111 :
:03/10/04 14:43 ID:MMdZahwf
ヒッキーで行けません、
どうにかなりませんか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:58 ID:XW3MJuTw
>>109 心身症は基本的に心因的なものを原因として、症状は身体に現れる
ものを言います。ストレス溜まりすぎて胃が痛いとか、簡単に言うとね。
身体症状が主なのです。だから精神症状が主ならばやっぱり精神科だと思うよ。
心療内科はあくまで内科と考えた方がいいでしょう。
文章だけでは判断できないけど、少しウツ状態になっているのかもしれないしね。
早いとこいった方がいいですよ。
113 :
??:03/10/05 21:55 ID:eazNf/TL
実際に行ってみたら、大半が心身症の人たち
だった。なーんだ。普通の人たちじゃーん!!
・・・てことがザラみたいですよ。
腰痛、背筋痛、胃炎、頭痛、いわゆる自律神
経の症状の人たちが、他の病院から紹介され
てきているので。
ほんまもんの怖い感じの精神病の人たちはも
っと大きな病院とか精神病院にまわされるの
で、まったくの心配無用です!!
偏見はなくしましょう、みなさん。
心療内科より精神科の看板もかかげていると
ころのほうが、精神面のアプローチの訓練を
受けている精神科医がいるので、症状は早く
改善します。
心療内科は内科がやっている場合が多いので
逆に長引く可能性あり。
薬だけで自分で治せる強い意志があれば、ぶ
っちゃけただの内科でも安定剤くらい簡単に
出してくれます。
114 :
:03/10/05 22:12 ID:57OyrRxe
ヒッキーなので病院のシステムがよくわかりません、
病院に入った後どんな事をすればいいのか教えてください。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:40 ID:QZg3K013
>114
話をするか薬が出されるだけです。人によっては、血中濃度を量るために採血を時々したりします。特別なことはありません。ただ、一度行けば長く通う人が多いのが特徴かな。でも信用できる先生が見つかれば、それだけでも心強いと思いますよ。
夜中や週末になると憂鬱になり
誰とも話したくなくなります…話す相手もいませんが。
でも本当は友達たくさん欲しい(つД`)
睡眠はとりあえず取れていますが…胸のあたりがつかえる感が気持ち悪くて…
こんなので心療内科行っても邪魔にならないかな?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:10 ID:/Nq8IG8f
>116
勿論大丈夫です。初めは敷居が高いかもしれませんが、私は小学生位で一人で来てる子も見かけます。症状は人それぞれですし、治療を受けるかどうかは患者が決めることではないでしょうか。
118 :
116:03/10/06 20:49 ID:Lav7Ihc7
>>117さん
レスありがとうございます。
距離的に行きやすい所をみつけて一度行ってみようと思います。
梅田付近にあるとベストなんですが。
結局今日も一日もやもやしたまま過ごし
なんだかだんだん電車の中で人と顔合わすのが辛くなってきました。
皆に見下されているような…ん〜なんと言うか…
必要以上に何か恐くなっています。
哀しいですね。
精神科に行く前に保険にだけは入っておけ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:22 ID:D8jwapdU
>>119 それは言えてるね。
退院後の通院も保証ってやつにすれば大もうけ?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:10 ID:OVQi0YIB
3年間いこういこうと思って
最近やっと行ったよ。
医者がどうであれ薬を飲むとすごく落ち着くので
行ったほうがいいよ!
いかないより行ったほうが断然いいのだ。
2chが見守っているよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 10:15 ID:ngdd/BSX
わたしは既に通院中の身だけれど、
実は躁鬱なのでは、と思うに至るエピソードが以前あり、
そのことを医者に話すのが怖くてちと悩んでる。
夫には単なる不眠、鬱状態ぐらいに説明してあるのだけれど、
躁鬱となるとさすがに穏やかに受け止めてはくれないと思う。
夫の身近で悲惨な例があるから。
わたしも保険のことでは後悔してる。
通院前にもっと保証の大きなやつに入っておくべきだった。
もうどこも入れてくれない。いつは入れるかもわからない。
精神病むと、体も確実に蝕まれるよね。
他科の大きな病気になって手術する羽目になったら、家族に負担が・・・。
死亡時(自殺はしないけど、たぶん)にも何か残してあげたいし。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:15 ID:tvMN6Smh
知らないうちにゴミ収集車の後ろのグルグル回ってるとこに
頭突っ込みそうになったり、飛び込みそうになって
オジサンに取り押さえられたりしたのですが
家族にこれ以上迷惑かけられないので死ねないんです。
医者に薬貰えば、死にたくなくなりますか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:43 ID:7IrqUCgV
>>123 死にたい気持ちそのものは気長な治療が必要かも知れないけど、
そうやって実際行動に移そうとする衝動を落ち着けてくれる薬はあります。
見た感じ結構深刻です、早めの受診をお勧めします。
新規で精神科に行く予定なんですが、症状の説明など上手く話せるか心配です。。。
>>125 メモを用意する。
何も、初診ですべて話そうと意気込むこともない。
俺も、1ヶ月くらい経ってから、「初診のとき言い忘れたんですが・・・」と話したこともある。
初診で行ったら始めに症状、睡眠時間、喫煙飲酒の有無など書かされます。
家族構成なども聞かれます。
医師と何を話したらいいかわからない人はメモをあらかじめ書いておく。
または医師のほうから色々聞いてくるのでそれに答えていくだけである程度診断してくれます。
いきなり精神科に抵抗ある人はメンタルクリニックもいいかも
とにかく辛い状態を抱えているより悩んでる人は一度いってみるといいですよ
最近のメンテルクリニックは綺麗で歯医者さんみたいな雰囲気だし
私の行ってる精神科は精神科しかないガチンコ精神病院なんで待合室がたまに怖いですがw
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:19 ID:bJSeMcTf
参考age
田舎の個人病院。建物は立派。車を自分で運転して通院。
精神科通院の事実は特に誰にも伝えてない(その必要のある人がない)
待合室は割と静か。なんつーか子供連れのやかましい患者がいない
歯医者みたいな感じ。いろんな年代のどうみても普通の人が多い。
塞ぎこんでいる人や居眠りしている人(自分だが)なんかもいる。
看護師は忙しく走り回っている。「なにか判らない事や伝えたい事が
あればいつでも言って下さい」と言われているが、こう忙しそうだと
それもしにくい。病院職員は雑談もさかんにしていて活気がある。
どんな病院にもあるような風景。運動場などでリハビリしてる
入院患者は少し元気が無い感じでなんとなくそれと判る。どんな
病院でもそうだが…。ただ勝手な行動をしている人はいないみたいだ。
正直、まだ車が病院に近づくと緊張する。自分の中にまだ壁が有る。
家から少し遠い病院を選んだ。
>>129 >家から少し遠い病院を選んだ。
やっぱそうですよね。
家の近所にある総合病院の精神科に行こうかさんざん迷ってるん
ですけど、あまりにも近すぎて、近所の人に逢わないか不安。
総合病院だから、精神科以外にかかってる人と顔合わせる
だろうし・・・
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 03:49 ID:T8+CScN5
age
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:59 ID:vEZNtMzV
発展希望age
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:13 ID:JS6sMd+c
鬱は風邪に似ているとよく言われているが、
風邪はたとえ高熱がでたとしても病院に行かなくても治る可能性はある。
が、鬱は病院にいかないとひたすら病魔におかされ治らない。
明らかに違くないか?
因みに自分はまだ行けてない。行ったら少しでもよくなるのか?
俺はボーダーなんでしょうか?
ボーダーってどういうヤツのこと?いわゆる人格障害だよね?宅間容疑者ぐらいしか存じません・・・ただの神経症と鬱、(あるいはPDも)だと思うんだけどなぁ。
確かに一度、俺自身、ボーダーだとか分裂症だとか言われるものなんじゃないかと思った事はあったが。(一日〜二日の間)
それももう一年以上前のことです。ちなみに神経症ってノイローゼの事ですよね?すごく簡単に短くてもいいので説明できる人教えて下さい。
よろしければ何でもいいのでレス下さいm(_)m
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:49 ID:VqxklRdH
先生と話すの怖いな…
後で自分の症状話してる自分に先生は
帰れ基地外と思ってるんじゃないかと憂鬱になってくる
>>135 あなたの言い方を借りれば、先生は基地外と話すのには慣れているから心配ないよ
>>135 そのうち信頼関係できるんじゃないかなー
でも、これっていわゆる相性かもね。精神科通いに相性って要りますか?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:25 ID:pf+XWZ+c
>>134 ボーダーと神経症・鬱の症状はパッと見、似ていると思います。
神経症・鬱のせいで一時的に思考がボダっぽくなっている場合もあれば、
ボダがきっかけで神経症・鬱を引き起こしている可能性もあります。
ボダは本人に告知しない医者も多いので素人には何とも言えませんが…
もしボダなら病気というよりは異常性格なので治療して治るいうものでもなく、
自分の病気が何なのか、よりも自分とどうやって付き合っていくかが大事です。
参考までに→
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
139 :
134:03/11/29 21:51 ID:9tbgKQy3
>>138 さん
こんなにわかりやすい文章で、親切にアドバイスを下さるんだな、と。
落ち込んでいたのもあり、大変ありがたいレスでした。
参考文献(?)を読ませて頂きました。
ボーダーの場合たいてい幼児期・少年期に根があるようですが、思春期もしくはそれ以降の発生はありえるのでしょうか?
程度も大差があるようですが、「回復への道」とありましたので、回復があるのなら逆もありえるのでしょうか?
きわめて長期間に渡り、ストレスに晒されたなどの理由で。(例えばボーダーっ気がある複数の人達の中で働き続けたとか。)
私自身、性格が変わってしまった可能性があります(今は、あまり突き詰めて考えませんが。(以前は考えてました))
あるいは人格形成の発育段階などについて書いてあるソースがございましたら、よろしければお教え下さい。
140 :
138:03/11/29 23:16 ID:oENCxKt4
>>139 うーん、私も通りすがりの素人なので詳しくはありませんが…
症状(?)が出始めるのは思春期が最も多いと思います。
その後は歳を取るとともに落ち着いていく人も結構いるみたいです。
人間なら誰しも抱えている問題が極端になったようなものなので、
確かに周囲にボダが居ると影響を受けてしまう場合も少なくないです。
あまり境界例という病名にこだわらず、自分の中にある問題を
ひとつずつ上手に処理していけるようになればうまく行くと思いますよ。
一人でそうするのが困難なら医者に相談してみるのもアリでしょう。
ありがとうございました。
とりあえず病名知らないと話にならない・・・か
でも医者行ったところでどうなるんだろうなあ・・本当に
2年前だけど病院行こうとチャレンジしたことはあった
ネットで検索して、家から近かったトコでそこそこ大きめの建物だったです
精神科って行った事ないから自分の病名も当然知らない。
窓口でなんて言えば良いのかもわからない
家で色々言い方考えたり、ネットのメンヘル系のチャットに行ってなんて言えばいいか聞いてみたりした
でもやっぱりなんて言えばいいか上手くまとまらない。
で、病院に着いて駐車場で40分ぐらいずっと考えて頑張って窓口らしき場所に行ってみた。
そしたら看護婦さんみたいな人が左のドア入って横にあるピンポン(ブザー?)押して下さいって。
押したら医師さんとか看護婦さんとか4人くらい来たよ:・゜・(ノД‘)・゜・。
ネットで検索した時に出てきた病院のHPに載ってた院長先生らしき人が声掛けてくれた
その時の自分はめちゃ緊張しちゃって上手く喋れないでドキドキ状態
白衣っぽい人「どうなさいました?診察ですか?面会の方かな?」(多分こんな事言ってた)
俺「え、あ、いや、面会ですけどいいです。間違えました。」
で、何も出来ずに家に帰った_| ̄|○ガクッ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:01 ID:JfO4zT/S
あぐぇー
精神科・・行きたいけどもう何年も引き篭もってて
正直自分でも、心の病気は治ったとしても社会復帰は出来ないと思ってしまってる。
先生からもそう思われそうだ・・・
こんなのだったらもう何もしないでネットで自殺募集かけたほうが良いのかなぁ・・・。
被害妄想とか思い込みとか激しいよ
ドウシヨウドウシヨウ・・・
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:58 ID:+vjjx8NO
>>144 今そう言う人多いみたいだから、そう言う人を診察するのは慣れてると思うよ。
一度行っておいでよ。
>>145 レスありがとう。
それほど心配する必要無いんだね。
今度行ってみようと思います。
背中を押された感じ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 09:37 ID:6J4uEasP
それぞれ専門があるんですか?
精神科ー
行ったこと無いー
怖いけどー
最近人が怖くてー
被害妄想爆発してるー
行った方がいいのかなー
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:02 ID:2RErh1Sp
現在19歳学生で一人暮らしです。保険証は親のを使っています。年度末の書類とかで、バレちゃいますよね?あと一年半我慢して、就職後自分の保険証で行くべきか…
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:14 ID:VCQ8AXr8
>>150 病院へ行って、診察前に受付で「親には知られたくないんですけど・・・」って言えば
上手に処理してくれるはずですよ。
逆にそのような配慮を嫌がったり、対応が悪いところはいい病院ではないので、
「じゃあいいです」と言って診察を受けずに帰ってくるのがオススメ。
一人で辛い思いをしているより、勇気を出して診察に行ってみたら?
病院選びに困るようなら、メンヘル板やサロン板の都道府県ごとのスレで聞いてね。
いい病院といい先生に出会えることを、祈ってます。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:10 ID:ZNt8Llgu
>>151 ありがとうございます。今度勇気が出たら受付まで行ってみます。電話しか出来ないかもしれませんが、何か行動してみます。
精神科に行きたくて勇気がでない状態が10年以上。
体に症状が出れば即行けるのに。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:22 ID:0554l9ar
>>154 早く行った方がいいと思うよ。
長いこと放置していると慢性化して治らなくなるよ。
先生によってこれは扱ってないていうのがありますか?
扱っている→不眠
扱ってない→うつ病
>>157 不眠症・うつ病・パニック障害・不安神経症など、
比較的頻度も多く、治療も薬物療法が中心の病気は
大体どの病院・クリニックでもOKだと思われ。
注意した方がいいのは、
1.統合失調症→内科出身の心療内科医はまず診れない。
2.摂食障害、境界例、強迫神経症など、治療技法に一工夫必要な病気
3.森田療法、自律訓練法など、特殊な治療を希望する場合
の3つでしょうか。事前に電話などで問い合わせたほうがいいと思いますよ。
ありがとうございます。
症状が出始めたときに精神科行っておけばよかったと後悔。
最初はなんか怖いぐらいだったんだけど、
ちょっとした事件があって、一年間外に出られなくて
ネットで自分が対人恐怖症って今頃気づいて(当時はそんなこと考えもしなかった
死にそうになりながら、駅前の電話ボックスで病院に電話しまくった。
早めに言った方がイイのはたしか。