男のスキンケア総合 スレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
ここはスキンケアに関する相談・話題総合スレです

男のスキンケア総合 スレPart6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1257911700/
男のスキンケア総合 スレPart5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1251743341/
男のスキンケア総合 スレPart4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1246743387/
男のスキンケア総合 質問スレPart2(実質3)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1241630478/
男のスキンケア総合 質問スレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1236715252/
男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/

テンプレは
>>2以降
2※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:12:29 ID:HRprBmCk
■コスメサイト
・アットコスメ(@、アット)
ttp://www.cosme.net/
・超美白生活!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/simayan/

・・・楽天、イセタン、コスメデネット、pariswave、strawberry、
ausz、fujistore、etc...

■国内メーカー
シセイドウ・メン
ttp://www.shiseido.co.jp/men/html/
ヴェルトゥー(エッセンシャルズ)
ttp://www.esstl.com/
サンソリット
ttp://www.sunsorit.co.jp/
トゥヴェール
ttp://www.tvert.jp/
アグロナチュラ
ttp://agronatura.jp/top.html
ナルシシスト(生活の木)
ttp://www.treeoflife.co.jp/shoping/products/bland/12_mens.html
レテン
http://www.leten.jp/
マークス&ウェブ
ttp://www.marksandweb.com/
オードムーゲ
ttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/
オパール(三香堂)
ttp://www.opal-co.co.jp/
明色化粧品
ttp://www.meishoku.co.jp/
2e(ドゥーエ)
ttp://2e.maruho.co.jp/
サンメディック(資生堂)
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/329401
レバンテ
ttp://www.levanteshop.info/
アルージェ 
ttp://www.arouge.com/
3※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:13:09 ID:HRprBmCk
■外資系 男性化粧品
アラミス
ttp://www.labseries.jp/
クリニーク
ttp://www.clinique.co.jp/men/
クラランス
ttp://www.clarinsmen.jp/
ヨンカ
ttp://www.yonka.jp/special/formen.html
キャロル・フランク・ロム
ttp://store.carolefranck.jp/product_list.cgi?cat2_id=24
セル・メン
http://www.cellcosmet-cellmen.com/shop/
モルトンブラウン
ttp://www.moltonbrown.co.uk/mens-grooming/index.html
キールズ
ttp://www.kiehls.com/_us/_en/men/index.aspx
マルティナ
ttp://www.martinaorganicskincare.com/pr_wild.html
ロゴナ
ttp://www.logona.jp/mens.html
キング・オブ・シェーヴ
http://www.forte-tyo.co.jp/kmi.html
アート・オブ・シェービング
http://rumors.jp/art_of_shaving/list.html
フォーヴー
ttp://www.4voo.com/

■外資系 ユニセックス
オーガニック・ファーマシー
ttp://www.sophis-inc.com/product/op/index.html
アロマセラピー・アソシエイツ
ttp://www.aromatherapyassociates.com/
オリジンズ
ttp://www.weilfororigins.jp/
ナチュラビセ
ttp://www.naturabisse.es/
ドゥラメール
ttp://www.jp.cremedelamer.com/
パンゲア・オーガニクス
http://www.pangeaorganics.jp/
ジョン・マスターズ・オーガニクス
http://www.stylaonline.jp/johnmasters/
コレス
http://www.korresnaturalproducts.jp/
イソップ
ttp://www.aesop-japan.com/
ジュリーク
ttp://www.jurlique-japan.com/
レン
ttp://www.renskincare.jp/
アヴェダ
ttp://www.aveda.co.jp/
ラ・ロッシュポゼ
ttp://www.laroche-posay.jp/
アヴェンヌ
ttp://www.avene.co.jp/
オバジ(日本)
http://www.obagi.co.jp/
4※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:13:56 ID:HRprBmCk
■悩み別テンプレ

最近初心者の「何をかえばいいのですか?」っていうレスが多いから
一応スキンケアフリークとしてニーズ別無難なものをリストアップする

ちなみに値段帯は比較的低めのを設定した。高いのは自分で色々調べてくれ

・とにかく何を買えばいいか解らない
 →ニベアフォーメン、無印(化粧水+乳液orクリーム)、ハダラボ極潤シリーズ

・男モノじゃないと嫌だor恥ずかしい
 →ニベアフォーメン・無印メンズ

・毛穴が気になる
 →ウィッチヘーゼル化粧水(ハマメリス成分)
 →オードムーゲシリーズ
   これらを冷蔵庫で冷やして使う

・敏感肌
 →ニベアフォーメン敏感肌用
 →無印敏感肌シリーズ

・ニキビが気になる
 →ロート アクネスパウダー化粧水
 →ファンケル クリアシリーズ

・テカリ皮脂が気になる
 →ウィッチヘーゼル化粧やアクネスパウダー化粧水を気になるところだけ普通の化粧水の後で付ける

(続く)
5※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:16:12 ID:HRprBmCk
・シミ、美白
 →メンソレータム メラノバスター美容液
 →ハダラボ 白潤美容液
 →金があるなら Obagi

・乾燥肌
 →オイル系なら馬油、シアバター、ホホバオイル
 →クリームならザーネ、フタアミン

・シワが気になる
 →サナスーパーリフト美容液
 →TUNEMAKERS レチノール
 →男性モノならニベアフォーメンのアイクリーム、DHCハイライフシリーズのクリーム
 →金があるならRoC

・シンプルにしたい
 →化粧水だけなら 極潤しっとりタイプ
 →化粧水+馬油・フタアミン・ザーネ
 →オールインワンジェルなら水の天使
 →金があるならシーラボ

・洗顔は?
 →くすみ、毛穴対策なら 泥(クレイ)系
 →ニキビ対策なら ロゼット洗顔パスタ
6※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:17:25 ID:HRprBmCk
基本的な手入れの順番は、
洗顔→化粧水→(美容液)→乳液→(クリーム)

( )内は必要な人は手入れに組み入れてくれ
・洗顔は、ぬるめのお湯で。熱めのお湯は肌が乾燥する原因になるので注意。
 よくすすいだほうがいい
・なにはなくとも化粧水。
 ベタベタ肌にはさっぱり化粧水。乾燥肌にはしっとり化粧水を。
 ベタベタする部分と乾燥する部分が混在している混合肌の人は、
 全体にさっぱり化粧水。乾燥する部分にしっとり化粧水を重ねてつけてもいい
・乳液は、化粧水で保湿した肌が乾燥していかないようにフタをする目的でつける。
・保湿や美白目的の美容液を適時プラスしたり、乾燥しやすい目の周りにはクリームなど。
 日焼けや乾燥はシワができる元。保湿したほうがいい。
7※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:18:57 ID:HRprBmCk
毛穴への対処法は今までのレスをまとめると

●今すぐ対処できる方法
・ミネラルウォーターやさっぱり系化粧水でコットンパック
 →肌に水分を与えると共に角栓を柔らかくさせる
・ミネラルウォーターか精製水で軽く拭き取る(軽くが大切)
 →角質や柔らかくなった角栓を取る
・冷水や氷で毛穴を引き締める

●手軽に出来る方法
・AHA系石鹸で洗顔する(数日おき、毎日は強力すぎる)
・拭き取り&収斂系化粧水で拭き取る
・ビタミンC系美容液を付ける
 →毛穴の黒ずみを取る

●お金はかかるが強力な方法
・毛穴対策美容液を使う


●拭き取り・収斂化粧水の代表例
・精製水               ただの水だが荒れ性、敏感肌の人はこれででも拭き取りをすると違う
・オードムーゲ薬用ローション  昔ながらの薬局系で売っている
・ウィッチヘーゼル         毛穴を引き締める効果が高い
・美顔水                そう言う名前の製品。そこそこ強力だが効く。使う際はコットン上で水と薄めると良い
・クリニークのローション     高いがやっぱり違う
・SK-II クリアローション     最高峰

●ビタミンC系美容液の例
・ロート メラノバスター      DSでよく売っている。ビタミンE入り
・ケシミン               これもDSでよく売っている
・Obagi                薬局で売っているが高い。だけど凄い

●AHA石鹸の例
・クレンジングリサーチ           リンゴの石鹸。DSでよく売っている
・アイアイメディカル メディディソープ  ロフトとかで売っている。強力だが人気
・サンソリット             皮膚科とオンラインストアのみ。定番かつ人気

●毛穴対策美容液
・クリニーク ターンアラウンドコンセントレート   毛穴対策美容液では定番。即効性アリ。5千円
・エスティーローダー イデアリスト ポア     クリニークの上位版7千円
・SK-II  スキンリファイニングトリートメント   毛穴対策クリーム
・ビオテルム ラインピール             毛穴対策クリーム
8※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:19:44 ID:HRprBmCk
肌の老化を少なくするには、紫外線を浴びないようにすることが大事。
(肌の老化の6割から8割が紫外線による)

日焼け止めを塗った日は、
普通に洗顔しても落ちない日焼け止めが多いので、「メイク落とし」を使って洗顔したほうがいい。

メイク落としが面倒な人は
最初から普通の洗顔だけで落とせるタイプの日焼け止めを使おう
9※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:20:24 ID:HRprBmCk
悩み別代表成分


・肌荒れ
→甘草(グリチルリチン酸)、ビタミンB、アロエなど

・シミ
→ビタミンC誘導体、APPS、アルブチン、コウジ酸、エラグ酸

・くすみ美白
→ビタミンC誘導体、ハトムギ(ヨクイニン)

・敏感肌
→アロエ、セラミド

・乾燥
→ヒアルロン酸、コラーゲン(保湿成分として)

・小しわ
→ビタミンA(レチノール)

・表情シワ
→アルジルリン、マイオキシノール
10※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:21:04 ID:HRprBmCk
            よくある質問
          まず最初に読もう

Q.○○って何ですか?
  →http://www.google.co.jp/

Q.○○ですか、何をすればいいでしょうか?
  →>>2-11をまず読んでみよう

Q.○○ですが□□は合いますか?
  →人によりけり


Q.スクラブ洗顔って良いのですが?
A.1週間に1回とか軽く行うのはいいですが、毎日のスキンケアとして行うのは論外です
 スクラブ洗顔ばかり書いているのは荒らしなのでスルーしてください

Q.オキシーとかってどうですか?
A.オキシーやルシード、ギャッツビーは他の化粧水に比べてメンソールや香料がきつい上に
 保湿成分が貧弱ですのであまりおすすめはできません。

Q.非男性用化粧品買うの恥ずかしいのですが
A.解決法どれか選べ

1.気にするな、今では男で買う奴は珍しくない
2.ネットで買えるならそれを使う
3.家族や彼女にたのまれてきたふりをしろ

Q.○○って製品どうですか?
A.@コスメで評判を見てみよう
11※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:21:56 ID:HRprBmCk
●分野別オススメ美容液
 ・美白
  高い:オバジC、Haku2、ホワイトレディ
  安い:メンソレータムしみ・そばかす 対策液、トゥベール

 ・保湿
  高い:コスメデコルテのモイスチュアリポソーム
  安い:ちふれ美容液

 ・毛穴
  高い:クリニークターンアラウンドコンセントレート
  安い:無印毛穴対策美容液

 ・アンチエイジング
  高い:RoCのレチンシリーズ、エスティローダーのパーフェクショニストCP+、ランコムのジェニフィック
  安い:ロレアルパのリリバイタルリフト

●分野別オススメクリーム
 ・美白
  高い:雪肌精、
  安い:ヒアロチャージ

 ・保湿
  高い:(アンチエイジングの欄参考)
  安い:フタアミン、ロクシタンシアバター、キュレル 潤浸保湿クリーム

 ・毛穴
  高い:ビオテルムラインピール(メンズもあり)
  安い:

 ・アンチエイジング
  高い:ド・ラ・メール、オーセントクリーム、SK-IIサインズトリートメントシリーズ、コスメデコルテlAQ
      ロクシタンイモーテルシリーズ
  安い:サナスーパーリフト、ナイアードアルガンクリーム
12※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:23:22 ID:HRprBmCk
テンプレ以上
13※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:50:35 ID:SRDWAJvH
いちもつ
14※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 13:53:26 ID:P7pu1kYT
毛穴の汚れについての質問も多いから、テンプレ追加↓

ガスール(毛穴の汚れや角栓のつまりが気になるならコレ。ハンズやロフト、アマゾンなどでも販売)

ガスールと同じ容量より少し少ないくらいのお湯を入れて3分ほど待って溶かしておく
固さはマヨネーズくらい?なるべく固く。

お湯で濡らした顔の気になる部分(目の周りを避ける)に分厚く盛るように塗る
5分ほど待つ

パックしたまま気になる部分を軽くやさしく撫でる

ぬるめのお湯で洗い流す

ガスール後は、化粧水をたっぷりつけて保湿しておくのがベスト
15※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 14:54:40 ID:4YDnpit9
おつです
前スレ988だっけかな?
ギャツビースキンケアのさっぱり使ってるよー でも冬にはあんまおすすめしないよ
16※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 15:28:50 ID:WUU5d80N
>>1
おつぱい
17※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 15:53:26 ID:mMt1Qo0y
火竜の紅玉が欲しいんだけど、集会所の上位ではどのクエが出やすい?
18※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 16:41:49 ID:gATqjXtN
希少種尻尾かな
19※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 16:58:47 ID:SRDWAJvH
美容院行くたびに「俺って肌汚いなぁ」
って再認識しちゃうのが辛い
20※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 17:03:16 ID:ArlZQtiT
直接的なスキンケアってわけではないけど
みんなアスコルビン酸飲もうぜ
21※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 19:13:15 ID:xoeiaIXU
>>19
美容院って顔浮腫んで見えない?
22※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 20:39:00 ID:qUKmBnC7
泥洗顔ていうの買ってきたらスクラブ入りだった・・
23※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 21:16:03 ID:sXLaJ4dA
出先で肌が超乾燥して粉吹いた時どうしてる?
前スレで出てたアベンヌのスプレーみたいの買ってみたんだけど、
全く染みこまなくて塗ったそばから乾いてゆく。
唇ならリップクリームでなんとかなるんだが鼻の下がまじでやばい。
24※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 21:35:41 ID:7oAH+ujp
アベンヌってほんと微妙だアイテムだな・・
効果がほとんどない
25※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 21:55:28 ID:nrHgv1+A
>>24
あれは本来、低刺激・敏感肌用ブランドだから
26※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 22:55:21 ID:Fw04bkY1
だからアレは保湿用じゃなくてプレ用だと何度言えば…
どこにも「保湿します」なんて書いてないぞ。

入浴後、洗顔後、化粧前、化粧水をつける前につけるもので、
保湿を目的としてつけるものでは断じてない。
保湿したけりゃ別の化粧水を上乗せするように使うべき。
27※名無しイケメンに限る:2010/01/07(木) 23:36:32 ID:Yg9Rh5bu
アベンヌは付けたら肌がなめらかな感触になるから好きだが。
28※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 08:32:07 ID:Ggy7Czh6
アベンヌとか極潤とか使ってる人は例外なく肌が汚いと思うのですが、、。
やはり効果がないということでしょうね。
29※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 08:52:25 ID:z+5oRBl7
キールズ使っている人いる?
30※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 09:48:25 ID:EZuYX1Q7
夜のケアで、つなぎ目にアベンヌ使う

馬油(ソンバーユ液体)を馴染ませる
基本はクレンジングだけどたまに多めに付けて造顔マッサージ
ティッシュで余分な馬油を拭き取る。そのまま風呂へ。しばらくスチーミング

コモエース(繭タンパク質セリシン配合)の固形石鹸をレモン大に泡立て、乗せていく。こすらず、上から圧力をかけるイメージで汚れを包ませる。シャワーのぬるま湯ですすぐ(シャワーが直接かからないように)

冷水で引き締め、タオルドライ。アベンヌ吹き付けて、ローションパック(無印オーガニック化粧水)5〜7分

VC化粧水をパッティングして美容液、乳液
31※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 15:17:29 ID:fekJakHY
クリニークのターンアラウンドコンセントレートと
オバジのC10や20を併用する場合はどちらを先に使えばいいの?
32※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 16:46:30 ID:GFek9XZT
ニベアフォーメンのセンシンティブは荒れないで浸透するから使いやすいが
乾燥肌の自分には少し保湿足らずだった

質問があるんだけど
朝のケアで
洗顔→化粧水の後なんかつけた方が良い?
33※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 17:32:09 ID:1LToGWJu
>>6
34※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 17:52:13 ID:yZmrfKmB
化粧水後の基本は乳液で、場合によっては美容液。よっぽどひどけりゃ馬油かな。

テンプレに書いてる無印ってどこに売ってるんだか…
35※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 18:29:33 ID:xyJjTYBV
>>34
無印良品の店舗で売ってるよ
ネットストアでも購入できる
36※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 19:37:21 ID:+OoYvogx
無印で悩んでるなら、旅行用の小さいのがあるから、それためしてみたら?
37※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 20:59:27 ID:yZmrfKmB
無印ってそういう名前のブランドみてぇだな。扱いがさ。
38※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 21:10:09 ID:1ARHaExx
何を言ってるんだおまえは?w
39※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 21:10:21 ID:rXXa5m1Z
>>37
・・・は?
普通に無印はブランドだよ?無印=安いと思ってるの?
40※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 21:18:03 ID:1YKgIuty
その無印の化粧水買ったんだけど
一度で五百円玉ぐらい量出すとする
何振りぐらい使ってる?
いまいちわからない
41※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 21:21:35 ID:1YdQ5w7s
コットン使ってたら化粧水の消費量やべぇ
42※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 22:13:26 ID:ahBXABFh
れs
43※名無しイケメンに限る:2010/01/08(金) 23:36:45 ID:+1h0E5Bf
>>40
そんなに高くないんだから、ガンガン使いまくれ
44※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 00:42:24 ID:FAAB/2YQ
コットンはどこがいい?テンプレまでいきたいね
自分は五枚重ねのめくるコットン(大)、白元だったかな。

良くなかったのがクリニークのコットン、五百円もするのに水分保水力弱い、一回二枚必要、コスパ良くない
45※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 00:57:22 ID:cDy3dWfQ
ドラッグストアで売ってる
1箱90枚入りx2 118円の使ってる
46※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 01:07:23 ID:jN6VHxjU
なんでもいいかと。安いやつを使ってて、
高いやつはどうかと思ってユニチャームの毛羽立たないってのを買ったが
普通に毛羽立ったw
47※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 01:14:49 ID:5bcNh/JV
コットンは薄い安物のほうが使う化粧水減って良い気がするんだけどどうなの?
厚みのあるコットンはガンガン化粧水使わないと駄目だからもったいない気がするのだが
48※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 10:20:20 ID:68/FehN3
白元のCS-beingっての最悪だった。
取り出しにくい、化粧水塗りにくい、毛羽立ちひどい、パックしにくい…
>>47
それ思った。薄いほうが化粧水の追加とかしやすいと思うんだけど。
49※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 10:37:59 ID:uoukiUDg
今まで顔の赤ニキビや赤み(発疹)と乾燥を治すために皮膚科に通っていました。
しかしぜんぜん治らず、病院を変えましたが治りませんでした。

自分は手もアトピーで荒れていてそこも皮膚科の薬じゃぜんぜん治らなかったのですが
最近ユースキンのハンドクリームを寝る前につけて手袋するだけであっという間に信じられないほど綺麗になりました。

そこで皮膚科の薬に頼っていくよりも市販のものを使っていったほうが実は良いものがあるのではないかと思いました。

ハンドクリームはいままでどおりユースキンAを使っていきます。

顔の赤ニキビと赤みと乾燥を治すためにはどんな製品を使ったら良いでしょうか?
また自分は乾燥肌にあわせて敏感肌でして、NOVの洗顔を使っていますがそれ以外のを使うと顔の肌がパッツパツになることが多いです。(一概ではないですが)


ではよろしくお願いいたします。
50※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 12:03:20 ID:jN6VHxjU
>>47
あれは化粧落とすために厚みがあるんだろうな。付けるときは薄い方がいいわ。
51※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 16:22:35 ID:0mFOd5Qi
>>49
洗顔後、アポスティローション(緑の箱)をコットンにつけて
ニキビ部分をやさしく拭いて消毒するといいよ
ニキビ菌を殺菌するから。

その後、何かケアするといいんじゃないか。
CMでやってるプロアクティブは試してみた?
返金保証がついてるらしいが。
52※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 16:33:27 ID:jVJyhpwl
>>51
プロアクは赤にきびはなおっても
赤みや乾燥までは治らない
返金保証も一応ついてるけどいろいろ厳しくて
中途半端な返答をしたら返金してくれないって聞いたぞ
事実かどうかは分からないがな
53※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 17:30:07 ID:8X6o6fAT
朝の洗顔後は顔白いのに昼過ぎになると
赤黒くなる…‥。

洗顔後の白さを保つにはどうすればいいの?
54※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 18:36:04 ID:cDy3dWfQ
アポスティローション→化粧水って
地味だけでゆっくりだけど確実にニキビに効くよ。
洗顔は泡立てネットでやさしく

タオルは毎回取り替える

アポスティ

ちふれ青

これで2ヶ月くらいで激減した。
55※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 19:08:45 ID:68/FehN3
毛穴用美容液とケシミンクリーム持ってるんだけど、
どっちを先につけるべきだろうか?
ケシミンって>>6の指すクリームに該当するんだろうか?
56※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 19:19:55 ID:d/fLiLpk
現在の化粧品が肌をおかすしくみ
http://homepage2.nifty.com/pureskinclub/gennjitu.html
毎日化粧水つけていたが
なんかこれ見てから化粧水つけたくなくなった

だけど毎日シェービングもあるからつけないと肌荒れる!!
保湿はいいのか賛否両論あるからどうすればいいのかわからないよ(-ω-;)
57※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 20:21:58 ID:68/FehN3
>顔だけがちょうどお面をかぶったみたいにツッパル
顔に石鹸カスが残ってるだけです。というかその洗顔料はやめたほうがいい。
>どの化粧品にも配合されている合成界面活性剤(乳化剤など)
マトモな化粧品を選んでいれば入っていません。
>香料など数十種の刺激物、毒物が基底層に浸透。それを防ぐためにメラニンが増殖して、シミ・ソバカス・黒皮症になる。
はい???何でそんな原因で「日光からビタミンを作成する」機能を持つメラニンが出るのよ?
58※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 20:27:33 ID:d/fLiLpk
>>57回答ありがとうございます

なんかすっきりしました
59※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 21:02:57 ID:jN6VHxjU
>>56
著「あぶない化粧品」シリーズより抜粋って書いてあるけど、
一番最初のは30年以上前に出版されてんだねえ。
60※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 21:11:05 ID:3VYTK9K+
誰かいいパフ知らない?
端っこがちゃんと閉じられてて、毛羽立たないやつ
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e008053h/
これはちょっとでもヒゲが生えてるとバラバラになって使いにくい

実家に帰って母親のパフ借りたら使い心地最高だった
61※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 21:14:47 ID:kH9OIxew
>>60
母親にきけばいいじゃない?
62※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 21:19:27 ID:x0HBjx5t
朝の洗顔後は顔白いのに昼過ぎになると
赤黒くなる…‥。

洗顔後の白さを保つにはどうすればいいの?
63※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 21:41:41 ID:jN6VHxjU
4時間置きにその文をコピペすんの?
昼も洗顔すればいいだろ。
64※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 22:06:23 ID:olenFphO
コットンでさっぱりした化粧水付けた時はぱさつくのに手で付けた時はしっとりする不思議
65※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 22:13:51 ID:d/fLiLpk
日焼け止め使いたいんだけど

落とすとき洗浄力強めの男物の洗顔剤でも落とせる?
やっぱりクレンジング剤でないとダメ?
66※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 22:34:41 ID:0mFOd5Qi
>>65
メイク落としじゃないと無理だな

面倒だと思うなら、メイク落としと洗顔剤が一緒になってるのを使えば?
67※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 22:34:42 ID:x0HBjx5t
>>63


           / ̄ ̄\
          /`     .|
           )ェ     .|
         ム       .|
ハハッワロス   フ     |
          ノ _ノ  |
           ̄ |  .|
            /    |
68※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 22:39:07 ID:3VYTK9K+
>>61
まあそうなんだけどぉ
69※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 22:53:14 ID:FyrTb6h7
化粧水はコットンじゃなくティッシュに垂らして付けちゃ駄目?
70※名無しイケメンに限る:2010/01/09(土) 23:15:11 ID:olenFphO
別にいいと思いますよ
71※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 00:03:43 ID:aJjUiPFO
コットン、普通にシルコットが良いと思う
72※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 00:06:43 ID:vkxtjtd6
シルコットは安いし質がなかなかいいからな
73※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 00:14:49 ID:EphFKZk4
キタキタ
74※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 00:16:35 ID:EphFKZk4
ごめん誤爆した。
コットン気分で許して
75※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 00:49:42 ID:QqiZppL9
ママのシーラボ使ってるんんですが、少数派ですか?
楽でいいよ。
76※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 06:15:35 ID:fYD82ZZz
洗顔料は必要ない。毎日洗顔して過度に油を落とすから肌が油ぼ補給のためにより過度の油を
だしてしまう。これによって自分は油肌だと勘違いしている人がかなり多い。
それに、洗顔料を使うと必要以上に皮脂を落としてしまう。

なので、朝と夜に、まずお湯で洗ってその後水で洗って毛穴を引き締める。
洗顔は基本これだけで良い。

その後は朝も夜も化粧水→乳液orクリームでオッケー

だが、古い角質も少しずつ溜まってきてそれはお湯+水洗顔では落としきれないので1週間から
10日に1回洗顔料使うと良い。
77※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 12:05:31 ID:DnhmSdTU
お湯と水だけじゃそっこうでニキビできるから俺は洗顔料をちゃんと使う
78※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 12:24:12 ID:fqakb0zK
>>76
流石にそこまで洗わないと悪影響が…
79※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 12:29:08 ID:IE+nPrqE
>>76
人の肌質は一人ひとり違うんだし
一概には言い切れないよな
80※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 12:42:36 ID:+GPs4K0Q
構うなよ
81※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 13:51:36 ID:XwxcZ/xM
朝と夜はしっかり洗顔!
82※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 15:51:38 ID:nJJMSwsC
朝はお湯で夜に入る風呂で一回だけ洗顔料使って
洗顔しとる。
83※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 17:55:56 ID:1oVqIc2D
甘いものを食べなくなってからニキビが減少した
食生活を見直すのも大事だね
84※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 19:08:24 ID:uYcteVAn
Amazon送料無料だし、ガスール買おうと思ったんだが
メーカーがナイアードと生活の木とで二つあるんだが
どっちのガスールがいいのかな?
85※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 19:48:43 ID:R+aHM9SX
一般的にはナイアードのガスールが有名。
86※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 21:07:07 ID:rCd2bz7p
彼女の家で一緒に寝たときにナノケア使ってみた
マイナスイオン詐欺かと思ったら結構効果あった、
87※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 22:35:56 ID:UQ0yOBum
最近、スキンケアを始めました。
みなさん、一回の化粧水の使用量ってどのくらいですか?
自分は、掌にチョロッと取って指先で塗る→足りなくなったら追加、って感じですが
ハダラボのCMだと、物凄いジャブジャブ使ってますよね。
DHCの冊子なんかだと500円玉1枚とか2枚分とか書いてありますけど
一般的に、あのCMくらい使わなきゃ効果ないものなんでしょうか?
それともあれはCM用にジャブジャブ使ってるだけ?
88※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 23:13:03 ID:R+aHM9SX
>>87
1回500円玉の大きさを手にとって、5回はつけてる
まぁ、5回は付け過ぎwとか言われるだろうが
手のひらにチョロッとは少ないな。
89※名無しイケメンに限る:2010/01/10(日) 23:16:01 ID:R+aHM9SX
言い忘れ。
化粧水は指先で塗るんじゃなくて、両手の手のひらに乗せて
顔を軽く押さえていくように、広範囲につける

手のひらに残ってると思ったら、手の甲や首とかにでもつけとけ。
90※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 00:08:47 ID:gDePvCpK
コイン一つ分くらいだな、適当
91※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 01:12:26 ID:DI0fL7jL
毛穴が大きく、またくろずみ目立っています。
最近気になりだして改善したいと思っているのですが
こういった化粧品?に手を出すのが初めてなので、テンプレを見てもどれを買えばいいのか見当が付きません。
アドバイスをもらえるとうれしいです。
92※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 01:21:48 ID:IqbndQlo
毛穴引き締め系の化粧水、肌にあった乳液、あとはガスールで黒ずみ落とし
93※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 02:37:00 ID:DI0fL7jL
即レスthx
ガスール、化粧水と乳液を買ってみようと思います
化粧水はテンプレにあるウィッチヘーゼルの化粧水を、乳液はよさげなのをDSなどで探してみます
94※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 12:44:31 ID:nI5zInGx
ガスールはブロックタイプと粉末タイプがあるけど
だんぜん粉末オススメ
95※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 13:07:53 ID:G2bce0ka
ウィッチヘーゼルは拭き取り用という感じなので
他にも何か化粧水を買った方がいい
96※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 13:23:07 ID:DI0fL7jL
とりあえず、カズールとカズール用に精製水それと、ウィッチヘーゼルの化粧水を頼みました
カズールは粉末の方が良いというのをいくつか見かけたので、粉末タイプのものを選びました


拭き取り用っていうのは、どういう風に使うんですか?
コットンとかにとって顔を拭う感じ?それとも普通に手にとってつけておk?

>>他にも何か化粧水を買った方がいい
また今乾燥対策にと買ったウルオスが手元にあるんですが
これを使って問題ないですかね?
97※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 13:54:15 ID:0ajYAriT
外れるのはカズ、三浦カズ
98※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 14:03:08 ID:G2bce0ka
拭き取りはコットンを使った方がいいけど、普通につけるだけでも特に問題はない
洗顔後にウィッチヘーゼル、ウルオス、乳液の順でおk
あとガスールは週1くらいで毎日使うものじゃないから、他にも適当な洗顔料を探してくれ
99※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 14:33:14 ID:Fz7uMb+l
レテンのフレッシュウォーター使ってみようと思うのですが、
使ったことある人いますでしょうか?
100※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 15:02:58 ID:DI0fL7jL
カズールじゃなくてガスールでしたねw

コットンは乳液を買うときに一緒に購入します
洗顔は入浴時に習慣としてやっているので今までどおりしていきたいと思います


質問に付き合っていただきありがとうございました
ガスール届くのが楽しみだw
101※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 16:18:28 ID:EaTnnxl8
Obagi買ってきた。ダーマフォースXが予算の都合上買えなかったけど、
その他4種、トリプルピール10・C5b・プラチナイズドローションW・
プラチナイズドエマルジョンW  計18900円

とりあえず使ってみる。ダーマフォースXも明日買ってくる。
102※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 18:14:37 ID:gDePvCpK
半身浴しながら本読んでたらニキビ落ち着いた
103※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 18:21:06 ID:GwRjCvAN
誤って本を濡らしそうだな
104※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 19:03:18 ID:8zYjv9eQ
>>101
アンチエイジングに力を入れるのか。
30代以降か?
105※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 19:23:25 ID:Oab8jizh
思ったけどここのテンプレってわかりにくいよねぇ。
特にオススメ製品の項目で混乱する。
>>11みたいな形式で乳液、化粧水もまとめられないかな?
106※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 19:28:51 ID:gDePvCpK
やってみてくれ、話はそれからだ
107※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 19:42:13 ID:odKQpxUO
拭き取り型化粧水って保水力ある?
無印からクリニークに切り替えたけど、化粧水→乳液は変わらないけど、コットンパックじゃないので気になりました
108※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 19:43:00 ID:EaTnnxl8
>>104
もう35だ。年齢には逆らえんが、そのまま何もしないってのは嫌いなんでねぇ

今まではアルージュ使ってたけど、試しに使ってみるわ
109※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 20:36:33 ID:UxInbcuz
ロゼット海泥スムースとガスール使いたいのにどこにも売ってない・・・・
通販じゃなきゃ手に入らんの?
110※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 20:38:14 ID:dlchEwt1
ロフトにあったよ
111※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 20:56:32 ID:0ajYAriT
全国チェーンのドラッグストアにあるよ。
112※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 21:10:53 ID:UxInbcuz
ロフト名古屋、東急ハンズ、スギ薬局、スギヤマ薬局、パルコと回ったけどどこにもないよ
なんという名古屋飛ばし(ノД`)・゜・。
113※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 21:26:00 ID:IqbndQlo
ガスールならアマゾンでいいだろ、ロゼットは売ってるかしらないが
114※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 22:35:15 ID:20ugIi/p
>>112
俺は静岡だけど、探し回って全く見つからなかった。
だから、アマゾンで買った。割高だけど、今なら送料無料だからいいんじゃない?

ちなみに、つい最近、サンドラッグで見つけた。
115※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 22:36:07 ID:20ugIi/p
ロゼット海泥スムースの話ね
116※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 23:00:04 ID:UxInbcuz
>>113
amazonで買えることは分かってるんだけど、仕事の都合上日曜以外受け取れないんだよね。
だから、仕事帰りに買えるところがあればありがたいなぁ、と・・・・

それと、宅配担当者が変わったら当日の再配送は不在票の番号を言ってくれないと受け付けられない
(それまでの担当は配達時に電話かけてきて、その場で再配送日時を決めてくれた)とか言いやがって
仕事中なんだから番号なんて分かる訳ないだろ!ってことで最近はamazon使いたくないんだよね・・・
ってスレ違いの愚痴になってしまったスマン

>>114
固形タイプはどこでも売ってるけど、チューブ入りは売ってないよね。
117※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 23:12:17 ID:OTIMoZCW
アマゾンってコンビニ受け取りできなかったっけ?
118※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 23:18:24 ID:0ajYAriT
まいったね。そんなことまでアドバイスしなきゃいけないのか。
119※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 23:38:13 ID:kopwywpG
乳液とかって顔洗ったときに頭皮についたりして脱毛の原因になりませんか?
感想肌&抜け毛が目立つので心配です。
120※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 23:46:39 ID:Oab8jizh
それは顔の洗いかた…というか泡の流し方に問題がある。
洗顔する際は前髪ごと水で流して、一切の薬品が残らないようにすべき。

どうでもいいけど>>119の洗顔方法・洗髪方法に問題がありそうな気がする。
シャンプーや化粧水などの薬品のチョイス・扱いかた…どれでも同じことだけど、
使い方やケアの仕方を間違えれば肌荒れを起こしたりハゲたりするのは当然だよ。
121※名無しイケメンに限る:2010/01/11(月) 23:59:14 ID:kopwywpG
>>120
ありがとうございます
抜け毛は乳液などを使いだしてからなったのではありません
先日からやっとスキンケアに気を配ろうと思い乳液を付け出したのですが
以前から抜け毛に悩んでおり、もしかしたら洗顔のとき落としきれていない乳液が毛穴に詰まるのでは?
などと心配になり質問しました。
やはり、使い方を間違えたらはげることはありうるのですね・・・恐ろしい
>前髪ごと水に流す
してなかったです;
逆を返せば、間違った使い方さえしていなければハゲないと思って大丈夫でしょうか??
122※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 00:23:41 ID:iH19b+Kw
日本語でおk
そもそも洗顔の時落としきれていない乳液って意味がわからない。
何か勘違いしてないか?乳液は洗い流すものではないぞ。
123※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 00:39:38 ID:mp9srPNI
>逆を返せば、間違った使い方さえしていなければハゲないと思って大丈夫でしょうか??
いいえ、全然ダメです。腹が痛い人に、頭痛薬を正しい方法で飲ませるのと同じくらいダメです。
意味が無いどころか、余計に腹を痛めてしまう可能性があると思いませんか?
使い方を間違えれば…確実に肌は荒れ、頭は禿げ、最悪の場合は何らかの病気にさえなるでしょう。
しかし、正しい処方、用量、使い方、ケア…その他諸々をクリアできたのなら、あなたの悩みを解決できる「かもしれない」です。
薬とは毒であり、毒とは薬なのです。その毒を正しく扱えるのなら、素晴らしい結果が待っているでしょう。

そもそもあなたは、乳液の意味を理解していませんね?テンプレを読んですらいないでしょう?>>4-11をよく読んでください。
あなたがまずすべき事は、頭皮と顔の性質を正しく把握し、問題点と原因を理解することですよ。
道は長いねぇ…
124※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 00:40:04 ID:7zmTQpdn
ハゲはちゃんとした洗髪が出来てるなら
遺伝か加齢かストレスとしか言い様がないな
そんなに気になるなら生え際から2〜3センチ開ければいいじゃん
125121:2010/01/12(火) 00:58:42 ID:QV7HT6xD
レスありがとうございます
文型科目苦手でした
他スレで煽り中なので文章荒かったらごめんなさい

>>122
洗顔→化粧水→乳液→(家に帰る)→洗顔
この最期の洗顔のときです
落としきれていない、半分水につけた油分がタラタラと頭皮にこぶり付くのではないかと

>>123
ごめんなさい
よく分からない・・・
つまり私が頭皮(腹)に乳液(頭痛薬)を塗ってるのではないかということですか?
だとしたらそれはないです
おでこより上は塗らないようにしています
一応テンプレは何度か読みました
どうすれば良いのでしょうか;
126121:2010/01/12(火) 01:00:00 ID:QV7HT6xD
(訂正)
半分水につけた→半分水に溶けた
127※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 01:07:14 ID:cSDvBXBD
洗顔した後に髪洗えばよくね?
128※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 01:12:09 ID:mp9srPNI
要介護レベルだった…相手した俺が悪かったよ…
129121:2010/01/12(火) 01:57:18 ID:QV7HT6xD
>>127
でも夜の風呂→(起きる)→洗顔
この最後の洗顔でまた垂れてこない?もう一度シャンプーすればいいけど・・・2回はちょっと

>>128
まだ20代です・・・
>要介護レベルだった
これは神経質すぎることを皮肉ってという意味ですか?
頼む相手してくれ;;
130※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 02:13:36 ID:F8S4ChIO
しつこい
131※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 02:25:06 ID:mp9srPNI
頭が悪すぎるとストレートに言ってるんですけど
132121:2010/01/12(火) 02:28:02 ID:QV7HT6xD
>>130
すみません
詳しく聞きたくて

>>131
どこをどう間違ってるか頼む
読解力ないが頭はそこまで悪くないはずだ
赤ん坊に教えるように頼みます
133※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 02:51:14 ID:SrPzOt1P
久しぶりに香ばしいのが出てきたなwww
134121:2010/01/12(火) 02:57:36 ID:QV7HT6xD
頼む
何か大きな間違いをしてるのかもしれない
乳液は顔につけるものだろ?化粧水の次に
風呂で洗顔して取る。でまたつける
どこが間違ってるんだ??
135※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 03:09:32 ID:7zmTQpdn
マジレスすると乳液を使わなければいい話だな
これ以上恥晒す前に消えときなよ
136121:2010/01/12(火) 03:24:08 ID:QV7HT6xD
>>135
ありがとうございます
間違った使い方さえしなければ〜と念を押した私がくどかったようです
暫く使って抜け毛が増えたらやめます
137121:2010/01/12(火) 03:25:32 ID:QV7HT6xD
それと>>124に返信し忘れていました
ごめんなさい
確かに遺伝の影響が強そうですね
138※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 03:26:27 ID:HfZ+3A2F
そんなに必死だから余計にハゲるんじゃない
139121:2010/01/12(火) 03:28:23 ID:QV7HT6xD
かもしれないですね・・・
140※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 03:38:14 ID:iH19b+Kw
>落としきれていない、半分水につけた油分がタラタラと頭皮にこぶり付くのではないかと

家帰ったら風呂に入らないの?風呂で体も頭も顔も洗えばいいじゃないか。
風呂上りに化粧水と乳液を付ければいい。

そもそも頭皮に塗らないのにどう頭皮に影響が出ると思ってるの?
それと、乳液って普通に洗顔したら余裕で落ちるものだよ。
寧ろ汗かいて顔拭いただけでも落ちてるかと。
けどしっかり浸透させてたらきちんと効果はでる。

つか乳液で毛穴が詰まって毛が生えなくなるわけがない。
だとしたら、髭や産毛も生えてこなくなるはずでしょ?
だからあなたの禿は遺伝子的な問題ですよきっと。

つプロペシア
141しつこい太郎(121):2010/01/12(火) 03:49:58 ID:QV7HT6xD
>>140
あなたのレスで救われました

>家帰ったら風呂に入らないの?風呂で体も頭も顔も洗えばいいじゃないか。
>風呂上りに化粧水と乳液を付ければいい。
朝起きたときのことなんです

>そもそも頭皮に塗らないのにどう頭皮に影響が出ると思ってるの?
>それと、乳液って普通に洗顔したら余裕で落ちるものだよ。
>寧ろ汗かいて顔拭いただけでも落ちてるかと。
>けどしっかり浸透させてたらきちんと効果はでる。
納得しました
でも今使ってる乳液?保湿クリームみたいなのが手を洗っても落ちにくくて
乳液だけにしときます!

>つか乳液で毛穴が詰まって毛が生えなくなるわけがない。
>だとしたら、髭や産毛も生えてこなくなるはずでしょ?
>だからあなたの禿は遺伝子的な問題ですよきっと。

>つプロペシア

なにからなにからなにまでありがとうございます
眠いので変なこと書いてたらごめんなさい
明日もう一度お礼を言います
お世話になりました
142※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 03:53:43 ID:6HfD7g+r
>>139
こんな時間まで起きてたらハゲるぞ。
俺はすでにハゲてるからいいけど。
143※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 04:01:48 ID:PtqR8M/t
ゆとりから見ても怖かった
解決してよかったね。
144※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 07:50:55 ID:UpH7bBsM
おまいらの大人な対応に感心した
145※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 08:43:57 ID:vLaQ7+/l
こんなバカがいるんだね。
ゆとりって怖い。と思ったが143をみるとそういう問題じゃないなw
146※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 10:24:16 ID:tZefQ2VH
>>120
>洗顔する際は前髪ごと水で流して

これはどうかと思うが・・・。
ヘアバンドで前髪をあげればいいじゃないか。
147※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 13:33:47 ID:F8S4ChIO
もう構うなよ
148※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 14:30:29 ID:MYkgitHP
角質培養的な考え方を最近取り入れ、朝晩まず動物由来の油脂でクレンジング、軽くマッサージしてから蒸しタオルしてぬるま湯洗顔

これだけで結構明るくなる

夜は、状態に応じてだけど泡洗顔を週に2回くらい、ガスール(ヨーグルトとハチミツ混)パックを週に2回くらい

収れん後、ヒアル、VCを化粧水で
朝はここまで

夜はこれに
美容液は全体にイソフラボン系
ポイント(目尻や額)にチューンメーカーズ(レチノール、プラセンタ)
最後乳液を全体に、美白クリームを目元に

なんですが、、、

朝や日中はやっぱりテカリが気になるので、美容液以降は気にして付けることができません。みんなどうしてる?

OXYのテカリ防止クリームとか出てるけど、あれって脂吸いそうで(ということは反作用的に皮脂分泌しそうで)、悪循環ぽいからイマイチ。。。

149※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 17:26:43 ID:jBNkodii
お前ら香水はどこにつけてる?
足首?腹?服?まさか手首や耳たぶやうなじ?
150※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 17:38:13 ID:x2NBxRUW
151※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 17:39:53 ID:gAycCo2X
>>149
手首と足首だけでじゅうぶん
それ以上つけると逆に臭がられる
152※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 18:19:47 ID:SMu/aIOq
乳液は乳首につけるものです
153※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 18:44:41 ID:7qL30vSN
>>149

につけると自分でも香るし服の体臭消しにもなるので気分がいい。
154121:2010/01/12(火) 20:52:54 ID:QV7HT6xD
>>140
>それと、乳液って普通に洗顔したら余裕で落ちるものだよ
最初自分でも頭を整理できてなかったかもしれない
これ聞いて安心しました
ありがとう

>>146
確かにw俺の理屈だと今度は前髪の外に流れて〜とか言いだしそう
昨日の俺だとヘアバンドに乳液付くじゃんとか言ってたかも

>>145
君頭良いんだねw
155※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 21:30:42 ID:RItZgvCO
腹か足首だろ。
手首とかは匂い撒き散らすからあまりおすすめできない。
156※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 21:57:49 ID:UmK6TrT2
手首とうなじに付けるバカはホント香害
157※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 21:59:01 ID:ldGcjDaf
洗顔後、または風呂上がりに顔にバシャバシャ惜しみなく付けられる
リーズナブルかつ品質もそこそこ良い化粧水ありませんか?
今まで楽天の通販で大量買いしてたQ10の肌水付けてましたが
もう売ってないので別の代わりになるものを探してます。
高価なやつじゃなくて出来れば量多めで安いのがいいです^^
以前は資生堂かなにかの「肌水」(ピンク、ブルーなど)を使ってました。
158※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 22:20:46 ID:b5Wj2KYl
mujiでいいんじゃね
159※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 22:35:31 ID:r3BRNf8C
肌水使ってたってことは、無印でも相当割高に感じるんじゃね?
値段が肌水程度だと、候補がほとんどなくなる気がする
160※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 22:42:55 ID:DnXII9YG
857 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/12(火) 16:55:11 ID:EvRTrt7m0
雅子様の公表診断は「適 応 障 害」であるけれど、

驚くなかれ、医師団が心の底の底で本音で感じている診断は、
             ↓
          
         「疾患なし、病気ではない」というもの。

医師団が困っているのは、疾患ではない雅子様を今後どのように公務に復帰するように
働きかけ、現時点においてどのような病名をつけるかということ。
雅子様の心の奥にあるものは、ズバリ、皇室に対する反抗心であるために、
皇室に適応し、うまくやっていこう!という意思が本人にない限り、
この状態はこれからも続く。
161※名無しイケメンに限る:2010/01/12(火) 23:10:14 ID:ldGcjDaf
>>159
やっぱり肌水って例外的な安さなんですねw
自分は十代の頃は全然洗顔後つっぱらなかったのに
二十代になって洗顔後の顔のぱさつき感がすごくなって
とにかく顔に霧吹きで吹きかけまくってます。
乳液とかも付けた方がいいんですかね?
値段も少し高めに変えようかなw
162※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 00:33:00 ID:h7aC9oo2
知識が無いので検討ハズレのことを聞くようですがご容赦ください

ニベアフォーメンの
リバイタライジングが ローション、クリーム と二種類ありますが
これはローション→クリーム と使うものですか?
それとも効果が同じで質感が違うだけなのであくまで美容液として一種類使用し
化粧水は別のものを使うのでしょうか?
163※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 00:51:33 ID:uDoRbvfP
http://www.nivea.co.jp/advice/nfm_advice 公式のこれで。
普通はローション(=化粧水)→クリームor乳液でOK。
ニベアフォーメンで美容液にあたるやつは見る限りないね。
164※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 00:53:41 ID:h7aC9oo2
ありがとう。あれは美容液では無かったのか…それすらわからんかったよ
ということで最初だから同じシリーズ両方そろえて使ってみます
165※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 00:56:14 ID:ceRXpLwU
>>161
肌水シリーズはそんな評判のいいものでもないから、
>>158の言うように、とりあえず無印の化粧水あたりにでもしてみたら?
166※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 01:15:13 ID:sN0BuVGg
>>157
ハトムギ
167※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 13:49:10 ID:aDGZwMEd
キュレルって男が使ってもいいんですかね?
168※名無しイケメンに限る :2010/01/13(水) 14:12:39 ID:Yn0yWwps
使ってるうちに胸が大きくなってきて髭も薄くなってくるけどいいんじゃない?
ホルモンのバランスは完全に崩れるけど気にしないならどうぞ
169※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 14:32:32 ID:TelzP5p4
>>161
ダイソーに100円の化粧水が沢山売ってるよ。100円で250mlとか。
170※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 14:49:32 ID:nKycgBkw
>>167
もちろん
171※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 15:04:01 ID:Ab84ryiy
ダイソーの化粧水とか本当に使えるの?ただの気休めとしか思えん
172※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 17:11:21 ID:aDGZwMEd
>>168
マジですか?
173※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 18:01:36 ID:Ijh7k+EV
>>168
お前何と勘違いしてんの?
見てるこっちが恥ずかしいんだが。
174※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 18:22:16 ID:aSYR1yf8
>>171
まぁただの気休め
175※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 22:47:33 ID:rHbmWitn
拭き取り型の化粧水って保湿力ある?
176※名無しイケメンに限る:2010/01/13(水) 23:57:08 ID:dUbSmF2D
よくあるメンズエステの毛穴掃除とかって効果ある?
逆に肌痛んだりとかしない?
177※名無しイケメンに限る:2010/01/14(木) 00:20:10 ID:uCiADzTe
肌痛むけどそこそことれるよ
ぶっちゃけつかわないほうがいいと思うけど
178※名無しイケメンに限る:2010/01/14(木) 07:55:50 ID:IaUTGcBk
>>176
つ ガスール
179※名無しイケメンに限る:2010/01/14(木) 23:53:39 ID:w5k1khTQ
くだらない質問かもしれませんが相談乗ってください

今日初めて化粧水、乳液を購入し、入浴時に使用しました
洗顔以外全て終わらせてから、洗顔→化粧水→なじませてから乳液
と使用したんですが
1.洗顔→化粧水 では一度顔を拭いたほうが良いのでしょうか?
2.乳液を付けた後はそのまま放置でしょうか?汗でべた付いてしまいました
3.洗顔後時間を空けずに化粧水を使用したほうがいいとあったので
乳液を付けた後に髪をドライヤーで乾かしました。ドライヤーは化粧水や乳液を付けた後に
するべきではないんでしょうか?
180※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 00:15:34 ID:JnZT39RL
>>179
化粧水などのスキンケア類は基本的に入浴時に使用するものではない。

風呂から上がって顔も体もタオルで拭いたら、らなるべく早めに
化粧水をつける。顔によく馴染ませたら(3分待ってからという美容家もいる)
美容液や乳液やクリームを付けていく

乳液で終わりの奴もいるし、それだけでは乾燥するという奴なら
乾燥する部分にクリーム(もしくは顔全体)をつける
ドライヤーの順番なんかどっちでも関係ない。好きにしろ。
181※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 01:22:09 ID:/dO0U0Zj
にゅーえきってつけなきゃだめなの?
べたつくからいやだなー
182※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 02:17:44 ID:pPa9da0B
>>179
まあだいたい>>180のとおりだ
風呂あがりでも洗顔後でも顔拭いてから化粧水で水分を補給する
浸透してきたら乳液またはクリームを塗る(乳液とクリームは併用しなくてもいい
ただし風呂上りに大量に汗が出るような人は汗がひくまで顔拭いてから
スキンケアを始めたほうがいいと思う
自分は化粧水でローションパックしながらドライヤー、その後クリームにしている
>>181
乳液やクリームは化粧水で補った水分に蓋をする役目もあるから
できるだけ使ったほうがいい
べたつくならサッパリタイプに変えてみては?
183※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 02:19:52 ID:/dO0U0Zj
サッパリタイプかなるほど、一つ買ってみようと思います
184※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 03:13:24 ID:ktCqtdGb
べたつかないさっぱりした乳液なんて存在するの?
185179:2010/01/15(金) 03:51:13 ID:j5AKGzxI
お二方ありがとうございました
風呂上がってから洗顔するようにしてみます
186※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 05:40:14 ID:G5BwzArQ
むしろ洗顔は風呂入ってるときのほうが楽だろ
187※名無しイケメンに限る :2010/01/15(金) 11:10:42 ID:wovrsN1W
ネタにマジレスするってのもなぁー。

湿気ムンムンの風呂場で乳液塗って汗が出て・・・のくだりで気づくだろう?
換気扇回せよ、お前ゆとりか?って。

化粧水塗る前に洗顔直後で水にぬれた顔はどうしたらいいですか?
拭いてもいいですか?って、どこまで外基地を演じてるんだよw
188※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 11:39:59 ID:JnZT39RL
そっか、ネタか…
最近、変なこと尋ねるやつがいるから、また「ゆとり」かと思ってさ。
書くの面倒なのにレスしなきゃよかったw
189※名無しイケメンに限る :2010/01/15(金) 12:45:45 ID:wovrsN1W
>>188
女の方がスキンケアに関しては「ゆとり」が多いけどな。

コラーゲン鍋で翌日お肌がプリプリ!
→ただ脂ぎってるだけだろw

化粧水をお肌がごくごく飲み干します!
→化粧水が蒸発してるだけだろw

あまりにも肌の状態がよくない場合は皮膚科で見てもらうといい。
毎日のひげそりでカミソリ負けが・・・とか理由をつければおK。
保険適用の医薬品の方が市販の医薬部外品より値段も安いし効果も期待できる。
190※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 20:32:16 ID:G5BwzArQ
コラーゲンドリンクはガチだぞ?
寝る前に飲んでみろ。ほんとにハリつやでるしスベスベしてやばいから。
でも鍋は汁を飲まない限りは意味無いってのは知ってるけど。
191※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 20:47:31 ID:2KIVR28O
コラーゲンに関する研究報告のニュースが前スレかどっかにあったね
摂取後に血中ペプチド濃度が上昇してたとか
192※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 22:43:07 ID:T4Ym3tgx
関ジャニ∞の横山もコラーゲンをよく飲んでるらしい。
193※名無しイケメンに限る:2010/01/15(金) 23:30:17 ID:nYuIuCbm
「化粧水」の名前の由来は何?
化粧と関係ないよね
194※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 10:19:39 ID:J36Km+63
お前は化粧の文字の意味を雰囲気で感じ取っている
195※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 10:32:45 ID:sZMywjyy
ちふれの化粧水買ってみたけど、付け心地がマイルドでよく浸透してなかなかいいね。
青と赤の美白化粧水みたいにベタつきやヌルつき、浸透しにくさも感じない。
ただ、ほんのわずかエタノールが入ってるから、ヒゲ剃り負けには多少しみる。
196※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 11:09:55 ID:6rjJw94d
みなさんは髭は普通にカミソリで剃ってんの?
あれって肌も削り取ってるけど大丈夫なんかな
197※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 11:29:29 ID:iKaNL03l
>>196
じゃあカミソリで剃る以外で肌を削らないで髭を剃る方法を教えてくれ
198※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 11:33:31 ID:1+kdB7gJ
>>196
電動髭剃りで毎朝10分ぐらいかけて慎重にやってるよ。
200円ぐらいでコンビニで売ってる手動のカミソリとか論外
199※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 11:34:29 ID:j8ArxzVH
>>197
カミソリよりも電気シェーバーの方が肌にやさしいだろ
女性用の産毛剃りのフェリエ?とかはもっと肌にやさしいが、ヒゲが剃れるかはわからん
あとはレーザー脱毛しとけば剃らなくて済むな。
200※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 12:44:06 ID:6rjJw94d
>>197
毛抜きで抜いてる
でもちゃんと消毒しないと逆に荒れるし面倒なんだ
電動シェーバーも併用してるけど、深ゾリできないからすぐ生えてくる

正直ヒゲいらんよね
201※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 12:59:20 ID:VPYVEzjW
>>200
抜くと毛穴から雑菌が入る率が高くなる。「剃る」より肌の衛生状態が悪くなりやすい。
なので鼻毛なども抜いてはいけない。鼻毛シェーバーで剃る。(しかし鼻毛はフィルターなので
全部剃ってはいけない。あくまで見た目で飛び出している部分だけ)
202※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 19:47:46 ID:OuXrCXSN
電気カミソリだといまいち剃りきれない
203※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 19:55:51 ID:NR9PJ2ay
抜いてると肌がぼこぼこになるって聞くけどどうなんだ・・・?
204※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 20:57:27 ID:dAExzwLA
レーザー脱毛が一番。
ほとんど生えなくなった。
205※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 21:17:12 ID:ZeX5wL5w
毛の無い男なんて男じゃない
206※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 21:34:03 ID:jpIzOkjh
>>204
よく「永久脱毛」と言うが医学的には「永久脱毛」などという物は今は存在しない。
故に数年後に再施術することになる。
207※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 21:51:18 ID:mgNxuZdU
再施術は人によるんじゃね?
数年経っても産毛がうっすら生えた程度で気にならないっていう人もいるし。

俺もレーザー脱毛やったけど1回5000円で2回で
ほぼ目立たないくらいまで髭が無くなったからそれで満足してる。
208※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 21:54:33 ID:jpIzOkjh
>>207
>1回5000円で2回
安っ!でもそこ「永久保証」はしてないでしょ?「永久保証」やってるとこは
多分10倍くらいの値段する。
209※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 21:59:41 ID:j8ArxzVH
別に永久にこだわらなくてもいいんじゃないの
気になるくらい生えてきたら、そのときにまた考えればいい
210※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 22:30:50 ID:dAExzwLA
>>206
そんなこと分かってるから、もちろん永久保証のとこでやってる。
211※名無しイケメンに限る:2010/01/16(土) 23:01:47 ID:pOaBGK8O
十年くらいしたら蓄えるつもりなので無問題
212※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 08:49:44 ID:cLL1r3d1
>>203
それはたぶん肌の弱い人
自分はぼこぼこにはならない
でも時として抜いた箇所が赤くなる
213※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 10:01:38 ID:eaI0LGwJ
敏感肌・乾燥肌・しっとり肌 などといった言葉がありますが、
自分がどれにあたるかわかりません。

みなさんはどうやって、これを判断していますか?
214※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 10:02:12 ID:jJtD4a2m
アンチエイジングでレチノールがいいってことなんだけど、
ビタミンA油っていう成分とレチノールは同じ効果があると
考えてOKですか?
215※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 10:40:25 ID:Cy9ODDew
>>213
スキンケアをしなかった中学までは、秋冬の風呂上がりは顔がツっぱってガサガサしてた俺は明らかに乾燥肌。
手もハンドクリーム使ってなかった頃は、ガサガサでアカギレやヒビ割れでピリヒリ痛かったし。
216※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 12:02:26 ID:X4ff3MlT
みんな洗顔料は何使ってる?
217※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 12:26:01 ID:R+TqGMP2
>>213
敏感肌…いつもと同じケアをしていても、季節の変わり目に肌が荒れたり、
      スキンケア用品などを使ってそれが原因で荒れるなど肌に合わない商品が多い人など。
乾燥肌…普通にケアしてるだけではガサガサに乾燥して潤わない人など。
しっとり肌…はだがイイ調子に潤ってる状態のこと。

自分の肌チェックしたいなら↓
ttp://www.tbc.co.jp/mens/check/answer1.html


>>214
マルチすんな。
218※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 15:46:46 ID:rxDFEGc8
香水はライオンハート使ってる
さわやかでちょっと甘い香り
ユニセックスな感じ
219※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 19:50:06 ID:yjhtx4pO
>>216
ロゼット荒性肌用が良い感じなので使用中
220※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 20:11:03 ID:F0h2ATdW
>>218
誰もお前が何の香水使ってるか聞いてないし。
ここはスキン「ケア」のスレ。
スレ違い。
221※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 21:01:29 ID:MRIIqdXq
ガスール(粉)買ったけど何かの容器に移し替えた方がいいのかな?
222※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 21:48:27 ID:QjGqcFp/
殺伐とすんなよ。
ストレスは良くないぜ。
223※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 22:54:51 ID:3Q1c61R9
クリニークの拭き取り型って保水力あるのかの?
224※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 22:56:54 ID:Cy9ODDew
>>218
アクセサリーはCHROME HEARTS、ベルトはD&G、ジーンズはEDWIN、スニーカーはコンバースというパターンかな。
225※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 23:09:01 ID:67wPdrHr
>>218
アクセサリーはCHROME HEARTS、ベルトはD&G、ジーンズはEDWIN、スニーカーはコンバースというパターンかな。
226※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 23:09:12 ID:67wPdrHr
二重カキコスマソ
227※名無しイケメンに限る:2010/01/17(日) 23:12:05 ID:K3E4wi5V
>>224
>アクセサリーはCHROME HEARTS、ベルトはD&G
今時それは北関東のDQN上がりの土方の普段着
>ジーンズはEDWIN
中年オッサン御用達
>スニーカーはコンバース
厨房か?w

センス滅茶苦茶だなw 少なくとも全くダメダメだよ、そりゃw
228※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 00:07:24 ID:aNJRsBP8
だから、そういう主旨の煽りだろう、218への
229※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 00:27:14 ID:FqcgdaYp
それすらわからなかったんやろうな
230※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 05:56:21 ID:9ZXyIVM4
227にある種のセンスがないことは分かった
231※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 07:57:53 ID:lKbkGsO+
初心者なんだけど、
風呂上がりに化粧水と乳液付ける場合、頭乾かした後のほうがいいの?
232※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 08:43:41 ID:PbFieF5W
>>231
すぐ保湿しましょう。風呂上がった直後だと毛穴もまだ開いてますし。
髪乾かしてからだと肌が乾燥してしまいます。
233※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 09:24:31 ID:lKbkGsO+
>>232
ありがとう
勉強になります
234※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 21:04:54 ID:/Z9l/D2K
髭は抜くと将来皮膚垂れるよ。
まぁ後悔するのは10年後だろうけど。
235※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 22:39:02 ID:eZQIU3p6
無印のローションと保湿ミルク買ってみた。
これってローションの後すぐにミルクつけて平気?

というか、俺って普段超油ギッシュなのに顔洗うとパサつく・・・。
これって何肌なんだろう?
236※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 22:45:21 ID:SAL/Bez1
>>235
無印いいよね、すぐ乳液で膜を作ってあげるが正解
237※名無しイケメンに限る:2010/01/18(月) 23:58:53 ID:NZ3PzwV2
無印のカットコットン良すぎワロタ
ぜんっぜん毛羽立たないんだなコレが。
238※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 00:05:56 ID:OdcSkbvD
>>235
http://www.tbc.co.jp/mens/check/check.html

信用して良いのかは分からない
そこそこ信用できそうならテンプレに入れてもいいと思うけどな、なかなか自分の肌のタイプわからん人多いだろうし
239※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 00:08:43 ID:OdcSkbvD
ちなみに俺はオイリー肌で、診断結果もオイリーだった
ただ、オイリー肌の対処方の最後にあぶらとり紙でこまめに油取れって書いてあったのが気になった
240※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 00:10:50 ID:39k52ij5
>>238
正直信用ならんかも。
オイリーだと思ったら乾燥肌でした〜って人多いし、
肌タイプのチェック方法(皮膚科への行き方とか?)を書くべきかと。
241※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 00:24:19 ID:c66UpQjh
>>239
それは対処法じゃないじゃんw

グラスを倒して水をこぼした→対処法:雑巾で水を拭け って言っているのと同じw

いい加減だなw
242※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 00:42:59 ID:OdcSkbvD
>>240
やっぱ駄目か

>>241
いや、それ以外は良いこと書いてあるんだ。ただその部分がちょっと…と思った

あぶらとり紙は取りすぎて余計に油を出す原因になる
ティッシュやトイレットペーパーで軽く取る程度でいい。って話よく出るけどテンプレに書いてないんだよね
243※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 02:36:48 ID:WdAFyOgf
>>234
マジで?
どこ情報よ?
244※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 04:23:52 ID:JnJHZR+8
>>235
化粧水をつけたら2分くらい間隔を空けたほうが良い。
その方が効果が高まる。

>>234の言う、すぐつけるってのはありえない。
まだ浸透が浅いうちにつける事になるから
化粧水と乳液がごちゃ混ぜになって効果が軽減されてもったいないから気をつけて。
245※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 04:24:42 ID:JnJHZR+8
アンカミス
>>234でなくて
>>236な。
246L:2010/01/19(火) 04:48:12 ID:inMsel3w
hi
247※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 05:42:14 ID:35LbW9vu
みんなは毎日どのタイミングで髭剃ってる?
自分は本当は風呂上りに剃りたいんだけど、
化粧水乳液を優先するからできない
248※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 08:15:30 ID:t51L4E/F
濃いから朝。前日の夜に剃っても昼には伸びてくるし、5人家族だから風呂は短く済ませたい。

>化粧水乳液を優先するからできない
???
249※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 10:13:56 ID:39k52ij5
洗顔の後、ヒゲが柔らかくなってから。
終わったら微温湯で流せば、また毛穴開くし。
250※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 18:51:51 ID:LqZdkjNI
風呂で洗顔するとき洗顔料流す前についでに剃ってる
あまりいいとは思えないけどらくちん
251※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 19:05:14 ID:kpfGJTpP
>>248
いやー、保湿完了直後に髭剃り開始するのに抵抗があるってだけです

みなさんいろいろですね
252※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 19:07:10 ID:y3BxEA58
え?ちょっと待って
髭そってから化粧水とかつけるじゃん
つか普通髭そりって洗顔後でないの?
253※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 19:11:08 ID:P5VvMWC9
>>252
俺はそうやってるけど、濃い人は時間が掛かるからやり方違うのかも
254※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 19:30:27 ID:pkI2aqdI
電動シェーバーならアリエール。
まぁ俺は髭剃り→風呂&洗顔→化粧水
255※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 19:55:48 ID:7HKxAnDM
ヒゲが濃くて困ってるので、豆乳ローションを買おうと思ったが
普通の店で売っているのを見たことが無い。

女性向けに売られてる大豆イソフラボンとかでもいいの?
256※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 20:53:37 ID:t51L4E/F
>>255
そんなもん効果ない。

気になるならロフトやハンズに行けばそれなりの種類は置いてある。
257※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 21:33:58 ID:wEkej8gE
日焼け止めって、洗えば落ちる奴とそうでない奴が存在するらしいけども
それってパッケージを見れば分かるもんおですか?
メイク落としのコストも省きたいのデス。
258※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 21:56:05 ID:RZODGkop
>>257
これはおれもきになる
いちいちオイルクレンジング使うのめんどくさいんだよな
259※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 22:26:09 ID:YWiqMDMj
ラクなのクリニーク
ただ高いけど、月末メンズセットはよい
260※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 23:00:01 ID:WdAFyOgf
そんなしょっちゅう日焼け止め使ってんの?
外の仕事?
261※名無しイケメンに限る:2010/01/19(火) 23:48:52 ID:ikF23IBA
>>257
たいていの日焼け止めはメイク落としを使わないと落ちない。
普通の洗顔だけで落ちる日焼け止めは「クレンジング不要」などと
うたっている。それが売りのひとつだから。

ま、パッケージを読んで特に記述がない日焼け止めは
メイク落とし使うのが無難。
262※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 00:55:46 ID:dd1ZHT2C
ペニス挿入後の交接運動は、4つの基本形がある
前後運動(前後左右上下のピストン運動)
斜行運動(蛇行するようにくねらす)
回転運動(回転するようにひねらせる)
圧迫運動(深く挿入して恥骨を押し付ける)

女性がオーガズムに達しやすいピストン運動は、浅く8回・深く2回、これの繰り返し
女性の性感リズムに一番適した突き方で、膣口で8回・ポルチオ(子宮頸部)2回のことだ
ポルチオオーガズムに導きやすい順番は、クリトリス→膣→Gスポット→ボルチオの順に刺激すること
体位は初心者は屈曲位が最適で、バイブ(振動)を加えるとオーガズムに導きやすい
263※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 01:08:59 ID:5wYjBs9h
ピストン西沢
264※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 08:42:59 ID:ave1jn4/
>>259,>>261
ありがとうございます。
コストや手間を吟味してみます。

>>260
普通の学生なんですけどね、白い肌に憧れるんでしゅお
265※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 20:59:05 ID:6PFfIMdZ
あんまり若いうちから化粧水や乳液などによる保湿に力を入れてると、肌が本来持ってる回復力が減少するって聞きましたよ
266※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 21:03:29 ID:afPw6iI6
学生の時まったく手入れしないで現在後悔してる
俺みたいのもいるからなんとも
267※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 21:05:07 ID:Sa+6ybOi
結局スキンケアは、肌が荒れてきたらするのが普通
268※名無しイケメンに限る:2010/01/20(水) 22:43:30 ID:5JCbrx9L
さーて次は無印で高保湿にするか、真ん中のにするか、さっぱりは物足りなかった。

クリニークの拭き取りと併用で使ってるけどいい感じ、拭き取りだと保水出来ないもんね
269※名無しイケメンに限る:2010/01/21(木) 01:26:06 ID:FIeUgPrk
270※名無しイケメンに限る:2010/01/21(木) 04:40:00 ID:kB1wi4OZ
尻のニキビによる色素沈着を治す方法を教えてください・・・
271※名無しイケメンに限る:2010/01/21(木) 12:41:23 ID:2OOfpRjB
ホモにガンガン掘られる
272※名無しイケメンに限る:2010/01/21(木) 12:43:17 ID:7P6/H9vQ
ロゼット洗顔パスタ
オードムーゲ
無印敏感肌用しっとり

この組み合わせにしたら吹き出物が激減した
たまに出来るけど許容範囲
273※名無しイケメンに限る:2010/01/21(木) 15:24:24 ID:OdKGPtJO
赤みが消えんのぅ
274※名無しイケメンに限る:2010/01/21(木) 17:05:46 ID:TJ2xYIZk
アクネスパウダー化粧水とロゼット洗顔パスタ

これだけで吹き出物なくなったから安上がりでうれしい
275※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 12:49:27 ID:gHZXEsJC
ガスール使ってみて確かに肌はツルツルになったけど、
期待していた小鼻の角栓は全然取れないです。
もう鼻パックか絞るしかないですか?

あと無印の毛穴用化粧水使っているんですが毛穴にあまり変化がないです。
もう少し高くてもいいので毛穴を目立たなくできる化粧水のオススメはありませんか?
276※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 12:54:44 ID:b9lxt8Ba
毛穴はそんなに短期で改善するもんじゃないよ
277※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 12:59:50 ID:SAFwW6Rp
>>275
角栓はオイルクレンジングで優しくマッサージしろ
278※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 13:31:33 ID:17TX+qZP
小鼻の毛穴の汚れは、パックが一番早くて確実。
ごっそり取れる
279※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 13:56:04 ID:PORA2EpT
>>275
ガスールをもっと固くして肌に分厚く塗らないと。
鼻パックしたら毛穴がポコンと開いたままになるぞ
280※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 17:58:30 ID:5bhmN7H6
近所にobagiのサンプルが置いてある店を3つ見つけたから、
効果出るかどうか試そうと思うんだけど、乳液付ける前に行ったほうがいいよね。
効くか分からないのに買うだけの余裕はありませぬ。
281※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 18:33:42 ID:gHZXEsJC
>>275です。みなさんありがとうございます。
ガスールは固めにして厚くしてパックしてるつもりなんですけど
大体10分ぐらいで乾いてくるのでマッサージしながら流していました。
みなさんは何分ぐらいパックしていますか?
そして毛穴はすぐには改善されないとのことですが目安としてどの位の期間様子をみて
ケアの方法の変更を考えるべきなんでしょうか?

オイルクレンジングも検討してみます。
282※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 18:40:11 ID:k3jaekbN
俺もガスールにそこまで効果感じないなぁ
おでこや頬は綺麗になるし、鼻も綺麗にはなるけど凄い綺麗になった!とかは思わない
毛穴パックしたときほどの感動はないな
283※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 18:44:20 ID:ZIUpAuul
>>281
毛穴はそんなにすぐには改善されないよ
3か月くらいかけてじっくりケアすることをお勧めする

あと、オイルクレンジングはやめとけ
肌に良くないぞ
284※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 19:02:33 ID:4dbGuKiu
毛穴の黒ずみを完全に治すには
レーザー治療するしかないらしいのですが
自分の市や隣の市にそういうとこがないっぽい場合どうすりゃいいでしょうか?
285※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 20:05:32 ID:ZIUpAuul
>>284
隣の県までいけばいいじゃん
286※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 20:29:44 ID:eMqlo80H
どうすりゃいいって・・できるところに行けばいいだろww
どういう意味だよww
287※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 20:39:21 ID:2bdhnFtT
ないのなら作ればいい
288※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 20:42:38 ID:8fCFygm0
tes
289※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 20:43:50 ID:8fCFygm0
高校時代とかにできてたニキビの痕が赤みになって消えないんだが
いい商品はあるんだろうか?
290※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 20:53:00 ID:cvt+ns6K
>>289
俺はクリームで劇的に赤みがひいた
291※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 21:01:18 ID:8fCFygm0
>>290
kwsk
ongi
sms
292※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 21:19:09 ID:cvt+ns6K
何十種類も化粧水・クリームを試した結果、自分にはベビークリームが一番あったよ!
敏感肌で最近、超不規則な生活だけど、1ヵ月で出来たニキビも1つだけだし。

まぁ、赤ちゃんにつける商品だからメーカーも成分とかに気をつかっているんだと思う。
赤ちゃんの肌がクリームで荒れたら超絶クレームがきそうだしw

ID:8fCFygm0にも自分の肌に合うのが見つかると良いな!
293※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 22:19:15 ID:LgHobEHs
コットンて初めて買ったけどさわり心地がエロいな
箱のコットンの間に指突っ込んだら不覚にもムラムラしてしまった
294※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 22:42:19 ID:e5PTsvaH
>>293=後のオナホマニアである
295※名無しイケメンに限る:2010/01/22(金) 22:56:46 ID:8fCFygm0
>>292
めちゃくちゃ感謝です!
その発想はなかった!
296※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 10:25:31 ID:ydoSBO3N
ニベアフォーメン使ってるんだけども顔はいいんだけど
額に塗ると赤いブツブツができるのが気になる。
297※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 11:17:17 ID:JK8PISU7
顔はいいとか自分で言うなw
298※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 11:21:13 ID:1ka195y2
目の周りに発疹があるんだけど原因がわからない。
多分小学生の時にできたと思う
だれか助けて
299※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 11:50:29 ID:nQ6mcfrb
>>296
単純に額には塗らないようにするか、額でも大丈夫なほかのモノを探すか。

>>298
それは皮膚科医に診てもらうのがいいと思います。
300※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 14:15:13 ID:JpFUPYDn
毛穴黒ずみを治せません。
こんなんで高校行くのもイヤっす。
どうしたらいいか教えてください
301※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 15:42:23 ID:BTbFAwxu
クリニークで朝晩、それ以外は化粧水(無印)でコットンパック
これってやり過ぎもよくないかな?一日二、三回 乳液はたまに塗ります、ベタつきが好きじゃないので
302※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:09:46 ID:GjtPVVQz
>>295
D●Cとかもベビークリーム出しているけど、純粋なベビーメーカーが良いよ!

ちなみに俺が使っているのは「None for baby」っていうやつのローションタイプ。
ローションっていっても、べたつかないし、化粧水とクリームの中間ぐらいでつけやすい!
化粧水タイプもあるけど、さらさらしすぎてつけづらいからローションタイプがお薦め。

キャップ部分?が薄い青で、容器白なんだけど、薬局のベビー用品売り場にあると思うから、良かったら試してみて。
前にも別の人にも勧めたんだけど、その人にも合ったみたいだから>>292にも合うといいな!
303※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:15:25 ID:JpFUPYDn
毛穴の黒ずみで4月から高校の場合どうします?
1,三年間化粧で隠し、
 貯金がたまった高卒あたりでレーザーを受ける。
2,地道にコツコツ化粧で隠しながら治していく
3,その他
304※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:19:23 ID:GjtPVVQz
>>303
毛穴の黒ずみレベルによるから分からないよ
305※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:33:40 ID:JpFUPYDn
レベルといいますと?
306※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:38:34 ID:GjtPVVQz
>>305
黒ずみが特にひどい場所(例えば鼻とか)はどこかとか。
あとは他人がどれだけ近づいた時に黒ずみに気づかれる程度かとかも。

黒ずみに悩んでいる人でも、よく見ないと分からない人もいるし。
人に指摘されるレベル?
307※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:41:17 ID:JpFUPYDn
鼻で少し近づいたくらいで分かる程度です。
308※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:48:40 ID:GjtPVVQz
>>307
足のすねとかひじとか乾燥しやすい?
309※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 18:51:09 ID:JpFUPYDn
いえ、
乾燥しやすいのは手と顔の頬くらいです
310※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 19:25:37 ID:GjtPVVQz
じゃあ軽度のインナードライかもね。
俺も黒ずみが結構気になっていて、洗顔とかしまくってたんだけど、逆効果だったみたい
お湯だけで朝・晩の2回の洗顔でかなり良くなりました。
乾燥肌の人は皮脂を落としすぎると、余分な脂がどんどん出てきて、結果的に皮脂が酸化して黒ずみがひどくなるみたいです。

まぁ、自分の体験談だからID:JpFUPYDnさんにも当てはまるは分かりませんが・・・orz
311※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 19:26:20 ID:3Yg1tRAR
ここはお前ら専用チャットじゃねーぞw
312※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 19:29:48 ID:GjtPVVQz
すまん控える
313※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 20:35:31 ID:oVi+5ETm
毎日マシュマロ食べるようにしたら肌に潤いがでてる
やはり内面重視のほうがいい
314※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 21:05:22 ID:Skefdtb0
>>303
テンプレ読んで>>14試したのか?
315※名無しイケメンに限る:2010/01/23(土) 23:16:54 ID:rcP2Va1C
>>313
それなんのおまじない?w
毎日マシュマロとかw お前は夢見る乙女かw
316※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 00:03:14 ID:USd8HIgY
マシュマロは糖分がけっこう入っつるんじゃない?
317※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 00:27:58 ID:rnbbnuVR
>>315
313じゃないけど、コラーゲンじゃないの?
コラーゲン効果ないっていうけど、実際にコラーゲン類取ると、肌に効果ある人は結構いるみたいよ。
それが直接コラーゲンのおかげかはわからないが…
318※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 00:44:12 ID:RDuJyq/g
マシュマロのゼラチンが効いてるんじゃないのかな
319※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 01:27:19 ID:2oOw1N+s
320※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 02:38:18 ID:jQXYuuXE
ああ、新聞社が適当に解釈して見出し付けてるやつか。
321※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 06:44:57 ID:uNs22Dir
>>310
朝晩のお湯だけでよくなったってことですか?
322※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 07:52:56 ID:xIEeQ5KY
顔の赤みを抑えたい場合は美白用品を使えば良いのでしょうか?
323※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 08:46:33 ID:PyEqfUFV
>>322
アクアレーベルはアルコールが多いから乾燥肌だったら
止めておいたほうがいいんじゃない?
324※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 11:10:28 ID:db8saQkl
マシュマロとかむしろ肌アレ双
べったべたやで
325※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 12:11:26 ID:TOf7VoZY
最近試しに乳液を無印からちふれに変えてみたんだけど、あれ全然出てこなくね?
普通ボトルがちょっと押せるくらい柔らかいけどガッチガチのボトルすぎていくらがんばっても出てこないんだが。。
まさかあれブンブンふって出すもんなの・・・?
そもそもちふれは化粧水とか美容液は聞くけど乳液ってどうなんだろ?そんなでもないのかな?
326※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 12:22:05 ID:xIEeQ5KY
>>323
ありがとうございます
ノンアルコールで保湿力も高い化粧水と乳液を探してみたいと思います
327※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 14:06:22 ID:5RAgjqk/
>>325
ぶんぶん振って出してるけど。
328※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 15:01:45 ID:hwcIpERb
329※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 18:18:47 ID:IHClf5Le
マキアージュは5人いたイメガを全員はずして、アイコニック一人で1年やらせるらしいね。
今時、女の人は好きなブランドの新情報はコマメにネットでチェックしてるよ。
経歴&顔面詐称、反日発言や犯罪自慢・・・
そんなタレントをゴリ押ししてくる資生堂に、購入層が一同ドン引き。
トップの判断を疑うよ。

資生堂◆マキアージュ◆MAQuillAGE part17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1260855850/
「日本と日本人が大嫌い」
「自分を嫌っていた同級生宅にピザ50枚注文してやった」
「学校の電話からQ2利用して30万の利用料請求させてやった」
あんまりイメガがどうとか考えた事も無かったけど、
今回ばかりは気持ち悪さがあって什器にも近寄りたくないわ。
330※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 20:10:26 ID:S9k1HVeI
最近知ったが、HABAのスクワランオイル、めちゃいい。
ローション→これで、すべすべになった。
331※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 21:25:56 ID:VWSX6XJo
>>330
自分も使ってます。1滴でいいしシンプルでいいですね。
332※名無しイケメンに限る:2010/01/24(日) 22:17:56 ID:w87bBzg6
>>321
自分は敏感肌&乾燥肌だったので洗顔しちゃうと、皮脂取り過ぎ&洗顔料の成分で荒れまくってしまったみたいです
化粧水に関しても、アルコール分が入っているものを使ってしまって逆効果だったみたいですorz
お湯洗顔&ベビークリームのコンビで良くなってきました。

ただ、お湯っていってもシャワーを長時間直接顔に当て続けると、皮脂を取り過ぎて荒れちゃうので、そこは日頃から気をつけています
333※名無しイケメンに限る:2010/01/25(月) 01:16:32 ID:3N+JqBET
>>298
医師国家試験を一ヶ月前に控えた俺でよければ
どんな大きさでどんな色してどういう発疹?
334※名無しイケメンに限る:2010/01/25(月) 12:54:39 ID:uH7rpnid
お前は日本語の勉強をしろ
335※名無しイケメンに限る:2010/01/25(月) 17:59:04 ID:lzYRf3tO
毛穴が気になる
@洗顔
 ・泥(クレイ)系
 ・AHA系石鹸(数日おき、毎日は強力すぎる)
  →クレンジングリサーチ              リンゴの石鹸。DSでよく売っている
  →アイアイメディカルメディディソープ       ロフトとかで売っている。強力だが人気
  →サンソリット                    皮膚科とオンラインストアのみ。定番かつ人気
 ・ガスール(毛穴の汚れや角栓のつまりが気になるならコレ。詳細は別に記載)
A化粧水
 ・拭き取り・収斂化粧水
  →精製水                       ただの水だが荒れ性、敏感肌の人はこれででも拭き取りをすると違う
  →美顔水                       そう言う名前の製品。そこそこ強力だが効く。使う際はコットン上で水と薄めると良い
  →クリニークのローション              高いがやっぱり違う
  →SK-II クリアローション              最高峰
  →ウィッチヘーゼル化粧水             毛穴を引き締める効果が高い
  →オードムーゲシリーズ              昔ながらの薬局系で売っている
B美容液
 ・ビタミンC系美容液
  →ロート メラノバスター       DSでよく売っている。ビタミンE入り
  →ケシミン                これもDSでよく売っている
  →Obagi                 薬局で売っているが高い。だけど凄い
 ・毛穴対策美容液
  →クリニーク ターンアラウンドコンセントレート 毛穴対策美容液では定番。即効性アリ。5千円
  →エスティーローダー イデアリスト ポア     クリニークの上位版7千円
  →無印毛穴対策美容液               安い
C乳液
 ※情報なし
Dクリーム
 ・毛穴対策クリーム
  →ビオテルムラインピール(メンズもあり)
  →SK-II スキンリファイニングトリートメント

テンプレの毛穴の項を元に、ステップ別で使用する薬品を書いてみた。
ここって乳液について書かれてないんだねぇ。好きなの選べって意味かな?
書いてて思ったことは、化粧水・美容液・乳液・クリームの定義が曖昧なことかな。
特に「クリーム」と「化粧水」という単語に関してはメーカーでもあまり区別していないのが現状。
テンプレ>>6の形式に沿うように、どの段階で使うのが良いか明確にしたほうがいいと思う。
美容液とクリームの項目が間違ってる気がする…
336※名無しイケメンに限る:2010/01/25(月) 18:38:31 ID:5IH3iw0x
日中の仕事中、UNOのフェイスペーパーで油分拭いた後に、水で直ぐ顔洗ったほうがいいかな?(肌荒れは無いけどサラサラし過ぎるのが気になる)
朝と寝る前に家でケアはしてるけど、何も無しで脂っこい顔を洗うのは、、
337※名無しイケメンに限る:2010/01/25(月) 23:04:41 ID:LHqUzMaY
ビタミンC誘導体が入った化粧水を捜しているのですが、
何かおすすめはありますでしょうか?

ネットで潜っても自社商品の宣伝ばかりで、なにかと胡散臭さを
感じてしまうもので。
338※名無しイケメンに限る:2010/01/25(月) 23:23:09 ID:KC0yUJ8Q
>>337
最近ではちふれの青いボトルが人気だよ
339※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 01:47:16 ID:F1ME+L8n
tes
340※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 01:48:43 ID:F1ME+L8n
>>336
俺は脂取り紙あてて、そのあと水洗顔、化粧水って方法をとってるよ
341※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 02:01:58 ID:gm7SiyPI
美容液付けてから乳液ってどのくらいで付けてますか?
化粧水がある程度なじんだかなーってくらいで美容液つけてるんですが
部分的につけてるんで化粧水が乾かないうちに乳液、ってやると
せっかくつけた美容液が乳液で伸ばされちゃうような気がするんですが…
342※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 08:15:24 ID:ooYrkrPo
横レスすまん

スキンケアに興味が出たので来ました。
ケアの手順としては、

ロゼッタ洗顔パスタ

ウィッチヘーゼルで拭き取り

無印高保湿化粧水

無印毛穴ケアクリーム

この順番で間違いありませんか?
343※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 08:18:05 ID:ooYrkrPo
※訂正
拭き取りはアポスティーローションの予定。
ウィッチヘーゼルを使うなら、無印高保湿化粧水はいりませんか?
344※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 16:03:30 ID:Ae+i0J3A
みんなパックは何分やってる?
自分は3分30秒が一番良いと最近気づいた
345※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 17:25:50 ID:runeSunw
洗顔後、肌がカサついて痛いから
ルシードの乳液のスキンコンディショナー買ったんだけど
みんなは何つかってるの?
346※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 17:43:28 ID:XHoRAKHE
>>342-343
ウィッチヘーゼルは保湿効果低いから、化粧水は必須じゃないかな
347※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 18:29:39 ID:YREp/7g/
>>344
一部分、10分やってた。。
やり過ぎかな
348※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 19:34:08 ID:MYW3d5pe
>>337
ありがとうございます。
一度、青いボトルを購入して、使用してみます。
349※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 19:55:45 ID:fu61xTvx
高校生3年生男子です。
最近にきびと肌荒れがひどいです。

顔肌を綺麗にしたいのですが
今は
ノブのアクネソープAをしっかりあわ立てて使っています。
皮膚科でもらったディフェリンとダラシンを使ったのですが一向によくなる気配がありません。
また乾燥肌ですし敏感肌でして市販の(名の知れない)化粧水を使うとかゆくなりました
また、にきびに加えて目周りの赤みもあります。それは皮膚科の薬で少しはよくなります。
ニキビと赤みを抑えて肌を綺麗にする方法を教えてください
350※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 20:02:28 ID:0JUPAwoE
>>349
スレチな返事かもだけど、彼女はプロアクティブ使って綺麗になってきたって言ってるよ

自分は緑ギャッツを使うくらいだけど、プロアクティブにはきょうみあるw
351※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 20:15:19 ID:hE1TOckd
テンプレ読まない質問なんて無視したほうがいんでね?
352※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 20:18:58 ID:fu61xTvx
てんぷれは一通り読んでみましたがどうすればいいかはわからなかったです。
アドバイスもらいたいんです
353※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 20:40:32 ID:rajII5Nk
皮膚科ってその当たりのアドバイスはしてくれないものなの?
354※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 20:43:30 ID:fu61xTvx
とりあえずこれ塗って様子みてっていわれて治らないからもう一度行っても特に何もしてくれないです。薬続けてください見たいな感じです
355※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 21:09:58 ID:17jFHcQZ
356※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 21:53:50 ID:aBLoB2cD
みんな朝も夜と同じ量の化粧水たっぷりつけてる?
357※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 22:11:43 ID:GruS40/r
芸スポに神ID出現!

ID:MANKOoYo0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20100126/TUFOS09vWW8w.html 
358※名無しイケメンに限る:2010/01/26(火) 22:30:29 ID:GwlUFozW
クリニークのメンズハッピーセットはかなりお得、平日発売が唯一ネック

拭き取り型の化粧水って保水力はまるでなし?
359※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 01:21:08 ID:Hllgh6dN
美容液塗ったとこって乳液重ね塗りしないほうがいいの?
360※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 01:37:23 ID:p0JbdPJY
普通に重ねるけど。
361※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 01:38:15 ID:Hllgh6dN
そっか。なんか上から乳液伸ばすと美容液がどっかいっちゃうような気がしたんだ
362※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 01:55:37 ID:E+uiJaDy
ちょっと時間置いて塗るとか
20秒程ね
363※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 02:21:38 ID:Hllgh6dN
すぐ浸透するか。ありがとう
364※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 14:44:27 ID:OLaOcXZ1
10代は若さで誤魔化せるけど、
20代でちゃんとケアしてないと30代で取り返しのつかないことになる

骨密度も同じだ>30代入ってからではもう人生手遅れ
365※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 14:48:34 ID:OLaOcXZ1
ちなみにこれだ
http://three-b.net/kenkou/shop/s-1.html
肌年齢の曲線と見事に一致する

10代20代で、カルシウムCPPビタミンD2摂取+運動を十分してない人はもう手遅れだ
減少幅は、食事と運動を続けてれば60代でも30代並みの骨密度を保てることが知られてる
まさしく肌といっしょだ
366※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 15:53:59 ID:KWVnfSrl
>>365
それは、あなたの思い込みでしょ
曲線が見事に一致したら関連性ありって
オカルト研究家クラスの言い分じゃない?
367※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 17:02:50 ID:ojZoLXBm
鼻の毛穴の黒ずみのレーザー治療を受けようかと思ってるのですが、
東京都内で一回の効果が高くできるだけ安いところを知っている方いましたら教えてください!
検索してみてもよく分からないもので
368※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 18:41:11 ID:ZVi/7YI0
パナのメンズナノイオンスチーマーってどうかな?
近くの電気屋に9800円で売ってた。
売れてないからかな…
369※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 18:50:33 ID:+tGLizuv
色素沈着ってどうやって直すの?
ニキビ治療とおんなじ感じでやっていいの?
370※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 19:12:22 ID:ojZoLXBm
>>368
それで毛穴の角栓除去から毛穴の引き締めまでできるのでしょうか?
完全に消し去りたいと思っているのですが解決できますか?
371※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 19:18:12 ID:cjngdutH
>>370
イオンスチーマー持ってるけど、美肌効果あんまり感じない
潤ってるような気がして癒やされるけどw

毛穴の黒ずみって要は汚れが詰まってるから、ガスールでも
とれないほど汚れを貯めてるならメンズエステで毛穴の吸引してもらったら?
引き締めはテンプレとかローション後冷やして引き締めるとか。
372※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 19:57:21 ID:ojZoLXBm
>>371
そうですか。。ちょっと残念です。

東京都内で一番評判の美容外科が知りたいのですが
373※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 20:05:44 ID:vM0kmXhD
それ系のスレにいけよ
374※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 22:50:36 ID:IwCASMwJ
375※名無しイケメンに限る:2010/01/27(水) 23:53:08 ID:PrSAVt5y
眉毛を抜いた箇所だけ肌が白くなってて違和感でるけど何か解決策ないかな?
376※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 08:26:36 ID:/dNUpG3g
SK2最高
377※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 09:59:54 ID:ww6jW8tJ
クマがむちゃくちゃ酷くてなんかヤク中で逮捕された人みたいな感じに目が死んでるんだが、何か良いクリームとかないかな?
ピンポイント過ぎて調べてもあまり出てこない…
378※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 15:08:13 ID:f3OutdYi
>>377

つ腎臓移植
379※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 17:01:01 ID:K8ony4Gv
>>375
眉毛は基本的に抜いてはいけない。
抜くとばい菌が入ってニキビになったり、そのうち生えてこなくなる。
しかし抜かない毛は歳をとると長くなる方向にある。
だからジジイになったら麻呂みたいに横に短くなった眉毛が生えているところだけ伸びて
「長いちょび髭」みたいになるぞ。
380※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 18:30:30 ID:u2vi+dLj
石鹸を使って正しい洗顔をして
毛穴の黒ずみを治すことは可能ですか?
381※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 18:33:33 ID:UF0zBum1
洗顔だけじゃ無理かな
382※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 18:50:26 ID:u2vi+dLj
>>381
あとどうしたらいいでしょうか?
383※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 19:22:40 ID:UF0zBum1
テンプレ読めよ
384※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 20:34:35 ID:YEZhnJmo
ぶっ殺っっぞ!!
385※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 20:49:03 ID:u0UbdXdT
毛穴の大掃除で
最強(肌にも悪い)とされる
「ポアトル角栓クリアジェル+毛穴シートパック(ビオレ)」
をもってしても角栓が全然取れない同士はいませんか?
毛穴パックで取れないくせに指でギュッっとやるとニュルンと出てきます(←コレは最もやっちゃいけないですが)。
そんなこんなで最早ガスールにも期待していません。
クレンジングオイルで気〜長にやるしかないですかね。
386※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 21:30:14 ID:e2drmx5d
>>385
オイルクレンジングをするときに顔が濡れてたりしないか?
濡れてたらあんま効果ないぞ
387※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 22:35:23 ID:LizC0TpG
ちふれの化粧水いいなコレ。
安いわりに、たっぷり手にとってもグングン浸透する。
388※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 23:05:07 ID:buJjrQQ8
ちふれのやつって
グングン浸透してるのか、ただ乾燥が速いだけか不安にはなるw

まあ、確かに肌は以前よりは調子がいいんだけどな。
389※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 23:20:03 ID:YxYyqgp5
>>388
化粧水なんてものはどんなに高性能な物でも「グングン浸透する」なんてことはあり得ない。
腸だって排泄物から水分を吸収してウンコ作るのに丸1日かかるのに
外皮がそんなに水分を吸収するわけないだろ。
390※名無しイケメンに限る:2010/01/29(金) 02:03:59 ID:9IzLF47f
風呂に入ると肌が違ってくるからそれなりに吸収するんじゃない
391※名無しイケメンに限る:2010/01/29(金) 02:42:19 ID:OwlUgiX+
化粧水つける前にスチーマー使うと、肌がやわやわでもちもちになったよ。
392※名無しイケメンに限る:2010/01/29(金) 06:52:25 ID:amYmE5nz
@コスメの石鹸部門ランキングで外国女がパッケージのやつ使ってるやついますか?
顔ダニに効果あるとか書いてあって口コミも評判いいぽいけど
393※名無しイケメンに限る:2010/01/29(金) 20:51:31 ID:SvBUUjsC
コスメデコルテのモイスチュアリポソームゲット
60mlで5500円で手に入ったぜ
394※名無しイケメンに限る:2010/01/29(金) 22:20:32 ID:7n2ZHHC7
>>393
えらい激安だな。
どこで買ったんだ?
395※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 00:44:14 ID:ixqZFwa3
40代とかが使うケア用品てすごい潤ったりしそうなんですが
若いうちに使うとまずいこととかありますか?
396※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 01:57:22 ID:iCoNKu+7
>>395肌が栄養過多でニキビできる
397※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 05:53:08 ID:MWEQnHzq
おまいら信じてヒアルロン酸の乳液と化粧水使い始めたんだが
にきびすごいできた。
対策を教えてください
398※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 07:29:28 ID:s9D6weQe
>>397
オレも同じ症状だった。乳液だけやめてみたら改善されたが・・・
399※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 08:52:23 ID:nPn1hnsl
http://www.sekino6.com/kya4/sb/log/201001.html#eid6006
中学生の息子とお風呂にはいってるんだって。
この母親はショタかな?
400※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 11:31:28 ID:csE/LqsJ
>>379
じゃあどうやって眉毛整えてるの?
切ったり剃ったりするだけ?
401※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 15:38:59 ID:ZzALFBu2
ガスールって水の加減難しいな
多すぎるとざらざらしてスクラブのように肌削ってる感じがする
402※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 18:02:57 ID:pI3+r8r+
>>401
数十分おけば水だけでもなめらかになる
403※名無しイケメンに限る:2010/01/30(土) 19:22:04 ID:ppyJ4jSt
アポスティローション関係の錠剤?みたいの出てるけどあれどうなの
404※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 02:24:12 ID:u2t1Zns0
今まで、UNOのアクネケアペーストというコンシーラーを使っていたのですが、廃盤になってしまって困っています。
1000円前後でおすすめの商品知ってる方いますか?
405※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 08:21:40 ID:Xs9oSYlM
みなさん的に白潤てどうですか?毛穴をどうにかしたいんですが…
406※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 09:26:27 ID:tAndzJjd
凄く疑問なんだけど教えて下さい。
洗顔料の宣伝文句で「きめ細やかな泡が毛穴の奥まで綺麗にします。」的な物があるけど、本当に毛穴の
奥まで届く物なのでしょうか?
もう一つ。
洗顔をしてて鼻の角栓がポロポロ取れてくるって良く聞くけど、角栓ってパックに付いてくるモサの事ですよね。
洗顔しててあれがポロポロ取れるって本当ですか?
407※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 09:55:14 ID:sKOS2X4z
>>405
白潤は名前のごとく、肌を白く、潤わせる目的で作られてるんじゃないのか?
毛穴の汚れが気になってるのか開いてるのが気になってるのか知らないが
白潤でどうにかなるとは思わないが。

>>406
泡が大きいよりも細かい泡の方が、そりゃ毛穴の置くに入りやすいんじゃない?
泡ネット使ってきめ細かい、固い泡を作って洗顔したらいい

鼻の角栓が取れる洗顔は、石鹸や洗顔フォームなどで顔を洗う意味ではなくて、
クレンジングクリームなどで気になる部分を優しくマッサージをして、角栓が取れる
意味だと思うぞ
クレンジング(メイク落とし)も洗顔のうちに入るから。

ちふれのウォッシャブルクレンジングクリームはそういう効果あるらしいな。
化粧板のちふれスレで「ヲサブル」と呼ばれて重宝されてる書き込みを読んだことがある。
408※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 10:24:12 ID:4U2k4kLK
携帯からすまぬ
最近ワセリン使い始めたんだが、小鼻の赤み、粉ふき乾燥、角栓が治ったぜ
あとひげ剃り負けもしなくなった
しかも300円、安い
以上、報告でした
409※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 11:20:29 ID:VW8C740+
ここで語られてるロゼット洗顔パスタって円柱形ピンク色の普通肌用?
チューブ形の海泥スムースってやつ買って来たんだけど、どう違うの?
毎日使うにはどっちがいいの?
410※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 12:31:01 ID:ZXCln3W1
無印良品のホボバオイル 1300円はどうなんでしょうか?
毛穴 肌の赤み消えるかな
411※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 12:41:16 ID:RdPd/oLm
ワセリンって
てかてかにならんの?
412※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 13:02:25 ID:X6l4D7Rw
>>404
え?あれ廃盤になったの?
なら、ペアアクネかクレアラシルか忘れたけどそれの肌色タイプもあるから
それでいいんじゃないかな?
たしか成分も同じ硫黄だったし
413※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 14:33:40 ID:XIQQc9oo
テンプレにでている「Obagi」をネットで探すと、いくつかのメーカーの
物がありました。
そこでお伺いしたいのですが、テンプレの「obagi」とは、ロート製薬の
物となるのでしょうか?
414※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 14:38:00 ID:HU0i096O
>410
小さい方のボトルで買って試せばいいじゃんw
415※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 15:27:36 ID:Xs9oSYlM
>>407
毛穴が開いてて鼻は汚れが詰まってる感じですorz でも白くもなりたいってゆー欲張りです。ガスールってやつ効きますかね?それと併用してみようかな…
416※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 15:29:57 ID:4U2k4kLK
>>411
テカテカになりますよ
夜の風呂上がりにつけて朝に水かぬるま湯洗顔すればちょうどいい感じ
適量ならテカりもあんま気にならないです
417※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 18:23:07 ID:E4r9971U
>>410
半分サイズのをシェービングオイルとしてなら使ってる。
時期的にスキンオイルとしては保湿不足。
418※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 19:23:27 ID:2LN3ZNZp
肌の赤みを抑えるには何を使えばいいの?
髭濃いし毛穴開きっぱなしだよ
419※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 20:24:30 ID:sKOS2X4z
>>418
肌の赤みには、テンプレの美白関係のものを。
420※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 22:21:27 ID:nzhOJ4/Y
>>413
薬局行くと大体極潤シリーズとかちふれシリーズとかみたく
でかでかと宣伝されてるから店頭行けば分かると思うよ
421※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 22:51:58 ID:E4r9971U
極潤とは扱いは違うでしょ。
ちふれやオバジは専用の棚に陳列されてることが多い。
422※名無しイケメンに限る:2010/01/31(日) 23:02:32 ID:E4r9971U
>>419
美白化粧水ってメラニンみたいな色素に働きかけるものだから、赤みとは別じゃない?
423※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 00:42:18 ID:n3qwAzrB
実際に赤みがひいた人はいるの?
424※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 01:01:17 ID:c8zW0yKM
昨日メンズTBCの体験行って契約したんですが、帰って調べたらあまりにもヤバそうなので次の日クーリングオフしました。
そこで聞きたいんだが、新宿でいいメンズエステってないですか?
テカリまくりの鼻とかを直したいってのが目的なんですが。

スレ違いだったら該当スレを教えてくれるとありがたいです。
425※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 01:09:12 ID:s9fMymvi
美容外科の方が良いと思うけど
426※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 01:31:59 ID:MB4/UvAW
にきび跡の赤みが少し気になったので、ここを参考にして
洗顔:ロゼット洗顔パスタ
化粧水:アクネスパウダー化粧水
を使ったんですけど、肌に結構な白残りが・・・
これってまずいですよね?

詳しく経緯を書くと
風呂上り→水(お湯)洗い→ロゼット→水(お湯)洗い→化粧水
って感じです。ホント初心者ですいません。原因や、どうすべきか
といったところを教えてくれると嬉しいです
427※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 01:42:05 ID:s9fMymvi
出かける前にアクネスパウダー化粧水はガチでやめた方が良い。
俺は顔が真っ白になったから捨てたよw
夜に使う分にはいいのかも。
428※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 01:47:56 ID:MB4/UvAW
そうですか・・・でもニキビ跡とかにはビタミンC誘導体が効果的と
言われていて、それでこの化粧水がオススメだったんですけど・・・
白くなる人とならない人がいるんですかね??
正直いって白いままだと外出できなくて困るんで。
他になにかオススメのビタミンC誘導体が入ってる化粧水とかってありますかね??
429※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 02:40:44 ID:SvK+p0Or
アクネスパウダー化粧水は以前使ったとき、化粧水としてもほとんど効果を感じられなかったな

ニキビ跡にはメラノCCが効いた
430※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 10:51:31 ID:uehftSK7
>>429
>メラノCC

詳しく
431※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 12:30:21 ID:fyQxyX4a
>>430
ロート製薬 メラノCC 薬用しみ集中対策液
432※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 12:34:20 ID:weoxqc5e
>>423
ちふれの青とメラノCCとアスコルビン酸とったら
1ヶ月でひいてきたよ
433※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 12:36:05 ID:weoxqc5e
>>428
パウダー系は多めに顔になじませるとパウダーが残りやすい
だから日中気づかずに白い塊が顔についてることを知らずに
恥をかく人が多い
434※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 17:03:47 ID:JUDve0mI
>421
棚の一部分を占拠して、POP設置されてるって意味じゃ一緒じゃね?w

スペースもほぼ一緒だしさw
435※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 18:48:25 ID:s9fMymvi
メラノCC買うくらいならTUNEMAKERSのVC-3か、VCー6をオススメする。
近くにショップがあればいいけど。
http://www.tunemakers.net/product/keana/index.html
http://www.tunemakers.net/shop/index.html ←ショップリスト
436※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 23:08:44 ID:r76MNol0
なんか最近obagiと同じ効果があって、obagiより安いvivcoとかいう商品をみるようになった
とりあえず試してみる

437※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 23:55:11 ID:7kq/hl9y
>>435
なんかここか?他か?でも
.tunemakersというのを薦めているヤツが居たがお前か?
ここは有名なブランドなのか?俺は情弱か?
それとも単なるオマエがここの回し者なのか?
438※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 23:57:09 ID:7kq/hl9y
あった。これだ。

=================================================
生活 [男の美容・化粧] 男のニキビ治療4
=================================================

434 名前:※名無しイケメンに限る[] 投稿日:2010/01/30(土) 21:10:56 ID:JbWByzeD
無いなら化粧水と乳液でいいんじゃない?

さっきまで白潤買うって決めてたのに、
http://www.tunemakers.net/index.html
これが気になってなってきたw
DSで普通に売ってるらしいけどみたことないんだよな
439※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 00:30:54 ID:VRD7sVVo
@cosmeでは、けっこう評価高いみたいね
実際のところ、どんな感じなんだろうな
440※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 08:03:05 ID:NhdvfaEN
チューンメーカーズ、普通に評判いいところだけど。
原液っぽいのが売ってるから、使いたいのを手持ちの化粧水ボトルに
入れて使えるから便利だぞ
441※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 08:11:31 ID:S/ESK30s
良さそうですね、ビタミンC買ってみようかな
442※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 09:05:49 ID:AvIWV6+O
オードムーゲっていろんな種類あるな
ここで語られてるオードムーゲって、
ttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/c_eaudemuge.html
↑の白地に緑の模様があるパッケージのやつ?
443※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 10:50:54 ID:eDeg6cWm
>>437
>>438
なんか可哀想な人だな
444※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 12:05:46 ID:oemDzJlH
>>442
そうです。
445※名無しイケメンに限る:2010/02/02(火) 21:36:19 ID:gDYOWzle
今日薬局行ったらオードムーゲやアポスティ系の棚に「バスオイル」みたいな名前の商品があったんだが何か情報ない?
「バスオイル」なわけないんだがなんかそんなかんじの名前だった。
完治したニキビのニキビ跡の治療に効く!みたいなやつだったんだけど。。
446※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 00:08:36 ID:ctpe6LNc
テカらないパウダーとか塗るやつとか使いたいんだけど
乳液使ってるので併用すると
吸収しちゃう気がするんですが
どんなタイプ使えばいいのでしょうか??
447※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 00:09:51 ID:Ob/qTo8s
>>445
「バイオイル」じゃない?
実際使ったことはないけど、傷跡とか妊娠線が薄くなるとかいう話は聞いたことある
448※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 00:24:06 ID:njOOiQLb
>>445

バイオイルでは?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=B000H2PN08

ケロイド状の傷跡が薄くなったってレビューがあるよ。
ググると色んなとこで実際ニキビ跡に効果があったって目にする。

風呂に数滴入れて使う人もいるみたいだからバスオイルもある意味間違いじゃないかとw

449※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 00:45:31 ID:ZMHfx234
>>447
>>448

それだ!
なるほど実際効果の可能性結構あるってことだね。
2ヶ月くらいたっても残ってるニキビ跡あるから気になったんよね。
450※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 05:06:48 ID:MTm8pYtU
>>448
>ケロイド状の傷跡が薄くなった
そりゃそんな事もあるだろうねえ。
ケロイド「状」だからね。
ケロイド状≠ケロイド
只のケロイド「状」の内出血なら、こんなもんを使わなくても日にち薬で勝手に薄くなる。
451※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 07:53:12 ID:aQkOO0KW
バイオイル使い出して2ヶ月経ったけど、肉割れ部分が
確かに薄くなった。
薄くなっただけで消えたわけじゃないから、まだ継続して使うつもりだ
452※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 11:57:24 ID:cCi7fJSh
鼻の横の境目が赤っぽく黒ずむのは何をしたら改善するの?
453※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 21:17:00 ID:uAdacJmz
肌が炎症起こしてるんだろ
ごしごし洗いしてるとか、洗剤がきついとか、アクネ菌が繁殖してるとか
454※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 13:57:19 ID:vwqeQfFl
>>4-5 >>7 >>11 みてたらバラバラだし、次スレに向けて一つにまとめないか?
455※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 17:15:23 ID:kco+iqlv
よろしくな
456※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 17:35:40 ID:vwqeQfFl
まとめるのはいいけど、ただ羅列するのもあれなんで
厳選していくべきじゃねえかと思うんだ
457※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 17:57:10 ID:NuFlVuKo
テンプレだらだら長くて分かりにくいよな
wiki分かる人がテンプレwiki作ってくれると最高なんだが…
458※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 18:28:43 ID:A8u+hm+G
肌の赤みには何がいいですか?とか聞く奴が定期的に沸くからそのことと、
ニキビにはアポスティローション(緑箱)をコットンにつけて
やさしく拭いて、アクネ菌を消毒っていうのも
テンプレに入れてくれ。

もう何回同じこと答えたかわからんくらいでイヤになるw
459※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 18:48:06 ID:f6U4YtPg
オキシーの化粧水とかでも使わないよりは使ったほうがマシ?
460※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 20:32:28 ID:6YWdhmrX
>>453
そうなのか、良かれと思って必要以上に洗ってたわ
今度別の症状で皮膚科行くからついでに見てもらってくる
とんくす
461※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 21:17:25 ID:DF7KwGEq
第482回 04 30 31 36 37 38 (19)
1等 200,000,000円
2等 26,667,800円
3等 810,900円
4等 12,200円
5等 1,000円

今日発表のロト6
30番台適当に買っておけば当たったw
462※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 21:59:21 ID:T8mAWWjy
アイクリームって塗らないで乗せる感じでいいのかね?
463※名無しイケメンに限る:2010/02/04(木) 22:58:02 ID:A8u+hm+G
軽くじんわり押さえながらつけるといい
こするとシワになるから。
464※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 00:23:34 ID:wGIzcvwV
洗顔ってチューブか泡で出てくるやつかどっちが肌にいいの?
大抵泡のほうが高いけど、手間が省けるだけじゃないの?
465※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 00:57:54 ID:I2pcwE30
泡が出てくるのって、きめ細やかな泡が出てこないイメージあるけどどうなの?
ネット使って泡くらい作ろうぜ、10秒もあれば出来るだろうに
466※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 01:06:34 ID:+GutlZa7
俺が知る範囲でも、泡で出てくるタイプより自分で泡立てたほうがきめ細かくなる
467※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 01:14:02 ID:UkXN3dNo
シェービングクリームみたいな細かい泡が出るのはあるのかな。
スカスカのが多いイメージだな。
468※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 01:27:57 ID:B67unisk
>>459
使わないよりは全然いいよ!!!
以前オキシー使ってたけど普通にスベスベになったし正直テンプレのおすすめとの差があんまわからんwww

っていうかわざわざ使ってダメなんてことはありえないだろwwwww
469※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 01:42:51 ID:+GutlZa7
化粧水その他が肌トラブルの原因になるってことはまああり得るけどね
OXYは、俺も夏場使ってたけど普通に使えたな
470※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 02:30:25 ID:B67unisk
>>469
ああ、そうか肌トラブルとか考えないとか。軽率な発言すまん。
471※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 03:11:29 ID:N5F18OFW
男物が良いなら無難にULOSが良いんじゃない?
俺は極潤使ってるけど。
472※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 07:13:07 ID:LxdArlBY
ULOSを使い切ったので、ルシードのQ10乳液にした。
においがしないところがいい

マンダムの製品って防腐剤フリーって書いてるけど他社は書いてないところが多いように思う。
473※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 11:21:37 ID:IFl3My31
ルシードの最近出たVC誘導体、Q10配合の900円ぐらいで売ってる化粧水よさそう
474※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 14:39:15 ID:3pDpRBMP
Q10って肌にいいの?なんかぽっと出の胡散臭いイメージもってるんだが
475※名無しイケメンに限る:2010/02/05(金) 20:00:47 ID:MtUkzqez
中田英寿が、Calvin Kleinのunderwearのキャンペーンモデルの1人になった!
http://www.telegraph.co.uk/fashion/fashionnews/7146903/Calvin-Klein-Underwear-Ad-SS-2010-campaign.html

すげぇえええ!!!!!!!!
476※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 02:26:57 ID:AbFctth2
477※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 04:26:52 ID:zDzu5vG0
何度か言ってる人もいるけど乳液情報って全然でないよね。
化粧水や美容液、クリームは差があるようだけど乳液はこだわってもどこもあまり変わらないということ?
ちなみに自分は無印>ちふれにしてみたけど違いの実感は良く分からない。。。
なのでテンプレ含め詳しい人に乳液情報も追加してほしいな。。。
478※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 07:41:23 ID:0sZq9cbH
>>477
肌が赤くなってしまうのがあるので、製品選びは重要。
479※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 07:52:12 ID:lTZnYFMJ
そもそも油分がたくさん含まれてる乳液なんてつけない。
最近は女でも乳液つけないでジェルとかクリーム使ってる人がほとんど
480※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 09:17:37 ID:MBTHFd9q
失礼します、今まで安いメンズのものをてきとうに使っていたのですがこのスレを見てきちんと見直してみようと思いました。
とりあえずおすすめされている極潤ヒアルロン液を使ってみようと思うのですが男の場合ライトタイプのほうが良いですか?
年齢は25で特に気になる症状はありません。若干混合肌なのかなと思います。
いわゆるスベスベにしたい場合は毛穴と保湿に気をつかえば良いのでしょうか?
481※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 13:57:15 ID:VvkDVggc
http://item.rakuten.co.jp/zas-inter/foundation/#foundation
にきび跡が気になって水ファンデ使ってみたいと思いますが、
この商品どうですか?
水の天使と併用するつもりです。
482※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 14:21:02 ID:ea/7U/Ze
ガスール使ってみたけど、確かに肌がつるつるになって良いね。
しかし、洗い流した泥が排水口にうっすら残ってるのが気になる。
いずれ排水管の詰まりの原因になりそうだ。
483※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 16:04:06 ID:4W6Hx1el
乳液はつけないからな…。
油分が過剰になって、かえって肌が荒れるから。

最近は化粧水ってか、2X枚入りの安いフェイスマスクで済ませてるわ。
484※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 16:32:15 ID:h043G6h+
確かに乳液に関してはよく分からないよなぁ、誰かアドバイスして欲しい

オイリー肌、ニキビ、鼻の黒ずみ。と三拍子な俺
洗顔:ロゼッタ洗顔パスタ、ネットで泡立て
化粧水:オードムーゲ、コットン使ってる
乳液:無印敏感肌しっとり、コットン使ってる
その他:たまにガスール

以前無印さっぱりを使ってたけど、ぜんぜん保水出来てない気がしたのですぐにしっとりに変えた
ただまだ鼻からの脂がかなり出てる、二時間に一度くらいティッシュで軽く取ってる
鼻の黒ずみも改善されてるのかさっぱり分からない、ただニキビは減ったと思う

無印の乳液を高保湿タイプに変えてみるべきかなぁ・・・?
どうすれば鼻からの脂出なくなるんだよ・・・
485※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 16:41:09 ID:/yrptO1e
極潤の洗顔フォームって泡がなんか安っぽいね
486※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 17:29:29 ID:l164URf+
>>484
オードムーゲで拭き取りだけじゃ、保湿できてないだろ
化粧水でローションパックでもしろ

保湿できてないから脂が出る。インナードライ状態じゃないか
487※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 17:51:41 ID:h043G6h+
>>486
なるほど、ありがとう
ローションパックしてみる!
488※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 19:48:42 ID:zDzzhJnm
化粧水→美容液→乳液→クリームを少し時間あけつつ塗ってるけど
乳液いらない気がしてきた いるのか??
489※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 20:00:41 ID:Pn3OlzzI
>>488
乳液とクリーム、両方はいらない
490※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 20:10:44 ID:zDzu5vG0
ということは最近の流れでは乳液なしのクリームを充実させるのが定説ってかんじか?
491※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 21:39:55 ID:jbyaRYuo
>>488
乳液いらないと思う
過剰につけると肌のバリアが低下する
492※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 22:00:47 ID:EnCKauK0
初心者すぎる質問かと思いますが・・・
ふき取り化粧水の使い方について教えてください。
化粧水を顔に付けてからコットンで拭きとるのか
顔に何も付けず化粧水を付けたコットンで拭きとるのか
どちらなんでしょうか。
493※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 22:05:53 ID:zDzzhJnm
日中は乳液、寝るときはクリームにする
494※名無しイケメンに限る:2010/02/06(土) 22:36:44 ID:ss74loqn
乳液は夜寝る前に、気が向いたらつけるだけだから全然減らなくて困る
495※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 00:53:08 ID:Q9rqfTg/
>494
ケツのがさがさ対策に使ってるけど、それでもなくならんw
496※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 03:09:49 ID:kv0/x4mi
>>480
俺は普通タイプを使ってる。一回に2分以上しっかり(でも優しく)手でパッティングすると、
ベトベトからもちもちになるよ。面倒臭いけど、時間かけて丁寧にやればとんでもない代物。
脂性だったけどだいぶ改善されたから、真性脂性でもない限りは肌質なんて気にしないでいいと思う。

>>492
何もつけて無い状態からコットンに染み込ませて優しく顔を拭けばいいよ。
ゴシゴシは禁物。その後に普通の化粧水を付けたらいいよ。

あと俺は、乳液でもクリームでも付ける量と付け方次第でどっちでもいいと思う。
ベタベタするのが嫌って人は、1円玉サイズの乳液・又はクリームちょっとを
両手で思いっきりこねくり回す。この時手に吸収(ry とか馬鹿な事は考えないように。
その後顔全体を軽く手で押さえる。これだけでちゃんと油分は付いてるから余分に付かずにすむよ。
ベッタベタ押さえつけたりはしなくていい。ほんとに適当に軽く。
こねくり回すことで熱を持って良いし、顔に付ける時もムラにならずに良いらしいよ。

直接顔に付けて伸ばすって塗り方なんて俺は考えられん・・・
是非この乳液orクリームの付け方はテンプレに載せてほしいなぁ。
長文スマソ
497※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 06:13:47 ID:bjeH1FI+
以前スレでオススメされてたロレアルパリのリバイタルリフトですが
化粧水ベタベタ、乳液は普通、美容液は塗り心地良好、クリームはちょっと重い
3ヶ月使って高い割には何の効果もありませんでした

以上
498※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 09:52:45 ID:B4CjH7ti
クレイ系の洗顔を使ってみたいと思うんですが何がおすすめでしょうか?
鼻の毛穴はつまって赤くなっていて、頬の毛穴は一部コメド、一部開いてるだけという感じです。
ちなみに脂性肌です。
499※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 21:47:04 ID:9aw4uS2i
もし化粧水か乳液どちらか1点使いの場合、どちらのみを使うのが一般的ですか?
またどちらのほうが効果的ですか?
500※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 22:39:18 ID:oHsKx1xA
乳液だけ付けて何に蓋しろと
501※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 23:34:15 ID:WsuM12sy
>>499
テンプレくらい読め。
>>6に書いてあるだろが。
502※名無しイケメンに限る:2010/02/07(日) 23:59:14 ID:waMcRpef
オキシーのはテスターだけど以外にしっとりしてた記憶がある
503※名無しイケメンに限る:2010/02/08(月) 00:09:11 ID:oT4yRkXU
サンプルの化粧品って必ず化粧水がすぐなくなって乳液クリームが余ってしまうな。
別メーカーの化粧水と併せて残りを使い切ってるけど、ばらばらになるのは嫌だなあ。
504※名無しイケメンに限る:2010/02/08(月) 04:31:58 ID:1alWHQzf
モイスチュアリポソームってオクでサンプル買えば安くすまね?
成分違うのかな
505※名無しイケメンに限る:2010/02/08(月) 23:12:47 ID:FmKGtBFY
セラミド・ビタミンC誘導体 が美容にとっては重要な成分であると
書籍で見たのですが、これらの成分が配合された美容液を使用している人
っていますか?

いましたら、実際の使用した感想をお伺いしたいです。
506※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 00:00:41 ID:nDS+1hpn
>>498
クレイ系の洗顔でオススメはイプサのさっぱり系洗顔フォーム。
すごくさっぱり、すべすべになる。

洗顔フォームではないけど、イプサのクレイパックもかなりオススメ。
週に1,2回のパックで大分肌の状態よくなったよ。
コメドがきにならなくなってきた。
肌のトーンも明るくなってくすみが一発で消える。

デパブラなんで、デパートのカウンターで売っているけど、
女性が多くて恥ずかしいならネットでも販売されているんでそっちでサンプル申し込んでみるのもいいかも。
507※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 00:04:32 ID:4PdvvIvx
>>505
ビタミンC誘導体入りは美白の化粧水に多い。
ちふれの青いボトルの化粧水とか白潤とかな。
美容液でビタミンC誘導体入ってるのは使ったことない。

で、シミを薄くしたかったのだがビタミンC誘導体入りの化粧水よりも
高濃度ビタミンC配合の美容液の方が劇的に効果あった。
トランスダーマCを3本使ってシミは驚くほど薄く、気にならないほどだ
他にオバジC20やヴィヴィコとかも高濃度ビタミンC配合ぽいな
トランスダーマCを使い切ったので、オバジC20を取り寄せてる最中。


セラミドは今使ってるのは、ピジョンのベビーローション乳液タイプ
化粧水タイプの方にもセラミドが入ってるから、好きなほうを使えばいい
クリームタイプにもセラミドがはいってたと思う

あと、ロコベースリペアのミルクタイプとクリームにもセラミドが入ってる
ミルクの方が伸びがいいから顔全体に使いやすい
クリームタイプはほんの少しを目の周りにだけつけてる
乾燥が気になるタイプの肌なもんで。

セラミドは保湿目的。
肌を元気にしていく力を貯めてくれる感じで気に入ってる
508※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 00:14:30 ID:uyhPRLla
>>506返答ありがとうございます。サンプルは頼んでみます。

調べてみましたが100gちょっとで2000円以上は自分には少し厳しいです。
すみません。最初に値段くらい言っておけばよかったですね;;

509※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 00:42:48 ID:mpc9DEDk
エステジェンヌ 毛穴吸引 スポットクリア
↑こんな吸引器具って、このスレ的にはアリなんでしょうか
鼻の毛穴角栓が気になって気になって
510※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 01:27:51 ID:L1P3+IPT
>>509
昔買ったけど、皮膚の薄い自分には合わなかったですorz
皮脂は少しはとれるけど、肌に悪そうだったのでやめました
511※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 02:00:35 ID:fppayDox
クリームと書いてある製品が
本当に「クリーム」なんだか「美容液」なんだか「乳液」なんだか
判断しにくいんだけど、どうしたものか。
ケシミンとか。
512※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 09:19:44 ID:4PdvvIvx
>>511
「美容液」とかいてないものは肌の奥まで有効成分を届ける機能がないので
美容液ではない。

クリームと書いてあるのにクリームのように保湿できてないと感じるなら、
その後に別のクリームを塗って保湿すればいい
513※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 14:01:25 ID:BT5VMMI9
ケシミンは化粧水の後に使えばいい
514※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 16:38:33 ID:iO8bOBkC
>>509
毛穴すっきりパックとか吸い取る系はまじでやめとけ
515※名無しイケメンに限る:2010/02/09(火) 19:23:28 ID:3hdb7FuI
吸い取るというより剥いでる気がする
516※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 01:11:25 ID:KKHc/TIm
ガスールが全然効果なくてガッカリ
517※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 02:00:30 ID:w06Gy3u4
毛穴の角栓とかはスクラッチピッキーで取ってる。
保湿に気を配ってれば毛穴は閉じるよ。
パックとか使っても中途半端に角栓が顔出すくらいしか俺は効果を感じた事がない。
だから押し出してる。
518※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 02:19:31 ID:KnV5oHmr
俺が使った感想だと
毛穴パック>>>重曹スクラブ洗顔パウダー>ガスール

あくまで黒ずみすっきり度、肌へのダメージとか関係なしで
重曹のはヤフオクで買える青いやつ、油取りすぎて肌つっぱるけどガスールよりは綺麗になる
けどやっぱり凄いのは毛穴パック、ずぼっと角栓抜けたところが赤くなるけど数時間で目立たなくはなるかな
毛穴パックもギャッツビーのは糞だった、花王のメンズビオレは凄い
519※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 02:39:33 ID:G4HvD5o8
お風呂入りながらガスールしたら良いのに
520※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 09:58:12 ID:NIFId0/M
青髭を隠したいんですけど、塗る感じで青いの隠せるのって何かありますか?
521※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 17:56:29 ID:YMrIjOKq
貼り付けて剥がすとか肌にいいわけがない
1回くらいならまだしも常用してると取り返しの付かない事に
522※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 19:33:32 ID:NGspeifZ
・泥系
・スクラブが入ってない
・ドラッグストアでも買えて手頃な値段

っていう条件に当てはまる洗顔料ってありますか?
泥洗顔ってのを買おうと思ったらスクラブ入りだったので・・・
523※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 19:41:12 ID:rTYVQlWj
>>522
とりあえずドラッグストアの洗顔ものの売り場にいって、
「泥」とか「クレイ」ってかいてあるせっけんやジャータイプの
洗顔料選べばいいと思う
スクラブ入ってないクレイ系の洗顔は色々売ってたぞ

つかってみんしゃいよか石けんのパクリみたいなのとか
興味深いと思いつつ買わなかったが。
524※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 19:46:48 ID:rTYVQlWj
ちょっとググっただけで色々でてきたw
こういの↓とか。
ttp://www.soukai.com/P8013924/p.html
スクラブ入ってないのは多いよ
525※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 20:12:24 ID:lC+yZlxu
>>522
DSで手軽に買える「クレイ」なんて何の効果も無い。
これだけこのスレで「ガスール」と言われているのに、なぜそれを買ってみようとは思わないんだ?
「ガスール」=100%泥だ。
どんな泥洗顔料よりも濃い。値段も安いし。「その辺」には売ってないだろうがハンズとかに行けばあるし
通販で買えよ。
526※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 20:21:44 ID:u72iLG5O
ガスールっていいの?
527※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 20:37:37 ID:YMrIjOKq
ガスールは面倒臭くなって結局洗顔料に戻った
528※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 20:37:53 ID:KKHc/TIm
よくない
使った後は肌が荒れて使う前より酷くなる
529※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 22:06:53 ID:rTYVQlWj
ナイアードのガスール、オレは気に入ってる
毛穴の汚れがキレイになくなるし。

最初の頃は週1で使ってたけど、汚れが落ちた今では
月2回くらい、汚れが溜まった頃に使ってる
530※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 22:19:54 ID:OkhaW0sQ
ガスールを使った、その日や翌日は肌が一段階明るいんだが
数日で普通に戻るw
531※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 23:26:43 ID:xBtftkzm
>>522
ロゼット洗顔パスタ海泥スムース、白泥リフト
532※名無しイケメンに限る:2010/02/10(水) 23:46:08 ID:ZDM5yvvT
液状のものと固形のものの2つが置いてあったのですが、
テンプレのクレンジングリサーチって固形もののことですか?
533※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 00:10:36 ID:80Dcqhvu
拭き取り専用の化粧水に保湿効果あるの?
例えばクリニークとか
534※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 03:12:51 ID:gpfCp5Jj
ない
535※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 06:22:47 ID:qw9MMNDE
モイスチュアリポソームやばいなー
翌日はだがてゅるんてゅるんになる
ものが違うわ
536※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 07:44:27 ID:SWWUwuxQ
>>528
d

ロゼット使ってるんだが、あんまり毛穴の汚れが落ちないんだよな。
537※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 13:22:33 ID:sCipqjpr
24歳です。
ここ1年くらいで一気に老けた気がしてスキンケア始めようと思い、ULOSを購入しました。

後々調べた結果、ULOSのターゲットが中高年のようなのですが20前半でも使用して問題ないでしょうか?
それとローション、ミルク、クリームのうちお好みや用途に合わせてお選び〜ってあったので、何も分からずミルクを買いました。
ローション=化粧水、ミルク=乳液と考えてローションタイプと併用しなければなりませんか?
なんか大塚製薬って他と違うからわからんです。
538※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 15:19:43 ID:aJMmvg8s
>>537
俺一回、体用にローション買ったことあるけど、ミルクって重すぎない?

乳液だけじゃ、成分の浸透が望めないから、ちゃんと化粧水買いましょうね
539※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 15:28:40 ID:AQcsQH/L
>>238
ULOSのローションを買うでおkですか?24歳でも。
540※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 16:39:31 ID:aJMmvg8s
>>539
使って全然okだと思うけど、化粧水はあくまで外からの補助に過ぎないので、

食生活とか、睡眠とか、ストレスも見てみて


541※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 17:43:30 ID:4AXRrSkr
ありがとうございます。

今、生活リズム保つのが難しくてストレスもあります。
落ち着いたら徹底的に直そうと思います。
542※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 19:36:43 ID:NO25emK1
一通り揃うネット通販ってない?
543※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 19:53:00 ID:qw9MMNDE
無印じゃね。美容液なかった気がするけど大体近くにあるわな。
544※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 20:04:13 ID:2uuVGlva
amazonでいいじゃん
545※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 20:40:32 ID:28ZHyt54
スキンケアしたことないんけどいろいろ買うの面倒だから
ガスール粉と水の天使だけ買おう思うんだけど他に買ったほうがいいものありますか?
ちなみに乾燥肌です
546※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 21:33:43 ID:brJTiZ2V
547※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 23:01:59 ID:A/B6ssZK
37歳になって、肌のたるみとか毛穴とかが気になり始めた。
最近までは、若く見えるって言われてたのに、急に老けた気がする…。
仕方ないかね。
548※名無しイケメンに限る:2010/02/11(木) 23:32:51 ID:PpjiZ5tz
>>547
ある程度は仕方ないな。だってもう「アラフォー」だよ。そう言われると悲しいかもしれないけど。
でもタレントさんは若く見えるよね?な〜ぜだ?そりゃ金もかけてるし努力もしてるから。
若さを保ちたければ金も手間もかけなきゃ。
549※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 00:37:48 ID:H2cLEGdk
ULOSは顔に使う場合はローションの方が良いよ。
あと年齢は関係ない。ミルクは体に使っちゃえばおk。
もしくは化粧水の後に使うとかね。
550※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 01:47:36 ID:uMZFPF8d

長文すみません。気になるにきび跡があって・・・
1ヶ月前にとれてしまった(消える一段階前くらいだった)ニキビなんですけど
ニキビ跡になっちゃって、今までなら自然と目立たなくなるんですけど、色素沈着
してしまい、今も消えません。
とくに炎症があるというわけではなく、少し凸気味で赤茶色い色素になってしまっています。
程度でいうと、ケータイ写メで撮っても認識できるレベルです。時間が経てば
消える、というものだとは思うのですが今までに経験したことがないので・・・
これは皮膚科に行った方がいいですかね?それともちょっとした色素沈着くらいで
皮膚科行くのは大げさですか?そんな人あんまいないんですかね・・・?
551※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 01:55:28 ID:nVDQaJ3a
>>550
大げさじゃないけど医者からしたら顔には出さないけど心の中で鼻で笑われるレベルだろうね。
で、何の足しにもならないような謎のクリームか何か出されて初診料ボラれて終了。
本気で治すならやはり「お金」
皮膚科じゃなくて「美容外科」でレーザー治療をすれば取れる。
552550:2010/02/12(金) 02:03:59 ID:uMZFPF8d
>>551
こんな時間にアドバイスありがとうございます。
美容外科ですか・・・
色素沈着のニキビ跡に対するレーザー治療って、数年後にまだ残ってたときに治療する場合と
今治療する場合で効果に大きな差異はないですかね?(数年後残ってた場合には、色素沈着はわりと
改善されていると仮定して)
やっぱり今すぐやったほうがいいんでしょうか?
553※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 02:46:00 ID:Gzd/oxPf
とりあえず拡大写真うpできないか?
いきなり美容外科すすめるのはどうかと思うんだが
554※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 04:52:24 ID:Wj6UvGFR
たしかに
イオン導入やらハイドロキノンで解決できるかもしれないし
555※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 09:41:44 ID:hyQWAOlU
品美なら激安だろうに
556※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 10:08:04 ID:PyW+dp6x
うんこ
557※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 10:42:54 ID:2hpN+LSH
炎症系ならザーネで治るぞ
つまり普通の皮膚科でよし
558※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 11:10:28 ID:xbVp2Xti
559※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 13:16:17 ID:q8HlaVam
>>558
ウィンタースポーツはしょうがないよ。雪焼けはマジでやばい
俺がこのスレ覘くようになったのも、スキーやってたからだ
560※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 14:39:54 ID:ibm5JtRg
>>558
若くても40代以上に見える
561※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 15:18:51 ID:RrZ7gce8
>>548
タレントはドーラン使ってるからじゃないか?
562※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 15:19:27 ID:GgwfdfY8
>>558
デコのシワ酷いな
563※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 17:34:54 ID:hsx73oR0
化粧水についてアドバイスお願いします。
今23で今までずっとニキビで悩んできたのですがロゼット使い出してから新しいニキビはあまりできなくなりました。
ですが色白と言うこともあり毛穴がものすごく目立ちます(特に頬と鼻)。
とりあえず今は夜入浴時の洗顔はロゼット入浴後はオードムーゲ、朝は髭剃り後水洗顔とオードムーゲという状態です。
肌質は脂っぽい方だと思います(夕方には顔を手で触ると手がテカる)
一概にはなんとも言えないと思うのですが、毛穴が目立つということは基本的に保湿が足りてないのでしょうか?それとも別の原因でしょうか?
またその場合オードムーゲ使用後に使う化粧水で何使って言いか全くわからない状態です・・・。
判らなかったらとりあえずこれ使っとけ的なここで評判のいい化粧水ありますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。
564※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 17:52:11 ID:PyW+dp6x
テンプレ見ろよ
565※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 17:54:15 ID:hsx73oR0
563です。
テンプレ見てオードムーゲにしてみたのですが・・・。
もうちょっとしっかり見てみます
566※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 17:58:55 ID:tg3xCkFB
朝洗顔して夕方に顔を手で触れると手がテカる。なんてある意味普通じゃね・・・?
567※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 18:26:00 ID:CL+PUOsz
>>561
そうそう。印刷物なんて、修正しまくりだしなw
568※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 18:52:23 ID:oIWj7sv5
>>545
乾燥肌でそれだけって肌イジメて楽しい?
569※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 20:22:17 ID:rB/maCEe
皮脂が結構多めに出る肌って言うのは
正真正銘の脂性か、
もしくは乾燥肌の為に肌が必死にこれ以上水分を逃さないようにするために皮脂を分泌しているか
あとは食生活。

脂性ですっていう人の多くは乾燥からきています。

なので、脂性の方も、乾燥肌の方も、もう一度、スキンケアを見直してみてください。
保湿はかなり大事ですよ。
保湿すると気になっていた毛穴も少しずつですが小さくなっていきます。
皮脂の出方も変わってきます。

鼻パックはなるべくならしないほうがいいですが、
あまりにも酷い角栓が多いようなら使うこともひとつの手段です。
使った後は必ずそれなりのケアが必要です。
あと、角栓を抜いた後の毛穴は開ききってますので、
その中にファンデーション(皆さん男性なので使っている人はごく少数だと思いますが)などは
数日は避けるのがいいかと思います。

冬はどうしても乾燥しがちです。
化粧水はなるべく保湿タイプのものを。
ベタベタが嫌いな方はさっぱりタイプのものを。

化粧水をしたらそれでスキンケアを完了してしまう男性も多いのですが
このままでは一時的に保湿をしても水分が逃げてしまいます。
なので、乳液、もしくはクリームで水分が逃げないようにしてあげなければなりません。


570※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 20:25:06 ID:rB/maCEe
スキンケア初心者で最初に何を買い揃えればいいのかわからない、って人は
最低限、化粧水、乳液(もしくはクリーム)を揃えればいいのではないでしょうか。

基本的に泥(クレイ)系のものはさっぱり皮脂を取り除くものなので、
週1,2回の使用がいいと思います。(人にもよりますが)

長文失礼しました。
レス番号つけていませんが、察してくれたらありがたいですw
571※名無しイケメンに限る:2010/02/12(金) 23:19:40 ID:Ji6xRwD7
なんか水洗い→オードムーゲ→化粧水のほうが肌調子いい感じだなぁ・・・
泡だてて洗顔してるがすごく乾燥して角質パラパラ落ちてくる。
油もえらい出る。こういう人いないか?当分水洗いのみを試してみようと思うんだが
572※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 01:24:12 ID:LuMP/vVv
>>571
俺もすごく近い気がするからぜひ人柱レポよろw
573※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 01:46:37 ID:Oj2NwSdy
>>571
おれも洗浄力強い洗顔で洗ってた時はそんな感じだったけど、
無添加で洗浄力弱い洗顔で洗うようにしたら改善された

あと、すすぎはなるべくお湯じゃなくて冷たい水でやったほうがいいよ
お湯は必要以上に皮脂をとっちゃうから。

水洗顔に行く前にこれを試してみて
574※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 05:07:15 ID:7P3UtLB/
35度ならとりすぎないよ
575※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 12:04:47 ID:9JDNS/6Y
乳液で潤いを閉じ込めるとかいうけど、
最近、乳液は効果がないとかって発表もあったし
よくわからんべや
だから今は化粧水だけつけとります
576※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 13:15:28 ID:njyTxNQ5
乳液は化粧水の水分の蒸発を肌に蓋して防ぐ役割
つまり乳液そのものに何も美容効果はないってことじゃない?
577※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 13:49:33 ID:C7D2T5cG
>>576
>乳液は化粧水の水分の蒸発を肌に蓋して防ぐ役割

この役割が疑われてるんでしょw
578※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 14:51:08 ID:njyTxNQ5
>>577
mjd!?
勉強不足だったorz
半年ROMってくるわ……
579※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 16:12:59 ID:7P3UtLB/
女のスキンケアスレとかいくと
美容液とか乳液塗った後に化粧水塗ってる書き込み見るんだが
間違ってるだけ?
580※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 16:40:03 ID:oxHQ1jgs
>>579
美容液によっては使う順序から違う。
581※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 17:07:23 ID:nQ0zS3O8
>>579
乳液先行型のブランド(アルビオン系列など)や、
洗顔後すぐイチバンに美容液やクリームを使う(トランスダーマ、Dr.ブラントのレーザータイト他)など
特別な使い方するモノのは取り説に書いてある
その場合は取り説どおりの順番で使う

まぁ、箱や取り説嫁って話。
582※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 22:24:26 ID:AHptRKtc
>>569
洗顔→化粧水(潤い)→乳液(蓋)
それがスキンケアの超基本だとわかってはいるんですが
どうも効果がいまいちです。

個人的には
「洗顔後→オードムーゲ」の瞬間が一番肌が物凄く綺麗(に見えます)。

それだけでは保湿が足りないと言われているのでその後に一応
「無印化粧水(敏感肌高保湿)→無印乳液(さっぱり)」
をしていますが、全然綺麗に感じません。むしろ異物をつけている感じで・・・。
2時間後には消えていた毛穴もはっきりと見えてきます;;
オードムーゲ後のあの引き締まった状態をキープしたいのですが
どうすれば良いですか?
583※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 22:35:52 ID:jCH7peGt
そりゃ洗顔後の水分が残った状態が一番きれいに見えるに決まってるだろ。
584※名無しイケメンに限る:2010/02/13(土) 23:35:23 ID:tWua+OaW
>>582

>>569です。
個人的には乳液は蓋っていうよりも多少の油分をプラスするって考えです。
洗顔後の肌は最高に綺麗ですよね。
ただ、そのまま綺麗な状態を維持するのは永遠の悩みですねー。

私自身のスキンケアは
乳液も兼ねている化粧水を使っています。
正直自分も乳液は苦手なんで、化粧水→乳液ということになると
肌がくすんでしまい、好きではないので、夜は乳液一体型の化粧水→美容液→クリーム、
朝は乳液一体型化粧水→美容液 でスキンケアは終わらせています。

引き締めを維持したいならやっぱり美容液の使用はしたほうがいいと思います。
いろんなブランドから効果別に美容液が出ているのでチェックしてみるといいかもしれません。

585※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 00:02:37 ID:AHptRKtc
>>584

>>582です。
引き締め効果のある美容液ですかなるほどっ!
個人的にはObagi(C10)が気になりますがちょいと高額ですし。
ましてやObagiをラインで揃えるとなると、とんでもない金額になりますしね。
ここのテンプレは元より、@でも色々美容液を探してみます。
レスありがとうございますっ。
586※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 15:24:07 ID:UREzyfdC
オードムーゲでパックすればいいじゃん、ネットで見てると結構オードムーゲでパックしてる人いるよ
ただ基本的に>>583だと思うけど
587※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 18:09:30 ID:fiIBRHt/
オードムーゲは匂いがあるのがちょっと苦手、あと売ってる所が限られる
だから無印に戻りました
588※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 21:00:18 ID:NXFRQTk9
>>537
25歳だけど、ULOS使い始めて肌に張りが出来た。なかなか、ULOSって良い。
リピする予定だよ^^
589※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 22:14:33 ID:QaSsZEWq
てかなんでおまえら天使の美肌水とかなめらか本舗の豆乳シリーズとか
牛乳石鹸、アレッポ、白雪の詩なんかを話題にしないんだ?
こいつらが非常に良いものってのはかなり有名だろ
590※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 22:55:37 ID:PpTnSI3q
ニキビ跡が気になるのでバイオイル使い始めた。
クレーターだから期待薄だけど、小瓶1本は使いきってみる。

ところで夜は洗顔→化粧水→メラノCC→バイオイルの順でケアしてるんだが
バイオイルでクルクルしてると、なんか黒いのがポロッと取れるんだけど
同じような人いませんか?
毛穴は角栓がギッシリ詰まってるけど黒ずんではないし
朝はメラノCC抜くんだけど、その時は何も取れない。
となると、メラノCCのせい?

なんか下手な文章でゴメン
591※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 23:07:25 ID:TDgZvtcK
>>590
メラノCCの後にバイオイルぬってんの?
ばかじゃないの?
592※名無しイケメンに限る:2010/02/14(日) 23:50:23 ID:OVl1YRJ3
明日ガスールがやっと届くわ。
しばらくパック続ける予定。
数日後にレポするわー
593※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 01:20:50 ID:d9cO7QDW
牛乳石鹸って青い箱にホルスタインのあれのこと?
だとしたらいつも特にスキンケアは気にせず買って洗顔以外に使ってるんだが。。
594※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 11:55:06 ID:6c6vrb/0
ダヴでしっとりお肌です
595※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 20:24:29 ID:nBrUM35h
男は黙って クレンザー
596※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 20:58:40 ID:g3lN5SwY
スキンケア全般で、男と女は肌の作りが違うからメンズ用使えって聞いたんだけど、
実際の効果に違いはある?
またどっち使った方がいい?
597※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 21:07:00 ID:JkYSc21A
>>591
メラノCC=美容液
バイオイル=乳液代わりにもなる?

と思ったので、テンプレ通り美容液→乳液のつもりで使ったんですが・・・
間違ってたんですね。バカでごめんなさい吊ってきます。
598※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 21:58:39 ID:BSmtOwJk
みんな1日何回洗顔してる?
599※名無しイケメンに限る:2010/02/15(月) 22:02:14 ID:HQQNDQ8k
100回
600※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 00:19:51 ID:rsilg/3a
3.14回
601※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 07:54:19 ID:y7EiWQrL
2〜3回
602※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 09:48:24 ID:9ilNdE+F
アポスティ、ウィッチヘーゼル、ベビークリーム使っても赤ニキビ、赤ら顔治らない...
フラッシュレーザー光線療法ってどうなの?高いよね多分。
603※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 09:50:55 ID:9ilNdE+F
604※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 15:07:57 ID:FBFxwRb0
あ〜あ、雪肌精買ってしまったw
605※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 16:25:39 ID:0wNMk1sm
>>603
ここ、他のメニューも高いじゃん。ヒアル.1で1万てオイ
606※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 17:57:29 ID:9ilNdE+F
>>605
どこかおすすめない?
相場がしりたい。
肌キレイになりたい(;_;)
607※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 18:07:44 ID:Tv0uAt1G
その手の専用スレあるだろ?
608※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 18:14:45 ID:91FOQz15
609※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 20:08:26 ID:ZdRl18hF
ふと思ったんだけど・・・
♂って♀より皮が厚くて脂出やすい?よね。
男性用洗顔料とかは、女性のそれより洗浄力が強い。
それは当然だと思う。
なのにあえて女性用を使用するってことは、汚れが落とし切れていないってことにならない?
610※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 20:31:22 ID:cs+tl4JW
そう思うなら男性用使えばいいじゃない
611※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 20:43:52 ID:3NdSbotN
>>609
皮脂を落としすぎると肌が荒れやすくなる
612※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 20:57:26 ID:4l24kj/Q
>>609
当然、ソレ用に開発されているから「男性用化粧品」という物が売られているわけで。
でもなんかここの住人は女物が好きらしい。俺の見解としては男性なら当然「男性用」を使うべき
だと思うのだが。
613※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 21:06:21 ID:vzF54Pzt
自分は男性用だとメントール入りのものが多いからそれ避けて
必要な成分あるもの探したら自然と女性用になったって感じ。
614※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 21:15:36 ID:2UHNIwgF
男性でも女性をターゲットにした商品を使うこともあるだろうし、
女性が男性をターゲットにした商品を使うこともあるだろうね。
コレを使わないとダメ!っていう訳ではないんだから
それぞれの人に合ったものを使えばいいと思います。
615※名無しイケメンに限る:2010/02/16(火) 22:44:13 ID:aEnPE3/P
頬が赤っぽくて、しかも赤いニキビ跡があるから肌汚いOTL
これってピーリング石鹸で治るのか?
616※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 02:14:15 ID:XoskuuJr
>>615
赤みなら時間はかかるけど治るよ
自然治癒に加えて、メラノCCとかオバジなどの美容液、イオン導入、サプリメントなどでその時間を短くすることは可能

ピーリングソープは赤みには効果的ではないよ。
あくまで新規にきび対策
617※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 03:16:24 ID:ZF6NDB26
>>615
素直に皮膚科いけ
ビタミン剤と炎症抑える薬で赤み治るよ
ソースは俺
ニキビが広範囲に出来すぎて赤いニキビあとが顔の面積の半分以上を占めていたが
ビタミン剤、炎症抑える薬、ザーネ軟膏で半年以内に赤み全部治った
ザーネ軟膏は乾燥しないし赤み治す力あるし良薬
618※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 10:56:57 ID:lUXRrfh/
レンプレのアイアイメディカル メディディソープのURLを誰かお願いします。
ぐぐってもででこなくて;;
619※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 11:27:50 ID:fGf2ELGY
>>618
そのレスじゃ、ググってもそりゃ出てこないだろうよw

と思ったら、テンプレも間違ってるなwww
http://ww.aiaimedical.co.jp/aina_100.html


アイナソープ100もグリフォーム1300も使ってたことあるが、
正直、ドラッグストアに売ってて買いやすいクレンジングリサーチの
緑の石けんで充分だったぞ。

緑の石けんを乾いた泡ネットで(両手は濡らしておく)
固めの泡を作って、顔全体に泡を乗せて
乗せたままの状態でカラダを洗い、最後にお湯で流す

泡を3分ほど乗せとくとイイ感じでピーリングできる
620※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 11:54:43 ID:fGf2ELGY
商品名が変更になったものもあったりしたので、ついでに>>7のテンプレを
変更したりしておいた。
ま、テンプレ自体を変更しようという案があったので、とりあえずだが。


7 名前:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 13:18:57 ID:HRprBmCk
毛穴への対処法は今までのレスをまとめると

●今すぐ対処できる方法
・ミネラルウォーターやさっぱり系化粧水でコットンパック
 →肌に水分を与えると共に角栓を柔らかくさせる
・ミネラルウォーターか精製水で軽く拭き取る(軽くが大切)
 →角質や柔らかくなった角栓を取る
・冷水や氷で毛穴を引き締める

●手軽に出来る方法
・AHA系石鹸で洗顔する(数日おき、毎日は強力すぎる)
・拭き取り&収斂系化粧水で拭き取る
・ビタミンC系美容液を付ける
 →毛穴の黒ずみを取る

●お金はかかるが強力な方法
・毛穴対策美容液を使う


●拭き取り・収斂化粧水の代表例(拭き取りで使う場合、コットンにローションをつけて優しく拭き取る)
・精製水            ただの水だが荒れ性、敏感肌の人はこれででも拭き取りをすると違う
・オードムーゲ薬用ローション  昔ながらの薬局系で売っている
 ttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/c_eaudemuge.html
・TN ディッキンソンズ / ウィッチヘーゼル アストリンジェント       毛穴を引き締める効果が高い
・明色 / 美顔水        そう言う名前の製品。そこそこ強力だが効く。使う際はコットン上で水と薄めると良い
ttp://www.meishoku.co.jp/meishoku/catalog/cata_05.html
・クリニーク / クラリファイング ローション 高いがやっぱり違う
・SK-II / クリアローション   最高峰

●ビタミンC系美容液の例
・ロート製薬 / メラノCC 薬用しみ集中対策液   DSでよく売っている。ビタミンE入り
・小林製薬 / ケシミン液            これもDSでよく売っている
・Obagi(C5・C10・C20)             薬局で売っているが高い。だけど凄い
ttp://www.obagi.co.jp/lineup/obagic/index.html

●AHA石鹸の例
・クレンジングリサーチ             リンゴの石鹸。DSでよく売っている
ttp://www.aha-soap.com/soap/index.html
・アイアイメディカル アイナソープ(100・400など) ロフトとかで売っている。強力だが人気
ttp://www.aiaimedical.co.jp/
・サンソリット / スキンピールバー        皮膚科とオンラインストアのみ。定番かつ人気
ttp://www.sunsorit.co.jp/SkinPeelBar/index.html

●毛穴対策美容液
・クリニーク / ターンアラウンドコンセントレート  毛穴対策美容液では定番。即効性アリ。5千円
・エスティーローダー / イデアリスト ポア     クリニークの上位版。7千円
・SK-II / スキンリファイニングトリートメント   毛穴対策クリーム
・ビオテルム / ラインピール            毛穴対策クリーム
621※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 12:09:44 ID:fGf2ELGY
>>620にナイヤード / ガスール(粉・固形)
を追加するの忘れたわ。スマン
622※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 12:33:06 ID:Rtz19HtN
化粧水はたっぷり使うのがいいのか 少しがいいのか
623※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 12:53:30 ID:9etEmIaG
>>622
顔の表面積というものがあるんだから、化粧水のような「サラサラの液体」はたっぷり付けても
首筋に流れていって服を汚すだけ。顔全体が湿れば良し。
624※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 13:25:03 ID:ZF6NDB26
>>621
ナイアードだよ

>>623
首筋に垂れる?
なんねーよwwwwww
経験上だが化粧水はけちけちつかうよりたっぷり使うほうが良いな
明らかに肌が違う
625※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 13:25:21 ID:lUXRrfh/
>>619レンプレってなんだ・・・

ありがとうございます!クレンジングリサーチでも充分なら先に一度試してみます。
626622:2010/02/17(水) 13:42:31 ID:owUNwqTn
>>623

無理して高いのを買わずに、普通のを惜しまずたっぷり使うのが良い
って言う人もいますよね。
自分はちょっと無理して3000円くらいの使ったりしてますが、
どうなのかと思いまして
627※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 13:44:47 ID:Dyks7SPG
>>620
オードムーゲは売っている店を見かけないという声も多いから、
店舗検索の出来る、こっちのアドレスも張っておいていいと思う
ttp://www.nippo-yakuhin.jp/eaudemuge/eaudemuge.html
628※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 14:43:04 ID:H7lcuTyL
化粧水はコットン全面がしっかり濡れるまでたっぷりめに使ってる
629※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 15:12:52 ID:fGf2ELGY
安い無印をたっぷり使ってローションパックしたりした後に、
高い化粧水を手にとってケチりながら使ってる。
シワをどうこうしたいとか、アンチエイジング用のって高いんだもんよw
630※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 15:24:18 ID:DUyIv0Bz
俺は逆だな
高いの付けたらすぐ無印でローションパックするわ
631※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 17:08:37 ID:a9/0ACKS
高いのを付けた後に安いのとかもったいなすぎるww
寧ろ安いのでたっぷり水分含ませてから高いのを使えば浸透力が高まるのにw
ローションパックも先にする方が良いのに・・・。
632615:2010/02/17(水) 18:23:08 ID:YxUCPP4A
一応時間あったら皮膚科いってみる。ありがとう
もひとつ質問なんだけど、紫雲膏ってやつはニキビ跡(色素沈着)に
効果あるって情報ある?
安いしききそうだから、効果実証されてるなら買いたいんだけど・・・
633※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 19:47:54 ID:UJwVwy5s
ピーリング石鹸使ってる人は何日おきくらいに使ってるんだ?
634※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 20:49:51 ID:g2zRluoa
いまさっき、テレビで蜂蜜パックで美肌とか言ってたから、また蜂蜜が売れるな。
635※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 22:04:24 ID:zXYCj77W
DHCの化粧水買ってきた
636※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 22:05:37 ID:gwsxzViY
IKKOのノーメイクって、前髪上げると本当に男なんだなと実感した。ヒゲ伸びてるし。
637※名無しイケメンに限る:2010/02/17(水) 23:52:15 ID:DUyIv0Bz
ちょっと前に女性タレントのすっぴんがTVでやってたが
全員一応顔はキレイだったな。
まともに眉ある奴が誰一人いないのと
約一名詐欺レベルな顔の奴がいたのに驚いたな。
638※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 00:35:00 ID:HuWFN6Xq
20歳♂です。
肌は白くニキビもないです。
悩みなんですが、肌が未だに垢抜けてない事です。

普段はソフティモのホワイト洗顔やってアクアレーベル塗ってるくらいなんですが、
ピーリングとかしないと垢抜けないのでしょうか?
化粧水が安いのが原因かもしれませんが。

洗った瞬間の肌質にしたいです。

少しでもいいのでアドバイスを頂きたいです。予算は二万あります。



639※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 01:07:56 ID:uAOAZ89r
18歳です。
今までこれといったスキンケアはして来ませんでした。
してきたと言えば、母親に進められた乳液?や化粧水を適当に塗っていた程度で、洗顔料を使っての洗顔も毎日はしていませんでした。

気になる箇所は鼻の黒ずみが洗顔料を使っても、風呂場で見れば落ちてはいると思ったのですが
風呂上りにしばらくすると鼻の黒ずみが戻っていて取れません。また小鼻の無駄毛はどう処理すればいいんでしょうか。
色々とアドバイスお願いします。
640※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 07:55:46 ID:X+ND4MFl
>>638
垢抜けないって顔が田舎臭いという意味じゃなくて?

まだ若いからピーリングはオススメできない。
洗った瞬間の肌をずっと再現するのは当たり前だが無理。

色が白いのは肌的にはいいこと。
日焼け止めを塗って、塗った日はメイク落としでクレンジングして
白いのを保つと、顔が老けるスピードが遅くなる

>>639
黒ずみはテンプレ参照。
641※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 08:42:10 ID:PZJDyKvQ
>>638>>639
18とか20とか・・・
ココはそんなヤツが必要として現れるスレではない。10年後に来ればいい。
お前らには「スキンケア」などと言うものにうつつを抜かす前にもっとやることがある。

642※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 10:09:24 ID:gND1KM4A
>>638
茶のしずくっていう石鹸がおすすめ
肌のくすみが取れるよ
643※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 10:18:09 ID:Wud2bh40
>>639
クレンジング
644※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 12:01:38 ID:AAyFnsrA
乳液使わずに美容液(保湿液)だけで十分に保湿できる?

ニキビあるから乳液に抵抗があるんだよなぁ
645※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 12:38:02 ID:dTtm/yLM
>>644
それはあなたの肌次第です。
フタ的なものを求めるのなら、乳液でなくてもザーネなどのクリーム系や
オリーブオイル・スクワランなどのオイル系もあります。
自分の肌に合うものを探してみては。
646※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 13:04:15 ID:YWeZTlee
ガスールだけじゃ毛穴の角質落とせないんだね
その後に何すれば綺麗に出来るんだ?
647※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 13:50:57 ID:CpfKN/1h
18とか20ならニキビとかで悩んでる世代なんだしここ見てもいいだろw
むしろ若い頃からスキンケアはしたほうがいいと思うけどな
いつの間におっさん専用スレになったんだよ
648※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 14:05:06 ID:tckUV2UK
>>641
>>641
>>641
そんなんだからダメなんじゃね?
649※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 14:45:51 ID:TOsOR93p
>>647
お前は誰に向けていってるんだ?
650※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 15:11:50 ID:STUxq3wS
>>641
ねーよ老害wwwwww
若い内からこそのスキンケアだろ
651※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 15:18:46 ID:+rcPRsly
美容液って若い時に使う方が良いみたい。
652※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 15:49:37 ID:sfq0+wL9
ブサメンは大変ですね
653※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 15:52:29 ID:bOxrBZ5B
654※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 17:53:18 ID:nUCxqJtB
>>639
毎日の洗顔で洗顔料を使わないで洗うっていう人もいるようだけど、
黒い毛穴が目立つなら毎日洗顔料をたっぷり泡立てて洗うといいですよ。
黒い毛穴っていうのは、洗った瞬間でなくなるような簡単なものじゃなく
毎日のスキンケアで少しずつ改善していくものです。

皮脂が酸化して黒くなっている毛穴もあれば、
皮脂以外の汚れが詰まって黒くなる毛穴もあります。
ただ、本当に産毛が生えてて黒い毛穴もあるので見極めが必要。
(意外と産毛で黒い毛穴っていうのは多いようです)


>>638
垢抜けない肌っていうのがイマイチわかりませんが
化粧水が安くてもたっぷり使って保湿を第一にすると大分違うと思います。
洗った瞬間の肌はなかなか難しいですが、
ミスト状の化粧水を持ち歩いて気付いたときに シュッと一吹きするといいかと思います。
女性でも化粧直しのときや、乾燥するときはミストを持ち歩いてシュっとしてるようですよ。
655※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 18:16:56 ID:YOER6CgP
「垢抜けない」は「肌」には使わないな。
「垢抜けない」とは「洗練されない」事。
>>638が言いたいのは肌が「垢抜けない」のではなく
肌が垢で薄汚れたような感じでくすんだ様な感じ。
という事が言いたいのだろうな。
やはり20歳♂は肌手入れの知識を増やすより
正しい日本語を学習することのほうが先だな。
あぁ、嘆かわしき日本人の国語力の低下…
656※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 18:34:40 ID:or6iNKjf
毛穴対策についての質問です。
ビタミンC系の美容液が良いとあるのでケシミンを買おうと思うのですが、
これを使う場合ちふれなどでの保湿は必要ないんですかね?
657638です:2010/02/18(木) 18:39:28 ID:HuWFN6Xq
皆さんアドバイスありがとうございました。
一応オバジのc5とローションは買いました。

日焼け止めの件とミストの件などかなり参考になりました。ありがとうございました!
658638です:2010/02/18(木) 18:43:57 ID:HuWFN6Xq
>>642
洗顔ですね。参考にします。確か真矢みきさんが宣伝してたような・・・

>>655
使わないんですか。勉強になりました。
659※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 20:39:03 ID:hqxM8dZh
朝の洗顔どうしてる?
夜みたいに丁寧にするか、
適当に泡くるくるしてすぐ流すか・・・
アドバイスお願いします
660※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 21:24:36 ID:sSs3qlYo
>>659
夜のケアが完璧なら、くすみや黒ずみがなく、ツヤハリがかなりいいと思う。そんな場合は、軽くぬるま湯洗顔と保湿のみだな
661※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 22:19:45 ID:tckUV2UK
>>659
自分は敏感肌・乾燥肌なので水〜お湯洗顔です
662※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 23:00:36 ID:YWeZTlee
>>646お願いします
663※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 23:06:06 ID:rhFBzbWB
洗顔パスタ→すぐに酒しずくをスプレー→ペアアクネクリーム→イミュハトムギ→メラノとDHCピンプルスポット混ぜて塗布→ちふれ青化粧水→バイオイルとちふれ美容液混ぜて塗布→無印ストレス肌用乳液
朝、帰宅してすぐ、晩と1日だいたい三回してて、各15分くらいかかるわ。ここに書いてないのも朝晩で色々使い分けてる。
朝は日焼け止めとか、夜はクリームとか、ニキビが痒い時はオロナインとか、朝晩でちふれは赤青化粧水使い分けたり。洗顔料も朝晩はフォームで帰宅後は石鹸とか。
イミュハトムギ無くなったら、代わりに東邦どくだみを試してみるつもり。

>>590
バイオイルは顔全体でも2滴までだよ。説明書に書いてた。
664※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 23:14:02 ID:VQsvLXCa
顔面でチラシ寿司みたいだな
665※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 23:14:10 ID:rhFBzbWB
>>662
ガスール固形タイプを使ってるけど、5片を倍の水で溶かして風呂に入りながらパック。これで角栓がふやけてるから、拭き取り化粧水を使用してコットンで拭き取る。ちなみに俺はアクネGPローション使用。
ガスールは週一で、拭き取りは毎日してる。
666※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 23:21:14 ID:DPlXPq9R
>>656
ケシミンを顔全体に塗りたくる気か?
美容液は部分的な集中補修だから保湿は別に必要だよ

物にもよるけど基本的には
化粧水→美容液→乳液orクリームの順で
667※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 00:28:55 ID:FkuqoFoW
>>666ケシミンは毛穴が気になるところだけでいいんですね。ありがとうございました。

ビタミンC系美容液は毎日(夜一回)使っても大丈夫ですよね?
668※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 02:36:22 ID:mgil48rN
>>635
自分もDHC使ってる。
このスレはDHC使ってる人少ないのかな・・
テンプレとかにもないしね・・
669※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 07:59:42 ID:FaNGBd9Q
>>655
>やはり20歳♂は肌手入れの知識を増やすより
>正しい日本語を学習することのほうが先だな。


別に同時進行でいいじゃん
若さをひがむな老いぼれ
670※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 10:04:09 ID:KHUftk4Z
>>669
反省してま〜すw


フッ…若いな、小僧
671※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 12:16:25 ID:k2K4Jvz2
じじぃ氏ね
672※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 13:51:18 ID:qlDzbSy9
もう、やめなよー。
若造だってこれから年齢重ねていくんだし、
年齢重ねた人だって若造だったことあるんだから。
673※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 14:03:11 ID:bQ59vSVm
年齢重ねた人が若造だって事もあるよな
スノボの国母叩きしてる年寄り連中とか
674※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 14:19:20 ID:uRPHUuew
レジバイトしてたけど非常識なのはほぼ中高年だわ
今時な人が意外にしっかりしてて驚くことが多々あった
675※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 14:32:36 ID:FBOdDoBE
年寄り=非常識
ボウズ=常識不足
676※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 15:33:44 ID:4GZjRn0A
2chで歳なんか分からんからsageてるレスだけ読む
677※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 17:36:17 ID:9miUAumB
まぁなんてゆーか、綺麗になってやる!より、賢くなってやる!のほうが近道だったりするんだぜ
678※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 18:06:53 ID:Dy6nG71J
テンプレに書いてる毛穴対策用美容液をもっと具体的に教えてください><
どのメーカーのどの製品かとかw
679※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 18:15:31 ID:QaTtYjYH
>>678
>>7に具体的にあります。
それらの外見、実価格、成分、評判やその他の製品についてはどうぞおググりになってください。
680※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 18:42:09 ID:Dy6nG71J
>>679完全に見落としてたわthx
681※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 19:29:04 ID:bQ59vSVm
賢くなる事が美顔への近道
進研ゼミを始めれば毛穴も綺麗になる
682※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 20:15:40 ID:rTEvgP+I
使いきった無印化粧水が、ひげそり後用のローションだと知った時の絶望感といったらないね。
敏感肌用高保湿タイプを買ったけど、これの効果ってどう?
てかさっぱりとかしっとりとかいう表現がアバウトすぎて意味不明。
683※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 20:41:52 ID:S5aRA3N4
684※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 20:59:17 ID:hIwtb96d
>>682
あの黒いやつだな
685※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 22:02:12 ID:rTEvgP+I
>>684
そうそう。
どんどん肌が赤くなって鼻の皮膚がただれていくからおかしいと思ったんだ。
塗るとヒリヒリしたし。

そういえば、洗顔料はまだ無印メンズのデリケート肌用を使ってるんだけど、あれはOK?
普通の洗顔フォームとどっちがいい?
686※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 22:09:12 ID:GXo9Vd88
何でそこまで無印大好きなんだよw
687※名無しイケメンに限る:2010/02/19(金) 22:17:36 ID:pz9KzrKm
無印の黒いメンズ化粧水?
「髭剃り後や洗顔後につかう」って奴じゃなかったけ
688※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 10:35:35 ID:q2TyNJVS
洗顔料は結局は洗い流すもんだからおかしな成分でも入ってない限り安物でもなんでもいいと思うよ
とにかく泡立てることが大事

金掛けるべきは明らかに化粧水&乳液だな
689※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 12:40:19 ID:CzrmDqoK
>>688
同感
洗顔料で1000円以上のものはマジキチとしかいいようがない
690※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 13:09:11 ID:zCIJ84nb
>>688>>689
http://jp.clarins.com/webapp/wcs/stores/servlet/beauty-products__active-face-wash_C070100001_10351_12851_-10_61952_53690_53584

一度こういうのを使ってみろ。ビオレとは全然違うのがわかるから。
691※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 13:09:44 ID:Dc28IP0M
牛乳石鹸青、1個40円ので十分だな。
692※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 14:56:54 ID:QXr4JcAi
ハッチの石鹸80gで5000円だよ。でもやっぱり高いだけあって良いよ〜
693※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 15:07:13 ID:nOETg4uh
石鹸で泡立つ?
694※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 16:22:05 ID:xfyYMpLH
>>693

泡たてるネット使えば
モコモコだぞ
695※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 19:02:06 ID:p8PXWQH4
思春期から続く赤ニキビ、肌の赤みが一向に治らないので皮膚科に行こうと思うんですが、
いくらぐらいかかりますか?現在23です。
696※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 19:07:29 ID:sGcB3DLv
保険証あるなら診察代+薬で1000円とか高くても2000円だろ
697※名無しイケメンに限る:2010/02/20(土) 19:26:00 ID:p8PXWQH4
>>696
優しい人、ありがとうございます。
もし肌が綺麗になったら情報提供は惜しまないつもりです。
698※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 02:10:57 ID:Qt3KQdeE
洗顔すると鼻の毛穴にとれそうでとれない角腺が沢山見えてる。
そのまま化粧水と乳液つけるんだが、やっぱとった方がいいの?
それとも自然に落ちる?
699※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 10:17:30 ID:yCzUwlxD
700※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 11:03:13 ID:E0I0/YM7
>>688
違う。もともと美容成分の少ない、化粧水や乳液に金かけても然程の効果は期待できない。美容液こそ金かけるべき
701※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 12:26:13 ID:coOEamvg
>>698
おれはスクラッチピッキーで全部とってるよ。
702※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 13:13:20 ID:DffKjt8z
>>698
目に見えて抜けそうな奴だけとったら
703※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:17:53 ID:4F1zo53b
ニキビ対策の洗顔なら、ロゼット洗顔パスタで一択なの?
704※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:20:57 ID:LM7wGBDY
いや、一択ではねーよw
洗顔なんて高いもんじゃないんだからいろいろ試せばいいじゃん
705※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:31:38 ID:4F1zo53b
じゃあいろいろ試したいから他に定番を教えて
706※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:34:56 ID:bBHHgkXI
ガスール届いた
とりあえず週2回で使ってみる
嫁に使ってみたら、鼻の角栓が出てきて恐ろしかった
707※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:43:33 ID:mmNHfciU
>>703
スキンライフ一択だろJK
708※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:46:47 ID:LM7wGBDY
>>705
肌質とかを書くといいとアドバイスしやすい

洗顔パスタ
エテュセオム
スキンライフ
牛乳石鹸
ロゼット無添加アロエ
おれが使ってたのはこんなもん。
洗顔パスタは硫黄が合わなかったな。
スキンライフもいいんだけど、洗浄力が強すぎて肌が元気なくなったように感じた。

最近はロゼット無添加アロエにアヴェンヌウォーター、豆乳イソフラボン化粧水で調子がいい

709※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 22:59:56 ID:2ImDw1P9
明日?発売のコーセー×アディダスの新製品のレポよろ〜
710※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 23:11:49 ID:d6Q7wjPC
上のほうに洗顔パスタは毛穴対策用に良いってあるからそうなのかと思ってたけどニキビある人向けなのか・・・

毛穴の黒ずみ+若干オイリー肌におすすめな洗顔のアドバイスお願いします。
711※名無しイケメンに限る:2010/02/21(日) 23:17:28 ID:LM7wGBDY
>>710
オイリーな原因がわからないけど、
洗顔パスタ使ってみれば?
無印の泡立てネットがオヌヌメ
712※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 00:46:51 ID:kdRvoj/i
パーフェクトボディ

中田英寿を起用! カルバン・クラインの新キャンペーンに注目です。
http://www.houyhnhnm.jp/2010/02/post-364.html
713※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 00:48:42 ID:2T4X7Cgu
実際ガスール使って効果出た人いるの?
714※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 04:28:47 ID:lOmoU9WD
>>562
一重ならしょうがない。
715※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 08:06:00 ID:cDY6uoAO
>>713
オレは3回くらいで鼻の黒い毛穴がなくなった
今は週1くらいで使ってる。

ガスールをお湯で溶くとき、お湯の量をかなり少なくして固い泥を作って
分厚く盛る
乾きそうになる少し前に、やさしくマッサージをする
を心がけたらすぐ取れるようになった
716※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 14:15:17 ID:2T4X7Cgu
湯船に漬りながらガスールパックしてると熱で溶けてくるんだけど
それだと効果ないのかな?使い方間違えてた?
717※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 15:27:59 ID:8Uekax6y
>>716
多分ガスールに水加えすぎ
718※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 20:55:38 ID:kQXEzlFH
使用期限が2年過ぎてるオロナインから新品に替えたら
口の端にできたひび割れが速効治ったww
719※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 21:05:25 ID:Cm9TT/ml
>>716
ハチミツ入れると粘度が増す
720※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 19:39:12 ID:RzruDCYM
今日ハンズとロフトみてきたんだけどロクシタンシアバターが見当たらなかった。
都内だしDS系、薬局系、ハンズ、ロフトとみたんだけど。。。
あとサナスーパーリフトも見つけられなかった。どっちもどのへんのコーナーにあんのかな?
ビオテルマやらオバジもあるところなんだけど。化粧コーナーもそれとなく流してみたんだけどなあ。。。
721※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 19:50:14 ID:LaCchnDn
>>720
>ロクシタンシアバター
見つからなくて当たり前。「ロクシタン」は「ロクシタン」の正規販売店でしか売ってないんだから。
ネットとかで売っているのは並行輸入品。
なぜ都内に居て「ロクシタンの店に行く」って事を思いつかないかなあ?
722※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 20:45:35 ID:Mf+tbTUn
ロクシタンの支店くらいググッて探そうと思わなかったのか・・・
723※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 20:51:58 ID:+SjnfEDF
今日からスキンケアをしようと思い洗顔フォームにロゼット、化粧水にオードムーゲ買ってきました
自分のスペックは23♂乾燥肌でニキビ跡と黒ずみがちと多いです
薬局のおばさん曰く若いから化粧水だけでおkとのことだったのでひとまずこれで一ヶ月様子見ます
近いうちレポしますねー
724※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 21:33:43 ID:WfRgzsD5
>>723
乾燥肌でロゼットとオードムーゲってまさかそれだけじゃないよな?
この2つはニキビや吹き出物に効くやつだけど。
725※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 22:20:08 ID:3l1ZunSU
>>724のいうとおり、チョイス間違ってると思うぞ

乾燥肌が本当なら保湿、ニキビ痕が赤くなってるなら美白、
黒ずみが毛穴の汚れならガスール
726※名無しイケメンに限る:2010/02/23(火) 22:28:42 ID:TPQg60XD
ロゼット洗顔パスタの普通のピンクのやつと、白泥リフトと海泥ムースってどういった違いがあるんですか?
使用したことがあって比較できる方レポお願いします。
727※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 00:10:22 ID:Y8ZYYY6Q
>>720
近所のロフトでは、サナスーパーリフトシリーズはアンチエイジングのコーナーにあった

>>726
ロゼット洗顔パスタ
普通肌・荒性肌 → ニキビ対策に効き目がある。荒性肌のほうがイオウがきつめ。
白泥リフト・海泥スムース → 毛穴に効果がある。洗い上がりは白泥がもっちりで、海泥がさっぱり。
728※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 02:44:08 ID:kY1ZkYnC
>>727なるほど。分かりやすい。

ありがとうございました!
729※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 08:15:58 ID:N5QQEMZi
化粧水コットンパック→美容液オンリーでも効果あるかね?
クリニークの拭き取りのスリーステップの意味がなく感じてきた
730※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 13:25:34 ID:A9Zsr7DJ
>>723です
洗顔にロゼット化粧水にオードムーゲそれだけです・・・。
化粧水だけで保湿は足らないですかね?鼻に黒ずみがあるのでガスール買ってみます
にきび跡より毛穴が全体的にかなり目立ちます
毛穴を消すオススメありますか?
質問ばかりですみません
731※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 14:15:25 ID:8mn5S1Ip
スキンケアが面倒なのでロゼット海泥スムースとちふれ美容液で全部済ませています。
ただ、最近毛穴や赤みが気になり始めました。
テンプレを参考にガスール、ちふれ青、拭き取り化粧水を加えてもっと丁寧にすべきでしょうか?

ちなみに肌質は軽い混合肌です。
732※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 14:51:37 ID:LGTwk3Y+
>>730
オードムーゲはどちらかというと拭き取り(クリアを目的)に向いてる。
イマイチ化粧水と呼べるほどの保湿もないだろ?
乾燥肌なら保湿は必須。

>>731
スキンケアが面倒なのは仕方ないが
しかし面倒、では肌はきれいにならない。これも当たり前だな


で、二人とも毛穴が悩みっていうが
毛穴が汚れてるのが気になるのか、開いてるのが気になるのか
老化による毛穴が涙のしずく型に開いてるのが気になるのか
一体、どれよ?
733※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 15:15:23 ID:3L7ZWy4N
さっぱりしている美白化粧水教えてくれ
ちふれの青使ってたらニキビ大量発生して断念した
734※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 15:36:59 ID:QodF6EkV
>>732
731です。黒ずみと一部開いていることです。
時間かけてでも治るのであれば、面倒というのは一時我慢します。
735※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 18:57:11 ID:LGTwk3Y+
>>734
毛穴が開いた原因は、
(1)水分不足の乾燥肌が原因のもの
(2)皮脂の過剰分泌が原因のもの
(3)老化によるたるみ・張りの低下が原因のもの
だそうで、3は除外して

(1)なら、とにかく保湿。セラミド入りのものをオススメ。
安いのはDSの赤ちゃん用品売り場にあるピジョンの
ベビーローション。化粧水タイプと乳液タイプがある。
あとは、ロコベースリペアの乳液タイプとクリームタイプ。

ピジョンのベビーローションよりもロコベースリペアの方が
しっとり潤う。ベタベタするともいうが、それは保湿されてるから我慢だ。

(2)なら、テンプレにある毛穴用のウィッチヘーゼルなどを冷蔵庫で冷やして使う。
コットンにつけて拭き取るのも効果的。

で、毛穴の汚れによる黒ずみはテンプレどおり。
736※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 21:22:05 ID:qE0N3syb
>>735
逆に>(3)老化によるたるみ・張りの低下が原因のもの
だそうで、3は除外して

これは、どうしたらましになるのでしょうか?25歳です。
737※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 22:57:37 ID:DWcJLc38
>>735
海泥スムース→拭き取り→ちふれ青→ロコベースリペア
週一でガスールといった感じで頑張ってみます。
一通り使い切って効果が感じられたら、今までの簡単スキンケアに戻ります。

的確な情報を下さり感謝しています。どうもありがとうございました。
738※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 23:31:16 ID:3L7ZWy4N
ニキビ跡の赤みがひどくて皮膚科に行った。
お医者さんに赤みがひどいんですよー><
と相談したらニトラゼンなるものを処方された
これで俺も美肌だw
739※名無しイケメンに限る:2010/02/24(水) 23:38:41 ID:LGTwk3Y+
>>736
25歳で老化が原因の毛穴は、ちょっと早いんじゃないかと思うんだが。


老化によるたるみで毛穴が開くのは「帯状毛穴」と呼ばれている
帯状毛穴専用のスキンケアで有名なのは、レストジェノールのシリーズ
ttp://www.restgenol.com/

「帯状毛穴」でググったら、こんな方法も載ってた
ttp://allabout.co.jp/fashion/skincare/closeup/CU20050220A/index2.htm

あと、ビタミンC誘導体・レチノール(ビタミンA)・ピーリング剤などがコラーゲンを
増やす成分なので、そういうものを使って肌を下から押し上げてふっくらさせ、
毛穴を目立たなくさせるのもいい。

ビタミンC誘導体入りは、ちふれの青いボトル、白潤シリーズなどが安価。
高いのはオバジCシリーズやトランスダーマC、ハーバーの薬用ホワイトレディ
などの美容液。効果はこちらの方が高い

レチノールで有名なのはRoCシリーズ、トランスダーマA、ロレアルパリのリバイタリフトシリーズ、
資生堂エリクシールシュペリエルのレチノバイタル エッセンスも評判いい。

ピーリング剤は、AHA入りの石けんなど。
テンプレに入ってるクレンジングリサーチの石けんは肌にもやさしくてよかったぞ
740※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 00:57:57 ID:5bpsu5zk
ついにガスールとウィッチへーゼルを購入。

今やっとスタート地点に立てた気がする。
741※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 06:03:05 ID:6MCUfdl9
にきび肌なんだけど乳液って何使えばいいのかな?
742※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 09:40:20 ID:z1CERav+
>>735
730です
毛穴の開きをなくすために保湿が全くできてませんでした
近くのDSでピジョンのベビーローション見つけてきます
ロゼット海泥→オードムーゲ→ピジョン化粧水→ピジョン乳液
とゆうながれでいいでしょうか?
オードムーゲのふき取りとゆうのがイマイチ理解できないのでオードムーゲは乾燥肌で毛穴の開き対策をする上で必要ないですかね?
743※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 10:35:27 ID:beV2jrfG
>>742
オードムーゲは735でいうところの(2)の人が使うといいと思う
もしくはニキビが気になる人とかな。

乾燥肌にはオードムーゲはいらないな
744※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 11:35:24 ID:KzxDPTqc
一度開いた毛穴って本当に小さくなるんだろうか?
俺はどうも信じきれない・・・

さかのぼる事7年前、俺はスポットクリアという機械を手にし、毎日のように使っていた。同然ウィッチヘーゼルや保湿(主に馬油)も欠かさず。
だが今はその機械を使った事を後悔している。顔全体満遍なく同じケアをしていたのに
毛穴が開いてる部分と、全く開いてない凄くキレイな部分があるんだ。
凄くキレイな部分とは、機械を使用していない部分だった。
使用した右頬、鼻、Tゾーンだけ毛穴が見事に開いている。
俺はあの悪魔の機械さえ使わなければ今は女のような美肌だったと思う。

今はテンプレの様なケアを長期に渡って行っている為、これ以上開く事はしばらくないと思うが
この忌々しい毛穴が小さくなる、閉じるとは到底思えない。
レーザーに手を出そうと考えてるけど色々ありすぎて八方塞がりだ。
少なくとも日常的なケアでどうにかなりそうにもない・・・
745※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 11:39:45 ID:KzxDPTqc
ちなみにTゾーンは気になってた右側だけ開いて
使用してない左側は全く開いてない、ツルツルだ。
左頬も全く毛穴がない。鼻も右利きなため意識的にあまり使わなかった左の方が断然開いてない。

入念なケア以前に、無理矢理取るパックの類はやめておけ・・・
今はすっきりするかも知れない、ケアさえすれば大丈夫と言う者も居るかも知れない
でもよっぽどの事がない限り無理矢理とるのはいかんです。
746※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 17:25:18 ID:JdV+xw4n
毛穴の汚れは、素直にパック使っとけ
鼻用のを半分サイズに切って、気になる部分を水で濡らしてからペタッと貼って10分後に剥がすだけ
あとは毛穴を引き締める効果があるローションを塗っとけばオケ

これが一番早い。
747※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 18:00:00 ID:TOlFq3Gz
角栓はがすやつはよくないよ
どう頑張っても毛穴閉じなくなる

泥パックとかなら大丈夫だけど
748※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 18:02:21 ID:7m00w+8s
ファンデ効果のある日焼け止めなんか知っていたら教えてください
749※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 19:56:01 ID:KOd//9XR
毛穴引締め効果が安くて出来る化粧水。

シーブリーズ               効果:○
美顔水 効果:◎
ウィッチヘーゼル化粧水 効果:△
オードムーゲシリーズ          効果:◎
無印敏感肌シリーズ           効果:△


美顔水、匂いに耐えれればかなり絞める。
オードムーゲもはや定番。
750※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 20:41:43 ID:beV2jrfG
>>748
メンソレータム アクネス薬用UVティントミルク、Amazonで798円
これは肌色の色つきの日焼け止め。
ファンデみたいにカバー力高めだ
余分な皮脂を吸収するのでテカリが気にならない。塗った直後もテカらない
しかし、乾燥肌のやつが塗ると肌が乾燥して突っ張る。

あと、BBクリームといって日焼け止めと美容液・ファンデーションなどが一緒に
なってるクリームが流行っている。
韓国のハンスキンのBBなどが有名だが、日本製のBBクリームなら
ドクターシーラボのttp://www.ci-labo.com/b-labo/product_cream.html
や、カネボウ フレッシェルの
ttp://www.kanebo-cosmetics.jp/freshel/index.html
などが評判いい

メンソレータムアクネスやカネボウフレッシェルはドラッグストアでも売ってる

アクネスの日焼け止めもBBクリームも普通の洗顔では落ちないから
メイク落とし(クレンジング)が必要。

オレは、ソフティモ ホワイトクレンジングジェルを使ってる
ドラッグストアで400円切る値段で売ってて手ごろなのと、しっかり落とせて
使い心地もさっぱりしてるのが気に入ってる
751※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 21:30:44 ID:13Qx/Dhv
>>749
>ウィッチヘーゼル化粧水 効果:△
テンプレであんなに毛穴引き締めに関して評価してるのに効かなかったのか?
テカリと毛穴対策でウィッチヘーゼル買おうと思ってたのに残念だ
752※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 21:54:24 ID:CoEZh8sN
このスレで言うオードムーゲって「オードムーゲ」と「オードムーゲスキンローション」のどちらを指してる?
まぁどっちでも良いんだろうけどちょっと気になる。
753※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 21:56:25 ID:KOd//9XR
>>751
冷蔵庫に入れて使ってるが余り効果無い。拭き取りで使ってる。

美顔水っての使ってみてみ。俺の言ってる意味が分かるから。
かなり、毛穴にはこれが一番なのに何故かここではウィッチヘ
ーゼルが高評価なんだよな。他スレでは美顔水が圧倒的なのに。
754※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 21:59:40 ID:Wzb+yL/a
両方使った感想としては

毛穴引き締め ウィッチヘーゼル◎ オードムーゲ△
臭いのきつさ ウィッチヘーゼル◎ オードムーゲ○
ニキビ予防 オードムーゲ◎ ウィッチヘーゼル×

オードムーゲはあんまり毛穴引き締めてる感じしないけどなぁ、臭いからして消毒してる感じw
ウィッチヘーゼルはとにかく臭い、毛穴は凄く引き締まったけど、あまりの臭さにオードムーゲに乗り換えた
755※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:08:18 ID:KOd//9XR
人それぞれだね。確かに、ウィッチヘーゼルの異臭は酷い。ニキビ予防も全く効果無い。

同じ臭さなら、美顔水をお奨めする。 オードムーゲは、古い薬局にしか置いて無いのが

痛い。
756※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:11:12 ID:mgjwsj1D
美顔水って700円くらいのDSとかにひっそりとある奴の事?
757※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:14:58 ID:28U8fiTM
美顔水いいだけど、BHA入ってるから肌薄くなったときがあってやめた
758※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:20:43 ID:KOd//9XR
>>756
つ http://www.meishoku.co.jp/meishoku/catalog/cata_05.html

>>757
んと、BHAはメンズにしか入って無いよ。普通の買うとよろし。匂いきついけど。
759※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:26:19 ID:13Qx/Dhv
BHAって今簡単に調べてみたけど酸化防止剤のことだろ?
ビタミンCとか聞いた感じは肌によさそうだけどだめなん?
760※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:30:45 ID:28U8fiTM
>>758
ちょっと調べたけど普通の方にも有効成分としてBHA(サリチル酸)がはいってるみたいなんだけど
まぁアルコールのせいかもしれないが
最近は洗顔料を使うのやめて肌休めていたから、薄めたりして再チャレンジしてみようと思う
761※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:30:53 ID:KOd//9XR
>>759
どうなんだろね。俺はニキビと毛穴に困って色々試したがこれが一番だった。
人の皮膚の厚さとか色々とコンディションも違うから試してみないと分からない
よね。

「明色 メンズ美顔水」は、ニキビ・かみそり負けを防ぐ薬用化粧水です。有効成分
(BHA:βヒドロキシ酸・ピニオン)が肌を清浄にし、ニキビのできにくい肌環境に整えます。

だそうだ。


普通の美顔水使ってればおkだと思うよ。相当なニキビ持ちじゃなきゃ。
762※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:32:37 ID:mgjwsj1D
>>758
ありがとう
今度買って試してみます
763※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:33:00 ID:28U8fiTM
>>759
酸化防止剤はBHT
BHAはサリチル酸とかでピーリングとかの成分
764※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:33:55 ID:KOd//9XR
>>760
失礼。普通のにも入ってたのか。けど、良い化粧水だよね。これが一番、ニキビやてかりや
毛穴効果がある。冷やして使った事があったが、凄い効果だったよ。毛穴の縮み具合が。
765※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 22:35:38 ID:7m00w+8s
>>750
ありがとう
マジックソープで泡たっぷりにして洗顔したら
ものすごく顔が赤くなってへこんでたんだ
766※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 23:26:16 ID:beV2jrfG
767※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 23:49:10 ID:uycAfXHf
俺、顔洗った後冷たい水で顔を引き締まらせてるんだけど
これっていいことなんだよな?
768※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 02:50:54 ID:LQC/Qig6
引き締め効果はあるかもしれないが、
急激に肌表面の温度を変化させるのってそんなにいいこととは思えないな。
769※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 06:06:32 ID:85eQ751N
>>761
ニキビは体質なのか全くできないがテカリと毛穴対策で美顔水買うことにしたよ
ウィッチヘーゼルより販売店多そうだしね

Tゾーンはてっかてかなのに頬とか口元はかっさかさ
まぁかっさかさなのは毎日のヒゲ剃りも関係してる気がするが
とりあえず混合肌or敏感肌だと仮定して美顔水(購入予定)と無印高保湿化粧水でケアは大丈夫かな?

あと赤ら顔(赤面症?)対策にいいのないかな?
鼻らへんから眉までの辺りが特に赤くなるみたいで酒飲むと逆に目のあたりは白いくて他は赤くなる
770※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 08:36:41 ID:jxue3hbP
美顔水は即効性あるけど、これやばくない?ってくらい最初はしみる
ウィッチヘーゼルは洗顔後軽く冷水で洗う程度と効果はかわらないかな
771※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 11:57:26 ID:jxue3hbP
あとコットンにしめらせて使ってたら指の表皮が少しむけてた
目に見えるほど毛穴は小さくなるけど一時的で
ずっと使ってれば小さくなっていくかどうかはわからない
6:4くらい精製水で薄めて使ってみようと思う
772※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 12:32:29 ID:/Meuvdlg
>>765
アクネスの日焼け止めSPF50のは透明タイプと肌色タイプの
両方があるから間違えやすいかも。
気をつけてくれ
773※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 22:33:32 ID:ByzKMh2f
今更でブームは去ってると思うけど、最近蜂蜜パックにハマってる。
ほんとにオススメしたいw
774※名無しイケメンに限る:2010/02/26(金) 22:56:30 ID:jlDIzEOP
>>773
結構効果ある感じ?
775※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 04:12:06 ID:4b38lJ/E
>>774
しっとりすべすべにはなってるよw
俺は一応蜂蜜専門店で純粋蜂蜜買ってるけど、
スーパーにある安い純粋蜂蜜でも良いらしいから試してみてはどう?
776※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 10:36:22 ID:1Uw3s/kI
よしはちみつかってくる
777※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 10:39:45 ID:phUdqJfV
白潤使った人で体感できる効果あった方いますか?
778※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 13:18:23 ID:EIAu7pbh
>>775
それが世に言うローヤルゼリーと粘性保湿の効果なのでは?
結局成分調整、他成分補強されてるケア用品としてのローヤルゼリー入りのほうが効果的ってことになるんじゃ・・・。
779※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 15:25:11 ID:6DEBlk3u
セラミドの化粧水でお勧めのありますか?
780※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 16:15:18 ID:8/G1RaKW
>>775
情報ありがとー!
781※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 16:36:38 ID:5AV5Ez/G
>>779
チューンメーカーズのセラミド原液。
単品で5〜6滴手のひらに出してつけてもいいし、
手持ちの化粧水に3〜4滴混ぜて使ってもいい
782※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 16:45:42 ID:6DEBlk3u
>>781
どうもです。
783※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 21:37:10 ID:e8wyhbOh
ライスパワーNo.11ってどうですか?使ってる人いないかな?
皮膚水分保持能改善スキンケア液として厚労省認可だそうです。
784※名無しイケメンに限る:2010/02/27(土) 22:09:30 ID:Tizyuh++
ビオレU高保湿クリーム(白)→べたつくし、しっとり感なし
ジョンソンベビーベビーローション(無香料)→肌が赤くなる
ニベアスキンミルクさっぱり(旧パッケージ)→すこし肌が赤くなる
ニベアスキンミルクしっとり(旧パッケージ)→べたつくし、肌が赤くなる
ULOSスキンローション→効果あるが、こぼれるのでもったいない、においがいや
LUCIDO薬用フェイシャル→においがしないのはよいが、ULOSほどは期待できず

最適なものを探す道は長い
785※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 02:02:30 ID:P1Ggtxit
バリアリペア リペアコンセントレート
http://www.mandom-beauty.com/barrier_repair/products/repair.html

これ良いよ。お試しあれ。
786※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 02:36:54 ID:aZdmBmT8
似たようなものでモイスチュアリポソーム使ってる
それまでは無印の美容液を使ってたけど格の差を感じたな
787※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 05:00:18 ID:ud2HhpiG
アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
http://www.ci-labo.com/shopping/product/00006105/

最初は匂いがちょっと独特だが、かなり良い。
化粧水は、なめらか本舗の美白豆乳ローションだが、だれか
もっと良いの無い?
アルコールが入ってるため、ヒゲ剃り後に染みる。
788※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 09:30:54 ID:5mg5R6lP
>>784
ボディ用ばかりじゃん
789※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 09:35:51 ID:ZBOnF3ax
何にもわからないので、メンズビオレ買ってみた。
次はULUOSでも買ってみるか?
790※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 09:53:18 ID:cvVBp7Ji
いや聞かれても
791※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 12:49:01 ID:hE906aq/
>>784
安物ばかりじゃん
792※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 16:09:27 ID:QMCiqXvi
テンプレにある極潤しっとりタイプってなんだ?ググっても見つからないんだが
793※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 16:33:01 ID:Bf4n0Adg
>>781
これって乳液の代わりになりますか?
794※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 16:57:21 ID:zzMdkY/u
>>792
ロート製薬の極潤シリーズ
確かに「しっとりタイプ」は存在しないな。「ライトタイプ」じゃない方のことだと思う。
ttp://www.rohto.co.jp/hadalabo/labo1/prod01.htm
795※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 17:04:23 ID:zdjI6RPi
>>793
乳液ではない。乳液の代わりにもならない。
796※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 19:49:34 ID:lPPbe8//
キュレルは?
797※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 19:53:20 ID:GgixIVkm
敏感肌でなかなか化粧水とかが合わない人は「NONE FOR BABY」のクリームタイプおすすめ
798※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 22:52:33 ID:zCA8IDp7
ウィッチヘーゼル使い始めたけどいいな
美顔水だど強すぎて、肌が赤くなったりして、余計に毛穴が目立つ時があったがこれは大丈夫だった
799※名無しイケメンに限る:2010/02/28(日) 23:56:50 ID:P1Ggtxit
800※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 00:45:28 ID:m3MaNMoG
ライスパワーNo.11ってどうですか?
唯一、厚労省認可のスキンケア液です。
'08 Yahoo! BEAUTY「あなたが選ぶ通販コスメ大賞」に受賞してます。
皮膚水分保持能が改善するそうです。
801※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 01:53:55 ID:Y5RWKQyv
2回書き込んでレスがないってことは、誰も使ったことないんだろ
802※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 08:23:10 ID:kbpV+cOo
>>800
使ってはいないけど、皮脂の多い自分には向かないみたい、乾燥肌用みたいなレビューが多かった、皮脂対策の美容液ないかね?
色々な併用を、無印(化粧水)と美容液のみのシンプルな組み合わせにしたい
803※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 11:26:46 ID:BJ4ve4pq
厚労省認可なんてやろうと思えばどれでも出来るよ
詐欺みたいな器具でも、だから安心!って思ってる人多いよね
804※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 16:24:27 ID:hSytJU0D
ウィッチヘーゼルの臭い無理ww
805※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 16:26:10 ID:cD/kmV/0
上頬に沢山あるソバカスみたいなもの。
「毛穴が開いてるのか」とか「毛穴にメラニンか」とか思ってました。
でもよく見たら赤茶っぽいだけではなく、透明感があるのです。
思い切ってつねってみたら、中から皮脂づまりが出てきました。
鼻の毛穴にあるアレみたいなのが頬にも沢山あったんです。
しかも鼻の毛穴と違ってしっかり毛穴がとじているせいで、皮膚の薄くなったそこが黒っぽく見えてたんです。
しっかり閉じた毛穴の皮脂詰まりを取る方法ってありますか?
806※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 17:37:58 ID:jD2tIL9S
>>795
どうもです。
自分は敏感肌なのでスクワランオイルで乳液の代わりに使ってみようと思います。
807※名無しイケメンに限る:2010/03/01(月) 17:51:57 ID:qMGRb3xH
お湯で毛穴開くんじゃないかな
あとは洗顔で優しく撫でながら根気よくとるしかない
ガスールがいいと言う意見もあるが、泥を顔にのせて取れるのかは不明
無理に取ると→取る→毛穴が開く→また詰まるの繰り返しでどんどん巨大化するよ
入念なケアをしようともね
808※名無しイケメンに限る:2010/03/02(火) 20:51:07 ID:Dpgi3JcL
>>804
激しく臭いけど使ってると一週間もしないうちに慣れて何とも思わなくなる
慣れて感覚麻痺ってるだけだと思うけどw
自分は慣れて気にならなくなっても、他の人から臭いと思われそうなので使うの辞めた
809※名無しイケメンに限る:2010/03/02(火) 20:57:35 ID:bg7rk7hD
今まで見向きもしなかったが、生協の洗顔フォームとスキンローションがとても良い。値段も安いし余分な物が入ってないから肌にも優しい。特別な変化は無いものの、これを使ってから肌荒れが起きていないからお勧め。
810※名無しイケメンに限る:2010/03/02(火) 21:07:15 ID:VGWCnkS4
オルビスのクリアでおっきいニキビはできなくなったんだけど、白ニキビが治らない
って事で、一旦肌リセットしようかなと思って極力石鹸洗顔をせずガスールパックも辞めた
んでカルスローリスっての使いはじめたけど良い感じかも

使った時はまじで可も無く不可も無くって感じだけど、それが良いのかなぁと乾燥もしないし
テクスチャーはサラしっとりって感じで、化粧水→美容乳液どっちつけてもベタベタしない感じだった
もし酵母系探してるんだったらアリかも

ただ化粧水のニオイは精子のニオイだけどね☆
1ヶ月使って良かったらレポしにくるわ
811※名無しイケメンに限る:2010/03/02(火) 21:51:28 ID:ErMCp1eH
テンプレのガスールって何日おきに使えばいいんだろう?
AHAが数日おきならそれと同じかな?
AHAあるならガスールいらないかな?
スクラブ入り洗顔も制限あるみたいだし、どういう基準で考えたもんかね…
812※名無しイケメンに限る:2010/03/02(火) 22:00:33 ID:nV4VDJxn
赤ニキビは薬塗れば直るけど
白ニキビは手ごわい
どういった化粧水がいいんだか
813※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 00:13:27 ID:x/AtIBrt
125. 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/10(水) 05:54:16.36 ID:Y5mR+m2IO
>>119
生まれつき黒人だから、生まれつき部落民だから、生まれつき障害者だから…
差別されて当然だろ
顔真っ赤だぞ粉吹き芋
あ、顔が赤いのは元からアトピーだからかwwwwww

ID:Y5mR+m2IO の顔
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame081945.jpg

発言一覧
http://2bangai.net/search_id/index.php?action=search&keyword=Y5mR%2Bm2IO&year=2010&month=02&day=10
814※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 00:19:12 ID:rdK6POQ3
>>803
それが世界初の皮膚水分保持能改善スキンケア液として、
唯一その効果が認められたから、厚労省認可なのです。
815※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 00:56:45 ID:SMUJsCzm
そんなに気になるのなら使えばいいのに
816※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 01:27:54 ID:BABrgKzM
無印の化粧水が評価高いみたいなんだけど、実際良いの?
あと、洗顔もどうなのか知りたい。カウカとどっちがお勧め?
今は洗顔パスタ+ハダラボなんだけど、どうも合わない。
肌質は混合肌(どちらかというと油肌)で、ニキビ跡がまだ残っている状態。
817※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 01:32:00 ID:OHHoivIw
ここ1週間くらい無印の毛穴対策使ってるけどなかなか
さすがに毛穴が閉じてつるつるとまでは行かんが気持ち小さくなった
あとテカリが少なくなって皮脂分泌減ったかも
安いしいいにおいだし試しに使う価値はあるかと思う
ただ保湿は弱いから他に保湿用化粧水は必要だな
818※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 01:32:20 ID:psUV6WIM
無印のはしっとり買ったらベタベタだったな
さっぱりのがいいやもしれん、インナードライとかではなく混合肌なん?
自分は昔混合肌って思ってたけど実際はインナードライで酷くなった人間だから見極めには気をつけてね
819※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 02:24:45 ID:nfcB6Wt9
スキンチェッカーでも買うと良いと思うよ、2000円程度で買える
正確とは言えないけど目安にはなる
820※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 07:21:18 ID:xdiJzoDY
>>811
ガスールは毛穴の汚れを吸着させてキレイにするもの
AHA入りの石けんは、肌のゴワゴワした分厚い余計な角質を取り除くもの。
目的が全く違う。

ガスールは週イチくらいまでが無難。
週2以上はやりすぎだな
基本、毛穴が目立ってきたときだけでいいんだ
821※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 12:40:32 ID:sa1geoYQ
手遅れ毛穴にはガスールは効果ない
822※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 14:13:31 ID:hXUoeXLM
>>820
でも肌への負担は同じモノじゃないかな?
一週間に一回づつガスールとAHAなんてやったら死ぬだろ。

>>821
手遅れ毛穴って何を指すんだ?オレンジピール?
823※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 15:43:44 ID:ms/9c+xA
ガスールもAHAも週一回くらいなら大丈夫だよ
824※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 18:23:49 ID:Z8g2Sezp
少し乾燥肌だから無印は高保湿買ってる
ヒアルロン酸独特のしっとり感があっていい
さっぱりは正直つけないよりはましな程度
普通肌ならしっとりがいい別にべとべとになんかならないよ
825※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 21:48:17 ID:jg9JpPlm
美容液良いのないかねー、クリニークのターンアラウンドはまあまあ良くなった感じ、何にせよお勧めの美容液教えて!
826※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 22:05:05 ID:KWey7jiG
モイスチュアリポソーム
827※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 22:16:42 ID:sa1geoYQ
ガスールの効果が最大限に発揮される使い方があったら教えて
お湯で溶かして5〜10分パックしてても何の変化もないよ
828※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 01:10:09 ID:0Do1+l1l
長文&亀レススマソ。何か気になったので。

>>744-745
説明書は読んだ?
・吸引による肌のお手入れは週2〜3回(使いすぎはお肌に負担がかかります。肌の状態を見て使用してください)
・・・って明記されてるんよ。○分以内でとか、あと、機種によっちゃ「鼻以外に使うな」ってのもある。

スポットクリアを擁護(?)するつもりはないけれど、あなたの場合
>毎日のように使っていた
ここの一点が何よりの原因だと思うよ。

ちなみに俺もスポットクリアを使っていた経験がある。(今はボアトル後にパック)
感想としては「そこそこ取れるけど思った程ではないかな」だった。
パック共々少なからず肌に負担がかかるのは間違いないけれど
どちらも上手く使えば、決して「100%悪」ではないと思うんだけど。
829※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 01:30:07 ID:vtMbmrOe
肌の弱い俺はスポットクリア逆効果だったわ・・・

お風呂で汗かく方が良さそうだった
830※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 09:51:16 ID:rQ2Txn0q
メンズエステとかってどうなのかな?

よく雑誌にお試し500円とかであるけど。効果があるなら一回一万でも出したい。

大手のTBCとかラ・パルレなら安心?
経験者のアドバイス求む
831※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 11:06:57 ID:UYI0WWYC
ビオテルムフォルススプリーム、勧められて使用してみたが
肌の張りとリフトアップありすぎで、びっくり。
832※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 11:26:34 ID:Y+l1YA9j
ケツ毛をなんとかしたいのですがエステで処理してくれますか?
833※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 12:22:18 ID:sjfOwwgk
スキンライフを使うと粉吹くんだけど
粉吹かないしっとりした洗顔料教えてくれ
834※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 13:50:52 ID:lat5P8Mo
>>833
ダブとか色々あるやん
835※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 16:06:37 ID:rVUBPm7O
>>830
プラソンの5回9000円の体験申し込んだ。
正価6万。

てか、前にもTBCの本コースとか、友達が勤めてた個人経営のとことか通ってたけど、自分じゃ取れない毛穴の汚れとか取れたり、終わった後のプルプル感とかは、さすがに違うよ。肌が明るく、軽くなる感じ。

体験だけしてみたら?
836※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 23:10:25 ID:/fprcbC9
>>816
一番評価の高い敏感肌用高保湿タイプ化粧水
200ml 1本
400ml 1本
を使い切ったのでご報告。
特に良いとは思わないです。ごくごく普通の化粧水。
あの価格帯では奮闘しているといえるかもしれません。
洗顔はOXYのディープウォッシュ(黒い洗顔フォーム)が安くておすすめです。
炭系の洗顔せっけんを色々試しましたがOXYが一番かと。
「男性は女性の2倍の皮脂が出る」
OXYは生理学的に基づいて作られているだけあって強力です。
837※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 23:22:10 ID:baLVDLF/
強力なのをいきなり使うのは危険じゃね?
段階的に洗浄力が強いのを試していった方がいいと思う
838※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 23:27:07 ID:eTRf3MLw
男物は強力すぎるから人選ぶのは間違いない
いろいろ使って自分の肌にあったのを探すしかない
839※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 01:11:51 ID:nuLrTkwT
900円くらいで売ってた170mlの化粧品買ってみました。
みなさんは、これくらいの量だと何日くらいで使い切りますか?
840※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 01:51:16 ID:1+ewvil6
>>839
多分化粧水の事だと思うけど、、、
俺の場合一回1mlぐらい(3mlの試供品が普段の3回分ぐらいあったから)
で朝晩一日2回使うから、約3ヶ月だな。
841※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 08:03:38 ID:ENQFGR5r
OXY使うくらいなら
牛乳石鹸の赤箱使うわ
保湿必須だけど
842※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 08:29:34 ID:uUDnVBdU
OXYって名前だけで敬遠してしまう俺w
843※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 11:25:29 ID:zkgZsggn
花王、OXY、資生堂・・・いやああああああああああああああ
844※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 11:29:57 ID:eBisAG/A
でもニベアって花王じゃなかったー?
アヴェンヌは資生堂の最終兵器みたいだけど。
845※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 12:03:13 ID:IigaG3Mn
>>839
俺は一ヶ月だなぁ
化粧水はケチらず使うほうがいいだろ
846※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 12:10:35 ID:ND6xdvLK
ケチるというかベタベタに塗ると顔がテカって油分が増えて余計ニキビが悪化するから
あんまりベタベタぬらないほうがいい
847※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 12:14:40 ID:IigaG3Mn
じゃぁパックするなんて論外ってことですか
848※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 12:36:41 ID:/eApQL23
OXYは洗顔料に限定するなら普通に良い製品
夏ぐらいにしか使えないがな
849※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 13:01:50 ID:K+eECCfz
>>848
OXYのテカリ止めクリームは年中使う。
安いし。

売ってる場所が少ないけど。
850※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 13:09:27 ID:zkgZsggn
化粧水パックなんて2日に1度はしますよ
パックに使うのはコスパ高い無印ですけどね
たまに酒粕豆乳日本酒ハチミツおろし生姜を使ったのもやるが
851※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 13:18:16 ID:7zdWIVCq
パックはメラノCCのやつが良いよ
852※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 13:43:39 ID:2u80Susx
保湿、しわ対策にTUNEMAKERSのレチノールを寝る前にぬっていたら
嫁に真剣に怒られた。

顔が生ゴミ臭いって!

853※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 14:17:36 ID:tbnmwlot
>>852
黄色いしね
854※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 14:52:56 ID:/eApQL23
>>849
あれクリームじゃなくてジェルじゃないか?
855※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 18:16:04 ID:MiAKV1fK
>>854
テクスチャ的には、そうだね。中間、と言いたいけどジェル寄りかも。
856※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 19:26:46 ID:65rd7TVP
失礼します
自分は顔が赤らんでいるんですが、同じような人いますか??
また治す方法はありますか?
ちなみにりんご病とかではないです
ニキビ跡って言うんですかね〜目立ったニキビはないんですが
857※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 19:54:54 ID:+KuUqDwa
http://www.kanacli.net/mens/clinic/skin/index.html

こういう医療系レーザーとかのスキンケアってどうなの?
やってみたいんだが、周りで脱毛はともかく
こういうのやった人いないからわからん。
858※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 20:08:47 ID:6GJtXsWo
拭き取り化粧水ってどういう事?
859※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 20:14:41 ID:aoQCEsiP
少し前のレスにあるからCtrl+Fで
860※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 20:30:22 ID:7rhJEghh
>>856
スレを一から読め
861※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 20:48:05 ID:65rd7TVP
>860
ん〜
それはやだ(笑)
862※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 20:53:45 ID:ZoD6JJ72
脳外科いってください
863※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 21:21:34 ID:uUDnVBdU
>>861
それならここの住人にも質問に答える気がないので
黙って皮膚科に行ってくれ。
864※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 22:27:29 ID:/eApQL23
>>855
まぁあれも確かに良製品だよな
つけすぎるとひどいことになるから気をつけないといけないが
865※名無しイケメンに限る:2010/03/05(金) 23:52:32 ID:jhTHFzhJ
とりあえず毎週宿泊施設に行くんだけど
そこに置いてある美容液を含んだ化粧水パックを週一で使ってたらなんか肌がもちもちになった感じがする
866※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 00:00:09 ID:07lt47rx
>>865
何だ?「宿泊施設」ってw
ユースホステルか何かか?w
リッツとかペニンシュラあたりのアメニティならそれなりに信用できるが
キミの言う「宿泊施設」(笑)の「美容液を含んだ化粧水パック」はどうも信用ならんw
867※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 00:27:30 ID:NsOHOrmu
>>866
田舎のファッションホテルのアメニティです…
868※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 01:17:56 ID:PnznZZA2
>>866は何が信用できなかったのだろうか
869※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 01:40:12 ID:lo/laLeg
ワカンネ
そして多分誰にもワカンネ
870※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 06:07:45 ID:N+6D7/F6
>>857
フォトフェイシャル系はやったことがある。3回ほど。
元々何回かやらないと効果のない治療。俺は3回でも効果あった。

で、どうって、何が?
871※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 06:15:19 ID:9YBw9b+U
>>869
安宿に置いてある「美容液を含んだ化粧水パック」の有効性なんて信用できないってことだろ。
872※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 14:52:41 ID:73eFCSlz
>>695です。
結論からいうと、肌綺麗になりました。
皮膚科ではフラジールとビブラマイシンという二種類の薬を処方してもらいました。
そして、アポスティ・ウィッチヘーゼルが無力だったので
美顔水とnone for babyの二種類に頼ることにしました。
薬よりも美顔水とnone for babyのコンビネーションのおかげだと思います。
873※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 16:42:07 ID:Dwkmm2xe
ウィッチヘーゼルは俺も無力だったな。
つけないよりましっていう気持ち程度。
毛穴対策なら美顔水のがいいだろうね刺激が気になるが。
874※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:26:29 ID:YEiDb1aF
安宿に置いてある聞いたことの無いメーカーの中には
某大手メーカーの高級品を下請けで作ってるとこが何軒かあったりする

ほぼ同製品で値段が三分の一以下だったりするらしい

情報元は某無名メーカーに勤める うちの姉の旦那さん 
875※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:31:15 ID:YEiDb1aF
>>874訂正

ほぼ同成分で値段が三分の一以下の製品を出してたりするらしい
876※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:40:48 ID:zReCu8qG
>>874
同じ成分で同じ下請けが作ってようと表書きに「資生堂」と書いていない限りは
一流メーカーと同じ品でも三流メーカーの品との区別がつかない。
成分鑑定でもやらなければ、誰にもそれが「同じ製品である」などという事はわからない。
ということで

>安宿に置いてある聞いたことの無いメーカーの中には
>某大手メーカーの高級品を下請けで作ってるとこが何軒かあったりする

などと言われても「まあ、そういう事もあるだろうね。で?」としか言い様が無い。
877※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:48:05 ID:Dwkmm2xe
資生堂は一流メーカーかもしれないが
俺たちにとって一流のものを作ってるかと言えば疑問だ
878※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:53:05 ID:KqSRWWyW
>>877
トータルリバイタライザー、普通にいいよ
879※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:54:26 ID:ErFSBjfp
そういえば一流ブランド(sk-2とかね)がCMやブランドキャラクター(モデル)を起用した場合
価格は60%あがるらしい

なのでCMやモデルを一切使わなかったら希望価格から60%offしたぐらいの価格で、利益はでるらしい
880※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 18:55:25 ID:mirI0pr0
>>695
LEVEL6と言いたいところだが
若者に2万は無理か。
881※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 19:07:01 ID:zReCu8qG
>>877
相変わらず肌のシワは減らそうとするが脳のシワを増やそうとはしないんだな。

キミが言う「ウィッチヘーゼル」なんて言ったって、普段、OXYしか使わんボウズには
何のことかわからんだろうから誰もが知ってる「資生堂」って例に出しただけだ。
・・・って事がわからんのだな。ちっとは頭を使って脳のシワも増やせ。
882※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 19:23:37 ID:fDyaRa2y
クリニークの3ステップ+ターンアラウンドのなんか合わない。。皮脂は相変わらず
無印でコットンパック→トータルリバイタイザーのみでいこうかなと
883※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 19:51:39 ID:g5hEajKy
美顔水試したいのに売ってない…
amazonあたりで取り扱ってくれないかなぁ
884※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 19:57:36 ID:yoHvsnun
Amazonで美顔水買ったが。
885※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 20:01:31 ID:1d9lk7/N
ロフトで見た
886※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 20:39:31 ID:z2wjOhU2
ロフト部屋の?
887※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 20:54:38 ID:Dwkmm2xe
>>881
なんで君がキレてんの?
888※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 21:03:31 ID:73eFCSlz
>>883
自分はドンキで買ったよ。
889※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 21:46:22 ID:73eFCSlz
>>883
釣られてんのかもしれないけど、一応貼っておくわ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FQOBD6/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
890※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 22:30:07 ID:mK95P4jw
まだ冬なんでやや時期ハズレだけど、お前ら、真夏の日焼け対策はどうしてる?
オイラは夏は汗ダルマ親方なんで日焼け止めとか何を塗ってもデロデロ流れっちゃうんだよ。
困ったもんだよ。
891※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 22:32:03 ID:KqSRWWyW
>>890
汗ダルマ親方って?
892※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 22:46:35 ID:X/cRcsKM
すぐに角栓ができるんだけど
おすすめの洗顔料はありますか?
893※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 23:38:04 ID:gvUeMdO6
>>890
つ【金アネ】
最近発売されたAAじゃなくて古いDBのほうね。
これで駄目なら日焼け止め全滅かと思われます。
894※名無しイケメンに限る:2010/03/06(土) 23:44:14 ID:mK95P4jw
>>893
AAとかDBって何?
895※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 00:01:24 ID:OROo2Z45
通販で買えないかな―と思って言ったんだが、普通にamazonで売ってたのか…
正直スマンカッタ

でもこれで試せるよ
教えてくれてありがとう
896※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 00:06:44 ID:ezpcg+uy
美顔水は通常とメンズではやっぱ通常なのか?
897※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 00:07:53 ID:Zt7PMNnt
>>894
AA アスキーアート
DB ドラゴンボール
898※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 00:33:07 ID:7tbMpMF+
腕とかはスプレータイプにして、顔はダースベイダーみたいなサンバイザーでいいんじゃね
899※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 00:34:04 ID:Yb1exOrF
ひとえに資生堂、と言ったって
UNOとSHISEIDO MENでは大分違うよね。とか言ってみる。
900※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 00:52:30 ID:Btmgs9Gm
>>898
>顔はダースベイダーみたいなサンバイザー
職種によってはそれをやれる仕事とやれない仕事の人がいるよな。
901※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 13:07:38 ID:Ue/qhmF+
とりあえず、洗顔剤なんてもんはなんでもいいんだってことが分かった。
902※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 13:28:21 ID:lkon4FFi
鼻の脂ってきちんとケアすればまったく出なくなるものなの?
903※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 13:34:15 ID:AvbRuxsv
フルーツ酸配合ってAHA系のことだったのか
知らずにスキンライフ買って毎日使ってたら顔中にニキビできた・・・

知らなかったやつは気をつけれ、俺みたいになるなよ
904※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 13:35:54 ID:IGJD08No
>>902
まったく出なくなったら駄目だろう。
905※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 13:55:16 ID:VD8QMlAI
>>903
いや知らなくても普通はパケ見れば解るだろ……
906※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 14:13:28 ID:AlF3CEEf
>>901
なんでもよくはないよ。ちゃんと良い物を使ったのであれは違いが分かる。
低価格層は良いものよりも、悪くないものを探す事になると思うけど。
907※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 14:41:38 ID:sP/VtKNk
本日 第3回 そよ風特別講義 講師:村田春樹「在日と参政権の初歩講座」 
14:00より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv12156638
※緊急の場合、スティッカム
>これはね、彼らの得意な書き方なんですよ。慰安婦もそうなんです。

>軍隊がだましたように読めるんですよ。

(一部聞き取り)警察が、どうして拳銃を持つようになったのか?
米軍が警察に、あんまり暴れるから拳銃になった。
サーベルから拳銃に格上げになったか、
どれだけ猛威を奮ったかが判る。

年配の朝鮮人に対する嫌な感じは、ここ、とのこと。
908※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 14:48:13 ID:RrRQyOhs
スキンライフそんなにピーリング強いかな

みなさん洗顔料使用は1日何回?
909※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 17:48:06 ID:6sZhWKJW
平日は朝夜2回と昼は水だけ
休みの日は3回
910※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 17:54:02 ID:2ZFu6NHU
洗顔料使うと洗い流すの面倒くさいから夜風呂のときだけだわ
911めちゃイケ:2010/03/07(日) 19:11:41 ID:zcBGe/C+
ガスール使って効果あった人は他になに使ってました?
912※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 20:40:54 ID:H3ptIJGE
朝も洗顔料使うようにしたらヒドい顔…
明日から朝は水洗顔に戻そう
913※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 21:24:17 ID:ezpcg+uy
美顔水買ってきた。すげーにおいするね。WHなんぞ比べものにならん。
染むー、くせー。
914※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 22:41:08 ID:AlF3CEEf
すげーけど効果はすごい。でも一時的。
長期的に使えば本当に小さくなるのかね。
あと1回目は染みるよね。3回くらい使ったら普通の化粧水同様染みなくなるけど。
915※名無しイケメンに限る:2010/03/07(日) 22:43:46 ID:lkon4FFi
ウィッチヘーゼルよりも臭いとかどんだけ・・・香水かよ
916※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 00:49:54 ID:Zi8vmCPF
最近気になり始めて化粧水と乳液買ったんだけど、
化粧水のあと乳液使う前に、化粧水をすすいだりふき取ったりするのかな?
917※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 00:51:52 ID:ufblbHW9
>>870
サンクス
自分もやってみようと思うのだけど・・全5回コース
これって5回終わっても
何カ月か経つと、全くもとの状態に戻ってしまうものなんでしょか?

つまり、継続的にやらないと全く意味がないという・・・
918※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 00:59:42 ID:8xscLB/Q
色々な雑誌のメンズコスメ特集でレテンとかいうのが結構プッシュされてるけど、
使った事ある人いる?
ラボシリーズ1ヶ月ほど使ったけど、あまり肌が綺麗になった感じがしないのと
ちょっと赤くなるんだよね。
919※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 01:07:05 ID:0csX/zKd
>>918
記事広告じゃないの?
いわゆる、ヤラセだから慎重にね
920※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 01:11:10 ID:0ir0fPlp
>>916
化粧水をつけて肌にしみこんだと思ったらその上から乳液をつける
921※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 01:20:57 ID:Zi8vmCPF
>>920
ありがとう
今日からがんばるぜ
922※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 02:09:22 ID:OM4/+uvD
>>921
乳液つけすぎると肌のバリア機能が低下するからほどほどにね
923※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 05:49:13 ID:WXO/aETM
乳液でおすすめってあります?
乳液情報少ない
924※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 10:18:47 ID:dN7thqdm
極潤シリーズ
925※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 11:20:30 ID:bIcdX7gE
テンプレ見ても乳液などに関する情報ないよね。
乾燥肌は馬油かシアバター使えって書いてるけど。
926※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 14:39:53 ID:RJRsNeny
乳液は違いが分かりづらいのかなやっぱ。
無印やニベアやちふれを使ってきたけど、
化粧水、美容液、クリームも使ってるから結局ものすごい変化を感じることは難しい。
デフォからしてとろ〜りだから化粧水みたいに品ごとの個性の幅が出づらいのかな?
927※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 14:50:13 ID:zvB98fcn
>>914
美顔水はBHAが入っているから、毎日使っていたらピーリング石鹸と一緒で皮膚が薄くなるよ
あんまり、毎日長期使うのはよくないと思う
928※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 15:19:36 ID:c/eEIqKv
>>757 >>914

肌が薄くなるソースを出してくれなきゃ、恐怖感だけ煽って意味無いよ?
あんたの肌に合わなかったんだけでは?相当薄肌とかね。
http://acnez.net/2008/06/05220910.html
929※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 15:21:11 ID:c/eEIqKv
アンカーミス。

>>757 >>927

もし、肌が薄くなるなら俺も使うのやめたいんだが?
930※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 15:28:28 ID:c/eEIqKv
>>757 >>927

http://www.bihada-labo.com/091/003_3/

これかな?角質を溶かす認識しかないが。。

まだ、若いなら肌も再生するし。30以上は知らんけど。
931※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 15:35:15 ID:VfafQWNW
なんか見てると美顔水をウィッチヘーゼルで薄めて使えばよさそう、
って気がしてきたんだが、そういうのはやっぱダメだろうか?
932※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 15:46:53 ID:oXdML9PQ
何でそんな発想になるの??
いや、それぞれの詳しい成分を見た訳じゃないから、混ぜても支障はないかもしれないけどさ。
薄めたいなら黙って精製水にしといた方が無難だと思うな。
933※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 15:47:08 ID:OZG6esCF
まあ確かに美顔水つかったら肌が薄くなった気はするなw
934※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 16:25:16 ID:c/eEIqKv
>>933
まじで?薄くなるって事は、シワも出来やすくなるんだけど?そうなったって事?
22歳だけど、薄くなった感じは今まで無いよ。皆、何歳なの?30↑とかじゃないよね?
935※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 17:40:10 ID:16l9uKNT
とても基本的な質問で馬鹿らしいかもしれませんが、
スクラブと泥系の洗顔料って、何がどう違うんでしょうか?よくわかりません・・・
程度の違いで、両方とも肌に負担を掛けるものなんでしょうか?
936※名無しイケメンに限る:2010/03/08(月) 20:16:17 ID:OZG6esCF
>>934
23だ。表皮がキメ細かになって張ってる感じが薄くなった感じがするだけよ。
ピーリングだから当たり前かな。

ところでメラノCCのマスクめちゃくちゃいいな・・・
5~15分ってかいてるけどもったいないから1時間つけてやったらトゥルントゥルンになった
3枚500円もするけど価値はあるわ
937※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 00:33:26 ID:4rpvm5rx
 ところで、NIVEA FOR MEN SKIN CONDITIONER BALMって乳液を使ってるんやが、これって人気ないの?
938※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 00:41:02 ID:xMlYAdwj
>>936
>3枚500円も
てw そりゃメチャ安の部類だと思うが。
フェイスマスクは1枚2k円とか普通にあるのに。
939※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 03:38:15 ID:tq5p0XyV
それ使い捨て?ならたかいな・・・
940※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 11:24:21 ID:jPsQV4jv
お前らキモすぎw
引くわw
941※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 16:04:16 ID:PXzqUPSc
お前の顔もキモすぎw
引くわw
942※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 16:21:42 ID:qaGxJYxj
なんかで見たんだが自分の容姿を気にしすぎてる人は人とのコミュニケーション
能力がないらしいですよ。脳がどうたらこうたらとか
男なんだから仕事ができた方がカッコイイ気がするんですが
943※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 16:50:14 ID:ooIOUOHP
>>942
でもね、例えば学年に成績トップのブラマヨ吉田と学年2位のキムタクが居たら
学年2位のキムタクの方がモテるでしょ?だからブラマヨ吉田は日々美顔に励むんだよ。
944※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 17:49:14 ID:yyhlDkNk
お馬さんのツイッターで復活知ったw
945※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 18:00:31 ID:qaGxJYxj
>>943まだ若いのかな? 20代後半にもなってくれば収入の方が大事になってくると
思いますよ。
946※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 18:08:32 ID:ZYj8W9ns
>>945
sageもできない奴が何言ってんだ。
同じ収入なら顔が良いほうが当然良いに決まってんだろ。

あとエバメール使ってるやついないの?
洗顔後にこれつけるだけで良いから重宝してんだけど。
947※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 18:15:55 ID:0fymr92+
>>945
どっちも大事で比較は出来ないね。
その極論が通じるなら、24時間頑張って働いてかっこよく過労死してください。
948※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 19:00:44 ID:ooIOUOHP
>>945
もうお古い方かな?
お古くなるとオツムの方もお硬くなられるようで。
>>943の例えは「学年に成績トップの」という言葉を
「会社で営業成績がトップの」と言い換えてもそのまま通るでしょ?
つまり貴方がおっしゃる「仕事ができる事」であろうと「収入」であろうと同じことですよ。
949※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 19:02:04 ID:4ljsRlSs
スキンケアなんて同居でもしないと他の人にばれないんだし、
自由だ
950※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 19:52:20 ID:8zHHLwDo
ここに出てないモイスタージュを使ってみる
951※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 20:22:44 ID:1lhWAYvf
>>922
これは違うな。
乳液やクリームの意義ってのはそもそも「皮脂が欠乏した状態を補う」こと。
乳液が必要なのは洗顔で皮脂が飛んだ直後であって、
しばらく経てば皮脂膜がまた形成される。
952※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 21:51:44 ID:U8px43Ju
手入れしたら乾燥肌が治った。
後は毛穴だけ・・・
953※名無しイケメンに限る:2010/03/09(火) 22:50:04 ID:q6OhgpRi
普段のケアにメラノCCを入れてる関係で
>>590-591のやりとりが気になったんだけど
メラノCC→オイルで蓋、ってのは間違いなの?
自分はオイルじゃなくて乳液使ってるからか
そんな経験はないんだけど。
オイルのせいでビタミンCが析出するのか?
954※名無しイケメンに限る:2010/03/10(水) 01:38:51 ID:q/kb/61J
キモすぎ
955※名無しイケメンに限る:2010/03/10(水) 02:48:29 ID:jrdfhdTL
彼女と一緒にDSに行った時に、肌の水分量を測ってもらった
基準値が35の所、61とか出たw
脂性だから乳液止めて調子は良いんだけどさ
脂性で毛穴はパックリなのに水分も多いとは…
後は何をしたら良いのさ…orz
956※名無しイケメンに限る:2010/03/10(水) 03:49:48 ID:foZfG7Hg
乳液なんざいらねーよ!
957※名無しイケメンに限る:2010/03/11(木) 01:13:43 ID:06lr5Xl5
美顔水の匂いって、ほんっとーにきっついなー
ウィッチヘーゼルの何倍もきつい
958※名無しイケメンに限る:2010/03/11(木) 18:51:12 ID:TNl56hH6
>>955
どの程度の脂性?
959※名無しイケメンに限る:2010/03/11(木) 23:51:15 ID:JtyqaxsL
寝る前に塗る美容液(美容クリーム
)のみの手入れで済むものない?
もう拭き取り化粧水→ターンアラウンド→乳液がめんどいし、効果が見えない_| ̄|○
960※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 00:48:13 ID:hrpq9ZuE
エビアンのミストスプレー→ドクターシーラボでいいんでない
961※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 00:54:33 ID:hrpq9ZuE
>>959
つかそれ毎日してたの?そんなのずっと続けてたらいづれ肌やばくなっちゃうよ
ウルヴァリン並みの再生力ならいいけど・・・

はじめ使ったときは良い感じに思えてても使い続けてるうちに肌赤くなったりニキビできやすくなったりしない?
962※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 02:02:22 ID:wQpp//qh
毎日拭き取り使うのはどうかと思う
963※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 06:20:05 ID:F5yNAfrQ
>>961
それ単にあってないだけじゃん
964※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 08:13:31 ID:1pTKQWAb
>>960
ありがとう!

ドクターシーラボとトータクリバイタイザーで悩む
根本的に肌質に向き不向きがわからない
965※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 11:58:18 ID:hrpq9ZuE
>>963
外人じゃないんだから、拭き取り+角質ケアとか合うほうが希
自分の肌傷つけてどうすんだっていう・・・

>>964
向き不向きっていうか、基本的には乾燥→保湿程度で
あまり色んな効果を欲張らず低刺激で可もなく不可もなくな製品を長く使い続けていったほうがいいよ
過度(1日2回以上、乾燥肌や敏感肌なら1回以上)な洗顔や過度な角質ケアや基礎化粧品をつける時の摩擦は後につけが来るよ


思春期の頃に間違ったスクラブ洗顔やアブラ取り紙使用などでニキビ→大人ニキビのコンボは少なくない
966※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 18:55:27 ID:c5Iw0hKQ
>>958
頬と額と鼻が毛穴パックリの油田クラスです…orz
以前フィルムタイプの油取り紙を使ってましたが
1枚全部が油で半透明になる位でした
乳液と油取り紙を止め、朝は水洗顔にした所若干
改善されましたが、まだまだです
967※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 19:05:30 ID:E2lwFTau
唇の皮膚がホント弱くて寝るときにメンソレータムのスティックの最近出た値段高い楕円型のやつベッタリぬってるのにカサカサ・地割れが直らない・・・



リップクリームで高品質なのなんかないですかね?
968※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 19:27:33 ID:xp7GjLTr
俺が潤してあげるよ♪
969※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 19:47:27 ID:LlGiqXxF
俺が潤してあげるよ♪シリーズのリップクリームいいね
970※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 21:13:15 ID:E2lwFTau
ムルムルバタームってのがよさそうだからかってみる
971※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 21:27:25 ID:xp7GjLTr
オラ、ムラムラしてきたぞー!
972※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 22:29:15 ID:aOBDgP5G
>>967
savexおすすめです
973※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 02:20:38 ID:cj4jBWli
ムラ、オラオラしてきたぞー!
974※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 09:38:34 ID:CHxhRMmC
男性は乳液不要。
なんでもかんでも塗りたくれば良いわけではないぞキモ男共w
975※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 11:11:37 ID:rse7HEE9
>>974
理由を述べよきもくない女子
976※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 12:17:53 ID:ICR4y0pb
>>974
キモイ顔してねーし、悪いがお前と違う。
977※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 12:30:56 ID:SRDoMO84
おいおい、、美容整形外科とかでやってる
レーザースキンケアとかって痛くない上に効果劇的すぎだろ。
肌年齢若返り過ぎ、マジでびびったわ
978※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 12:56:39 ID:JwC/ZaPn
>>977
値段いくらくらい?

にしてもその「劇的」も結構個人差がありそうだな。
もう「老人班」のようなシミがあるような人には劇的に効きそうだが
単にニキビの残りの赤いプツプツが少々出来ている程度では
たとえそれが取れても「劇的」と言う程の改善とは言い難いような。
或いは歳食ってくると同時に毛穴がだんだん開いてきたような肌も
赤ちゃんみたいなスベスベ肌になるくらいの「劇的な改善度」
が期待できるんだろうか?
979※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 12:57:17 ID:Z/NkQVV0
667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 11:36:09 ID:rpvPDkjR0
別スレにも書いたけど、
チョコが好きで、ガーナやめて明治か森永にしたんだけど、ニキビが全然できなくなった・・・
それどころか、便秘も治ってお肌に張りというかツヤみたいなものが出てきた気がする・・・


673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 11:49:35 ID:ikd8/Q3m0
>>667
ロッテのチョコは粗悪な「植物油脂」が大量に入ってます。
原料表示を見ればわかりますが森永は「ココアバター」を多く使っています。
いわゆる「ピュアチョコ」は植物油脂を一切使用しないチョコです。

森永も明治も原料のカカオからチョコを作っています。
ロッテは粗悪なココア粉末と植物油脂と砂糖で作っています。
その証拠に、森永と明治は副産物としての「ココア製品」を製造できますが
ロッテは作れません。

有名なグリコ毒物混入、社長への脅迫状、いわゆるキツネ目の男事件ですが
業界で唯一被害に遭わなかったのがロッテです。
その後、チョコ菓子業界の売り上げトップに躍り出ました。

最近では雪印事件です。
あの事件後、雪印のスノーブランドと言う業界トップだったアイス部門は
ロッテが格安で買収しました。
不二家の賞味期限切れ問題も同様です。

特徴として、朝日、TBSを中心にマスコミが長期に渡り大バッシングを繰り広げることです。


ロッテ商品はマジ不買すべき!

980※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 15:57:21 ID:BJlclsTP
ttp://bidders.co.jp/item/73861545
これ買ってみたんだけどえらいべた付く
口コミとかみると意外に評判は悪くないんだけどな
981※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 23:07:31 ID:xdIwW+G5
顔の赤みが気になるのですが、おすすめの化粧品はあるでしょうか?
サプリメントなんかでもいいのですが。
982※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 00:35:46 ID:MHJSjpT2
>>981
アスコルビン酸
木村カエラや中川翔子なんかも飲んでます
983※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 00:41:30 ID:qhKnZ+zs
>>982
にきびとかの赤みじゃなくて全体の赤みじゃないの?
それにも効くのかな
984※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 00:44:13 ID:MHJSjpT2
>>983
アスコルビン酸はビタミンC の原末なので
顔の赤みや疲労回復などに効果があります
985※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 09:54:57 ID:gdnkWmu1
無印の毛穴のやつ買った。
さっぱりを買ったんだけど極潤を併用して使っても別にいいよね?
986913:2010/03/14(日) 10:38:27 ID:lsz8up70
まだ1週間使用だけど、毛抜き過ぎてボコボコになってた頬毛穴が薄くなってきたよん
写真撮っておけば良かった
987※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 10:53:34 ID:FTnMqqUF
>>986
そろそろ黒ゴマが発生する頃だね。
988※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 11:37:18 ID:g4j8TYA7
最近ニキビがまたできたんだけど
なんかいい洗顔料ないかな?
色々あってどれ選んだらいいかわかんね
989※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 12:04:01 ID:ysvRqZqt
資生堂
990※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 12:06:05 ID:edYw2RSY
マキアージュ
991※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 13:17:33 ID:O1eAi/PF
牛乳石鹸
992※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 13:32:30 ID:EAjThSRp
乳液なんざほんとにいらないものだよ
逆効果
993※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 13:37:47 ID:jEoVAsUB
>>992
逆効果・・・かどうか知らんが冬場でも顔洗って1時間も経てば普通に顔の脂満載になるしな。
夏は夏で顔に何か塗っても汗でダラダラ流れちゃうし。

俺も乳液に関しては?だな。化粧水すら要らないのでは?と思っている。
但し、髭剃り後だけはヒリヒリしたり、時には血が出たりもするのでアフター代わりに
オロナインをベタ塗りしてるのと、ニキビの赤みにメラノCCを付けている。
994※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 13:52:30 ID:EAjThSRp
まぁ人それぞれなんでしょうけどね
995※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 15:02:19 ID:YvMQOe2d
なんか情報統一されない感じがダイエットに似てるよね
あのダイエットがいいこのダイエットがいいとか常にころころ変わって言ってる
食生活や日常生活習慣を改めずに薬品やそれ自体に頼り切って改善しないとか言ってもそりゃってかんじだよね

多分自分に一番ベストな老化防止策とか見つけるには相当マニアックに
医学、遺伝子学、化学、薬学を基礎として勉強して理論を理解した上で
生活習慣を善いものにした上で肌状態を判断してそれに合う薬品化粧品を使わないと無理だよね
というわけで一生この旅は続くよね
996※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 15:03:36 ID:HhFpnYQH
完璧なダイエットがあったらこの世にデブはいない
997※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 15:15:49 ID:EAjThSRp
しっかりとした睡眠時間最強
998※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 16:11:07 ID:vz+lKXo1
>>993
洗顔後には皮脂が不足することは明らか。洗顔後の皮脂不足をほっておくと皮脂分泌過多になる。
しかも分泌されるまでの間は肌にバリアが無い状態だから紫外線のダメージモロ受け&肌の水分ダダ漏れ状態に。
これがニキビ、肌荒れの原因になるんだよ。
>1時間も経てば普通に顔の脂満載になるしな
この状態が危険。乳液、クリームは油分を補充して皮脂分泌過多を抑えると同時にバリアを応急で作る役目がある。
ナメてかかるとダメ
999※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 17:16:29 ID:OhtGZrnu
1000ならニキビ直る
1000※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 17:18:46 ID:O1eAi/PF
1000ならみんな超美肌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。