子供が自殺した親の気持ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P.R. ◆ztodXhlhZI
さて、死のうと思ってもいざとなると親が悲しむだろうなぁ、と思ったりもします。
親に心の準備をさせるために先に知らせた方がいいのか、いきなり警察の電話でいいものか。

ここに来てる人で、子供が自殺したという人は余りいないでしょうから、他人の話でも良いですから書いてくださいな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:36 ID:SZAO0vKV
2げとズサー
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:37 ID:MlGsX5+9
3?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:40 ID:A5SiLtLY
あんた官庁訪問の真っ最中でしょ?
前途洋洋たる若者が何血迷った寝言言ってんの?
5P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/22 19:46 ID:SS/zvJFj
内定がない状態で、2次落ちもしそうな状態なんです。
ぜんぜん洋々ではないんですよ、これが。

民間の就職ができないから公務員にすがりついてるのが実態なんですわ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:52 ID:oYjv8bX2
腹の底ではやっと基地外の出来そこない
 逝ってくれたと 思う だろ=
7P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/22 19:56 ID:SS/zvJFj
そう思ってくれたら楽なんですけどねぇ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:00 ID:Dq5Lglxj
>>6>>7
思うわけがないじゃないですか・・・ってかこのテーブルつくづく思うけど気性の激しい方異様に多いなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:03 ID:6zokEN9O
私の息子は19歳で飛び降り自殺をしました。
10P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/22 20:04 ID:SS/zvJFj
>>9
その後、どうなりましたか?
私も飛び降りを考えてるんですが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:05 ID:Dq5Lglxj
もらったものは返すよ母さん
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:06 ID:PiErC66H
>9
どんな気持ちになりました?
差し支えなければ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:09 ID:A5SiLtLY
へぇ・・・プライドが高いんだね。
15-34歳の失業率10%、フリーター200万人のこのご時世に
1年就職が決まらないぐらいで自殺?笑っちゃうわ。
そんなプライドだけのお坊ちゃんには親も>>6みたいに思うのが関の山でしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:12 ID:Dq5Lglxj
そぉそぉ 今は大学受験とおなじで就職活動しても落ちるのが前提のご時世だから気にすることないです
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:14 ID:6zokEN9O
>>10
息子は1996年に
明治通り沿いのマンションの6階から飛び降りました。
都電の線路に面したマンションでした。
発見したのは都電の運転手です。
白いシャツが血で染まっていたそうです。
息子の職場の上司からの電話で私と夫は自宅から東京まで
300キロほど真夜中に高速を走らせました。
4日の朝2時頃、息子は息を引き取りました。
某医大の病院でのことです。
内臓破裂が死因のようでした。
足から落ちたらしく、両足は骨折していました。
仕事のことで悩んでいたみたいです。
遺書に、生まれ変わったらもっとまともな人間になる。
許してください。と書いてありました。
仕事がいやなら、退職して、実家で暮らせばいいのに
彼は自ら命を絶ちました。
葬儀には300人あまりの人が来てくださいました。
16:03/06/22 20:14 ID:oYjv8bX2
>8
冗談抜きだよ!世の中そんなもんよ!
 マジで悲しむのは表面上 本気で悲しむ
親もいると思うが 心の隅では思うよ!
17さゆりん ◆oR1P9BvQcQ :03/06/22 20:16 ID:Oaa506TV
>>9
>>15
あーあ。
殺しちゃった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:51 ID:Dq5Lglxj
白い旗あげません まだ終われません
19P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/23 01:28 ID:aGqzVoVb
>>15
葬儀に300人ですか。
私の場合は親戚以外、誰も来ないだろうなぁ。
遺書に葬儀はしなくても良いと書くつもりですがおそらくされるんだろうなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:00 ID:j73nzax4
家族が一人減り二人減り最後は一人になる恐怖
人並みに結婚して子供も産んで仕事も家事もこなしてきたのに
子孫を一人も残せないのは著しいダメージだろう。。。
これは単純に経済面で考えてみても損失でかいなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:01 ID:jrte0ie3
>>17

別の所で吐いてこい!

わざわざココで嫌なこというな!うざ!

こういうのこそ逝け!
22さゆりん ◆oR1P9BvQcQ :03/06/23 11:37 ID:fPYVvVzZ
えー?
だってほんとのことじゃん。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:07 ID:0fIshFB9
>>22
とてもあなたの言ってることが本当のことだと思えませんが。
24P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/24 01:11 ID:tgD5mDYy
独男のスレ、張り忘れていた。
メンヘラの場合、親に恨みがある人も多いだろうが。
私も最近まではそんな感じだったのだが、いざ選択が間近になるとね。

母さんが死んだ
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1056091376/
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:46 ID:rKcnWDBs
正直、子供が自殺したら、親もはやく子供のこと忘れて欲しいと思うのは、
やっぱり、自殺したい人のわがままなのかなー、と。

正直、あまり感謝はしてないけど、こんな子供のために悩んで欲しくないなー、と。

でも、やっぱり生きたいなー、と
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 03:43 ID:lYoc/2GI
鬱の時、朝目覚めるとどうしようもないほど胸が重くて
しばらく悲しみとも苦しみともつかない苦痛に耐えるだけだったことを、
もう自分は死ぬしかない!っていう混乱・絶望の中でふっと思い出して、
自分が自殺したらきっとお母さんは毎朝こんな気持ちで目覚めるんだろう
と思うと、もう少し・・・って気合が少し生まれて、踏ん張れた。

自分は今おかしいから、判断が正常じゃないのはわかってるし、
この絶望感なんかも「もしかしたら」いつかどうにかなる/できるのかもしれない
けど、子供が死んだ、今はいない、どこにもいないって事実は、
修正しようがない。ほんとにどうしようもない辛さだと思う。

アカシヤの大蓮の中の「朝の悲しみ」を読んで、また同じ事を思った。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 04:13 ID:6UpSap6Q
>>9>>15
ここは雑談メインの板ですので、専門板とされているメンタルヘルス板の
こっちのスレをお勧めします↓
■自殺者の遺族について考えさせられた■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054880373/

ただし、あっちにいっても「さゆりん」はスルーして下さい。
28P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/26 21:25 ID:EIboi0vO
うーん、書き込みが無いなぁ。
さあ、明日死ぬか。
29アーティ ◆Arty9vB6LE :03/06/26 21:45 ID:YaGdouwX
私自身は死にたいと思う時もあるけれど、娘の寝顔を見ていると、
あぁ、この子には幸せな人生を歩んでいって欲しいなぁ、と思ったりする。

娘は、今は手元にいないけど。
30 :03/06/26 23:39 ID:0PN9AHes
大丈夫。君が死んでも誰も悲しまん。
親なんか葬式の時くらいまでは泣くが、それも自分の為だ。

大体、メンヘラーの親なんてのは
「時間が過ぎれば・・・」と常に強い逃げ腰の意志を持って生きてるから
上手い逃げ方を知ってる。 3 年もすればケロッとしてる。
真っ向から君の死んだ事を考えようなどと言う人は居ない。

これはマジな話だ。
既に君(僕)達の親は、人間らしい感情の一部が欠落している。

よく考えろ。
だから君は今ここに書き込んでいるんだよ。

死んだ後の事は気にスンナ。
君自身も楽になれる。
そう、ちょうど夢を見ずに寝ている時の感覚だ。
君も早く楽になりたいだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:44 ID:npX+iivH
スレタイからして、自殺止めたがる人がわらわら出現しそう・・・いやだああああ〜〜〜〜〜!!!!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:44 ID:w9xHkm2F
まー待て
死ぬな、誰も止める奴がいないからオレが止めとく
死ぬのはあんたの親が死んでからだ
それまでは死ぬな。親のことを考えてみろ
親を悲しませんな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:49 ID:npX+iivH
やっぱり出やがったかあああ!!!!!
自殺止め止め厨があああぁああ!!!!!!!!!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:53 ID:w9xHkm2F
>>33
まーまー落ち着け
35 :03/06/26 23:55 ID:0PN9AHes
>>32
いいかげん、何も知らない少年・少女をだまくらかして
将来の労働力にすんの止めようや。

親なんて薄情なもんよ。
労働力にならないと成ると鬼のように折檻。
多分だけどペットと同じ程度にしか思ってないよ。
あ、どっちかって言うと 家畜 ていどに・・・かな?

テレビで報道されてるのなんか氷山の一角。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:02 ID:6vbdhagh
>>35
たしかにそういう親もいるかもな
でも少なからずオレの親は違う

オレも毎日が鬱で親に冗談でヒッキーになるか死ぬしかねーなって親に言ったんや
そしたら親が「死ぬくらいならお母さんが死ぬまでヒッキーやってていいよ」
って言ってくれたんや
それを聞いてああ、オレはまだ死ねないなっておもったわけ。
まーそれだけなんだけど

あんたの親は暴力的だったの?

37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:03 ID:Nbz1NoJl
>>36
で、喪前のかーちゃん死んじゃったら、どうすんだ?
やっぱ自殺しちゃうのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:07 ID:6vbdhagh
>>37
かもな
あんたは?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:07 ID:7N0mgUHT
>大体、メンヘラーの親なんてのは
>「時間が過ぎれば・・・」と常に強い逃げ腰の意志を持って生きてるから
>上手い逃げ方を知ってる。 3 年もすればケロッとしてる。
>真っ向から君の死んだ事を考えようなどと言う人は居ない。

>これはマジな話だ。
>既に君(僕)達の親は、人間らしい感情の一部が欠落している。

この部分は禿げ堂。
よく世間では親の愛は絶対みたいな言われ方するけど、そんな言葉なんてハードな現実に
直面しているメンヘラーにとっちゃ白々しく聞こえるだけ。
子供の絶対的な擁護者であるべきの親が、精神的支配と情緒的放置によって子供をメンヘ
ラーにしてるのは紛れも無い事実だし、そしてその親自身もメンヘラーという事実。
子供が死んだとしてもマトモな受け止め方はできないだろうね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:13 ID:Nbz1NoJl
>>38
俺は肉体的な問題で自殺考えてるから、親がかばってくれようとどうしようと、やっちゃうと思うけど。
母親には申し訳ないと思うけど、もうこりゃしょうがない、諦めてもらうしかないと

でもさあ
>「死ぬくらいならお母さんが死ぬまでヒッキーやってていいよ」
こんなこと言われたら、逆に親のために働かなくちゃ、とかプレッシャーかかるだろーな。俺のばあいは
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:14 ID:L+K+byJZ
>>36
哀れなくらい殴る事しか知らん両親だった。
しかも自分の妄想でw

俺の事を心配するあまり
俺が口答えしなくなるまで
(何も言えなくなるまで)殴るんだと。

や、良い親だよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:15 ID:3fUXSzDI
親が悲しむから自殺できない

というが、ダラダラ生きているのも悲しいことだぞ。
自分で決めたんなら誰にも文句を言う権利なんて無い。産んだ親でさえ
その子の生き死にに口を出すことはできない。


本当に死にたいと思っている人間は誰が悲しむだとか、誰々に迷惑を
かけるから・・・なんてこと一切気にせずに自殺するものだ。そんな行動を
自分勝手とは思えない。

生きる権利があるなら当然死を選ぶ権利もある。平等だよ。

自殺を考えている者は次の考えを頭からなくせ

1、死体が汚い
(´ー`)y- 死体とはたいてい汚いものだ。死んじまえば腐ろうがどうなろうが
関係ないね(゚∀゚) くらいの気持ちになれ

2、親が悲しむ
自分の気持ちを優先させろ。悲しんでいる表情など信じるな。悲しむのは
タダなんだから。それに死んじまえば親がいかに悲しんでいようとそのことを
認識できない(死んでるんだから)

3、親からもらった命だから・・・
使い古された言葉だが、頼んだわけじゃない。そのぐらい強気になれ

4、自殺すれば地獄に落ちる
証明もできないことを信じるな。否定論者の最後の砦。
死ねば腐った肉の塊    自殺したら地獄行き
どっちが現実的かわかるだろ?
自殺をやめさせるために昔の誰かが思いついたお話だよ。いまだに信じている
奴がいるんだからそういう意味ではその"誰か”は賢いな
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:21 ID:6vbdhagh
>>40
どこか体が悪いのか?
オレはそうじゃないからよくわからないが
あんたの気持ちがどれだけ落ち込んでるのかもわからないし
でもやっぱ親を悲しませるのはやめた方がいい

まーでもこれじゃループしてまうなw

やれる限りがんがってくれ

>>41
それは悲しいな
モマエはそうならないようにせんとな

でもオレには正直暴力を振るうのは正しいことか
間違いなのかわからんな
まさに平井堅のlife is の歌詞のようなw
>や、良い親だよ。
ありがとね
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:22 ID:7N0mgUHT
俺はたまに親へのあてつけで死にたいと思う時がある。
俺自身は別に自殺なんかしたくはないんだけど
ただそうでもしないとあいつら自分のこと結構良い親だと勘違いしかねないほどの馬鹿だから。
自己満足と自己完結の中にいる両親に現実を見せつけてやりたい。
奴らに俺がどう思っているのか分からせたい。
自分がやったことの重さを思い知らせてやりたい。

本当にもっと情が深くて、理解力のある親のもとに生まれたかったよ・・・。
こればかりは運命だと思って割りきるしかないんだろうけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:22 ID:6vbdhagh
すまん↑の訂正
勘違いした
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:24 ID:6vbdhagh
あ、スマン>>43のことだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:24 ID:L+K+byJZ
>>42
ちょっと違うな。

>本当に死にたいと思っている人間は誰が悲しむだとか、誰々に迷惑を
>かけるから・・・なんてこと一切気にせずに自殺するものだ。

誰でも気にしつつも大体死んでる。
「気になるうちは死んじゃいけない」見たいなのも
若者に自殺されると自分たちが困る人たちの意見。
結局そう思わせといて、都合の良い労働力として
使おうと思ってるだけ。
48焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/06/27 00:33 ID:BzPUCURK
兄弟が事故死したけど親もそれで部分的に何かが欠落してしまった。
自殺だとどうだろうね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:34 ID:L+K+byJZ
>>43
>モマエはそうならないようにせんとな
んだなw

でも残念ながらそれは無理なんですワ。
なぜなら、漏れは 仕付け(教育) = 殴り としか思えんから。

色んな本読んだり人から聞いたりして勉強もしてるけど
頭でわかってても意味ないよ。

なんで諦めてるのかと言うと、
俺の親がそうやってるのを見てきたからw

ま、俺は子供は作らんけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:43 ID:6vbdhagh
>>49
やっぱ殴った親からは殴る子しか生まれんのかな
その確率の方がたけーらしいからな

>ま、俺は子供は作らんけどね。
俺も子供は作らんよ、いや作れんのかw
いや作れる状況になったとしてもつくらんな
このクソ嫌なことばっかりな世の中に子供が生まれたらかわいそうや
いいことなんか数えるほどしかねぇ

将来はペットとかと一緒に暮らしてーなおいw
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:37 ID:aUzS6cza
一番良いのは、親も道連れにして、心中する事みたいだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:30 ID:yCX6ciyr
正直、自分の自殺の歯止めとなっているのは親のみだから、
その親に対して恨み憎しみを持っている人の自殺は仕方ないかなと思う。

ところで>1よ。2ちゃんなんかよりよっぽどリアルなサイトがあるぞ。
親がどれだけ苦しむか知りたければ、経験者の言葉に触れるのが一番だ。

ttp://bbs9.otd.co.jp/aoisora1/bbs_plain
53P.R. ◆ztodXhlhZI :03/06/27 16:01 ID:qfPcPYIH
国1落ちた。
しかし大学に行く気力がない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:06 ID:Zy9JQ+6e
国1だったら、落ちても全然はずかしくないね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:32 ID:Nxv9gc8U
保守
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:45 ID:Ho1DCxM/
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:58 ID:d131q5Ox
9.15 あなたは子供が生きてるときにそんなセリフ言えましたか?死んでから思うのはタダですよ! あなたに優しい言葉など必要ありません
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:48 ID:yRU805ia
>>57
と自分の親に言いたいのですね
自分の辛さを気付いて欲しいのですね、あなたの親に
59P.R. ◆ztodXhlhZI :03/08/21 07:20 ID:yFdGGarn
自分で立てたスレだったな、これは。
ここ最近自殺未遂を繰り返す。
親には死なせるために育てたのではない、と言われる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 07:38 ID:t+9NdiYk
>59
産まれたくて産まれたのではない!
と言い返せ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:56 ID:76/Q391V
母のいとこは息子が自殺して(危ないから車を買っちゃだめだと父親に言われたかららしいが)
その後ずっと鬱で結局自殺してしまったそうだ・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:18 ID:koVElWg1
でも、はっきり言って死んだ後のことってどうでもいいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:25 ID:GxMSlzW9
PRさんは去年、公務員試験の勉強していた人だったっけ?

バッファロー66という映画を見られよ
大した感化力も無い映画だけど、参考になるかも
64 ◆mL2ZRk1cK. :03/08/21 22:48 ID:cW46bTst
漏れが自殺したら親が悲しむだろうなあ・・・
って考えると自殺を思い止まる力にはなるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:30 ID:wIDXpzcT
漏れが自殺しても親も兄弟も葬式までは世間体意識してて後は無関心だろうなあ・・・
って考えると、とっとと縁切りしたい力にはなる
66:03/09/11 02:13 ID:zgLZ6zKB
兄が自殺して2ヶ月たった。
家族みんな精神状態メチャクチャだ。
兄は引きこもりで5年近くまともに話してなかったけど
今の俺は辛くて毎日泣いてるぞ。飯食ってるときも
風呂はいってるときも寝るときもさ。
車の中で一人よく泣いてる。帰って来て欲しいと。
自殺遺族は救えなかったと後悔する日々だ。
一生苦しむ。二度と会えない。顔や声を
思い出す度に苦しくて狂いたくなる。
そして俺も心の病気だよ。
早まるな!自分が好きだから今の自分が許せないんだろう?
自分を許してあげてくれ。少しづつ立ち直っていけばいいじゃないか。
あなたが自殺すれば家族は一生立ち直れないんだよ。
お願いだ。自殺なんて考えないでくれ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:19 ID:dODv6qiG
家族が死んでも涙も出ないと思う
自分が死んでも誰も悲しまないような気がする
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 05:54 ID:jC68WWIU
>>67
そうだよ。お前みたいなクズが死んでも誰も泣きゃぁしねぇよ。
第一、この世の物を消費することしかできない豚が死んでも泣くわけないだろ
逆に、喜ぶだろうな。






なんてのは、嘘だ。
悲しまないわけないだろが。
死ぬなよ。絶対に
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 13:44 ID:z0amgJwn
子供が自殺を考えるぐらいの精神状態にも係わらず、
放置、見て見ぬ振り、してきた親は(少しは)悪いと思う。
時間が経てば何とか‥なんて安易な考え方はメンヘラには良くない。

死んでから後悔したって遅いよ。死んだ人も、その親も‥。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 04:09 ID:5vnMp3Yz
もう死にたいんだよ。それは、他人のせいで。
親にはなんの責任も無い。親は善人だ。
奴は普通に生活している。多分、忘れてるから。
イジメじゃない。もっと根源的なもの。
親は悪くない。でも、俺が自殺したら、悲しむのは奴じゃなくて、親。
だから生きてる。でも、限界はある。
何故俺を苦しめた奴の結婚式にでなきゃならない。
何故俺を苦しめた奴に出産祝いを贈らなきゃいけない。
親は悪くないんだ。だから、親を悲しませたくない。
でも、奴が生きている限り、俺の悲しみは続く。
誰にも言えない。理解してもらえない。
だから、今は生きている。でも、限界は近い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 09:07 ID:Dxr9fkY5
先週息子17歳が自殺未遂しました。
市販の風邪薬一本飲んで震えてました。
命が無事で本当によかったです。

>>69さんのいう事、耳が痛いです。 
これを先に知っていれば! 
軽いヒキ歴3年、少しずつよくなってると考えていたのが間違いでした。
放置、ですよね。。。見守っていたつもりなんですけど。
事後すぐに精神科にかかって今は抗うつ剤をいろいろ飲んでます。
まだけいれんしますが、ずいぶんよくなりました。

友人の息子さんは2月に16歳で首つりました。
彼女は、忘れるしかない、っていってます。
忘れるわけはないんです。
お互いつらいから、道で会っても、挨拶するだけで精一杯です。
何かの役に立てれば、と思って書き込みました。
こどもの事を言い触れ回るつもりではありません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:34 ID:zW3rM7U5
自殺未遂で本当よかったですね
気持ちのすれ違いって、しょうがないと思います
なんだか>>71レスがグッときました
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:36 ID:zW3rM7U5
>>71さんのレスが
です
…あー思ってることが上手く書けないし…
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:56 ID:/nmIo4tZ
干渉されると余計死にたくなるかも。
自分としては放って置いて欲しい。
それでも、たぶん死んじゃうけど。
結局、誰にも救えないんだと思う。
だから寿命だと考えて欲しい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:02 ID:99xvaUgs
 
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:08 ID:Abw4yanq
>>71いいな。私も17の時埼玉の保険金殺人を倣って
  風邪薬1瓶(100錠)と焼酎で自殺を図りましたが
  戻してしまい失敗しました。
  青い顔で窮状を思い切って母に訴えましたが
  「お父さんと相談して見なさい」
  と見当違いの発言。
  
  風邪薬でもかなりきつかったのでODはやらんほうがいいよ。
  みんなしんじゃだめ〜と思ってるけど自分はしに太志。。。
  
  友人の糸子が親とケンカして家飛び出してそのまま踏み切りに…
  ってのはかなり辛そうだった。

  何でしにたくなんだ呂ね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:12 ID:jFrtvF9i
死ぬ勇気がないのを「親が悲しむからだ」と
人のせいにして生き延びてるスレはここですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:33 ID:YaOlfTas
>>77
個人的な考えなのだが、死ぬのに必要なのは
勇気というより、逃避することへの思い切りのような気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:42 ID:nMRsLhbX
とりあえず、朝夕のラッシュ時に電車に飛び込む香具師は誌ね。つか、死んでるか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:51 ID:0Sf1rZpY
子供、死んでくれたら、現状は変わるかもな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:30 ID:z8dE3X20
>>71
69です。取り合えず無事でよかったですね。
思春期の男のお子さんってことで難しいとは思いますが無理のないように‥。

>放置、見て見ぬ振り、してきた親は(少しは)悪いと思う。
っと書きましたがこれは‥‥
メンへラーには多かれ少なかれ不安があると思います。
この不安を無くす又は、それに近い状態にする努力を怠った親は‥‥
と言う意味で書きました。24時間見守ってなさい!って意味ではないです。
これが出来るのは親ぐらいしかいないと思ったので‥。

あとはそっと見守っていてくれたらいいと思います。
干渉しすぎるのも問題だと思うので、まぁその人によると思いますが。
ホント難しい問題ですね、新たに考えさせられました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:27 ID:pKv1/hOR
 
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:13 ID:tU5Fue19
自殺と聞くと最近は「お疲れさん。楽になれたな〜よかったな。」
と思う自分がいる

でもそれとは別に
俺がお前の周りの人間だったら助けられるのになとも思うんだよ

でも打ち明けられないんだよね
俺個人の考えだが親が子供を救える確立は少ないと思う(場合によるが)
同年代に傷つけられる訳だけど救えるのも同年代じゃないのかな
上と下の関係じゃ難しいよ横だと思う

84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:29 ID:WH+mb+3U
自殺を考えてしまうような子供に育ててしまった親に救えるわけが無い。
だから新しい両親がほしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:26 ID:5oDyTXQb
みっともない責任転嫁
親がどうであれ自分はいくらでも変われるよ
いつまでもそんな子供みたいな事言って現実から逃げてるから
まともにもなれないし普通になれないんだ
親のせいだけだと思ったら大間違いだよ
一生そうやって自分可愛がりして親を憎んで生きてけば?滑稽だね
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:44 ID:qqmb2PtZ
言ってる事は正論だよね
でもね。環境てでかいよ育った環境ね
変われる子もいれば変われない子もいるんだよ
抜け出し方を環境から学んでないから
どうすることもできないんだろうね
甘えの最終系かな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:47 ID:MxjWTkzL
>>71
精神科にずっとは行かせない方がいいですよ。

息子さんが抗欝剤に依存してしまうように成ると、
もっと苦しむ人生に成ってしまいますから…
88??? ◆HATENaQ1ts :03/10/11 13:14 ID:VNGtWcPU
12歳当時の俺、親を悲しませるために自殺したかった。
今は、親のことを思うと迂闊に自殺できない。

親も変わったし、俺自身も変わった。
お互い、干渉せず、しかし放置もせず、自分を高めようと一所懸命生きてきたからだと思う。

>>71さんの書き込みや、それへのレスよんで、そんなことを思った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:54 ID:HnaLFv2q
ほっしゅ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:17 ID:ORPqatlA
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:04 ID:GD4QNDAy
死にたいと言わず一ヶ月。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 07:56 ID:6HbVhmit
死んだ後、親兄弟親戚が「お前のせいだ」と罵り合う。
ならどうして自殺するまでみんな見てみぬフリをしていたのか。
自殺した知人の葬儀をみてそう思った。
そういうケースは少ないのかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:03 ID:EiHKeK8g
事故死でもおまえのせいだとか言い出す親戚の奴等とかいるんだから、自殺なんかしたらかわいそうだよ
死ぬなら失踪して、誰にも見つからないように死ね
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:07 ID:A6kEueSr
金が入ればみんな笑顔になる
保険には入っておけ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:15 ID:AkZWJBOP
自分の子供が自殺なんかしたら気が狂ってしまいそう。
事故で死なれるよりは少しはマシなのかな。
本人の意志で死を選んだわけだから…そういう意味では。
いやでも、死を自ら選びたくなるほど辛い人生に
私のエゴで産み落としてしまったと言うことで
とことん自分を責めてしまうんだろうな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:21 ID:YAmLT94v
>>44の家と酷似してるな、うちは。
うちの親は、悲しむ事は悲しむだろうけど、見当ハズレな悲しみ方をするだろう。
「この親不孝者」「さんざん金かけて育てたのに」「親戚にみっともない」etc・・
>>95のように自分を責めるなんてことは絶対にしないだろう。
最初から最後まで、私の内面を推し量ったり理解しようなんてことは一切ないだろう。
親に自分を理解してもらおうなんてことは、厨房のときに既に諦めたけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:14 ID:F4534E8+
>>96
あ〜、それあるある。
自分の体面だけが大事なんだよね。「こんな子に育てた覚えはない」ってね。
自分が悲劇のヒロインになっちゃうんだ。
親父が死んだときがそうだったし、今でもそれらしいことを言う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:20 ID:bqJ8MEXd
継母、実父、姉にすごく復讐がしたい。
物心ついた頃から自殺願望は常にあったけど、この三人が更にわをかけた。
彼らに人間の言葉は通じないから「おまえらのせいだからな 覚えとけよ」って遺書
書いて自殺したいと思ってます。薬も溜めた。
もう会いたい人もやりたいことも何もないし。自分が最低最悪なことしようとしてる
のは分かってるけど、これが一番有効な復讐な気がして。
それでも何とも思わなかったらある意味あいつらは神。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:04 ID:zcWQvBRW
もうずっと何年も死にたいと思ってた。
今もそう思ってる。
だけどいつもいつも20年弱生きてきた責任と
親の事を考えると、どうしても無理だった。
それでも死にたいって気持ちは消えなくて
最近では親を悲しませるくらいなら
いっそのこと無理心中したらいいんだなんて思ったりした。
だけどこの手で両親を殺めているところをイメージしたら
切なくて涙が止まらんかった。
今も。

きっとあたしに自殺は出来ないんだろうな。
でも生きているは苦痛。


長文スマソ
100狂った名無しさん ◆DBV/L54GTc :03/11/14 02:27 ID:r5mZitGK
母親はかなしむだろうな

だけど俺のいのちだから
かってにさせてくれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 04:00 ID:8USiMosy
今が苦しくても年をとるとラクになるよ
家族が嫌いな人は、家を出ることをお勧めします
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 05:42 ID:tQCZBE58
家を出ても悪化してますが何か?
それだけで済む問題ならねぇ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 06:25 ID:lgTHmpMS
友人が自殺しました。
お葬式の頃はご両親は気丈でした。
色々と忙しいし、まだ何がおこってしまったか
のみこめない時期なのでしょう。
お母さんに「あなたは生きてね」と言われた。
普段ダメ親父だったお父さんも妙にしっかりしてました。
第一発見者の兄弟はかなりの動揺でした。
ひと段落した今が心配です。
余談ですが私が死のうとした時、
ひきとめたものは母が
「あなたが死んだら私も死ぬ、生きてけない」
の言葉を切り離すことが出来なかったから。
ウザいと思って苦しかったその言葉。
だけど今は言える。 ありがとう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:26 ID:fsfxIqX9
「出来ちゃった結婚」なんて言葉があるくらいなんだから
本能の赴くままsexして、生まれてきちゃった人が殆どだろ?
親が本能の赴くままにsexした時を回想して自分の愚かさに
気づくだけだから、親に言う必要も無いのでは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 07:28 ID:fsfxIqX9
本能の赴くままsexして ×
本能の赴くままsexされて○
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:08 ID:aBP6zhNm
私の欝は嫁ぎ先での発症。
リスカした手首の傷を実母に見られた
泣かれた
私も泣いていた

この人だけはもう二度と泣かさないようにしよう、と思った。
母を看取ってから逝きたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:33 ID:e7kPmPpV
>104
激しく同意します。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:34 ID:929yk8L1
いつだって飛び降りるくらいの覚悟はできてる。
死ぬより生きてることのがずっと怖い。
でも、あたしを一生懸命治そうとしてる、もしかしたらあたしより苦しんでるかもしれない母親のことを考えると、
自殺なんて到底無理。
「あんたが死んだらお母さんどうすればいいの」なんて泣いて言われたら死ねない。
どんなに辛くても、母が死ぬまでは生きる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:53 ID:p96flZ3M
父は二歳のとき死んだ
母は私が高校の時知らない男と出ていって
うまくいかなくなって妊娠してかえってきたよ
あたしはその子供をおろすのにつきあった。
母にはもう誰もいないとおもったから。
でもね、また裏切られたんだ。
また男つくってたのしそう
自分勝手だよ。だから私が死んでも
文句言われる筋合いない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:55 ID:+tuCNU/z
親うんぬんじゃなくて、自分の人生のために自殺するんだよねえ。
自殺は自分の人生計画の一環なのだから、それが上手くいった時は
いっしょに喜んで欲しいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:00 ID:VOhX4iDB
私の親は自殺しました。
なんで苦しみに気付いてあげられなかったのか
申し訳なさで一杯です。
そして親になって思う事。
もし、子供が自殺なんてしたら
私は生きていけない。
でも、残された人の気持ちがわかってしまうから
死ねないかもしれない。
毎日、毎日、子供を亡くした悲しみと
自分が死ねない苦しみで泣いて暮らすと思います。

選択権から自殺を消してください。
どうか死なないで。
112りんご:03/11/26 21:12 ID:fi5Qo01w
私も未遂2回したよ。自分なんて親の重荷になるだけと思ったから・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:19 ID:6nf0nBmW
112<ならねえよ。 つД`。)゚。
114purple eye:03/11/26 21:22 ID:8tMlh7vG
あたしも4回したよ。もう遺書も書いた。
でも111さんのを見てから涙が止まらない
昨日からのリスカの傷からの血もまだ止まらない
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:39 ID:6nf0nBmW
>114
ならやめてくれよ。つД`。)゚。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:27 ID:WoMBmcw8
自殺ってそう簡単にできる勇気ないよね?
そんな勇気あるなら社会復帰する勇気だって
あるはず。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:47 ID:NI26tCMh
自殺する勇気って言葉よく聞くけど何じゃそれはと思う
今ある選択肢は全部マイナス記号がついてるけど
その中で一番大きな値が自殺だってだけ
118名無しさん@お腹いっぱい。
 ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;;´(ー)`)< このすれみて自殺するのやめた。
(;;∪.∪;;) \__________