【万年フリーター】国民年金払ってる?【老後】

このエントリーをはてなブックマークに追加
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:44 ID:LumqftEe
>>553
いいなぁ。最初は全額免除で申請通ったのに、年度がわりで市役所行ったら
「全額免除は難しいので半額で申請してください」で、半額支払い。
昨年失業保険を貰ったと同時に社会保険事務所から「全額請求」のお知らせ。
ムカついて1年分前納→未納一族登場→社会保険事務所から支払い状況確認の電話

もう何年も収入なしなのに・・・来年は市役所に抗議に行こう・・・l|li_| ̄|○il|l
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:23 ID:vEwzHLZ8
万引フリーターは未納
560悩めるボダ:04/06/26 04:02 ID:AYFpkOcB
私もメンヘルで、市役所の年金課と保険課に相談して、『病気加療』と云う事で、
免除して貰ってる。
結局は払わないといけないけれど…

今の政治家や、県知事や市長なんかの『未納』のニュース観てると、
余計に払いたくないし、鬱になる…

国民保険は2ヶ月起きの支払い。(医療控除の申請してても、月平均4000\)
これはかなり痛い出費。

でも、病院逝く為には支配し無いといけない。2重の苦しみ。

正直消えたいよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 08:08 ID:kK3xPbiR
免除申請、いつからできるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:44 ID:txxg8qW3
来年分は7月申請だった。(うちの市の場合)
>>561
自分の住んでるところの役所の税務課?に行って聞いてみた方がいいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:41 ID:hUxvq9fL
>>562
サンクス。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:09 ID:CnTn5NLW
国民年金1年分前払いしたけど、6月に厚生年金に
入ったので、払い過ぎた分は戻ってくるのだろうか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:01 ID:jb3doFjZ
手続きすれば戻る
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:46 ID:A74vAOeE
社会保険庁、「能率向上のため」年金財源で職員用にマッサージ器

1 :変態仮面φ ★ :04/07/09 18:48
相次ぐ年金の無駄遣いで厳しい批判を受けている社会保険庁で、またまたとんでもない事実が発覚した。
なんと、年金や健康保険の財源を流用し、職員用にイス型マッサージ器などを計395台も購入していたことが9日、分かった。
その費用は6070万円にものぼるという。

そもそもマッサージが必要なほど仕事をしているのか? 

http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089366506/l100

567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:20 ID:1SQ68qPs
親が払ってくれてるよ…。
いい年して情けない…
おれもだ…情けない
569r:04/07/13 13:50 ID:fZ3hft/G
持ち家土地付きフリーターの老後は
土地売って老人ホームでのんびり
でも年金だけは払いましょう
老後の為に貯金もそこそこ貯めておきましょう
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:36 ID:c46A8Spf
年とっても、年金さえもらえれば、とりあえずブルーシートで暮らせる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:09 ID:in4lmuLx
昨今の政界を見ていると、年金払ってなくても給付は受けられる方向に向かっています。
最低保障金という形で8万円くらい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:10 ID:HvDI5I1b
8万って国民年金の満額が6万だぞ
それはあり得ない
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:11 ID:tAOCHiOA
>>572
生活保護のことじゃないかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:34 ID:hIhE864D
精神科通ってもう何年。
32条も受けてて、バイトも続かないから未だに(25歳)親の扶養範囲内。
強制徴収になってからは親が払ってくれてるけど、
そこまで裕福じゃないし、情けない上に申し訳ない。
せめて半額免除にならないかな。
親にある程度一定の収入があったらだめなのかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:47 ID:tAOCHiOA
>>574
世帯分離
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:53 ID:bzIsi1z2
世帯分離するといろいろ面倒な事にならないか不安。
仕方ないけどさ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:18 ID:rM9Fbwwc
なんかマスゴミがミスリードしてるんだけどさ。
別に払っても払わなくてもいいんだよ。むしろ払わない人の方がありがたい。
年金は義務じゃなくて権利なんだよ。だから少し前まで在日の人とかは排除さ
れてた。

なんでかっつーと、年金には税金がタップリ投入されてるから。年金払わない
人も税金は払う。どんな貧乏人でも消費税はシッカリ取られてるよな? 掛金だ
けでは破綻必至だから、これから税のパーセンテージがどんどん上がっていく。
最終的には完全に税方式になるかもしれない。そんな時払ってなかった香具師
はただただ税金を取られるだけの丸損ってわけ。

いいよいいよ。払わなくとも。喪前らの払った税金を、ガッポリ頂くからね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:58 ID:kvGAl9nf
税負担による全員給付の流れは止められないと思います。
将来、受け取れない人が二割三割に登ればほっとけないでしょう。
給付を公約する政党が政権を取ります。自民党もそれを感じて
税法式をにおわせ始めました。

ttp://www.sankei.co.jp/databox/election2004/0407/040714m_pol_46_1.htm

与野党が合意するとなれば「全員給付」は絶対条件ですから。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:39 ID:H9VXBto7
>>577
そう言うやつに限って年金もらう前に死ぬんだなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:39 ID:SzHrrbrQ
私たちメンヘルサロン板利用者有志は、この板のデフォルト名無し設定について
どのようにするべきか半年を超える長期間議論を重ね、投票日程及び投票規定案を
ローカルルールとして申請し、2ちゃんねる管理サイドにより認証受けました。

この投票日程及び投票規定に従って04/07/10 00:00から04/07/11 23:59までの間
予備投票を実施しました。

なお、この投票日程及び投票規定は、より多くの掲示板利用者に知ってもらい
多くの人に意思を示してもらうため、事前にローカルルール欄及び板内の主要な
スレッドにて周知活動を行いました。

投票規則により、本投票の候補となった候補と獲得票数は以下の通りです。

23票 優しい名無しさん
20票 名無しでいてもいいですか
18票 名無しさん@お腹いっぱい。

本投票
・04/07/17 00:00から04/07/18 23:59までの投票を有効とします。

詳しい投票規定は
http://f23.aaacafe.ne.jp/~pika/mensalo-vote.html

投票所は
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1089376484/
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:45 ID:ovk2ka+P
>>577
>これから税のパーセンテージがどんどん上がっていく。
>最終的には完全に税方式になるかもしれない。
>そんな時払ってなかった香具師
>はただただ税金を取られるだけの丸損ってわけ。

いいね。正直者がバカを見る世の中では無いってことだ。
ちなみに俺は国民年金基金にも入ってる。
基金に聞いたところ最低11万/月の年金受給は
出来るって回答もらったから、
今結構負担でも懸命に払ってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:47 ID:fxKxp3jv
国の借金を減らすにはスーパーインフレしかないよね?
金持ち(債権者)は目減りし、貧乏人(債務者)は助かる。
583名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 23:23 ID:laArvfT1
 ■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:24 ID:laArvfT1
40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイト職にありつけてもすぐ首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       いよいよただ生きるのでさえ苦しくなる。当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       親は死去するがパラサイトの子供でお金を消費して苦しかったので遺産などはおりてこない。
       住んでる住居は老朽化したり賃貸料金は払えないので、いつしか一線を超えてしまい、
       雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。服は毎日同じ。プライドを捨て、
       コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。なれればどうにかなると甘く見ていたが、
       もはや思い出を思い出して浸ることさえできない厳しい生活となる。浮浪者ぐらしは心がすさみ、
       まわりの治安も悪い。不良からの暴力や家消失なども日常で起こる。不衛生で夏は熱くて冬は寒く、
       体中がかゆい下劣な環境で生活することになる。もちろん隣人もいつもイライラしているのでいざこざが絶えない。
       浮浪者の平均寿命は50代である。
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。
       幸せな普通の人生と言える。一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。日本に住んでいながらどこからも助けてもらえなくなる。
       体中の痛みや病気で苦しみながら孤独に衰弱死する。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。だれにも悲しまれず、存在していたのかさえだれも知らない、
  
今浮浪者になってる人は、10代〜30代で上記のような人だった人ばかり。昔子供だった頃、今の君の状況を想像していただろうか?
それと同じように、今、君がそうはならないだろうと思ってる君が浮浪者になるだろう。
客観的に考えて、なんとかもうすぐすると思ってる君が浮浪者になる確率は、思ってるよりはるかに高めだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:03 ID:AXx62x5N
>>583
>>584

アンタが言ってるのは、まだ平和だろ
人間が追い詰められると、犯罪を冒す
真っ先に狙われるのは、金を備蓄する1人暮らしのお年寄り
裕福だが、安全意識に乏しい家族
悪人とはいえ、生きていくためには自分より弱い存在から搾取するハズだ
不法入国者なども仕事が無く、いずれ犯罪に手を染める
チョン達は、捕まって送り返されても、次の年には戻ってくるからなw
浮浪者が増えるぐらいなら、優しい社会だよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:19 ID:Jrudt6ny
【争点】年金制度改悪の是非、小泉レイプ疑惑、イラク

507 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:30 ID:cqOcMkEw
>>585
ぶっちゃけ、朝鮮人などより、
無職やフリーターのほうが日本の寄生虫だと思う今日この頃。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:53 ID:z/9p696q
日本人が日本に寄生するのはともかく
朝鮮人がなんで日本に寄生する?
589しる ◆SILDCnMars :04/07/29 04:30 ID:X1EQaFZN
コンビニで3月までの分を前納してきた。
3月までに死んだら、返金してくれるのかなあ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:42 ID:IGQxTwge
>>589
前納したら安くなるの?
591しる ◆SILDCnMars :04/07/29 16:11 ID:6/nOxTdt
ちょっとだけだよ。
前納で割引額が1550円、6ヶ月前納で650円。て書いてある。
毎月払うのは面倒だし忘れるからまとめて払った。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:34 ID:IGQxTwge
>>591
まとめて払える能力があったら得だね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:09 ID:c+bwSDkW
返金なんてあるわけない
社会保険庁職員のゴルフに消えるだけ
594優しい名無しさん:04/07/30 00:57 ID:/ODu5Hj/
韓国人より悪質なのは中国人だろ?
勝手に日本の資源を採掘したり、
スポーツの国際試合で下衆な行動取ったり、
ODAに感謝もせず、有人ロケットは打ち上げるわ
新幹線は通すは、チベットやウイグル自治区を侵略するわ、
やりたい放題の人権無視国家の中国。
>>587の言うような、無職やフリーターなんて
同じ同胞だから可愛いもの。
595優しい名無しさん:04/07/30 01:37 ID:j0Xnh9ZM
その通り!!
596しる ◆SILDCnMars :04/07/31 05:28 ID:LHq9dcTT
年金受給者90代と60歳の人の家に部屋代2万でパラサイトしてるから。
払わないと心が痛い。
でも、年金もらわなくても貯蓄や遺産があるのだからお金が眠っている。
597r:04/08/05 00:13 ID:eWmDCq7c
この国には生活保護の制度がありますので
フリーターの皆さん安心してください
老後は生活保護のお世話になってください
老人の方は届け出れば100%もらえます
               小泉純一郎
598優しい名無しさん:04/08/05 06:29 ID:M7BoPpgU
国民年金と会社でだしてる企業年金どうちがうの?
もらう額とかちがうんでしょうか?
599r:04/08/06 12:34 ID:06vP+PDJ
俺は国民年金基金に4万円ちかく払っている
65歳まで生きていられればの話だが
600姫邑院優我 ◆k1MR66.666 :04/08/06 16:36 ID:rgGDcd8P
600get
601優しい名無しさん:04/08/07 01:25 ID:Dfe2AOn5
フリーター諸君老後ここを参考に
[生活保護の方が得]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076689470/l100
602優しい名無しさん:04/08/07 11:03 ID:Y4vt6pLh
4月から9月分はまとめて払う金がないから月々13300円払ってたけど、
10月から来年の3月分は6ヶ月前納してきたけど、650円の割引って・・・
もっと負けろって思った。

603優しい名無しさん:04/08/09 09:48 ID:7uXLo/wh
65歳までに死ねばいい訳で無問題。
604優しい名無しさん:04/08/15 23:28 ID:eK4E899M
精神障害者年金を申請すればその間は払わなくていいんですかね?
ちょっと無収入親元パラサイトなので払え無いのですが。一応免除手続きは
したのですが、半額免除。親の年収が多いので全額は出来ないとの事。
親の年金暮らしったってかなり苦労しているのに…親はうんざりしてます。
そのお陰で病状も悪化傾向。
もう生活保護受けた方がいいのかなあ…
605優しい名無しさん:04/08/16 22:16 ID:sKojzqOb
障害年金申請すれば支給されるんだから払わなくてもいいよ
ただ、障害が軽くなって、障害年金が適用されなくなると
払ってないとその分もらえなくなるから、支給されてても払った方がいい場合もある
606優しい名無しさん:04/08/19 21:49 ID:hkUCelS/
>>605
丁寧に有難う。しかし、過去ログ読むと市の保険課に相談すれば免除の対象になる
ってあったけど、これは本当かなあ?
607優しい名無しさん
ちなみにソースは>>560