★★【福島在住の方、話しません?】★★vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
325169:04/09/05 17:06 ID:j4mzaBx3
>奥会津人さん
ありがとうございます。
メニエールも辛いですよね。
実はうちの母親もメニエールなんですよ。

みなさまがお元気でありますように。
326311 ◆nBkoZiTdrE :04/09/05 22:56 ID:JoNwKTol
わ、書き込みが沢山

>>そらさん
そっかぁ、学生さんなんだね・・・
私はガッコが唯一の息抜きできる場所だったからなぁ。
今思い返すとメンヘラーばっかりいたのかもしれないけれどw
そらさんにも、居心地の良い場所が見つかるといいなぁ。

>>169
大変でしたね、今は大丈夫ですか?

>>奥会津人さん
お仕事乙でし・・・お祭り関連はキツイですよね。
準備やら調整やら・・・お察しします。

雨じゃ雨じゃ秋雨じゃ〜
程々に降って、あとは秋晴れをお願い・・・
327そら:04/09/06 20:24 ID:/I8UHK2V
ここにいる人は優しいのね
そら嬉しくてまたがんばんなきゃって思った><
ありがとう
328311 ◆nBkoZiTdrE :04/09/06 22:11 ID:LEfAXCZ8
>>327 そらさん
無理だけはしちゃ駄目だよ〜、
調子が良くないときには頑張らなくてもイイと思う。
もう、そらさんは独りじゃないんだかんね、
ここにはそらさんを気にかけている人達がいるんだから。

明日は晴れるかな〜
329169:04/09/07 09:14 ID:44WrDChc
>311さん
今はだいじょうぶです。
でも、発作起こすと「また起こすんじゃないか」ってこわくなるんですよね・・・
330311 ◆nBkoZiTdrE :04/09/07 18:29 ID:/stfN9se
>>329 = 169さん
大丈夫なんですね、それは良かった。
>>「また起こすんじゃないか」
判る、わかる・・・自分もそうだから。
最近になって、やっと「お、来たな〜」程度に思えるようになりましたが、
まだまだ恐怖感は消えません。
ま、ぼちぼちいきましょ〜
331礫@いわき市民:04/09/12 20:14:56 ID:Q+VXnMy1
なんか、のんびりしててイイ感じのスレですね。
皆さん通院ちうっすか?漏れは、ここ半年くらい通院してます。
なにげに、精神科や心療内科には行き辛いんで内科で薬だけ処方して貰ってます。
近場の人とか居るかなぁ?
332311 ◆nBkoZiTdrE :04/09/15 08:06:38 ID:EJkf930+
をを、ちょこっと居ない間にカキコ!

>>331 礫@いわき市民さん
お初です〜、県北在住三十路不良主婦の311と申します、
以後宜しゅう〜♪
>>のんびり
んだない〜、そうでないと福島スレらしくないでしょ〜
>>近場の人
おられるはずですよ、
たまーにカキコもありますし、ロムしておられるのは間違いないかと、ハイ。

数日間混乱して、もうどうでもよくなって、
勝手に断薬したら目眩やらなにやら酷かった・・・orz
やっぱりきちんとお医者さまに通ってお薬ちゃんちゃんと飲みましょう・・・
333優しい名無しさん:04/09/16 02:42:00 ID:QlGA8zgW
久々にここ来ましたー。
最近ちょっと状態が低下気味で、せっかくの秋空なのに…とちょと悲しい気分です。
私は、日中鬱→夜元気になるが眠れず、なのですが最近またひどくなってきて
日中のバイトずっーと無断欠勤…_| ̄|○ヤッテモウタクビダコリャ

一昨日うっかりパキのみ忘れたら、初退薬症状キタ━━━━━(;´Д`)━━━━━!!!!
ああこれが噂のビリビリシャンシャンかと思いつつ、はいつくばって夜のバイトに行ってきました。
状態が悪いときに薬の飲み忘れはいけませんね…。

次のときに担当医さんに相談してみようかと思います。

334奥会津人:04/09/18 17:30:47 ID:rUZnhgBw
お久しぶりでーす。昨日またまた疲れから倒れて今日はずっと引きこもって
ました・・・。ううう・・・。最近油断して薬を断っていたからですね。皆さんも気をつけましょう。

礫@いわき市民さん

はじめまして。私も以前いわき市に住んでいました。ただ病院はあまり詳しくないんですよね・・・。
ラーメン屋とかの話題なら良いんですけど。(こら)

311さん

>数日間混乱して、もうどうでもよくなって、
>勝手に断薬したら目眩やらなにやら酷かった・・・orz

だったそうですが今はどうですか。 こんなわけで私も今過眠して起き出してきた所です。
お互いに薬はきちんと飲みましょうね。

>>333さん

えっと・・・。はじめまして?ですか。今は如何ですか?無理をせず休めるときは思いっきり休みましょう。
335311 ◆nBkoZiTdrE :04/09/18 23:32:07 ID:vr6UeX+i
お晩でございます〜、今日は残暑厳し杉・・・

>>333
しんどい時もあるってことですがな、
多少の波はしょうがない・・・と思うことにしました、ワタクシ。
>>パキ
そうなんですよね、あれのシャンシャンピリピリは結構キツイっすw
私は数日間パキを抜いたら、体中が逆立つような感覚と
血液が逆流するような感覚に襲われました。
>>相談
そうですね、それが一番無難だと私も思います〜

>>奥会津人さん
ご無沙汰してます〜、ダイジョブっすか?
疲労も蓄積すると休養どころでは無くなったりする・・・
ボチボチまた〜りいきましょ〜
>>薬はきちんと
はい。
ヘタレなのであのまま断薬できず、耐えられなくて服薬再開しました。
飲んでモノの1時間経たないうちにシャンシャン消えましたw
336優しい名無しさん:04/09/24 19:45:21 ID:gsZMfCuu
こんなスレがあるなんて知らなかったー
迂闊ー_| ̄|○

みんな一生懸命生きてるね。
スゴイや。
あー、つらー
337311 ◆nBkoZiTdrE :04/09/24 23:25:52 ID:Pm0bV3Z3
>>336
もちつけ、アナタも一生懸命生きてるさ〜♪
ここに書き込める分、状況は良いのかもしれないですよ、
気力ないとキーボード叩く気にもなれません・・・

私はコテハン&トリップ使ってますけど、
だれでも書き込みOKっすから〜気楽にいきましょ♪
私も毎日ここに来られる状態じゃないので、
時々カキコになってます。
338優しい名無しさん:04/10/01 20:28:53 ID:wrIDHhOB
もう10月だ
339優しい名無しさん:04/10/01 21:25:46 ID:Sou7WsK7
みんながまんなかって凄くいい言葉だよね。大好きだ。
340311 ◆nBkoZiTdrE :04/10/02 00:52:39 ID:mXmGGR4L
あ〜、前のカキコから一週間が経ってしまった  orz

>>338
そうですねぇ、もう10月・・・

>>339
優しい言葉がすんなり出てくるような気持ちになれたら良いっすね

今は気持ちがトゲトゲしていて、自己嫌悪
通院をさぼっていたので今日こそは行こうと意気込んでいたら
主治医が休診・・・来週に持ち越し、自業自得ニガワラ

季節の変わり目です、皆様もご自愛下さいませ
341優しい名無しさん:04/10/02 14:15:58 ID:n8uH3yK+
初めまして。
郡山市にあるどうまえクリニックについて知っている片いませんか?
知人に進められてるんだけど、評判とか判らないんで。
知っている方がいらしたら、おしえていただけると嬉しいです。
342311 ◆nBkoZiTdrE :04/10/02 22:44:41 ID:/o5IiEfN
>>341
どうもです〜、よろしこです〜
・・・郡山ですか、ゴメンなさい、全く判りませんです。
でも、郡山に詳しい方がここを見てくれていると思うので、
書き込みがあるまでもう少しお待ち下さいな〜
343優しい名無しさん:04/10/03 16:29:53 ID:kcm+nK9X
郡山在住だけど、大島クリニックの先生話よく聞いてくれて良いと思うから薦めてみる
344優しい名無しさん:04/10/05 02:35:54 ID:LVsLCFc8
初めまして
郡山在住なのですが、
今通ってる医者が話を良く聞いてくれるのですが、
解決策を示してくれない。
そこで皆さんにおききしたいのですが、郡山で、
やさしく話を聞いてくれて、
薬を出すだけではなく、問題の解決に向けて専門家としての的確な診断とアドバイスをしてくれる所はありませんか?
よろしくお願いします。
345板違い誘導:04/10/07 14:48:32 ID:Yt1p8/Qj
346奥会津人:04/10/13 16:08:02 ID:ukl8LRLm
とりあえず上げます。あー忙しい忙しい。
347優しい名無しさん:04/10/13 19:16:57 ID:UcYDvHcT
久しぶりにごあいさつ。
前スレあたりの297です。
元気にやってます。
348優しい名無しさん:04/10/15 16:30:00 ID:nq0tvj4V
はじめまして。もし郡山に詳しい方がいらっしゃったら、
東城クリニックはどうなんでしょうか?
教えてもらえると助かります。
349優しい名無しさん:04/10/15 21:38:09 ID:EGmJa/U1
私も初めまして、でございます。

県立医科大の担当医がいなくなってしまい、
街中の小さなクリニックに転院して
はや2ヶ月。当方アスペルガー&パニック障害です。
バイトで生計を立てていますが
バイト先に凄く嫌な、DQNな上司がいて、
レキソタン常備でないと持ちません。

福島では有名な菓子店の外食部門のキッチンを
やっているのですが、ホールでの接客も
しなきゃならなくて、毎日が鬱です。

勿論ASってことはカミングアウトしていません。
器用さがあれば、適応力があれば、と
毎日惨めな気持ちでやっています。
350311 ◆nBkoZiTdrE :04/10/16 21:49:54 ID:AF6ZWFdr
ご無沙汰です〜 <<all
体調が酷く悪化していたので、此処に来られませんでした・・・

>>郡山
スイマセン、私は県北在住なので、
詳しい方の降臨をお待ち下さい・・・

>>340
毎日アルバイトで踏ん張ってるじゃないですか、
それは物凄く羨ましいなぁ・・・ウンウン。
>>カミングアウト
誰でも理解してくれるという社会になっていないのが現実、
隠していると思わず、プライベートな事柄だと思うと良いかも。
>>接客
しんどいかもね〜、
でも、今チャレンジしていることは
この先必ず素晴らしい財産になるはずですよ〜
>>上司
そういう香具師はいるんだよね、何処に行っても。
でも、その上司も何かを抱えているのかもしれないし、
単なるアホーかもしれない。
気持ちを抑えるのは物凄く気力がいるけれど、
此処でさらけ出してしまえば少し楽になれない・・・かな?
351優しい名無しさん:04/10/21 22:43:00 ID:hOPSjsyk
いる?
352息子 ◆WHyVv4rpiM :04/10/21 22:48:42 ID:QP4kU7Is
もちろん
353311 ◆nBkoZiTdrE :04/10/21 22:52:05 ID:8jo0Cjeh
>>351 ノシ
ここんとこ絶不調・・・orz
354息子 ◆WHyVv4rpiM :04/10/21 22:53:43 ID:QP4kU7Is
台風で川が凄いことになってたなあ
355優しい名無しさん:04/10/24 01:57:20 ID:3hpQvOSe
白河ラーメンフェスティバルに触発されたのと調子良かったので何年か
ぶりくらいにラーメン屋行ってみたっす。
起床後ご飯と薬抜きで白河の某と○食堂へ直行開店後暫くしてから突入
ちょっとキョドッてたかもしれないけど案内されて注文さすがに人多かった
ので緊張と焦りながら食べた為味が半分くらいしかわからなかった気が
する。(w
けどあっさりしてて中々上手かったっす。
356優しい名無しさん:04/10/24 19:00:02 ID:Upg4cE1l
半年に1回ぐらいしかカキコミしないけど、皆さん地震大丈夫でした?
3ぐらいだったらしいけど、気持ち的には震度5ぐらい揺れてたような…

>>349さん
パニック障害なのに、先生が変わられて大変でしたね。

DQNタイプの人は、パニック障害のことを「ものすごく慌てている障害」とか
思ってたりするからねぇ…マジで
357奥会津人:04/10/25 02:12:03 ID:QYAYvuAO
おばんです・・・。こちらは新潟に近いので余震が結構揺れますね。被災地の方々
お見舞い申し上げます。

>355さん
と○食堂ですか。以前中通りに住んでいた頃よく食べに行きました。
人気店の割りに余り混んでないですし味もさすがと唸らせる味でしたね。

休みなのに土曜日は本宮。日曜日は休めましたがこれから休日出勤
ありまくりです・・・。休めるとき休まなくちゃ。ね。みなさん。
358奥会津人nogi0293:04/11/04 02:40:54 ID:9D248DW6
とりあえずトリップつけてあげます。
皆さん元気ですか?
私は何とかやってます。休み余りないのはきついですけどね。
359優しい名無しさん:04/11/04 18:44:47 ID:0yHp/dQ6
皆様はじめまして。
県南在住の者です。現在鬱で白河のNクリニックに通院しています。
白河市または周辺で、どこかおすすめの心療内科がありましたら
教えていただけないでしょうか。
360奥会津人♯nogisawa:04/11/05 17:33:55 ID:qCOiWvSm
>>359さん
はじめまして・・・。私も県南に住んでいたことあるんですけど
白河はちょっと分からないですね・・・。Nクリニックって
○タヤの近くのですか?白河近郊の方お願いします。
361優しい名無しさん:04/11/05 19:47:49 ID:Q+pdvyGd
>>359
とりあえず市内の某白河○生病院は、行かない方がいいです。
前は、話しやすい先生が居たけど今は、殺伐としてるので。
何処か良さげな所知ってる人いたら宜しく。↓
362優しい名無しさん:04/11/05 19:59:00 ID:cc90gmsp
>>359さん。はじめまして。
私も2年前からうつ病を治療しています。当初一年は、白河のクリニックでカウンセリングを受けていましたが、現在は郡山Y心療内科に通院しています。
少し遠いけど信頼して治療を受けれます。お陰でだいぶ症状も落ち着き仕事復帰できました。
363優しい名無しさん:04/11/08 22:44:28 ID:vzoS+lhJ
郡山に2つの「やぎぬま」心療内科/クリニックがあるけど
駅前のと市役所近くのでどう違うの?
(駅前のは若い医師なので市役所近くの方の息子かな)
364優しい名無しさん:04/11/09 21:47:12 ID:6yxMde7M
黙って通院しなくなってごめんよ。
でもこのとおり元気だよ。
福島からパワーを分けてもらってる。
365奥会津人 ◆4K3tgqUzQ6 :04/11/15 17:43:33 ID:6MfnyJT8
あー調子悪いー。この時期は体調崩したり波があって苦しむ人結構いますね。
マイペースを崩さないようにしましょう。ところで311さんお元気ですか?
366311 ◆nBkoZiTdrE :04/11/15 23:35:12 ID:DmPqQBZU
呼ばれましたw
一雨毎に寒くなってきますね、滅入ってしまいます。

>>365  奥会津人さん
ご無沙汰してます〜、なんとかかんとかやってました。
・・・実は、通院止めちゃったんですよ。
10月に酷い風邪を引いて行き損ねてしまって、
その時に処方薬も切ってしまいました。
・・・断薬症状はしんどかったですけどね、とりあえず切りました。
なんていうか、一年半通院していてコレで本当に良いんだろうか、って疑問が。
良くも悪くもなっていないようなんだけれども、大丈夫なんだろうか?って。
幸いというか、医療関係者が数人身近に居て、いつでも話を聞いてもらえるので、
カウンセリングとまではいかなくても、それらしいことは受けてますのでご心配なく。
自信がついた訳ではないけれど、
不安定な状態のときの自分との付き合い方が判ってきたような気がしています。
そして、また辛くなってきたら、迷うことなくもう一度病院に行く、と決めてます。
以前は足が向かなかったけれど、今はそんなに遠い存在じゃないので。
恐らく再発するだろうなという予感はあるんですが、
今はしのげているので、様子見です。
長文スマソ。
367優しい名無しさん:04/11/20 04:28:25 ID:xBCqQL6F
初カキコです。
福島駅近くの病院でお勧めの所あったら教えて下さい。
368367:04/11/20 05:29:15 ID:htLFsmNE
自己解決しました。スレ汚しスマソ。
皆がんがれ!漏れもがんがる。
369優しい名無しさん:04/11/22 14:36:27 ID:Vws/m3vG
薬飲み始めて暫くした頃から集中力が飲み始める前の約1/4くらいまで落ちた。
車の運転でせまい道とか駐車入れとか難しい疲れる。orz
370優しい名無しさん:04/11/26 23:21:29 ID:FkVjLG5I
メンヘルに嫌われるのが一番ヘヴィだな。
今日はもう駄目だわ。
371311 ◆nBkoZiTdrE :04/11/27 00:53:22 ID:EHRB2+oh
>>367
とりあえず良かったっすね、程々に踏ん張りましょう、お互いに。

>>369
集中力・・・私はどうだったかな?
薬を飲む前は苛々することが多くて、運転していると更に苛々、
飲み始めてからは少し落ち着いて運転出来るようになった気がします。
今は薬を飲んでいないけれど、
「マタ〜リ感」を忘れないようにしてハンドルを握ってます。

>>370
どーしました?
めんへらーといっても、いろんな方がいるです、ドンマイです。
372優しい名無しさん:04/11/27 01:10:57 ID:d6iRKnQT
>>371
お久しぶり。
今は名無しでやってますけど前スレから居る者です。
規則正しい生活を心がけているのだけどあっちにもこっちにもレスが欲しくて起きてた。

ちょっと厳しいレスを書きました。
自分にも似たような経験があったので。
もうちょっと自分の経験を織り交ぜて詳しく書けば良かったかな。

病気を悲観してやる前から諦めている人が居たんだけど努力すれば出来るようになるよって言いたかった。
でも自分には想像つかないくらい苦しんでいてどうにもならない人もいるのかもしれない。
難しいね。
でもみんなと仲良くなりたい。
373311 ◆nBkoZiTdrE :04/11/27 09:22:45 ID:EHRB2+oh
>>372
どうもです。
>>諦めてる人、努力すれば出来るようになる
・・・これは言うタイミングが難しいんじゃないですかね?
よく言われていることだし、自分もそうだったんですけど、
底にいる人にとっては叱咤激励はビルの屋上で背中を押されているようにも感じる。
励まされても、慰められても自分の罪悪感や孤独感が増すだけ。
もちろん、そう取る人ばかりではないけれど、
良い方の意味に取れないことが鬱病等の症状だったりするわけで。
症状が改善されていけば「頑張れ」「諦めるな」という言葉にも素直になれる・・・と思いますよ。

どうか見守っていてくださいな、いつかきっと372さんの真意が伝わる時が来るから。
374奥会津人 ◆4K3tgqUzQ6
久しぶりの書き込みです。こっちは雪が舞ってます。これでも平年より遅い
ぐらいですと。寒い・・・。皆さんのところは如何ですか。

>>372さん
はじめまして。あなたの考えは間違ってないと思うんですよ。ただ311
さんが言うようにタイミングなんですよね。これは難しいです。自分は
人を相手にしている仕事をしているので良く考えているんですが同じ言葉でも
その人に相応しいのか考えてから言うようにすることを心がけてます。
とは言えつい先走って相手を不快な思いにさせることもあるのですが。
どうしても相手を思う余り言ってしまうことがあるんですよね。それが却って
相手のためにならない。なのでアドバイスとかするときはましてやレスは
慎重にされたほうが良いのではと自戒も含めて思うのです。