横になると泣きたくなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
夜、横になって寝ようとすると寂しいわけじゃあないけど
抑えてた感情が一気にきて寝れなくなります。

皆さんは夜とか泣きたくなることってありますか?
2優しい名無しさん:03/08/14 20:36 ID:cErcXjl7
3優しい名無しさん:03/08/14 20:42 ID:pbfdEPwm
半年以上ほとんど毎日。
好きになった人のことと将来のことを考えるとおかしくなりそう。
4優しい名無しさん:03/08/14 20:56 ID:0mWTywEH
>>3 の気持ち分かる、私もそう。
5 :03/08/14 20:57 ID:5hVxEryf
抱き枕使ってる?
61です。:03/08/14 21:21 ID:7E/aYGpw
>>5
使ったことあるけどダメですた。
7優しい名無しさん:03/08/14 21:21 ID:N/FOJAcU
やっぱりオナニー
http://www.k-514.com/
8優しい名無しさん:03/08/14 21:22 ID:PqAiMEvp
横になるときは薬でもうヘロヘロになってからさ
それまではネットに繋いでるか本読んでる
寝る時も音楽かけて一気に寝る
9ゆき:03/08/14 21:25 ID:ZGBuz3+t
ゆきもだよ。だから最近は酒飲んで酔っぱらって寝る事にしたよ。けど酔いが足らないと泣く量が増えるだけで逆効果だよぉ。
101です。:03/08/14 21:59 ID:rgOqyvOp
>>7〜9
未成年で親元なので両方・・薬って高そう・・(泣)
11優しい名無しさん:03/08/14 22:04 ID:EefOfw5j
温泉っていいよ。
お酒はその時の感情を増幅するから、私はダメ。死にたくなる。
12優しい名無しさん:03/08/14 22:14 ID:PqAiMEvp
薬は精神科にかかれば保険で落ちるので問題ない。
もっと早く精神科にかかっていれば人生も変っただろうなあ。
高校の頃の自分に薬を届けたい。
131です。:03/08/15 10:10 ID:gp4KisF/
>>12
薬・・誰か安く譲って〜!!
14で ◆14Get/QUPg :03/08/16 08:36 ID:+WXm9+bI
横にならなければいいのでは?
これじゃ解決策にならんね。

で、じゅうよんげっと
151です。:03/08/16 13:19 ID:B+ALyR0H
>>14
それが出来ないから大変なんです〜!!
16名無しがお伝えします :03/08/16 14:16 ID:kKN0iO+E
縦になればいいじゃん!
171です。:03/08/16 16:55 ID:ckNY7KmH
>>16
あはは!!激しく笑った!!
18優しい名無しさん:03/08/16 17:18 ID:DINJD+WI
出ることなら一晩中涙をふいてあげたい。
19優しい名無しさん:03/08/16 19:01 ID:gHHaaeBu
はは……。
201です。:03/08/16 22:55 ID:doIgJmU6
>>18
泣くと負けちゃいそうで怖い
2118:03/08/17 00:00 ID:yvtOMifj
>>20
自分も負けずに泣きます。
221です。:03/08/17 12:07 ID:XkN8H9AU
>>21
泣くと2度と止まらなくなりそうで怖い・・
23優しい名無しさん:03/08/17 12:13 ID:KFT9WSGh
君は精神科に行きなさい。
薬が格安で手に入るよ?
24優しい名無しさん:03/08/17 13:11 ID:zf8MJf2H
泣きたくなるのはまだいいんだよ。
もう何年も泣けない状態が続いている。
251です。:03/08/17 17:50 ID:QoP3HIVQ
>>23
精神科怖そうだし・・学校とかにばれたら・・リア厨なんで。
>>24
人がいると泣けない状態が一年ぐらい・・
24さんは平気でつか?
26優しい名無しさん:03/08/17 17:55 ID:hfh/RcLE
精神科って内科と同じだよ。
檻に閉じ込められるとか思ってない?
27優しい名無しさん:03/08/17 17:56 ID:yvtOMifj
学校なんかにゃばれないよ。
思春期にありがちな症状かもしれないけど
心配なら保険証もって病院に行けばいいだけ。
病院なんかちっともこわかないです。
281です。:03/08/17 17:57 ID:un36+ijc
>>26
思いまくりです。
あと、学校にばれたら・・親&医者にメンヘルだって話すのも・・
291です。:03/08/17 17:58 ID:un36+ijc
>>27
病院の場所が分かんない。
30優しい名無しさん:03/08/17 18:06 ID:yvtOMifj
ウツかどうか知らないけどこのサイトから
病院検索もできるから参考にしてください。
http://www.utu-net.com/index.html
311です。:03/08/18 18:44 ID:uVJ/2wVd
>>30
サイト見ました〜!!結構30のサイトいいでつね〜!!
ちなみにチェックで鬱かパニック障害の可能性があるって・・(泣)
32優しい名無しさん:03/08/18 19:07 ID:8qg6p7LZ
思春期ってそんなもんだろ。
誰にでもあることじゃん?
331です。:03/08/18 20:31 ID:d/18CeT7
>>32
それは思うんでつが・・
もう中2になってからずっとだからもうだめぽって感じ・・
友達(一応)とかは楽しそうなのに・・(鬱)
34優しい名無しさん:03/08/18 20:38 ID:6fqglxd3
俺、若いのに仲の良い友達いないせぃか
横になると鬱な気持ちがあふれだす・・・
勉強やバイトのときは大丈夫なのになぁ。
35優しい名無しさん:03/08/18 20:50 ID:7O6ocBZX
一応病院行きなさい。
36優しい名無しさん:03/08/19 00:46 ID:kUK2OaKO
俺PDだけど、鬱な時横になると泣きたくなる。
でも、泣いたあとスッキリ(・∀・)
37優しい名無しさん:03/08/19 05:39 ID:57djuiww
横になると、
どうしても、もう自分は死ぬしか道がないんだって考えて眠れない。
今日もこんな時間まで起きてます。
目つぶるのがコワイ。
さっきやけになって、風邪薬のんだ。
こんな俺も来年の頭には30。ついでに2月から無色。
貯金もわずか。年金も払ってない。
もう限界。消えてしまいたい。
38優しい名無しさん:03/08/19 08:31 ID:43NwV8pr
お前、早く病院行った方がいいぞ。
病院で薬をパクってくるくらいに考えると気楽に行ける。
最初は抵抗があったのが、いつの間にか慣れっこに。
はっ薬でもパクってくるかーって悪ぶって行きなさい。
391です。:03/08/20 22:36 ID:J6/uEr6t
>>36
泣いてもすっきりしない
>>37
うち以外の人は価値があるから消えないで下さい。
>>38
薬飲んでると受験の時何か・・(リア厨なんで)
うち異常だから病院行くと閉じ込められそう。
40優しい名無しさん:03/08/20 22:50 ID:5/NUkosy
こっそり行けば、誰にもばれないじゃん。
コソーと保健所もってコソーと病院行って来なさい。
家族に相談できないの?
保健の先生とかも?
411です。:03/08/21 09:56 ID:33WcjuLs
>>40
家族&保健の先公はダメです。
保健の先公以外で信頼できる先生が・・
42優しい名無しさん:03/08/21 20:23 ID:9cjh/WMO
じゃあやっぱり病院の先生に頼るしかないよ。
症状話すだけでもスッキリするかもよ。
普通に病院行ったって、誰にもばれやしないから。
431です。:03/08/21 21:22 ID:2CXCkMpG
>>42
なんか・・今日ある板で東京精神病院とかいうのが
「○○(うちの別のコテハン)をお迎えにあがりました」
とかって叩かれた・・
精神科行って回りからそういう目で見られるのが怖い。
44優しい名無しさん:03/08/21 21:59 ID:6IQiRrKO
わたしは小学生の頃から布団の中で泣いてたよ。
大人になってからでもたまに泣いてる。
毎日辛くて悲しくて嫌なことだらけ。
最近やっとメンタルクリニックに行く。と言うことを知って少しは楽になったよ。
薬で夜もぐっすり寝れるしね。

                 


                
   _∧ ∧               
  (  心 )                
   8 レノヽヾ8              
  ξξξ゚ ヮ゚ノξ   あははははは!           
   ⊂)†iつ                                  
  ⊂<___|                                   
     し                  
                       
                           

                        

46優しい名無しさん:03/08/21 22:10 ID:Npmse9F0
あったなぁ…泣きながら目が覚めたこととかもあったよ。
逆に、いまのうちに的確に対処してくれる人か場所を探して
おいたほうがいいと思うよ。
鬱は育つからなぁ…
471です。:03/08/21 22:45 ID:TX18MVFe
>>44
薬だけ(睡眠薬)ほしいんですが・・ダメ?
>>46
目が覚めるとノーマルなんです・・
ついでに16〜18時が一番元気
48優しい名無しさん:03/08/21 22:47 ID:TX18MVFe
このスレなにげ良スレ?
491です。:03/08/21 22:48 ID:TX18MVFe
>>48
すいません・・
「うちのせいで駄スレ?」って書くつもりが・・
50優しい名無しさん:03/08/21 23:19 ID:9cjh/WMO
とにかく病院行ってみな。
このスレは1の「初めてのお使い」に決定しました。
51優しい名無しさん:03/08/22 09:18 ID:nR88WMcw
私も人に勧められて精神科通ってる香具師だけど、そんな怖いところじゃないよ決して。
職場には病院通ってる、とは行ってるけど、精神科行ってる事ばれてないし。(近所の病院の名前出してる)
職場で薬飲むことあるけど、「潰瘍の薬です」って言ってるし(アビリットも飲んでるからまんざら嘘じゃない)
本当に、早めに病院行くことお勧めするよ。
521です。:03/08/22 16:42 ID:hGAumpmo
>>51
自分が異常なのは分かってるんですが・・
53優しい名無しさん:03/08/22 16:44 ID:4We3KPNa
?
54優しい名無しさん:03/08/22 16:56 ID:fi1+U7PC
>>1 泣けるのはいいことのような気がするけどなぁ。
自分は夜布団に入って将来の事とか自分の立場を考えると
凄い不安感など襲ってくるんですが、涙は出ません。
泣けたらスッキリしそうである意味うらやましい。
55優しい名無しさん:03/08/22 16:57 ID:LIM3EcQH
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
56優しい名無しさん:03/08/22 23:24 ID:Z8wTdUxo
まず第一の作戦。歯がいたいだとかいって保険証を親から借りる。
第2、ネットで検索した最寄りのメンタル系病院へこっそり行っちゃう。

さーあ できるかな?
571です。:03/08/23 21:40 ID:6YlhYpma
>>54
泣くだけでスッキリしない・・はぁ〜
>>56
それが・・保険証に記録が残るし
歯が痛いってだけで病院についてくるので・・無理です、スマソ。
58優しい名無しさん:03/08/27 00:50 ID:/tpyetEf
進展無いの?
59優しい名無しさん:03/08/27 04:03 ID:uP/pCYw6
不公平だ。絶対不公平だ。

ダンナは鬱になってすぐ病院言って薬飲んで、子づくりにも
影響ないっていう。
私は同じく鬱なのに、子づくりに影響があるからって、病院
に行くだけでも憂鬱になる。まだ行って無い。

ずるいよ。性別違うだけで、なんでそんな差別するのよ。
影響のない薬作ってよ。できるんでしょ?
てんかん治療もそうだよ。子供の時かかって、断薬を執拗に
言われたし、親には隠せ隠せといわれたし。断薬したけど、
それのせいなのか単なる鬱なのかも分からないし、精神科
言ったら両方の薬飲まされそうで絶対嫌だし。

どうしてよ。何で女だけ治療しにくいのよ。
子供できなかったらどうするのよ。
なんでこんなことで女ばっか悩まなくちゃいけないのよ。
なんとかしてよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
60名無しがお伝えします :03/08/27 05:15 ID:hR/rYbK4
なんていうか
どうしようもない。
61優しい名無しさん:03/08/27 05:50 ID:yIEM/IUe
なんか泣いてる
意味わかんない
どうしよう
みなさんはなきやむまでなきつづけときますか?
どうしよう?
62優しい名無しさん:03/08/27 05:55 ID:gaWsoJjr
>>61
あえて言う「ぐっとこらえなさい」
6361:03/08/28 03:07 ID:NbyW9WNS
ありがとう
64優しい名無しさん:03/08/28 03:16 ID:3oq+1qtu
私は高一の冬から病院行きだしたよ。
お母さんが鬱病だから、毎日泣いてる私を見てて、お母さんの病院に行きなさいって連れてかれた。今は親からは放置されてるけどね
それから薬を飲むようになった けど、別に何もかわらないよ。
私の心療内科は、シェルターみたいなとこだよ。
6564:03/08/28 03:19 ID:prZ2ayDx
今は大学一年生。
こどもに戻りたいよ
66優しい名無しさん:03/08/28 03:31 ID:YOnyK3wS
ダンナ・子供と同室で寝るので泣くことはできないけど、
とにかく暗闇の中で横になるのがイヤです。
なぜだかわかんない・・・ でもとにかくイヤ。眠気もないのに
横になるのはイヤ。ってことで、ついつい酒量が増える。

眠剤も一応貰ってるけど、翌朝が辛いのでなかなか飲めないです。
67優しい名無しさん:03/08/28 03:45 ID:eo0gSLP5
2年前のある日、急に悲しくなって、涙がとまらなくなりました。
その日の夜、昔の笑っている自分が写っているアルバムを見て、
昔に戻りたい、このままじゃ生きてても意味がない、と。
でも自分で死ぬ勇気もなく、ためらい傷だけで終わって・・・。
次の日、仕事に行く前から本格的に涙が止まらなくなりました。
自分でもビックリするくらい大量にあふれ出てきて・・・。
親になんて恥ずかしくて涙なんて見せたことなかったのに、
その日はポロポロ・・・。仕事は休みました。
そんなとき支えてくれたのが友達。
なにも言わずただそばにいてくれて、笑わせてくれて。
結局は寂しさからきてるんだと思う。
だれかと一緒にいても寂しい、何をしても楽しくない、自分なんて・・・
って、思うから悲しくなってくるんじゃないかな。
今でも、突然涙が止まらなくなったりします。
そんなときは気を紛らわせてしのぐのが一番。
解決しようと思うからしんどくなるだけで、なかには答えのない先の見えない壁も
あるんだと思うよ。
68優しい名無しさん:03/08/28 03:46 ID:Frq6S3yM
_______________日本を守れ!!!!_______________

携帯のこんなサイトを見つけました!
http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
69優しい名無しさん:03/08/30 01:59 ID:dYCtChhM
age
70優しい名無しさん:03/09/08 23:05 ID:KaZAx/xl
age
71優しい名無しさん:03/09/16 04:32 ID:fc9NNoyz
泣くことって、笑うこととおなじくらい大事な感情表現だよ。
むしろ泣きたいことのが多くない?
横になると、そうだなー。あるね。一日が終わってほッとするから
かもね。
72(ノ-_-)ノ⌒○:03/09/16 05:56 ID:+uRJDTLl
横になると、だんだん濡れてきちゃうんだけど、どぉしよぉ!?
73名無しがお伝えします :03/09/18 05:53 ID:4k4Hb1s/
彼女以外見えない
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:26 ID:wDOsQjeu
泣けることが
心底うらやましいよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:36 ID:4R19vysM
さみしいね ・゚・(ノД`)・゚・
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:59 ID:WIWI9WBl
うん、さみしいね。
最近泣いてばかり…
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:09 ID:aQZ/aiD9
涙腺が緩まないように頑張ります。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:58 ID:2DO9cv9q
横になると泣きたくなる…ってか、
泣いてること多い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:07 ID:zEgqBPJi
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:10 ID:2DO9cv9q
>>80
なるほど…w
82名無しさん@お腹いっぱい。
自分自身、どうしたらいいか分からないし、誰も教えてくれない