【人気】 THE 首吊り Part5 【No1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:18 ID:Qd359MjY
ターンターン
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:03 ID:Lr43Xrw9
>>896 >>897

誤爆かいな?

この世にいる、またはこの世の目的や、(漠然とした)幸福というものを探し始めたら
応えは見つからないだろうな。
そして結論はきっと896のようなものになると思う。

もうちょっと、いい加減なスタンスでいいんじゃないかな。
せっかく生まれたんだし、それなりに楽しんで、それなりに(めんどくさいことも含めて)
経験して、寿命が来たら死んでいく、というような。
激しい肉体的苦痛や精神的苦痛がある場合は別だけど、
そうでもないかぎりは、わざわざ死ぬほど価値のある
世の中でもない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:04 ID:FkOGF/jR
わざわざ生きるほど価値のある世の中でもない
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:20 ID:D8oin2Kx
>>903
じゃあ、激しい精神的苦痛がある自分は逝ってよしだな・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:48 ID:Lr43Xrw9
>>904
死のうとしてるやつの方が、漫然と生きてるやつよりも
懸命に生きてると思うんだなぁ。
少なくとも生きるべきか死ぬべきか考え、方法を模索し、
死ぬための用意をし、死を見つめながら生きている間は。
皮肉なことだ。
たしかにわざわざ生きるほど価値のある世の中でないとして、
今現にこの世に存在する。
この状態から死ぬには少なくとも相当な奮発が必要だ。
そこまでするほどの世の中とも思えないねぇ
というのが個人的な意見。

>>905
「激しい」の程度は主観的だからなぁ(書くときにもちょっと迷ったが)。
ま、上で書いたように、生きようとしてるやつよりも
(死ぬまでの期間)懸命に生きる覚悟があるなら、
だれも止める権利はないでしょう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:52 ID:FkOGF/jR
>死ぬには少なくとも相当な奮発が必要だ

お前の単なる主観。

それと、このスレはそういうこと書くスレじゃないから
別の場所でどうぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:54 ID:Lr43Xrw9
>>907
相済まぬm(_ _)m
909896:03/12/05 01:11 ID:ZsUUZ6UU
>>903
レスサンクス。

楽しいこともうれしいことも感動することも結構ある。
でも、わざわざ日々のウザイ事柄をクリアしていくのは面倒くさい。
クリアしたところで明日になればまたクリアすべき課題が出てきて、
それが死ぬまで続く。

生きる意味などないと思うし、社会を継続させないといけない理由もない。
死んでも生きてもどっちでも大して変わりないようにしか思えなくて、
だからささいな理由で生きられるけど(こんど友達と飲み会あるし〜みたいな)
ささいな理由で死を選ぶことにもなる。

欝っぽくなっている状態で、取引先との面倒な折衝が予定に入ったりすると
ウゼェし死にたくなる。
傍からみれば仕事で悩んでたように映るかもしれないが、仕事は単なるきっかけに過ぎない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:55 ID:sRQOP7rv
どうでもいいからはよ死ね
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:02 ID:T9zHbExe
2階のベランダから首にロープかけて下(地面)にダイブしたら苦しまずに1秒ぐらいで
意識なくなりますか??ただジャンプは怖いんで手すりにつかまってそっと落っこちようと思います
どうでしょう??多分飛ぶ距離は10cmぐらいだと・・・ジャンプすれば1Mぐらいは
いけそうなんですが怖い(;´Д`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:03 ID:Jj28QSe0
首が千切れるかも
でも確実性は高いよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:03 ID:FkOGF/jR
意識無くすというか絞首刑と一緒で頚椎骨折で即あの世逝きだろ
そっと降りたら意味ない
914911:03/12/05 13:06 ID:T9zHbExe
913さんそっと降りるのはダメなんでつか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:05 ID:maQs3JUJ
怖いとかいってるやつはまだこの世に未練があるはず。
生きるのが本当にやなら楽になることへの苦は感じないはずだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:07 ID:zZlpTo0T
           ☆
          w ||w
         w∧||∧w
        ww(  ⌒ ヽw
       wwww∪ 1ノw十
      ww●www∪∪∧||∧
     wwww||ww○ww ⌒ヽ )w
     www∧||∧www( ∪wwww
    www(  ⌒ ヽww∪∪ww◎ww
   ww○w∪  ノww●www十ww||w
   .wwwww∪∪w◎w||ww○w...∧||∧ 
   wwwwww||f..○w∧||∧www(  ⌒ ヽ
  w●w.w∧||∧ww(  ⌒ ヽwww∪  ノw
  wwww ⌒ヽ )www∪  ノwwww∪∪ww
 ..www( ∪'wwwwww∪∪www●www◎w
 w◎w∪∪wwwww○wwwwwwwwwwwwwww
  wwww●wwwwwwwwwww○wwwwwww
          |::::: 川 |   ||
          |::: ● | ∧||∧
          |::: 川 |(  ⌒ ヽ

年を越す方、早いですがメリークリスマス・・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:04 ID:qnO/5AtW
>>915 生への未練はないけど恐怖は感じるよ。痛みへの恐怖が。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:24 ID:O/RyNZhC
>>915
死ぬのが恐いのではなく、死の際に伴う物理的な痛みが恐い。
生き物ってのは本来よっぽどの事がないと死なないわけで、
そのよっぽどの事を自分の手で行うんだから、なかなか恐怖は拭えないよね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:01 ID:zypnm8WV
>>915
死ぬのは怖くないけど未遂に終わるとあとが最悪なので怖い。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:03 ID:MA/f+3RV
>>917-918
同意
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:28 ID:LGljISOE
痛みが怖い?
そんな女みたいなこと言ってんじゃねえよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:14 ID:qnO/5AtW
>>921 あなたは怖くないのですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:46 ID:6RBCArX8
全く痛みは無いんだ! 息を止めておくだけで、すぐにクラッときて紐に身をまかせてしまう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:07 ID:is11Rqrr
知ったようなことを抜かすなこのすっとこどっこい!
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:27 ID:rYOth52s
>>923
息って止めるの? 

息できなくなるの?
それとも息できるけど止めるの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:29 ID:tjRnrrRg
アレコレ考えるよりも
実際やったほうが早い
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:35 ID:2nVPrUX5
>>926
うん。そうだね。

私は最初は痛みや苦しみが怖かったけど、吊ってみたらラクだったので
却って死ぬ事自体に怯え始めたよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:36 ID:6aRr3n4X
痛みねー痛みはまず徐々に慣らしていったらどうでしょうか。毎日練習して
ちょっとずつ負荷を増やしていくのです。そのうちあ、できそうて瞬間がくるから
そのとき逝く。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:44 ID:isyxOcAi
一度、試せば分かると思うが、ロープが首を締めるポイントが悪いと苦しいし
どうしても「おぇっ」となってしまう。
ワッカに首を入れ足元の台をける時足が震える、死に対する恐怖心が無くても
身体が自然と反応してしまう・・・。
足元の台を蹴るだけでもこうなる、まして、飛び降りるのは相当な恐怖があるはず
やるなら一度で決めろ、二度目は心が怯む・・・。
恐怖心よりも生きていく辛さが勝てば後は自由だ、うまく行けば安らかな死が手に入る
930最近このスレに来たかたへ:03/12/06 03:02 ID:2nVPrUX5
為になるコピペです。このスレに貼ってあったもの。


いかに恐怖感を飛ばすか。。
やはり睡眠薬がいいかな。そこそこ不安定な土台
(発砲スチロールなどの軽い箱とか、積み重ねた本とか)
に乗って、首の保護など下準備をして、
首にロープをかけ、ワッカの大きさを調節して、首の太さに
軽く密着するくらいに締める。
そしたら睡眠薬を、グレープフルーツ100%ジュースと
スポーツドリンク割りのお酒と一緒に飲む…と。
MDなどで音楽でもかけてれば、リラックス効果で
心地よい眠りにつけそうな気がするよ。

勢いのある人なら、睡眠薬で意識がもうろうとしてきた頃に、
自分で台を蹴飛ばして、結びを手でギンギンにきつく締めて、
息を止めて一気に意識飛ばすのもアリだろうね。
自分はこうするかも。意外にこの方が苦しまなかったり
気持ちよかったりするもんなのよ。首吊りって。
中途半端が一番苦しむわけだ。経験から自分はそう思う。
931最近このスレに来たかたへ:03/12/06 03:15 ID:2nVPrUX5
結び方


もやい結び→ttp://ime.nu/www1.ocn.ne.jp/~tatsujin/ropework/moyai/
(ワッカの大きさが変わらない)

クローズドロープ→ttp://www.cyberlyle.org/noose.gif
(吊った瞬間に体重で締め付けられる)


後者の方が首吊りに適しているようだ。
932最近このスレに来たかたへ:03/12/06 03:17 ID:2nVPrUX5
詳しくは、>>3-11を読んでね
933最近このスレに来たかたへ:03/12/06 03:19 ID:2nVPrUX5
おまけ

舌を噛んでしまう場合もあるので、タオルなどを口に含んでから実行しましょう
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 03:25 ID:Cw7OiG0C
>>929

私もオェッてなった。
その時点で首吊りの難しさを感じた。

もっと簡単に、アッと言う間に出来ると思ってた。そんな自分に喝!
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:53 ID:gs5bwJBc
何だかんだって騒いでるうちは死なない訳だが
936ラグヂェ ◆MMbY16i8OY :03/12/06 11:12 ID:vjXb+pm3
>>934
ちゃんと押さえる所を押さえていれば、ほとんど息は苦しくないよ。
気管のとこ辺りにタオルとかを挟んでおくと良いかも。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:05 ID:NI26tCMh
風邪薬(エスタックイブエース)で睡眠薬の代わりになりますかね

あと,自宅以外で密室かつ2・3日で発見される場所ってないですか?
ビジネスホテルも考えたけど吊れる場所ってあるのかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:42 ID:4pGUxQn9
>>930
>そしたら睡眠薬を、グレープフルーツ100%ジュースと
>スポーツドリンク割りのお酒と一緒に飲む…と。

私は酒は弱くて、いつもこれのせいで吐いて失敗するので
酒はパスだな〜。
少量の眠剤でらりらりしてきた頃が狙い目だと思ってまつ。


>>937
ちょっと前にその話題が出てるから、少しは過去ログ嫁。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:20 ID:NI26tCMh
>>938
スマソ
全部呼んだつもりだったんだけど集中力なくて読み飛ばしたみたいだ
ホントだめだわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:38 ID:4h9if0Z9
やっぱ首吊りか一酸化炭素中毒のどっちかですよね〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:13 ID:v3urobBm
柔道なんかで締められると一瞬で落ちるけどあんなふうにならないかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:27 ID:OeSYewdT
>>941
それが、首吊りなのです
怖がっている人は練習あるのみです
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:34 ID:nLFGCx3V
いつも漠然と死にたいと考えてて、でも実行した事なかったんですが首吊りならできそぉって思った。スレ読んでたらなんか楽しそうな予感してきた。やり方も細かく書いてて安心して逝けそうだし。


あとは私文章力無いから遺書かく練習しなきゃ(笑)
早く逝きたいなぁ★
ワクワク…
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:41 ID:HEbriFuf
こんなところに書くヒマがあったらとっとと準備して
死ぬ前にカキコしにこい
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:45 ID:OeSYewdT
>>943
怖がったりワクワクしたりで未だに踏み出せない私に勇気を!
また書き込んでね
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:08 ID:w3/ISbqf
友達に首締められて意識失ったことあるよ。痛くなかった。

こりゃ楽に死ねるわな
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:53 ID:GC66oJUi
意識が落ちるのが大事だね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:22 ID:4h9if0Z9
誰か首絞めてくれるヒトいないかな〜
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:28 ID:otdN+kkz
こんなスレあったのか
ちょっとやってみよう
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:31 ID:GC66oJUi
自分で閉めよう
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:01 ID:/x5lBRc3
うだうだ言う前に実行しろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:36 ID:FdFWjvt0
オマエモナー
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:52 ID:tJhrqorN
首吊り練習してたら普段から微妙に耳鳴りがするようになった。
視界がぼやけて耳鳴りがするとこまでしかやってないんだけどな。
耳をすますとキーンて聞こえるんだ。
それともこれは、耳をすましてるから?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:13 ID:UXh8Gzg/
雫、大好きだっ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:53 ID:S+T+cfA1
今、発売中の「裏BUBUKA」に
樹海での首吊り写真が載ってました。
みなさんもゼヒ立ち読みを。
結構(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクでしたよ。

やたらリアルだったが、あれ本物かなあ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:04 ID:B7w+44pB
携帯からでも見れるようにうpきぼん
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:36 ID:KgmfF1py
失敗例
12月4日の日記参照
薬飲むタイミングも重要だ。
http://www.truefake.hmcbest.com/
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:51 ID:Wc5DgirL
>>954
ワラッタ。すごい好きな映画。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:19 ID:J0C39pF5
>>958 耳すまみたいな青春送りたかったね。
暗い青春を送ったばかりか、その末路が首吊りとは(涙)
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:23 ID:IEZhwViV
吊ってラクになりたい。
死ぬのは間違ってないと、誰か私の背中を押してください。
洗脳して。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:25 ID:avtjbm19
てるてる坊主みたいだからやめれ
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:59 ID:qXc2oF9H
一回、未遂したよ。
カーテンレールに荷造り用のひもをかけて、
つま先がやっとつく位の高さで。
お酒だいぶ飲んでやった。

体重をかけた瞬間、気道がほんのすこし確保されてたみたいで
ぜいぜいと息をしようとする自分を憶えてるけど、
多分10秒くらいで意識がなくなった。

まっくろな夢うつつの中から
無理矢理引き出された感じで幽かに意識が戻った。
気がつくと、顔が左右に振られてた。
夫が私の顔をビンタし続けてて、それで目が醒めた。
落ちた直後に夫に発見されたみたいでした。

経験としては、首吊りは全然恐くない。
多分他の方法ほど勇気もいらない。
そしてなにより、苦痛が殆どない。

でもねー。周りを不幸にするよね。
夫はぼろぼろ泣いてました。

この一件以来、「いつでも死ねるんだ」という確信を胸に
毎日を生きてます。

「いつでも死ねるんだから、大丈夫」だと思えば
死に急ぐ必要もない、って逆に思います。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:36 ID:J7nkkJ6/
>>940
併せ技はどうでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:49 ID:IEZhwViV
>>962
10秒!やっぱり首吊り最強ですな
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:42 ID:FWn1kEJm
>>962
荷造り用のひもって、あのビニールの細いやつですか?
あんなのでもすんなり落ちられるなんてスゴイ!
というか羨ましいです。
このスレ推奨?のバスローブのひもを用意したんですが
何回やってもオエッとなってしまう。
どうすりゃいいんだろう。もう限界なのに……
こうなったら手っ取り早く電車に飛び込もうかという誘惑と
必死で戦っています。
これだけは他人様にも多大なご迷惑を掛けてしまうことに
なるので、出来るだけ避けたいんですが。
966962:03/12/08 20:20 ID:qXc2oF9H
>>964
ごめん、15秒くらいだったかも・・・
でも20秒は絶対なかったと思うよ。

>>964
思うに、細いヒモだから首にダイレクトに食い込むから
直接血管だのを圧迫するんじゃないかなあ。

飛び込みは結構成功率低いらしいから絶対だめだよ。
ダイヤが乱れるという迷惑ももちろんだけど、
飛び込むシーンを目の当たりにしてしまってメンヘルになる人もいるかもだし。

幸い、発見が早かった私は病院にいくこともなく
後遺症もありませんが、首吊った翌日くらいまで身体のあちこちが痺れてた。

あと、あの時に私が死んでいたら、
夫の人生をめちゃめちゃにしてただろうと思った。

965さん、首吊りは楽々カンタン。だからいつでも死ねます。

すぐに死に急ぐ必要はないと思うよ。

死ぬ人間は楽。だけど死なれる人間は一生、
十字架を背負って生きて行かなければならないもんね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:41 ID:lRVqrZzE
>>962さんがうらやましいと思った自分が情けない。

私なんて、旦那から死んで欲しいと望まれてるのに、
何回やっても苦しいばかりで、上手く行きそうにない。
旦那の為にも潔く死ねない自分は何てヘタレなんだか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:45 ID:17nc/OEI
>>962さん

ひもはどんな結びかたにしました?
首いれるとこのわっかはどのくらいの大きさ?

細いほうがくいこんで直接血管圧迫、一理あるかも。

15秒で意識無くなり、苦痛もなかったというのは心強い経験談をありがとう!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:52 ID:12KXsEbZ
首吊りは楽・・・?

周りを汚すからやめとけ。

警察や鑑識や近所の人たちや、親戚や家族が
舌がでろ〜んと伸びて、欝血して変な色になった顔や
汚れた下半身を見ることになるんだから・・・。

970962:03/12/09 03:13 ID:lkVBFN8W
969さんの言う通りですね・・・
結末はそうなると思います。

私が言いたかったのは、いつでも死ねるんだから
今じゃなくてもいいじゃない!ってことです。

私は「最後は吊ればいいや」って思うようになってから
気分が楽になりました。

上にも書きましたが、残された人間は十字架を背負います。
それでも自殺できない人間は、辛い毎日を生きて行きます。

私達はみんな、辛い毎日を何とかしたいと思ってますよね?
私達が死んで苦しむのは、私達が愛している人たちです。

この板のみんなが、十字架にならないように切に望んでます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:39 ID:pYsztw5W
だからそういうのはここで話すことではないよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 04:20 ID:6wfO0joh
>>867
家族宛に
「新しい仕事をみつけました。いろいろ考えたい事がありますので
落ち着くまで連絡先は秘密にしますが心配しないでください」
とでも書き置きして、後は身元確認出来る物持たずに
適当な場所で自殺すればいいんじゃない?
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 06:13 ID:c/Afqou/
カーテンレールじゃあ人の体重支えられんだろうに。
よっぽど頑丈なものだったのかな
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 06:50 ID:8BmgBFta
>>972
亀レスな上に見当外れだな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:16 ID:uj5gDkmC
首吊り未遂依存者いる?ポイント押さえると気持ちいいよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:21 ID:wMhnSJ6X
ここってメンサロ板で一番良スレだと思う
詳しい人のアドバイスありがたい
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:08 ID:uj5gDkmC
完全首吊りマニュアルって感じね
978アスカ ◆asukaPP..g :03/12/09 12:50 ID:wkmy7vIw
どうせなら、母の遺品の着物の帯で吊ってみようかと何度がTRY
でも、どうしてもオエッとなってしまいます
母が「死ぬな」と言っているようで・・・
979970:03/12/09 16:43 ID:lkVBFN8W
>>971
ごめんなさい。自分の実感だったもので・・・。

>>973
体重で思いっきり曲がりましたが、ぶっ壊れることはなかったです。
ただ、あのままぶら下がり続けたら数分で壊れたかもしれませんが。
(私の場合はすぐ夫が救出したからせいぜい1分くらいだった)
ただ、男性だったらすぐに壊れるかもしれませんね。

>>975
リスカ依存みたいなタイプの人はあまりいないんじゃないでしょうか。
首吊りは致死率が高いので。

>>978
お母さんは悲しまれるでしょうね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:32 ID:03vPhAFt
次スレまだー?
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:32 ID:Cgsbj0OX
>>962
いい経験語ってくれてthanksです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:41 ID:YJlcjc3K
>>950
すまんがスレ建てよろしくですm(_ _)m
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:21 ID:luzyBZ1+
なんとなく日記を書いてみる。首吊り日記。
http://www.geocities.jp/ii329/
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:28 ID:/dAOrTDq
>>983
神太くん首吊り日記開設おめでとう。 いつまで続くか分らんが、とりあえず頑張れ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:37 ID:luzyBZ1+
>>984 ありがとう。首吊りの練習頑張るよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:47 ID:3vUiEDDr
>>985
BBSとかあったら嬉しいんだけど。
後次スレだよね
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:54 ID:RwyFOViG
>983のサイトもニュースに取り上げられるようがんばってね
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 04:03 ID:luzyBZ1+
>>986 次スレ自分もダメでした・・・。
>>987 あんなチンケなサイト取り上げないですよw
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 04:36 ID:RwyFOViG
>988
あなたが思いを遂げたら取り上げられるかもよ
>>962サン
私もミスりました。
彼氏と喧嘩してどうしようもない気分になってユニットバスのカーテンレールに紐かけて。


…カーテンレールごと落ちて顔面強打しますた(゚Д゚)

彼氏にめちゃめちゃ怒られました。(そりゃそうか)
すごく反省したし、同時にダイエットを決意しましたょ…。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:29 ID:xWD/TnpN
次スレたてました
【人気】 THE 首吊り Part6 【No1】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1071015784/l50
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:34 ID:xWD/TnpN
AAはテンプレかわからなかったのですが
一応入れておきました
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:18 ID:CKZBotSn
人にとめられただけで簡単に考えが変わったりする連中は
ボーダーのウザイ連中と変わらないね
はっきりいって邪魔
994水菜 ◆CHAI/TrNtw :03/12/10 11:26 ID:EeGRIO75
ちょっと居ない間にスレが1000近く。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:02 ID:OGmAlMKE
このスレに居る奴は煽りかボーダーのどっちかだと思うがね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:44 ID:42xmcvqz
>>995
じゃあ、そういうアンタはどっちなんだい?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:30 ID:Hz3Q8xbf
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:32 ID:u6URD3ef
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:35 ID:u6URD3ef
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:35 ID:u6URD3ef
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。