戦争時は低いのに、豊かな生活を保障された現在、最も多いのは、何故?
欝だしのう
3
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:41 ID:DRDaqJnA
死
鬱出し脳
日本語勉強し直せ
反比例じゃなくて比例じゃないのか。
幸せ度が上がると自殺率も上がるんだろ?
幸せ度ってなんだよw
10 :
優しい名無しさん:03/06/25 16:08 ID:TtAUXtbm
要するに、みんなが貧乏だったら自分の貧乏は気にならないけど、
みんながそこそこ豊かだったら、自分の貧乏がメッチャ気になるって事だろ。
ついてない人生は、自分や他人のせいじゃないよ。無駄口をたたいて悪口言う
ヤシもいるけど、できるだけ明るくいこーや。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:10 ID:N3XdeB5i
>ついてない人生は、自分や他人のせいじゃないよ。無駄口をたたいて悪口言う
>ヤシもいるけど、できるだけ明るくいこーや。
いいこと仰る!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:16 ID:GkkShc21
>ついてない人生は、自分や他人のせいじゃないよ。無駄口をたたいて悪口言う
>ヤシもいるけど、できるだけ明るくいこーや。
……無理だよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:20 ID:M4gwgmMK
生活は豊かになったけど
心がすさんで行ってる気がするな〜
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:59 ID:6P0BH8cs
戦争中は必死にならなければ生きていけないからね、
今の何もしないでも命は保証されてる状態より、生きたい、って気持ちが高いんじゃないかな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:08 ID:pYQzoGF8
>豊かな生活を保障された
物質的に豊かでも
精神的に満たされなければ
意味がない
16 :
のり ◆uVldcR5T9E :03/06/25 23:08 ID:14PzV2ik
不況だから?
戦争中は生きるか死ぬかの2択しかないじゃない。
今はいろんな価値観が認められて確かに生活は豊かに
なったけどだからこそ、いろいろ考えてしまうんだと思う。
自分の存在意義とか何で生きてるんだろうとか。その結果
自殺を選択をする人が増えてきたってことじゃないかなあ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:07 ID:bvKcGOH8
人は何も考えない方が幸せってことか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:08 ID:SMVCO0U/
YES
だよね。なのに何で人間ていう奴はこうも悩みたがるんだろう?
戦争体験者からすれば、ものすごくもったいないことしてるんだろうね。
でも悩まずにはいられない。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:57 ID:9onhBcA5
極限の状態にならなければ「真剣」に生きることが出来ない人間が多いのでわ
死ぬ寸前になって初めて「もっと大切に人生を送るんだった」と気づき、今までの怠惰を
反省する
戦争中・・・隣人は隣人を助ける。
戦う相手は敵国やその国民であるという認知故。
非戦争時・・・隣人は隣人を押しのけ排除しようとする。
戦う相手は他社(負債先含む)及び社内の面々であり、潜在的四面楚歌である状態の不認識。
尚、自殺を不幸だとは思わんがな。・・・ふっ。。。
ついでに言わせて貰えば自殺した事より自殺する前までが不幸だろう。当たり前だが。。。
>>21 病気など不本意の場合はそう思うだろうが、自殺はそうは思わないよ・・・。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 08:12 ID:7WtGVOHD
前の人も書いてるけど
戦争中とか貧しい時代とかでは
食べることが何より先決だったわけだ
しかも大体の国民が貧乏なわけだから
自分の貧乏さに悩むこともないだろう(というかそんな暇はない)
しかしそれが満たされてくると段々人の悩みは多様化してくるということ
つまり昔の悩みはみんな同じようなものだったけど(その中に色々あったんだろうけど)
現代はみんあそれぞれ悩みが違うって事
・・・・・みたいな事を何かの本で読んだけど
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 11:23 ID:JR9o1kmd
一見、幸福そうな世の中で子供時代を過ごすと、それがあたりまえだと錯覚する。
しかし、大人になると、それがいかに危ういものであるかを実感する。
人生は谷間で一本の棒にしがみついているのに似ている。
人々は谷底に落ちることに恐怖し、体力、精神をすり減らす。
谷底に落ちた人は這い上がろうとあがき、上を見上げて自分の不甲斐なさを悔やむ。
結果、全てに疲れるようになる。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 11:29 ID:cRWNMTLm
煉瓦は赤い
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:17 ID:S+oKLW5n
>>1 戦争時に自殺率が減少するのは、社会の凝集性が高まるから。
その他、急激な社会変動によって社会規範が緩まると自殺率が上昇すると
解釈されている(アノミー的自殺)。
キツイ社会だと自殺するまでも無く死ぬからだろ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:43 ID:XLVcyHiS
マスゴミが悲観論ばかり並び立ててるのがよくないんでは?
昔はこんなに悲観的な記事ばかりのせてなかったと思う。
>>1 覚えたての言葉使ってみたかったんだね。
今はほんとに暗いことばかりだから必然的に多くなってるんじゃ?
不況じゃなかったら少子化にもならなかったかもしれないしね。
まぁ想像でしかないわけだけど。
>>1 それはね。戦争のときは余計なことを考えてる暇なんてないからだよ。
平和な時代となるとそうはいかない。
三島由紀夫は戦争より平和のときの方が怖かったとか書いてなかったか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 19:09 ID:yKaN0Q01
戦時では死の恐怖を皆で共有できるから怖くない。
平和なときはそんなことを口に出すのは難しい。自分で抱え込むので鬱氏。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:57 ID:vYs7d7gl
>>35
素晴らしい
それが正しい答えかもしれない
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:33 ID:aXuY9FR1
38 :
優しい名無しだピョン:03/08/04 05:39 ID:SZoSfkw7
>1
戦争だと戦死という手段で自殺を図れるから。
なんてったって、銃口を口に突っ込んで引き金を引けばいいんだ。
簡単ジャン!
戦争中なんていつ死ぬかわかんないんだから、わざわざ自殺しようという
気にならんだろう。外部から与えられる死の恐怖があれば自殺しようとは
考えないのでは。
でも戦争中の自殺率統計なんてアテにならない。ちゃんと調査できて
いたのか疑わしいし、当時は現在以上に自殺を隠しただろうし。
あと現在は「豊かな生活が保証されている」とも思えん。たしかに
生活保護などにたよることができれば、飢えることはないから難民
なんかよりはずーとましだが。
サービス残業を月に100から200時間する人が珍しくはない
状態を「豊か」といえるのかどうかも疑問だ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:36 ID:8kj8/+xq
だから反比例じゃんくて比例だろーがヴォケ
>>1はさっさと出てきて謝罪しろ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 21:24 ID:cnoq2iHP
戦争中は自殺する前に殺されるからじゃないの?
戦時中と比較している話になってるけど、
そういう考え方には賛同しかねる。
爆弾を受けて、そのまま何が起こったかわからないまま死ぬならまだしも、
銃弾を受けてからじわじわと、死が近づきつつあると言う状態で
果たして本当に自殺するよりマシだと考えることができるか!?
恐怖を共有するって言った人がいるけれど、
もし、瀕死の状態になった人を敵味方関係なく見たとして、
それは、自分で抱え込む以上に鬱にならないか?
両手両足が吹っ飛んでもなお、苦しみながら生きてる人とかを想像してみて欲しい。
実際の所、戦争ではそうやって死んでいく人が多いと思う。
流石に文字だと説明しづらい。
一番手っ取り早いのは、裸足のゲンを読むか、オカルト板のグロ画像スレに行くことだな。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1061196097/l50 こんなもん戦争が起きたら、毎日のように見ることになるんだぞ。
そうなるのは自分がかもしれない。
冗談じゃない!
もっと、自分の命を大切に汁!