非メンヘラーの愚痴スレ・本音スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:50 ID:svjaWZh3
>>384
もう、しつくしました。
それであちらは私にメールするとそういうメールが来ると思って
がんがんがんがんがんがんがんがんがんがんがんがん
メールを送ってくるんだと思う。
最初にもっと距離をおいておくべきだった。
こっちが電池切れです。

>>386さんの気持ちがチョトだけだけどわかる気がする。
メンヘルに引きずられるってこういう感じか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:11 ID:p9idBhlC
>>388
悪いことはいわん、一刻も早く離脱しろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:37 ID:/XGnTwo3
ポジティブを認めない思考回路になってるのだから、やったら十倍で返って来るって・・・
メルアド変えるのだな
391380:04/02/17 10:55 ID:T/TnAvl6
そうですね、メルアドは仕事で使っているので変えられないから、
着信拒否できるかどうか調べてみます。
まじで、距離をとらないとこっちが危ないです。
聞いてもらってちょっと落ち着きました。
ありがとうございました。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 13:21 ID:rE7qTkPD
>>386
同じく。
奴らはメンヘルな自分が好きなんだよ。
鬱意外に自己証明できないんだろうね。
だから周りをメンヘルワールドに引きずり込みたがるんだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:39 ID:WtyJzwcT
離れてからずいぶん経つけど、やっぱりメンヘラの世界って、近づいちゃならん領域のような気がする。
なんていうかもう、必死だし、影響受けないようにするだけでエネルギー使うよ。
「心の病気にご理解を」なんて、きれいなことしか言ってないんだなあ、とつくづく思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:20 ID:WW53c9Ym
>>393
>「心の病気にご理解を」なんて、きれいなことしか言ってないんだなあ、とつくづく思う。

激しく激しく同意。これ聞くとマジ言ってる奴をぶん殴りたくなる。
自分も、鬱持ちの人&人格障害の人と思われる人に被害にあわされたばかり。
語りたいけど、結構複雑な話&該当板以外ではイヤがられそうなヲタクな話も混ざるからなぁ…(w
同人板にでも吐いてくるかなー。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:41 ID:XT6ni2zK
ヲタの心の病気持ちは多いけど、あれはなんでかねぇ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:54 ID:Ur8oHmi7
現実逃避の逃避先としてヲタワールドを選んでるからじゃない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:13 ID:K9vCZuBI
鬱上司が休暇予定日を過ぎても帰ってきません。
仕事が進まないんで早く帰ってきて欲しい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 06:38 ID:Vzp2f5uF
場合によっては患者に本当の病名を伝えない方針の精神科医もいるそうだ。
例えばとりあえず本人には「うつ状態である」と診断を告げるとか。
(それなりに根拠があってのことだろうからそのことを批判しようとは思わない)
もしかするとあなたが関わってるメンヘラの中には、
本当は違う診断だけど医者からはあんたは鬱だよと言われてる人もいるかも。
仮にそうだとしても俺らにはどうしようもないけどな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:50 ID:8DsFQqeF
大人しい鬱のメンヘラーだったら、まだいいけどねぇ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:31 ID:UmtehtdJ
>398
知人の元気いっぱい他人振り回しまくり鬱が
最近は鬱の種類もたくさんあるって言ってたのは
こういう背景があったのか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:57 ID:tkGCxlex
彼氏がメンヘラー。
高いところに上ると「飛び降りたい」と言い、
マフラーをみれば「絞めたくなるからやめて」と言う。
そして今日も私のマフラーの端と端を握り、首を絞めかけられた。
メンヘラーの相手って、難しいね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:40 ID:yg5sNu/W
>>400
それはボーダーそのものでは
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:15 ID:uRl8qUCj
>>402
 素人目にはボダと言うよりは自己愛性ナントカっぽいです。
 自分の脳内幸せワールドをよくお披露目してくれますよ。
 おまけに自分のやりたい事を全て
「あなたは××だから○○した方がいいと思うの。
私がいっしょにしてあげるから準備等はあなたがしてね」
 って感じにすり替えを行なって押しつけてきます。
 あ、伏せ字にするとキティっぷりが伝わらないな。

 ちなみに鬱にたくさんの種類があると言うのは
クリニックで見聞を広めた結果判明した事だそうです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:20 ID:ZKYRgBEq
>>401
それは鬱ではなく殺人未遂者では。

俺んところは鬱上司が完全に仕事を放棄してくれました。
土日もないんで無理矢理休みを今日にして貰ったが、結局ネットやってる。
バカか俺は。鬱だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:36 ID:Fo1287VG
>>404
やー、サカキバラが退院したしね。やっぱ2ちゃんしちゃうですわw
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:31 ID:OAv12nMX
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
Reorganizer'sブルーヒート♪死ね ☆ Reorganizer'sブルーヒート♪死ね
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:56 ID:e95CFOLN
一時退院の方ですか?早く病院に帰ってくださいね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:38 ID:BoR8uKG8
友人知人合わせると、結構周りに鬱の人がいる。
同じ病気だというのに、なぜこんなにも違うんだろう。
全てを他人や病気の所為にする人。
他人を自分の手足代わりに使おうとする人。
妄想の世界に逃げ込んで、他人もその妄想の世界の住人だと思い込む人。
自分ばかり責める人。
少しずつでいいから治りたいと願い続ける人。

出来る事があるなら力になりたい、と思う相手と、
会う事を考えただけで身がすくんでしまう相手、
どうでもいいと感じてしまう相手、そんな風に、自分の中で区別してしまう。
全員に同じように接する事ができない。
自分にとって快か不快かで人を差別してしまっている。
自分の嫌なとこに直面させられる。どうやって乗り越えればいい?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:35 ID:Omk+5T3p
>>408
> 自分にとって快か不快かで人を差別してしまっている。

それは当たり前のことで不誠実でも何でもないことです。
例えばあなたが会社の経営者か何かで、
自分にとって不快な人に対して差別的待遇(減給など)をしているとかなら
ちょっと話は違ってきますが、
おそらくは、友人・知人とのプライベートなお付き合いというようなお話ですよね。
自分が付き合う人を好みで選ぶのは当たり前のことです。
むしろそれこそが誠実なことです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:44 ID:xmAuLQ+t
>>408
非はない。
逃げろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:46 ID:BoR8uKG8
408です。あくまでプライベートでの話です。
 実は、つい避けてしまう鬱の知人から、避けてしまっている事についてたしなめられてる内に、
なんだか物凄い罪悪感が込み上げてきてこんな書き込みをしてしまいました。

 どうしてもっと公正になれないのか、自分の主観で人を判断するなんて心が狭すぎる、
 自分に取って嫌な所があったとしても、普通は受け入れるものだ、
 いろんな性格の人がいるのが普通なのだから、誰にでも平等に接するのが普通だ、
 自分は常にそう努力しているのに、なぜあなたにはできないのか、
 あなたは差別主義者なのか、

 こんな事を聞いてるうちに、自分がどうしようもない人でなしに思えてきて、
どうしていいのか分からなくなっていました。
 確かに自分は完璧な人間ではないので、努力不足だとは思うのですが、
がんばって嫌だなと思う所も受け入れようとは思ったのですが、
 お付き合いを続けてるうちに、ますます会いたい人と会いたくない人とに
自分の中で分かれてしまって…そんな自分がさらに嫌になって…
 何が普通なのか分からなくなっていたのですが、そうか、結構普通だったんだ。
 409さん、410さん、ありがとうございます。おかげ様で少し浮上してきました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:03 ID:1kh9Vvog
うわー、そいつ、最低だなー、気の毒に>>411

確かに、俺ら日本人って、「ハンディのある人には優しくしましょう」みたいな教育受けてるからさ、そいつがDQNでも、ハンディがあるとつい遠慮しちゃうんだよなー
でも、福祉板とかみてると、障害者とかもすごいぜぇ。
なんか勘違いしてるのが多い。健常者を奴隷と思ってるのもいるぞ。
その反面、自分で努力できるとこは頑張って社会に適応しようってのもいるんだけどね。
そういう奴は付き合いたいなー、と思う。
やっぱ、人付き合いって、人格を尊敬しあえるかどうか、じゃないと続かないよ。

411は正しい。落ち込まないでいいぞー
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:18 ID:hqwcZXO9
>>411
人を追いつめる系のメンヘラっているけど、まともじゃないと思う。
ぜんっぜん>>411は悪くない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:46 ID:ZMxzmrtJ
408=411です。
412さん、413さんもありがとうございます。
不覚にもディスプレイの前で泣いてしまいました。傍から見たらかなり変ですね。
もう、開き直って、相手がメンヘルだから避けてはいけないって言うの捨てて、
自分が好きだな、大事にしたいな、と思える人だけと付き合う事にしようと思います。
また上で書いた人が何か言って来るかもしれないけど、レスを思い出して耳に栓をしようと思います。
ずっと誰にもあの人に言われた事を話せなくて苦しかったけど、やっぱりここに書き込んで良かった。
どうもありがとうございました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:43 ID:/VHw7ed3
>>398
そういう人は多いみたい
統合失調症の人とか一発で診断されずうつ病など長い期間遍歴があるようだから。
メランコリー型の性格を演じていることも多いし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:40 ID:v0aYMHKe
みんな、しんどいけど、ガンバレや〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:16 ID:AFTCvwQ7
友達が「私は欝で可哀想なの」とか言ってたりしたんで、
カウンセリングは?と言ったら「外に出るのが怖い、病院は怖い」
そうで、その割にライブや遊びに行ってました。その時は
メンへルとか言う言葉すら知らなかったし、よく考えてなかった

その子が別相手と喧嘩したらしく、そうだね可哀想だね
貴方が正しいよと言えば良かったのですが、友達の方が
大人なのだしその場を丸く収めるためにごめんねと言えばと
言ってしまい
「私は一切悪くないのに何故謝らなければいけない
なのに相手にに謝れとお前は一方的に責めるのか!」
と言われ、大勢の友達に言いふらしてました。なんだか
矛先が喧嘩相手ではなく私に向かいまして、最終的に私が諸悪の
根源らしく罵詈雑言われました。私も言い方が悪かったのですが

こういう場合私はどう接してあげれば良かったのですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 11:36 ID:UEeKmUQX
>>417
つか、だからそういうのは鬱ってより人格障害なんじゃねーの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:17 ID:kk4FT2oZ
近寄らないのが一番
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:13 ID:iHfcH5Tm
>>419
それはもちろんなのだが。

向こうから近寄ってきたり
食いついて離れなかったり
職場同じで毎日顔合わせるしかなかったり

そんな人たちもいるだろがよ。
露骨に遠ざけるとこっちの評判まで落ちちゃったりすることもあるしな。

難しいよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 03:22 ID:2CFMrMoa
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF ←Reorganizer'sブルーヒート♪
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 14:59 ID:KFmkuYAQ
>>420
俺、何とか逃れた。
ただし、逃げたはいいが、あることないこと散々回りに言われ続けた日々だった。
およそ1年も。
もっとも、直接嫌がらせをするようなとき(でも頼ってくる)にも、陰で事実無根の
事を言われ続けてたんだけどね。

鬱って話だけど、どう考えてもボダだよなぁ。
ボダの薬って出ないかな。
そういう基金があったら少しは出すよ。疲れたよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:34 ID:u1c688HO
417です。レスありがとうございます

今は縁を切ってしまったので付き合いは無いのですが
ホームページの日記等を覗いてみましたら
私は人の痛みが自分の痛みの様に感じるとか
言ってたので大丈夫かなぁと思ってしまいました。

他の友達の人も私の様な思いをしてるのかもと
思うと、モヤモヤするんですけど関わらない方が
良いかもしれませんね
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:03 ID:V6z6776K
>>423
『人の痛みを自分の痛みのように感じる』ような人が
そんな風に人を傷付ける事をするわけがありません。
後ろめたい気もするだろうけど、自分が一番大事ですよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:09 ID:emnHrUlM
>>422
 悲しいかな、人格障害にはつける薬がないらしい。
 だって、単に性格が極端に歪んでるだけだから。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:51 ID:/MKU0zKj
自分はバイで、今両方女で付き合ってます。(苦手な方スルー宜しくです;)
彼女の方から最初いろいろアタック?してくれてて
普通に可愛いなぁと思って付き合いだしたんですが
この前、ちょっと喧嘩したときに
「○○が私のこと嫌いって言うならもう消えちゃいたい!
 こんな世界に居る意味ない!嫌いって言うなら私を殺してよ!」
等と泣きながらいわれて、メンヘラーってこと知らなかったんで
「何いってんの?」みたいな態度をとってしまったんですが
その次の日から寝込んでしまいました・・・(彼女が)
それで鬱だとか男性恐怖症で女の人しか信じれないとか(彼女はビアンで)
話しを聞かされて、これから気を使ってあげなきゃなーと思ったんですが
それ以来、束縛?とかがすごくて困ってます・・・
自分は女だから普通に女友達と遊びたいけど、それも嫌だとか
女友達と電話したりメールしたりも嫌だとか・・・
正直言って疲れました。
でも見捨ててしまったらまた「死ぬ」とか言い出しそうで怖いです。
あぁぁぁ・・・・・・・orz
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:48 ID:emnHrUlM
>>426
 あなたを縛りつけるための演出で「死ぬ」って言い出しそうだね。
 まあ、死ぬにしろ生きるにしろ、選択した責任は自分自身で持つもんだ。
 他人のあなたが負うものじゃないよ。
 それと気になるのが。自殺の予告や未遂を頻繁にするのって、鬱の人には余り見られない行動だよね?
 自称鬱はどうか知らんが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:21 ID:CuKEhL4p
私は自殺志願者なんですが非メンヘラーです。

なんとか気を紛らわそうと自殺系とかのHPにいったりしていたのですが、
そこへ行くとほとんどが鬱で通院しているとか、そういう話題になっていて
自分のようなメンヘラーでない人?にはめったに遇わないようです。

チャットしていて、死にたい理由も聞かずに”病院いってみたら?”
みたいな発言をされてしまうことが時々あります。(悪気があって言ってるのではないとはもちろんわかっていますが。)
彼等の言うことにも共感できる部分もあるので時々そういう場に行ってましたが。。

鬱とか鬱でないとか関係なく会話に入って仲良くしようとはしてみたのですが
妙に疎外感を感じてしまったりすることがよくありました。鬱の方々の振り回される感情に正直ついていけない部分があるし。。
ネットでも自分は孤独なのかな〜って。

彼等は心の病気なので直る可能性があるのでしょう。。
そんなところに嫉妬してしまってる自分があるのも確かです。orz




429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:57 ID:L/LR2i+g
えー自殺志願あるならアナタ充分メンヘラーでしょ。死にたい理由を聞いて欲しいんなら
医者に話せばいいじゃん。メンヘラは自分の事でいっぱいいっぱいなんだから他人の
死にたい理由聞く余裕ないよ。そこんとこ解ってんの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:17 ID:Vb0uY0Vp
429ってあほですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:27 ID:RNucYYpv
>428
自分で「自分は絶対にメンヘラじゃない(だから医者は必要ない)」と決める前に、
一度は医者に行けというのに賛成します。
何をもって「非メンヘラー」と言っているのか、その基準が自己判断だけなら
勘違いの可能性大です。

医者の判断もなく、「精神を患っていないのに自殺したい自分って一般人とは
違うのよ〜ただのメンヘルとも違うのよ〜一緒にしないでよね!」と言う主張に
聞こえます。
なんらかの精神的な問題があると思われるのですが、どうでしょう?
「医者には私のことなんて何も分からないから行っても仕方ない」というのは
無しですぜ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:24 ID:2mkXqy9i
ほしゅ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:58 ID:0Ly/tW6q
つい数時間前に縁切ってきました
無責任だとかののしられたけど
障害者は切り捨てるんだねって言われたけど
無責任なのはああそうだよって思うが
後者は違う。あんたがあんただから縁きったんだよ
むしろメンヘラじゃなかったらもっと前に縁きってるよ
メール返信すんのやなのでここに愚痴書いてすっきりしときます。
これで今の人間関係ご破算になってもいいや。
縁切った後のメール書いた時まですまないって思ったけど
その後のメールで縁切って良かったと思ってしまった
434684:04/04/22 20:42 ID:xoIn4wRf
>>433
今までお疲れ様でした。
メンヘルだろーが非メンヘルだろーが、性格悪けりゃ付き合い切れない、
ごくごく当たり前の事をなされただけですよ。
今まで我慢した分、羽を伸ばして下され。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:02 ID:xoIn4wRf
↑うおぉぉっ消し忘れた!
 変な数字は忘れて下され。恥ぃぃぃ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:48 ID:+xlWGWkl
非常に正しいことをしたと思う。
上げたいほどw
437名無しさん@お腹いっぱい。
なんちゃって鬱の人はいなくなって欲しい。

近くにいたけれど、私はこんな感じでトラウマがあるの、
人と違う体験をした私はすごい、みたいなことをいつも話ししていて疲れました。
親戚が自殺しただの、セクハラされただの、付きまとわれているだの、
親にレイプされそうになったことを、皆の前で話す自体がおかしい。
たださえ暗い話題なんだから、こっちが逆にメンヘルに。

こちらが悩んでいることを話してれいれば、口を挟んできて我が物顔で説教。
結局鬱でもなく、単なるストレスと診断されたようですが。
(後であそこの医者おかしい!と言っていた)

消えてください。