男のスキンケア総合 スレPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
■男のスキンケア総合 スレPart22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1350148823/

■ 男のスキンケア総合スレ まとめサイト(ただし死んでいる)
http://skincare.geo.jp/
2※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 11:20:01.96 ID:tRSSANtP
准教的オススメまとめ

実売1000円以下
エイジングケアを期待するのは難しい価格帯
回復よりも保護をメインに

オススメ!

SHISEIDO UNO スキンケアタンク
http://www.shiseido.co.jp/uno/product/facecare/
特にUVカットのコストパフォーマンスが突出している
肌老化の一大要因であるUVケアができ、乾燥からも守れる
朝用にUVカット、夜用にマイルドがあると心強い。サッパリは刺激が強め

KOSE ADIDAS FACE LOTION
http://adidas-skinprotection.jp/#/products/face_lotion
サッパリ系。UNOのサッパリよりは刺激がマイルド


オススメできない!

Mandom、OXY全般
どれもこれも刺激が強いアイテムが多い上に、効果もあんまりない。下手すると使わないほうがいいくらいのものも・・・
特にサッパリ系、収斂系アイテムには注意。毛穴は全く小さくならないくせに刺激強過ぎで逆に乾燥します



実売3000円以下
使用感は勿論確かな効果を期待したい
が、意外と選択が難しい価格帯でもある

オススメ!

POLA マージェンス マルチコンディショニングジェル
http://net.pola.co.jp/beauty/products/html/item/001/030/item29463.html
保湿力もあり、それでいてサラサラとしたテクスチャーが心地よい
肌色も肌の柔軟性も改善されるため使うほど若々しい印象へ導いてくれる
シワやたるみと言った本格エイジングには効果が薄いがそこは値段的にご愛嬌

ORBIS全般
多くのシリーズがあるがコストパフォーマンス的にはどれもマージェンスの少し下くらいに収まる
劇的な効果はないが大きな欠点もない。無印よりはオススメ
ただオイルカットとなっていても男性にはそれなりに重く感じる物も多い


オススメできない!

無印
大人気の無印であるが、正直マージェンスの方が使ってて効果を感じられる。しかも全部揃えると意外と高い
無印は1000円以下では見なかった「アンチエイジング」の単語や自然派に見える材料、スタイリッシュなボトル、悪くないテクスチャー、
ドラッグストアより高級感があってそれでいて男でも気軽に入れる店舗、小さいサイズならファミマでも購入可能!
と言ったちょっと本格的にスキンケアをしてみようかな?という男性の心をくすぐる要素満載である
マーケティングがうまいなぁと思うが、コストパフォーマンス重視の人にはオススメできない
合言葉は「ユニクロじゃないもん」
3※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 11:20:35.29 ID:tRSSANtP
実売10000円以下
数年後に知人と物凄い差を付けられる価格帯
社会人になったら将来のために購入を検討したい

アラミス マックスLS フェースクリーム
http://www.labseries.co.jp/products/spp/index.tmpl?CATEGORY_ID=CAT1533&PRODUCT_ID=PROD15523
我らがマックスLS。特にシワやたるみに効果が大きい
テクスチャーもマットとシットリの中間くらいのテクスチャーで使い勝手も良い
ネットで探すと半額くらいまで落ちておりコストパフォーマンスに優れる

SHISEIDO MEN スキンエンパワリングクリーム
http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?online_shohin_ctlg_kbn=1&shohin_pl_c_cd=116401
マックスLSよりもしっとりだがベタつきは少ない
シワやたるみにも効果があるが、それよりも血色の良さと言ったリバイタライズ効果に優れる
即効性はマックスLSよりもよりもある

GUINOT オム ロング ヴィ オム
http://shop.guinot.co.jp/products/detail.php?product_id=1486
最近輸入が開始された超新星
女性には以前から有名で人気がある会社だが、男性で知ってる人は相当なマニアだと思われる
ロング ヴィ オムは全アイテムの中でもコスパ最強クラス
テクスチャーはサッパリ。アンチエイジング効果もバッチリ


疲れた・・・一万円超えのアイテム、洗顔編は需要があればそのうちに書く
4※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 12:08:20.82 ID:ANngRz9n
准教授ウゼー
5※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 12:31:32.89 ID:fJQus/Ij
准教授が男のスキンケア総合スレ まとめサイト作りなおせよ
6※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 13:33:51.85 ID:b6Env8XS
>>1
7※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 13:47:55.19 ID:fJQus/Ij
>>3
>社会人になったら将来のために
うるせぇ!こちとらもう28歳なんだよ!ふざけんな!
8※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 16:03:26.11 ID:HkkCMdVi
流石にこのテンプレはやりすぎだ
削除依頼出せ
9※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 16:04:21.48 ID:cOEKJgPQ
つかまとめ書いたの本人か?
10※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 16:33:31.76 ID:fJQus/Ij
こんなまとめ前スレになかったろ
>>1がまとめたのか、>>1が准教授なのか、それとも他のスレのテンプレ拾ってきたのか
11※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 16:49:15.02 ID:+M5Z/pSS
文句言ってるのはニートか学生だけでしょ
12※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 17:22:17.03 ID:wVh1U11K
細かいけどマージェンスって3000円以下じゃないよね
3000円程度って書きゃいいのに
13※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 17:25:45.45 ID:tRSSANtP
1ですが書いたのはいつもの准教授です
ただし、スレのテンプレとして書いたわけじゃないです
わりと前スレで需要があったので正月休みにまとめをメモっておいたのを放出したのですが
確かに>>2だとスレのテンプレに見えますね・・・
たまたま次スレのタイミングと重なってしまったもので、失礼しました
14※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 17:28:44.79 ID:fJQus/Ij
>>13
GJ!これで准教授の講釈を聞かずに済むわ
15※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 18:33:18.45 ID:Xh1l2/Ek
良かった。さすがにテンプレまで作ってスレを私有化されちゃたまらんからね
16※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 21:21:42.82 ID:cOEKJgPQ
>>13
マックスLSの洗顔フォームのレビュー希望
17※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 22:19:28.15 ID:F8mx8V/X
改めて乳液とクリームについて調べてみた。

一番の違いは水分量と油分量
水分量:乳液>クリーム
油分量:クリーム>乳液

保湿だけ考えるとクリームで良いが、乳液は水溶性の化粧水と美容液に馴染みやすく浸透しやすくしてくれるメリットがあるとのこと。

後、10代20代で健康な肌に化粧水やら乳液つけてると、肌本来の皮脂分泌能力が低下してしまうとあったのですがどうなんでしょう?

女性は化粧やら何やらで乾燥しやすくその補完としてはいいけど、男は年齢を考えてケアを心がけるべきなのでしょうか?
18※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 22:40:08.34 ID:tRSSANtP
>>16
購入はしたのですが実はまだ使ってなかったり・・
もうちょっと待って下さい

>>17
乳液って普通は化粧水や美容液の後に使うものなので、化粧水と美容液の浸透を良くする?というのはなんかおかしいですね

>後、10代20代で健康な肌に化粧水やら乳液つけてると、肌本来の皮脂分泌能力が低下してしまうとあったのですがどうなんでしょう?
これはたまに言われることですがそんなことはないです
19※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 22:56:00.52 ID:58+vXDVJ
化粧水、乳液、クリームってどの順番で使えばいいのですか
前スレでは化粧水の後にクリームで十分というのがありましたが
乳液もそれに加えるとするとどの順番で塗ればいいのですか
化粧水はすぐに乾きますけど乳液はなかなか乾かないですよね
20※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 00:07:37.83 ID:8DnDr2LA
>>19
化粧水、乳液なしでクリームと美容液だけでも充分だ。
21※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 01:17:31.32 ID:YbTqxw7C
>>18
確かに、浸透を良くするって変ですね^_^
正しくは水と油を、「つなぐ」ですね。水に直接油(クリーム)をかぶせてもなじまないので、水と油を繋ぐものとして乳液ができたとBAの方に聞きました。
それで化粧水→乳液→クリームの順に塗るのだとか。ただ、化粧水→クリームでもそんな問題無いとも言っていました(笑)ちょっとの差なんでしょうね。

あと、本当に10代20代からクリームやら使っていて大丈夫なのでしょうか?
インナードライの女性が多いと聞くのですがこれは、肌の内側が乾燥していてこれを補うために肌が過剰に皮脂を分泌するんですよね?
逆に考えるとクリームによって保湿され続けると肌は必要な皮脂までも分泌を止めてしまうような気がするのですが考えすぎでしょうか?
22※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 01:36:59.59 ID:hZQIuUb8
スパチュラってどこで売ってるん?
ハンズ探したけど見当たらなかった・・・
23※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 01:47:06.15 ID:LPtLp7rZ
>>21
>クリームによって保湿され続けると肌は必要な皮脂までも分泌を止めてしまうような気がするのですが考えすぎでしょうか?
全くないとは言いませんが考えすぎです

毎日スポーツをしてると汗をよくかきます
しばらくサボると汗が出にくくなりますね?でも2,3日でもとに戻ります
クリームを毎日使っていた人が急にクリームを使うのをやめると、今まででていた皮脂が出にくくなってるかもしれません
でもすぐ元に戻りますよ?気にすることはないです

そもそもクリームを使って皮脂が出なくなるのは皮脂をだす必要がない良好な肌状態になっている証拠ですよ
24※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 04:12:24.85 ID:qpi+VuDK
>>22
無印良品とオルビスにあったよ、確か300円位

化粧品の詰め替えボトルとか並んでる薬局の雑貨コーナーにもあった気がする
マックとかファーストフード店のコーヒーについてる華奢なスプーンも良いみたいな事どっかのスレで読んだ
25※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 10:23:56.14 ID:zCMb3ZKo
>>21
10代20代でも必要だろwww
30代で取り返しの付かない肌になってる人だっているんだから
26※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 12:24:33.53 ID:hZQIuUb8
>>24
ありがとう
無印言行ってくる
27※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 12:39:31.20 ID:zCMb3ZKo
>>24
コーヒーマドラーのことか?
28※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 15:24:47.63 ID:9pvB+C4D
化粧水って朝もつける?
29※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 16:06:42.85 ID:zCMb3ZKo
顔洗ったら付ける
30※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 17:09:41.58 ID:fTExkd2a
sk2のFTEとメンズのFTEって成分の違いはあるの?
31※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 17:37:23.00 ID:SsAwpF1I
メンズとレディースを分けてるなら違いが有ると考えるのが普通じゃね?
32※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 01:19:25.11 ID:WPF3JJbU
マックスLSの洗顔と化粧水使ってみたので、第一印象。

・リニューングクレンザー
皮脂を取るという意味での洗浄力は高め。
でも毛穴の汚れとかイチゴ肌には、スクラブ入りのマルチアクションの方がよいかも。
洗い上がりはさっぱりして、保湿系にありがちなヌルつきはなし。
マスクとしても使えるってのが売りだけど、ちょっと刺激が強いのでマニュアル通り3分放置してたら、かゆみやヒリヒリ感が出て来た。
敏感肌の人は気をつけて使ってください。

・チャージウォーター
とにかく浸透力がすごくて、グングン肌に吸収されていく。
使用後は通り道ができたかのように、エイジレスキューのなじみも格段に良くなる。
化粧水不要論もあるけど、特にこの時期に乾燥に悩む人は、美容液やクリームの前に追加すると良さそう。

長期的効果は分からないけど、洗顔は良くも悪くも「普通」な印象、化粧水は他にない効果を感じた。
ちなみに、どちらもエイジレスキュー的な香りがするので、あれが苦手な人は気に入らないかも。
33※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 01:22:00.02 ID:Yd2lvJVz
マックスって店頭で聞いたら40代以上の、すでに劣化が始まった人向けって言われたから普通のアラミスのアンチエイジングのほうにした。
34※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 03:17:58.84 ID:N43NewtB
35※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 05:36:56.18 ID:RaiOiGpZ
>>32
レポありがとう

気になってたから、次はこれにしてみよう
と思う
とくに化粧水が楽しみ。
36※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 09:37:23.97 ID:fVR7QwG9
高校生からフェイスマスクって早いですか?
37※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 10:20:27.90 ID:n7LQsxmY
高校生は日焼け止めと洗顔をしっかりやればよし
ていうか学校はどうした
38※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 10:22:43.55 ID:fVR7QwG9
休みです
39※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 15:09:38.01 ID:tVmMWCkd
結局、高いもの買わなくてもNIVEA softで全部クリアできちゃうんだよね。
40※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 16:27:36.50 ID:TrV9zBwk
じゃ、nivea soft買ってくるわ
41※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 16:30:06.69 ID:TrV9zBwk
花王のステマか、twitterで話題になってるらしい
42※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 16:52:31.52 ID:p/q80hd/
twitterのステマか…
43※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 23:08:02.96 ID:OrC8yuzv
>>41
マジかww
44※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 23:54:19.87 ID:j7BULlRY
専科っておまえらてきにはどうなの?
おれはコンビニに売ってたから愛用してるけど
45※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 05:39:04.42 ID:la4gBTV6
特に話題に挙げるほどでもないかなぁと
46※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 20:05:57.47 ID:ejr7OdOG
ニベアはソフトより普通のが良いよ!

准教授さんはメンズばかりだけど女物で試して良かった物とかあります?
47※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 20:25:45.89 ID:la4gBTV6
メンズじゃない=女性物ってことかな?
あと価格帯は?
48※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 22:42:10.99 ID:d6Gn26/E
この、「DR.Weil」のローションでも使っとけば?

http://www.drweilproducts.com/drw/ecs/personal_care/index.html
49※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 23:34:05.03 ID:8QqcbyKy
>>48
いえ、結構です
50※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 07:53:50.23 ID:ulUSSn+N
一年前から角質培養始めた
速効性はないけど、半年以降から
ニキビ全然出来なくなった

ニキビに悩んでいたあの頃が
嘘のようだ…
51※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 16:50:39.35 ID:TzjHiZA9
最近スキンケアをしようと思い立ったんだが、日焼け止め、洗顔、化粧水、クリームを買えばいいんだよな?
52※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 17:18:18.05 ID:aFTwIMXl
うん。個人的には化粧水よりも美容液の方が即効性があってオススメ。
53※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 17:51:31.01 ID:nWZWUZ81
>>52
クリームはマックスLSを考えてたから、化粧水はアミラボのウォーターローションかなーと思ってたんだけど
化粧水なしでアミラボLSセラムあたりの方がいいってこと?
54※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 18:46:29.96 ID:aFTwIMXl
>>53
両方買えるなら両方あったほうがいいけど、
ウォーターローション+マックスLSクリーム
or
LSセラム+マックスLSクリーム
の二択なら間違い無く後者のが効果大きいよ

気に入ったクリームと美容液がみつかったら、そのブースター的な役割で化粧水を追加するくらいでok
ちなみにウォーターローションって良くも悪くも「普通」なので、
追加するなら最近出たマックスLSチャージウォーターの方が良いよ
55※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 19:21:24.38 ID:7YYyvEC9
化粧水付けた方がプルプルになるけどね
56※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 19:27:46.98 ID:nWZWUZ81
>>54
なるほど、やっぱ価格なりってことなのか
検討してみる、色々とありがとう
57※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 14:17:12.20 ID:MlxUqUqP
初めてハンドクリームを手に付けてみたけどすごい手がきれいになるよね
ニベアの青のやつつけたんだけど
ニベアの青のやつって顔につけても大丈夫なの?
58※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 14:36:15.56 ID:kfUf1IqL
皆、お出かけ前も乳液や美容液塗る?
59※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 17:43:50.22 ID:XjT7AZVq
>>57

顔にも身体にも、全身のスキンケアに家族みんなで使えます。って書いてある。
そもそも、ニベアの青はハンドクリームじゃないよ。スキンケアクリームだよ。
60※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 17:48:21.01 ID:34h9lWon
ニベアのステマやめろ
61※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 18:00:34.08 ID:XjT7AZVq
ニベアは200円くらいのやっすいのだしステマなんてするわけないじゃん。たいして利益に
ならないでしょ。
62※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 18:44:10.90 ID:IAa+GXy6
>>59
ありがとう
63※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 21:22:25.82 ID:9FYtbNdQ
未だにステマと言う言葉使う奴いるんだなw
64※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 03:13:25.37 ID:OisjE1sA
言われて悔しかったのか?
65※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 09:28:26.68 ID:A9dceRJf
ステマを馬鹿にされて悔しかったのか?
66※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 10:14:07.19 ID:t7C0qpUv
ステマ連呼厨
67※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 15:09:02.00 ID:julfpcmE
アラミスのマルチアクションフェイスウォッシュ
68※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 15:11:52.70 ID:julfpcmE
間違えた・・・

アラミスのマルチアクション フェースウォッシュ、
アマゾンで買ったシャンプーも付いてくるトライアルキットだと痛いほどスクラブ多いんだけど
楽天の草思庵で買ったアメリカ直送とかってやつは全然スクラブが入っていない
クリーム的には使用感は同じなんだけど、こうも差があるとは地域ごとに違うって事なのかな?
69※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 15:16:03.57 ID:YQOzHAHU
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
70※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 19:41:40.99 ID:5t0oFCzI
>>68
アラミスに限らず地域によって仕様が多少異なるのはよくある話
シスレーとかラ・プレリーとかゲランとか最高級品は世界各国共通みたい
71※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 01:17:29.49 ID:Gp3ADYtM
マックスLSシリーズもラインで揃えると結構なお値段になるよね
超高級な部類になると思うのにポーラやシスレーよりは下ですか
72※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 05:12:40.35 ID:/fbDGKac
それ今試してるけど、さすがにラインで揃うとアラミスの方が上な感じ
特に夜に使ったあとの朝の調子はかなり差がある
でも朝使って夜に帰ってきたときはそんなに差を感じないかな、朝は日焼け止めの性能に依存するね
73※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 08:29:22.46 ID:wKbz/Zkq
ジオットってどうなのか?
74※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 12:44:47.63 ID:7EG1VQWz
30歳で現在エイジレスキューのみですが、
アンチエイジングに主眼を置くと、
・レスキュー+LSクリーム
・LSセラム+クリーム
だと、後者の方がいい?
予算上アイテムは二点までとして。
75※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 12:55:52.16 ID:wFk8u3RA
>>73 ギノー…
76※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 12:59:33.33 ID:O8oq1qBK
>>75
オレもギノーのことかと思ってツッコミを入れようかと思っていたところなのだが、
クラシエ ジオットってのがあるらしい・・・
7775:2013/01/15(火) 13:49:41.50 ID:wFk8u3RA
ホントだ…w
正直…スマンかった…
78※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 14:47:52.65 ID:/fbDGKac
>>74
アンチエイジ「だけ」なら前者ですが、効果が被るのでちと勿体無い気はします
30歳ならLSクリームだけでアンチエイジ対策は充分と思いますけどね
セラムはアンチエイジを謳ってはいますが、リバイタライズ効果のが大きい感じですので、バランス取るならこっちかなと思います
79※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 17:52:17.87 ID:P3QdWAdG
クリームって素手で取らない方がいいでしょうか?
スプーンとかでとるべき?
80※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 18:00:40.08 ID:O8oq1qBK
ちゃんと手洗ってれば問題ない
81※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 18:13:08.41 ID:7EG1VQWz
>>78
丁寧にありがとうございました。
知りたいことがすべてかかれていたので助かります。
82※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 18:18:14.15 ID:sZrUiY4H
正直、レスが遅いから親父が所持してるジオットのクリームを試した。
ギャツビーのアクアクリームよりベタつきは少ないね。
でも正直に言うと定価1,000円安くて800円くらいの価値は見いだせないね。
でも一日目だからなんにも言えないけども
桃の葉エキスってところがクラシエっぽいな。 ナイーブのローションかよと
83※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 19:56:23.06 ID:P3QdWAdG
>>80
じゃあ風呂上りなら大丈夫ってことか
84※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 10:31:27.30 ID:64B12dp6
>>82
このスレでギャツビーとか使ってるのお前だけだから
85※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 17:07:27.83 ID:HHekAVQs
>>84
そうなんだ(汗)
俺は場違いにあたるのかな
86※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 17:50:46.13 ID:kZElO/4t
>>85
総合スレだし場違いではないよ
ただ、GATSBY使うよりUNOのスキンケアタンクか、KOSE adidasのマルチスキンケアローションの方がオススメ
GATSBYって刺激が強いのにベタつくとかわけわからん物が多いから・・・
ジオットはすみませんが使ったことがないです
87※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 18:14:16.28 ID:HHekAVQs
>>86
肌強いからさっぱりが逆に気持ちいいけど
べたつくのはたしかだな
皮脂吸収パウダーなしならほしくなる。
ジェル、フォームきれて剃ってしまったときのカミソリ負けの時はやっぱりヒルドイドソフトだな
88※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 19:10:40.39 ID:w3aRvTIp
>>72
準教授さん?
いめアラミス使ってるの??
89※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 04:04:51.23 ID:EZLllhBt
>>18
洗顔フォームのレビュー希望
90※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 13:38:04.79 ID:5JSWNBHE
>>88
そうです。今はマックスLSの目元用以外のラインとB.Amenを交互に試してます

>>89
なんとか今月中には
91※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 19:51:39.94 ID:5JSWNBHE
とりあえずマックスLSリニューイングクレンザーだけレビュー

洗浄力は高いがつっぱるわけでもなく使い心地は良い
しかし、洗顔量として見れば特別高い効果は感じられない、純粋な洗顔用とならシスレーの石鹸の方が上であろう
やはり特徴はマスク。マスクとしての使用感は悪くなく、特に刺激を感じることも無かった。
マスク後の肌も上々、さっぱりするのにしっとりで肌色も改善される。シスレーなどの専用マスクには及ばないが、多くの男性はマスクをしたことがないと思われるので
そういう人には結構な効果を感じられると思う。

ネックは定価格。
結論、洗顔料としてなら他にCPの良い物がいくらでもある(それこそマルチアクションとか)
マスクを活かしてこそ良さがわかる洗顔料。
マックスLSシリーズとの相性もよく、洗顔後の保湿もスルスル吸い込まれていく。マックスLSファンなら定価でも買って損はない。
その他のマックスLSシリーズと同様にネットで割引されて4000円前後まで落ちてくれば一気にハイコストパフォーマンス洗顔料に化ける。
92※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 23:10:01.59 ID:YJ1oqi09
LSの洗顔と化粧水をはさむと、エイジレスキューとLSクリームの効果がグッと底上げされる感じする。

やはりライン使いで真価が発揮されるパターンなのか。

エイジレスキューもLSセラムに換えてフルラインで使えば、シスレーやB.Aは超える予感。
93※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 11:07:43.35 ID:HnRz+MkV
マックスLSがシスレー越えってのは
シスレイオムを超えるって意味かな?
シスレイヤクラスの効果があるのなら
かなり興味があるのだけど

石鹸 化粧水 乳液 クリームの
シスレーライン使いはじめて2ヶ月だけど
水分と油分のバランスがかなり良くなったし
突発的な肌荒れがなくなった

この効果を体験すると
今までのスキンケアが
単なる対処療法にすぎなかったと感じるよ
シスレーは肌質を強く正しいものに変えてくれた
これはまさしく根本的な問題解決と言えるね

シスレーライン使いに問題があるとすれば
定期的に財布に対して
相応の負担を求めることだよ
エイジングケアを求めるとその負担はさらに増える
しかしその大きな負担に対して
十分な見返りがあると私は感じているよ
94※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 12:05:37.14 ID:W3bbovIJ
>>93
いつもの准教授ですが、

>シスレイヤクラスの効果があるのなら
>かなり興味があるのだけど
それはさすがに無理・・・エコロとシスレイヤのタッグには勝てません・・
シスレイオム単品より、マックスLSのライン使いの方が上なのは確かです
とは言え価格を考えればシスレイオムも捨てたもんじゃない。特に1年くらい前みたいに実売13000円くらいの時はコスパの良さが半端じゃなかった・・・
最近は売り切れ続出&値段高騰で残念・・・まさかここで褒めたせいじゃないよな・・・
95※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 13:05:48.36 ID:HnRz+MkV
>>94

シスレイオム<マックスLS<シスレイヤ
やはり効果は金額順ですか
多分そういう意味で書いたんだろうと
思ってましたが

ただこの辺りのクラスは
金額の上昇に比べて効果の上昇が小さい
つまりコストパフォーマンスが悪い印象ですね

アラミスのエイジレスキューから
資生堂のエンパワ辺りがコスパ最強ですかね?
96※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 13:49:49.35 ID:W3bbovIJ
>>95
まぁ、1000円と3000円の差は1万円と3万円の差より大きいのは事実ですね
個人的にコスパ最強はGUINOTのロングヴィオムと思ってます
これはワンコインから数万円まで全価格帯を吟味してです
97※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 22:42:18.87 ID:IE50ASQr
にきび後のようなシミのような赤みが顔中にあって困ってる
資生堂メンの3ステップ使ってるんだが赤みによく効くような+1品教えてくり
98※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 23:54:10.65 ID:SKE/tF/y
>>94
シスレイヤってドゥラメールより凄いんでしょうか?
99※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 09:58:43.68 ID:7qXikYc8
>>97
紫外線によるシミかニキビ跡による赤みかで多少違いますが
最高はDE LA MERのザ・コンセントレートでしょうかね〜、しかし資生堂メンに組み込むには価格がぶっ飛びすぎますね
シスレーのエコロジカルコムパウンドも良いです、こちらなら頑張れば手が届くかな?
一番丁度いいのはトゥヴェールのアクアナノライズジェルかなと思います。
ただ、赤みも毛穴とならんでなかなか効果が出にくいので長く続けられるのを選んでください。

>>98
効果がちょっと違いますので一概には言い難いですが、シスレイヤの方が守備範囲も広い分だけ上かな?と。
割りとなんでも効くシスレイヤに対してクレームドゥ・ラ・メールはアンチエイジングにはイマイチなので・・・
が、シスレイヤの半額でシスレイオムが買えることを考えるとコスパが良いとは言えません。解ってる人が使う品でしょうねあれは。
100※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 10:56:35.33 ID:/EIesn02
赤みの原因がわからないと何ともだけど
エコロは肌を整える効果高いから
赤みとかにも効果期待できると思う

ただ資生堂のハイドレの後には使いにくい

ハイドレってしっとり系の化粧水だから
エコロの浸透に悪影響がある

エコロの前はシスレーやクラランスの
フランス系ブランドの化粧水がいい

資生堂のラインにプラスするなら
資生堂のセラムを選択するのが無難かと

赤みってのが油分過多によるものなら
アラミスのラインに乗り換えるか
シスレーのクレンジングバーとシスレイオムとか
101※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 12:08:09.59 ID:DpdvXqGJ
>>99>>100
ありがとうございます
トゥヴェールか資生堂のセラムで検討してみます
ちなみに赤みは夏頃にきびができたのがそのままって感じなので紫外線の影響も大きいと思います
102※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 20:04:09.43 ID:+pW/4AWw
毎朝、軽くランニングするようになったらツルツルに生まれ変わった
夜は前からやってたけど
103※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 00:01:56.43 ID:D56YP7SB
洗顔後のケアは
マージェンス マルチ コンディショニング ジェルか
資生堂 メン モイスチャーライジング エマルジョン
にしようと思うんだが、どっちがいいかな
104※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 04:17:08.01 ID:8hoIwPFN
ユースキン顔に塗ってる人いない?
105※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 09:43:02.74 ID:3C3FVMA8
>>103
マージェンスの方が多機能だから、一本で済ませるならいいんじゃないかな。シセイドウメンのエマルジョンは、わりとシンプルな保湿乳液だから。
106※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 09:52:37.25 ID:D56YP7SB
>>105
どうもありがとう!
107※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 21:12:37.81 ID:MQv5k3tS
トータルリバイタライザーは准教的にはどうなの?
108※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 21:33:48.12 ID:QuE/cRtb
>>107
前スレでも書きましたがコスパはかなり良い方です。
だがしかし、同社にスキンエンパワリングクリームという強力なライバルがおり、価格はエンパワの方が上ですが使用量はトータルの半分で良いので
結局エンパワの方がコスパで上回る感じですね
109※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 00:15:57.20 ID:ohf981DB
ここではメンズ物が多くあげられますが、女性用の物はダメなのでしょうか。
110※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 00:35:27.58 ID:eZ0UEC7s
男性と女性の肌質は違うから男はメンズ推奨と言う人もいるだろうけど
自分に合ってるなら女性用の使えばいいんじゃないの
111※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 05:59:52.95 ID:cfAKruSH
>>109
ダメってことはないですよ、良い物はいくつか挙げてると思います。
やたらと刺激が強すぎる物を除けばメンズ向けの方がそろそろ使いやすい時代になってきたと思いますし、そういう物はオススメしてないので・・
女性物はどうしてもテクスチャーがリッチに寄り気味になるので、
特に乳液とクリームは使いにくいものもあるかと、化粧水は結構なんとでもなるのですが化粧水自体があんまり推奨でないので・・・
テクスチャーがリッチ過ぎるとニキビの原因になるんですよね。わざわざ金だしてニキビ作ってちゃ世話ないのでそこは注意しないといけません
112※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 06:08:13.25 ID:cfAKruSH
ちなみに女性物を使うときは必ずどこかのカウンターで肌診断を受けてからにしたほうがいいです。肌診断はアラミスカウンターが行きやすくてオススメ。
113※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 11:44:48.54 ID:CKeyESbu
アンファー
調子にのって、洗顔料&化粧水まで出しやがった…
イラネ
114※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 14:00:59.31 ID:JSo8oErv
でも馬鹿なやつは買っちゃうんだよな
115※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 15:00:13.71 ID:CJPZ18qF
シャンプーはさすがにスレ違いですかね
116※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 17:58:43.60 ID:jLjzR+zj
シャンプーは専用スレ有るよ ハゲ用ならハゲ板にある
117※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 19:32:50.73 ID:O/VjdCq2
脂性肌なんだ
オススメくれ
2000円以下で頼む
時間たつとTゾーンベタベタで肌が重たく感じる
118※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 11:06:12.43 ID:Ap54viBA
>>117
揚げ物毎日食う生活やめろよ、お前昨日も唐揚げ食ってたろ?
今日の昼はトンカツ食うんだろ?
その食生活マジやめた方がいい
お前が外食しかしないのは分かってるけど、もうちょっとマシなもの食えよ
119※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 11:41:47.39 ID:eQKz8oi+
顔にでこぼこがあるんだが、そいういうのを平らにしてくれる
のってないですかね。指でなぞると平らじゃないんだよね。
でこぼこっていってもニキビ跡とかではなく凸ばっかりなんだけどさ。
こういうのなんていうのかな?イボっていうにはそこまで出っ張って
ないし。
120※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 13:23:48.42 ID:Ap54viBA
皮膚科へ行ったほうがいいんじゃないか
121※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 14:42:19.37 ID:u2BxhHCO
>>119
ドゥラメールは?
122117:2013/01/23(水) 18:11:20.47 ID:eMp8QWVU
>>118
実家暮らしですしかあちゃんの弁当が昼飯だ
123※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 21:41:59.69 ID:gyVZbh5Z
>>122
ママ・・・
124※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 23:23:16.06 ID:vGO2LjNr
毛穴が開いるんですけどどうやったら開いてるの直せるのですか?
あとおそらく紫外線によるシミができてるのですけど化粧品とかで無くす方法はあるのですか?
125※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 00:21:28.03 ID:532+PYok
もうちょっとちゃんと調べてから来てね
126※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 01:21:07.16 ID:qFOqeHTo
分からないなら無理にレスしなくていいですよ
127※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 15:20:20.33 ID:/qWsFXMP
>>123
なにがおもしろいの?
128※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 17:55:26.36 ID:3x1CI49W
脂多い人は、脂少ない所に比べて肌が硬い場合インナードライを疑ってみた方が良い
特にこの時期は尚更
129※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 20:53:55.52 ID:QMheJ/QT
全部試したけど安いのはやっぱだめだ
130※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 21:00:11.57 ID:ojomqm8C
シーラボのメンズライン使っている方います?
値段的にはマージェンスあたりが競合なんだろうけど
131※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 02:20:53.84 ID:KkZau1wQ
ロクシタンのヴェルドンシリーズってどうなん?
132※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 05:42:15.75 ID:XDqzfRAU
>>130
ちょこっとだけ使ってみたけど、まぁ悪くはなかったです。個人的にはマージェンスの方が好き。

>>131
ロクシタン全般がそうですが、香りはともかく効果は???
133※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 07:24:40.96 ID:s0iHKPb+
>>128
Tゾーンをどう確認するの?
134※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 10:09:33.06 ID:0GW7ZJSv
ヴェルドンシリーズは香りが好みじゃないな
135※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 20:44:42.60 ID:v/BfppWm
脂性肌なんだけど、最近肌荒れが酷い
乾燥してるのかなって思うんだけど脂性肌でも、この時期はやっぱ乾燥対策したほうがいいの?
乳液はつけてるけど、暖房ガンガンつけて加湿器とかは使ってない
湿度計もないから湿度もわからん・・・
136※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 21:09:50.20 ID:VS1PE7mz
エアコンつけてる部屋は想像以上に乾燥してるよ
センサー付の加湿器使ってるけど、エアコンつけると湿度がグンと落ちる
137※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 02:02:04.77 ID:7Cw2sx7x
仕事から帰ってすぐ風呂に入るんですけど
夜寝る前に化粧水つけてるんですけど化粧水つける前に洗顔したほうがいいのですか?
洗顔の回数はあまりしないほうがいいのですよね?
よろしくお願いします。
あと朝起きたら洗顔します
だから寝る前に洗顔すると1日3回になります。
138※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 09:50:17.79 ID:QR/lh89A
>>137
寝る前につけるんじゃなくて、洗顔後ただちに付けて下さい
洗顔は朝と仕事から帰ってきて風呂入った時の2回で良いです
化粧水は洗顔後の2回、もし乾燥が気になるようなら+寝る前(ここでは洗顔しない)の3回付けてもいいです
139※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 09:57:00.55 ID:7Cw2sx7x
>>138
ありがとうございます
化粧水の後クリームもつけてるのですけど
3回ともクリームもつけていいのですよね?
140※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 10:25:08.38 ID:QR/lh89A
>>139
ああ、クリームも使ってるのですね
でしたら寝る前の化粧水は不要だと思います、クリームの後に化粧水を付けても馴染みにくいですので、重ねるならクリームですね
141※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 10:29:27.72 ID:7Cw2sx7x
>>140
どうもありがとうございました
142※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 10:29:32.53 ID:QR/lh89A
なんかわかりにくいかもw
朝:洗顔→化粧水→クリーム
入浴時:洗顔→化粧水→クリーム

必要なら
就寝前:クリーム(洗顔、化粧水不要)
ということです

とはいえ余程の乾燥肌でない限り就寝前に重ね塗りする必要はないと思います
143※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 11:51:03.41 ID:7Cw2sx7x
>>142
丁寧にどうもありがとうございました
144※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 12:25:50.76 ID:IxLLwMPt
風呂入ってから寝るまでに一体何時間過ごそうというのか
スキンケア第一に考えるならさっさと寝た方がいいと思うけどね
145※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 13:05:09.22 ID:AlpUbiXe
冬場でも朝はやっぱ洗顔した方がいいのか?
朝はお湯だけで顔洗って化粧水〜ってしてんだけど
146※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 13:40:02.60 ID:iGnCt2+H
おれは、ユースキンSのローションつかってる。サラサラだよ。冬にはちょっと物足りない感じの保湿だけど、仕事でPC使うし、スマホ触るとか、男は元々オイリーなんでサラサラ位でいいかなーって感じでつかってる。
手にはユースキンA。
147※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 14:40:07.13 ID:QR/lh89A
>>145
朝だけ水洗顔はありっちゃありだと個人的には思います。
夜はダメだけど。
148※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 17:42:17.92 ID:zNl2109G
>>147
仕事が忙しいと夜は洗顔をサボっちゃうんだけど、やっぱ夜のほうが大事かな
149※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 17:54:26.86 ID:MtAzcRE8
毎日ひげ剃りしてるせいか
顎のあたりの肌荒れがやばい
肌荒れに効く薬なんかない?
とりま応急措置でニキビ用のクリームつけてるけど
150※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 18:29:42.55 ID:NU5PZUnF
>>149
とりあえず、ヒリプロを一本だけ試してみたら?
151※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 18:32:20.85 ID:P4zISc/L
>>149
ワセリンがよく効くが、メンソレータムがあればそれでもいい
どんなに高価なクリームよりも断然いい
靴擦れにも効くし、ボクシングの試合見てればわかるだろうが
止血能力も高い
ただ、塗りすぎるとベタベタテカテカになるので注意
152151:2013/01/26(土) 18:39:37.58 ID:P4zISc/L
途中で送信してしまった orz

ヒゲソリ後のヒリヒリもワセリン塗ればすぐに収まる
しかも安い

おいらはこれ使ってる
http://www.sunwhite.net/
153※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 19:18:15.74 ID:QR/lh89A
>>148
夜のほうが断然大事ですねー
排気ガス、煙草の煙、その他モロモロいっぱい付いてますしね
水洗顔派なんて人たちもいるみたいだけど、朝はともかく夜はありえない・・
そもそも水洗顔だと日焼け止めも落とせないですしね
154※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 19:58:56.04 ID:NU5PZUnF
香りの強いメンソレータムよりはオロナインの方が使用感が良さそうな気がする
155※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 20:33:07.16 ID:7Cw2sx7x
>>149
電動のやつで剃ってんの?
それなら剃る前につける液売ってるから一応それつけてたほうがいいんじゃない
156※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 20:44:17.68 ID:S76GduIw
ポーラマージェンスかアラミスのマックスLSか
迷ってるんですが、けっこう違いありますか?
157※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 21:19:33.98 ID:CBTuP+G4
切り傷やニキビのような腫れならオロナインの方がいいよ。治ってきたら、ニベアでケア。
158※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 21:34:20.69 ID:g+1pbgPN
女性用のでおすすめないの
159※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 22:17:25.19 ID:xrqYIaH0
>>158
ここは男の美容板だよ
160※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 22:19:29.93 ID:g+1pbgPN
男が美容求めるのに女性用使ったっていいじゃん
161※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 22:34:47.88 ID:ThU9kA3O
>>158
このスレぐらい見直せよ・・・
162151:2013/01/27(日) 00:04:11.37 ID:0c+C6LDp
>>154
>>157
オロナインは良くない
オロナイン皮膚炎という病気が報告されているくらいだから
できるだけ避けたほうがよい

おいらが152であげたサンホワイトもそうだが、通常白色ワセリンは無臭なので
メンソレータムのにおいが気になるようなら、白色ワセリンを使えばよい

なお、ワセリンは手につくと石鹸では落ちないので、ラップやペーパータオルにとって
使うとよい
塗りすぎたときはペーパータオルでふき取ればある程度は落ちる

とりあえずググれば使い方はいろいろ出てくる
163151:2013/01/27(日) 00:25:16.49 ID:0c+C6LDp
すまん、今ググったらオロナイン皮膚炎というのは現在販売されている
オロナインでは発症しないようだ

http://blog.m3.com/steroidwithdrawal/20101029/1

おいらは最近までシセイドウメンのトータルリバイタライザを使ってたんだが
コイツよりもワセリンのほうがよっぽど効き目は良かった
騙されたと思って一度使ってみてくれ
164※名無しイケメンに限る:2013/01/27(日) 12:39:17.45 ID:rD0ExqR1
>>156
だいぶ違います
165※名無しイケメンに限る:2013/01/28(月) 00:21:08.29 ID:gpa7txri
シセイドウメンのアクティブコンセントレイティッドセラム使ったことある日といる?
166※名無しイケメンに限る:2013/01/28(月) 18:04:44.95 ID:dFxDeSqo
>>2の化粧水?をつけたあとに乳液?もつけた方がいいの?オススメある?
167※名無しイケメンに限る:2013/01/28(月) 22:12:25.89 ID:jEbARVDO
乾燥もあってかヒゲ剃り後のアゴとか頬とかガサガサなので改善しようと思いまして
GUINOT オム ロングヴィオム
の購入を考えてるのですが、同じサイトのクレンジングジェルとかアフターシェイブバームって使用感どうですか?
購入するなら一緒のメーカー品使うべきなのかなーって、気になってます
168※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 12:39:41.57 ID:XBOBgb3W
>>166
挙げたのはオールインワンとクリームですからとりあえず乳液は要らないです

>>167
洗顔とアフターシェーブは使ったことないんですよねー
とりあえず同一メーカーで揃えるのが基本ですから試してみては?
169※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 14:35:33.04 ID:CnUTUcBF
みなさん ピーリングはしないんですか?
170※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 15:55:52.80 ID:jLtvPIeh
ピーリングは、顔用を背中の垢落としに使ってるw
月2・3回ぐらいで風呂の時に
171※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 18:20:26.29 ID:IScn6REE
日焼け止めつけてる人って、夜に洗顔する時前にクレンジングしたりしてるの?
172※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 21:39:55.33 ID:XBOBgb3W
>>171
洗顔料で落とせる日焼け止めを使いましょう
173※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 22:40:43.83 ID:fa0JSGuZ
最近LSクリームが高すぎるんだが・・・
以前は5000円前後だったのに
174※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 23:41:07.39 ID:3R3ckjrY
>>173
円安の影響
175※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 00:44:08.82 ID:NFtHSQ1K
確かスキンエンパワクリームかマックスLSのどちらかだと思ったんですけど
BBクリームじゃないけど顔色を良く見せてくれる効果があるって
みたんですけどそれってどっちの方ですかね?
176※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 04:22:34.61 ID:3bH2J1rW
ファンデ効果があるのはエンパワ
177※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 18:27:20.74 ID:NFtHSQ1K
>>176 ありがとう
ファンデ効果あるとか良いですね
178※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 23:16:02.48 ID:e9zHA6Ov
http://imepic.jp/20130130/820180
最近肌が綺麗になった
179※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 23:28:05.38 ID:kX2bjdkw
メッチャ綺麗
180※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 23:47:50.11 ID:CpaxDijm
キスしたい
181※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 00:29:29.29 ID:qk3cgsVU
言うほど綺麗か?
元々荒れてたのかな
だとしたら綺麗になったと言えると思うけど
182※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 02:23:32.48 ID:XheegGo1
スレチかもしれないけど洗い流さないトリートメントでお勧めあれば教えてほしい
183※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 07:51:42.05 ID:ev7dSwDI
>>178
髭は薄いのかな?
184※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 07:58:46.24 ID:fYLgxFmx
めちゃくちゃ綺麗じゃん
小中学生の肌みたいだ
185※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 09:00:31.73 ID:+zrlDZPs
寝る前にマックスLSフェイスクリームを塗って寝ると、翌朝の肌のスベスベ感がたまらない
186※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 09:52:14.50 ID:VL6YBRE3
POLA BA menの石鹸とセラム使い始めた
使用感は凄くいいんだけど、乾燥肌なんでこの時期はもう少し潤い感がほしくなる

冬の間はBA赤の洗顔、化粧水、乳液のほうがいいんだろうか
187※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:10:13.11 ID:tN6yyrNI
>>183
ヒゲ生えるよ。
半月に一回、ぜんぶ抜いてる。
レーザーやりたい
188※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:57:52.60 ID:Hd+ft8L4
レーザーしたら荒れるよ
189※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 18:43:33.88 ID:+FeP9Ngd
>>186
それもありかもしれませんが、上からトータルリバイタライザーを重ねてはどうでしょう?
190※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 21:47:08.51 ID:3tPwqRsv
抜いてると埋没毛とかが怖いんだよなあ、見た目最低だし…
しかしヒゲ剃りじゃいくら頑張っても青く残って気持ち悪いとも言う
191※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 22:31:50.54 ID:UnRSNalm
>>186
POLAのカウンターでは、乾燥気になるなら洗顔とBAmenセラムの間に、何でもいいから化粧水はさむといいと言われたよ。
化粧水で水分量をぐっと引き上げておいてから、セラムをなじませるんだと。
サンプル大量にくれたから試してみたけど、BA黒洗顔+BA赤化粧水+BAmenセラムで、かなり肌質改善された。
黒化粧水は重すぎて、ベタつきを感じる。
192※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 22:51:21.54 ID:4TYwZe0F
スキンマンって使ってる人いる。
途上国の化粧品ってどうなん?
製品のブレが怖い。BBクリームスレでは悪評はないっぽいけど
193※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 00:12:26.82 ID:8hSUDJHV
>>189
>>191
ありがと。
BA赤の化粧水と乳液、BA黒のクリームのサンプルもらってたから
その使い方試してみる
194※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 15:11:28.11 ID:3Y6q9QuP
LSクリームの値段が上がってきたな。
他のに変えたほうがいい気がしてきた。
クラランスはどうですかね?
話題に出ないみたいだが・・
195※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 15:23:23.95 ID:QQzvVRwb
コスパのお得があるから買ってたのもあるからな
196※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:09:12.33 ID:QQzvVRwb
LSクリームって朝晩アーモンド大で何日持ちますか?
197※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 20:44:06.74 ID:Kf6bdVH2
アラミスで肌チェックしたんだけどキメC、水分B、弾力Bだったわ

キメが細かくなりたいんですがどうすればいいでしょうか?
今はアラミスのローションとエイジレスキュー
洗顔には緑を使ってます
198※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 00:29:05.82 ID:bsFAc7BH
>>196
1月半くらいかな
コスパ悪いから俺はクリニークのMXハイドレートに変えた
半額ぐらいだがいい感じ
199※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 09:51:56.46 ID:XAy1qetK
アーモンド大って多すぎじゃない?
200※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 10:14:59.85 ID:xfr5wdCg
>>196
アーモンド大も必要ないと思うよ。
俺は三ヶ月くらいもった。
201※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 10:42:45.50 ID:5jvNhWdG
>>197
なんでチェックした時に聞いて来なかったんだ・・・
とりあえずローションとレスキューを使い続ければキメは細かくなるかと思いますが
もっとがっつり効かせたいならLSクリームを追加かな

>>194
そういえば以前女性物の話が出てましたが、
クラランスは女性物の方がメンズより明らかに良い気がします
ただ、クラランス買うならギノーを推したい
202※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 10:54:14.43 ID:5jvNhWdG
>>192
スキンマンって韓国の?
経済的にはともかく韓国は日本より遥かにコスメ先進国ですよ、スキンマンが良い物かは知らないけど。。。

ただ、個人的信条で韓国製品は買いたくないですがw
だからSKII menも使ったことがないんだよね・・・
203※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 13:04:17.19 ID:MmFI4ufJ
適量ってどのぐらいかわからないよね つけ方でも変わるだろうし
手に馴染ませてからだと、けっこうロスあるよね
204※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 13:41:10.66 ID:zHWSsDId
SK-Uメンって韓国製なん?
205※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 15:34:09.86 ID:5jvNhWdG
>>204
仕事で韓国に行くと免税店やらで買えるのですが、調べてみたらどうも韓国じゃないっぽいですね
でもアメリカじゃみたことないです、日本にもないですよね〜
どこ産なんだろ?
206※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:24:52.58 ID:DhYuO1k8
調べたらmade in japanみたいなことが書いてあるよ。
日本では売れないのかな
しかし、スキンケアは女のするもんだと思ってる若者もいるし美容男子は少数なのが事実なんだよな
207※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:34:38.41 ID:zHWSsDId
>>206
サンクス
208※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 00:05:03.05 ID:mCodrWM7
LSクリームの値段がまだ高いので、同じぐらいの値段(5000円前後)で保湿力、エイジングに効果のあるクリームってなんでしょう?
209※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 00:18:58.99 ID:oHTV+nE4
同じくらいの値段ならマックスLSクリームでいいじゃん
210※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 11:50:14.72 ID:Ki6tvXIy
ヘパリンとかヘパリン類似物質は候補に挙がってこないのか?
ドラッグストアで安く買えるし効果もけこうあると思うが。
211※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 15:36:54.19 ID:ea3Y3hb2
あくまでも目安としてだが、クリームはグラム数=朝晩2回での使用可能日数
大き目の真珠粒程度で0.5g程度らしい
直径10mmの球体くらいじゃないかね
30g入りなら朝晩使って30日使える
クリームのパックとかしないなら実際はもうちょい使えるのが殆どだろうけど

スパチュラのオススメはハウスオブローゼって所の透明のスパチュラが良いよ
105円だし、両サイドで大きさの異なるヘラだし、透明だから使用後の拭き取りなんかでも見やすい

ニキビ痕には以前のスレでも出てたが、ドゥラメールのザ・コンセントレートが効く「らしい」
私は1瓶50mlしか使ったこと無いから、効果に関してはコメント出来ない
1年、最低でも半年朝晩使い続けて効果が有るか判断するべきじゃないかな
212※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 15:54:48.35 ID:ct3Kbngl
>>210
ヘパリン類似物質のアットノンは高い
これなら皮膚科でヒルドイドソフトもらったほうがいい
213※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 16:10:06.63 ID:ea3Y3hb2
年齢30台、脂性かつ敏感肌の感想
今でも赤、白ニキビが毎週出来る(出来てた)ので、皮膚科で漢方処方してもらって使い続けてます
ニキビはかなり出来にくく、出来ても治りやすく、赤ニキビはまず出来なくなった
肉食中心ではない


シセイドウメンのアクティブ コンセントレイティッド セラム50mlを朝晩3プッシュずつで使ってみた
良い匂いとは思わないが、リバイタライザー、エンパワ、洗顔フォームの匂いに耐えられるなら問題ない程度
肌が荒れるとかは無かったが、良くなったかと言われると……1本分しか使ってないから不明
ただし、脂性用によく使われているパウダーが混じってる乳液だから、個人的にはオススメしない
私はパウダー入りとは知らずに買っちゃったから使っただけで、もう一度買いたいとは思わない

モイスチャーライジングエマルジョンの方にパウダーが入ってないなら、シセイドウメンならそっちの方が良いのではないかと思う

今は、朝のクリームだけはこれも買っちゃったからUVカット機能のあるラプレリーのAGデイクリーム使ってる
乳液、アイクリーム、夜クリームは女物だけど、ホメオバウのライン、洗顔はシセイドウメン、化粧水は芳香蒸留水とチンキ剤混ぜた手作りもの
クリームはライトジェルではなくEXクリームの方
だいたい月2万位になると思う
使ってる理由は、多少肌が明るくなったのと、匂いが強すぎず良い匂いで、ベトつかないから

ラプレリーのAGデイクリームはバラ系の強烈な匂い
女物って主張が凄い強い
匂いがきつ過ぎるから二度と買わない
新しくなったマリンの方はどうなんだろう、誰か試してみた人いないかね?


ハンドクリームはユースキンA使ってる
独特の匂いだけど、すぐ飛ぶし値段も対したことないから、無香料系で普通の乾燥対策にはオススメ
エイジングとか求めるならそういったクリーム使いましょう

リップクリームはユリアージュの無香料が超オススメ
214※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 16:41:59.47 ID:A268cAwv
>>213
プレリーのマリンのデイクリームもそこそこ香りは強いです、AGよりは弱いと感じます。
名前の通りマリン系の香水にありそうな香り。
使用感もいいし、UVカット効果もかなり長持ちするので個人的には結構好きです。
エマルジョンの方もなかなか良い。ただトニックはちょっとどうかな〜・・・
215※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 18:39:55.11 ID:iN8W4wBI
アットノンを試しに買ったけど
俺には効果が分からん…
216※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 17:21:00.12 ID:8a+8KhrE
朝は水洗顔、手作り化粧水+ザーネクリーム+DHCのオリーブバージンオイル
夜はマジックソープ洗顔、手作り化粧水でパック+ワセリン

最近これにしたら肌の調子いいよ
手作り化粧水が良いみたい
217※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 18:23:21.66 ID:sAJMT/bI
186だけど、POLA BA menの石鹸とセラムで皮膚が赤くなって痒みでてしまった

セラム前に化粧水つけたり、セラム後クリームつけてみたりしたけどダメだった
どうもこの石鹸、泡洗顔でサッと撫でる程度でも結構油分取るみたいだなぁ
乾燥肌の俺には合わないのかもしれん

POLAの人に聞いたらmenを中止して
BA黒、BA赤の洗顔、化粧水、乳液のサンプルあげるから様子見てくれと言われた
218※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 18:56:30.87 ID:nWFE7w7y
>>217
前スレで確か書きましたがB.Amenの石鹸はそれなりに強めです。シスレーのクレンジングバーと同等くらいかな?
というより石鹸系はどれも脱脂力強めですね〜。俺は油性肌なのであまり気になりませんが、乾燥肌の人にはつらいのかも?
それさえクリアできれば、石鹸はどれも長持ちするのでコスパはフォームタイプより良いんですけどね・・・
B.Amenの石鹸もそろそろ二ヶ月以上使ってますが、一向に無くなる気配がありません
219※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 19:15:47.72 ID:sAJMT/bI
>>218
そうなんだ。そういえばだいぶ前にカツウラ化粧品の石鹸使った時もヒリヒリしちゃったな
とりあえずさっきBA黒で洗顔したら皮膚がいきなりふんわりモチモチになった
黒洗顔、赤化粧水、赤乳液、黒クリームって使ってみたけど
ほぼベタつかないってことはかなり乾燥気味なのかな

石鹸泡立ちがすごい割に持ちはいいんだね。セラムのほうが先に無くなる感じ?
でも石鹸とセラムだけでエイジングケアって捨てがたい…
女性用だとクリームとか含めてライン使用じゃないと本領発揮しなさそうな気がするし
220※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 23:01:03.54 ID:NXUNJ82q
>>219
ラインで揃えなくても、洗顔だけフォームに変えればいいんじゃない?
自分もシスレーのクレンジングバーで肌ガサガサになったんだけど、POLAカウンターで薦められたBA黒洗顔+BAmenセラムでかなり改善された。
乾燥が気になるなら、洗顔とセラムの間にBA赤化粧水で。
221※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 00:54:47.94 ID:u+o0xo5f
BAよりも自分はLABのほうが優しく感じるし、洗った後も肌が調子いいから、一式LABに変えたよ。
222※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 06:58:17.31 ID:8JCTT0qU
>>220
いや過去スレに石鹸とセラムの組み合わせで効果より発揮みたいに書いてたから
どうなんだろうって思って。でも結局は自分に合う合わないかだよね
いろいろ組み合わせて見る

>>221
lab製品も試してみるよ
223※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 13:40:25.80 ID:S8UccGKy
無印の化粧水と乳液使ってるんだが、あんまり良くないのかな?
224※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 18:14:29.81 ID:s6r/UY7J
>>222
気になるのはB.A黒や赤とB.Amen セラムでブースト効果が生まれるのか?でしょうか。
もし生まれないならB.Aのセラムに拘る必要はないですしね。乾燥が気になるならシスレイオムのドライスキンタイプも選択肢に入りますし。

>>223
テクスチャーは良いのですが効果はUNOのスキンケアタンクとそんなに変らないので
価格差を考えるとコスパが良いとは言えないですね
無印の化粧水とクリームを買うなら、マージェンスの方が断然良いと思います
225※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 19:31:34.16 ID:W+If/7D9
>>223
同じような価格帯なら、
ハトムギ化粧水試してみるといいかも
保湿と肌の滑らかさが出るのはハトムギだったので
だめでも量多いから風呂上りに身体にも使えるしね
ケツつるつるになるよ
226※名無しイケメンに限る:2013/02/05(火) 21:37:03.68 ID:ayxpxI2b
いまのトレンドは菊正宗
227※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 01:44:32.85 ID:MsMLOil9
マージェンスはあれ1本で化粧水と乳液の効果があるんですか?
それだったら楽ですね
228※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 04:19:20.50 ID:PM4j3TS0
>>227
そうだよ
229※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 05:57:53.66 ID:Nt9wD7tD
え!一本で化粧水と乳液の効果!
それはお得!
230※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 06:59:12.64 ID:H12jeXo4
いまならなんと500円で1本おまけ!
231※名無しイケメンに限る:2013/02/06(水) 07:56:00.18 ID:57aU7T0I
更に先着で、ポーラレディも!
232※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 14:14:06.36 ID:yC0LXaN/
ついにきたぜ…
ロングヴィオムだけ試そうと思ったけどついつい買っちゃった洗顔剤+アフターシェーブクリーム!
合計1万5千円はぶっちゃけ痛かったけどギノー製品の効果がお肌を救うと信じて…!!
233sage:2013/02/07(木) 17:54:57.80 ID:y6Wuh5bh
unoのスキンケアタンクuvって紫外線吸収剤シリコン着色料保存料が
入ってるけど刺激強くないの?
234※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 18:02:36.13 ID:t9jmpeXK
>>232
オメ!
ロングヴィオムが気になってたんで、
出来たらレポを頼む…
235※名無しイケメンに限る:2013/02/07(木) 20:52:57.84 ID:RU9dIs52
わたしのが可愛いけどね!
236※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:03:29.54 ID:cOGBh7Un
今OXY使ってるんだが洗顔料を変えたい。何がいいのかさっぱり分からん。教えて欲しい。ちなみに頬と顎のニキビに困ってる高3男。
237※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:05:26.96 ID:7MrFeDeR
無難にロゼット緑
満足できなくなったらアラミスなりなんなり切り替えていけばいい
238※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:10:16.28 ID:cOGBh7Un
>>237
それって海泥のやつでいいのかな?
239※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:19:29.23 ID:e9OsGpfG
>>238
とりあえず海泥でok
大学生になったらアラミス行ってみよう
240※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 21:23:16.67 ID:cOGBh7Un
>>239
さんくす!
241※名無しイケメンに限る:2013/02/08(金) 23:20:51.81 ID:2bxKJ9zT
>>234
レポしたいのは山々だけど、まだ買ったばかりだからそのうちってことで一つ
俺自身一度にどれくらい塗るのかすらまだ全然把握できねえ
今の時点で言える事があるとしたら良い匂いがします!とだけ
242※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 00:44:55.58 ID:qnz6PIMf
スキンケアタンクを買おうと思っているのだが、洗顔は夜の入浴時なんだよね。
UVとマイルド買って、朝の髭剃り後にUV、夜の洗顔後にマイルドにするか、マイルドだけ買って夜の洗顔後だけにするか、どっちがいいかな?
243※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 00:49:20.48 ID:qnz6PIMf
二本買うのやめてマージェンスという選択肢もあるか。
244234:2013/02/09(土) 08:17:33.81 ID:tmCea34S
>>241 了解。サンキュー
245※名無しイケメンに限る:2013/02/09(土) 19:33:31.55 ID:9bvCKHjt
>>236

ナイーブのお茶の葉がおすすめ 無添加で刺激がなく洗い上がりがさっぱりしっとりつっぱらない

http://www.kracie.co.jp/products/naive/ochanoha/index.html
246※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 00:43:58.59 ID:pGbDsyMK
なあ、マックスLsフェースクリーム100mlが4900円ってなんかの間違いだよな?
247※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 08:19:21.34 ID:fdSMgAhw
>>246 どこで?
248※名無しイケメンに限る:2013/02/10(日) 22:04:31.68 ID:jEQUb238
さっきのフィギュアスケートで
リンクの広告にギノーを見つけて
このスレを思い出したw
249※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 01:27:34.27 ID:dF1f0Hpa
タンクのUVってヒリヒリする・・・?
マイルドのテストしてその上から塗ったからかな?
250※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 06:39:46.42 ID:Q2mzKJ1t
ヒリヒリする人もいるみたいだよ
値段的に仕方ないとも言えるけど
251※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 09:12:05.46 ID:dF1f0Hpa
>>250
ありがとう。
252※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 11:56:03.04 ID:jdBGN+AL
マックス LS リニューイング クレンザー買ったよ
これってパックした後はそのまま洗顔するの?
253※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 12:37:35.18 ID:/UlYGSXY
使用方法に書いてあるだろ
254※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 13:11:36.44 ID:jdBGN+AL
>>253
は?
255※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 17:36:19.80 ID:7XlRSd9L
マージェンスっていわゆるポーラのお店的なところでも買えますかね
256※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 19:46:25.29 ID:kw3X263R
POLAのお店的なところって入りづらそうなんだけど男でも普通に入ってくの?
257※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 19:49:43.26 ID:jdBGN+AL
>>253
なぁどこに書いてあるの?
258※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 21:22:57.94 ID:Q2mzKJ1t
>>256
POLAが入りづらいならアラミスが良いですよ
アラミスはメンズしかないですから
259※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 21:28:06.80 ID:ZWI3RnvE
>>255
POLAのお店で普通に買えますよ。
西武百貨店のPOLAカウンターでは取り寄せになるとか言われたけど。無駄足踏みたくなかったら、事前に電話で確認するといい。
260※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 21:47:43.73 ID:DELOedvY
>>253
www
261※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 23:07:26.14 ID:cW5BT4v8
>>253が何か言ってる
262※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 08:04:00.91 ID:85fqxBhE
ギャツビー使ってるけど春には使ってるのなくなりそうだからウーノ使うか
ウーノは140mlなんだよな
まぁ、ポンプ式だから量が決まっていてありがたいが
夏場はさっぱりか
263※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 20:52:28.08 ID:J57vB4ml
GUINOTのオム ロング ヴィ オムって>>3のストアでしか買えないんですか?
ググッてもどこにもなさそうなんですが
264※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 22:07:16.26 ID:4y1tG2z2
そだよ。女性物はネットストアにもあるけどね。
定価で買うしかないわけだがそれでもコスパが良いのが凄いところだ
265※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 23:24:58.59 ID:4y1tG2z2
ところでロングヴィオム以外は使ったこと無かったんだけど、
最近GUINOTの洗顔とアフターシェーブを買った人がいたのでスクラブを買ってみたんだが、、これがすこぶる良い

スクラブは角質は落としてくれるけど毛穴の黒ずみとかはクレンジングの方がよく効くと思ってたんだが、
GUINOTオムののスクラブジェルは、クレンジングとスクラブの両方の性質をもってるみたい
これすげーいいよ
266※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 04:26:29.79 ID:LitvU0ZH
シスレーのグローバルパーフェクトって本当に毛穴に効きますか?
267※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 10:58:18.36 ID:cje/yduq
>>266 それ、自分も気になってる…
268※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 14:40:18.71 ID:cje/yduq
マージェンスはホームページで置いてる百貨店をちゃんと書くべき
269※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 16:58:51.35 ID:71BwVi6V
>>266
正解
>>268
間違っています
270※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 22:54:11.13 ID:UjR+QT+7
27歳、色黒(デスクワークで紫外線にあたることはほぼ無しの地黒です)、毛穴が目立っていることが一番の悩みで肌理の細かい肌に憧れています。

トゥヴェールを3年ほどライン使いして、今はクリスタルセラム、エッセンスセレクトゲルを使っています。

ただ、余り改善が見られないので効果最重視で予算を上げてみようと思うのですがどの組み合わせが毛穴や肌の肌理には効果的でしょうか??
271※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 00:35:42.47 ID:8CdGLPGw
>>265
それ使ってれば毎日やるクレンジングはやらんでいいってこと?
普通、スクラブって毎日はやらないものだよね?
272※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 04:15:20.13 ID:QxoRNLIJ
>>271
クレンジングも毎日やらんでいいと思いますよ
メイクしてるなら別ですが
273※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 04:18:02.77 ID:QxoRNLIJ
>>270
いつも言ってますが毛穴は相当頑張らないといけません
まず肌質を調べましょう、皮脂が出るからオイリーに違いないみたいな判断では勿論ダメ
肌質診断はアラミスが男性には便利です
274※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 08:47:06.07 ID:5SNBjgsL
>>246が言ってたのって
ttp://item.rakuten.co.jp/pureco/prc-s-6759447839-ts/
だよな。おかげで8個買えたぜ。安すぎワロタ
275※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 10:56:10.44 ID:ffHuj3oe
>>274
使い切るのに2年以上かかるな
品質大丈夫か?w
276※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 12:37:31.82 ID:Yo8eDhBg
今はマックスLSクリームを使用しているのですが、これ以外に何かつかった方が良いものはありますか。
277※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 13:11:40.73 ID:ffHuj3oe
>>276
マックスLSセラム
278※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 21:37:30.02 ID:QxoRNLIJ
>>274
ビッグサイズでこの価格・・・他に並ぶ者のないほどお得ですね〜
しかし8個は凄いなw

>>276
日焼け止めを使ってないなら真っ先に日焼け止め
もう使ってるならLSセラムかな?
279※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 22:25:40.63 ID:Yo8eDhBg
>>277-278
ありがとうございます。セラム試してみます。
アラミスの化粧水は必要ありませんか?
280※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 22:26:59.30 ID:dfmM3+tv
鼻の毛穴が黒くて洗顔してもきれいにならないんだけど、どうすればいいの
洗いすぎるとボコボコ穴が空きそうで怖い
281※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 22:43:07.28 ID:QxoRNLIJ
>>279
肌質とか年齢とかモロモロ不明なのでなんとも言えないけども、
普通に考えたら化粧水よりもセラムの方が効果は大きいね

>>280
しつこいようですが、毛穴の問題は相当頑張らないと解決しません。金銭的にも、時間的にもね。
今は洗顔料は何使ってるの?
282※名無しイケメンに限る:2013/02/14(木) 23:14:00.86 ID:Yo8eDhBg
>>281
20代半ばです。
283※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 01:35:26.56 ID:h/t/HWdg
オールデイオールイヤーって日焼け止めとしての効果はきちんとあります?
284※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 02:06:34.75 ID:Uc23lICI
>>272
あれ、クレンジング=洗顔料って思ってたけど違うものなの?
285※名無しイケメンに限る:2013/02/15(金) 21:12:52.78 ID:+lKa9hq8
>>282
セラムのほうが効果は大きいでしょうね。化粧水もあったほうが良いのは事実ですが。

>>283
ありますよ。UVカットとしては世界最高峰だと思います、値段も最高ですがw
オールデイよりラ・プレリーのアドバンスマリンバイオロジーデイクリームの方がオールデイよりコスパが良いかもですね

>>284
英語的に正しい、とかそういう屁理屈を抜きにすれば、クレンジングと言えば洗顔ではなく女性が使うメイク落としの事を言います。
で、なぜそれが男にとって良いのかと言うと、毛穴の黒ずみを落としてくれるのです。
スクラブって結構でかいので毛穴には入り込まないのですよ。スクラブの役割は毛穴の汚れじゃなくて角質の除去ですから。
メイク落としは油分とくっついてそぎ落とすので、毛穴の黒ずみ(これも油性)も一緒にそぎ落としてくれるのです。
286※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 07:21:42.91 ID:A4S2YEVk
化粧水の後にぬる保湿クリームでUVカットの効果を含んだクリームってありますか?
あれば教えて下さい。
後化粧水とクリームは同じメーカーのものを使ったほうが良いのでしょうか?相性が合うとかという理由で
よろしくお願いします。
287※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 08:57:04.07 ID:RP16bzST
>>286
調べたわけじゃないから他にもあるだろうけど、クリームで私が知ってるのは
ラプレリーのAGデイクリーム(SPF30 PA++)とアドバンスマリンバイオロジーデイクリーム(SPF20 PA++)の二つ

乳液にもUVカット機能もったのあるよ


化粧水は同じメーカーである必要は無い
一番重要なのは自分の肌質に合うかどうか、これは試してみない限りわからない
化粧水は良いけどクリームはダメなメーカー、その逆もあるし

シセイドウメンのトーニングローションは余りにもサッパリさせ過ぎて人気ない
私も使ったことあるけど、1回使って直ぐに捨てた
ハイドレーティングローションは良いみたいだけどね
288※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 09:10:40.17 ID:A4S2YEVk
>>287
ありがとう参考にします。
肌質に合うかどうかとかよくわからないな使ってればわかってくるのかな
どうもありがとうございました。
289※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 09:17:25.65 ID:qOxWPZQh
ドラッグストアで売ってるレベルの化粧水やら乳液ってありますか?
290※名無しイケメンに限る:2013/02/16(土) 10:29:04.46 ID:8eBzOObl
>>289
そんなのいくらでも売ってるでしょう・・っていうか行けばわかるでしょw
291※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 11:26:19.43 ID:G2PFcAEC
エンパワ欲しいけど手頃な店無いな
公式で買うか
292※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 17:13:05.19 ID:vXqxTtP6
シスレイオムがいいな。
293※名無しイケメンに限る:2013/02/17(日) 22:37:59.89 ID:bA2GtMoe
肌が真っ白な31歳男ですがほうれい線とかシミが目立ってきました。
今は肌ラボの極純を使っていますが、ランクアップしたいいものを探しています。
肌の若返りにいいコスメはどのようなものがありますか。
294※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 02:02:41.36 ID:HmLDvDTO
295※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 04:55:22.91 ID:xuSTY/Aj
>>3
>一万円超えのアイテム、洗顔編は需要があればそのうちに書く

これよろしくお願いします
296※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 06:25:55.38 ID:XjDoY4Sf
>>295
んじゃあ洗顔料のインプレでもまとめようかな?
ただ、学位審査やらなんやらでちと忙しいので時間がかかるかも
297※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 11:04:11.30 ID:txJHiVUY
近所のスーパーにはスキンケアタンクなかった。
セブンにしっとりがあった。
マイルドとUVカットが欲しいから、少し離れたドラッグストアに通うことになりそう。
298※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 13:57:15.15 ID:oVwIQjq5
オールデイオールイヤーつかったあとにギャッツビーの油取りシート(黒いやつ)で顔の脂を取ったら日焼け止め成分も取れたりするのかな?
299※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 14:17:25.05 ID:yR7wVgAQ
>>296
よろしくです
300※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 20:23:57.12 ID:E42cpoBW
>>296
以前LUSHの洗顔料を勧めていらっしゃったので、
そのあたりを詳しく教えていただけると助かります。
301※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 23:24:54.44 ID:oUbzt56M
>>2
すみませんこのUVカットのスキンケアタンクって化粧水なんですか?
これ塗った後にクリーム塗って大丈夫なのですか?
302※名無しイケメンに限る:2013/02/18(月) 23:26:21.44 ID:gttd3P64
エンパワリング最近試しに買ったんだけど伸びが悪い
ついつい使い過ぎてしまう
トータルの方が伸びが良くて使いやすかった
でもトータルはベトつきやすいし男性化粧品特有の匂いがきつい
303※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 00:32:33.20 ID:+5s32VIn
オールデイオールイヤーって朝だけでいいよね?


化粧水→シスレイオム→オールデイオールイヤー


化粧水→シスレイオム→マックスLSフェイスクリーム

って感じなんだけど。
304※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 00:47:11.10 ID:bTMTDgvP
蛇毒クリームを楽天で買ってみた。カタツムリもかなり良かったから期待してる。国産のは高い割にイマイチ。
305※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 01:27:24.81 ID:MoQC3R49
韓国の変わったコスメってネタでしょ?w
306※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 04:35:23.55 ID:MS2L2aSR
>>300
了解

>>301
オールインワン美容液ですね
UVカットの上にクリームを塗るのはあまり意味が無いかと思いますが、
しっとりやマイルド、サッパリタイプの後になら塗っても大丈夫です

>>302
エンパワの方がトータルより規定使用量は少なかったと思いますが・・・
手のひらに伸ばしてハンドプッシュしてますか?

>>303
パーフェクトです
307※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 08:06:08.20 ID:JosIgJ4j
>>304
カタツムリってどんな効能や栄養があるんだ?

とりあえず冬場はヒルドイドが俺にはあってる
308※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 14:37:11.84 ID:CMQNj7DX
ギノーのロングヴィオムの成分
クリニークMジェルもだが、ジメチコンが基材っぽいのが、
安易な感じでなんとなく不満…
エンパワかシスレイオムあたりにしようかなぁ…
309※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 21:33:56.95 ID:vBem+5CH
洗顔した後鼻の周りに白い角栓が雪みたいに積もってるんだけどこれは仕方ないのか
310※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 21:45:13.54 ID:MS2L2aSR
>>308
我々は成分のことなんて本当に表面的なことしか知らないのだし、
使ってみてどうだったか?の方が重要だと思いますよ
311※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 22:27:57.92 ID:hHXEBMhD
>>310
合う合わないがあるから使ってみてどうかってのはもちろん大切だけど、
一時的な使用感はいいけど長期使用で悪くなるってこともよく聞きますよね??
312※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 22:47:44.29 ID:MS2L2aSR
>>311
よく聞くけど実際にどれだけあるかと言われるとそんなにありますか?
313※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 23:18:13.51 ID:A5nyk++3
>>306
ありがとう
じゃあUVカットのクリーム探したほうがいいのかな
314※名無しイケメンに限る:2013/02/19(火) 23:55:52.35 ID:L3KgjBgD
>>306
手のひらに伸ばしてハンドプッシュはしてないなー
指先にとって塗りたくってる
ハンドプッシュの方がいいの?
315※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 00:00:00.08 ID:iHAm6TMm
ポーラマージェンスかスキンケアタンクってそんなに差無い?
316※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 00:51:33.68 ID:NH23gMl6
>>312
分からないからこそ、使用感だけでなく成分にも着目したほうが良いのかと。。。

まあ、あとは個人の価値観に委ねられるという感じでしょう。
317※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 04:41:19.00 ID:q8L4xWXt
>>313
とりあえずUVカットが一番良いでしょうね。ただし夜は使えません。

>>314
ハンドプッシュの方がほとんどの場合は良いですね〜

>>315
使い続けるとかなりの差が出ます

>>316
そういえばシスレーのシャンプーって8000円くらいしますが、ラウレス硫酸ベースだった気がします
シャンプースレだと大騒ぎでしょうねw
318※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 14:00:44.93 ID:HFjzjGKx
>>2
このテンプレですが
何で判断してるんですか?
成分ですか?
経験上の使用感ですか?

ルシード(マンダム)は駄目みたいですが
40代のスキンケアとか、書いてあることは効果がありそうです・・・
あまりに種類が多くて困りますね

スキンケアタンクはUVカット出来るからおすすめということですか?
319※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 16:27:37.73 ID:dYJDd8oE
化粧水について質問なんですが、コットンでふき取るタイプの化粧水を使う場合、保湿化粧水も使った方がいいのですが?
320※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:06:18.78 ID:q8L4xWXt
>>318
実際に使用しての感想ですよ。ここに書いたのは全部1本以上使ってます。
あとは職場にコスメマニアが多数いるので(俺が洗脳したとも言う)その子たちの意見も聞きつつですね。
成分には前述の通りあまり拘ってません。

ルシードですが、実際に使ってみた感じ、UNOと大差なかったです、40代がどうこうシミがどうこう書いてありますが、ほぼ保湿だけ。少なくともシミの改善には効果なし。。
予防効果はあるのかもしれませんが、素直に日焼け止めを使ったほうが良いでしょう。
お値段もUNOよりだいぶ高くなります。
UNOのUVはそれに加えてUVカットもできるので、コストパフォーマンスでルシードを大きく上回ります。

>>319
使ってもいいですが、拭きとり化粧水のあとは基本的に美容液なりクリームなりを使えばいいと思います
321※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:17:52.32 ID:HFjzjGKx
>>320
返信ありがとうございます。
ビタミンCとかコエンザイムは単なる宣伝で意味がないということですか?

保湿やUVカットを主目的にするなら女性用の方がいいかも?
肌ラボの極うるとか前の方のスレだと評価が高かったんですがどうでしょう?
322※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:18:03.73 ID:iHAm6TMm
準教授さんはスレを活発にしてくれて助かるわ
323※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:19:57.92 ID:HFjzjGKx
すいません
女性用は
>>111のご意見ですね。

うーん悩む
とりあえずpola買ってみようと思います
324※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:31:02.86 ID:iHAm6TMm
の使用暦、
無印化粧水乳液→エバメール→ポーラマージェンス→ランコムメン 化粧水 ランコム メン レネルジー 3D
アラミス エイジレスキュー→トゥヴェール エッセンスセレクトゲル→アラミスマックスLS

どれも違いは感じられない、元々肌のトラブルないし、現状維持って感じ、
化粧水は面倒、テカリは抑えたい、価格もそれなり
となるとポーラマージェンスあたりが俺には丁度いいかな

洗顔はシセイドウメン
サプリはLife Extension Two-Per-Day
325※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 17:57:26.19 ID:q8L4xWXt
>>321
ビタミンCやコエンザイムが意味が無いとは言いませんが、、まぁルシードの処方の問題でしょうね。
極うるって極潤かな?アレ重すぎませんか?保湿するだけなら別にメンズ用でも構わないと思います。
なんでアレが大人気だったのか不思議。おそらく保湿してるぜ感がウケたのでしょうが、多分それだけです。

どういう肌トラブルを抱えてらっしゃるのかが不明なのでなんとも言えませんが、アンチエイジングを期待するなら
マージェンスよりもう一個上の価格帯を狙ったほうが良いです。

>>324
その条件ならマージェンスで充分でしょう。シワとかが気になり始めたらもっとアンチエイジング効果のある物を検討すれば良いかと。
あとは日焼け止めをお忘れなく。ジョンマスターオーガニックか、アルトラサンを推しておきます。
サプリも良い物使ってらっしゃいますし、マージェンス+日焼け止め+サプリでお手本通りのバランスとコストパフォーマンスだと思います。
326※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 18:20:54.05 ID:iHAm6TMm
>>325
日焼け止めはドラッグストアの安物ですね、
アルトラサンとジョンマスターオーガニックってどっちがテカリにくいですか?
327※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 19:08:22.48 ID:q8L4xWXt
>>326
どっちもそうテカる物でも無いですが、あえて言うならジョンマスターかな?
328※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 20:34:45.30 ID:g4hiJFl0
シミが薄くなる男性向け化粧品って何がありますか?
329※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 20:36:05.40 ID:bbubIhww
1000円以下のもので、とりあえずこれ塗っとけっていうクリームありますか?
この価格帯だと、似たり寄ったりですかね?
330※名無しイケメンに限る:2013/02/20(水) 20:44:01.38 ID:8CnjvGvB
>>329

ニベアフォーメンのBALM
331※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 01:42:14.63 ID:emrgS8jL
>>329
ワセリン塗れ
332※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 04:49:35.23 ID:sS5VxWdp
sk2メンをラインで使ってるけど、肌が凄く綺麗になった
保湿は弱めだからクリームも出して欲しい

メイドインジャパンなので、准教授さんにも、ぜひ使って欲しい
感想が聞いてみたい
333※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 11:59:11.21 ID:G0KAuLPu
准教授さんお願いします。
私はひどい乾燥肌で、アレッポで洗顔からトゥヴェールのオールインワンを使ったあと、ホホバを塗っていますが、
そこまでしてもいまいち潤い感はありません。
アンチエイジングとコスパを考えた場合何かおすすめはありませんか?
できれば洗顔なども含めたスキンケア一式を教えていただきたいです。
ニキビができることは滅多にないのですが、乾燥肌には女性用の方がいいでしょうか?
334※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 14:37:59.86 ID:4u8A6Gi9
ウゼー流れになってきた
335※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 15:53:54.46 ID:6ye5RSyL
準教授ではないが・・
トゥヴェールのオールインワン俺も使ったけど、そんなに良くないね。
アラミスのLSシリーズ方が効果も使用感も上回ってる。
個人的にアルビオンのスキコンと乳液が1番即効性はあった。
乳液は乾燥肌から脂性までそれぞれあるので結構男性でもいけるのでは。
336 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/21(木) 17:59:06.04 ID:n4ouJHjb
このサイト見ると、スキンケアがすごく分かりやすい。

http://matome.naver.jp/odai/2135987987515609801
http://matome.naver.jp/odai/2134934836092914401

やっぱり保湿かぁ。

毎日やらないとね。
337※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 18:23:17.66 ID:4nZXAq3g
>>325
返信ありがとうございます。
肌トラブルはなく将来のためにつける予定なのでまずはお手頃なものを使ってみようと思います。
338※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 20:37:31.41 ID:5k6nm9jF
>>336
失せろやアフィカスが
339※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 21:17:06.32 ID:ZJeyw0ft
◆◆准教授 男のスキンケア講座◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1361415315/
340※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 22:42:12.95 ID:Lpe+LNFB
>>332
今のところネットで並行輸入しかないかな?

>>333
予算はどんなもんでしょう?あと、試しにオールインワンより先にホホバを使ってみてください
341※名無しイケメンに限る:2013/02/21(木) 23:27:03.74 ID:FoBLoCcp
化粧水の後に塗る1000円代くらいのUVカットクリームのおすすめあれば教えて下さい
342※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 01:39:22.00 ID:zmIeU/RJ
>>333
特定の人に名指しで質問するのは荒れる元だから止めた方が良いと思うよ。
他の人からの回答なんて要らないと言わんばかりだし。仮にたとえ内心がそうであっても。
343333:2013/02/22(金) 13:53:11.21 ID:naJ2Xspv
>>341
予算は月に2000〜3000円ほどで考えています。
ただ、アンチエイジングの効果が大きいならもっと出せます。
さすがに月に1万まで行くと少しつらいです。
むごい乾燥肌にはどういった組み合わせがいいでしょうか?
あと、オイルを先に塗るのには何か意味がありますか?
344※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 13:58:31.88 ID:XKMh7Lf2
みなさん化粧水、乳液を1日のいつつけますか?
345※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 14:29:31.20 ID:1q+ewLrd
>>343
335へのお礼はないんか?
346※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 14:33:05.67 ID:n57nsTz7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1361415315/

准教授個人へ聞きたい事がある方はこちらで思う存分にどうぞ
347※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 17:12:26.49 ID:AEDtwGuw
>>343
オイルはクリームの前と後、どちらが合ってるかは人によって結構違うことが多いからです
あと、オイルを塗っても潤いが足りないとなると、ほとんどのクリームでも保湿が足りないと感じる可能性が高いです
もしかしたら油分による保湿よりも化粧水のような水分による保水を求めてらっしゃる可能性があるので、そこをまずはハッキリさせたいのです
とりあえず少しのあいだ、オイルを先に使ってみて下さい

>>344
普通に朝起きて洗顔後、夜帰ってきてお風呂上がりに、ですかね
348※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 17:56:52.41 ID:XKMh7Lf2
>>347
ありがとうございます
朝晩洗顔するとしすぎというのをどこかで聞いたので、朝はつけていませんでした
349※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:03:13.45 ID:KvlsqE/F
男物でアスコルビン酸系を高配合してるのってオキシーホワイト以外にあります?毛穴の引き締めに良いって聞いたんで。
他に見当たらないんで、女性向けの美白ラインに手を出すか出すまいか悩んでます。
350※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:47:49.23 ID:7NT7FZGY
ビタミンCだからね?
351※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 19:54:53.13 ID:Nbu8zLi+
オム ロング ヴィ オム
ってクリームあった方が良いかな?
352※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 20:35:20.50 ID:uZAlB2zD
Iherbでヌビアンヘリテージの石鹸をボディ用に買ったんだが、
レビュー見てると洗顔料としても優秀らしいんだけど誰か使ってる人居る?
353※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 21:05:31.30 ID:LO5N8ZAE
>>349
メンズものではアラミスのエイジレスキューがC・E誘導体配合です。
女性ラインであればトゥヴェールのクリスタルセラムが油溶性、水溶性C誘導体配合でアラミスよりお勧めです。

ただ、毛穴対策を優先するのであれば油溶性誘導体の長期使用の方がいいかもしれません。
354※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 21:43:17.55 ID:AEDtwGuw
>>351
あっても良いのですが、せっかくオールインワンなんだし、これ一本で済ませるのがスマートだしコスパも良いと思います。
355※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 22:05:55.84 ID:LjtLJaVD
洗顔するときに大事な事って泡で優しく洗うこと以外なにかありますか?
鼻の黒ずみも取れません
356※名無しイケメンに限る:2013/02/22(金) 22:12:03.85 ID:AEDtwGuw
>>355
泡で優しく洗うのがほぼ全てですね〜、それ以外に極意はないかなと。
それで毛穴の汚れが落ちないのは、

1.肌質に合った洗顔料を使ってない(デパートのカウンターで肌質チェックをしましょう、機械でピピっとやってくれます)
2.洗顔料の性能がそもそも良くない(定番のロゼット緑でも、毛穴の黒ずみは落とせません)

どちらか、あるいはどちらも当て嵌まるのでは?
357333:2013/02/22(金) 23:50:08.30 ID:naJ2Xspv
>>335
失礼しました。見落としていました。
トゥベールは確か2chで誘導体かなにかが評判よかったので使っていました。
化粧品をほとんど使ったことがなかったもので、これが良質な部類のものだとおもっておりました。
アルビオンというのも初めて聞いたので、試してみます。ありがとうございます。

>>347

レスありがとうございます。
オイルを塗ると一時的に、焼けつくような感想感は消えるのですが、
時間がたつとすぐに内部から乾燥してくる感じです。
化粧水は確かに全く使っていません。。
358※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 00:24:36.16 ID:qWDfxK7S
>>356
レスありがとうございます。
今日からロゼット緑使い始めたんですけど毛穴に効かないんですか…
何が効くとかオススメありますか?
359※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 00:36:58.25 ID:gJjKuEf7
>>352
ヌビアンの石鹸はもう1年近く洗顔用として愛用してて
夏はレモングラスで秋の終わりぐらいからキャロット使ってる
乾燥肌の姉は乾燥するので洗顔には使ってない
ローシアバターのやつなら乾燥しないかもしれないけど
在庫切れで買えなかった
360※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 08:46:57.06 ID:I+IdS3B3
俺もロゼット緑使ってるけど黒ずみ落ちないな〜
使い方の問題かね?
361※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 16:42:32.47 ID:0JkfJMvJ
別にロゼットがすごい商品なわけじゃないけど
362※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 18:07:02.25 ID:PDnpmusG
鼻の毛穴のブツブツがどうのこうのってぐぐったらいくらでもでてくるじゃん
363※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 19:20:34.02 ID:T35f+a9w
>>360
つホホバオイル
364※名無しイケメンに限る:2013/02/23(土) 23:46:50.83 ID:ftDoBeun
言われたとおりにするやつ多いな
おもしれーw
365※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 08:57:03.28 ID:nyhrClE8
スキンケアセットは一社にまとめた方がいいのかな?ポーラの男性用フェイスケアにはクリームまたは乳液がないんだ。
>ポーラのマージェンス洗顔料→マルチ コンディショニング ジェル(化粧水)→どこか別ブランドの美白系クリーム
これだと問題ありますでしょうか?

あと、男の普通のフェイスケア用品の一連のケアの中に、美白系を一部入れる事自体は問題ありませんかねえ?
美白メインのフェイスケア製品に絞ると値段も高くなるし、
一ブランドで全てのラインを揃えているところがないもので。
366※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 09:03:19.20 ID:akbsQAlO
化粧水つけるときって、あのガーゼみたいの使った方がいいんでしょうか?
367※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 10:08:11.11 ID:+f4IPUOv
ウルオス使ってる人いませんか?
368※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 10:18:37.95 ID:+f4IPUOv
POLAマージェンスマルチ コンディショニング ジェルとウルオススキンローション
って比較するとどんなもんでしょうか
369※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 11:39:37.47 ID:HqucX2Ls
ホホバオイルもロゼットも効かない
あれで効いた効いた言ってるような人は元々がずさんすぎたんだろうよ
370※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 19:29:49.55 ID:Po5A3ecG
sage
371※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 20:46:59.40 ID:4+2gtVfU
>>369
ロゼットはどうか知らないけど、ホホバオイルは乾燥肌にも脂性にも健康的な肌環境を作ってくれる優れものだと思うよ?
もちろん一日使ってみて改善するような代物ではないけどね。
372※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 21:06:44.93 ID:akbsQAlO
マックスLS買おうと思ってるんですが、20歳から高めの美容液使うのは早すぎますか?
373※名無しイケメンに限る:2013/02/24(日) 22:35:47.77 ID:9r/WXuXS
>>372
ここで聞くくらいなら、まだ必要性を感じてないんだろうから、いらないんじゃないか?
374※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 19:42:27.09 ID:Vk2RPRDF
化粧水、乳液、パック、美容液
これってどの順番でつけるのがいいですか?
自分はパック→化粧水→乳液で、美容液は使ってないんですが、そもそも美容液と化粧水って2つつける必要はないですか?
375※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:37:09.52 ID:PNAVP2vF
乳液→パック→化粧水
376※名無しイケメンに限る:2013/02/25(月) 20:39:08.07 ID:Vk2RPRDF
それは冗談きついです
377※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 00:24:37.46 ID:MlxybpDa
>>374
基本は化粧水→美容液→乳液(orクリーム)
パックはどういうパックかによるのでその説明書通りに使えばOK

スキンケアのベースになるのが所謂保湿。その保湿だけを考えるなら化粧水→乳液(orクリーム)でOK
ただ、人によって肌の悩みはまちまちでよりこうしたいああしたいと思ったときにそれに合わせた美容液を追加すればOK。
378※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 00:58:09.66 ID:r3POqVux
>>377
詳しくありがとうございます
379※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 12:42:00.23 ID:vl3l/PMN
メーカーのホームページ見るのが一番だよ
たいていよくある質問に書いてある
どう使うのが効果的か一番研究してる奴らだから
380※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 18:15:19.55 ID:r3POqVux
髭剃りってなるべくしないほうが肌へのダメージは少なくなりますよね?
平日はいつも剃るけど土日は剃らないで放置のほうがいいかな?
381※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 18:47:22.84 ID:q4YU4aAw
はい
放置した方が良いです
382※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 19:44:11.00 ID:mMMCThie
化粧水→乳液のみと
化粧水→クリームのみってどっちがいいんですか?
383※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 21:43:07.99 ID:dzjkpmVl
髭はな…髭はそれば当然肌が傷む。しかしのばせばそこは雑菌の温床になり、また髭の刺激もあいまってニキビのもとになるのじゃよ…
答えは永久脱毛。
384※名無しイケメンに限る:2013/02/26(火) 21:52:20.64 ID:azrijJJp
土日くらいなら、伸ばしつつ、普通に洗顔していれば、べつに大丈夫じゃね?
385※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 06:03:25.67 ID:XJDEzE9p
午後になるとテカってくるのはどうしたらいいのかな
386※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 17:08:33.75 ID:2q5ed1wM
>>385
パウダー入り使ってもか?
387※名無しイケメンに限る:2013/02/27(水) 23:52:09.67 ID:RZCfgswQ
エイジレスキューを買ったのですが、説明に
洗顔とシェービングの後にエイジレスキューを付ける
とありました。
洗顔の後に化粧水は不要なんですか?
388※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 02:40:56.39 ID:Wwhjvl2w
>>387
どちらでもいいよ。
それより場合によってはエイジレスキューの後は
何かクリーム付けた方がいいよ。
なんかちょっと保湿が弱い。
389※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 07:49:38.77 ID:jhWRfUeA
>>388さん
そうなんですね。
クリームですか。言われてみるとそんな感じが…。
ありがとうございます。
390※名無しイケメンに限る:2013/02/28(木) 17:00:19.77 ID:RJc8MEAv
サプリとか食事に気をつけてる人いないの
391※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 07:17:26.30 ID:EJSMOSz1
インナードライの場合どう対処すればいいの?
392※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 14:05:00.18 ID:IemN59gW
今まで気にしてなかったけど、年上に見られるのがひどいから
資生堂でスキンケアしてみる

とりあえず
・ディープクレンジング
・セラム
・エンパワ
買ったんだけど、ほかに追加した方がいいものとか変えた方がいいものとかある?
393※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 15:00:49.98 ID:pUf8U4H4
20歳大学生です。
ネットで肌診断?を行ったところ複数のサイトで混合肌と診断され、
実際に乾燥肌+テカリが気になります。ごく稀にニキビも出ます。

現在はニベアフォーメンのリバイタライジングローションとエクストラモイスチャーバームを使用、日焼け止めは常用していません。

現状特にトラブルがあるわけではありませんが、アルバイトなどで若干お金に余裕ができたので、これを機にスキンケアを再考したいです。化粧水、乳液orクリーム、日焼け止めと合わせて~5000円ほどでオススメを教えていただきたいです。
394※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 15:49:49.67 ID:3/OejBr7
先ずはビタミン・ミネラルを補充しろ
395※名無しイケメンに限る:2013/03/02(土) 20:37:00.60 ID:13XmWXiZ
エマルジェン、フルイドエッセンス、リフティングトナーは
つけていく順番はありますか??
396※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 01:22:19.28 ID:I2yTxIuF
>>392
書き間違えでないのなら、ディープクレンジングの代わりにクレンジングフォーム
ディープクレンジングは週一くらいで必要に応じて追加で使うものだよ
397※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 04:28:15.51 ID:W2Ns+bBw
スキンケアをしようと思うのですがアミラスシリーズと資生堂シリーズどちらがオススメですか?
398※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 08:33:46.46 ID:JTathWmA
にきび跡で肌ボコボコ何だがAPPSローションってどうよ?
ちと高いが
399※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 11:31:03.73 ID:7p6wN8nc
>>397
俺は資生堂はあわなかったな、
アラミスはエイジレスキューがかなりいいよ、ベたつかないし、保湿もGOOD
ウォーターローションは水みたいで、良さがわからない。無印の化粧水でもいいんじゃないかな

無印化粧水→エイジレスキューで済ましている。
レジャー、スポーツ等では日焼け止めを塗っている
30歳だが肌が綺麗ですねってよく言われる
400※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 12:43:30.78 ID:c58P9dL+
>>398
ボコボコになったらもう無理
あれは事前対策でボコボコにしないためのもの
401※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 13:17:40.69 ID:q6TliJyC
エイジレスキューってワンプッシュじゃ多すぎない?
ハーフプッシュ×2でやってるけど少ないかな?
402※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 14:04:29.48 ID:9ellLFwO
>>401
0.5 x 2 = 1
403※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 14:50:13.35 ID:q6TliJyC
>>402
いや、まぁ自分で書いててもアホっぽい文章だと思うんだけど、総量はワンプッシュの1/3位なんだよ
404※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 15:08:18.47 ID:JTathWmA
肌ボコボコになったら手遅れか
学生時代無意識に潰してたツケだな
ツルツルにする方法ないかな金は5万までは出す
405※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 15:58:27.10 ID:vAObSxAF
たぶん200万はいる
406※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 16:48:18.03 ID:aRfFN0C6
ダーマローラー?
407※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 17:57:51.67 ID:c58P9dL+
>>404
そんな方法あったらジャニタレはみんな肌つるつるだろ
408※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 19:35:03.42 ID:uk+Rd2ym
ピーリングやれピーリング
409※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 19:48:43.62 ID:XJfbhkPX
今、トゥヴェールでそろえてるんですけど
アラミスのマックス LS 一式に変えたら
感動味わえますかね
410※名無しイケメンに限る:2013/03/03(日) 23:30:21.71 ID:9lADElVw
>>404
ピーリングいってこい
もう完ツルは無理だけどマシにはなる

ちゃんとケチらずに自宅じゃなくクリニックでやれよ
てかなんとかしたい割には予算少ないなw
411※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 00:29:22.95 ID:f5wXDhz+
マックスLSをラインで使っているのですが
UVケアをしようと思いまして

UVの乳液ってLSクリームの後で良いの?
412※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 12:10:26.13 ID:OhnmCCwI
役割で考えると乳液の後にクリームの順番だけど、
乳液の方に使用方法書いてない?

UV対策は、石鹸で落とせるモノを小まめに
塗りなおした方がいいと思う。
413※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 15:45:57.02 ID:EebMIbD4
>>404
ニキビ潰してできるボコボコを完璧に治すことは整形以外にないはず。というのももうニキビは治っているから。
本気で悩んでいるなら美容皮膚科をお勧めするよ。

上にもあるようにピーリングによる新陳代謝の促進、ビタミンC誘導体ローションによるコラーゲン合成の促進、上二つの効果があるレチノールの処方を状況に併せて処方されると思う。

市販の化粧品でも似たものはあるけど、医者が一番かと思う。
414※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 16:24:59.79 ID:1/FSHT+V
准教授的にお勧めの化粧水を教えて下さい。
20代オイリー気味です。
415※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 16:51:04.23 ID:0VfnSuRR
准教授指名で聞くなら該当スレがあるのでそちらでどうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1361415315/
416※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 18:57:55.60 ID:D8H9JLgT
ニキビが時々出来るので今はギャツビーの洗顔のオイルコントロールっていうのを使っているのですが
ニキビ肌用じゃなくてもアラミスの洗顔の方が効果がいいですか?
417※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 21:44:56.58 ID:2lMM0iNe
オレンジ肌を改善してイケメンになりたい@30代
orz
418※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 21:57:39.87 ID:2lMM0iNe
直射日光下、自動車のミラーで顔を見てみるとデコボコやテカリがはっきり見えて不細工に
419※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 22:05:54.39 ID:EebMIbD4
>>416
ニキビに焦点をあてたら洗顔料変えてもそんな大きな違いはないよ。変えてみて良かったら使い続けてみたらいかが?
または、AHA石鹸を週2回位使うとのはお勧め。
420※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 22:14:17.71 ID:2lMM0iNe
>>419
サンクス
421※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 22:28:52.61 ID:aLW8dFfL
本当に肌を綺麗にするなら、肌を薬品でいじくってもダメ。
野菜などの食品をとり、十分な睡眠、適度な運動などをして心身のバランスをとり、自律神経を
正常に保つこと。
薬品はこれらの基礎がしっかりした上で最大限の効果を発揮する。
422※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 23:40:29.42 ID:x76K8+9j
ダーマローラーかフラクショナルレーザーかそのへんか?
b−FGF併用でなんとかならんかな。
423※名無しイケメンに限る:2013/03/04(月) 23:56:49.55 ID:nacfhiNg
スキンケアタンクのマイルド買って使ってる。
かなりいいわ。
付けたてはちょっとスーッとするけどすぐ治る。
使いきったらUVカットも合わせて買う。
424※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 01:23:24.60 ID:jZ/AtLww
>>417
タバコ吸ったり、酒飲んでるならNシステインお勧め。
ちなみにこんな時間に起きてる不規則な自分にも効いてくれる。
425※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 09:59:22.66 ID:e9RiCd0/
アラミスのBBクリームってどんな感じ?
426※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 11:48:54.17 ID:PnwryUxE
>>425
色薄めでしっとり。BBクリームとしてはいまいち。自分は日焼け止めとして使ってる。
427※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 13:52:18.87 ID:6YRb5+NA
>>421
何回言っても無駄だよ
毛細血管ないようだし
428※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 17:43:52.59 ID:27plxmU3
化粧水つけるときってコットン使った方がいいですか?
429※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 17:59:56.90 ID:fPNaHyP/
>>428
手の温度で蒸発するからコットンの方が好ましい。
430※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 18:33:58.71 ID:27plxmU3
ありがとうございます
431※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 21:39:54.99 ID:fD3kWPz1
432※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 21:44:50.67 ID:LAssL1ez
コットンだと繊維の摩擦があるのとコットンに化粧水もってかれて使う量増えるだけだから手の方がいいよ。
手の温度で蒸発て、コットンで顔につけても顔の温度で蒸発するだろが。
適当なこと言ってんなよ。受け売りなのか?受け売りする前に自分の頭で考えろよ
433※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 22:41:02.47 ID:fLsAEe4V
>>432
ちゃんとツッコミ入れるなんて優しいな
434※名無しイケメンに限る:2013/03/05(火) 23:09:38.34 ID:PTdWrNGC
額の中心のにきび
肌が弱いから全体的に若干荒れているの
鼻炎でよく鼻をかむので鼻の下が常に真っ赤

これらに対して何かオススメのものとか成分ありませんか?
435※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 01:27:42.50 ID:tePRRkHt
高級ティッシュを使う
436※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 03:35:49.10 ID:wutemqPG
クレンジングバーの脱脂力すごいね。
手がカサカサなった。
437※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 08:09:40.91 ID:olVXOGZI
>>436
俺も顔ガサガサになったから、乾燥する冬場は使うのやめた。
438※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 10:22:21.95 ID:Atp7vfLb
ニキビ、鼻炎→病院へ
439※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 19:34:57.46 ID:Z2J1OIQ8
>>434

炎症には医薬品を。オロナインかメンターム。
440※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 20:54:30.28 ID:jC1ZFUzv
化粧水を満遍なくつけたいならコットンじゃないとキツイよ
手だけだと、自分ではキッチリ全体につけたつもりでも、つもりでしかない

私はシルコットのうるうるスポンジ仕立て使ってる
化粧水は毎回5〜6ml使用を朝晩2回

ニキビなんかに関しては市販薬でどうこうするより皮膚科入った方が良いよ
値段的にも、効果にしても市販薬では勝てない
漢方を処方してもらうにしても、市販で同じの出回ってるけど、
通販で買うのと処方して薬局で買うのでは診察料とトータルで見ても処方してもらうほうが安い
恥ずかしいことなんて無いです、医者はそういう患者を何百人と診てるんだし、周りの患者も似たようなもんです
441※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 21:17:49.63 ID:81//LJhs
誤爆か?
442※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 21:19:03.59 ID:Y2XcuF0w
>>413
thx
元の肌がボコボコだからいくらケアしても良くならない
皮膚科行ってピーリングやってみるか
花粉の時期で普段はマスクつけっぱなしにしておけばいいし
ピーリング経験者おる?
443※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 22:04:35.65 ID:Z2J1OIQ8
>>440

オロナインなんかは200円で売ってますが。ただの赤みで皮膚科に行くのは時間と交通費のムダ。
444※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 22:04:49.08 ID:3uIFJGZb
グリコールとサリチルならやったよ、というかサリチルは今もやってる
ただ凸凹肌ではないし、肌質や毛穴目当てだから何とも言えん

ちなみに俺の目的だとサリチルの方が効果はあった、値段も倍以上違うけど
445※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 22:41:53.02 ID:00nw3iHM
今シセイドウメンのハイドレとトータル使ってるんだが、可もなく不可もなくなのでトータルを変えてみたい
エンパワは伸びが良くないというし一気に5k上がるのはきついので
アラミスのエイジレスキューかLSクリームにしてみようと思うんだがどちらが良いでしょうか?
446※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 22:48:11.15 ID:fzEPKzuW
ニキビは無くなった。凸凹は多少あるがそこまで酷くない、だけど赤み?色素沈着が消えなくて困ってるわ
447※名無しイケメンに限る:2013/03/06(水) 23:29:38.64 ID:0ZCLXK7E
>>421
おっしゃる通りで、1バランスの取れた食事2十分な睡眠3精神的なストレスを溜めない

この三つはテンプレに入れてその上で基礎化粧の話する感じがいいかな?
448※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 07:04:51.01 ID:8BU0Z/d9
ピーリングをやっても良いけど
ピーリング自体では肌は改善されないよ
ピーリング後のケアをしっかりしないと
余計悪化する危険性があるから気を付けて
449※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 12:10:31.05 ID:xs7Ckbx4
ピーリングって肌に良いと思ってるかもしれないけど真逆だからね
レーシックより失敗例多いレベルだよあれ
450※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 20:26:22.94 ID:JnbI4gUk
失敗例について詳しくききたい
451※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 22:58:41.38 ID:7TkvznRu
ピーリングより、洗顔の方がよい。
1回の洗顔で二度洗いや三度洗いをする。洗顔後はすぐに、ローションで保湿しクリームを
塗ること。肌の新陳代謝が活発になり、肌がやわらかくなり透明感が出てくる。
452※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 23:20:02.54 ID:K9fknm/8
でもピーリングでもしないとこのボコボコは消えない気がするんだが・・
斜めから光当てると凹凸やばいし
角質培養だとか洗顔で消えていけば最高なんだが;;
453※名無しイケメンに限る:2013/03/07(木) 23:58:36.26 ID:CgGOrLl4
肌の改善に即効性を求めると大体悪化する。
角質培養すれば時間は掛かるけど
エステの従業員(女性)に褒められる位綺麗になるよ。

角質培養やって一年半だが、
この前、褒められてかなり自信がついた。

ピーリングは本当はやって欲しくないし
やったら念入りにケアをしないと悪化するとも
言ってたよ。
454※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 00:19:08.69 ID:fYPmQ89n
角質培養は何ら効果ないな
顔は風呂に入った際に石鹸で擦らず軽く洗うだけ、洗顔後は何も塗らずに数年間やったけど
汚くなる一方で20代前半なのに脂漏性角化症になった
455※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 02:01:38.14 ID:dYO6rYlY
俺の知ってる角質培養は洗顔後の肌ケアしますよ?
しかも季節にあったケアを推奨してます。
その角質培養は何か違うとおもいますよ。
456※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 09:43:41.57 ID:fYPmQ89n
>>455
基本何もせず自然に肌本来の保湿力を引き出すってやり方だよ
考えてみりゃ角質培養はロクに洗わないんだから汚くなる一方だよな
457※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 12:57:49.55 ID:EvcA2PMO
sisleyのシスレイオムとPOLA B.A MENどちらがお勧めですか?
458※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 15:20:20.51 ID:sj7LH9eh
エイジレスキュー→マックスLSの次って乳液もなんかつけたほうがいいですか?
マックスLSで終わりにして大丈夫ですかね?
459※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 16:19:58.40 ID:ujnLW6c8
さっぱりタイプの化粧水と乳液ジェルを使っても、つけたてのベタベタ感が数時間そのまま続くんだがどうすりゃいいんだ
460※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 19:36:13.47 ID:w3rMJXI1
>>455
具体的に角質培養ってどんなことしてたの?
461※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 21:41:20.70 ID:OO2aoLAh
貧乏っちい垢ためだろ
462※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 22:27:47.68 ID:9K45SnhQ
角質を培養なんて、肌は綺麗に自己暗示できるんかもしれんが不潔だからやりたくねえな
463※名無しイケメンに限る:2013/03/08(金) 23:09:05.11 ID:K+oek/qB
>>457
前情報がほとんどないので難しいのだが、B.Aのほうがコスパは良いと思います

>>458
マックスLSの次ってマックスLSフェースクリームの次ってこと?クリームの後に乳液はおかしいですよ。
オーバーナイトセラムならわからないでもないが・・・

基本は
洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリーム→日焼け止め
エイジレスキューは美容液、
マックスLSオーバーナイトリニューアルアラムも美容液
マックスLSフェースクリームはクリームです
464※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 00:36:13.13 ID:cM9vzBjW
ピーリングはおススメする
必ず皮膚科で処方されるものを使え
465※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 01:02:03.32 ID:C84ZYMlV
>>463
ありがとうございました!
よくわかりました
466※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 01:04:55.03 ID:YCmUD+xu
思いのほかよく調べないでイメージだけでレスする奴が多いな。

過度な洗顔で角質・油分を必要以上に廃除する傾向にあることに対して、「絶対こすらない。保湿する。」を前提に肌本来の再生力、自浄力を取り戻そうとすることが角質培養な。

もちろん、保湿するためには化粧水もクリームも使う。ただ、界面活性剤入り使わない、ピーリング、ゴマージュはしない。

女みたいにイメージや感覚だけで話するのはやめようぜ(゚Д゚)bキリッ
467※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 01:53:13.99 ID:YFVHXCxR
今エルソワのクリスタルゲルメンズ使ってるけどもうすぐ無くなりそうなので、ランクを上げてエッセンスセレクトゲルを買おうと思うんですけどエイジレスキューも気になる…
どちらがオススメですかね?
468※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 10:59:39.07 ID:4bPBKqwk
>>460

1.洗顔の時に使うのは普通の石鹸
2.洗顔後は通常どおりの肌ケア
3.ピーングとスクラブは絶対に使わない
この三点だけだよ。
今の時期は少し暖かいけど肌から見たらまだ
寒い時期だから保湿はしっかりとね。

続けていくと二週間ぐらいで
肌の違いが実感出来るよ。

注意点は1ヶ月ぐらい経つと、
いきなりニキビが出来る時期に突入するけど
それは肌がいい傾向に向かってる証拠だから
気にせずに3点のケアを続けることだよ
469※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 13:55:02.03 ID:gBC4t7HF
どなたか予算~&#165;3,000ほどでオススメの乳液・クリームを教えてください。
20代、混合肌で化粧水はスキンケアタンクを使用しています。
470※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 14:57:23.26 ID:KcUqyX9U
27歳の敏感・脂性肌です。
疲れているときなど、口周りににきびが出来やすいです。

今までは、昔のこのスレの定番品である
洗顔にはロゼット洗顔パスタ 海泥スムース
化粧水には肌ラボの白潤や濃極潤を使っていました。

久しぶりにスレを見たらアラミスがお勧めされていました。
30歳も近くなり、スキンケアにお金を使おうと思っています。

エイジレスキューとLSクリームどちらのほうがいいのでしょうか?
単品でいいのか?等教えてください
471※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 16:26:48.22 ID:r2RnK29y
敏感肌ならマックスLSのほうが良いと思う
エイジレスキューは結構刺激が強い方なので
472※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 17:49:28.26 ID:5WPvpYqr
「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません―宇津木龍一 (著)
肌断食のこの本評判いいんだけどどうなの
・クレンジングは使わない
・基礎化粧品(化粧水・美容液・乳液・クリームetc)も使わない
・基本的に水洗顔のみ。乾燥が気になるとき限定でワセリンを米一粒分だけつける。
・日焼け止めはつけない
・ファンデーションはパウダーのみ可。落とすのは純石鹸で
・ポイントメイクは可

男性だと髭剃りがあるからどうすりゃいいんだろ
473※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 17:52:56.75 ID:A0tludwL
頬の毛穴の開きってもうどうすりゃいいんだ
赤みを帯びてる
474470:2013/03/09(土) 18:07:10.71 ID:KcUqyX9U
>>471
アドバイスありがとうございます。
化粧水白潤、濃極潤のあとにマックスLSでいいのでしょうか?
それともマックスLSだけでいいのでしょうか?
475※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 18:49:55.58 ID:r2RnK29y
>>474
予算があるなら白潤→マックスLSの方が、マックスLS単品より良いですが、白潤はコスパがいいわけじゃないので、
マックスLS単品のほうがお得だとは思います。俺なら浮いたお金でビタミンCのサプリを買います。
476※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 21:37:39.80 ID:Tt383i/c
というかアラミス自体が男性用だからなのか、やっぱり刺激強いよね
敏感肌の人は必ずパッチした方がいいよ
俺は1週間使い続けたが荒れる一方で無理だった
477※名無しイケメンに限る:2013/03/09(土) 22:57:10.12 ID:MrZ9cILn
ニキビの跡や、シミを消すには、どうすればいいですか?
頬骨より少し下くらいに、ニキビの跡が残っていて困っています。
478470:2013/03/09(土) 23:26:34.70 ID:KcUqyX9U
>>475
ありがとうございます。
何回も質問して申し訳ないのですが
洗顔料と化粧水お勧めがあったら教えてください。
479※名無しイケメンに限る:2013/03/10(日) 14:55:16.94 ID:6ZN42ykl
紫外線による色素沈着ってどうしようもないのかな?
480※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 10:30:04.71 ID:jKwA2dlX
自然治癒に期待するのならビタミンB5・B6ビタミンC亜鉛を積極的に摂るのがいいんじゃない?
外科的施術を視野に含むのならシミとりレーザー治療の初心相談のアポイントとってみればいいし

これからの季節、日焼け止めをぬるようになってくるとクレンジングが面倒だな
481※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 11:42:38.02 ID:1QJ26KMy
オバジってニキビ跡に効くって本当ですか?
482※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 18:36:01.91 ID:KKLvs3en
エッセンスセレクトゲルポチった
肌の赤みが消えますよう
483※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 19:00:48.32 ID:iBm8GZIe
>>478
マックスLSフェースクリームを使うつもりならLSシリーズの洗顔と化粧水から始めてみてはいかがでしょう?
484※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 19:25:00.52 ID:S2lYuD6J
LSの化粧水の浸透力は気持ちいいね。
485※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 20:59:29.92 ID:hC/30Pft
>>484
しかもかなり長持ちしそう。
減り具合見てると、朝晩使っても余裕で半年いけそうな予感。
買うときはさすがLSクラスと思ったけど、意外とコスパいいかも。
486※名無しイケメンに限る:2013/03/11(月) 22:58:44.62 ID:VPlNI2q8
炭酸水で洗顔するのが割と流行ってるみたいだけどやってるやついる?
487※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 00:10:15.52 ID:PCMjRcbi
アラミス新製品出てるな
エイジレスキューより安いから効果もそれなりなのかね?
488※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 16:44:30.25 ID:OZBldHM7
アラミスの新しいのは、同価格帯だと、
クリニークのMジェルとかマージェンスの奴あたりがライバルかな…
テカりを抑えてくれそうだから、興味あるなー
489※名無しイケメンに限る:2013/03/12(火) 20:49:46.55 ID:HWg+w+2d
>>488
Mジェルもマージェンスもテカリを抑える効果はあるんだぜ
アラミスのオールインワンはまだサンプルも使ってないからなんともいえないけど・・・
490※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 00:49:33.61 ID:R6lWlRmm
マックスLSのラインでケアをして約5ヶ月
いまいち毛穴やほうれい線に効かないから
首用に買ったiHerbのAzeliqueのナイトクリームを追加で使ってみたら
速攻で上記の悩みが解消された

Azeliqueのみで使うのは効果がよく分からないけど
マックスLSが万能じゃないのはよく分かったよ
491※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 20:26:22.11 ID:NUZ5zkeN
鼻の際の赤みってどうしたらいいの?
時間がたつとテカって赤みが増す
492※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 20:26:45.30 ID:NUZ5zkeN
>>491
鼻の穴の際のことね
493※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 20:51:23.02 ID:55KqVh15
毛穴に詰まった皮脂が酸化して周囲の皮膚組織を刺激してるんだろ?
それならその原因の汚れを除去して毛穴に汚れが溜まりにくいように小さくするしかない
494※名無しイケメンに限る:2013/03/13(水) 22:50:33.93 ID:BPajdSjP
22歳男だけど
今シセイドウメンの洗顔とヒフミドの化粧水とクリーム使ってるけど
全然顔の脂がましにならん・・・

外とか歩いてたら、俺の顔見た奴は脂確かめてるか知らんが自分の顔擦ってやがる
495※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 16:27:14.15 ID:7WYme0WS
男、というかおっさんなんだけど、最近毛穴が目立ってきてる気がする。
クレンジングとか使ってみようと思うんだけど、化粧無しの毛穴処理だけの為でも効果ある?
496※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 21:19:02.29 ID:48Pr77yU
毛穴目立ってんならクレンジングよりまず収斂、保湿、ビタミンCだろ。
497※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 21:38:21.41 ID:iVZU1zTj
ベタつくのカバーしたいんだけど色の付かないパウダーってある?
UV効果があるのがいいんだけど
498495:2013/03/14(木) 22:45:21.19 ID:7WYme0WS
>>496
収斂なんて初めて聞いたわ。引き締めるってことか。ちょっと意識してやってみるわ。サンキュー
499※名無しイケメンに限る:2013/03/14(木) 23:14:40.28 ID:0Q5XlJxg
500※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 00:54:27.82 ID:Ra7wVYNi
プラセンタって男にはどう作用するん
501※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 01:08:14.98 ID:mNEyTsf9
マックスLSの、ウォーターローションとチャージウォーターってどっちのが効果あります?
値段的にはチャージウォーターですが、口コミの数的にウォーターローションのほうが売れてるのかなと思ってまして。

フェースウォッシュ、エイジレスキュー、フェースクリームと一緒に使います
502※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 01:49:41.30 ID:nK3Zq/FN
>>501
ウォーターローションはマックスLSではないですよね。
まあそれはいいとして、値段以上の性能の差があると思うので、チャージウォーターがおすすめです。
503※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 02:53:39.36 ID:u0QDQeHj
肌がアブラっぽくてテカるので、アラミスのソリューションかデイリーハイドレイターを買おうと思うんですけどどちらがいいでしょうか?
エイジレスキューと一緒に使うつもりです
504※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 03:22:28.01 ID:H9RERZBw
>>499
お金の無駄
505※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 11:17:20.61 ID:mNEyTsf9
>>502
すいません、ありがとうございました
ウォーターローションはマックスLSとは違いましたね。
やはり、アラミスラボの中ではマックスLSシリーズが優れているのでしょうか?
逆にマックスLSシリーズ以外の物の評価はあまり高くないのですか?
マックスLSシリーズだと値段が高いので……
506※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 13:10:02.33 ID:tIRhB7g8
>>505
そもそも優れてる以前に目的が違うわけで。。。
アンチエイジングがしたいの?
507※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 15:05:40.67 ID:mNEyTsf9
>>506
ほうれいせんを目立たなくしたいです
508※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 15:25:37.80 ID:+kTBHiHt
マジで鼻と頬の毛穴の開きがやばい
誰か助けて
509※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 18:01:13.97 ID:QRgQw+CW
オイリーの人の聞きたい
乳液は使ってる?化粧水だけ?
510※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 18:01:31.64 ID:P4qjAEJa
オバジcっていきなり20%から使い始めても大丈夫かな?
前にメラノccを使ってたんだけどまったく効果なかったから強めのを使おうと思ってるんだけど
511※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 18:35:38.49 ID:pQVL8UJK
>>509
男用なら化粧水した後薄くスキンミルクを塗ってる
女用はさっぱり乳液でもない限り使ってないな
512※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 19:05:19.17 ID:nlsjDAlJ
額のにきび ニキビ跡
頬の小さなぶつぶつがぽつぽつ 赤らみ
鼻の黒ずみ
目の下のクマ ほうれい線
頬のコケ これは整形?
やらはどんなものを使えばいいのでしょうか。
皮膚科以外で
513※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 20:39:58.33 ID:G3eEJkoe
>>499
楽天ってゴミも売っていいのかw
514※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 20:59:03.28 ID:jQuwcbOz
>>512

ニキビに関してはクレアラシルを
http://www.clearasil.jp/
頬の小さなぶつぶつ赤らみもクレアラシルかオロナイン

鼻の黒ずみはパックで除去
目の下のクマは温タオルで温める。ほうれい線はヒアルロン酸入りの化粧水か乳液を。
頬のコケは太るかヒアルロン酸の化粧水を。

総合的に治すには、野菜、乳酸菌の多い食生活にすること。
515※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 22:32:00.81 ID:knCn7ob2
>>499
当然のようにアフィ張ってんじゃねーよ死ね
516※名無しイケメンに限る:2013/03/15(金) 23:09:37.60 ID:nK3Zq/FN
>>505
マックスLSと比較したら、そりゃ通常ラインが負けるのは当然でしょう。
マックスLSを組み込むなら、自分はクリーム>化粧水>洗顔>セラムかな。

クリームは通常ラインにないのでエイジレスキューの後に是非加えたい。少量をよく手のひらに伸ばしてプレスするだけでいいので、高いけど数ヵ月もちます。

化粧水はウォーターローションが今一つなだけに、LSとの差が際立つけど、必須アイテムではないので次点。

ほうれい線は自分ないので、効果あるかは不明です、あしからず。
517※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 01:02:38.40 ID:LtHyqMq1
>>503デイリーハイドレイターって使っている奴いるのか?
ソリューションはたまにいるが
518※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 07:11:42.41 ID:3f4IB3Ex
おまえら宣伝文句真に受けすぎじゃね?
次から次へ新製品に飛びつきそうだな。
ビジネスってことぐらいわかるよな?
519※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 09:16:14.36 ID:xFsIRLXP
冷静な俺(ドヤッ)

もうちょっと書き方を工夫しなはれ
そんな文章書く時点で冷静じゃないから
520※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 09:47:15.49 ID:QtnPPYSs
朝の洗顔の際にも洗顔料使ったほうがいいですか?
朝はぬるま湯だけのほうがいいと聞いたこともあるんですが
521※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 10:54:31.29 ID:vr/ZQHw9
自分の肌に聞いて下さい
次の方どうぞ
522※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 11:42:53.73 ID:2QzB31rV
新しく出たアラミスのオールインワン使った人いるかな
そろそろエイジレスキューが切れそうなんだ
値段も半値になるし内容次第では乗り換えも検討している
523※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 13:10:21.05 ID:0Ca/K5LD
食生活を見直そう
524※名無しイケメンに限る:2013/03/16(土) 19:04:53.00 ID:m5dlgOA+
鼻かみの赤い色素沈着や
座ってるせいで腰周辺が黒く沈着してるのは何が効きやすいですか
525※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 13:23:46.08 ID:tZHG0ObS
座ってると色素沈着するん?
学生の時はそんなこと無かったけど…
526※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 14:52:44.23 ID:/2rAaVwj
圧迫とか摩擦の刺激で黒ずむのはあるね
527※名無しイケメンに限る:2013/03/17(日) 22:49:12.01 ID:CR9De912
脂性の人、トゥヴェールのクリスタルセラム超おすすめ!!ビタミンC誘導体のAPPS(アプレシエ)が皮脂の分泌調整と肌の内部でのコラーゲン合成を促進してくれるらしい。ビタミンC誘導体は乾燥するから脂性の多い男には効果が高いと思う。
528※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 08:23:53.64 ID:QVgH3zDg
准ちゃん化粧水からいいの並べてくれ
529※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 08:36:18.62 ID:t/4mKUhu
530※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 22:15:02.23 ID:PaeMzPlH
今までオキシーとかマンダムとかのスキンケア用品使ってたけど、ちょっと気にしてアラミスラボのフェースウォッシュ、ウォーターローション、エイジレスキュー、フェースクリーム買ってみた
使って2日くらいだけど、明らかに肌の手触りがすべすべにはなった感があります。

なにか聞きたいことあったら答えます
ちなみに、乾燥肌です
531※名無しイケメンに限る:2013/03/18(月) 23:58:38.71 ID:OXQUT87v
>>530
何様w
532※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 00:06:23.59 ID:+gtVaEgh
鼻の際の赤みがやばい
改善策を教えて
533※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 00:55:14.56 ID:4Xbm6bgd
>>532

オロナイン塗れっつってんじゃん。
赤みを隠したいならベビーパウダーはたく
534※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 01:01:53.84 ID:deAo/hO1
>>527
皮脂抑制・ニキビへの効果を期待するならAPPSより普通のリン酸型タイプのビタミンC誘導体の方が効果的らしいよ
APPSはアンチエイジング向けらしい

APPSはリン酸型タイプの何十倍も効くみたいに書いてるところが多いけど、実際はそこまでの差はないらしい
APPSはその性質上、高濃度での配合ができず、1%くらいの配合
リン酸型タイプは5%くらい
535※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 01:05:23.09 ID:deAo/hO1
途中で送信してしまった

同じ濃度でならAPPSの方が効果的だけど、製品に配合される濃度はリン酸型タイプの方が多くなるから結果的に効果はあまり変わらない、ってことらしい

APPSは値段も高いし、リン酸型タイプの方が万人向けだと思う
両方を併用できればそれが一番だろうけど
536※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 04:22:00.11 ID:1ihDb1tQ
>>529
ちょっと覗いてみたけど、マジレスしてるのは準教授さんなのかの?
537※名無しイケメンに限る:2013/03/19(火) 23:52:57.27 ID:zNPjFGKP
>>534
たしかに、皮脂抑制だけみたらリン酸タイプの方が効果あるね。
どっちも好きずきだけどリン酸タイプは高濃度にしないと効果が余りなくて、しかもその分乾燥しやすいのと、APPSに比べて刺激が強いんだよね。

だから低濃度0.5〜1%でも効果が見えるAPPSが自分は好きかな。あと、クリスタルセラムはAPPSだけじゃなくて油溶性ビタミンC誘導体も配合なのがさらにおすすめ。ニキビのボコボコにも効果あるから。
538※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 01:31:12.47 ID:iNUr7d6H
メンズビオレのアクネケアってどうですか?
今は普通タイプを使ってますが、とくに効果を感じずこのスレにきた次第です。
30代です。
539※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 02:36:20.19 ID:iNUr7d6H
アラミスのウォーターローションと、
マージェンス マルチンコディショニングジェルが気になっています。
洗顔後に一本で済ませるならどちらがおすすめでしょうか?
540※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 02:45:12.78 ID:Nqwn84J+
その組み合わせ、使い続けてると後悔するね
541※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 04:41:49.31 ID:iNUr7d6H
と、いいますと?
542※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 10:02:27.11 ID:xSvdF4km
両方使った事ないがウォーターローションはあまり評判よくないよ
オールインワン的な位置づけだし1本ならマージェンスでいい
543※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 12:51:31.19 ID:w8L0SxXt
毎日息子に化粧水と乳液使ってたら、つるつるになった
これならローションいらないかも
544※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 13:37:57.03 ID:kNqqYc+K
壊死するよ
545※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 14:18:06.85 ID:fjBOASKT
イドラ トロア セラム ド フラジール
これをクーポンサイトで買う
超お得
546※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 16:11:56.12 ID:w8L0SxXt
>>544
マジ?
547※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 16:15:46.75 ID:Hx2IsTkn
日本の野郎がそんなことすんなやきしょくわりい
たんなる汚いお釜になるだけ
白人様男の子ちげえんだからんなことやんな
日本の野郎はすべて汚物だろ
548※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 17:23:05.29 ID:ugNi3dJE
肌が乾燥したと感じたときに昼間でも化粧水つけることあるんですが、その際も乳液つけたほうがいいでしょうか?
549※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 21:37:31.07 ID:X2u4NRrV
550※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 21:50:10.26 ID:INYPb+qs
>>548
化粧水だけでは余計に乾燥するから、化粧水使うなら乳液かクリームはセットでどうぞ。または、乳液かクリームだけにするかね。
551※名無しイケメンに限る:2013/03/20(水) 21:50:25.48 ID:MEe1TfAG
ローションと乳液は嫁さんのアシュランを使わせてもらってます。マックスLSのクリームかセラムかどちらかを使ってみたいと思うのですが、このスレを読んでますとクリームの方がいいのでしょうか? 混合肌で、冬場は表皮がかさつく肌です。ご教示ください。
552※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 03:14:41.68 ID:X8wna0ZO
今くらいの気温でも、風呂上りは扇風機にあたらないと汗がひかない汗っかきなんですが、
それでも化粧水、乳液、クリームはつけたほうがいいですか?
553※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 03:28:34.51 ID:5gHF7FLA
>>550
ベチャベチャ化粧水付けて放っておくと乾燥するって話であって
ちゃんと肌に染み込ませれば問題ないよ

まぁティッシュオフしとくのが無難だけど
554※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 04:27:41.39 ID:X8wna0ZO
マージェンスでググると、いかにもステマなサイトしかヒットしないんだがww
555※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 15:48:39.31 ID:2t930dlE
俺、石鹸で顔洗って化粧水付けるだけだけど
肌凄い綺麗だよ
高校生だけど。
ニキビなんか一回もできた事ないし、いつもスベスベ。

結局ゴチャゴチャつける方が肌に悪いんだよ
556※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 15:56:59.40 ID:0iUD+yfM
若いうちから金かけとけ
557※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 16:27:06.09 ID:aL80p9Ml
いわゆる学生の間はそれでいい
むしろ化粧水なんて付けないほうがいい
ケアするのは30過ぎてからで十分
558※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 16:33:06.47 ID:zwXDXIEI
反対に肌汚い高校生はどうすればいいんだ・・・
やっぱりお金かけてもケアしたほうがいいんだろうか?
559※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 17:09:24.93 ID:l4vmd4VZ
高校生は恋愛すれば綺麗になる
560※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 22:22:13.03 ID:l07DNR87
そりゃ学生のなかにゃ皮脂腺の成長がゆるいやつもいるからな
コラーゲン量も豊富な皮膚なんだから保湿なんかいらんだろ

化粧水だけだと乾燥するっつうのは化粧水が蒸発するときの気化熱が原因だ
だからトロトロしたテクスチャとか気化しにくい化粧水は乾燥しにくいが
アルコール類とかが入ってるもんだとクリームつけないと乾燥が進むかもな〜
561※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 22:26:56.15 ID:1ev8v4gd
一万円程度で日焼けどめ、洗顔、保湿類で揃えるとしたらどんなのがオススメでしょうか?

准教授さん的には組むとしたら
日焼けどめ→ジョンマスターオーガニック
洗顔→資生堂メン
保湿→ロングヴィオム
こんな感じでしょうか?

皆様アドバイスお願いします!
562※名無しイケメンに限る:2013/03/21(木) 22:33:11.32 ID:zwXDXIEI
洗顔なんて青の牛乳石鹸で十分だよ
563※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 00:30:08.17 ID:fn478aP0
自分は石鹸で洗顔すると肌荒れるわ
564※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 00:34:23.70 ID:UyAA8lZs
やっぱ前髪長いと肌汚くなりやすいんでしょうか
565※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 02:18:08.82 ID:eJvw8J8t
1朝は水洗顔、夜は石鹸、洗顔料で洗顔。その際絶対に擦らない。
2洗顔後は保湿クリームか乳液の油分で蓋。

上二つが基本であり本質。その他成分や商品に大きな差は無い。このクリーム使ったから劇的に〜なんてのはプラセボ。もし本当にそうならそれは化粧品ではなく医薬品な。

とにかく上二つが基本でもあり最大のスキンケアだからとにかく騙されたと思って気長く実直に実践を勧める。
566※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 02:25:49.13 ID:oT+q6Rps
>>565
水洗顔で晩に塗ったクリームや乳液落ちないでしょ。ほんとにしてるの?汚い。

朝はどうしても洗顔したくないなら、クレンジングクリームのみの方がマシ。
でもやっぱ肌質によって様々だと思うよ。
567※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 02:39:25.35 ID:sBykIcdH
>>563
石鹸のあと酸で中和しとけばよさそうに思えるけどどうだろ?
それでもダメなら遊離脂肪酸が悪さするんだからグリセリンでも
追加して中性脂肪に戻しときゃ大丈夫じゃね?
568※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 03:10:58.94 ID:aju8rzCO
無印の化粧水は、オーガニックと普通のとでは、かなり違いはありますか?
569※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 04:50:33.21 ID:5nqK9Mfm
>>565みたいな変なの沸いてきたな
570※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 07:57:13.33 ID:l0YbAgmU
>>569みたいな編なの沸いてきたな
571※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 08:01:16.94 ID:eJvw8J8t
>>566
もちろん肌質によって様々だよ。朝水洗顔だけでは足りないくらいの脂性だって多くはないがいるのは事実。すべての人にこれが正解なんてないからな?

てか、朝は水洗顔だけなんての前スレでもこのスレでも報告あるだろ。。。NHKのためしてガッテンでも勧められてる。

水洗顔でも乳液やクリームは十分に落ちる。朝晩二回とか、クレンジングと洗顔料の二回とかは化粧品会社の戦略だから(笑)
572※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 08:06:19.92 ID:XREjgYIL
皆さんはコットンなど使用してるんですか? 手でも優しくパッティングすれば十分なんですかね
573※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 08:54:03.49 ID:5nqK9Mfm
>>571みたいな変なの沸いてきたな
574※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 08:54:06.01 ID:We7jwbd0
夜は残業して夜中の1時ごろに洗顔料で一日の汚れを落とし、ローションを軽く塗って寝る。
朝はお湯洗顔して、化粧水塗って、乳液付けて出かける。

夜から朝までの間にそんなに汚れることはないと思うからこうしてるけど、
睡眠4時間ぐらいで朝洗顔料を使わなければならないほど、油が浮き出て顔が汚れることはないと思う。乾燥肌だから。
575※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 09:44:44.76 ID:XJxqiJsg
朝になると、テカテカだから必ず石鹸使うわ
576※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 09:47:14.43 ID:XJxqiJsg
>>572
どっちがいいっていうよりも、好みの問題じゃないかな
ネットで調べても賛否両論だし
577※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 14:46:26.26 ID:x/6OfKC/
>>561
ケチのつけようがないラインナップ
578※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 14:49:48.43 ID:Qri9ihn5
シーザードレッシングで食う野菜が好きなんだけど
やっぱシーザーやめたほうがいいかな・・・
579※名無しイケメンに限る:2013/03/22(金) 16:22:36.65 ID:e16lBFGE
ノンオイル青じそ固定で
580※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 14:30:47.48 ID:+3kZZSmY
>>565は思いっきり全ての人に当てはまるみたいな書き方してるがな
水洗顔が万能なら夜も水洗顔しとけよ
化粧品会社のステマガーとか書いてるけど洗顔料なんて300円で2ヶ月もつレベルだからな
581※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 21:24:16.35 ID:fFdNL+/O
シーザーは危険
582※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 21:24:28.30 ID:uwQr3e9R
>>580
水洗顔が万能なのではない。夜つく汚れ程度は水洗顔で十分に落ちる
、皮脂のとりすぎになってしまうから朝は水洗顔で十分てこと。


>>化粧品会社のステマガーとか書いてるけど洗顔料なんて300円で2ヶ月もつレベルだからな

ん?わざと論点ズラしてるの?二倍の頻度で使ってもらえたら売上も二倍だが?
583※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 21:35:03.46 ID:tfdPA75V
ドラッグストアの洗顔料はほぼ汚れ落としだけだからね。
朝も使うべき洗顔はもっと多機能なやつだから。ヒゲを柔らかくしたり、次に使う化粧酒や美容液の浸透を良くしたりね。

脂落とすだけの洗顔料なら朝は要らないと思うよ。夜は要るけど、何故なら日焼け止めやタバコの煙や車の排気ガスやら落とさないといけないから。
584※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 21:55:06.49 ID:p9usDkPh
マックスLSの洗顔料使ったらもう他のは使えないわ
水洗顔するならマックスLSを少量付けて洗う方がええわ
585※名無しイケメンに限る:2013/03/24(日) 22:10:48.85 ID:+Q2LwhAF
プラウドメンのグルーミングウォーター使用感教えて下さい。
586※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 00:36:10.19 ID:BRszdb1T
ニベアの青缶ってはやってるんだな
実際どうなんだろうか
587※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 00:37:54.92 ID:UtP+N9vy
>>586
ドゥラメと成分が似てるとかでもてはやされてるけど、実際は全然違うから勘違いしないでね。
588※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 01:01:30.12 ID:hRtZEoXM
>>585
ヒリヒリするほどアルコールが強くて、すぐ捨てたわ
589※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 02:49:42.49 ID:9qFI6fXt
無印のオーガニックと普通のはどっちがおすすめですか?
590※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 05:53:12.11 ID:bIYrgftS
>>582
俺は顔体洗うときに石鹸は不要だと思ってる
タモリも福山雅治も石鹸はおろかシャンプーすら使ってないといいともで言ってた

まぁだからと言って石鹸会社がーシャンプー会社のステマがーなんて馬鹿丸出しなことは言わないけどな
591※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 06:05:46.07 ID:GKzwvYqZ
皮脂の取りすぎとか油分で蓋とか書いておきながら自分が信じてないことは化粧品会社の戦略だとかよく書けるよなw
自分が書いてる事も全部そいつらの受け売りのくせにw
592※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 22:09:37.63 ID:Ka/ooFZo
今はほぼ石鹸のみ。
オイリー肌で職場では1日2回ほど、フェイスシートで顔拭いてます。
こんな自分でも洗顔料やクリームはあった方がいいのですか?
なんか全部ふき取ってしまいそうだけど・・・そういうものでもない??
593※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 22:51:59.61 ID:0TyoU3aZ
とくに夏場とか化粧水とかクリーム塗って時間が経つと汗だったりでどうしても脂ぎったりベタつきが気になってくるんだけどスキンケアした後は脂取り紙やウェットタイプのフェイスペーパーなんかで顔を拭いたりしない方が良いのでしょうか?

せっかくスキンケアしても意味がなくなりますよね?
594※名無しイケメンに限る:2013/03/25(月) 23:11:57.41 ID:bEbhzCa8
人それぞれ
595※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 00:35:26.09 ID:qXJ1L33b
>>586
男には重たいだろ
しかもこれからの季節
596※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 00:40:54.29 ID:qXJ1L33b
>>583
皮脂落とすだけでもいいよ
皮脂は髭剃りの時、カミソリの切れ味を鈍くする
597※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 00:43:28.90 ID:1mXfCFze
>>583
朝使う洗顔料でお勧めは何ですか?
598※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 00:55:26.29 ID:9Cejy29E
朝も夜も牛乳石鹸一択
599※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 01:04:03.06 ID:ELH0Xkon
資生堂の12000円のエンパワー買って1ヶ月。

だがよく考えて見ると、会社のプロジェクトルームが狭くて何十人もいるから空調がきかなくて冬から糞暑い。今は冷房かけているけど糞暑い。
だからエンパワーつけて一日会社にいると、脂ギトギト感で顔色が悪くなってる。

でも仕事終わって外に出て家に出て寝て起きて家出るまでは乾燥肌。
朝つけて会社ついて始業ぐらいまではいい肌ツヤなんだけどなあ。うーん暖かくなってくるから家か休日用にしようかな。金額がもったいなかったな。
600※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 07:16:26.61 ID:5pE+5bvn
空調で糞暑いのはコスメでどうこうなる問題じゃないべよ
601※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 07:25:42.49 ID:sRSTJP1r
てかお前ら洗顔料の泡立て方っていつ学んだ?
602※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 11:23:04.38 ID:Qlxw9koh
高校生なんですが、日焼け止めはどんな物買えばいいですかね
高価な物は買えないです
603※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 14:33:49.11 ID:8u7qo/Pq
>>602
クレンジングしなくても落ちるやつ
604※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 14:54:35.56 ID:Lb/XHS7S
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
605※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 16:46:37.33 ID:UNQCuoV9
>>602
メンソレータムでいいと思うよ
606593:2013/03/26(火) 17:39:42.87 ID:FRCklCgB
誰かアドバイスをお願いします。
607※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 17:53:08.06 ID:od77Q8lB
>>593
なに使ってるか知らないけど肌に合ってないんでしょ
なにが合うかは分からないけど別のに変えてみれば?
608※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 18:47:21.44 ID:4FqKvWXH
今から薬局行って化粧水買ってくるんだけど何がお勧め?
インナードライで何をつけてもベタベタテカります
609593:2013/03/26(火) 19:27:04.18 ID:FRCklCgB
>>607
ハトムギ化粧水とパワリングクリームを使ってます。
合うとか合わないじゃなくて基本的にスキンケアをした後は顔を拭いたりしない方が良いのでしょうか?
610※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 20:57:29.65 ID:5pE+5bvn
>>609
クリームも、添付後1時間もすれば大体肌に吸収されてますので、拭きとってもいいのですが、
エンパワの場合はファンデ効果のある肌に吸収されずに残ってる成分があるので、その効果を残したいなら拭き取らない、もしくは拭きとった後に塗りなおしたほうがいいです
なお、日焼け止めを使っている場合は拭き取ったら漏れ無く取れてしまうので塗り直す必要があります

つまり、化粧水、美容液、乳液、クリームは、基本的には添付後1時間もすればほぼ吸収されているので拭きとっても構わないということになります。
今回の場合はエンパワのファンデ効果があるので拭き取るか拭き取らないかは任意ですが
611※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 21:40:21.90 ID:8aZ1IODU
LUSHって評判良いみたいだけどあんまり使ってる人見ないな
612593:2013/03/26(火) 21:46:35.31 ID:FRCklCgB
>>610
詳しい説明ありがとう。

成分が吸収されてるから拭き取っても何も問題無いという事ですね。
613※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 22:26:44.80 ID:vA2kWpEq
SK-Umenいいよ。おぬぬめ。
614※名無しイケメンに限る:2013/03/26(火) 22:57:13.30 ID:5pE+5bvn
>>612
いや、ファンデ効果は無くなるので何も問題がないわけじゃないです。
拭き取るのが前提ならエンパワよりもマックスLSのほうがいいです。ファンデ効果はないし、エンパワよりも安く済むし。
615※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 00:20:32.62 ID:pJe5eRaL
夏場当たりはどうしてもテカってきたり汗掻いたりするから拭き取らないと気持ち悪いよね。
616※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 00:30:34.22 ID:8BCW95ZO
夏場は紫外線や日焼け防止を優先した方が肌的には吉かも。
617※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 01:03:40.89 ID:5s2cQnfU
>>612
拭き取らないといけないって時点で合ってないと思わんのが不思議
618※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 22:40:00.57 ID:stUs0Pc/
毎日朝7時くらいまで起きてるのですが、いちご鼻がやばいです
ここ最近一番早く寝たのが午前2時くらいでした

夜更かしするといちご鼻悪化しますか?
619※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 22:53:23.33 ID:DGUXpi2f
早く寝るに越したことはないだろうさ
620※名無しイケメンに限る:2013/03/27(水) 23:43:32.97 ID:dUMHTH9J
アラミスエイジレスキュー、クリニークエムジェルローション、資生堂トータルリバイタライザー
どれ買うか迷うわー
なんかオススメある?
621※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 00:04:32.78 ID:Kwhh+L7W
タルゴ リジェネレーティングクリーム
622※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 01:42:38.47 ID:WLsr/+sn
エイジレスキュー
623※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 02:07:06.39 ID:M99xXU9h
ポーラのエマージェンシーって新宿近郊で買えるとこないでしょうか?
624※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 02:33:13.51 ID:Vs/tKrm8
シスレイオムたかすぎ
625※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 03:06:40.26 ID:XcPU5cJU
>>623
伊勢丹、高島屋。
とりあえず行く前に電話して確認すれば確実。
とポーラの問い合わせセンターが言ってた。
626※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 06:42:25.39 ID:WchYuovN
無難な組み合わせ教えて!
627※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 10:43:35.42 ID:1A0l+kgz
デパブランドで揃える人多いんだね
私は学生だから手が出せん
628※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 14:32:34.45 ID:d6uyjH0F
さっぱりならエイジレスキュー
乾燥肌ならトータル
629※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 15:18:13.22 ID:M99xXU9h
無印オーガニック化粧水→エイジレスキュー で大丈夫でしょうか?
化粧水もアラミスで合わせたほうがいいですか?
630※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 18:42:38.23 ID:lfLyyX0y
32歳になるんだけど
オススメ教えて
631※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 19:48:08.46 ID:yInZ88KZ
アンチエイジング含めて資生堂メンのパワリングクリームいいよ!

まだ32歳だったらそこまで老けては無いだろうけどね。
632※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 20:55:47.65 ID:LU9NKr8v
皮膚科の医師に言われたのは牛乳石鹸使えだった
633※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 21:21:46.03 ID:sSMDIG1T
エンパワって塗ってる最中触りすぎると白い固まり出ない?
634※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 21:56:31.04 ID:haBB25jk
皮膚科の医師にマックスLSラインで使えとか言われたらビビるだろ
635※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 22:15:07.12 ID:MwRH9vkB
そんな皮膚科いたら絶対信用できねえ
636※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 22:45:29.39 ID:haBB25jk
だから牛乳石鹸あたりがいいところなんだろうな
637※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 23:19:57.57 ID:M99xXU9h
>>630
おお、同い年だ

エイジレスキュー買ってみようかな
638※名無しイケメンに限る:2013/03/28(木) 23:22:06.45 ID:cUrDKEj4
凄い偶然だな
おめでとう!
639※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 00:14:21.02 ID:4M1RST8F
>>629
お金に余裕があるなら買うに越したことはないけど、アラミスのウォーターローションはあまり良くないので買うならマックスLSシリーズのチャージウォーターっていう化粧水が高いけど良いと思います。
個人的には化粧水よりマックスLSフェースクリームを購入して今の無印→エイジレスキュー→乳液→マックスLSフェースクリームがいいと思います
>>627
ぼくも学生だけどアラミスシリーズ買ってるよ
服より肌が大切だと気づいた
640※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 00:26:40.67 ID:bJyBKiCf
ソンバーユ買ってみた
641※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 01:44:31.31 ID:Ze49bcVE
大学生で資生堂メン使ってるんだけど脂性だからアラミスに乗り換えようか悩んでる
アラミスはアンチエイジング資生堂はリバイタライズに傾いてるって聞いたから若いうちは資生堂のがいいかなって思ってたんだけどすぐにテカテカになってしまう
それとも同じ資生堂メンの脂性用の化粧水に乗り換えればいいのかな?
誰かアドバイス頼む
642※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 07:08:45.37 ID:E0fv6kW7
就職しろボケ
643※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 08:15:21.79 ID:azyPtRtO
肌も大切だが、歯並びも大切だ
644※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 14:25:13.32 ID:mqC7tY6v
今はなんとなくトゥヴェールのエッセンスセレクトゲル使っているけどエイジレスキュー人気みたいなんで買って使ってみる
645※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 21:10:41.21 ID:N+FmL0jQ
エッセンスセレクトゲルどうだった?
646※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 23:20:39.97 ID:GstJHd/Q
>>641
おまえみたいな奴は何使っても満足しないよ
適当に一番高いやつ使ってろ
647※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 23:57:02.91 ID:2+n3zed1
>>641
getajobが一番
648※名無しイケメンに限る:2013/03/29(金) 23:58:31.08 ID:YJpJmwO+
化粧水や乳液って付けなくてもいいのかね?
風呂終わったあとはサラサラして良い
かなりつっぱるけど
どんなサッパリタイプの化粧水や乳液を使ってもベタついてそのままテカったままになるんだよね
どうすりゃいいんだ
649※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 02:56:43.75 ID:frj3wxGX
クリームだけ塗っとけ
650※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 11:14:10.97 ID:bAOI2+cL
クリームもテカらん?
651※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 14:57:47.35 ID:Tcdmmq/D
POLAマルチコンディショニングジェル買ったんだけど
2プッシュじゃ足りない気がするんだけど

この後に無印乳液つけるのはNG?
それともPOLA多めにつけた方がいい?
652※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 16:39:10.37 ID:ZIsgzROT
適当でいいよ
653※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 18:27:14.15 ID:53xc7ZnL
>>651
おまえみたいな奴は何使っても満足しないよ
適当に一番高いやつ使ってろ
654651:2013/03/30(土) 18:36:17.06 ID:Tcdmmq/D
すまん。今までハトムギ化粧水と無印乳液使ってて
一本で大丈夫そうなほ選んだんだけど、勝手がわかんなくてさ
655※名無しイケメンに限る:2013/03/30(土) 20:36:46.78 ID:mdPo/qeo
ハトムギ化粧水と無印乳液で大丈夫だったんならマージェンスで何も問題ないよ
サッパリ系だから足りない気がするだけでしょ
656※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 00:16:17.91 ID:P80lQvvq
2プッシュじゃ足りないってのは分かるな。
オルビスのメンズスキンローション使ってるが、1〜2プッシュって書いてあるが、
2プッシュじゃ。おでこと鼻で終わる。

あと、最近思うのは洗顔料はある程度まともなのにして、
化粧水やらクリームやらは何でも適当な感じにして、
それより睡眠や栄養やストレス発散、ダイエットとかがかなり重要だと思う。
思っただけ。
657※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 00:21:14.65 ID:eO1meOjz
美白化粧水の安価帯のやつって
白潤と専科美白化粧水のどっちがいいんだ?
白潤はテスターしたらベタベタしないのが好印象、乳液も馴染みやすいし
専科は試してない
658※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 00:58:01.22 ID:7alW7/2F
白潤は良かったと思う
659※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 10:50:34.30 ID:YlzWHLDE
>>654
ヤツはただのアホだから相手にしなくてイイよ
660※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 17:15:23.44 ID:eO1meOjz
>>658
そか秋くらいまで白潤使うか
661※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 18:36:55.37 ID:o6sMCiZB
風呂上りにUNOのマイルド使ってるんだけど化粧水と併用した方がいいかな?
662※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 19:54:10.10 ID:OU4wPvjB
併用分の予算でマージェンスでも買ったほうが良い
663※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 20:11:47.42 ID:PsrY7/x5
ニベア青缶ってどうなの?
高級クリームと成分がほぼ同じって聞くけど
664※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 20:12:19.13 ID:o6sMCiZB
>>662
実は高校生でして…
それでもマージェンスがいいんですか?
665※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 20:15:21.42 ID:OU4wPvjB
>>663
値段通りの効果って感じ
成分は参考にはなるけどアテにはならないよ
スーパーで売ってる牛肉とA5ランクの牛肉も成分表はほとんど同じだけど、だからって同じ味だと思ってたら痛いわけで
666※名無しイケメンに限る:2013/03/31(日) 23:58:57.96 ID:QKDzVWYw
>>663
一番重要なミラクルブロスが入っていない。
全く別物。ドゥラメールに失礼だよ。
667※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 00:14:31.13 ID:ZQcuhHco
1万ぐらいのハダクリエって超音波美顔器買って毛穴どうにかできたらなーと思ってるのだが、どなたか美顔器使ってる人いたら感想を聞きたいです
668※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 00:20:26.24 ID:0gVfU2Qq
>>664
高校生ならバイトでもしてない限りお金苦しいから
ウーノはスキンミルク以外全部保湿化粧水だから化粧水は基本いらない
保湿がもの足りないならしっとり使えばいいし
669※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 01:35:14.06 ID:M/2VozRB
資生堂メンってBBクリームだしてないの??
670※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 01:41:13.24 ID:/IvWYfkq
あるわけ無いだろメーン
671※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 16:29:57.06 ID:ga66wa7c
キモッ
672※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 18:14:03.24 ID:Thpg5lQR
BBクリームじゃないがエンパワはファンデ効果があるのでBBクリーム的にも使える
673※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 18:30:34.81 ID:M/2VozRB
>>672
そうなんだ!
もう、アラミスのBBクリーム買っちゃったよ
674※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 18:38:08.40 ID:V4XKfwSN
ファンデ効果って具体的にどんな感じになるの?
675※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 18:43:26.21 ID:WkW2UEbT
肌色テクスチャだし多少はファンデ効果もあるんだろうが
色的な補正力はBBクリームほど強くないんじゃないかなー
676※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 19:33:33.79 ID:WEO9Cciz
BBクリームって薄いほうれいせん隠しに使えます?
677※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 20:56:19.35 ID:Q9er40QB
エンパワのファンデ効果がいいなと思って買おうと思ってるんだけど
化粧水→エンパワ→日焼け止めだとそのファンデ効果なくならないかな?
女性の場合ファンデ→日焼け止めらしいんだけど
678※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 21:05:45.62 ID:Q9er40QB
女性の場合日焼け止め→ファンデで逆でした
679※名無しイケメンに限る:2013/04/01(月) 22:10:36.29 ID:Thpg5lQR
こういうスレ見てると俺らって頑張ってるよなぁと思う。アラミス買う人なんて滅多にいないんだろうね。。差をつけるチャンスとも言えるが。
http://ameblo.jp/irinidosan/entry-11333762554.html

>>674
うっすらメイクしてるようなもんだと思えばいいかと。毛穴は覆い隠され、肌色は落ち着き、輝きが増す。
エンパワは上から隠す効果も、中からアンチエイジングする効果もあってそこが良い。

>>677
ファンデ効果無くならないので心配要らない。
680※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 14:04:27.92 ID:MKZixH+C
エンパワはタルクが入ってるからファンデ効果があると言われてるみたいだが
入ってるのは極微量だから気休め程度だろう
安いクリームにベビーパウダー混ぜて使う方が効果的なんじゃないか?
681※名無しイケメンに限る:2013/04/02(火) 21:16:42.10 ID:hlY3xQIl
BBクリーム使ってみたけど、ティッシュで鼻かんだらティッシュにかなり色ついててた
682※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 02:55:00.14 ID:O6fg78Ap
BBクリームって他人から見てつけてる感ないの?

乳液やクリームですら微妙にテカって、あっ何かつけてるなぁって見えて困る。
683※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 14:07:53.87 ID:HnUwDIYT
なにかつけてたらだめなのか?
皮脂でテカテカの方がよっぽど見苦しいし臭そうなんだけど
684※名無しイケメンに限る:2013/04/03(水) 15:41:06.88 ID:THdDh5T7
何やっても悩み改善しないからとうとう美顔器買っちまったぜ
髭剃りみたいな形の奴にコットン+化粧水付けてヴァーって顔全体撫でるタイプなんだが、コットン茶色くなり過ぎワロタwwwワロタ…
風呂入って洗顔ちゃんとしたはずなのに(´・ω・`)
685※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 08:51:51.18 ID:aw0aDJOi
角質を落としすぎるのは良くない。肌荒れのもとだ。洗顔なんて念入りにする必要なし
686※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 10:37:43.35 ID:+KMfes+S
最近必死な奴が一人いるな
687※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 12:13:59.27 ID:J3RxHEZQ
>>684
効果あるなら買いたいんだが
688684:2013/04/04(木) 13:03:58.18 ID:28cj3eEH
>>687
昨日買ったばかりだから今のところ効果は顔がトゥルットゥルになって引き締まったような気がする程度だ
25歳なのだが小さいニキビ毛穴ほうれい線への効果期待して続けて見る(´・ω・`)
化粧水ってこんなどっぱんどっぱん使うものだったのか!とショック受けたわ!
689※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 17:06:38.43 ID:ZPNnEwH1
>>688
日立のフェイスクリエかな?
690※名無しイケメンに限る:2013/04/04(木) 22:55:29.64 ID:jycncUJL
マックスLSシリーズをライン使いしてみたら、確かにすごい。
肌を触ってみると何だかスベスベしてるし、乾燥する感じもまったくない。
高価なだけあるなと思ったよ。
ただ、アイリフトモイスチャーは特に効果がわからん。
半年くらい続けてみるつもり。
691※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 11:43:17.07 ID:NlYRiPqK
超音波の美顔器ってのが気になるんだけど使用してる人要るのかな?
692※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 16:03:10.67 ID:M0kG/Lsj
このスレならそういうなんの効果もなさそうなの使ってるやついるだろうな
693※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 16:55:49.44 ID:C+RohExz
ゲルマニウムローラーも一人ぐらいはいそうだ
694684:2013/04/05(金) 18:15:49.48 ID:wUNnfo51
>>689
日立のハダクリエ クール!
Amazonで角質軟化化粧水付きで12kですた
調べたらLEDだの毛穴エステマシーンだのどれが良いのかわけわかめだったから化粧水何でも良くて一番手軽っぽいの買ってみた
695※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 23:40:44.90 ID:bBoBEcvV
男に聞きたいんだけど外出するときはBBクリーム使ってる?
696※名無しイケメンに限る:2013/04/05(金) 23:50:36.78 ID:JFSv09vG
うん
697※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 00:22:49.08 ID:PV9R5Ixf
たまにつけてる。毎日じゃねーな
698※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 00:24:38.42 ID:DMKGFj2d
綺麗なお尻になりたい
どんなボディクリーム塗りたくったらいいかな?
699※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 02:07:42.90 ID:WZj6/8Gc
>>232
そろそろレポが欲しいんだがどんな感じよ
700※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 02:30:52.53 ID:UikvekH1
みんなパックとかしてる?
たかが数十分で肌が劇的に変化するよ
女子だけなんて卑怯だ〜っていうくらい
701※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 02:54:31.16 ID:Q5Ynxsca
複数枚に裂けるコットンでたまにやる
702※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 03:29:16.86 ID:d+tPotRO
顔の油がどうしても治らないわ・・・
友達に毛穴もなくいつも肌サラサラの子いるけどマジで羨ましい
703※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 03:57:35.15 ID:Uaai1hDV
ガスール一袋をパックにしてみたけど、あまり効果なかったなぁ。
洗顔方法とか化粧水といった何か他の要因に問題があったのか?
704※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 08:39:10.73 ID:nAdKNIFC
男が化粧水使うときは女用の化粧水使うよりもメンズの化粧水使うほうがいいのかな
705※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 08:53:43.27 ID:zUlNZLl8
資生堂メンとアラミスはどっちの方がいいのかな??
両方つかったけど決められない。。
みんなはどうですか??
706※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 08:58:56.32 ID:VGntaloP
効果に差がないなら安い方にすればいいよ。
707※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 09:00:08.19 ID:B1a/9Px2
ステータスあるなら高い方がいいよ
708※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 10:38:53.39 ID:iMwceyt7
"資生堂メン+マージェス"でとりあえずスキンケア始めた。

今後は
"資生堂メン+LSクリーム"にしてみようと思うけど、化粧水は何がおすすめですか?
予算はそこそこある前提で、アンチエイジングを希望@35油肌
709※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 13:24:16.10 ID:VGntaloP
>>708
資生堂メンは洗顔のこと?
アンチエイジングなら、マックスLSの化粧水おすすめ。高いけど半年くらいはもつし、性能も優秀です。

それより、化粧水の代わりにエイジレスキューの方がよいかも。
化粧水は乾燥が気になってなければ優先度低めです。
710※名無しイケメンに限る:2013/04/06(土) 23:29:05.31 ID:IcL5l+Bh
このたびシセイドウ メンのUVプロテクターを付けてみようかなと思いまして

マックスLSの洗顔料で落ちますかね?
711※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 03:09:58.00 ID:cuJcjJ+o
ビーグレンの基礎化粧品まぢおすすめ
高いけどな
712※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 03:59:06.89 ID:TCqz7SpR
カルーセルがムショから出てきた時にたかじんの番組で言ってたな
「今までたっかい化粧品使ってたのがアホらしい」
「ニベアクリームでも効果は一緒」って。
713※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 04:28:32.33 ID:28ixzjbN
俺の株友達で金持ちの子がいるんだが全く同じ事言ってたよ。
今まで高い化粧品使いまくってきたけどニベアでも一緒だったから変えた。ってさ。
こないだ顔をレーザーで細かい穴開けて肌きれいにする施術して10万とか使ってたけど。
全身のボディクリームにニベアつかってるってさ。
714※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 04:43:16.18 ID:28ixzjbN
ニベアぐぐってたらこんなのあってワロタw
ニベアで肌が蘇る?!実はあの超高級クリームとほぼ同じ成分!!
http://matome.naver.jp/odai/2133334537207152901

> "ドゥ・ラ・メール(De La Mer)は、米国の高級化粧品ブランド。主力の保湿クリームは、
> いわゆる高級クリームの草分けのひとつであり、1個数万円という高価格にもかかわらず
> 売れ行きが好調である。"

> なのにニベアと有効成分の褐藻エキス以外は香料などしか違わない
715※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 04:45:58.29 ID:28ixzjbN
ちなみに俺は、それ聞いてボトルの乳液タイプの使ってみたんだが
アレルギーがあるので合わなくてダメだった。
あと全身に塗るのも体にクリーム塗る習慣が無いせいか気持ち悪くてやはりダメだった。
716※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 05:27:41.57 ID:n8rd1Fug
ビタミン剤やら化粧水やらあれこれ気になるけどやはり規則正しい生活前提なのかな
717※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 05:47:07.05 ID:ix73HhUm
>>714
スーパーの肉もA5ランクの肉も成分はほとんど同じだぞ
718※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 05:59:54.02 ID:TCqz7SpR
>>717
その通りだな
舌の上を通りすぎる一瞬の味覚は雲泥の差だが
効果(血や肉になる栄養)は安い肉も高級な肉も大差ないということだ
719※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 06:40:44.20 ID:3ls6G9XQ
>>714
「有効成分」が欠落してるんだぞ。
バファリンからアスピリン抜いて飲むようなもんだ。
720※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 07:31:35.05 ID:o7QbLT14
>>714
naverって韓国のサイトだけどな。
721※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 07:43:53.93 ID:pcnxHqt6
>>712
規則正しい睡眠、運動、
体に悪いものを口にしなかった、とかもあるんじゃね?
722※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 07:48:00.16 ID:pmvjK28h
まーニベアでいいと思える人はニベア使ったら?って感じだな
俺はマックスLSクリーム使い続けるよ
勧める気も無いしw
723※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 09:03:38.23 ID:TZpTXqRJ
遺伝がほとんどでしょ、肌って
いとうあさこも小さい頃からずっとニベアしか使ったこと無いと言ってたし
遺伝で残念肌な人は凝った方がいいんでないの
724※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 09:51:56.76 ID:zhAFBfst
>>714
配合量が違うわwwww
725※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 10:20:32.55 ID:+SoRuIxQ
>>723
遺伝ww例えがいとうあさこwwwww
726※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 10:22:37.00 ID:HpSzfo3y
褐藻エキスって藻のどの部分が効果あるのかな
海藻特有の4糖類(寒天だのアルギン酸だの)の保湿効果だったら
別にこれでなくてもいいじゃん(ヒアルロン酸とかで十分)と思う。
727※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 10:57:57.22 ID:TdEMzvS0
>>711
セラムはいいね。乾燥するから、その後のクリーム必須だけど。ビーグレインは男が使うなら、全体的に夜向きだと思う。
728※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 14:13:00.92 ID:TZpTXqRJ
>>725
月350万を美容にかけてるIKKOで草生やしな
729※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 16:32:20.28 ID:UyHygQ/4
洗顔後のポツポツでてる皮脂みたいなのってどう処理すればいいの?
730※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 17:40:30.82 ID:vfwwvHX3
ドゥラメールはミラクルブロスが凄いんであって、ニベアにはそれがないよ。
俺はリップだけドゥラメール使ってるけど、クリームは良い製品だけどコスパ悪すぎる。
731※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 18:25:03.19 ID:ix73HhUm
>>703
ドゥラのリップ、美味しいよなw食い物じゃないんだけどさw

まぁ味はともかくとして、
リップでドゥラとニベアを比べると解りやすい。ドゥラは一日快調だし使い続けると唇が凄く美しくなるけど、
ニベアリップはそうはならない。。やっぱり別物なんだなって思うよ。
732※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 18:41:26.08 ID:vfwwvHX3
>>731
安価w

チョコミントだよね。
外で塗りにくいのが難点。でも手で一度温めてこその効果発揮だから仕方ないのかな。
733※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 18:42:27.67 ID:a7je0ht7
ドゥラのリップクリームでスティックタイプは無いのかな?
734※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 22:23:57.18 ID:0tLYIac9
皮脂腺の大きさは遺伝するからな〜
美肌は才能っちゃ才能だわな
735※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 22:27:07.75 ID:mU06a9z/
生まれてから一度もニキビできたことないやつを知ってるわ
736※名無しイケメンに限る:2013/04/07(日) 23:15:29.11 ID:CyB15bEQ
>>735
すごい!それは人なのかw?
人間の生物学的にありえるのか?
737※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 14:25:42.56 ID:DPW6j9Q9
美容界では男子コスメを流行らせようとしてるらしいね
男物は服もやたら高いし美容グッズとかどれだけ下駄はかされるやら
738※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 16:47:28.60 ID:l+8t7ysP
NIVEAでスキンケア始めてからまだ一週間だけど、だいぶきれいになってきたわ
739※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 17:27:35.95 ID:KHuKcruL
まとめサイトいつ復帰すんの
740※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 19:07:07.57 ID:LCNrhB11
つか准教授の高価格帯のまとめマダー?
741※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 19:42:13.96 ID:91EWWIGZ
准教授と戯れたきゃ専用スレでやってろ
742※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 20:37:53.75 ID:nmY+gE3K
>>741
必死やなw
743※名無しイケメンに限る:2013/04/08(月) 20:42:13.51 ID:moXso6tl
准教授が言ってたとおり3000〜1万円くらいのコスメが一番コスパいいんだろうな
744684:2013/04/09(火) 00:48:17.41 ID:uM2chGpA
コスメに3000〜10000円使うぐらいなら美顔器買うわ
745※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 01:25:26.56 ID:MX2UsJ62
美顔器はアンチエイジング効果はないから
746※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 09:35:53.72 ID:yU8FekYo
アラミス試してみたいけどちょくちょくニキビ出来るから迷うわー
エイジレスキューってニキビに効果ないよね?
747※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 13:47:31.13 ID:3QwFK1dp
おまえみたいなのは取りあえず高いの買っておけばいいよ
中身なんてどうせ関係ないから
748※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 14:40:13.87 ID:ws1pe8pV
>>746
サラッとというかマットな仕上がりになるから
これが原因でニキビは出来ないんじゃないかな
749※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 21:56:59.56 ID:t/8DAzxH
>>747
いや、でも俺もニキビできやすいから迷う気持ち凄く分かるよ。
とりあえず高いのって思って買うと痛い目みたりするからね。
俺もLSマックスクリーム使ってみたいけど、
いい成分がニキビを誘発させるかも・・・と不安になる。
750※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:06:00.21 ID:w3nuqNoL
高い化粧水・乳液はよく効くけど安くてそこそこいい商品ってないの?
751※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:08:25.54 ID:FWLC7cGp
>>749
まだ使うの早いんじゃね? もっとオヤジになってからにすればw。
でも乾燥しすぎで出来るニキビは防げるね。先ずはニキビの原因を絶つべきかと。
752※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:13:51.58 ID:FWLC7cGp
>>750
ニベアとか揃えやすいのでは。それなりだと思うよ。後は、ロクシタン。これはクリームがセメント臭くて苦手だったが、化粧水はサッパリしてなかなか。
753※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:27:19.01 ID:Sa/bC7YD
>>750
OLAY
754※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:29:05.27 ID:5I3Oybos
洗顔料だけシセイドウメンからunoに変えようと思う。

そんなに差がないようなきがするから。

ローションとクリームは今まで通り。これは値段分の価値があると断言できるから。つーかこれ使っとけば間違いないと思う。
755※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:43:52.45 ID:BzzqHZcD
俺は逆だなー
洗顔はいろいろ使ったがシセイドウメン一択だわ

資生堂のメンズ化粧水は
種類出てる割にどれも俺の肌には値段分の効果が無かった気がする
756※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 22:45:39.18 ID:t/8DAzxH
>>751
いや、もう31だからそう若くはないんだw
数はさほど多くないにせよ、年齢とともに治りにくいにきびができるね。
食生活等気をつけてるんだけどさ。
757※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 23:01:40.17 ID:7SpZZEAV
俺も資生堂メンの洗顔料とエイジレスキューは鉄板
化粧水は、トーニングは髭剃り後しみるしハイドレは暖かくなると少しべたつく感じがあって次迷ってるとこ
758※名無しイケメンに限る:2013/04/09(火) 23:18:51.36 ID:NfbxGD8/
シェーバーで髭剃った後に顎〜喉が荒れます
頬とかは何ともないのにどういうこと?
759※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 04:34:41.60 ID:dl93okoU
顎から喉は乾燥肌で頬は油性肌なんだろ。別に珍しくもない
760※名無しイケメンに限る:2013/04/10(水) 08:39:25.16 ID:rD31w6v3
>>745
VC、VE誘導体導入程度でも効果はあるだろ
761※名無しイケメンに限る:2013/04/11(木) 23:10:45.44 ID:H9W9ZZsA
今22歳だけど、俺は子供の頃からずっとインナードライだけど
いろんな物試してみたりしたけど、おでこと鼻の脂がましになる気配がなくて人生終わった
医者も体質だから仕方がないとw

俺の顔見るたびに自分の顔に脂でてるか擦ったりして一々確かめるのやめろよ
762※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 07:22:09.99 ID:C9O4X68Q
アラミスシリーズ使い初めて1ヶ月くらいだけど、ここのとこ肌がめっちゃすべすべになってきた
763※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 19:53:01.52 ID:De6qh4cG
今までカネボウのうるり使ってたけど、最近夕方くらいになると
鼻のあたりがベタいてくるのが気になってたので、
このスレ見てポーラのマージェンス買ってみた。

コットンで化粧水つけてから、2プッシュくらいつけてる。
サラっとしてて気持ちいい。

まだ1週間くらいだけど、顔のベタつきがマシになってきた気がする。
764※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 21:33:26.09 ID:xuMiObYn
765※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 21:44:51.82 ID:gERGn8PS
マルチ乙
766※名無しイケメンに限る:2013/04/12(金) 23:37:40.91 ID:XD2UNE7h
26歳、乾燥肌の男なのですが
いちご鼻とほほの毛穴の目立ちに悩んでいます。
対処方法を教えていただけないでしょうか。

洗顔は朝は水で洗うのみ(洗わないときも多い)
夜は入浴時に汗をかいてから洗顔(メンズビオレ泡洗顔)、
風呂上がりには化粧水、乳液(無印)をつけています。

問題点ばかりかと思いますが、よろしくお願いいたします。
767※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 07:04:58.56 ID:2Y4UsmXq
30後半だが最近興味がでてきた。このスレ見て総合的に判断して

洗顔:シセイドウメンクレンジング
美容液:エイジレスキュー
クリーム:LSクリーム

で始めてみようと思います。どのくらいで効果でるかなー。
768※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 07:40:46.13 ID:g+hd0zBk
化粧水は?
769※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 08:51:52.15 ID:PRG0YrPw
エイジレスキューは化粧水みたいなもんじゃないのか?
770※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 09:31:37.34 ID:io7lm6yI
771※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 13:46:48.75 ID:ViD7Z/pw
>>767
1ヶ月
化粧水もあると良いかもです
772※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 19:10:35.33 ID:LwfqE98c
>>767
エイジレスキュー使うなら、無くても良いよ。それより朝と夜で、使い分ける方がお勧めです。自分は夜は美白系のラインにしてる。
773※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 20:19:21.23 ID:XQsOBVJO
>>772
何で夜だけ美白系なん?
774※名無しイケメンに限る:2013/04/13(土) 23:59:45.04 ID:Oz/M8V0M
オールインワンでマージェンスの上の価格帯となるとどれがお勧めですか?
775※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 02:03:01.94 ID:/E94sWd1
>>773
ホワイトニングクリームはテカるから。ちなみにビーグレイン使ってる。
776※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 21:36:56.03 ID:FQ7aqXhN
マックスLSフェースクリームを朝晩使ってる人って何ヵ月くらい持ちますか?一回の使用量も知りたいです
777※名無しイケメンに限る:2013/04/14(日) 22:40:22.47 ID:Qi/GTxag
3ヶ月くらい
778※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 16:56:24.06 ID:LB60ikem
はとむぎ美容水inイソフラボンっての買ってみたけどあとあと考えたら俺男だしイソフラボンはなかった方が良かったのかな…
779※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 18:14:16.68 ID:bRstM6Cr
エイジレスキューってカテゴリは化粧水ですか美容液ですか。
780※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 18:30:55.94 ID:lI9ZvjD/
美容液
781※名無しイケメンに限る:2013/04/15(月) 22:49:57.55 ID:w3lDeNgX
ロング ヴィ オムを買おうかと思うのですが
洗顔後はこれのみでいいのでしょうか?

美容液扱いなら化粧水を先につけた方がいいのでしょうか。
クリームとあるので乳液などはいらないとおもいますがどうなのでしょう?
782※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 00:20:20.75 ID:N5v2QT2R
チャージウォーター昨日から使ってるんだけど肌が荒れたように見える。。。
しばらく使わないと効果って出ないのかな??
783※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 08:20:35.96 ID:U+skJ6y1
>>781
これのみでいいはず。化粧水買う余裕があるならそりゃあ使ったほうがいいだろうけど。

>>782
そらそうよ
784※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 18:42:47.56 ID:w1Rx8MEB
俺脂っこいタイプの肌なんだけど洗顔後乳液みたいのは必要ない!?
今、化粧水→ニベアを塗ってるけど逆にテカテカした感じになっちゃうんだよね…
785※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 19:33:06.51 ID:tbjzrv0N
>>766
蒸しタオルしてみたら?
ググれは色々やり方があるから。
786766:2013/04/16(火) 20:09:39.94 ID:2geR2W+Q
>>785
ありがとうございます。
朝の洗顔まえにやりたいと思います。
787※名無しイケメンに限る:2013/04/16(火) 20:24:50.95 ID:2geR2W+Q
今日アラミスの肌チェックしてもらいました。

油分とかさつきはC、それ以外のキメや水分などはAでした。

店員さんの話を聞く限り、化粧水などは今のままで良さそうですが
洗顔料だけは変えた方がいいのかなと思いました。

マルチアクションフェイスウォッシュのサンプルを試していますが
他の方のおすすめを教えて頂けませんか?

普段使ってたのは柑橘王子のフェイシャルクリアホイップです。
788※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 00:34:16.22 ID:zb+Jk0lg
過去レス遡ればわかるが評価良いのはシセイドウメンの洗顔料
789※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 03:32:59.99 ID:G24xZiie
皆さんシェービングフォームは何を使ってます?
790※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 12:47:29.65 ID:QWgehTt8
マジックソープ
791※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 13:58:31.65 ID:Fx5vHHPS
最初テカるからアラミスのデイリーハイドレイターとソリューションどっちか買うつもりなんだけど、どっちがいいかな?
792※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 14:02:31.17 ID:oDVpjm6l
先月の半ばからアラミス4種類使ってるけど、最近ほうれいせんとか顔のたるみがなくなったと思ってたんだが、今日床屋行って鏡みたらいつもはっきり見えるほうれいせんが消えてて効果を確信したわ
793※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 19:37:24.70 ID:Mlj2kF+N
床屋ってw
化粧品より気にするところあるでしょw
794※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 20:12:32.45 ID:2liYGF2C
最近は床屋でも結構な所があるぞ。


髭剃りだけなら自分でもできるし、髭剃りコースだけでもいいけど、
サイドや後頭部のキワ剃りは床屋でカットしてもらわないと無理だし。
795※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 20:51:05.78 ID:9wd95WA2
まぁ、ここはスキンケアについて話すところだから、服がしまむらだろうが床屋だろうがどうでもいいよ。肌が綺麗ならそれでいい。
796※名無しイケメンに限る:2013/04/17(水) 23:53:51.14 ID:RPBHoP9R
>>792
ステマくせえなあ
797※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 00:40:47.44 ID:wI2Q7sCx
>>787
どこでみてもらいました?
新宿高島屋だと水分と油分しか見てもらえませんでした!
798※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 00:55:03.61 ID:F0kANijA
このスレのアラミスとマックスの駄文は完全にステマだと思ってる
掲示板を盲信するような奴がターゲットだろうし
799※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 05:05:37.57 ID:iYha7rxC
>>798
それは自分で使ってみて言ってる?それとも使ったことなくて言ってる?
800※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 06:56:50.44 ID:LG1cO+Bu
>>797
天神の岩田屋です。
参考にならない場所ですみません
801※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 08:42:43.44 ID:+9bXBEch
>>800
謝ること無い
東京周辺しかネット繋がってないと思ってる馬鹿がいる方が悪いんだよ
802※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 14:30:05.12 ID:F0kANijA
>>799
使ったことあるよ
兄弟がステマブロガーだから試供品という名目でまるまる貰った
結局資生堂とかの1000円レベルのもんだよあれ
803※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 15:41:31.81 ID:yuffw1rA
>>798
使ってる方としては、まぁご自由にとしか言えんわな
それをわざわざ書くことの意味は分がらんけど
804※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 17:42:34.75 ID:iYha7rxC
>>802
資生堂の1000円レベルって?
805※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 21:32:31.05 ID:F0kANijA
>>803
そうだな
流れ的につい思ってたことを書いてしまったよ
806※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 23:01:10.31 ID:wI2Q7sCx
コットンと手だとどったのほうがいいの?
手だと手の皮膚に吸収されるし叩くと顔が赤くなるって言うし。やっぱコットンで叩くのがいいのかな?
807※名無しイケメンに限る:2013/04/18(木) 23:11:30.64 ID:Aaf7xUax
どっちでもいんじゃない
俺は朝は手でつけて夜はコットン使ってそのコットン顔に貼り付けてなんちゃってパックみたいにしてるけど
808※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 11:48:23.33 ID:vPM23Jn0
脂性のせいかビニ肌なのかわからないけど肌がテカって毛穴が目立つ
角栓のつまりを取るためにクレンジングとかしてみたいんだけど悪化しそうで手が出せない
809※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 13:03:28.95 ID:H2MhgaPb
リファフォーメン使ってる人いるかな?普通のリファカラットと迷う
810※名無しイケメンに限る:2013/04/19(金) 20:02:05.61 ID:9I1OKoPg
エイジレスキュー使用時も化粧水あったほうがいいの?何がおすすめですか??
811※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 00:49:43.92 ID:A0V/CxQS
エイジレスキュー使うならアラミスで固めろよ。
香水もな。
812※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 01:27:16.62 ID:n5mEdeSv
>>809
フォーメンとカラット試しに使ったけど、顔>体ならフォーメンの方が効果ありそうだし、フェースラインとかコロコロしやすいよ
体とか太もも重視ならカラットのほうがいいかな
813※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 02:11:01.29 ID:94N1RJax
ボディクリームでいいのないかな?潤うやつ。
顔は資生堂メンのライン使うつもり
814※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 09:48:25.13 ID:pea1xC52
アラミスがいいよ。アラミス最高。アラミスアラミス
815※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 12:35:06.73 ID:R+XgIist
>>814
ステマのフリしてまで評判を落としたい理由がわからん
816※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 12:42:03.68 ID:0zh8mUdu
ここ見て先週日曜からアラミスのウォーターチャージ使い始めたけど少しずつ肌改善して来た。でもまだ油出てくるから保湿足りないのかな。
ってか店舗限定で安売りがないのが辛い
817※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 13:01:18.97 ID:n5mEdeSv
ネットで買えばやすいでそ
818※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 16:57:12.64 ID:lN+SRUsQ
アラミスて昭和かよ
819※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 21:40:04.56 ID:FHYp+iBJ
乾燥肌、脂性肌のスキンケアってよく見るけど
普通肌のスキンケアってなにに気をつけたらいいの?

アラミス行ったけど積もってくる角質落とせば
肌が綺麗に三角のキメになりますよって感じで
商品のすすめもあんまなかったんだけど。。。

アラミスの洗顔料だけかっといたほうがいい?
820※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 21:52:09.16 ID:qokgHWNQ
>>818
君のお勧め教えて
821※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 23:30:17.61 ID:rrN8Tbl6
肌が少し前と比べてボツボツしてきてる
最近風呂の時に洗顔料付けてるんだけど控えてみた方がいい?
前と比べると途中ストレスの荒れもあったのが収まってなさそうだから原因がよく分からん
顔の赤らみとか小さいぼつぼこは何使えば良くなるのかな?
822※名無しイケメンに限る:2013/04/20(土) 23:46:41.50 ID:6pmkwSjZ
顔以外、前腕や首周りなどのケアにこだわってる方いますか?
どんな製品を使ってるか教えて下さい。
823※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 00:09:33.36 ID:OddEpVyl
首周りは顔と同じ化粧水つけてるよ
824※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 04:53:05.82 ID:VaFpoWTu
スキンフードがいいよ。メンズラインがなかなか。
825※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 07:29:29.73 ID:LXsj6e8G
>>824
韓国嫌いには無理っす
826※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 15:12:53.14 ID:40H1RVdw
よくドラッグストアに韓国産のフェイスマスクが80円か90円くらいで
売ってるけど、安いからいいなーとは思うけど、心配で買えない
827※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 15:57:33.50 ID:STZuwGa7
そういえば韓国発のカタツムリエキスってどうなった?
一時期雑誌にすげーのってたけど。
828※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 16:34:57.10 ID:jfVJR5On
あれって韓国発ではないでしょ
ハンドクリームとしては人気あるよカタツムリ
メイドインコリアではないけどな
829※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 16:39:14.63 ID:Adnoq8V9
イデオロギー的な好き好きはさておき、韓国製は全体的に効果高いと思う。
銀座ステファニーなんか女性の評価も高いよね。
830※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 18:01:37.57 ID:kzk4uilQ
エイジレスキュー使ってる人は、化粧水なに使ってますか?
831※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 19:58:17.64 ID:EUPoJ/zC
>>830
オイルコントロール何とかっていうニベアの安いやつ。髭そりあとに、単にさっぱりしたいだけの目的。エイジレスキュー後にはLSクリームつけてる。
自分は、朝はこれがベスト組み合わせ。
832※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 22:00:21.28 ID:N/O8L+Pg
顔中が何かにかぶれたみたいに荒れています
何が有効なのでしょうか?
季節のせい?
833※名無しイケメンに限る:2013/04/21(日) 23:46:47.99 ID:70QI85+f
このスレ男子的にはアベンヌはどう?
俺は乳液を使ってる
834※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 08:30:19.19 ID:9wbcu1nk
皮脂を吸着してテカらなくするようなオススメのクリームや美容液ありますか?多少高くても構いません
今はギャツビーのアクネケアのを使っているんですがサラサラになるのはいいんですけど、使いつづけると乾燥するので…
835※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 19:43:35.49 ID:uj6dUiod
みなさんの収れん化粧水のおすすめを教えていただけませんか?
ほほや鼻の毛穴がきになり、毎日の洗顔、化粧水、乳液のケアを行っていますが
化粧水が少なくなってきたのであたらしいのを買おうと思います。

肌がアルコールに弱いようなので、できればアルコールなしのモノで
おすすめをお教えください。
836※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 20:30:33.46 ID:NnM5nRif
>>835
収斂化粧水でアルコール無しなんてほとんど無いぞ。
収斂させて塞ぐんじゃなくて、ふっくらさせて塞ぐのが毛穴対策の正解。
837※名無しイケメンに限る:2013/04/22(月) 23:48:39.47 ID:ejVp9m6V
リファエグゼフォーメン届いたった
838※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 03:33:12.92 ID:5TwSp4zO
手作り化粧水でいいんじゃないの
防腐剤もアルコールもなしで新鮮なの作れるし
839※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 03:37:58.22 ID:dXzcFdfN
そろそろ時期的に乾燥対策のスキンケアから
さっぱり系に切り替えるかな
840※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 06:46:17.64 ID:eqMb2+cJ
>>836
教えていただきありがとうございます。

>>838
ちょっと難しそうですがおもしろそうですね。
精製水や容器消毒用のイソプロパノールとかはいくつか持ってるので
一度作ってみようかと思います。
おすすめの材料があればお教えいただけると幸いです。
841※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 11:31:38.54 ID:BQ7M5TtT
乳液ってなに使ってます?
ウォーターローション、エイジレスキュー、マックスLSフェースクリームいつも使ってるんですが、乳液おすすめあれば教えてください
乾燥肌です
842※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 19:01:57.31 ID:robN1iw5
>>841
クリーム使ってりゃ乳液いらん気がするけどそれだけアラミスで揃ってるなら最近出たアラミスの乳液でいいんじゃないの
843※名無しイケメンに限る:2013/04/23(火) 20:59:32.84 ID:5TwSp4zO
>>841
楽天のランキング上位の使っとけよw
844※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 00:20:58.71 ID:D3bCMDSq
B.A men使ってる
こないだマックスLSの乳液のサンプル貰ったけど合わなかった
B.Aの方が効果あるわ
845※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 00:46:45.91 ID:3g4obEau
マックスLSの乳液?セラムのことか??

それすら分からないヤツの意見の説得性について
846※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 03:45:04.99 ID:d982501d
乳液でたけど?
847※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 10:15:52.28 ID:3S9Dhiqf
安価でお勧めのメーカー教えてください
メンズビオレとかウーノとかそろそろ卒業したいです
848※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 20:04:37.55 ID:Q9ZaK1kD
>>838
手作りスレ行け。そして、粗悪な手作り品で失明しろ。
849※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 20:30:59.49 ID:kkQxG2HN
>>847
牛乳石鹸
850※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 21:58:46.59 ID:yjSW6ZMS
>>841
乳液まで追加する予算あったら、化粧水をマックスLSにグレードアップした方がいい。
ウォーターローションより格段にいい。
851※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 22:04:14.24 ID:XN26UZoW
鼻の付け根の赤みが酷いんだがどうしたらいい?
洗いすぎないようにしてるし保湿クリームも塗ってるし皮膚科行ってニゾラール貰って塗ってるけど全く良くならない
852※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 22:41:22.63 ID:hhatCKA2
俺は小鼻のとこに白い粉っぽいのが出来てるんだけど、同じ人いたら改善策おしてえ
853※名無しイケメンに限る:2013/04/24(水) 23:04:28.82 ID:EAJYlxLr
>>842
>>843
>>850
ありがとうございます
クリームつけてれば乳液は無くても大丈夫そうなんで、今使ってるウォーターローションをチャージウォーターにランクアップしようと思います
854※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 00:47:10.31 ID:DJaWkS7f
>>848
いきなりどうしたのこの基地外
855※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 06:33:30.72 ID:IXqpG8Zi
>>847
無印メンズ
856※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 13:17:14.00 ID:NshYWZP1
安価な物から安価な物へ変えても意味ないだろうに
857※名無しイケメンに限る:2013/04/25(木) 23:55:56.76 ID:L5Otu2X6
>>3
続きマダー?
858※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 14:00:43.28 ID:tHGH1SbU
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
859※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 17:56:46.35 ID:zORztFDg
エイジレスキュー初めて使ったけどちょっと匂いが…
使いつづければ慣れるかな?
860※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 21:17:09.51 ID:2gvswCUM
メンズのピーリングジェルでおすすめない?
861※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 21:32:50.28 ID:Qf/I8Wdx
つける順番ってウォーターローションとエイジレスキューだったらどっち先?
862※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 21:52:56.13 ID:Y984Jssa
>>861
ウォーターローションの後にエイジレスキュー
863※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 22:30:59.46 ID:W39pvFs3
化粧品→美容液→乳液orクリーム→日焼け止め
864※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 22:31:44.35 ID:W39pvFs3
ミスった、化粧水
865※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 22:44:06.77 ID:emI+Y2zi
皮膚科行ってにきびと乾燥の薬塗った上に化粧水置いてるけどぶつぶつとぼろぼろが治らない
化粧水だけにしてしっかり塗り混んだ方がいいんかな
866※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 23:00:55.16 ID:8Z0UQdWW
オレは金もないし、化粧水→日焼け止めだわ
化粧水は自作だしw 材料は買ってるけど
867※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 23:08:57.89 ID:pIvoFk3O
オレは安めの女性用洗顔ムースで洗顔後、ハトムギ化粧水をじゃばじゃば使ってるな。
乳液も普通の手頃なヤツ。でもまあ、なんの不都合も感じないし、結局、相性が大事なのかなとも思うよ。
868※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 23:12:24.60 ID:JjlIf+4k
このスレ手作りとか安いの勧めると急に攻撃的になるやついるから気をつけろよ
869※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 23:23:47.70 ID:8Z0UQdWW
>>868
ありがとう
不用意に言わないようにするわ
870※名無しイケメンに限る:2013/04/26(金) 23:24:52.47 ID:pIvoFk3O
>>868
了解しました。ご親切にどうも!
871※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 00:46:18.91 ID:SaXq6g/f
アイクリームって必要なんだろうか?
アイレスキュー使ってるがなくてもいいような気がする
872※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 00:48:29.78 ID:L7uDkGtP
蒸しタオル目元に置いとけばおk
873※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 02:51:40.91 ID:4Pus/eOc
>>868
それお前の被害妄想じゃね?
874※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 17:16:50.80 ID:CoF8V+Cv
848 ※名無しイケメンに限る[sage] 2013/04/24(水) 20:04:37.55 ID:Q9ZaK1kD
>>838
手作りスレ行け。そして、粗悪な手作り品で失明しろ。


こういうやつのことでしょ
875※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 18:54:50.32 ID:m0NWIBf+
今日ロングヴィオムをポチったんだけど
普通肌〜乾燥肌なのでクリームだけだと水分足りないかな?

化粧水もあったほうがいいですかね?
876※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 19:01:58.94 ID:L7uDkGtP
金に余裕があるなら
877※名無しイケメンに限る:2013/04/27(土) 19:33:09.30 ID:m0NWIBf+
>>876
ありがとうございます。
ギノーのローションは高いので月千円以下くらいのものを
探したいと思います。

もしよろしければパックにも使いたいのでコスパのいい
化粧水のおすすめをおしえていただけませんか?
878※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 03:05:15.48 ID:Si4Te2IL
確かにウーノのUVカットは悪くないと思う
UVカット出来るのにあまりしみないからひげ剃りあとでも気軽に使える
もっともこれで済むのはせいぜい今の時期までだろうけどね
879※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 09:57:37.99 ID:oyIaulw6
どうい
880※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 13:39:45.02 ID:xDaNhxpU
肌荒れの後が赤く点になったりしみみたいになったりしてる
これってもしかして自然に消えない?
881※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 17:37:28.93 ID:wjj5XQ20
>>880
その人によるとしか言えない
俺はこの前顔面すりむいて、かさぶたの後黒くなったけど
今は消えてきている
882※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 17:56:21.41 ID:i/fzfuIm
>>880
皮膚科行け
883※名無しイケメンに限る:2013/04/28(日) 18:16:47.62 ID:jZpRZTj7
>>880
体、特に顔面に赤い小さな斑点が残るのは、寸止めオナニーを繰り返してるから
884※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 00:57:29.34 ID:BZjdnqwo
てs
885※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 01:00:09.75 ID:BZjdnqwo
やっぱり男の肌にはメンズの化粧水やらクリームが良いの?
俺はなんとなく女物のを使ってるんだけど
といっても、市販の安いやつだけど
886※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 01:25:04.30 ID:/p+eUIkG
どっちでもよかったら世の中にメンズの化粧品があるわけないわな
887※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 01:38:08.80 ID:aM+y1XXA
化粧水とかそういうものは女の物って言う抵抗を無くすのがメンズ用なんじゃない?
男の肌と女の肌じゃ違うから成分は適したものに準じてるだろうが
888※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 02:05:47.01 ID:/RN1BQSF
風呂上りは男女どっちでもいいと思うよ
ただ男の朝には髭剃りがつきまとうからそれはフォーメンを使わんと
しょうがない
889※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 07:35:15.91 ID:zn0M7rLv
その人その人で合う合わないもあるしな
890※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 08:59:32.37 ID:g6y6tRgw
ピーリングジェル使ってみたいんだけど肌に悪いって聞いて迷ってる
週1くらいなら問題ないかな?
891※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 10:47:31.10 ID:ydjbgYNc
少々高くてもいいからオールインワンがいいな
892※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 12:41:47.80 ID:U2flZqp3
あっそ
893※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 13:53:12.68 ID:dct6dDaD
にきびだけなら相澤皮膚科に
行くべし
にきび以外は保証できん。
894※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 14:56:56.59 ID:+qtQiXfj
>>886
どっちでもいいもんにメンズとかレディース付けるのは商売ではよくやることだけどな
895※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 18:57:46.66 ID:xAQK3DJi
老化防止のために山田養蜂場のローヤルゼリーを6年ぐらい飲み続けてるんだけど全く何にも効かない。順調に老けていってるわ。。
896※名無しイケメンに限る:2013/04/29(月) 21:48:01.33 ID:4dE8i0Bg
>895
飲んでない場合と比較できないのが、
サプリ服用の悩みどころよね。
ローヤルゼリー飲んでなかったら、
もっと老け込んでたかもしれないとも言えるわよ。
897※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 07:08:09.43 ID:h1JxpLi9
ローヤルゼリーって昔流行ったな
898※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 07:51:19.98 ID:2iUuu+2O
結局は外側から成分は浸透しないし、食べて内側から供給するしかないんだよな
化粧水や乳液なんかは単なる保湿の役割
899※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 08:50:58.60 ID:3WB0XJAn
変なもん塗るとびっくりするほど赤くなったりできものできたりするから外側からが意味ないってことはないだろ
900※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 09:21:50.36 ID:2J4cQr+2
>>898
普通に認可された医薬品で 塗 り 薬 があるだろw
皮膚バリアがあるから浸透しないなんてのは戯れ言に過ぎない。
901※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 09:27:58.36 ID:pu7xYp8z
医薬品と化粧品を一緒と考えるなんて恥ずかしい
902※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 09:53:53.13 ID:IQ3ELiNk
903※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 18:57:21.00 ID:BA88DsPu
ローヤルゼリーの効能なんて無いに等しいよ。反対に身体を悪くする可能性だってある。山田のローヤルゼリーも中国産だし。
904※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 19:31:34.08 ID:XrCOaE6t
ディフェリン、ダラシン、洗顔後の化粧水(ビタミンC誘導体)、定期的な運動、脱間食を数ヶ月続けてたら
稀に白ニキビが出来るぐらいでビックリするほど赤ニキビが出来なくなった
ただそうなってくると今後は鼻の黒い角栓が気になってくる
このへんの対策は皆どうしてるのかね?
905※名無しイケメンに限る:2013/04/30(火) 20:13:00.10 ID:EJROvGln
こうして終わりなき旅へ

そっちにかまけるとニキビ復活するぞ、ソースは俺
906※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 04:06:41.57 ID:4LnCREgU
>>904
角栓は取れないから諦めた方がいい
907※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 17:19:37.21 ID:53CzCohp
現在、以下のものを使用しています。
ロゼット緑→白潤→メラノCC→アスタリフトクリーム
ここからレベルアップするとしたら何に変えていけば宜しいでしょうか?
毛穴とニキビ跡が気になっています。
908※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 17:44:27.97 ID:hAwWqepH
>>907
先月号のゲイナーだかなんだかにアラミスのプロLSはニキビ跡にも効果ありって書いてあった。
ハッキリとニキビ跡に効くって謳ってる商品は珍しいと思う。
909※名無しイケメンに限る:2013/05/01(水) 22:13:50.09 ID:NpKpbNRK
オードムーゲは試した?
910※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 06:41:36.05 ID:xJhXfonA
オードむーげとかグリセリンたっぷりで、逆にニキビできまくるんじゃね?この季節だとベトベトベトベト気持ち悪いし。
911※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 12:20:35.50 ID:Z4WrUDTN
オードムーゲは全然ベトつかないぞ
何か別のと勘違いしてるんじゃないか
912※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 14:22:51.99 ID:hjD1UwoB
貧乏で乾燥肌なんですけど、オム ロング ヴィ オムかマックスLSを買っておけばいいのでしょうか?
シリーズでそろえるところまではお金を出せませんので、ほかはホホバオイルなどを使って、
一点豪華主義でいこうかと思います。
913※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 16:20:58.66 ID:gAtmOzFL
根拠はないけど、一点豪華よりバランスとった方がいい気がする。
914※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 16:49:17.44 ID:11hU+wxK
>>912
100均で揃えろ
クリームは、尿素が入ってないやつな
個人的に粉噴く肌ならクリームにワセリンをちょこっと混ぜて(手に平でな)
塗りこむといいぞ
ワセリン単体でもいいが伸ばしにくいし顔が少しテカる
あとは、ダイソーあたりでUVクリームも塗っとけ
915※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 18:57:33.40 ID:0H3t4Kc2
>>914
なんか書き方が偉そうで気持ち悪い
916※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 19:24:32.74 ID:Iz/MeK7P
>>912
ロングヴィオムは、どちらかというと乾燥肌の人より脂性の人向けかと
917※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 19:44:13.38 ID:IWaoSVhU
最近スキンケアタンク売ってなくて俺の風呂上りがピンチ
918※名無しイケメンに限る:2013/05/02(木) 19:54:42.54 ID:M6fFge9j
資生堂ライン+オバジで半年くらいたつけど毛穴とニキビ跡は改善しない
長期戦は覚悟せな
919※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 05:53:28.86 ID:LTER4lAI
ニキビには羊水が特効薬なの?
920※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 08:17:34.08 ID:RXy3B0BX
毛穴はともかくにきび跡ってどうにかなんの?
921※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 10:17:43.45 ID:hRrAnywI
無印高保湿で顎の肌荒れましになる?
なんなければそれに効くやつ教えろください
922※名無しイケメンに限る:2013/05/03(金) 12:16:20.45 ID:lba1gCKO
>>920
肌のターンオーバーを意識してピーリングとホワイトニングするしか無い。
>>921
荒れてるなら薬用使えよ。
923「クレーター肌&色素沈着」辛い…:2013/05/04(土) 00:15:32.91 ID:vKbgG2Ni
男が気軽に行ける美容皮膚科はないものか…

近所の美容外科は女性のみだったわ…
924※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 02:34:47.60 ID:7X/xkWue
>>923 確かにそうだな
925※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 14:33:25.72 ID:Rm3GRPYq
>>914
試してみたけど普通のクリームよりも持続力があっていいね
ワセリン単体だと伸びが悪いけど混ぜることによって伸びやすくなって塗りやすいし
926※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 14:51:56.07 ID:TIJSSGFi
》913
価格帯を下げてシリーズでそろえた方がいいですかね。
ポーラのメンズだと一本で済むようなので、それでいったほうが一般的にはいいのでしょうか?

》914
尿素はだめですか。使ったことないので特に気にはしませんが。
ワセリンはホホバやマカダミアで代用してます。
あと、100金よりはもっとお金を出せます。

〉〉916
夏場でも乾燥を感じるぐらいの乾燥肌なんです。。。
ロングヴィオムはアンチエイジング効果が大きいとのことだったのでそれに期待しています。
927※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 16:24:48.11 ID:ob05H9kf
キメがあらい人=洗いすぎな人


(気にさせたことに罪を感じる)
(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)

・・・顔洗わなくなってからキメ細かくなっ(朝夜の水洗顔のみ)

芸能人=地雷踏まされる
ってイメージなんだけど、芸能フシンによる逆行現象なんじゃ(影響あると思ってなかった)

にきびは肌荒れグッツ(化粧品はほとんど肌に悪い)、ハゲグッツを使わず
一日一回、ぬるま湯でシャワー洗顔するだけで治る(洗いすぎると肌荒れる)

皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)は大抵皮膚を悪化さ
せる原因に(気にさせたことに罪を感じる)

皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要
キレイな人に直接聞くと話のフリにたいして形式的な返し(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)をすることがあるので注意
928※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 16:25:37.15 ID:ob05H9kf
( *・ω・`)キメがあらい人=洗いすぎな人

440 返信 ( *・ω・`)追記 2011/01/15 17:19 牡方俊介
ひまし油(カスターオイル)は手荒れに効くけど目のまわりの皮膚には合わない
(にきびができるとなおりずらい場所なのが理由)

手あれ

ひまし油を手に塗り、水で洗い流す(オリーブオイルは乾燥するので不可)

タオルで拭き取る

頬や鼻にふれる程度ならむしろプラス

レーザーのダウンタイム失業にも気をつけて

  当時の情報が中途半端(日本消費者連盟のオリーブオイルの記述が間違い)だったためサギ CM
がなくならなかったわけで、強く責められないところも
・・・確認のとれてない情報を安易にしょうかいしたことが後悔
現在信じてる情報はコレ↓
929※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 16:26:20.00 ID:ob05H9kf
428 返信 ( *・ω・`)追記 ( *・ω・`) 2010/10/26 11:51
一日2回以上石鹸洗顔するとテカリやすくなる
手あれはひまし油、アマゾンで買える
蛇口にシャワーアタッチメントつけてシャワーですすぐ方が手で洗うよりいい
使い捨てマスクは洗顔後の保湿に
鏡はなるべく見ない、見るくせがある場合はマスク
いじると悪化するので気にすんな


皮膚に圧力がかかるようなこと(ニキビつぶしたりとか、脂だしたりとか)は大抵皮膚を悪化させる原因に(気にさせたことに罪を感じる)
皮脂を溶かしたり守ったりすること(皮脂をとりすぎないこと)の方が重要

キレイな人に直接聞くと
話のフリにたいして形式的な返し(テレビで言ってたことをそのまま答えたり、自分の中のイメージだけを言う)をすることがあるので注意

なにもしていない人の方がむしろキレイ(部屋汚かったり、気にしてない人の方がむしろキレイ)

水のみの洗顔でも洗いすぎれば皮脂をとりすぎてしまうので注意

化粧品はほとんど肌に悪いし、コールドクリーム(めちゃめちゃ肌荒れる)やクレンジングオイルなど皮脂意外の有害な油が
皮膚に大量に残る洗顔は皮膚が老化するしダメージがすごい

個人的に手をよく洗うのでひまし油は必要。手荒れのみの仕様なので誤解なきように(補足説明)

本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介
930※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 18:22:30.41 ID:MNlKbBfI
このコピペ久々に見た
読んでないけど縦読みとか仕掛けてあるの?
931※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 20:17:16.89 ID:Mzot2tku
ただの住所晒し荒らしとか。この頃の規制の原因
932※名無しイケメンに限る:2013/05/04(土) 20:20:32.22 ID:ycKH4Qtg
規制が多すぎて准教授が来なくなったのが残念
933※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 10:53:07.40 ID:mEkSKmK7
>>926
尿素は、角質溶解作用があるから
金あるんだったらやたら高いのを買いなさい
ワタシは、買わない
934※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 11:08:33.13 ID:HTNo55jl
>>932
あー規制されてるのか
935※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 15:12:33.96 ID:3fS/l+tB
GW実家帰省して姉35歳と妹31歳のすっぴん見たけど、
特に何もしてなかった俺33歳が一番肌綺麗なのな。
936※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 15:45:58.87 ID:kaSQYfDv
あっそ
で?
937※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 16:28:44.91 ID:Nkgf0Set
33歳とは思えない文章力でドン引き
いつまで中学生気分の文章書いてるんだよ
938※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 17:11:46.98 ID:B4v5LuNH
そりゃ家に篭ってりゃ紫外線浴びないからな
老化の一番の原因は紫外線

外仕事が一番老ける、その次が内勤、引きこもりは肌傷んでないから幼い見た目ばかり
内勤の人
例えば医者はやっぱり肌きれいだよ
939※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 19:45:08.61 ID:XGlUehGZ
今日ロングヴィオムがついに届いた。

肌によくなじんで少ししたらサラサラで気持ちがいい。
鏡見たらキメが綺麗な感じ。
毛穴も鼻とか前より目立ちにくい。

これまでは化粧水と乳液のみだったからか
肌の状態が全然違いました。
今日は洗顔後にこれのみだったので
明日は間に化粧水を挟んで試したいと思います。
940※名無しイケメンに限る:2013/05/05(日) 22:30:16.75 ID:Lx2AV+E8
肌うp
941※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 07:04:27.50 ID:3yXZ+yC2
>>935
女は18過ぎたらホルモンの関係で汚くなる一方。
だから高いスキンケア用品でも買う、顔の造りでは無く肌を褒められて喜ぶ不可解な生き物。
942※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 07:39:05.25 ID:FoAfQgVx
脂の吹き出系だったけど、ひとまず防脂対策した後、その上にクリーム塗って元の木阿弥になるのがすっごいめげてたんだけど
ビォテルムのアクアパワーで落ち着きました。ジェルなのでべた付かず乾きすぎず。
夜用のクリームもどっちかっつーとライト気味。あと、匂いが結構気にならない。
免税で見かけたら是非。
943※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 07:43:18.42 ID:FoAfQgVx
あと、脂はあるが栄養補給はしたし。だったらアハバ(イスラエル)とか。
死海泥は脂は抜くがミネラルてんこ盛りなので、なんか肌が高校ん時に洗顔したばっかりの時のピカピカモードになってワロタ。

って長続きはせんが。。。所詮小手先治療。
944※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 10:48:49.17 ID:ORKGTvir
>>941
誰だって努力してるとこをほめられたら喜ぶんだから不可解ではないだろw
945※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 16:31:04.30 ID:IOErSHzy
http://imepic.jp/20130506/592780

ここの住人的には鼻パックは肌を痛めるだけで逆効果?
946※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 17:30:12.03 ID:zhr0mJcP
あんまりやっても角栓の後がにきびになる
947※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 17:32:06.22 ID:cRTjFrYr
ここの住人的には高い鼻パックなら効果あるけど安価な鼻パックは買うだけ無駄って結論になるぞ。

強引に角質を取る鼻パックは逆効果だからやめた方がいい。たまにその後収斂化粧水で閉じればって考えもあるけど、収斂化粧水の収斂効果は一時的だからやはり逆効果。
948※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 17:34:12.29 ID:xsPb13L4
ニキビ跡とかみんなどうしてる?
949※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 20:11:15.05 ID:195fr0qj
VC誘導体
950※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 22:18:13.16 ID:4RzwK781
きれいな体でないと売れないよね
ヤフオクで男体盛りの権利が出てるw
けっこう競ってるのが笑えるw
http://fc2.to/2acpNT
951※名無しイケメンに限る:2013/05/06(月) 22:33:54.06 ID:O/1j631J
ドクターズコスメ高いけど
効果あるのか
952※名無しイケメンに限る:2013/05/07(火) 00:40:57.79 ID:ceiDNxDb
iHerbで買ったCamellia Careのスキンクリーム試しに買ってみたけど、
塗った後の感じがマックスLSクリームみたいにプニプニになる
脂っぽくもならないし、コスパ良いかも

http://jp.iherb.com/Madre-Labs-Camellia-Care-EGCG-Green-Tea-Skin-Cream-1-7-fl-oz-50-ml/39108
953※名無しイケメンに限る:2013/05/07(火) 04:28:21.80 ID:iNgfoShg
俺は顔は綺麗だけど胸と背中にほくろとしみの中間みたいなのが多いんだけど
これしみより深いところにあるからレーザーだと傷つきそうで取れないんだよなー
肌が綺麗な人うらやましいわ
背中にはにきびもあるしorz
954※名無しイケメンに限る:2013/05/07(火) 09:21:48.77 ID:kSwq/ili
俺は逆で体は凄く綺麗でツルツルしてるが顔が・・・
955※名無しイケメンに限る:2013/05/07(火) 13:49:41.09 ID:qXYQ7j1J
あー、顔に塗るクリームも個人輸入すれば安くでいいのが買えるのか。
今まで全然気が付かなかったw
956※名無しイケメンに限る:2013/05/07(火) 14:27:53.61 ID:/Wgs1yI4
そんな事書くとマックス信者にどやされるぞ
高いは正義 成分なんて飾りなのです
957※名無しイケメンに限る:2013/05/07(火) 22:58:51.13 ID:2g9yvx30
テカリ対策してるのに
脂汗が出まくる
助けて
958※名無しイケメンに限る:2013/05/08(水) 00:02:08.81 ID:tTTzR/Po
ほとんどの場合、対策しすぎが原因。
お湯で洗うだけで十分。
959※名無しイケメンに限る:2013/05/08(水) 00:09:42.15 ID:0tTMZDWP
脂汗は精神的なものなので専門機関へどうぞ
960※名無しイケメンに限る:2013/05/08(水) 15:43:35.67 ID:fL6AjHbf
リファエグゼフォーメン届いた
今日から使います
961※名無しイケメンに限る:2013/05/08(水) 16:10:33.54 ID:oXzN3+dK
>>956
いつもいつも必至だなw
962※名無しイケメンに限る:2013/05/08(水) 21:06:09.47 ID:LOLveE1j
規制てす
963※名無しイケメンに限る:2013/05/08(水) 23:24:09.53 ID:3fcmGHAZ
>>2以降のテンプレもどきって
信用できるの?


シャンプーとかと違って
成分分析サイトがないから不便
964※名無しイケメンに限る:2013/05/09(木) 00:32:29.31 ID:TXd5/f9K
>>963
シャンプー解析ドットコムがコスメ解析もはじめとるがな
http://www.icosme.jp/
965※名無しイケメンに限る:2013/05/09(木) 05:02:19.82 ID:ywrh5+qL
実際に使った感想を数集めたほうがこういうのは当てになる。
成分分析したってそれが旨い料理かどうかなんてわからないのと同じ。
966※名無しイケメンに限る:2013/05/09(木) 07:11:48.28 ID:Js6nt02R
成分分析より感想のが当てになるとかじゃなくて、両立てで考えるべきじゃないか。

感想聞いたってそれこそ自分にとって旨い料理とは限らない&コーラは甘くて美味しいけど飲み過ぎると良くないのと同じ。

まあ、バランス良く自分に合ったもの選ぼうぜ。
967※名無しイケメンに限る:2013/05/10(金) 14:14:56.79 ID:CdkKERH7
http://i.imgur.com/p4Hg2CM.jpg
肌がぶつぶつ
何すればいいんかな
968※名無しイケメンに限る:2013/05/10(金) 15:07:59.07 ID:1F8WQmba
>>967
グロ
969※名無しイケメンに限る:2013/05/10(金) 15:27:12.35 ID:G8e+iY91
>>967
ニキビだけだからオロナイン塗っておけば治る
970※名無しイケメンに限る:2013/05/10(金) 23:24:52.47 ID:q61DYRJk
オロナイン程度で治るやつがこんな汚くなるわけないだろ少しは考えろ
971※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 00:55:32.64 ID:0W6mEzu/
この程度で汚いってw
972※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 12:18:47.03 ID:oVXoKOLm
超美肌じゃねーか、ぶん殴るぞ
973※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 14:59:39.84 ID:FX6MwANe
朝はアラミスのマルチアクション→デイリーハイドレーター
夜はマルチアクション→エイジレスキュー
なんだけど昼頃にはテカるからインビゴレーティングフェーススクラブとオイルコントロールソリューションを試してみようと思うんですけど他にオススメありますか?
974※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 15:19:06.71 ID:6qeTZPAL
>>973
多めの化粧水の後、取りあえず男用の何でも良いのでクリーム塗ってみて
いわゆる蓋をしてみたら良いんじゃないかな
975※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 15:36:34.56 ID:ENcEQiQG
オラクルの化粧水二ヶ月使ってるけど調子がかなりいいわ!

当たり前だけどずっと使ってた安物化粧水とは違う。高いからリピしようか迷うけどね。。
976※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 15:45:04.38 ID:rqXvbsMl
あれオラクルってデータベースから化粧水まで作ってるんだ。
結構多角経営かが進んでるね。
977※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 16:56:15.59 ID:9n/+NjDY
一回だけ言うぞ

高い金出して化粧水買ったって意味が無い
ドラッグストアでグリセリン溶液を買ってきて、好みの薄さまで水で薄めろ
これで十分だ
惜しむことなくジャバジャバ使え
一本千円だ、一年はもつ
978※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 17:47:54.00 ID:0W6mEzu/
>>977
精製水のほうが良くない?
自分は、ワセリン派だが
979※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 17:57:47.72 ID:9n/+NjDY
精製水ならなお良い
でも自分は水道水でやってる。
幸運なことにウチの市は水道水が綺麗なんだ。
キリンビール東海工場の集水域でね。
980※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 18:04:56.90 ID:0W6mEzu/
まぁ、合わなくてグリセリンやめても
髭剃りとかにも使えるしな
981※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 18:09:42.58 ID:+pvJT4Ju
水道水に含まれてる塩素やら雑菌はいいのか?
いくらキレイっていっても所詮は水道水だぞ。
982※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 18:28:09.90 ID:IZB1I7hD
目の下の肌が乾燥して毛穴が目立つのでiherbで人気だったdarmaeっての使ってたら肌が若返った気がする
983※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 19:02:40.06 ID:aAZm5rJc
というか保湿目的なら化粧水自体必要ないよ。化粧水は拭き取りがメインと思うべき。TREATではなくCLEANの領域。
保湿だけならワセリンでもいいしニベアでもホホバでも良い。

シワやたるみの解消、肌色の改善、ニキビ跡のリペアのようなアンチエイジングをするなら上記では足りない。
984※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 19:07:12.67 ID:3shGWN9L
>>981
精製水で顔洗うのか?
精製水沸かして風呂入るのか?
売ってるものの成分バカみたいに信頼するくせにw
985※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 19:15:46.70 ID:6i1A4rJ1
俺は水道水に抵抗ないけど、そのままだと保存がきかないよね。
精製水よりは水道水の方が日持ちするけど、腐ることに変わりはない。
986※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 19:21:29.33 ID:9n/+NjDY
>>985
100均で買ってきた小さなボトルに入れて希釈すんだよ
一週間か10日くらいで使い切るからまた作る
987※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 19:22:37.27 ID:aAZm5rJc
>>986
それ使っててどんな効果があるのさ?保湿だけ?
988※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 20:01:42.22 ID:lLPD3oFt
989※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 21:03:59.49 ID:3bEihQgd
保湿を考えるなら乳液やクリームを風呂場で使うのがいいぞ
990※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 21:36:40.29 ID:Nb3s2MKP
>>989
あんたはそうやってればいいよ
991※名無しイケメンに限る:2013/05/11(土) 22:25:23.81 ID:V+d7asfK
普段てかってちゃ意味無い
普段の姿も大事なんだよ
分かるかねワセリン君とグリセリン君
992※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 01:20:12.90 ID:2Tx8RBBu
少し話剃れて申し訳ないが、みんな髭剃りの道具とかって、何使ってる?
結構濃くて困っているんだが
993※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 02:19:16.87 ID:GTdze7a/
ひげそりを専門に扱ってるスレがある
そっちで聞く方が満足な回答が得られると思う

【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?34【髭剃り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1342641060/

【ひげそり】 シェービングスレ 8【フォーム・ジェル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1364561864/
994※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 09:57:59.83 ID:2Tx8RBBu
おー、すまんな
995※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 16:16:42.54 ID:GJh9bi7T
SK2は高いんだよなあ。
俺のおすすめはアルビオンのスキコン
996※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 16:41:22.17 ID:j4ccM0Qe
暖かくなってニキビができてきたああああ・・・・
997※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 18:52:14.22 ID:tYBDqp9Z
気温と関係あるの?
998※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 19:22:04.73 ID:GWG+qfTc
寧ろ寒い時期にできやすいんだが
999※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 19:57:33.23 ID:JmTgczLm
次スレ
男のスキンケア総合 スレPart24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1368356185/
1000※名無しイケメンに限る:2013/05/12(日) 20:51:20.37 ID:XWYs+rTo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。