JR東海に物申す!U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
JR東海への意見要望を聞かせて!
2>1:2000/06/23(金) 14:38
鉄板直通きぼーん。
3名無しさん:2000/06/23(金) 14:39
「セントラルライナー」(以後「CL」と略す)の全面的改善と中津川
快速の1時間当たり2本運転を復活してほしい。
その際、CLは全区間全車指定席、中津川快速は3両運転でいい。
4>3:2000/06/23(金) 14:42
輸送力過剰だから
現在の車両は静岡地区に「するがライナー」にして移行

中央線は毎時4本のうち2本の快速を一部指定にすればいい。
5>3:2000/06/23(金) 14:44
ついでに、多治見〜中津川においても、停車駅削減。
瑞浪、恵那、土岐市程度にとめる。
ついでに、しなのを恵那通過にし、少しでも早くする。
6名無しさん:2000/06/23(金) 14:44
東海道線・名古屋〜豊橋間の特定運賃導入をしないのは、経営難で
ある名鉄が万策尽きて運賃値上げするのを待っているため、という
のは本当なのだろうか?
ちなみに金山〜豊橋における、JRと名鉄の運賃差は30円。
(JR:1110円、名鉄:1080円)
7>6:2000/06/23(金) 14:47
でも、現状ではJRがやや有利か?
8名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 14:50
名鉄高すぎ。さすが田舎ドキュン鉄道
9名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 15:00
名鉄を使う理由って、犬山や小牧に行く程度ですかね。
10名無しさん:2000/06/23(金) 15:01
JR東海は「CL」について、本当にやる気があるのだろうか。

みどりの窓口での一部(全座席の50%程度を最高に)座席の前売り
や、週末や行楽シーズンに6両で運転する際、中津川側3両を南木
曽まで延長運転(途中、坂下に停車)するなど、乗車率を上げるた
めの方法はいくらでもあるように思う。
特に後者の実施は「しなの」の遠近分離策として有効である。また、
馬籠・妻籠という有力な観光地が近いこともあり、利用が期待できる。
この場合、名古屋市内〜坂下・南木曽は310円でなく、520円徴収して
もいいと思う。
11>10:2000/06/23(金) 15:10
確かに、遠近分離はいいと思います。特に、しなのは自由席が
2両しかないので、すぐに埋まってしまいます。
12名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 15:17
名鉄は経営難なのか?ロ−カル線の切捨てを表明しているが。
13名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 15:19
JR倒壊、なんで、しなのは増結しても自由席は2両なんだ。
束区間じゃ、指定席ガラガラだぞ。なんとかしろ!
14>12:2000/06/23(金) 15:24
揖斐線、竹鼻線の一部、三河線の一部、八百津線、谷汲線の一部、
広見線の一部なんか怪しいね。

沿線の方は、鉄ヲタの出没にご注意ください。(藁)
15名無しさん:2000/06/24(土) 12:40
三重県内のJR路線についても、やる気が感じられない。

名古屋〜桑名・四日市は、平行する近鉄より運賃が大幅に安いのに、列車本数が
少なく、かつ短編成(2両編成中心)のため混雑しやすいので、乗客増加が鈍化
している。
四日市駅は立地の悪さもあって乗客増加はあまり期待できないが、桑名ならJR
の方に好条件が揃っているため、名古屋〜桑名の全線複線化を早急に進めるべき
だ。
16名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 12:42
JRになって、乗客が3倍半になったんだよね。
そりゃあ輸送力増強も追いつかないだろうなあ。
17名無しさん:2000/06/24(土) 13:11
三重県内といえば、津〜松阪(できれば多気まで)の複線化も希望し
たい。並行する近鉄が伊勢中川へ遠回りするため、ここでもJRの方
が有利である。また、伊勢鉄道の複線化(工事中)もあわせて名古屋
〜松阪の大幅なスピードアップが可能になる。

「南紀」「快速みえ」の新型車両登場で電化はあきらめているが、複
線化によるスピードアップを望む。
18名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 13:12
名古屋方面から草津線へ向けての接続や直通を考慮して
19名無しさん:2000/06/24(土) 13:22
東京直通列車はすべて沼津止まりとして、沼津〜熱海は東京直通
列車(東京〜沼津)と静岡方面行き列車(熱海〜静岡方面)をそ
れぞれ2本ずつ走らせた方が有効ではないだろうか。
20名無しさん:2000/06/24(土) 20:26
名古屋・豊橋方面からの浜松直通列車の復活希望。
大垣・名古屋方面〜豊橋は快速、豊橋〜浜松は各駅停車。
21名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 21:48
ところで、みえの指定席ってどのくらい埋まってる?
22>20:2000/06/24(土) 23:02
豊橋ー熱海に快速きぼーん
23名無しさん:2000/06/24(土) 23:15
静死す管内は、211ロングで十分。イヤなら幹を使えよな。
24名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:01
>22
現在すでにあります。
25>24:2000/06/25(日) 00:02
それは、昼に1時間に2本の快速を頻繁運転することではないのかな?
26名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:28
>21
半分ぐらいか。
27>26:2000/06/25(日) 00:32
みえの指定って、価値があるのかな?
28名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:41
>27
あるでしょう。
29>28:2000/06/25(日) 00:44
あるから連結されているんでしょうね。
30名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 00:45
>19
確かに11両編成から2両編成まで走ってる
恐ろしい区間ですよね。
31名無しさん:2000/06/25(日) 14:11
「CL」は、2チャンネルでは評判悪い
京急のように
200円だったら文句が少なかったの?
ちょっと本数がおおいきがするけど。
32名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 02:35
ta
33名無しさん:2000/06/26(月) 12:30
>31
「CL」はデータイムにおいて、従来1時間2本あった中津川快速のうち1本を
「CL」に振り分けたのが、この中央西線におけるダイヤ改悪の根本的問題。
34元恵那市民:2000/06/26(月) 12:54
恵那・中津川地域からこれ以上お金をふんだくらないでください。
CLの別名、「ボッタクリライナー」すでに浸透しているような…。
35名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 13:29
>31
2ちゃんねる以外でも「CL」は沿線利用者からは総じて評判悪い。
不乗運動の話も聞いたことがある。
36名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:12
>34
田舎は都会の金で生きてるんだから黙ってろ。
37名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 16:40
CLって周遊きっぷでも、整理券がいるの?
なら、しなののほうがまだいいや。
38名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 18:28
>37
「CL」は周遊きっぷや青春18きっぷでの乗車ができますが、
この場合も乗車整理券が必要。

利用者の利便を完全に無視し、会社の増収しか考えられていない、
「最悪のぼったくり列車」。それが「CL」。
39>38:2000/06/26(月) 23:04
ならば乗らなければ良い。
日本で一番早くクルマ社会が浸透した中京圏で未だに鉄道利用に
こだわるのは鉄ヲタだけ。
40>38:2000/06/26(月) 23:36
なら、周遊きっぷの場合、しなののほうがぜんぜんマシじゃん。
CLは310円余計にかかるし。
41しRをかんがへる。:2000/06/26(月) 23:50
乗りたくなければ、乗るな。
42名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 15:24
>39
自己中心的な意見だな。
中京圏ではクルマ社会が浸透したとはいえ、自動車普及が最も進んでいるといわ
れている岐阜県でさえ1世帯の所有台数こそ増加しているものの、その普及率は
全世帯の5割弱。意外にも自動車を所有していない世帯は多いのである。
交通弱者の改善提言をすべてが鉄ヲタの妄想であるなんて、暴論以外の何物でも
ない。だったら、岐阜=名古屋を往復する通勤通学者は鉄道利用に理解を示した
鉄ヲタなのか?発言自体が低次元である。
43名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 15:30
他地方の人間から見て一番疑問なのは、、、

何故従来の快速に指定席車設定なり、増結で指定席車連結
にしなかったの?これなら誰もボッタクリとは言わないと思うが(藁

この点について地元新聞に投書きぼーん
44名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 16:30
>43
「CL」の車両って、東海道線の新快速や中央西線の中津川快速で
使われている同じ313系とほとんど差がない。
「CL」車両は若干シートがいいそうだが、よく見ないとその差が
理解できないほどのものである。だから一部指定席では310円支払
ってまで乗る人はあまりいないと見られる。
この310円を支払うということ、、名古屋市内〜多治見では運賃に
6割増。同様に土岐市・瑞浪では5割増である。そこまで割増料金
を支払うまでの車両・サービスに対する魅力・効用がない。
45名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 16:38
「CL」の魅力がないのは、スピード面で中津川快速との差があまり
ないことにある。特に多治見〜中津川の各駅停車はいただけない。
46東京新幹線:2000/06/27(火) 19:15
CLは好評なので、次回はもっと拡大されるでしょう。
毎時2本体制になるでしょう。
また、313系を装備され、
ついには、東海道線にも作られます。
こちらは、新快速・特別快速とへいけつです。
名鉄に対抗して、運賃は、310円です。
素晴らしいです。
この動きは西日本にも広がります。
琵琶古銭にも、ライナーが出来ます。
新快速の代わりに走らせます。
47名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 19:36
>46
どうしても氏ねって書かせたいらしいな、皆、相手にするなよ(藁
48名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:34
JR東海およびT田K一(名古屋の交通ライター)はやたら、『「CL」は60%
の乗車率で好評』と利用者から見れば明らかなウソを平気でマスコミに発表して
いるが、あれは名古屋〜多治見の全車指定席区間と多治見〜中津川の全車自由席
区間の乗車率を合わせたものだそうだ。

「CL」が本領発揮するのは名古屋〜多治見間であるため、JRはこの区間の乗
車率を発表しなければ、「CL」が好評かどうかはわからない。
中央線利用者の私が見る限り、「CL」の名古屋〜多治見間の利用率は平日では
平均30%程度である。

JR東海は「CL」の不振を表面化させないため、マスコミに対して
情報操作をしている。
49>48:2000/06/28(水) 15:47
平日の日中なんて、どこもそんなもんだよ。30%ありゃ御の字。

でも、自由、指定併結じゃ誰も乗らないだろうな。だから単独運転
なんだろうけど。
50名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:01
>49
「CL」は定員48人車両の3両編成。
すなわち、「CL」1編成あたりの平均乗客数は”約43人”。

これだけの乗客のために、中津川快速が削減されるなどのダイヤ改悪
は本当に許されない。
51名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:08
>50
「CL」登場後、中津川快速の混雑がひどくなったね。6両編成に
するぐらいなら、中津川快速を3両編成で1時間2本運行した方が
ベターである。

「CL」は310円を利用者から徴収しても、その利益がコストで
消費されてしまうため、むしろ赤字を増やしている可能性が高い。
JR東海は「TEXきっぷ」に続く失敗策として、「CL」の失
敗に対する追求を恐れているのではないか。
52名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:16
「みえ」の指定席の是非は?
53>52:2000/06/28(水) 20:30
前乗ったけど、1両独占できた。
臨時だったけど。
54名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:37
それにしても313系は近郊型としては静かな車両だ。
それに比べて西の223系2000番台はこの上なくうるさい。
ただし、223系0番台でも使用された313のあのスウェーデ
ン製のクロスシートは座り心地に難あり。
55名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:53
>54
壊れてがっこんがっこんいう座ると前後にずれるやつ?(藁
56>54:2000/06/28(水) 22:58
ノルウェーじゃなかったっけ?
57>50:2000/06/28(水) 23:03
中間車はもうちょっとあるだろ?
58ジェイアール倒壊:2000/06/29(木) 05:35
59>54:2000/06/29(木) 10:06
223-0やKQ2100は外国製だけど、
313は国産のシートだよ。
60名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:17
◆「みえ」指定席の意義
シートの問題でなく、指定席料金がどれほどの効用があるか
ということではなかろうか。

シートだけでいえば、「CL」の場合は明らかに「ぼったくり」である。
61名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:58
通勤の電車なんてなんでもいいじゃん。
62名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 12:36
◆新幹線情報
2003年品川駅開業後、
1.のぞみ、ひかり、こだまの運行比率を現在の2:7:3から7:2:3に。
2.100系を全廃
3.のぞみに自由席導入
になるとのこと。「ひかり」を大幅に削減し、「のぞみ」を増発する実質的な
値上げを断行するようだ。
だそうです。
63名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 12:40
伊勢鉄道を買収する気はないのだろうか。
これが実現すると、名古屋〜津・松阪は完全にJR優勢になるのだが…。
ただ、四日市だけはJR駅の立地が悪いのでどうしようもないね。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65削除車掌:2000/07/01(土) 16:04
差別ネタはご遠慮ください。
66名無しさん:2000/07/01(土) 16:36
>62
料金は市場動向をみて改定と言っているので、現在ののぞみ料金制度は
変わるみたいですね。
要するに2003年の時点でまだ航空各社が低料金で頑張っていれば値下げ
もありうるし、現在噂で伝えられるような14000円台へ誘導と言う方向
になれば現在ののぞみ料金程度になるのではないでしょうか。
67名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 20:14
>66
要するに国鉄でよくやってた在来線で急行を廃止して、
特急のみを運転して、料金は据え置きだが、特急に乗らざる得ないので
実質値上げになる可能性大ですね
68名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 05:37
東日本みたいにウィークエンドフリー切符みたいなのを出せよ!!バカタレが!!
69>68:2000/07/02(日) 06:04
ウィークエンドフリー切符はあと数ヶ月で消滅します。
なくなる物を引き合いに出しても意味がありません。
70名無しさん:2000/07/02(日) 12:21
なんかここではウィークエンドフリーの人気が高いようですけど、平日
利用の多い私にとってはむしろ割引率の比較的いいビジネスきっぷや、
ぷらっとこだまのような切符のない東日本の方が「高い」という印象を
持ちますが。
71>63:2000/07/02(日) 16:46
伊勢鉄道って、国鉄時代は元々伊勢線だったのに
なんで倒壊は伊勢線を手放したんだろ?
運用次第では黒字路線になるのに・・・
72>68:2000/07/02(日) 18:05
ウイークエンドFPは、残念ながら今月で廃止です。
ご愁傷さまです。

そこで、JR倒壊にお願い!!
JR西日本と結託して、つぎのようなきっぷはいかが??
1 ドリーム&新幹線で、復路新幹線指定席が利用できるようにする。
2 往年の京阪神周遊券を復活、往復新幹線指定席をつけて「京阪神ニュー
 周遊きっぷ」として売り出す。
3 目的のない「鉄」をくすぐるような、新幹線フリーパスタイプのもの
 (例:ウイークエンドFP、EEきっぷの類)は、JR倒壊の威信にかけて
 も、絶対売る必要はない。
73名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 11:54
「ふじかわ」「伊那路」「ムーンライトながら」「CL」での(JR東海
にとって)成功した、「実質値上げ」作戦。
ついに新幹線にも導入されるとは、恐ろしいことである。

飛行機のシャトル便が話題になっているが、東京〜大阪の輸送状況は
圧倒的に新幹線が有利である。したがって、飛行機利用者がが10%増
加しても新幹線利用者の減少は微々たるものである。

「実質値上げ」。これがJR東海のセコい増収策のようだ。
74名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 12:03
割引切符を全て廃止すればくだらない論争もおきなくて済むのに
な。
75名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 14:31
でもそれじゃ
利用者はキレるって。(^^;
76>75:2000/07/03(月) 17:57
正規料金これ1本! わかりやすくていいじゃね
えか。値上げでもあるまいに、文句言うならJR
乗るな。団体割引も当然ナシだ! 文句言うヤツ
は海外へ行け!
77名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 18:16
76は高額納税者か?
78名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 14:52
「実質値上げ」は「値上げ」批判をかわすための手段と見られる。
「CL」など、名古屋地区であれほどのJR批判が巻き起こるぐらいだから、
新幹線の「のぞみ」主導ダイヤ移行・値上げは、利用者の大ブーイングを買
うのは間違いない。
「ひかり」「こだま」を存続させたのは、利用形態云々ではなく、「値上げ」
を「実質値上げ」移行させることで、利用者・マスコミの批判を牽制するJRの
作戦であろう。
79名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 21:50
東海道線岐阜〜米原は、ワンマン単行気動車による30分間隔で十分。
東海道線大垣〜美濃赤坂、名松線は廃止。
飯田線は倒壊交通事業に委託。
東海道線熱海〜冨士、身延線はJR東日本へ譲渡。
御殿場線は小田急電鉄へ譲渡。
80名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 22:01
>
79
市ね。
81名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 22:04
>79
つまらん。
82名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 22:30
>78 んなバカな。
83「買ってはいけない」裏編集局:2000/07/06(木) 20:28
「セントラルライナー」を

「乗ってはいけない列車」東海地区代表に認定します。
84>83:2000/07/06(木) 20:30
去年の12月からなってるよ。
85名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 21:09
>79
美濃赤坂支線は西濃運輸に委託する方が現実的だ。
86単品81号:2000/07/06(木) 21:24
>85
樽見鉄道の方がいいんじゃない。
もともと、樽見鉄道の筆頭株主は西濃鉄道だから。

(注)西濃鉄道は西濃運輸とは無関係。
   美濃赤坂駅近辺に路線を持つ貨物専業鉄道
87名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 21:34
俺はJR東海よりもJR東海掲示板に物申したい。
www.jr-tokai.net/cgi-bin/minibbs3.cgi
8885:2000/07/06(木) 21:38
単品81号さんご教示感謝。
私の知りあいは関係あるといってました。間違いのようです。
89名無しさん:2000/07/06(木) 21:56
>87
荒らし要請は犯罪だぜ
通報してもいいですか?
90>89:2000/07/06(木) 22:10
いいです
91>89:2000/07/06(木) 22:58
それなら2ちゃんねる自体が掲示板荒らしを奨励しているので
ひろゆきさんも通報?
92>91:2000/07/06(木) 23:07
これから、みんなで通報しよう。
93neo:2000/07/07(金) 00:16
Jダイナーの安時給もだめでしょう。
あれは現場から不満爆発。
94>93:2000/07/07(金) 00:20
Jダイナーっていえば、しなのに無愛想なネエチャンがいるぞ。
早歩きで声もかけずにスタスタと通りぬけてきやがる。
声をかけるひまも与えずに。

サイレンスカーじゃないからあいさつ程度はしろ。
95タルミ鉄道:2000/07/07(金) 00:28
今夏話題の新商品「根尾むぎ茶」!
JR東海の駅の自動販売機でも売ってます。
96>95:2000/07/07(金) 00:30
車内の自動販売機では売ってないの?
カフェテリアとサービスコーナーでも販売しよう。
97名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:15
東海道線東京圏の東海車両、トイレを一部閉鎖するな。
新幹線も含め、熱海より東へ乗り入れてくんな。
どけち、いなかもん、どんびゃくしょう。
98そういえば:2000/07/08(土) 01:58
古代インカ帝国の健康飲料ヘピボベビーダ(だったかな?)はまだあるの?
昔ニフの鉄道フォーラムが、これだけで盛り上がってたけど。
99>97:2000/07/08(土) 02:18
逆に倒壊に231が直通運転。
100>97:2000/07/08(土) 02:20
ついでに、すべての倒壊車は、束への乗り入れ禁止。
乗り入れしたら、罰金。
101>100:2000/07/08(土) 02:22
束管轄の駅も含めて乗り入れ禁止。
東海道線なら、倒壊車は、函南までとか。
102名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 04:09
鉄オタがいっぱい。
103名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 08:27
倒壊としては便所の整備が面倒くさいだけなのです
104おまえら膀胱炎か?:2000/07/08(土) 10:20
トイレは駅で済ませろ!
105名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 11:07
JR東海が使用済みのきっぷ(新幹線特急券など)を「記念に欲しい」と
申し出ると、快諾してくれるのはいいのだが、
無効印に加えて「でかい穴」をあけるのは勘弁して欲しい。
106客を大事にしろ!:2000/07/08(土) 11:11
使用済み乗車券を記念にいただきたい。
ほかのJRは快く消印押してくれるぞ。
107>105:2000/07/08(土) 11:35
そうしないとキップの裏の磁気情報を「無効」にできないでしょ。
108名無しさん:2000/07/08(土) 16:10
東京直通列車は全列車沼津までの運転にしろ!

富士〜興津まで11両で走るのは明らかに無駄。
109名無しさん:2000/07/08(土) 16:16
「セントラルライナー」(以後「CL」と略す)で中央線は乗客減が
続いている。高島屋フィーバーを含めても+2%では実質上の減少。

沿線利用者の無言の抗議にJR東海はいい加減に気づいたらどうだ?

「CL」+中津川快速2本体制をデータイムでも維持し、
使えない「神領止まり」というJRの自分勝手な列車運用を止めろ!


110>107:2000/07/08(土) 21:52
穴をあければ磁気情報は「無効」になる、という根拠はあるのかな?
111>106:2000/07/08(土) 21:56
クソJR束日本は、「欲しい」といっても、くれない。
112>111:2000/07/09(日) 01:06
なんでクソだと思ってる会社の切符をほしがるんだ。
童貞の考えることは訳わからん。
113>110:2000/07/09(日) 01:36
真ん中に穴を開ければ自動改札や自動精算機で磁気を読み込めなくなるんだよ。
それをやっておかないと無効印の押されたキップを自動改札に突っ込んで不正乗
車する奴が出てくるからだよ。
114名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 03:26
>111
くれたよ?@横川駅
115名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 09:27
>109
>109
東海道線も名古屋以西(岐阜まで)は
高島屋フィーバーを差し引いたら現状維持といったところですね。
しかし、岐阜以西はそれでもかなり減っていますよ。
まあ、乗りたくなければ乗らなければいいんだけど。
クルマ社会だしね。
結果として倒壊は自分の首を絞めたわけだから。
116>113:2000/07/09(日) 21:32
なるほどね。
悪いやつは、悪知恵も働くわけだ。
117>111:2000/07/09(日) 22:33
浜松町でくれたけど。
118名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:47
>109
 今でも銭取らるは6両です。2両で十分なほどガラガラなのに。ムダだよなあ。 
119名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:49
↑6両は土休日だけだった。失礼。
120名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 00:51
ここは軽くていいね。
セントラルって好調じゃないの?
徳田さんも雑誌で書いてたし。
121名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:15
>120
徳田の記事はJR東海擁護記事が多く、事実誤認が多い。
『「セントラルライナー」が乗車率60%』という記事は嘘である。
全車指定席となる名古屋〜多治見においては、30%程度であるのが現状だ。

沿線利用者からみれば、ウソも甚だしい。おそらく、情報操作をして、名
古屋地区以外に惨状をさらさないようにするための工作である。

JR東海と徳田耕一の記事には注意が必要である。
122名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:45
名鉄の座席指定特急と似たようなものでしょ。
スピード、料金、イスのかけ心地。
123>121:2000/07/10(月) 16:19
という証拠をお前が示すこともできないけどね、2chじゃ。
124名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:20
>123
名古屋四線会掲示板など、地元の人の意見を聞くとよくわかる。
一番いいのは、自分で一度乗車してみること。
雑誌情報がすべて正しいと思うのは大間違い。
125名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:25
>121
「CL」の乗車率が平均60%程度を維持しているのは、平日下り
(中津川行)では、CL17号、CL19号ぐらい。

CL7号・CL9号・CL11号なんて、千種でも30%いるかどうか。
「CL」はせっかく310円を徴収できても、経費で消えて結局赤
字増大に貢献する程度である。

実際に見ないとわからないよ。>厨房の123
126名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:41
>122
名鉄の座席指定と根本的に異なるのは、
1.座席整理券が事前に購入できない。(名鉄はできる)
2.座席の指定ができない。(名鉄はできる)
3.「CL」座席整理券は1度に1枚しか買えない
(名鉄は一度に何枚でも買える)
4.名鉄と違い「CL」座席にはリクライニングはない。

他にも名鉄特急との格差はあるが、「CL」は名鉄特急より劣っている
のは間違いのない事実である。
君も「CL」乗ったことないね。>122
127名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 18:45
うん、中央線に用はないから。それで?
128>125:2000/07/10(月) 19:45
つまり乗ったことのない人にはなんのアピールにもならない
訳ね。地方板でやって。
129名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:58
>121
>徳田はJR倒壊擁護記事が多く、事実誤認記事が多い。
それについてはもう一つ、
「大垣〜米原はダイヤ変更後、昼間1時間2本になって便利になった」
という記事について、事実誤認がかなりみられる。
大垣〜関ヶ原間は、変更前から昼間1時間に2本あった。
そのうえ、関ヶ原方面から岐阜方面は直通(一部の列車は除く)していた。
たしかに変更後、柏原以西を利用する客には便利にはなった。
これは、まぎれも無い事実である。
しかし関ヶ原以東について、利用客の流れは東に向いているのも事実である。
関ヶ原、垂井から岐阜へ行くのは、乗換え(半分が階段利用を伴う)を強要されるうえ、
今までより6分程度余分に時間がかかっているのである。
そのうえ、大垣駅3番ホームはかさ上げが中途半端であり、
電車の床面と比べても、段差が大き過ぎる。
実際に彼は本当にこの区間を利用したことがあるのだろうか?
130名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 20:20
>129
そんなことをちまちま書いてるほど原稿のスペースがあるかよ。
131名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 14:27
『鉄道ピクトリアル』の6月号・8月号の徳田の記事には、
事実誤認記事が多い。
132名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 14:29
>131 例えば?
133名無しさん:2000/07/11(火) 15:02
>132
グリーン車並みの豪華さ。
134>132:2000/07/11(火) 15:41
『セントラルライナーに拍手を送りたい』
135名無しさん:2000/07/11(火) 15:47
セントラルライナーは結構人気ありだよ。
名古屋〜多治見間を26分と快速は33分だったので7分も縮めたことになる。
136名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:33
でも、多治見〜中津川間は不評。
137名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:39
俺、平日にセントラルライナー乗ったけど満席だったんだけどね。
138名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:42
>135
だけど多治見〜中津川の所要時間はまったく短縮されていない。
139名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:44
>132
『平均60%の乗車率で好評である。』
140名無しさん:2000/07/11(火) 16:45
>135
ただし有料化ですけど。
141名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:47
結局不満があるやつは一人だけみたいだな。。
142名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:42
JR東海はおとなしく、中央線の快速を
「セントラルライナー」1本+「中津川快速」2本体制にせよ!
143大橋巨泉:2000/07/11(火) 17:43
こんなモノいらない!
「セントラルライナー」!
144名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:46
「CL」がこれほど批判されるのは、「CL」があまりに中途半端で
あるからだ。全車全区間指定席など、もっと差別化したらこれだ
け批判の的のならなかっただろうに。
145>142:2000/07/11(火) 17:47
そのさいは、セントラルライナーの多治見〜中津川間の停車駅を
減らして、ライナー料金を取ればいいと思う。
146パリーグファン:2000/07/11(火) 18:25
パシフィックライナーを走らせろ。
147サッカーファン:2000/07/11(火) 18:56
J1ライナーとJ2ライナーも。
148名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 19:10
CLが不評なのは、便利になった駅が見あたらないからだよ。

鶴舞・大曽根・勝川・春日井 → 本数が減った。列車間隔が乱れた
高蔵寺・多治見 → カネを取られるようになった
瑞浪・土岐市 → 2本の快速がCLと普通になり、続行運転で実質本数が減った
149名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 19:29
CLは座席指定券方式の方が良かったのでは。
中央線の所要駅に新幹線の駅にあるような多機能(特急券、座席指定券購入可)券売機を
用意すれば済むこと。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 20:07
セントラルライナーは、座席指定車(313系8000)と自由席車(313系1500or
3000)との併結にすればいいんじゃないの?それで、中津川まで毎時2本運転。
151>150:2000/07/11(火) 20:09
それじゃ指定には乗らない。

たとえば、いまはなき関空特快ウイングの指定席はほとんど利用者
がいなかった。JR東海もそのへんは知ってるだろう。
152150:2000/07/11(火) 20:52
>それじゃ指定には乗らない。
151様のご指摘の通りだと思います。
だから、列車ごとの利用を調査して、朝夕や土休日など指定席の需要が
高い列車は、指定席車3両(以上)逆に指定席の需要の低い列車は、指
定席車1両(もちろん編成両数も調整)というふうに柔軟に対応すると
いいなと思います。お年寄りや体の不自由な人、幼児を連れた人のこと
等を考えると、確実に座れる指定席車は残すべきでしょう。
ここまでやってくれるかな。JR東海。

153三本矢の計:2000/07/11(火) 20:55
セントラルライナー第二段として、
大垣〜豊橋間の特別快速・新快速に
指定席車を新設します。
座席はセントラルライナー並みとします。
これで、名鉄特急にとどめを刺します。
大打撃です。
これで、名鉄は事実上の倒産。
その意志は、JR西日本に受け継がれた!!
154名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 22:02
>152,153
中日本国有鉄道にはその気は無い。
とどめを刺すとしたら、米原、大垣発の快速系統を
全部岐阜始発にすることしかない。
なにせ、岐阜始発列車が4本から8本に増えることが
「始発でゆったり」を売りにしている明哲にとっては、一番嫌なのだ。
岐阜以西は、313系2両のワンマン運転で十分だろう。
155名無しさん:2000/07/11(火) 22:06
tetudouita ike!
156258系:2000/07/12(水) 00:38
>154
>岐阜以西は、313系2両のワンマン運転で十分だろう。
 平日昼間でも始発駅(大垣)で313系4連が満席になるんだけど・・・。

157>154:2000/07/12(水) 00:46
車庫はどこにあるんだっけ?
158名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 19:48
>157
今のダイヤでも岐阜発の各駅停車について、
岐阜貨物ターミナルへの回送や、
車両交換を兼ねて大垣〜岐阜間を回送させているのが結構ある。
極めつけは、(@〜Bの順)
@岐阜行の普通列車
A岐阜〜大垣間は回送
B大垣〜米原の普通列車
となる運用もある。
だから、名古屋方面からくる全列車が
岐阜折り返しでも問題ないはず。
岐阜以西は競争相手はいないので
倒壊としても大いに手を抜いても、
そんなに客は減らないはず。
159名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 21:19
もうすぐ無くなるJR東海のことについてどうこういっても始まらない


160>159:2000/07/12(水) 21:20
なくなるって、倒産か吸収合併されるの?
161>158:2000/07/12(水) 21:38
岐阜バスじゃ競争相手にならないからな〜(泣)
162名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 22:33
岐阜バスも墨俣で系統分割してるし。

163>156:2000/07/12(水) 23:55
昼間普通運用してる311を増結して欲しい。
普通は103か何かでよい。
164名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:48
>163
103はもう逝ってるヨ
165>165:2000/07/13(木) 00:53
じゃあ113でどう?
166名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 19:34
>165
岐阜始発の快速系統は、311、313系6〜8両でどう?
各駅停車は、211系3両。
167名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:21
いくら、普通列車が岐阜止まりになったとはいえ、新快速の穂積・
西岐阜停車は新快速としてのサービスを落とす結果となっている。
「CL」にしろ、岐阜止めの普通にしろ、JR東海のサービス観念を
疑う。
今回のダイヤ改正は、各地で中途半端な改正をしたため、それが
逆に利用者には不便となり改悪となっている。
まともな改善があったのは、飯田線豊橋口ぐらい。
168名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:25
結果的に不便にした、プロ意識のかけらもない、上司の言
いなりになったスジ屋をはじめ、ダイヤ改悪を承知で実施
に移した鉄道事業本部の幹部更迭を望む。
169名無しさん:2000/07/13(木) 20:29
>144・148
「CL」は中途半端ゆえに、どこの駅でも不便になったんだね。
しかし、恵那・中津川ではそこそこの評価を得ており、
「CL」1本+中津川快速2本、「CL」は釜戸・武並・美乃坂本
を通過にしてスピードアップすれば、「CL」の存在価値が上
がることだろう。
170名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:29
>167,168
そうかなあ?CL以外は総じて評判いいじゃん。93点あげよう。
171名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:10
>170
岐阜以西について、半数以上を高山線直通にして30分ヘッドにし、
2両編成のうえワンマン化すれば100点満点でしょう。
172名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:10
東海道線の特別快速ってどう?
大府通過だけど。
173>171:2000/07/13(木) 21:12
そのまま、太多線に直通してもいいと思う。
多治見〜米原間直通ができる。
174リニモ奈良:2000/07/13(木) 21:36
特別快速はイケてると思う。
ラッシュ時でも早いし。
通過になった駅は武豊線直通のディーゼル区間快速が補完している。
いいかんじ。
175名無しさん:2000/07/13(木) 21:38
ディーゼル列車を米原まで運転するですか。
垂井線は経由できませんね。勾配きつくて。
??つーか新垂井復活か??
鉄ヲタが群がるかも。
176リニモ奈良:2000/07/13(木) 21:43
175
するわけないじゃん。
ディーゼルは武豊線直通のためにある。
177名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 22:28
>175
キハ11及びキハ40、48のカミンズエンジン搭載車でも関ヶ原越えは
大丈夫でしょう。昔のキハ58系統ならちょっと…だけど。
>173
確かに、多治見発(美濃太田経由)米原行なら、
太多、高山線沿線から岐阜県庁、県民ふれあい会館に行く者にとっては
サービスアップかも。
178鉄道板からのコピペ:2000/07/14(金) 09:37
こんなのあったぞ?

14 名前: >6 投稿日: 2000/06/24(土) 03:32
倒壊地区の東海道線のこと
名古屋圏の新快速と快速電車を全ての運用に313を当てる。(朝夕は一部211とかを当てても良いかも)
名古屋圏の普通電車は全て211を当てる(足りなければ静岡電車区から転出させる)
そして、余った311を全て静岡電車区に当てるのはどう?

なぜなら、名古屋圏の普通電車には311よりも、トイレが無くても良く、立ち時間が短くて出入りが楽な211が向いている。
そして、トイレつきの311は、静岡地区でも長い運用(例:熱海〜豊橋間)についてもらう。
問題は、113とか、115とか117だが、ここらへんは少しずつ廃車にしつつ、短距離運用(例:浜松〜豊橋間)についてもらうか、117なら臨
時大垣夜行の後継車両にあててみたりするのはどうだろうか?

・・・・・予算が許せばの範囲なので、贅沢かも。
でも、新快速が全部313で走れるようになれば、名古屋圏には311はいらない。
もう一つ問題点は、これだと211が足りない事かな・・・・。

22 名前: 14>21 投稿日: 2000/06/27(火) 08:44
夕方とかときどき、新快速が311とか、酷いのは浜松発の新快速が117で走ってるよ。
あの31と117運用のところの分だけ、313を新造してもらう(予算が無ければ、中央線のCL廃止してその分でも良い)
で、以下は14に書いたのと同じ〜。

ちなみにこの提案では、関西本線と中央線無視してるので、誰かそちらの事情に詳しい方の提案きぼーん(ってここは東海道線スレッド
か・・・)
179名無しさん:2000/07/14(金) 13:14
>172・173
特別快速はいいと思う。また、通過となる大府では武豊線直通快速が
あるので問題ない。大府の人にとっては、武豊快速の方が混雑がなく
便利のはず。逆に刈谷から乗車する人は少し気の毒である。
180名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:33
他社に客が流れるのが怖いのかな?
束日本と酉日本の境界(熱海−沼津/大垣−米原)あたり、もう少し接続を考えれば。
自分のことばかり考えないでさぁ。
181準急「白糸」:2000/07/14(金) 15:39
「ふじかわ」の芝川通過は、問題だなやっぱり
182名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 15:40
>180

接続は悪くないよね。本数は少ないけど。

米原と熱海のホーム容量の問題があるから、自社折り返しでないと
ほかの区間の本数が確保できないよね。
183電車急行ファン:2000/07/14(金) 18:39
静岡運転所よ、サロ165−106どうするつもりだ!
廃車にするのか、佐久間レールパークにでも持っていくのかはっきりしろ
気になってしょうがない
184>178:2000/07/14(金) 18:47
>そして、余った311を全て静岡電車区に当てるのはどう?
これだけは絶対に阻止しなくてはならない。静シスにに転クロ車を
一両たりとも入れてはならない。静岡はサービスが悪ければ悪いほど
いいのだ。須田会長も「静岡は徹底して差別していく」とPR誌で
述べておられるぞ。とにかく静岡を徹底的に冷遇してしまわなくては
ならない。静岡県民は下等旅客である。よって徹底的にサービスを
悪くしてしまわなくてはならない。コスト増加を恐れずにわざわざ手間を
かけて静岡のサービスを悪くしてしまわなくてはならない。静岡県民に
自分たちが客として三流であることを知らしめてしまわなくてはならない。
静岡支社も徹底的に左遷コースにしてしまわなくてはならない。
とにかく静岡を徹底的に冷遇して不便にしてしまわなくてはならない。
東海は静岡を冷遇するためには手間ヒマを惜しんではならない。
185>184:2000/07/14(金) 19:04
逝ってよし!!!
186名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 19:06
>184
何じゃ、こりゃ?
187>184:2000/07/14(金) 19:11
ネタ確定
188>187:2000/07/14(金) 19:20
いや184のいってることにも一理あると思うぞ。お荷物地区のくせに
転クロよこせだ快速作れだ盗人猛々しいと思うな。まあ、東海内部では
静岡は113系を潰れるまで使って、その後は東の127系のような
二両くらいのロングシート車をあてがうってのは暗黙の決定事項だし。
少なくとも知人の職員は静岡区に転クロが入ることは永遠にないと
断言していた。「名古屋とこちらとでは別物だから」ということでね。
189名無しさん:2000/07/14(金) 19:22
>187逝ってよいでする
190>189:2000/07/14(金) 19:26
に、賛成でする。
191名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 19:41
184と188は常識
185,187,189は逝ってよし。
静岡は113系で十分。
テンクロは勿体ない。
ゴミ箱地区でする
192名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 19:53
転クロは
東海道線豊橋〜岐阜、
ゼニトラレルライナー
快速みえ、
武豊線
飯田線豊橋〜豊川以外は必要ない。
193183〜192:2000/07/14(金) 20:30
なんだこの小学校5年生どもの群は
194>193:2000/07/14(金) 20:40
わたし、木之本桜
げんきいっぱいの小学四年生だよ。
195名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 22:21
>194
 今は五年生ちゃうの?
 どうしてケルベロスはさくらと一緒にお風呂にはいることが出来ますか?
 マスコットキャラの特権ですか?
196名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 22:35
米原−名古屋をJR西日本に譲渡せよ。
197名無しさん@1周年
草津線のほうはどうすんの?