♪♪トリビアの泉@メンヘルサロン版♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
220( ;゚д゚)養命酒効きすぎ… ◆JAPANcigYI :03/10/22 18:06 ID:486xEiqT
ロヒプノールは

ロシュ(Roche)の睡眠薬(hypnosis:催眠)という意味である
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:40 ID:TRW3J/KE
デプレッションをパスするからだと思ってた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:45 ID:xK2hoZ8M
>>218
そうだっけ?自分の聞いた話は>>221と同じ話なんだが…
抗不安剤の効果を持ちながら、うつ(Depression)を改善する効果もあるとかなんとか。
223 ◆9tUn8U/DHs :03/10/23 08:38 ID:SUtAsKK4
お薬命名ネタなら腐るほど有るぞ。
尤もメンヘルさん向けじゃない薬のほうが多いが。

ハルシオンはhalcion Birdから来てるだとか(もっと詳しい話もある)、
レンドルミンの「ドル」、ドラールの「ドラ」みたいな"dor-"はラテン語の睡眠を意味する語幹だとか。
ドラールの「ール」は"all"。全ての睡眠に効果がありますって意味。
ワイパックスは"Wy"=Wyeth社の"Pax"パニックに効果があります。
マイスリーは"My"+"Sleep"だったかな。
デプロメールの前半部分はdepressionから来てる。
トレドミンは"tor"=torelance(従前の薬より使用に耐えうる)

うろ覚えだけでもキリ無いほどでる。インタビューフォームなら一発で分かる。
元々外国品名そのままだと由来が分かりづらい場合が多いが。
224( ;゚д゚)養命酒効きすぎ… ◆JAPANcigYI :03/10/23 11:34 ID:v7WFeShy
>>222
デパスの名称の由来だけど
三菱ウェルファーマのサイトの医薬品インタビューフォームから持ってきてるから間違いないと思う
いちおーソースね
ttp://di.m-pharma.co.jp/iv_form/f_dep.pdf
U.名称に関する項目
1.販売名

(3)名称の由来:(病的状態から)離れ=De過ぎるPas
製薬会社の三共の社名の由来は…

三人が共同で出資して作った会社だから

補足トリビア:その三人は塩原又策、西村庄太郎、福井源次郎でございます
製薬会社のエーザイの社名の由来は…

衛材(衛生材料)を意味している
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:14 ID:IKRa+pHM
(=゚ω゚)ノ凸ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

テレビ観たことないんだけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:24 ID:yszBTNag
>>224
ソース見た…本当だわ。
サンクス。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:33 ID:A5no0K/W
トーリービア〜♪
230ダメ人間 ◆DAMEjuF8U6 :03/10/26 00:42 ID:nQv8Ud4N
ロート製薬の社名の由来は
漏斗じゃなく
明治末期に新発売の目薬(ロート目薬)に処方箋を伝授した井上豊太郎博士のドイツ留学時の恩師
ロート・ムンド博士から来ました

ちなみに初期は「信天堂山田安民薬房」という社名でした
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:31 ID:gl5K1b4L
ほしゅ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:44 ID:WpxH9oHq
アナフラニールの英語と由来を是非教えてください!
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:18 ID:EFOC2JaG
アナフラの由来はしらんけど、保守しときましょうか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:48 ID:ibHiuLUv
メンヘル板の長寿スレ「モナー薬局」の初代スレ>>1さんは






メンヘル板の長寿コテ「ほかほかご飯」さんだということは
あまり知られていない。
235りた鈴 ◆jnFla39dX2 :03/11/07 09:50 ID:ltdmqK/K
苦いことでしられる睡眠薬「アモバン」の名前は



「あ、もう晩」が語源となっている。(本当
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:01 ID:ibHiuLUv
ちなみに「総合案内所・相談所」の初代スレ>>1さんは



やっぱ長寿のコテ「テリ造」さんだということは
あまり知られていない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:27 ID:koi8vqjc

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:08 ID:e0Kusw1k
トリビア系のスレが一番最初に立った板は










>>239である
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:59 ID:msJFkBbu
最初かどーかは知らんが、本スレはテレ番板です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:08 ID:Vul7LfDU
ほしゅ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:56 ID:CafmSV/I
ホッシュ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 03:19 ID:+g6W/Wlc
ぉぃ!さびれてますょん。がむばれー
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 05:37 ID:rmMREo2L
鬱病の罹患率と、日照時間は、深い相関関係にある。
244闇子 ◆mD8ajJKy5k :03/11/28 12:15 ID:bGOXRlLZ
母乳は血液である

(って、もう既に出てたらスマソ)

245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:17 ID:h55iKWv7
               ,r――――-、_                                | つづいては
             ,r'⌒        \                               |   こちらのメンヘルです。
             / )”´ ̄ ̄⌒ー-、   l                            \_ _________
             }  )        ヽ }                              ノ
             ト、「 二。ニ  ニ。二 |ノ|                 / ̄⌒⌒ ̄\           __
              |ハ   ̄    ̄  リ                /   , , , ,、   \         ト.L
       「ヽ      ヽl  /-__-\   /ノ                / ,ィj j j ’’’ハ`ヘ  ヽ        ,ト !|
      .ノ /)ヘ.    {   ー--‐‐ !./                 j  j ,,_、  ,_、ヽ {        .トヾ!|
      | ///) _/\   ̄  ノ!                  ト十(ー・=)=(=・ー)十┤       }  .|
   ,r‐:ァ}'/ ./ ノフ   \  ゝ--‐ァ' /\                 Yハ   ィ_ _,   /! /        !  ノ、
   / / |    イ _.   \へ!  ヘ./  `ー-、_             `-ヘ  _____,  /~        ト、 ノ )
  ノ l ノ   .ノ  Xi、     | 。 |    _   ー-、            .\  ー‐ " /         |ヽ _ ハ
../  ヾ_  ,イ」   Xi、.     !  j  へ jX'     >、           人ゝ---‐',. イ、         L ___.人
爪     ̄ラ'     Xi、   、 //  jX'     ,ィ  |         _ ノト==rvっ==彡/ー‐-、__, -― ト   〃 )
246はぐれこばるといおん ◆uXrDX8/Q1. :03/11/28 18:43 ID:sfiAwwQy
>>215
日本薬局方 アンモニア水 分子量17.03
水溶液だが。

エチゾラム(デパス)は英・米・独・仏のいずれの国でも承認・発売されていない。
247はぐれこばるといおん ◆uXrDX8/Q1. :03/11/28 20:57 ID:sfiAwwQy
日本薬局方には





イオウが収載されている。

にきびやかい癬などに外用薬として処方されるらしい。
10g 15.30円
248バス:03/11/28 21:42 ID:L1SQ2Q3A
>>225
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>226
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
>>235
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>243
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:25 ID:R80etQLS
>>246
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

なんでなんでしょ?デパスって何かいけないの?
250jun:03/11/28 23:53 ID:LCuO70Ag
ハルシオン(0.125mg)の致死量は






300万錠
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:04 ID:tZNbI19i
>>250
完全自殺マニュアルでも「ハルシオンでは死ねない」って
でかでかとかいてありました

でも致死量わかったので
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
252はぐれこばるといおん ◆uXrDX8/Q1. :03/11/29 00:11 ID:PtNewl34
>>249
う〜ん、なんででしょうね。
アルプラゾラム(ソラナックス)やジアゼパム(セルシン)やロラゼパム(ワイパックス)は
いずれの国でもOKみたいなんですけどね。
短期作用型の抗不安薬は海外では不人気なのかな。

>>250
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
本当に?そんなに飲んだら胃が破裂して死にそうだ(w
確かにトリアゾラムは劇薬指定されてないみたいだし。

ちなみに、塩酸パロキセチン水和物(パキシル)や塩酸ミルナシプラン(トレドミン)は
劇薬に指定されてるみたい。
ということは、ODして死ぬ確率はパキシルやトレドミンのほうが高いんだろうか。
一錠あたりの成分量も多いし。私はそんなことはしないけれども。
でもSSRIやSNRIで自殺って聞いたこと無いなあ。
253jun:03/11/29 00:17 ID:oKEDdLqJ
ヒロポンは








現在でも処方される場合がある。
ちなみに1mg錠の薬価は295円
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:02 ID:Eq/n3zFQ
ひろぽんは












ガン患者に処方されるらしい??
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:21 ID:oV/9pWNW
>>253
補足  小児多動症とかに安定剤っぽく使われることがある。
>>254
>ガン患者に処方されるらしい??
が本当か嘘かまではわからんが。

256はぐれこばるといおん ◆uXrDX8/Q1. :03/11/30 00:34 ID:nXqCyGid
マイスリーは妊婦に使用しても比較的安全であると評価されているが
ハルシオンは妊娠中の女性は絶対に服用すべきでない。
(ユーロジンやドラールも妊娠時には危険らしい。)
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:34 ID:HwjRDOdd
ヒロポンはナルコレプシーに処方されるってのをどっかで読んだ気が…

ガン患者に処方されるのはモルヒネじゃないのか。
>>257
その通りで
ヒロポソの適応は

1)ナルコレプシー、各種の昏睡、もうろう状態、インスリンショック、鬱病、精神分裂病の遅鈍症
2)手術後の虚脱状態からの回復促進、麻酔からの覚醒促進
3)麻酔薬、睡眠薬の急性中毒の改善

なーんてカンジらしいですね。

4年位前のマグノリアって映画では、
末期がんの夫に「モルヒネ」、鬱病の若奥さんには「デキセドリン(デキストロ・アンフェタミン)」が処方されてますね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 06:22 ID:YVryoFOh
いや本当にガンに広はつかわれるぞ
うちの親がそうですた
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:33 ID:uHYa6cU+
へぇー
>>259

やっぱ気付けに使うのかナァ
根本敬の「生きる」で村田の父が死に掛けてる時に
医者がヒロポン打ったらしばらく生き返ったのにみたいな話有りましたが
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 06:55 ID:cxDwTWQE
スレ違いでごめん。保守ってなに?どういうときに使ってるの?
あげ、とかさげ、とかいうのみかけても意味がわからず・・・。
色が変わる以外なにがどう違うのかまったく分からん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:48 ID:1H/J/+w/
>>262
保守は、スレッドが無くならない様に定期的に書き込む事。

ageは、書き込む度にスレッドが一番上になる事。
sageは、書き込んでもそれより上に行かない事。

sageは、メール欄に書くと機能します。
ageの場合は、何も書かなくても機能します。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:04 ID:1bNJdObw
>>263
満へぇ
勉強になりました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 04:56 ID:CdFX0dg3
マンへぇ出ました!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 02:14 ID:3deuwJqg
パキシル断薬は全身に電気が走り、微妙に気持ちいい。
267|∀・)ノ●柚菜 ◆YunarsT7XQ :03/12/16 15:52 ID:HQQ0QU5C
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー >>266
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 07:16 ID:4HzmEFa4
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
269名無しさん@お腹いっぱい。
>>258
デキセドリンは日本では未認可ですな

アメリカではリタリン同様ADD/ADHDに対してる代われる