憂鬱な大学生 Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白湯枕 ◆nSVJSoo1Po
原則的に、現在カウンセリング・通院している大学生対象のスレです。
*ここでは過去に通院いていた、もしくは精神科に行く勇気のない学生も含みます。

前スレ
憂鬱な大学生 Part71
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071838972/l50


●休学中の大学生 その4●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1066160579/l50

精神病んでる大学生 2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1060347348/l50

【名無し】メンヘル大学生の語り場【限定】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1062081013/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:20 ID:F+mq60Wi
学生が2ゲット。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:24 ID:2PiTfB8p
漏れも学生3get
o      o
 ・。     ゚。
    、〜ヽ。
 `}\, '⌒ヾ、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /彡,、 ^▽^)<新スレおめでとうございま−す♪
 !〜''’ `レ'~!'~  \_______
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:33 ID:6ShYX5ni
就活が不安だ 内定もらえなそう(´Д⊂ モウダメポ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:39 ID:dcDg/8c7
くしゃみ出そう
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:40 ID:oXRDov2Z
┠~ ゥ モ 〜 〜 〜 ッ ! ! 八 シ~ 乂 マ シ 〒 〜 〜 〜 ッ ! ! ! !
私 は 2 7 歳 の O L ι て ゐ の ぉ 〜 〜 〜 っ ♪ ( # ⌒ 〇 ⌒ # ) ‡ ャ 八
ぅ ― ん と ― 、 私 乂 儿 友 か~ す っ 乙~ < す っ 乙~ < 欲 ι < っ て ― 、
探 ι て T= ら ( ◎ _ ◎ ) Tょ ん と っ !
1 さ ん の 素 敵 Tょ ス ν ッ ┠~ ♪ を 發 見 ! ! ! ! ( ^ o ^ ) / / " " " 八° 千 八° 千 八° 千
て Tょ ゎ |ナ で 、 ⊃ しヽ ⊃ しヽ 書 しヽ ち ゃ っ T= の ら ― ( o ^ v ^ o ) ヱ ∧ ∧
☆ ○ ( ゜ ο ゜ ) o は° 〜 ん ち 、 ☆ ( ゜ o ( ○ = ( ゜ ο ゜ ) o 八~ ] 〜 冫 ! !
Tょ ぁ ん て ( # ⌒ ▽ ⌒ # ) 乙 ん Tょ 私 っ ! σ ( ^ _ ^ ) T=~ |ナ と~ 、
ぉ 友 達 (こ Tょ っ て m ( _ _ ) m < T=~ さ しヽ ま 也 ま 也 ♪ ( ' - ' * ) ┓ ┓
と しヽ ぅ 乙 と で 。 ( ^ - ^ ) v し~ ゃ ぁ ね 〜 〜 〜 ♪ ( ⌒ 0 ⌒ ) / ~ ~ ほ ん し~ ゃ !
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:05 ID:6ShYX5ni
就活と卒論が不安だ自殺したい
9ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/24 00:07 ID:DB0AUumj
☆★☆★★☆★☆ ラッキーレス ☆★★☆★☆★☆

    ⊂⊃  .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ・3・ )/ このレスを見たあなたは超ラッキー
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々新しい幸運が舞い込んでくるでしょう
   し′し′    

☆★☆★★☆★☆ ラッキーレス ☆★★☆★☆★☆
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:50 ID:QW+dbtS6
試験勉強してるんだけど全然頭に入らん。
暗記「だけ」は得意だったんだけどな・・・
脳が退化してるんだろうか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:04 ID:boS1EXrS
>>10
病院には通われてます?お薬飲んでる方は頭が働きにくくなるらしいですよ。
というか、鬱の時点で体が疲れる事を拒否してるのではないかと思います。
一度お茶飲んでマッタリしましょ( ・∀・)つ旦~~
12ニソゲソ留年:04/01/24 02:17 ID:6Vk7hvc/
>1
俺は乙彼様だと思った。

風邪ひいた悪寒。鬱のだるさと違うんだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:22 ID:tBuh1OjA
挙げますよ・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:24 ID:ci2i3hFs
そうですよね。僕はいたってノーマルなようです
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:43 ID:qeOb0yMG
あとは月曜の試験だけだ頑張ろう
16スンスン ◇PxAOHU.zVE:04/01/24 13:40 ID:96Ovwp3F
だ・か・ら
文句言ってんのはこのスレの住人だけだって逝ってるだろうが。
いいかげん切れるよ、漏れも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:52 ID:72HK2Pj0
はぁ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:24 ID:nKAnHdfS
>>16
藻前もう来ないっていったろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:41 ID:onmvR2U5
age-
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:51 ID:sYpvnKb2
>>16は偽物じゃないの?◆じゃなくて◇だから
よくわからんが
とにかくスルースルーシースルー(*´∀`)旦~
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:52 ID:pDI1IcDv
>16
自分のところでやれよ!

は っ き り 言 っ て 迷 惑 。
22 ◆zHzXSBxf96 :04/01/24 17:05 ID:/fNQ3x13
休日だから、このスレ住人も何だかんだで皆出かけたりしてるのかな。
布団に入って、たまにスレ巡回しての繰り返し。
全然頭回転しないし、体調悪いし・・・・気力が枯れ果ててる。

虚しい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:01 ID:boS1EXrS
>>22
私も家でゴロゴロしてますよ。
鬱だと体動かないですよね。
片付けとか洗濯とか試験勉強とかしなきゃいけないこといっぱいあるんだけどなぁ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:05 ID:iB6FsBq7
私は一日ずっと家にいたよ。
親から電話で「今日就職ガイダンスあったでしょ」って言われた。
行ったか行かないかどころか、あることすら知らなかったよ。

ところで、面接で恋人がいるかどうか聞かれることがあるそう(特に公務員)。
いるかいないかはあまり関係なく、予想外の失礼な質問に対しても、社会人として
動揺せず怒らずに答えられるかどうか見るとか。

そりゃ場面によっては感情を抑えなきゃいけないだろうけど、でもそしたらセクハ
ラなんて泣き寝入りするしかないってことに繋がるようにと思えるんだけど…?い
い質問なのか悪い質問なのか…。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:13 ID:boS1EXrS
>>24
一昔前は女の人がよく聞かれてたらしい質問ですよね(恋人がいるか)。
寿退社が関係あるからかと思ってたんですけどそういう理由があったんですね。
私は具体的にどういう仲なのかとか聞かれないんだったら気にしないかも。
恋人の事と会社は全然関係ないしそういう事について突っ込んでくるような会社はDQN会社でしょう。

26アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/24 19:55 ID:r17SwV0E

    / ̄ ̄ ̄\
   /   -‐ '''ー \  
  |   ‐ー ー   | 
  |    )●(   | <4単位ゲット確実  
  \  ト‐=‐ァ'  ノ
    \` `二´'_/
27アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/24 19:57 ID:r17SwV0E

    / ̄ ̄ ̄\
   /   -‐ '''ー \  
  |   ‐ー ー   | 
  |    )●(   | <試験残り5科目   
  \  ト‐=‐ァ'  ノ
    \` `二´'_/
28カラカラ:04/01/24 20:05 ID:xJVrvbrX
あさってからテスト……。
残り、5科目。
ノート借りれるともあらず。
まだ、勉強始めておらず……。
みんな、ガンがっているカー???
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:37 ID:CdpLjAuv
うわあああああああああああ
論基礎の哲学がワケワカランンンンン
志向性の機能主義的説明?目的論的機能?
クオリアの自然化って何よ??

大体哲学なんて教えてる奴の思想の押し付けじゃねーかよ!!
理系で物理学とか数学やってたほうがよかったっぁぁぁぁあ
jls打序栄会うtj;ぇあj;lsdj;flじゃd;ljf!!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:38 ID:YJEn8/IM
かっこつけるとヘマをする典型ですな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:16 ID:+YIajwYo
おれ哲学教養でとった。
哲学者の解説書読んで、勘違いしてしまった。
テストはなくレポートだったが、イムターネットから前部まるうつしした。
でも理系もかなりシンドいんじゃない?
実験とかレポートとか、肉体も頭脳も酷使しなきゃいけない。
楽な文系でよかったが、日に日に頭がトーフになっていっているような。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:32 ID:0oLZve2y
俺は文学のレポートやってる。
「台湾ポストコロニアリティと佐藤春夫―霧社事件をふまえて」

…佐藤春夫と台湾に関する資料がねーんだよ!
33エロ本般若 ◆mXh/w/OiTE :04/01/24 22:57 ID:47XUjz2n
>>21
◆はコピペしても◇にしかならないはずなので◇は偽者でええはずです。

来週ひさびさに大学に行こうとしています。
友人の名を使って借りた本が早期限を2ヶ月も過ぎ・・・・
一体何千円取られるんだろうガクガクブルブル
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:58 ID:0oLZve2y
期限過ぎると罰金なの?キツ〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:15 ID:nAwl9mUR
32
私も文学のレポートに取り掛かろうとしているよ。
万葉集について何やら書けとのこと。
文学好きだけど書き出しが全く思い浮かばないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:30 ID:FFGlMIbh
退学届け出してきた。すっきりした。
37エロ本般若 ◆mXh/w/OiTE :04/01/24 23:32 ID:47XUjz2n
>>34
1日5円です。9月に卒業したんで自分では借り出せなかったんだよな。
そいで返す間もなく実家に強制送還させられたから行けず。
ちゃんと数えてないけど3〜4冊は借りてたからキツイっす。
皆さんレポートとかでしんどい時期ですね。
適当に休憩しつつがんがってください。

卒業しても無職引きこもりより_| ̄|●
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:34 ID:sm6AzY5l
>>35
「和歌は人の心が種となっていろいろな言葉になったものであると言われる」とかでいいんじゃないか
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:37 ID:9mNA3wu/
レポートとかいっつもぎりぎりで徹夜してたな
TV観ながらだったんで
テレコンワールドとコルゲンのCMとハウスのCM
が頭に焼きついた
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:42 ID:JReIbFXC
コルゲンのCMって深夜におおいよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:50 ID:sm6AzY5l
>>32
霧社事件と佐藤春夫でぐぐったらけっこうでてきたぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:59 ID:rxjgg9oN
38
おーなんか凄い!それっぽい!
それでちょっと構成練ってみるよ。ありがとう!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:02 ID:2v0sMpQV
>41
俺も今懸命に探していたとこだよ。
でもあんまり深く突っ込んだようなのはないな。
せいぜい取材したとかそれについて本を書いたとか。
う〜ん他にもレポートがあるから今日は徹夜だな。

というか、手伝ってくれるのかい(藁)?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:15 ID:TvqlyEJk
希望した研究室に入れなかった。。
一番入りたくないとこに入れられた。
もういやだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:16 ID:cwL85mQK
【調査】採用減で、若手社員に仕事ズシリ 企業の年齢構成もいびつに 厚労省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074931961/
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:20 ID:MJM7wvuP
>>36
おめ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:22 ID:ZSO9Uce4
水曜にテスト。必修だから落としたら再履になる。
前期も再履2個決まってるから落としたくないんだけどやる気がでない。
トレドミンとワイパックスじゃあやる気はでないです…。
リタリン欲しいけどうちの先生はあんま良くないって言ってたしくれなそう。
早いけど寝ようかな…。
483年生:04/01/25 00:28 ID:Ntl5oOLk
とりあえず、退学届け出してきました。
3年まで留年入れて5年間在籍したけど、
結局何も得ることなく大学を去ります。

今年中に自殺するかも分かりませんが、
このスレに出会ってなければもっと孤独だったと思います。

心より御礼申し上げます。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:29 ID:8kKlRxay
死なないで。・゚・(ノД`)・゚・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:29 ID:JBmxK84N
自殺はしないでください。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:49 ID:+v+rVNQx



   た だ 生 き て い る っ て こ と は す ご い !




52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:50 ID:PfaDfTLC
死なないでよ・・・・
死ぬくらいなら俺の話し相手になってよ・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:57 ID:+v+rVNQx
自殺したら君の『たましい』はどうなるんだい?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:58 ID:zP+ohp/g
テストもやばいけど、人間関係がやばい…
もう誰も信じられなくなってきた…
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:00 ID:ZSO9Uce4
あなたが死んだら絶対悲しむ人がいる。
このスレでもあなたに死なないで欲しいって言ってる人がいるじゃないですか。
もちろん私もそんな事されたら悲しい。
頑張らなくていい。でも、生きるのをやめないでください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:05 ID:jneui7tf
>>48
嘘じゃないよね? 辛くなる(ノД`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:07 ID:JBmxK84N
貴方みたいな人は死んではダメ。
もっと楽にして。愚痴とか悩みとか言えばすっきりするかもよ?
私、聞くよ。

58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:18 ID:+v+rVNQx
みんないい奴だな。
5948:04/01/25 01:33 ID:Ntl5oOLk
スレの皆さん・・。
こんなに人に声をかけてもらったのはリアルでも
ありませんでした。(号泣)

煽られるのかと思っていましたが、皆さんのレスで
ちょっとだけ自殺しようという気持ちが弱くなりました。

アルバイトでも探しながら、やれることを見つけるようにします。
どうも、ご迷惑をおかけしました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:37 ID:JBmxK84N
少しでもそう思ってくれたならうれしいです。
ゆっくりでもいいと思います。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:45 ID:ZSO9Uce4
>>59
大学という場所があなたには合わなかったというだけの事だと思いましょう。
自分がしたいと思うことを探すのはとても良い事ですよね。
そしてそれを見つけられたらもっとすごい事ですよね。
焦らずマッタリ行きましょう、生きましょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:05 ID:+v+rVNQx
なんか漏れまで勇気づけられちゃったよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:36 ID:KXbgQvxm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140019271/ref=sr_aps_b_/249-9093792-2613963
孤独であるためのレッスン

今、読んでいる一押しです!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:46 ID:0pkqejyy
あのクソじじい、さっさとくたばれ!!
頭にきてレポートがさっぱり手につかんわ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 06:51 ID:YDJo3g0m
>>63
面白い?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:18 ID:k31LU/MF
この時期は誰でも悩み苦しむもんだよ
人それぞれ悩みの種類は違うけどね
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:41 ID:lyvCZQQS
笑わせないで ただの思春期特有の云々とかなら病院なんて行かない これ以上追い詰めるのはやめて
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:05 ID:lgJBgdB6
3年で就活が憂鬱な人?
69アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/25 15:11 ID:c3qEkFYg
           ___
          /     \     ________
         /   ∧ ∧ \  /
        |     ・ ・   | < 就活何もやってませんが何か?
        |     )●(  |  \________
        \     ー   ノ
          \____/
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←ヌケドナノレド




















70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:15 ID:CXQoAeVW
就職活動あんまり本気になるな。
ぶっちゃけ、もう決まっている人は決まっているのだし、会社の面接なんて、
企業が『内は公平に採用してます」って言うのを見せるだけのとこもある。
性格とか、態度はそこそこであればよくて、住所(通勤距離)で決まったり。。。。
留年したかどうかもあんまし関係ない
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:45 ID:OD7hlnVH
4年だが、調子悪くて就活できないまま、ここまで来ました。
今は試験が憂鬱の一番の種だけど、終ったら、就職のことで悩むんだろうな。
とりあえず明日、試験だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:18 ID:lgJBgdB6
>>71
卒論は?
73白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/01/25 17:23 ID:xiSZkyo2
来年度から復学するけど単位取れるか不安だし学生証の再交付の手続きとかも不安。

5年目の3年生をやり直しです。
こんな馬鹿だけど、
出来る事なら、勉強が出来れば、院に行ってみたいな…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:02 ID:kiFw+pJ8
>68
は〜い。

説明会行くどころかメール読んでないし
スーツも買ってない。

こんなの学校では私くらいね…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:12 ID:7/s610v4
>>白湯枕 ◆nSVJSoo1Po さん
復学されるんですか、無理せずマッタリと学校いきましょう〜
76白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/01/25 18:15 ID:xiSZkyo2
>>75
ありがとうございます。
さ、晩御飯、食べてきます。
猫にも餌やって。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:17 ID:v2gyx03q
俺の友達にも5年目の3年生やってる奴がいるが、
まぁそこそこ明るくやってる。駄目で元々ってな感じでマイペースで。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:17 ID:kiFw+pJ8
就活メイクスレより。

大学3年生で処女って今時めずらしいですね。
恋愛して女はきれいになるんじゃないの
就活で素敵な出会いがあるといいね(不謹慎だったらごめんなさい)
メーカー技術職なんて男ばっかだからしかも童貞ばっかだから
メーカーも受けてみればいいんじゃないですか


…_| ̄|○
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:09 ID:EQZziuf5
試しに遺書を書いてみた。布団の中でメールを作って。
駄目だ駄目だ。死ぬ理由が完璧じゃなかった。まだ大丈夫。

>>78
>大学3年生で処女って今時めずらしいですね
オマエの主観でモノを語るな

>恋愛して女はきれいになるんじゃないの
根拠を述べよ

>就活で素敵な出会いがあるといいね(不謹慎だったらごめんなさい)
後付で謝るくらいなら最初から言うな

>メーカー技術職なんて男ばっかだからしかも童貞ばっかだから
で、どうしろと

>メーカーも受けてみればいいんじゃないですか
無責任に言い放つなヴォケ


強がってみた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:13 ID:v2gyx03q
>>79
少し泣いた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:43 ID:MJM7wvuP
>>78
そんなん(゜ε゜)キニシナイ!

てか処女だったら初めて同士じゃない方がいいんじゃ?w
>>79
遺書想定して書いてみると、自分が何に悩んでるかとか
改めてみつめられるよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:31 ID:nitAv6Rs
大学5年で処女ですが何か?もう妖精になるつもりさウェーハハハ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:51 ID:7/s610v4
初めて同士ってあんまり良くないのかな?って未だにキスさえしてないけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:00 ID:P6rtBEnS
スンスン今日1日で論文全て書き上げるんだって、天才だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:10 ID:Sv3Y8nyb
昨日大好きな人の結婚式だった
レポートが手に付かない
まだまだ試験残ってるのに
死にたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:11 ID:gS9vjHMc
だからスンスンはもういいよ。

男の人は初めてだと余裕ない感じがする。
早く出してしまいたいというか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:12 ID:BaIeXsN8
 日本人拉致事件についての川口外相の演説に対し、昨年9月24日の国連総会で北朝鮮代表は、「日本は
朝鮮半島占領時代に840万人を強制連行し、筆舌に尽くしがたい被害を与えた。たった数人の拉致被害者の
死とは比べものにならない」と反論した。拉致という犯罪を、ありもしない「強制連行」で帳消しにしようという
たくらみである。

 ところが、最近になって、この北朝鮮の宣伝に呼応するかのような動きが日本国内に現れた。驚くなかれ、
大学入試センター試験の問題としてである。1月17日に行なわれた世界史の試験で、「日本統治下の朝鮮」
に関連して次の中から正しいものを一つだけ選ばせる問題(第一問の問5)が出題された。

〈@朝鮮総督府が置かれ、初代総督として伊藤博文が就任した A朝鮮は、日本が明治維新以降初めて獲得
した海外領土であった B日本による併合と同時に、創始改名が実施されたC第二次世界大戦中、日本への
強制連行が行われた〉

 正解はCとされる。しかし、これは極めて不公正で不適切な問題である。まず、@からCまでの文中に登場
する用語のうち、「朝鮮総督府」や「創始改名」は、当時もその言葉が使われており歴史的事実に属するが、
「強制連行」は次元が異なる。「強制連行」は政治的な糾弾の機能を担う造語であり、その語の使用者による
歴史の解釈を示す用語であって、歴史の事実を指し示す言葉ではない。

 日本政府は徴兵による戦時中の労働力不足を補うため、「国民徴用令」によって工場などに労働力を動員
したが、朝鮮半島についても、1944年9月から徴用が実施された。当時は朝鮮半島の人々も日本人であり、
徴用は日本人に平等に課せられた、国家による合法的な行為であった。だから、Cを「第二次世界大戦中、
日本本土へ徴用された」とすれば、それは歴史的事実を述べたものであり、設問として何の問題もない。

 では、「強制連行」という言葉はいつから使われたのか。鄭大均氏によれば、1965年に出版された朴慶植著
『朝鮮人強制連行の記録』の影響である(『中央公論』2002年12月号)。しかし、「徴用」を「強制連行」
とするのは不当な言い換えであり、虚構である。

http://nitiroku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/i-nikki.cgi
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:59 ID:Qh8iVq8u
>>87
スレ違い、氏ね
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:07 ID:k31LU/MF
ほっとけー
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:11 ID:5UrkJmS5
原子物理学が分からなすぎ
(´゚∀゚`)ウヒヒ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:20 ID:BaU08pwH
もうそろそろ就職セミナー・・・何とかそれまでには氏にたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:41 ID:Jik7FwmC
【1/25】TOEIC試験中「ピッチャーデニー!!」と叫び受験生が教室から飛び出す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/l50
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:20 ID:uHv3E6Xt
立命館じゃあるまいし
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:26 ID:9mZ4vqea
俺の学校には一度、一番前で傘差して授業受けてた奴がいた。
そいつより普通に授業していた先生の方が面白かったな。

あー親から春休み帰ってこいってメールがきた。
欝病のこといい加減言わなきゃいけないかもしれないな…。

というかそれより就活どうすんだよって感じではあるが。
会社入ってある程度年を重ねたら、若くて優秀な部下に指図
されるようになるんだろうなぁ。そう考えるととてもヤル気
など起こらないよ_| ̄|○

学生のとき欝で社会人になったら治るのだろうか?
個人の気持ち次第なんて言わないでくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:36 ID:LXTx4NAL
>>92
騙された。憂鬱な大学生になんてことをヽ(`д´)ノ

時間はたっぷりあったのに明日出すレポート終わってません…
多分今日は寝れないな_| ̄|○
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:47 ID:rJ8atwiV
>>82
ナカーマ 22〜3ならまだ妖精にならなくてもいいんじゃない?
私は現実感がない自分をかろうじて確認できる媒介が自分の体だから、
体に対する自己愛がすごく強くて、うかつに他人に使わせたら
(なんて表現だ)後ですごい混乱しそうだから、
自分が強烈に寝たい!と思った相手じゃなければ、妖精でもいいかな…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:31 ID:9mZ4vqea
みんな寝てるのか…?

レポート、張り切って参考図書は集める。
でもいざやろうとなると気が重い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:44 ID:G0QZtDPW
レポートの課題が発表されてから一週間経過したけど一文字も書いてないよ…
締め切りは水曜
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:45 ID:+ippq594
起きてるよ。
レポートが・・・試験が・・・終わらない
眠い・・・。1年からもうだめぽ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:53 ID:LXTx4NAL
起きてるよ〜
みんなガンバレ!私もガンバルφ(´д`;)
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:10 ID:V8e/q78J
>>87
ホレ

>あほにしのチームに所属している人におすすめゲームを見せてもらったんだけどさ・・・

怒首領蜂大往生
 こんなのがクリアできるなんて普通じゃない、ヤツの凄さを再確認した

心霊呪殺師太郎丸
 最後の骸骨胎児がグロすぎる、トラウマになる

巫女は狂宴の中に
 狂ってる、持ってるだけで誤解されそうだ

秋山仁の数学ミステリー
 彼の机に封も開けず飾ってあり触らせてくれない、十何万も出して買ったそうだ

やはり天才ハッカーといわれるだけあってただ者じゃないと思いました

その後貸してもらった、LSD、里見の謎、加奈いもうと、の3本が
普通のゲームに見えてしまう
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:12 ID:V8e/q78J
あー、香具師も琲蜂だっけ?そこまでは倒してない筈だよ
中ボスでも十分凄すぎるってだけ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:45 ID:Vi9lNlNf
【現代の英雄】13歳から43年間野宿を続けた漢【選ばれし勇者】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040124i315.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040124-00000315-yom-soci



マジでこの男はスゴイです、漢です。僕たちの希望の光です。
僕にとってあなたは資産8兆円以上のビルゲイツより、
23歳で相対性理論を発表したアインシュタインよりも漢です。
インターネットの記事で涙を流したのは初めてです。
生きる勇気をありがとう、>>43年間さん
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 05:48 ID:/OPQa8Fn
専攻と関係ない職種を希望したりすると、「何で大学入ったの?」とか
人に言われることない?

俺はこの前親戚にそう言われてうまく答えられなかった。なにより、こ
の3年間が無駄になってしまうのか悩んだりしたこともあったので、一晩
中いろいろと考えてみた。

大学は学びたい勉強をしながら将来の仕事を見つける場だと思う。
だから具体的な業種の希望がない者にとっては、選択肢が広いのが魅力
的。そのせいでとりあえず大学行っとけみたいな奴がたくさんいる。専
門分野と職業がそのまま結びつくようなら、それは専門学校だ。


なんて何でこんな必死になってるんだ、俺。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:43 ID:QIi6LMHL
今日はテストだぁ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:50 ID:+ippq594
105
頑張って。
私もレポートが終わらないよ・・・
終わっても他のテスト勉強が果てしなくあるし・・
はやく2月になれ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:02 ID:ErUVTTFs
午後からテスト頑張るぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:28 ID:+ippq594
シャーコノヤロー!期末レポート終わったー!
鬱と闘いながら時間かけて書いたせいか、中々の自信作。
論点ズレてなきゃいいなぁ・・・
ま、これからまた他の勉強があるんだけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:51 ID:x2j5EZ7a
結局提出物やらずに行って来ます。しかも今日の授業今まで出てないから緊張する・・・(((゚д゚;)))オナカイタクナッテキター!
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:39 ID:k+KD26Y4
>>74
女性?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:44 ID:k+KD26Y4
>>91
就職セミナーって大学主催の?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:07 ID:k+KD26Y4
履歴書書くか'`,、('∀`) '`,、 (´Д⊂ モウダメポ
113シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/26 15:22 ID:urrBg3MV
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレと微妙に関係あるんだけどさ。
このあいだ、大学の図書館行ったんですよ。図書館。
そしたらなんかコピー機の前に人がめちゃくちゃいるんですよ。
で、よく考えたら試験前なんですよ
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、試験前ごときで普段使ってない図書館のコピー機使いに来てんじゃねーよ。
試験前だよ、試験前。
なんかカップル連れとかもいるし。カップルでノートコピー写しか。おめでてーな。
あとこれも貸してよー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コンビニの場所教えるから、そっち行けよ
図書館ってのはな、もっと閑散としてるべきなんだよ。
どう見ても友達いなさそうな奴が集まる、そんな雰囲気がいいんじゃねぇーか。
青春してるやつは、すっこんでろ
で、こんなの相手にしてもしょうがないので、席座ろうとしたらどこも満席なんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、お前らな図書館で勉強なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して、勉強すんな。
お前らは、本当に図書館でしか勉強できないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前ら、雰囲気味わいたいだけちゃうんかと。
図書館通の俺からいわせてもらえば今、図書館通の間での最新流行はやっぱり、携帯で2ちゃん、これだね。
図書館で2ちゃん、これが通の図書館での居かた。
携帯で2ちゃんってのはどこでも見れる。その代わり料金高い。これで、ウォークマン装着。これ最強。
しかしこれをやると次からパケ代の請求がバカ高くなるという危険も伴う、諸刃の剣。
真人間にはお薦めできない。
まぁお前らな、家にでも帰ってIEで2ちゃんでもやってなさいってこった。

携帯で書き込みしました
疲れました
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:28 ID:JC1SK8jV
>>113
乙。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:54 ID:ktW10cJY
>113
けっこう面白かった。
116シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/26 16:15 ID:urrBg3MV
>>114>>115
サンクスコ(*´∀`)
携帯でがんばって作ったかいがありますた
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:15 ID:l8rpGC2E
数ヶ月ぶりに学校の友達とばったり会ったらすごく微妙な雰囲気になった
というか俺が雰囲気ぶち壊したみたいな感じなった
やっぱり嫌われ者だなと実感した
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:50 ID:6JSk2cMj
>>117
ここはお前の日記じゃねぇんだよ(藁
もう少し面白い文章かけタァコ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:17 ID:lxxD//z7
>>118
八つ当たりダメよん♪
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:13 ID:Qy14SyFq
>>113
オモロイに300ペリカ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:20 ID:6JSk2cMj
大学中退は生きていく上で大変不利です。
私は、ハローワークで「普通の高卒よりも下」といわれました。高校中退よりはちょっとマシなそうですが。
面接に行くたびに面接官の前で、大学を中退したザンゲをさせられ、あげく不採用です。
一度、就職したことがあるのですが、高卒(普通の)の同僚などはたとえこっちが
中退者でも「大学に入ったなんて頭いいなあ」などと言ってきて、とても恐縮します。
大卒の同僚の場合には、そのひとも大学に行っていただけに、
どんなやつが大学を辞める「ハメ」になるのか知っているので相手にされません(大卒者だけで飲みに行くときも当然お誘いはなし)。
そのうち、会社の人すべてにかわいそうな「欠陥品」扱いをされ、辞めました。
結婚に関してもほとんどの大卒の女は大卒以上の男と結婚したがるのでターゲットは狭まります。
最近は、女の新入社員もほとんどが大卒なので特別ハンサムでもない私は完全に「ナシ側」でした。
また、高校が変に進学校だったりすると同級生はみな大卒になり、「大学を辞めたこと」と「結局高卒」、
ということが恥ずかしくて同窓会にも行けませんでした。
前述の仕事を辞めてからは、長い間無職です。変なプライドみたいなものを捨て、どんな仕事でもやるべきなのでしょうが、
出来そうにありません。最終的には「首吊り」しかないかなあと漠然と思っています。
結局、大学中退(他の大学に入り直すのは別)したら、芸術家にでもならない限り人生の挽回はあり得ないような気がします。
レアな資格を取ってどこかに入っても、きっとそこには「資格も持った大卒」がうじゃうじゃいるはずです。
ながながとネガティブなことを書いてすみませんでした。
前向きに生きていける人もいると思いますが私はもうダメでしょう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:20 ID:WfCWhsFv
ココまで読んで不快に思った人へ一言。



私は毎月5万円ユニセフに入れている…以上
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:20 ID:V1V/M8x/
明日試験なんだけど疲れちゃった
生理痛が重いし
憂鬱
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:11 ID:C/WEAruJ
俺の親父は地元で顔が広くある程度俺も顔が知られている。
そのためどんな学校へ進学したかはある意味とても重要。

いよいよ次は就職だ。
親父にかかるプレッシャー以上に俺のプレッシャーは重い。
欝病なんて言ったらそれこそ笑い者にされるんだろうな。
もう疲れた。。。死にたいよ。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:13 ID:hmNkY0Cl
>>大学中退は生きていく上で大変不利です。
>>私は、ハローワークで「普通の高卒よりも下」といわれました。高校中退よりはちょっとマシなそうですが。

大学やめた私には大変鬱なお言葉・・・
でも現実だから仕方ないか・。
大学行ってモラトリアム期間を無駄にした気がする。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:30 ID:6JSk2cMj
俺は精神分裂病(幻聴)なんだけど、
「実は鬱病なんです」っていうように
カミングアウトってできるんでしょうか??

休学したいのだけど、
やっぱり病名は自律神経とかにしてもらった方がいいのかなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:56 ID:ErUVTTFs
うつ病は極限まで伏せといた方がいいんじゃねえかな
休学の理由なんて多少アバウトでも大丈夫でしょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:58 ID:MQs5ht0L
>>126
カミングアウトもあなた次第と思うけど、偏見は多いかもなぁ・・。
お医者さんは何ていってるの?
休学のことも含めて、相談した方がいいと思うよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:12 ID:kDSvsTcv
やる気が出なくて勉強できなぃ…。
明後日テストなのに…。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:15 ID:6JSk2cMj
>>127-128
ありがとう。

とりあえず医者に相談してみます。>休学
ただなぁ・・。
問題なのは親が「休学」ってのに難色示してるんだよね。
どう説得するか・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:51 ID:k+KD26Y4
>>129
何のテストですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:57 ID:kDSvsTcv
>>131
数学です。微積と線形…。
やらなきゃいけないのはわかってるんですけどね…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:09 ID:U67qA+wv
俺なんか明後日まで提出のレポート2つ、
5000字と4000字だぜ。

な〜んも手つけてないのだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:15 ID:Gzw4Ohw+
もうあきらめな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:04 ID:h+PFE+/0
>>133
あがけ!!
ひとつは終わらせようよ!

漏れも似たようなもんさw
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:32 ID:epV+FKzY
レポートかなりがんばって書いたのに
欝が酷すぎて提出日に出せなかった。
今日、単位要らないですから読んでくださいって言って出してきたよ。

明日からテストだ。
でも終われば引きこもれる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:59 ID:zqSth4gC
みんな起きてる?

あぁレポートめんどい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:39 ID:GJkeVLM6
起きてるよ。
政治学わかんねー書けねー
現在MAX凹みモードだからもうだめ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:05 ID:hv940aNR
一日経ったけどまだ一文字も進んでない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:26 ID:adDACkIY
ふふふ、俺は本すら読んでない。
あと2日で9000字達成しよう。
記録に挑戦なのだ。
141ドブ猫:04/01/27 04:29 ID:j3ibkHYG
自慢じゃないが俺は半日で本読んで4000字書いたぞ
気合いと危機感だ
ドブン
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:56 ID:QC4RpbkT
143ドブ猫:04/01/27 05:17 ID:j3ibkHYG
↑で、何の腹いせなんだい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:22 ID:CMcjrhaj
皆尊敬するよ。頑張ってる。 学校通ってない私からすると本当にスゴい。 高い学費払わせるの申し訳ないから、 親に退学するって言ったけど、 在籍はしとけって意味わからん。 ハァ。どうすりゃ良いんだか。 独り言スマソ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:22 ID:CMcjrhaj
皆尊敬するよ。頑張ってる。 学校通ってない私からすると本当にスゴい。 高い学費払わせるの申し訳ないから、 親に退学するって言ったけど、 在籍はしとけって意味わからん。 ハァ。どうすりゃ良いんだか。 独り言スマソ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:23 ID:CMcjrhaj
げ、二重な上に改行出来てないしイタタ すんません‥
147ドブ猫:04/01/27 05:24 ID:j3ibkHYG
在籍しとけばイイジャン
メンヘルのときは重大な決断をするな、とか何とか
退学するのはいつでもできるからな
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:05 ID:Urg1wNrD
親が在籍しとけって言ってるならそのままいてもいいと思う。
でも除籍されてしまわないよう、最低限は行っておくべきかな。
149アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/27 07:07 ID:GoQ1mKTP

       人
      (  )
     (    )
    /     \     ________
   /   ━ ━ \  /
  |     ・ ・   | < 
  |     )●(  |  \________
  \     ∀   ノ
    \____/
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:09 ID:Urg1wNrD
おはようアッシュ。
なんか久しぶりじゃない。
今日はこれからテストかい?
151アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/27 07:11 ID:GoQ1mKTP

       人
      (  )
     (    )
    /     \     ________
   /   ━ ━ \  /
  |     ・ ・   | < >>150 そう。これからテスト。
  |     )●(  |  \1分も勉強してない。
  \     ∀   ノ     この科目は捨てるつもりだ。
    \____/
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:54 ID:pEK7SsmI
俺は今日と明日の午前中にレポート9000字だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:41 ID:xDEGa892
ヤター!
テスト終わった!
・・・バイト鬱だ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:45 ID:U0EgiX3B
あー今日は学校行かなくてもいいけど
友達にノート返しに行かなくちゃいけないな。

せっかく貸してもらえたんだからちゃんと返さなきゃな
155レイナ ◆WZm3jzCkZQ :04/01/27 12:15 ID:uMfHnNre
    ___
   /  m  \
  /  ⌒   ⌒ \  ./
 |  /\ /\  |  |
 | .<`(0 X 0)´> | < アッシュ発見!
 |O \/o.\/O |  |テストは追試が待ってまつ・・・。
 \   ∀     .ノ   \
   \_____/
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:18 ID:YWSWvofQ
3年の皆様 試験も終わったころですが、毎日皆様何なされてますか?
もう会社説明会行きまくりとか?(´Д⊂ モウダメポ

4年でこの時期に内定無い人いるんかね
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:27 ID:DrNQtHmP
来月会社説明会があるけど怖くて行きたくない。その事考えると常に鬱・・・

それ以前に履歴書の自己アピールポイントが全く思いつかない
158アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/27 17:02 ID:JMjy5IGY
      ___
     /     \     ________
    /   ∧ ∧ \  /
   |     ・ ・   | < テスト散々だった。2行しか書いてない
   |     )●(  |  \________
   \     ー   ノ
     \____/
      /     \
     //|    l |
     | | |    | |
     | |/    /| |
     | ||   / | |
     U |  | |  U
       | || |
       | / | |
      // | |
     //  | |
    //   | |
    U    U



159名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:18 ID:YWSWvofQ
>>157
(´Д⊂ ナカーマ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:05 ID:iidEK3/6
久しぶりに来ました。
いつのまにかPart72になってたんですね。
皆さん、テス&レポ乙です。
私はもう卒業です。モラトリアム終焉です。『学生』という身分を失うことが非常に恐ろしく、(((;゜Д゜)))ガクブルな毎日です。 このスレの住人資格を失ってしまうのも悲しいです゚・゚(つД`)゚・゚
どこのカテゴリーに属せばいいんでしょう…。このスレは、仲間意識をもって励まし合いながら進んでて、温かくて、本当に良スレだと思います。あと2ヵ月、お世話になります。
長文スマソ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:07 ID:ax4MLyi4
>>157

就活には二つのやり方があります。
1つは「企業が欲しがる人間」であることをアピールする「企業軸」型、
もう1つは「これが自分だ、とるのか!?とらないのか!?」と「自分」で
勝負する「自分軸」型。どっちにしても、良心の呵責なんて気にしないで、
自分がやりやすいように、まずは面接になれるために、そしてどちらが
やりやすいか(反応がいいか)知るために、あるいは「落ちなれる」ために、
本命ではない、採用活動の早い業界でたくさん面接をこなしてみましょう。

なんて、自分が言われてもできないだろ、そんなこと。
でも出来る人は、そうしてみたらいいと思う。
ESはバカ正直に書くんじゃなくて、面接で話したい話題にもっていくための
ネタふりに過ぎないからね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:12 ID:XkNT6oEf
リクナビなんかがやってる合同説明会って、
なんで行った方がいいの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:23 ID:4qzTSJf5
いっぺんにいくつもの企業がみれるから、効率的、なのかな?
なんとなく行ってるだけで就活してるつもりになる位なら、
行かない方がいいんだろうか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:25 ID:ELesvZ7k
TOEICなんかの点数書いてる?
というか、TOEIC受けたことある?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:40 ID:ZPTuz8jw
>>164
学校で1回だけただで受けさせてくれるらしいから今度受ける予定。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:44 ID:hv940aNR
つもりであっても何もしないよりは前身になるだろ。
167157:04/01/27 22:25 ID:od0PYr/4
>>159 つд`)人(´Д⊂

>>161 後者でやったら間違いなく落ちる。かといって前者でもアピールすべき点が無い・・・

知り合いにも、それで決まるわけじゃないから適当に書けばいいって言われたけど
適当に書いてその後それがばれて問い詰められるのは漏れなんだよ('д`)
話したい話題も特に無いし、あったとしても緊張して忘れるだろうし・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:53 ID:g/f57oHy
今日の試験白紙で出して早速不可一個ケテーイした(´Д⊂
しょっぱなからこれだもな。
明日も試験あるのに勉強やる気でねえ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:10 ID:KGrZGbbd
>>160
卒業してもたまに来てね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:09 ID:KiuKbHHL
試験を白紙で出す勇気もなく結局休んじゃうんだけど
それでも白紙でも行ったほうがいいものなの?
出席点もままならないからあきらめモードだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:29 ID:NUsU9BRk
>>170
俺、行かないよ>テスト
もう結果はわかり切ってるから。
今年2回目の留年だよ・・。

しかも、ゼロ単位。分裂の陰性症状でつらい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:31 ID:WOPjH3gP
>>170
再試をしてくれる教授もいるから受けといたほうがいいよ
以外と救ってくれるもんだよ。
だけど試験を受けに行くのもつらい状態なら無理しないほうがいいと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:40 ID:0W1Mppyq
>>172
>>170じゃないんだけど、国立は基本的に追試とかはしないらしい…。
まだ一年なのに前期で既に単位落としちゃったし。
鬱で学校行くのも辛いし4年で卒業は無理かなぁ・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:46 ID:I/2svFGH
もう大学で友人を作るのをあきらめた
おれはこの2年間何をやっていたんだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:40 ID:y9fLjI9A
俺も入学して2年間単位ろくにとってないし友人いないし
得たもの≒0
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 06:17 ID:8f102Ecs
>167
話したい話題かぁ。。。
フェミニズムって言ったら間違いなく採用されないだろうなw
177オキナワ ◆hJThZzfwNk :04/01/28 10:24 ID:Lveh/2zB
今日から試験期間だ。
もう結果なんてどうでもいいから、早く終わって欲しいよ。
そしたら2ヶ月の休みに入るから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:56 ID:dMETp6SV
>>177これから必修(2年目)のテストがある鬱だもうダメぽ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:16 ID:CZ6hvq2S
Re: (No Subject) / スンスン中尉 引用


漏れの先祖は宮本武蔵です。
私の性は「新免」です。
その血を受け継いでいます。
勝てない戦はしません。
だから斬り捨てられるつもりは毛頭ありません。


スンスンの先祖は宮本武蔵だってよ。wwwww

180名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:36 ID:1unNgS71
>>179
血はつながってないよな。
名字が一緒ってだけで先祖扱いされたら
武蔵も浮かばれねえな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:10 ID:nP49MuoV
>>169
160でつ。
ありがd ゚・゚(つД`)゚・゚
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:24 ID:1unNgS71
あるサイトにスンスン居ついているらしい。
関連スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1074678842/l50

しかし境界例同士でこういう事
http://www.celiy.com/aki/jin/index.html
どうなんでしょ。人を助ける前にまず自分が病気治したほうがよいかと。
あ、すれ違いなのでもうやめます。すまそ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:58 ID:4+ZITzXi
300字以内で説明せよ、の大問2題を終了。
1問目、何やら300字以上に見えるんですが。
2問目、どう見積もっても200字以下。

ついでに、別のテスト、授業出てな杉でちんぷんかんぷん。
開始30分を待ち白紙で提出。
試験官の顔を見ないように、足早に教室を後にしました。

本当に大学生なんだろうか、漏れ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:02 ID:3ZuGMgD6
俺なんて1月授業もテストも一回も行ってない
本当に大学生なのかなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:14 ID:EdLkxgxs
俺と似たような奴が一杯いるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:39 ID:wkj413HD
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:46 ID:wi7qdtLd
>>186
ニュー速の給食費スレに誤爆?
188ドブ猫:04/01/28 13:50 ID:wUyjwy0O
コピペじゃねーのか?

ああテストうざい
189名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 16:37 ID:dJe6hVkp
テスとあと一個だ…長かった…テストが終わると次は成績表が送られてくる恐怖か…

ってか、火の鳥を読んで変な方向に考えが逝ってしまった…言葉にできない感想。命って…
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:09 ID:lrlbvuM9
勉強しなかった俺が悪いのは十分分かっている。
そのくせ成績がよくなかったりレポートが出せなかったりすると、
そんな自分に嫌気がさしてどういようもなく欝になるよ。。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:42 ID:/GZwCXVC
持ち込み可の試験すら満足にできない俺っていったい。
アホすぎる(;´Д`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:27 ID:NUsU9BRk
俺今期のテスト全部白紙だわ(泣藁
留年確定。逝ってきます
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:22 ID:0W1Mppyq
とりあえず試験一個終了(追試の可能性大だけど。
今日はマッタリします。
みなさんも色々忙しいでしょうけれど時々はマッタリしてください。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:23 ID:gM8IXSGM
殆ど授業出てない曜日の日だったので
全然分からなかった。
持ち込みOKのやつは友達にコピーさせてもらって
なんとか埋めたけど・・・・
二年目にして、今の状態で週に5日行くのは無理そうと悟ったので
曜日を決めて、勝手に休みにしてその曜日の単位はあきらめてる。
満遍なく授業出ないで殆ど単位もらえないよりましだ・・・・


昨日はリタリンテスト中に飲んでしまった。
はじめて欝以外の目的に使用しちゃった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:01 ID:EdLkxgxs
ハア・・・テスト終わった後の喪失感は一体・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:10 ID:5LvAH6AY
学生生活最後の試験が終わった。
最後だと思うと感慨深いものがあった。
進路が決まってないから、これからさらに鬱だ(;´Д`)
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:02 ID:jn/PNYVY
一人でカラオケ行くのってあり?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:05 ID:x+YoYP/y
試験勉強が終わらねえ。
去年おとしたのにまたおとすのかよ。
なんて学習能力のないやつ。
あ〜泣きてえ゚・゚(つД`)゚・゚
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:05 ID:LK63N3F9
>>197
私は行った事ないけど、大学の友人はよく一人で行って歌ってるらしい。
ストレス解消になってるみたい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:12 ID:mbhWLPv3
これが終わったら次は卒論か。
そこでまた一年留年しそうだな・・・・
研究室でみんなやってる卒論の追い込みみてると
とても私には出来そうに無い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:32 ID:ql4PgvD9
もう留年決定してる。
同じ学科の人約20人が集まった中で全員が成績通知表を貰うんだけど
その時に留年したことが公にばれるのがすごく嫌。
つか、まともに出席できていなかったから留年することは皆知ってるんだろうけど。
顔会わせたくない、欠席して後日一人で受け取りに行こうかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:54 ID:Tncl21Z9
明日の試験休みます。
鬱の波がどーんときてしまったみたひ。
また医者に診断書、書いてもらって追試の手続きせな...
あ〜あ〜あ〜、なにやってんだろ、自分。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 05:58 ID:ZS9OpvF5
1年次→19単位
2年次→0単位(後期休学)
で、今1月末なわけだが...

あー、体育実技受けたくない
もう死にたいなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 07:17 ID:t9Ml+f4S
卒研なんてとてもやりたくないよ。
今まであんまり人と喋ってこなかったのに、いざ研究室入って交流なんて自分には無理だ…
沈黙してしまって気まずい雰囲気作ってしまうよ…でもこれやんないと卒業できないし…イヤだ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:05 ID:DMjiGZBZ
今日の3限で試験終了だっ
一個でも単位取れてれば儲けもんだ……
( ' C,、` ::)終わった
  
206オキナワ ◆hJThZzfwNk :04/01/29 10:01 ID:R+KHnSm0
苦手なドイツ語の試験が終わった。
問題がそれほど難しくなかったので、なんとかなりそうではある。
ただ、来週からの試験が問題だ。
熱力学がちっともわからん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:14 ID:m/HYSVMX
みんな俺の分まで頑張れ
俺はもう今年は諦めたよ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:17 ID:cLSvClfC
>>198
何の科目?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:19 ID:cLSvClfC
>>200
俺も(´Д⊂ モウダメポ 女?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:48 ID:KRYjF4aP
四年間同じ時科目落としつづけるって頭が悪い以外の何者でもないよね・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:15 ID:jn/PNYVY
一人でカラオケ行ってみるよ
ストレス発散になるかなー
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:32 ID:EnZWlTmQ
test
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:35 ID:Y7GrNwB0
明日履歴書提出しないといけないんだけど、自己アピールが全然書けない。(´・ω・`)

本当は提出先週だったけど・・・月曜に先生に聞こうと思ったけどいなかったから帰ったんだが、
何かそのことで怒られそうな悪寒。明日行きたくない('A`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:50 ID:0lwuPz3I
また今日も単位落としてきた。
人間諦めが肝心とさっさと出してきたよ。
もし来年も大学続けるとしたら3回目の履修だよ(;´Д`)
もうマジで辞めたほうがいいのかもしれん。
ほんとあほすぎる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:51 ID:1DGNZrB/
医者に行っていない人いる?
216 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 13:55 ID:pfgeJZHV
レポート〆切17時まで・・・
だめだぽん
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:56 ID:Y7GrNwB0
>>215 ノシ
218 :04/01/29 14:01 ID:U46FUiNL
>>213さん
>自己アピールが全然書けない。(´・ω・`)
2chねらーというりっぱなアピールがあるじゃないっすかアヒャ(・∀・)
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:47 ID:1DGNZrB/
医者に行っている人羨ましい。
何で薬をもらえるんだろう。そんなに悪いんですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:54 ID:S96R7+LB
出席取る授業だからがんがって行ったのに今日に限って出席とらなかった_| ̄|○
家でゴロゴロしてればよかったよぅ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:58 ID:pfgeJZHV
>>219
なんで羨ましいの?
面倒なだけ。
薬飲んだって、たしかに幻聴や幻視はおとなしくなるが(当方統合失調症)
思考力、記憶力、感情など根こそぎにされ、
もう飲みたくないと言うと「じゃあ入院しますか」とくる。
病院なんか行ったら終わりだよ。
医者の言うがままになるだけだ。
222 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 15:02 ID:pfgeJZHV
病名だって医者が勝手につけただけだ。
今でも自分はノイローゼだったと思っているし確信もある。
病院に行くこと=病人に仕立て上げられること。
薬出されて脳内いじられてさらにおかしくされてしまう。
223 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 15:15 ID:pfgeJZHV
なんだかなー。
授業も面白かったし寒いし、
自分の中ではもう後期は終わってるんだよな。
れぽーと=単位もらうためのもの
家で好きな本読んでる>>>>>>単位 なんだよな。
このままだと卒業できないから単位は必要なはずなんだけど
別に外に出てまで欲しいものでもないんだよな。


224 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 15:24 ID:pfgeJZHV
多分これでまた単位取れなかったりしたら
学費援助打ちきられる。

全然焦りもしない鬱にもならないおのれが悲しい。
無頓着すぎるんだろうな。
だって正直どうでもいいもんな。
留年とか言っても、「ま、いっか」ぐらいにしか思えない。

結局レポート出さないことにした。
長々自分語りすまそ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:31 ID:S96R7+LB
>>◆WhyGoXdEhI
レポートで単位取れるならまだ1時間あるし何か書いた方がよくない?
うちなんてほとんど試験だよ…_| ̄|○
226 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 15:33 ID:pfgeJZHV
いや、そこまでして単位欲しくない。。
227 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 15:35 ID:pfgeJZHV
試験頑張ってくらさい。
228ドブ猫:04/01/29 15:36 ID:+evMszGA
何のレポート書けばいいのかわからないや
アハハハ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:48 ID:/8cFgusu
試験終了。疲れた。あとは卒業か留年かの結果を待つのみです。
進路はまったく決まっていない。

しかし来年度も学生でも、卒業できても、結局は童貞のままだろうな。
これから先、誰かに好かれるとも思えないし、もう氏のうかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:53 ID:Y7GrNwB0
>>229 漏れは今年二十歳になったと共に、童貞を棄てるという意思を棄てたよ
231225:04/01/29 16:33 ID:S96R7+LB
>>◆WhyGoXdEhI
ありがとう。試験は来週からなんだよね。がんばってくるよ。
2324年生:04/01/29 17:06 ID:uIbjLaUV
卒業はできるんだけど、式の後のパーティー行きたくない…大学に未練ないし 欠席の理由なんにしよう…
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:56 ID:6LmkNZfF
4年なんだけど卒業単位数たりてないのでテスト受けてます
いやー一つ一つがものすごいプレッシャーだよ
せっかく就職もきまったし落としたら・・・って思うと

>>232
俺、研修があって式にも謝恩会にも出れないよ
悲しい
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:01 ID:jn/PNYVY
カラオケいってきたよ
気分爽快
一人でも楽しかった
病み付きになりそー
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:03 ID:6LmkNZfF
>>234
一人でカラオケにいく好奇心と行動力があったら楽しくやってけそうだね
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:42 ID:X/Ln9w2d
日経とリクナビに登録してみた。
リクナビの「これまでの経験」欄にマークしててつらくなってきた。
237 ◆zHzXSBxf96 :04/01/29 20:28 ID:1JFgzyWw
俺も大学に何の思い入れも無いので学位授与式は欠席。
本当に空っぽの4年間だった。

研修が自宅学習なんだけど、全然覚えられない。
こんなので就職して働いていけるのか激しく不安。
速攻でクビにされそうだ・・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:54 ID:uIbjLaUV
卒業式も出たくない
4回生の人卒業アルバム買った?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:04 ID:cLSvClfC
>>213
どこに履歴書を提出するの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:05 ID:cLSvClfC
卒業迎える人はちゃんと4月から新社会人になれてるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:20 ID:Y7GrNwB0
>>239 知らないです(´・ω・`)
何か来月の就職セミナーでの参考にするとか言ってた気がする
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:23 ID:Opk04GD3
>>235はイヤミなのか素直に言ってるのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:49 ID:fF6AW2/l
>>240
残念ながら
人生がけっぷち
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:01 ID:6LmkNZfF
>>242
イヤミのつもりはない
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:09 ID:xoZtDGJF
留年ケテーイしました゚・゚(つД`)゚・゚
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:45 ID:S96R7+LB
>>245
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
色々な経験をする期間が増えたと思いましょう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:55 ID:Opk04GD3
>>244
そっか。ゴメン、ひねくれてたかも
248 ◆WhyGoXdEhI :04/01/29 23:00 ID:pfgeJZHV
最近脳内の人と会わなくてさびしい
テスト前だから遠慮してるのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:11 ID:t9Ml+f4S
就職っていうのは前を見る力を失わせることなんかなと思った…公務員ってのは特に。
中年会社員を子供の頃よくバカにしていた、あの時は大変申し訳なかった、
大人になるというのはこういうことなのか…ちょっとわかった気がした。
テレビや通りすがりで見る会社員と、実際スーツ着て会社に逝く俺との違いなんてのはどこにも無い。
時が経って俺は何かを見失っていくのか、もくもくと四十年以上、何かをやり続けていくのか。
大人ってのは、何かに耐えて生きていたのか…何かを殺して生きていたのだろうか…
それがあの目にさせていたのだろうか…それがあの雰囲気を作り出していたのだろうか、ただ落ち着いているだけなのだろうか、
ただ大人になっていっただけなのだろうか……
アルバイトの段階でこんな漏れは、多分ゆくゆくはフリーターの予感…。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:34 ID:xoZtDGJF
>>246
はい・・・アリガトデス。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:08 ID:mDqJgUF0
正直大学生活板は恋愛関係スレや、バイトサークルスレが多くて辛くて見れない。
童貞スレも自分の心が痛むから見れない。
ヒキ板とこの板の大学生スレが一番落ち着くよ・・・。
252シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 02:16 ID:R7geIKVb
二月二日に東京ビックサイトでやる合同企業説明会とか行くヤシいる?
俺は、どれかしら一つは行こうと思うよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:21 ID:f4syP965
しにたい。
254シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 02:22 ID:R7geIKVb
>>253
そんな事いうなよぉ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:35 ID:+VycFf9G
3年のくせにまだ自己分析すらやってない。
256シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 02:39 ID:R7geIKVb
自己分析は俺もやってないなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:43 ID:mDqJgUF0
厚生労働省が29日発表した「若年者の就職能力に関する実態調査」の結果に
よると、企業が採用時に重視する能力として、コミュニケーション能力を挙げる
企業が85.7%にのぼり、最も多かった。
次いで基礎学力(70.8%)や責任感(64.3%)を重視している。

一方、多くの企業が若者が身に付けている職業能力の水準に不満を抱いており、
資格取得やビジネスマナーの修得度について4割前後の企業が不満と答えてい
る。調査は今回初めて実施した。

同省はコミュニケーション能力、職業人意識、基礎学力、資格取得、ビジネスマナ
ーの五つを「若年者就職基礎能力」と定義。4月をめどに項目ごとの習得目標を
示し、通信講座などを受けた若者の能力を公的に証明する仕組みを作る。
調査は昨年12月に実施、1472社が答えた。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040129AT1F2901L29012004.html

まじかよ・・・ハァァ・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:45 ID:Vr35ybTH
精神科通っていたけど、他の患者さんを見るのが辛くて……。
明らかにおかしな行動してるんだもん、見てるだけで鬱になった。
大学のカウンセリングルームで紹介された所だったけど、
すぐに通わなくなった。
それでもしばらくの間は外に出られたさ。
視界を狭める深めの帽子と、
話声(特に笑い声)を聞こえなくするイヤホンを着けてさえいれば。
けど長くは続かなかった。
今は深夜にならないと部屋から出られない日々。
テストは受けられず、恐らくは今年度で退学。
弱い人間はいらないって親にも言われた。
どこで死のう。。。
259シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 02:47 ID:R7geIKVb
>>257
見たくない現実だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:48 ID:Vr35ybTH
コミュニケーション能力って具体的に何を指すんだよ?
なんとなく「あ〜」って感じでしか分からんぞ。



オレには欠けてるってことは分かるけどさ。
261シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 02:56 ID:R7geIKVb
>>260
2ちゃんでなんとか培え(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:38 ID:+VycFf9G
>260
友人が多く円滑に充実した人間関係を築けることとか?
いつも一人でマイペースな俺には無関係だがな。

それもそうだが、目上にタメ口きく人をなんとかしようよ。
ああいうのどうなん?愛想がよく仕事さえできればいいのか?

263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:57 ID:YeTGzGQS
大学ほんと辞めたいって思うようになってきた。
このまま続けたらまじで頭おかしくなりそうだよ。
辞めたらどういう目にあうかわかっていても辞めたいと思っている自分がいる。
こんなに追い込まれたのは初めてだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:44 ID:uuUov+Z5
僕らにこの時代を生き抜くことは難しい・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 06:21 ID:0obr5Ks8
>>264は普通に生き抜くだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 06:21 ID:k5T0HhVt
給与カットでやる気増進?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/01/29/0818206&topic=72&mode=thread

アメとムチって、セットで使われるものだと思うんですけど。
ムチだけで奮起しろって言われても、厳しいでしょうね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:13 ID:qn7IcQUX
一人で食べるごはんっておいしくないよな…。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:59 ID:Jzq/AogH
>263
去年の俺もそんな感じだったけどまだ辞めてなくて、
少しずつだけど気持ちの面で前進してる
金銭的な問題なら仕方ないが、耐える事も大事だと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:27 ID:/NqFUiJe
>>252
合同説明会は意味無い
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:32 ID:/eVEiE/t
良く喋ればコミュニケーション能力高いってわけじゃないから困りものだよな
俺は喋りすぎて失敗する方
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:33 ID:/eVEiE/t
>>269
結果としては何も残らないかもしれないけど
そういう雰囲気を知るって意味じゃ意味はあるぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:11 ID:xAXCfuxK
本日ですべての試験が終わった。
すべての試験がぐずぐずだった。
多分というかおそらくほとんど落としているだろう。
ここまでできなかった試験週刊はなかったな('A`)
いろいろあったが今日で今年の大学はおわり明日から春休みだ。
さて、学費納入期限までに続けるか辞めるか決めんとな・・・。
273シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 12:37 ID:R7geIKVb
>>269
そうなんだ


今日就活の流れみたらこんなのあるんだな、内定きまったあとに。

内定者懇談会

何話すんだよぉ_| ̄|〇
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:48 ID:jskDHBLc
内定者懇談会
そのようなもの経験したけど辛かった
みんな職種別に固まって話しているけど、
自分の職種だけ自分一人で休憩時間とかずっと一人で寂しかった
入社後の新人研修も思いやられるなぁ
昼食とか職種別に固まるだろうし一人で食べる羽目になりそうだ・・・
275アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/01/30 12:50 ID:hM2JgShi
     ___       _____
    /     \    /
   /   ∧ ∧ \ <  今日のテスト、諦めました
   |     ・ ・   |  \4年になると、教授も甘くなって
   |     )●(  |   単位くれやすくなるかな?
   \     ー   ノ
    \____/__    r― 、
-‐#/7ぐ`ー‐'ー‐' 〉#ト、ヽ.-、(^く二.ヽ
##/ .ハ#ヽ    /# | #| |#ヽ弋ヾユ }
#t| |#ヽ#ヽ  /## | ##| |###ノ !  |
#:| |##ヽ#ヽ /### | #:#:| |##{   |




276シギー ◆.bzSBo2HKs :04/01/30 12:54 ID:R7geIKVb
>>274

俺もそうなるかなぁ(´・ω・`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:00 ID:p6ELE8Ak
>274
そういうので女はグループ作ったりするんだろうなぁ。
私、お昼はのんびりと一人で食べたいんだけど…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:05 ID:PVE5Qd+f
>>277
内定者は強気ですね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:08 ID:jskDHBLc
>>276
悲しいからそうならないようにしようよ

>>277
一人でのんびり食べたい人には邪魔なだけかもしれないね
けどグループが出来てしまってからでは入りにくいからね・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:26 ID:PVE5Qd+f
>>266
社会人になると、牛みたいに鈍感になるんでしょうね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:30 ID:PVE5Qd+f
OBから聴いた話
「働きはじめて結婚する頃になると、ぶくぶく太りだす。」
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:03 ID:OjxgAUMW
今日はテストないや。
月曜に一番勉強しなきゃいけないテストが残ってる。
近所の図書館行きたいけど、今受験シーズンで混んでるんだろうな・・・・
対人恐怖だから隣の人が気になって集中できないよ。

それ以前に今から行っても座る場所ないか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:10 ID:BslVbRlc
合同結婚式
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:10 ID:b0OKn+U3
試験開始10分前の、後ろの席の人々の会話。
A「俺この科目落としたら死ぬw」
B「私も死ぬ〜w」
(以降談笑)

おまいらなんか嫌いじゃ…
285213:04/01/30 17:29 ID:/bmLSLlC
今更ながら報告。結局サボりますた〜_| ̄|○
そんなに出たくなかったのかといわれるとそうじゃないけど、なんとなくダルかったので・・・

>>257 コミュニケーション力も責任感も無い漏れに対する圧政省からの死刑宣告ですね。(´・ω・`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:35 ID:WY4ZLnw9
大学にいると地獄にいる気分になる
ダメダメな俺にとっては教授は怖いし、同じゼミの連中には
白い目で見られてる気がするし、構内で楽しそうにしてる
他の学生を見ると嫉妬と憎悪の感情が湧きあがってくるし・・・
大学にいると最近冷や汗が出たり、腹が痛くなったりする
中退したいけどそんな勇気もない・・・
でも単位もヤバイし、卒論やゼミを考えると卒業が果てしなく
遠くに思える・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:40 ID:V16vT+h+
大学?ああそんなとこ行ってるなあ・・
留年確定だし、頑張らなきゃなんて思いつつ
一年を入院2回と通院で終わってしまった
体調悪くて無理して行ってもすぐに吐き気がするし
友達や家族にどれだけ迷惑かけた事か
春休みはバイトも辞めて療養して来期は頑張るかなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:43 ID:Y2ojy23N
今日で大学の試験がすべて終わった・・・。
あとは留年か進級かどっちかの結果を待つのみ。
大学に行かせて貰ってるのにほんとに情けない漏れ・・・・。
289スンスンの某所での発言:04/01/30 19:38 ID:TpTnrhR8
私は欝病者ですが同じ欝病者に容赦なくガンバレと言います。
それを聞いて「なにくそ」と思ってほしいからです。
確信犯ですよ。
ヒヒヒヒヒ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:35 ID:bX9wegx3
またスンスンかぁ〜     ふぅ〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:09 ID:PBi7OAAZ
>>238タソ
買おうか迷ってまつ。別にいらない気も…。

>>240タソ
禿しく鬱で就活なんかできませんでした。
4月からどうしよう。本当にどうしよう。鬱。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:15 ID:Jzq/AogH
この時期はいろいろ大変ですな〜
293スンスン語録:04/01/30 21:53 ID:91WSddWa
傲慢だ」と思われるのは、自分に自信があるからさ。

だって勉強しなくても、いい大学に入れる。いい成績が取れる。
病気だって、ほんとのどん底から、自分でここまで治した。
(寝たきりで、手を動かすこともできない鬱で、薬すら自分では飲めない時期があったのよ。それを、猛勉強で自己流で治癒させたの)
おおむね、人より努力をしなくても、人よりいい成果を出せる。
能力がある。
強運の星に生まれついた。
それで、自分に自信を持つなっていう方がおかしいじゃん。
自分の能力や限界を24にもなって自覚できないやつは、ただのバカだよ。



まぁ、もまえらはせいぜい負け組だ。俺には勝てない。
心ゆくまで漏れを僻んで愚痴って、布団の端を噛みながら泣いて寝てろ、ってこった。
悔しかったらとっとと病気治して、そんなスレはやく卒業しろ。



漏れという人材を失うことが、どれだけ横浜大世界の逸失利益につながるかということを、数年後、知らしめてやる。

294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:50 ID:4H7RPyD+
必修の単位1こ取れてたー!ヽ(゚∀゚)ノ
来週からまた試験があるけどね(´・ω・`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:26 ID:0CxtQa8J
>>293
それ、漏れとメンタリティー激似だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:38 ID:70Qob4+i
卒論締切まであと1ヶ月を切りましたが,完成の見込み全くなし.
追い込みの時期にも関わらず友達の家で今日もダラダラ.

もういいんだ,今ぐらい逃避させてくれ….
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:02 ID:GvbjMeCr
>278
就活の全くしていない3年ですが何か?

>279
まぁ同僚程度の仲にしておけばいっか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:11 ID:PMBaLdIn
卒論なんとか出したけど、卒業無理っぽいな。
漏れのいないところで、
漏れに単位やんないと匂わす発言があった模様。

あ〜あ、卒業できないのもイヤだけど、
留年して就活やり直したい気持ちもある。

あ〜あ、もうどっちでもいいや。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:15 ID:urXm11GJ
>>297
あねご。おつかれさまです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:16 ID:GvbjMeCr
>299
あねごって何よ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:20 ID:urXm11GJ
話せば長くなります。
そう。あれは。大学に入学したばかりのころ。
あねごと。うっ。涙が。これ以上は勘弁。
302278:04/01/31 01:28 ID:urXm11GJ
3年生でしたか。同級ですね。
なんだかわからないけど、泣いてます。
303278:04/01/31 01:38 ID:urXm11GJ
支離滅裂ですいません。
しかし、これでも平均だと自負しています。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:34 ID:urXm11GJ
僕には夢も学歴も自信も有る。
ヒッキーとは仲良くなれない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:39 ID:urXm11GJ
どこをどうしたら、あんなにも逸脱できるんだ?
不思議でしょうがない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:18 ID:pyiNokm3
なんか、一生懸命荒らそうとしてるのがいるね。
イタ〜イ イタ〜イ イタイワ〜ン
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:06 ID:DSmI3k+W
>305
逝 っ て よ し
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 08:21 ID:OVKOExzO
くだらねえ質問なんだけど卒業って必修の単位全部とって卒業に必要な単位数をそろえれば
たとえ不可があったとしてもできるんだよね?
大学によって違うと思うけど普通そうですよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:38 ID:CpfFRjVz
自分には夢も学歴も自身も無い。
むしろ、無くなったというべきか。
逸脱か…どこかで歯車が狂ったのかな…。
そして俺は脆く弱い人間になった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:06 ID:1uJCbEtP
>>308
うん、普通そうだと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:35 ID:xZoWllhO
>>310
さんくすです。
どうしても単位とるの無理っぽいのともう出るの嫌なやつがあったんで。
就職で不利になると思うがしかたない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:39 ID:+FmO1++H
おい岡村、女と映画見に行ったくらいで自慢すんなよ。
その女に恋愛感情があるってわけでもないくせに。
わざわざ言うってことは、お前女友達いたことないな?
そうかそうかそんなに嬉しかったのかよって感じ。
童貞はおろか女慣れしてないってことすらバレバレ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:54 ID:0CxtQa8J
ナイナイの岡村?
あいつ歪んでそーだと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:01 ID:+FmO1++H
違う、学校の人。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:50 ID:xIudJ4CC
>>291
女でしょ? 家事手伝いしればいい
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:51 ID:xIudJ4CC
>>298
内定もらってるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:17 ID:BWaLAddR
>>309
漏れ、入る前は夢あったんだけど、入ってから見失いました。
学歴も誇れるようなものではありません。
毎日が綱渡り。毎日が崖っぷち。
318298:04/01/31 16:25 ID:PMBaLdIn
>>316
内定はもってるよ。
でも、人間関係悪そうでサビ残多い業種。
俺には、ほんと向いてないと思う。

安月給でいいから、落ちついてできる仕事がしたいな。
一応最近は公務員受験の勉強はしてる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:58 ID:soJWwn+G
>315
男でしょ?
ヒモか主夫になればいい。
320ニソゲソ留年:04/01/31 18:40 ID:WNy7f/hR
じゃあ俺はヒモで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:55 ID:AZ/92OJK
主夫といえば・・・・
サークルで東大目的に来る東女のやつらウゼーーーー!!!!
お前ら臭いから近寄るな!!!!

俺は医学部か医科歯科大の女と結婚して
主夫をやるのが夢なんだよぉおおおおおおおおお!!!!!!!!
ブスでもいいから寄生したぃいいいいいいいいい!!!!!!
322白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/01/31 20:04 ID:nPJhbEpU
家庭教師の給料が入った!
額は多いとは言えないけど、復学に向けて、一歩一歩進んでいるようで、嬉しい。
生徒にも頑張って乗り切って欲しい。

学生生活、最初からやり直すつもりで、頑張りたい。
うまく行くかは、わからないけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:49 ID:mUCmtQso
経済的基盤。丸2年間、脳裏から離れなかった言葉。ぶっこ抜きたい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:08 ID:+R0ulD86
今日、友人が作ったドキュメンタリー風の自主映画を見に行ってきた。
友人とその仲間の楽しそうな舞台挨拶や前向きな内容を見て萎えた。
俺は何でこんなにも孤独で惨めったらしい人生を歩んでるんだろうと。
友人には悪いけど元気をもらうどころかかなり憂鬱になってしまったよ。
お前らはどうせ勝ち組さ、今日は酒飲んでさっさと寝ることにするよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:13 ID:rbTb2e/T
>>324 わかるよ(´・ω・`)もれの友達も地元テレビで
「大変だったけど今後の人生に生かせるよう云々」と言ってたのを聞いて・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:37 ID:+R0ulD86
共感してくれる人がいて嬉しい。

憂鬱すぎて眠れん。
眠くなるまでネットするか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:00 ID:JtLI0R5/
B君は国内外問わずによく一人旅をする、いわゆるベテランでした。この秋は中国に行っていました。
山々の集落を点々と歩き、中国4〜5千年の歴史を満喫していたそうです。ある集落に行く途中の
山道で『達者』と書いてある店がありました。
人通りも少ない薄暗い山道で店があるのは今思えば不思議なことですが、そのときは『達者』
という看板だけに何かの道場かなと軽い気持ちでその店に入ったそうです。
実は、B君も後で分かった事なんですが、『達者』と書いて『ダルマ』と読むそうです。
(注)『達者(だるま)』というのは、約70年前の清朝の時代の拷問、処刑方法の一つで、人間の両手両足を切断し、頭と胴体だけの状態にしたものである。
その店の中は薄暗く、数人の中国人がいたそうです。奥のほうに人形が並んでおり、品定めを
しようとよく見ると目や口が動くのです。
そうです。達者だったのです。B君はもちろん達者など知りません。いや、知っていても本当にそれを目の前にすると恐れおののくでしょう。
B君はまわりの中国人が近づいてくる気配がしたのですぐさまその店を
出ようとしました。そのときです。後ろの達者の一つが喋ったのです。
しかも、日本語で。
おまえ、日本人だろ。俺の話を聞いてくれ!俺は立教大学3回生の○○だ。
助けてくれ!』
しかし、B君は何も聞いてない、また、日本語も分からないかのように無視してその店を出ました。   
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 03:02 ID:+R0ulD86
何が言いたいの?
329学者犬 ◆TB303wpzD2 :04/02/01 03:16 ID:kWGo5cgh
(*´Д`) 卒論出したものの2月5日までに改訂版出せだとよ・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 05:15 ID:o2XbpN7G
この時間に12チャンでやってる「話題の医学」。
リアルな手術映像をモザイク無しで放送してる…。
ちなみに今日は肛門。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:27 ID:/oRuhr4+
おそらく、構造改革で大学の哲学科は一気に斬られるだろう。理系でも基礎研究や理論研究も同様か。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:26 ID:M3W6LBH/
>>327
君とは氣が合いそう。
中国=糞。韓国=下痢便。
こういう話は好きです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:38 ID:M3W6LBH/
この頃、夜中になると、幽霊の存在を敏感に感じます。
......お迎えが来てる。
こういう感じのひと、居ます?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:43 ID:U+zfsN7C
昨日好きな女に彼氏がいることが分かった。
特定の男とラブラブに歩いてたりおかしいと思ったんだ。
恋人でなくても誰か寄り添ってくれるって羨ましいな。
自分が非常に孤独であることをつくづく感じるよ。

誰か慰めてくれ…なんてな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:22 ID:lu5cQedy
>>334
まもなくバレンタインだよな。クリスマスのときもそうだったが、ひどく孤独を感じる。
幸せなんて相対的なもので、みんなが孤独だったり恋愛してなかったとしたら、
こんな思いをすることはあまりないんだろうね。

近所のショッピングセンターに行ったらチョコがいっぱい並んでた。
どうせ俺には一生縁がない話だよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:33 ID:OqmFDxDG
明日で試験も終わりだ。
2科目あるんだけど、勉強全然出来てない。
今からがんばったら何とかなりそうな気がするから、
がんばるよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:39 ID:bfi0itIe
>336
ガンガレ!
338白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/01 21:59 ID:GxLkIeUJ
鬱の波がじんわりとやって来ました。
最低です。
誰にも助けられないし、布団の中でのた打ち回るしかない。
もうすぐそうなる、きっと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:48 ID:9PirOlCg
試験先週で終わったかと思ったらまだ今週もあったよ・・・('A`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:17 ID:jtFaCHWi
>>338
♂に抱いてもらえ
341シギー@携帯房 ◆.bzSBo2HKs :04/02/02 01:21 ID:rZkdgLjv
あぁ合同説明会行くのマンドクセ
てか
あんなに人がいっぱいいたら発作起こしそうだよぉ(´・ω・`)
342シギー@携帯房 ◆.bzSBo2HKs :04/02/02 01:27 ID:rZkdgLjv
連投失礼
みんな履歴書に、病気の事書く?
俺書かない予定だけど、やっぱ正直に書いたほうがいいのかなぁ?(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:39 ID:uN/njUEQ
あぁ、どうして好きになる人は結婚してるんだろう…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:50 ID:w479qoAB
>>342
俺にはとても書けないよ、自分が鬱病だなんて。
精神の不安定な人間を雇ってこの先会社の利益になるかどうかは一目瞭然。
マイナス要素は書かないほうがいいよ…。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:03 ID:ACGnf59q
ただでさえ人生が鬱だったのに、きょうバイト先の店長からトドメさされた。
「○○君は、働くの嫌いだもんね。」ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
もちろん、自分が悪いんだろうけど。
留年は確定するわ、大学で一人だわ、氏にてぇ・゚・(ノ∀`)・゚・。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:18 ID:uN/njUEQ
大人って何であんなに残酷なこと言うんだろう。
特に成功した人や前向きに生きてる人はヒドイ。
どうせあっちは勝ち組でこっちは負け組だよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:18 ID:uv8CWGV8
今ブロッコリー茹でたらさ、ウメー!って食ってたらさ、
イモムシ君が…

レンジだったから縮み上がって死んでたよ。

おぇっ! ウぉぇっ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:31 ID:AWc+/e78
>>347
私も経験あります。それからはブロッコさんを食べるときはかなり
バラバラにきってから、茹でたり卵と一緒にいためたりで食べてます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:34 ID:AWc+/e78
>>346
子供はもっと残酷です。

勝ち組さん?たちの暴言は彼らがあんまり頭がよくないからです。
結果には常に偶然の要素が入り、前向きさや生きる力は、
繊細さや徹底的論理的思考とあまり相性がよくありません。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:41 ID:M+ZQXGH7
手相ってどれだけ信憑性があるんだろ?
私、生命線が人差し指と中指の間までしかないんだよね…。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:53 ID:XCXybwdz
>>350
あるワケないよ
寿命を一本の線で決められてたまるか
俺生命線必要以上に長いけど多分ストレスで早死にする
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:59 ID:7Q4xLdhd
マジレスすると手相学上でも生命線の長さと寿命は関係ありません
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:04 ID:XCXybwdz
↑  ヘェヘェ ノシ∩
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:15 ID:7Q4xLdhd
あ、関係ないっていうかイコールではない、ということね
生命線の長さは生命力の強さなので一つの要素ではあるけど、
寿命はふつう他の線とあわせて判断するらしい
昔手相の本で読んだだけなので正確な見方は知らない
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:23 ID:M+ZQXGH7
そうなんだ…。

でも私あまり長生きしたいと思わないんだよね。
苦痛に満ちながらダラダラと生きても仕方ないかと。
それにババアになるともう終わりって感じがするじゃん。
男の人は深みが出て渋くなるってことはあるけど。
黒木瞳や吉永小百合なんてほんと貴重な存在だと思う。

じゃあもう死ねよ!なんて言わないでね。。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:36 ID:ccLB5GLQ
自分がわからない。俺は今何してるんだろ。
なんか壊れたってか淋しい。誰か構ってくれ・・・。
自分がいやで思わず自傷しそうになった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 05:40 ID:M+ZQXGH7
どうしたの!何か話しがあるなら聞くよ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 06:42 ID:zGUeRzLF
>>355
禿同
男性は歳とってもかっこよさ増したり変わらない人たくさんいるけど、
女性は少ない気がする。。。なんでだよぅ(´・ω・`)
359白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/02 07:26 ID:MyD7EowI
昨日の夜はメッセ友からメールが来て少し楽になりました。
そして眠剤ODして寝逃げ。
辛い時は寝逃げに限りますな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 07:31 ID:uv8CWGV8

優しいおばさんいっぱいいるじゃないか

別にかっこいいおばさんじゃなくていいじゃないか

目つきの悪いオジサンもいっぱいいるじゃないか


361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:18 ID:M+ZQXGH7
>358
自由に生きてこれなかった人が少ないからでは?

今おばさんになってる女の人は、結婚して子育てと家事とパートに追われ
てきた人が多い。子供が育てば親や親の介護が待ってるし。自分のためで
なく人のために何十年も時間を費やして、疲れきっているような気がする。

といっても、子供のいない専業主婦は確かに楽ではあるし、人の世話が好
きで生き生きとやってる人もいるので、みんながみんなそうだとは思わな
い。おばさんでも独身で仕事にやりがいを持ってる人が若く見えるのと同
じではないかと。

ここはたまに女は主婦になればとか言う人がいるけど、家事もパートも子
育てもやらなければいけない主婦(もちろんみんながこうではでない)が
充実して過ごせるかどうかは、男性がどれだけ女性を思いやるか(つまり
メイドのように扱わない)によるところが結構あると思う。そういう発言
をする人は、女は男に仕えて当然とか思ってるんじゃない?

なんて言うと、フェミだとかって叩かれるんだろうなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:30 ID:n0KNZL0k
試験失敗した。
思いっきり焼き肉でも食べてすっきりしたいけど・・・・・・
一人じゃいけねぇ・・・・・・ ショボーン

363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:46 ID:c4JhdxQU
合同説明会か
留年決定してる人は行く必要ないよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:51 ID:jtFaCHWi
合同説明会って行った方がいいの?
行くとどんな利益があるんですか?
様々な企業あって自分とは関係ない企業もあるだろうし
そもそも低学歴には関係ない上場企業ばかりでしょ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:43 ID:V62ris/Z
豪雪に出てる会社もピンからキリまであるんじゃないの?
まだ興味のある業種や企業が絞れてないなら、行けば
色んな会社の話が聞けるし説明会の雰囲気に慣れることが
出来るんじゃないかな。豪雪ならいきなり履歴書提出とか
ないと思うから気楽だし。(あったらごめん。自分は行った事ないので)
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:58 ID:MgHpCSu/
卒業したいけど試験失敗しまくってる。
ほとんど埋まってない解答用紙の最後に「追加レポートやらせて下さい」とか
書いたり、先生に「卒業させてください」とかお願いしに行ったりしてる。
今日お願いしに行った先生からは「そんな事、私に言う事じゃないでしょ、
あなた自身が自分に言う事でしょ」と皆の前で叱られた。もっともな話で
すごい自分が恥ずかしかった。甘えてる。なんでこんなに頭悪いんだろう。
同じような事してる人いる? 自分が情けない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:09 ID:p8JiTepW
念願の学校に入れたものの、授業がこんなに難しいとは思わなかった。
前学期はボロボロだったし、鬱もひどくなってきたので
今学期の試験で目標単位取れてなかったら
富士の樹海で首吊ります。 
電車に飛び込んだりはしません。 迷惑だから。

明日からの試験が最後のチャンスです。
368367:04/02/02 16:14 ID:VDwnraI2
ageてしまってすみません。

レジュメを何度読んでも頭に入らない…
馬鹿な金持ちの息子に俺の学歴を売れるものなら売ってやりたい…
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:14 ID:Jm8b1Yow
362
あーいいねぇ焼肉・・・
370エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/02 16:37 ID:dDDOS2HX
4月から復学。
いやだぁぁぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:38 ID:Gha2jRuJ
>>367
もう首吊り宣言とかやめようよ…。
止めたくなるじゃん。

372白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/02 16:39 ID:hRKFupzO
不安剤飲んだ。ちょっと多めに。
早くマターリとしてレスしたいなあ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:47 ID:V62ris/Z
焼肉屋、行ったことないなあ。行ってみたい。

>>367
鬱だと頭が回転しないから、頭に入ってこないんだよ。
ちょっと立ち止まって休んでみたら?
374エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/02 16:53 ID:dDDOS2HX
焼肉屋行ったことないの(・・?)
うち韓国系だから焼肉とか当たり前だと思ってた。
375エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/02 16:59 ID:dDDOS2HX
焼肉食べたーい!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:36 ID:MgHpCSu/
焼肉食べたいけどここ一週間くらいずっとお腹の調子がおかしいから
食べられ無さそう。風邪なのか変なもの食べたのか…
体の調子が悪いとますます落ち込みやすくなる(´・ω・‘)
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:45 ID:jtFaCHWi
>>375
在日臭いな ♀? キムチ♀
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:46 ID:phMjn66d
嫌いな香具師から電話がかかってきた。

相変わらず話がわからないし同じ事連続で何回も言うし
何言ってるか聞こえなかったりする。それなのに、
「いい加減はっきり喋ってよ」って漏れが怒られた。

氏ね
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:48 ID:CR+61SLI
俺頭が禿げてきた高校の時ぐらいから
授業受けてるときも常に誰かに俺の後頭部を
見られてるんじゃないかって思うようになりだしてから
授業の内容が頭に入らなくなって成績が愕然と落ちた
大学生の今でも教室の一番後ろが俺の特等席
でも一番後ろは後ろで前の人達の動きとかきになって集中できないし
やっぱり一番前でいつもうけたかったなぁ
本当禿げてさえいなければなぁ
380白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/02 17:58 ID:hRKFupzO
部屋に溜まってたペットボトルを、全て処分できたYO!
感激だ!!
スレ違いだけど、これから、汚部屋脱出して、復学します!!
…復学はスレ違いじゃないな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:42 ID:phMjn66d
明日休みだったのに、就職に関する講義があるから出ろってメールが来た・・・
382エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/02 18:49 ID:dDDOS2HX
あたしも汚部屋脱出しなきゃなぁ。
キムチたべよーっとw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:06 ID:jtFaCHWi
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:07 ID:zGUeRzLF
>>361
そっかぁ
女性は若くてピチピチしてた方がイイ みたいな固定観念も多少あるのかな〜と思った
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:11 ID:xU/M+Lrs
在日をバカにするな!同じ人間じゃないか!
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:38 ID:ornRYUpF
>>373
>>375
焼き肉OFFでもするか・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:05 ID:cnaEPFOO
見た目のコンプレックスは
ダメージ大きいよな・・
388ニソゲソ留年:04/02/03 02:20 ID:cVw7VBZ+
2chでは大いにネタにするがリアルでそんなことする奴いないだろ?
高校の友だちに金くん居たし
389ニソゲソ留年:04/02/03 02:22 ID:cVw7VBZ+
規制中で書き込めないと思ったのに……。ネタにマジレスですかそうですか
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 05:02 ID:h8cl6c3Y
ぶっちゃけ一年生だけど30単位いくかも厳しい…たぶん25単位くらいだ…。
このスレの人たちは、一年姓のとき何単位くらいとったのですか?
マジレスでお願いします、ヘンな慰めは要りません。
オレはヤバめなほうでしょうか…?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 05:24 ID:GjAe3Hfy
>>390
卒業に必要な単位数にもよるが
年間25だったら人並みレベル。今後次第で十分社会復帰可能
やばい奴は年間12単位とか、6単位とか、下手すると本気でゼロにまで落ち込んだりする
こうなると多留→中退コンボ確定
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:08 ID:j0aNEoLN
>>390
今年13単位でしたよ私。
それでも、何とか前向きに行くつもりですよ。
393エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/03 08:27 ID:r00Ek+S4
>>385
あたしはおじいちゃんが韓国人だから、在日って言い方より、クォーターかなぁ。

>>386
焼肉オフいいなぁ。
でも現実的に考えてどうかなぁ(・・?)
やりたいけどみなさん地域ばらばら?
あたしは神奈川だけど…。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:29 ID:Luop1/Tf
やべっ!
今日の英語の試験、辞書持ち込み可なのに肝心の辞書忘れた!!
もうヤダ・・・俺ってなんでこうドジなんだろうか・・・。
395エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/03 08:57 ID:r00Ek+S4
>>354借りなきゃ!!
396エリ ◆ERI/p15x/k :04/02/03 08:59 ID:r00Ek+S4
間違えた>>394だった。
_| ̄|〇
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:43 ID:yBFmC413
>>395-396
ネカマ在日キムチニダはここから消えろ
398シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/03 12:33 ID:qt1B/zii
おい
おまいらで今国際展示場にいるヤシ、もしくはいく予定いるか?
今俺いるんだが、同じ大学生がイパーイ(゚∀゚)
もし、誰かいるなら一緒に企業ブース回ろうぜ
399シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/03 13:11 ID:qt1B/zii
誰もいねぇのかよヽ(`Д´)ノ
俺一人で淋しいっつうの

つーか人大杉
まぁ一人で資料集めと企業ブースまわりでもしてるさ
400白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/03 13:15 ID:kyHXUhTF
いるよー
400ゲト?
401白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/03 13:16 ID:kyHXUhTF
ああ、国際展示場ね…
ごめん、いないや…
402シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/03 13:27 ID:qt1B/zii
あうぅ_| ̄|〇
高校時代の会いたくないヤシに会っちまったよ
しかも連絡先聞かれちまった_| ̄|〇
激しく鬱だぁ
403シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/03 13:41 ID:qt1B/zii
つーか会場にいるおまえら
合同説明会ぐらい一人でこいやぁ、ゴルァ
何楽しそうにしゃべってんだよ
邪魔なんだよ邪魔
資料がとれないっつうのぉ
マジうざい









…うらやますぃ
404シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/03 13:54 ID:qt1B/zii
>>401
反応してくれてありがと(*´∀`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:10 ID:Luop1/Tf
遂に必修の試験を休んでしまった・・・。
まあ、1分も勉強してないから、受けたところで単位取れないわけだがw
406シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/03 14:42 ID:qt1B/zii
もう限界
人大杉
発作が起きそうですよ_| ̄|〇
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:06 ID:qU7V//27
一回で8単位しか取ってなかったけど、現在87/124単位。次4回で 37単位取れば何とか卒業できる。
けど就活と卒論しながらだと…
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:18 ID:Kr/OVb/A
理系なら院行くという手は?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:37 ID:C+ywvOM9
>>408
金があれば行くんだけどね・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:32 ID:488LDinE
結局、就職講義サボったよ・・・_| ̄|〇
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:14 ID:3O1/Z4vm
今日は友達とごはん食べたけど、
グループで食べたから緊張しちゃって、
ふいに私いないほうがいいんじゃないかという
孤独感に襲われて食事もそこそこ逃げ出すように
帰っちゃった。
絶対変に思われた…。ばかばかばか。
412ひよこ名無しさん:04/02/03 17:47 ID:AN25XAZV
>>402
うわー分かる。
会いたくないコと会うのはつらいよね・・・。
僕も連絡先聞かれて、携帯会社変えるから今教えてもしょうがないとか
色々言って番号教えず。
413苺クッキー@実家:04/02/03 17:48 ID:WDswdxSi
退学届け、やっとこ出せた…
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:48 ID:AN25XAZV
はあ、適当にネットからエントリーしても、
ゼミとサークル書くところが必ずあって、
そこに何にも書けない自分・・・どちらも所属なしです。
絶対この時点で落とされてるんだろうなと思うと生きる気力がなくなる・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:51 ID:AN25XAZV
自分が中堅大学で
ゼミ・サークル・バイト・資格何一つしてなくて
最悪の状態だけど、
世の中には犯罪犯してそれが履歴に残ってる人とか、
不真面目でまともに授業出てなくて何年も意味なく留年してたり
優が一つもないとかろこつにサボってた結果が成績に出てる人とか、
下には下がきっといると、そんな無駄な希望を抱いてる自分が嫌・・・。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:10 ID:I83EEwn/
苺クッキーたん辞めちゃうの?ここで相談してくれれば良かったのに
417バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/03 18:39 ID:e0W82DlP
大学を続けていける自信が無に等しい。
4月からどうしよう、いろいろと親にも言えないし。
漠然と行きたくない面もあり、理由があることもありで。
418苺クッキー@実家:04/02/03 19:01 ID:WDswdxSi
>416タソ
お気使いありがd(つ∀`)
今の大学は辞めるけど、春から別の学校(教室?)
に通う予定なのですよ。
そこでは無理せずマターリやっていきますわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:02 ID:GjAe3Hfy
「大学生活で打ち込んだこと」が一番の難関
420ニソゲソ留年:04/02/03 19:23 ID:gmeiLOO1
2ch
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:39 ID:D2hIMSfJ
>>419
それは俺も困っている…
日々家の中で瞑想していたとかじゃ駄目だよなぁ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:50 ID:Dx9o1r5i
>414
俺はゼミで班長をしていたとき、班にどうしょうもない奴がいて仕方なくそいつの分も
やってたら負担がかかって嘔吐したりしたので結局やめた。「何で入ってないの?」と
言われても、人のせいみたいになるからやはり言わない方がいいのだろうか。正直、俺
としては理不尽なのだが…。

ほとんど勉強もしてないくせに、とりあえずゼミに所属してるだけ大きい顔できる奴の
神経が分からん。自分自身に問いただしてみたとき虚しくならんのか?そういう奴が授
業で自分の所属ゼミの専門に関する質問をされて答えられなかったとき、密かにうわべ
だけだぁとほくそえんでいたりする。でもたとえうわだけでも入っているってことが重
要なんだろうな。あー俺ってほんと不器用な生き方してるよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:00 ID:AqSMVKKX
単位足りないかもしれない
確かめてみて足りなかったら死ぬ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:40 ID:GjAe3Hfy
俺は確かめるまでもなく足りないから安心
425白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/04 00:33 ID:2UeBtEPg
…安心ですか!
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:26 ID:LLEvXkvQ
まだ一ヶ月以上学校あるよ…
日に日に愛想笑いも雑談も困難になっていく。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 01:39 ID:srJIMbjX
昔からの友達のメルアド宛てのメールを送信したが届かず、戻ってきた。
受信拒否のようだ。相手に何をやってしまったか思い出そうにも、思い当たることがない。
年末、連絡取ったもんだから、まさかこういう展開になるとは思わなかった。

俺も誰かを嫌いになったりすることがあるわけで、
友達もそういう感情を俺に対して持ったんだから、どうしようもない。

大学に入って4年、新たな人脈を持てなかったから、こういうのはけっこうショックだ。
もう新しい友達を作る自信もないので、あとはもう減ってゆくばかりなのかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 06:48 ID:r0wxsdb3
携帯が壊れてアドが消えた場合もあるYO!深く考えずに…。

そんな私は昨日友人に「口だけだよね」と言ってしまった。
うわべだけのくせに自分を大きくみせて気を引こうとするから。
友人ならまだ我慢できるけど、そんな男と付き合いたくない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:52 ID:MGX7pOVM
みんな隣の人とと楽しそうに話したり先生と一緒に笑ってるの見て、
漏れだけ一人で授業受けるのが馬鹿らしくなってきたので途中でやめた
430390:04/02/04 15:08 ID:BhwnkNYC
>>391さん
ありがとうございます…正直今年いっぱいいっぱい頑張ってコレなんですよね…。
あぁ…来年からどうなることやら。。。

>>392さん
そうですか…お互い辛いですね…。
でも出席してなくて勉強しなくて出たテストもなぜか可もらえていたりするから、テストだけは受けることにしてます、僕は。
賢くない大学だからできることかもしれないけど。。。

>>407
これからあなたを師匠と呼ばせてもらいます。
431390:04/02/04 15:09 ID:BhwnkNYC
407さんだけ「さん」を付け忘れた、↑「さん」を付けて読んでください。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:10 ID:JSU0XUNb
今日は人が少ないなぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:14 ID:Lhtlp8lZ
やっぱり、すべり止めで入った大学ではダメでつね。
まぁ私の場合は、それ以外にも多々失望させられる事が重なったんだけど。
3年通って分かった。

辞めない限り鬱は治らん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:20 ID:t3ob6pj3
卒旅いってきた。
楽しかったけど 大勢の人と長くいると疲れる。
おちつかない。楽しかった、って思いたいけどなかなか思えない。
一週間後には楽しかったな、って思えるんだけどね。今は疲れた、としかいえない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:33 ID:s1UvyZJC
>>434
お疲れ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:07 ID:YLICu3B4
今日ノート持込可の試験があった。
京王から井の頭線に乗り換える途中で
ノートがカバンに入ってないことに気づいた。

猛ダッシュで取りに帰って、試験にもギリギリ間に合ったが疲れた・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:20 ID:QcgDYOQr
>>436
お疲れ様です。私もテストの日にノート忘れたことある。
学校着いてから気づいたから取りに戻れなかったよ・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:56 ID:rfw/sFoY
>>434
乙カレー

私、卒業旅行断ったyo
最後にして友達と少し気まずくなった鴨(;´ρ`)
大学の友達とはあと卒業式に会うだけだろーな…
>>436
間に合って良かったね(´∀`*)
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 04:20 ID:mfs6GKBi
後期の成績表‥親が見たらなんて言うだろう。また電話で、ガミガミガミガミ言われるのか‥真面目に学校行こうと思っても無気力で行けない日もあったし。あぁ毎日学校いってサークルとか行ってる奴らは何が楽しいのだろう。私は数少ない友達と会うことが有一のたのしみ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 04:27 ID:dYovG+DE
明日から輪講が始まるー。いきたくないなー。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:15 ID:NEOjd3pL
輪講って何だい?

ところで、卒業式って行かなきゃいけないのかな。
ドレスアップとかお金かかるしどうでもいいのよね。
卒業証書授与って行かないとどうなるんだろ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:58 ID:alC7hrBK
卒業式でたくねぇ・・・証書をもらったら即効かえる。 つうか、これからテスト受けにいく。激鬱・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:11 ID:dr5CXt3b
おまいら、スンスン生きているぞ。

>■ ゲンチャリ - [ 2004/02/04(Wed) 21:07:06 ]
>スンスンのゲンチャリでニケツしました!
>ちょっと、用があってスンスン宅へ行くのだが、
>電車苦手なので、ゲンチャで迎えに来てもらいました。
>私:身長170
>スンスン:慎重172
>そして、女二人でゲンチャリニケツ。かなり注目を浴びたようです。
>横を走る車が絶対こっちを凝視していた。

http://www.celiy.com/aki/
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:31 ID:ANUd67G5
>>443
また、キチガイがくるからやめろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:26 ID:eFpibX0W
卒業式って何着ていけばいいのかな。リクスーでいいの?
その後の謝恩会出なくていいかな…友達いない留年者なのでツライ
446ニソゲソ留年:04/02/05 16:08 ID:74yruhNV
チクショウ卒業羨ましいな。
欠席したら後で学生課かなんかでもらえんじゃないの?

あー今日もまた教授に本返しに行けなかった……
447シギー@(*´∀`) ◆.bzSBo2HKs :04/02/05 21:01 ID:ejpBYf51
企業合同説明会に行ってわかった


俺があまちゃんだった_| ̄|〇
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:40 ID:/ZcbAfEw
漏れも近々説明会があるよ・・・

それまでに髪を切れって言われてるけど、髪切るとただでさえ変な顔がよけいに変な顔になるんだよ
鬱陀氏脳
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:06 ID:eLKNH5CR
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:10 ID:PEjvXE3+
明日学校行こうかサボろうか迷い中
こういう場合、大抵サボってしまうんだよな〜
まさか大学生で登校拒否になるとは…
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:03 ID:+uAHlJ0U
別に大学生活楽しかったわけでもないし、てゆうか半分も行ってないし、卒業後も付き合っていくような友達もいないし、なのに卒業がやけに寂しい。学生でなくなるのが怖くてたまらない。
鬱で就活できなかった私は4月からどうやって生きてゆけばいいのだろう。まぁ就職したところで働ける気がしないが。
逝くのも時間の問題か…。
そんなヤシいませんか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:54 ID:keD8q7VI
>447
どんな感じだったの〜?
みんな気合い入りでオーラ放ってるとか?

自分はまだ何ひとつ活動してないよ…。
する気力がないし、覇気の無さがバレると思う。
マスコミ系以外はまだ大丈夫なんだよね…?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:55 ID:CcAwpFJY
>>451
('A`)ノシ
大卒者の21%が就職も進学もしないそうなのでお仲間は沢山いますよ。
私も進路が決まって無くて、このまま無職になってしまうのが怖い。
働こうにも後ろ向きな自分がまともに働けるとも思えないし。
今は学生という身分がいかに貴重なモノであったか身にしみる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:48 ID:+uAHlJ0U
>>453タソ
その中にメンヘルがために就業できなくて苦しんでる人がどれだけいるんだろ。その人たちは今何を思ってるんだろ。私と同じ感じなのかな…。今病状が最悪でつ
゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚
あ、携帯からなのでID変わってますが451でつ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:12 ID:O3eWy+0v
>>454
おれも今鬱です。たたでさえ遠回りしているのに、
この不景気で就職なんてできないんじゃないか、と思ってます。
周りは就職してるので、このままでは世の中から取り残される、という恐怖心が。
一生就職も結婚もないんだろうな、と今はあきらめてます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:02 ID:B+o+CUU4
大学新卒の就職率は69%だそうです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:32 ID:3GtVg4z/
今、面接受けてきた。
ムカツクムカツクムキーーーーー
でも卒業までに就職しないと新卒資格失っちゃう。
私もお先真っ暗です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 14:38 ID:keD8q7VI
>457
どうした!ムカつく話なら俺が聞くぞ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:15 ID:6zv4j/MK
>>451 ここにも一人いますよonz
>>453同様、後ろ向きで消極的なんで働ける自信がありません・・・

近々ある企業説明会が鬱。特にしたい仕事も無いからどうすればいいか分からない
漏れもそろそろ逝こうかと思ってます
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:26 ID:KsPWVBba
回避性人格障害。
思い起こせば、小学校のいじめ体験が原因だと思う。
今でも忘れられない、
自分の教室に入ったら「クラス間違えてない?」
の一言。お弁当の中身をばかにされたり。
今更憎悪がこみ上げてくる。
こんなこといまだに気にしてたら、今度は私が
「しつこい」なんていわれるんだろう。


461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:50 ID:owwmzreC
春休みになった今鬱が緩和してます。
鬱の原因が大学だと気づいた今
いったいどうしたらいいのかわかりません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:19 ID:rMHxt9U7
>>460

いくらでも気にしたらいいと思う。解決してなくて、まだ苦しんでる
ってことなんだから。一番いいのは、「大丈夫だった」「認めてもらえた」
という体験をたくさん重ねて、過去の傷の割合が小さくなることだと
思うけど。私事でなんだけど、夢の中で「自分をかわいそうだと思うのは
かまわない。だけどそれを人に知られちゃいけないよ」と言われた。
その通りかも。自分の頭の中の「人」のことなんて、まだ気にしなくていい
んじゃないか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:47 ID:0bHqn5tI
>>461
私も夏休みが終わった途端に鬱になりました。
でも、浪人して親に迷惑かけてしまったし就職したら(出来たら)
親に恩返ししたいのでとりあえず後3年通おうと思ってます。
春休みの間に自分を見つめなおしてはいかがでしょうか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:57 ID:dIPNepTz
俺の大学、クラス内に見えないヒエラルキーがある。
当然内部生や社交性のあるやつが上で、俺みたいなやつは最下位。
勉強のできるやつや代表は多少変わってても社交性なくてもヒエ外なのに俺は・・・
女もヒエラルキーで俺たちを見てくるからすごく鬱。
465460:04/02/06 18:40 ID:bl3p6fJW
>>462
ID違いますが460です。ありがd(つд`)゜。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:07 ID:bl3p6fJW
友達はいるけど、絶対的に私を嫌ってない
とわかる人としか付き合えないんですね。
この障害の特徴として。何とかしたいものです。
>>464
見えない階層、わかる気がする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:04 ID:1K0zu5iO
さっき間違ってカポー板見たらつらくなってきた・・・

今日、バイトの店長に、最近頑張ってくれてるね、って褒められたんだけど、
何故か全然うれしくなかった。
心がどこかかけているのかな。
バイト先での自分と、大学にいるときや一人で部屋で引き篭もってる自分とは
全然違うんだよ゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚
寂しいんだよ゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:35 ID:mh1zwgOt
たぶん明日で最後のテスト。まぁ全く勉強してないわけだが。

今日、前に貰った過去問見ようと思って探したけどどっか行ったみたいで見つからなかった
469462:04/02/06 23:26 ID:rMHxt9U7
>>460
いや、私も回避性に近い傾向があるので(できたりできなかったりだけど)
気持ちがよくわかるから…
特に小さい時に、否定された経験の方が多くて回避っぽくなった人って
自責をやめられない習性があって、素直に「あいつムカツク!」と言えない
んじゃないかな、と思う。そういう自分はどうなんだ、ってなる。
そして本当は、ストレスがたまってもちゃんと自分を省みる自分が少し好き。
自信過剰で独善的な人は見苦しいと思うから。というより、自分がそうなったら
人に嫌われるだろうと思うと、怖くて、人に責められる前に自分を責める
って感じ。「大丈夫です、ちゃんとわかってますから」みたいな…
たまにそんな自分にうんざりする。 長文スマソ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:28 ID:jvY/8Ndt
何もしないで、行かなきゃ行かなきゃと過ごしていけないうちに、
2年が過ぎてしまった。バイトでもしていれば違ったかもしれないが、
「明日は行けるかも」と思っているもので、バイトも入れられない。
朝の気分で決まるものだから・・・・・・メンヘルは無駄に時間を過ごすのだろうか?

いや、でもいつかは、この時間も無駄ではなかったと思うときがくるのだろうか
来てほしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:44 ID:ozjM488e
>>470
その状態のまんま5年経過しちゃったよ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:47 ID:c2Vtiw4F
1留で就活迎えるんだけどさ 研究室も始まってそっちも疎かにできなくて
どうしよう 理系大変すぎる・・・・ (´Д⊂ モウダメポ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:07 ID:aBs+wDZN
俺なんか一浪でゼミもバイトもやってなくて、就活なんて全く
やる気がないぞ!あとは気が向いたら逝くだけさ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:35 ID:Jg0SB5tq
文系四年(来年度も四年)だけど二年生よりも知識無くてなにもできないよ
もう専攻への興味も薄れてきた
とりあえず就職説明会出てるけどこの後どうなるんだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:39 ID:80igbgfm
新卒でバイト勤めになりそうです
そうなるとは思ってなかったというか‥‥なんか青い鳥スレを思い出すナァ‥
知人に「今 何してるの?」って聞かれた時とか肩身狭そうですね
何人かの人が言ってるけど"学生"って身分はホント有り難かったんだな、
と痛感してます
てかバイトすら怖いです。今日面接行くんだけど欝‥‥
面接自体が不安だし、もし受かったら‥‥を想像しても怖くなるし
就活で何社か受けたけど、いつも本心では落ちますようにx2と願ってました
アホな話だけど私の就活は親などへのパフォーマンスだったなぁ、と思う‥‥
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 06:01 ID:jvY/8Ndt
いや、これ継続状態だから。
それにもう2年半だた。>471
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:26 ID:KdRHJTfP
>>475
>親などへのパフォーマンス
これ、なんかわかるよ。
期待に応えてるだけ〜って感じなんじゃないですか?
もっとゆったりした生活がしたいよねぇ。
478名無しさん@お腹いっぱい:04/02/07 14:38 ID:QTNf6UW/
今日通学中に地下鉄で発狂して叫んでいる声が聞こえた。
しかし俺の近くには叫んでいる人は誰もいない。
声は大きくてすぐ近くから聞こえてくるのに変だなと思っていると
車内の人がちらちら俺のほうに見ている気がしてきた。
そこで漸く叫んでいるのは俺だという事に気づいた。
479460:04/02/07 14:50 ID:9vesu2r9
>>469
うん、やっぱり似てるね。私もそんな感じ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:01 ID:egYPWn02
http://blue.sakura.ne.jp/~starlightparade/yaranaika.jpg
やらないか?、らしい。オレは最高にワラた。
チンポに似てるからこのネーミングなのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:46 ID:5TW2Iu1+
留年したくないが、卒業もしたくない。
今の生活を変えたいが、今の生活に変化が訪れるのも怖い。
何がしたいんだか自分でもわからない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:07 ID:iuS7OxaD
さっき親から就活に関する電話がかかってきた。
私よりも合同説明会の日程が詳しかったり…。

大学に入ったぶんの元は取らないと!だってさ。
だからやる気がないっていってるだろうが。
やだやだ、卒業してさっさと逝きたいものだね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:59 ID:rNrve+B3
>>482
っていっても結局死なないでしょw
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:07 ID:F3hYoCeK
生きてるのは嫌だけど死ぬのも嫌だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:10 ID:0Gh9ONfD
どうせ死ぬんでも、死ぬ前に大学は卒業しよう!
死ぬのはそれからでも遅くない!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:34 ID:F3hYoCeK
卒業の目処が立たない…
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:43 ID:YCD6rrxu
ところでさぁ漏れ昨日試験だったんだけど、その休憩中に女子が
「あぁ〜、ウンコしてぇ〜」って話てたんだけど


どうよ?
488学者犬 ◆TB303wpzD2 :04/02/08 00:46 ID:6KcVcM0+
>>486
(*´Д`) 仲間ですね。
489ニソゲソ留年:04/02/08 00:47 ID:k4R7Yk3g
>487
「あぁ〜、ウンチでちゃう〜」
だったら萌え
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:07 ID:9zy4zmPD
>483
そういうこというなよ。
ほんとに死んだらお前どうすんだよ?
煽ったって思われるんだぞ?

なんてマジレスしてみる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:32 ID:f3a34qxh
>>490
(゚Д゚)ハァ
お前だれ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:38 ID:KOSwOoIo
。(゚´Д`゚)゜。殺伐いやん
493475:04/02/08 03:04 ID:6u6D1MnO
>>477
わかってくれる人がいてウレシーです
>>478
マジですか?ちゃんと病院行かれた方がいいですよヽ(´ー` )
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:37 ID:8HIvj79s
自分も卒業後の進路未定です…
なんでこんなことになっちゃったんだろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:08 ID:IZ+TEjlU
>>451 >>454でつ。
どうしようどうしよう、ねぇどうしたらいい?と喚き散らす日々。
どうしようもない、なんて認めたくない。
卒業式終えたらこの気持ちが更に増すんだろうな。「無職」なんて耐えられない。自己崩壊すると思います。
今の私が普通の生活を望むこと自体、間違ってるのかも知れませんが_| ̄|〇
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:20 ID:BKSZmqDZ
今週は学校で面接練習があるよ・・・今週中に、本番に備えて髪切ってこいて言われてるし
耳の調子もおかしいから病院にもいかないといけない・・・

家から出たくねぇ〜('A`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:33 ID:93MLRj6n
だめだ、毎日、誰かと会話していないと、次に人と会うのが非常に億劫になる・・
一人暮らしだし、話し相手いない・・。
明日も何にも予定無いよ・・・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:39 ID:Rk6m1Wu5
>>497
何かわかるかも…。
私も一人暮らしだし水曜からずっと引きこもり中…。
実家に電話でもするかなぁ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:44 ID:93MLRj6n
>>498
ずっと家にいると、すごく視野が狭くなってくるよね・・。
こんな生活していて自己嫌悪に陥る
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:03 ID:AWMqN8tJ
妹が留年だと決まったらしい。
親になんとしても就職してくれ!と言われた。

なんか強いプレッシャー感じるよ…。
ますますやる気なくなる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:15 ID:Rk6m1Wu5
>>499
でも、やる気が出ないんだよねぇ。
同じく自己嫌悪…
もうだめぽ_| ̄|○
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:39 ID:AWMqN8tJ
俺がどうして就活したくないかっていうと、理不尽な社会の
中でその理不尽さに苦悩しつつも努力し絶えず前向きに生きる
自信がないからだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:47 ID:9YRCgCTg
でも就職せずに生きていくのも難しくないですか
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:02 ID:AWMqN8tJ
だから引きこもってるのさ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:21 ID:zQlpgiPJ
給料は半分
リストラで人員が減って仕事量は2倍以上
疲労は4倍以上
ロボットでも雇え
俺たちは人間だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:37 ID:eokALizs
一人暮らしの人って2月3月の2ヶ月は、実家に帰る人が多いのですか?
学校がなくても実家に帰らない人も多いのでしょうか?
507ニソゲソ留年:04/02/08 20:38 ID:5LLF7pyG
帰ってもやることないしな。ここにいてもなにもやらないけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:46 ID:Rk6m1Wu5
>>506
試験が終わったら実家に帰る予定です。
ご飯作らなくて良いしね…。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:55 ID:vfMZ6prh
自動車教習所に通っていますが
技能の自信がまったくありません
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:00 ID:AWMqN8tJ
実家に帰るとぐだぐだ文句言われるので絶対帰らん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:07 ID:7oKmIg7+
­ ­ 
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:40 ID:SBXlCrj1
この時期は暇ですな
バイトを週一程度しかヤル気起きない自分が悪いのだが・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:53 ID:LwAnl/1L
バイトやってみたい気もするけど
今期休学するかもしれないし
旅に出るかもしれないし
鬱がひどくなるかもしれないし
そんなこんなで一回もやったことない
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:07 ID:LwAnl/1L
テストが終わった。
空しい。
寂しい。
友達。
無邪気だった頃の友達。

515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:10 ID:LwAnl/1L

お前らは大学に何を期待したのですか

どういう過程をたどって鬱になったのですか

516学者犬 ◆TB303wpzD2 :04/02/08 23:22 ID:/fR5lzYd
(*´Д`) 教育テレビで青ひげがやってる・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:01 ID:jJ/n0FKW
社会に出ると、必要以上に努力、進歩、自発的行動力などを押し付けられるのが怖い
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:33 ID:qws/Slh0
「頑張ります」とか「努力します」とか言うと「そういうの当然だよ」
とか「みんなそうだよ」なんて返ってくるのが当たり前で怖い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:36 ID:TSaT+5mh
自発的行動‥これ苦手〜‥
あとさりげない心遣いとかも大切なんだろうね(;´д⊂
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:42 ID:qws/Slh0
常に前向きな姿勢、なんてのも嫌だ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:24 ID:jJ/n0FKW
学校で就職の話になると、しつこい位に
「明るく、元気に、前向きにやる気を出して延々」と言われます

全て逆の性格の漏れはどうしろと・・・(´・ω・`)
面接練習で落とされるのが目に見えてます
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:31 ID:D2DOpmjC
講義・実験など勉学面で、ついて行けなくて病んだ人いますか?
病院に行かれた人がいたら、どんな治療だったのか(薬・カウンセリング等)
報告お願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:14 ID:+tzZQ8hd
4月まで休みなのに週5日のバイトしかすることない・・・
家にいるときはゲームだし・・・だめだこりゃ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:26 ID:TSaT+5mh
>>523
(´-`).。oO( 週5日もバイトしてたら全然だめぢゃないよ )
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:30 ID:CgguXOgv
あっははは!
明日必修のテストあるのになんにも勉強してないさ!
有機化学なんてわかんねー。
追試とかやってくれればいいがうちは追試なし。
落ちたらまた来年。
あーあーあー、今期はいくつ落とすかね。
とりあえず12単位だけは確保したけど
今期の必修はまだひとつも…。
現在2年後期、確保した単位あわせると取得単位は99。
残りは29単位(うち卒論が10単位、必修が8単位)
後期になってからなんにもできなくなった。
卒業できるのかね…。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:02 ID:KKyzD4vg
日付変わって、明日試験だ。
勉強などもちろん全くしていない。
それどころか今年に入ってから
授業にほとんど出ていない。
選択であることが唯一の救いだが…。

それに、講座配属で希望のところに
行けなかったらどうしよう。
ついていけるかどうかも不安だ。

ああ、胃が痛い…。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:19 ID:qws/Slh0
2年で99単位なら余裕だろ?
その半分ならマズいけど。
528白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/09 12:00 ID:Fg2oKDcA
復学手続きに行くのが…怖い…。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:29 ID:Hk/d30ZZ
学校行きたくねぇー!!

心臓がドキドキしてきた・・・('A`)
530529:04/02/09 12:45 ID:Hk/d30ZZ
親が早く出かける準備しろってウルサイ

行って来ます・・・('・д・`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:56 ID:DzeazBO4
>>529 >>530
無理しないでねー
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:57 ID:DzeazBO4
↑は>>528 >>529でした
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:23 ID:IiyYYa96
大家が嫌な人いる?

うちの大家はおばさんなんだけど、会うたびに
学校や恋愛や就活の話をするので非常にウザい。

外出時がだいたい決まってるので、会わないよう
に計算して帰宅or外出しなくてはならない…。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:28 ID:oXVW621H
うちの大家(というか管理会社)の人には、初めて部屋を借りるとき以来、2年に1度の更新時にしか会ったことはないよー
というわけでまだ2回ぐらいしか会ってない
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:10 ID:IiyYYa96
経済的な理由で大学に行けなかった友人。
バイトをやめて就活しようとしてる俺に一言。
「じゃあこれからどうやって生活していくんだよ!?」

あのなぁ、俺まだ学生だぞ?
何で就活ほっぽり出してバイトしなきゃいけないんだ。
奨学金だってそのために頑張ってとったんだから。
まぁ結果的にそのせいで欝になったんだが。

一年ごとに仕事変えてるような奴に言われたくないよ。
バカかお前。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:29 ID:ZMFf2M3D
>>525
2年で99単位!?、このスレからでてけよ。汚らわしい('A`) 。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:33 ID:/J4fQSBh
日本は学生時代にかなり高度に「人に従うこと」を叩き込まれる。
「既存の価値は疑いようもなく正しい。どうやってそれに従うか。」が重要とされるのだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:32 ID:G1G5geSY
>536
留年の心配をしてるのでは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:09 ID:jMHReQ3j
コピペに返事するのもなんだけど
人に従うことは前提で次に能力精神力が来ますので
羊のように従順な俺様であっても容易には生きて行けません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:46 ID:ilG+8529
人に従うようにしないといけないのに自分が先頭に立って動かないといけない・・・ワケワカンネ('A`)

それはそうと、面接に備えてエントリーシート書いとけって渡されたんだけど
希望職種とその動機、自己アピールポイント等が全く思いつかない・・・_| ̄|○

趣味・特技って欄もあるけど、これって本当の趣味書けないんだよね。
スポーツとかの運動系やボランティアとかの社会的っぽいやつじゃないとダメそう
541白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/09 21:45 ID:Di4oskOL
今日は結局出かけられなかった…。
明日だな…。

家庭教師のバイトもあるし、思い切って出かける!
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:14 ID:CMpVVq0b
>>541
家で何してたの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:36 ID:pZ3EJIx9
ヤフオク。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:09 ID:j2cQBpFS
自慰。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:15 ID:jimjqbjn
ダッチワイフとハァハァ(´д`)。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:06 ID:jimjqbjn
それによると、大卒者の新規採用時に「出身校を不問」としている企業は、
「部分的に不問」を含め全体の31.7%に上った。

選考で重視する項目では90.2%が「面接結果」を第1位に挙げ、出身校
を1位とした企業はゼロ。


覇気のない俺はますます採用される確率がないわけだ。
それにしても春休みに入ってからここ人が減ったな。
みんなバイトや就活を頑張ってるんだろうよ…。
547ニソゲソ留年:04/02/10 03:47 ID:1DXoYNkz
うん、そうだよ!
548ニソゲソ留年:04/02/10 03:52 ID:1DXoYNkz
________
     O
    o
('A`) °
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:55 ID:jimjqbjn
そうなのかぁ。
ところでニソゲン留年さんは何を頑張ってるんだい?
550ニソゲソ留年:04/02/10 03:56 ID:1DXoYNkz
いえ妄想です。すみません。なにもしてません。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:12 ID:jimjqbjn
そっかー。

俺は家賃を2ヶ月滞納したばっかりに、大家が親に連絡したんだ。
昨日親から電話きて、「恥をかかせて!」とこっぴどく怒られた。

欝で大家に会いたくないから払ってなかったわけなんだが…。
それを知らない親からすれば、俺はしょうもない怠け者なのさ。
552ニソゲソ留年:04/02/10 04:14 ID:1DXoYNkz
俺も滞納して連絡されたことあるYO!
ATMまで行けなくてねえ。大家さんに直接はハードル高いね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:20 ID:jimjqbjn
就活が忙しくて…なんて苦しい理由つけて払ったよ。
もしかしたら精神的に参ってるのがバレてるかもしれん。

というか、親は何で欝だと感づいてくれないんだろうと思う。
常に前向きでメンヘルとは無縁に生きてきた人たちだからなぁ。
いつになるか分からないけど、自立したら縁を切りたいよ。
554ニソゲソ留年:04/02/10 04:46 ID:1DXoYNkz
ああ、払えたんだ。それはなにより。

離れて暮らしてるんだし、言葉にしないと伝わりにくいこともあるんじゃないかな。
俺は留年したときだったかな、もう結構前になるんでよく覚えてないけど
話さざるを得なくなって、今は理解してもらってる。
恵まれてる……けど親に負担掛けっぱなしの自分のふがいなさをすごく情けないと思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:59 ID:jimjqbjn
じゃあやっぱりそれとなく言ってみようかなぁ。

でもなぁ、甘えてるだけだとか言われそうで怖い。
一生懸命とか頑張るとか当たり前だと思ってるから。
高校のとき学校が合わなくて、一時期心療内科に通って
たけど、刺すような冷たい視線を背中に感じたな…。

最近就職のことでよく電話かかってくるんだ。
毎回電話の最後に「就職してくれよ!」って言う。
ものすごいプレッシャーなんだが。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:53 ID:1wgTRdN+
この社会で求められてるのは効率だろう、と思う。
ってことは、どう考えたって、精神的に弱い者は就職には不利だ。
遠回りしている経歴を、面接官に突っ込まれた日には嫌な気分になるんだろうな。

メンヘラーじゃない元友人ですら、就活でうんざりしたとかつて話していた。
彼が社会人になると、話が合わなくなり、疎遠になったけど。
557 ◆zHzXSBxf96 :04/02/10 13:12 ID:ggq3jzr+
何も残ってないのに、どうして生きてるのかって事に気付いてしまったのがいけなかった。

他人に責任転嫁した結果として、就職はできる。
そこまでして生きようとする意味は自分でも分からない。
どこかの誰かが引いたレールの上、振り返っても何か残ってるようには見えないし。
先は嫌な事、不安の類だけが見える。

月並みな言い方だけど、お金じゃ買えないモノがある。
ロボットになるつもりで行く。
廃棄されたらもうそこで終わり。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:45 ID:/8DhCV9g
【激怒】再びコンビニ店員ですが【帰れ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1076334570/l50

これに反論してる香具師が社会なんだろうな・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:03 ID:wVv1aaeF
卒論提出前々日にして、指導教官から励ましをいただいた…正直泣いた

他の卒論生みたいに期待に応えられなくてすみません…あと1日半、頑張って書きます
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:50 ID:7hncApfo
みなさん。
虫垂炎の手術はやりました?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:36 ID:D1Y9j4uQ
医大生か?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:42 ID:CJWtOygB
スチューデントアパシー。

大学に関わることに限って何もやる気の起きない人いますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:45 ID:ms0Lf1PG
まぁ、大学以外でもやる気が起きないわけだが。

最近朝起きたらダルイ。体じゃなくて精神的に
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:46 ID:ykmKQI2m
大学が関わらないことについてもやる気が起きません。
あ、でもゲームくらいなら
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:16 ID:kUAOUs7R
あー勉強する気起きないし試験嫌だぁ…。
試験期間よ早く終わってくれ…。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:40 ID:33lak9iz
久々にこのスレきたー
卒論提出して(書き直せって言われたけど)もうすぐ発表です。
無事卒業したら一人で乾杯しようかな!
567バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/11 01:51 ID:tP8AdPKC
>>562
何にもやる気が起きないよ。全てにおいて悲観的に考えてしまうし。
大学以外にも私生活全般。しいて挙げればネットくらいか、やる気になるのは。
気持ちばかり焦ってしまうから参る。
568ニソゲソ留年:04/02/11 05:29 ID:FCPwLJ8U
リクナビからのメールをちぎっては投げちぎっては投げ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:28 ID:RbFG29qF
吉野家の牛丼食べに行きたいけど家から出られない(´・ω・‘)
こんな時間だし、もう売り切れてるかな。

>522
遅レスだけど、私の場合病院では鬱の診断されて薬出されて終わりだったよ。
大学の相談室に行ったら、今は勉強の事を悩むのはやめて
留年するつもりで、病気を治すことに専念しようよと言われた。
まあ、薬をもらった事で気持ちの切り替えが出来るようになったので
前より精神的に落ち着いたかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:35 ID:3VylNnVj
明日面接練習なのに、志望職とか自己アピールとかが全く思いつかない('A`)

一瞬、練習だから適当でいいやって考えが浮かんでも
次の瞬間にはすぐ重く考えて気が滅入ってしまう・・・モウダメポ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:03 ID:QjSnpRNa
面接練習してるだけマシだと思えよ。

俺なんか就職関係の未読メール600通突破!
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:42 ID:ZJkTg1Q9
履歴書書くのめんどくさい 誤字でたら駄目だとか言うし
長文書くのに もうどうでもいいや 修正液で1文字くらい直して出す
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:54 ID:QjSnpRNa
だから就活してるだけマシだよ!

俺にもその気力分けてくれないか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:46 ID:4pMndxXj
職が決まらないのに卒業が決まったら、ハローワークに行くかな・・・。
というより、ハローワークや面接会場内に入場できるかすらわからない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:47 ID:QjSnpRNa
俺は孤独だけでなく孤立もしているらしい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:33 ID:fh/H6SKQ
勉強だけにやる気がなくなるという状態の病名かなにかはありますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:36 ID:wdSpfJmL
それは病気なんだろうか・・・?
自分がそういう状態にいるんで、「怠けじゃん、それ」と言い切っちゃうと自分の首を絞めることになりかねんのだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:53 ID:uW4+CHTj
通院してる人、友達に病気のこと言ったりしてる・・・?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:56 ID:lO5Nc1GA
>>578
私は言った。
鬱の事理解してるとは思えないけど普通に接してくれるのはありがたいなぁ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:59 ID:gSfFEx99
>>576
やることによって自分のヘタレさが分かってしまうからさぼるってのは
前やってた。へんなプライド持ってて、今思うとアホだったなーと。
今は駄目でも少しずつやってるつもり。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:03 ID:QjSnpRNa
どういう反応をするかみたくて何人かに言ったよ。

人によって反応も様々だよ。今までと変わらない人、
付き合いはあるけど敬語になった人、離れていって
しまう人…。

まぁ関係が続いても、メンヘル系の話をするとみんな
あまりいい顔をして聞いてくれないなw

だからこそここに出入りしているわけではあるが…。
俺は親に言うべきか悩んでいる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:05 ID:QjSnpRNa
>476
スチューデントアパシー?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:33 ID:zu9g6aES
というか、まず友達がいないわけだが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:38 ID:QjSnpRNa
知り合いも…?

俺も学校には友人らしい友人はいない。
友人のほとんどは高校時代の人だよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:15 ID:HpvUDxV/
すごいですね、私一番仲いい子にも絶対言いたくない…。
でも最近、なんとなく私の躁鬱気質がまわりにばれ始めてて、困ってます。
まあ、精神病なんて一般的な事でないので「ちょっと変わった人」くらいで済んでますけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:25 ID:gSfFEx99
>>585
俺は回りに干渉されたくないから
変わった人といわれるぐらいがいいですな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:29 ID:wdSpfJmL
>>585
言いたくないと思える友達がいるというのはうらやましい
俺は何のために4年間部活をやり通したんだろう…一緒に殴りあい蹴りあった同期たちにも本音は明かせない
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:05 ID:QjSnpRNa
殴ったり蹴り合う友人がいるだけで幸せじゃないか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:02 ID:wdSpfJmL
武道系の部活なんだから殴ったり蹴ったりするのは当たり前…
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:21 ID:LLCpNv5y
>>573 こっちだってやりたくてやってる訳じゃないよ。
気力ないけど無理やりやらされてて怖いんだよぅ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:32 ID:4pMndxXj
鬱だって伝えた友達に、元気が出るからとか言われて、いろいろ遊びに誘われて、
たまに付き合ったけれど調子が悪くなるので、その後断り続けたら、縁が切れた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:52 ID:QjSnpRNa
>590
そりゃ悪いこと言ったな…。
無理矢理って親にか?

>591
励ましてくれてんだろうけどな…。
正直そういうの余計疲れるんだよね。
できればそっとしておいて欲しい。
593590:04/02/11 23:05 ID:LLCpNv5y
>>591 まぁ、親とか学校とか周りの雰囲気とか。とりあえず働かないなら家を出て行けって言われてる・・・

エントリーシート、結局一言ずつしか書けなかった。結局嘘だけど・・・
ダメ人間に良い所を言えって言われてもどうしようもないよ。明日いろいろと言われるんだろうなぁonz
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:12 ID:QjSnpRNa
明日何かあるの〜?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:37 ID:LLCpNv5y
面接の合同練習だって('A`)コレに合格しないと就職できないらすぃよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:58 ID:QjSnpRNa
そっか…合同ってのがまた嫌だな。
なんかいろいろ比べられそう。

頑張れしか言えないけど…頑張れ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:06 ID:7KEwSpM7
アリがd

あぁ〜、今から息苦しくて気持ちが悪い(´・ω・`)
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:21 ID:x9Vda8fX
就職活動ってどうやるの?
まったくわかんない
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:51 ID:gTDcuCl9
就活する人、リクスー買いに行った?
店の人と喋るのいやだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:21 ID:B6tZD/fk
ママと一緒に行こうよ
初めてスーツ買うなら不自然じゃないと思うよ
601ニソゲソ留年:04/02/12 04:33 ID:VOfG4lpZ
パパに無理矢理連れてかれて恐慌状態になった俺。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:33 ID:ZDhGIl0p
私服がヘボイからスーツの方が気が楽だ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:54 ID:dtxv17AW
あなたを斬って捨ててはしない。
妄想性の分裂病の友達の夢のために、先週お金を送ったよ。
1万円。
人にお金を貸したことはない、ひとにお金を貸すのはぜったいいやとおもってた。
1万円なににつかうのかも知っている。彼女のタバコ代だ。
それでもいまのかのじょには必要。
私も今お金がないけど、すぐにてがみをそえて送った。

ああ、なにが書きたいのだろう。
私が意識せずに傷つけ斬り捨ててきた人間もいるけれど、
そうじゃないひとだっているということ。
604590:04/02/12 12:42 ID:UZT2LJMQ
昨日あんなに騒いだのに、結局今日は休みました・・・スマネ('A`)
エントリーシートのほうは破り捨てました。

親からはしつこく何度も、明日は必ず行けってうるさく言われて鬱
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:47 ID:ZDhGIl0p
>>604
あぁ明日だ、いやだないやだな、と悩まないで
時間が来たらなにがなんでも行くってのはどうでしょうか。
結構うまくいくもんですよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:49 ID:UZT2LJMQ
前は何度かそれでも出来た事はあるんだけど、もう限界です
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:13 ID:tgo5OtHA
説明会2回連続ブッチしてしまった……自己嫌悪。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:16 ID:UZT2LJMQ
>>607 同士よ。漏れは4回目くらいだ・・・_| ̄|○

>>602 漏れ私服もスーツもヘボいよ。自分のスーツ姿見て気持ち悪くなった
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:27 ID:qpuiHusH
明日が試験の修羅場…。
必修で落とせないから勉強しないといけないんだけどやる気が起きない。
鬱だ…。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:42 ID:tXtRfnMQ
就活する気が起きないから
プーでいいかなと親に言ったら
株で稼ぎながらバイトもしろと言われた。
キツイよ 甘いのはわかってるけど

株で稼ぐのと就職するのってどっちが楽なんだろ
就活嫌だから株の勉強するけど・・・
611高校生:04/02/12 17:47 ID:NbVL4/JB
単位ってどうすれば取れるんですか?
またどうすれば落としてしまうんですか?

厨な質問でごめんなさい…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:54 ID:10H+AsJK
>>611
ビミョーにスレ違いな気がするので大学受験板の
こちらで聞いたらどうだろう
☆大学生が受験生の質問に答えるスレ☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075973559/
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:26 ID:v0+R6GTB
一年研究室にいたけど、結局馴染めなかったなぁ。
たった一人だけ話せる奴ができただけだった。
辛くはなかったけど、いざ終わろうとしているとちょっと寂しいね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:34 ID:8NChpY3B
大学辞めたい…。
居るだけで性格とメンタル面がみるみる悪化していく。
すごく耐え難いよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:42 ID:qpuiHusH
試験でナーバスになってるのか薬の副作用なのか胸のあたりが痛い。
呼吸すると変な感じがするんだけど、一体何なんだろう…。
616高校生:04/02/12 21:10 ID:G5HhSZQ4
>>612
わかりますた。行ってみます。
誘導ありがとうです!
617高校生:04/02/12 21:14 ID:G5HhSZQ4
でも皆さんどうしてそんなに鬱なんですか?
大学ってそんなに嫌なところなのでしょうか?
よく大学は高校よりも自由でヒマだと聞きますが。
僕も内向的でいつもひとりぼっちで憂鬱になりやすい性格なので
このスレを見ていると大学へ行くのが怖くなります…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:17 ID:fMzlwiml
過去ログ読め。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:20 ID:W0ZG68Wr
なんで大学生って鬱な人が多いんだろうね?
高校の頃は大学に入るって目的があったからそれなりのがんばれたけど
いざ入っても思い通りの大学生活が遅れなかったりして、
結局燃え尽き症候群なのかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:22 ID:dUL6UcIe
大学生とか大学関係者の自殺って何気に多いよね
621バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/12 22:39 ID:LdeGI/ip
高校の頃は、ある意味充実していた。
大学に対して希望や期待もあった。
今、こんな状態に陥るなんて当時は微塵も思っていなかった。
別に大学に絶望したわけではないと思う。
寧ろ自分自身の無能さに絶望した。当時の希望など、いまや考える余裕すら無い。
将来に対して悲観的な考えしか持てず、他人を信用できなくなり、嫌悪。
自分の大学も自殺者が多い。飛び降りや首吊り自殺をよく聞く。
自分自身も、もうどうにでもなれ、だ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:41 ID:jmEP4ARx
>617
受験が終わって燃え尽きた。学歴社会に囚われた人間がDQNな大学に入学したことによって生じるコンプレックス。
そして自由であること。何もやることがなくなったと錯覚する無気力感。
それがずっと続いて自分の存在について深く考えることとなり、そして鬱に。
あくまで俺の場合だけど。
623ニソゲソ留年:04/02/12 22:47 ID:mJKVsh4k
高校から駄目だったのでシラネ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:12 ID:rU1Kth5H
ダメっぷりが表面化したのは高校になってからだったな
よく大学受かったなあ、ほんと
625バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/12 23:13 ID:LdeGI/ip
何もやりたくない
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:19 ID:rU1Kth5H
休みたいときに休めればいいのにね
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:26 ID:p2vm1hqe
家でも学校でも、明るくなれ明るくなればっかりでウルサイ。

市ね
628バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/13 00:05 ID:Xbk7LGva
今日は昼挟んで5時間通しの講義がある。
ε=(・д・;)
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:19 ID:OlRd8Jxz
結局昨日は朝6時から夜23時まで大学いたわ
今日はもうちょっと遅く行こう
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:07 ID:4vjz7Kur
最近サボり気味だから今日も行きたくないなぁ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:31 ID:Jjm1k5kE
まだ授業やってる学校があるのか。
国公立かな?大変やね…。

今「失楽園」見てるんだけど、これ
ってもう7年前の作品なんだね。

当時に戻れたらなぁ、なんて。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:59 ID:L/CQ4vsN
気づけば今週はまだ一日しか外に出てない
ヒキーになりかけてるなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:03 ID:OlRd8Jxz
たぶん試験が今週末ぐらいで終わって3年生は春休みになってるはずなんだが・・・
卒論発表会が来週に迫っている我々は(以下略
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:24 ID:ofA7AQrT
卒論発表会はバレンタインデーです。
準備ぜんぜん出来てません。
明日教授のところに行かなくてはならないけど行きたくないなぁ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:25 ID:ofA7AQrT
明日っていうか今日だよな。
あーあ・・・・・・早く寝ろって感じ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 06:25 ID:ysSHDObS
院進学の予定だったのに家計がなんたらかんたらでいけなくなった。
この心身で働くのは無理。
そこで通信に編入しようかなと思いついた。今さっき。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:55 ID:j7Yvk+nx
あー、眠れなかった。
これから六時間講義なのにもつかな〜…
638バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/13 08:35 ID:3AYa51t5
やる気の無さが酷い。あーっ…
639バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/13 08:57 ID:3AYa51t5
誰の顔も見たくない…親が鬱陶しい!
イライラ〜
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:25 ID:mQkYIH6W
大学ないとだらけるね。
時間の感覚どうでも良くなってきた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:23 ID:L4ceTMAS
最近落ち着いてきた。
もうすぐ春休みだからかな。
新学期前はいつも何か好転するのを期待してしまう。
でも期待通りになったことなんてあんまり無いんだけどね。
でも、この期待感がしばらく続いてくれるならいいや。
ちょっと気が早いけど一人お花見ツアーでもしようかな。
642641:04/02/13 11:26 ID:L4ceTMAS
もちろん四月になってからですwよみかえしたら私今すぐ行きそうな雰囲気w梅なら咲いてるか。
あと、「でも」の繰り返しうざったいので、削除。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:47 ID:F9K18FO8
卒論発表が無難に終わりました。
いつも飲んでる3つの薬に加えて頓服薬も飲んだからか特別緊張しなかったです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:56 ID:Jjm1k5kE
失楽園…

不倫どころか恋人すらいない私だけど
すごく共感しました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:57 ID:Jjm1k5kE
まぁ前向きに生きてないからかもね…
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:17 ID:RALxveu4
理系の方、卒論どうでした?
先輩たちの修羅場見て今からはじめようと思っています。

なにかプログラム組まなきゃいけないのですが
昨日資料買ってきたのに、数学の習ったところ
殆ど忘れていてつらいです。
やっぱり今からこつこつやったほうがいいですかね。
幸いなことに、毎日学校行かなくても
先生のアドバイスいらない時は家で組めばいいので
そこら辺はうれしいところです。

ただ家でやると2ch、漫画、CD、ギター、、、誘惑が多すぎる。
学校行くと、それだけで精神的にぐったり。
隣の人が気になって集中して考えられないし。

目標を適当にするか、本当にやりたいけどなんとなく完成しない予感が
するものか、どちらにするか迷っています。
似たような環境の人アドバイスください。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:22 ID:hCCMHQCi
うまくいかないなぁ
なんでこんなにぅまくいかないんだろう
という思いを




648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:23 ID:hCCMHQCi

唄に

649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:23 ID:hCCMHQCi
込める
立て、立つんだジョー。
              :'  ':
.                :  :
                 :.   : ........:::
 :::::::::......   _=+*+-....::::::....:::::
      ::::::;''   ミ.:::::.:  :
        i  /-/:: ~~''; :
 ..........    |; /_/   ;  ; .: .....:::
    :::::::::::.. i/ ~     ;  ;::::::
        ;  ;~'i_,,,,......,,....; :
       _;  ;,..:  ;::;  ;  :
 ..... ...-'''''~ ;  ;  ,'  ;   ; .: ......
   ;  ,,,...........; ; .;  ; ;  ;:::::::::
   .;   ;    i,i,i;.i..,ii' .;  ;.  :
   ;   ;    :.:   :.: ;  .;  :
   .;  .;     :.:   :.: .; .;  .:.......
 :::::::::;  ;::::::::: :.:   :.: ;  .;   :
     ; ;    :.:   :.:.;   .;   :....
  ,,,,-'  ;..........:.::::::::::::..;   ;:::::::
;;'''~___,,,,,--'      ;,,,...........,,;
 ~~
                      / _
               ,´--ヽ  / ///
              /ヽヽ  \| / │/ _─-
              _ _-\ │|  │// ̄
            /   _二       //  ̄ ̄ ヽ          燃えたよ・・・
          // ̄ ̄           <─丶
        //                  \
       // _                    丶
       ///                     ヾ_- -           燃え尽きた・・・
     / //                          \\
      /            从     /⌒ヽ        _ \ヽ
     /             ノ〃\__ i'(⌒ ヾ       \ヾ
    / /            ノ___ヾ_  \丶つ `i        ヾ
   /  /            /ソ⌒_ `、〃 ヾ ∪ │   |ヽ-ヽ ヽ\
  |  /            /〃 ,_ノ ミ ミ   `、人   \  ヽ丿 ヽ\
 │ │   //       /ミミ  - 'ミ   〃ミ ヾヾ\__ -  ヾ     \
  ││  / /       /| 〃,´〃彡,'  ヾ彡`i  ミ  ミ    彡      \     真っ白によ・・・
   │ / //      /丿,´     ノノ `、〃〃  ミi' 彡       〃    \
   │/ ノ/     / ( _ -ヽ_  /,'  ,´ /   彡  〃    ,´  ,'      \
      /    /ミ      ⌒ヽ_ ,´ 〆ソミ   ミ   〃 ,´    ,'  ,´ 〃  \
     /   //彡ミ `、`、彡ミ〃 丶_ノ\i'彡     ミヾヽ,' 〃 ミミミ 彡,´    ヾ
    /  // |ヾ ,´ `、ヽ ミ彡ヾヽ`、  ミ〆 ,´,〃`、,´彡ミミ〆〃彡,´,'`、,´ `、   │
   // / 〃彡 ミ `、`| `、`彡ミ     ミ  _  _ `、,´,',',´〃巛彡〃,',´,´, `、`、    │
         /,´ミミ  `、彡|`、  〃            `、   ミ 〃,´           │
        │ 〃    `、i' `、 ミ ヾ    ,´〃 `、     巛( ,´,´        `、| │
        │        `i   彡ミミ     ,´`、彡ミ `、,'  `、《ミ   `、 `、       i'  |
         |        ヾ`iミミ  ミミ `、   ,´  ,´〃,'    〃ミ   ,´        `、i'│
   ∩
   | | /二つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)  < 俺なんか最初から白いよ。御呼び出ない・・?
  /,,vv     \_______
C( ) _)
 (/ ∪
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:56 ID:+aht3Kd4
バレンタインに殺されたい人募集中
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:51 ID:MJOkTwKO
>>646
就活は?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:52 ID:MJOkTwKO
大学生って自殺多いの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:54 ID:XjnpBKe9
>>653
コロスノ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:30 ID:5QAL8kwQ
大学合格が決定しました…。
今行くか行かないかで迷っています…。
私はどうしたら良いんでしょう(´・ω・`)
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:36 ID:/NMVrfIv
>>657
んなこと言われてモナー。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:38 ID:RALxveu4
>>654
考えてないです。
というか逃げてます。
今の状態でとても普通の人みたいに働けそうにも無い。
バイトかなと思ってます。
一応やってみようかな、いまさらだけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:21 ID:VXrM3Kgq
>>659
留年して、のんびりと研究すればいいんじゃない?
今までストレートでやってきたのなら、1・2年は自分勝手に使ってもいいと思うよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:00 ID:SE2lqtg3
必修通年で落としたかも。ってか絶対落とした…。
今すごく死にたい。薬投入でなんとか踏ん張ってるけど正直きつい。
試験が終わるまで後5日、何とか乗り切って行こう…。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:25 ID:/NMVrfIv
>>661
すぐ死ぬ死ぬ言うなよ('A`)
663661:04/02/13 20:30 ID:SE2lqtg3
>>662
ごめん、そうだよね。誰かにそう言って欲しかっただけなのかも知れない。
掲示板見て泣いたのなんて初めてだよ。ホントにありがとう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:15 ID:WR0KBIXI
>>657
迷える藻舞はスゴイ。
高校生のくせに社会を知ってやがる。
専門学校に行って手に職を付けたり、このまま就職しても、使える香具師として重宝されるだろうな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:21 ID:Ma30sVPM
卒業か留年かの問題、また就職や人間関係の悩み事が重なり、もう憂鬱でぎりぎりです。

どうせ一生モテないだろうし、バレンタインデーに世界的な核戦争でも起きて、
地球ごと滅亡してほしいと思ってしまう。そうすれば、
大学のことも将来のこともモテないことも悩まなくて済むんだが、ありえないか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:29 ID:KTYSzTCH
世界が滅びろ、とか明日が来なければいいとか
大学生になってまで考えるとは思わなかった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:36 ID:kMiIGkJj
モテないって悩むほどのことかぁ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:00 ID:VcM+pbR6
>>666 漏れは大学生になったからこそ、真剣に明日世界が滅ぶ事を願ってる
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:43 ID:/NMVrfIv
>>665
まずは何を悩んでいるか紙にでも書いて整頓してみればどうでしょう。
それに対して自分ができることを一つ一つ解決していけばなんとかなる
でしょう。へっぽこでもいいので少しずつやっていけば?

モテない云々は、こちらもモテないのでシラネーヨ

670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:54 ID:xKoKT245
>665
小谷野敦の「もてない男」を読め。

それによれば、恋愛というのは時間的・金銭的にいくらか
余裕のある一部の人がするものであって(うろ覚え)、み
んなが恋愛をしなくてはいけないというわけではないのだ
とか。

恋愛は素晴らしい、恋愛してこそ人は成長する、恋人の
いない人は不幸で孤独だ、という見方が普通のこととし
てまかりとおっているのはおかしい。それを煽っている
メディアは問題である。

もてないからって悩むことはないよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:07 ID:Sy/1344J
>>670
そうそう、恋愛マンセー、根明マンセーだからな。
そんなのあまり気にすること無いよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:04 ID:Tb8OW1LH
neyo
673ニソゲソ留年:04/02/14 02:00 ID:ihcMdKGD
結局学校行きませんですた。でもスーパー行けました。偉い!
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:24 ID:L73bksMK
見つかった。

何が?

永遠。

太陽と一緒に消えた海のことさ。
675ニソゲソ留年:04/02/14 08:30 ID:A9g7Eqng
えいえんはあるよ、ここにあるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:08 ID:L73bksMK
朝早いですね。
677ニソゲソ留年:04/02/14 09:15 ID:Q1WPHeYM
起きたの夜だしね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:44 ID:L73bksMK
私は眠れないんです。
たぶん昼まで起きてる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:49 ID:0xJXOocV
昨日松屋で牛めし食べてきた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:42 ID:bfilImYH
卒論発表オワタ…ぼろぼろ
声震えるわ口回らないわ自分が何言ってるか分からなかった…
恥ずかしい。泣きたい。情けない。
皆私がカワイソウな人だと分かってるから親切だしツッコミもなかった。
卒業できるかな…職も探さなきゃ…
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:51 ID:Tb8OW1LH
昨日は(゚ν゚)ヲハナムズムズーだった。
あー平和。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:28 ID:7EH+AK5Y
とにもかくにも、貧乏人は苦労する。
683ニソゲソ留年:04/02/14 15:36 ID:WkQl1Pk3
>680
お疲れサマー。正直そこまで辿り着ける人を尊敬してしまう。
俺がそこまで行けるのはいつの日だろう。

アパートに新しい入居者が来たらしい。もうそんな季節か。
684ニソゲソ留年:04/02/14 16:25 ID:WkQl1Pk3
入居者ついでに新聞屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
精神が磨り減った。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:30 ID:bHZSnjU3
来年研究室配属されるけどその顔合わせの飲み会行かなかったぜ
わーい
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:34 ID:Xp815vMp
>>670
俺もそう思うんだが人口とか世帯が減らないのは何でなの?
全員が子供持ってるって事はなくてもそれに近いイメージがある。
そこが納得いかない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:20 ID:A+3+eH1J
>686
将来に対する不安があるからじゃない?
老後の面倒をみて欲しい…っていう。

あと女の人は結婚すると子供欲しがるよね。
母性本能として生んでみたいと思うらしい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:40 ID:316Hub7F
>>661
実験? 留年するわけじゃないだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:41 ID:316Hub7F
>>680
卒業できるでしょ・・・オメデトウ・・・ 就活してなかったの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:41 ID:316Hub7F
>>685
来年? えらいはやいね
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:24 ID:fmEXNkIx
ところでおまいら、聞いてくださいよ。
このまえ授業で作文用紙配られたんですよ。
でね、なんか「自分の夢を書いてください」とか言っちゃってんの。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。ウンコかと。
漏れのようなダメダメ人間の代表選手に夢なんてあるわけないだろと。('A`)

で、来週には提出してくださいって。無理ポ。onz
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:09 ID:g/yZIABP
>>691
思ってるままを書いて自爆するのもよし

二年の頃、自分についてとか言うテーマで自爆したことがある。
提出した後死ぬほど恥ずかしくなる。
勢いで書いて出しちゃって
その後、人少ない授業だし恥ずかしくて行かなくなった
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:48 ID:fmEXNkIx
どんな事書いたの?参考に聞かせて
694シギー@( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/15 01:27 ID:2HEQiB1D
来週に四日間会社説明会がある
しんどい
発作が起こらないことを祈る
だけど…




合同討論ってなんだよぉ(つД`)えーん
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:51 ID:QOouE/pJ
ここ2,3日やばい。やたら寝てるし
なんか耳鳴りみたいなのするし頭の奥というか目の後ろの
ほうでなんか気持ち悪い生き物が見える
怖いよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 07:53 ID:csyMxu0+
全く就活してないので聞きたいんだけど、マスコミ
以外も採用の面接とかもうやってるもんなの?

今の時期は普通どれくらいの段階?自己分析して希望
職種や業界をだいたい決めて説明会に行く?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:33 ID:pPUUNE6t
そんな気力ない
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:21 ID:XdPuMnZp
あー意味もなく憂鬱・・・・・・(;´д` )
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:42 ID:qZRaDg20
スンスンどうしたんだろうな?日記の更新もないし、掲示板の書き込みもない。
まさか・・・

ttp://www10.ocn.ne.jp/~hairose/index.html
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:06 ID:/0Gc6DIY
死にたい 死にたい 逃げたい 実家帰りたい 何もしたく無いけど
不安が押し寄せてくる
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:34 ID:TtcjeS80
人より失敗が多い、物事を楽しめないなどと感じるなど、中程度以上の抑うつ状態と判断された
学生の割合は日本が39%、韓国と台湾が44%で、平均の約2倍高いことが24の国と地域の
大学生を対象にした調査でわかりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/15/k20040215000066.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:50 ID:wEOe5qYE
>>701
『中程度以上の抑うつ状態』ってどれくらいなんだろう?
39%もいるのか!?
703どうぞー。:04/02/15 18:42 ID:oBBtRgvO
【鬱だ】「人より失敗が多い、物事を楽しめない」日本の大学生 抑うつ傾向高い
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076832626/
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:27 ID:gGPIyExM
まだレポートが4つある。
助けて。
(´;ω;`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:40 ID:gGPIyExM
高校時代まじめで通してきた私が
単位おとすなんて(´;ω;`)
慢性的に吐き気がするもう嫌ぴょん
うわぁーーーーーん。
ちょっとスッキリ。どうしようもない独白でスレ汚しごめん。
706ちょぶちょぬ。:04/02/15 20:11 ID:LjAfbwGO
>>705 もやもやしてること吐いえちゃえ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:56 ID:aRPuvBOS
>>703
NHKでそのニュース見たよ
40%が抑うつ傾向だって
意外に多いんだね
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:02 ID:IYhpZX3L
NHKニュースはこれも
日本の若者 20%が無職状態
http://www.nhk.or.jp/news/2004/02/15/d20040215000067.html

自分も4月からこうなる可能性が高いよ(ノД`、)
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:09 ID:G0HPiRIU
「ロードオブザリング 王の帰還」を見て死にたくなってしまった…
見るんじゃなかったよ、明日からまたバイトなのに…
710白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/15 21:21 ID:jpICrL7g
未だに…復学手続きに行けてない…(´Д⊂グスン
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:54 ID:w4GIoHiZ
>>710
春一番も来たようだしこれからは暖かい日が出てきて外に出やすくなるかもしれませんね。
復学手続きは期間とかあるのでしょうか?今月中にでもいけるといいですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:08 ID:XdPuMnZp
(・з・)キニスルナ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:11 ID:ukBRKRZQ
他のスレでたたかれた。。。欝だ
714705:04/02/15 22:58 ID:xZuzPtmK
>>706
ありがとう(´Д⊂グスン
715バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/15 22:58 ID:UdtbLL3E
今は休みだからまだいいけど、
こんなやる気も気力もない状態で新学期始まったらと思うとかなり不安。
何て表現してよいのか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:06 ID:SgFXvpVB
まだまだ学校あるよ〜
世の中の大学生は春休みだというのに…
4月からは無職決定だというのに、早く卒業したくてたまらないよ。
この期に及んで毎朝学校辞めたいと思ってる自分が嫌だ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:15 ID:00KSurmH
親に温泉旅行に誘われたけど、まだ留年確定したこと言ってないのよ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:30 ID:a1eBJVfP
NHKニュースはしつこく同じ内容垂れ流すうえに
ネガティブ情報が多いから心身に悪影響だと思う。


719アアミン ◆sZh4ZESGqM :04/02/15 23:50 ID:i1H4Apxy
死にた杉
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:19 ID:pDkA6tqU
>>709
どして?
>>710
どうした?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:26 ID:pDkA6tqU
ああああああ 頭悪くて最悪な気分だ (´Д⊂ モウダメポ
722ちょぶちょぬ。:04/02/16 01:30 ID:cIV8/OjN
>>721
同じく。
723学者犬 ◆TB303wpzD2 :04/02/16 01:39 ID:rP78aDnX
(*´Д`) 憂鬱な東京在住の方は参加してみては?
【アキハバラ全裸全力疾走オフ】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1076852962/
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:06 ID:ICedvTmL
【調査】「このままだと日本は崩壊」 日本の若者20%が無職状態★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076863477/
725シギー@( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/16 02:28 ID:xQOOdAPm
(#゚Д゚)ゴルァ!
明日会社セミナー行ってくるぞ
メンヘラ代表して玉砕してくるぞ
チーム作って体験学習とか書いてるけど気にせずがんがるぞ






緊張して眠れないよぅ(つД`)えーん
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:03 ID:4NmM/7Vc
>>725
寝れたかな…?
皆緊張してるから大丈夫さ
それを人に知られまいとしているだけ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:56 ID:vjUkqr+7
暗いニュースばかり・・・
何を信じたらいいやら・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:28 ID:QYVLxeLO
試験中の留年生。
今日も明日も明後日も、試験。
これ落ちたら休学したい…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:51 ID:VTAvOpgF
自己主張の強い奴らの周りにいるの疲れた…。
自分の意見なんて言っても認められないし、何かにつけて人を見下す。
大学に夢見ていた自分が馬鹿だった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:24 ID:y/tHnRCG
あ〜、駅まで行ったのに帰ってきちゃった。
典型的な不登校パターンだな。
まさか大学生にもなってこんなことになろうとは…
周りの友人はイイ人ばかりだし別に講義受けるのも苦じゃないのに。
一度強い苦手意識を持っちゃうと『学校へ行く』という行為自体が憂鬱になってしまうのかな。
どっちにしろ、こんな自分がすごく嫌だ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:27 ID:pVc0dcYu
生きてたっていいことないよね。
やっと大学を卒業したと思ったら、朝から晩まで毎日働いて
結婚して老いていって、やっと定年と思ったらあぼーん・・・
みんなで死のうよ!練炭で此の世とおさらばしよう!
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:36 ID:qaY3a05t
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:39 ID:3MwB9GF0
>>731
死んで無にかえるより、今の自分自身として生きている苦労を味わっている方がマダマシ。
俺はそれほど絶望もしていないし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:49 ID:aReZB9wE
抑うつって続けてると害になりますか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:15 ID:+JA9kRwG
は?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:45 ID:aReZB9wE
よくわかってないんだけど、ああ、なんか鬱だなー、
って気分を押さえ込みながら生きるのって、
何の手も打たないと害になりますか?
ってことを言いたいんだけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:57 ID:aReZB9wE
あー、ごめんな、わけわかんないよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:59 ID:aReZB9wE
どうやらうつ病じゃなくてうつ状態てやつみたい。
なんかこのうつ状態ってのが数年続いててね、
これってまずいかなあ、と思って心配になったんだよ。
医者にいけって話だよね。ごめんね。
でも医者って、このうつ状態ってのと、うつ病、ってのと、
すぱっと見分けてくれるもん?なんか誰も助けてくれそうにないんだけど。
行くだけ無駄かなー、どうかなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:00 ID:VwA8HY4D
試験期間中で遊びもせず頑張ってるのに要領悪くて間に合わない
好きな人は付き合ってくれない
周り見回せばカップルだらけ
頑張って生きてる私をどうして誰も見てくれないんだろう
人のこと大切に想ってもどうしていつも一方通行なんだろう

薬飲むと眠くなるからなぁ
勉強しなきゃいけないし
こんな心の状態でいなきゃいけないなんて拷問
740ニソゲソ留年:04/02/16 12:01 ID:6f8HmGXO
今のままで充分害だけど……人間関係はグダグダだし留年しまくるし
なんにせよ気付いたら早く対処したほうが治りが早いってどっかでみた
ので放置はイクナイかと
ねこ大好き
741アアミン ◆sZh4ZESGqM :04/02/16 12:04 ID:RP8L97mc
>>738
良く分かんないけど押さえ込むのはイクナイから
行った方がいいよ
ダメもとだと思って行ってみたら?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:31 ID:aReZB9wE
>741
ありがと。正直なとこ、自分が押さえ込んでるのかこれが普通なのかも
わかんないんだわ。自我が未熟ってやつなのかなーとも思うしね。
ただ、頑張ろう、とか、おーっ、とかいう気持ちがここ数年なくなってる
ような気がして。それって病気なのかな、年取ってるだけなんじゃない?
とか・・・
要するになんか、はっきりしたものがほしい感じ。
病気なら病気、性格なら性格、って。やっぱり医者行きかなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:58 ID:P/U5yO1u
留年三年目詩嚢(*´∀`*)
744アアミン ◆sZh4ZESGqM :04/02/16 13:01 ID:RP8L97mc
>>743
いkg
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:29 ID:qaY3a05t
すぐに自分を卑下する性格を直したい
746ニソゲソ留年:04/02/16 13:33 ID:6f8HmGXO
>743
(=゚ω゚)ノぃょぅ
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:13 ID:VToYUbee
バイトをしようと思って電話してみたんだけど、
宿泊を伴うから男子のみ募集って断られた‥。
そんなこと書いてなかったのにな。
私の電話の対応そんなに酷かったのかな??ちゃんと言えたと思ったんだけどな。
変われると思ったのに。。自分を変えようと思ってがんばったのに。

こんな人間もう死んだほうがまし?
748ニソゲソ留年:04/02/16 14:19 ID:6f8HmGXO
>747
実際男子のみなんでしょ?キニスンナ
雇用機会均等法かなんかで募集要項に書けなかったとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:32 ID:VToYUbee
>>748
分からない。特に男子募集とは書いてなかったから、
ていよく断られたのかと思って。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:39 ID:7lDwUafS
私は法律詳しくないから間違ってるかもしれないけど、>748
の言うように男女雇用機会均等法でハッキリ「女子はいりません」
とか書けないんじゃないの?
もしそうじゃなかったとしても、気にすることないよ。それだけで
死んだ方がマシなんてことないよ。
自分を変えようと行動したの、偉いなと思うよ。
751ニソゲソ留年:04/02/16 14:47 ID:6f8HmGXO
>749
あんまりいいとこがみつかんなかったけど、とりあえずココ。
ttp://sea-side.cside.to/fc/back7.html
> 扱う商品の関係から、バイトは女性しか考えていませんでしたが、募集時
> に明記することができません。雇用機会均等法の影響ですが、募集側・応募
> 側の両方にメリットがありません。応募頂いた男性の皆さんゴメンナサイ。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:48 ID:VToYUbee
>>748−750
ありがとう。
電話ですらダメダメなのが出るのかと、どれだけ自分はダメなのかと思って
躍起になってた。。
ほんとに打たれ弱すぎる自分が嫌になる。
もう少しがんばってみる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:54 ID:VToYUbee
>>751
ありがとう!!
私のためなんかに探してくれて。
そういう場合あるんですね。持ち直してきました。
がんばって次に行ってみようと思います。

>752失敗しました。748、750サン共にです。
754死神:04/02/16 18:51 ID:Jg3Fu3ob
お前らみんな自殺したらぁ?
必要ない人材なんだから。

死ねゴクツブシどもが。
地獄に逝け。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:54 ID:bnHSmZJY
ゴクツブシって何?
756ニソゲソ留年:04/02/16 18:57 ID:6f8HmGXO
ひつまぶしみたいなもの
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:03 ID:znVjN4Mf
【ごくつぶし】
ゴクツの身を背割にして湯煮にし、度々焙(アブ)って乾かし、黴付(カビツケ)
を施して日光に乾かし固めたもの。古く紀州に発し、土佐・薩摩の産を佳
とする。削って調味料とする。ごくぶし。
758ちょぶちょぬ。:04/02/16 19:22 ID:cIV8/OjN
>>757
へー調味料だから食えるんだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:34 ID:GEyOBqVQ
ふぅぅうx
760死神:04/02/16 21:37 ID:Jg3Fu3ob
はい、お前ラ全員脂肪!!

肉体処理工場へどうぞ!
私は酒鬼薔薇2世である。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:39 ID:bOAS/6nD
ごくつぶし 3 【▽穀▼潰し】

(1)飯を食うだけで、何のはたらきもない人。
(2)人をののしっていう語。
「この―め」


三省堂提供「大辞林 第二版」より

そうだ、俺はゴクツブシだ。俺はバカだ。愚かだ。

762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:39 ID:TDmatOF5
楽に死ねる方法教えてくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:41 ID:Q7SkBiQ5
過労死
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:21 ID:IiFGbaRS
冬山で雪洞掘って寝る
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:39 ID:pDkA6tqU
>>747
マンコ使え・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:40 ID:pDkA6tqU
首釣りって一瞬苦しいだけであとは気が失うからそのまま死ねるんじゃない?
練炭は用意がめんどいよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:44 ID:qaY3a05t
アパートの管理会社のクソババア殺したい。
見下したような話し方マジでムカつく。
768バス@6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/16 23:46 ID:JCIZGMw0
首吊りって
死んだ後に体の内容物が垂れ流れるって聞いたことがあるな。糞尿とか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:48 ID:Z20l3H7B
綺麗に死にたいなら薬物か凍死。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:01 ID:xuWvplWz
老衰で死んだって糞尿は垂れ流れるよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:23 ID:ZanXwpUJ
薬は失敗したら脳にものすごい後遺症残るし、
凍死も逝く前に見つかっちゃって凍傷で脚切断とかなったら最悪。
私的にはやっぱり吊りかな、と。
でも最近凍死に惹かれてる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:30 ID:dHWoihqH
「失楽園」でワインに毒入れて心中してたけど、何系を入れたんだろ?
あんなキレイな死に方ができるんだったら、ぜひ教えて欲しいんだが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:39 ID:ZanXwpUJ
あのー4年生で「この心身じゃ就職できねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン」
って方、4月からどーします??
将来が不安すぎて死にそうです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:48 ID:dHWoihqH
今4年生?これから4年生?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 06:05 ID:ZanXwpUJ
今4年です。
774さんは?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 06:35 ID:wYv77IKg
これからソツロン発表してきます。
何度学校をやめようと思ったかわかりません。
今日、自分を裏切ることだけは、絶対にしてはいけないと思います。
はたして自分は、よく、生きられるんだろうか。
何でこんなにも、頭の中がどす黒く停滞しているんだろう、
とにかく、今日を凌がなければならない。
777ニソゲソ留年:04/02/17 06:53 ID:5Tx0AjUV
おう。いってらっしゃい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:11 ID:45sOako5
>775
留年して春からも4年。
今一番恐ろしいものは就活。

というかたぶん無理かと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:12 ID:45sOako5
ニンゲソさん、相変わらず早起きだね。
780ニソゲソ留年:04/02/17 07:37 ID:5Tx0AjUV
いや、早起きじゃなくて生活時間帯がずれてるだけ……
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:52 ID:45sOako5
そうですか…

私も眠れずに起きてるとこです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:19 ID:lUxhMF9J
長期休暇は人が少ないなぁ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:37 ID:PWGOZqm8
バイトとかしてんのかなあ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:02 ID:4Ej6fhk8
なぁ?

取り残されてるようで寂しいよ…。
785ニソゲソ留年:04/02/17 13:17 ID:5Tx0AjUV
今更そんなこと気にしてもなあ、という心境。
なんもしてないしなんの予定もないぜ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:21 ID:j4yrcsq9
さっき昼買いに隣のコンビニ行ってペットボトル捨てたら
中からおばちゃんが出てきて、「捨てないでよ!分別すん
のあたしらなんだから!!」ってすげー怒られた。

ペットボトルって書いてんのに捨てちゃダメなんて、どう
考えてもおかしくないか?お前の店で買ったんだぞ?何で
だろ?
787ドブ(ry:04/02/17 15:31 ID:aR/Qp/ln
試験がおわた
世界がおわた
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:52 ID:/yu6ze+y
>>778 漏れも就職が怖い・・・

来週企業説明にいかされるので毎日鬱
今週は学校で練習だと
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:09 ID:CwlLSFPy
今公務員試験の勉強してるんだけど
気分落ちてるときはなんもやる気なくなっちゃうんだよな
いい薬欲しいわ
790シギー@またーり( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/17 19:13 ID:6gTZUbPD
(゚∀゚)アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
説明会いってきだぞぉーい
(゚∀゚)アヒャアヒャアヒャアヒャ
俺がどれだけ就活と世の中を舐めてたか理解したぞぉーい

さて明日から三日連続で説明会行ってくるわ(・∀・)ノシ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:33 ID:cXpxiWPo
1983年8月18日生まれ獅子座のA型
藤○○子 新陵東小卒 新陵中卒 札幌西高卒
京都大学工学部建築学科在籍

とにかくブス。学生時代を通してまるでモテなかった。
片思い気質の粘着ストーカー体質。
オドオドしたオーラと引き攣った表情とキョドり顔が特徴。
つい殴り飛ばしたくなるが、理性のある人間として
みんな許してあげよう。彼氏いない暦=年齢の糞ブス
処女だが、アイススケートとピアノを趣味としている。
とにかくあらゆる意味で勘違いしているとしか思えないゴミ。
根性の悪いブスの典型。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:33 ID:AnBIzKwi
大学で何をやりたいのかが分からない。
ただ漠然と通ってるだけ。あーあ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:40 ID:8U9cDb+3
休学中は、保険センターに通ったんだけど、病気じゃない、普通だと言われつづけた。
睡眠時間は12時間、酒を飲みながらの引きこもり生活。
悪くなくて当然だと思った。復学したあとが心配。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:09 ID:AnBIzKwi
酒飲めんきゃダメかね?二十歳過ぎの大学生は。
不便・・・?
795シギー@またーり( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/17 20:11 ID:6gTZUbPD
>>794
アルコールのせいでメンヘラになったから一切のまんよ、俺はな
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:14 ID:AnBIzKwi
>>795
依存か?
自分も飲まん、というか飲む機会がないな。
缶チューハイに興味をそそられるけど。
797駄文失礼。:04/02/17 22:54 ID:KbSKSoZn
現在、私大理工2年在学中。1浪で入学して、今年留年が決まって実質2年遅れ。
ちなみに2年も遅れた原因は精神疾患(強迫)とヒキコモリ。

健常者たちは自分とはあまりにも違う世界に住んでいるような気がしてくる。
大学のキャンパスで楽しそうに学生生活を送っている奴らと俺の、絶対に
埋まらない激しいギャップ・・。嫉妬、憎悪、怨恨が頭の中を渦巻いてる。

いまごろ同年代の人たちは今は就職活動の真っ只中にいるんだろう。
でもヒキコモリで友人皆無のオレには外の世界で起きていることがまったく
わからない。みんないったい何をして生きているのかわからない。
女と遊んだりしてるんだろうか。俺は大学にも行けず、部屋でネットとオナニーに
明け暮れるだけの廃人で、2週間に一度の精神科通院とコンビニの買出しが唯一の外出。

・・・。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:08 ID:rliaxJRF
>>797
コンビニ行くよりスーパー粋な世。安いよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:08 ID:y0S76PaE
>>760
誰だって酒鬼薔薇2世なのですよ。ふふふ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:22 ID:MCWkZOsv
>796
俺は憂鬱なときによく家で飲むよ。強くないせいか、
ボーっとして嫌な事が忘れられる気がする。んでそ
のまま寝てしまう。

外ではクラブ以外では飲まん。そもそも酒の味自体
があんまり好きじゃないんだよな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:45 ID:D0/Bp8up
やばいなあ
明日バイト採用の電話来るのにこの時間に起きてハバネロ食ってるよ漏れ
2年前の今日は今の大学の入試の日だった
まさかこんなに華のない大学生活になろうとはあの時は思ってなかったなあ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 04:51 ID:BZ7ksa2k
>>778
就活はほんときつい。
むりぽ(´・ω・`)

>>799
妙に納得。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 06:00 ID:yI3wPkUw
>801
ハバネロって何だい?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 07:48 ID:+ejSt4Zs
ある企業のエントリーシート見たら、
アルバイト経験とか、
ボランティアとか、
TOEICとか、
資格とか免許とか、
中学高校大学のクラブ活動まで綿密に書く欄があって、
何一つ書けることがない・・・
文系で営業くらいしかできないのに、運転免許も持ってない自分。
バイト経験もなし・・・
だって、だって毎日学校にきちんと出席するだけで精神的にいっぱいいっぱいだったんだもん(涙)。
もう本当に死にたい。
絶対採用なんてありえないよ。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 07:51 ID:Al6Q+5A+
「平気じゃないけど大丈夫」って本があった。
中身よりタイトルに胸を打たれたよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 07:55 ID:+ejSt4Zs
皆さん企業の説明会とかに、会社を訪れるのって、
下見しにいったりするんでしょうか・・・。
そんなことまでいちいちしてられない・・・?
自分は遠出することがまずなかったので、全く地理が分からないんです。。。
だからほんとに通学路しか分からない。
なので毎回毎回全く違う新天地に、時間通りに到着できるかすごく心配。。。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:00 ID:yI3wPkUw
>804、805
そんなに不安でも就活してるだけ偉いよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:08 ID:yI3wPkUw
あ、406ね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:10 ID:+ejSt4Zs
>>807
でもなんにも書けないんですよ。。。
あなたはバイトや車の免許ぐらいはあるのでしょうか?やはり。
自分は本当にないです。何も。
唯一中学でやりたくもない運動部に付き合いで
「○○君も一緒にきてくれない?」って言われて3年間なんとか耐えただけ・・・
高校からは大学含めて本当に必要最低限参加しないといけないものだけ参加して、
あとは家にいたので何にも資格などありません。
英語とか簿記とか、テキストは見てるのに受験に行くのが怖いのと面倒なのとでいかずじまい・・・。
免許も同じです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:57 ID:iqAFcmF2
あー。
書きたいことあったのに表現する力がなくなってもうだめぽ
文章書き直すたび何がなんだかわからなく・・・。
811ニソゲソ留年:04/02/18 09:18 ID:AZIO7ve4
大丈夫じゃないけど平気
812ニソゲソ留年:04/02/18 09:20 ID:AZIO7ve4
あー、話題が出てるので。
3/28のTOEIC申込今日まで。ネット申込は明日正午まで。
どーしよっかなー
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:33 ID:7/3YnOwv
中退→1年ヒッキー→通信制に編入→内定0で実家に帰ります。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:18 ID:76AqGoO5
いっそ氏ぬかと思う今日このごろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:34 ID:3uhgOiUP
メンヘルは閉鎖的な地元とウルさい都会と
どっちで働くのがいいんだろう?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:08 ID:jYZ/vg/d
>>815
そりゃぁ、ウルさい都会に決まってんだろ。
もう、決定的に。

理由は・・分かってるな??
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:14 ID:d3r8qax6
>>809 漏れも何も書くことがありません。免許も、自動車学校が怖くていけません。
持ってないと、親や知り合い親戚などから「仕事に必要だから云々」言われます
818ななし :04/02/18 13:35 ID:JgDRe3Wd
>797
私となんか似ている。
バイトは週4回。
スポーツクラブにもいっているけど、周りはすんごく青春している
ように思えちゃうんだよね。

そのせいか、恋のから騒ぎぎとか若い女のこの、バレンタイン特集
テレビでやっていると、むかつく。
母親がこういうの好きなんだよね。
信じられん

まあうちの母親はちょとあほだからいいかw

819名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:15 ID:wLp9fEHE
>>816
わかんないけど何?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:53 ID:5Xpic+m8
就職失敗して、引きこもって留年した。またやり直しだ。
病院にもいけない。陰鬱とした生活が続いている。
だが、ただでさえ一浪の三流大学ってだけでも負い目なのに。
アルバイト経験?頑張った事?資格?ゼミ?サークル?そんなもん…。
…生活費のためにアルバイト探したら、
「なに、その年で一回もアルバイト経験無いの?ヤバクナイ?」
と嘲笑されました。モウシワケナイ。
兄弟にも、
「普通大学に入ったら、サークルに入って、友達と遊んで、勉強して、
要領よく就職するもんだよ。」
と励まされました。ゴメンナ、ソンナニガイコウテキジャナインダヨ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:00 ID:yyj0U7uN
ふむ、苦学生の俺には楽しい学生生活や資格なんて無縁。
基本的に自分の生活のことだけで精一杯なんだよ〜。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:06 ID:Zsr9kRDz
仲間が多くて安心した・・
でも(´・ω・`)ショボーン
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:08 ID:ovYspeLP
>>820
サークル・友達・勉強・就職の全てをこなせるような大学生なんてそうそういないと信じたい
漏れは就活はまだだが勉強(というか単位)しかまともにできてないな…
824白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/18 15:14 ID:8o1rBn/+
今休学中で4月から復学予定だけど同級生は皆卒業していく…。

友達はロウスクールに行くらしい…。
私はまだまだ大学生…情けない…。

でも自分なりにできることをしなくちゃな。
親にも心配かけたし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:20 ID:12ZUuSMO
>>820
就職失敗して引き篭るまでの経緯を教えてください
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:37 ID:j91tP602
ttp://www10.ocn.ne.jp/~hairose/index.html
今度という今度はマジやばそう!!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:47 ID:8Ca0CNKZ
後期6単位しかとれませんでした。休学するべきだったかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:52 ID:02E1uWOP
卒業出来るかなあ…ショボイ卒論だから通るか不安
それなのに直しが面倒でなにもやってないハハハ
ていうか職決まってないし
ここにこれるのもあとわずかの間…
無職だめに移籍しなきゃね
皆こんな風にはなるなよ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:04 ID:jYZ/vg/d
もう4月からは休学することにしました。

そのうちのたれ死んでるかもしれませんが、それもまた一興。
ま、運試しってコトで・・。

別に俺、普段はこんなに飄々としてるキャラじゃないんだけど・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:26 ID:eF49xke9
>>813タソ
通信ってどうでした?今、編入しようか迷ってるんです。
入学試験ないってことは内容のレベルが低いんじゃないかって心配なんです。
まじレスお願いしますm(__)m
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:32 ID:eF49xke9
>>828タソ
私もこの春卒業でし。
そっか、無職だめ に属するのか…そーか、そうゆうことになるのか…


やだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。゚
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:33 ID:wLp9fEHE
>>830
レベルはかなり低いよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:52 ID:d3r8qax6
みんな親に、なにがなんでも就職しろって言われないの?

漏れんところは働けないなら出て行けって言われたonz
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:24 ID:12ZUuSMO
>>828
何学科?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:26 ID:12ZUuSMO
>>831
何学科?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:32 ID:sRSTNXmf
2浪もして志望校に入れなかったことは後悔してないさ。
人並みになるまでに2年かかっただけなんだし。
でも、滑り止めに受けて結局入学したDQN大学にはほんと後悔してる。
教員も学生も、みんなDQN。
人のせいにしないで頑張らない自分が悪いんだと思って3年も我慢してきたけど、
結局鬱になって休学。

あぁ、こうなったのも自分のせいなのかと思うとうんざり。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:19 ID:jYZ/vg/d
もう絶望しかないよぉ・・(号泣
就活って何?
卒業って何?

すべてあきらめた。留年決定。
中央線の御茶ノ水駅で飛び込むしかないかなぁ・・。
838白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/18 21:22 ID:Gy0mY1Js
サークルの卒コンに出るけど私も卒業生として扱われそうな予感。
卒業できないのにね…。
卒業生から送る記念品にもお金出す事にした…。

置いていかれるのは寂しい事だなあ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:31 ID:zGzde277

早まるなぁ(ノД`)つ>>837

>>838
それは切ないね…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:31 ID:Zsr9kRDz
>>837
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
841優しい名無しさん:04/02/18 21:33 ID:1P1mszT7
あさっていよいよ院試だ。鬱。
心理学系だけに、試験の語句説明に病名が出てくると、それだけはスラスラ書ける自分に大笑いw
そのくせ心理基礎用語を答えられない私はアフォだ(鬱
842白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/18 21:50 ID:Gy0mY1Js
>>839
ええ、切ないです…。
休学中の事行ってないから卒業記念の贈り物をされそう…。

同じ茶道部の院に行く友達と仲良くするさ…。
843アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/18 22:02 ID:uqtgtZvB
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:11 ID:AKAPr1WW
>>843
あんたはいいよね。
嫌なことがあったらこうやって荒れられるんだから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:17 ID:Y89NoCGd
>>817>>820
同じような境遇の方いらっしゃったんですね。。。
なんとか履歴書に書けることをと、
週1〜3日ぐらいで4時間ぐらいで、短期のバイトなんか
あるのかと探したんですけど、
広告みても朝から夕方まで8時間みっちり、
その上休みは土日しかないって・・・
こんなの受けてしまったら就職活動なんてできませんよね?

バイトというものの選び方が分からない。。。
どれを選んだら自分の体力的精神的に耐えられるのか・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:17 ID:Y89NoCGd
アルバイトにもきっちり正装してリクルートスーツで面接するんですね。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:09 ID:H3LzReS5
【社会】「男性問題なく、おとなしい」 気になる"自分の評判"、調査依頼増える
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077074682/

ここまでくると世も末じゃ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:12 ID:d3r8qax6
>>845 そういえば、漏れ明日エントリーシート提出なのに破り捨てちゃいました(゚д゚ )アハハハハ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:50 ID:dQ5N/bEK
>>841
いいな。院、いきたかったな。
(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:07 ID:R/hVKYgp
エントリーシートを眺め、過去を振り返る…。
俺の人生暗すぎ。書けねぇよ。何でそう皆打ち込めるものがあるのかなぁ。
何とかひねり出そうと無理やりエントリーする会社の社員の意見を見てみる。
「就職活動は自分を見つめなおすきっかけにもなります。(以下略)」

発見したのは、後ろ向きで臆病で進歩の無い自分でした。
ああ、就職先無いまま卒業していくんだろうな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:55 ID:ZcTO52TH
       |川川‖川,,__|| 川||川‖|||‖||川|‖川|
       |川|":.´ _,,.....,_~"''.:.  .:''"~_,....,,_ `: ゙|‖|||
      ‖|||  `ゝ,_◎.'ヽ :   . γ ◎,ノ ´ ||||||‖
      |‖||.    ゙゙""~` :. : ´~""~    ‖;;||||  
      ||||'i,|:          ;  ;       .!|,:'/川
        ||‖|||:.         ,;'  ';,        i'-'||||||
      ||||||||'i,::     . :'(.,,  ,,..)': .     ,!||||‖||
      |||‖|||'!,::.      `"´       ./|||‖川
        ||‖川|||\::..   ,:=二'二=:,  .:/|川||‖||
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:48 ID:+eXUXTjh
素直が一番。
(精神病は除外した)暗いところを含めて、全部自分をさらけ出したら、
実直さ、付き合い易さをかってくれるだろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 05:30 ID:qw9tNWZr
泣ける2ちゃんねる見てたら泣けてきた・゚・(ノД`)・゚・ウエェェェェェン・゚・

親父も母親も働いて毎月仕送りしてくれてるのに、漏れは何もできない。。。
氏にて・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:29 ID:a1hbbOo/
自分も就職活動中の三年生です。

しかし、おそらく単位不足の留年が待っています。
内定目指して頑張っているさなか、大学から留年の通知を頂くのでしょう。
留年すれば、親には大きな負担となります。
うちは、あまりお金の余裕はありません。

皆さんが苦労されている自己分析には漏れも同じように苦労しています。
過去を振り返り、成功したと思える経験はありませんでした。
子どもの頃から生きていくためだけに全ての力を使い、誇れるような成功話を手に入れられませんでした。

大学に入りサークルに入りやっと人生を軌道に乗せられると思ったら、
入ったサークルは部員同士の人間関係が険悪で、その関係維持だけに大学生活殆ど奪われました。
失意の末2年で辞めましたが、サークルはその後壊滅状態となり、自分のぼろぼろの成績も会わせて
もう頑張る気力を失い鬱状態になりました。

今、このサークルの事を思い出しながら自己PR作るのはつらいです。
頑張ってきても形に残る物は成績不振による留年と中途半端なサークル歴だけです。

・゚・(ノД`)・゚・。゚
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:44 ID:Fu79/xOr
もう限界が近づいてきてる人のスレッド●Vol.17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076115996/

対人恐怖で悩んでいる人達のためのスレ13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075218818/

【完璧主義】からの離脱・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063478804/
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:52 ID:bb+O2Or/
>>854
まだ就活したりサークル入ってるだけマシだよ 俺なんか留年決定だしサークルなんか2,3回行って辞めたし
 もう大学辞めるけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:07 ID:xQnMn6bO
休学を決めて医者から診断書をもらってあとは提出するだけなんだけど
月曜から昨日まで日中就寝していて大学行けなかったアホです。
今日は3時間しか寝てないけどこのままがんばって起き続けて大学逝ってきます・・・たぶん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 08:19 ID:iIDc323f
>854
自己分析ってリクナビのやつか?
学校の就職指導課で罵倒されるのが怖いので、
誰か就活の手順教えてくれ。

友人は学校推薦なるもので就活してるよ。
それに比べて俺は一体何なんだ…。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:10 ID:WEBmnqJK
就職課がどこにあるのかわからない…

仕方なく日経やリクナビを使ってやってみると
・いま各地でやってる合同説明会に出てみる
 ※ 必須ではないが地元の会社がある程度わかる
・リクナビ等で適当にエントリー(仮登録)しまくり資料請求する
 ※ 仮登録なので登録後の放置は自由
・これはと思う会社の単独説明会を予約し、出席
 ※ 予約したらもう逃げられない。エントリーシート(本登録用紙)も大抵ここで提出。
    資料請求時に送られてくるらしいので事前に書いておく。当日中に筆記試験をやる会社も。
・後日面接試験に出席し合格

どうやらこんなところらしいぞ
しかし俺はエントリー時のアンケート「大学で打ち込んだことは?」に答えられなくて
エントリーすらしてないわけだが…
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:11 ID:ZcTO52TH
>>854
留年するのに就活してんの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:11 ID:9c8nedZa
こんど大学生になるわけだがいろいろと不安
たびたびこのスレにはくるのでよろしくです。。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:12 ID:fh8YwgP8
俺はまず大学の就職相談室に行くよ。
「自己分析でいいとこ見つかりません。」
「サークル、アルバイトしてません。」
「頭悪いし、一留です。」
「どうすればいいかも判りません、人の目が見れません、前向きになれません、
コミュニケーション取れません。先が見えません。」

……就職相談より、病院勧められそうだなぁおい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:15 ID:ZcTO52TH
>>862
何大学?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:14 ID:7Bus8YN/
努力してないんだからしょうがないだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:59 ID:wuHllu1N
それ言うなって・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:16 ID:WEBmnqJK
努力する努力をするのが難しい
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:01 ID:ljEM+bZh
>>866
分かる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:41 ID:DLipsqqj
>>866
的を射ているなぁ。
何とかしよう、何とかせねば…と思うのだが。
事実864の言う通りなんだ。
努力しない俺が悪いんだ、そう、俺が…。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:14 ID:QFOQzspL
努力できるって、才能の一つだと思うよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:19 ID:TWLn8ykk
>>861
まだ大学はいってないのにこのスレ知ってる貴方って…。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:30 ID:TWLn8ykk
大学院のスレタイかっこいい…。
ここも何か考えない?

特 に 思 い つ か な い け ど

〜もうすぐ桜の季節〜とか、どう?長いかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:57 ID:NWMTrLC4
>>871
最悪の候補現る!
こいつぜってーいじめられるタイプだろ、余裕で(ワラ
873ニソゲソ留年:04/02/19 21:00 ID:v06ERvVt
〜行きはよいよい、帰りはこわい〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:20 ID:ZcTO52TH
ファミニストってどういう意味?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:40 ID:sc3uvjX/
>>872
最悪か…しょんぼり(´・ω・`)
どうでもいいけどこの板でいじめられるタイプだろって
罵る神経どうよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:44 ID:BuHQtlk9
大学の友達はいません。というか、わざわざ作りたくありません。

・・・という人いるかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:04 ID:VwqIcE2m
>>876
友達とまでいかないけど一人は辛いので何とか友達もどきみたいな付き合い方をしている。

>>871
桜舞い散るキャンパスは、絶望への伏魔殿
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:21 ID:2zGhHl64
ダメへの登竜門
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:44 ID:/vOjEwKc
休学手続き完了
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:55 ID:NTWWhcXw
友達いっぱいいて、彼氏・彼女いて、サークル入って、バイトして、
単位も順調に取れて、成績優秀だけど憂鬱な人いますか・・・?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:59 ID:rWfHQpzg
INE-YO!!!!!!!!!!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:03 ID:P7f80guZ
一応卒業できるみたいだけど進路が全く決まってない。
来年で扶養家族にも当てはまらなくなるみたいだし…
これからどうしよう
本当、自分が情けない。
お父さんお母さん、ごめんなさい
883バス6段闇2段 ◆BUS/c./u/. :04/02/20 01:22 ID:fAf0CZNV
去年落とした科目をこの休みに勉強し直さないとならんのだけど
激しくやる気が出ない。落とした理由もそんな感じだった。
他にも色々あるんだけど
大学がうまくいっていないことを、さすがに親には言えないな。
順調だと思わせる言動をしてきたつもりだったけど
担任からは成績不振だと連絡が行くし日中ずっと憂鬱だし、もう無理だ。
大学と同年代の他人に、恐怖さえ感じる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:43 ID:N2BQyd4Z
〜春はすぐそこ〜
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:57 ID:u+ltay50
なんでちゃんと単位とっちゃったんだろ
休学しとけばよかったよ
(´・ω・`)
無職はやだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:18 ID:RaByvbeM
派遣→第二新卒
887ちょぶちょぬ。:04/02/20 03:02 ID:lyvUW4zX
>>853
泣けるときに、いっぱい泣こう!
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 04:21 ID:u+ltay50
>>886
???

あああああいつもよりだいぶ落ち着いてたからいろいろしてたら
ソワソワが襲ってきたよおおおお(((;゜Д゜)))
極度に寂しいらしい
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 05:28 ID:JOdk7tvt

【いさぎよく散るれよ】憂鬱な大学生

890名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:24 ID:XqFsz9HV
↑(°∀°)イイ!!んじゃなあい


なんか、今日いろいろ悟ってしまったよ。
大学生活にもサークルにも友達にも期待しすぎていたのだと。
一人自分の人生に集中して生きていれば良かった。
ひとりぼっちのを最初から選べば良かった。
授業と最低限のバイトを適当にこなしていれば良かったのだと。

最近、漏れ疲れてるな。いつも敗北感を感じている気がするよ(´・ω・`)



さて、スカパー無料開放日だ(°∀°)アヒャヒャ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:25 ID:5HiesNWs
春になると憂鬱度が増すのは俺だけか?

柔らかな陽射しとか心地よい風とか…
気持ちよく昇天したくなる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:37 ID:XqFsz9HV
やべえ、心が凍っているよ。

さっきゲームしてても、面白くも何ともなかったし。
スカパー見ても、オナニーしても、大好きなバナナチップス食べまくっても心が満たされない。

なんで俺はこんなに自分を慰めているんだと自責の念が生まれたよ。
ここんとこ、ずうっとこんな感じだ。




いつも敗北感を感じている気がするよ(´・ω・`)

893名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:43 ID:XqFsz9HV
>>891、漏れは季節の変わり目になると憂鬱を感じる。
もう過去には戻る事はできない、今を生きるしかないのかと、絶望を感じるようになる。


そろそろ、お医者さん行きかな。必死に今まで生きてきたのに・゚・(ノД`)・゚・ウエェェェェェン・゚・
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:32 ID:dj4t43N3
>893
夏から秋の変わり目なら俺も憂鬱になるよ。
というか夏や秋も憂鬱度が増すんだよな。

でも比較的冬が憂鬱でないだけに春は影響大。
多摩墓地に行ってぼーっとすると和むのさ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:35 ID:MeNUGBeV
多磨霊園
896ニソゲソ留年:04/02/20 08:41 ID:BXWlRsx/
>875
キニスンナて。スルースルー

>893-894
季節の変わり目は誰でも調子悪くなると聞いたが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:43 ID:MeNUGBeV
もうすぐ春ですね ちょっと気取ってみませんか
898813:04/02/20 10:24 ID:XUit3xgj
>>830
マジで留年してても卒業した方が良いよ。
通信=訳有り学生っぽく見られる。
面接ではかなり突っ込まれました
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:55 ID:tZqMdIF1
やることねえ
バイトしたいけど出来ない
ウツだ・・・
900ニソゲソ留年:04/02/20 11:06 ID:BXWlRsx/
洗濯物四日間干したままとか余裕なんだけどどうよ?
何かスス?臭え。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:13 ID:XgjXwP9k
初めてここに来たけど、結構悩んでる奴多いんだな。自分だけじゃないって思うと、ちょっとだけ安心する。

留年決定、卒業できない事を伝えたにもかかわらず、実家への強制送還が決定した。もはや反論も手遅れっぽい。
親の監視下になんか戻りたくない。親の優しさと監視の目に怯えて、何も出来ない、何も言えない。

こんな事言っても、きっと親はわかっちゃくれないだろうな。
去年、留年した時に言われた「元気出して頑張れ」の言葉が胸に痛い。あぁ、わかっちゃくれそうにない…
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:52 ID:U5D79wFC
頑張れって何気に無神経な言葉だと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:12 ID:MeNUGBeV
頑張らなければならない場面があるのも事実なだけに痛い
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:23 ID:rK7jFAaj
言うのは簡単だしね。
鬱がひどくて塾講師のバイトやめるって塾長に言ったら
「俺も色々大変な事あるよ。君は普通の子に見えるんだからもっと頑張れ」
って言われた。一瞬だけど殺意が芽生えた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:38 ID:U5D79wFC
ふむ、無責任な言葉だよな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:57 ID:LSi9d+sz
(′∀` )ウヘヘ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:10 ID:pmjbHUre
頑張れよ
908ニソゲソ留年:04/02/20 13:13 ID:BXWlRsx/
(′∀` )ウヘヘ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:53 ID:u6QLDHOn
頑張るなよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:01 ID:kcjEcwGO
>900
外干しだったら空気悪いんじゃない?
俺は室内干しで一週間とかしても臭わん。
911ニソゲソ留年:04/02/20 15:14 ID:4XhoTYbE
>910
空気どうこうよりどんなとこでも長く干すと埃っぽくなるんじゃないかな。
部屋で干すと臭くなるよね。ならない洗剤もあると聞いたが。

久しぶりに外出てスーパー行って来ましたよ!スーパー!
ものがたくさんあってすげえ!!
912廃人学生:04/02/20 15:50 ID:/PoIubz6
4月から休学決まりそうです・・。

息抜き息抜き・。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:05 ID:FtW1LjLW
洗剤はビーズが一番だと思いまふ。
914はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :04/02/20 16:07 ID:nBhNDqk9
今日復学届を大学に提出してきた。
1年半も休学してたからかなり不安・・・。
4月から向精神薬フル装備で大学逝ってきます。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:12 ID:u0m8J6rF
就活なんてやれないよ(´Д⊂
こんな精神状態じゃ・・・
毎日泣いてる
_| ̄|○ 死にたい 逃げたい できない
916学者犬 ◆TB303wpzD2 :04/02/20 17:15 ID:O05AS6aG
(*´Д`) 1日だけみんなで青春してみませんか?
(*´Д`) 東京オフ参加者募集中。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:19 ID:VtTnnu8G
>>916
横浜ならいってみてもいいんだが・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:45 ID:D+LfCcoC
高校は全国でも有名な進学校で医学部目指してたけど
大学受験中に精神があぼーんされ今はドキュソ大の工学部。
希望もやる気もわいてこない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:56 ID:sqJsDv8A
>>882タソ
同じです。無職の刑…。
収入がなければ扶養家族に当てはまりますよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:58 ID:Lt6kI7qd
>>916
大阪なら行きたいんだが…。青春って響きいいな。私には無縁だが。

>>918
私も5教科7科目勉強してきたのに
3教科でいける私立に…。
もうあまり考えないようにしてる。辛いから。

〜かすかな希望を求めて〜
921830:04/02/20 18:07 ID:sqJsDv8A
>>898タソ
この春今の大学を卒業するんですけど、もっと勉強したいけどお金なくて院には行けないし、鬱で就職は無理だし、
そこで通信に編入だ!!と思ったわけなんです。
やってることのレベル的にはどうでした?万人を受け入れるってことはあまり高度なことはやらないんでしょうか?
あと、入るのは楽だけど卒業が難しいって聞いたんですけど、実際のところどうなんでしょう?
レスお願いしますm(__)m
922学者犬 ◆TB303wpzD2 :04/02/20 18:10 ID:O05AS6aG
>>917
(*´Д`) 東京まで出てきません?
(*´Д`) 横浜東京近いし。

>>920
(*´Д`) 大阪ですか。
(*´Д`) 私も青春とは無縁の生物です。
923830:04/02/20 18:10 ID:sqJsDv8A
連投スマソ
>>898タソ
無事就活は乗り切られたんですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:20 ID:sqJsDv8A
>>918
同じだわ。学歴コンプの塊になってしまいますた。
2年までそこでがんばって、3年次編入って手もありますよ!受験に耐えうる精神状態に回復したらやってみたらいかがかと。私的にはお薦めします。
私は編入しなかったことをとてつもなく後悔してます。まぁ精神的に無理だったんですがね_| ̄|〇
二流大学卒業ケテーイ
゚・゚(つД`)゚・゚
925シギー@またーり( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/20 18:31 ID:h7x4/0IR
説明会行ってきました
はて?
研修合宿期間四週間ってなんですか?
マジ無理なんですが
つーか薬たんねーよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:32 ID:u0m8J6rF
>>925
営業?
927シギー@またーり( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/20 18:37 ID:h7x4/0IR
>>926
(゚∀゚)イエッサ!!
つーか俺が今いっている業界がそれ中心だからなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:41 ID:u0m8J6rF
薬飲んでるような人がノルマとかある営業なんてきついんでは?
929シギー@またーり( ・ω・) ◆euJoR8SZAA :04/02/20 18:41 ID:h7x4/0IR
>>928
ノルマがないとこ中心にいってまふ(つД`)
930 ◆zHzXSBxf96 :04/02/20 18:46 ID:OewUtHWa
就職して働くと言う事は、何か夢中になって楽しめる物の代償みたいな物。
(職種が同じであれば言う事無し)
所詮これは理想論かな・・・・
日々ぼさっとして何にもやる気無いし、何一つ楽しい事無いのにな。

4月から社会人だけど、生きるために働くと言うのが理不尽に思えて仕方が無い。
死ぬしか無いのだがそんな強い意思も無い。

長文失礼。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:16 ID:qmlZdfiY
(′∀` )ウヘヘ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:51 ID:CqrFAAdf
懲役30年。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:52 ID:/PoIubz6
>>930
その程度で長文つってる藻前、そうとうキてるよ(笑い
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:09 ID:NTWWhcXw
未だに院か就職かで迷ってる俺。
院逝くにも就職するにも成績悪杉。。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:09 ID:NTWWhcXw
スマン、ageてもた・・・逝ってくる
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:17 ID:qmlZdfiY
教授に相談してみるとか…
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:40 ID:kX+W/cLI
身内、素敵に追い詰めてくれる。
「変わりたいんでしょ?」「人生諦めたの?」「はっきり言ってアンタの感情判らないよ。」
「ちゃんとした言葉使って話しなさいよ、話してくれないと判らないよ。」

判ってる、判ってるんだよ。自分が悪いの…。_| ̄|○
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:48 ID:G0/nCc5f
皆様、はじめまして。一応、某板では固定はあるのですが匿名にさせいてただきます。
私は今日、大学に成績をとりに行ってきました。ほとんど全部、「テストを受けていません」でした。
一応、記憶を失ったときの為に、私の中で、予定帳に書くようにしていて、
その日は、絶対に行っていたはずなのです。
でも、その当たりの記憶が無くなっているため、強く教授に「テストを受けました。」とは言えないです。
自分が信じられないです。ときに勝手に動いているから。
と、今度留年したら2回目になります。鬱のなか頑張って通った学期で単位がまったく取れないなんて。
今、目の前が真っ暗です。今年は・・・どうなるんだろう。はぁぁ
>>933 優しいですね。ただ、なんとなくですが。
939ニソゲソ留年:04/02/20 23:54 ID:4XhoTYbE
>938
「もう一度確認して貰えませんか」って言うとか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:58 ID:ke6iDhQh
テスト受けなきゃダメだろw
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:59 ID:y9WyDHgo
>>918
ドキュソ大ってどこの大学?
大学名じゃなくて、国公私立かと都道府県を教えてくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:21 ID:qTVeQG3P
>>938


がんばれ ハニー
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:04 ID:Om21fPfa
>937
素敵な奴らだな。
グサッとやりたくなるね、グサッと。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:02 ID:JbBxgf2p
>>937
どうせ何言っても同じ答えしか返って来ないのにね
曰く、「ただの甘え」「人生嘗めてる」「みんな同じような状態で頑張ってるんだ」
いくら吐き出しても、受け止めてもらえなきゃ何の解決にもならないって、わかってるんだろうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:40 ID:8I17QkVq
>>870
板はよくみるので。皆さんいろいろたいへんですね
俺もがんばります。。。
946白湯枕 ◆nSVJSoo1Po :04/02/21 14:16 ID:R8tiCsZ8
復学手続き、昨日してきました。
春から憂鬱な大学生です。
947ニソゲソ留年:04/02/21 16:10 ID:OBN/oaNz
U2な大学生
948廃人学生:04/02/21 16:29 ID:7V2bBzQa
>>946
入れ違いですね。
私は4月から休学。
ひきこもりますので。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:20 ID:SE9pSx/s
>>946
お疲れ様でした。
無理せず自分のペースでいきましょう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:25 ID:/8XEk8E1
親にこのスレ見せたいなぁ。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:15 ID:OJxJAroY
>>945
まぁなんだかんだいって、
私は高校の方が辛かったよ。
大学の方が数倍ラク。
どうしようもない孤独感はあるけど…。
(T T)
私から出来るアドバイスは、サークルには入った方がいいよ…。
とにかく人脈つくらなきゃ。合わなかったらすぐ辞めてもいいし。
945タンの大学生活が楽しいものでありますように。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:29 ID:uN1op7LH
勉強始めるとすぐに眠気が襲ってくる人いますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:10 ID:l2BjCkBo
>>952

ていうか最近眠くて眠くて…。
一日10時間ぐらいねてる…。
954りた鈴 ◆JE8BnO0L9c :04/02/21 20:17 ID:CiI3RJ7A
わしも眠くてしかたない。
なんか街をあるいていてもすぐ眠くなるもんねー
映画なんか半分くらいみれば眠っちゃうーぐぷー
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:16 ID:e1ruFNtD
          __,,,,,,___ オヤスミー     
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,   
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ  
       l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, 
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)  
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:08 ID:Yegrv02M
オヤスミ。ゆっくり寝てね
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:24 ID:tLf27+JU
テスト終わって二週間が過ぎた。
テスト期間中はまだ張り合いがあった
鬱々として過ごすとあっという間だったよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:52 ID:qnEehDxd
【社会】共働き・男性単身の2025年の年金、現役の30%台に−厚生労働省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077323551/

【経済】配偶者特別控除の廃止で4800億円増税−財務省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077374208/

【鬱だ】研修医40%近くが鬱状態 ストレスなどで
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077324856/
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:42 ID:ioDnIh27
いちいち貼らなくていいよ
960二本字人間:04/02/22 11:35 ID:QkRgEwHR
やっぱり雰囲気が合わないのは辛いな。
第一志望の大学じゃないんだけど俺にはレベルが高すぎる。
友達いないし、学生ともほとんど話してない。
大学生のうちに友達作れないとお先真っ暗だろうな・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:41 ID:1qs/Syl/
小中高は抹消ですか?
962二本字人間:04/02/22 11:44 ID:QkRgEwHR
俺は今まで関係が続いた友達がいない。
小学校の時の友達は、まだ小さいうちに俺が転校しちゃったから連絡が続かなかった。
転校先の小・中ではいじめや喧嘩が多く、いい思い出がなかったから付き合いをやめた。
高校では友達が一人もできなかった。
物心付いた頃から俺はいい出会いをしたことがない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:51 ID:LY6ZeMmR
>>962
わかります。私も付き合いが続く友達はいません。今後もできないだろな。
人間不信が年々増すから年々友達ができにくくなるな。
そもそも「友達」ってなんだか知らない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:47 ID:ViMaEgm1
入学当初は誰かと話したりするが
結局友達にはならなかったり
むしろそいつが嫌いになったり
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:21 ID:Lvdxg4qb
仲良くなっても、結局はテメェといると悪化するんだよ!と絶叫して破局。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:24 ID:6AcsOCdL
俺の大学の同級生が学校辞めたよ。
OCDだった。

近くにいると辛そうだから、そっとしといたんだけど、
結局辞めてしまった。
967アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:26 ID:MMW8nDvG
あー彼女欲しー
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:30 ID:6AcsOCdL
>>967
なしてや
969アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:31 ID:MMW8nDvG
>>968
寂しいから。
街に出るとみんなカップルなんだもんなぁ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:35 ID:6AcsOCdL
ああ、世間的な見た目ね。
まぁ「形だけ」ならいくらでも作れるんじゃない?

それでも出来ないってコトは、アッシュはどこかで
「形だけ」って考え方に躊躇してるってコトだよ。
971アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:37 ID:MMW8nDvG
>>970
その「形」を作れずに21年間、彼女なしで生きているのだが・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:39 ID:6AcsOCdL
21歳か。世代的に童貞率は高いね。どーでもいい比率だけど。

ていうかセックスしたいだけか?
973アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:40 ID:MMW8nDvG
>>972
愛を知りたいのだよ、愛を。
愛されたい愛したい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:41 ID:kgbagYZc
>971
なかなか男前なんだからもっと堂々としろ。
975アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:42 ID:MMW8nDvG
>>974
ブサイクですが何か?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:44 ID:6AcsOCdL
愛か。依存てことかい?

不細工でもそれなりに彼女いるヤツもいるからなー。不思議なことに。
結局は中身なんだろうけど。
977アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:45 ID:MMW8nDvG
>>976
まぁ依存って部分もあるな。
出会いが少なすぎるんだよ。サークルもやってないし。
ゼミは入ってるけど、出席してないし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:50 ID:6AcsOCdL
好きなこと見つけて、それに打ち込んでれば彼女出来るよ。いやマジで。

人生、自分自身が資本だからね。
自分がしっかりしてれば、周りもついてくるし、充実するよ。
他人との付き合いで変えてもらっても、本質的には変わってないことがほとんださね。
979アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:51 ID:MMW8nDvG
>>978
好きなことに打ち込んでたって彼女できねーよー
2chに打ち込んでるけど彼女出来ないぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:54 ID:6AcsOCdL
いやいや、リアルでよ。

充実してれば、顔つきも変わってくるべよ?
「いい顔になる」ってヤツさ。

でも打ち込むことが出来ると、なぜか彼女が必要なくなっちゃうんだけどね。
981アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:55 ID:MMW8nDvG
キレイ事だな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:58 ID:6AcsOCdL
いいから実践してみれって。

まぁ、でも雑念が入るから、とりあえずは彼女か。
テキトーに作ってみて、どんなもんか知ると良い。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:58 ID:kgbagYZc
>980
お前本当に憂鬱な大学生か?
984アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 15:58 ID:MMW8nDvG
テキトーに作れたら苦労しない
985Four Seasons:04/02/22 16:03 ID:6AcsOCdL
むむ、話がループしてしまったな。

>>983
ああ、スマンね。俺も今となっては場違いかもしれん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:03 ID:6AcsOCdL
コテ消し忘れた。
987ハラペニョ唐辛子 ◆AkhEZse3bg :04/02/22 16:05 ID:9nzlV1VG
彼女作るの(´A`)マンドクセ
988ニソゲソ留年:04/02/22 16:07 ID:IWDgSXhx
声優の彼女が欲しいんだけど、どうしたらいい?
989アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 16:07 ID:MMW8nDvG
彼女くれ
990ハラペニョ唐辛子 ◆AkhEZse3bg :04/02/22 16:08 ID:9nzlV1VG
>>989
彼女作ると疲れるぜ
991:04/02/22 16:08 ID:Xb1Uyw7P
単位もとって卒業できる、公務員試験もうかった、
ヨーロッパ旅行してる、欝だ・・・
992アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 16:08 ID:MMW8nDvG
>>990
でもヤレるからいいじゃん
993ハラペニョ唐辛子 ◆AkhEZse3bg :04/02/22 16:09 ID:9nzlV1VG
>>991
いいことづくめじゃねーか
俺なんかプーで文無し
994アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 16:10 ID:MMW8nDvG
>>993
大学生じゃないのか??
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:10 ID:kgbagYZc
>991
他へどうぞ。
996ハラペニョ唐辛子 ◆AkhEZse3bg :04/02/22 16:11 ID:9nzlV1VG
>>992
やれるメリット<<疲れるデメリット
997アッシュ ◆Fn0.ce5zME :04/02/22 16:11 ID:MMW8nDvG
>>996
ラブラブで歩いてる奴見ると殺したくなるが
998ハラペニョ唐辛子 ◆AkhEZse3bg :04/02/22 16:11 ID:9nzlV1VG
>>994
ギリギリ大学生さ
999ハラペニョ唐辛子 ◆AkhEZse3bg :04/02/22 16:12 ID:9nzlV1VG
1000
1000ジラフ ◆zy1jZQ6mpg :04/02/22 16:12 ID:h3EXvzVg
2ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。