON
>>898
その教授変じゃね?(まぁ、大学教授なんて大抵社会不適合者なんだが
「みとめない」って俺も言われたことあるけど、
厄介払いかも、って思ったら自分から離れるのはどうかな?

もしかすると他大のが環境がいいかもしれんし。
精神的安定を求めて別の大学の院で自分の研究したほうがいいかもよ?
学歴ロンダとしていいかどうかは別問題になるけどな(;´Д`)
902優しい名無しさん:2005/07/22(金) 05:01:30 ID:cq73C1ON
にしても今日の行政法と民法のテスト
講義にも出てないし、興味もないし、勉強してもわからんしどうしようもないな…。
DもらうくらいならEもらったほうがマシだ。
903優しい名無しさん:2005/07/22(金) 08:00:19 ID:oc391vCD
なんでもいいからもらっときなよ。
私はテストにすら出られなかった。
もっとしがみついとけばよかったけど、でもホントにやばかったんだ…
904優しい名無しさん:2005/07/22(金) 11:29:12 ID:oEtsX7yf
>>903
おれもテスト行けなかった。単位ほしい。
テスト目前で欝がピークになった。
今日まで提出のレポートが一つだけある。
何が何でも出してやる。でも辛い・・・・
905優しい名無しさん:2005/07/22(金) 16:49:39 ID:Z9D0W84B
>901
しかも助教授から
「○先生のとこに求人きてたからききにいってみたら」
といわれていってみると
「あーそれきみんとこの教授が資料もっていったよ」
だとさ。
助教授も私も初耳。
そのくせ教授は「まあ就職活動がんばって、こっちもなにか話ないかさがしてみるから」
って…。おまえ、持ってった資料はどうしたんだよ。
ほんと嫌がらせにしか思えないよ…orz

他大学の院うけるにもいまから願書とりよせ、過去問探しなんて
間に合わないしもうお先まっくらですよ…orz
906優しい名無しさん:2005/07/23(土) 18:58:51 ID:g5LAaXhm
ああああああああああーーーーーーーー
テストやばいよ。でもやる気でないよ。授業はがんばって出た。
でもこの時期になってやる気なくなってきた・・・・・・やめたくなってきたよ・・・orz
907優しい名無しさん:2005/07/24(日) 02:21:52 ID:z97cF4lW
>>906
頑張って。って言うとマズイのかな・・・。
まあとにかく自分のできる範囲でやろうぜ。
おれもテストいくつか受けられなかった。
でもなんとか乗り切った。結果オーライじゃないけど。

さて、夏休みか。何しよう。生殺しだ。。。
908優しい名無しさん:2005/07/24(日) 21:50:18 ID:cN6whYbA
私は先月の終わり頃からもう完全にダメだって思って
この状態が続くようなら後期は休学しようって親や医者とも話し合ったもんだから
あれ、そうすると通年の単位は今期だけ試験受けても意味ナシってことよね…
って思ってやる気なくして(というか、もう休学した気分になっていて)
気付いたら試験時間割すら見ることなく終わってた…
…まぁ、休むことに決めたんだから気が済むまで休ませて貰うわ…
909優しい名無しさん:2005/07/25(月) 00:56:06 ID:46+2Gqg9
> (というか、もう休学した気分になっていて)
超わかる。今期の単位全部落としキタコレ
やんなっちまいます
910優しい名無しさん:2005/07/25(月) 03:57:28 ID:1OB58yzW
この春留年して、今ニ度目の四回生。
夏卒業が可能な為、明日、大学/学校生活最後の試験を受けます。

中高一貫の学校を中退して、定時制高校に入学した俺。
一度大学は諦めていたけど、大学進学が現実のことになって嬉しかった。
ただ、志望校は特に無かった。
しいて言うなら一つあったけど。
高校中退して入り直した学校(最初は嫌だった)がだんだん好きになったこともあって
『どこに入っても一緒かな』
と思って居た。

そんな中、ある会社に勤める俺の叔父が、顧客の金を横領した。
このままでは刑務所行き。
仕方ないので、俺の父や祖母が負担した。
会社はクビになったが、叔父の家などは差し押えにならずに済んだ。
でも、我が家では、母の不満は溜まる一方だった。

俺の私立大受験の日の朝。
母の機嫌が悪い。
そして俺に当り散らしてきた。

「叔父にお父さんがまた金を貸した。『今払わないと家が取られるから』って。」
その後延々と俺に当り散らす。
俺の受験の日なのに。
なんで受験の日にこんなことを言われないといけないのか解らなかった。
大学に向かう電車の中で、ぶっ倒れて居た。

そして、見事玉砕。
合格の確立は高かったのだが。
気になっていた公立大も撃沈。
「来年また試験を受けよう」と思って、センター利用で合格できる私立大に出願した。

でも、「お前は他に落ちたのだから」と言われ、反論したものの、そこに入学することになった。
911910:2005/07/25(月) 04:16:38 ID:1OB58yzW
(続き)
渋々ながらも、「入り直した高校と同様、通えば良いこと有るかな」
と思った。

でも、その学校の授業はとにかくうるさかった。
たくさんの学生を詰め込んだ教室で、皆授業中喋りまくる。
昼夜開講制だったので、昼も夜も同じ授業している先生が
「昼は騒がしくて授業にならないから、夜来ても良いよ」
と言うような状態。
1回生の時は、大学に嫌気がさし殆ど単位を取得しなかったのだが、夜間を主体に受講したり、
同じ大学の奴らと顔を合わせたく無いので通学路を変えたり、
あげくは「俺はこんな大学の人間じゃ無い」
などと言い聞かせて、我慢して通った。

でも、4回生の夏過ぎからガタが来た。
「一体、俺のこの4年間は何やったんやろう?」と思い始めた。
楽しいことなんて、一つも無かった。
本当は、出願すれば合格するから
『来年受験の時の気休めになるかな』と考えて出しただけの大学。
……行きたくなかったのに。

それまでは「とにかくこんなアホ学校とはさっさと蹴りつけるんや」と思って頑張ってきたけど、
4回の秋頃に、ついに破たん。
「俺のこの4年間、一体何だった??」って。
テスト前の授業にほとんど出ず、試験範囲も知らずに受験した。

結果は、一科目玉砕。
大学を続けるか迷ったが、週1日なら行けるかな、と思った。
912910:2005/07/25(月) 04:43:54 ID:1OB58yzW
(続き)
でもやっぱり、3日に一回は親と殴り合いした。
今晩も試験前ということで、例によって。
試験前になると、どうしても大学受験当日の朝のことが蘇ってくるんだよね。

そして、やはり叔父に対する不満がある。
叔父が犯罪を犯したから、俺の家がグチャグチャになったのに、
叔父は刑務所も行かず、家も取られず暮らしている。
家は田舎に在るけど、豪邸で、多数の犬と暮らしている。
最近になって、お金は返したけど。

……でも、これって何?
結局、人生って、恥と外聞捨てたもの勝ち??
ウチの家は公務員一家で、日頃から『公務員は世間知らずの気が利かず』
などと叔父の嫁から陰でバカにされてきた。
でも、ホントそう。なんで叔父に文句を言わないのか。
叔父に対して、何か引け目があるのか。
俺からすれば、「叔父が刑務所行ってれば、すべて終わりだったのに」
って感じてしまう。
納得行かないんだよね。
親の借金ならまだしも、叔父の犯罪のあおりで大学生活を犠牲にしたことに。
本当に生活が苦しければ、大学なんて行けないことは解っている。
そのことには感謝している。
でも、でも……、やっぱツラい。

心の中が張り裂けそうな思いをしながら、大学へ通ったこと。
いつも「何で俺はこの大学通ってるんやろ」って考えながら、授業を受けたこと。
「俺はホンマはこの大学の学生と違うんや」って、訳解らんことを言い聞かせながら電車に乗ってたこと。
でも、就活で「○○大学の●●です」と言うたびに、『俺は、この大学の学生なんや』
と気付かされる。
何かの間違いであって欲しい、って思ってたのに、でも本当は心底からこの大学の学生であることを身に沁みて解っていた。
どうすれば良かったんやろ……、っていつも思う。
叔父の件でショックを受けている親に「大学を止める」とはなかなか言えなかった。
大学に対する不満を述べても、「他の○○大学の生徒に失礼や」
と言うばかりで、相談に乗ってくれなかった。
もういい年なので、親に遠慮せずに、自分で決断しないといけなかったのかな。

長々と、すみませんでした。
でも、今日、最後の試験を受けてきます。
皆様の学校生活が、後悔無きものでありますように。
913優しい名無しさん:2005/07/28(木) 15:24:16 ID:ioZ2YEl7
>>906
おまいは俺ですか
頭の中の叫びそのまんま書いてくれてる・・
ほんと急激にやる気なくなってもたテスト前
914優しい名無しさん:2005/08/01(月) 13:42:10 ID:jhKFENnX
>>910
読んでてあなたの辛さが伝わってくるよ。
大切な4年間を理不尽に壊されたんだね。
私だったら最初の1年くらいでぶっこわれちゃうだろうけど、
あなたは卒業まで頑張ったんだ。
その力はあなたの強力な武器になるよ。
これからの人生が幸せなものでありますように。
915優しい名無しさん:2005/08/01(月) 18:31:43 ID:hNnHOnyt
今日語学の再テストの返却だったんだが
テストも合格点にいかず先生にいつも寝てばかりいるからだといわれ
大学やめたら?とまで言われた。いつも寝るのはその講義は脇見が出やすい
ためふせているつもりなんだが寝てると思われたようで。
自分の勉強の足りなさも実感していたがこんなことを言われるとショック
だった。脇見は居場所がないのかな・・・
ちなみに他の講義では不思議と脇見がおきなくなってきた。
ついでに俺は強迫性ももっているからな・・
今の世の中メンヘルにはきつすぎる・・・
916優しい名無しさん:2005/08/01(月) 18:48:05 ID:hNnHOnyt
>>910
あなたの文読んでて自分はちっぽけに思えてきたよ!
俺もやるだけやってやろうと思います!!
917優しい名無しさん:2005/08/02(火) 08:07:43 ID:Jie86vQD
みんな夏休みどうやって過ごす…?
918マグ ◆u2YjtUz8MU :2005/08/02(火) 08:18:06 ID:DNdAK+iu
夏休みはトリップします
919優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:12:24 ID:1HGWHXGb
親と幼馴染みと教授には遠出して環境変えろって言われて 北海道から東京の兄弟の家にプチ居候しようかと思ってるけど…
精神的に不安定だし 東京でしたいこともないし あんまいきたくない
920優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:29:49 ID:PsUJMHBg
私もテスト直前になって凄い鬱の波がきたよ。
揚句自殺未遂して強制入院→実家帰省で殆どテスト受けれなくて留年確定しましたorz
921優しい名無しさん:2005/08/02(火) 18:28:59 ID:JOX2HTwp
かれこれ夏休みが来てよかった・・・
922優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:54:59 ID:NkE0gCpI
夏休み中に消えるか否か
923優しい名無しさん:2005/08/03(水) 11:49:41 ID:et7JS/DB
922
同じく
924910:2005/08/03(水) 13:23:37 ID:+tyUsBle
>>914
>>916
あんな長い、取りとめのない文を読んでくれてありがと(_ _)
この経験は力に……、なるのかなあ。
親が最近よく言うのは、さっさと大学を止めて就職すれば良かったんじゃないか、って。
でも俺は大学には行きたかったんだ、って。
あんな授業中も騒がしい、低レベルな大学は嫌だけど。

でも、根本は俺が悪いのかな、って。
私大受験の日の朝、母親が発狂して家中揉めまくったとはいえ、気を落ち着かせて臨めば結果は変わってたかも。
私大の結果が判ってから公立大の試験日まで日にちがあった。
気を落ち込まさず、そこで体勢を立て直せば十分挽回できた。
俺が結果を残せなかったのを、言い訳にしているだけかもしれない。

ただ、どうしても、甘い密を吸って、優雅にのうのうと暮らしている叔父という存在が居ると、
『なぜ俺ばっか我慢して、叔父は……』
と感じてしまう。
人は人、俺は俺なんだけど。
でも、どうしても叔父と俺を比較してしまう。
叔父が刑務所行けば、俺は今ごろ……、って。

ただ、叔父を見てると、"人の世は、恥と外聞棄てた者が勝つ"
と判った。
俺やこのスレ見ている人だけに限らず、全ての人の人生、理不尽なことが続いていく。
それならば、これからは人の目気にせず好き勝手に生きようと思う。
やりたいこともあるし。

>>922
>>923
俺がエラそうに言う権利は無いけど、あまり悲観的にならなくても。
好きなように生きてもいいしね。
幸い、今は少子化時代。
ある程度、若者の我がままは許される時代になるよ。
今はそう思えないかもしれないけど。
あと2年すればね。
 
925優しい名無しさん:2005/08/03(水) 13:45:59 ID:0ZfnpGeN
【愛する二人】☆楽しい大学生活53☆【祝福の太陽】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1121686689/l50


ここのやつらみんな病んでる。
ぼっちでいるのを人のせいにしてる。
自分からは何も行動しないくせに愚痴ってばかり。
むかつく
926優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:48:30 ID:feW4rzJU
>>925
別にいいじゃない。
行動できなくて愚痴ってるのはこのスレ(板)でもよくあることだしさ。
どこに行ってもそういう人は必ずいるよ。メンヘラじゃなくてもさ。
でも、メンヘラは早く治してできなかった行動をしよう、と思えばいいんじゃない?

そのスレで精神乱されるなら、そのスレを見なければいいじゃない。
まずは自分からだよ。
927優しい名無しさん:2005/08/04(木) 18:49:18 ID:wwo/GdPG
>>922悩めるところですね
928優しい名無しさん:2005/08/04(木) 19:33:51 ID:M98yg+bM
一年の時に作った人間関係で4年間決まるって言っても過言じゃないよね。
サークルとか色々新歓飲み行ったけど周りのノリについていけず無所属で
気づいたら一人。必死に3年間がんばったけど今休学中。

大学の成績なんかテスト素材いかに直前に集められるかで決まるから
一人だとホント辛い。どこもかしこも楽しそうな中いつも暗い顔で一人
だったから変な意味でが同じ学科の奴らから目立ってたんだろうなじぶん。。

地元では普通にそこそこ明るい性格だったのに・・
大学行って登校拒否になるとは思いもしなかったよ・・
929優しい名無しさん:2005/08/04(木) 19:42:30 ID:wwo/GdPG
>>928
なんだかあたしとちょっと似てる…。
高校までは友達も多くて楽しかったけど、大学入ったらいまいち気のあう友達も
できないし一人で過ごすことが多かった。一年のときに入ったサークルで(すぐ
やめたけど)気の合う先輩に出会ってからはしばらく楽しかったけど、
その先輩が就活で忙しくなって会えなくなってからはまた一人。
単位もほとんど取れてなかった。
一応友達はいたけどうわべだけの関係で寂しくて、どーにかしようと思って
二年になってからまた違うサークルに入ったんだけど、なんだか馴染めないまま
鬱になっていって結局今は休学中。
930優しい名無しさん:2005/08/04(木) 21:39:10 ID:SzHn7Gbw
>>928-929
なんだかおまいらが俺の末路を語っている気がする。

今1年で、サークルはいろいろと入ろうとしたがすぐ止めた。
バイトもやらなきゃ止まりで全くやってない。
931優しい名無しさん:2005/08/04(木) 22:46:57 ID:E00qqhMw
>>930
一年ならなんとでもなるよ!
四年制大学三年の欝で大学の友人がゼロになった俺の屍を越えていって欲しい。
932優しい名無しさん:2005/08/04(木) 23:32:22 ID:XjU9tVGu
あ〜このスレの人たち自分に似てる。
私は今4年でもう大学は卒業するんだけど、
友だち全くいなくて死にそうだった。
家から遠すぎだし、授業もつまらないし、いいことなかったし…鬱になってまわりに迷惑もいっぱいかけた。

今でも入学してすぐやめればよかったと思ってる。

時間は元に戻らないし…やりたいことすればよかったな…
933優しい名無しさん:2005/08/05(金) 00:34:28 ID:QtnxngKX
私も大学で一人だよ〜
高校からメンヘルで友達ぶっちぎってたし、浪人もしたし、
大学に入ったからって別に友達つくろうなんて思っちゃいなかったけど、
なんていうか・・・周囲の視線が痛いよ。学科100人位しかいないんだよね。
皆どこかしらに所属して、固まってるよ。
私は必修の体育とかもペア作らないで一人でやってたしw、必修含む授業も全部一人で受けてるし、
絶対なんか陰で言われてるんだろうな。
あと年増で年齢晒したくないから、定期券見られないように
何かと理由つけて一人で帰ってるし。
多分、メンヘル持ってるってばれてる・・・('A`)

ぼっちが沢山いる大学の一ぼっちになりたい。
934優しい名無しさん:2005/08/05(金) 01:18:59 ID:DXykKjO2
>>933
気にしすぎだよー。
私も+4の年増で学科20人の大学行ってるけど何とかやってるよ。
初めはグループ作っていたけど、付き合いマンドクサ('A`)になったから自分から孤立した。
他のグループの人に「なんかあったの?」とか言われるけど、
「一人の方が楽だから」ってマイペースにやってます。
適当にノート見せ合ったりするくらいの浅い付き合いでもイイじゃん。

あと、年齢晒した方が楽だよ!
935優しい名無しさん:2005/08/05(金) 04:37:36 ID:HlZyd3l+
初めてこの板来たけど自分が病んでることが再確認できた
部活辞めてからすべてにおいて無気力だし、とりあえずサークルには入って浮いてる訳では無いが活動しても遊びに行ってもつまらないし、前期の単位ゼロだし、友達いないし・・・泣きそう
一週間に三日ほどの割合で死にたくなるが誰も理解してくれない、まぁ当たり前だろうが・・・orz
どうしたらいいんだ、教えてくれ先人たち
936優しい名無しさん:2005/08/05(金) 05:25:06 ID:KCrpVMjp
>>935
一浪、仮面浪人失敗、サークル入ってない、友達いない、教授しか話し相手がいない、長距離通学、精神保健福祉法第32条の世話になっている人が来ましたよ。
まずは、もしあれば学校のカウンセラーに相談ですね。
抵抗が無ければ心療内科、精神科を受診されてみては?
無気力、楽しくない、自殺願望は典型的は鬱症状です、どうかご自愛を。










…かく言うわしも無い内定でどうしたらいいんだ、教えてくれ先人たち
937優しい名無しさん:2005/08/05(金) 11:30:59 ID:gWe0Z86q
>>934
晒した方が楽になるのは分かってるんだけど・・・orz
へんに注目されたくないよ。2浪ってだけで「あの人2浪らしいよ〜」とかって言われてるの聞くともう・・・
現役が多い学科なので。あといっつも一杯一杯で年上の余裕が皆無だし。
でも学科20人は少ないね。
孤立してもノートの見せ合いができる位の関係を保てるなんて934さん人間関係上手じゃのう。

938優しい名無しさん:2005/08/05(金) 12:23:45 ID:HlZyd3l+
>>936
これはやはり世に言う欝だったんですか
しかし薬飲むのコワス、というよりむしろ何時までも薬に依存してしまいそうでコワス
何かやるべき目標ができたらましにはなるだろうけど、無いからどうにもならない、欝病スパイラル・・・
939優しい名無しさん:2005/08/05(金) 14:15:33 ID:koMepmZ9
>936
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
ていうか教授すら話し相手どころじゃ…
もう教授と話してると胃がギリギリするし
机は助教授の隣で
助教授がいるだけでおなか痛くなるし

んで内定もゼロ。そして今、やけになって
院試の勉強中。

先輩には
「やりたいことないの!」って説教されるし。
だれもがやりたいことやれるわけねーんだよ
浪人→妥協して適当な大学→あきらめきれなくて再受験→失敗していまの大学
こんな私にやりたいことないのか聞きますかそうですか
夢なんてとっくにやぶれたんだよ…orz
理想論ばかりふりかざす先輩もウザー

んで研究室にとけこめない

もうほんといつ死のうかって感じだよ
薬のんでるけどおさえきれない
940優しい名無しさん:2005/08/05(金) 22:10:09 ID:YmwXktLw
>>937
二浪ナカーマ

二浪でひかれてもいいじゃない。
二浪だからこそ留年なしのストレートで卒業したほうがいいし。

と、無理がたたって一年のときから病院にお世話になってる自分がいうのもなんだけど。
友達0の4年で、就活してないないから卒業後フリーター予定。
だけど今の大学からはできる限り早く離れたい。今すぐにでも。
941優しい名無しさん:2005/08/06(土) 10:03:55 ID:/xqNeSgv
後期どうしよう。欝だ。
休学したくない。休学すると学年ひとつ変わるし回りの知り合いがいなくなる。
うあ〜、夏休み中に追試があるし。
今ほとんど顔出さなくなったけど、サークルの人たち何してるんだろ・・。
海に行くとか花火やるとか言ってたっけ。。
大学生っぽいなあ。でも行ったところでまた指くわえて見てるだけだもんな。
合宿とかすげー楽しそう。酒飲みながらワイワイやるんだろうな。
おれはワイワイどころじゃねえよ。ワイパックスだよ・・・・。ハァ。

夏休み長い・・。みなさんはいかがお過ごしですか・・・?
942優しい名無しさん:2005/08/06(土) 10:39:20 ID:X4uX4CNC
暇でしょうがない。
大学で授業聞いている時間が一人の世界に入れて一番幸せだったのに…
943優しい名無しさん:2005/08/06(土) 11:16:58 ID:0qh2ZL+3
944なおた ◆NaoTA.KWvQ :2005/08/06(土) 16:32:06 ID:6j4OvgOr
夏休みの課題、書ける気がしない・・・。
945優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:12:54 ID:27zU18BX
>>941毎日2ちゃんしてこの板きては死にたい死にたい思って一人で泣いて
あとはぐだぐだ過ごしてるよ 
946優しい名無しさん:2005/08/06(土) 22:42:17 ID:qopSwZWw
俺も二浪だ…。休みたいがもう年齢的に後がないので休めない…
これ以上不利になりたくは無い…
947優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:11:59 ID:oawfr2EE
おれは+3予備軍だ
948優しい名無しさん:2005/08/07(日) 01:07:01 ID:cFeGPGMn
サークルで花火に行ってきたがつまらなかった・・・
落ちも無い話でみんな笑っててオレ愛想笑いしない主義だから一人ポツンヌ、心から笑えない、けど回りは普通に楽しそう、高校の時に戻りたい
周りと会話して笑いもとったが何か心に大きな穴が開いてるように思った、笑いをとっても充実感は全くなかった
これがあと三年と半年も続くと思うとぞっとするとともに何かいいようの知れない不安が襲ってくる
家に帰って来てまた誰とも喋らず一人ポツンヌ・・・
昔は部活はもとより受験のときでさえ充実してたのに、今は空っぽ、けど誰も理解してくれない
もう正直ムリポ

訳のわからないチラシの裏ですまそ
949優しい名無しさん:2005/08/07(日) 14:43:22 ID:lk/TWwBd
>>948
その孤独はあたしもよく感じる
あたしはつい愛想笑いしちゃうけどほんと虚しくて自分が嫌になるよ
心から笑って過ごしてた昔が懐かしい
950優しい名無しさん:2005/08/07(日) 15:05:09 ID:SCQok+V9
なんか今日は鬱だ
家族といるけど親と会話したくない
951優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:27:00 ID:oGtJDvMX
夏休みはなんだか怖い。
考える時間が沢山あるから、要らぬ心配までしてしまって・・・
自習室で勉強する計画を立てても、寝坊してパーになって結局家で鬱々としてるし・・・
だからって、早く学校始まってほしいなんてまったく思わないけど。
952優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:34:14 ID:FN4SvRLa
夏休み中に追試あるけど今の状態じゃムリ。
また気が狂いそうになるだけ。
でも単位ほしい。
どうすりゃいいんだ。
953優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:36:15 ID:cFeGPGMn
>>949
似たような現状だからぜひがんばってその現状を打破してもらいたい
再受験しようにもどうにも勉強すら手に着かないおれはもうだめぽ
954優しい名無しさん:2005/08/07(日) 20:46:36 ID:iX5LZIku
何も将来に希望がもてない。昔の友達にも相談出来ない。結局誰とも心から関係築けなかったんだな、って感じ。
このままいきゃ、就職は出来るけど、人とうまくやっていけないのに、どうやって生きてけばいいの。
夏休み中にこっそり消えたい。
955優しい名無しさん:2005/08/07(日) 21:05:28 ID:cFeGPGMn
>>954
もうちょっと推量すれば自ずから答えは出てくるはず、おれは後期始まるまでには決行予定
956優しい名無しさん:2005/08/07(日) 21:37:32 ID:uDaOXfkc
>>954
就職出来る見込みがあるのが羨ましい、とあえて言ってみる
957アジ ◆Sk7cXfw38. :2005/08/08(月) 19:53:54 ID:gBXRieps
>>955
>>955
先延ばし先延ばしにしてると結局やらないよ。
その心構えだとやろうとしても結局生きる。
逝く前くらいゆっくりしたいって考えだといつまでもゆっくりする。
でもそれは悪いことじゃない。人間なんてそんなもんだよ。

死が全て消してくれるなら、だらだらと生きて歳食ってから死ねばいい。
死がこの世界と繋がってるなら、今死んだって苦しみから逃げられない。

人と比べる必要はないよ、気楽にいこう。
958アゲパン:2005/08/10(水) 18:54:12 ID:txbiSN+J
夏休みが嬉しくない
959優しい名無しさん:2005/08/11(木) 15:31:42 ID:RbOAGnra
授業あるときと何も変わらない
960優しい名無しさん:2005/08/11(木) 16:51:58 ID:0zJllCw6
むしろ授業期間のほうがマシ
授業出てればとりあえず何かしてる、俺頑張ってるって気になれるから
休みに入り何もしていないと罪悪感や焦燥感で押しつぶれそうになる
本当に何もしていないから
961優しい名無しさん:2005/08/11(木) 17:06:45 ID:5GsCY6dd
>>960 禿同。
授業あったほうがまだいい、何かやっていれば考えることも大した事無くてすむし。
夏休みのお盆の時期は特に最悪だ…
何もしてなくて親と一緒にいると何言われるかわからんから。
空気だけでもつぶれてしまいそうになるよ
962優しい名無しさん:2005/08/11(木) 17:45:29 ID:VxWLOfor
私は夏休みじゃなくても前期からほとんど何もしてなかったからなぁ…
『みんなも今日も明日も休みなんだ』って安心感がちょっとある
それで気楽になってちょっと外出できる日が増えたりして
親に『元気そうじゃん』とプレッシャーをかけられ休み明けには病状悪化
というパターンを何度か経験して、もう学校なんか通う自信が失せた
963優しい名無しさん:2005/08/14(日) 11:27:42 ID:azGqDUm/
彼女もしくは彼氏持ちの人いる…?
964優しい名無しさん:2005/08/17(水) 00:58:36 ID:dn7ryuJ+
>>963
脳内なら。
965優しい名無しさん:2005/08/18(木) 13:21:21 ID:kN0pn+qh
私は今までの学生時代、まぁまぁ明るく楽しくやってきた。
自分からではなくても周りからの誘いとかメールで生きてきた
でも今はちがう。専門にいった友達は気の合う友達が本当に短い時間でできて、
私の存在なんて高校時代の思い出だけで、わたしだけ大学での友達と
うまくやれてない。うすっぺらな関係で。
バイトがなかったら本当にひきこもり。こんなはずじゃなかった
一人暮らしで好き勝手できるのに遊びに誘ってくれるひともいない。
ケータイもならない。自分からメールしてもぜんぜん続かない
どうしよう。割り切って後期にかけるしかないのかな
966優しい名無しさん:2005/08/18(木) 13:40:51 ID:fd5b8Sim
太田「2ちゃんねるは屑の集まり」
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1124074319/
967優しい名無しさん:2005/08/18(木) 13:57:19 ID:R1BHyQj2
実社会ではまず見ない! 2ch名物きもおたの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ
・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない
・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            身障者などに向けられる
968優しい名無しさん:2005/08/18(木) 19:37:33 ID:G+Cga4+Z
もう希望が持てん。さっさと死ぬのが一番だ。さよなら学校。家族。友達。
969優しい名無しさん:2005/08/19(金) 03:09:11 ID:jhdzPs0i
>>963
こないだ一方的に別れた。
友達一人しかいない人付き合い苦手な私に彼とか無理でした。
970優しい名無しさん:2005/08/19(金) 19:44:07 ID:7/I8AptN
サークルの練習に行ってきたけど馴染めなかった…。
調子よかったのに悪化させちゃった(´・ω・`)
971優しい名無しさん:2005/08/19(金) 21:27:20 ID:C2DVYHbY
>>970
私もだ。・゚・(ノД`)・゚・。
しかもパニック発作起こしてどうしようかと思った…迷惑かけちゃったよorz
972優しい名無しさん:2005/08/20(土) 16:07:26 ID:v+mUk5R/
父親に怒られてレグカ再発…(´・ω・`)
家にいようがどこにいようがこんな状態。
バイトも行きたくなくなってきたよ…。
973優しい名無しさん:2005/08/20(土) 22:51:49 ID:WOQgPiyO
>>969
別れたんだ・・・
自分、いま彼女いるけど、自分が負担になってないかすごく不安。
でも別れたくない。
心の支えだから。
974優しい名無しさん:2005/08/21(日) 19:04:54 ID:Vlh1gJ7a
友人失った。
通院してることも薬飲んでることも話せた友人だったのに、
私のくだらないリスカ行為で離れていってしまった。

もう友人なんかいなくてもいいや…。
失うのが辛すぎる。
975優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:47:23 ID:+SfbWnFF
明日院試だけど何もやってねー
やばいちょうやばい
真っ白なテスト用紙を提出することになるのは
容易に予想ができるが
そのあと教授に何を言われるかと思うと…
実際受けるの決めてから準備期間が3週間ぐらいだった
さらに夏バテと風邪のダブルコンボで
ここ1週間寝たきりだった
落ちるのはいいが教授がこわい…_| ̄|○
976優しい名無しさん:2005/08/25(木) 20:40:03 ID:TwTEjiRF
保守
977優しい名無しさん:2005/08/26(金) 01:08:15 ID:JJnrRH+l
大学が気持ち悪い。
みんなの話聞いてると気持ち悪い。
4年かん何もしないんだ。大学に、まともにサークル自体がないし、
俺何なんだろうな。何のためにいるんだろうな。
勉強か?勉強したところで就職できるのか?
何したって無駄じゃないのか?どうすればいいんだよ、誰か教えてよ…。
978優しい名無しさん:2005/08/27(土) 03:27:59 ID:VOzUGub1
>977
成績ほとんどが優だけど
いまだに内定0の駅弁理系4回生が通りますよ
979優しい名無しさん
鬱だ・・・

そろそろ次スレの時期ですかね・・・