ヘアワックス・スタイリング総合スレ part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・wax Wiki(新)
http://www.wikihouse.com/waxstyling/
※旧wikiは更新無制限。新wikiは更新制限有り。旧wikiにて削除荒らしが多発したための一時的な並立対処中です。

・ワックス レビュー
http://www.mens-wax.com/

・ヘア用語辞典
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

・Google
http://www.google.co.jp/

【前スレ】
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part129
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1350177875/
2※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:35:22.76 ID:EX9bSJMX
【Q&A】

Q,ワックスは何がいいですか?
A,髪質によって人それぞれです。

Q,ファイバー?クレイ?何それ?
A,テンプレを見てください。

Q,どうやって髪質を見分けるんですか?
A,テンプレを見てください。

Q,○○○のワックスってどうですか?
A,もう少し具体的に質問してください。

Q,どうやってスタイリングするんですか?
A,Wikiを見てください。

Q,○○○のワックスが売ってません。
A,東急ハンズやドンキ、薬局や美容院に売ってないならネット通販で買いましょう。

Q,やっぱりサロン用のがいいんですか?
A,そんなことないです。市販でもかまいません。
どのワックスがいい、というより自分の髪に合ったワックスがいいです。

Q,ワックスでスタイリングしても時間がたつとヘタります。
A,ワックスは形をつくるものなので、スプレーを使いましょう。

Q,髪を洗う時はどうすればいい?
A,髪を洗うときはまずワックスが完全に取れるまで洗い、
完全に取れたら一回洗い流し、次は頭皮を洗うようにしましょう。

Q,ナカノスタイリングワックスとタントワックスってどこが違うの?
セクシーボーイとナカノのコラボワックスは?
A,ナカノ→タントの変更点は
・ナカノ/柑橘系→タント/マスカットの香りに変わった。
・紫外線から髪を保護したり、ヘアカラーの退色を防止する効果が高くなった。
・速乾性が強くなったとのこと。
・伸びが変わった、セット力が微妙に変わったとのレポもあるが正確には不明。
A,ナカノ→セクボの変更点は
・セクシーボーイ5:ナカノ5に比べ艶がありセット、キープ力も若干低めだが髪に馴染み易い。
 ・セクシーボーイ6:ナカノ6に比べ髪に馴染み易い程度で他はほぼ変化なし。
 ・香料入りタイプは本物の香水を使っているため、香りが強い。

Q,略語が分からない…DCとかなんぞ?
A,DT:デザインテックス
DC:デザインキューブ
壷またはDP:デザインポッド
ME:ムーブエマルジョン
プレ:プレジューム
WF:ウェーブフロート
アリフリ:アリミノフリーズワックス
(追加がありましたらお願いします)
3※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:38:15.61 ID:EX9bSJMX
【Q&A】
Q,ワックスは何がいいですか?
A,髪質によって人それぞれです。
Q,ファイバー?クレイ?何それ?
A,テンプレを見てください。
Q,どうやって髪質を見分けるんですか?
A,テンプレを見てください。
Q,○○○のワックスってどうですか?
A,もう少し具体的に質問してください。
Q,どうやってスタイリングするんですか?
A,Wikiを見てください。
Q,○○○のワックスが売ってません。
A,東急ハンズやドンキ、薬局や美容院に売ってないならネット通販で買いましょう。
Q,やっぱりサロン用のがいいんですか?
A,そんなことないです。市販でもかまいません。
どのワックスがいい、というより自分の髪に合ったワックスがいいです。
Q,ワックスでスタイリングしても時間がたつとヘタります。
A,ワックスは形をつくるものなので、スプレーを使いましょう。
Q,髪を洗う時はどうすればいい?
A,髪を洗うときはまずワックスが完全に取れるまで洗い、
完全に取れたら一回洗い流し、次は頭皮を洗うようにしましょう。
Q,ナカノスタイリングワックスとタントワックスってどこが違うの?
セクシーボーイとナカノのコラボワックスは?
A,ナカノ→タントの変更点は
・ナカノ/柑橘系→タント/マスカットの香りに変わった。
・紫外線から髪を保護したり、ヘアカラーの退色を防止する効果が高くなった。
・速乾性が強くなったとのこと。
・伸びが変わった、セット力が微妙に変わったとのレポもあるが正確には不明。
A,ナカノ→セクボの変更点は
・セクシーボーイ5:ナカノ5に比べ艶がありセット、キープ力も若干低めだが髪に馴染み易い。
 ・セクシーボーイ6:ナカノ6に比べ髪に馴染み易い程度で他はほぼ変化なし。
 ・香料入りタイプは本物の香水を使っているため、香りが強い。
Q,略語が分からない…DCとかなんぞ?
A,DT:デザインテックス
DC:デザインキューブ
壷またはDP:デザインポッド
ME:ムーブエマルジョン
プレ:プレジューム
WF:ウェーブフロート
アリフリ:アリミノフリーズワックス
(追加がありましたらお願いします)
【髪質の判別】
[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛
[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛
※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛
[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です
もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。
4※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:38:56.27 ID:EX9bSJMX
【スタイリング方法】

1,髪の毛をまんべんなく濡らす。

2,タオルでほんのり濡れているくらいまで拭く。

3,ムースやジェル、ワックスなどを少しだけとってスタイリング。
ベースの形を作る。
洗い流さないトリートメント等でもいいが、髪が柔らかくなりすぎて立ちにくくなる場合がある。

4,温風でブロー。
風力が2段階ある場合は弱い方、ないなら遠くからあてて丁寧に髪型をつくる。
ハネを作りたい時は強風を当てたり工夫をする。

5,冷風でブロー。
温風で作った髪型をキープさせるように風をあてる。

6,ワックスをつけていく。
重要なのは透明になるまでしっかりと手のひらでワックスを伸ばすこと。
そうしないと重さでヘタりやすくなる。
無造作ヘアはぐしゃぐしゃにワックスをもみこむ。
フワ系は毛の表面から薄く少しずつワックスを足しながらやっていく。

7,束感などを整えていく。
バックは合わせ鏡でやると上手く出来る。
また自分がどう見えているのかが知りたい人も合わせ鏡で角度を変えれば自分が人に見られているときの髪形がわかる。
5※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:39:48.44 ID:EX9bSJMX
【洗い落とし方-β-】

0,水洗い
シャンプーを使う前に水洗いを行う。
水洗い時に洗髪用ブラシを使ってとかすと、後のシャンプーで効果的に洗い落とすことが出来る。

1,1回目のシャンプー
毛を洗う。

2,2回目のシャンプー
 腹で頭皮を洗う。

※水洗い時、シャンプー洗い落とし時はゴシゴシしすぎると痛むので注意が必要。
※1回目のシャンプー時もワックスが付いているため、強く擦ると痛む可能性があるので注意しよう。
6※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:40:37.18 ID:EX9bSJMX
【ワックスの種類】

[ファイバータイプ](ナカノシリーズ、ミルボンプレジューム、など)
ごく小繊維で粘着力が高い。
ノビが良い物が多く毛束を作りやすいため初心者でも使いやすい。
軟毛には不向き。

[クレイタイプ](クスタクルードクレイ、VSクレイなど)
クレイとは粘土の事でマットな質感に仕上がる。(そのためマットワックスと混同しやすい。)
他のワックスより固めで、ノビが悪いものが多いがセット力が高い。
油分が少ない為本来ワックスの中で一番軽いので、軟毛向きとされる。

[マットタイプ](ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマットなど)
厳密にワックスの種類では無いが、艶が無くドライな質感に仕上がるワックスの総称。

[グロスタイプ](ナカノG、ウェーボグロスなど)
マットとは逆に光沢感が出る。
整髪力は強くないものが多いので、単体ではなく混ぜて使用されることが多い。

[ムースタイプ](マットスクランチフォームなど)
整髪力はそこそこだが、長い髪に馴染ませやすい。
ドライヤーとの相性がとてもよい。

[スプレータイプ](ケープシリーズ、トリエ デザインフィクススプレーシリーズなど)
スプレーして使えるワックス成分の入ったタイプ。
髪全体に軽く薄付けが出来るが高い物が多い

[クリームタイプ](アリミノ、ウェーボ、unoシリーズ、GATSBYなど)
スタイリング剤の中でもっとも無難とされるタイプ。
基本的に油分が多い。タンパク質も多く含んでいる。
整髪力はピンからキリまである。
ベリーショートからロングまでどんな髪型でも使える。匂いはあまりお勧めできないものもある。

[グリースタイプ](クールグリースシリーズなど)
水溶性ポマードの事で、髪に艶を出すという点ではグロスタイプと同じ。
整髪力が高いものも存在する。
7※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:41:14.41 ID:EX9bSJMX
質問する人は

【長さ、髪質、太さ】
ショート 剛毛 太め
【持っているワックス】 
エアライズ DCピンク
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
スパイキーなヘアスタイルにしたいのですが
お勧めのワックスを教えてください。

こんな感じに聞けば、誰かが答えてくれる“かも”

テンプレおわり
8※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:42:01.71 ID:EX9bSJMX
>>3ミスった…すみません



【髪質の判別】

[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛

[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛

※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛

[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です

もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。
9※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 19:38:35.41 ID:8ytKa/es
llipps l12 ワックスってどう?
10※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 22:20:44.95 ID:eRCcX+Sm
スレ立て乙
11※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 05:08:48.50 ID:xh/Ikj8X
デザインテックス4って癖毛で剛毛の自分には使えますかね?
無造作感を出したいんですけど
12※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 10:45:38.52 ID:Pbfz8UCW
アリフリ買ったぜ!
昔買ったアリノミは緑っぽいパッケージだったな。
アリノミって梨だからなんだな。
前はもう少し匂いが強かったような?
13※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 10:57:12.25 ID:Pbfz8UCW
アリミノだったorz
14※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 12:02:29.35 ID:bi/15Afa
15※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 22:54:42.02 ID:gDkVmX87
16※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 23:00:45.37 ID:rV9M1M/w
スレ建ってたか
17※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 16:18:57.72 ID:LnZbL+/H
ouioui気になる
18※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 23:48:33.52 ID:MrVCwoiI
lipps気になってんだけどHPの感じとかなんかステマ臭く感じてしまった
誰かレビュー頼む
19※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 00:23:17.20 ID:DSVt7Mcl
ここでレビューしたらそれこそステマと変わらないんじゃ
20※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 02:03:48.39 ID:oSwn7lvD
ロレッタ使ったことある人いる?
調べてもあんまり情報が出てこないから教えて欲しい
21※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 11:39:49.10 ID:Quson+C7
質問させて下さい

自分の髪型等
ショート、かなり剛毛、癖毛


仕事の都合で短時間ですがたまに帽子をかぶったりするので
あまり髪型をキッチリと固めたくありません
ですが何もしないと如何にも不精な感じがします
なので固めるほどではなくそれなりに髪をまとめるにはどうすれば良いのでしょうか?
22※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 16:40:56.47 ID:LnPLQi5h
>>21
フォグバー青。
23※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 17:56:52.18 ID:EU0WUkZh
ホームページで商売しないでどこでするんだよ
24※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 18:05:25.09 ID:J2pDHxk8
>>18
買ってみたがすげー使いやすい。

伸びもよく、毛束もつくりやすい。

一応言っとくがステマじゃないぞ
25※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 20:08:40.06 ID:J2pDHxk8
剛毛
くせなし
ミディアムなんですが
アリミノピースではどれを買えばいいでしょうか?
26※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 20:49:11.86 ID:Quson+C7
>>22
ありがとうございます
早速買ってみました
27※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 22:30:59.71 ID:6hhTde/d
>>1
28※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 22:32:17.57 ID:qJz/W1y/
>>18
12を買ったがなかなかいいぞ。硬くて髪の毛多いやつにはもってこいだな
29※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 23:15:08.96 ID:ys0LVUXf
俺は12と08で悩んだが、軟毛なんで08にした。
比べてないからなんとも言えんけど、良い感じだわ。
30※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 23:20:19.72 ID:qJz/W1y/
>>29
普通ワックスより少し多めに使うといいよな
31※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 23:39:32.08 ID:QI2ykZ6t
アクロスはお兄系よりでなんか怖い・・・

ノラかアリュウルに行ってる人いません?
感想聞きたい。
32※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 01:14:22.10 ID:rXP7R+UE
トリエ10のスプレー、ツヤは五段階でどのくらい?
33※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 01:40:26.37 ID:TXqcPuQK
>>32
五段階と言われると難しいけど
個人的には結構出ると思う 4かな
34※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 02:42:29.33 ID:rXP7R+UE
>>33
ツヤでちゃうのかぁ。スプレーはどれもしょうがないのかなぁ?
35※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 07:48:48.46 ID:BWNX0TT1
デューサーは他のと混ぜて使うと神ワックスになるな
36※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 09:20:13.32 ID:zYVNblCw
固めミディアム多めの髪だけどデューサー4使えばパーマかけてなくてもパーマ感出るね
ハードと混ぜればキープ力も出るし

ただ、落としにくいけど・・・
37※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 10:17:42.40 ID:84FQ+7Q4
金欠で久しぶりにセルフカットをしたら思ってたよりもうまく切れたわ
まぁよく見ると変な所あるだろうけれど許容範囲
切れ味が悪いのか切れ毛が酷い・・・
38※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 15:42:25.33 ID:BWNX0TT1
剛毛はヘアアイロン使ったほうがいいのかな?
39※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 17:50:16.11 ID:SNpMlPZx
久しぶりに短髪にしたからアリミノのフリーズキープ買ってみた。こんなの出てたんだな
40※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 18:41:11.80 ID:aqa0vz95
Lipps薄く使ってるけど
多めにつけたほうがいいのかね?
41※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 18:44:51.24 ID:QSi1QXgR
ハチが張ってかっこ悪い
解決方法ない?
42※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 19:03:21.03 ID:sDC4TqVp
関東の人いいなぁいろいろ有名美容店があって。。。
関西ってどこがいいんだろ?
43※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 19:04:06.67 ID:QM1yc/Iq
ハゲに優しいワックスある?
44※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 19:26:16.80 ID:84FQ+7Q4
>>41
ドライヤーをする時上から手も使って撫でるようにすればだいぶ収まると思うよ
45※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 20:00:49.90 ID:zYVNblCw
>>43
ハチミツでも塗っとけ
46※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 20:01:20.78 ID:TXqcPuQK
>>43
唾つけよ
47※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 20:47:20.66 ID:QM1yc/Iq
>>45>>46
ごはんですよでセットしようと思います。
ありがとうございました。
48※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 21:02:27.02 ID:8GQF23xj
クソワロタ
49※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 21:20:11.23 ID:BWNX0TT1
剛毛なんだがDCとアリミノどっちがオススメ?
50※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 21:20:23.70 ID:zYVNblCw
>>47
黒いし丁度いいな
まぁ、俺の提案したハチミツも蟻を頭に集らせて髪に擬態させるという真意があったんだが
51※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 21:29:48.76 ID:7FQxoFys
ドラッグストアにルシードが出してるおっさん向けワックスは優しそうだが
52※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 22:30:17.84 ID:PVAIyOw2
ギャッツビーの紫のやつは、短い髪を流したかんじにサットするのにはむいてますか
53※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 22:34:51.75 ID:hQfDDoDx
サットでコーヒー噴いた
54※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 22:57:03.44 ID:PVAIyOw2
>>53
セットでしたwww
サットやったら突入してしまうwwww
55※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 23:00:10.54 ID:zYVNblCw
今使ってるデューサー4無くなったらLIPPSの12買ってみよ
なんか良さげだし
56※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 23:08:36.26 ID:84FQ+7Q4
>>52
流すだけなら出来るんじゃない?
ピンクでも問題ないだろうけど
57※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 23:22:29.10 ID:Bi9P+/Rd
今伸ばしてるんですが、髪がパサパサしてたり、襟足が前にうねったりしてるんですが、髪になんかケアした方がいいですか?
また散髪屋は定期的にいった方がいいですか?
58※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 23:38:18.73 ID:7FQxoFys
散髪屋はいった方がいいよ
上手い美容師なら360度美しく仕上げる。
毛先のラインが規則正しかったり綺麗なんだ。
結果的に安い整髪料で満足できる仕上がりになり、精神的に気持ちいいよ。
スタイリングに悩むなら美容師変えて髪型変える。
これマジで。
59※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 23:44:18.78 ID:KuCiM8CX
デューサーの文字付きってなにが違うの?
60※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 23:45:52.00 ID:Bi9P+/Rd
>>58
ご回答ありがとうございます。
散髪屋にいくよりも、美容室に行った方がいいのですかね?
61※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 00:27:11.61 ID:M1znGv//
デューサー洗いづらくてさー
62※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 00:33:10.55 ID:b6zqwEaE
>>43
ルシードのボリュームパウダーフォームとかどうよ
ハゲだけじゃなく軟毛にもベース剤としてお勧めだぞ
63※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 00:34:39.42 ID:b6zqwEaE
>>59
それぞれ特徴が違うけど、たとえば5sだとスパイキーからエアリーな感じになった
64※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 00:56:06.19 ID:hoK+BJ9z
美容院がいいよ。
美容師は年食ったひとに任せるのがよろし。
経験が違うからね。
30才以上がいい。
65※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 14:31:15.27 ID:dTTUft++
髪が太くて固いからワックスつけると汚くみえる orz
66※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 17:38:12.49 ID:LkYpp0D1
>>56
ありがとうございます
67※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 17:47:21.18 ID:JSKgaHgQ
>>62
ありがとうございます。
薬局で見てみます。
68※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 22:40:42.68 ID:JSKgaHgQ
さて、そんな私は今アリフリでスタイリングしてます。
意外と好評。
上手く生え際を隠すためにセットに10分掛けてます。
ただ、ちょっとキープ力は弱いかな?
アリフリがなくなったら、上で紹介してもらったルシードのボリュームワックスかテンプレサイトで評価の高いリップスのやつにしたい。
蜂蜜とツバも考えておきますw
69※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 23:10:55.28 ID:ouUvrNdn
>>55
是非とも買ってみて。シャンプーで落としやすさも抜群だから
70※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 23:48:23.20 ID:fWC4Vfgh
店に置いてあったフォグバー紺のテスター使ってみたけどなかなかいいな
ちなみに髪は太く、量が多い
71※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 00:04:56.02 ID:xBi1LqmG
>>69
ただ、まだまだあるんだよねw
最近買ったばかりだから
72※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 07:37:25.67 ID:GOK750Oe
次は少し高いけどアリミノ買うか。
ピースとスパイスってなにが違うんだ・・・・・・
73※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 11:38:35.09 ID:xBt+7lOg
LIPPS使ったからってイケメンになれるわけじゃないんだぞ
74※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 11:48:41.30 ID:oeA6SO3v
関西でいい美容院がわからん。。。
いつもどこ行くか迷うわ。。。
75※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 11:54:18.28 ID:w7d7yZrK
>>73
ワックスつけたってイケメンになれるわけじゃないしな
雰囲気は纏えるかもわからんが
76※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 12:18:20.15 ID:3Su/x0Tz
>>73>>75
ぐっ…
77※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 16:09:46.34 ID:iohZQvid
>>72
サイトやカタログ見れば分かると思うがピースは再整髪に特化しててスパイスみたいな速乾性が無い
78※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 16:16:56.25 ID:qrbrZ6Ay
>>77
サンクス

速乾性があるやつ自分は苦手なんでピース買います
79※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 16:41:23.68 ID:spWDNCsh
もし使い切ってないワックスがあって気になるワックスがある場合買う?
そういう時って大抵今のワックスに飽きてて、新しいのかったらあんまり使う気が起きなくて結局残っちゃわない?
80※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:06:05.53 ID:eQV2NpSq
ワックスは積んでこそ
81※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:15:20.75 ID:qrbrZ6Ay
>>79
買うね。

残ってるやつと混ぜてみたりもする
82※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:15:53.29 ID:spWDNCsh
>>80
積んだらたまる一方なのはどうする?
適当な頃合いで捨てる?
83※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:35:25.31 ID:eQV2NpSq
>>82
積まれていくワックスを眺めるのがいいんじゃないか!
それはこのスレの宿命だ!
84※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:46:48.51 ID:fVSvXQq+
>>83
そうだな。でもlippsとは一生の付き合いになるかも
85※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:47:43.25 ID:spWDNCsh
>>83
納得したわありがとう
86※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:48:57.60 ID:G+hD27oD
>>74
それは俺も思ってた
なんだかんだ近所の4000円くらいのとこいってる
難波とか梅田の美容室はガラス張りで恥ずかしい

LIPPS3個目買ったらいつの間にか感触変わっててワロタ
87※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 19:15:37.62 ID:dinZi+jQ
髪伸ばして今はミディアムなのに、伸ばす前に買って一度も使ってない
ショート向けワックスが3つくらい引き出しに入ってるわ

そろそろ髪短くしたいけど、ミディアム向けの新品ワックスも3つくらいある
88※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 19:39:26.74 ID:8skas/f0
トップ盛りたい
けどがっちがちべとべとは嫌だ
自然な感じがいい
なにかオススメありますか?
89※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 19:44:14.05 ID:qrbrZ6Ay
>>88
ドライヤーで根元からふんわりさせれば?



デザインキューブは積み重ねる楽しみがあるな!
90※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 19:45:11.57 ID:G+hD27oD
>>88
梳け
91※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 19:51:44.86 ID:a0AnmQEe
夏に大阪に遊びに行ったけど、東京とは流行りが違う気はしたな。
王道のショートミディアムのニュアンスパーマみたいな人が少ない。
92※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 20:09:56.89 ID:CTrWOqjV
パンチばっか?
93※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 20:48:32.87 ID:UhmIVqKp
堺もんの髪型は嫌いだわ
94※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 20:59:11.60 ID:uhKDjIaH
名古屋飛ばしですか…
95※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 21:37:38.57 ID:sJy4VOZI
トリエ ムーブエマルジョン 10ってどうなんですか?
96※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 00:03:51.34 ID:lXnGa9Xd
首都圏に住んでてわざわざ髪切りに都内まで行く奴とかっている?
栃木住みなんだが近くに気に入ったとこないんだが
97※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 10:26:17.69 ID:8RAF3gWI
ミディアム剛毛なんだけどビジネスで適度なツヤを出してアップにしたい
ワックスのツヤはちょっと油ぎってるしジェルだと時間が経つとほどけて
サラサラになって再整髪は濡らさないと厳しいから何かいいのないかな?
ルベル ウォータリームーブとかロレッタ ハードゼリーはどんな感じ?
98※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 11:22:36.98 ID:+byp+5Ry
ロレッタハードゼリーはバリバリに固まるぞ。白い粉が出ないのと毛束感がでる。乾いたら再整髪できないぜ。
ショートヘアならキマッたら強風でも無敵…
99※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 11:31:20.78 ID:8RAF3gWI
粉出なくて束感出せるのはいいな
ジェルっぽい細い束?いくつかまとめた大き目の束もいける?
100※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 11:39:47.60 ID:+byp+5Ry
いけるけど、俺ならミディアムで再整髪出来て艶っつったらクールグリース選択かな。
ベタつくがな。
101※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 12:41:25.80 ID:8RAF3gWI
メガネしてるからベタつくのは避けたいな
ゼリー試してみるよ
102※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 14:32:03.18 ID:tosmoajY
みんなセットに何分かけてる?
103※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 16:03:44.08 ID:K4rPirPu
5分
104※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 16:20:20.18 ID:zS7IJlon
>>102
5時間
105※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 16:33:52.43 ID:PYQXoa9n
ブサメンほど時間がかかる法則
106※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 16:51:30.08 ID:7bsh191p
ジェル使ったことないんだけどどんなかんじ?
ジェルってツンツンにしたりするイメージなんだけど、流したりふわっとさせることとかてきる?

ロレッタハードゼリー気になってるから使ったことあるならレビューも欲しい
107※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 17:12:12.21 ID:p+ATkHar
流したりフワっとは出来にくい。
流すならワックス。
フワッとならムースがいいよ。
108※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 17:20:06.48 ID:7bsh191p
>>107
ありがとう
109※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 18:52:14.40 ID:tosmoajY
アイロンする時ブロッキングしてる?
110※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:06:14.82 ID:QnOBOndp
クールグリースGって伸び悪いな。
入れ物ごと湯煎すれば伸び良くなるかな
111※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:09:57.01 ID:E9SiOXrO
じゃなきゃ湯煎じゃないでしょ
112※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:34:56.64 ID:HbFGsB2d
ハードゼリー出てるから便乗で質問
毛束って1日キープされる?
113※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 22:18:15.61 ID:2LtdhGmv
田舎はギャツビーしかないわあ
114※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 22:20:30.44 ID:zS7IJlon
クールグリースGってgatsbyのクールウェットみたいにきたないツヤはでないの?
115※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 22:24:20.47 ID:K4rPirPu
>>113
い・・・田舎にもAmazonは来るんやで!
116※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 22:28:33.69 ID:/IxdAQ0D
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000039448/style/L000268011.html
この髪型ってワックス使わないとできませんか?
117※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 23:04:28.07 ID:zS7IJlon
つーかhacにもアリミノやDC売ってるんだな
118※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 23:20:00.72 ID:m58tQmFs
>>116
髪質が固めならドライだけでできないこともないが、やっぱりワックスなしってなると写真のようにキレイにはまとめられないと思う
119※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 23:38:25.55 ID:m4nl43gk
岩田剛典みたいな髪型にするには、どんな整髪料を使っているのですかね?
120※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 00:46:40.51 ID:8So1+vOb
パーマ再現するのにおすすめのムース教えてください
粉でにくくて、ふわふわになるのがいいです
121※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 00:55:01.02 ID:BVOR6b/c
首都圏じゃないとこの美容院の探し方ってどうしてる?ネットだと、儲かってるところしかわからなくね?
122※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 00:58:11.53 ID:qnz6PIMf
アリフリでスタイリングしてフォグバー赤で固めるって良くないかな?
123※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 12:49:56.39 ID:8l+8atRq
フォグバーに固める能力期待するのが間違い
124※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 13:15:01.48 ID:Jgvpsb0S
>>121
雰囲気とかで選ぶしかないな??
俺の場合顔剃りが有るか無いかで選ぶけど
125※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 13:46:38.51 ID:F6N5p1Uk
都会の美容院は剃ってくれんのか
126※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 14:18:10.06 ID:2iZKdJRx
>>118
どうもありがとうございます。
朝髪の毛の為に早起きするのダルいから、ぺったんこでいいかなぁ
127※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 14:28:32.94 ID:qnz6PIMf
>>123
ごめんなさい。。。
128※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 15:39:43.02 ID:NXbJc432
ルシードのワックスってどうかな?
キープ力ある?
129※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 16:19:44.15 ID:F4ag8EvL
>>128
同じくマンダム製のギャツビー同様キープ力は皆無
ただアンチオイリーを心掛けているらしく、洗い落ちは悪くない。
130※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 18:14:03.33 ID:lErrL6r/
硬い髪の癖毛でL12ワックスとロレッタの4.0を混ぜて使うのは有りですか?
因みにロレッタの4.0はナカノでいうと何番ですかね?
131※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 19:34:33.82 ID:fleGcqHH
タントの7と混ぜるワックスとしてオススメある?
132※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 19:52:30.69 ID:OnreN1fX
>>131
lipps
133※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 22:38:20.55 ID:fleGcqHH
>>132
lippsのどれがいい?
134※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 22:43:35.35 ID:OnreN1fX
>>133
12
135※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 23:06:20.79 ID:qnz6PIMf
色んなワックスを混ぜて自分好みのワックスを作れないかな?
セット力、キープ力最強、再整髪もしやすく、どんな髪質にも使えるような。
136※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 23:12:51.35 ID:F6N5p1Uk
クルードクレイ
137※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 23:28:26.02 ID:Jgvpsb0S
明日ロレッタの6.0が届くけど4.0も気になるから使ったことある人いたらレビュー頼む
138※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 23:52:44.56 ID:persnKdl
美容院行くと必ず職務質問されるじゃん?
これをさせない方法ないかな〜?
超底辺なんで仕事の話したくない・・・
139※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 23:53:43.12 ID:SldPhLk3
俺はouioui7とクールグリースG混ぜてるお
140※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 00:24:44.10 ID://1K74mY
>>138
目つぶってればいいんじゃない?
141※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 00:31:04.19 ID:TxnTgpRz
ココリコ遠藤の髪型何使ってんの?
142※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 00:39:00.17 ID:mGHRm8PB
>>134
サンクス
わざわざすまんな
143※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 01:08:41.26 ID:G7tVTgQt
12個人的には柔らかすぎテカりすぎだわ
あれなら椿油でいい
144※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 01:26:18.13 ID:9qoS0kfA
>>139
その組み合わせ気になる
髪型などの詳細キボンヌ
145※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 02:51:36.39 ID:8UFQ78UH
>>144
ショート超軟毛
ouiouiとクールグリースを2:1くらいで混ぜてる、クールグリース多すぎたらセット力落ちるかも
ツヤツヤスパイキーな感じになるな
元の髪型のおかげかもしれんが再整髪もし易い
146※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 09:01:03.44 ID:w5dpig+h
ouiouiのステマが酷いな
147※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 11:39:15.71 ID:imRSq8Jy
オーイオーイ
148※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 11:52:46.59 ID:9qoS0kfA
>>145
thx

フワゆる系かと思ってたから残念だ
しかも俺、剛毛ミディアムだし…
149※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 12:34:35.59 ID:Sv/D970b
フリーズキープ落ちやすくていいな
150※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 13:40:54.32 ID:8UFQ78UH
シュワルツコフのラフラバー気になってるんだけども使ってる人レポ頼む
151※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 14:09:31.18 ID:vBQGcYnw
ouiouiとlipps12どっちがいいのかハッキリしろ
152※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 14:14:02.01 ID:5LAStSG0
>>151
悩むならlippsのほうがいい。
ベリーショートじゃないかぎりまず失敗はしない
153※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 20:05:14.38 ID:w4OMmmf8
>>151
ouioui何番かにもよるだろうが
154※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 20:40:31.33 ID:1dh9gIlN
正直ワックスの性能とかより容器のデザインで選んでしまう
155※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 20:44:22.59 ID:qIwRxN0C
ナカノハニーぐらいからワックスとかから離れてたんだけど
ウイウイは久しぶりの超当たりって感じ?
156※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 21:16:14.71 ID:imRSq8Jy
ワックス+フォグバー赤やってみた。
結構固まる。
しばらくこれでいくわ。
157※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 01:05:02.83 ID:8g/gfLcZ
アリミノのデザインアスリートシリーズっていつの間にか無くなったね
グリース愛用してたのだがスパイスネオのグリースで我慢するか
158※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 09:47:45.10 ID:V997Txki
アリミノ フリーズオススメ
159※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 09:55:10.58 ID:736fEUwk
フリーズとフリーズキープで種類が違う
これ豆知識な
160※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 10:08:34.61 ID:8g/gfLcZ
ロレッタハードゼリーの容器が可愛い
161※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 10:30:29.32 ID:JgmUhLaJ
容器でいうならデューサーだろ
162※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 10:47:17.23 ID:736fEUwk
容器はスパイスネオが衝撃的だったわ
163※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 10:58:03.82 ID:XxQUdNbf
ツヤなし系でいいのってウェーボ灰しかないの?
164※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 11:01:22.13 ID:ezpu3qc2
GATSBY灰
165※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 11:48:21.06 ID:twsxzBl8
クラフトクレイもいいけど売ってないし臭いしで結局ウェーボになる
166※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 12:57:28.72 ID:1l4fjNkk
まぁダストイットとかもある
167※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 13:12:35.71 ID:d2vEJK3x
そういえば髪質ミディアム君は元気にしてるかな?
168※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 13:35:17.47 ID:hRutwE8f
マット系ならプレジューム7とかも良さげだけど
169※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 13:50:57.73 ID:1l4fjNkk
プレ7はマットちゃうやろ
170※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 14:13:29.73 ID:hRutwE8f
>>169
艶全然出ないと思うが
171※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 14:58:27.01 ID:8g/gfLcZ
グリース使ってる人ってどんな髪型にしてるの?
グリースって言うとオールバックとかリーゼント系の
撫で付ける髪型しか思い浮かばない
172※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 16:35:50.99 ID:gupYQJ9p
ナカノの5を使っても全く髪の毛がたたないんですけど、どのワックスがおすすめですか?10分たたずワックスの効果が切れます・・・
173※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 17:16:55.98 ID:JgmUhLaJ
>>172
vo5使え
174※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 18:46:29.92 ID:xzb4ittI
スプレーに金ってかけてますか?
175※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 19:00:12.03 ID:736fEUwk
ピースフリーズ使うと気分がいいが
vo5で全然なんとかなる
176※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 19:09:41.07 ID:t91JP2+4
「日本は強姦やりやすい国」〜韓国人が日本女性8人をレイプ 【韓流】
http://www.youtube.com/watch?v=l3Re8mV8_zs

「日本の女性は襲いやすい  〜 韓国人がレイプ目的で来日 【強姦事件
http://www.youtube.com/watch?v=mot4UPTxHRE

韓国人が日本女性16人をレイプ 〜 強姦目的で来日
http://www.youtube.com/watch?v=F9X4vlsmIBA&feature
177※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 21:19:17.74 ID:gupYQJ9p
>>173
>>175
ありがとう。今度から使ってみる
178※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 21:28:49.54 ID:qu7rHfA8
なんだかんだでワックスとスプレーの匂い合わせててvo5使ったことないんだけどどういう匂い?
無香料とかあんの?
179※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 22:03:49.24 ID:ezpu3qc2
>>178
緑は無香料だぞー
180※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 22:56:31.20 ID:TCPP3Xpc
ぶっちゃけ整髪料の匂いって男の場合はあんまり関係無くね?
181※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 23:26:59.96 ID:JgmUhLaJ
俺、VO5一回で全部使いきっちゃうんだけど
182※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 23:29:55.31 ID:TCPP3Xpc
職業ホストっすかw
183※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 23:42:53.81 ID:736fEUwk
>>181を今日のいいともで見た
184※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 23:45:35.91 ID:Nx3eygkY
>>163
いくらでもあるじゃん
L08とかディファイとかデューサー6とかマットスクランチとか
185※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 00:27:02.49 ID:yCVXMHLM
>>181
どんなセットしてんのかすごい気になるw

アリミノのフリーズキープスプレーも良かったけどあれ甘い匂いが強いんだよな
vo5なら近くのスーパーにも売ってるから買い安い
186※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 07:52:50.32 ID:sk7mHqwq
>>185
しかも値段のわりに量がな・・・・・
187※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 08:26:35.86 ID:r+KDy8am
ダイエースプレー最強。
188※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 10:33:33.70 ID:r+KDy8am
アリミノとかナカノってマツキヨでも売ってるんだな。
美容室で定価で買うしかないと思ってた。
189※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 10:45:20.04 ID:mhroLny3
>>188
アリミノと中野はドラッグストアでよく見るな
ワックスはやっぱりネットで買うのが良くないかな?
安い時が多いし
190※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 14:39:58.74 ID:r+KDy8am
>>189
それが賢いね。
191※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 15:29:59.71 ID:kB9U5kj1
グリース使ってる人いたら教えて欲しいんだけど、ワックスよりも多めに使ってる?ベリショのくせ毛、硬めの髪質です
192※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 16:39:48.19 ID:sk7mHqwq

193※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 16:43:57.12 ID:Oo7g+xWf
グリース天パに濡れ濡れになるほど塗るがいい
194※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 17:22:34.80 ID:mhroLny3
ロレッタ6.5とカチカチシューを購入したから一応レビュー
匂いはどちらも売りにしていることもあり個人的には良いと思った
人によってはダメかもしれないし、他のワックス、スプレーよりも強いので注意

ワックスはセット力、キープ力共に上の下くらい
落ち中の上、伸び中、速乾性あり、ツヤなし、べたつきなし
ツヤが全くないため、量を増やしても良く、使いやすいと思う
ファイバー系
総合的には中の上

スプレーはかなり良い
トリエ10と似た感じだが、トリエのほうが固い感じ
スプレーの値段はまあまあだと思うが、ワックスが高すぎる
お金を考慮するとワックスはあまりおすすめしない、スプレーはおすすめ
195※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 17:45:12.46 ID:YqHN+3b6
助かります
196※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 17:46:06.31 ID:YqHN+3b6
ピースフリーズキープとカチカチシューどっちがいいかな
総合的に
197※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 17:48:33.73 ID:7y3lNMJp
匂い大丈夫ならピースフリーズかな
カチカチシューは女性用なら十分なんだろうけどミディアムショートくらいの男だとキープ力に難がある
あと匂いがバラとかオカマ臭い
198※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 17:52:40.23 ID:mhroLny3
カチカチシューのキープ力は普通にあるけどなあ
ホストみたいにしなければ
199※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 18:29:45.01 ID:Wlxvhyu1
リプレイワックスってどうなの?
何ができるの?
200※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 19:19:49.50 ID:sk7mHqwq
拾ったワックス使ってるけど名前がわからん。

紺色と金色のやつ
201※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 19:43:16.56 ID:Fq0Yf37r
匂いなんて全部無香料で良いのにな。性能は良いのに変な匂いのせいで使えないとすごくもったいない
202※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 19:45:00.90 ID:ywX8l6hJ
アリミノのネオハードって普通のハードとダイブ違いますか?
203※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 20:14:40.57 ID:sk7mHqwq
マンハッタンゴールドってやつすげーかたまる!!

匂いくさいけど
204※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 23:53:37.45 ID:doBIXhRz
アリミノのグリースワックスってどう?ベタつく?
クールグリースとどっちがいいんだろ
今加藤みたいなおっさん横分け
205※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 00:33:08.69 ID:kRggsroL
クールグリースはかなりべたつく
アリミノは使った事無い
206※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 01:07:44.49 ID:4YJ+YqeL
かなりか・・やめといたほうが良さそうだね
ロレッタのハードゼリーは粉が出ないジェルだと思えばいいんだっけ
横分けを流すには向かないだろね
アリミノのはこれ
スタイリング画像見る限りでは悪くなさそう
http://www.spice-net.jp/product/spiceneo/greasewax/
207※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 15:15:58.11 ID:y6NlIjSq
Lippsとハードワックス混ぜると神ワックスになる
208※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 15:49:18.86 ID:QcP4gqCk
リップス店舗以外でどこで買える?
209※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 16:31:18.66 ID:9RdKqOhQ
リップス系の髪型真似ようとして失敗したような髪形の奴が結構いるね
210※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 17:36:12.83 ID:y6NlIjSq
>>208
俺はネットで買った
Amazonとか
211※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 18:46:10.28 ID:73+0t5cT
リップスのオフィシャルから買える
212※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 20:13:49.76 ID:/W1nIhF2
ロレッタハードゼリーでネオシチサンにするのが最近のお気に入り
ネオシチサンといっても2ブロックにするのではなくサイドは自然な感じでセットしてる

グリースも気になるがべたつきが苦手なのでゼリーにしてる
213※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 22:33:38.72 ID:y6NlIjSq
gatzbyに界面活性剤入ってるってマジ?
214※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 22:42:14.51 ID:4YJ+YqeL
>>212
バリバリに固まる?自然な感じ?
215※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 23:01:53.88 ID:/W1nIhF2
>>214
バリバリになるよ
べたつきは全く無い
216※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 23:34:43.52 ID:WgtHiVbW
ロレッタハードゼリーについて
ツヤはありますか?
伸びは悪くないでしょうか
217※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 23:35:12.86 ID:zPuPAcb/
触発されてロレッタハードゼリー買ってみたけど濡らして使うちゃんとしたジェルの使い方すると凄くいいね
218※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 23:54:52.67 ID:4YJ+YqeL
再整髪するときは手を軽く濡らせばいいっぽいね
手ぐしでそのまま再整髪可能なのってグリースかリセットジェルくらいか
219※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 01:02:26.04 ID:tC+GEB+4
縮毛とかカラーやって傷んでて髪に潤いが無いまま美容室でブリーチ+カラーしてもらうのって危険?
ってか髪質によってはブリーチできないのかな
220※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 01:16:33.81 ID:WqKaQo98
>>219
チリチリになるよ
221※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 13:26:25.43 ID:POatYcdv
LIPPSいつからAmazonで扱うようになったの?
匂いも柚子から変わってる?よね
222※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 17:37:26.25 ID:e7kvcid/
>>209
どんな?kwsk
223※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 18:26:08.68 ID:vQtpKUos
>>221
青りんごに統一された
224※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 18:54:11.70 ID:POatYcdv
>>223
そうだったんかありがとう

できれば質問させてほしいんですが
いまはクシュクシュさせたくて少ししたらショートにして夏にはベリショにしたいんですが
l08とl11どっちがいいでしょうか
225※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 19:23:16.32 ID:WPyfrnws
使い勝手的に
08>>12>>>>>>11
なので、余裕でL08
硬すぎたりツヤ欲しかったら他のと混ぜて調整すればいい
226※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 19:30:31.13 ID:u53yQUDS
アリミノグリースのレビューが無いので
俺が買ってレビューするわ
ベタツキが少ないとうれしいのだが
227※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 19:31:55.98 ID:POatYcdv
>>225
そうします
ありがとうございました
228※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 19:51:13.06 ID:vQtpKUos
アリミノスパイス フリーズのレビュー

匂いはgatzbyをいい匂いにした感じ
剛毛ショートヘアむけ
速乾性があるが乾いても若干セットしやすい
パリッとかたまる
229※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 22:53:31.52 ID:SmhlfvC9
>>226
おねがい
230※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 00:02:05.64 ID:iKoprSri
サイドパートにするとき眉間の間にも前髪くるようにしたいんだがそうすると目に前髪かかって暗い印象になってしまいます。
どうすればいいですか?
231※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 08:54:50.98 ID:S9qNnhHF
>>230
髪切れば?
232※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 14:10:27.11 ID:AYGUXLhZ
LOFTで見たんだけどウサギとか動物がキメタ髪型の絵のチューブに入ったジェルとワックスブレンドしたスタイリング剤名前わかる人いないかな?
LOFT行くのめんどいから通販で買いたい
233※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 14:26:55.92 ID:XxBPsFuD
ホーユー ミニーレ ウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイウイ
234※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 15:09:03.37 ID:EqSn9yx3
>>213
界面活性剤が入っていないワックスが一体いくらあると
235※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 15:35:52.38 ID:AYGUXLhZ
>>233
これこれ
ありがとー
236※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 18:13:31.16 ID:XxBPsFuD
>>235
いえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえ
237※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 18:14:16.72 ID:JZ/Tbb++
前髪を斜めに流したいんですが、アイロンのコツ教えてください。
238※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 18:25:09.32 ID:uVygax0B
>>396
>はいよ、これが2万円分だ

>www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3948872.png.html
>www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3948875.png.html
>www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3948877.png.html
239※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 18:54:05.64 ID:iKoprSri
>>237
コームでくせつけてブロー
根元は避けてブローな
240※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 00:26:03.41 ID:BjhDKYXu
ナカノは最悪
241※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 00:40:17.13 ID:syakX7s2
セミロングで軟毛で
今までエアルーズ使ってたけどさすがに落ちてきて
アリミノピース黒か、セバスティアンで何とかなってるんですけど

セバスティアンみたいな性質で落ちやすいのはないですかね!?!?!??!
242※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 02:39:37.78 ID:mer6lyRj
リップス人気みたいですが、8と12どちらがいいんですか?
髪は硬めで量多め、ショートミディでパーマかかってるんですが
243※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 02:48:11.68 ID:7SDHaKwu
ツヤ欲しかったら12
いらなかったら8
どっちでもいいならとりあえず8
244※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 03:41:20.19 ID:sfOZ83rA
前スレでリップスはパーマやカラー入れてる人向けのサロンって書いてあったんですが、黒髪のリーマンがカットに行くだけならそこら辺のサロンと変わらないですかね?
245※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 03:52:50.76 ID:mer6lyRj
>>243
とんくす
髪傷んでて潤いほしいので12にします
246※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 10:32:19.22 ID:343HdXBL
>>244
セットのし易さとかは変わるんじゃない?
http://www.beauty-box.jp/style/business/alip077/
247※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 13:33:29.07 ID:nsf43FVu
今茶髪で、美容室で黒染めしたいんだけどヘアカラーでいうブラックって1種類しかないのかね?
アッシュブラウンとかマットブラウンとかみたいに〜ブラックとかあるのかな?黒は黒でも質感っていうかトーンが違うとか
248※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 13:58:10.30 ID:7SDHaKwu
あるよ
正確には黒は色じゃなく明るさの加減なので
他のやつと混ぜてたり薬剤の量を変えて色とかトーンを調整するんだけど
気に入った色があったら美容室いって見せてこれっていえば調節してくれるはず

俺中途半端な黒はきもいので素直に黒にもどせばいいと思うけど
249※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 14:09:39.08 ID:dswAdtzt
直毛こげ茶ってキモイかな?
250※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 17:03:25.35 ID:H/vmCcuj
アリミノグリース届いたので早速レビュー

グリースにありがちなベタつきがほとんど無い
クールグリースのときはかなりべたついたので心配していたのだが
アリミノグリースは本当にベタつきが少ない

セット力はほどよくある感じ
ナカノ4やアリミノハードよりも少し弱い感じ
艶もほど良い感じでギラギラという感じではない
綺麗な艶

キープ力はグリースなので期待はできないが
再整髪が容易なのでここは気にならない

グリースでどれを買おうか悩んでるんだったら
アリミノグリースをお勧めする

質問あったらどうぞ
251※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 17:11:37.27 ID:skMqmclR
スパイスネオ?
252※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 18:14:34.42 ID:AUyD02OE
美容室でアリミノのグリースワックス使ってもらったけどいい感じだったな
ワックスでセットした後小豆大で綺麗なツヤ出てたし
253※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 19:10:43.51 ID:H/vmCcuj
>>251
スパイスネオです
254※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 19:44:15.56 ID:mer6lyRj
グリースって
ハードワックスと混ぜて使うのとハードワックス→グリースの順で使うのだとどっちが艶でます?
255※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 20:48:29.81 ID:IOGAc+rZ
ヘアワックスを買い換えようと思っています。
自分の髪の特徴は、
•剛毛
•パサパサ
•ショート〜ミディショ
•多毛 です。

今使っているのはナカノ5番で、いい感じにセットできるのですが、もっ と自分に合った物を探しています。

キープ力は、スプレーを使うつもりなので視野にいれていません。(使わない方がいいのですが^^;

セット力、扱いやすさ、予算(1000程度)重視です。
条件が多くて申し訳ありませんが、
この髪に合ったオススメのヘアワックスを教えて下さい!
256※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 21:04:33.55 ID:dswAdtzt
>>255
デューサーの5番が無難

もう少し金だせるならデザインキューブの緑がオススメ
257※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 21:24:35.60 ID:IOGAc+rZ
>>256
DC緑の速乾性ってどんな感じ?
258※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 23:38:33.48 ID:AUyD02OE
>>254
どう考えても後者
259※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 00:14:27.05 ID:fhyiTTGY
>>257
結構速く固まるからむずかしいかも
少しづつ付けるとやりやすい。

あと匂いも良い
260※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 00:40:10.60 ID:b0tjG+7a
>>255
冒険するのもいいと思うけどやっぱりナカノがいいと思うな
261※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 00:55:33.38 ID:HhBX6FPg
>>256
そういう系統のワックスならウイウイ9もよさげ
262※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 01:08:18.01 ID:0SS+8nO4
>>254
後者やろうけど手間かかるから俺は混ぜてる
263※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 01:42:20.34 ID:MJmk+Bhc
ナカノとクールグリス混ぜるとかよく聞くしな
264※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 08:03:07.35 ID:6/Ny1yM4
DC黄ってどのくらいセット力ある?

ショートの時はDC緑使ってて
ミディアムになってつけるワックスなくて困ってるんだが
265※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 11:25:31.92 ID:it0vGf8r
アリミノグリースって100gで2100円だから他のグリースと比べて
ちょっと割高だな

ロレッタハードゼリーは300gも入っててお得かと思ったが
ジェルはウォーターベースだからワックスに比べて使用量が多いから
そんなにお得でもなかった
266※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 13:15:03.22 ID:N2JXkasZ
ナカノタントの
ラスティング&シャイニー買ったんだけど
どんな感じかわかる人いる?

ちな俺剛毛
267※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 13:17:59.94 ID:fhyiTTGY
>>264
黄色ってハードワックス?
黄緑紛らわしいんだよな
268※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 15:09:54.58 ID:6/Ny1yM4
>>267
そう。
ハードワックスとエアルーズで紛らわしいな…
269※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 15:21:55.69 ID:b0tjG+7a
>>266
普通のタントと大して変わんないと思うな
270※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 15:43:46.06 ID:6Mx0OD2/
>>266
使えよ
271※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 18:35:49.35 ID:fhyiTTGY
ナカノって実際DCとどっちが使いやすいんだろ

匂いとかも気になる
272※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 20:20:44.43 ID:it0vGf8r
ナカノ ハニージェリー使ってる人いない?
これどうかな?
白い粉でない?
273※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 23:04:57.73 ID:zb8FdFyB
ウイウイ9とロレッタハードゼリーってどっちが使いやすい?
274※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 23:08:44.25 ID:m/OZcPaM
>>271
匂いは圧倒的にDCの方が好み
275※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 02:21:48.46 ID:Xy5QVGQN
>>271
匂い
DC>>ナカノ
使いやすさ
DC緑>ナカノ4

でもナカノ大好き
276※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 04:26:02.42 ID:dGM0WYu2
>>275
DC緑とナカノ4比べんなよ
277※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 08:28:11.54 ID:phTW4BZ/
ナカノは伸びがいいんだよな
278※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 09:33:08.96 ID:XZMOibpG
DC緑は仕事で使うにはツヤがなさ過ぎて合わなかったな
学生とかツヤ出したくないベリショ・ショートにはいいと思う
向井理の鶏がらスープのCMみたいな寝起きボサボサ髪
表現したいときのセットはDC緑みたいなの使ってるんじゃないかな
279※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 13:24:33.22 ID:phTW4BZ/
gatzbyのクールウェットとか剛毛にとってはただのベタベタする水だわ
280※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 14:40:23.49 ID:IBrmBOIi
l08ポチッてしまった
欲しいと思ってから2年以上かかったわ
281※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 16:34:21.39 ID:90Fk0WqE
ギャッビーの橙って本当にモデル見たいにクシャってなるの?

一応くせ毛だけど不安でしょうがない
買ったことある人おせーて
282※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 16:53:49.33 ID:CT8Snoj/
プレジュームってここの評価どうですか?
283※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 17:03:32.22 ID:qoYfERcG
>>281
ブロー次第としか言えない
284※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 17:45:11.09 ID:gGbeczHP
ばか毛がひどくて全体的に潤いがなくパサパサなんだがどうすりゃいいんだ
一応洗い流さないトリートメントも洗い流すトリートメントも使ってる
一時的に傷みが隠せるから二月に一回くらい縮毛矯正してしまう
285※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 18:10:03.38 ID:IBrmBOIi
悪循環だな
286※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 18:51:31.85 ID:90Fk0WqE
>>283
指に巻けばいいの?
287※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 20:56:49.97 ID:8msGCmqf
>>284
切るしかないな

ってかそんなに頻繁に縮毛矯正なんてしたらそのうち髪ちりちりになるぞ
よく美容師に止められないな
288※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 21:12:07.07 ID:VowRBJNl
>>284
カットが下手なんじゃない?
すきバサミ使いすぎだとバサバサになるらしいよ。
289※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 22:04:40.87 ID:8PAHGvDq
髪質だと思う俺も乾燥気味で気持ちわかる。癖毛だとそうなる。
トリートメントしてもかわんねぇ
290※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 00:14:57.77 ID:LEnaDafC
ワックスだけだとキープできないからスプレー使おうかな。
ダイエースプレーだとやり過ぎ?
291※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 08:28:03.93 ID:i3hC9MhZ
あんず油だっけ?
あれオススメ
292※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 11:16:40.21 ID:xH+s0Ro0
ワックスとジェル混ぜるのっていいの?
化学反応起きたりしない?
293※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 11:24:19.70 ID:LEnaDafC
>>291
ありがとう。
294※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 14:09:30.55 ID:ZX9K6f07
ムースとワックス使うときに、ムース→ブロー→ワックスでやると粉吹くんですが、うまいセット方ありませんか?
295※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 14:21:09.43 ID:z63KRnkm
L08匂いすっげーことになってるな
俺には甘すぎるわ
あの柑橘っぽいのがよかった
296※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 15:04:51.64 ID:oxjZznFV
>>295
やはりな…俺もL08はず〜と気になってるんだが、匂い変わったと聞いて買うの躊躇してる。
297※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 16:39:06.15 ID:i3hC9MhZ
gatzbyのオレンジ、ピンク、水色、緑、茶色を全部混ぜたら
神ワックスになったwww
298※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 18:09:59.00 ID:HGW5epQe
今日で縮毛矯正かけて3日。明日からワックスでトップを立たせようと思うのですが、
髪は若干塗れてる状態でワックスつけた方がいいですか?それとも完全に乾いてからで問題ないですか?
299※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 18:18:11.99 ID:TiXIYR/I
>>298
他人にそんなこと聞いて意味あるのかな…
300※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 20:10:47.22 ID:0zek8vyf
艶が出るワックスが欲しかったので
アリミノグリースとロレッタハードゼリー両方買ってみた

どっちも使い勝手が良くて交互に使ってる
ロレッタはパリッと固まる
アリミノは再整髪が可能なのと揉みこむ感じでゆるパーマっぽい
301※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 20:12:54.75 ID:XcZrkTL9
剃り込み(M字の山)部分の前髪ってどうセットする?
本当は真っ直ぐ下ろすか、前髪を73で流したいのに、剃り込みは細くて短い+クセがあるから、
剃り込み部分を両サイドに流して全体の前髪を散らす感じにしてるから、剃り込みがハゲてるっぽく(薄く)なるんだが。
302※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 20:15:04.90 ID:xH+s0Ro0
鬼剃りか
303※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 20:23:23.26 ID:BsTnYg2j
>>282
定評あると思うよ

>>286
手でくしゃくしゃするというか、指でかき混ぜながらブローする感じ
304※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 20:30:01.12 ID:gZ9ZXPSd
>>282
結構使いやすいからオススメ
俺はプレ一筋だしね
305※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 22:17:07.51 ID:00LgodW3
上でばか毛で悩んでるって書いた者だけど皆さんはばか毛どう?
306※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 22:46:51.57 ID:LEnaDafC
>>305
アホ毛を上手く使えないだろうか?
307※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 22:56:18.81 ID:e7okGpgU
>>306
そういうデザインとして??
308※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 23:06:37.95 ID:TiXIYR/I
>>305
スプレーではねてない髪と同化させるのは?
309※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 23:21:13.14 ID:i3hC9MhZ
>>305
生花のようにしてる
310※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 23:34:16.17 ID:CsFBFzS6
>>309
い、生花?
311※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 00:36:07.18 ID:Msno34BI
生花ワロタ
312※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 00:41:07.91 ID:UPf8oFr6
デューサーの3、3Sきになってるんだがどうだ?
ハードなワックスしかなくて
ゆるふわな感じの髪型にしたいんだができん
313※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 07:43:04.68 ID:stT4HaZL
>>307
そうそう。
癖を活かすのは大事。
314※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 13:20:51.74 ID:LGnVxard
みんなカラーしてる?
してるなら色教えて
315※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 13:54:02.49 ID:aXMkMZTz
316※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 15:05:42.99 ID:/Ku6GRCQ
>>315
オカマ?
317※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 16:43:52.16 ID:aXMkMZTz
田舎の人間?
318※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:12:12.40 ID:HFjzjGKx
【長さ、髪質、太さ】
ショート、細く、少ない
【持っているワックス】 
デューサー6、プレジューム7、ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマット
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
今までミディアムでしたがショートにして悩んでいます。
トップが少ないので、たたせるようにボリュームを出したいです。
デューサー6だとそこそこ上手くいきますが、落ちづらくて大変で。。。
プレジューム7、ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマットはミディアムでは良かったんですが、ショートでは少しぺたっとなってしまいます。

トリエムーブエマルジョン10
トリエオムフリームーブ9
アリミノフリーズワックス

今の候補はこれくらいですがどうでしょう
スプレーは使いたくないです。宜しくお願いします。
319※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:22:27.47 ID:HFjzjGKx
もう一点
ルシードのボリュームパウダーフォームを使用されている方
使用感どうですか?
320※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 18:02:24.20 ID:a85hR4WX
>>318
トップ短くすればいいじゃん
ちゃんとブローしてからワックスつけても無理だったらワックス云々の話じゃないんじゃないかな
こんなにテンプレ通りに質問するの久しぶりに見たわ
321※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 18:11:11.66 ID:0W5kuygL
>>318
軟毛ってそもそも立ちにくいからスプレーは必須だと思うよ。カチカチにならない、落としやすいスプレー選べばいいんじゃない?
ワックスは油分少ないクレイ、マット系が相性良いからデューサ、ウェーボ、あとはアリミノフリーズでも動きは出せると思うよ。
322※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 18:12:55.07 ID:0W5kuygL
トリエは使ったことないからわかんないや、ごめんね
323※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 18:46:16.31 ID:cT6C9obH
パーマ失敗した
髪質悪いからパサパサだ
今すぐ縮毛して直したいけど期間はどれくらいあけたらいいかね
324※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 18:49:30.66 ID:g77lp2a8
>>318
トリエムーブエマルジョンは伸び悪い速乾性
しかしセット力は異常に高いから時間が経ってもペタンコにはならんと思う
325※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 19:28:45.63 ID:PGZb1rVu
ケチャップで充分
326※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 19:41:47.77 ID:a85hR4WX
>>323
期間は関係ないと思うよ
ビビリ毛で調べたらいいかも
327※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 19:59:42.48 ID:NdPw/6wV
>>326
もう切るしかこの傷みはどうにもできないのか・・・
でも髪は伸ばしたいという
助けてくれ
328※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 20:40:23.72 ID:/Ku6GRCQ
スプレーの使い方教えてくれ
VO5緑使ってるんだけどパリパリにならない
329※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 20:47:41.51 ID:uRCQizrF
パーマ風のセットって
ウェーブアイロンとかで十分かな
パーマ液使うと頭皮ダメージでかいらしいし
330※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 21:04:39.08 ID:HFjzjGKx
返信ありがとうございます。
>>320
ブローをしてデューサー6だときれいになるんですが、朝だとどうしても手のベトベトが気になります。
ミディアムのときはどれを使ってもふわってなったんですが、、、ショートに慣れてないかも
>>321
スプレーだと何故か皮膚がかゆくて
アリミノの評判もいいですよね
週末ロフトに見に行きます
>>322
ご親切にありがとうございます
>>324
ネットでセット力は評判がいいですよね

間違った選択はしてなさそうなので臭いをかぎにロフトに行ってきます。
それにしても年々ワックスの種類が増えて選択に困りますね。。。
331※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 21:30:20.04 ID:PGZb1rVu
ハナクソでセットしたら金髪になった
332※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 22:32:40.35 ID:GXZcQewz
>>323
3000円以上のトリートメント買って、一週間ほど我慢すれば
いい感じになるかもよ。
333※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 22:39:19.33 ID:LGdbSGsy
トップのブローっていろいろやりかたあるけど
皆どうやってるんだ?
334※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 23:00:50.79 ID:0W5kuygL
おれもきつめのパーマかけたとき、癖毛+パーマでごわごわになったけど、トリートメントしてたら気づかないうちに良い感じになってたよ

かからなくてただごわごわになったならクレームいれるべき
335※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 13:33:23.15 ID:XkZ7DkKO
>>318-319
ME10はいいと思う。アリフリやらフリームーブやらDCやらも
使えなくはないと思うけどあえて選択するほどではないんじゃないか。
あとキープ力重視ならディファイエクストリームホールドが非常にお勧め。

ボリュームパウダーフォームは、セット力は感じられないけど、
とても軽い感じでこれ一本だけでも何となくボリュームが増してくれる。
ふわふわさせられてベースとしても優秀だし、安いから買って損はないはず。
336※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 14:47:03.83 ID:KU5vZKLt
アリミノグリースとクールグリースってどっちの方が整髪しやすい?
どっちが艶でるかも教えてください
337※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 16:48:04.12 ID:nUbBN0Pf
スプレータイプのワックスでオススメのやつを教えて
剛毛で多毛で乾燥しててショート〜ミディショ

あんまりパリパリさせたくない
あと、なるべく安価でたのむ
338※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 18:21:15.00 ID:4nZXAq3g
>>335
情報ありがとうございます。
ディファイエクストリームホールド
楽天では評価は高いですが
アマゾンや@コスメではあまり情報ないみたいですね
ロフトにあればいいんですが・・・
臭いがパイナップルというのが気になりますがどうなんでしょう?
339※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 18:54:02.85 ID:YCwAArH1
傷みと髪質改善のために一回丸刈りにするか本気で悩む
一応それなりに伸ばしたい
今はパサパサで乾燥がひどいし癖毛が
340※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 19:12:25.44 ID:r50k7Epc
香取慎吾とか見るたびに短期間でカラーとかパーマで変わってたりするけど全然傷んでるように見えないのは何故?
いや実際傷んではいるはずだけど凄く綺麗じゃん
341※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 19:28:54.24 ID:Ieyt5aAh
各部門で一つずつ最強なの挙げるならとりあえずグロスはプレ1
342※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 19:57:30.30 ID:nUbBN0Pf
>>341
全部発表オナシャス
343※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 19:59:31.72 ID:CYcIbSuH
>>340
芸能人だしすごい高いケア用品使ってるとか、美容師の腕がいいとかじゃないかな?
344※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 20:21:42.13 ID:Ieyt5aAh
>>342
クルードクレイ
345※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 21:22:16.48 ID:Aj9kvryu
>>340
ウィッグの可能性も
346※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 21:24:37.65 ID:s0qt/xbf
>>336
グリキンの俺が答えよう

整髪力ならアリミノグリースのほうが若干だが上
艶はほとんど同等

アリミノグリースの良いところはベタつきが少ない
これは本当に良い
347※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 21:43:48.56 ID:ra7pIRbk
マットワックスはDC灰色できまり
348※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 22:48:42.55 ID:Mt/9fJvx
ショートの軟毛で前髪くせ毛なんだけど、束ってどんな感じでつくるの?
セットしても玄関出たらもう既にへたってるんだ
349※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 23:35:07.73 ID:t7HrBjN7
>>345
カラーで3、4時間かかったってテレビで言ってたから地毛だと思うよ
350※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 23:41:36.12 ID:F/5lz/M2
アリミノピースっていつ発売された?
しばらく買い貯めしてたワックス使用してたから気づかなかった
他にも新種のワックス買ってきたらまた20個ぐらいになっちゃたw
俺よりワックス持ってる奴いる?
351※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 23:52:02.92 ID:KnSxopBE
>>347
あれは髪が絡まって痛い
352※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 23:56:47.61 ID:KU5vZKLt
>>346ありがとうアリミノグリースにするわ!
353※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 00:20:33.06 ID:aylnIYGi
ロレッタの6.5って硬い髪でも無造作にしやすいですか?
354※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 01:32:01.51 ID:zmIeU/RJ
>>338
ディファイは本来国内流通品じゃないので通販でしか買えないし、
情報も2ちゃんぐらいでしか載っていない。
匂いはまんまその通りパイナップルとしか言えないな。
甘くておいしそうな匂いではあるけど匂いが弱い方じゃないし
合わなそうなら止めた方がいいんじゃないかな。
355※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 09:21:44.34 ID:9DpFY/WI
デューサー6って剛毛でも大丈夫なのだろうか?
356※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 18:04:37.27 ID:ucrdIC1p
>>355
剛毛くせ毛だけどすげーいいよ
洗い落ち悪いけど一番セットしやすい
357※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:11:58.86 ID:9DpFY/WI
>>356
おおサンクス!
買ってみるか
358※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:28:50.00 ID:e4e6Bql+
ヘアスタイル雑誌で良くワックスを10円玉大取るってあるけどわかんねえよ
359※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:38:25.57 ID:YLucndyK
ベリショ〜ショートだけど500円がすき
毎回つけすぎで後悔
360※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:42:36.63 ID:XKMh7Lf2
人差し指の第一関節にしてる
361※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 20:08:06.32 ID:IrgeCUvg
剛毛にオススメなのはどっち⁈

ギャッビー 赤or紫
362※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 20:23:42.46 ID:IrgeCUvg
>>361
文字化けスマソ
どっち?
363※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 20:25:02.33 ID:YLucndyK
ちっいゃいのを2つ買う
364※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 20:54:56.10 ID:XKMh7Lf2
レングスによるが中野にしとけ
365※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 21:29:10.96 ID:9DpFY/WI
>>361
髪の長さにもよるよ。

ベリショならピンク(赤ってこれだよね?)
ミディアムぐらいなら紫
366※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 22:07:32.81 ID:HlqKdWU2
http://i.imgur.com/84SDLYz.jpg
こういう感じの髪型ってどんなワックスだと作りやすいでしょうか?
367※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 22:08:05.47 ID:HlqKdWU2
ちなみに剛毛です
368※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 00:30:58.34 ID:WRirSwtv
リップスのスタッフって年間で10人以上辞めてくなあ。

俺が代わりに入りたいわ〜
369※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 01:03:42.20 ID:ClbZrJgB
軟毛で長めのショートなんだけど、このスレで好評のロレッタとLIPPSだとどっちがいい?
370※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 01:58:14.30 ID:gzQlMtDG
ガズルじゃなくてロレッタ?
いやロレッタもいいワックスではあるけど好評ってほど話題出てたっけ?
まあ軟毛ならL08で。
371※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 12:56:33.05 ID:t0xJp+KX
なかのって1番人気なのか?
全然話題になってないけど
372※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 13:19:40.32 ID:ILDJKLp/
ナカノアリミノ
373※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 13:20:34.17 ID:mEeVauY6
人気っていうか定番じゃないかな
374※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 13:50:16.23 ID:9f8lcMq9
>>371
コンビニに置いてないっていう特別感と、ギャッツビーより上の使い心地でリーズナブルだから、ギャッツビーから卒業して背伸びしたい中高生に人気
375※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 14:18:12.99 ID:mEeVauY6
みなさんスプレーはvo5一択ですか?
376※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 14:28:59.36 ID:9x82/sq5
ナカノは4番は今でも艶のあるパーマとかにしたいなら使うなー
スプレーは買いに行くのめんどくさいのでvo5のみ
ここまでチラ裏
377※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 15:10:23.73 ID:oBGWDciA
>>375
エレーヌ
378※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 18:39:25.99 ID:uhRlhaP3
>>375
ナカノタントクリスタルフォギー10
ふんわり弾力感が好き
379※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 18:48:42.78 ID:9f8lcMq9
>>375
トリエの10
380※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 18:53:32.12 ID:0trtVxYK
>>375
学生の俺にはやはりvo5一択
コスパ最高
381※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 19:01:39.02 ID:k/mR2Hfb
>>375
GATSBYムービングロック
安くて使いやすい
382※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 19:26:57.45 ID:ILDJKLp/
>>375
普段vo5で贅沢したいときはピスフリかトリエ10かスナイプショット9
383※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 19:47:14.98 ID:mEeVauY6
みなさん、回答ありがとうございます
中にはサロン品を使う方も結構いるみたいですね。
自分も普段使いにはvo5等の市販品で済まして特別なときにサロン品の物を使うようにします。
384※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 20:18:42.16 ID:oBGWDciA
リップス12にトリエ10。
これ。
385※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 20:23:09.43 ID:oBGWDciA
ダイエースプレーは安くてガチガチになるけどな。
流されやすい俺はネットでトリエを買うのであった。
386※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 20:34:25.15 ID:0trtVxYK
ギャッビーのオレンジの進化版みたいなワックスってある?
387※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 20:37:40.75 ID:mEeVauY6
ダイエースプレーって臭い気になりません?
388※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 20:38:26.23 ID:mEeVauY6
>>386
個人的にプレジューム4とか
389※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 20:52:52.95 ID:oBGWDciA
>>387
確かにちょっと臭いかも。
落ちも良くない。
390※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 21:14:20.51 ID:x87Vnn93
猫毛にオススメの整髪料ない?
ワックスとスプレー使ってもすぐヘタれてしまう
391※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 21:14:28.93 ID:99qC3krG
みんなシャンプーなにつかってんの?
392※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 21:31:49.99 ID:9QwIGwuX
髪が薄いわけじゃないのに、癖&パサパサで前髪が簾になるんだけど、前髪を綺麗にセットするにはどうすればよい?
前髪で毛束が作れないんだよね
393※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 22:09:59.69 ID:T+MCkPlF
それは髪が薄い
394※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 22:17:15.10 ID:0trtVxYK
トリートメントしろ
395※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 22:18:32.09 ID:t0xJp+KX
プレ3、DUXER3、UEVOエアルーズワックス
気になってる
フワッとした髪型、ベース剤になるようなやつ探してる
直毛で細い
396※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 22:20:43.71 ID:9x82/sq5
>>390
猫毛はワックスよりブローだと気づいた
俺は普段こんな感じでやってるよ

1.頭を濡らした状態でタオルドライして、先につむじの位置を決めとく(真上よりちょっと後ろめにしとく)
2.セット用の風量で後頭部→サイドの順に髪の生え方に従って根本を乾かす
 (頭頂部に風を当てない、一箇所に風を当てすぎない。できるだけランダムに後頭部から前に向かうようにドライ)
3.乾いてきたら手櫛で軽く握りながら立ち上げる(この時点で潰れるようなら猫毛なだけじゃなく髪の毛がオイリーor毛量多すぎなんだと思う)
4.ワックスで毛束を作ってまとめる
397※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 23:57:49.57 ID:ujRceBhZ
【長さ、髪質、太さ】
長さはミディアム?(前髪は目下、サイドは耳が隠れる程度、トップは軽くした)
髪質は細くて柔らかい
【持っているワックス】 
もっていない
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
今日美容院にいってきました
普段使うワックスは何がオススメでしょうか?
がっちがちに固めるのではなくふんわりさせる感じで
お願いします
398※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 00:37:13.40 ID:F8JSaaIL
美容院でスタイリングはしてもらわなかったんか
L12どうだろう
399※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 00:50:49.29 ID:HCQazyaY
>>386
中野3が近いとは思う
デューサー3は違った
400※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 00:53:12.32 ID:8qrIQeV6
週一で美容室でトリートメントしてたらやっぱ潤いとか保てるもんかね?
401※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 01:00:38.36 ID:DI4eUbgA
>>397
デューサー5Sはどうだろう
402※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 01:07:15.37 ID:loujvTf5
>>398
セットして貰ったけどどのワックス使うのか見てなかったです
>>401
ありがとうございます
軽く調べて見ます
403※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 01:39:14.41 ID:diB5o0Kb
>>397
迷ったらトリエ8
404※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 07:50:31.67 ID:rnkdJgWq
質感重視ならスプレー何がいいかな?
405※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 08:45:33.77 ID:NYwQdTUs
>>404
ダイエー。
406※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 09:23:16.93 ID:y60ePEj+
>>400
http://gr-lab.jp/afloat-treatment/index.html

これ買って感想きかせて
407※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 09:40:52.98 ID:W0zWPom/
誰かレビューして欲しいワックスある?
408※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 09:47:07.60 ID:NYwQdTUs
>>407
L12
409※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 10:04:42.76 ID:jR4qiwX3
プレ3、デューサー3、ウェーボエアルーズワックス
のどれかで!
410※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 10:07:17.07 ID:HQnI4ETK
>>407
プレジューム7
411※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 11:19:26.87 ID:Uw4OmJNa
>>407
ウイウイ7か9
412※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 11:35:56.50 ID:Iv5J04GX
>>407
ouioui7
413※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 12:31:54.36 ID:Xhi6g28f
>>407
デューサー4
414※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 15:21:33.51 ID:ha+wpM1D
直毛で硬毛なんだけどアリミノピース黒とデューサー5とウェーボ緑どれがオススメ?
415※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 15:35:59.63 ID:edl09Jus
>>407
ファインのクールグリースG以外のどれか
416※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 16:21:34.86 ID:rXXj3EG/
>>414
俺なら断然ウェーボ

ピースは匂いが苦手だった
デューサーはパリッと固まるんだが速乾性があって中々扱いづらかった
417※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 16:25:29.76 ID:abQxMKow
>>414
私もほぼ似た様な髪質。その中でいちばん使ったのはウェーボ緑だったなー。

が、今は専らプレジューム7×ロレッタハードゼリーのミックスで七三作っておるん
418※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 18:33:41.81 ID:Xhi6g28f
ナカノ5の毛束の作りやすさは
ギャッビーに比べるとどれほどのものか?

教えて!エロい人!
419※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 19:10:18.15 ID:5mAsWcIc
ナカノ6番と併用するならデューサーの3番(or2番)かアリミノのグロスワックス
どっちがいいかな
420※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 19:11:21.33 ID:5mAsWcIc
ごめん書き忘れたけど剛毛直毛ショート(ミディアムショート?)です
421※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 19:31:10.07 ID:JMFJoPHI
ナチュラルにボリューム出す感じの髪型にしたいんだけど
オススメのワックスある?
髪質:普通
長さ:セミロング
持ってるワックス:dc灰
422※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 20:01:09.95 ID:+crL+hPC
http://i.imgur.com/1rzHXPK.jpg
こんな髪型にしたいんですがどんなワックスを使えばいいですか?
423422:2013/02/24(日) 20:44:34.06 ID:+crL+hPC
すみませんテンプレしっかり読んでいませんでした

【長さ、髪質、太さ】
長さは写真と同じくらい
髪質はたぶん太くて剛毛
【持っているワックス】 
持っていません
424※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 20:56:02.25 ID:Xhi6g28f
>>421
dcのエアルーズ
425※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 21:05:35.73 ID:akbsQAlO
ハードワックスとグリース混ぜればいけそう
ハードワックスはアリミノフリーズ、ナカノ6,7、プレジューム7、ウェーボ緑とかは使ったことあるが良さげ。ウェーボ緑は速乾性あるからワックス慣れてないなら避けた方がいいかも。
画像見る感じ束細いから最初にムースつけとくのもいいかも
426※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 21:06:00.56 ID:W0zWPom/
アフロにしたいんですがいいワックスありますか?

【長さ】
ベリショ
【髪質】
剛毛
【クセ】
直毛
427※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 21:41:43.20 ID:+crL+hPC
>>425
ありがとうございます
明日買いに行ってきます
428※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 22:12:59.24 ID:ha+wpM1D
>>416
>>417
ありがとう 
amazonでウェーボ緑買ってきます。
429※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 00:20:09.58 ID:Ce+WAcEF
トップやサイドのセットはそれなりにできるけど、前髪伸ばすとバカリズムみたく微妙な感じになるんだけどどうすれば良いんだ?
キレイに流したいんだけど、ベリショにして前髪なくすとマシだけど、頻繁に切らなきゃいけないし。
430※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 00:30:04.89 ID:Vk2RPRDF
鋤いてクセつけ
431※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 05:38:26.38 ID:JYKqDnK9
アイロンって大体何年ぐらい使えるの?
変え時がわからん、。
432※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 10:31:21.61 ID:Vk2RPRDF
おれのは3000円だったが今5年くらい
おれも買えたい
433※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 10:52:10.31 ID:qPazv2XH
ナカノ6とデューサー2って混ぜたらどんな感じ?
使いやすさとか艶とか匂いとか…
434※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 18:55:01.78 ID:54ncQ6XC
マツキヨやスギ薬局のようなチェーン店でクレイワックス置いてある店ってある?
至急欲しいから、ロフトまで行く余裕無くて
435※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 19:39:41.44 ID:rhNk0dTK
>>434
ギャッビーの黒
436※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 19:41:39.88 ID:kkK0NTR4
ワックスの消費期限ってある?
437※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 19:45:25.67 ID:Vk2RPRDF
ぐぐれ
438※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:14:35.62 ID:54ncQ6XC
>>435
あれ成分見たらなんとかオイルってのが入ってたんだけど、それでもクレイなの?
オイル入ってるけど量が極端に少ないのがクレイと呼ばれるのだよね
439※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:22:07.70 ID:Vk2RPRDF
うちの近所のマツキヨはサロン品のワックス売ってるよう
440※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:29:44.75 ID:j6ewfHV4
>>439
なにある?
アリミノ、ウェーボあたりは近所のDSでもみるわ
441※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:35:31.09 ID:Vk2RPRDF
ナカノ、アリミノ、ウェーボ、プレジューム、デューサー、ロレッタはあったかな
442※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:37:45.99 ID:54ncQ6XC
女用の使ったら頭が女っぽい香りになってしまうの?
鼻悪くてわからんのよね
443※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 21:46:33.82 ID:j6ewfHV4
>>441
そのくらい充実してるのはいいな
それにトリエMEがあったら完璧
444※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 23:07:05.27 ID:MArqinG8
>>441
プレがあるのは羨ましいな
445※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 05:04:01.59 ID:673f7Z5t
ディファイ買いました
これすごいですね
落ちもいいし
軟細毛ショートでこれ以上のワックスはないと思う
でも匂いがパイナップルガムみたい

匂いを消す方法ないかな。。。
446※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 07:29:21.83 ID:efm6lSJg
新しいスプレーを探してます。
当方チリつく&うねるくせ毛で、トップもアイロンで伸ばしてます。
この状態だと言わば軟毛状態で、ワックスをつけた後にホールド力が足りないのでいつもはニゼルステイフォグを使っています。
ステイフォグを使った時、毛先のパサつきが気になり、セット力が弱い気がするので上位互換を探してます。

使用ワックス:コタキュアデュ ピンク、グラスプワックス、l12ワックス、プレジューム7等のクリーム系

ミニーレメガフィックス、トリエ8〜10、ナカノヘアフレッシュ、スナイプショット8〜10あたりを検討してます。

また、これ以外にもツヤ感が出つつ毛先がパサつかないかつセット力高めのオススメヘアスプレーをご教授お願いします。
447※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 12:22:08.25 ID:673f7Z5t
>>446
テンプレとか見ないの?
448※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 12:35:12.47 ID:oFKvdbwT
デューサー5くさくね?
449※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 12:38:42.34 ID:CuA77bnD
今lipps12使ってるけど
ディファイのエクストリームホールド気になる

ディースクラクトは微妙だったきがする
450※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 15:14:03.31 ID:4ujVBRnX
ショート 固め 太め

がっつり決めてますよってより
あまり、ワックスつけてる感なく
小綺麗に整えてますよって感じにしたいのですが.....
どんな風にセットすればいいのでしょうか?
前髪は分け目を作りたいです
451※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 17:41:24.89 ID:iQ/FZUlQ
今日初めて行った床屋で最期ワックスつけると思ったらトリエ8のスプレーだけだった
家帰ったら寝るって言ったからだと思う
ワックスつけるの面倒なとき手も汚れないし楽だしなかなかいいなと思ったわ
452※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 18:12:26.25 ID:r3POqVux
ワックスつけないでスプレーだけだと髪傷むって聞いたことあるんだがどうなんだろ
453※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 18:13:11.22 ID:r3POqVux
>>450
ワックスつけたあとドライヤーするといいよ
もしくは艶の出ないマット系のワックスとか
454※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 21:22:44.59 ID:KNnqs1Wu
でこ広いのに前髪少ないっていう悲惨な状態なんですがどうすれば
455※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 21:26:09.64 ID:iQ/FZUlQ
>>454
ハゲすれ行こ;;
456※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 21:46:11.61 ID:CMVtEz1U
はははハゲちゃうわ!
457※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 22:42:44.18 ID:KNnqs1Wu
なんか前髪の根元が所々白くなってて、そこから切れるんだ・・・
痛みすぎかな
458※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 23:03:01.69 ID:ePrL/eTw
まさかトリートメント無しでアイロンとか使ってないよな
459※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 00:59:39.47 ID:H+7x6hc1
アイロン使ってる人にオススメのトリートメント教えてくらませんか?
460※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 02:00:15.85 ID:Ug0MOwCQ
正直トリートメントなしでもいいだろ
461※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 06:36:43.03 ID:xOxnStRw
トリートメントリートメントをいと
462※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 15:18:09.18 ID:vECmVaM2
コスパが良いオススメのスプレーおせーて
463※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 15:40:55.23 ID:093O1Fk5
>>462
ダイエーを推したいところだが、VO5でファイナルアンサーでは。
464※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 15:41:50.40 ID:093O1Fk5
コスパだけならケープかな?
465※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 17:55:14.95 ID:xOxnStRw
アリミノスプレーどうよ
466※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 17:55:45.47 ID:55P5zSDM
デューサー5S買おうと思うけど
普通の5と何が違うの?
テクスチャーの動画見てもよく分からんよ…
467※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 18:05:16.46 ID:ltqLvZ24
スプレー、がちがちにするときはVO5緑でそうでないときはギャツのムービングラバー使ってるんだが、この2つとサロン品の違いがよく分からん
468※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 18:09:45.01 ID:ApbZKSiV
>>466
たしか5はクリームで5Sはファイバーだったと。
匂いも違うのかな?
若干馴染みが良いらしいよ。
469※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 18:54:21.22 ID:jvVXf4ha
>>466
5 ツンツンな感じ
5s エアリーな感じ
470※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 19:05:03.05 ID:55P5zSDM
>>468-469
なるほど
5Sはふんわり系か
ありがとうございます
471※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 20:38:11.33 ID:uWe5YycU
5と5sで速乾性どのくらいちがう?
472※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 23:55:19.28 ID:rFxbaiRY
アリミノピースのハード買ってみたけど思ったよりツヤが出ない・・・

ベリショ向けのツヤがでるハードワックス教えてもらえんかしゃ
473※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 00:24:03.34 ID:Ow6WbYNL
アリミノピース油多くてベトベトするな
プレジュームのがいいわ
474※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 00:58:35.20 ID:Us09vetJ
ディファイってどーなの
外国産のワックスなんだっけ?
475※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 01:48:01.33 ID:V5kmF8TL
>>474
マットでキープ洗い落ち最高。伸びは悪い
476※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 12:45:41.40 ID:wuRvWIe0
美容室で黒染めしてから1週間ちょっと
もう毛先が茶色くなってきた
こんなもんなのかね?
すげーショック
477※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 13:29:40.33 ID:Us/5NvXe
黒染めって他の染髪より落ちにくいんじゃないの?
誰か詳しい人教えて
478※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 15:00:38.13 ID:TatqgkjH
下手に黒染めすると、真っ黒になりすぎて不自然になったり、また明るくしたくなったときに困難だから、
美容院だと、普通のヘアカラーと同じように元の髪色よりも暗い色で染める方法が一般的だな
これだと普通のヘアカラーと同じように色落ちしやすい
479※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 15:41:54.28 ID:VlYe9TH5
わし少しだけ癖毛だけどパーマー風にセットするの超オススメだぜ
ツンツンにするより断然簡単

癖毛で困っている奴は試してみろよ!
480※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 16:00:13.06 ID:NRr8W74y
ウェーブアイロン使ってる人いる?
481※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 17:30:01.76 ID:q3o6ZZlf
>>479
パーマ風にセットってどうやるんだ?
482※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 17:55:16.65 ID:VlYe9TH5
>>481
完全に自己流だけど、
トップをふんわりするようにブローする
前髪はクルッとなるように

髪にワックスをなじませてから
毛束をつくりまくる(やりすぎるくらい
形を整えてスプレーして完成

わしはショートだけど少しでもクセがあれば長くなくても勝手にパーマー風になると思う

ワックスはギャッビーのオレンジ
483※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 01:01:21.05 ID:+51dh248
lippsの高木さんて予約12日前にって、どんだけ売れてんだ?

矢崎さんでも2日前である程度取れるのに・・・
484※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 01:05:46.22 ID:qGqJRK0q
ベリショにしたらトップはうまいこと立つんだけど
剛毛で横まで浮くんですが 髪質変える方法ってないんですか?
485※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 08:29:50.12 ID:CQslS8pV
トリエ10スプレーは白とピンクがあるけど、違いはなんだろう?
Amazon見たけどよくわからん(´Д`)
486※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 08:47:07.18 ID:CQslS8pV
さらにHTRC2.1というのもあった。
もうなにがなんだが。
487※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 09:20:36.98 ID:wLXT6Ba0
>>485
ピンクだけだぞ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0018TNPSQ
これのことなら画像が白すぎるだけだから気にすんなww
488※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 09:47:29.82 ID:CQslS8pV
>>487
そうなのか。
同じ出品者だけど、値段が違うね。
手違いかな?
ありがとう。
489※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 10:40:17.47 ID:SciiilIK
縮毛矯正してからショートにしたんですけど、ワックス付ける前は髪はしっかり乾かすべきですか?
それともほんのり濡れてる方が良いでしょうか?
490※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 13:35:15.14 ID:HiIthnZ2
ナカノ4で軽く毛束作るセットをしてるんだけど、数時間後にはワックス使ってない状態になるのは何が原因?
髪がパサパサになるんだけど。
491※名無しイケメンに限る:2013/03/01(金) 20:33:24.03 ID:uQeXgoSn
デューサー4って匂いどうよ?
492※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 00:58:39.54 ID:Lf48/dNV
>490
スプレーしてる?
してないなら、ナカノはそんなもんだよ。
出来れば一度濡らしてタオル&ドライヤーで95%くらいまで
乾かしてからワックスつけるとキープ力格段に上がる。
更にそこでスプレー(軽くでいい)しとけば1日もつ。
493※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 01:04:33.35 ID:0mQAJj+O
モデルは女の子だけどこんな質感にしたい
このふんわり感ってワックスかね?
http://www.imgur.com/hoGlWWM.jpeg
494※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 07:31:11.13 ID:Jwy4GLP6
>>493
俺このこ大っ嫌いだわ
495※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 12:50:42.85 ID:h5NUzvO8
【長さ、髪質、太さ】
ショート(7:3ツーブロック) 剛毛 太め
【持っているワックス】 
ルベルウェーブフォーム6
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
今までロングのパーマだったのですが、今回七三ツーブロックにしたためスタイリング剤を何にすればいいかお聞きしたく、質問いたしました。

スタイリングしてしばらくすると、横に広がってしまうので、キープ力が高く、
なおかつ濡れ髪にクシを入れたような毛の流れ感がでるスタイリング剤を探しています。

余談ですが、ベタつかないものならばこの上ないです^^;

どなたかご回答いただけますようよろしくお願いいたします。
496※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 18:08:04.58 ID:9V8nhcrt
ロレッタハードゼリー 様

今日も常時ガッチガチの濡れ濡れで良かったです…
497※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 20:07:07.45 ID:JLF/daud
スプレーの最高級品って何?
ワックスで言うリップス12みたいな。
498※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 20:10:09.31 ID:tugnj8C9
ロレッタってジェルなんですか?
ショートミディの髪型には合わないかな?
499※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 21:04:49.73 ID:tNAAdPq0
>>495
濡れ髪にクシを入れたような、ってのだったらジェル一択かと。

膨らみはトリートメントで柔らかくしつつ超抑えながらブローすれば何とかなるんじゃないかな?
小生軟毛なもんで剛毛に関してはよくわからんです。
500※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 21:28:07.16 ID:Jwy4GLP6
>>497
アリミノスプレー
501※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 21:30:22.10 ID:JLF/daud
>>500
トリエ10よりも良い?
502※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 21:30:29.95 ID:gPBpHMmR
オージスのメスアップ
開封してから3年経って、中身が縮んできたんだが捨てるべき?w
503※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 22:08:47.56 ID:jY0hZh1q
みんな美容院でカットしてもらうとき何て言ってる?
おまかせとか、雑誌見て選ぶとか・・・
504※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 22:33:12.39 ID:8+fVhTtD
前髪は○○辺りまで切ってください
今重たい感じなのでセットしやすい様に全体的に軽い感じに梳いて下さい
横に刈り上げた跡あるんでまたその上から刈り上げといてくださいな
それと後頭部絶壁なのでカットで目立たない様にしてくれい

こんな感じ
505※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 22:43:16.36 ID:osb4xJj1
ちょっと聞きたいんだけど、風呂上がって髪ドライヤーで乾かしたあと、クシでとかしたほうがいいの?いつも前髪しかやってなかったけとま全部やったほうがいい?
506※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 22:59:33.33 ID:HehxNTRU
リップス12使ってみたのだが使い方悪いのかぜんぜんセット出来ない
507※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 01:43:02.30 ID:PxnVicqk
アリミノピースチョコしか使ったことないから、速乾性ってのがよく分からないんだけど、あれは他に比べて乾くのが早い方なの?
508※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 09:07:14.80 ID:t9gsjZLO
>>506
髪質に合わなかったんじゃない?
高いからって皆に合うわけじゃないしね。
509※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 09:35:27.55 ID:IqXg89Md
顔でかい人ってやっぱベリショとかでいいのかな?
510※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 11:23:50.77 ID:O9Vg2yvS
>>509
ベリショも切り方によっては大きさ強調するぞ
511※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 12:59:51.06 ID:lQ+O05qc
>>509
顔周りは長めで輪郭隠してもいいと思う
耳の後ろとか襟足はスッキリさせたほうがいいかも
512※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 13:23:40.31 ID:6RT6jTHK
スプレーって根元にもつける?
外から全体的につければおっけ?
髪型は>>482を参考にセットしてる
513※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 13:25:48.62 ID:6RT6jTHK
連レスすまん
長さは前髪が目超えてるくらい
軟毛のくせ毛です
514※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 13:25:49.90 ID:h5zRhDFQ
おれは毛束の根本につける
515※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 14:12:40.94 ID:IqXg89Md
なるほど・・・
やっぱ2ブロックとかだと輪郭目立つかな?
516※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 15:58:39.60 ID:h5zRhDFQ
上から被せる2ブロで、みみとかがっつり出しすぎない髪型なら大丈夫だと思う
でも、耳出しすぎると顔が強調される
顔でかは耳の後ろを長めにしといた方が良いと思う。ソースは俺
517※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 19:42:59.10 ID:AsVyIxA7
アリミノスプレーどうよ
518※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 21:28:38.42 ID:Do1CwdHH
>>491
甘い香りでそんなに強くはない。抵抗を示す人はみない
519※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 21:37:25.71 ID:rZTrKn7R
ベリショから伸ばしてて、「もっさりで切りてー、けど我慢」って状態なんだけど、何かセットのコツない?
サイド・ハチが膨らむのと、後頭部に旋毛があるからアホ毛ピョーン、て感じなんだが。
520※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 00:26:24.50 ID:9E6wqj7t
>>514
ハゲるぞ
521※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 21:54:38.50 ID:7MslYcgQ
これからはロレッタハードゼリーの季節だな
522※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 22:56:56.92 ID:8xuX9O5a
しっかり固められて匂いキツくなくて粉でないスプレー欲しいんだけどオススメある?
523※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 23:04:03.54 ID:EP+lpqr8
いつもパーマしたら、トリートメントもするようにしてるけど、
それしないとやっぱり仕上がり違うの?
524※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 23:20:50.10 ID:wZAdSpVT
>>519
俺もそれなるわ
サイドは耳にかけたり、トップはいつもは横に流すけど前に流したりしてる
セットが上手く行かないのは仕方ない
525※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 00:23:38.88 ID:GAXP2m2W
はじめまして。
前髪が眉下くらいの軟毛なんですけど、前髪ってどうセットしてます?
下手にアイロン使って不自然なほど真っ直ぐになったり、分け目作ろうと思っても深い分け目が出来てしまい只でさえ醜い顔が更に酷いことになってしまいます。
理想としては毛束と言えるかどうかくらいの細かい毛束が全体的に下におりてる感じなんですけど、前髪下ろしてる方、セット方法を教えてくれないでしょうか
526※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 02:06:51.20 ID:N298yibk
>>519
サイドの扱い困るよな
527※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 03:22:34.97 ID:dMIPFu7j
耳隠れる長さでかっこいい髪型ってできる?
528※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 08:22:24.49 ID:mI843Nyo
Amazonで頼んだトリエが中々発送されない(´Д`)
529※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 13:35:22.35 ID:pJMZquAa
ロレッタハードゼリーとかいう廃ゴミ
530※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 14:38:55.61 ID:zbvuU3Pb
髪がパサパサで毛束が出来ないしトップ盛っても変…
なにか対策できる事ありませんか?
531※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 14:41:05.59 ID:sdkVS4wK
買って後悔したのか?
頂戴よ
532※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 19:55:47.76 ID:X26cUwe3
ツムジが右後頭部にあるから、そこを起点に流してるんだけど、
前髪の分け目は左から2:8ぐらいがまとまりやすいっていう、前髪とトップで流し変わるんだけどそんなもん?

ボサボサ感がすごいんだが。
533※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 00:59:43.43 ID:qqzDAL0+
>>532
そんなもんだと思う
俺もそんな感じ
534※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 02:14:52.56 ID:sFhZpxf9
デューサーヴェール7使ったことある人いる?どんな感じか教えて欲しいんだけど
535※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 15:25:54.67 ID:IDgOK8on
あんな感じだよ
536※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 18:02:20.06 ID:Z7KEWPY2
>>533
そうか。本当はツムジから前髪まで綺麗に流したいんだよね。
ベリショなら安定するが、髪伸ばすとセットの良し悪しの差が凄い。毎日髪型変えてる感じだわ
537※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 19:27:34.47 ID:gfOxGNLj
かる〜くトップを盛りたい
やり方教えて
剛毛多毛癖毛ショート
538※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 19:40:53.86 ID:wmn7nroi
ワックスをちょっとつける
539※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 20:14:48.71 ID:69ir2w09
ロレッタハードせりーを投げ捨てた
540※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 20:28:52.09 ID:p7gb/u5Z
トリエ10発送された!
541※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 14:21:37.16 ID:IlQ9VWBq
今使ってるアリミノジェリーの青りんごの匂いが合わないので、他のジェルタイプのスタイリング剤を探しています。

それと、セット力(固定する力?)がいまひとつ足りません。
多めにつけても、パリパリ感が増すばかりで、前髪が垂れ下がってしまいます。

いま視野に入れているものは、以下の二つですが、パリパリ感があってセット力の強いものはどちらでしょうか?
それぞれの特徴も教えていただけると幸いです。

・タマリス ディーズセレクトクリアゼリー
・ロレッタハードゼリー

それではよろしくお願いいたします。
542※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 17:57:34.93 ID:X95PVEXQ
>>541
どんな髪型にしたいの?
543※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 18:26:53.87 ID:Et5GuvpK
>>525
アイロン使いこなせないならやめとけw
俺前に一緒にバイトしてる奴にブサイクでショートで前髪ピーンってなって浮いてる奴いたんだ
笑いこらえるのが辛かった
544※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 20:10:59.28 ID:1rHDFeX9
>>543
それ多分俺だわww

前髪の分け方がわからないどこにどのくらいの分け目作ればいいの?
545※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 21:01:17.77 ID:IlQ9VWBq
>>542
伊勢谷友介さん風の髪型です
546※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 21:36:38.17 ID:SAJSkU/H
前髪伸ばし中だからか全然まとまらないし毛束つくれないんだけどこんな時どうすれば良いのよ?

あと、ゴールデンボンバーの仮面?みたいな毛束な髪型にしたいんだけどどうセットすればよろしい?
547※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 00:19:12.26 ID:vSu6u1hW
樽美酒ぐらい覚えろやカス
548※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 00:54:51.19 ID:oSZznMto
そっちか
549※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 07:30:20.39 ID:oHofNoT6
俺もゴールデンボンバー風にしたい。
鬼龍院くんか喜屋武くんみたいなの。
550※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 12:38:17.11 ID:3g9qBT5E
髪染めて2週間とちょっとだけどもう明るくなってきた
もう黒を維持するのは無理なのかな
髪傷んでるけどまた染め直しにいきたい
どうしよ
551※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 15:29:06.80 ID:oHofNoT6
トリエ10かなり固まるわ。
こりゃいい。
552※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 15:55:28.66 ID:eIxIgkTB
縮毛したらさ、髪の色って明るくなる?暗くなるっけ?
553※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 22:58:14.72 ID:mohjUyFo
女の子の前髪ってなんであんなにまとまってるんだ?
縮毛矯正やストパーをがっつりやってるのか?
554※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 00:05:22.47 ID:qrkV9fuS
ヘアスプレーでトリエの5か8壺緑のどっちかで迷ってるんですが買うならどっちがオススメ?
髪質は細くて柔らかくてショートの直毛です
555※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 03:16:57.03 ID:SPLJMiy0
>>552
明るくなるよ
カラーとかしてたら色が抜けるから縮毛矯正してからカラーが良いと美容師が言ってた
556※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 14:02:58.16 ID:PZxNyNI6
そういやずっとアイロン使ってたら髪傷んで茶色くなってきたなー
いいトリートメントが見つからない
557※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 21:35:56.10 ID:zHUUds8I
美容室でやるトリートメントって気休めでしかないのかね?
週1でやったらカラーとか縮毛とか長持ちするかな?
558※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 23:18:58.72 ID:EUpaTPyk
>>557
気休めだよ
「サロン専売品のトリートメント使って自宅で半身浴しながらヘアキャップ被って30分くらい浸透させる方が良い」って言ってた

シャンプーコンディショナーはラックス
トリートメントはルベルのイオ
洗い流さないトリートメントはケラスターゼ
ストパーとアイロンで痛みまくりだったけどこの組み合わせにしてから全然痛まなくなった
559※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 23:52:44.77 ID:QVi7AJ1F
美容院で30分やったほうがよくね?
560※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 00:34:49.52 ID:waIIFsh/
そんな頻繁に美容院行ってられないからホームケアが大事なんでしょきっと
561※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 01:22:47.57 ID:ETHpbSy7
>>553
元カノは元々髪質ストレートなんだけど伸びてくると跳ねてくるからストパー当ててたな
あと前髪はワックス付けると不自然に重くなるから女用のゆるふわスプレーを櫛に軽くシュッと掛けてから梳かして軽くキープさせてたよ
562※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 08:24:29.42 ID:rC3KUtTG
関西にLipps系のカット・スタイリングできるお店ないだろうか?
563※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 08:28:33.79 ID:ucJ+mo3Y
あの価格帯ならだいたいの店がやってくれるだろ
564※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 10:42:27.37 ID:F2uzLlGp
後ろ髪ってどうやってセットしてる?
見えないからできないんご
565※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 10:56:03.21 ID:D7eJgrk/
んごとかいっちゃうやつには死んでも教えたくないわ
566※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 14:37:00.60 ID:lU3mWDuj
オージスのメスアップ使えないね
手に出してすぐ乾くからセットどころじゃない
567※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 15:16:40.25 ID:flKKREUk
丸顔に似合う髪形ってどんなの?
568※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 16:25:44.45 ID:es8tIpkC
ドミンゴwww
569※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 16:29:33.88 ID:Lw2pNXWT
>>566
直接頭につけてみ?あっという間に…
570※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 19:08:39.97 ID:gjQE7y6v
坊主から髪伸ばしてて眉上ぐらいになってきたけど、だいぶもさもさ感が凄い。覚悟はしてたが、理想まで伸ばしてから切るまでは人に会いたくなくなるな。時期的に会う機会多いけど。
571※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 13:00:30.32 ID:47/aU2pg
髪の乾かし方が悪いんだろうか?
すごくパサパサして髪に潤いがない
洗い流さないトリートメントは使ってる
どうやって乾かすのが正解なんだ
572※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 16:38:47.16 ID:5k6AzSqA
ショートですが髪にボリュームつけやすいかなと思いカールドライヤー購入しようか迷っています
持っている方便利かどうかなどのレポお願いします
573※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 19:43:54.91 ID:pH+rhHRK
>>572
アイロンじゃ駄目なのか?
574※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 20:27:42.32 ID:5k6AzSqA
>>573
カールドライヤーの方が濡れた髪を乾かしながらセットできてボリュームも付け易いかなと
細かい部分はアイロンでやる予定です
575※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 22:36:48.98 ID:+xzd9mJ5
髪伸ばし中だが髪切りてぇー
トリートメントしてるけど、伸びてくると髪のパサパサがすごい。ベリショなら気にならないけど、潤わなさすぎるわ
576※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 00:17:35.31 ID:bff/Yp2E
トリートメントって本当に効果あるのかね?
体感的に無いよね
577※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 02:09:12.69 ID:QCsnEqjM
【長さ、髪質、太さ】
ショート 剛毛 太め
【持っているワックス】 
ME10・ナカノ5・アリミノグリース・ロレッタハードゼリー

【質問・悩み・どのようにしたいか等】
上記のワックス、スタイリング剤以外になにかいいワックスないでしょうか?
ガズル、LIPPSが気になっています
578※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 02:40:26.63 ID:g7rvTctA
いまやLIPPSも尼で買えるしためしてみよう
579※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 09:52:11.34 ID:OuZ0m1/3
でこに指が4本くらい入るでこ広なんだけどどんな髪型が良いのかわからない…
助けてください
580※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 09:52:42.96 ID:kNFzkNsM
そこまで整髪料持ってて合わないのは美容室いった方がええ。
581※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 13:52:23.78 ID:7BERM0/V
>>579
スキンヘッド
582※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 14:02:08.38 ID:SEHWoQYn
>>338
匂いはそんなに気にならない。
ワックスつけたときの質感はいいけどキープするには俺はスプレー必須。
使いやすいよ。

>>335
>情報ありがとうございます。
>ディファイエクストリームホールド
>楽天では評価は高いですが
>アマゾンや@コスメではあまり情報ないみたいですね
>ロフトにあればいいんですが・・・
>臭いがパイナップルというのが気になりますがどうなんでしょう?
583※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 15:32:10.93 ID:yabt6hwb
>>581
ハゲた知人がスキンヘッドを嫌がる。
その知人の頭は蛍光灯の光が反射して、いつもピカピカ光っている。
584※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 16:54:52.48 ID:fxJ+IdoK
ああ
585※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 21:31:05.66 ID:xNOZ3uFy
パーマやめてストレートヘアにした
ストレートの形崩れない程度のスプレーない?
586※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 19:32:45.49 ID:OeWX5jLd
アリミノグリースが最高に気に入った
やっぱ安定のアリミノだわ
587※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 20:24:57.16 ID:NUZ5zkeN
最高にいい臭いがするワックスってどれ?
女が通り過ぎるときに香ってくるシャンプーの感じが理想
588※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 21:14:12.93 ID:g7PKrEY9
http://i.imgur.com/Jno2DIY.jpg
http://i.imgur.com/Ysmrtew.jpg
ロレッタ6だけど値段高い上性能は普通だからもう買わん
589※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 21:57:43.29 ID:lBDDvm2B
デューサーとかDCが好き
ロレッタはなんか臭いバラの匂い
590※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 22:08:48.94 ID:KPTGrVlp
これまでジェレイド→アリミノハード→カネボウと買ってきて、一度も使いきったことがない(´Д`)
アリフリ使い出して31年間生きてきてやっと、自分に合った髪型を見つけて、セットできるようになった。
スプレーはトリエ10。
アリフリを使いきったらL12を買う。
591※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 22:36:59.30 ID:g7PKrEY9
>>588
底上げひどすぎだな
592※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 10:28:04.98 ID:lgDJ+JmC
ロレッタのステマがかなり効いてるなw
593※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 11:06:00.08 ID:cwLBgmUN
今日は絶対に髪型くずれるわぁ…
みんな強風の日はどうするの? 諦めるの
594※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 12:01:00.41 ID:eQ56OEu1
vo5でパリッパリにして出かける
595※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 13:39:32.05 ID:h4SDHWRY
すげぇ、アイロンのコツつかんだわw
アイロンだけでワックスいらないくらいセットできるんだな
596※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 14:59:54.89 ID:Bl9VMwJW
プレジューム6とムービングラバーピンクとグレーを混ぜるといい感じ
597※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 16:47:15.79 ID:3Rcl14QT
むしろブローとアイロンテキトーでワックスだけで髪の毛整えるなんて不可能だろ
598※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 17:18:51.39 ID:dLLbvoY+
ロレッタハードゼリー様

最近は400円弱のジェルでも充分かと思ってます…。
ビショビショなのは貴方の方ですが…
599※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 18:02:09.87 ID:4Hmx4H1O
>>597
は?
600※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 18:25:36.45 ID:DFqi1vR7
ブローって何ですかね?
くしで髪の毛とかすこと?
601※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 18:47:50.75 ID:u5jfEwEd
ブローも知らない知識でこのスレ見てても何も参考にならないぞ
602※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 19:17:27.50 ID:lgDJ+JmC
アリミノグリースで横分けでビシッと決めるとシャキッとするね
かなり気に入った
603※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 20:05:57.68 ID:jdtgpWi1
>>602
丸顔はそれでシャキッとしないから裏山
604※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 01:27:57.06 ID:mNEyTsf9
デュ〜サーのフォームいいね
605※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 02:39:23.56 ID:y3hYikIb
アリミノフリーズキープって結構人気あるけど実際どんなん?
606※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 03:57:53.14 ID:ufhCDn5l
【長さ、髪質、太さ】
ミディアムショート、硬い、太め、若干前髪に癖あり
【持っているワックス】 
フォグバー紺、スパイキーエッジ
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
スプレー嫌いなのでスプレー要らずのセット力が高いワックスを教えてください。できればシャンプーで落としやすいものが良いです。
現在はファイバー系が気になっていて、調べてみたところデューサー5Sが気になっています。
607※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 10:01:55.53 ID:m39sPS5d
クールグリースXXにホームセンターカインズ製のスーパーハードムースを混ぜてセット
仕上げに同じくカインズ製のスーパーハードスプレーで固める
テカテカのガッチリに決まる
608※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 10:40:59.23 ID:W+ue0Acp
自分は剛毛なんだと思ってファイバー買ったけど、DC灰のほうが使いやすかった・・・・・。

俺って軟毛なのか!?
609※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 15:13:36.73 ID:cpwwZHlv
そもそもDC灰はマットなだけで本当の意味で軟毛向けではない
DC灰は油分の多いクリームだから軟毛向けに求められる軽さに欠ける
610※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 15:40:58.42 ID:y3hYikIb
最高のドライワックスって何?
611※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 17:24:26.96 ID:1wO0V0FY
ミディアムでパーマ風にセットしているのですが髪を1日キープできません
スプレーは毛束の根元からつけるのですか?
612※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 19:21:28.98 ID:LZIiLKR2
>>606
スプレー嫌いなら5Sより5のほうがいいかと。
5のほうが単体でキープするし。
613※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 20:01:29.18 ID:kIle7ybB
猫っ毛でスタリングをしてもすぐにぺたっとなってキープできません。
どうしたらキープできますか?
ちなみにワックスもスプレーも使っています。
614※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 20:29:21.49 ID:ufhCDn5l
>>612
セット力は5>5sでキープ力は5<5sって聞いたんですけど単体だとやっぱりすぐへたってきますかね....
それと5ってガチガチに固める感じですか?あんまりガチガチなのは髪洗うのも面倒だし避けたいのですが
615※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 21:14:43.82 ID:cpwwZHlv
>>611 >>613
まずベースのブローをしっかりする。
フォームなどのベース剤の使用も検討。
重すぎるワックスを使っていないかにも注意。

>>614
デューサー5はがちがちのスパイキー系。
デューサー5sはゆるふわのエアリー系だから、
剛毛にファイバーならクライムとかの方がいいんじゃないの。
616※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 00:41:31.64 ID:MCclLpUv
クールグリースて重そうだけどやっぱり軟毛には不向きなんだろうか
617※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 00:45:44.70 ID:Urq7AxgQ
ソフトモヒカンから伸ばしてて、トップとサイドがモサモサになってきたから切りたいのと、サイドを耳まで伸ばす髪型にしたい気持ちで、切るか悩んでるんだけど、
うまく伸ばす方法ない?
618※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 02:49:31.19 ID:ly2D0xTV
伸ばしたいなら気休め程度にはなるかもな
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000FQTRXA/ref=mw_dp_sim_ps4?pi=SL500_SY125
619※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 08:15:48.70 ID:s1lj8+x0
Aちゃんねるのトオルみたいな髪型にしたいんですが、髪を切るときどうすればいいか、髪をセットするときはどうすればいいか、アドバイスお願いします!
620※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 10:28:17.64 ID:DEdytpwx
ギャッツオレンジってサロン用ので言ったら何になる?
621※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 11:58:35.49 ID:ojlfownK
l12買ったから一応レビュー
思ってたよりゆるい、だけどセット力キープ力共にかなり良いと思う
トリエ8ちょい下ぐらいかな
毛束もよくできるけどツヤがそんなに出るわけでもない
レングスはベリショ以外
ショートでも結構立たせたい人には向かないかも
匂いは良いとネットで見るけど普通だと思う
青リンゴっぽいかな
ネットのレビューとかHPの作りがステマっぽいと思ってたけどいいワックスだと思う

だれかl08のレビューしてください
622※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 13:31:23.30 ID:xMPBB3mW
いろいろ使ったが今のところプレジューム6で安定
623※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 13:44:59.79 ID:hZyR1c3I
http://www.youtube.com/watch?v=vNoKguSdy4Y
↑に出てくるイケメンみたいな髪型にしたいんですけど
整髪料なに使えばいいんですかね?髪は画像みせて切ってもらいました
624※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 14:16:19.33 ID:Dl/LIayQ
読者モデルの小牧卓真くんみたいな髪型にしたいんだけど
アウトラインのハネ感やハチが張ったりしてうまく再現できない。

どうすればいい
625※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 17:53:55.48 ID:xMPBB3mW
誰だよそれ
626※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 18:36:27.84 ID:ojlfownK
最近○○みたいな髪型にしたいんですけどっていう質問多いけど床屋行って聞いたほうがいいと思う
627※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 19:02:18.26 ID:SNv0RTpK
自分で画像くらい貼れよカス
628※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 19:32:19.49 ID:QGfPEG0K
ベース剤なに使ってますか?
629※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 21:32:04.03 ID:6DWMFdbN
>>628
デザインキューブのエアルーズ
630※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 23:16:30.90 ID:QGfPEG0K
質問ばかりですみません
パーマ風にセットする場合
ムースは使いますか?
631※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 23:20:32.17 ID:QtnPPYSs
使います
632※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 23:58:59.73 ID:8l3lgiMl
>>621
ありがとう!
633※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 03:56:47.42 ID:OEPw9N0M
髪ある程度長さあるならウェーブアイロンで一発だけどな
634※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 14:34:13.22 ID:xg6H6Tcx
前髪の生えグセとつむじの生えグセが逆の人いる?

自分がそうで、今までつむじの向きに合わせてたんだけど
前髪の向きに合わせたほうが顔周りは自然になるんだよね
トップと前髪の向き逆にすると自然に見えないし・・・
635※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 15:36:27.22 ID:g3exLoJp
どうしても前髪が浮いてしまう
636※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 21:14:26.62 ID:tNuvPSCU
ハッピーが1番いい SEXしたい人は
http://happymail.co.jp/?af4919641
637※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 00:35:41.41 ID:rrGUaU+r
ワックス全盛の今、ソフト・ムースって店舗ではほぼ見かけなくなったね
638※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 18:03:47.47 ID:e2QDcjox
LUXのトリートメントっていいですか?
639※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 20:43:18.41 ID:7MmYtOjI
よくない
640※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 21:16:26.25 ID:3AdGS/0g
アリミノグリースを買ってみたけど、これ結構べたつくね
ちょっと期待はずれ
641※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 21:32:27.35 ID:lkuFAf3w
前髪の生え際のうねり具合が凄すぎるんだけどナニコレ?
生え際だから縮毛矯正とかアイロンとかはハゲが怖くてできないし…
トリートメントしてうねりを和らげるのも怖いけど、それぐらいならセーフ?
642※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 22:00:50.11 ID:VlEFkfRq
>>641
将来禿げたとしても原因は髪いじってたからだとは分からないから楽しめるうちに楽しんどくのが吉
だから縮毛矯正をすすめる
643※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 22:48:14.86 ID:n3Y/zW37
そもそも髪を熱するアイロンとハゲになんの関係がある、よっぽど不器用で頭皮焼くのか?
644※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 23:11:57.89 ID:VlEFkfRq
>>643
滑りが悪くてぬけるとか
それでもアイロンでハゲはないと思うけど
645※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 23:40:43.95 ID:p7k3PtE0
前髪の縮毛矯正って下手な人にやってもらうと不自然になるがな・・・

アピッシュはすげー上手かった
646※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 23:44:56.09 ID:W9myggap
初めてワックス買うんですが
http://www.gatsby.jp/products/catalogue/styling/mr_mat.php
http://www.cosme.net/product/product_id/2926420/top
この二つが欲しかったんですけど匂いがあるのは嫌なんで
この2つに近い無香料のワックスってないですか?
647※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 09:14:15.15 ID:5AlwWIPA
>>646
シュワルツコフでも買えば?
648※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 19:42:04.91 ID:oa8whqVy
パサパサ感のあるパーマ風の髪型にしたいんだけど
乾いた髪にクリーム系のアリミノフリーズみたいなのでくしゃくしゃする感じでいいの?
649※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 19:59:25.51 ID:Kh3V37y3
パサパサ感だったらドライ系の方がいいと思う
クリームだとどうしても毛束がわざとらしくなるし
650※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 20:46:55.98 ID:zZGej7XO
ファイバーワックスの使い方教えて
651※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 21:19:47.36 ID:xHpvZyOd
美容師は毎度、恐らく固いであろうハードなヘアワックスをたった一回の動作で
根元からまんべんなく全体に、頭皮を完全に避けてにつける
手品かアレ
652※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 22:59:48.98 ID:oa8whqVy
>>649
ドライ系はデューサー6とdc灰しか知らないけどこの2つならどっちがいいかな
653※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 02:32:20.55 ID:ugNi3dJE
おれが行ってる美容室の美容師セット下手くそだわ
自宅で自分でやったほうが上手くいくんだけど

やっぱりメンズ多目の美容室とかだと違うのかな?
てか普通、美容師ってセットにアイロンて使ってくれる?
654※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 02:37:19.94 ID:DScEhrca
>>650
細い毛束をいっぱい作れる。ホストヘアとか盛りに向いてる
>>651
一回に使う量見てみ結構多いはず、後はやっぱり俯瞰視点で頭髪を見渡せるのもでかいよね
友達とかにセットさせてもらえば自分でやる時と全然違うのが体感できるはず
>>652
どっちでもいいけど地毛がパーマならdc
後天的なパーマならデューサーかな
dcは乾きが早すぎて毛束作り込めないけどふんわりした感じ
デューサーの方はトリートメント成分かなんかわからんがツヤがあってしっとりした感じだったと思う
>>653
ちゃんと自分がやりたい髪型伝えてる?アバウトだとあなたの価値観とずれたものになりがち
美容院だとカットデビュー前のアシスタントがセットとかシャンプーだけやるところも多いので
単純にまだ下手な場合もよくあるけど
アイロンは勝手にしてくれる時もあるし頼まないとしてくれない時もある、基本的に気分
あんまり人が少ないときは張り切ってやっちゃう
655※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 08:13:23.34 ID:iBX9VCUB
DC灰とデューサー6ってどっちが使いやすい?ちなみに俺軟毛
656※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 09:37:57.01 ID:Bw6tYAea
ドライ系は洗髪でなかなか落ちないからイヤ
657※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 11:08:40.08 ID:uhBF6qkG
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41lbfIrBeoL._AA300_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41wBs59BioL._SL500_AA300_.jpg

両方ともナカノのマットライトワックスと書かれていますが、容器が違うように見えます。
値段も違うようです。これら2つの違いを教えてください。
658※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 13:27:44.16 ID:QSbKl0SV
下のって旧じゃないかね
659※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 15:22:37.27 ID:29RkpVCu
>>639
アイロンしてるから、ラックスの集中ダメージリペア使ってる
市販では良い方だよ
椿も集中ダメージリペアだしてるけど、あれはそんな良くなかった
660※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 15:29:51.25 ID:29RkpVCu
>>655
DC灰とデューサー6ならDC灰
セット力は大差ないけど質感が全然違った
デューサーは細かい毛束でくっきりした感じに仕上がってふんわりはしない
661※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 15:47:31.30 ID:e20IDu+c
>>656
それが難点だよなー…
662※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 19:18:59.18 ID:mHDA7N9K
意外とギャッツビーの灰が良かったわ
663※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 00:42:07.33 ID:ckKWpH6H
最近はL12使ってて、久しぶりにデューサー5使ったらシャンプー落ちの悪さに疲れた
664※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 11:52:16.86 ID:dQaUWO9S
デューサー6買ってきたからレビュー

匂い ★★★★★
結構いい匂い

伸び ★★☆☆☆
結構固い。バターみたいに削っててにとるようなかんじ

セット力 ★★★★★
強い

ツヤ ☆☆☆☆☆
当然ゼロ。軽い仕上がりになる。

洗い落ち ☆☆☆☆☆
これは最悪。
手についた場合、石鹸つけてお湯で洗わないと落ちない



自分的にはお気に入りです。
665※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 18:51:46.69 ID:jtUXWNQn
朝風呂入ってセットするのと、夜風呂に入って朝ワックスで寝癖直すのってどっちが髪にいいかな?
666※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 19:20:19.47 ID:c6lXNwK2
髪洗わないで寝るとかブキブキにならない?
667※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 19:24:40.15 ID:QaZWnxaf
>>644
ツヤは0ではないだろ
変な油みたいなのでギトギトしてるくね?
>>665
夜風呂入って朝は水で濡らすだけ
668※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 19:31:48.69 ID:jtUXWNQn
>>667
それでいくわ
669※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 20:06:28.33 ID:BK+LVDf3
俺は夜風呂入って朝はギャツビーの寝癖直し使ってる
髪短いときは直りにくいからお湯で流すけど
670※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 21:42:10.47 ID:dQaUWO9S
>>667
確かにもう一度使ってみたら
671※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 22:58:01.35 ID:+JPJ1ylL
>>663
デューサーって5も洗い落ち悪いんだ...、それ致命的なんだよなぁ。
セット・キープ力に多少難あっても結局ナカノになってしまうな、
俺の場合。で、絶対に崩したくない日だけアリミノピース黒使う。
でもプレジュームとフリームーブは一度試してみたい。
672※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 23:29:18.52 ID:BK+LVDf3
アリミノピースってツヤある?
673※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 23:53:53.95 ID:tYcypFso
サラリーマンの人は日頃どんなワックスを使っているんですかね?
もうすぐ社会人なので参考にしたいです
674※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 00:26:17.77 ID:m5mExah2
L08と混ぜるのに良いオススメのワックスは何ですかね?
675※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 02:43:21.20 ID:5Qo1Qns5
>>674
L11
676※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 05:24:31.63 ID:eDkQpTZ0
>>672
単体では殆どないけど、同スプレー使うとちょっと出てしまう。
キープ力はガッチリつくけど。
677※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 07:48:53.67 ID:XREjgYIL
プレジューム使ってるけどセット力も洗い落ちも凄く良いよ
すぐに固まるタイプでも無いからセットしやすい
678※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 09:08:47.38 ID:Ai6bXrJ3
プレの何番かすら書かないようなレスには何の価値もない
679※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 09:24:52.13 ID:XREjgYIL
プレは何番も落ちやすい 番号が上がるにつれてセット力やキープ力が上がる
680※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 10:16:21.76 ID:0T7Fdxg5
この最近プレ7かウイウイ7にクールグリース混ぜて使うのが安定してきた
どれか無くなったらL12買ってみようかしら
681※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 11:16:52.00 ID:lKb3kLxG
デューサー6ってどうやったら落とせんの?
682※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 21:33:27.97 ID:U42/tuWY
L12ポチった!
発送されるのが楽しみ!
683※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 00:48:14.06 ID:UQ9mhSb2
L12買ってみた
思ったよりゆるい感じだけど髪に馴染みやすいし毛束も作りやすいね
ただキープ力が心許ないんでスプレーと併用している
684※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 08:12:17.67 ID:olDb14p1
プレジュームってどんな匂いすんの?

いい匂いなら買いたいんだが。
685※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 10:56:14.87 ID:RVIL9nj9
>>681
これは手に付いたワックスを落とすのに苦労するよな・・・
良いワックス落としがあればいいのに
686※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 14:28:53.50 ID:c+ixnhuP
プレ7って再セットしやすいですか?
687※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 15:47:22.23 ID:mbIB57E0
艶の出ないスプレーってある?
688※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 19:00:19.79 ID:UQ9mhSb2
プレジューム7は速乾性はそれほどではないので整髪のときは扱いやすい
でも固まった後の再整髪はしづらいかも
689※名無しイケメンに限る:2013/03/23(土) 23:40:33.46 ID:K7HTf9r6
>>687
ギャツビーのムービングロックスプレーが良いと思う。
質感キープをキャッチフレーズにしてるだげあってがツヤない。
レビューサイトでも評価が高いよ。
690※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 00:29:39.23 ID:wNzIzzkq
http://www.beauty-box.jp/style/mens/aks223/
このモデルくらいのカラーにしたいのだけどこの白さはブリーチしないと無理?
しなくてもいけるかね?
ブリーチしてからカラーとは書いてないけれど
691※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 00:34:14.24 ID:LNAkVS0D
デューサ−6はホント洗い落ち悪さはダントツトップだね
石鹸で洗って油が落ちても
物理的に手でこすり落とさないと落ちない
692※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 00:46:01.21 ID:zFFw5pmY
プレ7とL12、両方使ったことある人に聞きたい。二つは似てる?
693※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 05:21:38.82 ID:53SGLwEm
>>689
ありがとう!
今使ってるスプレーが無くなったら買ってみる。
サロン品にこだわってたけど、市販品にも目を向ける柔軟さを持とうと思う。
694※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 07:53:01.35 ID:7Q2u7+uO
>>692
似てない
L12の方がもっと軽い感じ
操作しやすいけどキープ力はプレ7かな
695※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 15:32:29.00 ID:nWJ01O0A
髪がめちゃめちゃ傷んでるから短くしてリセットしようか本気で悩む
ショートは似合わないし嫌いなんだけど
696※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 18:41:11.10 ID:zFFw5pmY
>>694
プレ7の洗い落ちはどう?
697※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 18:52:04.13 ID:7Q2u7+uO
>>696
洗い落ちは問題ないよ
698※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 00:58:04.33 ID:Khvok+Yy
ブリーチしてる人いる?
699※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 06:36:40.63 ID:Wqp1m0OF
ブリーチしたりすごいハゲだったり

L12届いた!
匂いが良いね!
アリミノ使いきったら使う!
700※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 08:57:21.91 ID:oIsLuOQJ
縮毛してどれくらい経ったらブリーチOKかね
701※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 10:49:40.24 ID:HQMPeSz2
それくらいググレハゲ
一ヶ月くらい待ったほうが無難だけど痛みを気にしないなら1週間くらいでもおk
702※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 12:31:13.55 ID:cqHro2oP
v系みたいな髪型してる奴いる?
動画みたら笑ったわ
703※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 15:20:44.01 ID:Wqp1m0OF
イリヤのフリーズエアースプレーはどうかな?
落とす用のローションは足りなくなることはある?
704※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 18:01:01.52 ID:HAiagAYt
ベリショから伸ばしてて、長さは今ぐらいで良いのにボリュームがもっさりって場合は髪切るの我慢するべき?
今の状態で髪切ると理想型より髪短くなるよね?
705※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 18:57:58.97 ID:7cmTSLRr
鋤けば
706※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 19:59:44.63 ID:CX5jcgtQ
セルフカットぐらい出来るようになった方が色々と捗るぞ
707※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 07:08:50.66 ID:8aZ1IODU
デューサーは落ちにくいとは良く聞くけどウェーボ灰も同じくらい落ちにくいですか?
708※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 07:47:45.08 ID:PSaEJnyy
はい
709※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 15:56:17.50 ID:4zyNd4Tn
無香料のワックスで良さげなものはないものか
710※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 19:34:21.17 ID:P8W1Zoba
ウェーボ灰って結構落ちやすくね
711※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 19:40:55.92 ID:uyYmgf8c
落ちにくくはないな
デューサー6が他の追随を許さないくらい落ちにくいだけ
712※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 19:51:16.50 ID:uNMJ7WL5
今は亡きヴィダルのスタイリングクレイに匹敵か
713※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 22:36:53.86 ID:mDNNvwsu
髪がパサつくのは何が原因でどうすれば治る?
パサつきが凄いわ
714※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 23:23:41.08 ID:gqq8OEI9
切るしかないよ
715※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 23:30:48.22 ID:83Znan95
自分もパサつきが酷いです
がもう諦めました
毛束に憧れますが無理です…
716※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 23:47:40.16 ID:uNMJ7WL5
ぶっちゃけそれってくせ毛の一種じゃね。
パサつき。
717※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 01:50:29.19 ID:kZeiSG5f
てか俺は髪パサついてんのが羨ましい
718※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 13:03:13.05 ID:Sal4uqox
アリミノ ピース グロスミルクってどこに売ってる?
719※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 13:23:20.00 ID:Ovzdt6+m
白い丸い容器で上に大きく8って書かれてるワックス知ってたら教えて欲しい
匂いはあまりよくなかったというか香料じゃなくて素材臭みたいな匂いがした
720※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 13:52:10.09 ID:oCs8TaSq
ナカノプレミアムは違うか
721※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 14:28:57.00 ID:rzLxmj6B
ガズルって軟毛猫毛には向いてないかな
722※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 15:49:15.50 ID:Ovzdt6+m
自己解決しました
オブコスメティックスのだった
723※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 17:10:32.45 ID:MbTkbcVF
癖毛のおれは最近デューサーのムースつけて自然乾燥させて前髪ちょっとドライヤーで伸ばしてあとはvo5でスプレーで固めてパーマ風にしてる
今までアイロンとかしてたが早く気づけばよかったわ
724※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 20:59:23.63 ID:Sal4uqox
髪にダメージがあるかどうかってどうやって調べるの?
725※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 01:38:30.79 ID:+lwAW1jW
アイロンとか使ってると髪茶色になったりする
それ傷んでる証拠
後切れ毛とか?
726※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 21:00:55.95 ID:H+EUOVL+
眉毛くらいある前髪を分けて固定したい
プラス
頭頂部の跳ねてる髪、アホ毛?ってやつを抑えたい

できるだけ安価なものでオススメ教えてください
軟毛、軽く癖毛、ショートボブみたいな髪型
727※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 23:15:30.80 ID:YwoDNNrJ
ところで最近思ったんだけど
前髪の分け目、前髪左に流してる人の比率が右の人に比べて多く感じる
皆は前髪どっちに流してる?
728※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 00:15:46.42 ID:4M1RST8F
自分から見て右
相手から見て左に流してる
729※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 00:29:25.71 ID:UTx9NGMn
自分から見て左の方が右利き的だと右側に何かと寄るからバランスがいい、感じがする
730※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 07:24:38.94 ID:B6pXL/RT
プレジューム7って剛毛でも使える?
731※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 08:23:05.29 ID:dpHmPaaQ
初心者です。教えて下さい。
髪短め、トップだけ長め。
シャンプーした直後の頭頂は立たせて、前髪だけ下ろしたラフな感じ(悪く言うと洗いざらしw)を維持する為のワックス、スプレー類でお勧めありますか?
何もつけないと、乾くと毛が全部寝ちゃいますw
無臭が条件です。あまりべとつかない方がいいです。
ギャツビーのグレーがわりとそんな感じになったけど、匂いが駄目でした。
732※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 09:07:22.06 ID:Cx9k/TtD
ワックスの匂いってそんな気になるものなの? セットしてる時は分かるけど外に出てたら分からなくね?
733※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 10:05:40.71 ID:KZcDJTKy
734※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 12:08:46.38 ID:KZlYf1tK
匂いで気持ち悪くなるとかじゃない?
735※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 17:28:41.22 ID:33AwNOMt
>>731は結局どういう髪型なんだ?
736※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 18:17:27.70 ID:B6pXL/RT
デューサー1いい匂いだし寝癖もなおる
737※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 19:05:00.12 ID:sup35lY+
髪色どうしようか悩むなぁ
皆さんはカラー何?
738※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 19:28:40.81 ID:durprRTW
暗めの茶色です
739※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 19:32:26.31 ID:KZlYf1tK
茶のハイライト
740※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 19:51:16.16 ID:B6pXL/RT
黒でいいだろ
741※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 23:10:11.80 ID:7VZoKxZn
女の子とか男でも長めの前髪を下ろしてうまく決まってる場合、大体何らかのパーマかけてるもん?

俺は癖毛で前髪が残念なんだけど、癖とかなければワックスだけで毛束や綺麗に流せる?
742※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 23:45:55.80 ID:durprRTW
おれも癖毛だけどパーマかけてないよ
たぶんそういう人たちは特に男はもともと直毛なんじゃないかな
女の人は縮毛かもね

前髪がうねっちゃうなら毛先だけアイロンかけるのがいいよ。
あとはムースつけて全体的にパーマ風にするとお洒落だよ
743※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 11:38:56.39 ID:TSHjaGcj
どれくらいのペースで美容室行ってる?
あまりに間隔が近いと前回の施術が不満だったと思われないかな
気まずい
実際、パーマあてたばっかりだけど気に入らないから縮毛したいんだけど
744※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 12:59:35.99 ID:3Ovd3uKk
>>743
普通に考えてセットしにくくなったら行くでしょ
745※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 15:30:01.69 ID:xkjqkgxM
>>743
そういう理由なら縮毛だけ別のとこいったほうがいいんじゃね
1ヶ月〜2ヶ月で切りに行ってれば普通
746※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 22:00:52.23 ID:oWt4K+at
結構気に入ってたタント7がようやく無くなりそうなんで
次は同じファイバー系って事でプレ7買ってみようと思ってる。
合わせるスプレーで何かオススメありますか?
747※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 00:46:00.23 ID:33Qmk3ZC
L12は使いやすいけどキープ力が心許ない気がしてL08にしてみた
元々プレ7使ってたからこっちの方が自分に合ってるかも
748※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 15:12:51.19 ID:LgQSrQub
>>747
08の方がセット力強い?
749※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 16:47:04.40 ID:kx8x9TeR
L08手にとったら固いのにめっちゃ伸びるな キープ力はプレ7の方が圧倒的にあるが
750※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 17:07:27.63 ID:rIyvwuOZ
プレ7ってそんなに総合的にレベル高かったのか
751※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 17:27:52.42 ID:kXtJqjnv
やっぱミディアムよりショートの方がセット簡単かな…?
ぜんぜん上手くできないから短くしてみようかな
752※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 19:31:47.11 ID:tg+9tQ9x
ウイウイ7ってどう?
753※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 00:19:42.01 ID:2a7J/Pwf
プレ7すごくいいんだが、ちょっとツヤを出したい時は何混ぜれば良いかな?
ジェルハードタイプ、もしくはクールグリース青あたりか。
754※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 03:17:29.72 ID:sQFcWAen
今日、美容院でプレ7つけて貰ったんだがシャンプー落ち悪かったわ
755※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 09:15:47.72 ID:IeSeS1yy
プレ1だろ
あれに勝てる艶ものはない(キリッ
756※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 09:24:10.13 ID:bykfhDFZ
質感はセミマットって聞いてL08買ってみたが
質感の軽いこのワックスは自分の軟毛に合ってた。
他の極端なマット系に比べて伸びも良いしデューサー灰みたいに髪が絡まり過ぎるってこともない。
他のキープ力が強いワックスと混ぜても使いやすかった。
757※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 11:19:14.00 ID:ngA0XOb1
デューサー灰ってどっちや
758※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 11:37:47.51 ID:EfiyoaFl
ツヤ出し系使ったことが無いんですけど 部分的に着けるんですかそれとも全体的につけるのですか?
イマイチ使い所や仕上がりが分からないので教えてください
759※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 12:30:25.82 ID:Xse2AJ6J
>>753
グリース青と混ぜてるけど使いやすくていいよ
キープもするし
760※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 12:53:49.42 ID:j18yl8OI
2月20日に美容室行って今日また予約したんだけどこのサイクルって早い?
761※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 17:25:40.02 ID:AdKeTQ6R
>>760
俺もそのくらい
762※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 19:35:56.37 ID:ehefFooL
むしろ遅い
763※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 19:48:11.13 ID:gPJlTe4U
3週間くらいでもっさもさだから年13回周期だわ
764※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 20:53:58.83 ID:bsdw7iYa
同じ髪型を保つなら月イチくらいでいいんでない?
私の行く美容室は何故か毎回サンドイッチマンの伊達にされる。
ちょっと伸ばしてセットを楽しみたいから二ヶ月に一度がベストかな。
まあ、美容室行ったらサンドイッチマンの伊達になるんだけど。
短いのは薄毛が目立たなくてセットも楽だから良いかもしれない。
美容室を変える気はない。
765※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 21:38:13.57 ID:IjqOfchi
パーマにはL11とL12どっちが使いやすい?
766※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 22:03:47.74 ID:E6Dze4gE
やっぱL08キープ力ないよな。すぐヘタってくる。
スプレーで補助してるけど、やっぱワックス自体もある程度キープしてくれないと
スタイリングが崩れるからなぁ。
高いけどやっぱピースフリーズだな
767※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 22:20:03.04 ID:2a7J/Pwf
753です
プレ1かクールグリース青使ってみます。でもプレ1って高いのね…。
768※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 22:29:38.64 ID:j18yl8OI
縮毛してきた
けどもう癖がついてる

風呂上がり髪乾かしたらクシで髪全体をとかしたほうがいいの?
769※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 23:02:28.28 ID:VfXnrUZc
かけ直ししてもらったら?
770※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 00:26:45.80 ID:0QxH+lFJ
あんまいないかもだが、 ワックスとムースとフォグバー混ぜて髪にワ〜ってつけてる。 天パだからほんと楽
771※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 00:50:39.06 ID:pwQySSV/
あんまいないどころかお前だけしかいねーよwwwwwwwwwwww
772※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 00:57:11.42 ID:0QxH+lFJ
>>771
けどまじで髪に馴染むんだ。 ワックスとムース混ぜは美容師に習った。 さらにチリ毛だからフォグバーで完璧
773※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 01:08:25.99 ID:FCui2Ufr
いや、割と普通
ワックス&ムースはパーマ風だとよく見るし
フォグバーはニュアンス出しに最適
774※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 02:02:44.02 ID:tcfXoD/H
セットしてる間にどうしても後ろがへたってしまうんだがどうしたらいいのかな?

ブローした直後は、ブローが下手なのか、そういう生え癖なのかは分からんが左だけボリュームが出て右はへたる
775※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 09:25:03.23 ID:Rv8PEkfu
ウェーボ灰はすぐ固まるけどデューサー6も似た感じですか?
776※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 17:59:35.38 ID:lgmgIZnt
渡部篤郎的な横分けにしてみたいんだけど、あれはワックス使ってんのかな。
ポマードかな。
どんな風にいじればいいんだろう。
http://girlschannel.net/post_img_web/2012/12/f06bb1ab58f0268c6b42d53ca566d8c1_0.jpeg
777※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 20:38:00.12 ID:pROduI1/
前髪の分け目って右と左とで印象が変わったりするの?
自分は左の方が癖的に自然になるけど好きな芸能人の人が右でイケてるから右にしてるんだけど
778※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 21:26:27.97 ID:Oqn2hwCd
センター分けでござる。
779※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 00:55:46.86 ID:v/KtPj1A
市販のやつで明るめに染めようと思うんだけどおすすめのメーカーってある?
780※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 10:32:21.19 ID:6RMpSdfk
美容室いけ。
市販のは薬剤が強くて痛むよ。
781※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 14:45:44.10 ID:T/2DZbwu
アリフリ使いきった!
明日からL12にお世話になる。
ありがとうアリフリ!
こんにちはL12!
782※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 15:01:43.76 ID:rkvbBQN2
軟毛で髪細くて…
猫毛なんですがどんな髪型ならできますか?
長さは今は前髪が鼻あたりまでありセットはしてません
ワックスつかってもすぐにぺったんこ…
お願いします
783※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 15:07:37.35 ID:rkvbBQN2
高校生だからパーマはかけれません
784※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 15:50:52.90 ID:J3RxHEZQ
髪を梳いてもらって下向きながらトップをドライしろ
785※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 16:07:54.11 ID:v/KtPj1A
夏目アナって黒髪だけどすごくしっとりした感じがして良いんだけどあの質感ってどうやって出すんだろう?
しっとりしてるけどジェルで濡らしたって感じではないし
786※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 16:33:54.17 ID:jnHTRWX8
そういう髪質の人いるよね。あとはそういうカラーしてるか艶だしスプレーとか
787※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 18:04:41.35 ID:yAc8fUoa
>>782
ワックスで形つくってスプレー多め
788※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 22:26:08.33 ID:T/2DZbwu
イリヤのフリーズがAmazonから無くなった(´Д`)
789※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 01:46:14.51 ID:VDB6aExX
髪硬くて多くて膨らみまくって、ヘルメットみたいになる人ってヘアスタイルも含めてスタイリングどうしてます?
短く梳いても少し伸びたらすぐ立つし・・・・
790※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 02:06:20.21 ID:JFSv09vG
濡れてる状態でムースつけてボリュームダウンさせてドライヤーで乾かすとボリュームでちゃうから乾かさずにちょっと自然乾燥させてそのままスプレーするかワックスで形整えてスプレー
もともとくせ毛だからパーマ風にしてる

ムースはハードなやつ使うと自然に細い束ができるから良いよ
791※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 16:31:18.42 ID:YYsWKowd
円筒形の青いビンに白い蓋でネバネバしてて糸引くワックスってある?
792※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 16:36:48.07 ID:NlYRiPqK
ナカノ
793※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 16:43:52.35 ID:YYsWKowd
>>792
ありがとう!
794※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 16:46:22.77 ID:87q/Imra
白い、ネバネバ、糸引く…
795※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 17:22:37.25 ID:W/Oq3nkv
パーマ風にしたいんですけどおすすめのムース教えて下さい!

あと トリエ ムーブ エマルジョンってムースなんですか?
796※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 19:28:10.09 ID:60GVP/mw
美容院行ってきた
ミディアムから一気にベリーショートにしてきたわ
797※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 19:29:17.24 ID:bBoBEcvV
縮毛から4日
前髪が完全にうねってる
やっぱりやり直ししに行くべきだろうか
やり直ししてもらったことある人いる?
798※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 08:59:04.91 ID:cb2bgPU+
いつも口でトップがー、サイドはー
って説明してたけど昨日はiPhoneで写真見せてみた
このくらいの長さですねー。って言われただけでモデルと同じ髪にはならんかった
799※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 10:36:32.01 ID:g5UxJRW3
前髪を横に流しているんですが、キープが出来ない。
毎回手で分けないとイケないのかな?
800※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 12:02:28.78 ID:QcpSF23A
スプレーでがちがちに
801※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 14:42:52.78 ID:t0aa94KN
脱ヲタしたくてアリフリというのを買ってみたけど付け方がよく分からない…
詳しく説明してるサイトとかありますか?ちなみにベリーショートです
802※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 15:33:16.17 ID:DDTeEBav
あほ毛を全部抜こうと思うんだけどやめたほうがいい?
803※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 15:50:20.85 ID:6fyeHRQt
毛は重要
804※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 18:44:29.63 ID:2A0R1t4r
805※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 14:19:14.27 ID:Tp2H9SK9
軟毛猫毛なんだけど、タオルドライしたらベース剤を根元以外に軽くつけてドライした方がハリコシでてキープ力とか上がるかな?
806※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 16:42:15.20 ID:/UYvFvPF
単発直毛でリップスOK?
807※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 18:38:10.73 ID:DqbeD2Oy
昔アホ毛抜いてたら十円ハゲみたいになった
808※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 20:27:42.58 ID:f4Fx0gQ4
>>807
マジで?
809※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 20:53:29.25 ID:0SQ5fbA/
毛のサイクルは一本一本バラバラだからアホ毛を抜くのは新しい毛を抜くのと一緒じゃねーの!?
810※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 21:06:51.93 ID:FpFM9Ri3
質問
ムース付けて髪に馴染ませて少し放置してから(ドライヤーやらない)ワックスでセットってあり?
それともやっぱムースつけたらドライヤーでブローすべき?
811※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 21:22:14.29 ID:mgxH6ByR
>>810
全然あり
癖毛だとドライヤーで乾かすと膨らんじゃうからおれはいつもそれ
毛先だけアイロンで整えることはあるが
812※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 21:54:09.66 ID:FpFM9Ri3
>>811
ありがとうございます
813※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 00:17:51.97 ID:pRDIjWhr
25すぎにしてここ最近、ワックスをつけて髪を少し立たせたりするようにしだしましたが
なかなか思うように立ちません。
立たせる髪形じゃないと難しいと聞いたのですが、理髪店でどのようにお願いしたらいいでしょうか?
髪は剛毛のベリーショート〜ショートくらいで、
今まで全くこだわりがなく、理髪店2ヶ月周期で「全体を半分くらいで」とお願いしています。
814※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 02:26:46.58 ID:UE/nVqr9
>>813
梳いてボリューム減らしてもらえばおk
815※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 18:26:41.66 ID:GYJitJ0X BE:1259667353-2BP(573)
セット力が弱いツヤの出ないワックスってありますか?

束感重視なんですけどマット系のワックスは基本的にセット力が強くて少し扱いづらいです
816※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 18:46:23.38 ID:v0bjKfhv
毎日トリートメントと洗い流さないトリートメント使ってるのに髪に潤いがない
817※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 19:48:41.08 ID:IwM0Pts9
パーマかける間隔ってどれくらい?
カットが2ヶ月に1回でパーマが4〜5ヶ月に1回くらいなんだけど、はやいかな?
818※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 22:52:15.35 ID:iJmWRenj
プレジュームを超久しぶりに購入(7年ぶりくらい?)。
当時は「6」を使用(確か「6」までしかなかったはず)。

今回は「7」を購入。

ワックスソムリエの方に質問なんですが、プレジュームって年々改良されて
全然変わってきてますか?

というのも、私が記憶しているプレジュームと全然ちがうのです。

今はワックスそのものがクリーミーというか柔らかいですが、以前は
油をぬいたバターのような割と固めの質感だったような。。

あと香りも殆どしなくなってるような。。以前はもっとリンゴっぽい香り
が結構きつめだったような。。。個人的にはあの香りはお気に入りでした。

分かる方いますか?
それとも「6」と「7」の質感と香りが違うだけなのでしょうか?
819※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 23:46:13.90 ID:IwM0Pts9
プレ7ってクリームだけど6とか5はファイバーじゃなかったっけ?
820※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 00:05:15.08 ID:KLWIDL8M
ルシードのジェルとクリームって何が違うの?
821※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 01:22:25.77 ID:+uvFhXGn
>>818
6、7両方使ったことありますが、質感違いますよ。6は固めのファイバー系?で7はクリームっぽい感じで。
使い始めてここ1年くらいですが。
822※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 01:33:30.74 ID:qAh8rzHp
>>821

818です。レス有難うございます。
香りはどうですか?「6」のほうが断然強いような気がするんですが(予想)。
質問ばかりですみません。
823※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 01:48:55.64 ID:+uvFhXGn
>>822
香りは、言われて見れば6の方が強かったかなぁぐらいで覚えてないです。
6と7同時期に使っていた訳ではないので…。参考にならずすいません。
824※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 01:52:54.43 ID:qAh8rzHp
>>823

ありがとうございます。参考になります。「6」も買ってみようかな。。
825※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 02:01:16.93 ID:+uvFhXGn
>>824
いえいえ、とんでもないです。

セット力は6と7だと結構違うと思うので、購入される場合は気をつけて。
826※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 02:09:47.09 ID:aO1rkM7o
横槍すいません。6と7、セット時どちらが伸びますか?
827※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 07:53:35.12 ID:TQnhhgtR
プレ7って髪に引っかかる感じがすごいするんだが..
俺の髪が痛んでるだけなのか?
828※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 10:08:47.54 ID:43nrjec5 BE:1343644782-2BP(573)
俺は6使ってるが確かにやたらと髪が引っかって痛い
気に入ってるワックスなのにここだけが残念だ
829※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 13:33:50.84 ID:lBZlbgJQ
俺もプレ7愛用者。意外と多いのね
830※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 18:57:58.58 ID:SJc4qMu9
私女だけどレズいいよね
831※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 21:34:58.71 ID:LPmvDpPK
LIPPSのワックス買おうと思ってるんだけど3種類の違いってどんな感じ?
あと最近GUZZLEのワックスについてあんまり聞かないけどどうなんですか?
832※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 23:48:59.89 ID:qprSs7Xu
>>831
11は使ったことないからわからんが、髪の長さにもよるけど12最強。
性格は12と08よく似てるから、長さで選ぶといいよ。
ただスプレー必須な。

GUZZLEもいいけど、LIPPS使うともうGUZZLEに戻れない。
LIPPSもGUZZLEもほんとサロンのイメージが色濃く出るから、好きな髪型で選ぶといいと思う。
833※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 01:14:33.32 ID:mxUYkBrt
ムースを探してるんだけど、
・たまにしか使わない
・使ってみて合わなかったときの処分が面倒(経験あり)
なので少量(〜100gくらい)で売ってるものを探しています。
できるだけ匂いが強くない・女性的でないものでどなたか知りませんか?
834※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 13:15:10.52 ID:t4OEthP2
ウェーボのクールジェルの使用感使ったことある方教えてください
835※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 15:11:45.09 ID:E3Rl+Tz2
癖毛のおれは頭濡らしてムースもみこんでその間に髭剃りしてちょっと乾いたらハードワックスガシガシもみこんで束作りながら形整えてパーマ風にして前髪もみあげ襟足の毛先にアイロンかけておしまい
836※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 15:48:05.03 ID:MMwj/wo6
マイナーなワックスでレビューとかほとんど見つからないから結局買って試すしかないんだよな
837※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 18:10:07.68 ID:bSrbNaPW
前髪が右に流れてくれない!
今まで左だったけど本当は右がいいんだ
838※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 19:18:57.12 ID:SCn7jwAM
風呂上がりにドライヤーで乾かす時右に流れるようにブローすれば良いよ
839※名無しイケメンに限る:2013/04/11(木) 01:13:58.14 ID:6iygQZWb
デューサー3と3sってどれくらい違うんだ?
840※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 13:10:22.10 ID:dxdsVK+Q
L12良い。
ただ、もうちょっとサラッとしてなくてもいいかも。
手触り的にはアリフリが理想。
L08とL11はどう?
841※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 16:53:02.95 ID:9DaKlcka
癖出したくてピースバウンシーカール使ってたときはスプレーとか必須だったけど
プレのフロス7はカッチリ固まるのな
びっくりしたわ
842※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 20:26:20.06 ID:d6Pcy6uM
めっちゃ硬い髪なんだけど、LIPPSだとどれがオススメ?
843※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 23:53:38.63 ID:x+OvDj3X
ワックスの成分で風呂場の排水溝が掃除してもすぐ詰まってしまいます
何か有効な対策はないでしょうか?
844※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 00:55:38.28 ID:HNu9bA6p
美容室で電子トリートメントってやつやったことある人いる?どうだった?
845※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 09:46:00.95 ID:uvDsD3Qe
>>843
浴室用のラバーカップ(スッポン)買っとけ
846※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 21:00:41.45 ID:9tyE1ldc
グリースを買おうと思うんですが結構種類が多くて
どれにしたら良いのかわからんです

アリミノハードかナカノ4ぐらいのセット力で
べたつき少ないのがいいです

どれが良いですか?

人気があるのはクールグリースのGですよね
847※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 22:05:49.25 ID:CZy8h3jJ
綺麗な艶がでるのはアリミノネオだね
848※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 22:56:23.52 ID:HNu9bA6p
丸坊主にする勇気がねえ
誰か背中押して
849※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 23:00:27.13 ID:ydHwafLg
辞めとけ。後悔する。
*体験談
850※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 23:09:49.12 ID:HNu9bA6p
>>849
マジで?
どう後悔した?
851※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 23:28:52.17 ID:9tyE1ldc
>>846
クールグリースは臭い
アリミノグリースお勧めだな
852※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 01:32:27.34 ID:y0XVel7n
ジェルはどうよ?
資生堂のゾートス買ってみて、来週届くけど気になって眠れない
853※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 12:48:54.81 ID:wp3tfGLH
ルシードのジェルとスプレー買ったけど、無香料っていうけど、匂い少しするね。
スプレーはがっちり固まるね。
854※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 15:08:35.48 ID:Ycs7w6HB
軟毛で毛が細いのだが似たような髪質の人がいたらお勧めのヘアセット方法あったら教えてくれ
855※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 22:47:21.51 ID:+1ZS0I/P
>>854
お湯で濡らして良く乾かす。
タオルで拭き取る。
櫛でオールバックにする。
ワックスで後ろから立たせる。
整える。
856※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 10:40:40.43 ID:QCRiqHyq BE:839778825-2BP(573)
コテでトップのボリュームを出すっていう手も有効かもな
857※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 22:33:01.31 ID:WSXoKcg3
【長さ、髪質、太さ】
ベリーショート 軟毛 細め
【持っているワックス】 
ナカノ スタイリング タント ワックス 7 スーパータフハード
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
毎朝お湯で頭を洗ってからバスタオルである程度乾かしてからワックスを付けています。
その後、ドライヤーは使わずにケープのスーパーハードでキープしています。
しかし、髪の毛が細く、生えている方向も若干寝ているのですぐに髪形がつぶれてしまいます。
特につむじが二つある頭頂部と後頭部は髪の毛が寝ていて、ワックスを付けてもほとんど
立たせることができません。
私のような髪質でもスタイルをキープできるような方法はありませんか?
858※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 10:02:13.98 ID:/MFR0KBK
完全に乾かさないと立たないよ
859※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 10:25:37.34 ID:eMQVa41g
【長さ、髪質、太さ】
ショート・癖毛剛毛・太め

【持っているワックス】 
ガズルクライムワックス

【質問・悩み・どのようにしたいか等】
ガズルクライムワックスを使っていましたがAmazonでの取り扱いがなくなってしまったようなので代わりのものを探しています
Amazonで買えるもので、ガズルと同等かそれ以上のものがあれば教えていただきたいです
860※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 17:56:54.15 ID:sdKawi2L
洗い流さないトリートメントって一時的に髪をコーティングするだけで
ダメージケアにはならないってマジ?
861※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 22:53:43.68 ID:eDA2RypR
L08とL11を混ぜてパーマ風にセットしたいんだけど
どれくらいの比率で混ぜると良いんですかね?
862※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 00:28:44.07 ID:eRQFFfa2
2:1くらい
863※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 00:35:44.88 ID:Cixa5Slk
ありがとう
864※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 10:27:05.11 ID:N3RPRgE4
ドンキホーテでしか売ってないセクシーボーイとナカノがコラボしたワックスあるじゃん?
これは基本ナカノで匂いだけセクシーボーイって考えていいの?
購入検討してるので教えてくれたら嬉しいです!
865※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 14:30:20.52 ID:fRHTKSLT
お前ら後頭部周辺どうやってセットしてるよ?
コテとストレートアイロン持ってるがどうすりゃいいのかわかんね
866※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 15:42:21.62 ID:TnV7CqmY
軟毛でペタンとなるタイプなんですがワックスはプレ7とクラフトクレイどちらが扱いやすいですかね? このスレ見る限りではプレ7使用者のが多いのかな
867※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 16:55:53.53 ID:oDVpjm6l
>>865
下むいてぐわってワックスつけてちねってる
三面鏡便利
868※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 21:34:47.43 ID:TixWKnvq
トップの毛先が若干くせ毛なんだがこういうのはアイロンでどうなおせばええの?
869※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 21:54:46.83 ID:WLt2pVVq
>>864
中身はまんまナカノだよ。
若干普通のナカノよりも伸びが良いとかって聞いたけど詳細はよくわからん。
とにかく使ってみて不便はなかった。
870※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 12:21:24.07 ID:TUod1VwJ
>>866

断然プレ7

クレイ系のワックス自体あまりオススメしない
使い勝手が悪い
871※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 23:10:18.50 ID:Aaf7xUax
パーマ(ストレートでない)ってかけるとだれでも乾かした状態ではちりちりになるんですか?
今まで4回くらいかけたんですが、スパイラルやツイストじゃない普通のウェーブパーマでもちりちりになっちゃうんですが、それは髪が傷んでるから?担当者が下手だから?
元々くせ毛なのでそれも関係してるのかな?
872※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 10:51:00.13 ID:gtPY5wap
ムースって期限ある?
3年前に開封したであろうマットスクランチを使おうか悩む
ちゃんと出るし臭いも問題ないと思うけど…
873※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 15:14:07.56 ID:fC+iyn7G
>>870
軟毛の人に向いてるベース剤ってありますか?
ベース剤にしろ仕上げにしろ軟毛向きのワックスだったら同じでいいのかな…
874※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 15:29:49.16 ID:QlFerC5T
ガムタイプが販売しなくなったのはなぜだろう?
unoのスーパーハードガム愛用してたのに生産終了して
それからボーチェ ホールディングガムを愛用してたのにいつのまにか生産終了してた
この二つに変わる良いワックス有りませんかね?
875※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 17:09:44.39 ID:brMSGnWJ
>>873

ベース剤として使うなら質感が軽くてほどほどにセット力あるヤツなら何でも良い

ウェーボのエアルーズなんかが良いかも
金銭的にきついなら妥協してギャツビーのエアライズあたり
876※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 18:44:10.51 ID:fC+iyn7G
>>875
ありがとうございます。そのウェーボのやつをベース剤にして
自分は866さんではないですが上にあるプレ7ってのをセット用に試してみようと思います。
877※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 21:26:05.60 ID:cfmr8b6o
ホーユーのウイウイワックスどんな感じ?
878※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 03:19:25.98 ID:mReYW6CA
アリミノの使い方がいまいちわからん
だれか教えてくれ
879※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 13:55:32.94 ID:DxiwGc+4
>>878

アリミノのどれか書いてくれないとわからんべ
880※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 15:35:15.07 ID:mReYW6CA
>>879
緑のやつ!
881※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 16:31:38.66 ID:n5mEdeSv
癖を生かしてセットしたいんだけど、前髪は癖がひどいから自然にトップやフロントと繋がるように若干アイロンで伸ばしてるんですが、いつも不自然になってしまいます
前髪は眉毛あたりなんですが、もう少し伸ばした方がいいんですかね
882※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 17:17:28.20 ID:DxiwGc+4
>>881

まっすぐ伸ばしてるからじゃね
おでのラインに沿ってゆるい円を描くようにアイロンしないとまっすぐピンッとなりすぎて
いかにもアイロンしましたよ、みたいな感じになる
883※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 14:54:44.72 ID:5RArcc+M
>>877
良い
884※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 19:01:02.43 ID:l84p89Tb
ウイウイって香料がきつくない?
いつまでもなんか匂ってるんだが(さくらたん
885※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 22:40:27.81 ID:wUQGArAE
昔スパイスハード好きだったからネオハードとピースハード買ったけど油っぽくてクタクタしちゃうわ
886※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 01:24:18.99 ID:xvNq2MZ7
ピースフリーズキープワックスとスパイスシスターズキープワックスはどう違う?
887※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 14:12:49.66 ID:ErT+XzkI
>>886

厳密に言えば違うのだろうけど差はそんなないと考えて良い
スパイスシスターズは高いわりには他のワックスと比べてズバ抜けて性能が良いわけでもないから
ピースで良いと思う
888※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 19:22:58.01 ID:YpUlDBGU
ワックスを根元付近から
毛先までまんべんなくつける派と
中間から毛先のみ派があるけど何が変わるの?
889※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 19:45:40.09 ID:Cxu1mMyE
根元に付けすぎると重たくなる
890※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 21:43:22.09 ID:MJpsjtB/
軟毛、ショート、太めで
ピスフリ使ってるんですけどL12買うか悩んでます
あんまりナチュラルな感じにしたいんですけどアドバイス下さい
891※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 21:44:10.62 ID:MJpsjtB/
連投すいません
あんまりナチュラルな感じにしたい
→ナチュラルな感じにしたいです
892※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 09:33:40.26 ID:3IhOruXk
L12はセット力がそこそこ低いからミディアムショートが一番適切な長さだと思う

ショートでナチュラルなスタイルならウェーボのドライワックスがやっぱり一番かな
893※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 19:23:19.55 ID:ceEtMqLt
ジェルってツヤ全然出ないよね
894※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 20:58:41.36 ID:BQ7M5TtT
トリエムーブエマルジョン10てどう?
パーマかかってるショートなんだけど8のほうがいいかな?
10は速乾性あるみたいだからぱぱっとセットできて良さそうなんだが
895※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 22:12:22.85 ID:b8bqrCXi
最近のツーブロックでカチッと艶があるセットってジェル?
896※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 22:35:00.40 ID:8GQHQhJW
>>895
金正恩みたいな感じにしたいならポマードだな
897※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 22:42:15.27 ID:2kuvu2ni
ナカノの7って、スタイリング、タント、タントラスティングシリーズ、
プレミアムのどれがオススメ?
898※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:04:31.28 ID:CrJB2OOE
>>897
普通のタントで問題ないと思う
899※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:07:47.47 ID:/J7HW8+B
L12使ってる人に教えて欲しいけど一回でどれくらいの量使ってる?

なんか毎回ケチっちゃって少なめに取る→結果ほとんどついていない状況に

気持ち多めくらいでいいのかなぁ・・・
一回くらい自分で多め試してみろよって話だけど
つけすぎるとその日鬱になるんだよなぁ
900※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:12:01.72 ID:GapHPRtw
リップスってどれも多めにつけないと上手くセットできなくない?
901※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:25:03.02 ID:jVgp6IAR
リップスにかぎらずファイバー系は少しずつ付け足す感じだよ
最終的にまんべんなくワックスしっかりついてるなーと思えるくらいまでつければヨロシ
902※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:27:31.61 ID:+z5wj1ir
ここって丸坊主の人いない?
903※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:43:06.23 ID:b8bqrCXi
>>896
TOKIOの長瀬みたいな艶とかあの感じの艶をだしたくて
904※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 23:43:15.61 ID:DjQvYFzY
スレチだがリップスのアクセントってどこにかかってるんだ?
905※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 00:11:37.05 ID:7mhGS/Lq
Iの所
906※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 00:16:07.81 ID:I010u2KH
3〜4センチの短髪にしてるんだけど、切ってもらってから1ヶ月ももたない。
これぐらいのものなのか、自分の髪がのびるの早いのかはわからないけど、3週間に一回切りにいかないと行けないのかなと考えてる。
今までは学生だったし多少はよかったんだけど、社会人になるとやっぱりボサボサでは・・・

同じ短髪の人、髪切りに行く頻度どれくらい?
2〜3週間ごとに行ってる人とかいる?
ちなみに染めてはいない
907※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 00:41:08.36 ID:7mhGS/Lq
営業マンは3週に1回、坊主のヤクザみたいな先生がいたけど同じペースだった

髪伸ばせば?
908※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 00:44:46.65 ID:H0ylRYC9
ウイウイ7注文したお( ^ω^)
909※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 05:38:27.85 ID:BhnXJKWD
>>898
レスありがとうございます。今使ってる普通のタント7、もうすぐなくなるから
次連投か否か迷ってる。候補はラスティングナチュラル。
910※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 09:30:24.55 ID:wZEiihpG
>>906
俺はちょっと前までソフトモヒカンだったけど散髪した後は毎週バリカンでサイドから襟足にかけてカットしてた
トップはある程度伸びたらバリカンで長さ調整する
で2ヵ月後にまた散髪に行くような感じ
911※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 14:40:30.60 ID:KXwNkgIs
>>906

二ヶ月も期間を置くといっきに長さ変わって気持ち悪いから
一ヶ月くらいで行く

ただ金銭的にちょっときついから安い理髪店だが
912※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 17:12:31.27 ID:EAJYlxLr
トリエムーブエマルジョン10の感想ですが、つけた瞬間にハードスプレーを振ったようなパリパリの質感になるくらい速乾性、セット力共に強いです。
パリパリになってから束作っても粉吹いたりはしないので、作り込むスタイルにしたいなら合うかと思います。
自分は一度バサッと浮かせてそこから形を整えつつ束作ってます。

ふわっとした髪型や流す髪型にしたいなら10ではないほうが良いと思いますが、束100%の髪型等しっかり作り込む髪型にしたいならピッタリだと思います。

5段階でそれぞれ評価すると
セット力5
キープ力5
伸び2
使いやすさ3
匂い5
洗い落ち4
みたいな感じでしょうか
913※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 18:40:58.97 ID:igqq3ufO
ミルボン のグラスプワックスってどーですか
914※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 19:43:30.68 ID:oeF1a/Qh
ガズルのワックス在庫切れで今格安に売ってるけど使いやすいの?
915※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 20:56:24.87 ID:uMgsh8tV
一時期話題になったけど、今はリップスに食われてるって感じ?
そのリップスも一時の熱が冷めて、皆元々のお気に入りのワックスに落ち着いてるんじゃないかな
916※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 23:02:19.13 ID:dD7NP6+i
>>909
使ってみてもいいんじゃないか?
ただ、タントと大して変わらないと思う
917※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 02:34:36.55 ID:3uO9Hq5O
フリームーブ9って無造作ヘアにしやすいですか?
918※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 14:26:58.79 ID:OF8kA9p2
リップスのL12が物凄く評判良かったから使ってみたが普通のワックスだったよ
使いやすさで言えばピカイチだが

結局俺はナカノ
919※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 17:40:36.59 ID:lOwj61Ko
>>900
>>901
そうなのか・・・いつも多めは気が引けちゃって少なめにしちゃうんだよなぁ・・・
つけ終わった感じは全体がしっとりした感じになればいいのかな?
自分は地毛のふわっとした感じが残ってる感じなんだけど・・・
920※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 20:20:53.06 ID:19JepaK4
LIPPSに通ってるならともかく、アマゾンでLIPPSワックスだけ買ってもあまり意味ないよ
921※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 20:55:33.80 ID:9Wj0m+xO
>>873
ボリュームパウダーフォーム。
まさに質感が軽くてほどほどにセット力がある。
922※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 21:33:40.74 ID:5pW3NCvB
毛束が解けにくいワックスってない?
lippsのは毛束が沢山できるらしいけど果たしてキープできるのか‥‥
923※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 22:20:00.66 ID:VJCstDsl
ハードワックスで毛束作ってスプレーでひとつひとつ固定させればいんじゃないの
ワックスにキープ力求めるのはどうかと
924※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 22:33:25.08 ID:bcmy0NYf
>>922
それなりに出来るよ
925※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 03:21:08.66 ID:6mQgthwL
>>922
できるんだけど、キープができないんだよなあのワックス。
スプレーで固めても時間が経つと形が歪な感じになってくる。
セットして、おおいいじゃん!って思って出かけて数時間するとショボーンってなる
926※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 03:58:56.42 ID:NRP/Zn6r
>>922
ガズルとか?
毛束のキープ力はある
927※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 09:16:21.17 ID:w9i+/kk+
>>920

だよなぁ
あくまでリップスで作ってもらったベースを元に使うワックスだからなぁ・・・
金を無駄にしてしまった
928※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 11:41:39.50 ID:cHlAaf8S
リップス使えばイケメンになれるって勘違いしてる人が結構いるね
929※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 13:38:08.53 ID:Z+onxD+C
ベースができてないと、どんなワックス使っても無駄だよな

さすがに床屋カットとかは論外だけど、ちゃんとした美容院に通ってても、
自分のしたい髪型が全然顔や髪質にあってなかったりすることがあるから注意

俺の場合、自分では軟毛だと思ってたのに硬めだと言われて驚いたことあるわ
930※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 14:05:45.57 ID:6yQZy63N
床屋カットっていっても梳いてもらえば
家でアイロンやるなりして普通に使えるよな
931※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 22:57:05.78 ID:BmRTwICO
LIPPSのブログにのってたんだが、l08とジェルを混ぜるとなかなかいい
量を間違わなければジェル単体よりも程良いツヤ感だし、かなりキープされる
結構色んなスタイルもできるしオススメ
932※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 08:06:43.59 ID:7quYpUmE
ふわっとした髪の立たせ方ができるワックスかジェルない?
できれば無香料。
ルシードの無香料スーパーハードジェル使ってるけど、付ける量にもよるけどツンツンになりすぎ。
933※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 08:11:56.96 ID:ZbpmDKqh
ずっと前のテンプレに
濡れた様な感じに出来るワックスが書かれてたのを覚えているのですが
何のワックスだったか分かる方おられますか?
934※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 08:29:29.56 ID:lbj6mF0u
なんだかんだギャツビーの力技が一番なんだが、結構長めだけど
935※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 09:19:45.34 ID:RxQck5/P
>>933
ギャツビーの青?

濡れた様な感じにしたいならグリースとワックス混ぜて使うのがオススメだけど
936※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 18:40:46.55 ID:o+SUPbCE
ウイウイ7がかなり気に入った
ワックスなのに伸びが最高
キープ力も良い感じ
これはジェルベースだから良い感じなのか
今まで使ってたアリミノが油っぽく感じる
937※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 21:35:57.19 ID:XdO5K0Fc
粉が全くでなくてキープ力MAXのスプレーって何?
938※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 02:32:26.75 ID:Oq80YWxZ
939※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 17:13:57.84 ID:/8g8QUSm
ナカノ6とウイウイ7のどちらかを買おうと思ってるんですが
セット力はどちらが良いですか?
あと、シャンプーの荒い落ちも気になる
940※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 20:09:31.63 ID:snXJOMOm
ドンキのテスターでデザインキューブ・エアルーズワックスを試してみた
イメージ通り(ふんわり立つ感じ)になるんだけど、匂いが・・・
こんな感じになる整髪剤で無香料のない?
DEUXER 5sも似たような感じになる?
941※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 02:40:22.00 ID:Wh7ya0b3
【長さ、髪質、太さ】
ミディアム強 硬い 太い
【持っているワックス】 
ナカノ6、プレジューム4、ギャツビーエアライズ

【質問・悩み・どのようにしたいか等】
パーマ風にくるくるしたおしゃれな髪型は
できますか?
それとつんつんに立てるならどのワックスがオススメでしょうか?
942※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 09:41:25.66 ID:FnAD3jWT
>>941
デューサー4
毛先に適当に馴染ませればいい感じになる
943※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 12:19:06.68 ID:RmAO3qZg
理容室もなかなか良いもんだな
944※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 13:03:39.01 ID:Wh7ya0b3
>>942
参考にします!ありがとうございます!
945※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 13:11:55.10 ID:7EFUSaj5
ワックスつけるまえに髪洗うやついるか?

洗ったほうがセットがうまくいくんだが、ハゲのもとになるんか?
946※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 13:47:36.51 ID:RMLUeYr7
マジ傷み半端ねー
丸刈りする勇気出ないから背中押して
947※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 16:56:26.79 ID:bcl7YUXZ
>>945
洗うよ〜
毎朝シャンプーしてから出勤する
948※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 10:56:03.36 ID:x2tWxFxK
てっぺんからじゃなくバックやサイドからじわじわと洗って行く
949※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 19:35:19.61 ID:wRAOPYhN
頭皮の脂がない方がセットはうまくいくよな

ただ朝シャンするってことは夜は洗わないか
朝と夜二回洗うか
950※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 22:37:30.91 ID:yCzVrXr1
シャンプー使わないでぬるま湯でしっかり寝ぐせリセット
タオル→ドライヤ→ワックス 寝ぐせつくと簡単に直らない自分はもうずっとこうだな
人によるだろうけど夜と朝にシャンプーは結構負担でかそう
951※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 07:42:16.39 ID:AYhPVCa3
>>949
ワックス使うようになってから朝と夜洗う
それまでは朝だけだった
952※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 09:11:10.28 ID:qh/LKsMk
ショートちょい柔 細め
今までワックスとか全然使ったことないんだけどガッチリ固められるようなの教えちくり
953※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 12:05:25.90 ID:jHYIaVzc
似た様な長さ軟質髪で最近のお気に入りは
デューサー5Sで全体スタイリング、プレジューム7で細かい総仕上げ

参考になるかあれだけど7km/hペースの軽いジョギング1時間位ならほぼ崩れない

自分はしないけど更なるガチムチにしたいならこれにスプレー振りゃ半日は確実に保つはず
954※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 12:40:00.44 ID:HhkNjNPh
次スレ建てた。初のスレ建てなんで間違い、修正等あれば指摘頼みます

ヘアワックス・スタイリング総合スレ part131
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1367378657/
955※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 14:11:10.29 ID:bsEY1W3V
ミディアムロングで軟毛
持ってるワックスはグランジマット、エアライズ、ナカノ4
ナカノ4はオレには合わなかった
てか多分ファイバー系ダメ
グランジマットがかなり合ってて使いやすいんだけど匂いとか変えたいしマットワックスに飽きてきたので何かオススメ教えて欲しいです。
956※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 16:42:08.22 ID:wdQ8fLxq
>>921
遅くなったけどどうもありがとう。それも試してみます。
ちなみに上のほうに例示されてるようなもの以外に
軟毛で仕上げ向きのワックスでオススメってありますか?
957※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 18:52:37.05 ID:hh6xPCrW
トリエ10買って見たんだが仕上げにスプレーすると強風でも全然へたらなかったわ.. 軟毛猫毛はマジでお勧めする
958※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 20:35:59.62 ID:1VFpv3Si
ウイウイワックスの7番良いよ
ジェル配合成分なのでセット力が結構ある
毛束が作りやすい
癖毛を生かした軽いパーマっぽい髪形も綺麗に出来る

俺もこのスレで始めて知ったんだけど結構使える
楽天で検索すると50円の1回分の試供品が買えるので
試してみると良いよ
959※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 22:10:35.68 ID:nvLG0YGa
別にいいけど次スレ早過ぎじゃない?
980くらいでいいと思う
960※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 22:26:29.59 ID:pW//wdwa
ピース綾部のスタイリングは何使ってる?
961※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 23:33:36.01 ID:HhkNjNPh
>>959 最近ここ見始めたからスレのペースわかんなくて
踏み逃げするのもなんだしテンプレ通りに建てちゃったよ
いつもこれぐらいなら確かに980くらいでよさそうだね
962※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 06:34:10.77 ID:gt3xxPUn
剛毛ミディショなんだがナカノ4とプレジューム4どっち毛束キープする?
やっぱ剛毛ならナカノかな?
963※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 12:32:59.70 ID:ZfcOdYBY
皆さんシャンプー何使ってます?
ワックスがしっかり落とせて頭皮、髪に比較的優しいやつないかな〜。
964※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 14:34:40.84 ID:E5HWR9kM
嫁シャン
965※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 16:58:50.96 ID:aR3YKgMn
>>960
種類までわ分からないけれどドライタイプとグロスタイプを混ぜて使ってるらしい

混ぜるならお勧めはウェーボ灰とクールグリース1:1か2:1
966※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 17:04:42.91 ID:8oa8tvp2
ウェーポ・レモンイエロー買ってみたんだけど、ルシード・ふんわりと大差ない感じ・・・
匂いがない分、後者でいいんじゃね〜かと思えてきた
前者の匂いぱねぇな
洗っても手から匂いが取れね〜
967※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 20:57:42.38 ID:G6jrJaPq
トリエ10とウェーボ灰って軟毛細毛だとどちらが扱い易いですかね?
968※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 22:29:41.82 ID:E5HWR9kM
どっちも合うと思うけどどっちも速乾性強いからね。扱いやすいのはウェーボかな
スタイリングに自信あるならトリエ勧めるけど
969※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 08:40:27.16 ID:UMGKqqUP
>>968
ウェーボ灰にしてみます。ありがとうです
970※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 11:52:49.70 ID:WbMFk4mC
ウェーボ灰と
シュワルツコフシルエットハードどっちがセット力ある?
971※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 12:31:04.29 ID:68aQJ+lb
ウェーポ・レモンイエロー使ってみたけど、付けた直後より数時間経って
なじんだ頃が一番いい感じ。
972※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 18:45:44.83 ID:0Ln+iKuI
ブランド力に負けてL12を買ったけど、アリミノの方が使いやすいかも…
ワックスは実際に使ってみないと髪質に合うかはわからないから難しいね。
973※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 00:02:55.01 ID:yzAmGo+A
正直、LIPPSのワックスはステマだと思う
上に同じく明らかにアリミノの方が性能が良いわ
L12早く使い終わりたい
974※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 00:16:11.90 ID:yENylcmj
手に入りにくいから人気なだけだな
975※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 00:47:41.08 ID:eoJIIqZx
仕上がりだけならこう
カット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブロー>>>>>>>>>>ワックス

高いワックスは匂いや髪へのダメージが違う
976※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 16:08:46.73 ID:Q9iGV2w2
結局はカットだよな
977※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 17:27:35.07 ID:Y5x9rsdN
>>973
俺もリップス使った事無いけど、ステマなのか?最初にL08が出た時が一番話題になったよな、他に似たWAXが無いって。
978※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 18:41:43.76 ID:jQI6+qxt
洗い流さないトリートメントしてない人ってこのスレにいる?
979※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 19:18:27.59 ID:yENylcmj
そりゃいるだろ
980※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 21:22:11.46 ID:igjSXFgp
>>973
実は俺もステマに負けてL12買ったクチだw
前使ってたアリミノの小さくて高い奴がやっぱ一番だわ。
LIPPSも悪くはないんだけど、順位を付けるとしたら
アリミノ>>DC緑>=LIPPS>プレ7

って感じかな。
981※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 21:43:05.94 ID:20G2nulk
L08は普通に使えるだろ
後発でL12買った奴はシラネ
982※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 22:50:10.17 ID:kdXJWp8j
ウイウイの7番お勧めだな
アリフリみたいな仕上がりが良い人は
ウイウイ9で決まる

俺はアリミノフリーズとハードの中間が欲しかったから
7番で満足
983※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 00:56:38.18 ID:nkzt34TY
>>980
アリミノの何てやつ?
人の顔が書いてあるやつかな?
984※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 01:44:06.32 ID:UOwaQrIK
スパイスフリーズじゃね
985※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 17:16:19.62 ID:FnD2FnhI
今日初めてアリミノのハードを買ってみた
今までギャツビーしか使ったことがなかったのだが、衝撃を受けた
ギャツビーはゴミ箱にダンクした
986※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 17:31:08.87 ID:n3E72r6W
>>983
大体人の顔書いてるだろw
似た名前が多いから紛らわしいけど、フリーズワックス。
987※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 20:30:46.53 ID:P+kMPn7c
あr
988※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 20:32:13.08 ID:P+kMPn7c
&#11014;ミス
アリミノってピースと普通のがあるけど違いはなんなのさ?
989sage:2013/05/06(月) 04:03:53.92 ID:Gz2nakqU
スパイス→キープ重視
スパイスネオ→伸びと香りうp
ピース→セット重視
990※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 06:28:38.56 ID:fkMCo77z
来年にかけてポマードブーム来るわね
991※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 12:29:15.86 ID:wPyKAVlu
>>980
ウェーボ緑とリップスが同等扱いはさすがにない
992※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 13:18:19.02 ID:usbqeLzH
そもそもL12ってそこまでハードワックスってわけでもないから
アリフリ、ウェーボ緑、プレ7とかと比べるならL08になると思う

おれもステマにつられてL12買ったけど
剛毛多毛くせ毛のおれには、アリミノハード、フリム7とかより断然使えた
993※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 13:52:15.52 ID:YcfaYupS
トリエ10最高だわ
ツンツンヘアー用って唄われてるがパーマヘアにも最適だ。めっちゃエアリーにできる
994※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 14:11:58.66 ID:xNoUaBhU
シュワルツコフシルエットハードは?
995※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 16:03:54.86 ID:Y5xR4gDe
ウェーボ灰とデューサー6ならどっちが外出してから手直ししやすいか分かる方います?
996※名無しイケメンに限る
>>992
間違えた。L12じゃなくてL08だったわ。