【死ぬまで】メンヘラーでメタラー集合【メタル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺にはメタルしかねええええええええええええええええええええ。
ブラック 正統派 メロデス ドゥーム 何でも語りやがれええええ。
2アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/07/01 19:38 ID:W5GwJt29
3RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 19:38 ID:Tc1Rw0Gd
Cathedralの1st、超遅・・・
4:03/07/01 19:42 ID:IeKNV9wb
>>3
Cathedralは、やっぱり2ndだな。ride最高。
リー・ドリアンのヘタウマな声がたまらん
5RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 19:44 ID:Tc1Rw0Gd
いや、3rdも捨てがたい。Hopkinsとか。
6:03/07/01 19:53 ID:IeKNV9wb
>>5
3rdもいいね。Hopkinsイイ。ベースのレオー脱退したね。
関係ないけど今メルヴェインス聴いてる。かなり重い。
7RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 19:59 ID:Tc1Rw0Gd
Black Sabbathはどう?1st〜5thあたりまではかなり重いよ。
ってこれ以上鬱入ってどうすんだよ・・・
ちなみにageでよろしいか?人こねーし。
8:03/07/01 20:13 ID:IeKNV9wb
>>7
ageでいいよ。サバスは再結成の時のライブ盤とMasters of Reality しかもってない。
Masters of Reality はすげえ重い。サバス聴いてると鬱になるね。
これからSabbath Bloody Sabbathを買うつもり。
9RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 20:20 ID:Tc1Rw0Gd
>1
1st,2ndは必聴ですよ。あと最近出た”past lives"がお勧め。
OZZYのコカイン+アルコールパワーがスゲー。
10:03/07/01 20:27 ID:IeKNV9wb
>>9
2ndは、今度金ができた時に買う。1stの1曲目ドロドロしていて大好き。
あとベースソロで始まるN.I.B.って曲大好き
11RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 20:53 ID:Tc1Rw0Gd
>1
ダウナー系がお好みでつか?
ちなみに今のBGMはZEPっす。
12:03/07/01 21:09 ID:IeKNV9wb
>11
ダウナー系かなり好きですね。
特に沈みきった音のサバスやCathedralやElectric Wizardが大好き。
ようするにドゥーム好きですね。ZEPか・・・・・
天国へ階段 胸いっぱいの愛を  好きだったなあ
13RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 21:50 ID:Tc1Rw0Gd
>1
最近でた"How The West Was Won"のボンゾのドラムは一聴の価値ありでっせ。
(特にキック)
14猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/07/01 23:24 ID:OZWcdP5m
サバスはDIRTY WOMANとかCHILDREN OF THE GRAVEとか好き。
久しぶりにアルカトラズのライヴ盤聞いたら良かった。
あとSTRAPPING YOUNG LADが超いい。DEVIN天才。
15:03/07/01 23:27 ID:EHFw8bSB
>>13
ゼップだよね。今度チェックしとこ。
16RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 23:42 ID:Tc1Rw0Gd
>>1
ZEPのライヴ盤です。ほんまにこれワンバスか?って思います。
ま、最近のバンドのほうがテクは上かもしれないけど絶妙の「間」とか。
ほんと、お勧めです。
>>14
おー渋いですねぇ。Dirty Womanって「Technical Ecstacy」(アルバム)ですよね。
一般的には評価低いですけど、個人的にはあのアルバム好きなんですよ。
軽くなったとかサバスらしくないとか言われていたようですが、後のOZZYのソロに
通じる物があります。軽いって言ってもサバスにしてなんすけど。
自分オサーンなのでバカテク系のGはあんまり聞いてませんでした。
アルカトラズってVoグラハム・ボネットのバンドですよね。RAINBOW期は好きでした。
ライヴでは音痴とか大分叩かれてましたけど、ライヴ盤なら当然差し替えてあるんでしょうな。
STRAPPING YOUNG LADについては名前初めて聞きました。
お勧め盤などあったら教えてください。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:43 ID:qWG+NpCk
サバスならParanoidマンセー
人間椅子の影響で聴きはじめたからかな。

この間、美容院で担当さんと話してて
担当「どんな音楽を聴くんですか?」
私「あー、(小声で)メタルとか」
担当「えっ、あっ、そうなんですか・・・」
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:45 ID:qWG+NpCk
>17途中で書き込んでしまったので続き。

私「○○さんはテクノ系ですよね」
担当「そうですね。物を考えるにはあれくらいがいいんですよ」
ここで私がHR/HM好きなのは物を考えたくないからなのかと気付きました。
19RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/01 23:47 ID:Tc1Rw0Gd
>17
美容院の担当、話が続かないな(w

OZZYの伝奇本によるとバンドはParanoid(シングル)嫌っていたようですが、
やっぱり代表曲ですよね。最近はTVCMにも使われてるし。(MEGADEATH verでしたっけ)


20:03/07/01 23:48 ID:EHFw8bSB
メタリカの新譜でたね。はっきりいって期待はずれだった。
ギターソロしないし、なんか今風のへヴィロックになった。
マスターオブパペッツのころにもどってほしかった
21RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 00:01 ID:cygE6wrb
>20
メタリカえらいバーソでは持ち上げてましたけどね。原点回帰とか言って。
期待はずれっすか。
メタリカはバッテリーが好きだったなぁ。
22猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/07/02 00:03 ID:hpOKucvo
>>16
STRAPPING YOUNG LADは「City(邦題歌舞伎町から超重低爆音)」
が良い。っていうか1st持ってないんですが、
vo.のDEVIN TOWNSENDのCDはどれもいいです。
詳しくないからよくわかんないけどドラムのジーン・ホグランて人の
プレイも強烈だとか。
23RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 00:12 ID:cygE6wrb
>>22
レスthxです。
曲調はどんなカンジ?何系とかないですか?
24猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/07/02 00:25 ID:hpOKucvo
>>23
デスメタルですね。たぶん。Cityは怒りをコンセプトにしたアルバムだとかで
かなり重くて強烈です。BURRN!!でもかなり高評価だた。
25RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 00:36 ID:cygE6wrb
>>24
オサーンにはきつそうですね。
なんせNWOBHM世代なもんで。歳がばれる(w
26:03/07/02 15:45 ID:XVg7xoZT
MELVINS最高。めちゃめちゃ重い。
27RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 16:50 ID:dZp8my9y
Orange Goblin age
281:03/07/02 17:50 ID:0j1G7Xy4
>>27
おおOrange Goblin俺結構好き。THE BIG BLACK しか持って無いけど・・・・・
ELECTRIC WIZARDって知ってる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:56 ID:ay3Z6GmA
PINK FLOYDのTHE WALLがいいですw
30RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 18:02 ID:AGVlu1z7
>>29
いらっしゃーい。一応HMスレってことになってますけど、人少な杉だし、
洋楽ロック全般てことでいいですかね?>>1サン
Pink Floydは Atom Heart Motherもいいですよね。

>>1
Electric Wizardは名前しか知らん・・・どんな感じ?
31:03/07/02 18:04 ID:0j1G7Xy4
>>30
洋楽ロック全般でいいよ。
Electric Wizardはすごく暗く重いドゥームメタル。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:06 ID:ay3Z6GmA
おじゃましてまーすw
す、すみません。PINK FLOYDはHMではなかったですよね。

メガデスにはハマリました。So far,So good..SO whatが(・∀・)イイ!!
33:03/07/02 18:09 ID:0j1G7Xy4
>>32
俺もメガデス好きだよ。RUST IN PEACEも(・∀・)イイ!!
悪魔島って曲大好き。PEACE SELLS.......BUT WHO'S BUYING? も(・∀・)イイ!!
34RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 18:16 ID:AGVlu1z7
>>32 >>33
inteligent metal? とか言われてたころもありましたね。
Gは変わったんでしたっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:19 ID:ay3Z6GmA
>>33
おおーw メガデスは結局ほとんどの作品好きです私w

FEAR FACTORYも好きなのですが、あそこらへんってテクノとかぶってくるかな?
たまにテクノきくけど クリエーターの曲とか使われてて笑うときがあります。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:25 ID:ay3Z6GmA
>>34
インテレクチュアルスラッシュメタル、ですねなつかしー。
今のギター氏はアル・ピトレリですっけ?
カコフォニーのマーティンフリードマンがギターだったころライブみました(  ̄- ̄)トオイメ
37RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 18:34 ID:AGVlu1z7
>>36
ああ、全然ダメじゃん>俺
デイヴ・ムスティンも怪我だか病気だかで手が動かないなんてのも見たような・・

ちなみに今のBGMはオジーのブート
「あーいあーむあいあんめーん!」と叫んでます。(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:05 ID:ay3Z6GmA
おお、オジーですかw

RRさん古いものに詳しそうなので質問していいですか?
LED ZEPPELINネタで。。
39RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 19:13 ID:AGVlu1z7
>>39
古い・・ Σ(゚д゚lll)ガーン 
まぁ、間違いないですけど・・・一応後追いですから。
Zepネタならおまかせあれ。ブート数百枚コレクションありまつ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:18 ID:ay3Z6GmA
すすすすすみません汗汗>古い

LED ZEPPELINは無性に時々聴きたくなるのですが音源持ってないのです私。
昔の日本映画の挿入歌か何かになっている曲で
「THIS IS THE END」と歌っているような曲、この前ケーブルTVで偶然
その映画のCMみてそのZEPの曲を聴きたくなったのですが
何の曲かわかりますか?
41RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 19:28 ID:AGVlu1z7
>>40
その曲どんな感じでした?
アップテンポ、スロー、激しい、アコースティック
そのへん教えてくれます?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:29 ID:ay3Z6GmA
ひーーー、ごめんなさい

ドアーズですね、その曲、ボケまくりです
>40で質問している香具師
43RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 19:33 ID:AGVlu1z7
>>42
それはひょっとしてそのものずばり「The End」?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:35 ID:ay3Z6GmA
しかも41で聞いてくれていたということに今気付きました。

重ねがさね申し訳ないですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:36 ID:ay3Z6GmA
>>43

うんうんおっしゃるとうりでございます(>▽<;; アセアセ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:19 ID:YlfWTP0H
ジャパメタ聴いてる漏れは場違いみたいなので逝ってきます
44マグナム、ラウドネス、AION、main kampf、横須賀サーベルタイガー
とほほ・・・・
AION20周年記念ライブ絶対に逝ってやる
47RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/02 20:29 ID:AGVlu1z7
>>46
いやいやジャパメタも聞いてましたよ。44マグナム好きだった。
「ふーりつづくー雨のなかー俺はひとりでrock'n'roll」
・・・一人かよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:06 ID:O/CG4Np6
彼氏に「メタ公」呼ばわりされてます・・・。
悔しくてデスにだけは手を出すまいと決めていたのですが、
メガデス好評ですね。聴いてみたくなってきた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:16 ID:D5oFJHuq
shellshockとかなら聴いてました。<ジャパメタ

筋肉少女帯とかはスレ違いかな?

>>48
メガデスはいいですよー(^-^)
50RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/03 13:31 ID:C7PzyW+3
>>48
メガデスはデスじゃないよーな・・・名前はデスだけど。
>>49
「高木ブー 俺は高木ブーだ 俺は高木ブーだ
まるで高木ブーだ 俺は高木ブーだよ 一人で生きろよ 
つらくとも死ぬな また合う日まで 御機嫌よう」


51:03/07/03 15:00 ID:u+u46SPq
筋肉少女隊は歌詞がすごいな。
「だ〜め だ〜め だめ人間」

52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 15:30 ID:oNjsBVLl
ていうかジャパメタ関係の人間ってヴィジュに流れる人間多かったねぇ・・・・
Justy-Nasty始めて音聴いたときまじびびったしデランジェやdie in criesなんかも
昔の面影ねーよって感じで引いた覚えが・・・・
AIONいいっすね。いつまでも現役選手という感じでw
落合泉のギターやばかったです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:45 ID:DUsk/RLl
>50
Σ(゚д゚|||)ハッ
そうなんだ!これで安心して手が出せます(w>メガデス
名前で先入観持ってました、スマソー

>49
筋少ならスラッシュ禅問答があるからセーフ?>メタル
橘高さんの姿がメタルな感じだったよーな。
彼は筋少時代、ヘアメイクに3時間かけていたそうです(今は1時間)。
54RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/03 16:58 ID:C7PzyW+3
>>53 インテレクチュアルスラッシュですな。 >>36 さんの受け売り
誰だよinteligent Metalとか言ったヤシ(w

>>1 いっそのことロック全般スレにしますか? 他には「憂鬱ロック」スレぐらいしか
かぶってないし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:59 ID:D5oFJHuq
おおーw 筋肉少女帯に反応が(*^▽^*)
ライブでは橘高さんの前だけヘッドバンギングの嵐でしたよー。
日本の香具師では犬神サーカス団も好きです。
日本の香具師はマゾンナとかノイズも(・∀・)イイ!!(すれ違いな予感。。)

デスメタルならオビチュアリーライブ逝きました。
あとはアルケミストです。良かったーー(*^-^)
56猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/07/03 17:01 ID:hkGlKFvB
ジャパメタだとコンチェルトムーンとかアークストームとかきーてる。
コンチェルトムーンはネオクラのくせにギターがメロディセンス
足りないんじゃないかと思う。けど今のvo.は好き。
筋少はやっぱ橘高がかっこいいと思う。再殺部隊とか僕の歌を総て君にやる
とかX.Y.Z→AのPUREとか。
陰陽座新しいアルバムビジュっぽい、、、もともとメタルかどうかは
微妙だったけど。
57RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/03 17:11 ID:C7PzyW+3
>>55 >>56
こんちは。ジャパメタといえば聖飢魔U!
某バーソ誌アルバムレヴューで伝説の「0点」獲得・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:18 ID:DUsk/RLl
>57
今、ググッてきました。
「悪魔が来たりてヘヴィメタる」が0点だったようですね。
「FIRE AFTER FIRE」と「精神の黒幕」が好きだな>聖II
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:17 ID:D5oFJHuq
こんにちはー(*^-^)
聖飢魔Uは定番の?蝋人形の館入ってるアルバム持ってました(^-^)

来日アーティスト(主にデス系)のオープニング時々やってる
DEFILDとかはいかがですか?
60RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/03 20:29 ID:C7PzyW+3
┃;゚A゚) ダレモコナイ...デーモンスルナライマノウチ....

m9(・∀・) モマエモ、ロウニンギョウニシテヤロウカ....

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

61m:03/07/03 20:32 ID:E+lUWQg2
☆頑張ってまーす!!☆見て見て↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:46 ID:D5oFJHuq

♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ モー娘。も結構好きなの♪
聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/03 21:59 ID:C7PzyW+3
・・・流石にモー娘。は・・・_| ̄|○lll
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:09 ID:D5oFJHuq
Thunderhead好きでした。
来日の時には九州からツアーついてまわりました(^-^)

ライブ観て一番気持ち(・∀・)イイ!!のは
ベイエリアスラッシュみたいなギターざくざくの香具師です私
65ワカメ:03/07/04 01:21 ID:cc4ZzjQm
あのう、バウワウが好きなんですけど、おじゃまですか?
66RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/04 01:24 ID:JX/g5RZm
>>65 ここは洋邦ロックなんでもアリのスレになりますた。
でOKすね? >>1さん

モー娘。は除外(w
67ワカメ:03/07/04 01:36 ID:cc4ZzjQm
じゃあ、ドリーム・シアターが好きでもおこらないですね
68RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/04 01:52 ID:JX/g5RZm
>> 67
Dream Theaterは思いっきりOKじゃないすか?
ただ私オサーンなので最近のあまり詳しくない・・・お勧めとかあったら教えてクレクレ
Iron Maiden のカヴァーライヴやりましたなぁ。
69ワカメ:03/07/04 16:25 ID:i2PIDwvZ
>>68
あんまり評価高くないみたいだけど
Metropolis py.2 Scenes from a memory
が、個人的には一番好きです。メンヘラー向けだと思います。
70ワカメ:03/07/04 16:38 ID:i2PIDwvZ
Metropolis pt.2 です。。。。。鬱
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 01:43 ID:Ea+NQmbW
陰陽座が好きです。
寿司脱退するまではマシンガンズも好きでした。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 02:12 ID:UhsWZltE
こんなとこにこんなスレが・・。この板はパンクスレもあるね。
73猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/07/05 07:07 ID:SUrV3G6N
ドリームシアターはよくわからなくて売っちまったが
ジョン・ペトルーシ(g)とマーク・ポートノイ(ds)と、
ドリームシアター以外のトニー・レヴィン(b)、ジョーダン・ルーダス(key)の
4人のLIQUID TENSION EXPERIMENTてプロジェクトのCDは好きだ。
2ndしか持ってないけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 08:48 ID:zsvWXAl5
メガデス、聴いてみました。
なかなか(・∀・)イイ!!ね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 10:13 ID:lYbl+wnh
>>66
それでいいよ。今OZZY OZBOURNEのMR.CROWLEYを聴いてる。
ローズカコイイ。
76メタル初心者:03/07/06 10:32 ID:CJ4KfQHo
北欧メタルとか一部のしか生理的に受け付けない。露骨なデス声は完全アウト。
ストラトヴァリウス、ブラインドガーディアン、ドリームシアター、ハロウィーン、
イングヴェイ・マルムスティーン、ゾナタなどなどなら好き。
77RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/06 17:20 ID:iqgeIF+j
>>70 ありがとう。今度聞いてみます。
>>73 よく分からんとは? 難解なのか・・・
>>75 ランディのプレイはライブverがお勧め。プレイはちょと荒いけど。オフィシャルなら
「Tribute」か。ランディのGソロも入ってる。
>>76 デス声は俺もダメ。ならCathedral聞くなとか言うつっこみはナシね。
北欧好きならEuropeもススメ。「Final Countdown」がとっつきやすいと思う。
あと、ジョーリン期のRainbowかな。曲調もポップな感じで聞きやすいよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:23 ID:x6EajPWR
デス声マンセー☆今モービットエンジェル聞いてた
79まいっちんぐ俺 ◆VLMjD1pOP. :03/07/06 18:26 ID:5LonxFxG
懐かしい名前が並んでますね
80猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/07/06 19:30 ID:v5OLRihv
>>77
良さがよくわからなかったとです。
要するに好みに合わなかったと。
ランディよりザックが好きだったり、、、
81RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/06 19:40 ID:iqgeIF+j
>>79 だから懐かしいとか古いとか年寄りとか言うな(w
>>80 あ、そーいうことでしたか。
リフのカッティングはザック、良いですね。あとピッキングハーモニクス。
ステージアクションもカッコイイし。ただ、個人的にはGソロはイマイチかなぁ。
つーか、ライヴのソロタイム長杉。まぁ、オジーを休ませてるんだろうけど・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:51 ID:1Lu1fs3r
>>78
モービットエンジェル良いですねー。
2ndなんて特にしびれます
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:00 ID:xo2EDHrb
ランディはソロがカコイイ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 03:00 ID:HRzkNY57
AION20周年記念ライブ渋谷のLamamaで開催されます。
10/11、10/12、10/13の3DAYSです
ジャパメタ好きの人は参加すべし
漏れは4代目のROD時代が一番好きやけど、脳無さんのボーカルも大好きだ!
85ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/07/09 01:10 ID:K+vg6B+u
>>84
AIONて日本の?
勘違いなら無視でかまわないって前提で。

マインカンプの頃から好きだったけど
ヴォーカルに恵まれなかったバンドだと思ってる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:50 ID:LbqOM/4i
rainbow大好き
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:53 ID:aextc8t5
うんうん。リッチー・ブラックモアは偉大だよね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:56 ID:LbqOM/4i
rainbow復活してくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:11 ID:KZmIgmVe
アモルフィス好き
歌詞もいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:49 ID:KILimv8I
GISM!!!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:49 ID:efyFBbDZ
カスバ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:24 ID:+qSx5Gcc
>>20
メタリカはKim em allだな。
あれで、ムスティーンがリフ弾いて歌った奴をリマスタリングすれば
かなり良いアルバムになるのに(それはMEGADETH・・・)

>>76
Children of Bodomは駄目ですか?おすすめなんですけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:10 ID:Qh9u/g9N
>85
漏れマインカンプ大好きだったよ。恩ちゃんも見にきてたなぁ
RODのVoけっこうよかったと思うよ・・・・
確かにマインカンプ後のボーカルは少し難があったけどさぁ・・・
脳無だってチビなの除けばけっこういいけどなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 21:43 ID:ZFN3WVo9
最近ライブ逝ってないなぁ。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:09 ID:5PpuLGzb
来週、ライヴ行ってくる!
PD発作と戦いつつだけど・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:27 ID:ptVISSGw
>>95

何のライブ?
楽しめるといいね(^-^)
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:56 ID:5PpuLGzb
>96
いろんな人が出るマイナーなセッション大会です>来週
9月のライヴのチケットもさっき取りました。
昔はライヴの2時間やそこらで数千円使うのが勿体無くて
一度も行ったことなかったんだけど、
先月から行動療法を兼ねて行くようになりました。
途中で発作を起こして他の人に迷惑をかけたこともありますが。。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:22 ID:SUTeSY4J
出かける前にPD発作起きてライヴに行けませんでした。鬱。
99RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/20 06:20 ID:EEYeZiFl
>>98 ヨシヨシ (ノД`)ヾ(´∀` )9月のライヴに行けばイイ!

>>86 87 Rainbowファンも居る様でおいちゃんは嬉しいよ。
Blackmore's Nightの新譜まだ買ってなかった・・・
100RR ◆X6eQv2Uyew :03/07/20 14:22 ID:78LyfX1v
UFOのブートに心を奪われ、Blackmore's Night買い忘れた・・・鬱
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 14:29 ID:SUTeSY4J
>99
・゚・(ノД`)・゚・ウェェェェェン
ありがd
がんがって9月のライヴには行きた(・ω・)ノぃょぅ
せめてそれまでに睡眠障害だけでも改善しますように(ナムナム
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:23 ID:yEHCiByI
Rainbow age
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:54 ID:Ato4gU26
9月のチルボドで燃え尽きてしまいそう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 19:17 ID:lnTqTxmn
モマエラ全員Antipas Group鯖へ池!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:02 ID:QDWHWuKI
レインボウ好きです(ただしディオ在籍時)。
大昔、武道館に行きましたよ。その時のメンバーは、
リッチー、ディオ、コージー、ディズリー、ストーンでした。
妊娠時に「バビロンの城門」聴いてた私は鬼母です(w 当時はメンヘラじゃなかった。
その影響か、息子がメタラーになりました(メンヘラにはなって欲しくないけど)。
映画の「スパイ、ゾルゲ」のCM?曲、二人同時に、
「ぬっ!」って反応した時は、おかしかった(w
「メタラーなら反応するよなぁ」とか会話してました。
長文申し訳ないです。
106105:03/07/26 13:10 ID:QDWHWuKI
書き忘れ連投スマソ。
モー娘。の曲を無理矢理メタルにするサイトかな?が有って、
「ひょっこりひょうたん島」が凄くカッコイイです(w
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:01 ID:SQGQDyag
>>105
コージーは亡くなっちゃったよね。・・・RIP
リッチーとディオ生きてる内に再結成しないかなぁ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:42 ID:+Ma/qplF
Gary Moore age
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:50 ID:pzluKyln
ここの音楽系スレ見るとメンヘラーってメタルじゃなくても洋楽聴く人が多いね。なんかこだわり持ってる人が多いというか。
独自の世界を持ってるというか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:17 ID:Rrdq3zy3
鬱持ちですが、11月に代々木でやるメタリカ見に行きます。
その頃には今よりも症状が良くなっていることを願おう。
(3月にハノイロックス見に行ったときは、口からあわ吹いて倒れますたので)
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:38 ID:5WDUCAai
立てました↓
【闇金融】違法取立て馬鹿の自称八島総業を叩くスレ!!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rage&vi=1059058002
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 07:16 ID:JTtkBmB/
9月上旬に3〜4バンドでのツアーの後、
下旬にワンマンライヴがケテーイヽ(´-`)ノ
今度はちゃんと行けますように!
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:19 ID:XiZ+b6Q5
誰にも言ってないけど、CANNIBAL CORPSEがいちばん好き
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:20 ID:TKtBJtNe
Amorphisの「Better Unborn」の歌詞が好きだ。
まぁ、そのまんまの意味だけど。

あと「トゥオネラ」の1曲目(The Way)の対訳で

花が枯れると
自分の痛みも忘れられるだろう
星が輝いてからずっと
悪魔が道を示してくれる

って所が好きだ。自分の産まれた時(星が輝く)から死ぬ時(花が枯れる)苦しみから離れられると
自分勝手な解釈をしていまつが。

115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:58 ID:2zjxfE9M
>>114
そのバンドは知りませんが、「花が枯れると〜道を示してくれる」
の所、私も114さんに同意ですね。
メンヘラには響く歌詞ですね…
116ワカメ:03/07/31 16:31 ID:gPoGJQyS
何か、しらんバンドが多くてワタシはやっぱりメタラーじゃないな
洋楽板でもついていけないし。。。。。まあ、ええわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:16 ID:k59g11db
>116
私も知らんバンドがこのスレではいろいろ出てきてるけど、
名前を知ったことをきっかけに聴きはじめてもいいんじゃなかろか。
全部が全部知らなくてもメタラーはメタラーだ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:57 ID:DFv76Ar/
>117
その通りだ!私も最近のバンドは良く知らんが、
TVなんかで、メタルっぽい曲を聴くと、血が騒ぐ!!
119RR ◆X6eQv2Uyew :03/08/02 16:12 ID:wBCTHqJ1
MSG,IRON MAIDEN,MOTLEY CRU,RATT,QUIET RIOT,NIGHT RANGER
この辺の話しできる人、いませんか〜!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・No DoubtとかGarbageも聞いたりする。
メタルじゃないけど。
120RR ◆X6eQv2Uyew :03/08/02 16:14 ID:wBCTHqJ1
MOTLEY CRUEだった・・・・・・・・・・・
121RR ◆X6eQv2Uyew :03/08/02 17:00 ID:wBCTHqJ1
>>110さん >>112さん
ライヴ会場って独特の雰囲気だからねぇ。酸素薄そうだしw
気をつけていってらっしゃい。楽しめるとイイね!!

Rainbowも好き。
122ワカメ:03/08/02 20:15 ID:3ZufttJp
>>119さん
モトリークルー、アイアンメイデンはちょい好きです。
でも、お話しできるほどに知りません
MSG、ナイトレンジャーは嫌いです
ライブに行く方は、マジで気をつけて下さいね。
ワタシにはとても無理です
123110:03/08/03 13:22 ID:ueWCKJip
121さん、122さん どうもありがとう

今度のライブは全席指定なので
辛くなったら座れるから大丈夫だと思います。
実際、去年のデフレパードとTOTOはそれで乗り切ったし・・
ただメタリカだと自分がエキサイトしちゃいそうで(W

124110 連続スマソ:03/08/03 13:29 ID:ueWCKJip
>>119さん
私はモトリーの「GIRLS GIRLS GIRLSツアー」の時に
ライブ見に行きましたよ。

ヴィンスニールが♪Home sweet homeの前に
「みんなでライターに灯をともして一緒に歌ってくれ〜」
と言うので観客みんながそうしたんだけど
警備員に制止され、火はすぐに消すことに。
でも、その時私のライターが壊れ、火が消えなくなっちゃって
警備員に「消せって言ってんだろーゴルアァ!!」
とボコボコにされちゃったという苦い過去があります。

通路まで引きずり出されてボコられたんだよ・・・
その時10代の乙女だったのに ・゚・(ノД`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:11 ID:0nL80x6B
アクセルの場合はその警備員にかかっていって
警備員に訴えられる罠。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:16 ID:Okmzrg33
おんみょうざが好きだーー!!
127ワカメ:03/08/03 20:54 ID:CRs+SR0S
>>124
メンヘラーになったきっかけですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:29 ID:GVltR1Dm
メンヘラーなメタラーって誰かいますかね?インギーとかリッチーなんかは完璧ボダな気がするけど。
ディーサイドの人は自分の自殺予告してたけど実際に未遂とかやってるのかね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 04:52 ID:901x3QSD
メロスピは駄目?俺はハロウィン、アングラ、ラプソとかが結構好きなんだけど・・・。
スラッシュはスレイヤー。
ちょっと外れるとリンキンパークみたいなラップメタ系も。

>>119
モトリークルーは工房の頃かなりハマってバンTまで買ったなぁ。もうボロボロだけど今でも好き。
トミーカッコエエ・・・。
130イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/04 08:05 ID:L1P7TvZD
スレイヤーのライブに行ったら首が疲れて目が回ってきた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 08:33 ID:9eChvxOh
HelloweenもAngraもRhapsodyもMotley CrueもNight RangerもRattもQuiet Riotも好きよ。

Nightwishも。
132イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/04 19:52 ID:2yK3SwJa
ヘヴィメタルで癒される。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:49 ID:yNPjoqaQ
>>131
GAMMA RAYもお忘れなく♪漏れは元メンヘルやけど、あれを聴いたら元気出てたなー。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:21 ID:mGWoZ6j2
GAMMA RAYはダサカッコイイ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:28 ID:Bu2CwXCO
うお!?イズはメタラーか?
さやこはパンクスらしいけど。

そういえば、すぐキレるマイケルシェンカーも絶対コチラ側の人だと思う。
136イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/05 03:58 ID:NlhmaYcI
普段は車内で一人ヘヴィメタルを聴いているが、
助手席に人を乗せる時は、CDを代えてしまう。
だって皆うるさいって言うんだもん(泣

>>135 キレる繋がりにされた予感^^;
137イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/05 04:04 ID:NlhmaYcI
好きなバンドや曲は沢山あるけど、
今すぐ思い付くのは、やっぱりジューダスプリースト!
ロブ・ハルはいつ宇宙へ帰るんだろう・・・
ブラックサバスも好きな曲が結構ある。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 04:25 ID:7M6QtL/e
PRETTY MAIDSがイイ。
BACK TO BACK聴いてたら結構元気出る。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 09:22 ID:sqiMNwZo
>>124さん
それはお気の毒でしたね。海外では当たり前に「let me see your cigarettes lighters」
だからね。日本は消防法がキツイらしいので(だからパイロもショボイ)警備も
怒ったのかもしれないけど、あんまりだね。
>>128さん >>135さん
どーなんですかね?リッチーはオカルティストらしいけれど。マイケルやオジーは、
アル中+ヤク中だったけど、メンヘルだから中毒になったんだろうか?
>>129さん
トミーと言えば回転ドラムソロ!!MOTLEYは1stが一番好きでした。
>>131さん
ナイレンも1stが一番好きです。Eddies Comin'〜は必死で練習しますた。
RattのライヴはVoが酷かったなぁ・・・期待して行ったのにw
140RR ◆X6eQv2Uyew :03/08/05 09:32 ID:sqiMNwZo
・・・・・139は私、です。何で名前消えたんだろ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:21 ID:DDSKu0/f
お前ら本当にメンヘラーか?
処方されてる薬名と、好きなバンド名を書きやがれ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:35 ID:stmC3XxA
>141
処方薬/ソラナックス、パキシル、サイレース、マイスリー
バンド/人間椅子、スレイヤー、ブラックサバス、ナザレス、モーターヘッド、スピリチュアルベガーズなど
ですが、何か?
143イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/05 13:48 ID:NlhmaYcI
>>141
メンヘラ=癒し系音楽 とは限らないと思うよ。
ヘヴィメタルで癒されるここの人達は好きだ♪
洋楽聴いてるだけで、フツーは周りと話が合わない。
144友達に彼女が・・:03/08/05 15:58 ID:+3gUu7NV
>>141
処方薬/ハルシオン、ドグマチール、ソラナックス
バンド/ブラックサバス、カイアス、メイデン、カテドラル、オレンジゴブリン、メガデス
145141:03/08/05 18:56 ID:DDSKu0/f
みんなありがとう!
オレ↓
薬:コンスタン、デパス、ハルシオン
バンド:ハロウィン系、ストラトヴァリウス系、ドリームシアター系、
    インフレイムス系、
    現在の一番は、ドリームシアター、ロイヤルハントかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:50 ID:stmC3XxA
142です。
>141=145もメンヘラだったんだね。
煽りかと思って感じ悪いレスしちゃってごめんよ。
ちょっと自己嫌悪……
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:26 ID:jKQ3HSsi
そうか、薬飲んでないとメンヘラーとは認められないのね。
さよなら。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 23:25 ID:idExir6J
俺も薬もらってないけど居座りますがなにか?
重度軽度とかあると思うし、なんちゃってとかいわれてもなあ。
一応診てもらってたことある。お話ししてただけだったけど。

好きなバンドは初期サバス、椅子、フリー、ガブリエル在籍時のジェネシス、メイデソ、KsE、FDLS、ATG、ディセクション。

人生で一番癒されてるのはWITHIN TEMPTATIONのENTER。
今だに泣けてくる・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:13 ID:2cGl7a/9

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :


150イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/06 01:09 ID:JFKe2ZxD
>>145 
仲間だったのかぁ(T_T)←嬉し泣き
煽りかと思っちゃったよ。ゴメンネ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 08:14 ID:3EOqS3sF
ドラゴンフォース最高っす
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 12:27 ID:zJsJTHe6
ガンズの新作をいまだに待っている俺。アクセル・・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 12:30 ID:h+k30aPq
ガンズの落ちぶれっぷりを哀れながら見守る俺。デブセル・・・・・
154イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/06 12:58 ID:JFKe2ZxD
自称貴族のイングベイ(ヴェイ?)は、
名前の如く○ムスティーンに・・・
155イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/06 13:00 ID:JFKe2ZxD
スミマセン!
ヘヴィメタル好きと言いながら、ハノイ大好きです!
ハノイの新作・・・アルワケネーヨ
156124:03/08/06 15:11 ID:/MJTXPBO
私もヘヴィメタル好きのハノイ大好き〜な奴です。
110でハノイのライブで泡吹いて倒れたのも私です。

ところでここに来ている皆様は
やぱ、着メロもヘヴィメタルなんですか?
157ワカメ:03/08/06 17:01 ID:sVxsN1Vl
>>156
着メロはビョークです。ごめんなさい
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 17:22 ID:Kv7IDiCN
>156
着メロは椅子の「りんごの泪」と
NUMBER GIRLの「Urban Guitar Sayonara」「鉄風、鋭くなって」「NUM-AMI-BADUTZ」
電気グルーヴの「Shangri-ra」を使い分けてます。
最後のだけ毛色が違う…ごめんなさい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:36 ID:hyCsAqri
>>156
着メロは主に、「天国への階段」です。ごめんなさい
160124:03/08/07 01:09 ID:lEqRPYMV
な、な、なんでみんなそんなに謝ってるの(大汗
いや別にメタルじゃないからって謝らなくっても ・゚・(ノД`)
何か変なこときいちゃってたのかな・・・
ごめんなさい、ごめんなさい ((((;゚Д゚)))
161イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/07 01:22 ID:woGD2Omu
>>156 ハノイのライブなんて貴重だね!羨ましい。

着メロにヘヴィメタル自体少ないし、
どうしてもチープになってしまうので仕方ないかと^^;

ついでに鳴った時に結構迷惑なうるささがあるようなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:04 ID:EgjTq5tE
>160
・゚・(つД`)ヽ(Д` )゚・。ヨチヨチ
158ですが、>157さんが「ごめんなさい」と書いてみたので
真似てみただけです。
だから気にしないで〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:23 ID:iJ76wJDs
着メロですが、メール限定だと「ミランミラン」スミマセン、サカヲタで。
息子のみ「ハイウエイ・スター」のギターソロです。
164124:03/08/08 01:13 ID:5ComR50F
レスイパーイありがとです。
>>161さん
ハノイのライブ、激鬱から立ち直りかけだったので辛かったですが
どーしてもマッコイのギターを生で見たくて頑張って行ってきまつた。
161さんも次の来日の時見られるといいでつねヽ(・ω・)ノ

>>162さん
慰めてくれてありがとです。
そーだったのかぁ・・・と安心しまつた。>小心者でスマソ
165124:03/08/08 01:21 ID:5ComR50F
やぱ着メロまでメタルって人、少ないのかなぁ・・・
ちなみに私は
クイーンズライチ、DOKKEN、ストライパー(笑)、デフレパード
メタリカ、ハノイロックス、BONJOVI、モトリークルー、エアロスミス 
などを使い分けてまつ。
実は、同居中の彼が在宅着メロ職人で
出来がよろしいのを入稿前にホイホイくれるので
たくさん持ってまつ。
うるさいのもあるけど、そういうのは目覚まし用ということで・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:34 ID:UxUbGnL3
女メタラーって珍しいのにこのスレには結構いるのね。

HR/HM板にはこんなスレもありw
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1059462621/
167けんじろう ◆Dn78.gCgHg :03/08/08 07:25 ID:EGdQEVmg
デス、ブラックともに大好きです。
で、鬱がどん底のときはメタリカのthe unforgiven2で癒されます。
調子がいいときはdimension zero, arch enemy, the crownなどでのっています。
168けんじろう ◆Dn78.gCgHg :03/08/08 07:32 ID:EGdQEVmg
ついでに調子がいいからageだ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 10:57 ID:IsiJEN6l
いーーぐるふらいふりー!着メロです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:58 ID:wqARQ3mA
アーエネの4曲目は死のうフューチャー。
・・・もうだめぽ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:28 ID:4B5ogTkc
>>169
Together we'll fly someday!
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:10 ID:fXnxUKiW
鬱なときはサバスに限る
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:45 ID:KiPZcgVu
Sabbathはいいよね・・・・・・・・
174ポカン君:03/08/09 21:18 ID:YogAU30m
VELVET REVOLVERに期待してる。
でも、もう一人のGはBUCKCHERRYのKeithが良かったのになぁ…
175ポカン君:03/08/09 21:21 ID:YogAU30m
>>165
漏れの着メロはHighway To Hell
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:46 ID:SqvlrMYK
メタリカの“ST.ANGER"はスゲー。特にDVDの方見るとスカッとする。
こんなアルバム、出るとしても10年に1枚だよね。
自分たちのデビュー当時=スラッシュ・メタルはもとより、
キング・クリムゾン“RED"から、リンプ・ビズキットまで、
過去30年間のヘヴィー・ロックを総括しちゃったとんでもない作品だと思う。
177ポカン君:03/08/09 21:52 ID:YogAU30m
>>176
今やってるライブのセットリストも涎もんだね。
厨房の時メタリカがここまで凄くなると思わなかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:42 ID:4iNZBc61
着メロはエンペラー、クレイドルあたりがお気に入りの
ブラックメタルな鬱病。
精神崩壊ぎみ。
179176:03/08/10 08:37 ID:mmpnKsQC
>>177 そうなんだ。“BURRN!"か何かに載ってたの?
レインボー・ホールのチケット(フロア)押さえてあるから
楽しみー。今年はメタリカでウチュを乗り切るぞ!
180ポカン君:03/08/10 18:44 ID:N4QZGTyV
>>179
BURRN!に載ってた。漏れの好きな曲が多かった。
一曲目からBattery…最近のライブでは演奏してなかったからね。

やっぱりVELVET REVOLVERは期待しちゃう。
http://www.slashonline.com/vr/sextypething.wmv
STPの曲だけどカッコ(・∀・)イイ!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:44 ID:WQ542cY0
生でバッテリー聴いたら絶対欝なんてふっ飛ぶな。
史上最強の薬。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:13 ID:ckf4aex7
良スレ保全。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:39 ID:bsQkQs5v
昨日野暮用で東京に行きました。気分落ち込みまくりでしんどかったのですが、
たまたま入ったレコード屋でアイアンメイデンのDVDがガンガン流れていて、少し
元気になりました。いいオーディオ機器と大音量で聴ける環境が猛烈に欲しくなりました。
184イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/13 15:54 ID:TDrlzByT
自分がリングに上がる時の入場テーマ曲を幾つか決めてある!
・・・って、いつ上がるんだよ、自分^^;
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:20 ID:bsQkQs5v
>>184
入場テーマですか・・・。メタルは景気付けにいいですよね。
私は(もし出してもらえるのなら)自分の葬式の出棺はRainbowの
"Difficult to Cure"がいいなと思っています。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:12 ID:zfMjJgws
あっちの板は入場テーマのスレってよく立つよね。
メタルは格闘技と相性かいいから。
187ポカン君:03/08/13 22:18 ID:CMIxM7+P
イズはQUIET RIOTのMETAL HEALTHが(・∀・)イイ!!
188ポカン君:03/08/13 22:42 ID:CMIxM7+P
>>185
葬式に出席させてください。
189ポカン君:03/08/13 22:54 ID:CMIxM7+P
>>181 躁病にならないでね☆
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:05 ID:zfMjJgws
聴いてる時はなるでしょやっぱw
音楽はいいねえ。
191ポカン君:03/08/13 23:13 ID:TTTZIH+P
>>190 
同意。嫌なことが忘れられるからね。
最近は昔を思い出して、あの頃に戻れ自分!なんて思ったりしてねw

  
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:17 ID:DM9GVju4
♪Bang your head〜 Mental Health is Drive you mad♪
193ポカン君:03/08/13 23:23 ID:TTTZIH+P
>>192
フットルースでケヴィン・ベーコンがカーステで
メタルヘルス聞きながら登校したシーンを観て免許取りたくなった。
厨房の時代を思い出させるよクワライ(o・・o)
194イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/13 23:28 ID:TDrlzByT
>>185 いいお葬式だ。。。

>>187 もう3曲決めてあるからいいのw
195ポカン君:03/08/13 23:37 ID:TTTZIH+P
>イズ
漏れのテーマソングはWhitesnakeの"イズ This Love"
196ポカン君:03/08/14 00:26 ID:wsqVciuc
漏れの葬式の出棺はMÖTLEY CRÜEの
"Knock 'Em Dead,Kid"が良いなw
多分ないと思うけど…
197イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/14 05:38 ID:uNqcIXMR
>>195 あ、上手いの見つけたなぁw

私のテーマソングの1つはサバスのIRON MAN !!(ロードウォーリアーズかよw)
一時期着メロにもしたんだけど、問題が・・・
スロー過ぎる(-_-;)

しかしあの地中から這い上がって来るような雰囲気が好きなんだよねぇ。
198183=185:03/08/14 17:17 ID:weGiMPhq
>>188
>>194
レス、サンクスです。死にたくなる日もあるけれど、ここで死んだら大損だと
思い生きています。まあ「憎まれっ子世にはばかり」を体現できたらなと思います。

最近遠ざかっていたのですが、改めてHM/HRの素晴らしさを痛感する今日この頃です。
さっき中古屋でIron MaidenのRock in Rio 買ってきて聴きながらカキコしています。
曲やプレイもさることながら、観客の力強いコーラスに涙・・・。

スレ汚し失礼しました。
199183=185:03/08/14 17:23 ID:weGiMPhq
>>196
モトリーはDr.Feelgoodとベスト版のDecade of Decadenceしか持ってないです・・・。
今ググってきたら2ndですね。今度中古で見つけたら(セコイ・・・)買います!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:56 ID:PmeaQwrc
200ゲトで陰陽座だー!!
お・に・き・り・にんぽー!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:42 ID:c9iJuT8S
今、サンタナ聴いてる。
メタルじゃないけど、ギター(゚д゚)ウマー
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:37 ID:RhEdfbob
着メロ漏れはここいらのを使わせてもらっています。
嫌な香具師からの着信にはEmperorのI am the Black Wizard

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~morgue/death_sound_mobile.html

ttp://www.shocksonic.com/i/count.htm

ttp://www.music.ne.jp/~blackmetal/m/aboutmobile.html
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:15 ID:Kxh5/zoi
着メロサイト、ギターヘッズってとこの使ってます。
出来が良いのとそうでもないのの差が激しいけど
上出来なのは拍手モンです。おすすめ
204最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/08/15 21:41 ID:/YMrHFG8
今、CD棚をチラッと見渡したところ
初期メタりカ
オジイオズボーンのダイアリーオブマッドマン
ドソームツアター全種
後、ライオット、アイアンメイデン、アニメタル、パンテラ
やら、色々見つかるのDETHが、自分はメタラーなんでしょうか?
不安で夜も眠れません・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:56 ID:AfxMdgf2
>>204
押しも押されぬメタラーだと思いまつ。
特にアニメタルが香ばしい…漏れもウルトラマン・ヴァージョン持ってる。
お互いいろいろ不安はありますが、ぼちぼち寝ましょうや。
206最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/08/16 00:14 ID:BG5l25XQ
>>205
やっぱりメタラーですか・・・
残念です。
最近、不覚にも宇宙戦艦ヤマトByANIMETAL聞いて
思わず、劇場版宇宙戦艦ヤマトのDVDを借りてしまいますた。
鬱です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:08 ID:vysgKGdb
残念かい!
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 04:28 ID:u2G7mkGr
>>206
大丈夫!
メタラーは薬で必ず治ります!
早く元気になれるといいですね。
209最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/08/16 05:30 ID:BG5l25XQ
>>208
最近は変拍子強迫が強くて鬱ですが
投薬続けてがんがっていきたいと思います
210205:03/08/16 10:29 ID:VGMHGLak
>>209
「変拍子強迫」…言いえて妙だと思いまつ。
漏れもプログレにはまってた頃は、4/4拍子や3/4拍子の曲より
21/16拍子みたいなリズムの方が、よっぽど自然な流れに聞こえますたから。
お互いお薬サボらず飲みましょうね。
211ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/16 11:20 ID:Mzj9sHRz
>>204〜210
変拍子(・∀・)イイで巣よね。胸にじ〜んと来ます
やっぱりドリームシアターが最高です
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:28 ID:LrkVSamV
おんみょうざ・・・
213最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/08/16 23:00 ID:u6vmSIBI
お薬のほうは、メタルラニール2Tとポリプロノール1T処方です。
なかなか、効きません。
せめて、逝くときのテーマ曲はツェッペリンノ天国への階段ぐらいまでには
寛解して欲しいと思って止みません。
214ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/18 00:19 ID:wOXryAdS
おんみょうざって聴いてみた方がいいですか?
一応ツタヤで見かけたんですけど
215183=185:03/08/18 00:49 ID:3+WJ/j6B
最近よくみますね陰陽座。イラストが可愛いですね・・・くらいの
認識しかないです。帰ったらレンタルしてみようかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:51 ID:TCAI2Qow
陰陽座は(・∀・)イイ!!とはとても思えなかったなあ。
日本のメタルを集めてそれっぽく和風に作ってみました的なイメージを持ってしまった。
単に私の好みではないだけかもしれないけど……。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:10 ID:iUELDlcc
漏れも陰陽座ってずっと気になってはいるんだけど…
音やコンセプトもさることながら、

「かるかん」なる御仁は、いかなる御方なのかと小一時間(ry

でも、とりあえず今無職だから、マジ好きなバンドのCDしか買えない・゚・(つД`)・゚・  
218ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/18 13:57 ID:AAhLJdG+
>>217 さん
あっしも無職ですよ。CD買えません。
そのかわり暇があるんで図書館に行っています。
うちの地域の図書館は25000枚所蔵で、ロックもかなりあります
1度に3枚借りれるんで、じっくり聴いて気に入ったやつだけCD-Rに焼きます。
でも、もちろん新作は期待できませんが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:59 ID:nDjEXXbP
>>218
CD借りられる図書館…いいなぁ。
漏れのまちの図書館は、書物なら利用者のリクエストで、
高価な本、マニアックな本でも買ってくれる(5〜6,000円する美術書とか)。
だからおそらく漏れ、今までに払った税金、かなり元を取ったと思う。
でも、CDは一切なし。
で、ワカメタソは、最近どんなアルバムをCD-Rに焼いたの?
220猫目丸 ◆zVUhW8XDkU :03/08/18 17:19 ID:6PbS8P8k
陰陽座はかなり好きなんですが、メタルっていっても
あまり重くないし好き嫌いは別れると思う。
ギターソロも微妙なのが結構あるし。ただVo.はうまい!
221ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/18 18:34 ID:AAhLJdG+
>>219
最近焼いたのは
Vangelis : Heaven and Hell
Eurythmics : Live 1983-1989
スネークマンショー:ピテカントロプスの逆襲
Casiopea : Jive Jive
あたりです。全然メタルじゃないし。
>>220
んじゃ、ツタヤで借りてみます
222ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/18 19:01 ID:gRP78niE
>>219
ワタシももちろん、本かりますよー
やっぱり図書館のメインは本ですからね。
無職でとにかく暇なんで、2週間で10冊ペースで借りています
本を読む気力がついてきた分、薬に感謝
連投スマソ
223219:03/08/18 19:34 ID:kIHb6My0
>>221
Eurythmicsは、マリ・マンが“Sweet Dreams”をカヴァーしてるよね。
メタルとは違う意味かもしれないけど、元歌にはやっぱり重さ(不気味さ!?)があって、
マリ・マンは、それをメタルっぽく増幅してるから(・∀・)イイ!!
スネークマンショーは、漏れも未だに時々聴くよ。
「盗聴エディ」や「愛のチャンピオン号」に( ^∀^)ゲラゲラ
224ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/18 20:31 ID:gRP78niE
>>223
Sweet dreams はメタルむきですね〜
ちなみに221で挙げたのは、
カシオペアとスネークマンショーは子供の頃にカセットにコピーしたアルバムで
ユーリズミックスは、たまたまFMでライブをエアチェックして、
スタジオ盤とのあまりの違いに感動した記憶が残っていたのでかりました。
ヴァンゲリスはジョンアンダーソンが好きなんで、名前だけ知っていました
無料なんで、思いきってクラシックや民族音楽にも手が出ます
225219:03/08/19 00:10 ID:4VfZQcqf
>>224
ジョ、ジョン・アンダーソン!!! くーっ、泣ける〜・゚・(つД`)・゚・  
『こわれもの』や『危機』は何百回聴いたかわからないー!!!
HR/HM系はどんなCD借りたの?
226ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/19 01:29 ID:zdCBWKYk
>>225
メタルはインペリテリ、スリップノット、アンスラックスを借りましたが、
どれも好みに合わず、焼きませんでした
メタルの基本ができていないもんで、、、、、
227219:03/08/19 01:55 ID:8sgEoVZl
>>216
スリップ・ノットは、サマソニでライヴ観たけど、
漏れもさすがに、どこがいいのかよくわからなかった(ファンの人、スマソ)。
ノイズ・ミュージックは嫌いじゃないんだけどなぁ…。
ステージの両端で、頭でタイコ叩いているメンバーはおもしろかったけど(^^♪

アンスラックスは、メタルとラップを融合させたハシリだよね。
漏れはリンキン・パーク、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、
KORNあたりが好きなので、リスペクトしてる。
炭疽菌騒動のときは、少年ナイフ同様、バンド名が誤解されて、気の毒だった(/_;)
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 09:17 ID:cx6aCY5F
>226
インペリテリはともかく、SlipKnoTはちょっと極右派だからね。
漏れはけっこう好きだけど。
BlindGuardian、Manowar、JudasPriest、Helloween、IronSavior、
GammaRay、ChildrenOfBodom、Rhapsody、SonataArctica
辺りは聴いておいた方が良いかも。
最近のバンドなら、Masterplanとか聴いてみたら?
かなりグッと来る曲が目白押しじゃないかと…
229ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/19 17:14 ID:aGXkAoE7
>>228
ワタシは右寄りなんですが、やっぱり日本の右翼とドイツの右翼とは違いますかね?
お勧めのものではジューダスプリーストとガンマレイは、それぞれ何枚かもっています
ほかのは知らないです。聴いてみます。
わたしみたいな無知は音楽系の板だと格好の餌食になるんですが、
このスレのみなさんは優しいですね
230183:03/08/19 19:07 ID:pUoLqvdr
横レススマソです。その系統でしたらIron Maidenも押さえておいてはいかがでしょうか。
実は私も持っていないのですが、3rdアルバムのNumber of the Beast に入ってる
曲は素晴らしいと思います。私は1stの次は中古でライブアルバム買ってイージーに
済ませてしまったのですが、近いうちにネット通販ででも3rdを買おうと思っています。
231219:03/08/19 20:06 ID:e9Wc1UIg
今年(厳密には昨年暮れ?)の新人賞は、ザ・ダットサンズだと思われ。
ディープ・パープルをコンパクトにした感じ。
(なんせデビュー・アルバムは本編10曲で39分!!)
だもんで、結果的にナックやジョン・スペに近い雰囲気のナンバーもある。
車の中で聞いてると、ホント気分がスカッとする。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:03 ID:cx6aCY5F
>229
いえ、右寄りとは言いましたが、
右翼と言う意味ではないので悪しからず。
ややこしい言い方をしてすんません。
まあ、ちょっと偏った音楽性、ということだと。
優しい? それは多分、メタラーのよしみなんじゃないかと。

>230
ワカメさんは、IronMaidenを既に聴いているという
様なレスをしていた様な気もしたので(回りくどい)メイデンは外しちゃいましたが。
AcesHighとTheTrooperは漏れ的最高傑作だと思います。
あまりメイデンは聴かんのですけど。
233183:03/08/20 00:19 ID:1VsISF65
>>232
過去ログちゃんと読まずにすみませんでした。
Aces HighとThe Trooper・・・まさに名曲ですね。
ちなみに私はRun to the Hillsが一番好きです。

スレタイの「死ぬまでメタル」っていい響きですね。
私もメタルに救われています。
234ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/20 00:57 ID:v0pwD+SP
>>230 & >>232
アイアンメイデンはおさえてますよ。ご心配なく
(買ったのではなく、焼いたものだが。。。)

>>231
ダットサンズは買いました。CD屋で5回くらい逡巡したかなぁ
無職には2000円弱の買い物はとても勇気のいることです。
で、感想なんですが
最初はいいと思ったんですが、結構早くに飽きました。
なんか、特に不満があるわけではないんですが、飽きちゃいました。
AC/DCとかは何度聴いても飽きないんですけどね。
235ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/08/20 02:08 ID:v0pwD+SP
と、思って久しぶりに聴いたらやっぱりダットサンズカッコいいです
236219:03/08/20 02:52 ID:OtwDR35D
>>235 だっしょ〜(^^♪

漏れは大学時代、バンドでベース弾いてたんだ。
そのバンドでは、ストーンズっぽい音を出してたんだけど、
いろんな音楽からいいところを吸収して、少しでもセンスを磨きたいと常々思ってた。
で、下宿でスティーヴ・ハリスや、
ビリー・シーン(タラスやデイヴ・リーロス『イート・エム・アンド・スマイル』)の
フレーズを耳ダンボで聴いたり、自分でもできそうなフレーズはコピーしたりしてた。
今思い出しても、鳥肌モンですなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:33 ID:WRSeuT60
ビリー・シーン、最初はビリー・シーハンと呼ばれていた
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:41 ID:rxp8KWxW
TALAS"Live Speed on Ice"は凄かったね。ベースソロ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:38 ID:HTe+yPy5
メタルではないが最近アリチェンを聴きまくっている。
レインの声が痛々しい。we did young
240( ;´Д`)ソイルワーク ◆984SOIL38Q :03/08/22 15:06 ID:oYz767IO
今チルボド聴いてます。4thアルバムです
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:50 ID:fopLTQ/U
さむばでぃー、さむばでぃーぷっとさむしんぐいんまいどりんくす。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:47 ID:LTA+XhPp
Rhapsody最高だな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:56 ID:XWOYK0J6
>>242
はげどー。
己は2rdとか3thあたりのクサいのが好き。
5thは好きになれなかった・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:17 ID:SekqYj9U
朝っぱらから酒飲んでBlack Sabbathを聴く


・・・・・・・・・・・・・・・終わってんな、俺
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:33 ID:dFdGjoXc
>244
昼に起きて酒は呑まないけど同じくサバス
私も終わってるのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:33 ID:beoRs7R5
>>244>>245
なんやかんや言うたかて、オジーもまだまだ現役やし、
ぼちぼちいきまひょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:40 ID:ZboWSAxa
クレイジートレインに乗ってどこかに行きたい・・・・・・。
248最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/08/27 23:21 ID:v3wsJaxn
ネヴァ-ランドに逝きたいです
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:48 ID:aj92sspk
一人ぼっちでどこへも行き場所が無いなら
俺と一緒にフューチャーワールドに旅をしようぜ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:49 ID:wanM+7jS
またーり
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:52 ID:eAGNaSIK
>>249
あれ聴いてマジで自殺を思いとどまった人もいるみたいですね。
『守護神伝・完全版』のブックレットに書いてありましたね。


Oneday you'll live in hapiness
With a heart that's full of joy
You'll say the word "tomorrow" without fear
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:04 ID:3+Cdq8v9
正直、メタル板とメンヘル板の往復で時間潰してる。
メタル板もなんか最近つまんないな。
人いねーしロクなコテいねーし。
253最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/08/28 02:30 ID:racN1ZfV
楽器作曲板の方が面白いぞ
強迫早弾障害の人達がいてて
神な音源拾えました(w
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 02:34 ID:eAGNaSIK
私はメタラーのクセにメタル板はあまり行かない→なかなか空気嫁ない→ますます行かないの悪循環です。

Run to the hills, Run for your lives か・・・。息切れしてとても丘を駆け上がれないです。
255リナ ◆q3gRhHOhCA :03/08/28 03:52 ID:UjlyyXKQ
メタルコア系のバンドでConvergeって知ってる人いますか?
私これを聴いてるとこを見られたせいで友達を一気に二人も失いました(w
脳天直撃って感じの激ヤバシャウトで慣れると癖になりますよ。
あとベタだけどHatebreed、The Dillinger Escape Plan、Snapcase、Earth Crisis、
Killswitch Engage、初期Cave-Inも好きです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 05:23 ID:BVW0cOkP
>253
初めて楽器・作曲板に行ったよ。きっかけくれてthx!
HR/HM板より面白いかも。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1060090817/
の190に禿しく同意した。
もっとも190にとっては過去形らしいが私は現在進行形…。
そろそろ本腰入れて聴いてみるかなあ>ビートルズ
とか言いつつまた午後に起きてサバスをかけそうな悪寒。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:10 ID:Ew4QqUQR
suicide solution聞いて自殺したって訴訟もあったなぁ。
get the gun,shoot shoot shoot・・・・って聞こえるとか弁護士が言ってた。
全然そうは聞こえないけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:33 ID:5dRnvVKD
>>257
ありましたね。あとジューダス・プリーストの何かを逆回転で聴くと"do it!"と聴こえて自殺したとか、
さらに某トンデモ本ではジャケットにサブリミナル・メッセージが込められているとか、もうね、アボガド(ry
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:52 ID:kIw2gXOc
ZEPのStiarway to Heavenにも逆回転疑惑がありましたよ。
MaidenのPiece of Mindでは逆手に取って、逆回転で悪魔のメッセージが!!w
てな遊びもありました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:04 ID:ZMMLI8Kq
メタルに限らず、ロックや映画や漫画と、
自殺や犯罪を短絡的に結び付けたがるヤシら、本当に許せない。
漏れは、ビートルズやストーンズ、
デヴィ・カヴァやエアロがいてくれたおかげで、
どうにかこうにか生きてきたんだ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:35 ID:5dRnvVKD
>>260
本当ですね。香具師らの論理でいくと歌舞伎(心中や娼婦ストーカー殺人など盛りだくさん!)も
上演禁止モノになっちゃうのにあっちはちゃんと「人間国宝」もいてお上も認めている。

屁理屈には屁理屈で返してしまいますた。とにかくスレタイの「死ぬまでメタル」って本当に泣けてくる
いい文句ですね。私もメタルをはじめ音楽があるから何とか生きていられます。

262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:20 ID:U1GfQY6q
またamazonで買い物しちゃったよ・・・
先月は1万8千円で今月は2万5千円。
なんやらかんやら欲しいモノいっぱいあってね。
ネット通販のあまりの便利さに外出減りましたわ。。
263イズ ◆pSKK6REDK2 :03/08/30 00:26 ID:F6h3JMPu
私もヘヴィメタルから元気が貰えるので、
>>260に同意!
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:30 ID:S4HSYk8b
>>255
BFで観たけどVoのパフォーマンスがかなり衝撃的だったよw
10年後くらいには彼のステージパフォーマンスに影響を受けたって言う若い奴も出てきそうだね。
他のメタルコアだとFDLSはメチャ好き。
265チッタ ◆gWfchittaA :03/08/30 09:41 ID:9sINI9V+
こんにちわメタル初心者です。

>>263
あ、さっそくイズタンがいる〜w

>>232-233
メタルはアイアンメイデンしか聞いたことなくて、
しかもaces high,The trooper,prowlerしか聞いたことないのですが、
そのうち2つは、名曲だったなんて……それ以上の曲はもうないんですかねー。
これは、もうアルバム買わなくてもイイのかな…。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:36 ID:PYwtz2Na
>>265
Iron Maiden や The Number of the Beast, Run to the Hills
Can I Play with Madness もいいですぞ。とりあえずはライブアルバム買って
好きな曲が入ったアルバムにすすむのもいいかも。
267チッタ ◆gWfchittaA :03/08/30 22:02 ID:/5MWVc8C
>>266
お勧め教えてくれてありがとうございます。
ライブアルバムなるものがあるんですか。知らなかったなー。
HMVではIron Maidenがレコメンドですね。
ED HUNTERというファン投票で決めたアルバムも売ってるんですね。ちょと高いですけど。
うーむ。もっと調べて色々検討してみます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 12:34 ID:0RaYXjS4
ED Hunterは変なゲームとか入っちゃってるからBest of the Beastがオススメ
269チッタ ◆gWfchittaA :03/08/31 13:30 ID:tbsb1W3b
>>268
なるほど、Best of the Beastがお勧めですね。ありがとうございます。
中古ショップめぐりでもしよかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 14:29 ID:iYTXY07S
>>269

1st,2ndはvocalが別人なので注意されたし。個人的には好きだけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:52 ID:rp+jvBXD
パープルの新譜買ってきた。しかし「バナナ」って。。
272チッタ ◆gWfchittaA :03/08/31 23:05 ID:8b8yr3Op
>>270
情報ありがとうございます。
Iron Maiden,Killersがボーカル違うってことかな?
どっちの声も聞きたい気がします。

メンヘラーメタラーさんたちは親切な人が多いのかな?
ありがたいです。
273183=266:03/08/31 23:13 ID:LS7zLbMC
>>267
遅ればせながら、どういたしまして。
私の住む田舎町のCD屋には最新作しか置いていないので、今度ネット通販で
3rdの"The Number of the Beast"を買おうと思っています。

中古では最近だと二枚組ライヴアルバムの"Rock in Rio"が結構出回っているかも
しれません。そちらも新旧取り合わせた選曲ですね。でも私は初期の曲の方が好きなようで、
専ら一枚ものライヴアルバムの"A Real Dead One"(前に中古屋で700円で購入)ばかり
最近では聴いています。
274183=266:03/08/31 23:25 ID:LS7zLbMC
アイアン・メイデンのファンサイト(日本語)一つ見つけました。ご参考にどうぞ:

ttp://www.geocities.jp/kohtetu/ironmaiden.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 02:07 ID:NFpTSzBN
初期のライヴ盤は死霊復活も良いしね。
エイシズハイのライブ音源が熱い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:59 ID:0fJllbjT
>>271
今回のギターは誰なの? サトリアーニ?
もうリッチーの線はあり得ないよね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 12:23 ID:VX0qCuUO
リッチーは既にロックですら無いからね・・・
278チッタ ◆gWfchittaA :03/09/01 19:53 ID:wf35Jr4M
>>273-275
レスありがとうございます。
Rock in Rioよさそうですね。
他のバンドでですが、ライブバージョンのほうが好きだったので、
iron maidenもライブ盤のほうを聴いてみたくなりました。

>>274のサイトお気に入りに登録してあります。
でも善意を汲み取って、紹介してくれて感謝してます。
279最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/02 00:11 ID:sdHgtEA4
メタフラニールで操転して、LINE6のGUITARPORT買ってしまった。
METALLICAのCREEPING DEATH のリフ弾いてしまった・・・
_| ̄|○  鬱だ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:11 ID:ApyXHhX1
おぉ、こ、こんなスレが・・。
Slayer, Metallica(初期〜中期限定), Megadeth,
Arch Enemy, Black Sabbath(全部), 名電
みんな好きだぁぁ!

ところで、メンヘラーがメタルを好むのってどんな心理状況なんだろう?
やっぱり、外部からのノイズをカットして自分の世界に浸りたい
願望の表れだろうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:50 ID:5fYVtNg0
>>280
いえ、単純に音楽性の好みとして自分に合ってるから聴いてるだけです。
まあ、大音量でメタルかけてアドレナリン発散させてるって面も否定できませんが・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 09:53 ID:Q/oj73qR
Blind Guardianなんて聞く人いる?
私は結構好きというか、メタルというとこれしか知らないのだけど・・
283最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/03 11:49 ID:umQyMsF8
しかも、学作板にギターポートスレ建ててもうた
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しかも、強迫パワーで英文のマニュアル全部コピーして印刷して
読もうとしてるしメタフラニールで装填してしまった・・・

各種、メタルグッズも封印が解かれた
操典だ・・・

メタラーwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
284最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/03 12:09 ID:0sVM06AX
これって、症状的にやばいでしょうか。
診断願います!!

http://ruin.s12.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030903120718.jpg
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:24 ID:azY5LrTy
>>284
もっとがんばりましょう
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:56 ID:ymkNusvS
>282
ブラガの叙情的でいやに奇麗なコーラスはかなりイイね。
普段はなすり付けた様な歌い方もするくせに。
Aces to Aces! Dusts to Dusts!
ああ、カラオケ逝きたい…
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:13 ID:47NRa47o
>>282
Imaginations from the Other Side なら持っていますよ!
288最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/03 22:01 ID:NG8f1SO5
もう少しガンガッテ見た
まだ光るぞ!!
http://ruin.s12.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030903215807.jpg

メタリカの便器からナイフTがみつからない(´Д⊂ モウダメポ
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:07 ID:5GgzOj/l
>>288
ふつうです
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 06:17 ID:FuSQ5Bof
>280
前にも書いた気がするけど
私は元々HR/HM系が好きなところに
>ところで、メンヘラーがメタルを好むのってどんな心理状況なんだろう?
>やっぱり、外部からのノイズをカットして自分の世界に浸りたい
>願望の表れだろうか?
という感じで拍車がかかったっぽいです。
昨日もライヴイベント行ってはっちゃけてきました。
291282:03/09/04 09:04 ID:GFmBxOR7
ブラガ好きな人いて嬉しい(*´Д`*)ヘビメタなのにファンタジーっぽい。
Mirror Mirrorとか聞いてると突っ走りたくなります
292最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/04 23:02 ID:q5KCk/Po
メタリストの条件てなんですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:36 ID:IQokLkvt
わなほららら〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:40 ID:jJDQqQxI
今メガデス聴いてる。メガデスマンセーかっこよすぎ
ムスティーンさっさとソロアルバム出せ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:45 ID:IQokLkvt
ばかだもん!!
296ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/09/05 00:45 ID:lWBwtRdU
オッサンになったアイアンメイデンの新譜ってどんなもん?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:14 ID:Eg2wZzia
>>291
メタルは元々ファンタジーなものですよん。逆にパンクは世間のリアリズムに焦点を当てているというか。
298291:03/09/05 07:03 ID:fDDY7mCk
>>297
そーなんだ。知らなかったです。
アイアンメイデンの語源もそういやファンタジー・・・
299最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/05 13:09 ID:oap3Quwr
アイアンメイデンて鋼鉄の処女とか言う
残虐な処刑具じゃなかったっけ?
300最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/05 14:36 ID:8cxEmFGZ
★★★超かっこいいギターリフを推薦するスレ★★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1052471126/

激しく良すれ
荒らしのように見えて荒らしじゃありません
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 15:48 ID:dMhFzoD4
↑見たよ。面白かった〜
そんな私の推薦するギターリフは

メタリカのマスターオブパペッツのイントロw
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 16:12 ID:L27ou/jj
>300
ワロタ
私が是非とも推薦したいのは

メタリカのマスターオブパペッツのイントロw
303最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/05 16:16 ID:mdxr8TYY

                     l
                     |  ハ  こ
                     |  ハ  や
             __.__     |  ハ  つ
            (:::} l l l ,}     |  !  め
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ
304イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/05 17:10 ID:R00Wt3MI
>>299
そうらしい。
棺桶のような人間型の箱(?)を縦にして置いて、
人を中に入れ、蓋の内側に太い針のようなものが沢山ついており、
蓋を閉めると中の人の全身に突き刺さり、
縦にしてるから、箱から血が外に流れ出すというものだった気がする。

ブラインド・ガーディアンにも好きな曲が幾つかあるよ。
でもメタル仲間は、田舎くさいのであまり好きでないと言っていた。
田舎くさい←そう言われてみるとそんな気もしないでもないが^^;
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:38 ID:51ko/D+Y
>>299
横レススマソ。明治大学の刑事博物館より:
http://www.meiji.ac.jp/museum/keiji/keiji4.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:37 ID:NhPcTdLc
ダーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!(デスメタル
307最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/08 19:00 ID:ScRACgOw
上の続き by my hand!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:16 ID:uXXlhO85
(・∀・)<♪は〜ぶれいかぁぁぁ     ( ゚Д゚)ハッ
309ワカメ ◆bbunPPQmrs :03/09/08 21:34 ID:OOlwhwun
やっぱ、ドリーム・シアターが一番好きだわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:36 ID:vvcUNkJw
相互リンク

メタルと鬱病
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1062989636/l50
311最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/08 22:37 ID:BPKcGihd
ついでに漏れがたてた。
「メタルギター、また始めようかな(もしくはギターやってみたいんだけど)」
って方はお越しください。

【LINE6】GUITARPORT【ギターポート】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062430039/

ギターポート ¥19800
ギター     ¥10000
レクチファイア¥0
その他のアンプモデル各種¥0
計       ¥29800
METALの価値 PRICELESS 
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:24 ID:PQQI2cMA
おまえらなぁ、メタルなんか聴いてるから鬱病になるんだぞ!
鬱を治したかったら今すぐメタル聴くのやめろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 19:50 ID:otPS1ztS
【メタル絶対神】TOOL【世界最高のバンド】
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:55 ID:9xqS2c4R
AngraのRebirth World Tourの輸入版DVD(オール・リージョン)を先日入手。
もう、素晴らしくて泣き通しだった(多少音質が悪く、ときたまコマ落ちもあったが無問題)。

「必ず人生の意味はあるから生き続けるんだ」と言葉にするとチンケな主張も、彼らの
音楽を通すと心底そう信じられるから不思議だ。
315イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/11 00:25 ID:5b1zIyvJ
久々にメタル仲間と合って語った中の1つ。
「パンキッシュなメタルはカッコイイが、メタリックなパンクはダメ過ぎる」
多分パンクスを敵に回す会話なんだろうなぁ。
でもお互いにミスフィッツは好きなんだよなぁ。

ついでに最近聴いてなかったので、アウト・レイジを聴いた。
カッコ良すぎて泣けてきた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 01:17 ID:VNpQtYz3
なんか最近ガツンと来るメタルが無いよなぁ。
オススメなんかない?
317イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/11 01:34 ID:5b1zIyvJ
新しいバンドはあまり知らないんだ。
スリップ・ノットくらいかなぁ。次のアルバムで解散らしいけど。
318イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/11 01:55 ID:5b1zIyvJ
ここにあまり書かれていないバンドで好きなものを上げてみる・・・

ブルー・マーダー、ホワイト・スネイク、パンテラ、ヘラコプターズ、スキッド・ロウ、
アンスラックス、オールマイティー、ココバット。。。

なんて聴いた事あるか(-_-;)
319最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/11 02:26 ID:9GOgcUun
そういや
アンスラクスはスラッシュメタル四天王(メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラクス)
として崇められたが、911のテロによるタンソキン(アンスラクス)がダメポとなって
改名を余儀なくされたって話はホント?
320最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/11 02:33 ID:9GOgcUun
>>316

メタリカが黒になってから、まともに聞いているメタルは
ドソームツアター(もうメタルという概念じゃないかも)位でつ
おいらわ。

漏れも同じく316さんのように
「がつンと、これ聞いてからじゃないと、死ぬの勿体無い」
というメタル誰かおせーてくらはい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 17:31 ID:vSf1PbOa
>>316
the crownを聴け。デスラッシュです。音源張っときます。
http://www.metalblade.de/mp3/thecrown_deathexpl.mp3
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 18:28 ID:EF9BOHXb
>>319
改名してないよ
安心してね

ガツンはやつぱりSix Feet Underでしょ
アホらしくなってしばし生きる気になる
でも最近でもないか
323最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/11 21:33 ID:09HSfRmb
なんか、ちがうんだ。。
確かにがつんとくるんだが
こう、アニメタル、ドソームツアターといった
もう画期的で概念を覆すような
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


メタルきぼんぬ

あ、古典でナイトロ(NITORO?)つー恐ろしいばんどあったな・・。
あれ、聞かずに死んでたら、ちょっと惜しいかも。
音源てにはいるのかな・・・いまでも・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:06 ID:4Ni3Caee
>>323
それらのバンドのどこが画期的なの…?単なるテク自慢のクソバンドじゃん・




325最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/12 13:16 ID:ZuKj0yr9
画期的な理由
1 ドソームツアター プログレメタルの先駆者(先にやってた香具師もいるかもしれんが・・・)
2 アニメタル アニメ主題歌をメタル化 他の派生商品数知れず(アニパンク、フォークメタル等)
------------------------------------------------------------------------
3 ナイトロ(ボーカルとギターが異次元・・・テクどうこうの問題じゃなくて、凄すぎ)

326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:33 ID:KBroLMx0
王様
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:12 ID:Fe+aM5We
本当にプログレッシブなメタル=トゥール
ニセモノプログレハード=ドリームシアター
328最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/12 19:56 ID:ZuKj0yr9
>>327

今度、探して見まつ。トゥール
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 21:37 ID:gs1UXIj5
ANGRAはいいバンドだよ。早く新譜出さないかなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:03 ID:lq7ZakNH
>328
エヴァネなんかは?最初聴いた時、こうキタか・・!って思って画期的だと思った。まさかゴスがあんな形にアレンジされてあそこまで売れるとは思わんかったし。
アメリカ人て時々、本当に時々だけどw、今まで誰も考えもしなかったことやって驚かしてくれる。
KsEなんかもそうだし。
331最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/13 19:13 ID:rkKueHHM
c⌒っ * ゚ー゚)φ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:49 ID:letCZwQD
HANOIROCKSのライブにまた行くことになりました。
今度は倒れず最後まで乗り切りたい・・・
ちなみに、今回の東京分チケット発売後4分で完売だったらしい。
いまそんなに人気あるのかHANOI・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:09 ID:dgsBxmf/
このスレにルリっていないの?
彼は基地の俺から見てもかなりおかしいと思うのだが。
統失の予感。支離滅裂。あと51。
334すみませんが:03/09/15 11:52 ID:ZRPvy+nM
板違いかも知れませんが、メンヘラ友達に質問されましたけど、
私も知らないので、どなたかに教えて頂きたいのですが。
「デビル&ドーター」という曲、バンド名・アルバムタイトル、
ご存じの方、いらっしゃいますか?たぶん古い曲だと思うのですが。
既出でしたら大変申し訳ありません。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:22 ID:ZIAfyPzc
>>334
Black Sabbath(バンド名)のHeadless Cross(アルバム名)に
Devil&Daughterと言う曲がありますが・・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:48 ID:X0/cTgmv
TSUTAYAに行ったらワイルドハーツがミニアルバム出してたよ・・
けっこう前に出たのか?
しばらく音楽とか聴いてなかったんだよねぇ・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:56 ID:X0/cTgmv
IDがエリオット・スミスのアルバム名になった。
メタルじゃないが歌詞がメンヘルっぽくて好きだな。
338334:03/09/15 14:31 ID:ZRPvy+nM
>>335さん
レスありがとうございます。
「ひょっとしたらサバスかも?」と思ったのは、
正解だったようで(チョト嬉しい)。
ありがとうございました。
339イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/15 17:34 ID:PfidVtlW
最近なのかなぁ。
オーストラリアのHMバンド(名前忘れた)が良かった気が・・・
※AC/DCではない。
340hoakin19 ◆UPL96syLfU :03/09/15 17:50 ID:MVrsWBAK
>>337
おーXOですね。僕もメタルも聴きますが、こういうのも大好きですよ。
341イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/15 17:53 ID:PfidVtlW
実はミスフィッツも好きだったり・・・
結構カバーされてて、いい曲が多い。
342アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/09/15 20:00 ID:9A+WpIhd
みんなどんな格好してる?
やっぱライダースジャケに皮パンか?
343最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/15 20:12 ID:giOALDzD
メタリカの便器からナイフ(暗いところで光る)Tシャツ
と皮ジャン(モチロンダブルで肩に星3っつ)をきてたわけだが・・・
遥か昔に_| ̄|○  鬱だ・・・・・厨房だ。。。
344アッシュ ◆Fn0.ce5zME :03/09/15 20:19 ID:9A+WpIhd
皮ジャンウマー
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:19 ID:ekRjegpW
俺はわりとフトゥーの格好です。メタラーはオタオタ言われてるのでムキになって普段着は気を付けるようにしてます。
ライブ行く時はちゃんとにメタTで正装(?)していきますが。
リスカ痕はブラッキングなトゲトゲ鋲リストで隠してみたり・・
346イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/16 01:25 ID:3n4VYi/v
カラオケが苦手だったりしない?
歌える曲ない・・・
邦楽は聴かないから全くわからない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:33 ID:2Rthg69i
ああ、嫌いです。バイトの呑み会の時とかヤですな。
アニメタルでウケ狙ったりはするけど。あとはCoccoくらい。
348イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/16 02:27 ID:3n4VYi/v
Coccoもわからない・・・(-_-;)

格好はフツー。ライブの時はジーンズにTシャツとか、これもフツー。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:48 ID:YR8Lari4
メタリカの新譜は最高だ。メイデンのも良かった
350:03/09/16 02:49 ID:siX/f//F
かーっこいいなぁおい
351:03/09/16 03:04 ID:siX/f//F
アレだろ?
音痴で赤面症のどもり癖があるから、メタル好きとか言って
カラオケ逃げてるんだろ?
かっこいいなぁーおい!
352イズ ◆pSKK6REDK2 :03/09/16 03:07 ID:3n4VYi/v
パラノイドくらいなら歌うけど。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:51 ID:pkFuCq6c
>>351
帰れ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:52 ID:P40jmjTr
>352
漏れはカラオケ苦手、というかロックが歌えん
(十八番が銭形平次)のだが、IronMaidenのTrooperとか、
RiotのWarrior辺りが歌いやすくて良かった。
ただ、登録されている機種が多く無さそうなのが問題。

この前逝ったら、ヘッコやガンマが一曲も置いてなくて鬱ッた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:01 ID:t6W7oO55
>>354
Run to the Hills(アルバムバージョン)キボン
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:10 ID:f71gGxA3
しゃあぁ〜い、しゃいお〜〜ん

そういえばメタ板でこのスレが話題になってた。
リンクで見に来てる健常者多いみたい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:36 ID:HrVeEBBX
もっしゅもっしゅ
358最高権力者 ◆GODg24GXfU :03/09/23 18:54 ID:1vgJ3dui
デカメタルのCDはっけソ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:12 ID:s9bZVPjS
遅まきながらアイアン・メイデンベストではまったんですが、
お勧めアルバムとかあったら教えていただきたいです。

>>336
亀レススマソですが、漏れもワイルドハーツ好きっすよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:23 ID:fETS1EFH
>>359
言い出すと結局全部になっちゃうんでとりあえずオススメとして
The Number of The Beast,Fear of The Darkあたりはどうかな?
あとLive盤でLive After Deathとか・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:35 ID:uUuFM4JN
喪主
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 14:24 ID:Z+6BSDH4
>>359
亀レススマソ。ヴォーカルがディアノだけれど、1stも押さえておいて損は無いと思いまつ。
一番から三番まで歌詞が同じだけれどw、"Iron Maiden"は名曲です。
363362:03/10/01 14:28 ID:Z+6BSDH4
あ、"Iron Maiden"はベストに入っていましたっけ? 失礼しました。
ちなみに私はファーストでメイデンにハマりました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 21:39 ID:wNsF1U17
ブレイズ時代の2枚もVo差し替えで発売してくれんかなぁ・・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 04:16 ID:w4EtaA7O
New Albumもeddie
366359:03/10/04 17:34 ID:PGEWa8XE
皆さんお勧め挙げてくれてありがdですた!
早速CD屋漁ってきまつね。
The Number of The Beastはベストに入ってる曲ですよね。
あれ好きです!
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:29 ID:DroLwWsI
キラーズは名盤。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 01:46 ID:DroLwWsI
暇ならドゥームメタルでも聴いてください。メンヘラーにはお勧めです
地を這うようなギターにうねるベース。
お勧めのバンド
カテドラル ドゥームといったらカテドラル。3枚目が聴きやすくサバスぽい
エレクトリックウィザード 半端じゃなく重い。2枚目がお勧め。覚悟して聴け
オレンジゴブリン 比較的聴きやすい。どちらかといえばストーナー
ブラックサバス お前たちはこれを聴くために生まれてきたんだ・・心して聴け
メルヴェンス ドゥームではないが重い。とにかく聴いておいて損はなし 
その他ゴートスネイクやスピベガ。まあとにかく聴いてみそ
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:41 ID:58BNq71R
ドゥームは欝にはキツくないか?w
リスカも思わず深くやってしまいそうだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:35 ID:U3dxEi6v
メイデンの新譜は良かったな。前作のBNWがあまりにも糞だったから
よけいに良く感じる。こんな路線なら10枚でも20枚でもマンネリ
でもいいからじゃんじゃん作ってくれ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 08:24 ID:7/QS8il1
「Black Sabbathを聴くと、墓場に居るような気分になる。そして生きているという元気が沸いてくる」


とある海外サバスファンの意見。(70年代当時)
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:33 ID:4VC4odYf
今ギター教室に通っている。早くパラノイド弾けるようになりたい
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:37 ID:MWVQhv5v
パラノイドは基本だねー。
楽器屋で音出しする時は必ずあのリフやるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 01:43 ID:4VC4odYf
>>373
まあパラノイド早く弾けるようになりたいですわ。
俺の尊敬するギターリスト
インギー、キングバズ、スラッシュ、トニーアイオミ、カークハメット
375suicider:03/10/09 01:56 ID:qWMhnkHe
秋の夜長にゴシック。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 02:06 ID:4VC4odYf
>>375
俺は秋の夜長にドゥーム。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:53 ID:Tom7s7iO
秋の夜長は隣人にノルウェーのデスメタルで攻撃。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:55 ID:Tom7s7iO
パラノイドのソロはリング・モジュレイターなる物を使っているらしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 17:08 ID:xVW9q5rX
秋の夜長は隣人にブラックメタルの雄エンペラーで攻撃。
>>377
デスでお勧めなバンド教えて?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:57 ID:PZ49C7ge
おなえらなぁ、メタルなんぞ聴いてるから鬱になるんだぞ。
もっと健康的な音楽聴けや!
381ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/10/09 23:58 ID:uttd4rtW
シンフォニックブラックメタルっていかがなものだろう?
それでいてデス声なの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:02 ID:A/WSbD39
>>381
エンペラー
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:48 ID:YVrP47Gm
なんだここは?閉鎖的なスレだな。
2〜3人で廻してんのか?ずっとひきこもってろバカ
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:11 ID:8st2jHdt
というか隣人に攻撃は普通に迷惑なのでやめれ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:19 ID:ebhVL7Vm
>>380 どっかでみたけど、メタル→欝ってより欝→メタルと思われ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 07:18 ID:W/TVUI4t
>>384
オズボーンズのネタだよw
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:41 ID:lO24UyQP
とりあえず死にたくなったらGary Moore聴いてる。
なんか心が落ち着く
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 11:57 ID:mUKC4DLW
SIX FEET UNDER でしょ
死ぬとかアホらしくなる
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:36 ID:OHNxx4/I
ドゥーム系、疲れたときに聴くと驚くほど気が休まる。
あんまり好きじゃないジャンルだったのにな…なんだろな…
まあ、聴く幅が増えたのは良い事だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:59 ID:skO3pioN
アッパー系だとクラウンかな。
これは効くわ。3rdなんかが好き。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:03 ID:5D5ymu5P
やっぱPRIMUSだろ、一度騙されたと思って聴いてみ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:32 ID:g99YGXmt
今ザイクロンの新譜聴いてまつ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 05:15 ID:0ndDvQLr
アナシマ聞くとまじでウトゥ...
デス声排除後のやつね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:27 ID:SJ3jIX7i
>393
憂鬱度が増すけどアナシマイイよね

俺はSENTENCEDとかおすすめだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:44 ID:8GQcT+yi
>>394
Killing Me Killing Youは泣けるね。
ボーカル自殺したんだなあ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:52 ID:5qrqynWC
>395
えっ!そうなの?
397彷徨う名無しさん:03/10/21 18:42 ID:84AbVB78
メタリカ来日公演中止だ!ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
楽しみにしてたのに・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:14 ID:CqtsTLdg
その代わりAPCがメタリカのカバーしますた。揶揄っぽいのを。
399彷徨う名無しさん:03/10/24 05:58 ID:C1TLpi1S
ごめんAPCって知らないや。
なんか中止って言っておきながら、交渉中とも言われ
現在メタリカ総合スレでは祭りのようなカキコの嵐。
もし来ないならドリームシアターの完コピでもいいよ・゚・(ノД`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:54 ID:QNKyxll3
マスター、マスター、マスター
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:45 ID:H6D0W8r3
それにしてもアンジェロマンセーのメタラーってウザいね。
あの程度でどうだスゲエだろ調でパンク板とか蹂躙しようとするし。
フランクギャンバレ並のバカテク見せてみろっつーの。
402397:03/10/31 12:06 ID:tLQg4hpH
わあい。メタリカ来るって!
これでマスターオブパペッツのイントロも生で聴けるわけだ!
403 :03/11/02 23:34 ID:G14MbW8c
こんなスレがあったなんて!嬉しいよう〜。
医者にはとにかくリラックスを心掛けて〜、難しいけど。
って言われつつPain of Salvationなんか聴いてます。
圧迫感ありげなんだけど、自分的にはこれでリラックス出来てる。

圧迫感あり過ぎの時はAngraとか。天に召される気分になる。
通勤の時は勢いつける為にオジーとか聴いてますね(^^;)

>402さん
ライブ行けて良かったですね。
私はライブはもうダメポ。過呼吸なんか起こしたら迷惑だし、
閉所がダメダメです。
404397:03/11/04 21:51 ID:fB85nENr
>>402でつ。

>>403さんはライブダメなんですか?
実は私も鬱がかなり酷いときはダメなんですけど
少しでも調子が良ければライブ逝っちゃいます。
やっぱ、音楽好きだしそこで何か発散して鬱が少しでも軽くなれば
と思っているんですが。
とはいえ、座席指定のライブ以外は正直怖いです。
この中で倒れたらどうしよう・・・って。
だから病気のことを知っていて信頼できる人と逝ってます。
最初の頃はホールでのライブでも圧迫感を感じて具合が悪くなり
少しの間外に出て休み休み見ていましたよ。
403さんも過呼吸対策にビニール袋持参で
ホールで開催されるものから逝ってみては?
そして辛くなったらホールの外にまず逃げてみるのはどうでしょう?
405403:03/11/05 00:23 ID:gR6WvP4e
>>404さん
どうもでつ。

私も昔はライブに良く逝ってました。
何年構えイングヴェイのオールスタンディングに逝って、
立っていられなくて会場の外に出ました。
その時は酷い動悸でトビラの外でへたり込んでしまい、
そこで聴いてました。
スタッフの方にも非常に心配をかけ、それ以来ライブは
逝ってません。
ライジング・フォースが流れて来た時は心底
入って行きたくなりましたが、身体が動きませんでした。

ホールなら良いかもしれませんが、このところ地元では
あまりホールのライブはないのです。POPの売れてる奴
とかでもホールではないですね。(大御所くらいかな、ホール)
不況のせいかなぁ。
ホールでライブやってくれたら逝ってみようかな。

お心づかい有り難うございます。
406坂  ◆CoffeeQXHQ :03/11/09 11:40 ID:9A0wizIq
鬱になった時オジーのグッマイロマンス聴いてる。
心が安らぐ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:10 ID:dk16P46c
おまえら悪魔のいけにえ見れ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:49 ID:wWh00nQb
>>406
「グッバイトゥロマンス」の間違いだよね。SabbathのChangesも聴いてみれ。
409名無しさん@お腹いっぱい:03/11/10 18:43 ID:Ggs+P9DB
タイプ・オー・ネガティブとかどうよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:41 ID:HgdyKhJ3
夜叉最強。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:09 ID:koz+zsEK
スラッシュやデスを聴きます。
メタリカ、スレイヤー、モービッドエンジェルが好きです。
デスメタってテンション最低な時聴いてるとイイ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:09 ID:ACL2V1cZ
>>409
漏れもタイプ・O好きだな。
ヴォーカルがいいよ〜。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:21 ID:okDEC5XM
今、ストラトヴァリウス聴いてます。
クラシカルなメロディが好き。
414名無しさん@お腹いっぱい:03/11/11 08:39 ID:/fD3XJ6K
タイプ・Oは好きなんだが沈んでる時に聴くと
やばい感じがするので精神状態により聴くかどうか迷う。
けど日中天気のいい日に聴きたくはない。
夜雨が降ってて部屋真っ暗にして仰向けに寝て瞑想する気分で聴くと
最高に良さが判る。きびしい時は真似しないようにね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:36 ID:AM+L5kzB
作詞作曲俺ことMETALDOG

HEAVEY METALでもまいをKILLぜ!
わしのBLOOD METAL型
YEEEAAAAHHHHH!!!!

(Cholus)
もまいのFxxk!(Yeah)
BADなSMELL!(DO REAL(ドリャー!)

滅!

(SOLO)

ひりだすShit!(Yeah)
ゴムなしHit!(Ass Hole(ウソォーン!)

HEAVEY METALでも・ま・い・を・
KIIILLLL!!!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:40 ID:AM+L5kzB
×HEAVEY
〇HEAVY

_| ̄|〇
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:52 ID:ccf6nCo9
医者に惚れた...
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:08 ID:UkcYFFNQ
Dr. Stainにか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:08 ID:UkcYFFNQ
Doctor Doctor Please
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:16 ID:Kh3e5EOQ
>>418
thought "Well...Never mind!"

>>419
Livin' Lovin' I'm on the run, so far away from you

でしたっけ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:31 ID:l/aKJuMa
422坂  ◆CoffeeQXHQ :03/11/15 12:47 ID:Ipnq3PTg
>>408
グッバイトゥロマンスでしたね。早とちりスマソ。
関係ないけど最近ギター始めてSMOKE ON THE WATER 弾けるようになった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:05 ID:/YCE7Jd3
誰かボンジョビを一緒に語ろうよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:06 ID:R07HgUhx
今ちょっと気が滅入っていて、今までメタル聴いた事無かったけど聴いてみたら
凄く気に入った。重いサウンドと声が心に突き刺さってくる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:29 ID:ehx/Fk7Y
中学から親父が持ってたレコードで
ビートルズ、ストーンズから聴き始めて10年
典型的なロキノン厨ですが、最近メタルにも
興味があります ツェッぺリンなんかは好きですが
メタルを聴くとしたら何から聴き始めればいいでしょうか?
おすすめを教えて下さい
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:42 ID:7j++xkaH
dissectionかな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:56 ID:oMZiVkFw
>425
今話題になってるダークネスとかは間違っても聴くなよ。
あんなんメタルじゃねー。

ドリームシアター聴いたら少し希望が持てる気がしてきた...
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:29 ID:tmGV/lGy
>425
ZEPだとなんだろうね。人間椅子なんてそれっぽいけど。
やっぱ昔のHRが好きならストーナーとかドゥームとかかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:50 ID:gfzl0+QF
>>421
FVの神様って誰?
なんかかっこいい曲っす
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:47 ID:mg+DN0w0
マイケルシェンカー
431430ぢゃなゐけど:03/11/24 21:42 ID:KIuX8old
補足すると…
マイケノレ・シェソカーがUFOというバンドに加入したときの曲でござんす。
Phenomenon(`74年)ってアルバムに入ってる。
UFOは他にもイイ曲が入ってるYO!鬱にいいかは分からないけど…

ちなみに以前付き合ってた彼女はちょっと精神の病を患ってたんだけど
良かれと思ってモタヘのライヴに連れてったよ。
それが良かったかどうかは今も分からないけど
少なくともそのときはケロッとしてたよ。
ためにならんくてスマソ(´・ω・`) ショボーソ…
432イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/27 12:41 ID:3faF7gY0
やっとヘヴィメタルの着メロをダウンロードしたよ!
でも、着信音に使うと聴き飽きそうなので、
一人で聴いてほくそえんでるw
部屋のラジカセが壊れてて、車以外でCDが聴けないから、
寝る時に布団の中で聴いてると心が和む。

ハードやヘヴィな曲は大好きだけど、
ヘヴィメタルのバラードってイイ曲多いよね。
演奏は上手いし、ヴォーカルも上手い!

下手うまヴォーカルは、オジーやマイケル・モンローかな。
彼等の歌う曲は、キレイに歌うと味もそっけもなくなるので不思議だ。
433イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/27 12:48 ID:3faF7gY0
>>425 
ヴァン・ヘイレンはどうかな?
Mr.BIG、モトリー・クルーなど、
ハードロック系から聴き始めると、入り易いと思うよ。
434ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/11/29 00:06 ID:x2PO8S+f
へたうまどころかダミ声のモーターヘッド
レミー大好きだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 08:43 ID:viIk6jN9
結構メンヘラーでメタラーなギター厨が多そうw
436ひさまつ:03/11/29 09:52 ID:OjNv+PGv
昔のインギーだ。
今は太ってしまって駄目だがな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:14 ID:8UKHR8Fj
86年までのインギーは神!曲的にはセヴンスが一番好きだけど(゚ε゚)
438イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/29 14:17 ID:azv1filv
モーターヘッドは、ベタだけどオーヴァーキルが好き。
あの声だからカッコイイよね♪

>>435
私は弾かないけど、メタル友が趣味でスレイヤーとかも弾いてるので、
インペリテリを弾いてくれと頼んだら、
「無理」とアッサリ言われた。確かにね^^;
439イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/29 14:45 ID:azv1filv
【神】ジミ・ヘン
【三大ギター・リスト】クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジ
【殿】ジョン・サイクス
【貴族・伯爵】イングヴェイ

イングヴェイの伯爵は演奏とは関係のない自称コメントだけど、
これ等は今もそうなのかな。
もう別だとしても、やっぱり最初に革新的な事をした人は残るんだね。
440ひさまつ:03/11/29 17:37 ID:cuyMrUAU
>>438
インペリテリのアルバムに世界最速のギタリストって書いてあったな〜。
ファーストアルバムにグラハム・ボネットがVoでDrが度忘れしたが
Mr.Bigのパットだったと思う。ミキシングが悪かったのか音が悪い
印象があるな。
441ひさまつ:03/11/29 17:43 ID:cuyMrUAU
>>439
アルカトラズでインギーが抜けて、ヴァイが入ったんだが
インギーのコピーは無理って言ってたな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:09 ID:kPJWu5yb
>>441
普通にギターが上手い香具師なら
インギーよりヴァイの方がコピーしにくいと
思うんだけどな〜。
まぁ、天才同士、両極端って事なのかもな。
でも、ヴァイの曲ってこっち側っぽいと思うのは
漏れだけでつか?
443ひさまつ:03/11/30 08:34 ID:MPcUSChm
>>442
あー、どうなんやろ。
ヴァイは、バークレー在籍中にフランクザッパの曲を譜面にして
送ってフランクザッパの一員になったようだね。
インギーはというと12歳くらいでディープバープルを完コピしたとか。
再結成後のディープパープルからリッチーが抜けた後にジョーサトが参加した
時にインギーが「なんで俺に声をかけないんだ」とぼやいたとか・・・。
シングルハンド奏法で速弾きを極めた創始者がインギー。後にフォロワーが
続出。>ネオクラシカル系
スケールを極めたのがヴァイかと・・・。
444イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/30 09:54 ID:CeEIokDI
スレイヤーのドラムも必死らしい。
445ひさまつ:03/11/30 10:00 ID:MPcUSChm
ヴァイの曲がコピーしにくいのはオーバーダビングをやりすぎてるから
だと思う。実際、新宿厚生年金会館でセックス&レリジョン(CD売り飛ばしたから
タイトル間違えてるかも)がリリースされた年のコンサートではVoとKeyがギター
を一緒に弾いてる場面もあったね。
446ひさまつ:03/11/30 10:11 ID:MPcUSChm
そんな俺はOZZYが好きだ。
鳩食う。コウモリ食う。自分の車を散弾銃で撃ちまくる。
おまけにアル中だったりと・・。引退といってたくせに
復活。
447ひさまつ:03/11/30 10:19 ID:MPcUSChm
ドラムか・・・コージー逝ってもたな。
GUN’SのDr・ダフ・マッケンガイのyou could be min(スペル違ってたら
ごめん。)の出だしが好きだな。ターミネーター2で使われた曲。
448イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/30 10:26 ID:CeEIokDI
ヘヴィメタルバンドのメンバーは、
年を取ると体力的に辛くなってきそう^^;
ヴォーカルは全盛期の声が出なくなったりしてるしね。
肉体労働みたいだ。
449イズ ◆pSKK6REDK2 :03/11/30 10:29 ID:CeEIokDI
イングヴェイがインペリテリをコピーし、
インペリテリがイングヴェイをコピーしたものを聴いてみたい。
450ひさまつ:03/11/30 17:36 ID:mSrSAqhU
>>449
>インペリテリがイングヴェイをコピーしたものを聴いてみたい。

インペリテリのファーストアルバムの中の曲で(タイトル忘れた)
インギーのI'LL SEE THE LIGHT TONIGHTのソロパートを
更に速弾きしたのがあったよ。

451イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/01 04:12 ID:v8AjFnfz
>>450
そーなんだ!
更に速弾きってのが、ライバル心を感じるw

パンテラはコピーは出来ても、あの音は出せない。
秘伝なのでモザイクがかかるラーメン屋のスープみたいにw

ギターの音は、同じギターを使っても弾く人によって音が違うから、
皆が特許みたいなもんだけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:45 ID:wgHl2IRj
パンテラ聴いたら鬱が吹っ飛んだぜ。
カウボーイズ・フロム・ヘルマンセー
453イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/02 17:49 ID:H0AmaMze
パンテラいいよねぇ。
もう一曲好きな曲があるけど、タイトル忘れた。
454イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/02 17:50 ID:H0AmaMze
映画館を貸切にして、ヘヴィメタルを思う存分聴いてみたい!
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:47 ID:7GWyebCD
映画館貸切りいいねぇ!
と思うけど閉鎖空間でパニくるから無理かな〜。
ああ、ライブ行きたい・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:52 ID:vWyfxWIa
ハロウィン ガンマレイ ハンマーフォールが好き。
パワーメタル好きの人は少ないのかな?
457イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/03 11:10 ID:PwssusZf
あの〜、メタルには何メタルがあるの?
知ってるジャンル名は、スラッシュメタル、デスメタルくらい。
ハロウィンは好きだけど、パワーメタルと言われるとわからない^^;

好きな音楽はヘヴィメタルだけど、マニアやヲタまでいかないから、
そこまで詳しくはわからないんだ。
458イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/03 11:11 ID:PwssusZf
あ、ジャーマンメタルもあるのかな。
459ひさまつ:03/12/03 13:21 ID:HRmZGriF
昔ならLAメタルってのあったよ。
460イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/03 14:42 ID:PwssusZf
>>459 どんなメタルを言うのかわからないけど、あったね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:18 ID:lZbrPQbW
>>457
ブラックメタル、ゴシックメタル、ドゥームメタル、メロディックデスメタル
メロディックスピードメタルこのぐらいかな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:20 ID:dylAK59x
一時期ジュ−ダス・プリーストにはまってました。
今は普通にマリリン・マンソン。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:29 ID:/f6AhGd8
Hellion〜Electric Eye
464ひさまつ:03/12/04 02:34 ID:cSXknAxq
>>460
ロサンゼルス近辺を中心をしたメタルだったとオモタ。
どっちかと言うと俺はPULLオタだ。
RACER XからMr.Bigでの楽曲の違いに
戸惑いを見せたがバカテクだけは残っていた。
ビリー・シーンのプレイをビデオで見たときゃー、そりゃーもう
驚きもんだった。あー、ギターのユニゾンプレイが見れなくなった
がギターとベースでユニゾンプレイしてるんだ〜って。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:59 ID:aTBr/rya
>>457
NWOBHMっつーのもあったよ。
466イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/04 15:47 ID:oR2SDjtl
>>455 
私も閉所恐怖症で発作を起こす時があるけど、映画館は大丈夫。
あの音響設備で聴くのは素晴らしいはず。

>>461 >>465
そんなにあるんだ・・・どのバンドがどれなのか見当もつかない(-_-;)

>>462 
ジューダス・プリーストにロブ・ハル復帰らしいけど、まだ出てないよね。
聴いてみたいけど、ロブ・ハルは全盛期のような声が出なくなってたし。
微妙だ。
同じレスを前も書いた記憶があるが・・・

ジューダスはヘヴィ・メタルの基本だと思うし大好きだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:43 ID:ksGOnm0p
LA Metalと言えばRATT,Motley Crueだったような・・・

一時期はWASPなんかもよく聴いたなぁ。ベタなMETALって感じだった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:08 ID:apu457pL
>>466
なるほど、確かにサラウンド音響で環境は素晴らしいですよね。
映画館は。私もスカスカな時は大丈夫何ですけど、半径3席ほど
空いてれば大丈夫かも。

ところで昔EXTREMEが好きだったな。あのヌーノの
むちゃくちゃカッチリしたカッティングが大好きだったよ。
今はどんなのやってるか知らないけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:25 ID:Oq9lVrDt
>448
逆により深みや渋みが増しているヴォーカルもいるよ
メンバーは体力的にはキツイかもだけど
テクニックやスピード感が年月を重ねることで増していたりも。

↑先日ライヴに行った感想。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:21 ID:Re3N1u+2
しかし、ジミー・ペイジの変わり様といったら・・・・
よだれだけは勘弁してほしかった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:46 ID:G4hIiqgp
LA Metalでは、ドッケンが好きだった。
ジョージのカミソリギターが、凄かった。キッス・オブ・デス
、ドリーム・ウォーリアーズのギターソロめちゃカッコよかった。
いいバンドだったな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:33 ID:f+QxiDQ4
Straight to the top!! Tooth and Nail

ソロのタッピングは当時としてはかなりハイレベルだったなぁ〜
473イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/06 13:15 ID:UKyFVUhP
>>469 
おお!ライブとはイイねぇ。
ちみなに、いつも思うんだけど、ロブ・ハルって宇宙人だよね。
それも増したかな?^^;

474ひさまつ:03/12/06 21:07 ID:Gnguy3Il
>>471
あー、俺もドッケン好きだった。
MRスケアリーでワイドストレッチの練習をしてました。
164cmの俺の手の指は短いけど、なんとか1→3→5フレットのハンマリングが
出来るようになった。
475ひさまつ:03/12/06 21:25 ID:Gnguy3Il
そういえば、Win.MXで落とした
トニー・マカパインの音楽(題名忘れた)が
ジョージ・リンチと競演してるファイルだった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:59 ID:5AFhWpCk
俺はMr,Crowleyの1→3→5ハンマリング練習したなぁ。
6弦なんか手がつりそうになったよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:52 ID:LKlsoxNj
なんか年齢層が激しく高そうでネタがわからん・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:43 ID:7uluZHGg
何か最近のバンドってあんまり知らなくてさ・・・
気にせずに自分の好きなバンドの事書いてみれば?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:42 ID:0dmN9oL1
ビリー・シーンのバカテクなら元ヴァン・ヘイレンのデイヴ・リー・ロスバンドでヴァイとつるんでた頃が好きだったな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:53 ID:C6bOY0//
Talasも意外と良かった。
481ひさまつ:03/12/08 23:24 ID:cd5yoIxt
>>479
ダイアモンド・ディブだね。
確かヤンキー・ローズとかなかったかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:44 ID:jjIHlloz
AC/DCやAEROSMITHはスレ違い?
483ひさまつ:03/12/09 18:09 ID:vVPvBn/q
>>428
AC/DCってバックトゥーザフィーチャー2で出演してなかったかな?
ギターを腹のとこでクルクル回してたような。
AEROSMITHは、本人達がメタルじゃーないと公言してたような・・・。
484イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/10 19:15 ID:v+8WvBR2
エアロはメタルじゃないと思うけど、いいんでないかな。
私も好きだよ。
メタラーでハノイやエアロ好きは少なくないと思う。
ちなみに私はニルヴァーナも好きだし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:32 ID:hX2EsewL
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 05:22 ID:X0bB92ML
うわっ、マジすか・・・。
でも不死身なんだねw
ランディが逝ったとき悪魔は不死身だといってたが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 05:26 ID:PsqAExPS
新宿にローリングストーンてリクエストしたら
大音量で曲かけてくれる店がある。
エアロはかかる。ニルヴァーナもかかる。
メタリカもエンターサンドマンだけはかかる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 05:28 ID:PsqAExPS
ちなみにハノイは大好きです。
スーサイドツインズなんかもよかった。
489ひさまつ:03/12/12 19:20 ID:bz1blX/8
>>486
ランディの命日には墓前に花束持っていくそうだよ。>ozzy
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 02:55 ID:TxVGkPKD
他板で見つけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031212-00000789-reu-ent
ちゃんと復帰できるのだろうか……。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 12:38 ID:niXm4v9X
お、こんなスレあったんだ。
俺は陰陽座がすきだなー。あと、筋少の橘高曲。
あと、ガルネリウスが最近はよさげ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:52 ID:KPkQyhk7
お爺さんは年齢から考えても復帰は難しそうですねぇ。
493イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/15 09:11 ID:3jC/MuBb
55歳でバイク乗ってるお爺さんもカコイイと思うが、事故は・・・
つーか、今日そのリンク先見て始めて気付いたんだけどね^^;

年齢以前に、人工呼吸器つけてる時点で重症だと思うんだけど。
そうでもないのかな?
60歳で完全復帰とかになったら、不謹慎だけど笑えるくらいに凄いと思う。

494イズ ◆pSKK6REDK2 :03/12/15 09:17 ID:3jC/MuBb
「ハードロックカフェ」という店に、
ヘヴィメタルバンドのサインやギターや写真なども飾ってあったので、
曲をリクエストしたら、ほとんどなかった・・・
495RR ◆X6eQv2Uyew :03/12/15 18:30 ID:bkaLvq72
ハードロックカフェは来日バンドの定番巡回店らしいけど
そんな物なんですかねぇ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:52 ID:tWnrxRMs
>494
ハードロック喫茶「ナザレス」に音源持ってけ。
マスターが気に入ればかけてくれるよ。
または音源なくてもマスターが用意していれば
かけてくれる可能性がある。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:06 ID:unMrOgKV
月に向かって吼えろを聴いてる。ジェイクは偉大だ。
鬱な気分が吹っ飛ぶぜ
498優我 ◆k1MR66.666 :03/12/16 02:02 ID:727fUUE0
ジェイク・E・リー♪
オジーが名前付けたんだっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 18:42 ID:K8D5c1au
>>497
「僕、バカだもぉぉぉん!」って曲か?
だったら漏れも好きだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:48 ID:QtS9v4T2
今メガデスの破滅へのカウントダウン聴いてる。
歌詞がなかなかイイ。なんで解散したんだよ(涙
501ひさまつ:03/12/24 01:17 ID:OWw2i0PB
メガデスっすか。
まだ、マーティ・フリードマンが在籍してた頃のアルバム(売ったから
タイトル忘れた)を聴いた事あるよ。
確か、デイム・ムステインってメタリカを脱退した後に
メガデスをやったんですよね。
502ひさまつ:03/12/24 04:58 ID:JTIsN6bi
今日はイブだからこれでも聞いてくれ。
ワム! - Last Christmas
ttp://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj1272_1.mp3
503 ◆NWwj51mLrg :03/12/24 22:23 ID:Q8KHImBJ
ほとんどのメタルには負のパワーや攻撃性やうそ臭さしか感じない。
症状は悪化するばかり。
メタルなんて全部氏ね。
氏ね酒井Kおっちね!シネシネシネシネ

死ぬな!生きろ。アホ。馬鹿クズ氏ね死ぬな生きろアホ!!!!!!!!!!!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:49 ID:eI1Rgib6
>>503
俺の場合負のパワー、攻撃性で乗り切るんだが。
ニルヴァーナ、モービッドエンジェル、マリリンマンソン
ジャンルは違うけど好きだね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:53 ID:oXyK6TjK
>>500
俺も大好きだ。かっこいいよなぁ。
ついでにトルネード・オブ・ソウルズも好き。
こんな俺は今はAC/DCに夢中。
ジェイルブレイク最高!
506 ◆NWwj51mLrg :03/12/25 21:59 ID:jxcKNapx
avenged sevenfold大好き。

やっぱり負の力はにがてだなぁ。
とくにブラックメタルと突進型のデスメタル。気持ちが重くなる。
いろいろうっぱらった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:21 ID:a/lyyTN3
ナパームデス、カテドラル、ブルータルトゥルース、S.O.D
は売り払った。かわりにAC/DCを買った。最高。
ヒートシーカー!ジェイルブレイク!ボールブレイカー!
サンダーストラック!
508RR ◆X6eQv2Uyew :03/12/26 10:37 ID:EMVHKl5G
AC/DC、ボン・スコット時代も良いよ。
オススメはIf You Want Blood You've Got It (live)
気が向いたら古めのも聴いてみて。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:18 ID:gbyVCBdu
>>508
ライブは持ってないけど初期ではパワーレイジが好きです。
昨日、ハイヴォルテージも買いますた。めちゃカコイイかったです。
ホール・ロッタ・ロージーも最高!
510RR ◆X6eQv2Uyew :03/12/27 16:20 ID:Sal1AOnm
Power AgeはRiff Raffが良いね。
個人的にはLet There Be Rockは捨て曲無しの名盤だと思う。
そういえば他にAC/DCに似たバンドって思いつかないなぁ。
Black CrowsのVoは声の枯れ具合がボンスコットっぽかったが・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:52 ID:LARPsewH
>>510
AC/DCのアルバムは名盤ぞろいだ。ゴーダウンとかバッドボーイブギー
も好きです。Sin cityとかロックンロールドミネーション最高。
もちろんリフ・ラフも大好きです。フライ・オン・ザ・ウォール
とフリックなんとか、フーメイドフーは買ってないんだけど
買う価値あるかな?
512ひさまつ:03/12/28 20:03 ID:xyWGp41H
これが好きかな。人に教えてもらった奴では!
うpしてみました。
Pantera - Mouth For War
ttp://coolnavi.com/up/down/file23152.mp3
513ひさまつ:03/12/28 20:09 ID:xyWGp41H
なんかお勧めあったらうpしてくれない?>ALL
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:18 ID:F5k7DWCB
>>511
その3枚はオススメできないなぁ。
いい曲もあるんだけどね・・・
Back In Blackは当然聴いてるよね。

>>512
著作権法的に問題無いのかな?
515ひさまつ:03/12/28 21:03 ID:xyWGp41H
>>514
さー、Win・MXとか逮捕者出てるけどね。
それだったらフラッシュ板なんか(ry

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9648/kanzen.html

もうだめぽの起源だそうです。
516ひさまつ:03/12/28 21:13 ID:xyWGp41H
>>514
お勧めをWin・MXで落とすよ。
なんかある?
517 ◆NWwj51mLrg :03/12/28 21:20 ID:vLJGuaSX
このスレって年齢層比較的高い?
メイデンフェス行こうかなぁ。やめようかな。
なんかパワーもらっといたほうがいいかなぁ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:33 ID:KlpKouW7
>>514
やっぱりそうか・・・。なんか評判悪いんだよね。
Back in blackも名曲ぞろいですね。最新作は正直
イマイチだった・・・。ライブ版とかも手をだすべきかな?
スペインのDVDは持ってるんだけど。
あとガンズの初期はAC/DCを少しほうふつさせるものが
あるような気がする。
519 ◆NWwj51mLrg :03/12/30 17:07 ID:cxxgKLwr
ワイルドハーツいいなぁ・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:50 ID:8JkO2IZH
>>519
ワイルドハーツのオススメは何ですか?
エンドレス・ネームレスは聞いたんだけど・・・。
521 ◆NWwj51mLrg :03/12/31 01:08 ID:u0RL1c1Y
>>520
いきなり鬼門からはいりましたね。
アイアンメイデンでいえばxファクターから入るようなもんですよ!
ジューダスプリーストでいえばジャギュレイターから・・・

はっきしいってエンドレス・・・以外ならどれもよいと思うのですが
アルバムとしてのすっきり感ならEARTH vsじゃないですかね。
でも、名曲が一番多いのはFISHING FOR more LUCKIESだと思います。
国内盤じゃないほうのベストを買う手もあります。

522 ◆NWwj51mLrg :03/12/31 20:18 ID:Qf1voRO8
今日メタルの
CDを売りまくりました50枚くらい。
ブラックメタルやメロデスです。
ネガティブで凶悪なメッセージやひたすら攻撃的なものは
自分の精神によくないと思ったので。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:32 ID:yq75ut0f
>>521
なるほど。中古で探してみます。
>>522
いくらぐらいになりました?
俺は20枚くらい売って9200円だった。
メロデスと言えばカーカス・・・。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:45 ID:i2j1UfRv
上等!
525 ◆NWwj51mLrg :04/01/03 00:17 ID:DM4iQSlL
25000円くらいでしたかね。
一枚あたり500円って感じですかね。
あまりにもふざけた価格のやつはひきとってきました。
カーカスのハートワークは売れませんでしたー・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:37 ID:GSpScHqv
>>525
マジで〜!。
カーカスの名盤ハートワークスが・・・。
527 ◆NWwj51mLrg :04/01/04 01:00 ID:9BUC0QsD
いや、個人的に売れなかったというわけです。
どうしても手放せなくて。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:46 ID:biGhiaek
俺は暴力的なイメージは時として元気もらえるけど。
操になる。よっしゃ。今日は洗濯するぞーみたいな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:43 ID:EBOPsY7s
>>527
なるほど。メロデスの元祖みたいなもんだからなぁ
カーカスは。ハートワークのビデオクリップを見て衝撃を
受けたよ。懐かしいなぁ。ブートレグも見たけど観客は痛い
ヤシが多かった・・・。
>>528
禿同。負のパワーをエネルギーに変えるというか・・・。
530ひさまつ:04/01/09 19:31 ID:m2YL11DC
ちょっとスレ違いだけど、HM/HRのFlash。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/1786/arimakinen.html
ラプソでHoly Thunderforce
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/1786/japan_cup.html
これははハロウインのカバーらしいが・・
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/1786/japan_darby.html
ルカでthe ancient forest of elvesかな

てか、何故に競馬?
これってスラッシュメタルと言えばいいのかな?
俺が適当に拾ってきたからよく分からん。
インギーとかをネタにしたら面白そうだと
思うの俺だけ?
age
531 ◆NWwj51mLrg :04/01/09 19:51 ID:bpGcl3Ld
メロスピっすね。
メロディックスピードメタル。
今、若い子に大人気の。

おもしろいですね。

そういえば、テレビ東京の競馬番組では
children of bodomていうネオクラシカルなメロディックデスメタルバンドの
曲が使われたりしてましたね。
532優我 ◆k1MR66.666 :04/01/13 06:25 ID:5zGkxVwp
俺以外にROYAL HUNT命な人いますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:54 ID:pCPulQrv
あたしもROYAL HUNT好きでつ〜。
でも最近聴いてないや。
久々に引っぱりだして来よう。
あのキラキラした音がどんよりした気分に良さそう。
優我さん、思い出させてくれて有難う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 04:39 ID:k52Kda2j
鬱なときにマーシフルフェイトのメリッサ聞いたら死にたくなった
535 ◆NWwj51mLrg :04/01/16 15:16 ID:2XJfXEc2
アンドリューwkを聴くべ。
まぁ、そこまでテンション持ってくのが一苦労だけど。
アンドリューwkとワイルドハーツには感謝してる。
音楽ってすごいな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:55 ID:9k/2xsPH
ガンズのスゥイートチャイルドのシングルのアナログ盤
買ってきた。ホール・ロッタ・ロージーのカヴァーが良かった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:27 ID:bUOnZcLx
あ、あのぅ…メタラーの皆様にお聞きしたいのですが…
とぅ、TOOLはメタルなのでしょうか…?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:06 ID:/Flf8DF7
あややはメタルだ
539 ◆NWwj51mLrg :04/01/25 17:15 ID:D2/h7+As
メタルっちゃぁメタルだと思うよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:39 ID:aamZ4Jjb
>>537
微妙だよね。プログレッシブ・グランジとか言われてたけど。
同じプログレ路線でもドリームシアターは明らかにメタルだけど
Toolの場合は様式美はないしなぁ。ヘヴィではあるけど。
541537:04/01/27 09:05 ID:Ps2N433P
そっすかーありがとうございますです
雑誌やらなんやらでヘヴィーメタルとかニューメタルとか頻繁に形容
されてて「それはちょっと短絡的ではないかい?」と常々思ってたもので
ピンク・フロイドと共演したぐらいだしプログレはまだわかるのですがね
プログレッシブ・グランジが1番納得できますな
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:45 ID:G7jdLpJF
ニューメタルはリンプとかコーンあたりの
ラップメタルを指すんじゃないかなぁ。
デフトーンズとかもジャンル分けが難しい。
543 ◆NWwj51mLrg :04/01/28 11:09 ID:03aydcq6
アンドリューWKは僕の神様だ。
ありがとうアンドリュー・・・
ありがとう。ありがとう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:45 ID:dKITEcBO
>>542 確かに ルックスを見るまではああだとは思わなかったが…
メイナードが参加してる「Passenger」ええのぅ
つか、持ってっちゃってるし完全に
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 11:56 ID:5gfleYbo
最近メイデンばかり聴いてる。これこそ癒しの音楽だ。
ブルースマンセー。魔力の封印マンセー
546sage:04/01/31 17:26 ID:sGDj+r1v
こんどジューダスプリースト聴いてみるか。
おすすめは何?
メタル聴きだして日が浅いもので。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:27 ID:sGDj+r1v
matigaeta…
548りた鈴 ◆jnFla39dX2 :04/01/31 17:33 ID:AM33xIjp
なんかしんないけどシナジーきくとなごむ。
キンバリー萌えー
549優我 ◆k1MR66.666 :04/02/03 18:48 ID:ZysBiIqm
>>545
ダンソブデス聞きました?
rainmaker gatesoftomorrow newfronteir とか好きです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:45 ID:SwOn7bih
誰がタンソクデブスだ!!



Rain Makerは良いね。
551ゆうさん:04/02/06 16:23 ID:5Ed1scSz
>>549
聞いた。rainmakerイイ。明日大阪にメイデン見に行きまつ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:33 ID:cexac2Yr
>>546
ぺいんきらー
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:33 ID:pzMuBydQ
新宿のツバキハウスに通ってた奴いますかぁー?
めたくそ楽しかったんだが。
もうメタルとは離れているけど
やっぱりメタル系が好きな漏れ。
旦那がメタル嫌いなので聴けません。
入り口はハードロック。
ZEPからですわ。狂うほど好きなのにダメ出しだらけ。
最近のバンドはわからないです。
誰かお勧め教えてくだされ。
おながいします。
554彷徨う名無しさん:04/02/08 12:06 ID:eN8gVWif
ツバキ行ってたよー!!
懐かしいなぁ。当時はまだ15歳で
門限があったから、一番盛り上がる時間を前に
泣く泣く帰ったっけ。(9時にツバキを出る)
派手衣装から地味服に着替え
化粧を乳液で落として走って新宿駅へ。
電車の中でマニキュア落としながら
みんな今頃盛り上がってるんだろうなぁって
うらやましい思いでいっぱいでした。
バイオレットフィズは私の青春の味です(w
555553:04/02/08 12:23 ID:14HTAC3c
>>554
おぉ!!
仲間だ仲間!
門限吹っ飛ばして二次会まで出てたよ。
朝帰りして制服に着替えて学校逝ってた(w
バイオレットフィズは流行ったよねー。
あの小汚いトイレもビリヤードもサッカーゲームもいい思い出。
ツバキセットとかいう不味いフードセットもあったっけ。
今はそういったところないのかねぇ・・・。
オバサンのディスコがあるんだから作ったっていいのになぁ。
ツバキが潰れてから渋谷でやってたり、新宿で月1でやってたりしてたけど・・・。
どこかやってくれれば面白いと思わない?
今のクラブ通いする奴らよりずっと健全だったしなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:44 ID:bLdK0988
俺は鬱だけどデスやブラックの「負の力」で生きる力を得てる。
557彷徨う名無しさん:04/02/08 17:37 ID:SYRrmpYd
>>554です。

>>553さん、なかなか懐かしいことをたくさん書いてくれますね!
あの頃、あそこに出入りしていた奴らって
ほんと今の若造どもにくらべりゃ健全もいいとこ(w
たまにはガンジャでもやってる奴らはいたかもしれないけど
たいていみんな酔っぱらってるか
エアギター弾いてるかだったもんね(W
復活したツバキに行ったことあるんだけど
なんかもうみんな自分の年を考えちゃって
エアギターなんぞ弾けないわいって
全員壁際で様子をうかがっていた。
酒井康やセーソクは叩かれがちだったけど
皿回してトーク入れるのは絶妙だったと思う。
今は素直にロックバーにでも行くしかないのかな。
もし私が何かの機会でもあって
バーでも開くなら絶対ロックバーにしてやる!
558553:04/02/08 18:50 ID:7oq8g8Xt
>>557
あはははは!
酔っ払いばっかだったもんねー。
エアーギター弾くのもDJブースに向かって
ある意味新興宗教みたいに整列してたもんね(w
私は行かなかったけど、行った奴らが壁際で傍観者やってたって聞いたよ。
ちょっと中途半端な年頃だったんだよねー。
逆に結構年食っちゃうとまたエアーギターなんか弾けちゃったりするかも(w

うん、トーク入れはうまかった。
ただなー曲の偏りが酷かったからね。
趣味でやってるような感じだったから仕方ないか(w

ロックバーといえば、新宿御苑前のブラックってまだ営業してるか知ってる?
あそこ、ツバキの元常連が経営してるじゃない?
奴はガンジャやってたみたいだから飼い犬が鬱病で可哀想だった。
他には花園神社裏にもあったけど、経営難だったからもう潰れただろうな・・・。

ロックバーはどこがオススメ?
559554 彷徨う名無しさん:04/02/08 19:44 ID:EnE14xho
あはは!何か懐かしいよね。
鬱で休日は半ヒキなので(金がないせいもある)
飲みにいけないんだけど
六本木に「DOKKEN」て店が有るって聞いたことある。
(ロックバーじゃなかったらごめん)

御苑前のブラックも花園神社裏の店も存在すら知らなかった。
おしいなあ・・・1月末まで花園神社の近くの工事現場で働いていたのに。
(あ、ちなみに事務仕事です。)

誰か〜都内にいいロックバー知りませんか〜!!
(ローリングストーンは除く)
560554 彷徨う名無しさん:04/02/08 20:09 ID:EnE14xho
連投スマソ
人に振って自分じゃ何もしないのも何だから
ぐぐってみますた。

ロックバーのリンク集が有ったので載せときます。
>>553さん ブラックHP閉鎖しちゃってる。
潰れたのかもしれない。
あと、DOKKENはやっぱロックバーでした。
でも禁煙という噂もある・・・。

ttp://216.239.53.104/search?q=cache:tiHQ3uZm4TkJ:ww2.tiki.ne.jp/~ritsuko/rlinks.htm+%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
561553:04/02/08 21:58 ID:WYwUGM3v
>>560
554さん。ありがとう!!
旦那がダメ出ししてたり、ヒキってたりするとわからないもんだな・・・泣。
ブラックは歌舞伎町にも出店してたのね。
HPなくなってるからヤバくなっちゃったのかな・・・。
確かにヤバい奴だったけど。
その元常連は554さんでも記憶にあるかもしれないよ。
KISSのポールのコスしてきたりしたから(w
まだ犬は生きてたのか(w

花園神社裏の店ってもしかしたらLOTUSかも。
雇われ店長がツバキの元常連で、ストーンズが好きだったんだよね。
オーナーは女だった気がするけど(でも旦那さんもいたし)。
私が逝ってた頃はセッションは土日にやってた。
そこも元ツバキ常連の溜まり場にもなってたよ。
CD持って逝くとかけてくれたんだよね。
まぁ、6年くらい前だからごめんね。

DOKKEN、使えないかも。。。禁煙じゃあね・・・。
ロックバーが禁煙とはやっぱり六本木だからかなぁ・・・。
でもアビィロードは禁煙じゃなかったのに。

六本木といえばPIPSが懐かしい!
赤坂見附のビブロスの帰りに遊んでたよ。
ビブロスにもツバキ常連の黒服もいたし・・・なんて言ってたら涙が出てきたよ・・・。
どうしてこんなになっちゃったんだろうって。。。

あの時は健康だったなぁ・・・って。
楽しかったなぁ・・・って。

癌とか自殺とか昔の仲間はみんな亡くなっていった。
人間って寂しいものなんだな・・・って今つくづく思った。
ごめんね、スレ住人の皆さん。

562554 彷徨う名無しさん:04/02/09 00:57 ID:24Srm2Rq
あ・・・いたかもそんなヤツ>ポールのコスの奴
でもロックバーも探せばいっぱいありそうだね。

DOKKENのお店のサイト見てきたんだけど
マスターが肺の病気で煙を吸うと呼吸困難ぽくなるみたい。
で、禁煙なんだそうで。
確かにロックバーで禁煙はちと致命的かもしれないけど
2万本もPVあるってあったから、ちょっと興味あるなぁ。
で、我慢できなくなったら外で一服・・・だめか・・・。

楽しかったときのこと思い出すと泣けてくるよね。
なんでこんな病気になっちゃったんだろうって。
私も昔の仲間とは離散しました。
死で別れたり、行方不明になったりした人もいる。
思い出す度に悲しみは無限に襲ってくるけど
overcomeしていくしかないんだよね。
せめて誰も悲しませることがないよう
OD含めて自傷はやめようって今ではこころから思っています。
553さん、泣かないで。気持ちは一緒だよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:24 ID:TTfIAdm0
CDラックが倒れてほとんどのディスクケースが欠けちゃった・・・・・・・・。
激鬱で眠れない・・・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:48 ID:1HeuOChz
馬鹿にされようが何だろうがメロスピだいすき
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:11 ID:/kApe81p
どう見ても(一部の)アンチメロスピ厨の主張の方が異常だよなァ。

「メタルがオタクの音楽だって言われるのはお前らメロスピ厨の所為だ!」

ぐらいの内容の書き込みを見るけど、そもそも「オタク」って言葉が日常的に出るのが不気味だろ。
こういう書き込みをする奴は、実際に「オタク」呼ばわりされた事があるのだろうが、
それはお前さんらがオタク臭い容姿をしてグジグジ群れてメタル聴いてたりするから
「オタク」って言われちゃうんじゃないのかい? それじゃメタルもあんまり関係ないだろ。
少なくとも漏れは「メタル(あるいはメロスピ)=オタク音楽」
という話を日常生活で聞いたこともないし、オタク呼ばわりされた試しもない。
2chネラーが「オタク」って言葉に過剰反応するのは、オタ野郎の
同族嫌悪故の場合が大半だと思う。

メタルがオタクの音楽だって言われるのは、多分貴方方の所為では?
と言ってみたい。
566 ◆NWwj51mLrg :04/02/10 00:15 ID:DRsuIicy
そうそう、同属嫌悪は居ただけ無いな。
ていうかメタルがオタクって言われようが
自分がオタクに見えなきゃ文句言われねぇってのにね。

ニュースクールハードコアの人とか、今のメロディックパンクバンドは平気でメタルの話するし。

他人のせいにするような腐った根性だからオタクって言われるんだよ。氏ねって感じ。
メロスピのせいじゃないね。ゼッタイ。
567死神:04/02/16 21:49 ID:Jg3Fu3ob
>>566
そういう藻前がヒッキーデブヲタなんだろぉ??
説得力ねぇよ、タァコ(笑い
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:34 ID:ddiZnSWu
>>567
おまい、HR・HM板が人大杉だから来てるのか?
おまいがそうだからって相手もそうだと思わない方がいいよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:12 ID:9feUz5rR
そういや以前はメロスピ系よく聴いてたな・・。
ハロウィンのキーパー2は今でもよく聴くし。
ヘリコンとかATTACKとかヘボいの聴いてたら妙に陽気な気分になれるねぇ。
570 ◆NWwj51mLrg :04/02/19 15:48 ID:W0LuYpuF
>>567
オレがヒッキーデブオタなのと、メロスピ批判が不当であることには
なんら関連性が無いと思われるよ。
もっとメタルを楽しんで聴いたらどう?
他人に評価されたから聞くわけじゃないでしょ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 04:46 ID:NgEd5C6A
他人の感性を否定するヤツほど自分の感性の狭さをアピール。
572ひさまつ:04/02/23 20:16 ID:iWILW7WS
村治佳織こそがサイコーってHM/HR板にスレがあったな。
ヤングギターにも取り上げられてたし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:15 ID:f+tnxAgj
ヤングギターはもっとちゃんと採譜しろ。
今でも存続してるのが不思議だ。イングベーとかヴァイ
のおかげだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:50 ID:DhAg2JFo
撃墜王の孤独
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:27 ID:Qx7/Zcf5
KAMELOTとかAT VANCEとかメジャーじゃないけど、好きだな。
一番好きなのはBLIND GURADIANだけど。ライブ行った。
ED GUYやGAMMA RAYも好き。
DREAM THEATERも好きだ。
全部メロディックメタルだけど(自分の中では)。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:56 ID:EIjnLXL8
昔はメタル大好きだったな〜
ある時期一瞬にして飽きてしまったが・・・
577 ◆NWwj51mLrg :04/03/04 11:17 ID:tCouIYnv
>>573
ヤンギはテクニックを学ぶための練習用だからあんま譜面はあてにしないほうがいいかもね。
結局自分で耳コピできないと、ギターが弾けてもカッコよくないし。
最近は特集にBzの松本とか持ってきてるけどね。

578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:06 ID:/hfnJE83
>>577
昔から松本は取り上げられてるよ。YGはすきだからな。
579 ◆NWwj51mLrg :04/03/05 11:59 ID:6jfwrcwV
>>578
そうかぁ。

YGてメタルピロリロ重視ってイメージがあるから、松本ってのは結構意外なんだよね。
逆に言えばYGには少ない要素を持ってるから重宝されるのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:24 ID:JgFDprXp
>>579
どうかなぁ。日本人だと高崎(ラウドネス)と松本、ローリー寺西あたりは
特集されてた。ローリーの場合は解説者としてだけど。あと世紀末か。
クラシカルメタルが一番取り上げられるのは多い気がするけど。
松本って典型的な80年代LAメタル全盛のギタリストっぽい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:21 ID:I7p8Xds+
初めてココきますた。
ツバキのカキコみて涙出そうになりました。あの頃はうつなんて
知らずに元気な自分がいて・・・ヽ(TдT)ノアーウ…

今はBlind Guardianに助けられてとりあえず生きてますが、
U.D.O.の来日までは生き延びたいと思ってます。
Acceptのコスプレ懐かしい・・・
582554 彷徨う名無しさん:04/03/10 14:27 ID:JNyDRpVm
ツバキ逝ってた人、また発見!
意外に多いなぁ。ちょっと嬉しい。
Acceptのコスしてた人、何人かいたけど
その中のひとりなのかしら?

ODやめようってココでも誓ったはずなのに
最近辛いことが立て続けに起きて
処方箋通りに飲んでない日々が続いている私・・・_| ̄|○
でも私は今メタリカに助けられて生きてます。
今日はエアロのチケットも取れたし
頑張って前向きに生きられるよう頑張る
583581:04/03/11 03:20 ID:t9R0hMgD
ツバキは常連と呼ばれてました(照)

>582サン
お気持ちはわかりますが、
気持悪くなったり、救急車逝きでは、後で虚しいでしょう?
もっと楽しいことを見出しましょうよww

エアロスミスオメです。エアロ公演まで無事に生き延びてください。
私もU.D.O.まで生き抜きたいです。

辛いのは私もわかります。前向きに生きるのって難しいですよね。
でもね、今日できなくても、明日は!って思う程度でもいいし、
無理せずに適当にがんがってください(´∀`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:06 ID:Z2YDFXQd
みんな、やまない雨はないじゃない!
明けない夜はないじゃない!
585554 彷徨う名無しさん:04/03/12 04:01 ID:AlAgBnpz
>>581-583さま
幸いなことにここ数日、無茶な飲みかたしてません。
しないでいい精神状態です。
エアロ公演までは生き延びて、そのうちまた誰かが来日して・・・
と、きっと私はなんだかんだで生き抜いてしまいそうw

私の悪い癖で、今日10個やることがあったのに
全部できないと非常に落ち込む癖があるので
まずは、2個しかできなくてもまあいいや、と思えるように
癖を付けていこうかと思っています。

楽しい事ってこの病気になってからなかなか見いだせないけど
まずはリラックスすることから始めてみます。
励ましありがとです!(・ω・)ノシ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:41 ID:XNNZWclF
585サソ
楽しいことは昔のことでもいいのですよ。
あのバンドの日本公演、アルバム聴いたとき、ツバキで暴れたこと(←当てはまればw)
誰かのアルバム聴いて「あーあのころは楽しかったなあ」でもいいんです。
ネットみてても、何でも。楽しみって「そこにある」もではなく、
「みつける」ものですよ(´∀`)みつかるって(・∀・)ニヤニヤ
マターリ汁
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:44 ID:V+rQ8Mnv
>>554
漏れも、やろうと思ったこと全部できないと、もう全部だめだと
思ってしまう。
でも最近、1つでもできればそれでいいんだから、と思うように
している。
今までできなかったことがいきなりできるようにはならないんだ
から、のんびりのんびりいこう。

そんな漏れは毎日BLIND GUARDIANやKAMELOT聞いてる。
心のオアシス。
へヴィメタってのはわりと精神安定剤替わりになるもんだよな。
588554 彷徨う名無しさん:04/03/15 14:52 ID:YofQ15FD
>>586サン >>567サン
励ましありがとう。
私は過去にいろいろな悲しいことが多すぎて
その中から楽しみを見いだすことはできそうもないけど
少しづつ楽な方へ行けるようにマターリします。

今住んでいるところ出なくちゃいけなくて
やらなきゃ病にとりつかれてるけど
「のんびりのんびり」って、こころで言い聞かせて
頑張ってみる。ありがとう

今日はちょっと落ち気味なのでメタリカでも聞いてねまつ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:55 ID:3FHnYcpF
【衝撃の結末】おまいら漏れ旅に出ます【毒男死す】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1069918244/

1 名前:bankoku-dokuo ◆onXZCzuPrg [] 投稿日:03/11/27 16:30
旅に出ます

去年のクリスマス、年末年始はおまいらと一緒にこの板で
過ごしたけど、今年はそれ以上に惨めなものになりそうでつ。

ほんとに行ってしまった1。サバイバーな1に応援メッセージを!

【当スレ738さんのまとめより 概要】
2003年 11月27日 dokuo決意の末、スレを建てる
2003年 12月13日 成田から旅立ち香港へ
2003年 12月21日 マカオのカジノで所持金1/3を失う、バンコクへ向かう
2003年 12月26日 タイに入国、アユタヤ近辺から書き込み、タイの女学生にハァハァする
(渡航1ヶ月経過)
2004年 1月22日 マレーシアから書き込み、マラッカの夕日を見る、途中、疾病で1週間倒れていた。
2004年 1月30日〜2月1日 ペナンから書き込み、移動マンドクセ状態
2004年 2月5日 湿疹、下痢などを発症、孤独感を吐露、オナニー欲求が満たせず苦しむ、残金US$1100
(渡航2ヶ月経過)
2004年 2月28日 カンボジアから書き込み、体調が悪化、海外旅行保険切れる、ガンジャをコーラで服用。
2004年 2月29日 カフェから書き込み、残金US$700、身体中に湿疹
2004年 3月3日 発熱、鼻水の症状がでる
2004年 3月9日 サイゴンから書き込み、残金US$500、歯痛発症、カジノで$40勝つ
(渡航3ヶ月経過)
2004年 3月15日 フィリピンに入国、マニラから書き込み、ラストメッセージ「助けて」
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:26 ID:6F9O4vip
デス声が絶叫したくなるようなこの世の苦しみ、怒りや恨みの感情を代弁してくれます
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:41 ID:VW1piVqa
メタルってさ、部屋でヘッドフォン使って大音量で聴くのもいいけど
勇気出してコンサート逝って会場の雰囲気に溶け込むのも和む。
耳がおかしくなるかも〜?って思いながらも耳栓せずに
聴くのも好き(´∀`)

暖かくなったらまたちょこっとだけ働いて海外公演逝こっと。
それがメンヘラーなワタシの今の幸せです
592:04/03/20 21:06 ID:5kU5KXz+
コンサートいくつか元気な頃行ったなぁ。
ジューダス・プリーストはやっぱりバイクで現れて、
プロレス観てるみたいに楽しかった。
今コンサート行ったら、バスドラで心臓止まるかもしれない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:46 ID:JsQlCez8
センテンストは必須ですよ。皆さん。
はい、ご一緒に!;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:29 ID:YCpDTgAk
SOUNDGARDEN & AUDIOSLAVEって如何なもんですか?
SABBATHやらダウナー系お好きな方にはお奨めです。
そういやQUEENSRYCHEって名前を見かけなかったんで、
聴いてみて欲しいっす。昔のバンドなら絶対CACTUS!
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:51 ID:mfCKdQmJ
Sound Garden は好きだけど音楽奴隷は聞いてないなぁ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:23 ID:lW20q+Sb
>>593
鬱の時はAMOK CRIMSON聞きまくってるぞ!!
COLD〜ももちいいけどな!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:30 ID:d36M/lnc
アイスド・アースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!

1回\6500。2回公演。

U.D.O.キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

1回\6500。2回公演。

働けるかなあ。だめぽなんだけど、見たい。なんか元気でるよな気が汁!
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 04:02 ID:DzAjpdc/
          渋谷区民=Reorganizer'sブルーヒート
                 ↓
                 ━━━┓
                  || .   ┃
                 ●)   ┃
                    /┃   ┃
   ヽ_○ノ ヽ_○ノ      ┃   ┃     ヽ_○ノ ヽ_○ノ
      ||      || .       人  ┃         ||      ||
      ||      ||               ┃         ||      ||
     人 .    人 . .  ━━━━┻━━    人   .  人

【メンヘル/メンサロ】渋谷区民=Reorganizer'sブルーヒート【荒らし/オフでレイプ疑惑】
     http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1079249107/
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:32 ID:HfDR7nbz
BLACKMORE'S NIGHTの先行予約獲り損ねた・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:17 ID:Tl87jjAM
>>599
e+とウドー、@ぴあもやったか?全滅か?

一般でがんがる!(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
601シロクロ:04/04/10 19:23 ID:GMRDLZoV
SONATA ARCTICA好きなんですけどスレ違いですか?
メロスピ好きだ〜(小声)
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:56 ID:J4OD6ROn
いや、いいんでないかい(´∀`)
603映画評論者:04/04/19 18:09 ID:gFF3BnIY
       ∧_∧
 シコ   <ヽ`∀´ /"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
        |  )    |   )
        /  /    /  /
         /  /    (___)
      (___)
     五十川卓司=映画評論者について語ろう!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1076137798/l50
           オラのホムペに来てケロ♪
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:52 ID:8xnvyVkf
メンヘルメタラー的にインフレの新作はどうすかね?
605優我 ◆k1MR66.666 :04/04/20 01:42 ID:9tvrlm3/
陰陽座の名古屋講演行きたいけど行く相手いね〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:57 ID:+yIF0/WM
1人でも行ける!がんがれ!会場で友達つくりなされ
607ケイコク ◆hotaru/R/2 :04/04/29 22:35 ID:LkE5v17u
はやく、SlipKnoTの新譜出ないかなぁ〜。

Amicussも気になる。。。
Vo.ケイシーケイオス(Amen)
G.ジョーイ・ジョーディソン(SlipKnoT)、フィル・アンセルモ(Pantera)
Ba.キルジョイ(Necrophagia)
Dr.Emil Dragutinovic(marduk)
メンバーだけ見ても、面白そうww
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:30 ID:lpBh09sq
ハロウィンの新作ってどうよ?
カイがいたことはよく聴いてたけど最近は聴かんな。
609名無しさん@お腹いっぱい。
スティーヴ・ヴァイの『アンソロジー』(・∀・)イイ!! 
エディ・ヴァン・ヘイレンの元祖爆裂ライト・ハンドも無論素晴らしいけど、
ヴァイのそれは、きちんとフレーズがうたってる。そこがスゴイと思う!!