男のイケメン眉毛の整え方スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
・過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にテンプレ、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・眉毛の整え方
http://mayucut.web.fc2.com/index.html

・大まかな眉毛の形の分類
http://mayucut.web.fc2.com/05/mayuiroiro.jpg

・Google
http://www.google.co.jp/
2※名無しイケメンに限る:2010/03/28(日) 12:29:18 ID:S+pZ8mpe
【よくある質問】
Q1. 眉毛整えるの怖いんだけど・・・
最初は美容院なんかでやってもらえ
彼女や女友達がいるならその人にやってもらえ
頼める人がいないかったら自分でやれ

Q2. 道具って何が必要なの?
>>1のサイト見ろ

Q3. 眉毛はどのくらいの頻度で整えればいいの?
週1が基本
毎日眉の手入れしてます!みたいなのは女性からみてキモイからやめとけ

Q4.眉毛維持すんのめんどくせーんだけど
イケメンは努力あってのイケメンだ
面倒は嫌だってやつは電動カミソリ買え
いろいろ捗るぞ
3かちゅ:2010/03/28(日) 23:10:40 ID:o+1jj7C3
4※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 00:55:57 ID:ahouLq7B
美容室で眉毛カットしてもらったら、なんか左右非対称になった。
どうすればいいかな? 家を探ったら、眉用ハサミっぽいのと、眉用ピンセットっぽいのはあった。コームがない。
もともと左右非対称っぽいからな〜。いけるかな。

こんな感じ
http://female2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/06271.jpg

見にくいけど、片方太い。画像よりもっと非対称…な気がする。
5※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 01:12:15 ID:8/AArLDy
>>4
これは気にしなければ気にならないけど
気にしたらものすごく目に付くタイプだな・・・
コーム内なら毛抜きで1本1本抜いて形整えるといいよ
めんどくさいだろうけど
6※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 01:36:29 ID:ahouLq7B
やばい、レスもらう前に、ハサミでなんとなく切ってたら、眉毛の下のライン?がぼこぼこになってしまった。もうやめる。

生えて目立たなくなるの待つしかないな…。
7※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 03:15:32 ID:jV9R1V9Z
眉毛の下側のカーブが難しすぎる。
上手く、への字にならないんだよなあ。
8※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 11:27:37 ID:GpkpUjhC
半月剃らなかっただけでこんなになったわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org769859.jpg
9※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 12:46:50 ID:xXGbcuIz
変なの
10※名無しイケメンに限る:2010/03/29(月) 13:04:19 ID:GpcIU5cf
左右で生え方違うもんなのね
面倒だ
11※名無しイケメンに限る:2010/03/30(火) 15:49:14 ID:Kr3ixQ/7
形のいい片方の眉に合わせるもんだろ
12※名無しイケメンに限る:2010/03/30(火) 23:18:37 ID:EntjRdPd
眉毛整えようとしてググって見つけたんだが、
個性的なイラストが強烈すぎて吹いた。
ttp://www.geocities.jp/oiroy61okeus/newpage13.htm
13:2010/03/30(火) 23:24:06 ID:vOgX0Bot
>>3君自分の写メ貼ってるけど自分がイケメンだと思ってるだろ。君はフツメンだよ。
14※名無しイケメンに限る:2010/03/31(水) 02:19:23 ID:s+PFNZ3K
そもそも眉いじらんと
良く見えないなら、真性イケメンではないな
15※名無しイケメンに限る:2010/03/31(水) 15:14:58 ID:zbMAOfX4
>>12
頼みたくなくなるなこれw
16※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 00:35:54 ID:vEdxDmSE
眉毛について質問なんだけど
カミソリでやっちまったところってまた生えてくるよな?
抜いてはない
17※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 00:51:36 ID:n5rw0wNY
毛抜きで抜いても生えてくるから1週間に1回手入れが必要なんですよ
18※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 00:53:26 ID:vEdxDmSE
>>17
なるほどなら心配いらないな
何も見ずに知識なしに自力でしたのがまずかったわ
19※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 01:18:34 ID:2Cv80Yf6
てめー偉そうなんだよ

礼ぐらい言えないのかカス
20※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 01:59:50 ID:vEdxDmSE
>>19
すまん確かにそうだ

>>17
ありがとうございます
21※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 02:14:33 ID:n5rw0wNY
眉毛で悩んでる同士気にすることないさ
俺も今日眉カット失敗しちゃったみたいで狐みたいっていわれたわ
22※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 07:35:50 ID:rfmvQhRC
うpしたまへ
23※名無しイケメンに限る:2010/04/02(金) 23:34:06 ID:T/nth0mq
市販で一番強力な眉毛シェーバーってどれ?
ひげも剃れるようなやつ…っていうかきわぞりできるやつ
24※名無しイケメンに限る:2010/04/06(火) 20:50:08 ID:OyT2nnqe
俺はアトピー。特に粉が出てくるワケでも、血がでるわけでもないが
ヘルトゲ兆候というアトピーの兆候が出ていて眉毛の外側が薄い。
そのため、いままで眉を書きたしていたけど元の眉の形が下がり眉だったので
それに合わせて下げて書いていたので見た目が悪かった。
目と眉が少し離れるけど上がり眉にしてみたら書き足しているのが露骨になってしまうけど
見た目の悪い下がり眉よりははるかにマシになった。
25※名無しイケメンに限る:2010/04/07(水) 12:15:11 ID:im+15qME
age
26※名無しイケメンに限る:2010/04/07(水) 12:33:27 ID:namks8rk
眉毛ってそんなにイメージ変わる?極太ランチャーなんだけど。
27※名無しイケメンに限る:2010/04/08(木) 16:30:49 ID:5dKEwatC
>>26
俺も昔は毛虫2匹飼ってたが
整えたら急に周りからの評価が変わった
俺の人生は眉毛で変わった
28※名無しイケメンに限る:2010/04/08(木) 18:42:43 ID:keqNk85U
長さって何ミリぐらいがいいの?
1ミリは短すぎるよな…
29※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 09:35:47 ID:JKiMfkGf
テンプレにもあるがまずは美容院とかでやってもらえ

後は定期的にその形を維持しながら自分で整えることになれること

最初はあまり上手くいかないかもしれないが慣れると上手くいくさ
30※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 20:15:20 ID:MXPfYO8J
センス
31※名無しイケメンに限る:2010/04/09(金) 22:06:35 ID:2kVXj1en
この前まで冴えなかった俺…
眉毛整えたらパツキンボインの彼女ができました!
32※名無しイケメンに限る:2010/04/10(土) 19:22:53 ID:N5/Y9aXG
>>31
ジャンプの広告みたいだなw
33※名無しイケメンに限る:2010/04/10(土) 23:49:02 ID:ey+pw5Gh
男のくせに眉毛弄るな!







と言っている婆に








福山って凄い細眉だよな



と言ったら静かになったw



34※名無しイケメンに限る:2010/04/12(月) 07:55:31 ID:1AEVLkJM
美容院か…
基本セルフカットだから眉毛はなかなかいじれないな。
35※名無しイケメンに限る:2010/04/13(火) 04:19:09 ID:57b4RZl+
36【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2010/04/18(日) 18:41:34 ID:6v8jROu/
質問

カミソリで眉毛の量を減らして整えるのはド素人の俺でもやってるんだけど
長さも短くした方がいいの? 芸能人は皆やってるし電車で見てると皆結構やってるよーな
37※名無しイケメンに限る:2010/04/18(日) 18:48:58 ID:fj73FMDu
カミソリ?バリカンじゃなくて?
38※名無しイケメンに限る:2010/04/18(日) 20:31:51 ID:X6ryL8aK
バリカンってマジかよw
俺はド素人だからすぐに信用するぞ
39※名無しイケメンに限る:2010/04/19(月) 14:16:19 ID:OIb85ceZ
ハサミじゃいかんの?
40※名無しイケメンに限る:2010/04/19(月) 17:53:08 ID:670om9zF
>>39
ハサミって根元までちゃんと切れるの?
残ってたらかっこ悪いと思うんだけど
41※名無しイケメンに限る:2010/04/22(木) 06:24:35 ID:GrSEEis3
こういう大東俊介みたいな濃いけどスッキリみたいな感じはどうやったら出来るんだろ?
書いてるのかな?
http://www.cinematoday.jp/image/N0015587_l
42※名無しイケメンに限る:2010/04/22(木) 16:30:46 ID:5sfQo2WO
>>41
これパッと見で書いてないわけないと思うんだけどなー

てかライン作りすぎじゃね?
俺たち一般人はナチュラルな方がいいと思う
43※名無しイケメンに限る:2010/04/22(木) 22:52:36 ID:4XSbchAn
眉毛剃刀ってどの程度まで剃ってくれるんですか?
普通の髭そりみたいにツルツルまで行けます?

あとお勧めの卓上鏡はなんですかね?
44※名無しイケメンに限る:2010/04/23(金) 17:47:46 ID:yYR5VB64
>>43
つるつるになるよ
おすすめの鏡はヤマムラっていうメーカーの鏡は良いよ
Yahoo!ショッピングで店出してるからみてみな
45※名無しイケメンに限る:2010/04/24(土) 08:02:54 ID:RSkWPv4q
脱色すると長さ変わらないしいいよ
46※名無しイケメンに限る:2010/04/24(土) 18:31:33 ID:qL9G5IRZ
イケメンって眉毛整えてないんだけどな・・・
47※名無しイケメンに限る:2010/04/24(土) 19:41:08 ID:HKVHXjuU
48※名無しイケメンに限る:2010/04/24(土) 20:34:04 ID:qL9G5IRZ
49※名無しイケメンに限る:2010/04/24(土) 20:56:52 ID:F4qYTZD6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828491.jpg


眉シェーバー試してみました
50※名無しイケメンに限る:2010/04/25(日) 06:24:28 ID:PBjmcPTm
きもすぎ
51※名無しイケメンに限る:2010/04/25(日) 08:20:04 ID:Yf7nKkiZ
>>49ww
52※名無しイケメンに限る:2010/04/25(日) 10:06:21 ID:+0/S59vP
見れない
53※名無しイケメンに限る:2010/04/25(日) 16:06:45 ID:w7y5aZfl
眉毛が極太で手入れが大変だしすぐ生えてくるorz
まじで半分ぐらい永久脱毛しようかな
幅1.5cmの眉毛を0.7cmぐらいにしたい
54※名無しイケメンに限る:2010/04/25(日) 22:02:22 ID:1H3Jl21E
抜け
55※名無しイケメンに限る:2010/04/26(月) 02:06:30 ID:IQ3Wg6/i
ふぅ・・・
56※名無しイケメンに限る:2010/04/26(月) 02:21:34 ID:sSrlVGge
不覚にもふいたわボケwww
57※名無しイケメンに限る:2010/04/26(月) 05:23:25 ID:/li7jDCh
てすと
58※名無しイケメンに限る:2010/04/26(月) 13:35:50 ID:5xbDRbIp
抜いてもすぐ生えてくるし量も多い
青ヒゲみたいになっちゃうんだよorz
59※名無しイケメンに限る:2010/04/27(火) 21:38:04 ID:YIEQyTna
いつか生えて来なくなるぞ、たぶん
戻らないと困るから抜くのはやめとけよ・・・
60※名無しイケメンに限る:2010/04/28(水) 09:30:32 ID:g33oczcF
61※名無しイケメンに限る:2010/04/28(水) 17:12:18 ID:nhdgPWht
素人ですが僕はコンビニで買った
ギャツビーのセットを使ってます
62※名無しイケメンに限る:2010/04/28(水) 23:36:04 ID:I39onaf4
調子のって細くしすぎた
63※名無しイケメンに限る:2010/04/29(木) 00:01:37 ID:YqEFIy09
>>61
俺もそれ使ってるわ
旅行先に持ってくの忘れて、そこでもう一つ買うハメになったから
2個もってるwww
64※名無しイケメンに限る:2010/04/29(木) 01:37:30 ID:LCa4cUwy
100均でも似たようなの売ってる
65※名無しイケメンに限る:2010/04/29(木) 20:56:34 ID:pTJNOVRr
俺はかーちゃんのやつでやってる
66※名無しイケメンに限る:2010/04/30(金) 08:02:47 ID:iVmI6eW9
>>58
俺も一緒…
抜きはじめて10年たつのに永遠に生えてくる
67かちゅ:2010/05/06(木) 14:23:04 ID:LyQOFzhi
きれいきれいしてるはw
http://pr.cgiboy.com/14711019/
68※名無しイケメンに限る:2010/05/12(水) 19:47:28 ID:juyM++l0
左右が非対称なんだけど
抜いた方がいい?
69※名無しイケメンに限る:2010/05/12(水) 21:16:38 ID:1ZBdrYom
>>68
雰囲気が対象ならOK
70※名無しイケメンに限る:2010/05/12(水) 23:04:08 ID:juyM++l0
左の上側を二ミリ抜いてペンシルで下側を書いてみたら
左右揃ってだいぶ印象が変わった
71※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 02:30:28 ID:wh01jNJk
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiaOJAQw.jpg
汚いですがすみません。
色白で眉毛が濃いので細くしても太く見られがちだと思うのですが、始めて整えてみました。
長い眉毛を切ったあと下の産毛を剃りました。上の産毛も剃りたいのですが剃らない方がいいと言うのを聞いた覚えがあるので剃っていいのかどうか、アドバイス貰えたら嬉しいです。
72※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 03:07:58 ID:2pYwIMRX
ちょっとモサモサしすぎ。
全体的に眉をコームを使って薄くした方がいいと思う。
あと眉だけじゃなく、肌の手入れもしたほうがいいですよ。
73※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 05:34:34 ID:74aJonjo
産毛は剃れ
74※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 19:40:57 ID:/xPRTVo9
産毛は除去
眉毛は薄くしろ
75※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 22:27:33 ID:74aJonjo
眉毛は薄くせんでもいいだろ
自然なほうがいいよ
76※名無しイケメンに限る:2010/05/13(木) 23:08:45 ID:k84Y25ye
>>71
床屋でも美容院でもいいから、1回目はプロに整えてもらえば。
毛抜きと眉バサミでしばらく維持できる。

http://mayucut.web.fc2.com/05/mayuiroiro.jpg
これの「ボーイッシュ」の形にも出きるよ。
目の大きさ分からないので、バランスまでは分からないけど‥‥。
77※名無しイケメンに限る:2010/05/14(金) 18:57:54 ID:M+4BJ68g
>>71
産毛は剃ってもいい。
いじらない方がいいと言われてるのは眉毛本体。

本当はいじって足りないとこ書き足せば下だけいじりよりもっとイケメンor美女になれるんだけど
初心者には難しいし、いじれるくらい眉毛いじりに慣れた人でもちょい面倒くさい。
眉毛を全体的に工事する場合、男向けなら↓がわかりやすいと思う。
http://www.hair-doragon.sakura.ne.jp/hair5.html
78※名無しイケメンに限る:2010/05/16(日) 22:08:51 ID:l2FezidL
http://www.ac.auone-net.jp/~hair-m/eyebrow.html

http://www.fellows-kbs.com/

こんな店がありますけど、ぶっちゃけどうなんですかね?
やっぱり美容院よりもこっちのがいいんですかね?
79※名無しイケメンに限る:2010/05/16(日) 23:16:53 ID:3AVEOphD
お任せでヤってもだいたいストレートになる

つーか何が似合うか俺は自分じゃ分からん
80※名無しイケメンに限る:2010/05/16(日) 23:29:16 ID:KfyPHS7z
わざわざ金払ってまでやってもらおうとは思わんな・・。
ある程度失敗してもごまかしはきくし。
81※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 22:42:21 ID:B16apDIo
>>78
http://www.fellows-kbs.com/mayu_cut/

↑のページ見るとどいつもこいつも整えすぎじゃね?
女みたいに綺麗なカーブ作るのは不自然な感じがして嫌なんだがそういった要望にも答えてくれるのかね、ここ
82※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 23:13:12 ID:NumqGDTR
>>81
整えすぎかなぁ?若返った様に見える奴が多い気がするが。
83※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 23:42:40 ID:d8iYUlAP
>>81
俺も同じ子と思った。
似合う眉をご提案というわりに、Afterの写真を見てみると大半が同じ形の眉になってる。
眉山をつくりすぎなんだよね。見方によってはゲイっぽい。
84※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 04:26:41 ID:vGGQzwmw
俺もやりすぎて何か変な感じになってしまった。
あともとから左右非対称で長さが足りない・・・。
もうだめぽw
85※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 07:22:22 ID:/iiJeC3U
>>3
きめえええ
86※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 18:33:38 ID:uC98sgDq
聞きたいんだが美容院行くと>>81みたいな女眉にされんの?
もっとナチュラルにならないなら自分でやった方がマシだ
87※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 22:12:30 ID:8eDd8rfj
床屋のおっちゃんにやってもらえばキリッっとした眉毛になる
88※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 22:30:58 ID:FDcxSuki
床屋で眉カットとか不安じゃね
髪型と同じでちょっと昔風になりそう
89※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 22:47:56 ID:shKcx/4A
>>81
形よりまだらなのが良くなってるのは塗ってるからなのか
90※名無しイケメンに限る:2010/05/19(水) 00:29:10 ID:3FoTKW/N
>>3
顔が…
91※名無しイケメンに限る:2010/05/19(水) 12:42:19 ID:SX34kqf9
手がすべった!!
右側、真ん中だけズバットいっちまったよ
92※名無しイケメンに限る:2010/05/20(木) 01:55:42 ID:hudDAuVi
目頭の真上と眉間の間って剃るべき?
1cmはあるんだけど
93※名無しイケメンに限る:2010/05/20(木) 11:20:22 ID:vziuEugY
眉毛整えるの初デビュー

眉神よ・・!力を・・・!
94※名無しイケメンに限る:2010/05/20(木) 23:30:44 ID:PLpgbQ+2
テックスメックスアイブロウテンプレートを買ってみたけど使いづらい
片手でプレートを合わせたままペンシルでラインを描くのだが、綺麗になぞれない

何かいい手はないでしょうか?
95※名無しイケメンに限る:2010/05/21(金) 00:28:45 ID:HGyeVQNm
>>92
1cmが平均より広いのか狭いのか分からんけど
理想より開いちゃうなら剃らなくていいんじゃないか?
96※名無しイケメンに限る:2010/05/21(金) 22:40:05 ID:zuIWKDoT
山を作らないで一直線にするのってどうなの?おまいら的には
97※名無しイケメンに限る:2010/05/22(土) 00:30:41 ID:BhD5Sq6Y
>>96
お笑い芸人でもそんなことしないよね。
98※名無しイケメンに限る:2010/05/22(土) 00:46:47 ID:jyNYgkfP
一直線ってダメなの?
イケメンっぽいじゃん(´・ω・`)
99※名無しイケメンに限る:2010/05/22(土) 01:08:36 ID:Uu/4pgol
外人のイケメンは一直線が多いよ
100※名無しイケメンに限る:2010/05/22(土) 12:55:50 ID:a3YU6czu
男なら一直線でも問題ないじゃん
適度に細くしないと、ノリみたいになるけど
101※名無しイケメンに限る:2010/05/23(日) 03:42:01 ID:y7ezNEic
>>99
DNAがちゃうやろw
俺は人生DNAからやり直したいw
102※名無しイケメンに限る:2010/06/01(火) 20:32:22 ID:OvhHQOEE
ロバート パティンソンみたいなねwww

103※名無しイケメンに限る:2010/06/04(金) 17:41:01 ID:HHNhcXhp
TOKIO長瀬も一直線眉でかっこいいな
眉シェーバー使ってみたけど楽ではあるな
104※名無しイケメンに限る:2010/06/05(土) 17:19:23 ID:VkxAJK+D
左目で物見るのが苦手で左側が見にくくて上手く出来ない
見やすくなる方法とかないかな・・・
105※名無しイケメンに限る:2010/06/05(土) 17:45:41 ID:QRNX/ydr
hydeとか長瀬、外人は眉毛と目が糞近いから似合うわけで
106※名無しイケメンに限る:2010/06/06(日) 04:21:49 ID:qpBjhwGh
107※名無しイケメンに限る:2010/06/06(日) 08:32:33 ID:KpjIk68a
108※名無しイケメンに限る:2010/06/06(日) 11:02:31 ID:iwOyJ1gl
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/2/c/h/2ch4u/hyde02.jpg ←のhydeさん
試しに鼻から下隠してみたらいつものかっこいいhydeさんになった
やっぱこの人口の辺りが欠点。ちょっとゴボだし
109※名無しイケメンに限る:2010/06/06(日) 19:55:10 ID:KpjIk68a
歳考えろよ。ってか沖縄のライブDVD見てから言え
ほぼスッピンだから。お前の2兆倍かっこいいと思うよ
110※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 20:12:52 ID:gMoS1yI9
マジレス希望。
男でも眉毛書いてるのかね?書いてる場合痛い?

女が化けるように男も書けば化けると思うんだが一般的ではない?
111※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 21:20:50 ID:SUMSBnLr
大丈夫!やってみたいならバレなきゃ痛くないの精神で行け
俺は死んでも無理だが
112※名無しイケメンに限る:2010/06/08(火) 21:42:31 ID:vkJ/s2ju
そうかやはり痛いのか・・
上のハイドみたく眉間の下を目に近づけたいんだけど
眉毛が上にありすぎる
女眉にしたいわけではない
113※名無しイケメンに限る:2010/06/08(火) 23:27:26 ID:gB5v9lUh
ハイドのすっぴん写真見るとそこまで目と眉が近いわけでもないよ
114※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 17:19:11 ID:yC94VMh9
いや、近いだろ
これはアオリで撮ってるから普通に見えるだけだ
115※名無しイケメンに限る:2010/06/10(木) 19:25:13 ID:A1FAWCky
眉毛が上にありすぎてなにやってもダサイ
もうおわた人生オワタ
116※名無しイケメンに限る:2010/06/10(木) 21:28:09 ID:w/x9vxph
眉頭より眉尻が太くて薄い(広がってる)んですが
どんなふうに整えたらいいですか?
117※名無しイケメンに限る:2010/06/10(木) 21:42:23 ID:X+bj4bO6
>>116
お塩先生みたいな感じ?
118※名無しイケメンに限る:2010/06/10(木) 21:51:30 ID:tPDGXc4H
美容院の眉カットって抜いて細くしてもらえるの?
美容院だから剃刀は使えないんだよね?
119※名無しイケメンに限る:2010/06/11(金) 03:59:17 ID:x9GlVev2
120※名無しイケメンに限る:2010/06/11(金) 08:00:10 ID:gbUsWn2E
爬虫類注意
121※名無しイケメンに限る:2010/06/11(金) 14:41:40 ID:+iz/t7Lj
カメラ目線ww
122※名無しイケメンに限る:2010/06/11(金) 21:58:26 ID:PiPVepMk
眉抜いて白くなった部分みんなどうしてる?
日焼けして自然に黒くなるまで待つの?
123※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 01:20:28 ID:VpIR2WIC
抜くか髪で隠す
124※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 09:11:11 ID:w2Zm5zit
非リアだけどゲジ眉から細眉に変えたらプゲラされるの?
125※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 11:29:26 ID:8243wRpV
俺の眉毛は目と離れてる
どうやって整えればいいの?
どうやってもキリッとしない@@;
126※名無しイケメンに限る:2010/06/13(日) 12:26:45 ID:eZHo7jFl
>>124
意外に眉整ってね?って言われるそんだけキニスンナ
127※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 10:17:21 ID:12HJt7+F
眉毛の下側ってあんまいじらんほうがいい?
128※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 23:27:57 ID:3D1U1EOe
むしろ下側いじるだろJK
129※名無しイケメンに限る:2010/06/16(水) 21:51:44 ID:RsHq0hle
細くしすぎたあああ
130※名無しイケメンに限る:2010/06/19(土) 22:17:55 ID:Ay2fHiFr
>>119
なかなか面白いこと言いそうで全然おもしろくない青年っぽいじゃないか。
131※名無しイケメンに限る:2010/06/20(日) 14:29:55 ID:Z7gcvBZd
眉毛てどーやって染めればいいんですか?
132※名無しイケメンに限る:2010/06/21(月) 12:07:24 ID:oef7aylA
幼少期に怪我で眉毛の上の方(5ミリ)がなくなってしまったんですが、大丈夫でしょうか

イケメン風眉毛にしたいっす
133※名無しイケメンに限る:2010/06/28(月) 23:33:51 ID:3tfEB5Sd
男のくせに眉毛とか気にすんじゃねぇよ
134※名無しイケメンに限る:2010/06/29(火) 01:09:37 ID:N3EuQWgh
サッカー日本代表見てると、結構みんな整えてるね^^;
135※名無しイケメンに限る:2010/06/29(火) 21:39:47 ID:mn1qpbPc
Cロナウドなんてすげえ細いしな
ゲイよりゲイらしいなんて言われてるし
136※名無しイケメンに限る:2010/07/01(木) 22:14:58 ID:J5pRDALO
こんな良スレあったとは>>1乙! 
眉毛整えるつもりで毎日励んでいたら完全に消失して大変だったよ 
ようやく一週間になるがまだ鏡を見ると違和感がある 
目って“眼”+“眉”でワンセットなんだなぁと感じたよ 

ちなみにアノ日、女は俺の横を通り過ぎるとき顔を避けて行った 
そこで俺は穏やかな表情を作って行動したら、通り過ぎた女が吹き出してたよ 
最後は誰も近寄らないように怒った表情で帰宅した 

今のところ眉毛はまだまだだ
137※名無しイケメンに限る:2010/07/07(水) 02:25:24 ID:LFGoUeHM
産毛って抜くか剃るかどっちがいいの?
138※名無しイケメンに限る:2010/07/07(水) 02:34:46 ID:8fjXh/rc

491 名前: プリステラ(神奈川県) :2010/07/05(月) 16:38:26.15 ID:5j/yBt+t
職業別顔面比較←改良版!!
女優、アイドル、モデル、女子アナ、AKB48、一般人女性、声優、ルックストップレベルAV女優
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/11
「これほど醜い日本人女性」
顔、化粧                 ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/12
スタイルの違い             ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/10
160ヶ国美女一覧           ←New!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/6
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/7
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/8

・衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100
1位 ベラルーシ (東スラブ人) 2位 ウクライナ (東スラブ人) 3位 ロシア (東スラブ人)
9位 インド           36位 中国
80位 大韓民国

99位 日本 ←100位中99位

日本男性と外国女性のカップル 35993組 国際結婚数 28526組
日本女性と外国男性のカップル  8708組  国際結婚数   7937組 離婚率82.3%(全て世界ダントツ最低)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html
http://www.mhlw.go.jp/index.html

139※名無しイケメンに限る:2010/07/09(金) 00:01:09 ID:ASL3CAIa
眉カット店いきたいけど恥ずかしい・・・
140※名無しイケメンに限る:2010/07/09(金) 09:52:30 ID:g+1fE9el
自分でやって失敗する方がもっと恥ずかしい
141※名無しイケメンに限る:2010/07/10(土) 02:52:10 ID:mbJGDXlc
http://www.imechen.net/mayu.html
ここ見るとアイブローで書くとか書いてあるけど
ほんとにそんなことしてる奴いる?
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:09:52 ID:7A1/K07x
抜くのを初めてやってみたんだけど綺麗にできていいな

剃りすぎて変な形に(((( ;゚д゚))))アワワワワとかなることもないし
ちょっと痛いけど2.3本抜くと慣れる
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:40:14 ID:eOaOP3oy
>>135
http://www.apaman-nihonchiken.com/blog/wp-content/uploads/2008/12/gf.jpg
綺麗に整えてるなとは思うけど、そんな細いか?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:16 ID:volcRHUG
眉尻の感じが確かにゲイ的だな
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:47 ID:7A1/K07x
>>143
細くはないやろw

てかこれは整えてるのかね?自然じゃないのw?
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:38 ID:GKxioBtt
節穴?
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:42 ID:+EbAAC2P
男でこれは細いやろ
148※名無しイケメンに限る:2010/07/13(火) 13:44:52 ID:lGpqYvyb
眉山って作らないと変?
149※名無しイケメンに限る:2010/07/14(水) 03:49:48 ID:D/utYdZj
骨格によるかなぁ
150※名無しイケメンに限る:2010/07/16(金) 20:24:28 ID:wUHoA0Y+
眉毛の根本(鼻側)がぶっとくて
耳側にむけて細くなってる垂れ眉なんだけど
どうしたらいいの
根元は1.5pくらいあるよ
151※名無しイケメンに限る:2010/07/16(金) 20:43:40 ID:uln/8hmI
うp
152※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 03:44:59 ID:47Z5eNp/
一重で釣り目、かつ眉毛が下がっててどーしようもねぇ俺は死ぬべきなのか・・・?
このスレの仲間に入れてください。
153※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 10:10:50 ID:G/IDbHOU
中国人のフリしとけばいいんじゃないだろうか
154※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 12:14:11 ID:5+cQdKFi
中居正広とかそんな感じだけどイケメンじゃん
155※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 14:07:46 ID:UjODGcpy
坂本が17本で小笠原が18本かよ
156※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 08:10:43 ID:arAUemDt
イケメンなら眉そのままでもいいんだよ
157※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 13:01:57 ID:7kbCix8V
この前、美容室でメイクさんに眉カットしてもらって、そのときに「自分は
濃くて太くて、切って抜いて剃っても直ぐに黒々と生えてくる」と相談した
ら、眉マスカラでカラーリングすることを勧められた。

「お客さんなら色白だし、髪も染めてるんで、眉マスカラしても似合うと思
いますよ」って言われたんだけど、みんなは男で眉マスカラってアリだと思
う?
自分としてアリかナシかスゲェ悩む微妙なラインなんだけど・・・


>>154
中居のどこが『一重で釣り目』なんだよw・・・
158※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 16:12:19 ID:E10+tAcG
吊り目の下がり眉ではあるな
159※名無しイケメンに限る:2010/07/21(水) 02:20:34 ID:L+2HgYE/
160※名無しイケメンに限る:2010/07/21(水) 17:01:11 ID:8XCTiHHz
まじで眉毛下がってる奴なかなか居ないよな。
50人に1人くらいじゃねぇかな・・・。同類を探すほうが大変だよ。
フツーのアキバ系な人もボサ眉でも眉毛はキリっとしている人いるし。
あーヤダヤダ。

それがいいと言われることもあるが、なんせナメられるからなぁ。
眉毛下がってるから、あげようと手入れすると大部分が無くなって麻呂になっちまう!w
161※名無しイケメンに限る:2010/07/23(金) 14:09:47 ID:2uK26Ja5
眉カットデザイン ビフォーアフター
http://www.fellows-kbs.com/mayu_cut/
162※名無しイケメンに限る:2010/07/23(金) 14:35:11 ID:4+ocxkLA
下から2番目すげえな
163※名無しイケメンに限る:2010/07/23(金) 16:16:36 ID:TEs7F+mm
垂れ眉無理やり上げんなw
164※名無しイケメンに限る:2010/07/23(金) 18:33:00 ID:hvK3/6uM
紺野結衣みたいな眉
165※名無しイケメンに限る:2010/07/23(金) 21:03:40 ID:UwkqQPGI
>>163
うっせえ!w
垂れ眉がカッコイイ奴っているよな。そういう顔になりたかったがなぁ。

>>161の下から二番目って描いてなんだよなぁ?
確かにすげえと思った。
166※名無しイケメンに限る:2010/07/24(土) 12:53:04 ID:vurMK4QP
きっちり整えるとゲイ臭いな
167※名無しイケメンに限る:2010/07/24(土) 15:53:44 ID:rtC4gPxA
イケメンじゃないけどミスってオワタ
貧相になった
168※名無しイケメンに限る:2010/07/25(日) 13:26:53 ID:yvjrlr5A
女っぽい眉ってどうすればどうすればっきる?
169※名無しイケメンに限る:2010/07/25(日) 13:31:37 ID:HQkRnOue
>>168
『どうすればどうすればっきる』w・・・???
170※名無しイケメンに限る:2010/07/25(日) 14:12:35 ID:w8NULaCJ
伊東美咲みたいなスッキリした感じにしたいw
171※名無しイケメンに限る:2010/07/25(日) 14:27:00 ID:yvjrlr5A
>>169
うはwwwwごめんw
172※名無しイケメンに限る:2010/08/01(日) 22:13:47 ID:UpHwio6Y
目と眉の間離れてるからなんとか近づけようと奮闘中なんだけど
育毛剤とか使ったら生えてくるんかなw
173※名無しイケメンに限る:2010/08/03(火) 03:25:57 ID:NcJSrc5i
村山富市みたいなまゆ毛なんだけど手入れした方がいいの?
>>1みたいにすると大改造になっちゃうんだけど。
174※名無しイケメンに限る:2010/08/03(火) 11:22:47 ID:URxBtz0j
村山富市みたいな眉毛が自分で嫌だったら、大改造するしかないな
読んでる限り、そんなに嫌じゃないような印象も受けるけど
175※名無しイケメンに限る:2010/08/04(水) 01:57:31 ID:aW2Xbky3
ゲジ眉なんだけどカットとかしてもゲジ眉がただ短くなりました
みたいな感じに。
書いたりしないとスッキリしないのかな?
176※名無しイケメンに限る:2010/08/04(水) 12:15:07 ID:6gia+zBf
抜くなり剃るなりして形作らないと
177※名無しイケメンに限る:2010/08/05(木) 09:23:45 ID:+jcKiUUq
男が眉の輪郭をくっきりしすぎるのはおかしい。
おかっぱ頭がおもしろいのと一緒だ。
毛抜きで好きな形に整えるのはありだけどな やり過ぎはだめ。
178※名無しイケメンに限る:2010/08/06(金) 14:09:11 ID:unrFfcVD
眉の下の瞼部分は週1じゃボーボーになるから2日に1回くらい毛抜きで抜いてる。
色白で毛も濃い方だからすぐ伸びる上、太くて濃いからプツプツと伸びた部分が目立つ。
産毛くらいならいいんだろうけど、眉本体とまではいかないけど、それに近い太い黒い毛が
瞼部分にニョキニョキ生えてくるから困る。
眉下も週1で済むくらいの毛の生え具合が普通なんだろうか。
毛が薄い親父は一切触ってないらしいが、眉下は細くて薄いから、薄い人はそのままでも男だと自然でいいなぁとは思う。
179※名無しイケメンに限る:2010/08/07(土) 11:59:23 ID:c/DOWC2R
男用の眉マスカラってあるの?
180※名無しイケメンに限る:2010/08/09(月) 13:44:51 ID:IhEYsDjL
男用とか女用とか関係ないんじゃね?
181※名無しイケメンに限る:2010/08/11(水) 20:39:10 ID:WXC2qt2n
眉は切らない方が自分的には好き。
切って薄くなるとヤンキーみたいになる。
濃くて細い方が格好いいと思う。
182※名無しイケメンに限る:2010/08/11(水) 20:54:09 ID:We42H6j8
眉毛抜くの怖い
183※名無しイケメンに限る:2010/08/12(木) 13:45:21 ID:pTzh/xRC
カミソリしかなかったから適当にやったらなんか凄い
http://x.upup.be/C59ola1vLm/
184※名無しイケメンに限る:2010/08/12(木) 17:25:11 ID:T3R4xQnX
>>183
まゆげ犬みたくね? w
185※名無しイケメンに限る:2010/08/13(金) 14:21:57 ID:HS+DeBTp
もしかしてえなり君ですか?
186※名無しイケメンに限る:2010/08/13(金) 17:57:20 ID:/SQ188to
スッキリしたい
187※名無しイケメンに限る:2010/08/13(金) 22:38:28 ID:loqNznfS
変に形つくろうとか、整えようとか考えるとナル系のやりすぎキモ眉か、DQN眉か、野球部あがりの覚えたてのり眉になるよね。
瞼の上や眉間の明らかなムダ毛をカミソリでそる程度が一番いいよぬ
188※名無しイケメンに限る:2010/08/13(金) 22:52:54 ID:2+Dy/8ao
>>183
うおーびびった
189※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 11:31:41 ID:CNGgB//2
>>183
毛虫orゴキブリが二匹
190※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 14:27:59 ID:WqFsoTz+
眉の太さってどのくらいが理想ですか?
191※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 15:14:24 ID:Emq43EDk
>>190
髪の長さってどのくらいが理想的ですか?
192※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 15:19:01 ID:XEs3QuZ0
>>191
はあ?
193※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 16:34:53 ID:Wntawcwi
>>192
人それぞれってことだ
194※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 17:03:38 ID:zg/L4YUP
皆、簡単に言うけど眉毛そるのってムズくね?
初めての時はどうしたの?
195※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 19:00:04 ID:oqLkjX/7
お母さんにやってもらったんだよ、言わせんな恥ずかしい
196※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 19:18:52 ID:0uH5TqSQ
垂れた部分とか削ってみたら、結構すっきりした
あとは電動の眉カットで長さを均一に揃えてみた
197※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 20:27:14 ID:ZxzchpCX
眉の一番広いところで縦22mmあったけど皆どれくらい細く整えてるの?
198※名無しイケメンに限る:2010/08/14(土) 23:59:35 ID:w0/cp5mh
22mm!?!?
すげえええええええええええ
199※名無しイケメンに限る:2010/08/15(日) 00:04:08 ID:yf7Gs+mt
あなたが両津か
200※名無しイケメンに限る:2010/08/15(日) 03:50:22 ID:KGpufAuZ
ほげぇええええええええええええええええええ
201※名無しイケメンに限る:2010/08/15(日) 15:48:22 ID:JXuLiM/S
俺は長いのはカットするけど基本剃らずに抜くだけで形整えるな。
まわりに少しは産毛残ってないとおかしいやん。
内側は濃く、外に向かって次第に薄く上げ気味に、最後に少し下がるへの字型。
これも細すぎると完全なDQN眉だから慎重に。
眉間側の太い部分で8mm、上がりきった部分が6mmくらい。
202※名無しイケメンに限る:2010/08/15(日) 17:18:34 ID:yf7Gs+mt
抜いたらもう生えてこないの?
203※名無しイケメンに限る:2010/08/15(日) 18:48:15 ID:gDCspkek
ほっとけばすぐ生えてくるから安心しる
204※名無しイケメンに限る:2010/08/16(月) 01:00:02 ID:lTT8ReXU
俺は眉頭が幅10mm(正面から見ると8mm)、眉山が幅5mmぐらいだな
まっすぐ上がって最後は軽くアーチ
手入れは毛抜きとハサミ(長さの調節だけじゃなく、皮膚スレスレで刈ったりもする)
205※名無しイケメンに限る:2010/08/16(月) 01:23:30 ID:cyks9adC
専門店ってどう?
206※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 15:03:03 ID:FfLvM1T3
横浜にいい店無いかな?
207※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 17:24:37 ID:LpCMvKmm
>>1
イケメンなら眉触らなくていいんじゃ?
208※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 17:48:18 ID:kLMwi6Nk
>>207
眉整えてない時点でイケてない
だからイケメンであるはずがない
209※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 20:22:36 ID:MKBkVdsg
眉や髪を整えないとダサいなんてそれこそ雰囲気イケメンだろ
210※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 22:25:06 ID:QjwlzpTt
>>208
いやそれはない
211※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 22:37:26 ID:Tp/4dEQS
>>209
イケメンじゃないけど、眉や髪を整え、清潔感を出し
少しでも他人に良く見られたい^^
212※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 22:39:03 ID:ng7e/WaJ
>>211
かわいい
213※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 22:43:59 ID:4LED19gc
むしろ>>211みたいなやつのほうがいい
214※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 23:21:36 ID:MKBkVdsg
眉に刃物入れて整えたら清潔か
髪に薬品塗りたくったら清潔か
本質を見抜けない程度の人間に良く思われても何も嬉しくないだろ
215※名無しイケメンに限る:2010/08/17(火) 23:47:53 ID:WA48xhvx
だがそれが現実
216※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 01:48:36 ID:/YfOAH3w
清潔と清潔感の区別がついてない奴は出直してきたほうがいい
217※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 02:44:47 ID:EZzdc4Ku
勇気出して専門店いってよかった
やっぱプロはうめぇや
218※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 02:47:49 ID:XmugoDN+
どうなった?
219※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 12:57:14 ID:ghrSbE6J
>>214
ならお前は髪の毛を切らないのか
220※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 15:34:18 ID:6STZgCiz
>>209-210
眉毛ボーンでイケメンの奴あげてみてよ
221209:2010/08/18(水) 16:52:43 ID:N08KkpRs
>>220
222※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 17:19:41 ID:zCp2mDB1
10年前のダウンタウン松ちゃんとか、ナイナイ岡村とか、眉毛ボーボーだったよね。
だから結婚できなかったんだろ
223※名無しイケメンに限る:2010/08/19(木) 00:50:31 ID:C5JNEelm
左右の眉毛の長さが違うので、
カットしてもどうもアンバランスなんだよなあ
長い方をカットするのも、またどうかなって感じで・・・
224※名無しイケメンに限る:2010/08/19(木) 09:10:17 ID:xB6Wm678
「面白い眉」じゃなく、さわやかな、またはカッコいい眉って案外難しいんだな。
まずプロにやってもらって、それをテンプレに自分で整えてくのがいいんじゃないの。
225※名無しイケメンに限る:2010/08/19(木) 15:13:10 ID:BEauul4G
生まれてから床屋以外で眉毛ほぼ弄った事ないんだけど、
やはり眉毛の整えするだけで結構見違えたりするくらい重要なパーツ?
226※名無しイケメンに限る:2010/08/19(木) 16:51:47 ID:lo7Liv78
>>225
けっこう変われるよ。清潔感が出てくるし。意識の問題なんだよ。
気にしない人は、爪とかも伸びてるんだろどうせ。
ほくろから毛が伸びてたりさ。
227※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 06:15:43 ID:kXxVOwjB
>>225
床屋で切って貰った経験があるならイメージ変わるの分かるだろう?
228※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 07:47:57 ID:9KqBcSeL
>>227
床屋って顔剃りの流れで下瞼と眉間に生えたムダ毛を剃るだけじゃね?
俺が中学生の頃まで行ってたところはそうだったんだけど。
229※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 09:38:14 ID:NZQW6cKx
http://imepita.jp/20100820/345150

濃すぎる&形がおかしいって言われたんだけどどう思う?
やっぱもっと整えた方がいいかな
230※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 09:45:22 ID:4adtNBec
>>229
全部そって描きなおす
231※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 09:52:36 ID:NZQW6cKx
>>230
いや真面目に
かなり悩んでるんだ頼むよ
232※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 10:04:14 ID:JFds35ja
外側の上からかぶさって来てる部分だけ剃れば良いんじゃないの?
キレイな眉だよ
233※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 10:12:22 ID:NZQW6cKx
>>232
ありがとう嬉しい
なんか友達数人から濃すぎる太すぎる直線過ぎるからもっと細く薄く角度つけろって言われたんだけど、それだとなんというか…。
絶対その眉変だから2chで聞いてみろって言われてさ。やっぱそうなのかなって思って聞いてみたんだ。
234※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 10:36:32 ID:9KqBcSeL
>>229
これで濃すぎる、太すぎるとか・・・

俺なんか、眉の上下切って抜いて細くして、眉コームあてながらカットもして薄くしてんのに、これ
よりもっと太くて濃いぞw!
あぁ、高校時代には「松潤に似てる!」って言われたさ(ホントに似てるの眉毛だけw・・・)

眉と目の間のバランスや上眉をやり過ぎると残る眉跡的にこれ以上細くも出来ねぇよw!
235※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 10:41:01 ID:5VoMUl7r
>>233
軽く整えるくらいでいいだろ
>細く薄く角度つけ
こっちの方がキモい。DQN眉毛じゃん
236※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 12:45:53 ID:DCQAM8oV
眉毛気にしてるとかどんだけ乙女w
237※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 13:19:18 ID:rXo4eJ4Y
>>229
綺麗な眉だけど、これ以上細くしない方がイイ^^;
238※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 13:26:52 ID:IF8WdnxY
フェリエ買ってみた。
レビューにもあったけど、女性用の商品なのに一番高さが低い2mmのコームでもそんなに薄くならないね。
よく言う「すっぴんは眉が無くて怖すぎ(ry」という眉の長さとは程遠い。
その程度の薄さの眉の場合、2mmは高すぎるから一定の長さに整える使い方はできないね。
毛が濃いから、2mmでも薄すぎないが、もう少し濃くてもいい。でも4mmは濃すぎるし、個人的には3mmがほしい。
239※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 19:42:05 ID:1dlTqt8J
眉毛弄りたいけど素人が自分で弄るのはやめといたほうがいいのかな
240※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 20:05:09 ID:VIV3bdD/
濃い眉ってのはこのくらいのことでしょう
http://imepita.jp/20100820/719410
それより友達同士の会話で「2chで聞いてみろ」なんて少し衝撃だわ
241234:2010/08/20(金) 20:26:20 ID:9KqBcSeL
>>239
って眉カット、メイクのプロは言うけどね。
まぁ、やるなら、ドラッグストアかどっかで眉カットセットを買ってきて「一度で一気にやり過ぎな
い」「左右の小さな違いを気にし過ぎない」の妥協の精神でやればいいと思うよ!
ある程度、妥協する気持ちを持たないと「あとちょっと・・・」「あともうちょっと・・・」が結果
、極細やり過ぎ眉を生むからw

>>240
負けた\(^_^)/
いや、今みたいにいじり始める前の眉だったらいい勝負だったかなw
242※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 21:27:54 ID:fIE5/pgV
>>229
ちょっとまっすぐすぎるなこれは
眉尻をもうちょい細くしたら
243※名無しイケメンに限る:2010/08/20(金) 21:37:22 ID:gF1pnyD2
>>240
いい男っ
244229:2010/08/21(土) 02:11:35 ID:Vbs2SEmx
レスくれた人ありがとう
2chで聞いてみればってなったのは、「他の奴は気を使って言わないだけだろ、掲示板とか載せて聞いてみれば?」→「じゃあ2chでよくね」みたいな。

>>242
眉尻を細くですか
ちょっとチャレンジしてみます。
眉尻の上下どっちを削ればいいですかね?
245※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 08:04:30 ID:sM7NtXbh


>>240
勃起した
246※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:06:38 ID:KER4IU8y
初めて整えてみました
細さや形なんかのアドバイス貰える嬉しいです

デコの広さはご愛敬で…
http://y.upup.be/OPgZ1OqkwA/
247※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:08:56 ID:KER4IU8y
>>246
貰える→貰えると
でした
248※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:13:36 ID:qpAwEtnO
>>246
なるほど
249※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:40:01 ID:Ae/sKt3y
>>246
(写真で見ての)右側、『へ』の字すぎるよ。
右も左くらいの形にした方が自然だと思う。

あと、眉の濃さだけど、これって短く刈り込んでこれ?それとも元からこの薄さ?
元からじゃないならもう少し濃いめに作った方がいいと思うけど。
250※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:51:25 ID:dx+JpFxy
眉毛から目までの距離がメチャメチャ広いな
251※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:52:34 ID:KER4IU8y
>>249
アドバイスありがとうございます!

右眉をここからいじっても細くなりすぎないでしょうか?

太さの加減がよくわからなかったのでかなり切ってしまいました…
コーム無しで整えたんですが、やっぱりあった方がいいですかね
252※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 19:55:34 ID:KER4IU8y
>>250
自覚してます…
そのせいで余計ブサメンになってしまう…

でもこればっかはしょうがないんで、前向きに考えてます
253※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 20:02:35 ID:Ae/sKt3y
>>251
だね。
細くなり過ぎるとアレだからそのまましばらくおいて、次、整えるときにそこを意識して
やってみようか。
254※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 20:02:48 ID:ar0jKUka
コームなしとか勇気あるなw
255※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 20:13:05 ID:SS5x/DAl
髪フッサフサやな!
256※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 20:15:22 ID:Q1LaNHwB
これでおでこ広いの?だったら俺は禿だな
257※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 20:17:52 ID:NKyJ4FYi
質問いいですか
眉毛が陰毛みたいにチリチリなんですが全部そったら変わりますかね? 切実です…
258※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 20:24:46 ID:KER4IU8y
>>253
了解です!
右の形に意識をおいて整えるようにしてみます

>>254
勢いでやってしまいました…
そんなに変わるものですか?
259※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 21:12:09 ID:S5SyUyS4
260※名無しイケメンに限る:2010/08/21(土) 21:42:35 ID:Ae/sKt3y
>>258
右の形に意識っていうか、左右ともに今の右眉みたいな『へ』の字にしないようにね。
左のような自然な形を意識して。

コームは眉を薄くするために刈り込むのなら絶対に必要だと思うよ。
そうじゃなくても毛流れ整えるためにいるかな。

>>259
「短い?」って濃さのこと?
濃さよりも眉の形の方が問題だと思うけど・・・
261※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 08:46:32 ID:+yaNfnug
目と眉毛近くすると
どうなりますか?
262※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 08:54:48 ID:qnZ54Gg/
>>261
基本、近い方がイケメン、男前に見えると思うけど、だけど上眉をあまりいじり過ぎると跡というか
骨というかが目立っておかしくなるよ。
263※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 09:38:55 ID:CAfS78jD
近畿の剛が好きなんだけど太さとかそんな変わってないけど昔に比べて薄いよね(なんか茶っこいというか)あれはどーやってるんでしょう?
264※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 09:49:01 ID:qnZ54Gg/
>>263
薄いなら短く刈り込んでるか、色着けてるならカラーリングか眉マスカラだと思うけど。
265※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 09:55:11 ID:CAfS78jD
>>263 結構アップで見たけど短くはなかったです。カラーなのかな。美容室とかでできるんですか?
266※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 10:03:46 ID:qnZ54Gg/
>>265
ヘアカラーついでにやってくれた美容室もあるけど、荒れてエラいことになる可能性もあるからやっ
てくれない美容室もある。
眉カラー用のカラー剤もあったような気がするけど、使ったことはない。

この前、美容室のメイクさんに眉カットしてもらったときは眉マスカラを勧められたけどな。
眉マスカラは普通にドラッグストアとかに売ってるよ。
267※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 22:19:09 ID:Epoj7La1
今日も不要な労力に金と時間かけたカスがいっぱいいるな。
268※名無しイケメンに限る:2010/08/22(日) 22:20:32 ID:Epoj7La1
お前らの眉見せてみろよ。
1分くらい笑うねたにするからさ。
269※名無しイケメンに限る:2010/08/27(金) 00:32:07 ID:AQ5oiDXE
眉同士って近い方がいいの?
270※名無しイケメンに限る:2010/08/27(金) 01:08:32 ID:1xuf/9oc
顔立ちにも好みにもよる
女性の場合だと、眉頭が小鼻の範囲に入ってると良いらしいけど、男性は眉間狭く取るケースも多いね
271※名無しイケメンに限る:2010/08/30(月) 16:58:00 ID:hT4zjuJE
電動の眉カッターで評判のいいもの、オススメのものはありますか?
パナソニックのマユシェーバーキット ER-KB50Pはどうでしょうか?
272※名無しイケメンに限る:2010/08/30(月) 21:00:15 ID:PXX+cgJ4
ゲジ眉だった俺がフェリエを使ったら両方不自然に薄くなってしまったでござる
273※名無しイケメンに限る:2010/09/02(木) 00:22:49 ID:6OtRjwRk
眉毛の位置を下に下げるには
眉の上を抜いて下を剃り続けていくしか手はないですか?
ちなみにこれに効果はありますか?
274※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 11:12:24 ID:LKhbIPAK
関西で眉カット・眉デザインの店をさがしているのだけど。
調べてみたら2つ良さそうなのが見つかった。

ファースト ttp://first-formen.jp/
阪急メンズ館 ttp://plus-mens.com/index.html

行ったことがある人は感想聞かせてくれるとうれしい。
あと、関西で他に良い店があれば教えて。
275※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 19:18:27 ID:1fw+uRGB
美容院いって剃ってもらおうとしたら
うちではやってませんって言われた/^o^\
276※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 19:40:52 ID:u2MUVft5
>>275
眉毛は20〜30歳くらいの人がいる床屋で顔剃りと一緒にやってもらえ
気が向いたら髪の毛も切ってもらうといい
277※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 20:12:39 ID:1fw+uRGB
>>276
その条件満たすのって結構新しい店なんだが大丈夫かな?
場所が場所なだけに失敗したくない
278※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 20:38:54 ID:u2MUVft5
>>277
俺は眉やらもみあげは剛毛だから床屋で整えてもらってるぞ?
案外うまくやってくれるもんだから大丈夫だよ
保証はできんけどな
279※名無しイケメンに限る:2010/09/05(日) 21:38:11 ID:8W8MUvJJ
>>274
地下鉄難波の改札出たとこの散髪屋でやってっぞ。

http://shoji-bb.com/
280※名無しイケメンに限る:2010/09/08(水) 19:46:50 ID:X6rriMFe
眉マスカラ黒髪で使うと変ですか?
281※名無しイケメンに限る:2010/09/08(水) 20:56:17 ID:zaFw7w66
眉毛を毎日抜き続けるのが辛い
282※名無しイケメンに限る:2010/09/09(木) 22:15:51 ID:aTe5rHJE
週一で十分だよ
283※名無しイケメンに限る:2010/09/09(木) 22:19:37 ID:q0Gn42Ah
抜きすぎて生え待ちな俺に謝れ
1ヶ月は不自然な隙間があるぜ畜生
284※名無しイケメンに限る:2010/09/09(木) 23:38:17 ID:2SeeHymw
鉛筆で塗りつぶしとけば?
285※名無しイケメンに限る:2010/09/10(金) 22:44:45 ID:gCPm8HWs
フェリエ2mmで剃ったらところどころハゲが出来たんだけど
なんかうまく剃るコツとかありますかね?
それとも俺の毛質の問題かな
286※名無しイケメンに限る:2010/09/10(金) 23:09:37 ID:6G3ydt3T
ハゲができたというより、隠れてたハゲが出てきたんじゃね?
287※名無しイケメンに限る:2010/09/10(金) 23:32:10 ID:gCPm8HWs
>>286
ああ、昔抜きまくったからそれの影響かなぁ
眉尻にハゲが出来るもんだから困ったもんだ
ボールペンで薄く書いとこう・・・
288※名無しイケメンに限る:2010/09/12(日) 00:05:18 ID:TzJx5nXZ
亜鉛のサプリ飲むと眉毛とかのむだ毛の伸びが異常に早くなる。
豆知識な。
289※名無しイケメンに限る:2010/09/12(日) 01:05:18 ID:Qv3kbWi6
左右で眉毛の毛質?みたいなのが違うせいで整えにくい・・・
右だけキリッとしてて左は眉毛の薄くなったおっさんの眉毛みたいになる・・・
290※名無しイケメンに限る:2010/09/12(日) 15:08:37 ID:sR8HeGHE
ミクロゲンパスタってどこ売り場に売ってますか?
291※名無しイケメンに限る:2010/09/12(日) 21:09:07 ID:DoF5W/5z
鉄拳の風間仁みたいな眉毛が俺の中で理想
292※名無しイケメンに限る:2010/09/13(月) 01:11:19 ID:zTZlS445
293※名無しイケメンに限る:2010/09/13(月) 01:16:53 ID:S40Lpaa1
ケンシロウかよ
294※名無しイケメンに限る:2010/09/13(月) 01:30:03 ID:6lrPQtZA
産毛って抜くか剃るかどっちがいいの?
295※名無しイケメンに限る:2010/09/13(月) 01:42:23 ID:0Rgm+e4V
下ならどっちでもいい
上なら剃るな
296※名無しイケメンに限る:2010/09/14(火) 19:31:01 ID:nexncp29
眉毛カットのやり方教えて下さい
クシでやってますか?
297※名無しイケメンに限る:2010/09/14(火) 22:52:51 ID:SGuvpPdY
眉毛かみそり新しいの買ったら嬉しすぎて
眉毛細くしすぎたwwwwwwww
298※名無しイケメンに限る:2010/09/15(水) 02:00:53 ID:Gf5TsDiL
上の産毛剃ったらなんかギザギザになっちまった><
299※名無しイケメンに限る:2010/09/15(水) 21:46:00 ID:ONs+V0BG
>>298
これがニューファッションの最先端だぜと誤魔化せばOKwww
300※名無しイケメンに限る:2010/09/15(水) 23:43:34 ID:nu/bzWgo
あれほど上はいじるなと・・・
上だけは自分でいじらずにプロに任せたほうがいいぞ、マジで
プロでさえ上はいじらないように習ってる人もいるわけだからな
301※名無しイケメンに限る:2010/09/16(木) 13:29:54 ID:b1PZ3xn2
でも上から削らないと目と眉毛がどんどん離れていって間抜けな顔に
302※名無しイケメンに限る:2010/09/16(木) 22:29:24 ID:Fwoftl6h
野崎さんの眉毛
303※名無しイケメンに限る:2010/09/17(金) 00:38:40 ID:HCl52WyB
>>301
上は輪郭作ってるから失敗すると本気でダサいし目立つぞ
できればいじらないほうがいいが、どうしてもいじりたいならプロに頼め
一方下はミスってもそんなに目立たないからいくらでも失敗できる
確かに目から距離あくけど・・・
304※名無しイケメンに限る:2010/09/17(金) 00:41:27 ID:cFMVYnqU
上眉綺麗にできたけど、綺麗すぎて
ビジュアル系みたいな痛さが出てしまった
305※名無しイケメンに限る:2010/09/17(金) 01:13:24 ID:oBy1AARe
綺麗に整いすぎだとちょっとキモイんだよな
306※名無しイケメンに限る:2010/09/17(金) 01:30:00 ID:cFMVYnqU
ナチュラル風を装いたいとこだよな
307※名無しイケメンに限る:2010/09/18(土) 09:11:40 ID:9liZd5L7
俺はビジュアル系になりたい
308※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 02:07:52 ID:+mcifq7q
形はいいんだけど、濃さがたんねーんだよな。。
書くのも恥ずかしいし
309※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 09:56:45 ID:HaDP3VuH
天然で眉尻生えてないから弄ると麿なんだが
310※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 10:49:38 ID:+mcifq7q
眉毛の育毛剤使ってみたら?
311※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 20:44:06 ID:MRL+FCYt
朝鮮人か?
312※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 20:59:58 ID:MjzYYFRj
お前らの眉毛って>>1でいう分類のどれに当たる?
313※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 21:46:08 ID:Pove7hUe
俺はかなり濃くてまったくいじってないんだけど、整えた方がいいかな?
314※名無しイケメンに限る:2010/09/21(火) 22:01:05 ID:l6cNk/d2
あえて言えばシャープなクール系
まぁかなりいじってるから元々ってわけでもないが
315※名無しイケメンに限る:2010/09/22(水) 00:11:54 ID:mKNNRGW4
>>312
クール系だな
ただこれ、女の眉の分類だよな?
316※名無しイケメンに限る:2010/09/23(木) 20:52:04 ID:RWxw8JER
自分は妖艶な眉ってやつ。ただ眉毛の眉尻?みたいなところがなかなか伸びない。
ちなみにミクロゲンバスタは薬局に売ってたけどきかねー。

317※名無しイケメンに限る:2010/09/25(土) 01:50:56 ID:oikBBsdA
薄くするとツートンカラーになってしまう
318※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 15:00:17 ID:0ZWHTskH
今まで1cmぐらいあっただろう眉毛を一気に2mmに整えたら北関東の不良みたいになったwwwwwwwwwwwwwwwww
319※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 15:14:34 ID:zrWi+9dO
お前がいくらwを大量に使おうと同じ経験をしたやつの多いこのスレじゃ
お前の気持ちはバレバレだぞ
320※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 15:20:54 ID:0ZWHTskH
死にたい
321※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 15:29:47 ID:0ZWHTskH
長さ 悪い意味で整ったから 無駄な毛抜いてたら

一度にバスって抜いちゃって 眉毛に変な隙間ができた

死にたい
322※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 15:30:25 ID:0ZWHTskH
素直にいつも行ってる美容室で眉カット500円すりゃよかった死にたい
323※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 20:14:22 ID:h/yNO+P3
慎重にやったほうがいいよね。
目立たないように工夫するとか・・・。

あとはプロの方法を見て覚えるとかさ。
324※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 22:25:01 ID:qZubFSit
初心者は美容院で最初にやってもらって
それのラインを維持するようにピンセットで毛を抜いたり
ラインの際みたいなとこは眉用カミソリを使うのがいいと思う。
最初からやると失敗するから
325※名無しイケメンに限る:2010/09/27(月) 23:04:49 ID:cKInsNc2
んだ。
326※名無しイケメンに限る:2010/09/28(火) 00:06:24 ID:LFx4Milr
>>318
フェリエを使ったか・・・
俺なんて左右で毛質が違うから、2mmの状態で右だけガッタガタで左がビシッとして気持ち悪いんだぜ?
今週美容室行こうと思ってたのにこんなんじゃ2週間はいけないぜ・・・
327※名無しイケメンに限る:2010/09/28(火) 02:14:33 ID:e973cIkm
>>326
Nationalのマユシェーバーキットってやつ

8mm 6mm 4mm 2mmの4段階で長さ調節できるんだってよ


クッ……
328※名無しイケメンに限る:2010/09/28(火) 09:00:37 ID:TQT6sTfO
ラインは結構自信あるけど濃さが足らない気がするからそういうの欲しい
329※名無しイケメンに限る:2010/09/28(火) 23:00:22 ID:e973cIkm
ラインは全く自信ないわ


宝の持ち腐れって奴っすか
330※名無しイケメンに限る:2010/09/29(水) 18:12:10 ID:URC9ykwF
>>329
ライン云々より眉がところどころ禿げてることに気づかずにシェーバー使ったときの絶望感と言ったら・・・
331※名無しイケメンに限る:2010/09/30(木) 21:17:29 ID:HRTB1toH
眉毛の下剃ったらすげー良くなったw
眉毛って大事だなマジで
顔が若返った
332※名無しイケメンに限る:2010/09/30(木) 21:26:05 ID:ggr6qrHh
そのライン崩れないようにはみ出たのあったらすぐ抜けよ
最初はめんどくさいだろうけど
あとあと楽だから
333※名無しイケメンに限る:2010/09/30(木) 22:04:40 ID:GWSlBrio
>>331
やり過ぎると面白い顔になる
334※名無しイケメンに限る:2010/09/30(木) 23:37:56 ID:HlpzIZqc
メインラインの一部分が突如ごっそり抜ける・・・orz
周りの剃ってるところはいくら抜いてもしぶとく生えてくるんだが・・・俺は病気なのか
おかげで最低でも一ヵ月は生えてこないので10円ハゲ状態だ
同じ眉毛なのに何なのコレ
335※名無しイケメンに限る:2010/10/02(土) 01:11:45 ID:QbEpoTFN
眉毛を低くする(目とまゆを近くする)って生まれつきの位置から低くしたりできないのかな?
336※名無しイケメンに限る:2010/10/02(土) 12:56:56 ID:meKbb66/
目と眉が近い奴が心底うらやましい・・
337※名無しイケメンに限る:2010/10/02(土) 16:24:24 ID:QbEpoTFN
>>336 だね 自分じゃ調整できねえのかな・・・  
 眉毛低くしたいなーーーーーー
338※名無しイケメンに限る:2010/10/02(土) 16:51:14 ID:fkCthQxy
よう麻呂ども
339※名無しイケメンに限る:2010/10/02(土) 18:37:04 ID:cSV2sB2w
正直まゆ毛だけさげても微妙だろ
あくまで骨格的に眉の辺りが隆起してるならいいけど
340※名無しイケメンに限る:2010/10/04(月) 00:38:10 ID:KGRSkJ8d
眉骨だけが飛び出ててもおかしい ゴリラみたいな顔になる
白人のように眼窩が立体的に窪んでいなければならない
341※名無しイケメンに限る:2010/10/05(火) 12:14:05 ID:xI9PtYZS
毛深いから、眉毛の位置をかなり下にできたw

342※名無しイケメンに限る:2010/10/05(火) 14:40:10 ID:BOddILb2
横から見たら悲惨
343※名無しイケメンに限る:2010/10/06(水) 09:42:10 ID:ujLTg5rR
細くしすぎて馬鹿にする感じで「眉毛凛々しくなってない?w」って言われたわ
うんこうんこうんこ
344※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 04:19:35 ID:g2J+T/Rj
ttp://josup.xrea.jp/src/up1000.jpg_Arr5ToVoFQB0jhlWu6PC/up1000.jpg

少し女の子っぽくしたいんだがどうすべきなんだ
具体的にアドバイスたのむ
345※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 12:35:08 ID:PKiy6uOS
そのままでいいじゃん、きれいだよ
346※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 21:42:17 ID:ONavr4uS
ttp://uproda.2ch-library.com/3000947Q8/lib300094.jpg

中性的にしたいならちょっと細く、薄くしたほうがいい。
全体的に太さが均一だと男性っぽくて段々細くすると女性っぽい。
目の印象が結構強いタイプの顔だから、太いほうが似合うとは思う。
347※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 22:43:17 ID:sTF7aDvh
おれも>>346みたいな感じで加工しようと思ったけど
うまくいかなかったな
348※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 22:48:54 ID:N2DBkW1M
>>346
なるほどなるほど

ちょっとこれ参考にいじってみようかな
ありがとうございます。
349※名無しイケメンに限る:2010/10/08(金) 01:17:52 ID:ptprq5aR
>>347
毛量が少ないと難しいやも。

>>348
毛の長さは5〜7ミリ位が良いとされてるから、一本ずつ切ったほうが良いかも。
毛の長さを揃えると全体的に清潔感が上がる。
毛量が割と多いから剃るより抜いたほうが賢明。青くならないし。
ただ、抜いちゃうと再生しにくくなるから
最初剃って気に入る形にしてから生えてきたところを抜くのも手。
350※名無しイケメンに限る:2010/10/09(土) 10:28:48 ID:wBhbc12w
一直線眉毛整えるなら眉尻の上らへん抜いていけばいいのか・・・?
美容院も怖いし自分で整えるしかないおorz
351※名無しイケメンに限る:2010/10/09(土) 14:15:43 ID:HGSXUYLp
眉毛一直線にしたいなら
眉用のカミソリとか使うほうが直線にしやすいよ
352※名無しイケメンに限る:2010/10/11(月) 19:39:33 ID:b+8TrT2P
ギャッツが売ってる眉用のセット用品買ったほうがいいのか?
353※名無しイケメンに限る:2010/10/11(月) 22:02:09 ID:YwAr2WPx
正直、ギャッツビーのはあんまり良くない。
一応買ってはみたけどコームしか使ってない。
眉ばさみと毛抜きは800円〜1000円位のをそれぞれ別々で買ったほうがいいと思う。
354※名無しイケメンに限る:2010/10/11(月) 22:22:16 ID:b+8TrT2P
>>353
コーム目的で買うってのもあれだし
考え直すわ
355※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 15:44:59 ID:HwmOf2d7
http://imepita.jp/20101012/558290
まわりからみてどうですか?
ボサボサでキモいですかね?
356※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 16:14:16 ID:AARSJeIm
>>355
普通だと思う
357※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 16:33:12 ID:HwmOf2d7
>>356 手を加えてないんですが汚ならしいや清潔感がないと思わないですか?
358※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 21:28:16 ID:HwmOf2d7
保守あげ☆ミ
359※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 21:51:07 ID:mYySCKI6
>>355
普通だね
360※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 22:11:42 ID:R3yMd/y3
ボサボサってことはないけど、右眉が若干太いかな?
影のせいかな?
361※名無しイケメンに限る:2010/10/12(火) 22:26:25 ID:HwmOf2d7
>>360 整えてみます。
このくらいの太さってナチュラルでよい感じですかね?
362※名無しイケメンに限る:2010/10/13(水) 16:57:48 ID:ahOffJVd
太すぎ
太いとインキャラにみえる
363※名無しイケメンに限る:2010/10/13(水) 21:32:31 ID:ZiEReWYE
太いかどうかといわれると太いかもだけど、髪があんまり長く無いし
目も印象が強いから太い方が似合うと思う。

清潔感を目指すなら毛の長さを揃えるのと、周りの産毛やちょっとラインからはみ出てる毛を
処理するといいかも。
364※名無しイケメンに限る:2010/10/13(水) 21:49:47 ID:2HjYCAR6
社会人ならそのままでいいと思うが大学生なら整えたほうがいいかもな
365※名無しイケメンに限る:2010/10/13(水) 23:01:59 ID:2az3Qis0
眉が薄くなってしまった中年男です。
こんかつのため少しでも印象よくするために眉を書こうとしています。
今どきは何かいい方法ありますか?ふつうにエンピツでかくの?
366※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 02:32:50 ID:GFlZ7prO
今こんな感じなんですが、
どんな風に整えたらいいかペイント等で
ここの部分を剃れってのを教えていただけませんか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv9iBAgw.jpg
367※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 02:38:49 ID:d3Cfost1
見えないぜ
368※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 02:41:39 ID:yUnpr8ZQ
みれません><
369※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 02:50:39 ID:GFlZ7prO
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr42AAgw.jpg

これはどうですか??
370※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 09:15:13 ID:zsox2j1u
ちまたのイケメン俳優とか、マンガの中のイケメンキャラをざっと見れば
イメージつかめるはず。
371※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 11:23:15 ID:j9gPQTm0
マンガ見本だと細すぎるだろ。
372※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 17:39:34 ID:Hatutvg1
漫画見本だと確かに細すぎるんだよね
リアル系の絵柄でもだいたい太い(し、顔立ちにも絵特有のウソがある)
だから実物を参考にしたほうがいいんだけど、それもモデルと本人の顔立ちによって変わってくるから難しい
373※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 17:40:15 ID:Hatutvg1
太い→細い だったねごめん
374※名無しイケメンに限る:2010/10/14(木) 20:51:17 ID:HOktF8w9
>>363 ありがとうございます
375※名無しイケメンに限る:2010/10/15(金) 17:19:30 ID:GLU/1Bk3
眉毛とかそんなに難しくないだろ
基本はもともとのラインを強調せる感じで周りムダ毛を処理する
これでおk
あとの太さとか、下がる部分をなくすとかは自分の趣味でおkだろ
376※名無しイケメンに限る:2010/10/15(金) 17:42:20 ID:Fo8VbjA5
つり目は 眉毛 垂れさして
垂れ目は 眉毛 吊りさす

これ 常識よ
377※名無しイケメンに限る:2010/10/16(土) 00:11:34 ID:otM0Qwrb
よくさ〜男でも眉間から外にいくほど細くキリッとなってるひといるじゃん? あれは下から剃りあげてるの?
まゆの上もそったほうがいい?
378※名無しイケメンに限る:2010/10/16(土) 11:02:10 ID:Iw3Iauv3
>>377
両方そる。
379※名無しイケメンに限る:2010/10/16(土) 11:49:26 ID:QN/9FASr
初めて眉を整えてみようと思って
自分で整えるの怖いから、眉サロンに予約したら
男は会員の紹介じゃないとダメって断られた・・・
380※名無しイケメンに限る:2010/10/16(土) 11:51:59 ID:FLU3omfm
残念だったけど
眉カットくらいなら
地元 + 眉カット くらいでググれば出てくると思う
381※名無しイケメンに限る:2010/10/16(土) 11:55:55 ID:QN/9FASr
ワックスで脱毛してもらえるところだったから、
そこがいいかなと思ったんだ。

でもまずはカットから始めてみようかな。
382※名無しイケメンに限る:2010/10/16(土) 14:17:33 ID:2RdEXS3J
パナソニックのマユシェーバー手軽でいいよ
長さそろえてマユ尻を剃ればいい感じになる
383※名無しイケメンに限る:2010/10/17(日) 14:58:54 ID:N0lfaxyR
15mmの極太眉毛なんで手入れが大変ですorz
抜くと肌荒れるし、剃ると青ヒゲ状態に
どうすりゃいいの?
384※名無しイケメンに限る:2010/10/17(日) 15:42:27 ID:ZzQxT16d
専用の鋏で根元から切る
浅剃りみたいなもん
385※名無しイケメンに限る:2010/10/19(火) 21:45:11 ID:9UiCuZpP
細目だと眉毛も細いほうがいいんでしょうか?
只今激太でどう処理しようか悩んでます…
386※名無しイケメンに限る:2010/10/21(木) 22:17:17 ID:pRpXrcu5
それだとDQNになりそう…
387※名無しイケメンに限る:2010/10/22(金) 11:48:45 ID:FGCZeInI
>>385
どっちもアリだから、細目の人を参考にして考えてみたら?
市原隼人なんかは、幅1cm弱だね
388※名無しイケメンに限る:2010/10/22(金) 16:53:33 ID:RoC634JQ
市原隼人並みにイケメソか堀が深いなら細いの似合うかも

逆だと太めがいいね
389※名無しイケメンに限る:2010/10/22(金) 20:13:53 ID:B83Khtm5
男で細いのはどうだろうなー
ヤンキーみたいじゃん
390※名無しイケメンに限る:2010/10/23(土) 16:04:26 ID:bOjcj0t4
眉毛は切らない方が健康的で良くないか?
濃くてハッキリくっきりした眉毛の方が女は好きそうだ
芸能人みたいな
391※名無しイケメンに限る:2010/10/23(土) 18:44:21 ID:PvdbMTxf
まあでも不細工は何やってもキモいと思われるんだろう……
392※名無しイケメンに限る:2010/10/23(土) 22:02:41 ID:1Nib0XX+
いくら細くしたって問題ない
福山みたいに中年なのに異常に細眉なのが持てはやされるぐらいからな
393※名無しイケメンに限る:2010/10/23(土) 22:05:24 ID:PZYV9Xta
加賀美の眉毛はキリリ 1
394※名無しイケメンに限る:2010/10/23(土) 22:37:19 ID:bOjcj0t4
眉毛は切らない方が健康的で魅力的
395※名無しイケメンに限る:2010/10/24(日) 17:50:05 ID:jug9E7vY
ほっとらかしでいると瞼が下がってくるので
細くしてる
396※名無しイケメンに限る:2010/10/24(日) 22:31:34 ID:xcC5boYt
眉毛の上はいじるなと美容師に言われたが
産毛ぐらいは取るべき?
397※名無しイケメンに限る:2010/10/25(月) 01:24:46 ID:ddqyXuAe
まぁ産毛ぐらいはとっとけよ
398※名無しイケメンに限る:2010/10/26(火) 04:25:41 ID:1wLhW0SF
眉毛が片方だけクセッ毛で目より短く見えて泣ける
399※名無しイケメンに限る:2010/10/26(火) 23:45:37 ID:CpcdGO/H
わかる
400※名無しイケメンに限る:2010/10/27(水) 14:11:51 ID:QItidF0f
自分で整えたいけど失敗が怖くてなかなか手が出せない
眉毛を肌色のペンで隠して整える参考にみたいにできるアイテムないでしょうか?
401※名無しイケメンに限る:2010/10/28(木) 14:52:23 ID:+xC6JPIr
自分で整えたんだけど、自分でいうのもなんだけど、ほそくて整えた感がありすぎた、、
整えた感がでないようにナチュラルな感じにしようとおもったのですが、、(--;)
ハサミできるにしてもあまり、短くしすぎるのも問題なんですね、、、


少し質問させてください。

自然な感じを出すには一週間くらい放置させたらいいんですかね?

ナチュラルな感じにするには、やっぱり適度な太さはあった方がいいですよね?

カミソリで剃るより抜いた方がいいのでしょうか?三日もすれば、すこし生えてくるのが目立つので、、

402※名無しイケメンに限る:2010/10/30(土) 18:58:42 ID:as6/Ji7d
男の眉毛は細くない太くない眉毛にするべき
細いのか太いのか分からない眉毛が一番良い
403※名無しイケメンに限る:2010/10/30(土) 23:38:36 ID:ROit89Y5
左は太すぎ右はゲイっぽい
男の眉毛は難しいなー
ttp://img18.imageshack.us/img18/8094/transformationchestbrah.jpg
404※名無しイケメンに限る:2010/10/31(日) 09:08:22 ID:tywW5ZGB
左もゲイっぽいぞ
右はその上にナルっぽいけど
405※名無しイケメンに限る:2010/10/31(日) 19:17:39 ID:EcK0eYQs
髪の毛の毛先の長さはバラバラなのに、眉毛をカットして眉毛の長さをそろえたら不自然

眉毛はカットしない方が良い
406※名無しイケメンに限る:2010/10/31(日) 20:26:40 ID:lRXDOBmZ
美容室で眉カット頼むときってどのタイミングで言えばいいの?
407※名無しイケメンに限る:2010/10/31(日) 20:33:04 ID:HIRU1KV+
どこのサロン行くか知らないけど
眉セットでやってるところあるよ
408※名無しイケメンに限る:2010/10/31(日) 20:56:31 ID:l7Rdz/LA
予約の時言えばいんじゃないの
409※名無しイケメンに限る:2010/11/02(火) 12:52:42 ID:p+fQiAG1
>>405
自分、切り揃えなきゃ石原良純、藤岡ひろしになるんですけどw・・・

>>406
眉カットがメニューにあるなら予約時に。
ない場合は、有料なら担当がついて髪型の希望とかを聞かれるときに「あと、眉
カットを・・・」って言う。
サービスで無料ならカット、接客されながらタイミングをみてそれとなくお願い
口調で言うw
410※名無しイケメンに限る:2010/11/04(木) 23:10:50 ID:MeNlI/O8
眉のカットとかほとんどやったことないから、どうやるのかわからない。

とりあえず眉をコーム使って少し短く切る(形はそのまま)だけで、少し印象違うものですか?
つか短く切る(長さ)のが普通なの?
411※名無しイケメンに限る:2010/11/05(金) 13:15:01 ID:alaP3+cp
>>410
う〜ん、短く切り揃えると眉の形がハッキリとするから、そしたら眉の形のおか
しな部分が目について弄りたくなると思う。
短く切り揃えるべきかどうかは、眉が濃い人は切り揃えるべきだと思うけど、薄
い人はどうなんだろ?切り揃えると薄くなり過ぎちゃうような気もするけど・・・

まぁ、なんしか、最初の一、二回はお店でプロにやってもらうことを薦める。
412※名無しイケメンに限る:2010/11/05(金) 16:09:49 ID:2uoPXHF4
>>400
髪染めてたりするなら髪の色くらいまで眉毛脱色すれば?
整えるのが一番だけどなにもしなくてもそれなりに綺麗に見えるよ
413※名無しイケメンに限る:2010/11/05(金) 17:44:06 ID:dategp08
金髪なら眉毛も金髪にした方がいいの?
414※名無しイケメンに限る:2010/11/06(土) 09:58:27 ID:RXuCrBOc
瞳の色と髪の色の間がいいって聞いたよ
415※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 00:18:37 ID:vBm2fxoM
http://home.rasysa.com/heat-shibuya/style/image/40531_1_800x0.jpg
この残ってる眉毛の部分はただコーム使ってカットしただけですか?
形はともかく、こういう切り口にしたいんですが。
416※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 01:40:40 ID:cboRrQ9z
>>415
ちょうどいい濃さだね!
どうしてるんだろ?コームあてて切った場合の切りたてだともっと薄くなると
思うし・・・(コームの幅にもよるけど)

切ってからしばらく経ってちょうどいい濃さの時期なのか、描いて濃さを足し
てるのか・・・

俺は使ったことないんだけど、眉シェーバーだとどうなんだろ?
これくらいの濃さで上手くキープできるもんなんだろうか?
できるのなら俺も今すぐ眉シェーバー買うんだけどw
417※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 02:59:23 ID:lK1WYn4j
眉シェーバーいいよ
形つくりやすいし
長さも整えられるコーム付いてるやつを買った方がいいよ
418※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 04:37:04 ID:ehxvWVPL
眉毛下がってて、つり目なチョン顔の俺は詰んでる。
そんな俺でも改善の余地はありますかね…?背中押してほしいです
419※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 07:30:33 ID:K5dL6uS1
>>418
とりあえずお店でカットしてもらってみよう
プロの人だから顔に合わせて上手い具合に整えてくれるよ
420※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 09:37:35 ID:qJgVM7aU
眉だけカットしてくれるお店ってあるのかな?
421416:2010/11/07(日) 18:28:14 ID:h0VYRW97
>>417
今日、繁華街の家電店行ったから早速、買っちゃったよw!
因みに、一番いろんな長さを選べるみたいだからパナの奴にした。

今は昨日に眉を切ったばかりだからあれだけど、しばらくして次に眉毛手入れす
るのが凄く楽しみだ!
422※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 18:48:41 ID:fVfYxFJv
整えてみたけど薄いかな?
見にくいけどhttp://b2.upup.be/Duj4O21cm9/こんなの
元が濃くてボサボサだったから心配で……
423※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 18:52:29 ID:O0KUerGG
うん 実直そうでいいと思うよ
424※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 19:42:26 ID:liBLfBbJ
ロバーツの秋山の眉みたい
425※名無しイケメンに限る:2010/11/07(日) 20:33:23 ID:yCanN9qG
眉カットって美容室でお願いしたときに、どんな感じにします?って聞かれる?
426※名無しイケメンに限る:2010/11/08(月) 18:50:07 ID:Egn5Ucrt
目と眉の間が長い…
植毛手術しない限り一生(`・ω・´)キリッとした
顔になれないと思うと泣けてくる。
427※名無しイケメンに限る:2010/11/08(月) 23:27:18 ID:OlEAsXDE
俺そこ生やす努力してる
産毛を髭用シェーバーで剃って亜鉛とかのサプリ飲んだら生えるかも
理想通り生えたらレポする
428※名無しイケメンに限る:2010/11/09(火) 01:38:13 ID:+GCaagf8
俺はミヤネ屋に出てくる中山さんみたいな(´・ω・`)ショボーン眉毛だわ・・・
どうしようもない
429※名無しイケメンに限る:2010/11/09(火) 02:20:03 ID:0lLsRXDu
眉毛の上ががたがたなんだけど、やっぱりここはいじらないほうがいいの?
430※名無しイケメンに限る:2010/11/10(水) 01:15:02 ID:stGw53Bx
お前ら不毛な努力すんな
もともと生えてないとこから生えるわけ無いだろ
まだ厨房くらいなら話は別だが
431※名無しイケメンに限る:2010/11/10(水) 14:43:04 ID:7IB44f2Y
なんか目と眉毛が平行なんだけど。。。
どうすればいいのかな
432※名無しイケメンに限る:2010/11/10(水) 17:22:47 ID:psZAR//w
眉って難しいな。
コーム使ってカットしたけど、全然かっこよくならねぇ。
433※名無しイケメンに限る:2010/11/11(木) 15:02:48 ID:F+PPleol
コーム使って眉カットしてみたんだけど、決してそんな短く切ってないはず。
でも髪に比べて、眉が薄くみえるようになった。
これでいいの?
434※名無しイケメンに限る:2010/11/11(木) 20:23:41 ID:2cRncnGc
あいつ急に眉毛なんか弄りだしてきめえって思われてるよ
435※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 03:21:12 ID:XdAPrVg6
>>430
いや、俺は確実に生えてきてるよ
栄養不足だったのを改善したり、色々と試した結果だと思う

おまけで眉毛だけじゃなくもみあげも生えてきた
436※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 10:28:31 ID:9B24gmEh
なんか眉が広く分散し始めたから来てみました
437※名無しイケメンに限る:2010/11/12(金) 13:16:24 ID:08WBEHQ+
>>436
どこまで広がるか楽しみですね!
438※名無しイケメンに限る:2010/11/13(土) 18:23:52 ID:IWb7vXPI
テンプレに眉の手入れは週一って書いてあるけど
お前らも週一でやってるの?眉抜いてる人参考にしたいから
教えて
439※名無しイケメンに限る:2010/11/13(土) 18:39:07 ID:CNbuw15y
そうだよ
三日位すると手入れしてます感がぬけていいかんじになる
440※名無しイケメンに限る:2010/11/13(土) 19:25:00 ID:IWb7vXPI
>>439
ありがとう
441※名無しイケメンに限る:2010/11/13(土) 22:51:12 ID:NmoQdLhc
俺は切って全体の長さを整えるのは週一、無駄毛を抜くのは風呂上がりに二日一、
三日一って感じだな。

>>439
確かに切って三日目、四日目くらいが自然な感じで一番いいよね。
442※名無しイケメンに限る:2010/11/14(日) 03:14:54 ID:js1FvfA9
長さ整えるのは週1とか
抜くのは気づいたときで週2,3回
剃るのも抜くのと同じ頻度だけど、必ず同時にやるわけでもない
443※名無しイケメンに限る:2010/11/15(月) 15:24:01 ID:5bO1qq2r
美容院って、普通どこでも、眉毛カットしてもらえますか?
やっぱ自分でやってても、なかなかうまくできなそうなので、
やってもらおうかな、と。
444※名無しイケメンに限る:2010/11/15(月) 17:00:08 ID:vj3JFugZ
でも美容院って大体行っても月1でしょ?
毎回眉カットしてもらうのはいいけどさ眉の手入れも月1間隔になっちゃわない?
それとも眉カットのためだけに美容院行くの?
445※名無しイケメンに限る:2010/11/15(月) 19:09:51 ID:+mdG6/R/
>>444
そうですね、せめて一度ぐらいは、ちゃんと整えてもらおうかな、と思い立ちまして、
それで、いつも行ってるとこでもやってもらえるのかなー、
それともちゃんとやってる所探したほうがいいのかなー、という感じです
446※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 14:27:48 ID:u03F2UIg
http://imepita.jp/20101116/507190
キモいですか?
どこを処理すればよいですか?
447※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 14:35:32 ID:u03F2UIg
↑ですがやはり清潔感ないですかね?
全くいじってません。
448※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 15:08:58 ID:0QrnsvWi
キモくはないけど、清潔感のある眉って感じではないな
とりあえず眉真ん中〜外側にかけての下側のむだ毛をカットするだけでも、かなりスッキリしそう
449※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 15:18:21 ID:xZvFwBKH
とりあえず額の増毛を考えようかw
450※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 17:41:24 ID:u03F2UIg
>>449 額の増毛とはどの部分ですか?
どういう風にすればよいですか?
アドバイス下さい。
451※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 17:44:17 ID:u03F2UIg
>>448 清潔感ある好印象な眉毛とはどういった感じですかね?
今日眉毛の下の毛をカットしたいと思います。
小栗旬、竹野内豊が理想です。
452※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 17:49:28 ID:KhxYtE+V
眉下の毛を抜いてると瞼の皮が伸びちゃうそうで怖いんだけど大丈夫かな?
453※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 18:15:56 ID:3zdi2Ht4
>>451
俺も>>448と同意見だな。
あと、皆、人それぞれ、地眉の濃さ、形、顔立ち違うんだから「○○のみたいに」
ってのはあまり考えない方がいいと思う。
頑張って自分に合った眉を探そう!

>>452
それ、眉カットやってもらったメイクさんに言われたわ。
「理想はハサミのみで手入れすること。もし毛抜きを使うなら毛穴が開いてる風
呂上がりに」らしい。
454※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 18:24:04 ID:KhxYtE+V
>>453
言われたってことはやっぱ伸びちゃう可能性あるの?
片手で逆方向に皮膚を押さえながら抜いてもまずいのかな
ハサミだけなんて無理でしょー
455※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 19:40:16 ID:u03F2UIg
カミソリは使わない方がいいのかな?
456※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 20:04:07 ID:3zdi2Ht4
>>454
そう、頻繁にずっと抜き続けてると瞼の皮膚が伸びて垂れちゃうらしい。

>>455
カミソリは「切って傷つくっちゃう可能性があるし、ハサミみたいに、この1本、
2本、っていう細かいことが出来ないし、一気に剃り過ぎちゃったりとかもある
からカミソリを使うのは失敗のもと」って感じのことを言ってたと思う。

一応、別に指名料も取られる、雑誌や芸能関係での仕事経験も多数あるらしい、
眉メイクが最も得意分野だという関西の一流メイクさんから聞いたお話です。
457※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 20:35:38 ID:KhxYtE+V
じゃあ眉下の無駄毛はそうすれば良いのさ?今までずっと抜いてたんだがふと瞼の皮について気づき始めたんだよな
458※名無しイケメンに限る:2010/11/16(火) 20:39:45 ID:RhHbyxHr
のびねーよ
459※名無しイケメンに限る:2010/11/17(水) 01:47:11 ID:jgjHH1qO
皮が延びて二重が三重になった
加齢のせいか抜いてるせいかはわかんね
460※名無しイケメンに限る:2010/11/17(水) 04:11:49 ID:giikgv/C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254529.jpg

整えろ言われたけどどうやればいいのかよくわからないからご指南お願いします
>>1のリンクは一通り見た
初めていじろうと思うけど自分でやるのは無謀?
461456:2010/11/17(水) 06:29:52 ID:GWRShkaH
>>457
その人が言うには、「無駄毛もハサミで根元から切って、全てをハサミだけで済
ませる」なんだけど、それじゃ目と眉の間がスッキリしないから俺も未だに毛抜
きで抜いてるよ。
そう言われて以降はそのメイクさんが「清潔だし、毛穴も開いてるから肌への負
担もまだマシ」だと言う風呂上がりにするようになったけど。
462※名無しイケメンに限る:2010/11/17(水) 22:54:02 ID:pMI6a31s
>>460
うわ絶対イケメンだろ…
463※名無しイケメンに限る:2010/11/17(水) 23:25:05 ID:pgx2zbI+
>>460
最初は美容院で眉毛カットしてもらうといいかも
全体的に眉毛濃いからいい感じになると思う
464※名無しイケメンに限る:2010/11/18(木) 02:53:50 ID:JUBrgljb
>>461
高級眉カミソリで剃るよろし
465※名無しイケメンに限る:2010/11/18(木) 12:37:07 ID:NAjfixIb
目元がふかわりょうに似てるな
466※名無しイケメンに限る:2010/11/18(木) 14:50:39 ID:pZQg2B2g
>>460
そこそこ器用なら、別に無謀ってことはない
とりあえず全体に1〜2mmカットしたらすっきりしそう
あとは輪郭がぼやけてる部分のムダ毛を根元からカット
467※名無しイケメンに限る:2010/11/18(木) 17:39:48 ID:4cDrkNUH
>>465
俺も思った。
468460:2010/11/18(木) 23:25:35 ID:jjsS9x+G
レスありがとうございます

>>462
よく言われます^^って言ってみたい

>>463
美容院かー、行きつけのとこに相談してみます

>>466
そこそこ不器用なので危ういですかね・・・
道具一式揃えてそろそろと挑戦してダメそうなら美容院に凸します

469※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 00:02:18 ID:bSaKPkfy
>>460
目、眉が友人に激似だw
スッキリしてくるのを楽しみに待っているよ
470※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 18:48:33 ID:bSwQ20AB
雑誌とか見たら、よく眉頭の方は長めにカットして、眉の真ん中から目尻の方だけ短くカットしてる人(幅ではなくて眉の長さのこと)いるんだけど、こういうカットの仕方もあるの?
471※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 18:49:25 ID:bSwQ20AB
追記:髪で言うとツーブロックみたいになってるの眉が。
472※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 19:09:33 ID:R1blNj/X
絶対ふかわりょうだよ!!
473※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 19:15:38 ID:oiWOb/dt
お前んちの天井低くね?
474※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 19:17:57 ID:bSwQ20AB
何無視してんだこいつら
475※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 21:00:01 ID:d4bIg0bJ
てぃん!
476※名無しイケメンに限る:2010/11/19(金) 23:42:50 ID:R1blNj/X
>>474お前もしやふかわ?
477※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 00:19:13 ID:luJSSzHk
脱色したい場合はどうすればいいの?
毛が太いせいで濃いんですよね
478※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 00:42:42 ID:sfB7gA2B
http://imepita.jp/20101120/023900
自分なりに整えてみたんですがどうですか?
アドバイス下さい。
26歳です。
479※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 00:48:28 ID:lGqxF3+k
>>478いい感じにハゲて来てるね
480※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 00:51:20 ID:sfB7gA2B
>>479 30代が楽しみです。
481※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 03:55:57 ID:8a2vnJaI
大学とか就職の面接では眉毛整えてたりすると印象悪いのかな?
482※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 06:47:17 ID:MHtUmIxh
>>481
悪くはないだろ
まぁ極端に細いとか青眉とかだと気持ち悪ってなるだろうけど
483※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 19:13:06 ID:O113AqyB
抜きすぎてブツブツや
484※名無しイケメンに限る:2010/11/20(土) 23:35:43 ID:sfB7gA2B
>>478 清潔感ないですか?
485※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 11:20:56 ID:5CpTFe57
悪くない。妙に細くしてる奴と違って。
486※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 13:42:53 ID:ARZxnzwB
485 ありがとうございます。
今のままで問題ないでしょうか?
487※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 15:03:18 ID:ARZxnzwB
あげ。
488※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 15:27:12 ID:9oW9Lcfr
自然な感じの範囲で留めるなら今のままで全然問題ない。
それよりも生え際・・・
育毛頑張れw!
489※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 15:49:49 ID:2K3z9JLn
普通の人はまず眉毛よりもおでこに目が行くよね
490※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 16:23:46 ID:xU9DKHhu
眉毛って何日おきに整えるもん?
491※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 20:25:25 ID:ARZxnzwB
ハゲたら最悪ですね。
自分は3日に一回です。
492※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 21:05:48 ID:EADwzYu+
めんどくさがりの俺は週1でカミソリだな
最初は変な眉毛になったけど半年もやってるとだんだんマシな眉に整えられるようになってきた
493※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 21:20:56 ID:m/dAQ6od
20過ぎてるってのに細眉にしてたらDQNみたいって言われる事が多くなった。

20過ぎての細眉って痛いのか・・・?

ちなみに痩せた安住アナみたいな真面目系の顔してるんだが
494※名無しイケメンに限る:2010/11/21(日) 23:50:06 ID:ARZxnzwB
↑いい年してヤンキー気取りに見える…
495※名無しイケメンに限る:2010/11/22(月) 02:21:13 ID:BLfDwjX/
ハゲやん
496※名無しイケメンに限る:2010/11/22(月) 22:39:37 ID:wt2GlYge
>>493
ゲイかヤンキーにしか見られないだろ
497※名無しイケメンに限る:2010/11/22(月) 23:03:55 ID:D5fQ0yCO
中日の浅尾の眉って微妙だよな。
ベースがイケメンだからまあ許されてるんだけど
いかにも「整えてます」って感じの眉が田舎者っぽくて残念な感じ。
金持ってんだからもっと腕のいい美容アーティストに頼めば
「いかにも」じゃない、もっと自然で芸能人のように良い眉の仕上げにできるだろうに。
498※名無しイケメンに限る:2010/11/22(月) 23:11:31 ID:ZRnssmfW
>>497
あれはほとんどいじってないってさ
上半身裸の写真も体毛薄かったし、女性的な体質なんだろうね
499※名無しイケメンに限る:2010/11/22(月) 23:21:41 ID:rdTIHI5i
高校生ぐらいだと細過ぎる奴割と多くないか?
500※名無しイケメンに限る:2010/11/23(火) 00:32:37 ID:rK70sYCC
どのくらいがベストなのかわからんな
誰か画像もってきてくれ
501※名無しイケメンに限る:2010/11/23(火) 01:34:56 ID:7nR4iqvA
502※名無しイケメンに限る:2010/11/23(火) 13:07:46 ID:5/yk+h+g
これなら眉シェーバーで3mmのアタッチメントつけてやれば出来るよ
でも薄い眉ってなんか不健康そうじゃない
503※名無しイケメンに限る:2010/11/26(金) 15:48:35 ID:Ji8tPAnZ
>>501
これはダサい
504※名無しイケメンに限る:2010/12/03(金) 01:36:41 ID:566hXson
自然な太さ・角度がベストなんだろうけど
どんどん分からなくなってくる・・・orz
505※名無しイケメンに限る:2010/12/03(金) 05:36:20 ID:ZVtp6VnH
今のところT字で整えてるから少し剃り残しとかがでちゃうんですが、シェーバーを使ったらキレイに整えられるんでしょうか?
506※名無しイケメンに限る:2010/12/03(金) 06:28:18 ID:zNpS8dLx
抜いたほうがいいんじゃね?
507※名無しイケメンに限る:2010/12/05(日) 04:23:50 ID:EqUCqD6d
せめて眉毛だけはhydeになりたい
508※名無しイケメンに限る:2010/12/11(土) 09:09:24 ID:3KppMxCp
抜いても抜いても眉上が青い…
509※名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 00:30:28 ID:ncnyYue2
毛が埋まる
510名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 00:45:39 ID:5PoXy42f
http://p.pita.st/?xqsuva6b

このハイドの眉毛理想
角度、濃さ、太さ等完璧
511※名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 13:18:17 ID:eQQxIb3z
やっぱハイドかっけえ
512※名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 14:22:54 ID:z+3cv9rN
眉というか骨格の問題が大きいな
513※名無しイケメンに限る:2010/12/12(日) 14:48:58 ID:3MM1zpRQ
>>510
目と眉毛の位置が近いと良いよな・・・羨ましい
514※名無しイケメンに限る:2010/12/13(月) 03:33:33 ID:pQeSl7LB
俺もこれくらい近いけど
歳食うと眉間にしわが寄ってくるんだよ
515※名無しイケメンに限る:2010/12/13(月) 14:35:16 ID:fkpQWP34
美容室に行った時は必ず眉の手入れしてもらうけど自分ではしないなあ。わりとぼさぼさ。でもみんな自然な眉もいいよって言ってくれる。
516※名無しイケメンに限る:2010/12/13(月) 21:25:13 ID:4AwFIA6D
>>510
これ完全に書き足してるだろ
517※名無しイケメンに限る:2010/12/14(火) 01:48:21 ID:OfEKo7Bv
え?
518※名無しイケメンに限る:2010/12/16(木) 23:44:18 ID:vBbTsf78
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1292472755869o.jpg

男性の眉毛はこれに近い形が一番魅力的です
男性的な美しさを持った眉毛だと思います
519※名無しイケメンに限る:2010/12/17(金) 02:19:44 ID:saOXncJX
>>518
グロ
520※名無しイケメンに限る:2010/12/17(金) 18:55:46 ID:yQN5pRl8
>>519グロではありません

ちなみに白人男性は女性的な眉毛にした方が魅力的だと思います
白人男性は男顔すぎるので女性的な眉毛にした方が中性的な雰囲気になって若々しく見えて魅力的です

日本人は白人に比べて幼くてかわいい感じなので眉毛は>>518の様な眉毛にした方が男としての魅力が出ます
というか>>518の様な眉毛じゃないと魅力的じゃありません
521※名無しイケメンに限る:2010/12/17(金) 21:11:34 ID:ZoS7eSgH
決めつけ
522※名無しイケメンに限る:2010/12/17(金) 21:35:20 ID:sxR69OMM
眉尻が太い形にするとモッサリして老けて見えるんだよな、俺の場合
523※名無しイケメンに限る:2010/12/17(金) 22:41:42 ID:yQN5pRl8
>>522どうして老けて見えるんですか?
524※名無しイケメンに限る:2010/12/17(金) 22:48:26 ID:yQN5pRl8
>>522では、眉頭と眉尻を同じ太さにするのはどうですか?
眉頭と眉尻を同じ太さにした眉毛も男性として魅力的ですよ
525※名無しイケメンに限る:2010/12/21(火) 10:18:18 ID:wccyk+zV
眉毛を茶色くするにはどうしたらいいっすか?
526※名無しイケメンに限る:2010/12/21(火) 10:30:27 ID:xAFqa1kS
ブリーチ
527※名無しイケメンに限る:2010/12/21(火) 10:37:12 ID:wccyk+zV
>>526
マジレスっすか?
528※名無しイケメンに限る:2010/12/21(火) 10:55:40 ID:xAFqa1kS
マジレスだよ
眉ブリーチで検索すると色々出てくる
眉カラーでもいいけど
529※名無しイケメンに限る:2010/12/21(火) 11:38:50 ID:wccyk+zV
>>528
ありがとござます
530※名無しイケメンに限る:2010/12/22(水) 18:33:19 ID:yXIGXfW/
眉毛抜くとき、どうしても痛いんだけど痛み軽くする方法なんかないですか?
ふろ上がりにやるようにしてるんですが・・・・
531※名無しイケメンに限る:2010/12/22(水) 20:31:22 ID:EVeUUAdE
なもんねえ
慣れだろ
そんなんじゃあヒゲも抜けねえぞ
532※名無しイケメンに限る:2010/12/23(木) 08:35:57 ID:b33oJCrd
>>530
生え方に沿って抜くとだいぶ違うぞ

それよりも、おれの場合、抜いた跡がデコボコしてるんだが、みんなは平気か?
533※名無しイケメンに限る:2010/12/23(木) 11:04:39 ID:T0uV3+2b
慣れだなれ
なれれば、足の指の毛すら抜ける!
534※名無しイケメンに限る:2010/12/23(木) 19:44:24 ID:bcMvbMKY
http://imepita.jp/20101223/709410
こんな感じで眉間側のほうが細いのですが、外側をさらに細くしたらよいのでしょうか
535※名無しイケメンに限る:2010/12/23(木) 21:50:58 ID:jBxLWb9W
とりあえず眉尻の垂れてるとこをカットしたら
536534:2010/12/23(木) 22:32:29 ID:bcMvbMKY
えーと眉尻ってのは外側ってことですよね?
カットしたら少し短くなるけどもったいなくないですか?
こんな感じっすか
http://imepita.jp/20101223/811310
537※名無しイケメンに限る:2010/12/23(木) 23:12:09 ID:Y+Xk1Mgv
いいんじゃない?
538※名無しイケメンに限る:2010/12/23(木) 23:42:42 ID:XMy2ty5+
539※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 00:55:59 ID:00Djvjly
>>510
もうちょっと眉頭の間開いてるほうがいいわ
540※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 03:18:40 ID:8t3s+lNA
>>538
男でこの形ってなんかゲイ臭いし、いかにも整えてますって感じが何か嫌なんだよな
まぁ好みの問題だろうけど
>>536
それであとは長さを適当にカットすればいいと思う
眉シェーバーがあると簡単だから、買っとくといいよ
541※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 03:25:11 ID:EvH2bCCw
>>536さんみたいにきれいにラインを出すにはどうやればいいの?
自分は毛抜きで余分なハミ毛を抜くんだけどこんなキレイにはならない。
剃るのは「ジョリ!」っていきそうで怖くてできない。
或いはキレイに安全に剃れる方法とかあるの?
電動眉毛剃りとか?
542※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 04:11:00 ID:8t3s+lNA
眉シェーバーでちょいちょいやっていくと簡単に出来るよ
ラインも作りやすいからまじ買っとけ
543※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 08:24:43 ID:HbL+HDR4
アナスタシア行け
544536:2010/12/24(金) 10:14:26 ID:On2Q0ldX
>>534>>536です
少し眉尻の下を細くなるように抜いてみました
イケてますか
http://imepita.jp/20101224/367560
545※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 10:26:34 ID:6g9tvg7v
結構、歳とってそうだけど
いい歳こいてそんな眉イジってると周りから陰で馬鹿にされるよ、マジで
546536:2010/12/24(金) 10:29:10 ID:On2Q0ldX
>>545
歳?たぶん君よりは若いよ
547※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 10:32:00 ID:6g9tvg7v
一応、身近でそういう人がいたから忠告しといた
ほどほどにな
548※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 10:37:49 ID:vx9qkOJ5
>>547
なんだこいつwwイケメン眉に嫉妬かw
549※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 10:40:46 ID:6g9tvg7v
イケメン眉(笑)
>>548
嫉妬とかふざけんなカス
550※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 11:21:26 ID:/ijq9iiY
>>544
肌きたねー
551※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 11:37:37 ID:BmexYbDL
>>544
角度半端ねえな…
結局>>538路線で行ったんだな
552536:2010/12/24(金) 12:02:30 ID:On2Q0ldX
いえたまたま表情でつりあがって見えるだけっすよ
別ショットをもう一枚
http://imepita.jp/20101224/432070

>>550
えー汚いですかぁ?日頃周囲の人に肌キレイだって言われてるのにショックだなあ
風呂上りで火照ってたからかな
553※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 12:07:17 ID:vx9qkOJ5
ケータイC-MOSカメラじゃ汚く見えるのが普通だろ。気にすんな。
554※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 12:22:19 ID:HbL+HDR4
>>553
何者?w
なんでそんなに擁護するの?
555※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 12:27:19 ID:vx9qkOJ5
いや普通に>>552はイケメン眉だろ。嫉妬して貶してるやつうぜえw
556※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 12:29:47 ID:HbL+HDR4
知らないけど普通に左右非対称ですやん
557※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 12:31:44 ID:gPOz8Hnq
いい眉毛だと思うけど、すごく老けて見える
558536:2010/12/24(金) 12:56:16 ID:On2Q0ldX
まじすかあ
何歳くらいにみえますか
559※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 16:02:38 ID:BmexYbDL
>>552
ホントだ、このぐらいならまあいいんじゃないか
年齢は30手前ぐらいかな?
560※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 16:55:24 ID:8t3s+lNA
ちょっとやりすぎたな
20後半なら痛すぎる
大学生ぐらいならまぁ若気の至りってことでいいだろうけど
561552:2010/12/24(金) 17:06:41 ID:vx9qkOJ5
>>536だけど、実は40代後半なんだけどね^^;
562552:2010/12/24(金) 17:08:11 ID:vx9qkOJ5
ごめ、嘘です。IDミスったwwwww
563※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 17:16:55 ID:6g9tvg7v
やっぱ糞オヤジじゃねえかよw
とんでもなく恥ずかしい野郎だな
564※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 17:25:32 ID:vx9qkOJ5
おれはたしかに40代後半のゲイだけどww狩野英孝ばりに眉毛は決めてるよw
歳くったからってなんでわざわざ老けた格好するんだよ?おまえらも40過ぎたら気持ちわかるよ。
565※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 17:43:53 ID:8t3s+lNA
歳相応って言葉があるだろ
まぁ別にゲイならいいんじゃないの
ゲイだし
566※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 18:58:47 ID:fZUBpJji
オナシャス!
567※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 21:01:08 ID:HjlVsLhY
会社でこんな眉の人見たら笑ってしまうわ
生えてくるのを待つしか無いな
568※名無しイケメンに限る:2010/12/24(金) 23:38:17 ID:vkhPAwrX
眉毛生えるの早すぎてワロエナイ
どんだけ頑張って処理しても2週間もほっとけばぼーぼーだわ
569※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 01:17:59 ID:Mrrq9KhR
うらやましいわ
俺なんて生えてくるの遅すぎて迂闊にミスれない
570536:2010/12/25(土) 01:20:20 ID:C33S/fde
この眉で繁華街を歩いていたら、女性たちの二度見がすごかったです
571※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 01:35:06 ID:6yLXZcPE
おまえらテレ朝見ろ
572※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 01:39:13 ID:6yLXZcPE
終わっちゃった
平子理沙の番組で男の眉の手入れ講座やってた
とりあえず上はいじるなってよ
573※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 01:50:03 ID:+TJL92Gw
何でだめなの?
下ばっかりいじると目から離れるじゃん
574※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 03:30:28 ID:bMLkwfWO
>>572
その番組、たまに見かけてたけど、
今回はそんなのやってたのか、
見逃して残念。
575※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 10:23:41 ID:T+Bg5IYj
ぺこりさん?
ひょっこりさん?
576※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 13:42:37 ID:HcTqdOG6
上を弄らないと太くて見栄えしない
577※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 14:09:16 ID:7G1Nyfv3
俺の眉カットしてもらったメイクさんの考え方は「下ばっかりだと目と眉の間が
開きすぎるし、整えようにも限界がある。少しなら上をいじってもOK」って考え
方だったな。
あとは、目から鱗だったというか、少し驚いたのが「誰しも目自体が左右対象じ
ゃないんだから眉も左右対象に合わせようとするんじゃなくて、目と眉を左右両
方見てバランスを整えるように意識してやるべき」っていう考え方。

>>573
上いじり過ぎると骨に沿って痕みたいなのが出きるんだよ。
578※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 15:09:03 ID:8GCaEmhC
アナスタシア行けよ
579※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 19:48:31 ID:/3xdTelq
結局どんなバランスでどこを弄るのが理想なんだ?

てかおれ抜くの面倒だし剃ってるんだけど、剃るのってやっぱいくないかな
580※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 19:55:30 ID:AM/I9qav
長さをカットで調節して(これで少し上をいじった的な効果も出る)
形は基本的に下を抜くことで調整する
って感じでやってる
581※名無しイケメンに限る:2010/12/25(土) 22:49:23 ID:WsRyLGBl
上は産毛を剃る程度だな
582※名無しイケメンに限る:2010/12/26(日) 21:17:43 ID:3/yX50oi
俺、上目遣いすると自分のまゆ毛がひさしのように自分で見えるんだが、みなはどうすか
583※名無しイケメンに限る:2010/12/27(月) 06:52:24 ID:yZVCGcoC
みえないな。
お前の顔彫り深いの?
584※名無しイケメンに限る:2010/12/27(月) 07:11:07 ID:deCQKioq
この前のMステのhydeの眉毛の画像ください
585※名無しイケメンに限る:2010/12/27(月) 10:47:18 ID:1uKd15wU
>>582
見えるよ
ピントは合わないけど
586※名無しイケメンに限る:2010/12/27(月) 11:43:08 ID:Cyx1bKXe
587※名無しイケメンに限る:2010/12/27(月) 20:12:10 ID:Vxw1Klr9
何かもうおっさんやなハイド
588※名無しイケメンに限る:2010/12/27(月) 22:57:55 ID:yZVCGcoC
俺の眉毛と大差ないんだな。
もっと細くて「ヴィジュアル系」って感じかと思ってた
589※名無しイケメンに限る:2010/12/28(火) 19:09:19 ID:6JjHs1KV
眉毛抜いたら変な跡になってかさぶたみたいだから取ろうとしたら取れないでめっちゃ腫れた
590※名無しイケメンに限る:2010/12/29(水) 00:30:11 ID:CrbKzFhc
>>586
案外鼻低くてもう普通の人みたいだ
591※名無しイケメンに限る:2010/12/29(水) 16:56:25 ID:OMC1t8fY
>>586
しかもこれ眉書いてるよなw
濃い髭もファンデーションなのか、特殊なもので隠してる。
592※名無しイケメンに限る:2010/12/29(水) 17:55:30 ID:c70P5VCs
ほうれい線もリフトでのばしてるよ
593※名無しイケメンに限る:2010/12/29(水) 23:39:16 ID:YcbGNz9y
素人は上眉毛を抜くけどわかってる人上を抜くんだぜ。プロの俺が言うんだから間違いない。
594※名無しイケメンに限る:2010/12/29(水) 23:44:41 ID:4f1kV1Kw
>>593
595※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 00:20:05 ID:HzHDg6ts
>>593
どういうこと?
596※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 03:22:49 ID:gin/mFNM
質問があるのですが
自分、眉毛が下がりぎみで整えるにも整えられない残念眉なんです。
眉頭の毛をもう少し下まで生やしたいのですが
こういう場合は育毛剤?等で生やすことは困難なのでしょうか。。。
よろしくです。
597※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 10:37:49 ID:k7W+QAyl
長さ揃えるのにハサミ使うのめんどくさいから、美容院で使ってくれるような小さいバリカン欲しいんだけどオススメとかある?
598※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 11:40:46 ID:0M05+3HN
>>597
電気ひげそりにキワゾリ用の刃がついてるでしょ
599※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 12:15:53 ID:k7W+QAyl
髭濃くないから電動の髭剃り持ってない 髭は剃刀で剃ってる
600※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 15:08:01 ID:0HoGvNea
眉シェーバー買えよ
コーム付きのやつな
601※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 16:04:30 ID:ewpXEuMZ
時々眉毛すげぇ濃いのに綺麗に整えられてる奴いるじゃん。
描いてるんじゃなくて結構立体感もあるやつ
あれってどうやったらできるの?
ワックスみたいなのでまとめてるの?
602※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 17:04:21 ID:TORME7Kz
>>601
うちの親父は少量ジェル使ってるぞ。髪整えてから手に付いたジェルの余りで眉も整える感じで
603※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 17:33:01 ID:0M05+3HN
>>601
おれ馬油(ソンバーユ)つかってるよ
なにもしないでいると村山富市みたいに垂れてくるから
604※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 17:35:21 ID:dRMADwzJ
>>602,603
ありがとう。やっぱ固めてるんか
V系でもないしおれも濃いめの眉にしたかったんよ。
605※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 17:36:26 ID:ZmZxHX9w
オレも眉毛は地毛が濃いんで描かずに抜くだけ
地毛の人ならちょろっと付けとくと、
トイレ行った時とかに少量の水ですぐに形の補正が効く
便利だよな
606※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 21:13:29 ID:k7W+QAyl
>>600
これいいらしいな
フェリエ / フェリエ <密着スイング>マユメイクのクチコミ一覧 −@cosme(アットコスメ)−
http://www.cosme.net/product/product_id/337052/reviews

買ってみるか
607※名無しイケメンに限る:2010/12/30(木) 21:14:10 ID:k7W+QAyl
抜くだけだとなんかなんかもっさりしないか?
608※名無しイケメンに限る:2010/12/31(金) 01:51:37 ID:+A79W8aH
長さも整えないとすっきりしないなやっぱ
609※名無しイケメンに限る:2011/01/01(土) 21:44:14 ID:JjBdXl3J
松本潤とか大東俊介みたいな濃いめの凛々しい眉毛にしたい
610※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 00:39:38 ID:pFmCCGIu
今日テレビ見てたらまつじゅんの眉毛が写って、
あら、いいですねと思った

だれかキャプ画持ってないかな
611※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 00:41:18 ID:pNJB82IA
今度美容院行くときに、一緒に眉剃ってもらおうかと思うんだけど
剃ってもらうついでに整え方教えてもらうのって、相手の利益を損なう・失礼・ずうずうしいかな?
週1ぐらいで自分で整えたいとか口実は作れそうだけど・・
612※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 04:18:50 ID:iQaVFYJd
気にしないに決まってるだろ
逆にそんな事でお前のこと図々しいって思うような美容師だったら
担当変えたほうがいいくらいだ
613※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 15:17:55 ID:C4hAcKnm
長さはバリカンで整えるってアリ?
614※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 15:31:41 ID:UJ7sDCFY
眉毛そり落としてしまいそうだなw
オレは最近床屋にも行ってるわ

産毛の顔剃り・耳剃りを1回500円でやってくれるんで
615※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 15:32:34 ID:UJ7sDCFY
あ、ひげ剃りもね
美容師じゃ上手にできないんで
616※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 16:36:13 ID:MGnV/dqG
床屋w
617※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 17:16:14 ID:pFmCCGIu
そもそも美容師って剃ったり出来なくね?
免許的に
618※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 17:33:30 ID:iQaVFYJd
俺も顔剃りだけやってもらいたいけど
顔剃りだけやってるとこ近所にないし
第一顔剃りだけ頼むのも悪い気がするしなー
619※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 19:48:53 ID:V5LnMxGW
理容と美容の免許持ってるとことかあるよ
顔剃りだけは1000円カットで結構やってるとこあるよ
620※名無しイケメンに限る:2011/01/02(日) 20:32:03 ID:z5JkkMDk
スキンケアやってると顔の産毛って気になるんだよな
ふだんあまり意識しないけど男も女もチョー生えてるし
耳なんてボボボーボ・ボーボボ
眉毛を整えてると、その周辺の産毛ってチョー見えるじゃん?
エステで顔脱毛してる人ってほとんどいないし
顔のむだ毛ってなくなると肌が1ランク透明になるんだよね
目尻の小じわを気にしてた人が、
顔の毛を剃ったらシワの数が減ったという都市伝説もあるw
顔剃りは美容院でも絶対やるべきだと思うな
621※名無しイケメンに限る:2011/01/03(月) 23:38:32 ID:F9Z3DJPZ
自分へのお年玉で
パナの眉シェーバー買ってきた。
すっごく楽に長さがそろう。
8,6,4,2mmとコームが付いてるんだけど
6や8って以外と長い(濃い)すね。
もちろん、数字よりは実際の毛は長く残ってそうだけど。
622※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 04:36:06 ID:2w065sCJ
松潤みたいな濃い眉とhydeの眉毛どっちになりたい?
おれ松潤なんだけど、世間だと松潤の眉毛あんま評判よくないんだな。
623※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 04:43:04 ID:GlbsRewz
>>622
顔によるだろ
624※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 05:13:48 ID:8N/5XUp9
松潤の眉毛は微妙・・昔から不評じゃなかったか
ってかずっとあのままだし手入れしてねーだろ
キレイめが日本人には合うと思うよ
625※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 05:34:18 ID:Q+ERzcEN
>>622
美形は濃くて太いまゆが似合う
雰囲気やフツメンは細まゆでごまかすほうがいいと思う
626※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 05:38:25 ID:8N/5XUp9
>美形は濃くて太いまゆが似合う

おっさん帰れよw
627※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 16:43:52 ID:tNzlPyuR
西郷輝彦とかなwwwww
628※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 17:57:37 ID:Q0LmlZfV
太くもない細くもない眉毛が一番魅力的ですよ。
629※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 19:16:26 ID:olMIIYLH
>>622
俺、既に松潤の眉毛になってるw!
目一重なのに、眉と赤みの強い唇のせいで「松潤似」だと言われるw

>>624
いや、それを売りにしてるから太く濃くつくってるだけで手入れはしてるだろ。
デビューした頃とか今よりもっとモサッと太かったじゃん。

>>625
>美形は濃くて太いまゆが似合う
で、俺みたいに爺、婆ばかりに「イケメン」「男前」って言われるんでしょw・・・

まぁ、俺はそれほど美系でもないけど。
630※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 19:53:05 ID:h0fONvp8
せがた三四郎!せがた三四郎!せがた三四郎!
631※名無しイケメンに限る:2011/01/04(火) 23:26:17 ID:WX4e7a84
イケメン太眉毛=凛々しい、男らしくて素敵

ブサメン太眉毛=ゲジゲジ、クレヨンしんちゃん
632※名無しイケメンに限る:2011/01/08(土) 16:11:54 ID:aR4QCUMi
さ、抜こかな
633※名無しイケメンに限る:2011/01/08(土) 17:13:45 ID:BzjDsCMp
抜けたっと
634※名無しイケメンに限る:2011/01/08(土) 22:59:57 ID:XVYGqA7g
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001ANC8D8/
これってどうなんでしょう?
電動眉カッターを買うのは初めてなので他におすすめあったら教えて欲しいです
635※名無しイケメンに限る:2011/01/09(日) 18:01:34 ID:agqfnhnW
>>634
今日届いた感想。
初めて眉毛シェーバー買ったが、こんなもんか、って感じ。
付属のコームのおかげで長さ揃えるのは簡単だた。
ただ剃刀みたいに生えてきたのを刈ることは出来ないぽい。
短くなり過ぎてDQNみたいになると嫌なんで長い方のコーム使ったんだが、短いの使ってる人がいれば具合聞いてみたい。
636※名無しイケメンに限る:2011/01/09(日) 21:38:29 ID:dhee3sZ9
鼻の穴に突っ込んだので
眉やるって、抵抗ないか?
637※名無しイケメンに限る:2011/01/10(月) 00:18:05 ID:1aUjRTW6
>>636 アタッチメントが違うんじゃね?
638※名無しイケメンに限る:2011/01/10(月) 00:25:00 ID:fYNv9Wg/
>>636
水洗い出来るし、自分しか使わないならそんなに気にならん。
共用だと流石に嫌だが。
あと眉はコーム被せるしな。
639※名無しイケメンに限る:2011/01/10(月) 09:29:57 ID:blZqfFco
なんで抵抗あるのか分からん
潔癖症の人って普通に生活できるのかな
640※名無しイケメンに限る:2011/01/10(月) 21:37:54 ID:F0ehZdnj
自分の鼻くそだしなあ
別にそれで眉毛やろうとどうでもいい
641※名無しイケメンに限る:2011/01/11(火) 00:59:01 ID:V9f0QeER
眉の高さ4mmってどれくらいなのかな?
642※名無しイケメンに限る:2011/01/11(火) 16:37:01 ID:W/PQHdom
>>639
世界で一番潔癖性の民族は、日本人だそうだ
643※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 01:40:08 ID:MDqxE/7w
眉毛を細くするような男はみんなホモですか
644※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 14:44:53 ID:pvXktVCy
>>643
やらないか?
645※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 17:34:56 ID:nu8wYoyv
眉毛が細いのにネット上で持ち上げられているのって、福山やHYDEとかだな
しかもこいつらは40代なのにチャラチャラしててキモい
646※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 18:35:59 ID:7GqHIMDX
マジレスすると、女の趣味もひとそれぞれってことだ
オレも見た目はマッチョな紳士って感じだけど、オレみたいなのを好きな女の子はいるわけで
渋谷で女の子から逆ナンよくされるし
64740代:2011/01/12(水) 18:47:10 ID:iDMH92L5
渋谷ってイケメンなら高確率で逆ナンされるの?
じぶんがイケメンかどうか試しにいってみようかな。
648※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 22:04:37 ID:8l48zQNl
>>645
その2人、そんなに眉細くないよ
649※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 22:15:05 ID:mZZ6fct/
おれが逆ナンされてないからガセ
650※名無しイケメンに限る:2011/01/12(水) 22:24:12 ID:sE0PFrb1
ハチ公前で信号変わるの待ってたら、
いかにもって感じの女の子が隣から近づいてきて、じろじろ見て、
わぁすごい筋肉とかって、それからしばらくしたら、腕とか胸とかべたべた触ってきて、
後ろから連れの女の子も二人近づいてきて、いっしょに飲みに行く事になった
で、そのうちの一人の子のアパートに転がり込んで、朝まで
いろんな趣味の子がいるんだなって、自信がついたよ
無理に同じ系統を目指さなくてもいいんだなって、その子たちも人それぞれだって言ってたし
ちなみにお茶大の女の子3人だった
651※名無しイケメンに限る:2011/01/13(木) 20:06:05 ID:MSdH0NBN
眉毛が太いから抜きたいんだけど、上と下どっちを抜けばいいの?
652※名無しイケメンに限る:2011/01/13(木) 21:06:38 ID:kjzHXzeg
眉毛の一本一本の長さは6mmにカットするのがいいと思います
653※名無しイケメンに限る:2011/01/15(土) 01:53:44 ID:EmFV6epl
シリアのGKの眉毛は素晴らしかったね
あれこそ男の眉毛
ホモみたいな細い眉毛は気持ち悪い
654※名無しイケメンに限る:2011/01/15(土) 22:52:42 ID:jFNqKLiP
太い眉毛もホモ臭いよ
655※名無しイケメンに限る:2011/01/15(土) 23:34:08 ID:44UgPn6x
男臭くて女っぽくもある奴があっちっぽい
ヒゲと眉毛濃くてまつげも濃いみたなね
中性的なのはセーフ
656※名無しイケメンに限る:2011/01/15(土) 23:49:25 ID:QTFGDd9O
マジレスすると、体がマッチョになると心が乙女になる
ホメオスタシスって奴だ
人間の心と体はバランスを取ろうとするんで、体のテストステロンレベルが高くなると、
心は女性ホルモン分泌というわけ
657※名無しイケメンに限る:2011/01/16(日) 01:05:10 ID:A13xtqkr
心の女性ホルモンってなんすかw
658※名無しイケメンに限る:2011/01/16(日) 01:58:40 ID:ExBLtkur
>>655
それで整ってたら一番もてる男のタイプなんだけどな
659※名無しイケメンに限る:2011/01/16(日) 14:48:12 ID:BZ43FhOt
月1の美容院で整えてもらってるけど
毎回シャンプーの人が違うので、どうするか聞かれるな。
細くせず無駄をカットしてもらって長さを整えてもらってる程度なんだけど、
薄くしますか?細くしてみますか?等聞かれるから困る
馬鹿みたいな眉になったら困るから整える程度にしてる。

太眉でも長さを整えるだけでだいぶ変わるよ。
660※名無しイケメンに限る:2011/01/23(日) 12:31:37 ID:ekCMFHvF
抜いたり剃ったりして、だんだん太くて濃い眉毛になるなんてことはないのだろうか?
661※名無しイケメンに限る:2011/01/23(日) 12:55:44 ID:DCyEavBm
そんな事ができたらこの世にハゲで悩む人は居ません
662※名無しイケメンに限る:2011/01/23(日) 22:52:14 ID:Ue+qGBDE
ミクロゲンパスタって第一類医薬品なのね。
5件の薬局まわったがどこも薬剤師不在で買えなすぎワロタ。
一応恥ずかしいのに頑張って言ってるんだから何度も言わせないでくれ
663※名無しイケメンに限る:2011/01/25(火) 22:27:32 ID:hnLeo1Nj
鼻毛切りしてると太い毛が生えてくるようになる
664※名無しイケメンに限る:2011/01/26(水) 03:14:04 ID:hMj25kaX
なにそれこわい
665※名無しイケメンに限る:2011/01/26(水) 08:16:26 ID:osgZnp/y
>>662
つかってたんだけど、スポーツの禁止薬物の欄に記入されてたときはワロタw

ステロイドだったきもしなくもないにだがw
666※名無しイケメンに限る:2011/01/26(水) 20:09:42 ID:bT7zalwz
もう薬局めぐりイヤだから通販でミクロゲンパスタ買おうかな〜w
ケンコーコムで送料650円くらいかかるけど・・・

>>665
よくわからないが、この薬品は尿検査にひっかかる可能性があるのかもな・・・
667※名無しイケメンに限る:2011/01/27(木) 14:15:49 ID:YMLe9W7P
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/07/92/titan999869/folder/1194386/img_1194386_32576222_1?1274071816

スタローンみたいな女オカマきもまゆげどうなん?
このスレ的にはありなの?ゲイっぽいんだが
668※名無しイケメンに限る:2011/01/27(木) 15:11:25 ID:zzKJrYma
何より似合って無いのが痛いな
669※名無しイケメンに限る:2011/01/27(木) 15:55:47 ID:62ZKTGdb
素朴な眉だったらどうしたら良い?
ゲジ眉ってレベルではないけど、やっぱ濃い目だから厚く見えるのかなぁ?
薄くって言うのはコームで眉が出る分だけカットって言う事?
670※名無しイケメンに限る:2011/01/28(金) 00:39:17 ID:kLlxktFq
眉剃りすぎてほとんどなくなった。
眉書いて会社に行ってる。
女装してるから剃るのは基本なんだけど。
671※名無しイケメンに限る:2011/01/28(金) 00:40:33 ID:F2B0MyrH
女装する会社って何の会社だよ
672※名無しイケメンに限る:2011/01/28(金) 04:16:11 ID:pWCGLxlm
>>669
まだらになるから眉シェーバー買ったほうが良いよ
673※名無しイケメンに限る:2011/01/28(金) 12:37:43 ID:SGmt9Pus
>>670
アッー?
674※名無しイケメンに限る:2011/01/29(土) 13:27:48 ID:keuj9RQV
俺の眉毛は一本一本は太いが密度が低いせいでもの凄く整えづらい
675※名無しイケメンに限る:2011/01/29(土) 15:09:02 ID:7qZcANGQ
眉毛太いといまいちだよな
細かったら剃ったりして濃さ調整しやすそう
もう少し薄くしたいけど、染めるしかないか
676※名無しイケメンに限る:2011/01/29(土) 15:31:24 ID:0Am+5gw/
>>675
逆じゃね?細いのは太くできねだろ
677※名無しイケメンに限る:2011/01/29(土) 22:44:06 ID:C1QHVXuv
ぶっちゃけ整えてるっていう雰囲気を出せたらそれでおkみたいなところはある

清潔感を出してればおk
678※名無しイケメンに限る:2011/01/30(日) 03:10:55 ID:W/3fDlmM
ある程度細くて濃い眉にしたいんだけど、どうすればいい?
679※名無しイケメンに限る:2011/01/30(日) 08:48:06 ID:reDV34+0
なんつうか言葉とか画像では限界あるから動画で教えてくれ
680※名無しイケメンに限る:2011/01/30(日) 09:24:28 ID:S4e5PeFM
681※名無しイケメンに限る:2011/01/30(日) 15:03:22 ID:Z4LUP9FZ
ってか逆に結構頻繁にいじっれる印象になるとほとんどのやつがあんまいい感じに見ないからな
毎日やってるっていうより気づいたときにやってるとかいうのがベターだよな
682※名無しイケメンに限る:2011/02/01(火) 12:18:40 ID:9LHMROTt
>>680
神モデルじゃねえか
683※名無しイケメンに限る:2011/02/01(火) 12:33:45 ID:9LVpT9Dc
眉毛シェーバーで良い奴って>>634以外にありますか?
684※名無しイケメンに限る:2011/02/01(火) 16:26:44 ID:TQ5c2eKE
シェーバーの眉コームってどう使えばいいんだ
どの方向からコーム入れていけばいいのかがわからない
685※名無しイケメンに限る:2011/02/02(水) 14:29:10 ID:jal0gx2y
フェリエ売れ切れててコイズミのやつ買ったけど使える。

>>648
あくまで俺のやり方だけど
コームを毛に逆らうように眉尻からと下から上に何度かとかすように剃る
その時長い毛とかも一緒にカットできるから。
その後に上と下のムダ毛部分をコーム外して剃る。

年に何度か床屋で眉デザインのラインを作ってもらってるから
だいたいそれに沿うようにやれば整うんだが
ボサボサのままなら一度やってもらってコツをつかむといいよ
686※名無しイケメンに限る:2011/02/02(水) 14:37:17 ID:jal0gx2y
あーごめんなんか違うな。
2週間に一度の手入れだが
毛に逆らうように眉頭から眉尻に下から上に動かして
そのあとに眉尻からも軽くとかしてる。

毛の質や生え方なのか、
流れにそってやるとボサボサになった部分がちゃんと剃れなかったりするんだよ
687※名無しイケメンに限る:2011/02/02(水) 14:52:46 ID:SaKkPKK5
逆らって入れていいのか
形は整えられるんだけど長さがよくわからなくて困ってたんだ
ありがとう参考にしてみます
688※名無しイケメンに限る:2011/02/02(水) 15:36:12 ID:jal0gx2y
真ん中が生えてなかったりでいびつな場合は刺青って手もあるけどな。
689※名無しイケメンに限る:2011/02/03(木) 01:18:43 ID:D9DhTUWA
眉毛濃すぎてウザい
なんか眉毛が反ってきておデコ方向に生えてきた…
690※名無しイケメンに限る:2011/02/03(木) 01:44:45 ID:yTE3/KFX
両さんですね。
691※名無しイケメンに限る:2011/02/04(金) 01:36:29 ID:W2+E7cAF
ミスったwwwwww眉毛消失wwwwwどうしようwwwwwww
692※名無しイケメンに限る:2011/02/04(金) 01:48:35 ID:L2HLfVCi
描く
693※名無しイケメンに限る:2011/02/04(金) 05:59:58 ID:nY+RwCCE
すね毛をカットしてアロンアルファで移植
694※名無しイケメンに限る:2011/02/04(金) 12:55:55 ID:w0AUs8hk
バンドエイドを貼ってやんちゃ風
695※名無しイケメンに限る:2011/02/05(土) 16:01:34 ID:NnMu4CEh
すんげー変な眉毛だったのがコンプでとうとうアートメイクやってきた。
直後はゴルゴだが1週間たったらすげーいい感じになった。
眉ってかなり大事だな。3万円なり。今月の小遣いなしだ。
696※名無しイケメンに限る:2011/02/05(土) 17:26:06 ID:4uoNBjIo
アートメイクって刺青だろー
失敗したらどうすんだよ
普通にペンでかいたほうがいいだろ
697※名無しイケメンに限る:2011/02/05(土) 18:43:45 ID:L09IpFen
うちのかーちゃんプール通ってるからやってるぞ。
浅くにしか入れないから全く痛くなかったって言ってた
ただ2年もつと言われて1年で完全に消えてたのはワロタ。
婆は炭でも塗っとけ
698※名無しイケメンに限る:2011/02/06(日) 04:34:48 ID:pD0y2qhJ
消えんのか
アリだな
699※名無しイケメンに限る:2011/02/06(日) 13:09:13 ID:NtcI3s0K
わかいうちに深く濃く入れると眉の筋肉が落ちた時シャレにならんから
ガッツリ入れるなら中年のほうがいいぞ
700※名無しイケメンに限る:2011/02/06(日) 17:49:13 ID:euommQ9B
>>695
うpしてほしいな
701※名無しイケメンに限る:2011/02/07(月) 15:02:42 ID:6al3m4ag
短か杉のヤツは笑える。俳優のなんとかケンイチとか言うヤツ。

北側景子も眉染め杉で浮きまくってた。
702※名無しイケメンに限る:2011/02/08(火) 06:34:51 ID:LorJMv1g
女だが濃くて細いまゆげがいいと思います
703※名無しイケメンに限る:2011/02/08(火) 23:51:37 ID:fD2D+oOg
男だが太くて長いのがいいと思います
704※名無しイケメンに限る:2011/02/09(水) 20:34:50 ID:ZjbQnddH
私は太くて短いのがいいわ
705※名無しイケメンに限る:2011/02/10(木) 22:12:00 ID:P2YOjItd
眉毛抜くと、後からはえてくる毛が皮膚に埋まる?感じになって、どんどん抜きづらくなるんだけど・・・・
どうすりゃいいんだ?脱毛しないとダメなの?
706※名無しイケメンに限る:2011/02/11(金) 10:08:17 ID:ei8zsHCd
剃り落としてしまったところが全然生えてこない
眉の間とかいらないところはすぐ伸びるのに
707※名無しイケメンに限る:2011/02/11(金) 13:27:15 ID:pksKrILQ
草食系な顔だから眉薄くしたいわ
間引いても元が剛毛だから、まだらになるだけなんだよなぁ
708※名無しイケメンに限る:2011/02/11(金) 18:14:08 ID:qkPI4sN8
全部剃り落とせ
709※名無しイケメンに限る:2011/02/12(土) 15:13:57 ID:4VkMjTKX
間引くというか、毛を短くしたら?
710※名無しイケメンに限る:2011/02/12(土) 23:05:27 ID:g9Nryvle
>>691
うんこ塗ったら早く伸びるよ
711※名無しイケメンに限る:2011/02/12(土) 23:56:24 ID:v3PjcMYT
嘘だと思ってやってみたけとま伸びたよ
ありがとう
712※名無しイケメンに限る:2011/02/13(日) 00:14:47 ID:Z7ZNZoWL
>>709
毛も短くしてるよ
なんだかゴワゴワするわwww
713※名無しイケメンに限る:2011/02/13(日) 00:50:38 ID:2yHsZqe4
俺眉毛太くて剛毛なうえに密度はあまりないから短くすると途切れちゃう感じになる
みんなは短くしたらえんぴつみたいなので書いてるの?
714※名無しイケメンに限る:2011/02/13(日) 14:52:41 ID:BLJMGs2V
お前らに現実を見せてやる
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira003866.jpg
715※名無しイケメンに限る:2011/02/13(日) 15:14:09 ID:hK8nFfuP
これはそんなに変わってないな
716※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 01:57:11 ID:d0TwLkqT
左でも余裕でやれる
717※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 03:10:07 ID:46hhgUVQ
あかんwww
無駄毛だけ抜いてたつもりがどんどん面積が小さくなってきた\(^o^)/オワタ
718※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 03:53:23 ID:s9MpSDbf
そういうときは、
1)テンプレートを使う
2)描いてから必要ない部分の毛を除去する

のどっちかだな
719※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 20:03:51 ID:v2gy7Jfu
おい、お前ら

ヘアカタログ見ても全部眉毛に目が行っちゃうようになったぞw
てかみんなけっこうがっつり刈ってるのなw
720※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 20:33:32 ID:rpa42jkW
剃り跡が丸分かり、どうにかならんかな
721※名無しイケメンに限る:2011/02/14(月) 21:50:58 ID:xl9ba9ma
>>714
ブスが糞ブスになっただけだな
722※名無しイケメンに限る:2011/02/15(火) 12:00:28 ID:hh6Xc29e
Beforeのほうが良いよね
723※名無しイケメンに限る:2011/02/15(火) 21:17:30 ID:a9xJxFar
http://imepita.jp/20110215/760460
アドバイス下さい。
いいかんじですかね?
たけのいちゆたかやえぐちようすけや高橋さんなどやなぎばさんなどの落ち着いた感じを狙って太めです。
724※名無しイケメンに限る:2011/02/15(火) 22:46:51 ID:R2OptF7/
>>723
これはモテる
725※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 00:22:58 ID:+l8Dc1/j
↑723ですがどのへんがですか?
726※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 04:16:56 ID:gsRRoNRk
みんな眉手入れしてるもんなの?
727※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 04:45:25 ID:/yD7V9jG
>>725
どのへんって言われても難しいな・・・
だって目隠してるせいで顔がはっきりしない
ただモテそうな気がする。
モザイク外してうpしてよ。ちゃんと評価する
728※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 18:28:19 ID:+l8Dc1/j
↑モザイク外して取り直してみました。
よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20110216/663520
729※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 19:45:25 ID:hdGltfDR
かわいいねー
730※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 19:53:27 ID:JHI6LtzQ
イマイチ
731※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 22:00:34 ID:nCntEVGU
>>724>>727
あんまり釣りするなよ
732※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 22:26:58 ID:nJ5jzfXy
生え際ヤバくないか?育毛しろよ
733※名無しイケメンに限る:2011/02/16(水) 22:37:00 ID:m0k68uyI
うわぁーかっこいいなー
734※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 14:44:23 ID:YpfPnIp7
特定した
お前Tだろ
735※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 18:43:48 ID:RyxlVDg2
最近の俳優って手入れしてんだかしてないんだかわからないくらい自然な眉だよな
向井理とか
ああいう風にしたい
736※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 19:09:39 ID:aUWt+Doi

自分で眉毛整えててさ、前から思ってたんだが
どうしても眉頭(眉毛の先端ね)がどうしても一方向に流れないで
散り散りになっちゃうんだよね。近くから見るとちょっと変に見える
おんなじような人いないかな?
737※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 19:12:31 ID:+2PDrNpz
>>728
別にそのままでいいんじゃないか?
738※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 19:44:19 ID:+OjkR9LB
美容院で一度揃えてもらった方がいいですかね?
長さ揃えるだけしかしてない
18歳http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6vPLAww.jpg
739※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 19:47:58 ID:1bqPLCDM
お前柔道部だろ
740※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 20:00:43 ID:+OjkR9LB
>>739
バレー部です(^^)
741※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 20:04:16 ID:7bH/6/Jb
岩尾?
742※名無しイケメンに限る:2011/02/17(木) 20:10:15 ID:YnoYHoo3
眉毛だけでぶっさいくな顔が想像できる
743可愛い☆川端麻里☆ピチピチ21歳:2011/02/17(木) 22:04:01 ID:N0AspT1G
不細工だから何をしても無駄でしょう(笑)
744※名無しイケメンに限る:2011/02/18(金) 04:56:15 ID:I33RjBAb
目頭より目尻をあげようとすると、眉毛が短くなるんだけど…やっぱ描くしかないのかな
745りさ:2011/02/18(金) 23:04:34 ID:HET/AYy3
>>738 眉毛だけで不細工なのがわかる。
746※名無しイケメンに限る:2011/02/22(火) 02:11:37.96 ID:GinOubpT
眉毛坊主ウケルー
747※名無しイケメンに限る:2011/02/23(水) 10:07:27.40 ID:g7tuvWoB
>>743>>745
糞コテ死ね
748※名無しイケメンに限る:2011/02/23(水) 23:38:00.80 ID:rqw262uA
まゆ剃りにハマって日に日に眉毛が短くなっていきます。
749※名無しイケメンに限る:2011/02/24(木) 01:41:46.55 ID:Z6L+xlvq
俺は逆に一度満足するとほったらかしにしてしまう
750※名無しイケメンに限る:2011/02/24(木) 22:41:48.63 ID:oVLUWwMY
今から
男だけど結構眉毛細くしてみようと思う
751※名無しイケメンに限る:2011/02/26(土) 02:45:56.67 ID:tRbABD/q
整えたことなくてなにやったらいいかわからないから全部そった
外でれない…
春休みで助かった
752※名無しイケメンに限る:2011/02/26(土) 02:55:07.63 ID:8Dm0Z560
>>751
うp!
753※名無しイケメンに限る:2011/02/26(土) 10:03:51.62 ID:lAsYQ+nN
皮膚が弱すぎるから抜くのも何年続けても痛いし、カミソリで剃ったら赤くなってヒリヒリする


しかも眉毛濃いから抜いたり剃ったりしても痕が残って痛々しい 笑


眉毛濃くて肌が敏感な人はどうやって綺麗に整えてるの??
眉毛シェーバーとかは肌に良さそうだけど、ちゃんと剃れるのかな??
754※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 03:15:43.78 ID:GeTQ4MlK
左右のバランスを整えたいんだったらボサボサ状態ではダメ
1回バリカンで1〜2mmくらいに揃えて刈ってみ
生えてる毛のラインがよく分かって整えやすくなる
755※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 07:49:54.82 ID:G1K/T11Y
もともと眉毛が濃い俺みたいなやつは
あえてあんまり短くしないことで剃ったところと残すところのメリハリが出せるかも
抜くのが一番だろうけど俺には面倒くさすぎる
756※名無しイケメンに限る:2011/03/04(金) 06:03:59.50 ID:Lq8+19g1
片方の眉毛だけ短いかいからどうしようもねえ
757※名無しイケメンに限る:2011/03/04(金) 11:26:27.50 ID:ygiBN7EA
>>756

根気よく育毛しろ
ttp://www.lucia-jp.com/item/itemid6/

2週間ぐらいで、産毛生えてきたわw
758※名無しイケメンに限る:2011/03/05(土) 17:35:26.81 ID:5hWuXT7+
俺は垂れ眉?だから
切った時ベリーショートは出来ない
前髪はそこそこ残す

バッサリ切りたいけどね
759※名無しイケメンに限る:2011/03/06(日) 10:36:33.32 ID:SSpXGIFv
760※名無しイケメンに限る:2011/03/06(日) 13:23:48.76 ID:Wf74vToQ
画像の取捨選択ワロタ
つーかなんで今どきHydeとGackt
761※名無しイケメンに限る:2011/03/06(日) 16:08:19.13 ID:kjUSC/KE
眉毛びっしり生えてるわけじゃないのに太くて硬い+直毛で
前から見ると眉太くて濃いのに横から見ると薄い・・

しかも眉長くないから細くしようとしたら麻呂になってしまう・・
762※名無しイケメンに限る:2011/03/07(月) 21:24:46.04 ID:/3oCFNp5
ハサミで揃えると濃い部分と薄い部分にはっきり分かれてツートンになるんだが対策法ないかな?
コーム付のシェーバー使うとうまく出来るのかな
763※名無しイケメンに限る:2011/03/08(火) 03:07:50.14 ID:2+pun6QM
眉毛坊主キメエww
764※名無しイケメンに限る:2011/03/09(水) 21:00:52.72 ID:zPRoLNaI
あげ
765※名無しイケメンに限る:2011/03/14(月) 17:16:08.31 ID:9x32DYD6
始めて眉毛そってみたら麻呂になっちゃたんだけど、また生え揃うまでどのくらいかかる?
766※名無しイケメンに限る:2011/03/15(火) 15:27:44.55 ID:sbvYNK5V
眉毛が極太でマジ困る、剃ると青ヒゲ状態になるし
抜くと痛いし
767※名無しイケメンに限る:2011/03/16(水) 13:24:01.73 ID:sofsf97g
>>766
俺もWW
しかも肌弱いからかなりキツイ・・・
3日に1回ペースで抜くと綺麗になったよ
768※名無しイケメンに限る:2011/03/16(水) 19:42:31.51 ID:XKBTx48k
毛抜き楽しすぎワロタ
769※名無しイケメンに限る:2011/03/18(金) 10:12:36.14 ID:R/O/iocL
眉毛と眉毛の間ってどれくらい間空けるのがベストなの?
770※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 01:18:17.72 ID:eAeBT6VJ
眉と眉の間というよりは、目とのバランスだと思ってる
771※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 05:50:27.11 ID:bI5z55BY
>>761
毛一本一本の担ってる比重がデカくていじりにくいタイプ
顔が濃いならはみ出した部分を眉ばさみで微妙に切るだけでおけと思う

>>762
濃さを切って揃えるときまとめて切ったりしてない?眉毛は一本ずつ切るのが基本
濃い部分は大胆に切っても大丈夫薄い部分はなるべく切らない方が良いかも
濃い部分を薄い部分に揃えるイメージで
コーム付きのシェーバー試しても良いけど薄いところも濃いところも一様な長さになるから濃さに差がなくなるかと言われると微妙
>>765
個人差あるけど眉毛と睫毛は伸びるのがどの体毛より早い
ある程度生えてくるまでいじらない方が良いかも
>>769
あんまり間空けるとマヌケっぽくみえるけど俺は目頭より後ろにはしない
772※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 16:08:16.85 ID:btmcRXc4
めんどくさいからプロにやってもらう
773※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 16:50:55.43 ID:7Do8itlr
つーかお前らが行ってる美容院って眉カットしてくれないの?
俺が行ってるとこだとカットかパーマかカラーをすればサービスでやってくれるんだけど
1ヶ月〜2ヶ月で通ってたら自分で手入れするのは悩むほどのもんじゃなくね?
774※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 17:16:07.71 ID:7b/rbWyy
眉カットは理容師の免許がいるとかなんとか聞いたことがあるから
基本的にないんじゃないの?うろ覚えだしよくわからんけど
775※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 17:20:44.48 ID:7b/rbWyy
あっカットはいいんだっけ。すまん
776※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 22:24:14.86 ID:Fw3D1uCb
髭剃りとか、そる場合は理容師免許がいるのでは?
ごめん俺もうろ覚えなのだが・・・
1000円カットで眉毛カットしてくれないかなあ。
777※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 23:34:37.40 ID:vEFr3lOl
眉カットは別に問題ないよ
理容はカミソリ関係だな
778※名無しイケメンに限る:2011/03/19(土) 23:53:05.00 ID:8I6SJlGo
人にまかせると
楽しみなくなるだろ・・・
779※名無しイケメンに限る:2011/03/20(日) 05:56:49.32 ID:JfIKT/S+
>>733だけど、カットはおk、剃るのは理容師免許が必要だった。すまん。

よく行く美容院が2つあって、1つは>>733で書いた通りサービスでカットしてくれる。
もう1件は高校の時にバイトしてた美容院のオーナーの店で、
そのオーナーは理容師免許も持ってるから1000円でトータルでやってくれる。
2ヶ月に1回そのオーナーに眉毛をやってもらって、
もう一個の美容院でカットやパーマやカラーのサービスで眉カットしてもらう感じ。
自分での手入れは半月に1回くらい産毛を剃る程度。
髪型は色々あるけど、眉カットに関してはどんな眉にしたいか言えばまず失敗はないからやってもらった方がいい。
正直手入れが面倒なのもあるけど、2ヶ月に1回1000円使うくらいどうってことないしな。
780※名無しイケメンに限る:2011/03/20(日) 06:05:55.10 ID:ii1rhwSo
1000円も出してまで眉カットなんて個人的にはありえないなぁ
カットと違って全部自分でできるだろ
781※名無しイケメンに限る:2011/03/20(日) 06:56:04.54 ID:EpiewMBz
1000円もって・・・どんだけだよ
782※名無しイケメンに限る:2011/03/20(日) 10:33:56.90 ID:zIu4HQPC
>>781
お前みたいな奴が電池に何万円も出したりするんだな
783※名無しイケメンに限る:2011/03/20(日) 13:14:55.78 ID:SrC2KT/0
いや、それはない
784※名無しイケメンに限る:2011/03/20(日) 15:49:10.67 ID:EpiewMBz
>>782
ねーよwww
仮にそうだったとしてもただの僻みじゃねーかwwww
785※名無しイケメンに限る:2011/03/22(火) 02:13:18.47 ID:KlVbn43X
頑張って決まってた眉毛が2週間で毛虫に戻ったw
786※名無しイケメンに限る:2011/03/22(火) 04:54:29.22 ID:FPIzqQxX
787※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 00:48:25.93 ID:GInTqq7c
ふと思ったんだが
薄いやつとか、一部かけてるやつ

業務用のヘアマニキュアで
塗ったらどうだ?

業務用だと、
水や洗剤で洗ったぐらいじゃあ
落ちないから、結構持続するし
788※名無しイケメンに限る:2011/03/25(金) 16:47:10.52 ID:4dZahGAg
意味あるのか?
789※名無しイケメンに限る:2011/03/26(土) 11:42:02.09 ID:kSCiFofX BE:3782789287-PLT(16500)
全剃りしたのは失敗だったわ
アホだな
790※名無しイケメンに限る:2011/03/27(日) 19:10:18.77 ID:U43GEhO2

太いの嫌なんだけど抜いても剃っても青く痕残る・・

どうすりゃいいの・・・

眉上はあんまいじらないほうが良いんだよな
791※名無しイケメンに限る:2011/03/28(月) 08:16:15.44 ID:8s3uQm2G
>>790
それだと間延びするよ
もともと薄い顔立ちなら別にかまわんが
792※名無しイケメンに限る:2011/03/28(月) 16:38:21.98 ID:G1fxBqut
>>791
上も抜いておkってこと?
793※名無しイケメンに限る:2011/03/29(火) 04:37:55.27 ID:htBCZkMm
そもそも毛抜きって色素沈着の原因になるんじゃね?
794※名無しイケメンに限る:2011/03/29(火) 13:06:31.70 ID:ajUpsEGS
>>793
kwsk
795※名無しイケメンに限る:2011/03/29(火) 23:05:44.49 ID:htBCZkMm
>>794
シミと同じメラニン色素。
刺激与えると起こりやすいじゃん。にきび跡みたいに。
796※名無しイケメンに限る:2011/03/30(水) 01:04:17.55 ID:bQwA65E+
眉の周りに生え始めた毛、ってどう処理してる?
797※名無しイケメンに限る:2011/03/30(水) 08:50:26.40 ID:oKiJw/ap
太いものは抜く
産毛はフェリエでカット
798※名無しイケメンに限る:2011/03/30(水) 09:17:21.57 ID:B5tO23pk
眉尻が目尻より短いんだけど育毛剤使えば生えてくるの?
799※名無しイケメンに限る:2011/03/30(水) 11:32:25.66 ID:ahcvxmuG
1カ月たっても一向に生えてこねぇわ
眉毛太くて目の近くにあったんだけど
上剃ったらだめって聞いて下そったりぬいたりしまくってたら
目から離れてださくなるわ青くなるわ生えてこなくなるわで悲惨
800※名無しイケメンに限る:2011/03/31(木) 14:59:31.60 ID:rVzS1cDL
自分でなんとなく眉毛を整えてたけど今度美容室で整えてもらおうと考えています。
@自分で普段通り整えてから行く
A手入れせず伸びた状態で行く

どちらが良いでしょうか?
801※名無しイケメンに限る:2011/03/31(木) 15:07:24.85 ID:5s/tzm0J
802※名無しイケメンに限る:2011/03/31(木) 18:17:17.20 ID:rRYZgMgY
抜いたら明らかに眉抜いてるだろってわかる痕残るの俺だけ?

そこだけ日焼けしていない(俺自身色白だが)のか青髭のようになっているのか・・

なんか対策とかないですか・・・orz
803※名無しイケメンに限る:2011/03/31(木) 19:01:20.67 ID:m2NpC1of
>>799
下なんか剃ったら間延びするに決まってるじゃん
804※名無しイケメンに限る:2011/03/31(木) 19:10:23.40 ID:5xSNgCHY
びみょうなとこは抜くのオススメしないな
俳優とかみててもわかるけど、女みたいにきっちり整えない方が自然さがでてかっこいいんだよ

805※名無しイケメンに限る:2011/03/31(木) 22:48:30.78 ID:eKVSaM8X
Yahooゴミ袋て参考にしない方がいいよね?
眉 メンズ で検索すると 全くいじらない方がいいとかなんとか言ってるんだけど
あそこって三十路越えてるババアばっかりでしょ?
下手にそんな意見まにうけてたら若い子に印象悪くなるよね
806※名無しイケメンに限る:2011/04/01(金) 02:59:17.94 ID:xBJ/eY6p
眉毛は全剃りで常に書いちゃえばおけ
807※名無しイケメンに限る:2011/04/02(土) 11:49:20.96 ID:FxtaAayS
>>806
男でそれ通用するの
V系かホストぐらいだろ
808※名無しイケメンに限る:2011/04/03(日) 13:02:25.29 ID:iSlXHfWB
眉間の毛って手入れしないとまずいのかな?
ほっとくと遠くから見たらつながってみえなくて近づくと
何本か毛が生えてるねってわかぐらいなんだが
809※名無しイケメンに限る:2011/04/03(日) 17:06:12.21 ID:Kut9j5aC
陰で両津ってあだ名付けられてもいいならそのままにしとけ。
810※名無しイケメンに限る:2011/04/03(日) 18:44:12.58 ID:Ewg4pxhh
美容院で切ってもらって1ヶ月経ったから自分で眉やろうと思うんだけど
毛長さってどのくらいにしたらいいんだろう?
コーム付きの眉ハサミ買ってきてちょっとやってみたんだけど
コームの入れ方、当て方によって全然コームから飛び出てくる長さって違ってくるよね?

現状の眉はこんな感じ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144516.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144517.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144518.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144519jpg
811※名無しイケメンに限る:2011/04/03(日) 18:46:21.05 ID:Ewg4pxhh
一番最後のURLだけ . が消えてしまっていました
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up144519.jpg
812※名無しイケメンに限る:2011/04/03(日) 20:21:07.31 ID:j2GUHSqG
貝印のコーム付ハサミが便利すぎる。
813※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 04:22:16.25 ID:wlbNLJ9A
美容院でやってもらったらしたの毛だけ剃ってくれただけだった。。店変えた方がいいかな
814※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 07:09:45.58 ID:WfUJrJ4o
眉毛いじるなって言えばいいと思うよ
815※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 07:55:04.72 ID:P2nmg0Gg
眉て1番面倒じゃない?

髭 髪はいいんだけど眉はウザいわ 結構神経使うから
816※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 09:39:25.85 ID:rO51TjPt
>>810
年齢にもよる。ちょっと形が崩れてるから、明らかに眉と違うところの毛は抜くべき。
多少薄くても大丈夫ならあらゆる方向からコームいれて飛び出た部分を切るみたいなやり方がお勧め。
画像見た感じだと、生え方にバラツキがないいい眉だからそんなにテクは必要なさそう。

ちょっと薄いのは微妙っていう場合は、コームを使わずに一本ずつ切っていくといい。
時間はかかるが、失敗しにくい。上でも書いたけど眉毛の生え方が一様っぽいから、長さをそろえるイメージで。
毛が肌に対して直角に近い生え方をしてる部分(眉頭?周辺)はざっくりいっても大丈夫
毛が寝てる部分は慎重するべし。寝てる部分は後ろの眉毛の役割も果たしてるから、あんま大胆に行くとライン入ってるみたくなってかっこ悪い。

最初は形を作るのではなくて、もとからあるものを補正して清潔にみせるのが目的。
美容院で形を作ってもらう→それを維持するために、毛抜きとカットを繰り返すみたいのが初心者にはいいんだけど。

ちょっと肌がオイリーみたいだから、ちゃんとケアしたほうがいいよ。
オイリーだったら、毛抜き後荒れやすいしそんなことしなくてもニキビとかできやすそうな肌。
817※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 21:23:21.96 ID:jO1xh+N/
あのさあのさ
できれば早めに答えてほしいんだけどさ
コームとか眉用のはさみとかどこに売ってんだよおおおおおおお
今日マツモトキヨシとスーパー回ってきたけど見つけられなかったんだぜ・・・・・
デート明後日なんだぜ助けてなんだぜ
818※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 21:31:56.09 ID:1BwEBvcu
おまいらオススメの毛抜き教えてくれ
ギャツビーのやつは太くて抜きにくいんだ
819※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 21:36:34.07 ID:ZueG8AVU
おれはCHANELのパウダーアイブロウ(眉描き)についてきたやつ使ってる。
CHANELマーク付きだぜ!w
すっげーよく抜ける。@cosmeでも評判いいよ、これ。
初期投資がちょっと高いのが難点。
それと眉描かない人は買ってもね・・・
次点は資生堂かな。先がとがってるからちょっと慣れるまで痛いかも。
これなら安いよ。1500円くらいとかじゃなかったかな。いやもっと安かったかも。
CHANELは10年以上使ってるんで資生堂のはもう忘れたw
820※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 22:02:39.32 ID:X1V9sOZI
>>817
そのうちのどっちにかには必ず置いてあったはず
ちゃんと店員に聞いたの? 基本的に女物のコーナーだぞ
口紅とかが置いてある辺り


俺からも質問なんだけど「眉毛シェーバー」ってどうなんだろうか
指定した長さで眉毛を揃えてくれるみたいですごい楽そうだった
使ってみた人いる?
821※名無しイケメンに限る:2011/04/04(月) 22:13:00.46 ID:jO1xh+N/
>>820
ありがとう
明日だめもとで店員に聞いてみるつもりだったんだ
あるって断言してもらえると気が楽だ
やっぱ女性コーナーだよなあwちらっと見たけど空気的に入れなかったww
822※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 00:47:41.28 ID:TPuFRAt5
スーパーに無ければコンビニに行ってみろ
ヘアワックスのそばに置いてるはず
823※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 00:58:57.17 ID:uwgZqjBt
床屋で何て言えば、
いい感じの眉毛にしてもらえる?

いつも産毛剃られるだけなんだが
824※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 01:13:06.05 ID:KrxqqJrP
>いつも産毛剃られるだけなんだが
まー床屋じゃそんなもんでしょ
美容院行かないで若者っぽい眉にして欲しかったら自分でやるしかないね
825※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 01:25:33.98 ID:rH3t8i8p
いつも行ってる1500円カットの店は店員が皆若くてお洒落な人ばっかなんだけどやってくれるかなぁ
美容院なんて恥ずかしいぜw
826※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 01:47:12.09 ID:CqkgIk00
1500円カットの店員がオシャレとか冗談は眉だけにしてくれ
827※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 07:42:56.63 ID:7zkW6PXv
>>820
眉毛トリマー便利だよ
週1で長さ揃えてる
剛毛だけど3ミリで揃えてスッキリ
828※名無しイケメンに限る:2011/04/05(火) 22:47:54.23 ID:E6pxsMoZ
>>827
なんか困ったこととか失敗したことってない?
オートマチックに揃えられるってのがすごい怖いんだが
実験するには長期休みもまだまだ先だし・・・
829※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 08:53:01.51 ID:fQFvS7tb
げじげじ眉毛卒業したいのう…
未経験だからこわいのう
830※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 09:32:28.07 ID:tZl9bQC7
>>829に同じく
831※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 11:23:32.49 ID:s/Quj3aV
>>827
>>828
それ本当にオートマチックに3ミリに揃えられるんか?
人それぞれで剛毛もあれば猫っ毛もあるから
毛の寝具合、立ち具合で変わりそうな気がするけど。
ビシ!っと立った剛毛ならきっちり揃えられそうだけど
常時寝っぱなしの猫っ毛では長い毛は短くできそうに無いんだけど。
832※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 11:41:22.01 ID:VXh3CrxS
>>831
立たせるんだよ
833※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 12:37:31.04 ID:rA0gi2Ex
>>829
眉毛が長いならもう普通のはさみでもなんでもいいからずばっと切ればいい
後は、顔毛剃りとかで形を整える
そんだけで結構変わる
834※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 19:23:27.84 ID:OGFVhil7
形を整えるとか簡単にいわんでほしい
835※名無しイケメンに限る:2011/04/06(水) 23:37:30.09 ID:pKQdTk2x
形を整えるのは難しくないと思うけどなぁ
美容院でやってもらう→余計なところが生えてきたら剃り続けるだけ

真に難しいのは長さ(濃さ)を変えること
836※名無しイケメンに限る:2011/04/08(金) 03:01:14.50 ID:PVQ+BrTV
とりあえずギャツビーの眉整えるキットみたいなの買うわ。

バレない位に整えるコツとかあるなら教えて欲しい…
日々少しずつやるとか?
837※名無しイケメンに限る:2011/04/08(金) 04:47:25.12 ID:5UK0Kf+6
ムダ毛やうぶ毛の処理だけじゃなくて眉をいじるんだからそんなの無理だろ。
バレたくないレベルでいじるならもうそれはいじってないのと同じ。

つーか今セブンに行ったら
よくあるコームとブラシとハサミと毛抜きのキットと、電動の眉シェーバーが各980円で売ってたぞ。
質はどうか知らんけど眉シェーバー980円なら安いんじゃね。
ちゃんと長さ整えるアタッチメントも付いてたし。
まあ2500円出してパナソニックの買った方が無難だとは思うけど。
838※名無しイケメンに限る:2011/04/08(金) 17:34:56.11 ID:IJEQtHI9
>>836
髪型と一緒に変えると、木を隠すなら森の中理論で目立たなくなると思う

>>837
眉シェーバーって取り返しが付かなくなりそうで怖いんだが
微調整は効かなそうだし
そこらへんどうなんだろうか?
839※名無しイケメンに限る:2011/04/08(金) 19:03:23.12 ID:SflAD+Vj
ハサミのほうが取り返しつかんべ
眉シェーバーなら簡単に長さ揃えられるし、形も作りやすいよ
840※名無しイケメンに限る:2011/04/08(金) 21:55:53.24 ID:Ft631+A1
眉いじり初心者なんだけど二つ質問あります

俺の眉は↓のTYPE1みたいな感じでこの通りに整えようと思うんだけど
眉毛下側のアーチをうまく描くコツってありますか?
http://www.shiseido.co.jp/biyou_dic_men/makeup/makeup000300.htm

抜くのは生えてこなくなるらしいし、眉用カミソリで剃るのは直線的になりすぎる

二つ目の質問ですが、眉毛上側の産毛ってキッカリ全部剃ったほうがいいんですか?
よく眉毛の上側は手入れちゃいけないって聞くのですがどの程度までなのやら
841※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 02:01:57.33 ID:6kKhelbd
眉毛ちゃんと整えるだけで印象変わるもんなの?
842※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 02:09:04.64 ID:94quAOvI
>>841
かなり変わる
843※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 06:50:18.06 ID:bVRiiOGc
若干スレ違いだが、
気がつくと眉毛もさる事ながら
まつ毛の伸びに気がついて焦る。
気がつくと、まつ毛、特に目尻側がよく伸びて
目玉にかかるほど垂れ下がっていてみっともない事この上ない。

これを手入れするにはまずカットするわけだが
ビューラーまで導入するのは「いかにも」つーかカマっぽくなるかなあ?
844※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 11:44:49.40 ID:SsIZ3Bge
眉毛細くしすぎたorz
しかも左だけw
845※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 12:12:41.93 ID:6kKhelbd
>>844
自分で眉整えてるの?
846※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 12:29:05.04 ID:PmYISJbX
自分で髪セットしてるの?
って言ってるぐらいアホな質問だぞ
847※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 12:30:13.99 ID:SsIZ3Bge
>>845
もちろん
抜くのは量的に無理だし痛いから剃ってる
848※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 12:40:56.01 ID:DU7Up9FA
抜くのは絶対やめた方がいいな
シワにも繋がるし生えてこなくなったら悲惨 今はいらなくても年取ったら必要になる眉の部分かもしれないし
テンプレに入れてもいいレベル
849※名無しイケメンに限る:2011/04/09(土) 14:45:21.41 ID:j8941ikV
>>848
おせーよ(´;ω;`)
850※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 00:04:07.51 ID:HE06tzIp
でも剃ると青くなるんだよなー
泥棒の口周りのヒゲみたいに
851※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 02:12:40.19 ID:BXJnYeD2
>>848
必要になったら付けたらいいじゃない
852※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 08:12:36.81 ID:B9977PtU
眉毛が漢字の一みたいに角度がない。
毛は太いけど眉の幅はそんなに太くない。
美容院で形作ってもらえるかな?
853※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 14:55:02.70 ID:gaDh3Ibb
>>852
うpうp
美容院行ってみるだけ行ってみたらいいと思うけど
眉毛の半分より眉頭の方はあんま形いじれないからねぇ バランス的に
特に眉の幅細いと角度付けるのはムズイかも
854※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 19:10:01.29 ID:+m0rAoYf
今まで伸ばしっ放しのボサボサでしたが昨日初めて眉を整えてみました。
どこかおかしなところありますか?
もっと細く(太く)した方がいいとかもっと短い(長い)方がいいとかアドバイスなど頂けると助かります。

正面
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251097066/0064.JPG

http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251097066/0065.JPG

http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251097066/0066.jpg
855※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 19:11:17.89 ID:+m0rAoYf
左右が文字と画像が逆でした、すみません
856※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 19:17:00.59 ID:AqEdkTHr
>>854
眉の長さが均一すぎ
全体的に太すぎ
逆に目が細すぎ
857※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 19:39:43.96 ID:gaDh3Ibb
>>854
なんかマジックで書いたみたいなんだよなぁ
写り方の問題かもしれないけども
前髪下ろせば自然には見えるようになると思うけども
858※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 20:43:05.78 ID:LhSZ6Ppa
>>854
>>856の言うように全体的にもう少し細くしてもいいように思う
眉の太さ何cmある?

>>857
マジックで書いたみたいに見えるのは整え方の問題じゃなくて、
単に画質が悪くて眉毛一本一本が鮮明に写ってないってのが原因だな
859※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 21:44:51.89 ID:+m0rAoYf
>>856
ギャツのグルーミングセットの説明に男なら基本的に誰にでも合う形と書いてあったので、
ストレート眉ってのにしようと思って直線になるように抜きました。
眉尻に向けて少し細くなるようにした方がいいですかね
顔が中性的な顔立ちじゃないのであまり細い眉は似合わないと思うのですが、
眉の太さは何ミリ程度にするのがいいのでしょうか?

>>857-858
画像はデジカメがなくPC内臓のウェブカメラでキャプチャーしてるので粗くなってしまいます。
眉の太さを測ってみたところ1cmでした。
860※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 22:15:53.94 ID:510v220v
中性的な顔じゃないならストレート眉ってのは良い選択だと思うよ
アーチ状にするのはある程度技術が要るしミスした時のダメージがでかいし君も言うようにアーチ状の眉は顔を選ぶ
基本的に女みたいな顔の奴しか似合わん
最近は俳優とかジャニーズとかホストとか見て真似してるギャル男が多いけど似合わんと頑張ってる感だけが残って悲惨
不潔さを感じない程度に作り過ぎないよう自然に整える方がいいと思う
861※名無しイケメンに限る:2011/04/10(日) 22:19:09.52 ID:AqEdkTHr
>>859
熊みたいな、オッスオッスっての目指してるならそのくらいの太さでいいと思う
862※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 01:35:56.93 ID:yxbjl8ZP
細眉にしたら、一重でまぶたが厚ぼったいから目つきが相当悪くなった
普通の顔なのに睨んでるみたいな
まぶたの肉なくしてー
863※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 12:07:05.21 ID:WS2wbQeW
>>860
自分はもろにその悲惨になるタイプだと思います・・・。

>>861
よく分かりませんがむさくるしいという意味でしょうか。
むさくるしいのは目指してないです。
>>860さんの仰っているようなあまり作り込んでると思われず汚らしく感じないスッキリした眉が理想です。
太過ぎとか細過ぎとか感じない普通の眉の太さって一般にどれぐらいなのでしょうか?
1センチでは太過ぎとのことなので、8ミリぐらい?
864※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 16:39:47.98 ID:bAcUUwSB
そもそも1cmって太いか?
男で眉毛1cmって丁度いいと思うんだが
865※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 16:58:21.08 ID:7UfEbehT
眉上の青みが気になる。
レーザー脱毛した猛者はいない?髭と一緒に試してみようかな
866※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 17:32:26.92 ID:RG8FTMVL
>>865
眉上をそったらそら当然青くなるだろ
だから眉下をそるのが普通なんだよ。
867※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 19:50:02.35 ID:/rSSDT/u
眉抜いたところが白いよ・・・
外出ないから焼けないしなぁ
どうしよう
868※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 21:39:10.26 ID:rev2Qh2M
目と眉の間が離れたマヌケ顔の俺に、誰かオススメの育毛剤を教えてくれ
869※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 21:43:38.24 ID:rFRORxPP
>>867
俺は眉毛シェーバーでそったら青いよ・・・
イケメンに生まれ変わりたい・・・
870※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 21:46:42.42 ID:rFRORxPP
>>865
俺は脱毛はいやだ。というのも、流行の眉毛の形は時代によって変わる。
今は良かったとしても、将来は違う眉毛の形をしなければヤバイ場合がある。
そのときに永久脱毛で毛がない場合は困る可能性があるし。
871※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 21:51:44.88 ID:7QVZkNaG
>今は良かったとしても、将来は違う眉毛の形をしなければヤバイ場合がある。
>そのときに永久脱毛で毛がない場合は困る可能性があるし。

これってまんま「抜く」ことにも言えるんだけどやってる奴いるんだよね
そこのモニターのお前だよお前 皮オナと同じで楽な方法やってると取り返しの付かないことになるぞ
872※名無しイケメンに限る:2011/04/11(月) 23:40:03.27 ID:5XV2bH6D
>>871
もう手遅れなんだが
ちょっと死にたくなった
873※名無しイケメンに限る:2011/04/12(火) 03:18:33.67 ID:/RsxPv9f
>>854

太いな上っかわはそったほうがいいとおもう
もうちょっと角度つけたほうが若々しいんじゃないか
874※名無しイケメンに限る:2011/04/12(火) 12:52:18.95 ID:mlA7+DcU
なんか図
この部分カット!
この部分はのこせ!
みたいなのないかな
875※名無しイケメンに限る:2011/04/12(火) 16:18:34.50 ID:64Y6KVN8
まとめブログにこのスレがのったらしい・・・
まとめブログ反対w
876※名無しイケメンに限る:2011/04/12(火) 16:47:44.90 ID:eeYv1I5b
>>863
1mm違うだけでもかなり印象が違う
そんで太さも形も全部同時に整えようとすると失敗しやすい
取り敢えず形は>>854から弄らずに上側を1mm短くして再度うpしてまたみんなに意見聞いてみ
877※名無しイケメンに限る:2011/04/12(火) 16:52:07.88 ID:eeYv1I5b
あと、>>854の画像見ると左眉に比べて右眉(画像に向かってじゃなくて君から見て)の方がやや細くなってるから、
左眉は1mm、右眉は0.5mm上を削るようにした方がいい
878※名無しイケメンに限る:2011/04/12(火) 22:02:35.00 ID:snNwFfYJ
眉毛の形決めるのに前以て書くといいって聞くけど何で書いたらいいの?
水性ペンとか?
879※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 05:57:38.20 ID:WKNj3eyW
コーム使って長さを整えるときって、
コームを肌に対して平行になるように眉毛に差し込むんじゃないの?

ギャツビーのアイブローキット買ってマニュアル見たら「垂直に、垂直に」って書いてあるんだけど・・・
垂直だと肌に刺すようにコーム当てろってこと?
880※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 10:55:22.06 ID:AfKz8nN3
マニュアルにしっかりイラスト書いてあるじゃねぇか
絵見ても理解できん馬鹿に文字だけで理解させれるか
881※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 16:57:45.39 ID:4mtpatti
聞いてくれ、風呂でシャンプーしてる時、
泡が額から眉にかけてくっつくんだが。

その状態で眉の下側だけ眉尻までなぞると理想的な形になるんだよ。

つまり、泡で眉の上側が上手く隠れるってことです。

この形をキープするために、上眉をそのまま剃るのはまずいですかねぇ。
現状より細眉になるってことだけど、怖くてできない…。
882※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 17:02:24.52 ID:e+DGfmT9
>>881
俺は上もだいぶ剃ってるよ
ジョリジョリだぜ
883※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 17:05:49.06 ID:AfKz8nN3
>>881
濡れた状態と乾いた状態じゃ全く印象違うから気をつけろよ
剃るにしても乾いた状態で切らんと後悔するぞ
884※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 17:34:36.87 ID:AACjJrLX
俺みたいに風呂で週1の頻度でカミソリで剃るのが最強

最初はうまくいかなかったけど今は簡単にかっこよく眉が整えられる
最初から眉カットうまくできるやつなんていない
885※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 21:34:48.01 ID:hMOwaYUB
>>873,876-877
なるほど、分かりました。
明日か明後日にでも形はそのままにして上側を0.5ミリと1ミリで削ってみます。

ちなみに角度をつけるというのはどの辺をどう削るのでしょうか?
886※名無しイケメンに限る:2011/04/14(木) 00:29:21.28 ID:Ush8E4fv
両さん眉毛をどうにかしなければ
887※名無しイケメンに限る:2011/04/14(木) 07:07:37.47 ID:CYWXFFWT
今日、美容室で眉カットしてこようと思ってる。
1回やってもらえば次からは自分でできそうだからな。
888※名無しイケメンに限る:2011/04/14(木) 16:19:32.34 ID:8NJ3KaIP
>>887
眉を整えるのは美容室より理容室の方がいい
不要な部分剃ってくれるから
889※名無しイケメンに限る:2011/04/14(木) 16:24:49.14 ID:xgoyZASK
久しぶりにスレ見たらけっこうな賑わいだな

>>828
困ったことは、ヘッド無しで剃ってるときに剃りすぎたくらいで
長さ揃えるときに失敗例はない

>>829
いろんな角度からごりごりやれば揃うよ。
むしろ俺の場合眉毛の中にほくろがあってその部分だけこく見える
ってのに気がついたのは初めて眉毛トリマー使ったときなんだぜ。
890※名無しイケメンに限る:2011/04/14(木) 18:00:14.05 ID:Ush8E4fv
>>888
美容院はやってくれないの?
891※名無しイケメンに限る:2011/04/14(木) 18:08:13.11 ID:d1n6Rfou
美容師免許しか持ってない奴しかいないへタレ美容室に行くからだ
892887:2011/04/14(木) 21:16:04.38 ID:CYWXFFWT
>>888
モッズヘアの美容室に行ってきた。
今ここみて知った。剃ってもらえなかった〜。
893※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 00:09:30.62 ID:YvSFESV5
眉をカットしたり抜いたりしていたら生えてこなくなったwww
どうすればいいの? (;_;)
894※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 00:10:26.63 ID:/wQ9ZqkT
カットで生えてこなくなることはない
抜いたのが敗因
895※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 00:12:35.92 ID:jCG+pTF/
ハゲスレへようこそ
896※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 00:12:41.10 ID:YvSFESV5
諦めろってことですか?
泣きたいです (>_<)
897※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 01:07:21.89 ID:UO6aXtiU
泣きたいなら泣いていいよ
898※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 06:14:45.23 ID:jCG+pTF/
泣いても毛根は帰ってこないよ
死んだ毛根に恥ずかしくない人生を送るんだ
899※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 17:11:39.43 ID:e82y/3uA
上側少し削ってみました。
>>854よりはマシになったでしょうか?
まだ太すぎですか?

正面
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1251097066/0081.JPG

http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1251097066/0082.JPG

http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1251097066/0083.JPG


※目付き悪くて気持ち悪い目が余計気持ち悪くなってますがそこはスルーでよろ。
900※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 17:21:29.96 ID:jCG+pTF/
やっぱ改めてみても中学の時の知り合いにそっくりだわ
もしかしてkzmさんですか
901※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 17:40:49.47 ID:h3RHyN0W
>>899
大分すっきりして良くなった
あとは形だな
902※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 17:41:37.70 ID:uFL4WQLg
眉下いじっても青くなるからあきらめた
太眉でも長さだけ整えながら一生懸命生きていくよ・・
903※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 18:25:35.26 ID:qKkbSxFw
>>902
前髪があると青さは気になんないよ
904※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 18:31:21.97 ID:2d6RK2kg
>>899
上いじったのに形は不自然にならずよく出来てるけど整えてます感がすごいな
俺は上いじらないでいいや
905※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 19:15:41.74 ID:agN0w0RV
>>899
お前すげぇな、初めてで最初に上げてた画像の眉からそんな風に整えられるのか…
普通に自然でかつキリッとした印象のあるかっこいい眉の形だと思う
特に最近流行のやたらほっそ〜い女みたいな眉が嫌いな俺から見ると理想形
俺なんかもう何十回もやってるがまだめちゃくちゃ歪な線になっちまってなんかおかしくなる
どこで学んだ?
906※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 19:46:38.70 ID:e82y/3uA
>>900
苗字・名前供にkもzもmも入ってないので別の人だと思います。
目の周辺だけ切り抜けば一重で目の細い人は大体似たような顔に写るかと。

>>901
形は気になってるのは眉尻の下側の端だけが少し下がってることなんですが、
下側も直線にすると作った感が強くなりすぎるかなとも思ってどっちにするか迷ってます。
どっちがいいでしょうか?

>>904
直線にすると作った感が出るし、
かといって弄らなかったりまばらに抜いたりすると今度は不潔感がでちゃう気がするんですよね。
不潔感があるよりはまだ作った感がある方がマシかなと思って直線に抜いてみましたが。
眉下を削ろうにも元々目と眉の間隔が広いのでこれ以上削ると更に変になりそうですし・・・。
自然な形に整えるのって難しいですね。

>>905
ありがとうございます。
学んだというか参考にしてるのはギャツビーのグルーミングセットの説明書(解説書?)と、
この前からここで貰ってるアドバイスぐらいです。
整えてみようと思った時に真っ先にネットで検索しましたが、
殆ど女性用だったり字で説明してあるだけだったりでよく分かりませんでした。

907※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 20:28:33.52 ID:3hNEb46h
美容院と床屋どっちでやって貰えばいいの?剃ってもらうには
908※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 21:03:52.64 ID:dUo5S4kx
>>899
整いすぎて気持ち悪い
909※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 22:01:07.97 ID:tJS4d0IB
>>906
下端のカーブは残しといても特におかしくはないんじゃないかな
ストレートにした方が引き締まった感じがして好きという人もいるし、
少しカーブが付いてた方が自然で柔らかい印象が残って好みだという人もいる

不安だったら「ストレート眉」で検索してみ?
みんな結構4方をスパッと直線にしてるもの

あと、眉山作った方がいいよ
文字で説明しづらいからペイントで書いてみたんだが
beforeが今の状態、これをafterのようにする


http://nagamochi.info/src/up63872.jpg
910※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 22:10:11.65 ID:tJS4d0IB
あと画像端に写ってる髪見る限りではミディアムぐらいありそうだから普段は前髪下ろすでしょ?
前髪下ろすと尚更整い過ぎがどうこうとか気にならんもんよ
気にしてる自分でもそうだから相手の眉に特別関心なんかない他人から見れば余計に
911※名無しイケメンに限る:2011/04/15(金) 22:17:20.56 ID:l0MittZV
>>899
目が細くてゴツゴツしてるのにきちっと手入れしすぎてるからマジできもい
912※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 00:46:33.06 ID:jHrflF6O
>>899
綺麗だけど整えすぎて不自然w
913※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 01:22:41.66 ID:hO7nA3DC
太マジックで書いてるようにしか見えない
914※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 11:24:17.91 ID:0F3Q1UP2
>>899
外側の毛を少しづつランダムに抜いてみると少し自然な感じになるよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・
今眉の縁が↑な感じだとして、
↓のようにする
.・・.・.・.・・・.・.・
915※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 11:29:43.83 ID:0F3Q1UP2
あとキモいキモい言ってる奴は自分の顔の方がキモいコンプレックスの塊で自分の顔晒す度胸もないクズだから気にしなくていいよ
916※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 12:50:07.57 ID:VeZ/5Ito
それはないわ
うpする必要がないだけだろ
917※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 13:01:46.24 ID:0F3Q1UP2
出来るならうpしてみ
実際自分の顔棚に上げてキモいキモい言ってるだけで出来ないだろ
他人にキモいだの何だの言うもんじゃないよ
918※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 13:28:05.58 ID:jHrflF6O
やだ…この人キモい…
919※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 14:05:51.63 ID:VeZ/5Ito
何で俺なんだよはげ
そもそも>>911の場合でも単純にきもいと言ってるわけじゃなくて
理由があっての事だから何ら問題ないだろ
920※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 14:23:22.16 ID:0F3Q1UP2
理由が何であれ誹謗中傷は正当化されない
921※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 14:51:23.65 ID:HahW4K1F
>>909-910
仰る通り普段は前髪は下ろしてますので見えるのは部分的です。
わざわざ絵まで描いて説明して頂いてありがとうございます。
眉尻を真っ直ぐ落とさず斜めになるようにした方がいいんですね。
既に作った感が出てるというのもありますし、
目が細くて普通の表情しててもきつい印象を与えがちなので眉尻の下がりはこれ以上揃えない方向でいこうと思います。

>>914-915
アドバイス&お気遣いありがとうございます。
アドバイス通り少し縁をまばらに間引いてみます。
自然な形になってないのは自負してますし、
2chに晒す時点で多かれ少なかれ誹謗中傷レスしてくる人も出てくるんだろうなというのは予想してたので、
あまり気分は良くはないですが出来るだけ気にしないようにします。
失敗・批判・誹謗中傷などを恐れてたら何も出来ませんのでこれから上手くなれるよう頑張ります。

ここまで自分にアドバイスをしてくださった皆さん、
とても参考になるご意見をどうもありがとうございました。
922※名無しイケメンに限る:2011/04/16(土) 15:14:36.49 ID:0F3Q1UP2
>>921
最初は誰でも下手なもの
自然に整えるってのは一番難しい
あとは何度も練習して経験してコツを掴むのみ、頑張って
923※名無しイケメンに限る:2011/04/18(月) 14:12:46.83 ID:xl5pnAs5
男の眉の整え方説明してる動画ない?
924※名無しイケメンに限る:2011/04/19(火) 18:37:12.91 ID:yLm1H4YU
くそw
切り過ぎたところが何ヵ月も経つのに生えてこないぜww
925※名無しイケメンに限る:2011/04/21(木) 06:27:04.80 ID:H/BH18f5
>>871
抜くのが楽……だと?

バカな……
毎日だぞこっちは
926※名無しイケメンに限る:2011/04/21(木) 09:32:17.63 ID:qSGWeiZs
ここ一ヶ月ぐらい眉毛剃った後に写真撮ってみました
最初に比べるとだいぶマシになったとは思うけど、まだ太さが均一じゃなかったりする
夏ぐらいまでに上達するといいなあ
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1238419770/0167.JPG
927※名無しイケメンに限る:2011/04/21(木) 10:37:09.91 ID:9JvLHCeF
薄くしすぎじゃね?
928※名無しイケメンに限る:2011/04/21(木) 14:04:17.06 ID:AcGtkUCB
>>926
アップにしすぎてて逆によく分からん
目も一緒にもう少し引きで撮れ
929※名無しイケメンに限る:2011/04/21(木) 20:35:21.47 ID:sOqu/unO
>>926
ちと角度付けすぎのような。一番上のが一番自然でいい感じ
930※名無しイケメンに限る:2011/04/22(金) 03:35:37.75 ID:z/jdB5a2
高校時代に比べて
外側の方のまぶたの無駄毛がどんどん増えていく
その頃はほぼなく
軽く剃れば目立たなかったのに
今はフサフサすぎて目との隙間がほぼない
これ剃ると青々してて最悪。
ヒゲ濃いおっさんの剃り跡ほどじゃないけど。
いつまで経っても青白い

剃らない方が良かったような気がしてきた・・・
でも内側の瞼の隙間がなくなるならいいけど
外側はダメだよな?
931※名無しイケメンに限る:2011/04/23(土) 01:50:43.29 ID:9RUvbZTO
眉毛の長さを整えてから剃っているんだが、眉毛の密度が薄いから
「へ」の曲がってる下の部分が凄く薄い出来になってしまう...
意識するとかなり太くなってしまうし、

面長だからストレート眉は極力避けたいんだが対策何科無いかな
932※名無しイケメンに限る:2011/04/23(土) 11:32:16.86 ID:jd+oZ5K1
普通にストレート眉でいいと思うが
何で面長だとストレート眉避ける?
むしろカーブかかった眉はよっぽどイケメンでもないと痛いだけだぞ
933※名無しイケメンに限る:2011/04/23(土) 13:52:40.06 ID:PRjjJ4X5
抜くとなんか穴みたいなのが・・・
934※名無しイケメンに限る:2011/04/23(土) 14:00:32.86 ID:NsU2tHqL
そら毛穴のないところから毛は生えてこんがな
935※名無しイケメンに限る:2011/04/23(土) 16:07:17.52 ID:aw4O8Cs9
男のへ眉はゲイゲイしいからやめとけよ
936※名無しイケメンに限る:2011/04/24(日) 16:43:21.59 ID:TWIdwKuA
ストレート眉ってなんか中学生っぽい気がするのは俺の偏見?
整えやすいし漫画のキャラっぽいから中学生がやってそうっていう
高校球児のも細くしただけでストレートだし

だからちょっとカーブつけてるよ 女みたくは曲げてないけど
937※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 13:01:36.49 ID:uSyZe9uC
いや、厨房ほど細いアーチ眉にして悲惨になってる奴のが多いだろ・・・
高校球児なんかはしきたりというか暗黙の了解的なもんでロン毛だの金髪だの眉細くアーチ状にしたりだのチャラチャラした格好すると周りのおっさんらが煩いから気軽に出来んだけ
年齢が上がるにつれてアーチ眉なんて恥ずかしい黒歴史としか思わなくなる
938※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 13:05:37.00 ID:uSyZe9uC
漫画も今のは殆ど細いアーチ眉が主流だろう
だからこそ厨房が真似して余計流行ってく
最近は消防でもやってる奴いて引くわw
939※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 17:14:07.00 ID:2WFqq+AL
アーチ眉の男は気色悪いやつ多い。
長瀬を見習え。
940※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 20:38:19.17 ID:SCj1JgBa
お前らのストレート眉の基準が分からないんだけど
眉山を全く付けないの? それとも下の部分だけまっすぐって感じ?

正直どちらであっても痛い子にしか見えないんだけど
ちょっとは曲げるんだよね?
941※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 21:28:35.07 ID:WSf4iUgy
>>940
眉山は作る
ストレート眉ってのは太さや角度などは様々だがこんな感じの眉(画像探したり自分で書いたりするのめんどかったからググってパッと出てきた絵を拝借)
個人的にはこの絵はちょっと眉尻尖らせすぎ感はあるけど
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100814/16/whiteampm/d1/d3/j/t02200165_0320024010693010368.jpg
詳しく実際の画像とか見たいならあとは自分でググってくれ

俺はどっちかと言えば男でアーチ眉の方が痛いと思うかな
若いのがやってる分にはまだ若気の至りで内心クスッと笑う程度で許せるが、
年齢上がってもやってたらほんと心底痛いと思う
942※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 21:44:13.15 ID:SCj1JgBa
>>941
こんなの一回も美容院でされたことねーわ

完全に眉尻に向かって上がるだけで全く落ちてないじゃん
こんなの似合うの眉と目が近いイケメンだけじゃね?
フツメンだったらちょっとは落とさない?眉尻の方を  「アーチ」までとはいかないけどさ
943※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 21:59:39.76 ID:16UKRHXa
そりゃ美容院ではどこ行ってもカーブ推奨だわな最近の流行だから
つか、むしろストレートは基本誰でも合うけど、
カーブした眉の方がイケメンじゃないと似合わんわ
944※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 22:09:50.75 ID:WSf4iUgy
>>943
だよなぁ
曲がった眉が似合うのはホストとかジャニーズとかみたいな女っぽい顔のイケメンだけだよな
まあ、そういうイケメンがやってても似合うというだけで格好良いとは思わんが
945※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 22:51:07.85 ID:SCj1JgBa
>>943
ナチュラルを目指したらどう工夫してもちょっとは曲げるようになると思うんだけど(もちろんアーチとまではいかない)
ナチュラルから完全に外れたストレート眉でどうやったら万人に似合うのか理解できん
946※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 23:19:31.95 ID:NulJ+wUA
左右対称に整えるコツってありますか?
947※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 23:23:57.19 ID:C/5h4TK0
人間の体は必ずしも左右対称じゃないからそこまで対称にこだわらなくていいよ
対称にさせようとするとかえって変になるから
948※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 23:26:47.06 ID:SCj1JgBa
パッと見で対称に見えればいいんだよな


まあでもそれ作るのでさえ相当難しいと思うけど
写真は角度によって変わるし鏡はなんかマジック
949※名無しイケメンに限る:2011/04/25(月) 23:51:22.15 ID:zVy1gpLK
むしろアーチ眉の画像持って来いよ
950※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 00:33:22.31 ID:ibBS23tB
イケメンの眉画像詰め合わせを頼む
951※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 10:53:22.34 ID:U8TTP1PR
>>945
お前もういいよ
952※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 18:47:06.02 ID:tfXvf7l7
アーチって昔のつんくみたいな感じ?
953※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 19:21:13.83 ID:oZ0lcjb1
>>945
・・・もうお前は眉に手加えんな
それが一番 なちゅらる だよ
954※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 20:43:51.22 ID:Oi3G5tQP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-errAww.jpg

どうしたらいいとおもいます?
955※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 20:52:11.90 ID:Oi3G5tQP
956※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 21:35:01.21 ID:ZXNlAiaw
おでこのにきびなんとかしたら
957※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 21:38:05.97 ID:Oi3G5tQP
>>956
にきび跡だからなんともならない。・゜・(ノД`)・゜・。
なんかいい方法知ってる?
958※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 21:40:58.05 ID:m2yW2yOO
>>955
UPしてアドバイス求める奴ってみんな寄り過ぎ
目との間隔や瞼の厚みなどの雰囲気によってもどういう形にするのがいいか変わるんだしもう少し引きで撮れって…
959※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 21:43:27.40 ID:Oi3G5tQP
恥ずかしいんです(。-_-。)
こんなおっさんが言ってもキモいだけだがな
960※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 22:30:14.37 ID:pFlZQl6H
>>959
もっと引けよ
グロ画像だと思ったわ
961※名無しイケメンに限る:2011/04/26(火) 22:38:54.56 ID:Oi3G5tQP
どれぐらい引いたらいいんだろうか?
962※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 00:01:40.88 ID:K0emVVe0
せめて目全体は写しとけ
963※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 00:06:30.62 ID:CxOZzu5+
バランス見ないとわかりまてん
片方だけ綺麗でももう片方が見るも無残な形してたらバランス取らないと問題だろ
964※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 00:32:44.35 ID:DCc43PYJ
>>963
つまりこの形は良いと?

>>960
引いてもグロ画像なんです


なんでもう写真撮らない、みたくないわ俺が
なんでもう無視してくれ、悪かった
965※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 02:40:31.86 ID:PlEirYX+
>>955
これは眉が短すぎてストレート眉が似合ってない典型
無理やり眉尻の下がってる所剃った?見た感じ眉全体としての長さ足りてないから戻したほうがいいよ

まあ>>958のいう通り目がどれくらいの大きさだかわからないと判断しようがないんですけど
966※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 03:21:51.75 ID:eR55ZN8q
前うpした者だけどちょっと整えて上げなおしてみた
アドバイスお願いします
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up145769.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up145770.jpg

しかし俺って下がり眉だなぁ
一枚目は顔傾いてるのもあるけど普通に下がり眉なだけ
二枚目は真正面から取れてる
967※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 10:32:39.08 ID:Td8Jv/rf
>>965
ありがとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。
右と左と長さがちがうんでちょうど気になってたとこです、眉毛が太すぎではないかと心配してましたがやっぱり長さなんですねもう少しのばしてみます
968※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 11:40:11.68 ID:1McOfiin
>>961
>>899みたいに目と眉の周囲がちゃんと写ってるのが良い撮り方
969※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 12:06:45.72 ID:Td8Jv/rf
もう見れないや
970※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 12:11:40.61 ID:1McOfiin
専ブラで見てないか?
ブラウザで開けばまだ普通に見れるぞ
971※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 12:13:15.26 ID:1McOfiin
専ブラもブラウザだな・・・
「普通のWEBブラウザで開けば普通に見える」に訂正
972※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 12:36:07.07 ID:89elUAfz
ちなみに専ブラでも見えます
973※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 12:50:01.80 ID:Td8Jv/rf
iPhoneでみてるからか
あとでパソコンでみときます
974※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 16:17:07.55 ID:cXC4m7eS
>>966
どこ整えたの
975※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 16:57:08.34 ID:vvLy1c4g
>>966
敢えて弄る必要は無いんじゃないだろうか
976※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 19:48:46.27 ID:JnJgVs1m
男のイケメン眉毛の整え方スレ  2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1303901272/

次スレ
977※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 20:34:09.49 ID:mfD5+8Jt
>>966
俺の今の眉に似てる。参考にしたいので
これからどう整っていくのか期待してます。
978※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 22:16:13.37 ID:VE32u8QW
上剃るなって言われても幅2cmもあったら下だけじゃ追いつかんよ
979※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 22:19:44.50 ID:1McOfiin
>>978
上削るならそるんじゃなくて抜いた方がいんじゃね
980※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 22:22:15.51 ID:VE32u8QW
抜くのはもっと駄目だと言われてるだろ
極太眉だと手の出しようが無いわ
981※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 22:30:21.80 ID:1McOfiin
言われてたらやらないのか
じゃあ剃るなと言われてる上は剃らなけりゃいいんじゃね
982※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 22:36:40.62 ID:gFgiyzig
うむ、わけのわからん愚痴だな
まあ剃るなり抜くなり何もしないなり、報告せんでいいから勝手にしろよって感じだな
983※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 11:25:41.93 ID:IvbBdnRP
>>966
下がり眉がいやなら下切ればいいだけだろう
984※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 13:05:43.42 ID:WlyhAp/n
>>983
>>966じゃないが、下がり系の下がっている部分を無くすと
トータルの長さが短くなるので麿系っぽくなるぞ。

・・・と麿眉な俺。
985※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 14:04:51.03 ID:F/U6pIRd
>>984
出来るだけ書き足す部分が少なくなるように削って、
どうしても足らない部分は書き足す
986※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 14:32:26.62 ID:F/U6pIRd
具体的には、
眉尻の下部を剃るか抜くかして削る(ここが垂れ眉に見える一番大きな要素)
眉頭上部の飛び出た毛を整える
最後にバランスを見ながら眉山を描き足す
という作業だな

描いたりするのが不安なら眉尻下部を削るだけにとどめても大分垂れ眉の印象は和らぐぞ
987※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 15:35:56.48 ID:5UNaNGad
書いたらまけかと思ってる
988※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 18:02:08.72 ID:A/WFbWPE
てか眉専門池よ…殆どお悩み解消するから。
989※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 18:05:23.87 ID:m1IKd9Sk
>>988
自分で整えたい奴が集まるスレでお前は何を言ってるんだ
専門家にやってもらえば出来るのは当たり前だろ馬鹿
自分で整えられんことには悩みは解決せんのだ
990※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 19:35:25.80 ID:seFXde/w
男の眉に書き足すなんて選択肢はありえんだろ
991※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 19:46:30.42 ID:IHJmVCkn
普通に有り得るが
992※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 20:22:17.40 ID:oGE/+tGH
ありえなくはないけど(人がやってても何も言わないけど)、俺は逆立ちしてもやらない派
バレたときのダメージが半端ない


ところで次スレは?
993※名無しイケメンに限る:2011/04/28(木) 20:37:51.96 ID:AD5n3YfF
まず眉ある状態に少し書き足す程度じゃそんな気付かれんし、
もし気付かれたところでダメージなんていう大層なもんもないからいいわ
友人とかでも普通に書いてる奴多いしな
還暦迎えたおっさんでもなければ全然有りかな(おっさんになったらペンに限らず眉に手入れるの自体がアレだが)
994※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 20:36:29.62 ID:Eh1xbX/y
次スレ立ってたみたいだね

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1303901272/
995※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 22:38:58.19 ID:lJN1lmie
うめ
996※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 22:40:16.98 ID:CgiFju9O
みや
997※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 22:44:08.91 ID:P0MVJitS
たつろう
998※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 22:57:29.15 ID:L1r9aJUW
999※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 23:06:17.35 ID:Hm6qsBx7
うんこ
1000※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 23:08:02.61 ID:IHw8BuaX
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。