脱・汚部屋【今日片付ける場所を3つ書け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
似たスレですごく効果があるような感じがしたので、ADDバージョン。
自分の励ましのためです。

1.部屋に散乱しているペットボトル類をゴミ袋に入れる。
2.夏物衣料を洗濯してダンボールに。
3.CDはできるだけCDケースに入れ、所定の場所にしまう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:16 ID:VQ5D8VFQ
CDなんて5000枚ぐらいあって収拾つかないよ・・
31:03/09/24 01:25 ID:hEoyXUCT
自分で自分に宣言するスレなんで、お財布の中身を掃除するとか、
そんなんでもいいんでないの?
4華梨 ◆rYX6JROhRw :03/09/24 02:12 ID:mQ8H2M0A
1 さっき作ったキムチ鍋を食べきって鍋を洗う
2 床の髪の毛をコロコロで拾う
3 先月までの請求書関連をシュレッダーにかけて捨てる

こんなんしかできなさそう
っд`;)
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 02:27 ID:jhdUOc2X
1 友達に今入ったメールの返事書く
2 お財布の領収書をまとめ缶に移す
3 友達にダビングしたカセットに曲目を書く
↑かたづけかぁ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 04:50 ID:MpZj1ciC
1 布団のまわりに散乱してるものをバッグにつめる
2 足の踏み場をつくる
3 バラバラになってるノートをまとめる

できるかな・・・? 
7ぴょん♂@浜っ子 ◆3A37sjvMnY :03/09/24 09:46 ID:B28kKW7y
台所の、
1.おわんを洗う。
2.耐熱硝子ビ〜カを洗う。
3.シンクをきれいにする。
がんがるぞぅ〜・・・・・
81:03/09/24 18:51 ID:P7sIXv96
ちなみに、自分、1個もできてないっす…
>>2
仕事柄、CD5000枚ですか?凄そう…まずは収納用品から?
>>4
キムチは、臭うから、最優先に(笑)。
>>5
3、ダビングした勢いで書かないと、何が入っていたのかわからなくなる。
>>6
そのバッグの行方は?ノートの整理、自分もできないんで、誰か教えてください。
>>7
自分は、まずお味噌汁を作ってから、必要に迫られて洗います…
2、何に使ってるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:57 ID:lXz/KkXT
部屋が散らかりすぎて何がなんやら。
引越しのダンボール箱、3年たったいまも部屋に
散乱してるし・・
面白いのがゴキブリがゴミに埋もれて圧死してやんの。

1.ダンボール箱を撤去
2.床に散乱した冬服をクリーニング
3.自分を掃除(風呂入る)
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:58 ID:75WqG/3u
1 だしっぱなしのTシャツをしまう。
2 長袖を出せる状態に。。。
3 漫画の整理。

いきなり寒くなって長袖が出せない。。
このままでは同じ物ばかり着て終わりそうでヤヴァイ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:01 ID:sIrBUcMW
1 95パーセント終了したゴミ袋を、しばって出す
2 夏物ダンボールに入れて整理
3 押入れの戸が閉まらないままになっているので、外してしまう
12@:03/09/24 22:59 ID:BYfMV53O
1台所の使い終わった食器を洗う
2部屋に散乱したごみをひとつにまとめる
3すすぎしたままの洗濯物を干して明日着る服をせんたくする
 やろうと思ってもう、三日も放置したまま・・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:10 ID:3kngw74u
1 衣装ケースに入れっ放しになっていた夏物衣類を整理。
 2年以上着なかったものは処分。
2 洗ってある夏物をアイロンがけして衣装ケースへ入れる
3 夏物スカート等はクリーニングへ出す。

3は袋詰めしたところで力尽きて出かけなかった。
明日は出しに行こう。それと残りの夏物の洗濯だ。

141:03/09/24 23:15 ID:g6sns8sg
>>9
1 ダンボールは畳んでまた使う。
3 脱・汚部屋の第一歩。
>>10
2 出せる状態、というのが微妙(笑)
>>11
2 自分もやりまつ。
>>12
全体的に似ていまつ。
3 たまたま今日夕方に選択したばっかりで、読んでヨカタ…今から干します。
 しわしわの洗濯物にアイロンをかける苦労を思えば楽って、そんな理由で。
15華梨 ◆rYX6JROhRw :03/09/24 23:15 ID:mQ8H2M0A
>>1さん
>>4に書いたことは
適当だけどできますた…
明日は
1 バッグと夏服の山の向こうにある秋冬服を引っぱりだす
2 明らかに夏にしか着れない服をしまう
3 入らなくなった去年以前の服は諦めて捨てる

3が情けないです…
161:03/09/25 00:15 ID:AuMptanQ
華梨さん、よかったね っд`;)
自分は1をようやくやれました。
冬物も早く取り掛からないと、明日着ていくものも満足にありません っд`;)
そこで、自分に課題。

1 冬物を最低3日分、コーディネートして揃える
2 冬物でクリーニングに出していないものは、即出して用意する
3 薬を飲むのを忘れない
17華梨 ◆rYX6JROhRw :03/09/25 01:01 ID:vCljsmCN
>>1さん
おつかれさま〜
>>16の3だけは忘れないようにね(^^;

私、パキシルの飲み忘れでひどい目に遭ったことがあります…
181:03/09/25 03:10 ID:AuMptanQ
華梨さん
パキシルを飲み忘れるとどうなるの?また、パキシルはおかたづけにききまつか?
とりあえず
3の内容は、自分の場合はマルチビタミンとマルチミネラルとDHAとプロポリスと
抗生剤と、胃薬と、腎臓(かな?)を痛めない薬です。最後の2つを飲み忘れたせいか、
昨日は下腹部に痛みが走りました。要注意!!!
19@:03/09/25 23:18 ID:vI9xXa9J
>>1さんおつかれです。お体おだいじに。(薬のみ忘れ@もしょっちゅうですよお)
はあ〜
今日中かかって、2と3は、やったものの未だ洗物完了せず!!途中呼び出しで仕事
いってたんだけどね、ぬるぬるしてるだろうなあ。
今日は
 1食器を洗う
 2書類の整理
 3借りたビデオを消化する
 です
201:03/09/26 00:20 ID:zRT8Kjns
@さん、医者に予約入れた日からはや2日、明日こそは医者に行かないと、週末に薬が切れてしまう〜
そんな理由で、明日の最優先順位は、医者へ行くことだ!
とはいえ、2時の予約に行けない(起きれない)自分が情けな〜
1 医者に行く!
2 夏物を入れるダンボールを組み立てる(まずはここから)
3 ゴミを見つけ次第、45リットルのゴミ袋にIN(気分はサンタクロースで)
☆やり方としては、ゴミ袋をもったまま部屋中を一周し、目につくペットボトルや
ごみは、かたっぱしから袋に入れていく、初の試み。
ビタミンと薬飲むのは忘れないのですが、一日2食なんで、食後の薬が減りません…
@さんも借りたビデオ、なんだか知らないけど頑張って消化してください。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:26 ID:Ij+kImDj
>>20さん
>一日2食なんで、食後の薬が減りません…
私も2食です。夜に2回分飲んでます。
抗うつ剤が出てるから一日の処方は消費すべきかと思いまして。

私の明日は、
1)病院2件はしご
2)電話代を払いに行く
3)職安に行く
4)本屋に行く(余裕があれば)

22華梨 ◆rYX6JROhRw :03/09/26 00:33 ID:OratpXo+
>>18さん
パキシルを飲み忘れたことに気付かずに2〜3日放置してると
欝再発に加えて頭痛、多汗(私だけかも)が起こって
部屋の片付けどころじゃなくなっちゃいます…

今日は天候悪化のせいか持病の腰痛も加わって軽く欝。
過食も加わって…
食器だけは洗ったけど部屋はそのまんま
(っд`;)

明日は
1 飼ってるハムのケージの大掃除
2 体調が回復してたら仕事する
3 先週の旅行のお土産(友達の分)をいい加減発送する

掃除機かけるのって週1くらいでいいですよね?
231:03/09/26 00:34 ID:zRT8Kjns
>>21さん
夜に2回分飲んでいいのかどうか…詳しくは他スレ参照。
昨日は朝ごはんが夜6時、昼ごはんが夜11時、夜ご飯が朝4時とかって感じで、
朝用の薬を飲んだのが今日は午後4時、で寝る前の薬が朝6時…
1→明日、病院はしごがんがれー!自分は1件だけでつ。
2→払い込み、自分もしなくちゃです。
  ガス、水道、電気、KDDI、電話、Docomo…金ばかりが出てゆく。
3→一緒に職探しがんがろー!
  明日は派遣会社から電話来る予定だけど、既にネット審査で1件落ち(鬱
なんか、境遇似てますね…
   


241:03/09/26 02:17 ID:zRT8Kjns
>>22さん
1→パキシルに限らず、薬を2〜3日飲み忘れるってことあるんですね。
3→これワロタ。実は、お盆旅行のお菓子、まだ送ってない…
  敬老の日のプレゼントも…いい加減、ですね…
 掃除機、紙パックの変え方がわからず、引っ越してからは放置しています。
 ああ、もう早9ヶ月になりますわ…。
 いえね、クイックルでサーっとね…フローリングなもんで。床面積少なし。
25_:03/09/26 03:40 ID:QY7qZV4W
ここ居心地良いねぇ :-)

久々に躁転したので,一気に部屋の片付けしてしまいました

疲れた・・・
261:03/09/26 05:11 ID:zRT8Kjns
>>25さん
おお、それはヨカタ。お疲れ様ー!
たんぱく質をしっかりとってね。自分、一番危なかった時に(欝で栄養失調で手足が
しびれた…)、友達から電話が入って、何故か「肉を食え!」って言われたんだよ。
判断力もなく、そのままステーキやにいって肉食べたら、体中に血がみなぎって、
一気に鬱脱出した。肉ってスゲエ!
自分の場合、危ない時はたいてい炭水化物ばっか食べてるのに気づいたんで、サプリで
補うようにしてる。
2721:03/09/26 12:28 ID:DzUMJm0T
>>1=23さん
完全に昼夜逆転してるんですね〜。夜は静かでいいですもんね。

私は三環系なので、一日の量のつじつまを合わせておこうと思いまして。
先週「犬が瀕死で今にも死にそうで辛いんです」と訴えたら、デパスが
昼は2錠になったんです。
でもその2日後に死んじゃった。・゚・(ノД`)・゚・。ので、昼の分のデパスは
夜に回して就寝用にしました。マイスリー切れちゃったので。

巡回してから>>21がんがります!
>>23さんもがんがれ!
281:03/09/27 01:17 ID:CYpmdOuL
>>21さん
犬の件、シンパシー申し上げます。
ただでさえ季節の変わり目で不安定な時期に、ショックだったことでしょう…

今日は、外でご飯食べるのわかっていたにも関わらず、薬をカバンに入れるのを忘れて
しまった…
明日友達の家でごはん食べるんだけど、7人の内3人は現役鬱。そして自分を含めて
ADD系が4人。ちょっと面白い組み合わせです。
医者には、もう3日も昼夜逆転のために行けていません…薬は月曜日の分まであるから平気。
そんな中、夜中に応募した派遣会社から、朝1番で電話が来て、仕事くれそうな感じです。
深夜勤務を希望しているので、今のままの生活サイクルを生かして、社会復帰がんがりまつ。

>>華梨さん、入らなくなった服、洗濯してくれたら、友達に引き取ってもらいまつよ。
(男物・女物サイズ不問)何ヶ月かに一辺、要らない物を取りに来てもらっているのです。
お金は、払えませんが(w その友達も、売るわけじゃないんで…。

明日の目標
1 朝起きる
2 カセットレーベルの曲目を書く
3 美容院に予約を入れる

かたづけよりも優先することが大杉。

2921:03/09/27 01:28 ID:ctV700a3
>>28=1さん
ありがとうございます。安定剤を多めに飲んで今回は乗り切れました。
安定剤って効くんだなって、正直あの時ひしひしと実感しました。

ちなみに>21に書いたことは一つも出来ませんでしたヽ(´ー`)ノ
1.病院は1件しか行けなかった
2.お金が無くて電話代払えなかった
3.医者に勧められて生活保護の相談に行って、長引いたので職安閉まっちゃった
4.本を買う金銭的な余裕がなかった

生活保護と入院が決定しちゃったので、しばらく2chもお休みです。
みなさんとお話しするの楽しかったです。どうもありがとう。
それから、深夜勤務、決まるといいですね!
身近にメンヘル系のお友だちがいるのは羨ましいです。
私の周りはちょっぴり偏見入ってる人の方が多いです〜。
301:03/09/27 05:14 ID:CYpmdOuL
>>29さん
1 半分はできたじゃないですか。
さみしいけど、また戻ってくることを祈ってるよ!
仕事の件、ありがとう。今、勤務予定の会社の情報を集めています。
>身近にメンヘル系のお友だちがいるのは羨ましいです。類友、です。
普通を自称している友達は、「用事がある」と言って、避けてるようです(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:38 ID:+aZ6wR7k
今日は、一日体調が悪くて寝ていましたので、何もできませんでした。
明日の目標

1 遅くとも8時には起きる
2 友達に貸す本を用意する
3 かばんの中身を整理する 
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 02:04 ID:lmvCnioZ
もう2時か。寝なきゃな

明日は
1) 免許の更新に行く(歩いて行ける所なのに、なぜギリギリ?)
2) クリーニングに出したシャツを取りに行く
3) 洗濯の続きをして、できれば掃除機をかける

あ。
プラス仕事か・・・・ダメかも・・・出来るとこまでやりまつ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:59 ID:4XUmuPXf
1:燃えるゴミと燃やさないゴミが一個所にまとめてあるので、それを分ける・・・
2:本は本棚へ
3:家中に散らばっている持ち物を回収して自室へ移動させる。ひきこもり開始。

1は、「つい」一緒にまとめてしまってそれから「つい」ずっと一緒に捨ててた。
この「つい」やっちゃうのが曲者・・・。
2は当たり前の事なのにこういうのが出来ない。大馬鹿で鬱だ・・・。
3は、本格的に激鬱に突入しそうなのでその下準備です。

がんがろう・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:30 ID:ZXW+i404
1.いらないものを捨てる
2.布団の上に持ち込んでる電卓とかペンとか体温計とか本とかを片づける
3.鏡台の上に置いてある化粧水その他を収納して、使用後のパフを洗う

〜3つでおさまらないので番外編〜

4.明日の入院に必要なものを揃える
5.PCのバックアップをする
6.本を買ってくる
7.晩ご飯も買ってくる
8.ムカツク元上司の藁人形を作って五寸釘で…

ふぅ、なんかたくさんやることがあるなぁ。8以外はちゃんとやらなきゃな〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:16 ID:NXupvkVg
1 医者に行く
2 郵便物を出す
3 洗濯した夏物を干す
4 友達にCDをダビングしてあげる
5 納期の過ぎた水道料金の払い込み
6 家賃2か月分の払い込み
36華梨 ◆rYX6JROhRw :03/09/29 04:38 ID:WFkrPV3z
>>29さん
お話する時間なかったけど
退院の日を待ってますね〜
>>1さん
服は流行無関係のものに関しては引き取り手はあるんですが
柄モノのミニスカートとかビジュアル系の懐かし服等、買った当時の思い入れがあってどうにもならなかったり…
こればかりは、少しずつ自分の心に整理つけるしかないですね(苦笑)

でも、今日は毛布タン洗ったし掃除機もかけたのだヽ(´∀`)ノ

明日は
1 早起きしてハムちゃんの健康診断に逝く
2 「足らないモノ」と「買い置きすべき底値モノ」(共に日用品)だけを買ってくる
3 買ってきたものをきちんと収納する

3が一番の難関でつ
(っд`;)
371:03/09/30 03:22 ID:WL1sv5RG
>>36
>柄モノのミニスカートとかビジュアル系の懐かし服等、買った当時の思い入れがあってどうにもならなかったり…
そうですか。友人はそんなの気にしない人なので、受け取り手としてはあります。
もし場所が限界に来たら、写真にとって手放すていうことをしている人もいるようです。
思い入れのある服が、お嫁入りするのもいいものですよ。

お掃除、少しずつ進んでいるようで何よりです。がんがれー!

来月初旬に親が来るので、今から1ヶ月計画で、家具買ったりかたづけたり、いろいろ大変です。
仕事の返事、宙に浮いたまま、あさっては他の派遣会社に登録に行こうかなぁ、という感じです。
今日、医者にようやく行ったら、医者自体が月曜日定休日で鬱。思わずパーマかけちゃったよ。

さて、明日の目標。

1 郵便物を…いい加減…出す!
2 家賃を…いい加減…払う!
3 美容院に行って、カラーとカット
4 携帯電話の払い込み
5 職務経歴書を書く!
6 教習所の資料を集める。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 07:44 ID:WL1sv5RG
>>34
8はやばいので、呪いって、自分にもかかってくるっていうから状況が良くなるように祈るね。
入院している時も、今までに人がしてくれたいいことを思い出してね。
早く退院できるように祈ってまつ。
39華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/01 06:27 ID:7MA5GzId
買い物と過食の衝動に負けますた
(´д`;)
無駄買いはしてないけど
買った金額が…約5マソ
(゚∀゚;)

過食は無駄以外の何でもないです、ハイ。

てことで、今日は
1 昨日行けなかった美容院に行く
2 要するに今から寝て昼には起きる
3 飼ってるハムの保温グッズの買い溜めを収納する
4 散乱してるペットボトルを潰して捨てる
5 欝気味の彼氏に受診を勧めてみる

あ〜もうやることだらけ。
あともう一つ。(これは明後日)
ここ最近の過食、買い物ぶりを主治医に報告

焦らずできる範囲からやっていきます…
1さんも無理しないでゆっくりやっていきましょうね(´∀`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:24 ID:tuBUGH1s
1・散らかった雑誌を片付ける
2・布団が敷いてあった所に掃除機
3・テーブルの下を片付けて掃除機

よ〜し 夕方までにがんがるぞー(`・ω・´) シャキーン
411:03/10/04 12:19 ID:h+8iI+Fz
就職活動も一段落し、おかげさまで間もなく研修も始まるといった今日この頃です。
結構返事が来ない間はストレスで、2chはりつき状態でしたが、これから少し社会復帰できそうです。
>>39さん
そうですね。お互いに無理をしないように。
どのくらいやれたかというより、書いて、気がついたらできている、くらいの感じでいきたいです。
気負うのはいけないね。
DHAのお陰で、突然部屋を見ても空間感覚がわかり、自炊も復活のヨカンです。
洗っていない食器を、一回の食事ごとに発掘するようにしようかな。そしたら、洗うでしょう。
引っ越す時に時間がなくて洗っていない食器、3年くらい新聞にくるんだままです。
まずはカラボでもいいから、食器をしまうコーナーを作ることから始めようかなと思っています。
100円ショップでいいから…。
ベッドも買おうと思っています。まずは今日やることを久し振りに書きまつ。
ちなみに、通院も今週あたまに終了。

1 ダイソーで食器を並べる整理グッズを買ってくる
2 9割入っているゴミ袋を、まとめて出す
3 ダイソーでサプリメントのチェック
4 サプリメントを、明日飲む分1食分ずつを小分けにして袋に入れる
5 入浴剤を買う
6 夏物衣料を洗濯して、ダンボールにつめ、押入れにきちんと整理する
7 夏物の靴で来年履かないものは、処分する

>>33さん

激鬱のヨカソ、で準備っていうのに感心しました。なんか、準備している時って、それでも
「なにかにむかってなにかやってる」って感じがしませんか?引きこもりグッズを入れる
引きこもり箱を、かわいい段ボール箱かなんかで作ったりするのもまた一興。

8 友達にあげると約束した本を読み終える
9 今晩会う友達に、差し入れを用意する
10 明日会う友達にあげるものを買ってきて、ラッピングする。
11 ビデオのダビング


42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:52 ID:j0x02qcR
鞄の中身(4つ分)を整理する。レシートや広告チラシは処分
ズックを洗う。
流しの食器を洗う

できたら、部屋に掃除機をかける
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:04 ID:iAwQiMrh
片付けします。
まず、山積の洋服の半分を捨てる。30分
次に、箪笥の中の洋服を半分捨てる。30分
残った物を畳む、もしくは洗濯に出す。30分
畳んだものをしまう。30分
2時間くらいで出来るかな。
441:03/10/05 23:33 ID:Qt+/xiqb
11個もやること挙げて、5つしかできなかった。
うーん、明日もガンバろ!
明日は、新しく友達になったADDのEさんと初ランチです。
みんなも恐がらずに、カムアウトしよう!意外と、周りにいるかもしれないADD。

1 友達にあげるテープを用意する
2 友達にあげる本を用意する
3 友達にあげるキッチングッズを用意する
45華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/06 00:08 ID:10s1DZpD
欝悪化+慢性化してる時に限って
郵送系の用事が山積みになることってありません?
明日は
1 金曜から引き延ばしにしてたメンタルクリニックの診察に逝く
2 友達に送るおみやげ(前も言ってたような…)をマジで発送する
3 夏のタオルケットの米粒を取り除いて洗う

書いてて欝が悪化しそうだから寝逃げします〜

で、明日の昼にこれを見たら思い出すでしょう(w

1さん、無理しすぎないようにしてくださいね〜
4643:03/10/06 00:55 ID:UJeMooO1
郵便系や、請求書系のこと、山積みになりますね。
片付けは、捨てるところまではやった。
これから。夏服をしまって、残った冬服をどこかにつっこんで寝ます。
終わらないなあ。
47でぶやん:03/10/06 07:18 ID:KPhusRIy
1.出窓をかたづける
2.書類の整理
3.軽く掃除機かける
481:03/10/06 18:27 ID:Kx8LpcDe
>>45さん

 すいません、お気遣いいただいて…確かに、無理しています(笑)。
 でも、ようやく親に敬老の日にプレゼントする予定だったスカーフを送りましたよ(笑)。さっき(笑)。
 「はぁ?」って感じでしょうね、親的にも…。
 だから、「似合いそうだから」って書いておきました。ま、親もADDだから大丈夫だわ。
 
>>46さん

 みんな今も衣替えで葛藤していて、嬉しい(笑)。でも、46さんは比較的バリバリな気がします。
 
>>47さん

 書類の整理は、ADDの永遠の宿題…。

 ちなみに、今日友達と会ったが、3はやっぱり自分で使うことにしたので、あげなかった。

1 夏の旅行のお土産を郵送する(ちなみに賞味期限は来年)
2 友達にあげる約束をした本を読破する。
3 友達にあげるCDをダビングする。
4 ビデオのダビング。
5 いよいよ教習所の検討に入る。
6 いよいよ手がついていない部屋に、ゴミ袋を持って入る。サンタクロースのようにゴミ袋片手に。
7 照明器具を取り替える

がんばりましょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:03 ID:ocJ6ETiN
1 仕事のものはプライベートのものと分ける。
2 ゴミ袋を、そろそろ捨てる。
3 友達にあげるものは、とっととダンボールに入れる。
50華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/06 21:40 ID:10s1DZpD
天気悪くて腰痛で
更に欝悪化してるっぽく
外出できなかったから
>>45は何もできませんでした…
寒いからハロゲンヒーターの埃拭き取って電源入れましたが(w
明日は
1 昨日するはずだった用事
2 去年の冬服を、着れるものと着れないものにわけて、いらない分を譲渡分とゴミに分ける
3 床暖房をつけられる程度に食糧と揮発性の物体(化粧水とか)を上に移動させる

>>1さん
うちは父が軽くADDっぽく母が神経質(強迫性障害有)でPD併発してます…

お互いうまく自分のペースで動けるようになりたいですね
(´∀`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:16 ID:RzRo4Pzz
動けない・・・
帰ってきてから、2chに張り付きっぱなし。

ビデオだって借りてきた。読む本もある。
飯も食ってない。
やらなきゃいけないこともたくさん・・・

半袖でエアコン暖房してるしw
最低だ。

洗濯機だけは回したので、これから干してきまつ。

1. 洗濯→シーツ交換
2. ビデオ見ながら夕飯
3 ・・・・

いいや。今日は2つで勘弁してください。 
521:03/10/07 00:43 ID:PZMqByJl
>>50さん

うちは、母は不安神経症アンドPDです。その頃(診察受けた当時)ADDって流行ってなかったんで、
本当はADDでないの?と思っています。父は亡くなりましたが、恐らくADDでした。
社会に適応するのが大変です…。
上の3、4、5はできました。でも、友達にあげる本、なかなか読みきれません…いえね、聖書なんで、長ーいんす。
これにかかりっきりで、他の用事はストップです。
ダンボールは、3箱めの組み立てに入りました…。

>>51さん
2ch人生って、何かないと抜けられませんね…
でも、これのお陰で、少しずつ生活に変化が。それにしても、先日面接した会社、返事がまだだ。
「多分大丈夫ですよ」と言われたけど、もう金曜日から時間経ってるんで、ちょと不安。
とりあえず、インターネットでまだ職探しモードです。なーんも手につかないよう。
5351:03/10/07 01:00 ID:RzRo4Pzz
>>52

ありがとうございます。

お蔭様で1は終わりました。
トレーナーも着ました。

食欲ないので、ヨーグルトでも食べて寝る予定です。。。

生活の中に大きな不確定要素があると、気持ちが揺れてしまって何も手につかなくなりますよね。
なるべく楽しいことをして、「果報は寝て待て」と思っているのですが。
私も今、仕事を辞めるかどうかペンディングになっているところです。
今月はしょうがないかなぁ・・・と。
541:03/10/07 02:07 ID:PZMqByJl
>>53

食事できそうになかったら、サプリメントだけはとるようにね!
マルチビタミン、マルチミネラル、ヘム鉄、ブルーベリー、DHA…なんか増えてきた。
この組み合わせでちょと肌にぶつってできたのは、どれのせい?飲み合わせ?
食欲無くても、買い置きをしておけば、安心してヒキれるねん。
仕事、あるだけしあわせだー。ガンガレー!
派遣の2ch見てると、ちょとやる気なくす。でも、営業さん優しかったしなぁ。
55たろう:03/10/07 07:31 ID:8zUR7LSs
今年は冬服出さなくていいのだ。
なぜなら、去年の冬服を出しっぱなしで
部屋にそのまま放置してあったから。
しかしすごくホコリがかぶってた。
それを取り除くのもしんどいな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:09 ID:IFllOx9q
>>55

最近は家庭の洗濯機でドライクリーニングできるような洗剤が結構あるので、
冬服もがらがらーって洗えますよ。
57秋田美人 ◆rmcLSEJTyc :03/10/07 11:48 ID:g8Xz2tr3
1。父親
2。母親
3。ごみためべや
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 11:59 ID:E9jf0u+q
CD片づけたい。
しかし数大杉。
なんでCDラックってあんなに高いんだ・・・3万とか、ヲイ。
59たろう:03/10/07 13:23 ID:8zUR7LSs
>>56
ありがとう。
でもその気力すらないのよ。
ほこりかぶってても着れるし
なんとかなるよね。
6056:03/10/07 18:07 ID:zMxA1oym
>>59
そうだね。なんとかなるさ。着てから洗えばいい。
今、服って結構安いし。
611:03/10/07 18:14 ID:zMxA1oym
1 まーたまた履歴書を書く。今日、突然印象のいい営業さんと出会えたので、登録してみよう。
2 行きたい教習所と出逢えたので、交通費と交通経路を調べる。
3 ダビングしたビデオの発送作業
4 木曜日に仕事で配る資料の原稿を作る
5 自分本来の仕事に復帰…
6 友達にあげる本を読みきる
7 白いダンボールをもう1つ組み立てて、友達に持っていってもらうつもり
8 もう1つの部屋の空気の入れ替え。ずっと雨戸閉まったまま。明日こそ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:06 ID:MMfu//44
週末に人が来るかも。
4日間計画で掃除だぽ。

今日は
1.  皿を洗う
2. 洗濯を終わらせる
3. 本を本棚にしまう

簡単そうでしょ?すげー大変なのよ。この3つが出来れば、あとはちゃっちゃっちゃなのよ。
うちの画像うぷしたいくらいだよ・・・
63華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/08 05:54 ID:TaDzOQXK
眠剤断薬してたら
入眠できない人のすれに居ついてしまいますた…

それより片付けろって感じですが(w

>>1さん
履歴書は見本作っておくと便利ですよ(´∀`)
今日は
1 木曜こそ診察に行けるようにバッグの中に保険証と財布を入れておく
2 使用期限の過ぎた化粧品をゴミ箱へ、ギリギリっぽいのを実家の母に渡す(多分年末帰る)ため紙袋に入れる
3 部屋の隅に放置してたムートン毛布を干す

おみやげの発送は明後日になるヨカーン
((゚д゚;))
64でぶやん:03/10/08 10:05 ID:a0fdjtgW
>>60
こんなダメな私を励ましてくれてありがとう(^人^)感謝

ここのスレの人たちは片付けられない病気なのですか?
私は鬱がひどくて部屋の片付けだけではなく
他のこともできないです。
でも無理しないで少しづつ片付けていきます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 10:41 ID:dOhhKmnK
今日は…
1.シャンプーする。
2.役所へ行く。
3.本を読む。

>>64でぶやんさん
片づけられないというか、片づけが下手です。そしてものぐさ。
その上うつ。
あまり自分を追い込まないようにしてます。
661:03/10/08 15:18 ID:8SpS8hk1
>>62さん
お気持ち、いたーいほどわかります。
ただ皿を洗うだけなんですけどね…
家には食器棚が無いので、とりあえず皿の避難所を作ろうと思っています…
>>63さん
はい。今までに仕事をたくさんたくさん変わっているので、そのたびに、目指す仕事に近いキャリアを書いています。
今日、午前中に一件決まりました!でも、気の合う営業さんのいる会社にも登録してきまつ…
一度入ってみたいなぁと思っていたビルにその派遣会社があるのでわくわくします。
2 ぎりぎりの化粧品をお母さんに?その真意は?
ホットミルクと文字だらけの本で、眠くなりまつ。
時にはお風呂に本を持ち込んで、湯船でじっとしていると眠くなりまつ。
>>64
>ここのスレの人たちは片付けられない病気なのですか?
ストレートなご質問(笑)ありがとう。私はまだ診察受けてないですが、たぶんADDでつ。
私自身はなんとかDHA2週間くらい飲んでまつ…。サプリメントライフももう1ヶ月になりまつ。
片付けと栄養のバランスは、関係あると感じていまつ。
>>65
>あまり自分を追い込まないようにしてます。
↑ですね。

1 紙袋に入れていて破れてしまった人にあげるぶんの衣類を、ダンボールに移す。
2 友達にあげる予定のビデオを観終える。
3 ダビングし終わったビデオの発送。
4 履歴書を書く。
5 洗濯・干す。
6 安いカセットテープを近所の88円ショップに買いに行く。
7 証明書用の写真を撮る。
671:03/10/08 15:57 ID:8SpS8hk1
フト思ったけど、このスレあげてから、生活が少しずつ良い方に変わってきていまつ。
ひねもすのたりのたりかな
6865:03/10/08 16:49 ID:YcpyYlyu
1と2は終わりました(^^)v
これから3をやります。

>>1さん、履歴書書くの大変だよね。がんがれ!
691:03/10/08 19:44 ID:qgJkWFeI
>>68さん
ありがd。その一言で勇気が出たわん。
ところで、今日、おそろしいことに気がつきました。
譲ってもらった車の名義変更が…期限切れになっている!うぉー。
明日は陸運局に電話します。すでに譲渡者は日本にいない…。
これから夕飯作ります。明日はそんなわけで、超多忙な日になりそうでつ…。
70でぶやん:03/10/08 21:03 ID:a0fdjtgW
あれもやらなくちゃ、これもやらなちゃって思うと
それだけで疲れてしまってなかなか行動にうつせません。
このスレは片付ける場所だけじゃなくて
片付ける用事も書いていいんですね。
私も便乗させていただきます。
【明日すること】
晴れてたら布団を干す
美容室へ行く
銀行へ行く
お風呂に入る

私もこのまま順調によくなって早く就職したいです。

7165=68:03/10/08 21:10 ID:CVJWNcCZ
今日はめでたく無事に3つとも完了いたしました。


>>1=69さん
うわー大変ですね。がんがれ!

>>70でぶやんさん
片づける用事などは無理せず1つずつやっていけば
そのうちなんとかなる…と思います。

そんなわけで私の明日の目標は、
1.職安に行く
2.鏡台の上を片づける(いろいろ出しっぱなしでみっともないから)
3.不要な銀行口座の解約(なんぼ口座持っとんねん!状態です)

の2つです。3つ目は時間の都合で無理そうなので金曜にします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:53 ID:kiDBRiFX
何にもしたくないのです。

1.明日出かけるときの服を選ぶ。
2.明日友達と会う。
3.両親に結婚記念日おめでとーと言う

くらいかな。あとできれば通帳の付け込みをしたいです。
今日は部屋はめちゃくちゃだけど、トーストでも食べて寝ます。
731:03/10/09 09:07 ID:jQKUhb4T
>>70さん
>このスレは片付ける場所だけじゃなくて片付ける用事も書いていいんですね。
そうそう、3つ以上とか平気で書いてるし(笑)励みになればなんでもいーんでつ。

>>71さん
お仕事探し、がんがれー!
口座の解約も、身に覚えがあるぞー!平日昼間でないとできませんね。

>>72さん
通帳…昨日、数ヶ月(もしかして半年?)振りに出てきた通帳があって、私も付け込みをしに行きまつ…。
振り込み確認ができなくて、大変だったのだ。

1 登録に遅れないように行く。
2 登録用の写真を撮る。
3 仕事の資料の作成
4 ダビングしたビデオの発送
5 お盆の旅行のお菓子の発送
6 友達に額絵を送る
7 手紙の郵送
8 冬物のスーツを買う(去年パンツを自転車で破いてしまった…)
9 陸運局に電話する(涙)
10 友達に渡すものの最終確認

よし!がんがるぞー!今日は今週で一番忙しい。なんたって、遠出するんだもん…。
まだ朝を食べていないけど、これから作りまつ。おかげさまで、自炊も順調かも。


74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:02 ID:y+tS8ld2
1・グシャグシャに積まれた夏・秋服にアイロンをかけてたたむ。
2・今期分の教科書をまとめる。
3・友達に頼まれた録音を全部済ませる(1時間半カセットテープ2本分…)

これが終わったらお風呂に入ろう。いつまでもダラダラとネットしてたらまた学校サボってしまう…。
ちゃんとしなきゃ。
夜中の3時頃までに終わってるといいな。服が大量だ・・・(;´Д`)
75でぶやん:03/10/10 21:57 ID:w1FQ/omE
【明日すること】
晴れてたら布団を干す
夏服を少し片付ける
学校へ行く
お風呂へ入る
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:05 ID:wLRl8At4
お風呂入るまでに、
1・明日、学校へ行く用意をちゃんとする(しないとサボってしまうから)
2・眠剤を飲む(飲んだ後はラリって家族の前で変な言動しないこと!)
お風呂入ったら、
3・ちゃんと寝る!(寝ないと明日の朝辛くて学校行くのが嫌に成るから)
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 06:14 ID:BBWSjgja
1 ちゃんと学校に行く!!!
2 学校に行ってワカラナイ箇所をちゃんと質問する!
3 漫画かCDを買う。
78でぶやん:03/10/11 12:15 ID:VGspvC+2
今日は駄目だ。
何もする気になれない。
とりあえず学校だけは行く。
それ以外は許してください。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:48 ID:pINmVxUG
1.ダンナをほっとかない(2chをほどほどにする)
2.ネイルをえんじに塗る。
3.ヤフオクで落札してくれた人にメールを送る。

あああうううう面倒くさい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:17 ID:pINmVxUG
ダンナをほっといてしまった。
81でぶやん:03/10/11 23:29 ID:VGspvC+2
>>80
ドンマイドンマイ

今日は全然達成できませんですた。
【明日すること】
学校へ行く
ショッピング
東京ラブストーリーを見る。
あさっての準備
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:16 ID:1APWTmhz
今日こそ部屋を片付ける。まずはゴミの判別。いらない雑誌を処分。うず高く積まれた箱の整理。
83でぶやん:03/10/12 21:35 ID:a+kDsEoH
学校へ行くことしかできなかった。
まぁ、いいや。
明日ビデオ見るぞ。
841:03/10/12 21:45 ID:v7RytmmM
なんか珍しく忙しく、2chに来られなかった。お客さんが来ていたから。
でも、本来の仕事ができているこの頃は、調子がいいス。

1.友達にテープのダビング
2.海外に本とテープを送る
3.派遣会社に電話する
4.お土産の郵送
5.ビデオのダビング
6.写真の注文
7.印鑑を探す(無ければ買いに行く)
8.本を読み終わる
9.サプリを飲むのを忘れない
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:43 ID:OccM3VO7
寝るまでにすること
1・借りてきたCDのうち、アルバム2枚とシングル一枚をMDに録音する。
2・風呂上りはきちんと乳液をぬる。
3・できるだけ早寝する。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:19 ID:zIi5Rmu/
部屋を何とかする。とりあえずガラクタを隅に寄せる。
メールチェックする
オットをほっとかない(2chに夢中にならない)
F-1を観る。(最後まで)
きもちのいい入眠
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 06:10 ID:njbqRm5D
今日すること
・100円均一に行って収納用品を買う。
・MDを買う。
・夜まで寝ない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:38 ID:LhrzbbAT
・鳥かごの掃除をする
・今日落札される大量のブツを梱包してメールを書いて草稿に保存しておく
・風呂に入る
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:40 ID:uCfaD4XH
今日片づけること

・風呂はいる
・食糧の買い出しに出る
・本屋にでも行こうかなぁ…
9089:03/10/13 13:09 ID:zUzS26I4
「お風呂に入る」を片づけました〜
髪を乾かして買い物逝くぞー!
9189=90:03/10/13 17:29 ID:iNO/B19A
今日は全部片づけられた(゚∀゚)
明日もがんがろう。
92でぶやん:03/10/13 17:41 ID:AsZd7oCP
【明日すること】
買い物に行く
学校へ行く
お風呂に入る
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:53 ID:RKwrJpVI
今晩すること
1・レンタルビデオ一本見る
2・CDシングル+カップリングをMDに録音する
94でぶやん:03/10/13 20:22 ID:AsZd7oCP
訂正

【明日すること】
買い物に行く
履歴書を記入する
ビデオを返却しに行く
学校へ行く
お風呂に入る
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:21 ID:ftubtVHM
今日今から寝るまで(二時位まで)に部屋の片づけしまーす。まずいらないゴミを拾って、物を元の場所に直しまーす
961:03/10/13 22:29 ID:LssnVsj5
ゴミ袋、今週は2つ出せた。いいぞいいぞ!

1.派遣会社に電話する
2.教習所に申し込む
3.市役所に行く
4.印鑑を探す
5.派遣会社に写真を送る
6.お花の展覧会を観にいく
7.お風呂に入る
8.庭の雑草を抜く(目立つところだけでも)
9.兄の住所を探す
10.仕事の書類を作る
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 05:58 ID:75dajfcY
今日すること。
1・レンタルしたシングルCDをMDに録音する。
2・CD返却の時に隣の電化製品屋でMDテープを買う。
3・明日学校へ行く用意(教科書等)をする。

今日は、寝ない。昼夜逆転を直す為に起きています。
しかし既に頭が痛い・・・(;・∀・)でもがんがろう!
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 17:21 ID:Dj7asKJa
いや、今日は片付けらんない。ごめん。
とりあえず郵便出したからもう勘弁して。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:04 ID:0nujmDAN
>>97
結局寝てしまった・・・_| ̄|○ アンポンタン!
しかも夕方4時過ぎまで。バカチン!
シングルCDダビングは出来たので、夕ご飯食べてから返却&MD購入しに行きます…。
明日の学校の用意は帰ってきてから。
100ルシアン:03/10/14 18:17 ID:cIOzXt27
>>99
>しかも夕方4時過ぎまで。
あ、一緒だ。昼過ぎに寝て、4時まで昼寝してしまいました。
今日は片づける予定は、雨のためほぼ全滅。
電話する用事だけ済みました。

明日は、
1. 派遣会社からの電話を待つ。
2. 市役所で無料法律相談の日時を調べる。
3. 不要な銀行口座がいっぱいあるので解約する。
番外編
4. できれば燃えないゴミを捨てる準備をする。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:57 ID:TSGHndZe
買って来たCD聴きたいけどオットがニュースステーションとか観たがるから聴けない。
いつまでも聴けない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:19 ID:UJ58CxzU
明日すること
1・ちゃんと学校へ行く!(3時限出席する。これ重要)
2・運動の為に駅から家まで(約40分)を徒歩で帰る。(兼バス代節約)
帰ったら、
3・レンタルしたCDアルバム2枚(aiko)をダビングする。
103華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/15 01:25 ID:yZawGAP+
少しおひさしぶりですね(汗
今日は一日ヒキってましたが…
明日からもう少し活動的にならないと…

で明日は
1 12時までに起きて、仕事の受け付けを開始する
2 天気がよかったらジャスコまで歩いていって
土曜までの食材とハムちゃん用品を買い足す
3 部屋に掃除機をかける

…ここまで計画して解ったこと1つ。
「今日眠剤を飲む余裕はない」
(´д`;)
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 04:40 ID:u7NQuhr1
今から学校行くまでにやること
1・電車の中で聴くMDに数曲追加録音する。
2・服を着替えてお化粧する。
3・学校へ持って行くオニギリを2個作る。
4・ママンと朝ごはんを食べる。(食べ過ぎないよう注意(;´Д`)
5・薬とサプリをちゃんと飲む。

学校に着いたら時間があるので近くのコンビ二でお茶でも買って行こう(*´∇`*)
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 06:57 ID:lovo7qkD
104
炊飯器を見ると朝食分のご飯しか残ってなかったので、おにぎりは諦めます(´・ω・`)ショボーン
コンビ二に行った時にお茶のついでにオニギリ買おうっと。
とりあえず、1・2は終わりますたヽ(´ー`)ノあとは、8時頃朝食食べてお薬とサプリ飲んで学校へGO!
106でぶやん:03/10/15 10:31 ID:fANXpwqh
>>105
行ってらっしゃい。

【今日すること】
企業へ応募する
旅行会社へ電話する
銀行へ行く
パパのプレゼントを買いに行く
映画を見に行く
履歴書を書く
勉強をする
お風呂に入る
107でぶやん:03/10/15 22:07 ID:fANXpwqh
全然できなかった…。
1081:03/10/15 23:39 ID:NPrxwXJH
>>98
無理しない無理しない。マターリとね。

1.郵便物を袋に入れる。
2.明日友達に渡すものを袋に入れる。
3.資料を50部作ってコピーする。
4.7時半に起きる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 05:01 ID:Ot+9FWPS
8時頃の朝食までにレンタルしたCDアルバム2枚をMD録音しまつ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:31 ID:m3Mp3WEo
レンタルしたアルバム2枚録音して明日見ようと思ってたビデオも見終わりましたヽ(´ー`)ノ
午後からは
1・友人から渡されたカセットテープにダビング
(いっぱいあるので夕方までかかりそうでつ(;´Д`))
2・ダビングしてる合間にお茶を沸かす。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:48 ID:xGKybBCw
1.洗濯(もうすぐ終わる)
2.流しの洗い物
3.とりあえず汚部屋の25個片付け

よその板で「これから洗濯!」と11時頃書いたら
「こんな時間からなんてたるんでる!」とレスされて(´・ω・`)ショボーン
そこは「気合い入れて頑張るぞ!」なスレなので
レスした人も悪気じゃないのはわかってるけどね。
まあ、いいや。つらくてもがんばってる漏れはエライんだい!
112でぶやん:03/10/16 15:39 ID:3nM6ggPM
【明日すること】
就職活動
漫画喫茶へ行く
お風呂へ入る

やっぱり3つが限界だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:15 ID:i3lNO9im
>>111
やらないよりは数千倍マシでつ(・ω・)ドンマイ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:15 ID:N25cwTdV
今日すること
1・カセットテープにダビング昨日の続き。
  (今日は一本ダビングする予定)
2・お布団上げて、お部屋の掃除
115でぶやん:03/10/17 22:05 ID:8mRgKvZW
今日は漫画喫茶のかわりに家でビデオを見てたよ。

【明日すること】
学校へ行く
就職活動する
お風呂に入る
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:48 ID:Pj2+a4jY
あしたすること
1・学校へ行く(これ重要)
2・学校で先生に分からない箇所を質問する&相談
3・本屋で立ち読み(節約の為に雑誌は買わない!)
117名無しさん@@お腹いっぱい:03/10/18 09:06 ID:OpRUoifH
1布団をあげる
2HDDレコーダーの中身をDVD-RAMにダビングして空っぽにする
3そのRAMに何が入っているかラベル貼る

2・3はすぐそのときにやらないので150枚くらい(´・ω・`)たまってる
1枚30分はかかるから・・・75時間・・・1日では無理だなぁ
1181:03/10/18 16:08 ID:L+LJKMNk
1.教習所の教本の復習
2.友達に電話
3.義理の姉になくした住所をメールで送ってもらう
4.母にプレゼントする化粧品一式を買いに行く
5.友達にあげるものを袋に入れる
6.ダビングしたビデオを封筒に入れて、発送準備
7.月曜日に水道が止まるので(お金はあるが、払い忘れた…)、払いに行く準備
8.ずーっと送っていない郵送物の準備
9.車のバッテリー交換について調べる
10.某市役所に委任状を送ってもらう準備

やっと友達にあげる予定の本を、3週間かかって読み通した。我ながら、凄い!
自分のためにはできなくても、人のためならできることって、あるよね。
今週はマジ忙しく、心臓が三三七拍子を打っているような気がしたけれど、なんとか
忙しいピークを乗り越えた。
来月からは新しい仕事に入ることがほぼ決まった(私にしては気合が入っていて、
面接前に建物の下見までしてしまった…)ので、定期の経路を調べて、備えます。
でも、DHAとEPAだけでは集中力がまだ途切れるので、多分いい医者を探して、いずれ行くかも。
でも、更に前向きになれたので、サプリだけでなく、このスレにも感謝。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:09 ID:Q8S9T4tY
1、皿洗い
2、風呂洗い
3、洗濯

寒くなると、水仕事が苦痛になります
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:23 ID:rgj3O72B
今日片付けること。
・3教科、出来れば4教科のレポートを仕上げる。

今日はこれが限界かな。これが出来れば上等でつ。私は。
1211:03/10/19 21:13 ID:7ajFhIEP
今日これからやること
1.プレゼントの箱つめ
2.ビデオのダビング
3.洗濯物を干す
4.明日やることをメモにし、かつかばんの準備をする
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:25 ID:3fjy1ddR
ホンモノのADDじゃ、片づけるの困難だよね。単なる片付け習慣の欠如なら、
覚えればいいんだよね。所定の場所を決めればいい。溢れたモノは捨てる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:38 ID:9FWfZGbV
今日すべきこと
・学校へ行って5時限授業に必ず出席(重要)
・帰る前に事務室へ行く
・昼休みにレポートを2枚作成する
・帰りに駅で回数券を購入する
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:51 ID:hqHzOpbp
ここって脱汚部屋のために片づける場所を書く場所なんじゃないの?
今日やることを書くスレ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:09 ID:f6s71PUP
用事も片づけに入ってることも。

私は
1.散らかっているMDを収納する
2.1ヶ月1万円で生活する本を読む(今更)
3.早く寝る
1261:03/10/20 23:15 ID:J6qytZnc
>>124
当初の目的をそれたり、話が脱線して本線に戻れないのがADDの常。
ここがマターリとADDさをかもし出していればそれでよろし。
>>125
そうそう、ADDにとって、すべてが「かたづけなければならないことども」だったりする。
来月からの仕事のために、通勤かばん買った。明日は

1.7時台に起きる
2.学科の勉強
3.書類の郵送
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 06:30 ID:zRPNKmuS
このスレ発見してから、ちゃんと身の回りのことをなるべく早く片付けようと思うようになりますた。

今日すること。
1・レポート出来れば3教科仕上げる。
2・夜、ドラッグストアに行ってお茶のティーバッグを買う。
3・明日の用意をしてから寝る。

(`・ω・´) シャキーン
128125:03/10/21 08:58 ID:OwtihyJO
1と3は○、2は△かな。あまり頭に入らなかった。

>>126=1さん
通勤カバン、いいですね。新しい物を買うと気分まで
新しくなる感じ。
…といって買いまくっていた私。買い物依存症っぽか
った。危ない危ない。
お仕事がんがってね(ほどほどにw)。
1291:03/10/21 20:41 ID:8jhiaB41
>>127
>このスレ発見してから、ちゃんと身の回りのことをなるべく早く片付けようと思うようになりますた。
ありがd。励まされました。(`・ω・´) シャキーン
>>128
古いカバンは、買ったばかりのときに「いいな」と誉めてくれた友達に「じゃあ、予約ね!」と約束してあげてしまった。
でも、どうせ見捨てられる運命なら…これもありだよね?
ところで、こんな自分ですが、この頃サプリを飲み始めてからシャキーンとしているものの、なんかきれやすくなったの。
もしかして、サプリの選択ミス?
ということで、社会復帰、免許取得に伴って、もしかしたら初通院の日も近いかも…
もう、人にあたりたくない。今日なんか、消費者センターに駆け込みそうになった。衝動的。
スケジュールを変えて、明日からチャンスがあったら病院に行くために保険証だけは持ち歩こう。

1.行けたら病院に行く(初診)
2.カバンをちゃんとつめる
3.郵便物を出す
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:00 ID:rfb7KNBG
>>129=1さん
なんのサプリを飲んでるの?
薬と飲みあわせの悪いサプリもあるから心配。

キレやすいのは私もかな。
2年くらいためてた鬱憤が先月ドカーン!!となったよ。
今年に入ってから3回もキレちゃった。(´・ω・`)ショボーン


私が明日片づけるもの:
1.市役所に電話
2.今日できなかったので法務局に電話
3.燃えないゴミをまとめて捨てる準備をする
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:08 ID:fKJTaXsS
これから片付けるもの

茶碗

洗濯物

リビング


全部は無理っぽい。。。
1321:03/10/22 23:05 ID:RC9BTPbd
>>130 さん
薬は飲まず、サプリだけなの。
DHA&EPA、マルチビタミン、ブルーベリー、ヘム鉄、カルシウム&マグ、プロポリス、マルチミネラル。
それでもだめでつか?明日、思い切って行こうと思うんでつが…。
今日、顔合わせがあった会社は、曜日を間違えて大遅刻をしてしまった。本命なのに〜。
幸い、トークだけは上手かったので、後は運を天に任せまつ。

1.ビデオのダビング&発送
2.プレゼントの発送
3.お菓子を2箇所に送る
4.仕事関係の資料の発送
5.半年放っておいた書類の発送

発送系ばっかり。明日はすっきりするかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:26 ID:qAFsl9xW
漏れも頼まれてばっかでダビングや発送多い方
うまく断ることも覚えにゃあかんと思った今日この頃・・・
(ときには自らすすんでしてしまう事もあり、で気を付けねば)
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:32 ID:f7lgHAOn
>>132=1さん
その内容なら大丈夫だと思う。
私もだいたいその内容に近いもの+薬飲んでる。
カルシウム飲んでるからキレやすくはならないと思うよ〜。
たまたまキレそうなことがあっただけかも。

1.昼までゴロゴロする
2.気分がのったら病院に行く。(午前中)
3.パン買いに行く
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:20 ID:qx4/dYvO
・レポート作成(必ず汁!ずっと放ったからしだから…)
・明日の準備(教科書等の用意)
・トリックを見る前にお風呂に入る。

今日は一日外に出なくて良い日ヽ(´ー`)ノ
でも、やることはちゃんとしよう。と思う。ヽ(´ー`)ノ
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 18:23 ID:pWljUoOQ
今日やったこと3つ

1. 英語学校に行く
2. 資格試験の申込をする
3. 32条の更新申請をする

こういう雑用日にかぎってすごく具合悪くなっちゃって、本屋とか色んなところのトイレに何回も駆け込んだ。
それでも全部やれたので、ごほうびにサーティーワンのロッキーロードを食ってきた。幸せ。
137華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/24 20:51 ID:Efv5CGR0
おひさしぶりです〜

軽く欝入って、強引に仕事みつけて強行出勤したりして…
生理始まってようやく落ち着きました( ̄∇ ̄;)

明日は
1 定時に出勤する
2 ゴミを夜中に捨てに逝く
3 友達の注文してるコートを代理で買いに逝く…
(しかも自分が金ないからカードで買って現金振込んでもらう…欝。)

です。

>>1さん、調子はいかがですか?
138華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/24 20:55 ID:Efv5CGR0
>>1さん

よかったらメールください(´∀`)
[email protected]
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:02 ID:v2Few4pa
1.エレクターを組み立ててテレビとビデオを置き、いろいろ詰め込む。
2.洗濯でもする。
3.靴を片付ける。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:25 ID:xKZAgkAQ
1.自治会の集まりがあるのでがんがって出席する
2.汚部屋な自室にとりあえず25個ルール発動
3.日付が変わらないうちに顔を洗って寝る
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:24 ID:jl/qsCJt
今日すること。
1・一教科でもレポート作成(今度こそ必ず・・・!)
2・ホームセンターに行って、収納ケースとテレビとMDコンポを置く木製の棚(予算2000円以内)を買う。
3・夕食後に少しづつ部屋を片付ける。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 10:18 ID:IwuboGCC
1.布団を整える
2.毛布を整える
3.10時半から安らかに寝る。
1431:03/10/27 19:16 ID:l+TYGDlp
免許のことで頭一杯だった今日この頃。
でも、無事学科だけでも一回で通ってよかったよ。技能は…だったけど。
>>133さん
ADDに共通なんですかねぇ、ダビングひきうけちゃうの…
>>134さん
カルシウム切れたので、セントジョーンズワート試してみています。
心が平静なのは悪くないのですが、どうしたわけか鬱…まさかこれのせい?
>>137さん=>>138さん
強行出勤、できちゃうのが凄いですね。私も、例の会社、採用になりましたよ。遅刻したくせに。
そんなもんで、急に忙しいんです。しかも遅刻に厳しい会社なので、とりあえず研修期間のうちに首にならないように、
近くのホテルにでも泊まって、ラッシュアワーを避けようと思っています。研修さえ終われば、ラッシュはもう関係ないんで。
直メルも入れときますね。

1.相変わらずビデオの発送
2.CDのダビング
3.本を友達に送る(×2)

>>142
もう起きたかな…
144134:03/10/27 21:10 ID:k0Lv7P3G
>>143=1さん
薬飲んでないならSJW飲んでも大丈夫らしいけど、
私は効かない感じだった。なので今は薬。
SJWはまだ家にあるけど飲めないんだよな〜。
もったいない...

明日は、
1.病院に行って診断書を貰う
2.市役所から連絡が来たら行く
3.2.ができたら法務局と裁判所に行く
あと、
4.2.ができたらコピー屋さんに駆け込む
145華梨 ◆rYX6JROhRw :03/10/27 21:44 ID:tIfPRRq/
こんばんは〜
仕事…中ですが自宅待機の日で
片付けに集中してたら仕事入ると困るし、
中途半端な状態で携帯片手にウロウロしてます( ̄∇ ̄;)

明日は
1 午前中に起きてゴミを捨てる
2 駅まで歩いて、体調が良かったら特急やめて急行で出勤する
3 コンビニで日本テレコムの支払いを済ませる
です。

あと2時間…頑張ります!
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 07:11 ID:un8WE388
今日すること。
1・AM11時前には家を出発して学校へ行く!(必ず)
2・PM9時からのトリビアを見るためにPM8時半前には風呂に入っておく。
3・早寝(PM10時過ぎには)する。
147144:03/10/29 11:12 ID:hDrEVxhx
>>144です
1○
2○
3△ 書類不足…
1481:03/10/29 18:01 ID:rD+Ob905
こんばんは。突然の展開で驚きでしょうが、実は、昨夜ADDが癒されちゃったんです。突然のことでした。
そんなもんで、サプリは健康のために続けるかもしれないけど、これからは本当に脱・汚部屋になりそうです。
これって遺伝性だという人や治らないという人もいると思います。
実は私もそう思っていた1人です。しかし、3日前に癒された人の話を聞いてからは、私もそうなりたいと心の奥で思っていました。
でも、一晩明けて確かに癒されたという確信があり、恐らくこれからはこの件に関してはループしなさそうなので、
「1は最近見ないじゃないか!」とこれから思われる方、恐らく私はここに戻ってこないでしょう。
でも、本当にありがとう。短い期間でしたが、とても励まされました。
癒されたきっかけを知りたい、本気でADDから解放されたい!という方には、個別にメールで対応します。
このスレには恐らく戻って来ないと思いますし、このアドレスもいつまで使うかわかりません。
ともあれ、みなさん本当にどうもありがとう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:16 ID:t0KfEc0I
今日はトイレと流しをぴっかぴかにみがいた。
気付いたのは、整頓は苦手だけど、磨きもの系はいけるってこと。

夜は、玄関の棚、クローゼット、廊下の整理。
ものを捨て、大きさそろえてしまってみます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:01 ID:2gNUirGN
今日
1、明日の用意をする
2、8時になったら眠剤飲んで風呂に入って9時からテレビを見る。
3、11時までには寝る。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:44 ID:WOJ1ozWo
>>148
オメデトー
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:55 ID:ZBxfubkX
一、細々したものを棚にしまう。
ニ、本類をまとめる
三、外に落ちてる服をすべてしまう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:58 ID:AHWH+f6I
3連休だよ♪かたづけっぞー!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:16 ID:JO8v/Uh3
1. 仕事する
2. 本を棚にしまう(分類とかキニシナイ)
3. 要らない書類とかを捨てる

今日はここまでだな・・・つーか終わるのか?
まず、風呂に入らないと頭が痒くて・・・でもそれ自体まんどくせー
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:38 ID:gqExcGBk
1:洗濯する(洗濯機4杯にはなる)
2:故障した自転車を家に持って帰る
3:電話代払う
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:12 ID:siltb/Rh
夕方までにすること
1・ハンガーラックに吊るす服だけ畳んで移動させる
2・カーペットの位置をずらしてテレビ&コンポが置いてある棚と、本&CD用の棚を移動させる
3・机の脚部の棚に辞書を並べる
寝るまでにすること
1・メールを返す
2・明日(学校)の準備
3・早めに就寝。

できるかな〜。とりあえず、がんがろう(`・ω・´) シャキーン
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:51 ID:we2yIRBx
1、求人誌から仕事のめぼしを付ける
2、散らばってる空き缶を部屋から集めて出す
3、メールの返信
4、水槽の水替え
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:32 ID:qvEdpHuV
1、読みもしないでたまってる新聞をざーっと読んでゴミ袋に入れる
2、部屋中に散らばってるプリントとか封筒とかの紙類をまとめる
3、干してある洗濯物をとりいれて、残りの洗濯物を洗って干す
4、夜になったら燃えるゴミを出しに行く

このうち2〜3個は達成したい
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:52 ID:zPkagXCQ
なんか散らかりまくってるんだけど、何しようかなあ。
見渡してもうまいこと思いつかないんだが・・・
1、リビングの床が見えるようにして、コタツ布団をセットする。
その際、他の部屋に矛盾が移行するだけでもとりあえず気にしない。
2、ガスレンジ台の下の棚を使えるようにする。不要なものは捨てて、
腐らない食品類を入れる。
3、壊れたモニターを処分する。
4、廊下に積んである雑誌類を処分する。古紙回収はエレベーター無しの5階
まで取りに来てくれるのだろうか・・・電話で聞いてみるか。これが面倒で
半年くらい放置してある。とてもストレスになっている。
5、通販の返品の手続きをする。荷造りをして、回収してくれるよう電話する。
6、リビングに新しいパソコンを置く場所を作る。これはコタツとモニターの件と
同時進行できるな。

上のうちの3つをする。ちょっと大変か・・・リタリン効いてるうちに。
160158 :03/11/06 03:00 ID:9jziwvUh
1と4は達成!3も洗濯物のとりいれだけはできたから、まずまず。

指定ゴミ袋の大サイズ×2を捨てたら部屋がだいぶ広くなった(・∀・)
なんか充実した気分だ〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:06 ID:ATIVxB35
夕方までにすること
1・レポート作成(出来るところまで)
2・藤のタンスの中をからっぽにする
3・衣類整理
☆夕方まではこれがいっぱいいっぱいかな。

寝るまでにすること
1・明日の準備
2・8時半にはお風呂に入って、眠剤投入

がんがるぞ(`・ω・´) シャキーン
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:05 ID:wF6cstLK
1. オークションで売れたものの発送、メール
2. 美容院へいく
3. どこから片付けていいのかわからないが CDは整理する
4. 片付けが終わらなくてもいいから、CGIの勉強しる!

いつも休日は洗濯と片付けで終わってしまいます。ハァ
しかも全然片付かないし、次の休みには元通りw
片付け終えてすっきりしてから勉強と考えてるけど、
いつもそこまでたどりつかないので
すこし片付け→勉強→あきたらまた片付け、というように
くぎってやる作戦にしてみよう。と思う

163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:29 ID:6Z79u/5a
引越しがせまってるので全部の荷造りを終わらせたいです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:59 ID:Z/VKVbBM
今日寝るまでに

1.引き出しの中片付ける
2.机の上片付ける
3.服の分別

なんとしてもこれだけはやる o(・ω・)o
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:43 ID:LERDWgd3
>>127です。
あれから何度か片付ける事柄をここで決めて書き込みさせていただいてました。
学校の勉強のほうもたまにつまづきますが、去年よりだいぶ良い結果が出てます。
レポートなんて去年は今頃焦って作成してる頃だったのですが、今年はもうすぐで終わりそうです。
部屋も、あともう少しで片付きます!
>>1さん、ありがとうございます(*´∇`*)
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:59 ID:8/gfj2sS
167故障中:03/11/13 13:59 ID:89QpjIx8
引越し寸前・・・見積もりに来るので
今日こそは!!

1.いらない本を捨てる
2.着なくなった服を捨てる
3.かごの中の洗濯物干す

(`・ω・´)良スレ応援!
これらが終ったら2ch休憩・・・っと。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:51 ID:Zl8EYOPX
なんとなく床が見えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

1、返す本をまとめる
2、布類(洋服靴下タオル)をまとめる
3、小物の分別、おおはばに捨てる。

4、できたら廊下のゴミを捨てる
5、棚を整理する

最近、ゆっくり片付けるのが楽しくなってきた。
これが終わったときの虚脱感を考えると少し怖い
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:10 ID:565FHeLo
うらやまし〜〜〜〜
片付け頑張ろう。
170故障中:03/11/14 20:26 ID:QEIyTM7Q
2.着なくなった服を捨てるが出来ませんでしたよ(つД`)
目標に無理ありました・・・本読んじゃったし・・・。

床見える部屋いいですなぁ
今日こそは捨てるっていう方向で!
1711:03/11/18 00:21 ID:OP0fUrKm
とっても久々に来たら、とってもみんながんがっていてうれしー。
おかげさまで先々週、ついにサプリからも解放されました。
また、気が向いたらふらっと来るよ。
ADDが癒されたことは、他の人の励みになっているようです。
172カンナ ◆mLnj.5XXR6 :03/11/19 13:37 ID:HbrXLb9b
1日で3箇所も・・・むりぽ。
まず、本棚には本は立てて入れることを自分に言い聞かせたい。
どの棚も横に積まれてぎゅーぎゅー詰めになってるし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:28 ID:VprZjXOq
この前、唐突にともだちに電話かけて
ウチで遊ぶ約束した。
制限時間ギリギリまで狂ったように掃除
した。
結局ドタキャンされたが、掃除だけで
疲れきっていたのでかえって良かった。
荒療治だけど、たまにはいいかも。
174きあ ◆uVH6A.uZ8g :03/11/19 15:32 ID:U57MHW17
>173
それ自分もよくやる。
酷い時は友達来ても目の前でやる。
友達減る。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:23 ID:rAH3f20N
余りにも部屋が汚いので掃除。
1.畳が少しでも見えるようにする
2.本棚の周りだけでも本を整理
3.ゴミをまとめる

・・・できるかな
176ラブミ:03/11/22 12:51 ID:zsh9ptXp
(・∀・)!
1.歯を磨く
2.顔を洗う
3.窓を開けて空気の入れ替えをする
4.食器を洗う
5.洗濯物を集め、洗濯する
6.いいかげん、今干してる洗濯物は(部屋干し1ヶ月近い)取り込む
7.床に散らばってる洋服をハンガーにかけて収める
8.夏のサンダル類は収める。靴箱も収める。
9.床に散らかってるビンや缶を袋に入れ、捨てに行く
10.DMを拾い集め、請求書類は目を通し、捨てる
11.CDを拾い集め所定の位置に収める
12.雑誌を拾い集め収め、いらない雑誌は捨てる
13.化粧品類をドレッサーに収める
14.自分も綺麗にする。(つまり、お風呂に入る)

早起きしたし(お昼だけど)、お天気良いし、綺麗にするぞー
ノルマが少し多いけど、達成ガンガル!!
177ラブミ:03/11/22 13:10 ID:zsh9ptXp
Σ( ̄□ ̄;)歯磨きしながら、最も重要な事を思い出した

【最重要】自転車のパンクを直しに行く【ヒキーの原因其の壱】

178175:03/11/22 17:59 ID:TW82FX7o
一応出来たけどまだ部屋が汚いのは何故・・・
鬱。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:26 ID:M8kXIZfw
>178
積み重ねで綺麗になるよ。
がんがろー。

・・・などといいつつ私の部屋は汚部屋逆戻り中・・・リバウンド
180ラブミ:03/11/22 23:59 ID:zsh9ptXp
予想以上の散らかり様w 1日じゃムリムリ
今日から昼夜逆転戻し矯正に入るので、今日はこの辺で打ち止めです。
洗濯したパンツ数24枚。に対し、家の中用Tシャツは5枚。(汗
本日のゴミ量:スーパーの袋(大)8個。30リットルごみ袋1個

(・∀・)!明日以降に持ち越し分:
7.床に散らばってる洋服をハンガーにかけて収める ・・・途中
12.雑誌を拾い集め収め、いらない雑誌は捨てる
13.化粧品類をドレッサーに収める
14.自分も綺麗にする。


>>178
乙!私も汚くなったよ。
積み上げてる山を崩した訳だから、今日一日くらいでは、結果的に
足の踏み場面積が、さらに狭くなっただけでした。(´・ω・`)
玄関は片付いた代わりにゴミ袋の山が・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:42 ID:8eHdSJda
今日は風呂にためられた服片づけ。

1:できるもの洗濯
2:捨てるもの捨てる
3:そこにある(何故風呂に)マガジンラックを捨てる準備


さあ、風呂はいるぞ〜〜。
182偽マカー ◆4aPplEWmac :03/11/27 15:49 ID:8eHdSJda
>>166
面白いし興味深い人なんだけど
文章に癖がありすぎてよみにくいのがなんだなー
てわけで本もかってないなー

@ただいま洗濯物干し中、気まぐれにハンドルトリップつけてみる
183偽マカー ◆4aPplEWmac :03/11/27 19:40 ID:6iI+H0e1
連続失礼、、集中して掃除している日は勘弁です

1>洗濯1つ、洗濯物ランドリーバッグに2つ分類完了

しかし

突発:降ってきた猫にキーボードに水ぶちまけられる
  2:気が散りまくってネット英語教室に入ってしまう
  

今スーパーの配達待ちです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:12 ID:anTdaUkc
1:洗濯バッグその1を洗濯

2:洗濯バッグその2を洗濯

3:バッグに入ってないのを洗濯バッグに入れて洗濯


たまりすぎ(・ω・)
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:35 ID:SEdjKttx
1・数年分溜まったカセットコンロのボンベを部屋中から集めた
(自炊してないけどかなりの量)

2・懸命に釘とカナヅチでガス抜きして袋詰め
(やばい臭いが部屋に充満したので袋にもプスプス穴あけしてベランダに放置)

3・ちょっと離れた不燃ゴミ置き場に深夜になったら持っていく予定ー

いつも分別出来ない自分だけど
ガス抜きしないと流石に危険なのでチョトガンバッタよ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:32 ID:OaVlE79c
久々にカキコします。
>1さんがいなくなって寂しいけどがんがる。

明日は、
1.隣の部屋の本を片づける
2.その内、捨てるものをわける
3.その内、売りに行くものをわける

とりあえずわける作業だけ…。
売りに行くのはまた今度。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:00 ID:CNWt2LHz
今日のこれから。

1:ご飯作るついでに台所掃除。

2:猫トイレ掃除。

3:ホットカーペットの上を分類
188186:03/12/08 23:34 ID:VPgoprJq
すみません、>186はいまだに1つもこなせていません…
やる気ナシになっちゃってます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:37 ID:3ij6ImvG
どうしてこんなに片付けができないんだ………
教室の私の周りはみんなに馬鹿にされるほど汚い。
先生に荷物を蹴られるほど汚い。
もう ダメ
190つもろ:03/12/09 19:51 ID:kmEMUYuX
まぁ 哲郎も風呂に入らなくてもしなないっていってたしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:36 ID:4e2XDdNR
初めてよりましたが、3つだけだったら私にもできるかも。
今は、自分の部屋なのに、毎日あらゆる物にぶつかり
打ち身を増やしながら暮らしています。
とりあえず、
1 部屋の中にけもの道をつくり動線を確保する。
2 明日着ていく服を衣類の山から取り出す。
3 ゴミをまとめる。
希望が湧いてきた。

192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 08:13 ID:GxKVNGFd
今日やるべきこと
1・レポート全教科を必ず夜までに仕上げる!!
2・ネットはレポートが仕上がるまで繋げない。
3・寝る前に明日の準備をすること。(早めに就寝)
193ラブミ:03/12/18 06:07 ID:tqWKGGgK
本日は掃除dayとし、年末にはクイックルワイパーで床をスーイスーイ
出来る事を目標にガンガリまつ。(`・ω・´)

1.台所そうじ(食器洗い、コンロ、シンク)
2.PCデスクの上を片付ける(ディスプレイの上に積み上げた山撤去、
周辺に散らばる全てを所定の位置に収める)
3.部屋の片隅の積み上げた山その1を撤去(これが難題)
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:16 ID:F6U22XC/
前向きなあなた達すてき!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 08:58 ID:cCD73w2/
大晦日の大掃除とかほんと考えたくないね

1.細々したものを片づける
2.食器を洗う
3.水周りの掃除をして風呂に入る

自分がんがれ。
196ラブミ:03/12/19 13:54 ID:wj/ULTmq
昨日はケコーウがんがった。(・∀・)

○1.台所そうじ(食器洗い、コンロ、シンク)
○2.PCデスクの上を片付ける(ディスプレイの上に積み上げた山撤去、
周辺に散らばる全てを所定の位置に収める)
○3.部屋の片隅の積み上げた山その1を撤去(これが難題)

【今日の掃除箇所】
1.クローゼット(夏物は収める、出てる物はハンガーにかけるか収める)
2.ドレッサーの上の積み上げた山を撤去、散乱した化粧品類も整頓
3.部屋の片隅の積み上げた山その2を撤去
197ラブミ:03/12/20 01:35 ID:lYWDpdFV
△1.クローゼット(夏物は収める、出てる物はハンガーにかけるか収める)
○2.ドレッサーの上の積み上げた山を撤去、散乱した化粧品類も整頓
○3.部屋の片隅の積み上げた山その2を撤去

見晴らしがよくなってキタ━(゚∀゚)━!!!!!!
1981:03/12/22 02:28 ID:Vmm5165o
久々に訪れました。スレが続いて嬉しい。
それから、ADDは癒されたんだけど、仕事が忙しくて足の踏み場が無いので、期間限定で戻ってきました。
宜しくお願いします。

1 ゴミ袋を持って、部屋のごみをどんどん入れる
2 段ボール箱に、友達にあげるものをどんどん入れる。
3 入り口付近でつまっている家具を部屋に持ち込む
4 車の掃除
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:42 ID:gQtK3GbW
今日やること

1.ベットの上にのってる物をどける。
2.いいかげん冬服を出す。
3.洗濯


年末にむけてがんがるぞー!

今ベットの1/3で寝てるんで疲れが取れない…
2/3は服、雑誌、新聞などが山積み({{(´Д`)}})
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 10:47 ID:0yrSV9HQ
1.たまった食器とか牛乳パックを洗う
2.部屋に散らばった紙類をファイルと箱を買ってきて片付ける
3.散乱してる服を洗濯するかハンガーにかける
その他、いろいろ片付けて床の上にモノがない状態にする

余裕あったら
4.ガスレンジとかのドロドロしたのをふき取って綺麗にする
5.シーツを相当洗ってないから洗濯する
6.掃除機をかける

今日中には無理っぽいので、今年中にやりたい・・
201華梨 ◆rYX6JROhRw :03/12/22 12:05 ID:Z9DAi+QK
久々に来ちゃいますた。
明日はプチ旅行なので、今日は
1 飼ってるハムスターをペットホテルに預ける
2 クリニックでここ最近の親がらみのゴタゴタを話す
3 帰宅したらすぐ荷造りをする

大変でつ(っд`;)
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:07 ID:4Z12JsF1
布団の回りに散乱する空き缶。
風呂に入る…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:06 ID:cEWN6r6h
机の上を整理
テーブルの上を整理
散乱している洋服を整理
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:57 ID:9peHGm0T
1時半から見たい番組があるので
1・それまでに風呂に入って、2・年賀状を2枚目標に描いて、3・テレビ見て寝よう
2051:03/12/23 00:08 ID:+WKiUkCM
おお、にぎやかでいいぞいいぞ。
仕事も絶好調だ。さて、今年も残すところあと少しだ。がんがるぞう!

1.今夜中にゴミ袋1つ出す。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:16 ID:Uucq+88j
ああまだやれてない
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 02:09 ID:B6PaBwIG
1.獣道の途中に置いてある荷物をどける
2.弟の寝るスペースを作る
3.居間に置いてある本を売る

がんがるぞー
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:15 ID:vhFCFCs3
>>204達成しましたヽ(´ー`)ノ
さて、今日は、1・予約してた本とCDを取りに行って買い物をする、2・夜は年賀状を最後まで(4枚)仕上げる、3・風呂入ってはやく寝る
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:10 ID:FJwtDG9q
あああ友達呼びたいよう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:22 ID:UO08dib+
今日テレで汚部屋特集やってるけど、ここの人たちの部屋もこれぐらい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:31 ID:OPY0v6jf
日テレみてたらきもくなってきた
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:50 ID:4q5VJ+65
191で誓ったことがいまだ出来ていない。
しかも、今週末に友達を部屋に招く約束をしている私。
なぜ?恐ろしすぎる。
とりあえず、今日中に床が見えるようにしよう。
あと、半年分たまった新聞紙はどこに隠せば?
(自治会の回収場所どこか知らないうちに終わってるし)

213207:03/12/24 02:57 ID:q49Oca1X
どれもできなかった・・・ _| ̄|○
布団干しただけでした(´・ω・`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:30 ID:SS95gSTc
>>208達成しましたヽ(´ー`)ノ
今日は、1・休憩いれながら出来るだけ長時間踏み台で運動する。2・夕食の為に夜まで食事は我慢。3・風呂入って早く寝る。です。
クリスマスらしい予定は一つも無いけど、ママンが夕食は私の好きなカレーライスで、ケーキも買ってくれるってヽ(´ー`)ノ
お腹を空かしていっぱい食べよう
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:32 ID:2UemaEMp
いらなくなった物をオクで処分するのはいいけど、
梱包の際に毛が紛れ込まないように気を付けてねw
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:39 ID:/wW2kdl4
>>214全滅です(;´Д⊂)
今日は、1・床に散らかった本を片付ける、2・鼻歌歌いながら夕方までに少し模様替えをする、3・アンビリーバボー見たら風呂入って早く寝る

(`・ω・´) シャキーン
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:42 ID:/wW2kdl4
>>215
この間オクで落札したら品物が入った袋の粘着のある部分にチソゲが貼り付いてました
(`・ω・´) シャキーン
皆様も気を付けてね
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:20 ID:4oXCw2Ke
>>200
まだ1しか達成してないよ・・・
でもよく考えたら今年はあと6日あるんだね
実家に帰る前に片付けたいなぁ
(実家からごちゃごちゃの部屋に戻ってくるのはなんか鬱なので)

新しく1を追加
1、図書館から借りっぱなしで期限すぎてる本を返してくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:28 ID:VnRgbexQ
チソゲならまだまし。
緩衝材に混じって怪しげな使用済みティッシュとかだと、、、
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:46 ID:EwUzhWa8
>>216 2と3が駄目ぽでした(´・ω・`)
いけない、甘えてるな。

今日は、1・テーブルの上を片付ける2・出来るとこまで模様替え3・風呂入って早く寝る です。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:22 ID:zb43v99l
大掃除に備えて
1、部屋にある3割のものを捨てる。 
2、洗濯をする
3、早く寝る
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:22 ID:5KK9OpEv
むむ、良スレ発見(*゚Д゚) ムホムホ
大掃除するから忙しい〜とか言いながら2ちゃんしている漏れ。
1、散らばった服を片付ける。
2、通販等のダンボールを潰して捨てる。
3、ごみ袋を準備して腐ってそうな使いかけのモロモロを捨てる。
223( ;´Д`)ソイルワーク ◆984SOIL38Q :03/12/28 10:46 ID:lCU8aT4U
俺も一ヶ月ぐらい片付けが出来ませんでした
224( ;´Д`)ソイルワーク ◆984SOIL38Q :03/12/28 10:48 ID:lCU8aT4U
散らかれば散らかるほど片付ける気がうせてくる・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:08 ID:XmSGQ5Uc
さっきまで寝ていた姉が急に起き出して掃除やら洗濯やらを
珍しくやってます。
自分が掃除する気がないので、すごくウザいです。
今は最低限のことしかしたくないんだよぅ…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:51 ID:0o1We+ox
家の大掃除を手伝って、障子を10枚程外してはめて
ベランダの鉄柵のペンキを塗り替えた!
けど自分の部屋は汚部屋なまま…。

とりあえず
・荷物に埋もれてしまったトレドミンを発掘する
・カーペット部分だけでも床から物を撤去する
・ゴミをまとめる
これからやってみる。
227222:03/12/28 22:51 ID:5KK9OpEv
夜までやった結果。。
1、服の片付け(洗濯袋に入れて解決)
2、ダンボール潰す(そのまま放置)
3、腐ってそうな・・略(ゴミ袋に入れるもまだ部屋に放置)

なんで10時間近くでこれしか進んでないの・・しかも根本解決は何一つ(ry
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:02 ID:QBXo8b/L
もう寝るけど、起きたらやること。
1.クリスマスツリーをしまって、正月用の飾りを出して飾る
2.照明の傘を拭いて、蛍光管を取り替える
3.ガラス拭き

あと、出来れば
4.3ヶ月以上使ってなくて、今後も使いそうにないものを“思い切って(ここ重要)”処分する
 全部は無理なので、とりあえず台所用品から。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:57 ID:NxTe3xIf
>>200
3,4,6達成!
2も半分くらい終わった。
年末=大掃除っていう観念のおかげで掃除がいつもよりはかどるみたい
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:09 ID:uSXD/oLJ
今からやって元旦に間に合うかなー。いや、間に合わせるぞ!
まずは居間から。。
1、ビデオ・CD・MD類の整頓
2、散乱した服をしまう
3、床に散らばった小物をお片づけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:06 ID:YsbKRjm0
>>228です。
2日かけて達成(´・ω・`)
232230:04/01/01 13:13 ID:FBNWouwq
ダメだった・・・テレビ見ながらダラダラしてたら終わんなかった・・。
自己嫌悪。打つ出し脳。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:40 ID:LtYlaAx6
掃除始めの日としよう。
1)畳の上の衣類を整理
2)ごみを拾う
3)棚を1っ箇所整理する
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:13 ID:AWmqtVsM
脱汚部屋って相撲部屋みたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:39 ID:UCHpHxRw
『綺麗な部屋で新年』
無理ですた…(つД`)
鬱度UP…
明日無印で整理グッズ揃えてがんがります(`・ω・`)シャ…シャキーン
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:47 ID:BajVs8YH
やろうとした気持ちが大切なんだよ。無理せずゆっくりね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 04:19 ID:7uP8OcNF
年明けちゃったけど、今からでもいいよね・・・?
あきらめなければいいよね・・・?

1、本を本棚に片付ける。
2、机の上のゴミを捨てる。
3、机の横のダンボールを一個減らす。

整理ぐっつの使い方がわかんないよぅ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:09 ID:E6RY5+5D
1、部屋にあるものを4割捨てる
2、とにかく服をたたむ
3、化粧品とアクセサリーをまとめる


がんがる(´д`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:59 ID:eIpKIXXU
1風呂に入る
2棚を買いに行く
3買ってきた棚に荷物をつめる


がんがるぞー
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:30 ID:lZl0nkIO
1ごみをまとめる
2制服にアイロンを掛ける
3掃除機を一部屋でもかける

あぁ 休みも今日で終わりだ・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:08 ID:xaVeO+EG
1ゴミ箱のごみをまとめる。
2ごみとダンボールを捨てる。
3朝になったら掃除機をかける!

がんばるーー
242Kira ◆Majorxwiqo :04/01/04 22:20 ID:+c9NyKk7
1風呂に入る
2明日着る服を確認する
3いつもより早く出勤し、会社の机の上を少しは片づける
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 04:07 ID:+1XCDFpv
朝起きたら
1服を片付ける
2ベットを移動
3ゴミを分別のち出す
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 12:37 ID:zNFbWeMD
1.風呂に入る
2.洗濯物の仕分け
3.ゴミの分別

これで大分マシになるはず。でもだりー。夕方くらいからボチボチやるかぁ。
245226:04/01/06 23:48 ID:UGGkysng
年を越したが全部やった。
トレドミンも発掘した。
ついでにPC周りを片付けたら
五千円出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
去年の正月出勤の手当てが封筒に入ってまるごと。
いやあ、掃除っていいものだなぁ。
246243:04/01/08 00:44 ID:RojddYeA
何一つできてない…


明日こそ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:48 ID:RaJzY6NP
こんなとこあったんだ…(・∀・)イイ!!

読んでるだけでなんか癒されてきたYO
こんなこと久しぶり。

んではオイラも

1)電子レンジの上と前を片付ける(今日こそは冷たくない牛乳ノミタイ)
2)二番目に気の重いメールを出す
3)ベッド全部使って寝られるようにする

オイラの夕方からの目標にしては大杉だけどどれも超切実だったり
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:44 ID:r5zOFmxx
一ヶ月かけてかなり片づいたぞ〜〜;;

土曜までの目標(土曜可燃ゴミの日

1:魔窟と化した冷蔵庫を掃除する(もちろん食べない

2:床にある本を本棚に

3:書類スペースが埋まりすぎ、いらないものをわける
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:13 ID:GMpxhKpP
いらないものを捨てようとして、なお散らかってしまった。
きょうは服をたたみます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:25 ID:hNrefJCS
>>249
わかるなぁ…

1服をいるものといらない物にわける
2いるものをたたんで引き出しにいれる
3ベット下の物を掻き出す

以上がんがるぞー!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:09 ID:wzDKjeP/
この板の名無しをなんたらかんたら・其の参
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1061307187/

386 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/01/10 17:26 ID:jblm+cba
>>383
分かった。とりあえずはこれだな。
こっから修正していこうな。(めんどくさいから流れ変わったらドロンだ)


名無し決めの多数決投票します。
「七輪」「キチガイ」「ゴクツブシ」の3つから選んでください。
投票期間は明日から3日間です。
投票所は、最近のを再利用。

メンヘルサロン板名無し投票所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1073278750/
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:18 ID:lSBumVc7
CD片付けたいんだけどCDラック高えなあ・・・
253243:04/01/12 03:33 ID:mBizhLWO
やっと2完了…
まだまだこれからだけどがんがらねば(`・ω・´)
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:28 ID:xFDi33nB
汚部屋になるほど物を持っていないんだけど、
とりあえずテーブルの上のごちゃごちゃは何とかしよう。
(そして、拭こう)
あるのはパソコンとベッドとハンガーラックだけ。
本はブックオフで買ってすぐ捨てるし、
CDはツタヤで借りてすぐPCに入れちゃうし、
ただテーブルの上は、楊枝だの、ヘアピンだの洗ってないカップだの
殆ど何も見えない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:45 ID:pdrpv/+E
1. 毛布と布団カバーを洗う
2. 本を1 )必要 2)頻度高 3)愛着あり 4)処分可の4段階に分け、収納しなおす

3. 冷蔵庫の整理
と思ったけど、今日は2つ。とりあえず2つ。
256255:04/01/12 14:29 ID:pdrpv/+E
みかんとチョコでお茶。

1.を少し拡大。ソファーカバーも洗ってる。
2.は、マンガの分類が完了。もっと悩むかと思ったけど、
結構サクサク決心がついた。マンガの収納が終わったら
普通の本へ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 13:22 ID:tzeQBP+l
1. 本棚を買ってきて組み立て、床の本を全部しまう
2. ビックカメラに行く
3. 病院

今日は出かけるだけで終わりそうだ。帰りにお寿司食べよう(へへ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 14:20 ID:UxXOOHXN
1.ゴミを出す。
2.洗濯物をする。

まずは二つ、二つから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:02 ID:yS0Cgq/+
みっつも片付けられない・・・

掃除機かけなきゃ・・・
あー・・
秋からかけてないのではないのだろうか
あー・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 23:28 ID:X2aTlcWb
まだ床が見えない…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:22 ID:T/c5IHAK
とりあえず今日するかはわからんが、優先されること。
1.ハンドクリーナーのゴミパックをつけかえる
2.コタツの下に省エネほかほかシートを敷く
3.服を片付ける
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 06:27 ID:oTKPMSMR
1洗濯をする
2服をいるものといらないものにわける
3服を収納
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:36 ID:FjMfPHgn
そうか。3つずつならできるかもしれない。

1、机の上のものを机の上が見えるまでに片付ける
2、卒論に少しは手をつける
3、布団を敷いて早めに寝る
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:53 ID:a79bndOf
これから寝るので起きたらすること。

1.可燃ゴミをまとめて出す
2.買ってきたCDラックを組み立て、CDを収納する
3.CDを散らかしてたスペースを掃除し、使わないものを処分する
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 03:25 ID:UVaET4c/
僕もこれから寝るので明日やること
1.カーテンを洗う
2.トイレマットを洗う
3.洗面台を掃除する
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 09:29 ID:U4LT5Xfz
でかけるまえにすること。
1、布団を片付ける
2、ゴミを捨てる
3、出かける準備をする

ぼーっと2ちゃんばかり見てて出かける気が起きない・・・_| ̄|○
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 22:16 ID:xDD11ydA
タイムリミットまであと6日です…

床一面、物で埋まってます。


間に合わない…_| ̄|〇
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:20 ID:t7I633Ue
明日になっちゃうけど
1・勉強をする
2・明日の準備
3・早めに寝る
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 07:29 ID:POQtTc/B
1・勉強をする ○
2・明日の準備 ○
3・早めに寝る ○

今日は、
1・学校へちゃんと行ってテストを受ける。
2・帰りにバスカードを買う
3・早めに寝る
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:32 ID:ERrq9biN
ちょっと掃除ができるようになった。医者にほめられた(^-^)

今日は
○まだ何も食べてないので食べる
○PC周りを綺麗にしたら床に落下したので片づける(掃除機も使う)
○スーパーの配達頼んだので夕飯をちゃんと作って
冷凍するものは冷凍する

来週の目標
○風呂場片づけ:水の流れが悪いのを点検
○洗濯する
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:07 ID:v45PGKBt
>>267
> タイムリミットまであと6日です…

タイムリミットって何?
272名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 14:38 ID:juwZvmK0
今日の目標

・床片づけ
・CDを分類したのでしまう
・不燃ゴミを月曜に捨てやすいようにまとめる
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:44 ID:z5ew/Xn8
良スレだね(・∀・)!

1.たまったペットボトル・ビン・缶を捨てる
2.クローゼットを整理して収納スペースをつくる
3.床に散らかった紙類をなんとかする
来週の今日くらいまでには達成したい・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:45 ID:xPyXwTbJ
こんな時間まで何もせずに過ごしてしまった・・・

というわけで
1、次々と出してきたCDの片付け
2、昔の薬袋を整理(今もすぐ隣に散らかっているのだが・・・)
3、卒論に取りかかる(出来上がらないと大学卒業できん)
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:16 ID:6085cd80
机に散乱しているものの中から3つ片付ける。
鬱がきてるんで、今日はこれで精一杯。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:16 ID:EBpm7KVG
紙類を片付ける
服を整理する
ゴミを捨てる。

掃除機かけたら、買出し行くぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:50 ID:7UHG7PX0
床にちらばってるものを、あるべき場所へ片付けまつ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:58 ID:1FtO75IW
あるべき場所へ片付ける前にあるべき場所を用意しなければ_| ̄|○
台所大事:まず飯食うことが1番大事と!
ボーっとしない
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:16 ID:5ZBiSuKg
276
全部中途半端。
でも買出しは行った。
後20分で歩く場所をつくる
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 07:30 ID:FzZ2Zwv4
場所というか、
明らかな燃えるごみをごみ袋に入れます
目に見える髪の毛・埃など掃除機で吸います
ごみじゃない物は重ねる・かごに入れるなど整頓をします
281りた鈴 ◆jnFla39dX2 :04/01/25 21:48 ID:s5p8xPNm
そうそう。半年間さわってないもの=よく考えると高い確率で、ゴミだからね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:21 ID:XywNdMHp
>>280です。
結局何もやってません。
嗚呼
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:40 ID:v3fTAMOW
>>282
そういう日もあるよ。
あと、目標が漠然としすぎているのかもしれない。
壮大な目標じゃなく、ごくごく小さなジョブを3つ設定すればきっとできるよ。

オリは
・確定申告用の領収書を月別に仕分けしてノートに貼る
をやっただけでグッタリ疲れてしまった。
これじゃあんまりなので、
・古本屋に売る本を箱詰めする
・売り払う本のタイトルをエクセルに記録する
を11時すぎからやることにするよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 06:16 ID:ea2pvSLN
○収納ボックスを買ってきたのでCDと書類を整理
○床に落ちているものゴミとそうでないのに分類
○できたら洗濯、、、

朝ご飯できますた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:05 ID:8el6Cbnk
1)プリンタをパソに接続する
2)要らないカセットテープを捨てる
3)本を本棚に移動する
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:28 ID:fbPKv2Fe
食器を片付ける
着替える
布団を敷いて今日中に寝る

こんな簡単なことが出来ない・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 09:01 ID:GTccel0H
・2つケースを組み立てて書類、CDをいれて収納
・机横の書類スペースの正体を明らかにする
・できたら洗濯
・床を適度にあける

4つ、、できるか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:48 ID:opTwUK4j
・ビデオテープの整理
・資源ゴミを片付ける
・牛乳パック類を片付ける

うん、これなら今夜中にも出来そうだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 00:20 ID:BXBsXtci
287の3つめまででけた。
4つ目挑戦中。
ついでに風呂もちょっと掃除した。
躁状態なんじゃないかとちょっと怖い(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:08 ID:6lOGpHhl
紙類を片付ける
本を整頓する
雑巾でほこりを取る
291名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 11:31 ID:BXBsXtci
・床掃除、散らばってるものをしまう
・できたら風呂に入る(なんか寒いし)
・貯金通帳見つける、見つかったら家賃振り込み
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:00 ID:y0VPbJVx
ダンボールで棚つくった。
つくっただけ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:30 ID:uKyS9iXo
・部屋中に散乱してる衣類にファブリーズ→クローゼットにしまう+たたむ
・腐りかけのバナナを捨てる
・トイレ掃除

できるかな・・・
294アおーン!:04/01/30 20:47 ID:vM9Slv6s
もうベッドと机とPCぐらいしかない部屋なので、片付けるものが無くなって
寂しくてこのスレッドを眺めています。

誰かの部屋を片付けたいです。
295ルシアン ◆luciafEi/I :04/01/31 00:16 ID:Bn789MS5
うちはそろそろ床が見える面積が狭くなってきました…
片づけないといけないけど…
ネットする気力はあっても片づける気力がイマイチ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:07 ID:7c0O+c6o
1000円ショップで木製棚買った。

片付けるぞ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:42 ID:1LKDvU4M
1*布団の上の衣類とかをたたんで他へ移動。せまくてよく眠れない。
2*その衣類を置く場所を作る。
それ以上は無理かな…
皿洗って夕飯作って洗濯物干してとかもあるし。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:07 ID:HYWd1LVc
・部屋のどこかに腐った食品があるみたいなので、探す。
・見つかったら、捨てる。
・そして換気する。
299名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 09:24 ID:MwZPqiL0
また床がちらかってしまった・・・・

明日は燃えないゴミの日。
・カゴがあちこちちらばってるのを中身整理して捨てるものは捨てる
・本を本棚に
・ねこといれそうじ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 14:11 ID:KmkG55vh
>>299
ねこがいるのか、いいな〜
301ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/02 00:29 ID:Yb2BruuP
明日が不燃ごみの日のため、姉に強制的にいらないものを
選り分けをさせられました。(´・ω・`)ショボーン
まぁ、少しでも捨てられたのでいいのですが…
何もする気力がないので辛いです…。
本当は、要らない本や資料も捨てないといけないのですが…。

明日やること
・郵便の差し出し
・マクドで昼飯
・できれば、要らない本と資料を捨てる準備。
302名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 09:45 ID:h7YvJ1/+
猫砂を買い忘れていて掃除し損ねヽ(`Д´)ノ

昨日は力一杯寝てしまいました。
今日:
・電気集金が来るのを忘れない
・猫砂注文
・カゴが散乱しているのをまとめる

ねこはいいですようーぬくぬく。
303名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 12:03 ID:h7YvJ1/+
猫砂発見、連書き失礼。

今週の目標
・電話の子機の充電器を見つける
304ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/02 20:05 ID:s7jPcvJI
>>301
郵便ok
マクドok
要らない本、身長の半分くらいまで積み上がりました。がんがった…
化粧品で、もう絶対使わないな、っていうのも捨て、要らないダンボールの
箱も潰しました。燃えないゴミも大きな袋に2つできました。

明日は、
・できれば散乱しているCDを片づけ
・本もできれば片づけ
・早く起きられたら、親を病院へ連れて行く
予定です。
305名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 09:25 ID:T7WOuKJO
>>302
電気のみ○
また24時間寝てるに近い?
猫砂はストックを発見。

今日:
・床片づけ
・台所片づけ(明日は燃えるゴミの日)
・玄関が空いたら猫トイレ掃除
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:57 ID:wQc8V3OD
25個ルール続けてれば地道に片付いてくよ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:03 ID:CXyxy0CN
溜まった洗濯物洗う
流し台の排水溝洗う
布団の周りの本を片付ける
 ↑
もう雪崩がおきそうだ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 03:24 ID:8Zecl0o5
今から寝ずに

プラリサイクルゴミをかき集めてゴミ出し

洗濯×2

洗濯物干す

ガンガルぞう!(´∀`)g
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 03:46 ID:r8Xte+nK
今から洗濯機をまわすのは近所迷惑じゃぁないかい?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 04:46 ID:8Zecl0o5
コインランドリーでつ、朝6時以降。ヽ(´ー`)ノ
311es ◆gVQAKXeeiA :04/02/04 05:00 ID:vOSaGNt0
洗濯する。
洗濯物を干す。
荒いものを少しだけでも洗う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 11:24 ID:/X+4eBPW
なんだかここを見てたら、けっこう皆さんの目標ってすごい気がする。
私なんてそんなにたくさんすごい事できないよ・・・
皆さんの書いてるの見るだけで尊敬します。
そんなの私だったら1ヶ月くらいかかってしまいそう・・・
すごく決心しないと出来ないと思う・・・

でもとりあえず洗濯ものだけは頑張って干します・・・
313ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/04 15:13 ID:x4QvIRPH
>>304
全部没。
また本を読み出してしまったので片づけは
明日から再開します。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:57 ID:iPRSW82k
今日やったこと
1. プリンタのサポート電話
2. ミキサーの掃除
3. 通院

1.と2.は、考えただけでマンドクセになってた案件。何も考えずにスッとできてしまったので
正直驚いてる。案ずるより産むが易しってホントだ。
久しぶりにミキサーでジュース作って飲みました。ウマー

この調子で、「4. 電子辞書の設定変更」もするか!
315ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/04 23:03 ID:xIwfUxH+
>>304で作った、腰ぐらいまである高さ分の本や雑誌を、
マンションのゴミ捨て場に捨ててきました!
重かった&重労働で、久しぶりに汗をかきました。
冬なのに…。
今は一転して、もう冷え切ってますけど〜>体温

明日は、
1 逝けたら病院
2 市役所
3 銀行
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 07:25 ID:DqladKgk
1・散らかった雑誌や本をまとめて、定位置に戻す
2・ぐちゃぐちゃの服をたたんでタンスにしまう
3・電池の切れたヌイグルミに電池を入れてあげる

後は、
1・夜まで眠らない
2・ちゃんと風呂に入る
3・早めに寝る
です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:56 ID:wOLDltgj
1.ペットボトルを片付ける。
2.散乱した洋服をたたむ。
3.クイックルワイパーをかける。

やるぞ。ガンガレ自分!
318ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/06 21:53 ID:gMudQ4Pm
>>315
銀行をすっかり忘れていました。
今日は、
1 精神科
2 フェリーの確認
3 原付の空気圧見て貰った。
(過去形でオールクリア〜)
4 風呂に入ってシャンプーする
5 夜にねる

明日
1 できれば午前中に起きる
2 荷造り
3 夜まで眠らないようにがんがる
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 06:02 ID:yan7DUQT
みなさんの志気を高めるため敢えて言います。

汚い部屋には悪霊がよってくるぞ!!!

しかもたち悪いすっげえ邪悪な霊が。
なんでも汚い場所が居心地が良いらしく。
テレビで言ってたし、思い当たることが多い。
霊感強く何度も家の中で他人を見ている女友達も不潔チャンだし
実際自分も、起きたとき枕元に人間がいたことがある。
その当時は壮絶な汚部屋でした。
他にもあるが、とにかくお部屋はキレイな方がよろしいゾ
・・ま、だから掃除がんばって
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:20 ID:qPw7wqHZ
ほんこわだ・・・
321ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/09 01:34 ID:Fs28WtNB
>>318
オールクリア。
明日:
1 外泊した時の荷物を片づける
2 寝て疲れをとる
3 書類の整理
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:17 ID:U5GFi24A
1 散乱しているピアノの楽譜を片付ける
2 服をクローゼットにぶちこむ
3 深夜街に人気がなくなったらハバネロ買いに行く

がんばるっす(`・ω・´)
323ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/09 21:37 ID:2E2pg22w
>>321
オールクリア。
追加で
4 風呂に入る。

明日は、
1 各種支払いに行く。
2 食糧の買い出し。
3 布団の左側に積んでいる本などを片づける。
324ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/09 23:04 ID:2E2pg22w
↑上の4取り消し(^^;
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:21 ID:jG+98nIs
1・とりあえず、寝ない
2・ベッドの位置を考える
3・出来るとこまで動かす
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:26 ID:53/VJH0o
1 ごみをまとめて捨てる用意をする
2 化粧品を片付ける
3 物が入ってるダンボールを1個減らす
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:27 ID:53/VJH0o
IDがゴミだ・・・・_| ̄|○
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:57 ID:bWzZj4q9
ワロタ
329ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/10 15:17 ID:/tcGjrlL
>>323は延期します〜

今日は…
1 布団の左側に積んでいる本などを片づける
2 届いた化粧品を整理する
3 他の化粧品の在庫整理する
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:17 ID:p3jU3TY6
>>286


>食器を片付ける
>着替える
>布団を敷いて今日中に寝る

同じく、自分にとってもかなり大変だ・・・
331ルシアン ◆luciafEi/I :04/02/11 01:19 ID:/vK6cCgg
>>329
2だけ終わり…
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:22 ID:RjlaL04g
1、机の上
2、床のゴミ
3、出かけたときのバッグ

片付くかな。。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:26 ID:NojEDyGs
4時までに
1 布団干す!
2 いらない服を片付ける!
3 模様替え!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:22 ID:O8xQkuR1
1 ペンタブレットをさがす
2 勉強する
3 床のゴミをなんとかする

できるかなあ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:42 ID:yjGTsCCc
1玄関(下駄箱含む)
2トイレ(ほってあるナプキン捨てる!)
3お風呂場(カビ取りも)
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:13 ID:X37SEZVF
部屋が物であふれていまつ。
3つ揚げることもできない…。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:31 ID:mBy7jEx1
>>336
ちょっとずつやっていけばいいよ。
ワタシも床の足の踏み場も無いぐらい散らかっててどっから手をつけていいか分からない常態だったんだけど、このスレのお陰で片付いたよ!
「床に散らかった服を一つにまとめる」からでもいいんじゃないかな?

1・ハンガーコーナーの服をいったん下におろす
2・ひっかけ棒の位置をちゃんとする
3・出来るだけ服を片付ける
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:47 ID:X37SEZVF
>>337
なるほろ。ありがd。
気長にやつてみまつ。
まづ、穴のあいた靴下を選別して捨てまつ。
それにつけても…思いきって色々捨てようかなぁ。
思ひ出グッヅはためらうなぁ…。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:00 ID:P/U5yO1u
TPSDだから片付けられない
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:11 ID:W2WWZvxi
目の前の1つを片付けることだ

がんばるのはつらいことだ、当たり前だけど
http://www.onoyukari.jp/songs/songs_data.php3?id=11
http://gambal.music-eclub.com/songs/index.php3
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:12 ID:8aZFnAXT
1・目の前の床
2・冷蔵庫前の床
3・化粧品瓶がおちてたらあつめてならべる

なんか寝てるうちにものの配置がかわってるような、、
眠剤で記憶ないんでしょうか。それとも悪霊ですかorz
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:12 ID:tvcMFss/
>>339
PTSDだ嫁。

>>340
>目の前の1つを片付けることだ
禿同

>がんばるのはつらいことだ、当たり前だけど
当たり前って言うとつらく感じる人もいるので、
逆に「頑張らなくてもいいよ、できることからやろう」
っていうほうがいいと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:19 ID:pn5A+dmG
汚部屋スレの25個ルール、貼っとくよ。
どこから手をつけていいのか分からない人には
指針になるやり方だと思うよ。

25個ルール
部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。
床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!

-------------------------------
これ忘れた頃にまたコピペして貼っとくといいよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:07 ID:Rh0cR8AW
1洗面所・脱衣所の整理
2着物をたたんでしまう
3衣類を選択して片付ける

がんがります!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:54 ID:aFIfzmYd
今夜中に部屋片付ける。

まず部屋の中

1、服をたたむ
2、紙類を整理する
3、布団を避ける

346345:04/02/17 00:24 ID:lltKMJq4
案ずるより産むがやすしってかんじだ。
ゴミ見てうつうつしてた時よりずっと楽。

布団にファブリーズ大量にかけて外に放置してきた。
書類と本をとにかく一箇所に集めた
服はたんすの下に集めた。

少しずつすっきりしてきてる

次は、

1、靴下類を拾う
2、化粧品を集める
3、本類の分類

連レスうざかったらスマソ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:39 ID:WUe3OK3z
4×4の16個のばらばらになった数字のタブレットから1個抜かして
1〜15の数字を並べ替えるゲームあるでしょ?
あれの隙間がない状態で、物が動かせないの_| ̄|○
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:02 ID:lltKMJq4
隙間=自分って事かw
とりあえず自分の周りのゴミからゴミ袋に入れて部屋の外にポイっとしておくとかは?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:05 ID:Y+cd7YtS
1 お風呂に入る
2 洗濯物を干す
3 燃えないごみを出す
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:17 ID:0W0IynBi
1 スーパー袋を片付ける
2 家計簿をつける
3 服を片付ける
351名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 19:43 ID:sm03WHr5
341オール×。体調悪すぎ。

今日:
1:もうすぐスーパーの配達が来るので全てを正しいところにしまい、
まともにご飯作る
2:床のものをとりあえずまとめてビニールに。後で分類。
3:本のみ本棚へ

金曜:病院で処方と限定チーク予約したのを取りに。
薬切れてまともに物が積み重ねられない〜。
352名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 13:40 ID:FXqjnw42
351、1のみ○。
25個ルールっていいですね。
今日はそれを試してみます。

1:床の上の25個のものを捨てたりしまったりする
2:ごはんつくる
3:明日通院なので早く寝る
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:04 ID:wgnlxeki
なんも出来なさそうな時は、
とりあえず25個ルール発動するといいだよ。

体は動きながら考えるものなんだって。
とりあえず動くと何かが波に乗り出して、
次の考えが浮かび易いらしい。
だからとりあえず動こう。
354名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 15:14 ID:FXqjnw42
352です・・・・
25個を数えてる途中で何個だったか忘れるという罠にはまりました_| ̄|○
でも「25」と思って動き出すの、確かにイイですね。
今推定40いってます。
ありがとう!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 04:56 ID:kBCc0OL4
>347
その気持ち、分かりすぎる。
356生活板:04/02/21 23:46 ID:K3yAoniO
汚部屋から脱出したい!第29章 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1076760370/-100

お役立ちリンク
●生活いきいき清潔キレイ館
http://www.seiketu.co.jp/
●石けん百科へようこそ
http://www.live-science.com/index.html
●ひとり暮らしおススメサイト
http://allabout.co.jp/family/singlelife/subject/msub_room.htm
●収納アラカルト(特に「特集:「減らす」を考える」はお役立ち
http://www.hyfong.co.jp/index.htm
●喧嘩腰で部屋を掃除・維持するHP
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8675/
●あなたも収納上手になれる
http://e-ie.asahi.com/column_b/b_iid_back.html
●おそうじ教室
http://www.kis.gr.jp/page/kis-lec.html
●部屋の散らかり方と分離不安
http://homepage1.nifty.com/eggs/sikou/heyatirakari.html
●「整理ぎらいさん、この指とーまれ!」バックナンバー
http://www.craft-kyoto.com/kraft/merumaga_top.html
●ぴかぴかマンボ
http://www.tv-tokyo.co.jp/manbo/back.html
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:47 ID:+IHYswT+
1.床に落ちてるゴミを捨てる
2.床に落ちてる洗濯物をまとめる
3.床に落ちてるものを元の位置に戻す。

あとはここに書いたことを忘れないようにする。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:08 ID:yp3M9pRn
1.缶 ペットボトル片付ける
2.床に落ちてる洗濯物をまとめる
3.床に落ちてるものを元の位置に戻す。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 04:19 ID:G2yZDKYO
汚部屋だとねずみでませんか?
うちは、糞だらけでした・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 06:22 ID:2PPtGPpb
一人暮らし時、ゴキブリにパスタかじられてたりは良くあった
流しの下は糞がぽろぽろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:07 ID:J2FMmVr1
ここんとこ掃除してないから臭くはないもののゴチャゴチャ
1.何週間ぶんかの競馬ブック
2.2週間分くらいありそうなスポーツ新聞
3.お茶のペットボトル
今日はこんくらいにしとこう
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 02:10 ID:nP9tVMgj
あまりに酷い状況で、何かからしてよいやら?

1.玄関に散らばった靴を片付ける
2.ゲタ箱の上のものをどうにかする
3.洗濯物をたたむ

鬱になってから、掃除機かけたことないかも(4年くらい?)。
みなさん、しんどくてもがんばってるんですねぇ。すごいなぁ。
ちょっとずつ、やっていきます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:04 ID:hwoupB+Q
みんな出来る範囲で頑張りましょう!

・ごみを出す(大袋4つはたまってる・・・・)
・服をまとめる(このさいゴミ袋でもよし)
・お風呂に入る(もう3日入っていない、ついでにお風呂の掃除)
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 06:14 ID:cGDSbXxV
マジでやばくなったら業者に頼むべし
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 06:53 ID:7CTfSJfw
また、掃除か。。。

とりあえず、たまってるので、、
1、自分の部屋
2、洗濯
3、流し

ガンバリマス
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:53 ID:WszuxMys
1.かばんを片付ける。
2.トイレ掃除。
3.掃除機をかける(スペースを作る…)。

かんばるゾ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:01 ID:lUPsnWA+
@洋服をしまう。
A歯を磨く。
B顔を洗う。

今から一日がはじまるよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:35 ID:DskPh6w6
空いているところにミニ掃除機かける
洋服を畳む
かばんの用意
369りき ◆EqdckEfMNY :04/02/24 22:04 ID:CTcWFjiC
とりあえずテレビのうえのほこりを
ふぅ〜ってふくナリ
370362です:04/02/25 10:53 ID:kzpsjVlY
結局思った分は出来なかったけど、少しは手をつけました。
少しずつやっていきます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:51 ID:/CqYbOzm
1 掃除機をかける。
2 皿を洗う。
3 顔を洗う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:34 ID:D+a/dNZ3
1 足場をつくる
2 本を捨てる
3 風呂入る
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:53 ID:/CFcFjAx
351金曜○。

・システムが壊れたpcの最後の仕上げ(今別のマシンから書いてます)
・しながら床のものを25個拾う
・台所の生ゴミ集め
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:56 ID:MnjRYbcg
・コミックのいらないものを選別
・戸棚の前のダンボールを捨てる
・洗濯物をたたむ

ちょっとずつ場所を区切って片付けてます(1ヶ月計画)。
毎日続けることが大事だよね(←自分に言ってる)。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:47 ID:stxUFJyw
>>374
はじめの二つだけ完了。洗濯物は明日(朝になってから)だ。。。
376ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/01 18:45 ID:bFh4Fwg+
1.とりあえず今からCD・DVDを分別します。
音楽CDは押入へ、データCD・DVDはとりあえず1ヶ所に集める。

2.その間、DVDフォーマットでもしておこう。
377ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/01 20:11 ID:bFh4Fwg+
>>376
終了。
データCD・DVD用の収納袋を買って来ねば。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:54 ID:q5XS/b2d
今から片付ける!

・床にちらばってる衣類を元に戻す
・床にちらばってる文房具を元に戻す
・床にちらばってるゴミを捨てる
・部屋にあるペットボトルを捨てる
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:54 ID:oVaPDKUe
>>378
片付けたよ!歩きやすくなってスッキリ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:04 ID:oVaPDKUe
今日の目標
・パソコンの周りを片付ける
・洗濯物を引き出しにしまう
・ゴミをゴミ箱に入れる
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:55 ID:5paYab/o
・洗濯
・確定申告用の入力
・単発の仕事1本
・デカイ仕事1ファイル

いつまで経っても片付かんなー
しかし、生きてる限り雑用って延々発生するもんだね。
明日死ぬとなったら、全然やらなくてOKなことばかりなのに、
毎日あくせくしたり、できなくてますます鬱になったり。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:15 ID:ow43Blcp
1犬のケージ掃除
2ベッドの下の雑誌・漫画掃除
3ゴチャゴチャの化粧品掃除
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:42 ID:FoSY35KL
みっつ…どこにしよう…。
来週引越しなのに…!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
384ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/04 00:25 ID:dQ/jHu6i
>>383タソ
私も今月中に引っ越す可能性が出てきてるのに、
全然手が着けられない…_| ̄|○
引っ越しの見積もり貰わないといけないから、
少しでも片づけないといけないとは思いつつ…。
今日は外の用事だけで手一杯でした。
明日、一緒にがんがりましょうヽ(´ー`)ノ
385383:04/03/04 06:04 ID:LDHh0DUb
私は片付け終わらなかったので見せれない所は家具の大きさ測って
見積もりしてもらいました…。_| ̄|○
取りあえず今日は、 1、本を選別してダンボールに詰める
          2、布団を干す
          3、衣類を選別する   がんがりましょう(*´ー`)
386ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/04 14:33 ID:HyAbjs21
1.要らない書類、1年以上前の領収証を破棄。(済)
2.PC周りがごちゃごちゃしているので片づける。
  薬も各種類出しっぱなしです。在庫wとは分けてるんだけど、
  出しっぱなしは見苦しい…でもやめられない…
3.虫に食われて干からびてるサボテンを捨てる
387ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/04 17:38 ID:HyAbjs21
>>386
とりあえず終わりますた。
2.の、すぐ使う薬はまだ出しっぱなし。
見積もりに来て貰うときだけ、しまえばいいや…。
あと、データCDとDVDが散乱してるので、
明日病院帰りに100均で入れ物買ってきます。

>>385=383さんも、がんがれー!
388838:04/03/05 05:12 ID:bwO/WTMb
ルシアンさんお疲れ〜。
布団は雪降ってて干せなかった…_| ̄|○
気を取り直して今日は ・病院に行く
           ・美容院に行く
           ・証明写真を撮りに行く
           ・書類を出しに行く    お出かけがんがる(`・ω・´)
389ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/05 13:54 ID:bKsOojLP
今日の外の用事
1.病院
2.市役所
3.100均で収納用のものを買い出し
4.親の店に寄る

帰ってきたら、家の中の掃除もがんがります。

>>388タソ、雪じゃどうしようもないね。キニスンナ!
お出かけがんがれー!
あ、私も美容院の予約入れないといけないや。
390ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/05 19:17 ID:DREkQWDV
100均で、薬のケースを見かけた。
朝、昼、夜、寝る前と、曜日で分かれていて使いやすそうなので
買ったけど、寝る前の薬が多すぎてベゲは入らなかった…。
その中に、今日貰った薬を分けて入れるのに夢中になってたけど、
終わったらどっと疲れが…。

片づけする気力がない…
391ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/06 16:16 ID:sbOZ8bfd
1.洗濯する
2.枕元に転がっているマンガをまとめて袋に入れて、押入へ放り込む
3.山積みのデータCDをまとめて袋に入れる
392ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/06 17:26 ID:sbOZ8bfd
>>391
オールクリア。
調子に乗って、
1.プラスチックごみを一つにまとめる
2.宝石とアクセの梱包
3.床に落ちてるものをおしまいする
393ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/06 18:30 ID:sbOZ8bfd
>>392
1.○
2.自作アクセが多くて袋が足りなくなったので△
3.ちょっと微妙…×にしておこう
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:46 ID:HOWYh8zc
乙カレー
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:50 ID:bY3zKeGf
休日を無駄にしない為にも掃除でもするか・・・

1・散らかった洋服・昨日買った洋服を畳む
2・適当に物をどける
3・部屋の隅々まで掃除機をあてる
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:50 ID:bY3zKeGf
>>395
真面目にやったら案外早く終わるもんなんだね。
ピカピカになりますた。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:05 ID:J9QOgjc2
>>396
早いな
こっちは部屋が引越し状態。
きれいにしても、すぐに散らかる…片付けようとすると、もっと散らかる。
とりあず風呂でも入ろ。。
398ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/07 16:37 ID:cPI0KcXf
1.洗濯物をたたむ
2.掃除機をかける
3.こまごましたものを全部、なるべく人目につかないとこに隠す

明日、引越会社の人が下見に来る_| ̄|○
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:01 ID:sGtPKb8u
>>390
あれ、錠剤のままでないと入らないくらい小さいよね
400ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/07 23:39 ID:cPI0KcXf
>>399
うん。1日ずつ取り出せるようになってるから、その分小さい。
でも一気に開けて、寝ぼけてうっかりひっくり返すのはもっとイヤ〜w
ベゲなんてでかすぎて入らないので、小さいのだけ入れておきました。
それだけでもPC周りが多少綺麗になったので、良かったです。
401ルシアン ◆luciafEi/I :04/03/08 01:17 ID:39xrmzqR
>>398
1.○
2.肝心の自分の部屋だけまだかけてない(´・ω・`)ショボーン
3.寝る前までに片づけよう…<ダラダラと一日を過ごしたヤツ

あと、>>400を訂正
>>399
>でも一気に開けて、寝ぼけてうっかりひっくり返すのはもっとイヤ〜w

1週間×朝昼夜寝る前が全部、がばっと開くやつ。
あれをひっくり返したら目も当てられない…
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:54 ID:QJTnoPTS
25個ルール
部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。
床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!

-------------------------------
403めるしぃさん:04/03/08 14:49 ID:29MWAK3P
わん♪キッチン
つぅ♪衣類の整理整頓
すりぃ♪テーブルの上整頓
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:18 ID:H3L29yTw
>>402
OKマスター。

25個の目標を制圧、袋に収納しました。
おこたの天板が僅かに見えてまいりました。

また明日の指令をお待ちしております。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:19 ID:urSOeXMp
暖かい。
体が動くうちにやっておこう。

1.洗濯する
2.お茶碗洗う
3.ごみを捨てる準備をする
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:51 ID:urSOeXMp
だいたい終わった。
ついでに、トイレも掃除した。
テーブルの上に置いてあるものも整頓した。
ほったらかしにしておいた植物にも水あげて手入れした。
明日は髪の毛が落ちまくっている床をきれいにしたい。

心が荒れると部屋も荒れるよな。
部屋が片付くと心も少し片付く気がする。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:54 ID:Cw5yLGAd
ふとんを綺麗にひく
掃除機をかける
奥の部屋の窓を開ける
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:24 ID:l1aeG5B2
今からやります。
・部屋に落ちてるゴミを捨てる
・ビンと食器を片付ける
・机の上をキレイに汁。
409Maca ◆4aPplEWmac :04/03/16 08:38 ID:TvyCzz1M
・洗濯
・机の下のかご1つ中身確認
・空いたかごを使って床整理
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:27 ID:uw0mI4wz
畳に掃除機かける
持っていくものの準備
出かける服の準備

片付けないと出かけられない
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:19 ID:WGJQnEhU
会社休んじゃっていろいろ見てたら、初めて見つけました、このスレ。
あ、なんかみんなそうなんだーと、ちょっとはげまされます。
3つか、3つ・・・。
・机の上の食べ終わったお皿を流しに持っていく
・お風呂に入る
・病院にいく
みんなでがんばろうね。
412響子 ◆tr.t4dJfuU :04/03/16 10:35 ID:AYWv+tsG
鬱々・・・でも、やるかぁ・・・・

1.洗濯(2回戦)
2.病院に行く
3.ごみ捨て
どうでもいい事ばかりだね
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:26 ID:KvNdEwgU
>>412
どうでもいい事から始めて、チョットずつ頑張ろうじゃないか。
1. 洗濯物を畳む
2. 要る雑誌・要らない雑誌の選別
3. ゴミをまとめて明日の収集スタンバイ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:45 ID:5YoP4+wQ
今更ですが…引っ越しできました!
初めてやればできるんだなと思いますた・゚・(ノ∀`)・゚・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:09 ID:+F1EBUAo
部屋を片付ける


以上、
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:24 ID:CZUzAGwZ
きょうはいいやあ・・・。放置汁。
417名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 09:35 ID:jXXskzFT
409オール×。
疲れていたらしく15時間寝たきり、、、、orz

今日 昨日途中だった机の下のかごと床のものを片づける
洗濯
ご飯作る
418名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/17 18:42 ID:IXrIBa+N
途中報告

予定変えて長年の懸案の耳鼻科に行ってきた
机の下のかごを整理中
布BOX(色で中身分けてる)7つめを買ってきてPC関係書類CD用にする
予定。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:08 ID:B4RmAGUp
畳の掃除機かけ
保健士に電話
メルを書く

これも片付けないと出来ない
420コアラ ◆a4AI/KOALA :04/03/18 10:23 ID:m7bqJ9ns
1.電気ポットをしまう。
2.昔父親が使っていた、小型の電気ポットを探してそれを使うようにする。
3.蛍光灯のほこりを払う。
421(´∀`)プップクプー:04/03/18 23:02 ID:fU26PmpL
机の上のごみの山を袋に入れる
机の上の空き瓶を袋に入れる
乾いた洗濯物を引き出しに入れる

こんなの女じゃねえな
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 05:48 ID:/V3dIeJ/
1 .サブマシンのインストール
2. 洗濯
3. 掃除機

アモキは効く。投入前の3倍は働いてる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:53 ID:hlNjt8p/
>>414さん スゴイ!
ひとりで引越し準備をしたのですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 13:06 ID:sghZLHk/
あああ、ここんとこ達成何もできてないです。

1・ビデオ設置(10年使ってたのが壊れた。安くなったなあ)
2・食料をまとめて台所の下の棚に
3・トイペホルダー設置(これは今から)

4・光ケーブルの工事可能不可能の試験が来るので
その対応(モニターなので1ヶ月無料〜)

>>414さん乙ですっ。
425響子 ◆tr.t4dJfuU :04/03/19 16:06 ID:M+/SiN5X
今の今までダラけて寝ていた・・・・・・

1.子供のお迎え
2.食器洗浄機を回す。
3.ごはんを作る

3のご飯を作るのが一番嫌い。外に食べに行こうかな。
でも、バカ夫に怒られるし・・何作ろうかな。
もう365日、朝昼晩と疲れる。鬱が酷い時は死にたくなる
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:13 ID:YZIYoTxl
今日吉野家某店で俺がトイレに入ったとき聞いた話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」

・・・

俺は涙が出たね
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:51 ID:eh8ucAKu
>>425
食器船上記あるのかーうらやまし。置く場所すらねーよ
オレは、食事は夕飯しか作らんよ。あと時々子供の弁当。冷凍食品。
それでも子供さえいなければ雄藩なんて作らずに済むのにってよく思うよ。
旦那はいないんで怒られ葉しないが。

今日は
1.アイロンがけをした
2.残った御飯でチャーハンを作った
3.CDをPCにコピーして歌詞カードはスキャンしといた

これから
1.夕飯を作る
2.風呂に入るかな?風呂掃除しないとな・・・
あとは放置。やることありすぎるが。
資格の勉強ができるといいんだけど。受かるとは思うが、油断してるとやばいしな。
428コアラ ◆a4AI/KOALA :04/03/19 19:00 ID:KrpfJSfx
1.韓国映画を3本借りてくる

(見たいのがあってさ・・)
以上
きょう、市役所に行ってきて、本来なら7月末までに出さなくてはいけない
現況届けの用紙を取りに行った。職員の人がいろいろ丁寧に説明してくれて、
最後にちょっとお小言を言われた。
 申し訳なく思った。
429422:04/03/19 22:33 ID:/V3dIeJ/
ダメだ。
嫌なことあって、何もできなかった。

勇気の出る映画を見よう!と思って
「戦場のピアニスト」を見たけど
余計鬱になってしまった。
いい映画だったけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:22 ID:ooX4BXVE
ここ3日のうちに
1)食料品の整理
2)図書館へ本を返す
3)連絡をとる
431(´∀`)プップクプー:04/03/19 23:48 ID:NI5v5U0U
昨日は何とかなった(´∀`)
いいスレね(´∀`)

次は
明日のコゴミだし(´∀`)
今からお洗濯(´∀`)
明日デブ専エリアでGパンを購入(´∀`)

の3本です(´∀`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:56 ID:2EEOa2qT
引出しを閉じる
cd片付ける
食器片付け
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 06:02 ID:QEfyXbn9
日が昇ったら片付け始めます。
整理がつかないのでチェストを買ったが、それがまだ片付いてない…。
あとは冷蔵庫かな…。
今日中におわることを祈ります。

>>429
私も観ました、いい映画でした。
434名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/22 16:18 ID:hC9xx3VY
424 1,4○<部屋の中まで見るとは思わなかったので×っぽいけど、、

今日 ・25個ルールをやる(主に本)
   ・猫のトイレ掃除
   ・食料をしまう

昨日できたこと
・本棚の後ろから本か落ちかけてたのを改造修理成功。
これで本がしまいやすい。
435choki(・ω・) ◆chokiPZTT. :04/03/23 18:38 ID:DpACkP2H
>>434
|ω・) 改造修理ってどんな感じだろう ワク2・・・
    chokiも自分で棚を作りたいと思いを巡らせているので
    改造というキーワードはかなり惹かれる
436凪(なぎ) ◆l3G4ErUHkc :04/03/24 01:01 ID:dX56B+ZE
寝るまでに、

1.風呂に入る
2.洗濯する、干す
3.食事と後片付け

起床後、
1.大学に電話、大学に行く
2.洗濯物を取り入れて片付ける
3.書類を書く

出来るかな・・・・不安。
437名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/27 10:18 ID:nyJJzLWI
1・午後に病院逝って薬とってくる
2・プリントした資料をまとめる

3・昨日まとめた本を本棚に

猫トイレ掃除終了。不燃ゴミの日に向けて砂も変えておくか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:50 ID:VT7YsOqn
8割方片付いたけど、あともう一息。
ホコリ溜まりまくりの場所を見つけてしまった。
ベッドのシーツもかえたい。

おわったらゆっくりお茶飲んでお風呂入ろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/28 11:23 ID:QAu4i+7f
4371のみ○。ダメダメ。

1・ベッドの上を片づける
2・その上にものを分類
3・本は本棚へ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:42 ID:EA25coXS
畳みに掃除機かける
退職した会社の資料探し
ハローワークの資料探し
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 11:32 ID:Uct7OVOn
ごめん、3つじゃ間に合わない
・スーパーカーのアルバムをMDに録音する(しながら)
・荷物の中のテープとボール紙を捨てる
・落ちてるカーテンフックを拾う
・床一面に掃除機をあてる

1時までに頑張るぞい
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:50 ID:tEv/MdY7
1.MOSのAccessの勉強を始める
2.具合の悪いパソコンを何とかしてみる
3.1、2回洗濯機を回す
4.夕飯を作る為に、ほうれんそうを洗う。夕飯を作る。お茶を作る。

このくらいかな。1.2.は1ヶ月も放置してたし、がんばろう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:53 ID:TAOsHq+P
テレビを見終わったら、
1・服を畳む
2・捨てる雑誌類を片付けて一つにまとめる
3・タンスの中を軽く整理する

がんがるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:52 ID:rChYuFaP
まずは、動く
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:08 ID:FHnuLdtY
1)メールを書く
2)台所の洗い物
3)借りてる本を読む
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:09 ID:00TZpkpM
・引き出しのなかみせいり
・鞄のなかみせいり
・服をたたむ
447(´・ω・`):04/04/16 17:06 ID:83L4V9tY
フローリングってなんですぐにホコリがたまるのでしょう…
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:59 ID:AKGvdSnM
25個ルール
部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。
床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!

-------------------------------
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:04 ID:5fdmPbym
今日はかなり気温が高くなるらしい。
台所の生ごみ片さなきゃ。虫が湧く…。
>>448
よし、やるかorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:46 ID:5fdmPbym
大雑把だけどなんとか終了。
掃除機かけてトイレも少し片付けました。
鬱になる前はまめに掃除していたのに…。

>>447
フローリングに限らずホコリはすぐ溜まるね。
ぞうきん、掃除機マンセー。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:59 ID:J3+SySOg
1、流しの皿・鍋・箸洗う
2、春服を出し、冬服をしまう
3、便器を磨く

あと、コートとニットをクリーニング屋にもっていく。
できるかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 09:43 ID:7Xvl2Fj3
さっき、久しぶりに掃除機をかけたよ(ノ*゚∀゚)ノ
掃除機は床に散らばってるものを片付けてからかけるのが鉄則
なんだろうけど、それを考えてたらホコリや髪の毛がたまってしまった
ので、割り切って空いてる部分(いつも座ってる部分)だけかけました。

それだけですが進歩したので書き記させてください。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:21 ID:Y2gy2Kks
少しずつ進歩(・∀・)イイ!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:54 ID:4rdVydEm
>>452
よいことだと思います。
私も片付けないと掃除機をかけるべきでないと強迫観念的に考えてしまいます。
だからすこし考え方を変えるだけで楽になるし部屋もきれいになるよね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:57 ID:x5x9MkZO
さて、掃除だ・・・
余裕がないのでひたすら自分の部屋のみ
片付けるべし。
ところで汚部屋スレ、メンサロにもうひとつなかったっけ。落ちたのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:44 ID:YCvuct4z
@前に買った肌着類を袋から出して値札をとって洗濯する。
A前に買った服類を袋から出して値札をとってハンガーにかける。
B100円ショップでかった雑貨を袋から出して札をとって片付ける。
あ〜〜 出来るかな・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:59 ID:hUvEshcz
寝る前に

とにかくごみを拾う
カバンをクローゼットに入れる
服をたたむ

これで明日の朝ごみだしできたら幸せ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:41 ID:/eyavQOt
はぁ12時までゴロゴロしたら、居間の掃除を始めよう
@散乱した服をとりあえず袋に入れて自室に運ぶ
A教科書を袋に入れて、自室に運ぶ
Bちょっと床が見えたら掃除機かける
掃除終わらないと宿題にとりかかれない・・。
459ルシアン ◆luciafEi/I :04/05/03 14:15 ID:Uy1/+dCN
今日は
1 とりあえず和室以外のフローリング部分に掃除機をかける。
2 風呂に入る
3 未定
460ルシアン ◆luciafEi/I :04/05/03 17:28 ID:Uy1/+dCN
>>459
1 終了

やる気になるまですごい時間かかった(´Д`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:31 ID:rztKpRGG
エライヨー(・∀・)
462ルシアン ◆luciafEi/I :04/05/03 23:45 ID:Uy1/+dCN
>>459
2 完了
3 未定→髪の毛を乾かして寝る(・∀・)
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 06:37 ID:agVi8rgl
台所の水あかを掃除する。古い乾電池が溜まったのでまとめて袋に入れるのはいいが 乾電池は何ゴミになるのか分からん!三年近くそのまま!何ゴミに分別するんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:34 ID:X3zGQIDL
1、ベットの上に散らばってる服を洗ってしまう
2、床に散らばってるゴミをどーにかする
3、友達に聴けと言われたMDを聴く

みんなで進歩していこう(`・ω・´)
465mochico:04/05/04 23:24 ID:JSqtsM8y
とりあえず
1、PCの脇のゴミ袋を処分する
2、カビた弁当箱を洗う
3、1年越しの部屋のごみを拾って床が見えるようにする。
今の部屋の状態、女の住む部屋じゃねぇよ。。。
明日の朝まで徹夜で、できるかな。
466mochico:04/05/04 23:29 ID:JSqtsM8y
ウワアァアンageちゃったよスマソ。。。
部屋のゴミに埋もれて逝っ(ry
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:35 ID:UOdFYQPG
片付け途中で逝ってます。
2日間ごみに埋もれて過ごしています。
明日中に片付けは不可能だ。
しか〜し、とりあえず形つけないと明後日から出勤できん!!
ぁぁぁぁああああああ!!けったりぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:36 ID:xAl4zuiE
明日は起きたら
一、机の上を片付ける
二、テ−ブルの上を片付ける
三、テレビ台の上を片付ける。

やるゾ。。。
469mochico ◆OMochIO1O6 :04/05/04 23:48 ID:JSqtsM8y
よっしゃあ弁当箱洗ったぞ
今回こそは絶対全部片付けたるわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:40 ID:pda2hkxS
@ 雑誌3冊捨てる
A 見ないDVDを箱に詰める
B コミ袋残り1袋を満杯にして捨てに行く
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:53 ID:pda2hkxS
>>469
エライヨー(・∀・)
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:56 ID:bw0NZPNF
>>463
確か乾電池は埋め立てゴミだったはず(´・∀・`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:10 ID:oU8/AzI/
1、二度と見ないであろう、ビデオテープを一カ所にまとめる。
2、空いたスペースを掃除機と拭き掃除できれいにする。
3、空いたスペースに、CD、単行本を並べる。

思い立ったが吉日と言うからな。今日はとことん片づけるぞ!
3の途中までが理想だが、1の途中でリタイアしそうだな。がんがれ、俺。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:52 ID:oU8/AzI/
テープ片づけほぼ終了。
ついでに、CDプレイヤーとビデオデッキの配置を変えてみたら、部屋がすっきりしたな。
でも、物が散乱した状態だからそうでもないか・・・。

もう疲れた・・・本当、体力無くなったなぁ・・・(´・ω・`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:10 ID:VsYDyevQ
片づけてるつもりで、ものを右から左に動かしてるだけな気がしてならない…
取りあえず足場は確保しなきゃ

1.洗濯物をしまう
2.CDを一カ所に集める
3.散乱する紙束をファイリング
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:38 ID:jHxFkiBq
>>463
電池は自治体によってちがうよ。
ちなみに東京都港区では水銀0のアルカリ電池はもえないゴミ。
それ意外は公共施設におかれている回収ボックス逝き。
ボタン電池や充電タイプバッテリーは電気店のボックス。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:58 ID:ZbOiSyut
1、食べ物系のゴミを捨てる
2、細かいゴミや髪の毛を取る
3、流しまわりの掃除

できれば洋服もしまいたい…
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:16 ID:I0hCxTvG
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:28 ID:HLYPLRiO
ハァ、部屋が・・・凄いことになってるよ・・・。
掃除機はたまにかけるけど、物はそのままなのですぐに散らかる。
なんとかしないとな。夜中だけど、どうせ眠れないので掃除します。じりじりと

480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:15 ID:KfqutWx0
1.床に散らばってる本を本棚にいれる。
2.捨てる予定のダンボールをまとめる。
3.キッチンのテーブルの上を片づけて、テーブルクロスを取り替える。

今日は一日中掃除してました。
あとこれだけやれば、なんとか人よべるかも・・・
がんばれ・・・自分。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:45 ID:XhEOBIoP
探してたスレ、発見!!
参加させてくださいね。

1.床の上の服をクリーニング用、洗い物、しまうものに分ける
2.パソ前のごちゃごちゃを片づける
3.洗い物は洗濯機に
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:12 ID:igQHO93O
1.流しの洗い物を片付ける。
2.袋からあふれた古新聞などを片付ける。
3.時間があったら髪を洗って買い物に行く。

動いて何かするのがすごく怖いんです。
でもお天気になったし(関東地方)がんがってみます。
483482:04/05/21 18:20 ID:G6hLJ7Ur
全部できました・・・
2.はほんとに新聞だけを片付けただけで
部屋はまだ散らかってるけど
昨日までできなかったことが
がんばったらできたので自分をほめます(・∀・)エライ!

次はお風呂スレに行ってがんばります ( `・ω・´)ノ
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:12 ID:50k7OImi
エラ(・∀・)イイ!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:59 ID:XhEOBIoP
>>481です

1と3はOK。
ついでに洗濯機回して、干してあった分の取り込みまでできちゃったよ。

かわりに、学校行き損ねたけど。
2がクリアできなかったけど。

一応いいことにしてね?


明日の目標
1.パソコン前のごちゃごちゃを片づける
2.ベランダから鏡を探し出して、サイズを測る
3.学校行く

3はスレ違い?スマソ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:13 ID:z40KfM1w
みんなエライな〜。
宣言して、実行している!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:54 ID:6IehWwgO
洗濯しようと思ってたけど雨になっちゃったし
そんなにたまってないからまあいいや。

1.洗濯物をたたんでちゃんとしまう。
2.居間に散らかってる物を15個以上片付ける。
3.晩ご飯を何か作って食べる。ご飯は炊く。

>486さん
宣言するとなんか見ててもらえるような気がして
わたしは頑張れる事が多いです。
あとちょっとのきっかけが欲しい時にどうぞお試しあれ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:56 ID:6IehWwgO
487です。

1.○
2.○
3.△

流しの洗い物を片付けて米をとぎました。
おかずを作るつもりだったけど力が足りなそうなので
目玉焼きとみそ汁くらいでいいや。
とんがらし味噌も少しあるのでご飯はおいしくいただけそうだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:10 ID:SC7HqGZ9
(・∀・)イイ!!
エライヨー
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:34 ID:LmDcfdVp
はうぅ。実行できなかったよ。
おまけに、なんの因果か桃寿さんサイト見つけちゃって、
みてたら、負の世界に引き込まれそうになったよ。
危ね……

というわけで、もう一回。
1.パソコン前のごちゃごちゃを片づける
2.お店に行って、今日作ったロゴマーク張り付けてくる
3.学校行く

あしたこそ、がんがるぞ!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 15:39 ID:1Ropywpm
490です。
よっしゃ!1、2完了!

これなら、勢いで学校にも行けるはず!
行って来ます!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:43 ID:QMf1kyjA
>491
エラ(・∀・)イイ!

自分が昼前に書き込んだはずの分がない・・・
結局一個もできてないんだけどさ・・・
全然違うとこに誤爆してたら恥ずかしいなあorz
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:22 ID:xHAsuhhd
>>492
ドン(・∀・)マイ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:03 ID:ZibSqKCk
490です。昨日は何とか目標クリア!
…欲張らないことが大事だと思ったw

今日は気力ないので、
1. 25個ルールだけがんがる。
2. 取材に出かける
3. 帰ってきたら、25個ルールもう1セット


>>492

気にしない気にしない。
あんど、ありがトン。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:58 ID:tIEt87/R
今日は片づけるぞーと思ったのに、やっとのことで洗濯が終わっただけでした・・・
これから
1・邪魔なものをベランダにだす。
2・ゴミをまとめる
3・模様替え。

・・・書くだけで疲れたな・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:37 ID:Cir11Ezu
492です。
>493,494
お慰めありがとん。
いつもの巡回ルートを回ってもそれらしい誤爆は無かったので
ちょっと安心しました。

今日は洗濯ができました。
あとやることは

1.昨日の続きのDVDを見る。
2.ご飯の用意(ご飯炊く、ブロッコリゆでる他)
3.お風呂に入る。
497496:04/05/26 02:40 ID:plkpPUTW
1.○ 元気出た
2.○にしとく
3.○ よくできた

変な時間におやつを食べたのでお腹減らなくて
晩ご飯はブロッコリとふりかけご飯だけだけど
自分で用意できたからOK。
明日もちょっとずつがんばろう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 02:54 ID:wx2CpFq6
>>497
(・∀・)エライゾー
499497:04/05/26 10:50 ID:X4hwSige
>498
(・∀・)マリガトー
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:22 ID:X4hwSige
今日は朝ご飯作れた。
お布団も干し中。

1.買い物に行く。
2.アイロンかける。
3.メールに返事を書く。
501500:04/05/27 00:45 ID:ykfTi+83
500ゲトしてた(゚∀゚)

こんな時間になっちゃったけど全部できました。
メールが苦手なので他の事しながら
2時間くらいかかってしまった。
宣言してない分の洗い物がたまってしまったので
これからちょっとやってみます。
無理そうなら寝ます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:09 ID:sQunAfIi
鬱なんですけど書き込んでもいいよね。

1.草むしりする
2.25個ルールやる
3.お風呂に入る

なんか夕立来そうな気配だなあ。
とりあえず日焼け止め塗って外に出てみよう。
503502:04/05/28 02:36 ID:wVOse6vj
1.○
2.×
3.○

草むしりは7割方終わったのでよし。
お風呂も怖かったけどフルコースで入れた。
25個ルールは今度できる時にやる。
今日の午前中泣くほどつらかったのに
よくやったぞ、自分 ( `・ω・´)
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:01 ID:Z3cJfGOG
もう、こんな時間なのね
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:59 ID:kUvFgOKH
@ 缶・ビンをまとめる
A 燃えるゴミをまとめる
B 食器洗う

とりあえず今日は頑張る!
506ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/04 23:51 ID:yQ0XZ8Rj
明日

1 食器棚に食器を入れる
2 ダンボールやゴミを片づける
3 掃除機をかける

食器棚を自分で組み立てたら水ぶくれがいっぱい。
やっぱ軍手しないとダメか。と思ったけど後の祭り
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:42 ID:LOajUNcJ
今まで西枕だったのを東枕にしたら、すこし気分が変わった。
南と北も試してみたいが、今布団が東西にしか置けないので試してない。
だれか、試してみたら?

とりあえず25個ルールに挑戦。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:22 ID:xEncnJNE
衣替えだいたい終わったワショーイ
509ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/05 21:33 ID:3FfnatXT
>>506

1 ○
2 ○
3 ○

収納しやすいように100円均一で買い物までしてきた。

明日

1 押入に入っている衣類を、今日買ってきた衣類用収納袋に入れる
2 押入のスペースが開いたら、読み散らかしてある文庫を片づける
3 ストーブをしまう
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:25 ID:Hg+FshKD
教えてください。
Live2chで見てるのですが、このスレへは誘導できて
お気に入りに入れてるのですが
カテゴリがわからなくて、最近頻繁にある鯖移転で居場所が
わからなくなったら困るので、カテゴリを教えてください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:47 ID:HfcNjjn/
カテゴリはカテゴリ雑談のままなのでは
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 05:57 ID:Hg+FshKD
>>511
thx
生活とか心と体とか探してましたよ。
513ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/06 14:30 ID:fNHHTfid
>>509

1 ○
2 ○
3 △(収納スペースが無い…)
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:50 ID:6OVU6P1f
>>510
>>511

メンヘルサロンじゃないの??
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 03:20 ID:6AF1H49D
カテゴリ名はカテゴリ雑談
板名はメンヘルサロン
516シロクロ:04/06/07 11:55 ID:6B7CcJja
1 読まなくなったマンガを整理
2 引き出しを整理
3 掃除機をかけてみる
517シロクロ:04/06/07 16:15 ID:6B7CcJja
>>516
○1 でもまだ整理の余地がありそう
○2 引き出しの中に掃除機かけた!
×3 整理したマンガやら何やらが床に…掃除機かけられない_| ̄|○
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:34 ID:rX/KP3mn
@ ゴミをゴミステーションに持っていく
A トイレ掃除
B 25個ルール発動

今日中にやってしまいたい!
519ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/09 23:14 ID:dStWDNI3
今から

1 不動産契約の書類整理
2 昨日の家計簿をつける
3 散らばっている取説の整理

をやります。
520ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/09 23:55 ID:dStWDNI3
>>519

なんとか今日中に終了。
521ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/14 12:59 ID:IVwNny5C
1 寝室の掃除機掛け
2 寝室と居間にちらかしてある本を片づけ
3 寝室の模様替え(つっても移動だけ)
522ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/14 13:33 ID:IVwNny5C
>>521
1 ○
2 ○
3 ○
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:52 ID:1J19Kio6
1ベッドの上を何もなくする
2パソ周辺のゴミを片付ける
3散らばってる衣服を外に出す
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:22 ID:Zvvo5HDm
良スレ発見!

1.教科書、レポートを整理する
2.使った切手、学割券をメモする
3.かばんを片づける
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:19 ID:hD9bXDgz
1部屋の掃除。2ゴミ捨て。3お茶を沸かす。明日友達が来ます。突然すぎる。今日は徹夜。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:46 ID:nQxEtKsN
1:寝て起きた後に床のゴミを拾う
2:ペットボトル処分
3:本の整頓
527ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/26 17:33 ID:u2UT5efK
今日やること。

1 フローリングの拭き掃除
2 化粧品の在庫整理
3 振込控えの整理
528ルシアン ◆luciafEi/I :04/06/26 18:35 ID:u2UT5efK
>>527
1 ○
2 △ ストッカーに入れないと地震が起きたら崩れる
3 ○
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:09 ID:FMsfdbQK
今日やること
1 洗濯物をとりこむ
2 ぱんつを洗う
3 洗濯物を洗剤液につけこむ

明日やること
1 はじめての25個ルール
2 次の日ゴミだしなので資源ごみをまとめる
3 銀行に書類を送る

こうやって書いても注意力が無いので全然違うところ片付けてそうです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:45 ID:Ld2e8g22
1:家賃を払う
2:冷蔵庫の霜取り
3:流しの洗い物をかたずける
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:26 ID:DWT0GOkt
>>530
1:OK
2:今やってる最中ってことでOK、結構涼しくて霜の解けるのが遅い_| ̄|○
3:OK
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:25 ID:bI2USzlB
1、食器を片付ける
2、掃除機をかける
3、本を整理する
533532:04/07/01 14:42 ID:yw/JG3A0
orz
1、○
2、○
3、△(本の整理はやり始めるとなかなか…)

※残りは小物、徐々に進めます。
534ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/02 09:36 ID:2pChSMai
部屋の片づけの前に、

1 銀行
2 郵便局
3 コンビニで支払い

帰ってきたら、

1 台所
2 PC部屋
3 洗濯機置き場

を掃除します。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:56 ID:+tI53izh
部屋を清潔にするため
1:25個ルール適用
2:かけられる範囲で掃除機かける
3:食品棚の整理

でも、禁煙挑戦中でイライラ&頭がボケボケー、なのでつらい。
536ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/02 22:53 ID:QwmuqBU1
>>534
1 ○
2 ○
3 ○

次の
1 △
2 △
3 △
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:24 ID:bsZY4m+G
良スレホシュ
538ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/13 05:55 ID:r/bIfwHR
今日片づけるところ というより掃除するところ

1 台所のシンク
2 洗面所の流し台
3 カーテンレールにつけるものが散らばっているのをを片づける
539ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/13 06:06 ID:r/bIfwHR
>>538
1 ○
2 ○
3 ○
540ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/14 11:54 ID:6OVcG6JS
今日片づけること

1 隣の部屋を大掃除
2 カーペットをひく(+断裁)
3 家具を組み立てる

4 余力があったら衣類を入れる
541ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/14 15:49 ID:9JEUKPDL
>>540
1 ○
2 ○ 採寸して切るラインを書いてから切るべきだった
3 ○ 腰が痛い_| ̄|○ il||li

4 △ ほぼ終わり。あとちょっと残ってるのをこれから片づける
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:42 ID:z0t3+rN7
(・∀・)エライヨー
543ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/14 23:48 ID:+0zlWmLg
>>542タソ アリガトー
544ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/20 22:03 ID:E40NxYD6
今から

1 食器洗い ちょっとサボっちゃって溜まってる
2 洗濯物を片づける
3 机の上の片づけ

をやります。
545ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/20 22:25 ID:KcW5db3X
1 ○
2 ○
3 ○

明日も何か片づけられますように(-人-)
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:42 ID:UcEtupzX
マジ、ルシアンさん、すごい!!
私なんか、リタ飲んでも片付けらんない。
547ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/24 22:55 ID:WJtGEX1t
>>546タソ

いえいえ、今、家の中がごっちゃごちゃです。
早く片づけないと人が来たらびっくりすると思う…
548ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/25 09:26 ID:hBpbI/+o
今日やること

1 もう一台のPCを引っ張り出してPC机の上に置く
2 ベッドを組み立てる
3 ダンボールの片づけ
549ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/25 10:42 ID:cNbPvM+f
>>548
1 ○
2 ○
3 △(紐がないので買ってくる)
550ルシアン ◆luciafEi/I :04/07/26 16:44 ID:vd7Do2MB
>>549
巨大なビニール袋がゴミとして出てきたので3はOK。
ゴミは今日出してきてかなりサパーリした感じ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:14 ID:Q+WleGJ7
久々にお邪魔します。
今日は、イライラして不安定で、結果
泣きながら、部屋の中のものを捨てまくってしまいました(!)
・・・いいんだか悪いんだか。



明日の目標。

1.レシート類を封筒か何かにまとめる
2.箱に押し込んでしまったものに25個ルール適用
3.棚の中をうまく使えるように検討する
552優しい名無しさん:04/08/09 16:30 ID:2s1SZAFJ
ほし
553優しい名無しさん:04/08/12 01:55 ID:hKpFl1cY
寝る前に

1 部屋の入り口付近に積み重なった私物を片付ける
2 服をたたんでしまう
3 ゴミをまとめる

明日は

1 布団カバー洗濯
2 掃除機かける
3 うさぎ小屋掃除
554優しい名無しさん:04/08/13 01:17 ID:AyvxKq2Y
1 洗濯物を畳んでタンスに入れる!(入れるのが大切。)
2 化粧品、ペンなど出しっぱなしの細かい物を戻して鞄に収める!(収めるのが重要。)
3 学校のプリントを一カ所に固める。(一カ所が大事)
寝る前になんとかします。
みなさんがんがれ!!
555優しい名無しさん:04/08/13 01:52 ID:AyvxKq2Y
554です。
1◎
2○
3○
今までロムだったけど書くと頑張れる!あと、やたら調子いいのは黒酢飲んだから?
556優しい名無しさん:04/08/14 15:31 ID:gUaOg3By
>>555
おめでとー。

明日、客が来るのでこれから大掃除。
1。リビング
2。ダイニング
3。トイレ

それぞれ30分〜1時間ずつやってみる。
玄関と台所は明日かな。
557551:04/08/25 13:03 ID:JzmvV9j7
全然出来てないよ。しくしく。
出来たのは1だけ。
でも、フリマボックスに端から雑貨を持っていくようにしたら、
だいぶ色んなものが減ってきた。

とにかく前回の2を明日中にやる。
558優しい名無しさん:04/08/25 19:34 ID:KYpNfsrb
がんがれ
559アゲタガリヤ:04/08/26 19:35 ID:ILrt9JqO
      ∧_∧
     ( ゜∀゜)
     /⌒  ´~ \     <スレが落ちているようだな。私がこのスレをageてやろう
    / /    ノ  ヽ
    ( /ヽ   |丿 丿
    \ /   | ノ
      (   _ノ |  
      |   / /
      |  / /
      (  ) )   
      | | /   
      | | |
     / | |   
      ∠/ ─ヽ  
560めそ:04/08/26 23:50 ID:5o0o0KmV
1.トイレ掃除
2.机上大片付け
3.洗濯〜乾き物収納

が、がんがる…(涙)
561優しい名無しさん:04/08/27 15:14 ID:QbAcy82v
1 サプリメントケース
2 ウルトラソースオブライフとデュアルタブを混ぜてしまった臭い瓶
3 自分
562優しい名無しさん:04/08/27 17:18 ID:UUI5MlW6
>>561
俺も何もする気の起こらない自分を何とかしたい
563優しい名無しさん:04/08/29 14:22 ID:X1MgP2+/
久しぶりに来ました。

1、掃除機をかける
2、シーツをかえる
3、ビデオを整理してラベルを貼る
564優しい名無しさん:04/09/09 23:55 ID:mjF3MPKx
ほしゅ
565優しい名無しさん:04/09/10 00:50 ID:kpKU58Tq
本棚→ブックオフへ。
566優しい名無しさん:04/09/11 03:05:54 ID:FAyPEPcb
明日友達が2人泊まりに来るので、
不可視な床を可視に変えねば。

1.ゴミ拾い
2.洗濯して乾燥機に入れてたたむ
3.床の本を本棚と押入れにしまう

タイムリミットは12時間てとこかな。。
567優しい名無しさん:04/09/11 03:30:16 ID:MmCaVNR8
ガンガレ
568556:04/09/11 10:23:43 ID:WF3btrvn
俺は寝るぜ
徹夜で掃除してバイト行ったら死にそうだぜ
しかし可視率は40%ってとこだ。
起きたらまたやるぜ。。
569優しい名無しさん:04/09/18 04:42:07 ID:dm6Lfc0b
1.洗濯
2.テーブルの上
3.パソコンの箱
570優しい名無しさん:04/09/26 19:02:25 ID:5bSGoF8q
死ね
571優しい名無しさん:04/10/08 08:36:19 ID:WpZw2Nfb
廊下の段ボール
食卓の上
玄関の棚
572571:04/10/08 10:05:18 ID:WpZw2Nfb
571




すごい。書いてみたら本当にできた。
何週間もほったらかしだったのに。
これからはここに来て、少しずつがんばろうと思う。
書けばできる!

これから仕事。
その前に、流しにたまった食器を片づけてから行くね。
573優しい名無しさん:04/10/16 09:23:06 ID:21X/RMDb
おはよう。朝から泣いた。

1.ベッドの上
2.床の足の踏み場を作る
3.食器

終わったら暖かいもの飲んで不貞寝する。
574573:04/10/16 20:05:16 ID:21X/RMDb
1○
2○
3○
不貞寝を先にしてしまったけど全部クリアできたのでよし。掃除機もかけた。
575優しい名無しさん:04/10/16 21:02:14 ID:lxkltcle
>>574
乙〜。
全部やったなんてすごいワァ(n‘∀‘)η
しかも+掃除機掛けなんて!
よし、自分もやるっ(`・ω・´)

1:ワイシャツのアイロン掛け×5枚(来週分)
2:ベッドの上の洗濯物を畳む
3:風呂に入る

3が一番ハードル高いかも…(´・ω・`)
576優しい名無しさん:04/10/16 21:36:28 ID:21X/RMDb
>>575
ありがとう。レスつけてもらうとすごく励みになるね
自分も風呂はとても面倒くさいよ…
全部片付いたらお茶でもどうぞ(´ー`)ノ旦~
577575:04/10/17 00:26:00 ID:ChcimsWn
1:○
2:○
3:お湯張ってる最中

がんがったYO!(・∀・)ノシ
これから最後の難関「風呂」に突撃します。
>>576お茶マリガトン(*´∀`)つ旦
578優しい名無しさん:04/10/17 04:53:53 ID:uNsubCfW
おはよう。今日も寒いね。

1.宅配便が届くので玄関を見苦しくない程度に片付ける
2.キッチンとお部屋のゴミを分別。捨てられる状態に
3.ベッドめいきんぐ
579ルシアン ◆luciafEi/I :04/10/17 11:37:20 ID:kxjVns9/
今日やること

1.毛布を出す
2.エアコンを片づける
3.春夏もの→秋冬ものに入れ替え
580ルシアン ◆luciafEi/I :04/10/17 12:17:50 ID:kxjVns9/
>>579

1.○
2.○
3.○

明日は毛布の洗濯ができるといいな。
581優しい名無しさん:04/10/18 07:36:38 ID:qJtWYOcm
今日こそ・・・・今日こそ片づけるぞ!

1、本
2、CD
3、ビデオ
582優しい名無しさん:04/10/18 11:17:00 ID:B01To1r2
おやはうです。

関東、今日を逃すとまた雨みたいなので、洗い物がんがりまふ(`・ω・´)

1:布団干し
2:洗濯
3:扇風機をしまう

>578
玄関きれいにしとくと、いきなりのお客さんでも余裕もって対応できるよね。

>578-579ルシアンタソ
一時間たらずで片付けてしまうとは!やるワァ゚(n‘∀‘)η
583582:04/10/18 14:57:57 ID:B01To1r2
1:○
2:○
3:○

オワタ…。今日はふかふかお布団で寝られるワァ(n‘∀‘)η
584優しい名無しさん:04/10/19 01:29:41 ID:DRTVlTPw
1:化粧品
2:夏服
3:ゴミ

やってみます。
585優しい名無しさん:04/10/22 00:59:36 ID:jJuEt0+4
眠くなる前に

本を整理
服を整理
灰皿の灰を捨てる
586優しい名無しさん:04/10/28 03:50:55 ID:xXrEp73/
自分の左右後
587ルシアン ◆luciafEi/I :04/10/28 14:05:04 ID:SYF9S9Qr
今から

1.洗濯した夏物を収納
2.うさぎのトイレのつけおき洗浄
3.机の上

を片づけます。
588ルシアン ◆luciafEi/I :04/10/28 14:34:50 ID:wNOySULf
>>587
1.○
2.△(つけおき中)
3.とりあえず終わり
589優しい名無しさん:04/10/30 16:42:30 ID:KGZFk24J
1貸してて返ってきたあと床にほってある本を全部しまう
2化粧道具を整理し直して、使わないサンプルはいい加減捨てる
3冬服をおもてに出して夏服をクリーニングに持っていくようにまとめる

こんな時間だけど始めないよりましだろう
590優しい名無しさん:04/10/31 17:59:11 ID:kfSO4fg5
本は、読んだらブックオフ。なるべく買わないで図書館で借りよう。
使わない食器は新潟に寄付汁。
591優しい名無しさん:04/10/31 18:50:56 ID:AFe8jCkq
1 洗濯物をたたむ
2 洗濯物をしまう
3 燃えるゴミを集めて明日捨てる
592優しい名無しさん:04/11/01 11:44:31 ID:+p1TeNH/
>>591
1 △(半分は今日たたんだから)
2 △(半分は今日しまったから)
3 ○
593優しい名無しさん:04/11/01 11:58:11 ID:ioKMkexb
1 ビールの缶をつぶして捨てる
2 洗濯物を洗う
3 放置してたまってきたダンボールをたたむ
594優しい名無しさん:04/11/08 23:04:34 ID:qHn9bEOC
1、化粧品の整理
2、服を整理
3、納戸の戸を閉める

二時までにがんがる
595優しい名無しさん:04/11/12 12:18:37 ID:4T/Wx7dr
だめだった
596優しい名無しさん:04/11/12 12:48:37 ID:Ytx6bunE
頑張ろうとしただけでも自分を褒めてあげて
597優しい名無しさん
1: 中身を取り出したまま放置してある宅急便のダンボールを捨てる
2: キッチンに散乱しているコンビニ袋をまとめる
3: 半年近く冷凍してある作り置きのオカズを解凍してみる