子供が自殺した親の気持ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:44 ID:z0amgJwn
子供が自殺を考えるぐらいの精神状態にも係わらず、
放置、見て見ぬ振り、してきた親は(少しは)悪いと思う。
時間が経てば何とか‥なんて安易な考え方はメンヘラには良くない。

死んでから後悔したって遅いよ。死んだ人も、その親も‥。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 04:09 ID:5vnMp3Yz
もう死にたいんだよ。それは、他人のせいで。
親にはなんの責任も無い。親は善人だ。
奴は普通に生活している。多分、忘れてるから。
イジメじゃない。もっと根源的なもの。
親は悪くない。でも、俺が自殺したら、悲しむのは奴じゃなくて、親。
だから生きてる。でも、限界はある。
何故俺を苦しめた奴の結婚式にでなきゃならない。
何故俺を苦しめた奴に出産祝いを贈らなきゃいけない。
親は悪くないんだ。だから、親を悲しませたくない。
でも、奴が生きている限り、俺の悲しみは続く。
誰にも言えない。理解してもらえない。
だから、今は生きている。でも、限界は近い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:07 ID:Dxr9fkY5
先週息子17歳が自殺未遂しました。
市販の風邪薬一本飲んで震えてました。
命が無事で本当によかったです。

>>69さんのいう事、耳が痛いです。 
これを先に知っていれば! 
軽いヒキ歴3年、少しずつよくなってると考えていたのが間違いでした。
放置、ですよね。。。見守っていたつもりなんですけど。
事後すぐに精神科にかかって今は抗うつ剤をいろいろ飲んでます。
まだけいれんしますが、ずいぶんよくなりました。

友人の息子さんは2月に16歳で首つりました。
彼女は、忘れるしかない、っていってます。
忘れるわけはないんです。
お互いつらいから、道で会っても、挨拶するだけで精一杯です。
何かの役に立てれば、と思って書き込みました。
こどもの事を言い触れ回るつもりではありません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:34 ID:zW3rM7U5
自殺未遂で本当よかったですね
気持ちのすれ違いって、しょうがないと思います
なんだか>>71レスがグッときました
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:36 ID:zW3rM7U5
>>71さんのレスが
です
…あー思ってることが上手く書けないし…
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:56 ID:/nmIo4tZ
干渉されると余計死にたくなるかも。
自分としては放って置いて欲しい。
それでも、たぶん死んじゃうけど。
結局、誰にも救えないんだと思う。
だから寿命だと考えて欲しい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:02 ID:99xvaUgs
 
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:08 ID:Abw4yanq
>>71いいな。私も17の時埼玉の保険金殺人を倣って
  風邪薬1瓶(100錠)と焼酎で自殺を図りましたが
  戻してしまい失敗しました。
  青い顔で窮状を思い切って母に訴えましたが
  「お父さんと相談して見なさい」
  と見当違いの発言。
  
  風邪薬でもかなりきつかったのでODはやらんほうがいいよ。
  みんなしんじゃだめ〜と思ってるけど自分はしに太志。。。
  
  友人の糸子が親とケンカして家飛び出してそのまま踏み切りに…
  ってのはかなり辛そうだった。

  何でしにたくなんだ呂ね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:12 ID:jFrtvF9i
死ぬ勇気がないのを「親が悲しむからだ」と
人のせいにして生き延びてるスレはここですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:33 ID:YaOlfTas
>>77
個人的な考えなのだが、死ぬのに必要なのは
勇気というより、逃避することへの思い切りのような気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:42 ID:nMRsLhbX
とりあえず、朝夕のラッシュ時に電車に飛び込む香具師は誌ね。つか、死んでるか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:51 ID:0Sf1rZpY
子供、死んでくれたら、現状は変わるかもな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:30 ID:z8dE3X20
>>71
69です。取り合えず無事でよかったですね。
思春期の男のお子さんってことで難しいとは思いますが無理のないように‥。

>放置、見て見ぬ振り、してきた親は(少しは)悪いと思う。
っと書きましたがこれは‥‥
メンへラーには多かれ少なかれ不安があると思います。
この不安を無くす又は、それに近い状態にする努力を怠った親は‥‥
と言う意味で書きました。24時間見守ってなさい!って意味ではないです。
これが出来るのは親ぐらいしかいないと思ったので‥。

あとはそっと見守っていてくれたらいいと思います。
干渉しすぎるのも問題だと思うので、まぁその人によると思いますが。
ホント難しい問題ですね、新たに考えさせられました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:27 ID:pKv1/hOR
 
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:13 ID:tU5Fue19
自殺と聞くと最近は「お疲れさん。楽になれたな〜よかったな。」
と思う自分がいる

でもそれとは別に
俺がお前の周りの人間だったら助けられるのになとも思うんだよ

でも打ち明けられないんだよね
俺個人の考えだが親が子供を救える確立は少ないと思う(場合によるが)
同年代に傷つけられる訳だけど救えるのも同年代じゃないのかな
上と下の関係じゃ難しいよ横だと思う

84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:29 ID:WH+mb+3U
自殺を考えてしまうような子供に育ててしまった親に救えるわけが無い。
だから新しい両親がほしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:26 ID:5oDyTXQb
みっともない責任転嫁
親がどうであれ自分はいくらでも変われるよ
いつまでもそんな子供みたいな事言って現実から逃げてるから
まともにもなれないし普通になれないんだ
親のせいだけだと思ったら大間違いだよ
一生そうやって自分可愛がりして親を憎んで生きてけば?滑稽だね
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:44 ID:qqmb2PtZ
言ってる事は正論だよね
でもね。環境てでかいよ育った環境ね
変われる子もいれば変われない子もいるんだよ
抜け出し方を環境から学んでないから
どうすることもできないんだろうね
甘えの最終系かな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:47 ID:MxjWTkzL
>>71
精神科にずっとは行かせない方がいいですよ。

息子さんが抗欝剤に依存してしまうように成ると、
もっと苦しむ人生に成ってしまいますから…
88??? ◆HATENaQ1ts :03/10/11 13:14 ID:VNGtWcPU
12歳当時の俺、親を悲しませるために自殺したかった。
今は、親のことを思うと迂闊に自殺できない。

親も変わったし、俺自身も変わった。
お互い、干渉せず、しかし放置もせず、自分を高めようと一所懸命生きてきたからだと思う。

>>71さんの書き込みや、それへのレスよんで、そんなことを思った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:54 ID:HnaLFv2q
ほっしゅ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:17 ID:ORPqatlA
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:04 ID:GD4QNDAy
死にたいと言わず一ヶ月。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:56 ID:6HbVhmit
死んだ後、親兄弟親戚が「お前のせいだ」と罵り合う。
ならどうして自殺するまでみんな見てみぬフリをしていたのか。
自殺した知人の葬儀をみてそう思った。
そういうケースは少ないのかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:03 ID:EiHKeK8g
事故死でもおまえのせいだとか言い出す親戚の奴等とかいるんだから、自殺なんかしたらかわいそうだよ
死ぬなら失踪して、誰にも見つからないように死ね
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:07 ID:A6kEueSr
金が入ればみんな笑顔になる
保険には入っておけ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:15 ID:AkZWJBOP
自分の子供が自殺なんかしたら気が狂ってしまいそう。
事故で死なれるよりは少しはマシなのかな。
本人の意志で死を選んだわけだから…そういう意味では。
いやでも、死を自ら選びたくなるほど辛い人生に
私のエゴで産み落としてしまったと言うことで
とことん自分を責めてしまうんだろうな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:21 ID:YAmLT94v
>>44の家と酷似してるな、うちは。
うちの親は、悲しむ事は悲しむだろうけど、見当ハズレな悲しみ方をするだろう。
「この親不孝者」「さんざん金かけて育てたのに」「親戚にみっともない」etc・・
>>95のように自分を責めるなんてことは絶対にしないだろう。
最初から最後まで、私の内面を推し量ったり理解しようなんてことは一切ないだろう。
親に自分を理解してもらおうなんてことは、厨房のときに既に諦めたけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:14 ID:F4534E8+
>>96
あ〜、それあるある。
自分の体面だけが大事なんだよね。「こんな子に育てた覚えはない」ってね。
自分が悲劇のヒロインになっちゃうんだ。
親父が死んだときがそうだったし、今でもそれらしいことを言う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:20 ID:bqJ8MEXd
継母、実父、姉にすごく復讐がしたい。
物心ついた頃から自殺願望は常にあったけど、この三人が更にわをかけた。
彼らに人間の言葉は通じないから「おまえらのせいだからな 覚えとけよ」って遺書
書いて自殺したいと思ってます。薬も溜めた。
もう会いたい人もやりたいことも何もないし。自分が最低最悪なことしようとしてる
のは分かってるけど、これが一番有効な復讐な気がして。
それでも何とも思わなかったらある意味あいつらは神。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:04 ID:zcWQvBRW
もうずっと何年も死にたいと思ってた。
今もそう思ってる。
だけどいつもいつも20年弱生きてきた責任と
親の事を考えると、どうしても無理だった。
それでも死にたいって気持ちは消えなくて
最近では親を悲しませるくらいなら
いっそのこと無理心中したらいいんだなんて思ったりした。
だけどこの手で両親を殺めているところをイメージしたら
切なくて涙が止まらんかった。
今も。

きっとあたしに自殺は出来ないんだろうな。
でも生きているは苦痛。


長文スマソ
100狂った名無しさん ◆DBV/L54GTc :03/11/14 02:27 ID:r5mZitGK
母親はかなしむだろうな

だけど俺のいのちだから
かってにさせてくれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 04:00 ID:8USiMosy
今が苦しくても年をとるとラクになるよ
家族が嫌いな人は、家を出ることをお勧めします
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 05:42 ID:tQCZBE58
家を出ても悪化してますが何か?
それだけで済む問題ならねぇ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 06:25 ID:lgTHmpMS
友人が自殺しました。
お葬式の頃はご両親は気丈でした。
色々と忙しいし、まだ何がおこってしまったか
のみこめない時期なのでしょう。
お母さんに「あなたは生きてね」と言われた。
普段ダメ親父だったお父さんも妙にしっかりしてました。
第一発見者の兄弟はかなりの動揺でした。
ひと段落した今が心配です。
余談ですが私が死のうとした時、
ひきとめたものは母が
「あなたが死んだら私も死ぬ、生きてけない」
の言葉を切り離すことが出来なかったから。
ウザいと思って苦しかったその言葉。
だけど今は言える。 ありがとう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:26 ID:fsfxIqX9
「出来ちゃった結婚」なんて言葉があるくらいなんだから
本能の赴くままsexして、生まれてきちゃった人が殆どだろ?
親が本能の赴くままにsexした時を回想して自分の愚かさに
気づくだけだから、親に言う必要も無いのでは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:28 ID:fsfxIqX9
本能の赴くままsexして ×
本能の赴くままsexされて○
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:08 ID:aBP6zhNm
私の欝は嫁ぎ先での発症。
リスカした手首の傷を実母に見られた
泣かれた
私も泣いていた

この人だけはもう二度と泣かさないようにしよう、と思った。
母を看取ってから逝きたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:33 ID:e7kPmPpV
>104
激しく同意します。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:34 ID:929yk8L1
いつだって飛び降りるくらいの覚悟はできてる。
死ぬより生きてることのがずっと怖い。
でも、あたしを一生懸命治そうとしてる、もしかしたらあたしより苦しんでるかもしれない母親のことを考えると、
自殺なんて到底無理。
「あんたが死んだらお母さんどうすればいいの」なんて泣いて言われたら死ねない。
どんなに辛くても、母が死ぬまでは生きる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:53 ID:p96flZ3M
父は二歳のとき死んだ
母は私が高校の時知らない男と出ていって
うまくいかなくなって妊娠してかえってきたよ
あたしはその子供をおろすのにつきあった。
母にはもう誰もいないとおもったから。
でもね、また裏切られたんだ。
また男つくってたのしそう
自分勝手だよ。だから私が死んでも
文句言われる筋合いない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:55 ID:+tuCNU/z
親うんぬんじゃなくて、自分の人生のために自殺するんだよねえ。
自殺は自分の人生計画の一環なのだから、それが上手くいった時は
いっしょに喜んで欲しいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:00 ID:VOhX4iDB
私の親は自殺しました。
なんで苦しみに気付いてあげられなかったのか
申し訳なさで一杯です。
そして親になって思う事。
もし、子供が自殺なんてしたら
私は生きていけない。
でも、残された人の気持ちがわかってしまうから
死ねないかもしれない。
毎日、毎日、子供を亡くした悲しみと
自分が死ねない苦しみで泣いて暮らすと思います。

選択権から自殺を消してください。
どうか死なないで。
112りんご:03/11/26 21:12 ID:fi5Qo01w
私も未遂2回したよ。自分なんて親の重荷になるだけと思ったから・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:19 ID:6nf0nBmW
112<ならねえよ。 つД`。)゚。
114purple eye:03/11/26 21:22 ID:8tMlh7vG
あたしも4回したよ。もう遺書も書いた。
でも111さんのを見てから涙が止まらない
昨日からのリスカの傷からの血もまだ止まらない
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:39 ID:6nf0nBmW
>114
ならやめてくれよ。つД`。)゚。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:27 ID:WoMBmcw8
自殺ってそう簡単にできる勇気ないよね?
そんな勇気あるなら社会復帰する勇気だって
あるはず。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:47 ID:NI26tCMh
自殺する勇気って言葉よく聞くけど何じゃそれはと思う
今ある選択肢は全部マイナス記号がついてるけど
その中で一番大きな値が自殺だってだけ
118名無しさん@お腹いっぱい。
 ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;;´(ー)`)< このすれみて自殺するのやめた。
(;;∪.∪;;) \__________