ヘアワックス・スタイリング総合スレ part129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・wax Wiki(新)
http://www.wikihouse.com/waxstyling/
※旧wikiは更新無制限。新wikiは更新制限有り。旧wikiにて削除荒らしが多発したための一時的な並立対処中です。

・ワックス レビュー
http://www.mens-wax.com/

・ヘア用語辞典
http://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

・Google
http://www.google.co.jp/

【前スレ】
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part127
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1342324818/
2※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 10:25:11.85 ID:K9zTWeJp
【Q&A】

Q,ワックスは何がいいですか?
A,髪質によって人それぞれです。

Q,ファイバー?クレイ?何それ?
A,テンプレを見てください。

Q,どうやって髪質を見分けるんですか?
A,テンプレを見てください。

Q,○○○のワックスってどうですか?
A,もう少し具体的に質問してください。

Q,どうやってスタイリングするんですか?
A,Wikiを見てください。

Q,○○○のワックスが売ってません。
A,東急ハンズやドンキ、薬局や美容院に売ってないならネット通販で買いましょう。

Q,やっぱりサロン用のがいいんですか?
A,そんなことないです。市販でもかまいません。
どのワックスがいい、というより自分の髪に合ったワックスがいいです。

Q,ワックスでスタイリングしても時間がたつとヘタります。
A,ワックスは形をつくるものなので、スプレーを使いましょう。

Q,髪を洗う時はどうすればいい?
A,髪を洗うときはまずワックスが完全に取れるまで洗い、
完全に取れたら一回洗い流し、次は頭皮を洗うようにしましょう。

Q,ナカノスタイリングワックスとタントワックスってどこが違うの?
セクシーボーイとナカノのコラボワックスは?
A,ナカノ→タントの変更点は
・ナカノ/柑橘系→タント/マスカットの香りに変わった。
・紫外線から髪を保護したり、ヘアカラーの退色を防止する効果が高くなった。
・速乾性が強くなったとのこと。
・伸びが変わった、セット力が微妙に変わったとのレポもあるが正確には不明。
A,ナカノ→セクボの変更点は
・セクシーボーイ5:ナカノ5に比べ艶がありセット、キープ力も若干低めだが髪に馴染み易い。
 ・セクシーボーイ6:ナカノ6に比べ髪に馴染み易い程度で他はほぼ変化なし。
 ・香料入りタイプは本物の香水を使っているため、香りが強い。

Q,略語が分からない…DCとかなんぞ?
A,DT:デザインテックス
DC:デザインキューブ
壷またはDP:デザインポッド
ME:ムーブエマルジョン
プレ:プレジューム
WF:ウェーブフロート
アリフリ:アリミノフリーズワックス
(追加がありましたらお願いします)
3※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 10:26:45.54 ID:K9zTWeJp
【髪質の判別】

[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛

[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛

※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛

[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です

もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。
4※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 10:27:20.87 ID:K9zTWeJp
【スタイリング方法】

1,髪の毛をまんべんなく濡らす。

2,タオルでほんのり濡れているくらいまで拭く。

3,ムースやジェル、ワックスなどを少しだけとってスタイリング。
ベースの形を作る。
洗い流さないトリートメント等でもいいが、髪が柔らかくなりすぎて立ちにくくなる場合がある。

4,温風でブロー。
風力が2段階ある場合は弱い方、ないなら遠くからあてて丁寧に髪型をつくる。
ハネを作りたい時は強風を当てたり工夫をする。

5,冷風でブロー。
温風で作った髪型をキープさせるように風をあてる。

6,ワックスをつけていく。
重要なのは透明になるまでしっかりと手のひらでワックスを伸ばすこと。
そうしないと重さでヘタりやすくなる。
無造作ヘアはぐしゃぐしゃにワックスをもみこむ。
フワ系は毛の表面から薄く少しずつワックスを足しながらやっていく。

7,束感などを整えていく。
バックは合わせ鏡でやると上手く出来る。
また自分がどう見えているのかが知りたい人も合わせ鏡で角度を変えれば自分が人に見られているときの髪形がわかる。
5※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 10:28:11.56 ID:K9zTWeJp
【洗い落とし方-β-】

0,水洗い
シャンプーを使う前に水洗いを行う。
水洗い時に洗髪用ブラシを使ってとかすと、後のシャンプーで効果的に洗い落とすことが出来る。

1,1回目のシャンプー
毛を洗う。

2,2回目のシャンプー
 腹で頭皮を洗う。

※水洗い時、シャンプー洗い落とし時はゴシゴシしすぎると痛むので注意が必要。
※1回目のシャンプー時もワックスが付いているため、強く擦ると痛む可能性があるので注意しよう。
6※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 10:29:15.77 ID:K9zTWeJp
【ワックスの種類】

[ファイバータイプ](ナカノシリーズ、ミルボンプレジューム、など)
ごく小繊維で粘着力が高い。
ノビが良い物が多く毛束を作りやすいため初心者でも使いやすい。
軟毛には不向き。

[クレイタイプ](クスタクルードクレイ、VSクレイなど)
クレイとは粘土の事でマットな質感に仕上がる。(そのためマットワックスと混同しやすい。)
他のワックスより固めで、ノビが悪いものが多いがセット力が高い。
油分が少ない為本来ワックスの中で一番軽いので、軟毛向きとされる。

[マットタイプ](ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマットなど)
厳密にワックスの種類では無いが、艶が無くドライな質感に仕上がるワックスの総称。

[グロスタイプ](ナカノG、ウェーボグロスなど)
マットとは逆に光沢感が出る。
整髪力は強くないものが多いので、単体ではなく混ぜて使用されることが多い。

[ムースタイプ](マットスクランチフォームなど)
整髪力はそこそこだが、長い髪に馴染ませやすい。
ドライヤーとの相性がとてもよい。

[スプレータイプ](ケープシリーズ、トリエ デザインフィクススプレーシリーズなど)
スプレーして使えるワックス成分の入ったタイプ。
髪全体に軽く薄付けが出来るが高い物が多い

[クリームタイプ](アリミノ、ウェーボ、unoシリーズ、GATSBYなど)
スタイリング剤の中でもっとも無難とされるタイプ。
基本的に油分が多い。タンパク質も多く含んでいる。
整髪力はピンからキリまである。
ベリーショートからロングまでどんな髪型でも使える。匂いはあまりお勧めできないものもある。

[グリースタイプ](クールグリースシリーズなど)
水溶性ポマードの事で、髪に艶を出すという点ではグロスタイプと同じ。
整髪力が高いものも存在する。
7※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 10:30:13.83 ID:K9zTWeJp
質問する人は

【長さ、髪質、太さ】
ショート 剛毛 太め
【持っているワックス】 
エアライズ DCピンク
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
スパイキーなヘアスタイルにしたいのですが
お勧めのワックスを教えてください。

こんな感じに聞けば、誰かが答えてくれる“かも”

テンプレおわり
8※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 11:09:53.18 ID:Srk9fMPf
一乙ですね
9※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 11:59:17.35 ID:sTSEPdJZ
>>1
乙です

前スレ
>>999
分かりました
灰は乾かしてですね

>>1000
灰が合わなかったらピンク試してみます
上達したら色々研究したいと思いますありがとうごさいました
10※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 12:38:44.94 ID:cNd9evxQ
一乙
昨日ちゃんと雑誌見てこんな感じにしてくださいっていったら凄いスタイリングしやすくなった
やっぱりカット>個人のスタイリング力だね
11※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 12:40:54.35 ID:YQPNihmL
>>10
ショートウルフにしたかった人ですか?
12※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 12:56:47.00 ID:cNd9evxQ
>>11
そうだよー
めっちゃ短くなったけどスタイリングのコツとか教えて貰った
友達にも似合ってるやーんっていいながら尻触られたから多分大丈夫
13※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:19:28.19 ID:1UTInwaH
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
14※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:22:35.23 ID:sTSEPdJZ
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
15※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:25:57.27 ID:YQPNihmL
>>12
周りの評判良いみたいでアドバイスしてよかったよ。
16※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 13:38:22.33 ID:cNd9evxQ
>>15
ありがとう。
結構ベリショっぽいからソフモヒにも出来るわ
17※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 17:06:37.64 ID:WqleWOSU
評判いいからデューサー5番買って使ってみたけどキープ力、セット力が高いね
匂いさえどうにかなれば
18※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 18:17:14.51 ID:Tay2VWjU
セミロング +髪質ミディアム でピンク使ってました。
理由はパープルとか他のだとキープ力がないからってことで。

で、今日ギャツビー灰色勝ってきたんだけど、これかなりいいね。
つやなしで、セット力はピンク同等化それ以上あるように思える。
つけすぎてもべたつかないし、ワックスつけてる感じがあんまりない。

とりあえず、何かいいのが出るまでこれリピし続けようかな・・・。
同じようなので、お勧めあったら教えてください。試してみたいので。

【長さ、髪質、太さ】
ミディアムロング?
普通

【持っているワックス】
ギャツビー ピンク、紫、灰。ギャツビー ショートハード。
19※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 18:21:26.10 ID:O/ptevZj
テンプレかよwwww
20※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 19:27:27.96 ID:c8tut6Ja
ナカノ←剛毛
プレ←軟毛
デューサー←軟毛
デミ←剛毛
アリミノ←剛毛
トリエ ←(ME)軟毛 (FM)剛毛
ギャツ(赤,茶,紫,青)剛毛 (灰,橙,黄緑)軟毛
21※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 20:10:42.19 ID:WqleWOSU
>>18
ウェーボの灰とかいいよマットワックスで調べれば色々あるよ
22※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 20:41:26.89 ID:qb16ehCJ
おまいら、美容師と楽しく話せる?
23※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 21:04:54.05 ID:WqleWOSU
>>22
楽しくは知らんけど
普通の会話はしてるよ
シャンプーいい匂いですねとかワックス何使ってますかとか
24※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 21:17:59.14 ID:IRb54TAo
>>22
会話はしている。ただ、他の客はもっと楽しそうに話をしている(`・ω・´)
25※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 22:11:48.53 ID:cNd9evxQ
>>22
話せるけど面白くないよ。
ワックスつけてくれてる時に説明してくれる意外無益なんだよね
でも無駄な行為を無駄と思わない事がシャレオツなんだよなぁ
26※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 22:38:28.12 ID:clVx179u
毛束作ってセットしてスプレーしても、数時間後には毛束が崩れて髪パサパサになるんだけどどうすれば良いんだ?


あと、オージスのダストイットを試したいんだが高くね?
27※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 22:57:26.83 ID:1UTInwaH
>>26
スプレー変えてみるか、毛先にはスプレーをつけないでみるっていう手が
28※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 23:16:45.68 ID:WqleWOSU
>>26
毛束にスプレーしても駄目なの?
29※名無しイケメンに限る:2012/10/14(日) 23:53:12.25 ID:55Qpjy+v
>>26
ダストイット、確かに量は少なく感じるな
感じるだけかもしれんが
使い易いし買ってみなよ
30※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 00:01:54.16 ID:odeP31s/
俺がたどり着いた一つの真理
カット > ドライ・ブロー > テクニック > 整髪料の質

一番大事なのはカット。スタイリストのテクニックももちろんだが、伸びっぱなしで放置するとスタイリングも決らなくなる。頻繁に美容院に通われたし
次に大切なのはドライやブローここで形が作られる。なんならワックス無しでいきなりスプレーするのもあり
次にテクニック。大切なのは整髪料の質そのものよりも最適なモノをチョイスするセンスと使いこなす技術が重要
次に整髪料、それぞれ適材適所や良し悪しがある。しかしいくら神ワックスだろうと使い方を誤れば恥ずかしいベタベタ頭となる
31※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 00:03:18.49 ID:LVSJsMKz
>>30
ドライとブローって違うんですか
ブローとかはまったく経験したことないからヤバイな…
32※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 07:19:20.82 ID:5jmA9Ktg
>>27>>28
毛束にスプレーしても、ほどけてセットしなかったようになるんだわ。面倒くさいから全体にスプレーしてるんだけど、各毛束をネジりながらスプレーするべき?

>>29
1ヶ月もつ?まだ積みワックスが3個ぐらいあるんだよね。無意味に混ぜたりしてるからだいぶ減ってきたけど。
33※名無しイケメンに限る:2012/10/15(月) 08:53:55.34 ID:W7lc2rxh
>>32
髪をすくのも一つの手だよ
全体(軽く)→毛束→全体って感じてスプレーしてる
34※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 14:02:27.84 ID:33s490j5
髪質と生え方が変だとどうしようもない、デフォルトがひどすぎる俺
35※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 14:58:42.77 ID:XgY/rSqW
そんなあなたに
つ坊主
36※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 15:29:11.11 ID:C5bfh8SO
頭の形が変だと生え方も変になるし癖毛になるし坊主にもできない
詰んでる
37※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 16:41:30.40 ID:Ncq/O2kS
カツラかぶればいいさ
38※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 18:07:28.45 ID:kAO7P858
【長さ、髪質、太さ】
ショート 軟毛 細め
【持っているワックス】 
ギャツビームービングラバーグランジマット
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
せっかく髪をセットしてスプレーまでかけても一日学校で活動してると
すぐ髪がたれてしまいいわゆるヘルメット型になってしまいます
どうすれば髪型を維持できますか?
それとも髪型を維持してる人はやっぱりこまめに修正してるから維持できてるのでしょうか?
39※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 18:16:08.13 ID:1YbavQI0
ガキは丸坊主な以上
40※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 19:22:09.38 ID:39tov7By
>>38
ちゃんとブローしてる?
41※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 20:12:16.37 ID:fE0a9a0F
とりあえずここで一番人気のタント7買ってきたわ
後でレポするね
42※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 20:28:25.35 ID:fE0a9a0F
軟毛 ミドル〜ショートだけど、かなりいいなこれ。
伸びがいいし、乾いてからかっちり固まるわ。
ベトベトにつけない、毛先〜真ん中まで薄くつける肌が最高だわ
明日キープ力試してみるかな
43※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 20:48:49.41 ID:kAO7P858
>>40
一応してるつもり。ただ、一応「つもり」だからもしブローが大切なら
ブローの仕方を詳しく教えてくれるとうれしい

あと、スプレーってほんとに軽くシュッてつけるだけでいいんだよね?
スプレーが足りてない気もする
44※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 20:57:10.10 ID:fE0a9a0F
俺の場合、根元につけるとすぐヘナってくるな
毛先から中間につけて、vo5のエクストラハードで、斜め下からふんわり全体にかけたら
強風でもない限り崩れないね
どういう髪型にしたいのかわからないが。
45※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 21:31:15.51 ID:86dN3eaH
スレチもしれませんが質問させてください
今現在、前髪は口あたりまでありせルターわけなのですが髪を切って来いと…

目にかからないくらいの長さでワックスを使わなくてもいい感じの髪型教えてください
普段はヘアアイロンだけやってます
46※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 21:36:09.56 ID:39tov7By
>>43
髪をしっかり濡らして寝癖をとる
タオルドライしてドライヤー
襟足は抑える
バックを立たせたいなら根元に温風→冷風で固定させる
つむじ回りは持ち上げて乾かす
トップも同様に根元にやる
サイドは膨らまないように前に向かって乾かす
このドライヤーの時点で完成した時のだいたいの形を作る
スプレーは全体(軽く)→毛束→全体でおk
しっかり固定したいなら根元にスプレー
47※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 21:40:51.72 ID:39tov7By
>>45
他も長いの?
48※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 22:01:08.74 ID:86dN3eaH
>>47
長いです
こざっぱりした感じでセット不要の髪型ってないですかね…
49※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 22:01:27.54 ID:93ErPTDt
他はかりあげで前髪口まであったらどうするってばよ・・・
50※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:02:28.42 ID:XgY/rSqW
ヘアスプレーってメンズ用と女の子用でなにか違うの?
vo5のスプレー間違って緑の買っちゃったんだけど…
51※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:17:18.78 ID:3OMZwHlr
>>20
ギャッツ橙灰は剛毛もいける
52※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:39:13.54 ID:O/8d6jww
剛毛黒髪ショート〜ミディアムショートでパーマあててます

ウェーボ灰、dhcピンク、ナカノ3、クールグリース、


トップは長めなので動きは出し辛いしパーマも落ちて来てるので躍動感が無く
ショートネープなのでフォルムに変化を出せません。

爽やかで活発な印象にしたいのですがどうしたら良いでしょうか?
53※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:50:02.17 ID:Fl3vOrnk
>>50
ハードの強弱じゃないかな?
ちなみにVO5の緑はエクストラハードってやつでシリーズで一番ハード
54※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:51:23.42 ID:Fl3vOrnk
>>50
ハードの強弱じゃないかな?
ちなみにVO5の緑はエクストラハードってやつでシリーズで一番ハード
55※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:57:28.90 ID:Fl3vOrnk
>>48
セット不要でこざっぱりなら必然的にベリショ〜ショートになるよね
よかったら顔の形、髪質教えてくれない?
56※名無しイケメンに限る:2012/10/16(火) 23:59:40.74 ID:dZLtmg6h
ところで君らのヘアカラーが知りたいんだけどみんなどんな感じ?
57※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 00:03:06.19 ID:lYJhY4ti
>>52
パーマが落ちつつあるなら切って気分変えれば?
「爽やかで活発な印象」なら少し短めにするか
今のままでアップバングにしてみるとか
58※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 00:06:05.62 ID:lYJhY4ti
>>56
黒です
59※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 00:07:40.09 ID:dZLtmg6h
黒が多いのかな?
イメージではブラウン系が多いかなと思ってたけど
60※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 00:09:55.83 ID:lYJhY4ti
>>59
茶色、赤茶って染めてきたけど黒のほうが自然でいいよ
61※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 13:11:52.58 ID:A5ZadDgE
 
62※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 21:00:03.56 ID:r+EcKUO1
アマゾンでアリミノピースがまた1000円ちょいになってたからポチった
63※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 21:24:06.34 ID:lHfH+9zP
大体でいいからDC緑に近い感じのデューサーを教えて欲しい
64※名無しイケメンに限る:2012/10/17(水) 22:14:07.14 ID:YB7QyPru
ありがとう。
思ったよりスプレーつかんだね。サンクス
65※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 12:57:37.20 ID:Yiz7yYjU
>>63
だったらデューサーの5番だね
66※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 13:23:33.69 ID:MalWsee1
>63
ありがとう
67※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 14:39:32.26 ID:gKYByb2d
【長さ、髪質、太さ】
ミディアム 剛毛 太い
【持っているワックス】 
アリミノ ピース フリーズキープワックス
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
アリミノの使い勝手やセット力などは満足しているのですが、甘い匂いが合いません・・
無香料ということでルシードスーパーハードも買ってみましたが無香料は良かったのですがセット力が全然ダメでした

そこで、無香料のイリヤコスメティクス フィクスマニア スタイリングワックスゼロのセット力はどうでしょうか?
また無香料は諦め、アリミノと同じぐらいのセット力で甘くない匂いでおすすめはありませんでしょうか?
68※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 19:23:41.81 ID:OKktKWsq
ギャツのクールウェット改良でよくなった?
69※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 19:41:11.77 ID:OKktKWsq
アリミノハードでワックスに目覚めて
本当に色々なワックスを買って試したが
結局アリミノハードに戻ってくる
やっぱ自分の剛毛にはアリミノハードが一番あってると思う
やっとたどり着いたよパトラッシュ
70※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 21:12:42.95 ID:1dYm0+gW
>>69
金はかかるけど色んなワックス買うの重要だよね俺はデューサー5になった
71※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 22:18:07.11 ID:LFZpyrP9
>>69
俺も沢山買ったけどナカノ4最強という結果にたどり着いたよパトラッシュ

でも匂いはタントより普通のほうが好き
72※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 22:23:07.75 ID:8gB8e1fF
【長さ、髪質、太さ】
ミディアム 軟毛 細め 癖毛(毛先)
【持っているワックス】 
デューサー6、ウェーボ灰
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
かなり髪が柔らかくサラサラです
自毛ですが染めてると確実に思われる程茶髪です
ウェーボは髪にあわず、デューサーがいい感じなんですがトップが盛れません
10cm程度なんですが長すぎですかね・・・
サイドも10cmくらいですがはねてくれます
1回につきどれくらいの料のワックスをつかえばいいですかね?
またスプレーもおすすめおしえてください
逆毛+外ハネにします
73※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 23:00:16.71 ID:XcF+2dEY
軟毛ショートですがキープ力が強くマットな質感を与えるワックスを探しています
リップス8が良いと聞きましたが他にオススメはありませんか?
74※名無しイケメンに限る:2012/10/18(木) 23:51:05.29 ID:Yiz7yYjU
>>73
リップスって少し割高ですよね
他はウェーボの灰とナンバースリーのドライペーストワックス
どちらもセット力が強くマットです
75※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 00:10:18.64 ID:xa1oXf5B
>>72
トップをふっくら程度に盛るには問題ないと思いますが、立てたいなら長いですね。
ワックスは1回で人差し指の第一関節分です。
スプレーはVO5のエクストラハードをお勧めします。
一日しっかりキープしてくれます。
76※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 07:54:27.24 ID:9ODKflo+
>>73
クラフト
77※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 08:59:40.42 ID:Ian3YZK9
今日新しいワックス使ったんですけど質が全然違う気がする
前のは半年近く使ってたんですが、ワックスって空気に触れるとだんだん劣化していくものなのでしょうか?
78※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 13:38:17.03 ID:efN4izRR
>>77
空気に触れる事によって水分が飛んで固くなる事が劣化と言うのかわかりませんが
私はナカノ4番の蓋が壊れ空気が入って硬くなりました
でもワックスの質の変化は感じませんでした
79※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 20:08:53.90 ID:BZjZj2t2
アリフリ1065円
80※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 20:28:42.80 ID:Ian3YZK9
>>78
そのことだよ。質には変化ないのか
でも一応防ぎたいんだけどふたをしっかり締める以外に対処法はないのかな
81※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 21:49:19.24 ID:WCxF+2bp
今使ってるウェーボ緑なんかも2ヶ月もすると目に見えて硬くなってくる
100均の小さいケースとかで小分けにするのが一番だと思うよ
(俺は使い終わったアリフリ35gのケースに定期的に移してる)
82※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 21:53:21.19 ID:Ian3YZK9
なるほどな。
ちょっと調べたけど水を一滴たらしてかきまぜたりすることでも生き返るらしい

ホントかな・・・ていうか他の人の意見も聞きたい。みんなはどうしてる?
83※名無しイケメンに限る:2012/10/19(金) 22:24:09.71 ID:9ODKflo+
とりあえずパッキンは取るな
LIPPSのワックスは特に劣化早いから
84※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 09:02:06.65 ID:EW6SRtzX
unoのワックスが最初からクソ硬いんだけど、柔らかくできないかな?
しかもシャンプーでの落ちが非常に悪く、必ず2回シャンプーをしないと落ちない。

セット力が強くてシャンプー1回でも落ちる匂いのいいwaxキボンヌ
unoの甘い匂いは好きw
85※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 09:42:15.82 ID:KtBu7xkA
>>84
噛みの長さどんくらい?
86※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 09:52:17.07 ID:7C4xrrpN
グリースのオススメ教えてくれ
87※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 17:24:28.58 ID:1Tx6JWTW
>>86
クールグリースGしか
使った事ないけど
ハードでお勧め
88※名無しイケメンに限る:2012/10/20(土) 17:42:25.38 ID:nhJ80LWz
買って半年経ったなかのワックス3があるんですけど、かなり硬いです。
元の柔らかさに戻す方法はありますか?
89※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 02:07:14.31 ID:QJiCgH3Y
>>85
5cm無いくらい。
美容室で塗ってもらった四角いカラフルな容器のwaxはシャンプー一回で落ちるから同じのにしようかと思ったんだけど、もうその美容室行かないから詳細がわからない…
90※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 02:25:21.79 ID:HrdyTqnk
>>89
ウェーボデザインキューブかな?
違ったらすまん
91※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 07:37:36.06 ID:VUB5q/OI
デューサーかもしれん
92※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 17:29:27.56 ID:Go4q2vpw
洗面台の三面鏡のサイドの鏡を見ながらしか整髪できない俺は変か?
外出時に再整髪する時は無いので困るわw
93※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 17:33:18.60 ID:y4zjjHIM
剛毛ミディアムでも馴染ませやすくて毛束量産されるワックスてないかな?
ガズルクライムは買えないので除外でお願いします
94※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 17:58:34.77 ID:jt0pRUpg
俺はフリームーブ7が気に入ってる
伸び馴染みがやばいくらいいいし、毛束も簡単に作れる
ただ付けすぎるとツヤが結構出るのと時間が経つとちょっとパリパリになるのが問題だな
95※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 18:01:38.37 ID:8RbVAIH+
>>93
プレジュームが毛束作りやすい
軽いから量を使って作りこみやすい
96※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 18:32:19.74 ID:VXj2VoNa
大阪か神戸あたりでオススメの美容院おしえてほしい。
あと、みんなはどこで髪きってもらってる?
97※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 19:57:35.90 ID:A3BfwQTO
美容師のカーチャン
98※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 22:23:31.22 ID:2H2nU8NO
>>92
洗面台が三面鏡っていいな
後ろは適当だからな
モデルみたいに綺麗にはできない
99※名無しイケメンに限る:2012/10/21(日) 22:25:05.27 ID:2H2nU8NO
>>97
小奇麗な床屋さん
カットが上手で気に入ってる
100※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 12:51:03.32 ID:aw5kwwKW
L08が気になるんだが、グランジの上位互換ていう意見よく聞くけど、実際どうなん?俺的にはグランジが全然ダメ(良くも悪くもワックス付けた気がしない)だったもんで…因みにDC灰は、匂い以外は気に入ったby軟毛
101※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 13:23:23.73 ID:fYFnhoT8
グランジマットは使ったことないけどL08はかなり使いやすいと思うな(俺は軟毛・癖毛)
手のひらで撫でるようにつけるだけで簡単に束感出るし、ミディショくらいまでならいける
102※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 19:42:20.95 ID:PE868S58
お前らナカノのワックス買ってやれよ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121022-OYT1T01108.htm
103※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 22:17:33.03 ID:1GgfyKmv
ああああああ
変な髪型になった…
意志の疎通って大事だね
2ヶ月くらい我慢だ
104※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 22:34:57.17 ID:8wiznILT
結局は髪質と生え方でしょ…
105※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 23:09:39.70 ID:EVHz2wsY
>>103
次回は切り抜き持って行け
106※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 23:34:28.99 ID:aw5kwwKW
>>101
なるほど、さすがにグランジとは違うみたいね、やっぱ欲しくなったわ。新しいL08は匂いが、グリーンアップルらしいけど、ギャツみたいな匂いなんかね?
107※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 23:38:29.00 ID:mqjqQtCF
>>106
青リンゴは青リンゴでもレベルが違う青リンゴ
108※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 00:47:05.68 ID:jwNSh4Gf
やって欲しいスタイルをスマホの画像で見せても良いんかな
小さくて分かりにくいかね
109※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 00:59:56.13 ID:svTNNPL/
やっぱ中野っすね
110※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 01:24:32.59 ID:NjFoziaw
ジェルってウーノとギャツビーどっちがいいんだ
111※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 01:49:20.51 ID:SOEWymTI
>>110
ジェル自体は安いのはどんぐりの背比べでそんなに変わんない。
ただハードなセット力以外にも、トリートメント成分にもこだわると良いのが見つかるかもしれん。
112※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 07:11:10.26 ID:cPGXmCvi
セットしてスプレーしても、
数時間後には寝起きのパサパサ状態になるのはどうして?

トリートメントとかだけで「セットしてません」って方が安定するから良い気がしてきた
113※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 11:09:16.63 ID:MB/czrJe
>>111

アドバイスサンキューです
114※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 19:04:49.24 ID:GkcdAXu/
スレチかもしれない

今ショートヘアにパーマかけてるんだけど、帽子被ってから、一気にパーマ落ちた気がするんだが、こんなことってあり得る?
てか髪が細くなった感じ
115※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 19:08:32.73 ID:vpenARFU
ない
多分気のせい
116※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 20:18:47.08 ID:GkcdAXu/
>>115
サンクス
髪の細さとパーマの落ちって関係ある?
117※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 20:30:28.74 ID:vpenARFU
>>116
もちろんあるけど、どういう髪質が長くもつかは俺もよくわからん。
俺は剛毛で水分が揮発しやすい髪質なんだけど、
少し強めにかけて二ヵ月もつ程度。
LIPPSのトリートメントパーマだと二ヵ月半ぐらいもったかな。
後ダメージが強いとパーマのモチ悪いよ。
118※名無しイケメンに限る:2012/10/23(火) 21:42:30.54 ID:/ycD1Fc1
洗髪後のドライヤーブローでボリューム付けて全体的にふわっとさせる
にはどうしたらいいんでしょうか。普通に乾かしたらペチャンコに、根本を
立たせるようにブローしたら生え方の関係でバック方向に癖がついてしまい
変になってしまいます。どうしてもうまくできません(>_<)
119※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 01:23:16.29 ID:9PaNFL3M
>>117
そうなのか
俺は2週間くらいでもう取れてきた…
そんなに強くかけてないとは言え早すぎる
120※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 08:22:24.59 ID:xTalyhfL
>>118
バックを立たせたい時って下からドライヤーを当てて手で持ち上げながら乾かすよね
ふんわりさせるならドライヤーは下からで持ち上げずに手でわしゃわしゃって感じでやるといい感じになると思う
俺はこれで立ちすぎずいい感じになるよ
121※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 15:54:58.02 ID:5zqZNwMr
>>120
>手でわしゃわしゃって感じでやるといい

レスありがとうございます、「わしゃわしゃ」てのは
地肌をこするようにって感じですか?
122※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 17:05:29.75 ID:xTalyhfL
>>121
そうそう、そんな感じです
鏡2個あるならつむじ周りのバランスとか見た方がいいよ
123※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 22:58:14.82 ID:hVFr+G0C
しばらくキャップ被って、外した後見たいな感じに髪をぺったんこにしたいんだが、どんなワックスがオススメですかね?
毛量が多いので美容師さんに梳いてもらってもボリュームが出やすいので、ワックスで何とかしようと思います
クセなし直毛長さはショート硬さは硬めの男です
124※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 23:01:01.88 ID:j0/GfPfT
髪の毛が結構濡れてる状態のままでワックス付けると自然な感じで仕上がる気がする。
俺だけかな?
125※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 23:15:56.90 ID:9PaNFL3M
パーマかかってる髪に、アリミノの青いやつは相性悪いですか?
126※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 23:46:55.28 ID:j+mfvVDI
>>124
自然にはならないけど毛束作りやすくて最高
127※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 01:27:58.69 ID:twtUP5/h
>>123
それならなんでもいいと思う
128※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 02:09:14.12 ID:IXYwazYf
硬い髪の癖毛にデザインテックス34は相性いいですか?
129※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 17:24:51.32 ID:CfI9wE14
>>125
使えなくはないけど長さによる
ハードだったら水付ければ大丈夫だけど
130※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 20:16:54.18 ID:suuKgyhX
セット力が中野6以上で更にツヤがあるワックスってある?
癖毛だからセット力高くてツヤないの付けるとパサパサになるんだよな。
131※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 20:54:16.39 ID:YpPmLr/c
ジェル使え
132※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 21:40:49.11 ID:PAa286L/
>>123
俺と正反対の悩みだねw俺は何もしなかったらキャップ被った後
同然のペチャンコスタイルだわ。
133※名無しイケメンに限る:2012/10/25(木) 22:06:15.60 ID:CfI9wE14
>>130
クールグリースGとハードワックス混ぜるといい感じになるよ
俺はデューサー5番と混ぜてる
134※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 20:05:44.26 ID:mVkR4Z8k
アリミノのフリーズ並のスプレーってない?
他にVO5、トリエ10、ムービングラバー、ケープを使って、アリミノフリーズが俺には一番良いんだが、コスパが倍以上悪いのが残念なんだよね。高いし両少ないし。
135※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 21:34:56.78 ID:yo4hLxz7
>>コスパが倍以上悪い

もしかしてお前って髪質ミディアムの奴?
136※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 21:54:52.53 ID:F5GmA/fU
>>134
VO5気持ち多めにかければ風も怖くないだろ
137※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 22:35:57.76 ID:UIZFb+MU
>両少ない
お前ギャッツビー灰勝った奴?
138※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 22:50:55.20 ID:Bj3MH805
セミロング +髪質ミディアム でピンク使ってました。
理由はパープルとか他のだとキープ力がないからってことで。

で、今日ギャツビー灰色勝ってきたんだけど、これかなりいいね。
つやなしで、セット力はピンク同等化それ以上あるように思える。
つけすぎてもべたつかないし、ワックスつけてる感じがあんまりない。

とりあえず、何かいいのが出るまでこれリピし続けようかな・・・。
同じようなので、お勧めあったら教えてください。試してみたいので。

【長さ、髪質、太さ】
ミディアムロング?
普通

【持っているワックス】
ギャツビー ピンク、紫、灰。ギャツビー ショートハード。
139※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 22:51:45.05 ID:Wt3/imrZ
トップのボリュームの出し方が分からん・・・
旋毛の左右によってどっちから髪の毛持ってきて流す(立てる)のか変わるよな?
俺は左にあるんだけど右から持ってきたらいいんだろうか
それとも毛の流れに沿って左から?
140※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 23:05:24.81 ID:k5LHgNYI
目に入ったら骨髄反射するからスプレーやめとけ
141※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 23:10:08.30 ID:bIps1gg+
>>133
ありがとう。
美容院行ったらロレッタの4.0勧められて買ったんだが
セット力とキープ力が足りなくてとても使えたもんじゃなかったわ。
142※名無しイケメンに限る:2012/10/26(金) 23:59:05.54 ID:E3oT+G0B
>>133
使い切ったらサロン品に変えてみたら?
同じマットワックスならウェーボ灰、デューサーの6番
143※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 00:02:20.66 ID:D3H2oCwx
>>139
トップ立てる時は毛流れ気にせず
同じ位になるように真上にピン(ひし形)って感じで立たせてる
根元を温風で乾かして冷風で形を固定させるんだよ
144※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 00:03:06.14 ID:kXMBaplk
性能よくても洗い落ちが悪いのは総じて駄目だなあ
髪痛むし落としきったと思っても落ちてないorシャンプーし過ぎの弊害があるし
145※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 00:57:55.09 ID:pJGNInSg
>>134
よっミディアムロング
146※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 01:38:49.04 ID:5F8BT3tR
>>143
/\ こうやって立てるとなんかおかしくね?
左右の根本の間には旋毛があるんだし

大体の人が _)) か ((_ ってなるように立ててるような
))が毛で_が旋毛
       
伝わりづらかったらすまん
147※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 12:15:36.04 ID:wcbGU063
ファイバー系でオススメありまっか?
148※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 14:34:07.37 ID:5oKXof9b
ルシード・ボリュームパウダーワックスかギャツ・エアライズ
どちらの方がボリューム出ますか?キープ力は?
149※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 15:43:05.64 ID:wD4xnCga
>>147
無難にナカノを勧める
150※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 15:49:44.32 ID:wD4xnCga
>>148
前者は粉で後者はクリームです

ワックスでも髪に合う合わないがあるので

髪質を教えて下さい
151※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 17:20:44.22 ID:5oKXof9b
>>150
細いのに硬いです、癖毛で量は多い方です。
152※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 18:02:50.66 ID:wD4xnCga
>>151
硬いならクリーム、ファイバーの方が扱いやすいです。
予算、髪の長さを教えて下さい
153※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 19:57:12.29 ID:5oKXof9b
>>152
普通にドラッグストアで売ってる物がいいです、
長さはショートです。
154※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 21:29:58.82 ID:lxMVYG2+
髪質がやらかくて毛量が多いんですけど、
どんなワックスがいいんでしょうかね?
155※名無しイケメンに限る:2012/10/27(土) 22:31:16.59 ID:LQbN16R7
>>154
まず、すいて
俺髪柔らかくてミディアムだけどデューサー6があってたよ
アリミノ緑と青、ウェーボ灰、ギャツビー灰ピンク紫使ったけど合わなかった
まあ使い方が下手なんだろうけど
それでもデューサー6はいちおキープできた
156※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 02:54:24.25 ID:Fw9xNsTO
>>153
市販のものなら
ギャッビーのピンク又は灰色を使ってみては?
157※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 04:22:32.06 ID:HAKkO6zZ
横の髪が膨らんでしまうのですが、
床屋ではなんと注文したらよいでしょうか? 軟毛です。
http://i.imgur.com/dtE49.jpg
158※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 04:51:08.64 ID:L6HyVvV1
ショートヘアでスパイキーな感じにしたいのですが、超剛毛 超極太 髪の量もとても多くやや癖毛の自分に合うワックスありましたら教えてください。
159※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 11:33:10.68 ID:Fw9xNsTO
>>154
マットワックスを勧めます
ウェーボ灰 デューサー6
160※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 11:46:06.49 ID:vHY7CCk4
>>157
必ず切り抜き持って行って
その時に横が膨らみやすいんですが
どうにか出来ませんか?っていいな
上からドライヤーやれば多少は改善されるよ
161※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 11:51:00.09 ID:vHY7CCk4
>>158
髪の量が多いいとスパイキーの要である毛束が作れないので梳いてください
ワックスはハードな物なら問題ありません
市販ならギャツビーのピンク
サロン品ならナカノ7、ウェーボ緑、デューサー5
162※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 15:19:39.41 ID:+hzVhucQ
ナカノFよりハードなワックスはなんでしょうか?
163※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 18:51:16.56 ID:sMt1Iudv
太ってて丸顔のやつはどんな髪型が似合うのかな?
164※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 19:42:24.58 ID:9idwQpdD
まずは痩せます
165※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 19:50:12.97 ID:nYv6aFsi
新しいワックス買ってきたわ
166※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 19:56:13.63 ID:i6OzNXp8
どうよ?
167※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 20:19:21.47 ID:Fw9xNsTO
>>162
デューサー5とか
168※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 20:24:10.61 ID:Fw9xNsTO
>>163
太っているのはどうしようもないから
丸顔をカバーするなら
縦長になる髪型がいいよ
169※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 20:25:50.60 ID:sMt1Iudv
>>168
なるほどな
例えるなら長方形みたいな
170※名無しイケメンに限る:2012/10/28(日) 21:36:47.92 ID:5o+qt5GX
>>169
そうそう
例えるなら長方形とか
171※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 02:19:40.31 ID:EM8skW8U
MCハマーみたいな
172※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 02:25:32.15 ID:R+CVLOXH
>>150
ボリュームパウダーワックスはパウダー入りではあるけど物性的にはクリーム
173※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 06:58:12.01 ID:I0stGFe+
下ろすとおでこ半分まである前髪を左右にわけたりして、なくしたいんだけどなにかコツない?
普通にやると、流す分モッコリするんだが。
174※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 07:19:41.98 ID:UIEflNaz
その長さなら立てちゃえよ
175※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 13:22:15.96 ID:bjgft4nM
長めのスパイキーだけど、もうダイエースプレーで立ててる。
VO5よりガチガチで、そのまま寝ても次の日も立ったままだし。
夏場はデューサー5だけで崩れてくる感じもよかった。
176※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 13:38:52.01 ID:dWwKwKQ9
>>150
色々レスありがとうございます。結局どちらの方が整髪力強いですか?
177※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 14:30:42.55 ID:vEY4ScKi
神がやわかくてスプレーしてもすぐくずれる
178※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 17:53:36.12 ID:Gk3P14Fm
アリミノ ピース フリーズキープワックス
を今使っているのですが無香料でこれと同じぐらいセット力あって洗い流しやすいワックスってなんでしょうか?
179※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 19:52:33.40 ID:0H0wHX1O
>>176
どちらも使った事はないので何とも言えませんがアマゾンのレビューを見る限りどちら余り変わらないように見えます
強いて言えばエアライズかと
180※名無しイケメンに限る:2012/10/29(月) 19:57:10.37 ID:0H0wHX1O
>>177
今の髪の状態を教えてよ
181※名無しイケメンに限る:2012/10/30(火) 09:26:22.64 ID:17uje536
デューサー5はどのように使えばいいんでしょうか? 絡まって上手く付けられません……
182※名無しイケメンに限る:2012/10/30(火) 10:26:28.27 ID:cBO386KK
ギャツビーのエアライズとかいうの買ってみた
俺からしたらこれで十分だったわ
183※名無しイケメンに限る:2012/10/30(火) 12:34:29.30 ID:t+iaUFiO
>>181
今はよく使うけど最初使いづらかったな
柔らかいのと混ぜてみれば?
俺はクールグリースGと混ぜてる
184※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 12:35:20.29 ID:z7itcIvy
>>180六月に坊主してまだ切ってないべーりーショート
ワックスはぎゃつのピンクを買ってスプレーしたけど
185※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 14:16:37.83 ID:1X5lru3y
>>184
今3〜4pくらいか
ベリショで崩れるって相当だな
気持ち多めにやるか
スプレー変えるかだね
186※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 17:38:10.75 ID:z7itcIvy
ちみなにスプレーはアリミノ
187※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 20:35:50.59 ID:y+HtQUIt
ボウズから4ヶ月切らずに伸びっぱなしって、とりあえずカットしろよ
188※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 21:41:23.12 ID:Y8f/sf6f
叩かれると思うけどこういう風にサイドを耳にかけるのってださい?笑
http://imepic.jp/20121031/780310
189※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 21:55:34.89 ID:jOgcCGaG
ドヤ顔でそれやってるやつが大学にいてイラつくけどべつにいいんじゃないかな。
190※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 22:03:07.18 ID:Y8f/sf6f
前にも載せたことあるけど普段はこんな髪型です
http://imepic.jp/20121031/793180
191※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 22:28:37.49 ID:6vcHCnUU
>>190
耳にかけるのはダサくはないけど
普段の方が自然でいいよ
192※名無しイケメンに限る:2012/10/31(水) 22:28:43.53 ID:jOgcCGaG
あ、キモいわ
193※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 00:41:19.51 ID:6Kx554FL
あ、今時その髪はちょっと…w
194※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 18:50:13.90 ID:MHXp53Nw
襟足短くするっとぇーと、どんな印象になる?
長いのと比較して教えてくれくれ
195※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 20:40:12.19 ID:TlTT3cKI
>>194
他が長くてもスッキリ見える
俺は短い方が好きだな
196※名無しイケメンに限る:2012/11/01(木) 23:04:25.79 ID:mw3wNRuz
家の三面鏡使わなきゃ上手くセットできないのが悩み、
外出時だと自分の髪型が客観視できないだろ、全然違うよ。
197※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 04:15:27.63 ID:H/ul7jsj
すげえ解るけど、神経質になりすぎて体調わるくなるからさ。
俺も過剰に人目を気にするタチだけど、その日はその日。
198※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 04:42:22.86 ID:AahZkL4k
みんなの意見を聞かせて欲しい

いつもベリーショートにしてもらってて、1ヶ月〜1ヶ月半で伸びてきた髪が耳の上の方にかかり出して切りに行くって感じ

今はちょうど1ヶ月だけど耳上部に数ミリかかるかどうかってくらい
この程度で切りに行くってどう思う?

毛量多いからセットのしやすさとか洗髪の楽さとかはだいぶなくなってきてる
199※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 07:07:48.95 ID:/ac4KfCS
言葉で説明しにくいけど、ベリショの前髪だけを、七三分け目で正面から風を受けたようにあげてるんだけど(前髪がトップとかの防波堤になってる感じ?)、
髪が伸びてきたらどうセットすれば良い?
ベリショで梳いてあるから前髪下ろすと、簾みたくなってみすぼらしいんだよね
200※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 17:22:34.96 ID:zyym6ZR0
>>198
俺も短いのを維持するのに一ヶ月くらいで行ってたよ
でもそうすると支出がひどいんだよね
自分で切ると絶対どっか変になるし
お金があるなら別のいいと思うよ
201※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 17:30:57.92 ID:zyym6ZR0
>>199
横に流すとか
202※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 19:54:32.69 ID:YCqhDX4k
ワックスつけてもすぐペシャンコになる剛毛なんだけどどうすればいいのん?
203※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 20:10:32.48 ID:7JWz8Yum
>>202
髪の状態を教えてよ
204※名無しイケメンに限る:2012/11/02(金) 22:07:15.83 ID:CN1BuieD
>>198
月一カットが普通だと思ってました
205※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 01:49:01.44 ID:iswHN+YU
3210 ouiouiのジェルワックス買ってみたけど使い方わからんw
手でコネてたら白く固まってボロボロになった
髪につけて動かしててもボロボロになった
諦めて流してクールグリースでやり直したけどちゃんと使ってみたい
ジェルってどうすればいいの?
206※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 08:54:05.44 ID:h9R21q/2
ちょうど今週に髪を切ろうと思ってたところだ坊主にしてからやっと伸びてきたかなと感じるくらいになってきたすいてもらうか
207※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 12:50:56.28 ID:kzOj9mdG
もう4ヶ月ぐらいカットしてないから亀頭ヘアーになっとる(´・ω・`)
208※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 20:57:08.83 ID:UE1LiT4Y
最近髪が凄い痛んでて、何が原因かなと考えたらジムの安物シャンプーをジムに行き始めたことは使っていたことか、ワックスをウェーボの赤からナカノの赤に変えたこと何だが、
ナカノって髪傷んだりする?

量はかなりつけてる
209※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 21:04:45.31 ID:0qBfhOWR
シャンプーで落としきれてないんだろ
210※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 21:13:36.93 ID:rTNn4w8U
結構つけてるなら二度シャンして最後にトリートメントは必須
211※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 21:46:49.62 ID:8s5L9w7w
ギャツビーの茶色の使い方を教えてください
10円玉大だと髪全体に付かない気が
212※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 22:29:30.12 ID:6OwwDHk0
俺もワックスつけてもすぐペシャンコになる
剛毛なんだけどどうすればいいのん?ドライヤー
で乾かした後なんてひどくてトップ〜フロントが
ペシャンコ、サイドだけ膨らんでひどい髪型になる。
分け目の部分が他よりもボリュームなくてワックス
付けても変な形になる、ダサ髪の毎日ですわw
213※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 22:53:34.16 ID:koz2A2HW
サイドは抑えながらトップはふんわりと乾かす
214※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 23:30:10.42 ID:DmEk1yln
前髪梳きすぎてしまったorz
すっかすかだ...
215※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 23:30:38.96 ID:UE1LiT4Y
>>209,210
そうか、今度から気をつける
今はドラッグストア行って、それなりに安いシャンプーとコンディショナーを適当に買ってるんだが、オススメある?
216※名無しイケメンに限る:2012/11/03(土) 23:34:41.14 ID:DmEk1yln
>>155
デューサー6売ってなかったからギャッツビー灰使ってみたけどいい感じ。
ありがとう。
217※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 00:14:29.37 ID:tR2Bsa3q
後ろとサイドを横にハネさせたいんだけどうまくできない
横にひっぱって一瞬はハネても整えてるうちにだらんと下に向いてしまう
ノ川`・ω・′←が
 (川;ω;  ←ってなるんです

誰かテクニックを授けてください
ワックス ギャツビーマルチフォルム茶
218※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 00:58:19.47 ID:KZI9Rvqs
>>217
ダイエースプレー噴射してニギニギ
つかお前ら仕上げにスプレー使ってない奴多すぎ
スプレー使わないとどんだけワックスで形作ってもちょっと汗かいた瞬間ペッタンコになるから
219※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 01:05:01.60 ID:tR2Bsa3q
>>218
ひっぱってすぐ下向くので形をキープすらできないんですが
他を整えてたらシュンとなってますので
ひっぱりながらスプレーすればいいですか?
220※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 01:27:46.86 ID:KZI9Rvqs
とりま基本に忠実にやりゃ良いんだよ

@軽くシャンプー&リンス。お湯で濡らすだけでも可。
意外とこれを怠ってる奴が多い。
まずこれをやらないと髪に変な分け目とか癖がついてるから絶対良い形作れない。
Aタオルドライした後全体にうっすーくワックス付けてドライヤーで乾かす。
うっすーくワックスつける事によってドライヤーで形作りやすくなる。
ぶっちゃけこの段階で8割勝負は決まってる。
B前髪だけヘアアイロン。
これやると3割イケメンになる。マジオススメ。
ただし頭全体にヘアアイロンやるとウニみたいになるから注意。
まあヘアアイロンは好みの問題なので無くても可。
Cワックス付ける。ここで毛束感を作る。
ポイントは前髪にはあまりワックスを付けないこと。
前髪にワックス付けるとせっかくヘアアイロンでサラサラになった前髪がベタッと重くなる。少し付ける位なら良し。
D全体にヘアスプレー。
特に軟毛の人は一番固いワックス使ってもソッコーで形崩れるのでやっぱスプレー必須かと。

以上
221※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 03:35:46.23 ID:KAKfua0C
>@軽くシャンプー&リンス。お湯で濡らすだけでも可
霧吹きじゃダメなん?(´・ω・`)

>Aタオルドライした後全体にうっすーくワックス付けてドライヤーで乾かす。
これ髪に悪そうだからやらんのだけど大丈夫なのか?
半濡れの状態でワックスつけると皮膚に垂れそうだし、
ワックス付けた後にドライヤーってのもメーカーが推奨する使い方じゃないし・・・
222※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 07:47:17.13 ID:l4IOwJZO
ソトハネならアイロンでいいじゃん
223※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 07:51:17.86 ID:uFMrUNKU
>>221
横レスで悪いが俺はワックスじゃなくて洗い流さないトリートメントと使ってるよ
224※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 13:39:43.16 ID:n9Oy+Fq+
>>220と同じ髪質かどうかによりけりだよなこの方法は

俺は軟毛猫毛だけど、Aでカールミルクつけてる。これすると本当に違う
いままでのくせとか猫毛で悩んでたのが嘘みたいに解消する。ちと高いけど

あと最後のスプレーは俺の場合前髪に分け目つくってるからそこと毛束ピンポイントで噴射して固めてから全体に振りかけたほうがいい
225※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 17:08:21.73 ID:e0QzJ/ZT
ルシードのボリュームパウダーワックス結構ボリューム効果あるけど、
髪質硬い俺はフンワリした感じにならず固まった感じになってしまうから
あまり宜しくない、けれどエアライズよりは良さそうだセット力は低いが。
226※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 18:02:31.19 ID:pBeQHlFK
外はね作れねぇ
227※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 19:12:45.63 ID:1abPQCCU
アイロン使ってる?
228※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 19:29:44.48 ID:GRIU7USU
使ってる
229※名無しイケメンに限る:2012/11/04(日) 19:45:27.08 ID:sECvDN5N
イリヤスパイキースプレー使えよ(´・ω・`)
230※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 01:23:43.62 ID:q4p1odkQ
最近ヘアスプレー使い始めて一本目の
ギャッツビームービングロックスプレーが切れたから次違うの試してみたいんだけど
VO5ヘアスプレイスーパーキープエクストラハードとマンダム メンズヘアスプレースーパーハード
だったらどっちがオススメ?
髪はショートでワックスはプレジューム7、毎日自転車で20分くらい走る
他に同じくらいの価格帯(¥600〜1000)で良いのあったら教えて欲しい
231※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 17:09:54.00 ID:ynem8CP4
はるかぜちゃんちょーかわいそう
232※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 18:07:06.97 ID:fr9KM/Js
>>230
VO5
233※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 18:41:46.43 ID:gfor4s/N
サロン品じゃないスプレー使うとか頭おかしいだろ
234※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 19:48:51.03 ID:7CEcF5kH
左目の上にほくろがあって、それを前髪で隠すと毛流れ的にトップがセットしにくくて、
それをオープンにして逆向きにするとトップがセットしやすくなる

どっちをとるべきなんだろうか・・・
235※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 20:53:37.10 ID:VGx5LGd3
やや軟毛向けの最強のヘアワックス教えてください
236※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 21:02:44.99 ID:3jMu6KsN
ワックスは大豆程度でいいというけど
とても大豆程度じゃおさまらないよ
237※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 22:17:14.75 ID:gfor4s/N
>>235

ムーブエマルジョン10 通称ME10
高いが一度は買わないと人生の10割は損する
238※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 22:20:07.36 ID:7UbbSpuo
トリエのフリームーブ9が最強
239※名無しイケメンに限る:2012/11/05(月) 22:57:42.56 ID:DS+CEZIH
軟毛かー
ムーブエマルジョン10は凄いけど使いやすさならプレジューム7かなぁ
240※名無しイケメンに限る:2012/11/06(火) 01:50:38.03 ID:YFvN8t5x
質問です。

僕は軟毛・短髪でスパイキーな感じの髪型にしたいと考えています。
しかしwikiや動画を見ても中々上手く形が作れません。

もし良ければ何かコツなどを教えて頂けないでしょうか?
241※名無しイケメンに限る:2012/11/06(火) 01:56:02.62 ID:HDEbktZi
スパイキーってシド・ヴィシャスみたいな感じけ?
242※名無しイケメンに限る:2012/11/06(火) 04:57:39.24 ID:XEbWh87s
軟毛・細毛に洗い流さないトリートメントって必要?
使ったことないので予想だが、これだけでへたれそう。
243※名無しイケメンに限る:2012/11/06(火) 05:33:03.09 ID:B3LuKl/h
ありがとうございます
244※名無しイケメンに限る:2012/11/06(火) 05:33:35.17 ID:B3LuKl/h
>>242
俺は使ってる
245※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 00:08:50.43 ID:FyZd+55r
パサパサの剛毛はハードより1個下のものを使った方がいいのかな
246※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 01:19:45.92 ID:lUimxdxQ
トップのドライヤーって、
熊手みたいに後ろからつかむ
普通に持ち上げて根本乾かす
クロスドライ

とかいろいろあるけど
皆どれでやってる?
247※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 01:22:25.66 ID:N8kC1Jy2
やっぱり朝だとマトモにセットはきつい
後ろが完全に潰れてるからボリューム持たせるにはシャワー浴びないと
248240:2012/11/07(水) 04:31:52.56 ID:9lvSifGR
>>241
あそこまで攻める気はありませんww
トップを立てたいとは思ってますが。
249※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 04:35:18.89 ID:HKXS2Pi1
喩えが悪いよな
250※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 08:07:22.59 ID:hxrm3A1R
洗い流さないトリートメントってなんの為に使うの?

毛が細くてやや固めの髪質の俺にもオススメなものがあったら教えて
251※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 08:43:43.26 ID:0+9/Eyok
>>245
グリースを混ぜると
セットしやすいよ
252※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 12:52:25.24 ID:UrF+HcVd
伊勢谷ユウスケみたいに73分けのツーブロックでカットしてもらいました。

ですが自分でセットすると分け目の箇所が跳ねて上手くいきません。

上手くセットする方法、どのようなスタイリング剤がいいかなども教えてください。

よろしくお願いします。
253※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 14:14:37.58 ID:VEDC/sG5
あー加藤浩次のおっさん横分けね
254※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 14:34:32.37 ID:UrF+HcVd
>>253
そうです、自分がすると伊勢谷というよりは加藤浩次です
255※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 16:19:02.27 ID:zKlzDoqj
ふんわりヘアが作りやすいかつ昼過ぎてもぺちゃんこにならないワックスありませんか?
あと髪がべたつくのが苦手なので、ツヤがない方がいいです。
256※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 16:47:57.40 ID:dY3lWKAd
>>252
ジェルかグリースだとやり易いんじゃない?
257※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 18:59:14.37 ID:FyZd+55r
床屋がつかってるワックスは
少量でも高いから
ちょっと試してみるってことが出来ないな
アリミノのスパイスってピースと比べると
どうちがう?
258※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 19:11:05.15 ID:jwb32+XC
vo5購入検討してるんだけどどれがお勧めですか?
259※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 19:14:14.04 ID:6DtSYVnh
エクストラハード
緑のやつ
260※名無しイケメンに限る:2012/11/07(水) 23:01:49.66 ID:WPsT6ZG+
軟毛ぎみなのですが、デューサー5とウェーボの緑
どちらが、いいと思いますか?
261※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 04:04:37.99 ID:W9h5adV0
クラフトクレイとデューサー6ってどっちがホールド力高い?

262※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 09:10:51.27 ID:qrchZ3FG
>>260
軟毛ならデューサー6かウェーボの灰にしときな
263※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 11:16:23.20 ID:I3fAlEdK
デューサー6とウェーボ灰、どっちの方がセット力強い?
264※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 11:21:26.35 ID:U//dpaJs
>>252
数年前まではキムタクみたいな襟足のラフな感じが流行ってたけど
今はバシッと刈り上げが流行ってるよな
265※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 14:45:18.98 ID:A+QlSm5f
>>262
そっちの方が清潔感はあるしな。
あと俺みたいな直毛で軟毛だと襟足短めショートの方が何かと捗る。

だが襟足短めショートを韓流ショートという美容雑誌は嫌い。
俺、韓流嫌いなのに…。
266※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 16:42:52.75 ID:t0pz5Pky
この前、男三人組が韓流タレントがやってるような前髪重めのショートヘアしてて心の中で苦笑いした

なぜなら自分も同じような髪型してたからorz
267※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 20:51:33.06 ID:Y9v51YCv
軟毛の判断方法教えて
268※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 21:39:15.25 ID:GekIV/TX
ggrkz
269※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 22:28:16.06 ID:iJT9pe8x
ウェーボ緑が気づいたら1年半ぐらい置いてあるんだけど限界かな?
買った状態覚えてないけど別に硬くなっているわけではない
270※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 22:44:51.06 ID:sEwiacWa
271※名無しイケメンに限る:2012/11/08(木) 23:16:47.69 ID:0FJf80mM
ベース作るのにウォーターワックスってどうですか?

髪太めで硬めです
272※名無しイケメンに限る:2012/11/09(金) 01:10:49.54 ID:sCsiE9sa
>>241
シドの後期は長めのスパイキーだったけど、あれがカッコよすぎ。
273※名無しイケメンに限る:2012/11/09(金) 06:03:46.17 ID:3vtyYRM0
直毛すぎて全然ボリューム出ないんだけどどのワックスがおすすめ?
長さはミディショです
274※名無しイケメンに限る:2012/11/09(金) 22:17:57.12 ID:B9X+eUdm
タオルドライってどうやるんだ?

表面だけポンポンって叩いただけじゃ中はぐしょ濡れだし、
おもいっきり中までやったら髪ボサボサになる(´・ω・`)
275※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 01:27:22.34 ID:U84pIJ/I
>>259
>>256だけどありがとう
276※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 12:30:06.87 ID:QT1Mc+kO
高校の合同説明会にヘアワックスってどうなの?
髪型はショートウルフで黒なんだけど…
スレチとは思いますがお願いします
277※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 12:38:55.00 ID:UP/fDSJG
別に今時ワックス付けていったくらいでなんとも思われないだろ

でも俺は世の中には若者のかっこつけに反感を抱く偏屈な年寄りが存在することを知ってるから
大学の面接も就活もワックス付けていかなかったけどね
女に会いにいくんじゃないんだから意味ないし
278※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 17:52:22.69 ID:U84pIJ/I
http://i.imgur.com/rcJCx.jpg
http://i.imgur.com/6rXz8.jpg
http://i.imgur.com/cpfK7.jpg

ドンキで698円だったので買ってきた
ちょっと嬉しいのでレビューします
名前はスタイリングヘアワックス4
中野製薬とどっかの企業がコラボしたみたいで、成分も使い心地もセット力もタントじゃない方の中野ワックス4とかわらない。
でも匂いは微香性の青リンゴ、ギャツビーより匂いはしない、スパイスシスターズみたいな感じ。
容量90g
279※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 19:07:04.80 ID:zBztdvhN
なんかすげぇゆとりがいるなぁ
280※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 20:40:09.40 ID:yNaOSwH2
前髪からハゲるの怖くて、今まで前髪あげたことなかったんだけど、ショートで前髪上げるコツない?
正面から斜め前に向かって立たせたいんだけど、軟毛だからかうまく立たないんだよね。
281※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 00:17:02.18 ID:WP4oiHJ/
>>278
それどこのドンキ?
282※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 00:20:29.30 ID:jojNoKbO
ハニムンまた聞きたい
283※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 01:49:38.81 ID:BeRpQV2v
毎日ワックス使ってる人はちゃんとヘアケアしようね
284※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 04:47:04.67 ID:6gcNAy4z
>>283
たとえばどんな感じ?
俺はちゃんと洗い流すように二度シャンプー+マッサージするように頭皮をやさしく揉んでる
トリートメントとかやったほうがいいのかな?
285※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 11:35:29.60 ID:8+E5lG9P
俺はヘアオイル使ってるけよ

髪のツヤッツヤぷりを見せびらかしたいが
ワックス付けるとそんなに見栄え良くない
286※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 14:14:33.39 ID:SGr1VPZI
ギャツビーのムービングラバー(ワイルドシェイク)にするか
LIPPSのL12にするかで迷う…
287※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 16:32:13.21 ID:RBcFq13p
>>286
ギャwギャwwwギャッツビーwwwwww
288※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 16:49:42.23 ID:5ZF+ueM7
ドwドwwwドリランドwwwwwww
289※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 17:14:10.34 ID:SGr1VPZI
>>287
何がそんなに可笑しいのか知らないが、じゃあ何が定番なのさ?
290※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 17:59:22.00 ID:BeRpQV2v
>>284
二度洗い自体あまりよろしくない
トリートメントは市販のはあまり意味がない
大人しく禿げよう
291※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 18:31:19.31 ID:c4yPA97M
みんな5年後位からハゲだしそうだなw
ワックスが微妙に汗にまじって
生え際をヤラレはじめて、進行開始が
大体5年後。
新入社員になるころは、みんな頭が
スースーだな。
292※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 18:51:43.66 ID:oO0xzlKw
もともと20後半から禿げる予定だから気にしない
禿げたら坊主にするし
293※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 19:13:35.23 ID:AxKsRpLx
>>284

@【シャンプーする前にすすぎを長時間する】

A【よく泡立ててシャンプーする】
俺は市販で400円くらいのプロテクジェルシャンプーっての使ってる
一度洗いでめっちゃ泡立つしおすすめ
ちなみに強力なシャンプーなので頭皮にはしない

B【良く洗い流す】

C【アミノ酸系シャンプーとかで二回目のシャンプー】
ネットのi Herbで人気の、
アバロンネイチャービオチンとかおすすめ
円高のおかげでAmazonで、
2000円くらいのが500チョイ円で買える
頭皮を指の腹でごしごし洗う

C【洗い流して、髪の毛をタオルで半濡れまで乾かす】

D【それからトリートメントを毛先につける】
 これもI Herbでアバロンネイチャービオチンのトリートメントが
 同じく500チョイで買えるので買うとええやん?
 ちなみにトリートメントは地肌に付けるなよ
 禿げるぞ!

E【良く洗い流す】
 俺だけかもしれんが40度くらいのあっついお湯で洗うと
 髪がサラッサラになる

F【ドライヤーでしっかり頭皮を乾かす】
 良く乾かさないと雑菌繁殖系男子になるから気をつけろ
294※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 20:51:46.46 ID:MWWD2z9Y
誰か教えてください。

自分、ワックスしかつけないんですが、
髪がカサカサになってしまいます。(ワックスつけてるから当然だと思うが)
女性のようなうるおいのある髪にしたいんですが、
何かよい整髪料ありますか?
普通に薬局で買えるようなものでおねがいします。
295※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 22:19:05.08 ID:YZa2lXU0
>>289
みんなワックスデビューする時はギャツビーだろ?
つまりまだみんなと違う俺かっけーってこと
ギャツビーも充分高性能
でも俺はナカノ4です
296※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 22:44:18.45 ID:BeRpQV2v
ギャツビーは前はほんと駄目だったが今はかなり改善されたよ
でも俺はプレジューム5です
297※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 22:47:31.56 ID:oO0xzlKw
ワックスに1000円なんてもったいない。
そんな時期が私にもありました
ちなみに今はプレジューム2と6を愛用しています
298※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 22:48:14.40 ID:jwIpu7wR
市販ならDHCだろ
まあ俺はナカノ7ですけど
299※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 23:04:38.78 ID:RBcFq13p
>>289
>>295
ギャッツビー(笑)を担ぎすぎwww
定番はナカノでしょww
まぁ、俺はナカノなんか使ったことないが
300※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 23:06:42.53 ID:RBcFq13p
>>294
ウルオイナイトエッセンスってゆう洗わないトリートメントがあるんだがそれ使えば結構違うよ
301※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 23:21:44.44 ID:nPuF2kXq
>>299
どうしたの君、明日学校だろう、早く寝なさい
302※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 23:30:20.94 ID:oO0xzlKw
>>300
てゆう じゃなくて という な
なんか いう を ゆうって言われると無性にイライラする
303※名無しイケメンに限る:2012/11/11(日) 23:42:32.20 ID:RBcFq13p
>>301
国語ちゃんと勉強したら?
てん打ち杉
304※名無しイケメンに限る:2012/11/12(月) 00:54:30.74 ID:xQ+EpU2z
>>293
シャンプーやトリートメントを頭皮に付けないって難しくね?
どうやるの?
どうやっても付くだろ
305※名無しイケメンに限る:2012/11/12(月) 00:55:59.19 ID:xRf/HTeM
>>303
君(きみ)、釣(つ)りかい?
句読点(くとうてん)も分(わ)からないのか。
306※名無しイケメンに限る:2012/11/12(月) 03:04:00.03 ID:8zk7PsF2
>>305
国語わかってない奴に句読点なんか伝わらんだろ
307※名無しイケメンに限る:2012/11/12(月) 03:21:08.44 ID:2I8fTuP8
【長さ、髪質、太さ】
短め 少し柔らかい 少し細い?
【持っているワックス】 
特になし。
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
無難なヘアスタイルにしたいのですが、頭皮に優しく、良いヘアクリームありますか?
出来れば微香か無香料だと嬉しいかも。
よろしくお願いします。
   
         
308※名無しイケメンに限る:2012/11/12(月) 03:22:46.62 ID:2I8fTuP8
頭皮に優しく、良いヘアクリーム

頭皮に優しく、良いヘアクリーム&ワックス(固くならないやつで)
309※名無しイケメンに限る:2012/11/12(月) 09:06:08.30 ID:o1reQkbx
>>308
頭皮に優しいワックスってないと思う
ちゃんと頭皮を指の腹で優しく円を描くように洗ってモミモミしてあげたら髪の伸びが早くなって半月でツンツンベリーショートだったのに動きの出ない野暮ったい髪型になったよ

テンプレになるけど髪が柔らかいなら油分の少ないマット系がお勧め
310※名無しイケメンに限る:2012/11/13(火) 01:47:55.34 ID:gDFXf8mU
髪を短く切ったのに二ヶ月前のパーマがまだ残ってるんだが・・・
311※名無しイケメンに限る:2012/11/13(火) 02:27:34.88 ID:K46bxOCR
もしかして:天然パーマ
312※名無しイケメンに限る:2012/11/13(火) 17:10:10.66 ID:odu/7i8M
もしかして:髪質ミディアム
313※名無しイケメンに限る:2012/11/13(火) 18:06:53.41 ID:Avq3ZBZ+
ハゲる前兆として髪がうねってきてるんじゃ…
314※名無しイケメンに限る:2012/11/13(火) 19:06:48.51 ID:16HExkeL
目の高さの違いをカバーしたいから前髪流してるんだけど
目の位置が低い方に流せばいいのかな
315※名無しイケメンに限る:2012/11/14(水) 19:53:56.60 ID:kdin258O
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でヘアカテ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は2chのスレ見て、書き込むんすわ
髪質ミディアム、意味不明?それ、誉め言葉ね。

髪の長さ ミディアムロング?
好きなワックス ギャツビー灰色(パープルはNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、厨房の辛いとこね、これ
316※名無しイケメンに限る:2012/11/14(水) 21:09:11.19 ID:H/EoYGEh
>>315
結局悩みはなんなんだよ
317※名無しイケメンに限る:2012/11/14(水) 21:42:46.39 ID:ovY+jkSF
湿気でウネウネするタイプの天パなんだけど
フォグバーは相性わるいかな?
318※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 00:05:23.78 ID:fa1lYBN/
アリミノのX-WAXって生産中止になった?
半年くらい前からハンズとかネット見て回っても売り切れ状態なんだけど。
319※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 20:25:41.67 ID:ng5rqKjJ
ワックスっていきなり前髪からオールバックするみたいに付けたら
凄いことにならないか?俺の場合バック方向にピンっと立ってしまい
戻すのが大変になる。付け方あんまり分からないんですw
320※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 21:48:09.35 ID:FAQZXyIb
前髪なんて最後だろjk
あと単芝(゚A゚)ヤメロ!!
321※名無しイケメンに限る:2012/11/16(金) 22:55:02.37 ID:U4YkSk0a
スーツの似合う紳士なオールバックにしたい
でも剛毛ド直毛
322※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 19:19:16.21 ID:/iEP0VsK
>>320
くっさ^^;
323※名無しイケメンに限る:2012/11/17(土) 20:11:26.57 ID:5xmmJ0v/
324※名無しイケメンに限る:2012/11/18(日) 13:00:35.82 ID:FIYSZLzc
一度開封したワックスって一年くらいしたらセット力とか劣化しない?

積みワックスを使ったら上手く立たなかったわ
325※名無しイケメンに限る:2012/11/18(日) 16:42:03.24 ID:D5bcvK1y
一年もたてばそりゃ劣化するだろ。速乾性で強力なやつは特に劣化しやすい
326※名無しイケメンに限る:2012/11/18(日) 21:06:31.63 ID:FIYSZLzc
なるほど

フォグバーとかなら劣化しにくいかなー
327※名無しイケメンに限る:2012/11/18(日) 23:28:51.10 ID:nTMXxmCS
一回ストパーして髪をリセットして、
カラーとパーマをあてたいんだけど、
ダメージ半端ないかな
どれくらいの期間あけたらいいかな
328※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 08:31:29.64 ID:+jo6LiJ6
自分もパーマあてたいんだけど、やっぱりそこそこ髪の長さがないとダメだよね?
今はショートが伸びた感じ
329※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 13:54:53.21 ID:9CyCv8cn
【長さ、髪質、太さ】
ショート 多分剛毛 ちょっと太め
【持っているワックス】 
ウェーボ緑
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
皮膚が弱く ワックスをつけると顔や頭皮などに汗と混じって湿疹が出来たりします
皮膚の弱い人向けの商品とかってあるのでしょうか
それとも皮膚弱い人は諦めたほうが無難でしょうか
330※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 14:33:57.26 ID:bgDOAASV
ggってみたらジョンマスターオーガニックのヘアワックスってのが出てきた
優しいっぽいよ。
高いけど。
331※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 16:55:20.91 ID:NvPq0/Jq
ウェーボデザインポッドのムーブスプレーはボリュームダウンに使えますか?
332※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 17:58:27.41 ID:bgDOAASV
立体的に見せる為のものだから微妙かもね
むしろボリュームが出ない髪型にした方が楽だと思う
333※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 18:52:39.35 ID:NvPq0/Jq
>>332
ありがとうございます
334※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 19:15:18.08 ID:Bt7wI0oZ
黒髪 ショート 剛毛 毛量多 直毛

ナカノ4、3 dhcピンク ウェーボ灰 クールグリース

膨らむ毛質なんだけどドライで立ち上げてもペタッとした目立たない毛束しか作れない
どうしたらいいでしょうか?
335※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 19:45:59.41 ID:9CyCv8cn
>>330
なるほどー・・結構いい値段しますね
ミストタイプ?などはどうなんでしょうか
336※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 20:23:27.32 ID:7yTK6WfP
>>334
とりあえず美容院行って梳いてもらえ
量が多いと毛束作りづらいから

ワックスだと
ガズルクライムワックス、ウェーボ緑、デューサー5が毛束作りやすいよ
337※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 20:44:13.55 ID:Bt7wI0oZ
>>336
まだカットしてから三週間しか経ってないんです
http://i.imgur.com/GdPFg.jpg
毛量多いですか?
338※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 20:51:23.93 ID:DeF+Is/R
ハゲの僕には羨ましいです
339※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 21:07:23.30 ID:bgDOAASV
>>335
成分的にはあんまり変わらなかったはず
あとミストタイプは剛毛の人にはセット力が足りないと思うよ
解決策としては
@ジョンマスターオーガニックのヘアワックスを買う
A美容師に少量ですむもしくは全くヘアワックスを使わなくても良い髪型にしてもらう
340※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 21:51:15.85 ID:1rfvoRNM
>>335
オブヘアのはどうよ?
ジョンマスターよりは安いよ
341※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 22:58:12.90 ID:eaeR+tXt
ボリュームダウンとか言ってるヤツまじ羨ましいわ、
俺ほどペチャンコでボリューム出ない髪質も珍しいと思う。
ワックス塗るとゴワゴワになってセット不能だし…
342※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 23:00:24.15 ID:DeF+Is/R
5,冷風でブロー。
温風で作った髪型をキープさせるように風をあてる。

6,ワックスをつけていく。
重要なのは透明になるまでしっかりと手のひらでワックスを伸ばすこと。
そうしないと重さでヘタりやすくなる。
無造作ヘアはぐしゃぐしゃにワックスをもみこむ。
フワ系は毛の表面から薄く少しずつワックスを足しながらやっていく。

7,束感などを整えていく。
バックは合わせ鏡でやると上手く出来る。
また自分がどう見えているのかが知りたい人も合わせ鏡で角度を変えれば自分が人に見られているときの髪形がわかる。


わざわざ持ってきてやったぞ
343※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 23:00:54.99 ID:DeF+Is/R
誤爆
344※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 23:27:41.14 ID:Jw1PywS6
おまえvipから来ただろwww
345※名無しイケメンに限る:2012/11/19(月) 23:55:50.06 ID:bgDOAASV
>>341
ワックスが安い
カットが悪い
スタイリング力が無い
のどれかだと思った
ってかワックス 塗る って程つけてたらごわつくだろjk
346※名無しイケメンに限る:2012/11/21(水) 09:12:20.48 ID:mwSWB/Au
http://i.imgur.com/xMZkA.jpg
http://i.imgur.com/cPUDm.jpg

こういう髪型にするにはどんなワックスがオススメですか?
長さなどはこの画像のように切ってもらいました。
347※名無しイケメンに限る:2012/11/21(水) 11:05:59.18 ID:dC99ytQ5
ウォーターワックスのおすすめ教えてください
硬毛で直毛でショート〜ミディアムです
348※名無しイケメンに限る:2012/11/21(水) 15:05:07.30 ID:BlxjyUNV
俺の精子
349※名無しイケメンに限る:2012/11/21(水) 21:39:35.48 ID:MXB8IuMs
>>347
あれは紺色以外はゴミ
というよりウォーターワックスにこだわる必要ないと思う
350※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 14:17:59.65 ID:bdRs7sXk
すいません、どのスレに書き込んだらいいのか分からないので、ここで失礼します。
http://imepic.jp/20121122/512690
このような結構強めのスパイラルパーマ?をかけたいのですが、1月の成人式まではパーマをもたせたいです。11月中にパーマかけたら、2か月後もパーマは残ってますか?
351※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 14:29:41.12 ID:I07HzHd4
気合入れて行ったところで別に何もないぞ
352※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 14:36:48.09 ID:bdRs7sXk
なにもないのは分かっていますが、力が入ってしまうんです。
今からパーマかけたいんですが成人式のときにおちてしまっていたらもったいなくて、、
353※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 15:03:18.37 ID:Ns1rIXuM
成人式前にもう一回美容院行くじゃいかんのか?
初めてパーマかけるんだったらもたないと思う
354※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 17:22:12.80 ID:bdRs7sXk
レス遅れました。パーマは初めてではないです。3回目くらいになります。今かけて成人式前にまた行くと髪傷みませんか?
355※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 17:22:45.93 ID:xqDUOLAk
今の内にパーマがどんなものか知っとくのもいいかもな
356※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 17:23:51.93 ID:bdRs7sXk
きつめにかけたら2ヶ月は持ちますかね?
357※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 17:33:13.44 ID:+WiecDKQ
パーマって超絶髪痛みそうなんだけど、実際はそうでもないの??
358※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 18:51:02.17 ID:BRsZKt0G
きつめのパーマなら二ヶ月くらいは普通持つけど、
多かれ少なかれパーマが落ちて、ベストな状態ではないだろうな
359※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 22:40:13.35 ID:qktnBp8M
気合い入れて直前にかけに行けばいーじゃない
ちんげみたいになったらドンマイだけれども
360※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 23:12:34.72 ID:UzYWSQcl
ボリュームアップするだけなら優れている市販のワックス探しています、
エアライズは逆に重たくなる感じでダメでした。ショートで癖毛で硬いです。
361※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 11:33:39.36 ID:sSy+scIp
ウェーボ緑
362※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 17:35:23.26 ID:QvpMqjvA
近所のドラッグストアで、ピースが1000円で売ってたんだが、ピースとスパイスシスターズってどっちがいいの?
363※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 19:28:47.26 ID:uB6yeczO
匂いで好みのほうを選びなはれ
364※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 23:06:34.13 ID:ws/IvY4k
知らん
ただピースの方がかわいい
365※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 23:25:25.64 ID:KcVh1ZQk
あんまり変わらん
366※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 23:32:50.75 ID:u9qdbMHp
ピースは臭い
スパイスはいい匂い
367※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 07:08:07.43 ID:LRrYYJTR
どっちもいい匂いだけど、ピースは苦手な人もいる。
スパイスの方は割と万人受けかな・・・
368※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 16:22:56.81 ID:VIDKVlKx
リップス08のやつ買おうと思う。使ってる人使い心地どうですか?
369※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 17:46:22.32 ID:AXFJU4zs
ドライヤーで乾かす時、分け目の部分って他よりボリュームダウン
してしまうよね?どうしたらいいのかな。
370※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 18:00:24.84 ID:Ung3z817
ピースいい匂いだけど強すぎるよな
ワックスもスプレーも
371※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 18:29:01.88 ID:Pp5wCZNS
おまいらパーマなしアイロンなしでゆるウェーブにする方法見つけた直毛で硬めの髪限


濡らしてクセを取りタオルドライしてハードワックスをいつもの半分気持ち多めつける

フルフェイスのヘルメットをかぶり自然乾燥させる(完全に乾いてもしばらくかぶる)

再度ワックスを少量手に取りトップにボリュームを出したり束感をつけたりする

バイク乗る時いつも帽子で誤魔化したり朝時間がない時、サイドやハチが膨らむ人にもオススメ。でも普通のヘルメットじゃペタンってなるだけだと思う
372※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 18:36:09.29 ID:m/oBLKr5
がんばって禿げみたまえ
373※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 13:00:39.63 ID:JNLFwMPw
今日美容室いってきた。
なんか直毛すぎて、セットしにくいかもっていわれたんだけど。ちなみにスパイキーなかんじにカットしてもらった。
どうしたらいい?
374※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 13:07:29.52 ID:2PCIdeZq
>>373
どうしたらいいっていわれても
どうしたいってかいてないから
どうしようもない
375※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 13:40:36.79 ID:yAgg0aRr
>>373
中高生か知らんが読みづらい文章やなぁ。。。
どうしたいかくらい書け
376※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 13:41:43.00 ID:JNLFwMPw
>>374
ごめんごめん。
で、実際にセットしてみたんだけどすぐにペタンてなって束も上手く作れないんだ。
どういうふうにセットしたらいいか教えて。
377※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 15:27:52.08 ID:NF1AO5P+
パーマあてたら?
378※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 17:35:10.29 ID:JNLFwMPw
>>377
パーマってよくわかんないんだ。
クリクリにするの?
379※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 17:45:23.69 ID:kgRUA+3j
ってかなんで美容院でどうやってセットするのか聞いてこなかったんだ?
380※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 17:48:17.66 ID:oHwuaI2v
ハードワックス使え
あとはよっぽど変な髪型にされてない限りテンプレ熟読してれば出来る
381※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 18:55:16.49 ID:lyJNATAZ
軟毛でショートなんだけどDC灰って使いやすい?

今は緑使ってるのですが......
382※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 18:55:46.43 ID:JNLFwMPw
>>380
ありがとう。
383※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 20:25:37.59 ID:pe5jtzIR
うしろの髪が根本から立ってたら変?
384※名無しイケメンに限る:2012/11/25(日) 20:49:02.41 ID:qhT/EKFX
>>383
ううん、全然変じゃないから是非やってみるといいよ
385※名無しイケメンに限る:2012/11/26(月) 00:05:02.44 ID:3VQ62U/w
どこのフロアダンサーだよwww
386※名無しイケメンに限る:2012/11/26(月) 01:12:02.68 ID:LjZ1gLP6
ギャッツ橙みたいなワックスって中野やDCやデューサーでいったら何になるの?
387※名無しイケメンに限る:2012/11/26(月) 19:27:00.03 ID:URYPH4A4
今日一日中ワックスのふた開けっ放しになってたんやけどこれはまずい?
セット力落ちたりする?
388※名無しイケメンに限る:2012/11/26(月) 19:29:02.31 ID:Iw/+wF5S
1日くらい大丈夫じゃね
種類にもよるが
389※名無しイケメンに限る:2012/11/26(月) 19:59:04.17 ID:DUk7fFgG
ハードワックスなんかは気持ち固くなってるかもしれないけど1日くらいなら誤差の範囲
390※名無しイケメンに限る:2012/11/26(月) 20:37:57.70 ID:URYPH4A4
>>387>>388
じつは今日で2回目なんだが
種類はデザインキューブの灰色
391※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 00:35:04.55 ID:o0Fm4qZO
剛毛癖毛毛量多髪質チン毛な俺はどんな髪型にすれば良いの?
392※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 00:38:18.65 ID:Gwz55oOw
ボーズ
393※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 00:41:13.01 ID:o0Fm4qZO
ボーズしかないんか…
394※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 04:25:31.94 ID:MFIG5FY5
それチン毛だろ
395※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 06:07:27.18 ID:flfrBv0w
アイロンする時ってブロッキングしたほうがいいかな?
396※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 19:03:23.21 ID:TkF9WTcz
>>395
いちいちブロッキングしなくても
小さく束取れば十分だよ
397※名無しイケメンに限る:2012/11/27(火) 21:53:21.38 ID:OHU7qBFf
ナンバースリーのワックスって無駄に高いからお試しで買おうとも思えない
398※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 20:00:55.48 ID:0oSI/Vz3
高校生なんだけどどんな髪型にするか迷ってる。学校はワックスおkなんで、オススメの髪型plz
399※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 20:41:52.55 ID:dqtemldq
迷ったら坊主一択
400※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 21:35:58.68 ID:sRsG7uAB
>>398
ゆとりは丸坊主でいいから^^;
401※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 21:39:54.16 ID:DEdYXPkk
坊主とか頭の形が良い選ばれた人しか出来ない髪型じゃんね
高校生なら短めに清潔な感じにしてたらいいと思うよ
髪伸ばすなら大学からがいいよ
402※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 22:10:36.74 ID:qs7lclEr
坊主がダメならちょんまげがスキンヘッドオヌヌメ
403※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 23:03:12.57 ID:5Y+FK90U
男が美容室でトリートメントしてたら変かな?
404※名無しイケメンに限る:2012/11/28(水) 23:20:14.42 ID:GEm+ZylN
変じゃないよ。おれもたまにしてもらいに行く
405※名無しイケメンに限る:2012/11/29(木) 00:42:41.85 ID:PoeikdR8
うむ、俺もアイロンとカラーで髪痛んでるからプロにケアしてもらいにいく。
406※名無しイケメンに限る:2012/11/29(木) 08:10:43.78 ID:tb3CchYq
>>398
読モの小牧卓なんとかさんみたいな髪型がいいんじゃない?
爽やかだしカラーもパーマもいらないし
407※名無しイケメンに限る:2012/11/29(木) 14:11:11.53 ID:5rQl0iYO
パーマかけてる人いる?
かけてみた感想教えて
408※名無しイケメンに限る:2012/11/29(木) 20:50:10.87 ID:9E+Qt+Lg
>>406
おお、なかなか好みな人だわ
髪型だけでも近づけてみる
409※名無しイケメンに限る:2012/11/29(木) 22:08:00.39 ID:6EHEc/Yq
なかなか好みの人(意味深)
410※名無しイケメンに限る:2012/11/30(金) 03:28:05.10 ID:SkIFG1E/
アメリカ在住でプラチナブロンドだけどいまでも日本でブロンドだったらヤンキーに見られるの?
411※名無しイケメンに限る:2012/11/30(金) 07:21:42.37 ID:B1YIM3E2
顔による
412※名無しイケメンに限る:2012/11/30(金) 12:36:12.19 ID:ltEb3RMy
だなw
コテコテの白人顔だったら何とも思われんと思うけど、日系の顔ならいいとこチャラ男、最悪勘違いなヤンキー
黒人系なら芸人にしか見えん
413※名無しイケメンに限る:2012/11/30(金) 13:18:06.88 ID:QslIzsFU
サル顔でプラチナブロンドだと滑稽に見えるわ
414※名無しイケメンに限る:2012/11/30(金) 16:25:39.39 ID:qDqh2EgB
日本人で男ならブラック系だよな
415※名無しイケメンに限る:2012/11/30(金) 22:23:56.53 ID:yIYpLvqS
黒髪だと重く感じるからなぁ、ショートならいいのだろうけどミディアムでブラックって髪型結構選ぶぜ
重くなりがちだし
416※名無しイケメンに限る:2012/12/01(土) 13:58:34.15 ID:dhOcjSWN
LIPPS ってどうなの?
417※名無しイケメンに限る:2012/12/01(土) 16:45:55.68 ID:RuVEf+me
ロレッタ2.5、4.0、6.5はそれぞれどのようなスタイルに向いていますか?
418※名無しイケメンに限る:2012/12/01(土) 23:36:19.12 ID:xmV5exVz
細柔毛前髪くせ毛で無造作作りたいんだけど中々ちょうどいいの見つからない
ウェーボ灰って無造作ヘア作りやすい?
419※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 05:30:49.99 ID:CqukgRq3
マット系なら、デューサー紫とデミ灰色はどっちがセット力、キープ力ある?
420※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 07:50:42.19 ID:XWrPpNou
現在ナカノ6+ツイステッドタフィーを使っています
混ぜずに1つで済ませたい場合、何がオススメでしょうか??

要望としては、セット力とある程度のツヤ感です
ジェルまでのツヤ感は求めてません。。。

使い方はタオルドライ後にナカノでベースを作って、乾かした後に混ぜて形を作ってます
髪型はベリーショート〜ショートです
421※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 22:38:29.10 ID:c4oCRfx0
タオルドライしてドライヤーかけたらいつも髪型ペチャンコです。
何か髪につけたりしたらましになるでしょうか?ワックスはごわ
つくので使いません。
422※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 23:08:27.51 ID:EmdPTWBk
ドライヤーは根元にあててください
たたせたいところをたたせながらドライヤーあててください
んで、しばらく放置
423※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 23:18:40.24 ID:6/kVtcFF
アイロンでふんわりさせるとか。
まぁでも何も付けなければ時間たつとへなる
424※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 23:36:53.20 ID:4HZvQfrb
ごわつくならワックスが悪いかもしれないトリートメントかナカノ3ギャッツビー緑くらいの柔らかくてツヤの出るワックスを少量タオルドライ後につけてみろ
てかテンプレ読め
425※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 23:55:36.31 ID:h9EdgakR
軽いくせ毛なんだけど
それいかせる髪型教えてください

簡単にセットできるやつで
426※名無しイケメンに限る:2012/12/03(月) 15:38:42.13 ID:S9hhvfrM
ナカノ5ってなんで不評なん?
4と6の間でちょうどいいと思ったんだけど、5買うなら4か6にするわって感じなの?
427※名無しイケメンに限る:2012/12/03(月) 18:40:03.33 ID:J+VwDdDf
自転車乗るとぶぁーっと前髪全部
後ろにもってかれる髪質なんだが、
まとめるにはどうしたらいいかな?

濡れた状態からのスタイリングで
なんとかならないかな?
428※名無しイケメンに限る:2012/12/03(月) 20:54:19.14 ID:OdoVIq3q
タオルドライした状態で
紺のフォグバーを手に1,2回ほどプッシュ
髪によくなじませ、ドライヤーで完璧に乾くまでドライ。この時癖ヅケも行う
ハードめのワックスを手に10円大に取ってよく伸ばす。このやり方では手の平にも伸ばす。
ワシャワシャとスピードを早めに髪に付ける。
フォグバーのせいで毛束が大きくなりがちなので、毛先をいじるためには手の平で軽くはらう。掴んだりするのはバックのみ。
あとは好きな髪型に。

濡れたりしない限り自転車でもいけます
無造作ヘアには向いてません
429※名無しイケメンに限る:2012/12/03(月) 22:51:57.33 ID:WO2n4Dmt
http://www.youtube.com/watch?v=2BgVuZ9DStQ

この動画見てベース剤ってが欲しくなったんだが、何を買えばいいんだ?
長さ、髪質はこの動画の人と同じ感じ。顔はまったく違うが
430※名無しイケメンに限る:2012/12/03(月) 23:19:21.77 ID:oAh4U5DI
ケスタラーゼかな
剛毛ならだいぶ素直になるよ
431※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 00:20:54.31 ID:iO4WN93I
オイルタイプって匂いが強くて使いにくくない?
あと表面のコーティングだけするらしい。

クリームかミストの方が内部補正してくれると聞いた・・・
432 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/04(火) 02:39:18.37 ID:Hi3u7koU
髪の量多い奴セットし易そうでいいなー
433※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 13:50:05.70 ID:UqslrjDI
濡れている髪にワックスやフォグバーって俺の髪質には
絶対無理なんだが、その後ドライヤーブローなんて不可能
434※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 22:09:21.58 ID:DI9tq7LO
どんな髪質だよわかんねえよ
髪質詳しくかけよ
435※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 22:44:15.73 ID:hpaIzhI6
クセ毛なんだが、美容院でアイロンあてられて髪がペッタリしてボリュームがなくなってしまった。
なんとか元にもどしたいんだが、髪の毛洗ったらペッタリ感がなくなって元にもどる?
436※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 22:50:59.66 ID:hpaIzhI6
あと、いつもとちがう美容院に行ったせいで、
前回染めたときより暗めの茶色に染められて物足りなく感じたので、
いつもの美容院で前回どおりのやや明るめの色に直してもらいたいんだが、
染めて数日ていどで染め直して、ちゃんと染まるのかな?
437※名無しイケメンに限る:2012/12/04(火) 22:58:21.08 ID:DI9tq7LO
美容院によるけどだいたい10日以内ならやり直し出来る
テンプレに美容院の対応も加えたほうがいいな
438※名無しイケメンに限る:2012/12/05(水) 10:50:33.94 ID:M3Qm2lR9
>>433
髪の毛が細くて量が少ないそれで猫毛なら俺と同じだわ
タオルドライでワックス付けると髪の毛がクルックルになるw
使うワックスにもよるのかもしれんが

俺の場合は
上体を前に倒した状態でドライヤーで完全に乾かしつつ髪の毛を根元から立てる
ナカノの3で形を整え、アリフリでつまみ、フリーズシャワーで仕上げる
手にワックスが残ってるならそこから毛先を軽く撫でてやるとなおよし

タオルドライからのワックスがダメな人ってそれなりにいると思うので
スレ見てたら他の人らのセットの仕方も聞きたいな
439※名無しイケメンに限る:2012/12/05(水) 19:07:46.60 ID:2zvAcFfD
軟毛、くせ毛、ミディショ〜ミディアム
髪の毛濡らしてタオルドライ
ピースカールミルクつけてブロー
L11ワックスを全体にもみこみようにつける
ボリューム出すとこと抑えるとこ、毛束調整
おわり
440※名無しイケメンに限る:2012/12/05(水) 19:54:32.21 ID:g+3NkaVi
>>436
つうか時間経てば明るくなると思う
441※名無しイケメンに限る:2012/12/05(水) 22:29:40.24 ID:uFUbeHMC
直毛 ショート 黒髪
おでこが小さくてアンバランスになるんだけどいい髪型ない?
442※名無しイケメンに限る:2012/12/06(木) 02:40:13.38 ID:XrDpb8tE
ツヤ感のあるワックス探してて、ウォータリームーブ9、ウイウイ10、ディファイのヘビー辺りで迷ってるんだけど
オススメありせんか?

スプレーはしたくないのでワックス単体でキープしてくれるものを探しています
ディファイのヘビーに関しては、エクストリームホールドを持ってるので混ぜもありかなと考えています

ベリーショート?ショート 硬め 癖ありです
443※名無しイケメンに限る:2012/12/06(木) 05:33:01.20 ID:Hq3TeEn6
クールグリースでいいんじゃね
444※名無しイケメンに限る:2012/12/06(木) 23:27:55.22 ID:BiUff4OD
毛束が出来る程度のパーマをあてたいんだけど
3ヶ月前のパーマで今髪がパサパサのモサモサなんだ
一回ストパーでリセットして一週間後にパーマあてたいんだけどこれってやらないほうがいいかな
今の状態でパーマやっても綺麗になるイメージが湧かない
どうしよ
445※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 01:18:11.18 ID:7PcqwjRl
禿げまっしぐらだな
446※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 12:48:03.23 ID:4AzwwQNs
ストパーなんか入れないほうが綺麗になるであろう。

美容師の腕が良ければの話だがな・・・
447※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 16:01:09.93 ID:stI9hAXv
俺も顔周りだけ矯正しようか迷ってる

しなさそうだけれど
448※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 18:34:58.89 ID:zc7IYdjH
米アマゾンでギャツビーのスパイキーエッジが人気あるけどアメリカ人好みなのかな?
449※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 22:43:35.21 ID:wbe55GoZ
>>438
>髪の毛を根元から立てる

それをすると後ろ方向に髪がいってしまう、朝起きた時には
オールバックみたいになって戻すのが大変、生え方が変なんだよ…
450※名無しイケメンに限る:2012/12/07(金) 22:56:56.04 ID:LpdcbM/x
>>449
おじぎするみたいに状態を倒しながら上から抑えるようにドライヤーするんだがそれでもダメか?
451※名無しイケメンに限る:2012/12/08(土) 19:13:35.93 ID:SNg0+Wtk
最近出たギャッツの洗い流さないトリートメント使ってみた人いる?
452※名無しイケメンに限る:2012/12/08(土) 21:05:48.68 ID:aEXq4uMX
結構な癖っ毛で汗かいたりちょっと雨に当たるとトップが潰れて、前髪がクルッとなってしまいます。

何か合うワックスはありませんかね?
453※名無しイケメンに限る:2012/12/09(日) 00:24:20.87 ID:B06EIe1C
くるっとなるのがいやな時点でワックスじゃ解決しないだろうが氏ね
454※名無しイケメンに限る:2012/12/09(日) 00:57:56.86 ID:/cRl/SLw
前髪の内側からスプレーしたら汗かいても癖が出ない
455※名無しイケメンに限る:2012/12/09(日) 08:41:51.30 ID:rzi4B03W
>>453
>>454

ありがとうございます。
これからはワックスじゃなくてスプレー使ってみます
456※名無しイケメンに限る:2012/12/09(日) 13:21:51.47 ID:B2XIN7KB
要は髪質と生え方だって90%はそれだと思う、ワックス
の善し悪しなどは必要条件にすぎない。
457※名無しイケメンに限る:2012/12/10(月) 02:10:34.47 ID:eE75+Zuv
>>455
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが
458※名無しイケメンに限る:2012/12/10(月) 06:28:06.44 ID:GufhGKAX
>>457
(スレチスレチ)
459※名無しイケメンに限る:2012/12/10(月) 14:15:52.11 ID:c8AphnHa
>>443
グリースっていう選択肢もありましたね

すごいツヤツヤなのは嫌だからディファイと混ぜるつもりなんだけど
クックグリースかもう少し弱めのグリースどっちのがいいですかね?
460※名無しイケメンに限る:2012/12/10(月) 23:29:20.60 ID:zTbeOkVp
髪の毛は柔らかめでショート〜ミディアムです
パーマあてていますがあまり強くはあてていません

美容師さんからナカノ4のおすすめされて
使いやすさなどからずっと愛用してたんですけど
違うものにも挑戦してみたいなと思いまして・・・
なにかおすすめありますか?
461※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 00:24:59.62 ID:mjUbSwjE
俺も似たような感じだけどプレジューム7に水ほんの少しかクールグリースのどっちか混ぜてクシャクシャしたら楽にいい感じにセットできるよ
462※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 03:11:29.98 ID:kfTREeIw
軟毛パーマだとやっぱりプレ4か5あたりとか、LIPPSのL12とかもかなり良いよ

ナチュラルにスタイリングしたいなら同じくLIPPSのニアウェイス
若干セットキープ頼りないけどデューサー3もパーマ再現はそこそこ
463※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 13:19:17.82 ID:QTd/wuo2
どっかのサイトで読んだ通りに
ワックスを揉み込むように軽く握りながら付けてるんだが
ぐちゃぐちゃになっちゃうわ
どうやったら毛束感ちゃんと出るんだろ
美容師さんがセットするとうまくいってるんだが再現できん
464※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 14:59:10.25 ID:b70pa/zI
短髪で癖毛だからアイロンで伸ばしてからワックスを付けているのですが、やり方おかしいですか?
前・トップをアイロン掛け、でワックス。
465※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 17:34:58.28 ID:1D07Xe1H
普通
466※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 21:09:38.53 ID:XsBnnRDO
パーマかけたらジェルを付けるだけでセットやキープが凄く楽と聞いたけどこれってデジタルパーマの事?
467※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 22:30:54.37 ID:eXtJ+taR
トップ、フロントはペチャンコなのに、サイドは容赦なく膨らむ。
洗髪後丁寧にドライヤーブローしてもそうなる(>_<)お手上げ
468※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 22:36:33.14 ID:7S1ZUuM5
>>467
ウルオイナイトヘアパックを使ってボリュームダウン
トップで立たせたい所の髪を少し引っ張りながら、根元にドライヤーをあてる
ドライヤーの熱が冷めるまで暫く待つ
冷めたら頭を撫でるようにワックスをつける
トップをふんわりさせればサイドがふんわりしてても変にならないから
469※名無しイケメンに限る:2012/12/11(火) 23:39:39.07 ID:dd0Xszna
レスありがとうございます!
プレジュームいいみたいですねー

プレジュームの1〜7のセット力はナカノの1〜7と
だいたい対応してるんですか?
470※名無しイケメンに限る:2012/12/12(水) 03:27:02.99 ID:SgJpsCdO
テカリがなくてキープ力があるってので
デューサー6を使って結構満足してる。

でも、シャンプーの落ちと匂いがいまいちなんで
別のを探しているんだけど、
上記のテカリがなくキープ力ある
他のお勧めってなに?
471※名無しイケメンに限る:2012/12/12(水) 09:47:52.01 ID:Vl7DhOBS
>>470
デューサー6使ってるってことはショート以上?
そうだとしたらだいぶ使いにくいとは思うけどディファイはマットでキープ力高いよ
デューサーと混ぜて使えばディファイのおかげで洗い落ちも良くなるんじゃないかな
472※名無しイケメンに限る:2012/12/12(水) 11:37:55.27 ID:/8XwK7Qx
このスレとwiki見てイリヤのエクストラハード買ってみたがコレめちゃくちゃ優秀だな
今は亡きクルードクレイ並みに使えるわ、すぐ乾くけどw
再セットのしやすさを犠牲に、洗いやすさが向上した印象

ベースと混ぜにナカノの3、スプレーのルベル10と合わせれば
結構ガッチリ固まっておまけに軽いから結構いい感じ

ここから粘り気のあるワックス混ぜて再セットしやすく出来ないかなと思ってるんだけど
何かおススメないかな?
473※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 00:35:44.10 ID:6Ma3Gwlp
パーマモデルのスカウトされてモッズヘアで無料でパーマかけたけど後悔してる
2ヶ月くらい経つけど全然落ちねーな
474※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 01:20:11.73 ID:v2Izao3m
ワックスでセットしてたら凄い薄毛部発見しちまった
もういやだ
475※名無しイケメンに限る:2012/12/13(木) 07:54:41.80 ID:bbsLXj0N
>>473
癖とか髪質分かってない人にパーマかけさせると酷いことになる。
俺なんて昔、大泉洋みたいなクルクルパーマにされて泣きそうになった。

美容院とかに3,4回カットで通ってから、パーマの相談したほうがいい。
476※名無しイケメンに限る:2012/12/14(金) 11:53:46.09 ID:eOdb7W+1
おれも初めていった美容院で
ストパーかけたらちりちりになりやがった

1回目は素直にカットのみにしとけと
学んだ
477※名無しイケメンに限る:2012/12/15(土) 21:26:20.26 ID:BMyts2AC
結局くせ毛にオススメのワックスって何よ
モデル見たいに無造作パーマみたいになればいいけど基本的に束が出来なくてワックスのせいでより不潔になるんだよな
478※名無しイケメンに限る:2012/12/15(土) 22:45:11.93 ID:jEbY5yTS
>>477
ギャッツ橙
割りとマジで
479※名無しイケメンに限る:2012/12/15(土) 23:27:23.25 ID:4eVoatTE
>トップで立たせたい所の髪を少し引っ張りながら、根元にドライヤー
をあてる ドライヤーの熱が冷めるまで暫く待つ

俺の場合バック方向に髪が立ってしまいうまくいかない、前に倒しながら
風あててるのに…
480※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 00:15:00.56 ID:QzGbktXM
後頭部の形が所謂「絶壁」なのですがこんな頭の形でも良い感じにキマるセットの仕方やセット後の画像を教えて下さい。。
481※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 01:23:08.35 ID:g6x+j35m
>>478
ありがとう
だけどギャッツは無いわ
青リンゴの匂いさせながら街歩くとか罰ゲーム
482※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 11:59:58.06 ID:svLvl9UN
>>481
確かにベタつきとか匂いとかケアとか気になるんだよな…
俺も代わり探してるけど見つからん
483※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 15:44:49.13 ID:XHMvKBye
【長さ、髪質、太さ】
ミディアムショート 軟毛 細め 軽く癖毛
【持っているワックス】 
コタ HO-WAX
トリエ スプレー10
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
自分はホームベースと丸顔の間辺りの形で
とにかくトップスとかサイドに動きつけて補正しないと不恰好になります
けれど、すぐにヘナってしまうのが悩みです
ワックス自体があっていないのか。
ワックスの重さでつぶれる、という噂から、スプレーのみとかも試したけど
やはり保つのはちょっとの間で、
外歩いたり、風を受けると、形が崩れて、寝てしまうのです・・・

美容師さんには、スタイリングを考えると、1か月半くらいを目安に、
頻繁にお店に通っていただくことは勧められています
484※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 23:45:29.03 ID:LbQ59W/l
部分的にワックスつけてる人居る?
横に広がる髪を抑えるのに使いたいんだけど
485※名無しイケメンに限る:2012/12/16(日) 23:56:49.14 ID:oFZMKoV0
使えば?
486※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 00:11:11.97 ID:IY5jgBjc
>>483
だからなんなんだよ
487※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 19:36:33.46 ID:0cwHCxec
2〜3ヶ月ぐらい髪切らなくても髪型が安定する方法って坊主以外にない?ショートだと1〜2ヶ月でハチ部分がもっさりしたり、前髪の伸び始めはひどいし。
結局いつも伸ばしたいけどショートにしてるわ。

女の子のが髪型楽そうで良いよな
488※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 19:56:52.80 ID:3fbZjOnb
髪型楽でも維持が大変やろ
489※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 20:07:14.43 ID:dOkAUjzu
ミディアムでパーマかければ多少崩れてもごまかせるな
490※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 21:27:43.11 ID:IY5jgBjc
女は化粧があるからな
男の苦労なんて足元にも及ばない
491※名無しイケメンに限る:2012/12/17(月) 23:06:09.85 ID:WinA6IB1
坊主にするならバリカン。高いの買えば結構いろんな長さで自由がきく髪型が出来る。段差もハサミお使えば簡単にごまかせるし。
492※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 03:22:59.65 ID:nXDNoOdt
http://i.imgur.com/M1nPM.jpg
http://i.imgur.com/HaKtg.jpg
これらはどんな整髪料を使っているのでしょう?
493※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 11:15:22.62 ID:DyS+uY7i
>>492
おー、これは俺と仕上がりが似ている
ロレッタのハードゼリーならこうな感じにウェットでパリパリで病みつきの感触になる。
まぁ似たようなジェル使えってこった
494※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 13:36:55.48 ID:nXDNoOdt
>>493
二つともそのロレッタとゆうものでスタイリングできるのですか?
495※名無しイケメンに限る:2012/12/18(火) 16:49:48.04 ID:7Zt/sIBE
生え際が中途半端で前髪分けるのがムズイ
496※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 13:20:01.71 ID:QqYCPueq
みんなどの位の頻度で髪切ってる?
497※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 13:55:52.62 ID:6ZQpljGe
半年に一回
498※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 16:46:41.85 ID:tchX3But
月一じゃないと重くなる
499※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 18:11:23.39 ID:qJdHWqOD
2ヶ月に1回。
切る前はかなりもっさり。
でも家族はみんな2〜3ヶ月に1回ペースだから、1ヶ月ぐらいで髪切ろうかな〜とか言うと「もう切るの!?」って反応だわ
月1だと金勿体ないから何か安上がりですむ方法考え中。
500※名無しイケメンに限る:2012/12/19(水) 19:12:53.60 ID:GHBih186
501※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 07:51:33.23 ID:gpxHqvMy
もうどんな髪型にしていいか分からない
502※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 14:05:16.40 ID:1+5XTSwe
ミディアムで束感出しながら動かしたいときはナカノ5とアリミノピースフリーズどっちがいいですか?
503※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 15:55:28.39 ID:aFrAT5He
今日近所の床屋で切ってきた
中学生みたいになったわ
504※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 15:57:50.58 ID:5e1I0DMl
何で床屋をチョイスしたんだよ
505※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 15:59:39.85 ID:aFrAT5He
近かったからw
506※名無しイケメンに限る:2012/12/20(木) 20:04:46.97 ID:oAiRl2Yt
漂う非リア臭
507※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 00:07:23.58 ID:ujgp9UqQ
中野ワックス、全然ダメ。
不倫社員が多すぎ。
糸引きって下品でショ。
不倫社員の考えること
508※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 03:20:28.65 ID:TBRMozwp
>>503
俺もオサレ床屋行くよ。そこはデューサー緑だった。
509※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 22:53:19.87 ID:zsD7rQQd
エアリーな髪型にしたいんだけど、おすすめのワックス教えて。
長さはミディアム、軟毛、くせ毛です。
510※名無しイケメンに限る:2012/12/21(金) 23:25:04.91 ID:wfBfZsUx
無難にウェーボ黄色
511※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 18:46:18.51 ID:2JuDyQDI
ファイバーは剛毛向き、セット力はあるがキープ力はない

クレイは軟毛向き、セットはしづらいがキープ力がある

とどこも書かれていますが、では、ハードの ファイバーやソフトのクレイはどうなるのですか?
上のような説明ではそれらの存在が説明つかないとおもい、納得したくて質問させていただきました。
512※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 20:21:09.53 ID:ACd9LjAl
普通髪型ってスタイリングにどれくらい時間かけるもんなの?
513※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 21:33:06.24 ID:wDq873dq
自分はベリショ気味のショートだから、5分くらいかな
ミディアムでも10分くらい
ロングの時は基本何もしないw
514※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 21:52:47.11 ID:3ul8iDHI
ショートミディアムでタオルドライ〜スプレーまで30分かかるわ

なんでそんな早くセット出来るんだよ
515※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 22:03:14.01 ID:2JuDyQDI
そんな時間あったらバイトでもしろよ
時給1000円なら500円は稼げるから、10年で180万円の損してるぞ
新車が買えるレベルだからな
516※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 22:35:35.14 ID:bfVKg1hI
http://www.beauty-box.jp/style/business/alip077/

こういう髪型にするにはなんてオーダーしたらいい?
517※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 22:41:34.02 ID:jCI8U3YX
その画像持っていきゃいいだろ
開いてないけど
518※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 22:48:20.24 ID:mMp55GCc
>>512
タオルドライ、ドライヤー、アイロンワックススプレー全てやって50分かかるよ
519※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 22:48:54.95 ID:YEJHLrE/
リップスにしてはあんまりかっこよくね〜な・・・
520※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 23:00:36.85 ID:2JuDyQDI
>>518
てことは、その無駄な時間に時給1200円のバイトをしたとすると、一日1000円稼げるから、1年で36万円稼げたことになるね!
毎年新品のバイクが買えるレベル
521※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 23:03:17.02 ID:3ul8iDHI
>>520
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
522※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 23:17:35.15 ID:N3Jecq5/
坊主にしようと思って髪切りに行ったら、直前でびびって「坊主ぐらい短い髪型で」って頼んだら、サイドは坊主、トップや前髪・襟足はショートっていう、天龍みたいになっちまった…

早くサイドの髪のびてくれー
523※名無しイケメンに限る:2012/12/22(土) 23:35:46.18 ID:D6wIasg4
調度いいワックスがあったけど香料が強すぎて好きになれない
髪に付けて3時間ぐらいしたら匂いも飛んでるんじゃないかと思ってるけど
ただ自分が匂いに慣れただけで周りはくせーって思ってるのかな?
524※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 00:37:23.18 ID:F84Q8uHI
アメリカのアマゾン見たらワックスよりポマードが人気なんだな
525※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 07:25:06.23 ID:nkVsJ5kn
>>520
お前の頭には通勤時間てもんが無ぇのかバカ
526※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 07:33:57.62 ID:GNQmiY0J
通勤時間に髪いじってんのかよ
キモいな
527※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 07:36:14.27 ID:GNQmiY0J
>>525
バカはお前だろ
今やってる仕事にその分早めに出向くって意味だよ。結局通勤するんだし、早めに出向いた分が1000円の差を産んでいくという意味だ。頭使え
528※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 08:42:39.06 ID:ZhnLLKSC
なんだこいつ
誰がいつ何しようと本人の勝手だろ
だったら2chやってないで働けよ
気持ち悪い
529※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 09:21:28.44 ID:P9c+GtW0
釣られて必死になる奴ンゴwww
530※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 11:08:03.49 ID:rNSlQXYh
50分もかけて作った髪型かー
崩れていないかいちいち車のガラスで確認したりと超神経質になりそうだね
531※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 19:30:21.99 ID:GNQmiY0J
そして毎年買えるはずのバイクも虚しく消えて残るものはナルシストのレッテルのみ…
532※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 19:49:21.42 ID:ZQ9eadVR
>>531
お前バイトしかやった事ないの?
しかもバイク趣味とか底辺丸出し
そもそも早めに出勤しても給料変わらん

定職見つかるといいね^^
533※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 20:04:20.38 ID:pqni9CDt
趣味に底辺もくそも無いんだが
534※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 20:23:37.32 ID:GNQmiY0J
>>532
わりぃ、おっさんと違って高3だからバイトしかやったことないわ
535※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 22:09:07.40 ID:ZQ9eadVR
>>534
早く新しいバイク買えるといいね^^
536※名無しイケメンに限る:2012/12/23(日) 22:33:41.81 ID:5HGI4ZTK
煽るの下手だな
537※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 01:41:17.24 ID:TMjelsWn
>>532
くっさ死ね
538※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 02:19:12.64 ID:xk1yi46x
自分でパーマってできないの?
539※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 02:59:17.98 ID:TOi2KT6t
冬休みか・・・
540※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 12:57:07.28 ID:HY68udv2
臭すぎ
高校生以下はこのスレ来ないで欲しい
541※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 17:56:06.19 ID:6SiRBQ6i
高校生も来ないで欲しい
542※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 18:41:04.06 ID:vKF/ztAa
おっさんも来ないで欲しい
543※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 19:26:01.30 ID:K/YNZvLo
美容院行ってみて自分なりにセットしてみたんだがうまく出来ん・・・
ここで習った通り温風+冷風のブローで癖付けてから付けてるんだが
うまくスタイリング出来ないしすぐ崩れる
顔がブサだからせめて髪型だけでも・・・と思うんだが難しいわ
アドバイスよろしくお願いします
http://www.rupan.net/uploader/download/1356344064.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1356344339.jpg
イメージ的にはこういうのにしたい
http://www.beauty-box.jp/style/business/bel043/
544※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 19:42:46.96 ID:z0pRZwbP
ショートで立たせたいんだけど
ホールド力が高くて、何か付けてるか判らないくらいドライな質感で
べとつかず洗髪で落ちやすいワックス何かないですか?
545※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 19:43:54.40 ID:vKF/ztAa
>>543
何使ってる?

>>544
DC灰とかどうやろ
546※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 19:45:23.25 ID:K/YNZvLo
>>545
ナカノの5番(赤)です
547※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 20:04:23.33 ID:ckHX5jxA
ショートで前髪の根元を立たせるようにドライヤー使うんだけど、ハゲるかな?
548※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 20:05:06.67 ID:vKF/ztAa
>>546
画像見るともうちょい持ちあげたいのに潰れてるって感じかな
ナカノなんかのファイバー系は重さがあって軟毛だと潰れやすい
あとワックスで形を作ったらスプレーで固めるのが良いよ
オススメを挙げたかったけど、ちょっと分かりませんですた
549※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 22:22:05.46 ID:qYosZaHa
髪が潰れる、毛束感が出ない、重い、モッサリ、ハチが膨らむ…etc
皆色々な悩みを抱えているようだけどぶっちゃけそれは美容師のカット技術の無さが原因
ワックスやスタイリングのせいではない
俺も今まで適当な美容師に切って貰ってて色々悩みがあった
でも今多数芸能人を顧客に持つ有名美容師に切って貰ったら全て調子良い
値段も一流だけどそれだけの価値はある
お前らも一度値段を気にせず一流美容師に切って貰ってみ
もう並みの美容師と全く違うから
カットに対する根本的な見方が違う感じ
550※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 22:25:00.49 ID:K/YNZvLo
>>548
確かに自分軟毛ぎみな気がするんですよね
クレイ系を試してみようかな・・・
551※名無しイケメンに限る:2012/12/24(月) 23:34:55.41 ID:QAV/0g66
lippsのワックスを購入しようと考えているのですが過去すれなど見ていてると
クラフトクレイと混ぜるのが良いとありました。
そこでl08のほうと混ぜるのをおすすめされていたのですが再整髪はできますかね?
l08は速乾性があるようなので気になっています。
もし難しいようならl12でも良いかなと考えています。
どちらでも混ぜをしたことがある方いたらアドバイスもらえませんか?
お願いします。
552※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 09:30:38.30 ID:2c21Y0lT
軟毛ショートにおすすめのワックス教えて下さい。
553※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 13:08:21.07 ID:1LWHnlBu
>>549
すげーわかる。
高校生の頃は、自分の髪質のせいで上手くいかないのかと思っていたけど、
リップスに行くようになってから、考え変わった・・・
554※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 14:35:16.75 ID:ILL+tHPC
関東で有名美容師って言ったら誰よ?
555※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 15:26:02.23 ID:EyIkcpY4
やっぱ田中さんじゃない?
あの人の腕は相当だぜ
556※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 18:34:43.73 ID:Q3he9QCZ
いまはショートで、&amp;#9756;白ブロンドDQNではなしに
黒が伸びてきて2センチくらいまできたから二センチくらいまで、狩ろうとおもってるんどけども、
いわゆる絶壁がどの程度からなのかわからないですー
教えてくださいー
557※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 18:49:08.02 ID:ojbnur62
日本語でおk
558※名無しイケメンに限る:2012/12/25(火) 22:35:24.54 ID:fya8MC5V
狂気じみてるな
559※名無しイケメンに限る:2012/12/26(水) 01:30:15.17 ID:fNoe2E6M
ウェーボのクールジェルを買ったのですが、全く使いこなせません。
タオルドライ後、ワックスを使う時と同じくらいの量でつけても全くセットすることができません。
ちなみに、剛毛ショートヘアです。ツヤ感をだしてパリッと決めたいです。アドバイスお願いします。
560※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 02:19:00.06 ID:1RORMmDN
最近FにINするのも億劫だよおおおおおおおおん(´・ω・`)
561※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 02:21:55.93 ID:1RORMmDN
すまん誤爆
562※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 13:16:23.08 ID:A9BtD6+c
ナカノ6とDHCスーパーハードどっちキープ力ある?
WIKIだとDHCのほうあるんだけどナカノのほうキープしそうな気がするんだけど
563※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 14:04:09.33 ID:G3jLSqHe
ナカノの紫と黒ってどっちがいいの?
564※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 18:34:33.32 ID:Ud7S2qVo
ロン毛をウェットな感じにセットしたいんだけど何使えば良いかな?
565※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 18:57:56.33 ID:6wiHSSUA
>>564
ギャッツビーのウォーターワックス
566※名無しイケメンに限る:2012/12/27(木) 22:23:45.16 ID:sUXlXjEh
ギャッツビーってアメリカで人気みたいだけど何でだろう?
567※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 02:30:07.26 ID:nM6sgzPg
GTOのAKIRAみたいな髪型にしたいんだけど、美容師さんにどんな頼み方すればいいんですか?
また、どんな整髪料使えばあのような濡れ髪を表現できますか?
568※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 02:38:53.17 ID:oUyqGwDK
>>565
いろいろ種類あるみたいだけど
髪ガチガチに固まったりしない?
569※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 07:05:54.60 ID:Zf/kdsic
ベリショにしたらバックが寝癖やアホ毛みたいに跳ねるんだけど、バックはどうセットする?
抑えると絶壁が目立つし、ふんわりとはできないんだけど。
570※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 11:01:50.41 ID:aYZCbBkT
ナカノ5ってナカノ4と変わらないって言われるけどそんなに変わらないの?
4よりセット力強いなら買いたいんだけどナカノ6にしといた方がいいかな?
571※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 22:11:51.47 ID:Xq0EpUjA
洗い流さないトリートメントって使ってる人いる?
前髪だけがひどいカールなんでストレートになるって
広告に惹かれるんだが
572※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 22:29:16.53 ID:ik8tIdUI
ケラスターゼレベルなら効果あるけど結局はブロー
573※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 22:52:55.90 ID:G3dxL3SC
ナカノ4と5は全然違うよ
5のほうかなりセット力ある
574※名無しイケメンに限る:2012/12/28(金) 23:48:37.94 ID:Eq0tbP5Z
パーマのスタイリングの仕方の基本を教えて下さい
575※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 10:06:30.37 ID:0ucxvtQw
>>574
パーマの動きを強く出したいならタオルドライの後にムースか柔らかいワックスを揉み込んで握るようにドライ
YouTube にキラリ!のスタイリング動画があるから参考に
576※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 10:27:12.36 ID:mtt26xfS
髪型がヘルメットになってしました。
どうゆう風に注文したらよいでしょうか?
ツーブロックのようにもみあげを軽く刈り上げて髪で隠すような髪型にしたいです。
http://i.imgur.com/80fyt.jpg
http://i.imgur.com/eZqFH.jpg
577※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 10:35:35.70 ID:oAsKhYu8
横顔を消して前からの顔を隠さないとはこれいかに
これワックスつけてるの?
つけなきゃそりゃヘルメットになるわ
578※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 11:56:21.03 ID:0ucxvtQw
テンプレ読むか雑誌買って来なさい
579※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 14:37:26.32 ID:ZN/Fsf1p
アホ毛って気にしますか?
580※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 14:47:57.64 ID:Gx6mDMBy
クールグリースのニオイってどうですか?
581※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 15:14:58.45 ID:XKrI2IJh
>>580
GとRがかろうじてまとも他は買って後悔するレベル
582※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 15:26:29.06 ID:1F9u5c6/
クールグリースはにおいより性能コスパって考えてなきゃ使ってられん
583※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 16:20:17.24 ID:Gx6mDMBy
うーんなるほど
小さいやつを試しに買ってみます
584※名無しイケメンに限る:2012/12/29(土) 22:43:47.49 ID:9xkQRuy7
>>576
高校時の同級生に似ててビビった。



床屋で切ってるのか?
585※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 08:39:07.72 ID:q5/mS3nR
お前らシャンプーにはこだわれよ
メリット使ってから目に見えて髪にコシが無くなった
586※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 09:17:44.05 ID:7WKUcqHe
グリース系は艶が出るみたいだけど、クックグリースってパリッと仕上がる?
それともしっとり?
587※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 10:03:06.37 ID:2v6K0NAG
>>576
ツヤが出るハードワックスみたいな感じ。パリッとはならないよー
588※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 11:58:37.76 ID:k7xHa5S8
3210のouioui7番買ってみたんだがすごくいいなこれ
軟毛でさらさらの髪なんだが、しっかりと髪にワックスがついてくれる感じ
何も考えずにもみこむだけでセットできるから朝の時間がだいぶ短縮されたわ
ただ匂いがちょっと女の子っぽいかな、いい匂いではあるが
589※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 13:06:01.25 ID:7WKUcqHe
>>587
艶が出るハードワックスってわかりやすい
ありがとうございます
590※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 13:39:38.13 ID:Owm5VsGe
>>588
髪の長さはどれくらい?
591※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 14:39:01.01 ID:jU7HLHgS
3210はジャガイモみたいな容器が糞
おまけに蓋が緩くて強く閉めたら割れそうな感じ
592※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 15:21:51.61 ID:k7xHa5S8
>>590
長さはショート
10まであるみたいだが7でも割にセット力、キープ力あり

>>591
自分が買ったのはチューブ式のやつ
今年の秋ぐらいに新しく発売されたらしい
593※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 17:05:23.79 ID:lDaCZiV1
セバスティアン クラフトクレイって超硬くて匂いもイマイチって聞くんだがどーなの?
594※名無しイケメンに限る:2012/12/30(日) 19:38:26.24 ID:Ea4mZ4yW
クラフトクレイの前身クルードクレイは正に最強のガチガチハードワックスだったが
現行のクルードクレイはさほどキープ力ない
ファイバー系とかの普通のワックスの一番ハードなのと大差ない
クルードクレイは匂いも伸びも良くないし肝心のキープ力もない
なので今あえてクルードクレイを選ぶ理由はない
595※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 04:04:54.59 ID:HzedFFsI
皆スプレー何使ってんの?
ケープ使ってんだけどなんかしっくりこない
がっちり固めないけどキープ力あるのってある?
そういやスプレーはアリミノがいいってよく聞くけど

みなみに髪質は若干柔毛でワックスはウェーボ灰使ってる
596※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 04:05:55.77 ID:4lqbYZyy
がっちり固めなきゃキープ力も糞も無いだろ
597※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 04:17:30.21 ID:5PfJFgeM
ふんわりキープって事か?
598※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 05:43:31.98 ID:5PfJFgeM
>>592
ツヤは出る?まとまってくれる?
599※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 07:13:33.05 ID:qZLVTtgh
600※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 07:14:04.76 ID:qZLVTtgh
>>599
どう?
601※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 07:22:07.38 ID:rs4lS79X
カバーが気持ち悪い
602※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 12:50:00.15 ID:HzedFFsI
なんだよそのカバーw
お前童貞だろw
603※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 16:21:55.81 ID:KjXrU/P7
輪郭でブサメンだとわかるしカバーでキモメンだとわかる
完璧だな
604※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 16:26:03.65 ID:CLKiDETe
もうやめてあげてよwww
結構いいんじゃね?って感じのレスを期待してた>>599の身になってみろよwwww
605※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 16:32:43.18 ID:YI56E2Nf
ノリがVIPみたいでワロタww

ヌクモリティってどこの板でもあるのなww
606※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 18:01:47.84 ID:1NoIBBLp
>>598
ツヤはある方だと思う
まとまるっていうよりも簡単に毛束ができるから作りこんだ感じになるな
607※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 18:32:49.63 ID:5PfJFgeM
>>606
ありがとう試してみる
608※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 19:05:33.62 ID:qZLVTtgh
>>599ってなかんじでワックスつけたのはいいけどすぐぺったんこになるから
ハードスプレー?つけてみようと思うのだがみんななにつけてるの?
ついでに使ってるワックスはギャッツビーの灰色
ワックス変えた方がいいの?
ついでに剛毛です
609※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 19:24:21.65 ID:BLgVbegW
ニット帽すればヘアスタイル気にする必要ないじゃん
610※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 21:04:41.97 ID:5PfJFgeM
>>608
読みにくい文章やなぁ。。
611※名無しイケメンに限る:2012/12/31(月) 21:25:36.49 ID:hbgqSbv5
>>599
マリモみたいですね
612※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 01:13:35.87 ID:mbhe2M3t
>>594
書き間違いだとは思うけど現行なのはクルードクレイじゃなくてクラフトクレイ
613※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 07:56:39.14 ID:pyhGq7rG
ツヤがある、パリパリにならない、落ちやすいものでオススメはありませんか?

剛毛、太め、かなりの天パで長さはショートとミディアムの間くらいです

最近は使ってませんが手持ちのワックスはナカノ赤色とウェーボ蛍光色です

よろしくお願いします
614※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 08:29:36.96 ID:NXXFLSKr
L11か12
615※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 12:48:23.32 ID:EzRxkTsF
みんなのスプレーの使いかたを教えて欲しい
vo5の緑使ってるんだけどパリっとしないでベタベタする
616※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 13:15:15.08 ID:hhP44f57
>>615
逆にどうやって使えばベタベタするんだよ
617※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 19:32:26.74 ID:2AW2xZ6G
>>615
ワックスの水分がのこってんじゃない?
618※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 19:50:25.97 ID:S44kCt4b
美容院から担当者の手書きメッセージ入りの年賀状が届いてちょっと気恥ずかしい
619※名無しイケメンに限る:2013/01/01(火) 22:27:02.96 ID:NXXFLSKr
620※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 15:20:47.24 ID:SHFNH/YS
質問する人は

【長さ、髪質、太さ】
ショート 軟毛 細い
【持っているワックス】 
ウェーボ緑 セクボ(フレグランスファイバー7) ギャツビー青、緑
【質問・悩み・どのようにしたいか等】
ウルフにしたい、オススメのワックスやセット方法
621※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 15:30:15.48 ID:SHFNH/YS
質問する人は消し忘れた、気にしないでくれ
622※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 21:57:59.33 ID:fp5B0jqh
>>620
ウルフってトップよりも襟足の長い髪型の事だぞ?
623※名無しイケメンに限る:2013/01/02(水) 23:39:42.27 ID:SHFNH/YS
>>622
ごめん、ウルフなんだけどだった
624※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 10:51:33.47 ID:bl9AhBds
ヘアスプレーの臭いが気になる
長時間経ってもいい香りのないかな?
固さはちょいハード目がベスト
625※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 22:41:03.53 ID:DT3n6lzW
>>623
髪質的にデューサー5使っとけ
二度に分けて薄く馴染ませてやれば軟毛でもへたらず上手くいく
626※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 22:43:21.20 ID:DT3n6lzW
>>624
ラブラスのマスカットは?
香りの持続力でいったらたぶんスプレー界最強
627※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 23:11:21.15 ID:Cw9h0shk
GTOのAKIRAみたいにするにはどんなワックス使えば良いですか?
628※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 23:14:53.81 ID:M7NxcCCR
>>627水溶性だし落ちがいいって意味でクールグリースすすめる
629※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 02:18:31.96 ID:ccMF+B2L
>>628
ありがとうございます。
クールグリース単品で使ったらいいのでしょうか?
630※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 02:37:37.78 ID:7rcwKNw2
髪がちょっと長めなんだけど、どこの美容室いってもトップに長さを出すスタイルになるし
スタイリングのホームページとか見ても同じようなこと書いてるんだけど
これが主流なの?正直頭のデコから上の部分がでかく見えてすげえださいと思うんだが
トップに長さ出すくらいなら何もせずにぺちゃんこの方がマシだと思うし街中でも
ぺちゃんこ若しくは高さは出さずに毛束感出してる感じ人の方が多い
この頭でかスタイルについての意見を聞かせてくれ
631※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 04:12:32.26 ID:PbH/NyOY
髪が長すぎてトップにボリュームだすと
変に負荷がかかって潰れるorボリューム出すぎておかしいんだと思うよ
あとは美容室で相談するとか
632※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 10:17:11.38 ID:pp/1amna
>>625
やっぱデューサー5、6あたりがいいみたいだね
参考にします
633※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 10:28:53.22 ID:LnWvBi9p
>>629
単品で問題ないよ
湿気に弱い特徴があるから、キープ不満ならスプレー必須
634※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 19:01:55.25 ID:ccMF+B2L
>>633
ありがとうごいました!
セット方法など学んでセットしてみます
635※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 04:31:54.30 ID:oSwxNBHf
最近ジェルを使い始めたんだけど楽すぎる
タオルドライのみでドライヤー必要ないし
636※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 06:51:12.55 ID:+tUAbdOz
ジェルは飽きちゃったわ。
まぁ使う時は使うんだけど、髪が長くなってきたせいで馴染みにくくなってきた。
637※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 17:58:18.24 ID:9w/ha548
ジェルつけた後にスプレーてよくない?
638※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 20:04:50.84 ID:9mat+klf
>>637
使い初めは分からなくて
使ってたけど
使わなくてもちゃんと固まるよ
639※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 20:06:24.81 ID:9mat+klf
>>636
長くなると使いづらいだろうね
短い間はジェルにお世話になるわ
640※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 21:07:35.32 ID:m4GB+Ear
ナカノlowe使った人いますか?

シャイニーは従来のナカノツヤ出るやつと殆ど変わりませんでした。
641※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 21:10:03.20 ID:+tUAbdOz
>>639
最近はナカノ7&クールグリースに挑戦してみたいと思ってる
642※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 21:29:14.87 ID:9mat+klf
>>641
ジェル使う前は
全部にクールグリース混ぜてた
ナカノ×グリースも使いやすいよ
643※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 21:59:37.75 ID:+tUAbdOz
>>642
そうなんだね!
ハードムースとかも一応試してみる
試行錯誤だね
644※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 23:05:10.55 ID:9w/ha548
>>638
スプレー使ったキープ力あがる?
645※名無しイケメンに限る:2013/01/05(土) 23:05:48.33 ID:9w/ha548
>>638
スプレー使った方がキープ力あがる?
646※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 01:15:22.94 ID:phJmrZtD
>>645
ジェルのみでも強い風吹いても崩れない

スプレー使ったらガッチガッチになるよ

とりあえず、休みの日でも2通り試してみなよ
647※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 01:20:56.32 ID:phJmrZtD
>>637
ガッチガッチになるくらいで
マイナスはないよ
648※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 02:15:10.72 ID:oPjru0J4
ナカノとグリース一緒に使うときってどうすれば良いのですか?
また、後ろ髪がセットしにくいのですが何か対処法はありませんかね?
649※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 02:41:06.28 ID:hacnXTZd
ジェルでオススメってなんかある?
あと、クールグリースはジェルではないよな??
650※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 03:11:20.45 ID:Ssq4ahue
>>648
1/1で混ぜるといい感じの艶がでるよ
後ろ髪は3面鏡あると楽
無ければ鏡を2つ使って見ながらやればいいよ
651※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 03:17:28.51 ID:Ssq4ahue
>>649
ギャツビースタイリングジェルスーパーハードを使い切った後に
Jウルトラハードジェルを使ってみたけどキープ力、容量がこっちの方が上だしオススメ
652※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 03:20:38.75 ID:Ssq4ahue
>>649
ワックスでポマードのようなツヤが出て
濡れたようなスタイリングが出来るもの
653※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 03:47:45.98 ID:oPjru0J4
>>650
ありがとうございます。
やってみまーす
654※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 04:22:39.45 ID:/inmFd3n
ポールミッチェルのミッチクリーンカットというワックスを
買ってみた。水溶性で地肌にいいらしい。
前のモデルと比べるとホールド力上がってる気がする
655※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 06:20:42.42 ID:vRUj2cTg
市販のものでかなりキープ力がつよく、どちらかというとツヤの出ないワックスでおすすめはありますか?髪をまとめたいので
656※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 10:04:52.77 ID:wUYV+q5A
まとまって艶が出ないって無理じゃね?
657※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 10:25:37.39 ID:yhAUc1+T
前髪作ってると毛先がパサパサってなってたり、全体的に外ハネは作ってないのに部分ごとに数本だけ髪が外に跳ねたりしてるんだけど、これを抑えて綺麗にしたい
どうすればいいですか?
658※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 19:35:33.31 ID:phJmrZtD
>>655
まとめるってオールバックみたいな?
659※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 19:42:11.51 ID:phJmrZtD
>>657
前髪にだけジェル、グリースをワックスに
薄く混ぜたのを使うとパサつきはしないと思う

はねてるのは癖だと思うから
ドライヤーかアイロンで押さえる
660※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 21:09:15.34 ID:vRUj2cTg
>>658
そうですそうです、それとセンター分けとかもよくするので
やっぱツヤはでるものなんですかね〜
661※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 21:50:32.01 ID:yhAUc1+T
>>659
ありがとう
ドライヤーもうちょっと頑張ってみる
ジェルやグリースで何かオススメなのがあれば教えて欲しい
662※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 03:00:11.83 ID:cZrp9KT5
スプレーはよく分かんないので、とりあえずトリエのスプレー買いますね。
663※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 04:10:29.73 ID:8y7wmnoN
>>660
あまりツヤの出ないワックスでまとめるのは難しいだろうね
前髪だけだったらコテ使うなりでどうにかなるけど
664※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 04:14:29.31 ID:8y7wmnoN
>>661
ジェル  Jウルトラハードジェル
グリース クールグリースG

種類をたくさん使った訳じゃないけど私が使ってたもの
665※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 11:19:09.91 ID:o3d74RTi
ギャツビーの青をタオルドライのあとに使ってみたんですが
一部だけ異常にツヤが出てしまい、ドライヤーで乾かしても直りません…

こういうのって時間が経てば直りますか?
666※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 11:33:15.61 ID:OaWTcHiP
この前掃除してたら1年ぐらい前のアリフリ出てきた
使えるかな
667※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 13:54:01.41 ID:d/dQ1+zN
>>664
ジェルはバリッバリになるのがいやなのでグリースの方をワックスに混ぜて使ってみる
グリースの方が安いみたいだしコスパも良さそうだし
668※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 18:00:49.43 ID:B/r6wVwK
>>665
始めにたくさん取らないで小量に分けて取ればOK
669※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 22:13:08.55 ID:o3d74RTi
>>668
ありがとうございます。
これから気をつけるようにします。
670※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 23:32:43.76 ID:pW3gPyqD
ベリショの爽やかビジネスマンみたいに軽いツヤが欲しくてグリースとか探してたんだけど、フォグバー良いわ
ただ匂いが残念すぎる…
671※名無しイケメンに限る:2013/01/07(月) 23:50:57.74 ID:QLvRICGd
ゲロっぽいらしいな
672※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 00:48:02.50 ID:IeNISI+C
ニゼル グラスプワックス使ってる人、シャンプーした時の落ち具合ってどんなもん?

あと、仕上げで固める時に使うスプレーでオススメあったらおしえて
673※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 06:05:44.86 ID:EjLlIByB
>>672
ほかのワックスとなんら変わらなかった。
水落ち良くはないよ
674※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 13:38:24.95 ID:d97CmtrQ
固めるスプレーはイリヤスパイキーいがいありえん

ドンホやロフトに売ってるよ
675※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 21:53:35.34 ID:BXVfyqYf
今週末って成人式とかあるじゃん?
そういうのでない普通の客って美容院行っていいの?
676※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 22:25:37.65 ID:9acYK1rp
スレチかもしれないけどパーマかけた日ってシャンプーしちゃダメなの?
トップにしかかけてないけどすごい不安なんだが…
677※名無しイケメンに限る:2013/01/08(火) 22:52:18.86 ID:wDtnqv8u
osis+のゲラスティックてジェルどうなの?
ツヤ出てパリパリになる?
678※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 00:48:05.49 ID:PH2QMylO
>>675
行っちゃ駄目な理由なんてないだろ
679※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 00:49:39.96 ID:PH2QMylO
>>676
基本はしないね
680※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 01:06:03.40 ID:HO/AeaKj
>>679
レスありがと
今日は我慢するかー
681※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 18:20:05.59 ID:PVix1JJC
おまえら剛毛じゃなけりゃガズルのクライムワックス一択なのになに迷ったりしてんの?ばかなの?
682※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 19:03:14.11 ID:t7gHUauQ
ガズルとか中身ほとんどナカノみたいなもんじゃねーか
683※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 20:37:56.10 ID:VueHN2cd
lipps安定
684※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 21:31:11.58 ID:dScNsQn7
lippsどれがいいの?
685※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 22:16:13.05 ID:OytClrTT
結局ナカノ4だわ
俺の場合、ガズルは髪切って1週間しか効果ないわ
伸びてくるとマジ空気
髪型に合わないのかな
686※名無しイケメンに限る:2013/01/09(水) 23:34:14.17 ID:DgPnLMTc
687※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 00:09:33.92 ID:CfLg3BjB
>>686
誤爆しての書き直し恥ずかしいな
688※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 14:11:39.70 ID:1sd560z4
ouiouiの7番が話題に上がってたから結局買ってみたけどセット力もキープ力もあってなにより使い易くて良いなこれ
匂いは好き嫌い別れそう
LOFTに行っても7番だけ売り切れてた
689※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 17:12:28.25 ID:yXyxxuc8
俺はプレ7が最高だな
690※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 21:07:13.25 ID:uCWPjeUR
面長 デコ広&くせあり 硬め 短髪
こんな感じのやつが似合う髪型ってありませんか?
カラーは無しで、出来るかぎり短いスタイルが希望です
ちなみにもみあげは全くと言っていいほどありません
691※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 21:40:07.98 ID:a9cJG216
>>688
どんな匂い?
692※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 22:18:30.60 ID:vky94I9Q
黒髪 髪質硬め 直毛 ショート なんですけどアウトラインに毛束感を出したいです
どうやってセットしたらよいでしょう?

ナカノ4と3 dhcピンク ウェーボ灰
693※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 23:10:35.83 ID:1sd560z4
>>691
すまんなんて言って良いか分からん
ただ果物とかそういう類の匂いでは無い
個人的には良い匂いだと思う
694※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 23:25:40.80 ID:ZZ/QKEH1
軟毛と普通毛の中間くらいでガズル愛用者なんだけども、よくナカノに似てるって言われてるよね 上にも書いてあるけど
気になるからナカノ買ってみようと思うんだけどナカノの何番に似てるの?
695※名無しイケメンに限る:2013/01/10(木) 23:37:09.07 ID:oqC4X/U6
7番だよ
696※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 00:29:51.19 ID:nnlo6QQQ
>>693
気になってるから使用感詳しくレポ聞ける?
697※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 01:43:58.05 ID:goaHhAO2
>>696
軟毛ショート
キープ力、セット力は中々ある方だと思う
ややツヤあり。個人的に髪に馴染み易いと感じた
そしてやや速乾性あるかも
誰かが既に書いてるけど女性が好きそうな匂いがします
プレ7使っていたけどouioui7番の方がベタ付きにくく水で落とし易いと感じたのでこちらを使ってます
698※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 05:19:55.02 ID:pE4sRRbV
>>682
ガズルはナカノよりは軽いだろ
699※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 14:56:22.86 ID:Jwaq1AWH
トリエ10使ってるが安いからVO5に変えようと思うんだけどキープ力かなり落ちる?
どのくらい違う?
700※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 15:31:32.91 ID:o7vV0e3r
>>699
VO5は一点集中で強力すぎる噴射が難点
701※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 15:37:03.58 ID:Jwaq1AWH
やっぱトリエがスプレーで一番?
702※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 18:46:23.22 ID:ffUjbXox
VO5は出来上がりがパリっぱりのつやつやで自然な感じにならないんだよなぁ
703※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 20:26:56.65 ID:l0WFP73+
最近はワックスにVO5混ぜてるわ
704※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 21:12:49.59 ID:a/khoIRN
>>697
ouiouiすごい気になるけど剛毛には無理っぽいかな…
705※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 22:20:48.45 ID:r0PBjfnm
>>703
伸びとか馴染みとかどう?
706※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 23:26:47.41 ID:2C1Wxg+L
>>692
横レスで悪いけど中野3て使える?
パーマ風にしたいんだけど
707※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 23:37:22.52 ID:VsHEnmNJ
ワックスにスプレー混ぜるなんて技あるのか
LIPPSとトリエ10スプレー混ぜたらどうなるんだろう?
708※名無しイケメンに限る:2013/01/11(金) 23:39:26.83 ID:ABPAlasv
混ぜると危険とかないのかな
709※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 02:08:55.43 ID:DPB9kRRj
お前らがどんなワックスを使用しても構わんが、
前髪だけは垂らすなよ。
とくに前髪で額が隠れてるのなんて、チンコの皮がかぶってるのと
同じくらい気色悪い。お釜かよ。
男ならバシッと額だせな。頼むよ。
710※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 02:09:28.20 ID:DPB9kRRj
アゲとくわ。
みんな>>709を一読しとけー。
711※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 07:18:35.56 ID:uKQlSRYM
俺は斜めに流しておでこチラ見せ。
712※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 09:31:40.06 ID:I2XDPtTi
>>709
前髪垂らしてると長さにもよるけど、印象悪く見えるしな。
713※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 09:41:11.57 ID:AUMtvo+K
直毛ショートの人は、縮毛矯正してから散髪しているのですか?
癖毛だから短くしたらいつもアイロン→ワックスの準。
714※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 12:20:34.30 ID:i1Ac/wNG
7:3わけで眉下目上くらいの前髪だけど
上向くとおでこにしわよっちゃうから出来れば隠したいwww
715※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 22:11:48.85 ID:zpNDaQBS
デューサー5とウーノのホールドキングは同じ匂い
716※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 22:20:40.20 ID:9ZPttwaB
ヘアガムとワックスってなにが違うの?
NoZがヘアガム出してて、どこのお店にも置いてあるから気になるけどなんか失敗したら怖いし手が出せない
717※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 23:12:03.53 ID:qUetleXs
>>706
タオルドライの後にベース剤として揉み込んで握る様にドライしたらパーマっぽくなったよ
718※名無しイケメンに限る:2013/01/12(土) 23:38:58.68 ID:abaNgUNQ
自分は
洗いながさないトリートメント
アイロン
ワックス
スプレー
を毎日使っているのですが色々つけ過ぎでしょうか?
719※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 02:32:59.86 ID:tZ+tgO4Z
>>705
あんまりかわらないけど少しずつ取って
薄くまんべんなつけるイメージでやるとVO5のキープ力が発揮されておすすめ
720※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 03:24:46.49 ID:akU9Bb7+
最近はLIPPSとかいうのが流行ってるのか。
ロフトとかで全然見ないけど実店舗だとどこで買えるの?
721※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 03:35:31.19 ID:tZ+tgO4Z
>>720
LIPPSは美容室が作ってるオリジナルワックスだから
基本実店舗はLIPPSしかないよ
amazonとかで買えるけど
722※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 04:09:59.92 ID:akU9Bb7+
まじか!調べたら原宿の美容室なのな。
いろんなメーカーがさんざん研究してるのに美容院オリジナルが
一番人気なんて皮肉なもんだな
723※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 04:20:23.87 ID:akU9Bb7+
今は短い時はミッチクリーンカット、ちょっと伸びたらフリームーブ7
だけどLIPPS買ったら使い道あるかな
724※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 16:43:20.34 ID:dEoKTJbW
一昔前と違って今はLIPPSかガズルがあればそれで済んでしまう感はあるな
軟毛ならディファイあたりは追加してもいいか
725※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 16:57:54.68 ID:Jd0pL1SD
ショートウルフにしてから1か月半くらい忙しくて美容院行けてないんだけどセットの時トップが重くて立ち上がらない 
立ち上がっても変にボリュームが出ちゃうんだけど何か良い解決策無い?
応急処置みたいな 頼む
726※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 17:52:08.36 ID:zyWQ7A45
セルフカットしかないだろ
マジレス
727※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 18:34:47.54 ID:OjukIEox
美容院に行くでFA(´・ω・`)
728※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 19:12:30.95 ID:Yl5wco0l
>>725
面倒だけどアイロンかコテで軽さを出す
729※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 22:52:05.99 ID:Xvzt2Sdr
ワックスというよりセットに関してなんですが
・軟毛
・若干クセ毛
・前髪は眉下目上
・襟足は前から見えるくらい
・サイドは耳が大体隠れるくらい
・ワックスはL12

バックとトップと前髪はクセ毛と軟毛のお陰で、
襟足はアイロンのお陰でうまく出来るんだけど
サイドがいまいち上手くできないんです。
欲を言えばパーマみたいに動きを出して菱形にしたいんですが
内向きの癖がついてるのでやっぱりアイロン使わないと難しいですか?
730※名無しイケメンに限る:2013/01/13(日) 23:19:40.23 ID:tZ+tgO4Z
癖にもよるけどそうだね
ストーレトですこしずつ取ってねじりながらやるといいよ
それかパーマあてちゃうか
ワックスはL12だと少し柔らかい気もするのでL8にするか
デューサーの5番とかのがいいかも
731※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 00:40:20.37 ID:eHVuqxjY
>>730
パーマも検討してるんですよね
やっぱり楽ですし

やっぱある程度長いから浮かせてもヘタるし
アイロンが最良の手かな
いままで若干太め意識してたけど少しずつねじってやるてもあるのか

ありがとう
732※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 02:09:37.66 ID:gUr1jd9H
スレチだけど美容院で前髪だけでもストパーの金額変わらないのって普通?
733※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 08:50:06.10 ID:gXb70Elb
俺が今まで行った美容院はどこも前髪だけったら値段安くなったけど
変わらないところも当然あるんじゃね
734※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 09:16:17.55 ID:pO25utO5
>>726
失敗怖いでふす
>>727
やっぱそれしかないか…
今日美容室休みなんだよなー
735※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 14:04:53.65 ID:GKyLTb9f
>>732
俺の所は変わる
顔まわりで4000円だわ
736※名無しイケメンに限る:2013/01/14(月) 15:06:11.37 ID:QpsHkMOE
>>732
稀じゃない?
737※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 07:47:54.90 ID:fRUb4GS8
あの美容師のねーちゃん下手過ぎる
1000円カットと変わらない
738※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 07:58:29.91 ID:bvBbCsJ1
洗い流さないトリートメント何がオススメ?
アリミノでいいの?
739※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 10:39:44.04 ID:O787+/dE
ナチュラルコートオブヘアーの4か5
740※名無しイケメンに限る:2013/01/15(火) 18:08:53.78 ID:bvBbCsJ1
>>739
よさげですね!
741※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 19:47:30.74 ID:E4tRIkrZ
カム・オルガロンみたいな髪型にしたいですけどどおすればいいですか?
742※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 19:48:13.36 ID:E4tRIkrZ
間違えましたs
ノノ・オルガロンのほうです
よろしくお願いします
743※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 19:51:03.96 ID:jJZKQrLH
本スレで聞いてこい(´・ω・`)
744※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 20:20:52.28 ID:E4tRIkrZ
本スレってなんですか?
髪型のスレはここだと友達に聞いたのでここに質問したんですけど。
745※名無しイケメンに限る:2013/01/16(水) 21:24:41.83 ID:9gHVD/mT
その人の切り抜きを美容師さんに見せればいいと思うよ。
「こんな髪型にしたい」っていえばオッケー
746※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 01:00:06.89 ID:a8iYCttJ
>>677の質問だれか答えてくれ。自分も知りたい
747※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 12:07:31.43 ID:yt+/AuwF
お前らヘアケアって何かやってるの?
アイロン使うならダメージケアも必須だよね?
748※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 15:36:12.71 ID:0o96OOhD
男は必須ってほどやるやついないんじゃないか
749※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 15:55:02.30 ID:Y4FtuQya
トリートメントしとけよ
アリミノ使っとけ
750※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 19:56:23.93 ID:QwYt+FT3
アリミノのトリートメントってどれだい

あとなんかおすすめの洗い流さないトリートメントあるかい
カールミルクしか使ったことないのだけど
751※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 21:05:51.31 ID:neiTzaiH
カラーしてる
パーマしてる
アイロン使ってる
ミディショ以上の長さ
ミディショ以上まで髪伸ばしたい

どれか一つでも当てはまるならヘアケアした方がいいな
特に髪の痛みが気にならないなら週1、気になるなら週2〜3でトリートメントな
752※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 21:10:15.48 ID:QAaEeuGs
カラーした髪が傷むと色がガンガン明るくなるよな
つうか週1とかでいいんか。知らんかった
753※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 22:19:22.27 ID:GY/Azevs
長持ちする髪型ってどんなの?
754※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 22:40:17.65 ID:Y4FtuQya
>>753
長持ちってどうゆうこと?
755※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 22:46:43.80 ID:GY/Azevs
>>754
髪が伸びても様になる髪型です
教えて下さい
756※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 22:47:20.33 ID:9vNwndk9
長持ちしたいなら鋤くことが大事じゃね
757※名無しイケメンに限る:2013/01/17(木) 23:46:26.72 ID:yXZtvXPR
普通のトリートメントと
洗い流さないトリートメント
両方つけるのはつけすぎ?
いまやってみたらサラサラすぎる
758※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 01:07:06.30 ID:GMx2/uos
最近旧ナカノの3置いてるところ減ったな
池袋付近で売ってるところ知ってたら教えてくれ
759※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 09:28:16.64 ID:IyqUc8mP
旧ナカノってなんだよwww
760※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 19:06:47.46 ID:5mcdpR3A
たしかにオススメのヘアトリートメント気になる
そういうスレあるのかな

ナカノスタイリングワックスか
761※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 19:18:55.16 ID:RCQm6J40
なんかLIPPSやらGUZZLEやら出てから
ここ全く見なくなってしまったわ

軟毛向けで良い商品て最近何か出た?
762※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 21:33:33.43 ID:gV2V5mnT
シャンプースレはあるけどヘアケアを題にしたスレはないかも
俺も流す流さないどちらでもいいから、トリートメントでなんかいいのあるなら教えて欲しいわ
763※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 22:40:35.57 ID:atHebiv8
アフロートのファブラスオイルいいよ。
ケラスターゼよりずっと。
764※名無しイケメンに限る:2013/01/18(金) 22:48:03.26 ID:RlIG2Xvb
黒髪で束感出すにはグリースでツヤだすしかないよな?
他に方法が有ったら教えてほしいです。
765※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 00:41:17.61 ID:b5tqdfc/
どんなワックスでも細束作って空気感出せば束感出せる
766※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 00:55:43.20 ID:Y+4sf90z
細束がみっしりだとシャワー浴びた後みたいでおかしくね?
太束が作りたいんだよ!
767※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 01:40:06.15 ID:kgRYqa7N
>>761
最近はウイウイが期待できそうな感じが
768※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 08:35:51.38 ID:b5tqdfc/
グリース使ったら太束でもそうなるだろwww
769※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 09:26:19.38 ID:6UbVEGGf
グリースはベタつくから好きじゃない。
ジェルのパリパリが好き。
770※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 09:43:52.11 ID:ZAzLOtZx
>>764
変な日本語だな
771※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 13:40:46.34 ID:JmViNTyU
おでこが広いんだけど前髪どうすればいいかな?
今は適当に流してるんだけど・・・
ちなみにショートウルフです
772※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 14:05:51.98 ID:Q6lLkfEq
髪の毛の硬さは普通で、今伸ばそうと頑張っているのですが、もみあげらへんが均等に生えず、はげ?みたいな感じになります

散髪いくとお金かかるし、伸ばしているので行きたくありません。どうすれば良いですか?
また、長く伸びきるまでちょっと変な髪型なのですがどうすれば良いでしょう?
トリートメントやワックスのオススメを教えて頂きたいです。
長文失礼致しました
773※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 16:10:45.62 ID:Ss87ih1D
>>771
それハゲだからアデ◯ンス逝け
生え際に産毛生やす薬とかあるからそれ使え

>>772
いいから美容室で相談してこい
伸ばしっぱだと毛先が傷んで変な成長の仕方になるから変な髪型になる
金を惜しまず伸ばしたいんで毛先だけ切ってくださいって言ってこい
774※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 18:26:24.79 ID:JmViNTyU
>>773
冗談ではない!
775※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 18:43:20.05 ID:AUDK73xi
質問させて下さい

DEUXERってノンシリコンですか?

Amazonでノンシリコンで調べると出てくるんですが調べるとそんなことどこにも書いていないので…
よろしくお願いします。
776※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 19:06:51.81 ID:Ss87ih1D
>>775
青デューサーの成分、今見たけど
シクロペンタシロキサン入ってるからノンシリコンでは無いね
ナカノはシリコン入ってなかったはず

気になるなら成分見て〜シロキサン、とか 〜ケイ素、とか入ってないか見てみればいい
777※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 19:16:04.81 ID:Ss87ih1D
>>775
ごめんなさい
4と6には入ってないみたい
778※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 19:27:33.13 ID:3SuH/rZa
一年前に買ったワックスってやっぱりもう劣化してるかな?デューサーの4番なんだけど
779※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 19:29:26.09 ID:tFJbvTpN
ワックスにシリコン入ってるとなんかマズイことあるのか?
780※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 19:36:46.50 ID:U4oKS85s
>>767
ウイウイ7番か
個人的にはオージスのラフラバーってのが気になる

スタイリング剤に合計で数万かけたが
今じゃほとんど同じのしか使ってないわw
781※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 19:50:32.41 ID:6UbVEGGf
ノンシリコンブームはただ踊らされてるだけ。
782※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 20:52:16.27 ID:AUDK73xi
>>776
>>775

ありがとうございます!
783※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 22:00:24.81 ID:Ro4fugPv
ノンシリをうたう商品にロクなものがないのは確か
784※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 22:37:21.41 ID:Q6lLkfEq
>>773
美容室じゃないとダメでしょうか?
散髪屋にいつも通っているのですが…
785※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 22:59:48.52 ID:oaIQEzsy
ういうい7って剛毛でも使いやすいかな??
786※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 23:35:12.65 ID:Aszp1gQ9
>>784
繁華街のテナントビルとかに入ってる、おしゃれなメンズ専用サロンみたいな店ならOK
千円カットなら論外
787※名無しイケメンに限る:2013/01/19(土) 23:37:03.19 ID:Q6lLkfEq
>>786
まぁまぁシャレてる3000ぐらいのええ感じなところだから大丈夫やと思います
ありがとうございました!
788※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 07:09:59.14 ID:7sFH+R0v
髪きる時美容師さんに何て言ってる?
789※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 11:04:36.85 ID:AFlFgUr/
前髪のカットはどう頼んでます?
790※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 11:05:55.04 ID:Wa47hd7X
大学生になるのではじめて美容院で髪を切ったときにウイウイ7でセットしてもらった
おすすめされたのでそれを買うか悩んでます
ウイウイってほかのワックスと比べてどこが優れてますか?
できればスプレーなしで大丈夫なものが良いです
791※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 14:24:11.15 ID:KJz1o99R
前髪短い+空かれまくりの上M字バングにされたんだけど俺はどうすればいいんだ…
だれか助けてください(´;ω;`)
792※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 15:15:48.45 ID:fRdsHz6A
>>791
うp
793※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:05:01.29 ID:QROOc8Om
だからヘアカタログを見せろとあれほど…
794※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:05:12.15 ID:KJz1o99R
795※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:05:56.60 ID:W/SnY8m6
>>794
あ〜キてますね(´・ω・`)
796※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:07:23.37 ID:KJz1o99R
>>793
最初に行ったときみせて見せて2回目以降は1年くらい「前と同じ髪型で」っていってたんだよ…
同じ人で同じ事言っただけなのにどうしてこうなった
797※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:16:32.03 ID:fRdsHz6A
>>794
まっすぐ下ろすと薄く見えるから横に流してみたらどうだ
798※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:17:31.46 ID:QROOc8Om
若ハゲみたいになっててワロタ
ワックス付けてみてなんとかしてみて再うpしてみてよ
799※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:39:31.98 ID:KJz1o99R
ハゲっていうなwww
なんとかしてみてうpするわ
800※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:49:31.70 ID:KJz1o99R
>>797
横に流してみたらこれだよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0832598-1358671676.jpg
どう?
801※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 17:52:02.76 ID:N2FXrSnp
デコ広いな
802※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:04:27.11 ID:hwQHP0MP
>>800
お、凄く良くなってるね
眉毛がみっともないから
いじりなよ
803※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:14:08.48 ID:W/SnY8m6
デコ結構キテるね・・・
ちゃんと睡眠取ってるか?(´・ω・`)
804※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:17:36.19 ID:KJz1o99R
>>802
隠してるのに何故わかったし
これでいいのかなぁ・・・
ただ>>801が言うとおり俺デコ広いから明日笑われないか不安
>>803
やっぱりこれハゲてきてんの?
まだ10代なんだけど
ちなみに昨日はときメモとヴァンガードやってたんで4時間睡眠です
でもふだんは6時間くらい寝てるよ?
805※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:21:17.93 ID:eYiAPuI6
>>800
もっと短く切れば?
中田ヒデみたいな感じに・・・
806※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:21:43.31 ID:W/SnY8m6
>>804
20代かと思ったら10代かよ、10代でそれってやべぇぞ・・・
10時までには寝といたほうがいいよ(´・ω・`)
807※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:24:49.55 ID:KJz1o99R
>>806
ウソだろおい・・・
まだ間に合うよね?
808※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:25:06.46 ID:DCMo/4yw
生々しくて笑えない
809※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:26:17.24 ID:W/SnY8m6
>>807
正直言うと笑えないレベル
810※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:28:39.09 ID:KJz1o99R
>>808-809
どうすんだこれwwwwww
ハゲの低身長でオタとか三冠王ジャマイカ
811※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:34:01.14 ID:W/SnY8m6
>>810
食生活を改善して酒、煙草を飲んでるなら止めろ
後ちゃんと睡眠を取ること
きな粉を牛乳に入れて飲んでみ
812※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:38:19.02 ID:KJz1o99R
>>811
タバコも酒もやってないのになぁ
これからは11時にはベッドに入るようにします
あときなこ牛乳もたくさん飲みます
これから毎日実績したらある程度進行おさまるよね…?
運動とかした方が良い? ちなみに今は毎日登下校で合計1時間位歩いてるんだけど
813※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:39:46.07 ID:W/SnY8m6
>>812
運動もした方がいい
あと気休め程度にしかならんがオナ禁もやってみた方がいいかもな
814※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:41:52.99 ID:KJz1o99R
>>813
ストレッチとかでいいかな?
オナ禁か・・・
禁は無理だけど規制ならしてみる
一週間に1回とか
815※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:45:58.16 ID:W/SnY8m6
>>814
まぁ続けることが大事よ
それか開き直って剃っちまえばいい
816※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 18:50:50.71 ID:KJz1o99R
>>815
剃るのはいやだなぁ…
薬とかはまだいいよね?
817※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 22:34:20.97 ID:iOl29roC
スレ伸ばしてる暇あったら髪伸ばせや
818※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 23:15:10.58 ID:MPzR+hHy
これはデコが広いだけで禿げてきてはいないだろ
気にするとストレル溜まるから気にしないほうがいいよ
819※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 23:35:26.55 ID:KJz1o99R
>>818
ありがとう
ちなみに実はまだ15歳なんだ
だから大丈夫だよね
できる限り気にせずに今日言われた事を実行して生活するよ
スタイリングスレなのにハゲ相談スレみたいになってすいませんでした
820※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 23:42:27.43 ID:lMiZRnfv
15歳でこれって。。。
笑えない。。。
821※名無しイケメンに限る:2013/01/20(日) 23:57:59.24 ID:/vDmHo5X
15歳でこの眉と髪型髪色はちょっとださいというかやりすぎだろww
まあ禿げてはないと思うよ。デコが広いだけっぽいな
822※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 01:06:00.53 ID:B1BmXRO1
艶とキープ力と伸びの良さを重視すると
クールグリースGがベスト?
あと、洗髪時の落ちやすさも大事です
823※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 02:11:12.48 ID:CZWJU+90
ジェルのほうが好き
824※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 08:10:23.71 ID:uj+Rk33u
よう新入り!
これからもっとハゲると思うがよろしくな!
825※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 12:11:28.21 ID:t6hp9+uy
亀レスだが俺もハゲてないと思う
すかれすぎただけだな
826※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 22:24:56.50 ID:FIftJz/v
このワックス使ってて、すごく自分の髪に合ってるんですが、どこにも売ってません…
2年前くらいに300円くらいで投げ売りされてて、10個くらい買ったんですが、そろそろ底をついてきました
こいつと同じような性能のものがあれば教えていただけないでしょうか?

http://i.imgur.com/RDu17XE.jpg
http://i.imgur.com/NZB0JtU.jpg
827※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 22:33:47.15 ID:QR65fiph
髪切るときはいつも短髪にするのですが、癖毛でうねりまくりです。
短髪で髪が真っ直ぐな人は、縮毛矯正してから髪を切っているんですかね?
828※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 22:35:39.06 ID:P6Akgyxg
>>826
プレとかナカノとかでいいんじゃない?
829※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 22:36:50.16 ID:4NO8xlzc
>>826
ナカノ5
830※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 22:40:57.03 ID:qKx6+JQs
襟足の髪型がやたら変な生え方で、すごくうねるのですがどうすれば良いですか?

なんかまばらになってしまっています。
手ぐしで直してもすぐ戻ってしまいます。
831※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 22:59:52.91 ID:CZWJU+90
襟足短くすればいいだろ
832※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 23:03:05.86 ID:qKx6+JQs
>>831
いま伸ばし中なんですよ
833※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 23:48:42.34 ID:B1BmXRO1
クールグリースの青と赤ってどっちがツヤ出ますか?
シャンプーで落ちやすいのはどっちですか?
834※名無しイケメンに限る:2013/01/21(月) 23:53:50.37 ID:R2gOfQ8u
835※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 01:20:42.79 ID:/T2t6xIo
>>833
青じゃないかな
赤の方が確かキープ力上でしょ
836※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 07:51:58.77 ID:jzaQ0YBN
>>828
>>829
さんくす
ナカノってやつのOEMみたいでした
837※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 10:38:41.13 ID:FJUXW1mi
ouioui7気になるけどミディアムくらいでも使えるかな
レス見る限りだとみんなショートっぽいが…
838※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 13:54:17.10 ID:nW6amt0G
ポマード使ってる人いる?
839※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 13:59:09.61 ID:KS7mjgNl
ロレッタハードゼリー最高。艶と匂いがたまらん
840※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 17:12:11.73 ID:cA/w6fKb
髪質 剛毛 長さ ミディアム
ワックス ナカノ6
剛毛だけど空気感ある髪型したいんだけど
どんなワックスでどんな風にセットすればいい?
841※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 17:18:30.69 ID:GsS2ReYC
縮毛矯正かけようかな
842※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 21:16:03.04 ID:9Ztl5hnc
色々試してみたが、デザインキューブの8・ハードがいい
軟毛だと思い込んでたが(剛毛ではないのは確か)、極度の軟毛でもない具合なので、これが合う感じ

ワックスはクリームタイプが好きという事もある
それに容器が形も黄色も楽しい
これとナカノの4・ハードが現時点での2極かな
843※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 21:59:38.75 ID:n3gaLKeA
ロレッタハードゼリー買ってみようかな
でもなぁ
黒髪に艶は汚らしく見えるんだよなぁ
クールグリースで懲りたは
844※名無しイケメンに限る:2013/01/22(火) 22:44:13.07 ID:OhQ9Ow+J
むしろ黒髪には艶感重要じゃない?
油ギッシュみたいな艶は嫌だと思うけどさ
845※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 00:49:06.44 ID:jB8hiGew
ピースフリーズの艶やかな黒髪は最高にセクシー
846※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 00:56:25.71 ID:8iqH+aYk
今までクレイ使って来たけど、別のタイプ使ってみようかな。
クレイの利点ってなんなんだろう?
847※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 01:03:06.90 ID:kiV3OF5V
明るいカラーリングしてると髪色が綺麗に見える気がするなクレイは。
848※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 10:05:05.74 ID:YPP6uVel
デューサーの新タイプ(3S・5S・6G)
使ったことある人いないか?
849※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 14:31:23.24 ID:qH9v5ybl
あーあれねー
どうなんだろうね
850※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 16:38:45.64 ID:1s4UcP4k
ウェーボ灰は伸びさえよくなればな
851※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 16:43:39.34 ID:ZmaWdW1I
ブローした後にジェルを使ってみたけど微妙な仕上がりになった
タオルドライのみの方がジェルを行かせるわ
852※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 18:19:11.60 ID:sf4lZdvZ
今日ウイウイ7買って来たけどこの匂いは好き嫌い別れるな…
ちなみに俺は好きです。
853※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 18:28:05.54 ID:xFkn3MIw
ロレッタハードゼリー評判良いみたいだけれども
テスターが置いてある所が無いので、一気に買ってみるか
854※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 19:57:20.90 ID:qqsdo9b8
やっぱジェルって完全に乾いた髪につけるより、
タオルドライした髪につけたほうがいいんかな?
どう違うん?
855※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 20:16:58.88 ID:VMRNUbQC
ロレッタハードゼリー押してるの多分俺だけだと思うがw
普通のジェルと変わらないかも…
匂いと白い粉が出ないから気に入ってるだけです…
ジェルはタオルドライ後だと馴染みやすくい反面つける量少ないとパラパラ取れやすいです…
856※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 20:49:06.30 ID:xFkn3MIw
>>855
てめー
もう楽天でポチッってしまったよ

今日店頭で見たけどかなりでかい
まさにジャンボサイズだった
857855:2013/01/23(水) 21:55:48.71 ID:VMRNUbQC
まぁでもステマじゃないんで…w
俺も楽天で買ってるし
まぁジェルというかスライムゼリー。

空になった容器は植物の鉢としてお使いください…
858※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 22:16:07.25 ID:KmOB5Wkg
(天然)パーマのくるくるをうまく出すにはなにがいいでしょうか
いままではピースのカールミルクとバウンシーカールを(単独/共用)で使ってました
859※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 22:30:13.01 ID:V1zbSnPS
ミルクでいいと思うよ
860※名無しイケメンに限る:2013/01/23(水) 22:37:30.68 ID:KmOB5Wkg
詰め替え用買います
ありがとうございました
861※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 00:35:43.41 ID:TWZ2T4lF
パーマって、かけてすぐにいい感じになる?

俺いつもパサパサになって、良くなるまで5日ほどかかるんだが・・・
862※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 00:43:51.41 ID:oUXyQ7f1
>>852
おっ、ウイウイ7のレポよろぴ〜
863※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 00:48:40.25 ID:Gm+uCrNj
ウイウイキテるね〜
7が1番人気か?
864※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 01:32:20.38 ID:VebOhiJJ
>>848
遅レスごめん
青が切れたので5S買った感想
伸びやすいしより使いやすいファイバー?って感じ
束感とかふんわり感も出しやすくて良い
デューサーは結構サンプル置いてるとこあるから試してみるのオススメ
865848:2013/01/24(木) 08:14:00.78 ID:9JnqiWIN
>>864
サンクス
スタイリング剤って合わないと全く使わなくなっちゃうから
サンプル置いてあったら助かるなぁ
866※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 11:10:35.07 ID:bESzWOR0
そういや5Sは美容師に勧められたな
867※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 14:32:02.14 ID:egBcCBNj
ロレッタってヒノキの匂いしない?
公式ではローズやらゼラニウムとか謳ってるけど
868※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 16:51:04.17 ID:IdEiqy5+
>>854
亀レスごめん
タオルドライのみはカチッと固まるのに
ドライヤーで水分全部飛ばすと細い毛束しか出来ないし、カチッと固まらない
あの微妙な水分のお陰でジェルらしい仕上がりになるんではないかと
869※名無しイケメンに限る:2013/01/24(木) 22:33:39.04 ID:AEPDu+et
ロレッタハードゼリー昨日楽天で注文したが
発送が4〜5日かかるって・・・
こちtらの入金確認後に発注してるみたい
しまったなぁ〜
ここ最安値だったから買ったんだけど
こんなことなら300円高くてもいつもの所で買えばよかった

いつもの所はちゃんと在庫持ってるから注文してすぐに送ってくれる
870855:2013/01/25(金) 13:26:01.62 ID:TiR8YRBy
普通入金確認後でしょ。
ただ在庫がないんじゃね。
871※名無しイケメンに限る:2013/01/25(金) 18:11:47.09 ID:hQutx4Qu
鉢の張りを如何に隠すかが整髪の命運を分けると見つけたり
872※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 00:17:11.10 ID:+LiQsl4X
ナカノタント3、ライトハードって人気ないのかな?
アマゾンでもレビューないし
873※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 00:38:27.19 ID:xrqYIaH0
この右上はどんな整髪料使ってるんですかね?http://i.imgur.com/Jaa9OSd.jpg
874※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 01:51:45.06 ID:jzB5JH80
・・・ワロタ
875※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 11:05:17.41 ID:qU9cdaey
>>873
保存した
876※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 12:38:27.62 ID:ooQr+h+M
右上は多分ウーノかギャッツビー(笑)
877※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 12:41:26.77 ID:kwe0U32s
そんなに変でもないじゃん。髪型は
878※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 13:54:11.36 ID:xRsrPh5Q
パーマっぽくしたいんですけどワックスとかジェルとかなにがいいですか
879※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 13:55:47.21 ID:mHqbtvGx
ドラッグストアの安いマンダムのジェルは駄目だな毛束があんまりできねぇ。
ロレッタのゼリーの方がウェットになるし毛束が出来るわ。
880※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 17:06:03.91 ID:MtAzcRE8
100円ショップのワックスボンド過ぎて吹いたw

俺の場合ワックスはウェーボ灰でショート??そこそこ長くなっても安定
スプレーはアリミノのフリーズキープスプレーだな
881※名無しイケメンに限る:2013/01/26(土) 22:50:23.98 ID:HF34mx34
ドライヤーを前からあてると変になります、後ろから前にあてると今度は
ペチャンコになってしまいます。どうしてもブローがうまくいきません
882※名無しイケメンに限る:2013/01/27(日) 01:19:21.81 ID:Uk6+t/Cq
お、おう
883※名無しイケメンに限る:2013/01/27(日) 07:55:55.54 ID:0MhPgF/+
>>881
下からあてるんだ
884※名無しイケメンに限る:2013/01/27(日) 14:10:20.88 ID:LJD/yb5I
ロレッタハードゼリーまだ発送されないわ
どうなってんだよ
885※名無しイケメンに限る:2013/01/27(日) 17:06:52.50 ID:/GeRj6N9
今一生懸命顔から絞ってんだよ
886※名無しイケメンに限る:2013/01/27(日) 20:26:25.92 ID:f3HMo+OT
lipps万能な
887※名無しイケメンに限る:2013/01/28(月) 00:01:55.69 ID:wbKOwFon
ナカノ4ってベース剤としてどうなの?
888※名無しイケメンに限る:2013/01/28(月) 23:33:47.78 ID:uZBxGQaq
ジェル使ってみたいんだけどロレッタはでかい
似たようなのないですかね
889※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 02:09:23.97 ID:/Gh6lZk3
向井理っぽいヘアスタイルに挑戦してみたいと思っています。
それなりの美容室で頼めばそれっぽくなるでしょうか?

あと、セットの知識がゼロで学びたいのですが、どうすればいいでしょうか
オススメの雑誌等を教えてください。
(19才大学1年生男 無難なキレイ目系をめざしてます)
890※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 04:07:44.68 ID:Q9zr9qS3
>>889
取り敢えず>>4どうぞ
891※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 08:52:54.10 ID:G50KWjwe
>>889
それなりの美容室で頼めばそれっぽくなる
ひどい癖毛とか髪の長さが全然足りないとかだと無理だけど

ちゃんとした美容室なら、丁寧にセット方法を教えてくれるはずだから
わからないところは聞いて、あとは家で毎朝練習して慣れる
ついでに美容院でおすすめのワックスとかも買ってくると吉
892※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 09:31:28.01 ID:CR+EuXjt
https://twitter.com/1y4s/status/295809883427721216/photo/1/large

ちょうどこんな髪型にカットしたいんだけど、なんて頼めばええんでしょう
ミディアムボブ?
893889:2013/01/29(火) 10:48:24.50 ID:kt7ClySg
>>890
ありがとうございます。
素人なもので束感をどうしても出せないのですが、やり方を教えていただけませんか。

>>891
ありがとうございます。
癖もそこまでなく、長さも問題ないですし、それなりのお金とお金はおしまないので大丈夫かと思います。
894※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 13:26:05.92 ID:TzRGjhJh
ロレッタハードゼリー様

今日も艶々の、びしょびしょ仕様に毛束が沢山出来て気持ちいいです…
仕事用のマンダムのジェルとは程遠いです。。
895※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 14:22:26.13 ID:LOX/6s2W
ネガキャンかよw
896※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 15:35:54.27 ID:5kTOf82M
http://imgur.com/1kLMPDh
こんな髪型がいんですが、セットのとき、ムースつけたほうがいいですか?
パーマはかかってます
897※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 15:36:33.18 ID:5kTOf82M
898※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 22:37:33.15 ID:YayfZKGT
なんか髪のさわり心地がパサパサしてて気にくわないんだけど髪質のせい?乾燥とかも関係あるのかな

髪は細めで固め。ほとんど直毛だけどところどころ外側にピンピンはねてたり、うねってる癖毛がある
899※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 22:52:55.35 ID:RDLdSaAp
>>898
ほとんど直毛なのにところどころうねってるって
それは髪がいたんでるんだと思う
とりあえず週一で洗い落とさないトリートメントしてみろ

>>896
別にムースじゃなくてもどんなワックスでもできると思うよ
900※名無しイケメンに限る:2013/01/29(火) 23:08:43.25 ID:YayfZKGT
>>899
傷んでたんだな、ありがとう
シャンプーしたあとに洗い流すトリートメント使ってるんだがこれじゃ駄目なのかな

洗い流さないトリートメントのオススメとかあるの?
901※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 00:54:42.45 ID:PzTzDn5Q
アリミノ
902※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 01:33:37.56 ID:8BqhPMhJ
顔でかめ、身長低めなんですが髪は立たせない方がいいですか?
903※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 02:02:36.03 ID:TN2KDD0p
顔の形によるんじゃね
904※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 04:28:47.33 ID:8BqhPMhJ
面長です
905※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 08:01:32.07 ID:r2uqzgqI
>>902
そうだね。
面長なら全体的に外ハネ作るか、パーマあてて横に幅持たせるといいよ
トップもほんの少し盛ってやるのが自然に見せるコツ
906※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 08:13:44.78 ID:LG11wdaF
みんなシャンプーは何使ってるんだ?
俺は石けんシャンプー使っててまあまあ良い感じだが
ワックス落としやすくて髪が傷みにくいシャンプー探し中。
907※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 09:59:05.01 ID:8BqhPMhJ
>>905
ありがとうございました
908※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 16:43:12.44 ID:mRMwP869
ナカノタントシリーズで6と7とラスティングナチュラルどれがお勧めですか?

黒髪 ベリーショート〜ショート
909※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 18:17:03.01 ID:PzTzDn5Q
7
910※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 18:39:33.35 ID:ovSfiS+B
ロレッタハードゼリー届いた
これいいわ
カチカチに固まるのに白い粉が出ない
束感も結構できるし何より大容量でお得感が良い
艶もいやらしい艶ではなく綺麗な艶
これリピ確定だは
911※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 19:33:29.29 ID:3ubSAsAD
良かったなw
俺は全体仕様でかなり使うから毎日使うとすぐ無くなるww
仕事の日は398円のマンダムウェットジェルです…
912※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 19:46:21.92 ID:K+ZL53vu
ロレッタジェルてパーマっぽさでますかね
913※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 20:21:58.78 ID:3ubSAsAD
難しいよ。くしゅくしゅやりにくいよ。
スパイキー系か陰毛並みのパーマならおk
容器にはどんなスタイリングもって書いてあるが…
914※名無しイケメンに限る:2013/01/30(水) 20:33:16.72 ID:K+ZL53vu
ありがとうございます
やっぱムースでしょうか
915※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 00:13:36.44 ID:z6t3XeiV
http://i.imgur.com/5PPRM7r.jpg
この髪型はどんなワックス使えばいいですか?
916※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 00:19:44.19 ID:Hd+ft8L4
気持ち悪いからやめた方がいい
917※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 00:29:36.39 ID:O1icr56C
めっちゃベタベタしてそう
918※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 00:36:49.69 ID:z6t3XeiV
写真通りじゃなくてもいいんですが、黒髪でフワッとした感じにするにはどうしたらいいでしょうか?

剛毛、長さはミディアムくらいです。
919※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 09:58:18.25 ID:CUgXNyGU
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!
920※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 11:59:52.96 ID:EMahDe+/
大学一年生の男ですが、これからスタイリングに気を使おうと思っています。

束感を出したいのですが、どうやって出せばいいのでしょうか?

スタイリングやワックス・ムースなどについて勉強したいのですが、どんな雑誌を読めばいいでしょうか
921※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 14:01:43.90 ID:tkDduN9C
最近までワックス使って1時間かけてセッティングしてたけど
櫛使って前髪だけアイロンするのが1番かっこいいのに気づいた
922※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 14:04:08.04 ID:CC5/g7ex
アリミノフリーズスプレーってどう?
923※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 14:31:58.84 ID:i8mHqsEj
ピースのいいとおもうよ
924※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 15:53:13.19 ID:9+KSjyhs
>>918
剛毛だとワックスだけじゃ厳しいんでねーかな
パーマかけてみては
925※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:01:12.76 ID:ERIq8Ptm
>>915
これはパーマがあって出来る事
一重、顔の薄い奴がやると気持ち悪い大学デビューの出来上がりだから注意しろ
926※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:15:26.59 ID:i8mHqsEj
だいたいその時代を席巻するワックスてあるじゃないですか
7、8年前のナカノアリミノみたいな
今ってなんですかね
927※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:31:17.44 ID:RYBV0jCm
ねーよw
928※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:38:33.98 ID:6oOlPyFE
最近はウェーボ緑が定番じゃねーの?
どこでも見るぞ
929※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 17:54:32.22 ID:nQ0Ziuty
前髪を斜めに流したいんですが、いつもアイロン失敗します。
上手に流すコツ教えてください。
930※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 18:04:37.50 ID:4Pe1eEG3
>>926
このスレ的にはLIPPS、ガズルじゃない?
931※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 18:51:02.61 ID:zBenhK9V
アリミノフリーズ、ナカノ4、ウェーボ緑、LIPPS、デューサー青とか定番
932※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 19:21:53.67 ID:ERIq8Ptm
ウェーボ緑ってどうよ?
ウェーボ灰が使いづらすぎてしょうがない
933※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 19:52:07.14 ID:O1icr56C
灰使いづらいか?
934※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 20:12:51.45 ID:0xX5Gc5a
二ゼルとかどうなんだろ
935※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 21:06:19.45 ID:cBkB9jST
使いづらいっていうのら具体的にどゆ意味でしょーか?
936※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 22:17:57.15 ID:ERIq8Ptm
灰は髪に付けたらすぐ固まり始める
伸びが悪い
セット力は申し分無いけどな
937※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 22:29:38.52 ID:YdxMfzG3
テンプレにはセクシーボーイの5と6のことしか書いてないけど、セクシーボーイ7についてナカノ7との違いとかわかるひとがいたら教えて
938※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 22:32:43.00 ID:O1icr56C
作りこむ髪形には向いてないだろうな
939※名無しイケメンに限る:2013/01/31(木) 22:46:43.23 ID:Gy7//8oN
剛毛でミディアム〜ショートで定期的に髪型変えてるんだけど
スプレーなしでも比較てき崩れにくいファイバーワックスってあるかな?
プレジューム5は持ってるけどキープせず崩れてしまう
940※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 00:00:47.97 ID:LqlFQmnJ
>>936
そゆ事ですか!自分もパーマのようなふんわりボリュームな髪型にしたくてデューサー3を進められたので使ってみたものの全然でf^_^;)人によって違うので難しいですね
941※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 00:02:25.76 ID:VQ5TlGiw
髪切りいくのがめんどくさくて前髪が顎くらいまで耳も隠れて…
しかし最近何もしないとぺったんこかキノコヘアーみたいに全体ふっくらみたいになってしまいます

セットが楽でかっこいい髪型ありませんか?
942※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 01:13:18.02 ID:z61pvleN
フォグバーだっけ
スプレーでクシュっとするだけのやつってどうなの?
ワックスのような決めすぎ感は出ないのかな
943※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 01:30:31.84 ID:+p8cMSQ4
>>941
パーマかけちまえ
944※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 07:11:31.20 ID:qwGd1Lrb
>>920
キラリって雑誌の後半辺りのページ熟読しろ
945※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 08:19:48.83 ID:eq5gUrQT
ハチの張りをどうやって隠してます?
946※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 14:10:32.01 ID:EX9bSJMX
タオルドライにケープ緑でくしゅくしゅ感でますか?
947※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 14:49:23.95 ID:R/hLS26T
髪質と生え方が変な俺は何をしてもダメ、終わってる
948※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 16:38:09.91 ID:m7dqt2Ge
何をしてもダメは甘え(ハゲ除く)
何とかなるから技術つけろ
949※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:20:56.43 ID:MlmrZaHe
>>942
あれは質感重視
少量なら決めすぎ感は出ないけど
あれ単体だとまともにセットできないので
ワックスしたあと仕上げにプシュッとすると良いと思う

>>946
ドライヤーでしっかりブローすればケーブ使わなくてもくしゅくしゅできるよ
950※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 18:33:29.70 ID:EX9bSJMX
>>949
ありがとうございました
951※名無しイケメンに限る:2013/02/01(金) 20:02:11.48 ID:8ytKa/es
lipps L12ってどうよ
952※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 14:29:13.12 ID:YgxBV7/3
薄い顔の人はどんな髪型すればいいの

前髪い長いは前提として
953※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 14:48:25.25 ID:AeuvE0Wg
ファイバーでキープ力高いワックス教えて
954※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 16:08:58.39 ID:9dxY60/H
ロレッタハードゼリーこれは本当に気に入った
ステマじゃなく本当に良い
かなりハードに決まるのに白い粉が出ない

スタイリング時に空気を入れ込む感じでスタイリングすると
エアリー感が出てさらに少し揉み込むと軽くパーマをかけた感じになる
955※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 16:56:29.72 ID:DXoEx+hg
ワックスはどれも空気中の水分や汚れに弱くスタイリングも崩れやすいらしい。
ジェルだと固まって乾燥するから崩れないと美容師に教えてもらったな
956※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 17:20:49.35 ID:qpQm240z
毛束の作りやすさはカットによると思うんだけど、髪切って1ヶ月たったらだいぶ作りにくいもん?
トークが嫌だから髪切るの嫌なんだけど、髪切るペースが2〜3ヶ月に1回は男だとかなり難しいよな…
美容師の友達欲しいわ
957※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 18:11:24.62 ID:AeuvE0Wg
キープ力高いファイバーは存在しないか・・・
958※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 18:17:38.84 ID:DXoEx+hg
もうマンダムのジェルでもいい気がしてきた…w
安いしウェットで乾燥するなら何でもいいやw
959※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:15:59.23 ID:9dxY60/H
>>958
ロレッタ買いなよ
楽天最安値なら1500円で送料込みで買える
960※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:22:34.28 ID:ikQSuBia
>>912>>913

>>954
正しいのはどっちか
961※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:23:53.76 ID:P7w4vkD1
>>939 >>953
クライムワックス
962※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:41:54.97 ID:AeuvE0Wg
>>961
ありがとう試してみる
963※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:48:02.97 ID:7E/RB4NX
楽天で1000円ちょっとで買えるやつならよかった
デューサー5はクリームで乾くの早すぎるし
フリームーブ9は少し重い感じがしたな
ナカノはどれもスプレー無いときついって印象だし安くて良いのってなかなか無い
964※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:48:51.32 ID:RunIb5eW
お前ら買いすぎて余ったワックスとかどうしてんの?
965※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:50:41.24 ID:ikQSuBia
>>964
腐らせてる
966※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 20:56:13.90 ID:OT11hIPQ
>>948
本当にどうしようもないんだって、硬いのに頭皮に
張り付いたような感じで折れ曲がって生えてる。
普通に乾かしたらペチャンコに、ボリュームつけてやったら
バック方向になってしまい滑稽な髪型になってしまう。
967※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 21:24:12.60 ID:rV9M1M/w
ナカノ7 プレジューム7 はどちらがお勧めですか?
黒髪 硬毛 毛量多
968※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 21:37:34.67 ID:B1mQ42do
>>956
俺は一ヶ月半で行ってるけど、2ヶ月だとかなりスタイリングも無理してる感がある。
ショートだからどうしてもね。伸びると量も増えて余計重くなるし。
969※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 21:51:08.23 ID:bi/15Afa
DC灰って剛毛でも使えますか?
970※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 22:57:31.41 ID:rV9M1M/w
>>969
毛束は作りにくいかも
971※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 23:03:36.26 ID:Gki9q/NN
俺はワックス使わないから4ヶ月に1回くらいしかいかない
972※名無しイケメンに限る:2013/02/02(土) 23:40:44.42 ID:CjKnHT7P
テンパ気味で軟毛だけどDC緑とG青まぜて使ってる
()めっちゃいいわ
973※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 01:32:23.76 ID:LDQBczy+
フリームーブ9くらいのツヤ感で剛毛毛量多ミディアムくらいまで
使えるワックス探してるんだけどプレジューム7でおk?
1000円くらいで買えるとありがたい
974※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 10:52:16.42 ID:LDQBczy+
プレジューム7はクリームで早く乾くのか
乾くの遅くてじっくりセット出来るのがいいな
975※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 11:16:34.44 ID:5cFIvekx
>>974
じっくりセットしたいならファイバー系のがいいな
ガズルが1番のオススメだけどプレジューム6もなかなか良かった。

>>950もしくは>>970そろそろ次スレよろ
976※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 11:27:28.33 ID:LDQBczy+
プレジュームのファイバーは結構好きだな
ガズルは使ったことないや
977※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 12:17:35.36 ID:cou6pOrc
プレジューム7って乾くの早いのか
6はどうなんだろう
978※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 13:14:47.40 ID:mk3a5HPj
6もそこそこ乾くの早いよ
あんまりじっくりセットできないけどいつも濡らしてからセットするからあんまり関係ないけど
979※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 13:30:37.83 ID:cou6pOrc
>>978
他に乾くの遅くて剛毛向きのワックス知りませんか?
980※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 13:34:39.56 ID:+N2N29Sc
俺は一ヶ月半目指しても一ヶ月と一週間くらいで切りに行っちゃうなぁ

2500円
981※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 14:48:06.00 ID:LDQBczy+
そういやロレッタのハードゼリー
ベリショ、ショートなら仕上がり想像つくんだけど
剛毛ミディアムだとどんな感じになるんだろう?
982※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 16:41:52.15 ID:5cFIvekx
>>862
遅レスですまん

今日初めて使ってみたけどチューブだから量に気をつけたほうがいい
ちょっと力入れるとドバッと出てくる
束感はなかなか作りやすかった
デューサー5を若干弱くした感じっぽいかな…
速乾性があるからショート向きだと思う
ちなみに剛毛ミディアムです。
983※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 17:13:05.75 ID:Vv1LIqb6
みんなセットにどれくらい時間かけてる?
984※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 18:27:14.60 ID:8LlaUUnP
ちゃんとセットしたつもりなのに「寝癖すごいね」って言われる…
985※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 21:11:25.97 ID:mk3a5HPj
>>979
俺はプレ一筋だからあんまり知らないんだ、ごめん
剛毛ならこんな感じでセットすると良い
1 しっかりお湯で濡らす
2 プレ1番とか洗い流さないトリートメントみたいなのを薄くなじませる
3 少し急ぎ目でワックスを使いセット
4 ドライヤー使用厳禁、できる限りナチュラル乾燥
夜のケア
タオルドライ後に毛髪柔軟剤みたいなの馴染ませる。
このときもドライヤーは軽めに

適当にググってきた
でも一番いいのは美容師さんに相談だから今度髪切りに行ったとき言ってみると良い
986※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 21:21:26.97 ID:nIGbtT2g
987※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 21:24:59.86 ID:FRw9C3KV
ロレッタハードゼリーは剛毛向きなのか軟毛向きなのかどっちなんだい
988※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 21:28:33.28 ID:cou6pOrc
>>985
ありがとうございます
何度も聞いてしまってすいませんが、ドライヤー使わないのは何故でしょうか?
989※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 21:55:08.47 ID:mk3a5HPj
>>988
普通の人ならドライヤー自体は悪くないんだよ
でも剛毛だと乾くとガチでセットできなくなるからセットするときは常に半濡れくらいでおk
990※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 22:56:27.28 ID:LnZbL+/H
癖毛ってやっぱワックス選ぶよね?
みんな何使ってんの??
991※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 22:57:23.05 ID:o9aIUpkE
ナカノ7
DC緑を使ってみたい
992※名無しイケメンに限る:2013/02/03(日) 23:03:08.01 ID:lKYq5mG8
アリミノピースのチョコ使ってるんだがブラックと比べるとやっぱ使ってて違いある?
993※名無しイケメンに限る:2013/02/04(月) 01:16:18.92 ID:QI2ykZ6t
なんとなく新しい美容院行ってみて〜。

リップス、ピチカート、エイチ、アピッシュ以外でいいところないかな?
994※名無しイケメンに限る
>>992
ある

>>993
アクロスとかは?
その値段のとこだとどこも大して変わらないし
同じとこ生き続けて同じ人に切ってもらい続けるほうがいいと思うけど