>>950踏んだ人は次回から新しいスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は
>>970の人がお願いします。
立てれないなら代理を頼んでね。
前スレ
☆髭のレーザー脱毛 その後…照射37回目☆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1253278384/ 【レーザー脱毛について】
毛が焼けて膨張する為、照射後数日は普段以上に髭が濃く見える(通称:泥棒髭)状態が続きます。
その後、焼けた毛(死毛)は序々に排出1〜2週間程度で抜け落ちます(個人差あり)。
入浴中や入浴後等、毛穴が開いている時に抜け易いです。
自然に抜け落ちてこない場合はピンセットなどでそーっと引っ張ってみましょう。
抜けない時は無理に抜かないでください。
無理に抜こうとして 途中で千切れてしまうと埋没毛になり、死毛が残ったまま皮膚が塞がってしまいます。
しかし、この場合でも毛乳頭から毛が切り離されていれば、数年後には吸収され自然となくなります。
適切に毛孔が焼けた所からは毛が生えてこなくなります。
その後は、適切に焼かれなかった毛孔や照射漏れがあったところ、
そして、照射時に休止状態(毛が寿命などで抜けた後に新たに毛が生えてくる準備状態)だったところからは
毛が生えてきますので、再度レーザー脱毛を処置してもらってください。
【照射後のお手入れ】
照射後は皮膚の保護機能が弱い為、熱を持った腫れや毛嚢炎(見た目はニキビと似てるけど違う)になりやすくなります。
照射後にも塗る炎症対策の塗り薬(ステロイド。照射後に渡されると思います)を医師の指導下もので塗布しましょう。
ステロイドでも正しく使えば差し支えありません。ただし、みだりに多用することはやめま しょう。
( 一番多く使われているデルモゾールGには抗生物質が含まれてますので毛嚢炎にも有効です。)
照射期間中は紫外線ケアも必要です。
色素沈着や日焼けにより照射に影響する為、日焼け止め等で紫外線対策をして下さい。
朝昼などこまめにつけたほうがベターです。
一般的にSPF30〜50%位、PA++〜PA+++がオススメです。
通常はカウンセリング時に説明があります。
@コスメ日焼け止めクチコミランキング
ttp://www.cosme.net/ranking/category/item_id/37
【よくある質問】
Q1.レーザー脱毛したいんだけど、どの位の期間とお金がかかるの?(1年から10万円)
部位や毛周期によって異なりますが、期間は約半年〜2年位というのが一般的です。
料金も、クリニックにより随分違いますが、1部位(例:顎下)で、合計数万〜30万が相場です。
競合地域では、永久又は一定期間保証など、さまざまな付加サービスを提供している
クリニックもあるので、料金システムはよく調べましょう。
また、レーザー脱毛は危険を伴う行為ですので、エステや脱毛サロンなどではなく
厚生労働省が脱毛行為を許可している『医療機関』で行いましょう。
クリニック選びの参考に
ttp://homepage3.nifty.com/biyoubiyou/datumoesteclinic.htm Q2.未成年ですが、親に内緒でする事は可能ですか?
事実上不可能。未成年者が保護者の同意なくした契約は保護者が取り消せるから。(民法4,120条)
(例:T医院で未成年者が親の同意なく契約→レーザー治療をする→親にばれる→親が契約解除要求→
T医院は親に施術代を全額を返還しなければならない。)
例外もあるが、未成年者との契約はトラブルが起き易いので同意書は必要。
もし同意書なしの所があっても、こんな最低限のリスク管理すらできない医院(エステ)はやめときましょう。
Q3.家庭用レーザー脱毛器ってどうなの?
金の無駄というのがこのスレでの定説です。
参考
ttp://jps.ac/laser/personal/index.html Q4.痛みに強いほうじゃないのですが、大丈夫ですかね?
個人差はありますが、人によっては痛みを伴いますので覚悟しましょう。
しかし、大半の人が耐えられてますし、回数重ねると慣れてくるので大丈夫だと思われます。
しかし、疲労時は特に痛みをともないます。
これは冷却装置の設定や機能で相当変動します。
基本的に局所麻酔(キシロカイン:塩酸ジブカイン)をするクリニックは稀だと思います。
塩酸ジブカインは市販の消毒薬にも少量含まれています。
Q5.ドロボー髭って何?
施術後1〜2週間程、レーザーで瞬殺されなかった毛は伸び続けます。
毛根は弱っていていずれ抜けるのですが、それまでの間、普段より膨張した毛が目立ち
それが顔の場合は見た目の悪さから「ドロボー髭」と呼ばれています。
この髭は、妙にコシが無く、剃刀を当ててもうまく剃ることができません。
レーザー脱毛の宿命と思って我慢するしかないとされています。
しかし、他人は本人ほど顔の変化に敏感ではないので、指摘される事は少ないようです。
本来は無理にそらないほうがベターです。
どうしても剃らなければならない場合、電気シェーバーが比較的剃りやすいという説もあります。
無理に剃るのは腫れや毛嚢炎を引き起こす場合があります。
Q6.完全に脱毛しないで、薄くするだけってできるの?
理論的には可能ですが、実際には濃い部分と薄い部分のムラができたりして、
狙った薄さにするのはなかなか難しいようです。
Q7.レーザー脱毛しても数年で元通りという話を聞きますが、本当に永久脱毛なの?
現在、多くのクリニックでは永久脱毛という言葉は使用されず、長期減毛や長期脱毛などと呼称されています。
レーザー脱毛自体の歴史が浅いこと、特にダイオードレーザーは脱毛終了して数年経っている人もまだ
少ないので、ネットでもなかなか予後の経験談が見えてこないのが現状です。
また、若い人は加齢とともに体毛や髭が濃くなるので、問題の切り分けが少々厄介になります。
一応、当スレの過去ログでは、たとえ生えてきても以前よりは薄いだろうという意見が主流でした。
ちなみにFDA(米国食品医薬品局)ではキャンデラ社、サイノシュア社のアレキサンドライトレーザ、
ルミナス(旧コヒレント)のダイオードレーザが脱毛効果を認可しており、
永久(Permanent)を認めているケースはないようです。
参考:
ttp://www.fda.gov/cdrh/consumer/laserfacts.html
Q8.昨日レーザー脱毛したのに、もうフツーに生えてきてるようなのですが。
詳細は前出のQ5を参照。しばらく辛抱すると、パラパラと抜け落ちていきます。
理由
ttp://jps.ac/laser/hair_cycle/index.html Q9.レーザーを照射してから、どれくらいで髭が抜け始めるんですか?
個人差もありますが2〜4週間位かかるようです。
2週間目位から入浴時にマッサージをしたり、タオルで軽く擦ったりすると、どんどん抜けてくるでしょう。
焦って早いうちに無理に抜こうとすると皮膚トラブルを起こしますのでしばらく待ちましょう。
Q10.腫れや発赤が、なかなか引きません。もしかしてずっとこのまま?
照射直後の腫れと発赤は長い人だと3〜4日位続くこともあります。
照射部分が熱を持っている時は患部を冷やすことを心がけ、投薬された塗り薬を定期的に塗りましょう。
概して夏場は気温の関係で、冬よりも回復に長い時間がかかる人が多いようです。
但し明らかな異常を感じた場合は、すぐに病院へ連絡して早めに診察を受けたほうが良いでしょう。
Q11 どれくらいの間隔で照射する人が多いんですか?
部位とクリニックの方針によっていくつかのパターンがあります。通常は毛周期に合せて照射します。
毛が生えていない毛根には反応しないので、なるべく生えそろってから照射したほうが1回の効果は高くなります。
毛周期は個人差がありますが、このスレ住民の照射間隔は1〜2ヶ月位が最頻値のようです。
ただし、髭が濃い人などは最初の数回を2週間隔で行うこともあるようです。
レポ用テンプレ
【照射日】
【クリニック・医院】
【照射回数】
【J数】
【前回からの期間】
【コメント】
よかったら使ってください
いじょ。
乙
9 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 02:00:33 ID:v8qI4Dse
10 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 06:17:58 ID:Bx5T6Zpz
15才は若返ったね
11 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 16:45:15 ID:PbDPeKV3
名古屋のカナクリに行った人いる?
いたら、どんな印象だったか教えて
>>11 カナクリ名古屋は8年前に行った。今思えばかなり雑だった。2、3週間間隔で1年通った。
4年後、口下だけを横浜のカナクリで1年通ったた。名古屋よりは丁寧だった。
最近、顎下が気になりだして銀座のタカハシへ行った。カナクリ横浜よりかなり丁寧で驚いた。
以下、俺が感じた違い
【1日の照射回数】
カナクリ 1
タカハシ 3
【1回の時間】
カナクリ 20〜30分
タカハシ 90分
【その他】
カナクリ 照射箇所全てに一気にジェルを塗り、一気に照射、一気に拭き取る
タカハシ 口上のみジェルを塗り、照射、拭き取る。次は口下、次は右ほほなどと、部位ごとに細かく分けてジェル塗り・照射・拭き取りをやっていく。
補足
1日の照射回数とは比率のこと。カナクリを1としたらタカハシが3っていう意味。
>>9 最初のやつ濃すぎだろwww
下くちびるとアゴの間が100%ヒゲの人なんて
保毛尾田保毛男ぐらいしかいねーと思ってたわ。
見違えるようになってておめ。
15 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 14:22:10 ID:qf32aKBd
16 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 17:53:14 ID:02dS7GdN
>>9 上の写真キモ過ぎワロタwwwww
って思ったけど下の写真イケメンっぽいな・・・
17 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 18:54:27 ID:OPqaarbh
新宿・渋谷にあるメンズ脱毛「BOWZU」でお試し髭脱しましたが、
さっぱり効果ありませんでした。
(カナクリでは目に見えて効果が出ています)
施術にも2週間間隔で来いとか、ありえないです。
18 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 19:03:19 ID:Z3PbvA4F
昨日強めにしてって頼んだら45Jだった。
髭に45Jはすごいほうですよね?
19 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 19:41:15 ID:eY9ta4ov
レーザー当てた後にヒゲが白くなった所が何本か有るんだけどこれは、次回ちゃんと反応するのかな?
>>9 照射前すげぇぇw
レーザー当て甲斐がありますね
22 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 22:00:52 ID:+ZZd30zW
>>9 髭でここまで人の印象って変わるんだな〜。
下の画像見る限りまだ20代の人だよね?ここまで効果あると相当うれしいだろうな〜
23 :
※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 23:04:41 ID:JExxM07P
>>9 レーザー脱毛の見本みたいな人だなw
1、2回目の泥棒期間を想像すると恐ろしいな
>>18 使用している機械がわからないと45Jが強いのかどうか、一概には言えない
ただ、いきなり45というのはダイオードではありえない
24 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 00:18:31 ID:bXf7xES9
>>9 こんだけ濃いとめちゃめちゃ痛くなかった?
しかし見違える程良くなったな
25 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 00:20:14 ID:Eo8n3ayx
>>18です。
ダイオードで間違いないです。
初回ではなく3回目です。
平均は20ぐらいですか?
26 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 00:31:00 ID:8gMbedk1
照射から4日経った。
泥棒やばいな。
あと何日で抜けるか・・・。
27 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 00:42:53 ID:7FrQSOVy
みんな何ヶ月間隔で照射してる?
生えそろってないけどいこいかな
28 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 00:52:03 ID:973k2tD7
俺は5週間おきに照射する予定。
まだ2回だからなんとも。
照射後一週間くらいで、泥棒じゃなくなるって普通?
もちろんまだ抜けてないけど。
29 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 01:30:49 ID:yqFsmn0s
>>25 もともとが産毛レベルだったなら初回から30〜45Jでの照射もわかるが、通常は考えられない。
髭の濃さが普通なのに45Jで照射したなら肌に深刻なダメージが残ると思うよ。
このスレを長年見てるがダイオードの場合、髭の濃さにもよるが初回は10〜14Jくらいから始まって1〜2Jずつあがっていく。
で、大人の男が明確に『激痛』だと感じ始めるのが20Jを超えたあたり。
45Jなんて言うと、俺の知る限りは、無制限のところで2年以上通って、産毛すら許せないというレベルの人がやってるのみ。
>>28 泥棒の後がよく分からないので(多少ぽろぽろ落ちたけど)三週間で行こうと思う。
ただし、痛み対策で麻酔をネットで買ってつけて行く。あの痛さはきつすぎる。、
表面麻酔?興味あるなぁ
薬いくらぐらいでどの程度痛みが緩和されるんだろ
レポよろ
二回目の照射から一ヶ月経ってだいぶ濃さが戻ってきた
なんか前回より明らかに濃さが戻るスピードが早いような。毛周期の関係かな
34 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 08:49:15 ID:Eo8n3ayx
>>18です。
>>29さん、説明ありがとうございます。
だから医者が45Jでは、かなり効果があるよって言ったわけですね。
シコリができて、黄色い汁が固まらずにポタポタ落ちるのが二日間続きました。
なるほど、アイスノンで直前まで口周りを冷やして麻痺させるのが良いのか。
どなたか試したことある人いる?
36 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 09:55:22 ID:yqFsmn0s
>>34 長年このスレ見てるが、シコりができて黄色い汁がでるなんて症状は聞いた事無い…
そこのクリニックでやるのやめた方が良いと思うよ
そんな話を聞くとやっぱり高橋やカナクリって皮膚の事とかしっかり考えてるんだな
37 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 13:42:19 ID:xdK/BkCM
うわ・・カナクリ千葉院がいつの間にか閉院してた・・どこでやればいいんだよーー
38 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 21:10:03 ID:covdM+Rc
新宿いこ〜ぜ
ある程度、髭が生えた状態でレーザー受けたんですけど
やっぱりツルツルになるよう剃ってからレーザー受けた方が効果あるんでしょうか
40 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 21:58:54 ID:yqFsmn0s
皮下の毛乳頭?にダメージを与えるのが目的なのに髭が伸びてたら皮膚の外でレーザーが反応しちゃうから剃らないとダメ
つーか剃り残しレベルでも高橋医院に行くと剃られる
41 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 22:43:16 ID:OqfE1tKF
>>9だす
泥棒はハンパなかったよ
GWだったから良かったけど
レーザーあててれば薄くなるからみんなも頑張ってー
因みに薄くなっても彼女はで(ry
メンズTBCって安いけど、評判悪いってきくけど、どうなんだろう。
行ったこと或人いる?
>>42 メンズTBCはエステ
それを念頭に置いてテンプレをどうぞ
>>40 マジですか
カナクリだとそういう事全く言われないから剃らなくて良いのかと思ってた
だから前回、全く泥棒髭にならなかったのかな…
45 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 00:32:50 ID:mdOOXApG
カナクリは照射前に剃ってくれるよ
俺の時も剃ってくれたけど電気カミソリだったから剃り残しだらけだった
メンズTBCの1000円お試しに行ったが契約迫られるわ
顔全体やるなら50万とか言われたような記憶があるが
>>19 レーザーを当てたから白くなったんじゃなくて
黒の中に埋もれて目立たなかったのが
周りの黒が減ってきたんで目立つようになったってこと。
レーザーに反応するかどうかは、考えればわかるだろ?
49 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 12:08:35 ID:G2yCVaqR
カナクリ立川で4回目照射完了しました
今月末で閉院らしいのですが、新宿に行くか返金か選べるそうです
新宿行ったほうがいいですかね?
4回目にして大分薄くなったので一度返金してもらってまた気になってきたら1回とかで照射しに行こうと思っているのですが・・・
50 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 17:02:15 ID:yDp/gOM5
>>48 色素が無いから反応しないんですね。
ちくしょー
このような毛は、個別に処理出来る方法は、あるんですか?
>>50 正解。
電気針で一本ずつ抜く方法もあるけど、それもかなり痛いらしい。
レーザー、光脱毛におされて、施術してくれるところはかなり減ったってことだよ。
伝聞ばかりですまんね。
オレはもう、白いのは諦めた。
剃り残しあったら駄目なの?
自分は、前日に軽く剃ってくれ、だけだったよ。
53 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 21:41:49 ID:0w85pW5C
54 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 21:48:39 ID:0w85pW5C
あ、ただ1回1回の料金制のところだと、そり残しで効果が落ちても
金になるから『前日に』『軽く』剃ってって言うのもうなずける。
高橋医院は、病院に来る前にしっかり剃って来てって言われた上に、
ちょっとでもそり残しがあると看護士に剃られる。
>>54 うちは一日一回の料金制です。
前回照射の時直前にしっかり剃ってレーザー当てたら
抜けた部分よりも抜けなかった部分の方が多かったので
今回は軽く剃る程度にしといたんですが。
今日ドクタータカハシのほうで1回目やってきた。P-NAINだけどアゴ下死ぬほど痛くてワラタwww(つД`)
つるっつる目指してるわけじゃないから適当に薄くなるまで気長に通うか(´・ω・`)でも超痛かった。
近々で皮膚科のレーザーやってるくるけど、ステロイド軟膏が前回はもらえなかった。今回は強く言ってみよう。
もしダメなら、市販品でオススメと教えて下さい?
カナクリ行ってきた
看護婦さん : ビッッ
自分 : 痛っ><
看護婦さん : ゴメンナサイね〜痛いですよね〜><
(繰り返し)
なんのプレーかと思った・・・
照射って看護士がやるの?
医者がやるんじゃないの?
程よく薄くならないなしかし
牛柄みたいに残るのやめてくれ…
62 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 15:07:07 ID:9OBIxdNs
ほとんどの病院は看護士だよ。
ドロボー髭の状態では、マスク等で隠す方法が一番自然でしょうか?
64 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 15:53:39 ID:VZLSKvjM
65 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 16:05:53 ID:N0DgNbTF
もう何回か照射やってて、ほとんど生えてない状態で照射しても結構な痛みがあるのは何故なんだろう?
>>62 そうなの?
医者がやってくれるところは良いとこってこと?
67 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 18:00:47 ID:oSdRPa0t
>>65 まだ出てきてない皮下の毛に反応してるか、J数が上がってうぶ毛に反応してるんでそ
肉眼で生えていないように見えてもマイクロスコープで肌を見ればうぶ毛がわさわさ生えてるのがよくかわるよ
68 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 18:34:06 ID:syHfl+Rw
ダイオードよりアレキのが効くわ。
69 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 23:56:30 ID:GTstvO0c
2回目から3ヶ月あけて照射してきたけど、
2回目と同じ痛さでよかったわ〜。
相変わらず照射後は涙目になっちゃうけどね。
つか今日は、目隠しされてから、ドクターが入ってくるまでに時間がかかって、
えらくジラサレタ
みなさんは一回目から二回目まで照射間隔はどのくらいにしてます?
71 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 01:01:03 ID:f/MULHl7
Pでやってるんだが、Jがなかなか上がらない。
上げてくれって頼んだら「肌が黒いから無理です」的な事を言われた・・・
72 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 01:42:21 ID:ossIZnBT
>>70 最初は早くひげをなくしたいから、指定された期間があける日から一番近い
休みの日に予約してた。
ただ、6回もやると髭もうすくなって伸びてこなくなりツルツル期間も
結構あるから、「ちょっとくらい期間あけてもいいや」と思うようになり。
適当にヒマな時に行くようになった。
73 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 01:54:29 ID:ossIZnBT
うわ…なんか無駄な位置で切って改行まで入ってる…orz
74 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 11:46:50 ID:d9NiSv9J
大阪神戸の人いますか?いい病院教えてください。個人の医院より無難に高橋とかカナクリでいいのかな?
75 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 12:42:10 ID:kyRj5qmU
エステと医療機関(〜クリニック)ではやはり違いますか?
自分が住んでる所にあるエステでは3000円、医療機関では10000円するので医療機関の方がいいのだろうなとは思うのですが、10000円は高いので迷っています…
どろぼーヒゲっていつまで続くの?
1年だよ
78 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 19:28:28 ID:hHxvNYZw
死ぬまで続くよ
三週間で年内は行ってみようと思う、年明けに良い感じでいければいいな、だけど痛みとヒゲの焦げた匂いはトラウマになるね
知り合いも、やってみようかと悩んでいるけど、めっちゃ痛いとはしつこく言っといた
80 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 22:54:23 ID:yKWm1EpO
え?
81 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 23:05:42 ID:DT4XRD7q
二つ質問させてください(>_<)
未成年でもレーザーできます?
ヒゲ抜いてたんですけど大丈夫ですか?
なんでテンプレ読まないんですか?
釣りですか?
釣りでした
テンプレのレポートだと14回目は三年ぶりの照射かー
慣れてくるとこの期間での照射なら助かるな
85 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 00:38:34 ID:AoCQiz1m
未成年でもOKかどうかは書いてないかと思うんですが..
未成年でも大丈夫ですよー^^
87 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 02:16:44 ID:8yDBJlvX
テンプレの無理に抜くってどの程度なんだろ?
自分は一週間ぐらいで指で摘んだらポツポツっと抜けるんだが。
これはやっぱやばいんだろか?
痛みと赤みが残らなければ大丈夫
89 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 02:35:49 ID:8yDBJlvX
>>88 そかそか。なら安心したよ。
やたら抜けるからなんかだんだん不安になってたんだ。
サンクス
池袋の西山美容形成外科って所行った人いる?
鼻下と顎の脱毛でいくらくらいかかった?
92 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 08:36:23 ID:vRw+1eiX
昨日テスト照射してきました。
ダイオードが13Jと14J、P-NAINが19Jと20J
感想は、、、耐えられない痛みではないけど痛いww
Jが高いP-NAINの方が痛く感じました。
自分、髭が濃いせいで、顔の下半分の料金で検討中ですが、もみ上げの所と首下の所が範囲を超えてしまっている。。。
人並みに薄くなればいいような気もするけど、脱毛をやりだした所が薄くなると首下やもみの所も気になってくるのかな・・・
来週、初照射予定なのでまた報告致します。
93 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 09:09:41 ID:cefvsHD+
昨日照射したんだけど今日か明日メル友のギャルJKと初対面ホテル行くことになってしまった
顔腫れで写メと違うってキレられそう
最近は気温が低いから、照射後の熱と赤みが一日で引いたぜ(・∀・)!!
アイスノンとか使わなくていいし楽だわー
夏は日焼け&高気温で結構ツライわなw日焼け止めで顔がテカテカw
冬が脱毛のゴールデンタイムや!!
カナクリって首の髭の脱毛もしてくれるのかな
施術料金のところに首の部分がないから
してくれないのかな
アゴ下がクビの事だよ
>>92 先週テスト照射D13,14J、P18、20Jで、
一回目D13Jやったけど、続けてやると涙目になるね。。。
(テスト3箇所の時はそうでもなかったけど、特に顎下の濃い部分が痛い)
大体みんな13Jくらいからやるんだね。
1年かけて脱毛して6年か7年ぐらいになるけど最近、1週間したらアゴ、首の髭が結構伸びるようになった。
大阪のカナクリで受けたけど、今HP見たら心斎橋に移転したんやなぁ…
数年経ってからまた脱毛してる人いますか?
100 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 22:11:51 ID:vRw+1eiX
〉〉97
92で書き込んだものです!
テストと同じなら耐えられる感じだったけど、やっぱり痛いんだ…
範囲も広がるしそりゃ痛いよね。
自分は初照射はDの14Jからやると言われました!
赤みや腫れなどはでましたか?
一緒に髭退治しましょう!
〉〉
>>100 連射されると痛いので、「もう少しゆっくり」と言えばOK
当日はやや赤くなった(30分くらい冷やしてもらった)けど、翌日は大丈夫。
それよりも毛嚢炎にならないかが心配だ。
自分は次回14J。
>>102 ありがとう!
泥棒髭とか色々考えると嫌な事もあるけど、今の苦痛から解放される事を夢みて頑張ります
104 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 23:10:24 ID:Kf2Co6Y3
〉〉
105 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 23:29:24 ID:AoCQiz1m
一括払いが基本ですかね?
相場いくらくらいになりますか?
10万くらいかと踏んでるんですが
>>85 Q2
「OKです」とはっきり書いてある訳ではないが分かるだろ
「OK」か「NO」か、はっきりと書いてないと物事を判断できないなんて大変そうですね
個人輸入のエムラクリームを来週の照射(二回目)で試してきます、前回より薄くなった&慣れもあるから多少は楽だけど、、
一括もあれば、一回毎(数回目からは半額)とかもありますよ
価格もそうですが、まずは近くで信頼出来る所、周りで誰かがいったことある所がいいと思います
109 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 02:01:49 ID:yXqvvtLw
ダイオード、35Jで脱毛をしましたが、15Jの時とあまり変わらない気がします。
ただ強ければいいってものじゃないんですか?
110 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 02:24:11 ID:CqztlwXP
太い毛には15Jでも反応するけど細い毛には強いJじゃないと反応しないって書けばわかるかい?
111 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 02:36:43 ID:aHoftdGk
>>109 Jと言っても、機械が違えば効果も痛さも全然違うしな
同じクリニック、同じ機械でやったなら
>>108の言うとおり
アレキで月1を3回終了後、仕事の都合で2ヶ月あいたのですが初回照射前とあまり変わらない状態に・・・
こんなもんなのでしょうかね?
他のダイオードのとこに変えるかもう少しアレキでいってみるか悩み中
113 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 03:15:14 ID:wqtVdZI2
わははわは
月1じゃあねぇ・・・
毛が復活する前に照射してるやん・・・
ちょっと効果薄いわ
3回 4回なら全然耐えられるけど
何発も連続で打たれたら
心が先に折れるよ
終わりのないマラソンを走らされてるようなもの
月1だと効果ないの?
一回目の1ヶ月後に二回目来てくださいっていわれたからあさって行く予定なんだけど
117 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 09:02:35 ID:4Oc8FCdH
>>116 ヒゲがある程度復活してればいいんじゃないかなあ。個人差もあるし。
>>116 月一じゃ間隔が短い気もする。
何度もも来させて稼ごうって腹かもよ?
例えばだが、
50日間隔なら10の効果、30日間隔だと8の効果の場合もある。
でも、
>>117が言うように個人差もあるしな。
医者だかエステだか知らんが、そこで詳しく聞いてみな。
119 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 12:04:02 ID:RnuJYKld
照射1回で生えてこない顎下のような場所もあれば
何回も照射しても生えてくる鼻下のような場所もあって困る。
全体的には満足だが鼻下なくしたい
頬はすぐ生えなくなるけど
毎回痛い
エムラクリーム、鼻下と顎に塗ってやってきたけど痛くない!
ビビったよ(´・ω・)b
122 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 15:35:50 ID:DZv2vTJT
照射する時めちゃくちゃ押してくる看護士で照射より痛かったわ
ホントに骨があったり首を押し付けたり優しくしてほしい
>>122 俺、日本語読解力の自信なくしたわ・・・
個人差があるからねえ
個人個人の毛周期にピンポイントに合わせてやるのがいいんだろうね。
俺は初回の脱毛してから一ヶ月後に二回目やったんだけど、
その時は鼻の下の一部分のみが濃くて後は全体的に薄い状態だった。
二回目から一ヶ月経った現在は、初回の後に一部分だけ濃くなっていた部分が
二回目の照射でなくなってて、他の部分が全体的に濃くなってる状態。
二ヶ月間隔置いて、二回目をやれば全部一掃できたのかなぁと思うとちょっと損した気分。
でも泥棒髭があまり酷すぎるのも嫌だし、これでいいかも
4回目から4ヶ月空けて照射5回目から1週間
泥棒真っ盛り
頬の部分に柿ピー状の色素脱失確認
不安
ヒルクライムのボーカルとダイゴは髭跡まったくないなぁ
>>126 来週初照射予定です
5回目でも泥棒状態になるんだ…
すべすべ肌になるには先は長い。
色素沈着とか色々話聞くと不安になってきたな…
129 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 22:50:10 ID:4Oc8FCdH
>>128 自分の経験だけど、ヤケドとか痛みとか泥棒ヒゲとか全部初回が一番
キツかったよ。まずは初回を乗り切ることだね。
130 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 22:57:44 ID:i5+1mfnl
朝、布団から起きられないくらい寒い朝。洗面所にいって顔にお湯かけてムースつけて深剃りをする。
化粧水つけて乳液つけた後にジョリジョリしたところみつけるともう最悪。その髭も昼には成長してるしw
まだ一回目だけど、ツルツル夢見て頑張る。でも一回だけど、普通の人では生えない場所にあった髭がなくなったから
かなり嬉しかったw
>>129 ありがとう。
テスト照射した所が少し赤黒くなっているけど、赤いのは軽い火傷で黒いのは毛が膨張して黒く見えるっとのはこのスレで見たけどやはり自分の事になると不安(笑)
自分、頬、顎、鼻下、喉仏、モミもかなり剛毛なんで初照射は覚悟して望む。
>>130 すげー気持ち分かる!
しかも剃刀負けして肌痛いし切れるし。
デパートのウインドウやトイレの鏡に映る自分の髭面を見るのが苦痛だよ…
脱毛しようと一年近く考え、このスレをたまに覗きようやく決心がついたよ。
このスレのみんなのおかげだー
>>130 君のレスを見て昨冬の自分を思い出した
あの辛さを思い出すと今が幸福
>>131 冬は日焼け的予防的にもマスク的にも良い季節なので
いい時期に始められて良かったね
鼻下2回レーザーして泥棒髭が終わって抜けたけど所々抜け無い部分が結構あって肌色の部分と青い部分があって変なんだけど
みんな全部ツルツルに抜けてるの?
>>133 俺も多少マダラになってるよ。あれ嫌だよな
泥棒髭と言っても激しくはない
ツルツル期間しか見てなかったから錯覚してるだけと思う
あれ?俺こんなに濃かったっけ?って
昔と比べると4発目でかなり薄い状態だったよ
ちなみに色素沈着じゃなくて脱失ね 一部色が抜けてツルスベ状態
治るらしいからなんら問題はない
そんな数回で効果実感できるものなのか・・・
前スレからロムってたけど、
>>130の気持ちが痛い程分かるし
一度やってみようかな
タカハシを考えてるけど、他の店舗が潰れて新宿店に流れてるみたいな書き込みが多い
平日や休日の混雑具合分かる人いませんか?
>>136 エスパー書き込み乙!
タカハシとカナクリを一緒にすんなw
テンプレを10回読むの刑
失礼
確かに難民はカナクリ関係だw
そろそろ夕方鬱な自分に別れ告げてくる
139 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 08:14:00 ID:TbetR1lK
照射12回目終わり。
ツルツルにしすぎたかも…肌もめちゃきれいになったし…
まぁいっか。
12回目ってだいたい何年くらいかけたんですか?
141 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 09:41:20 ID:TbetR1lK
ちょうど2年、あっという間だね2年なんて…
142 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 11:56:51 ID:Nt/mIaZD
俺は髭剃りに30分かけてるから、30分長く眠れる計算になる。あと、普段の髭のコンプレックスから開放される、
こんな髭脱毛が15万ほどポッチでできるのは激安!悩んでるやつらはサッサと逝け!!
通うのが面倒くせえ
1時間ぐらいかかるし
家庭用のやつで何とかならんかな
>>143 貴方は会社、学校へ行くのに
毎朝髭剃りをして面倒だと思わないのですか?
休日くらい髭を剃らず外へ出たいと思わないのですか?
ニートなら脱毛しなくても良いと思います
髭剃りつっても、電動でやれば5分ぐらいだしなあ
青髭で見た目がキモイから脱毛してみたいけど
トリアなら効き目あるらしいし、買おうか迷ってる
146 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 15:27:46 ID:2YuhHUvw
初回〜3回目くらいは1ヶ月おきだけど、その後は2〜6ヶ月置きでいいし、寝てれば勝手にやってくれる。
家庭用はすぐ充電が切れ、自分でやる必要があるし出力が低いからしょっちゅうやる必要がある。
壊れる可能性ある
147 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 16:25:10 ID:8Lhkpem0
やらない理由を言うやつは負け組
いや、髭に解放されて気分良いのはわかるけど、価値観押しつけるのはやめとけ。
最近の会社では手入れしてる髭ならだいぶ寛容になってきてるし、さらに将来の事考えれば「脱毛してしまうのは…」って考える奴もいる。
そもそも、忙しくて通えない、泥棒髭が困るってやつもいる。貧乏な奴もいる。
まぁおれはツルツルにして今んとこは大満足してるけど。
負け組とか言ってる奴は大学デビューの雰囲気イケメンと同じに思えるな。
149 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 18:25:41 ID:QVTvPzYb
自分はイケメンだからもっとイケメンになりたくて・・・・
150 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 18:50:44 ID:2YuhHUvw
初めようと思うんですが
みなさんはレーザーによってニキビが出来たりシミが出来たりなどのトラブルはありませんでしたか?
電話したらシミができた…
153 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 20:06:38 ID:etIL/Lvk
ニキビは死ぬほどできるけど、シミはできないなあ。
外で仕事してる人とかはシミできないのかなあ?
154 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 20:12:09 ID:tS8CBVvN
泥棒ヒゲと普通のヒゲができません。
見た目では普通のヒゲと思ってしまいます。
3回目で1週間たちました。
顎のとこだけちょっと残して、あとツルツルにしたい
髭が全部ないと何かゲイっぽいし
>>150 別に的外れなことは言ってないかと
・・・必死?は?
157 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 23:44:27 ID:3WW7FJm1
醜い喧嘩をするなよ青髭共。
レーザー脱毛をしたい、またはしている奴同士で何を争う必要があるというのか?
アンチレーザー脱毛派はネガティブキャンペーンしてないで出ていけ。
招かれざる客だからな。
理由つけて実行しない奴は結局しない法則
お前らしつこい
1回目やって2週間半・・・スルスル抜けて残り少しだけになったぜひゃっほぅ!
>>160 2週間半後には元通りになったお前が居るけどな。
すいません。
照射部分にできものができてすまったんですが、毛濃炎かニキビなのかがわからないんです。違いは何ですか?
スレ違い
タカハシってセールスないと思ってたけど、
初めて美顔トライアルの割引チケットもらった。
カナクリ同様、大変なのかね。
167 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 22:30:42 ID:GJnjq//F
エムラ塗って行ったら、痛く無かった
ビビってた、今までにさようなら
169 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 02:34:16 ID:kSw/ohu5
5回目ともなると腫れも大したことないし1日でひく
泥棒ひげも毛が少なくて全然わからない
これからどんどん楽になっていくのか
170 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 13:57:22 ID:9+A97hTT
今からカナクリO宮に閉鎖前の最後の照射に行ってくる。
171 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 15:47:25 ID:9PTQkCBP
パレスクリニックに行ったことのある方はいませんか?
もし居たら感想なんかをお聞きしたいのですが…
172 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 17:26:41 ID:TRo/5UGc
広島クリニックがいいよ!
レーザーした後、生えてきたら剃った方が良いんですか?
それともそのまま放置した方が抜けやすいんですかね?
照射二回目終わってしばらく経ったけど、
効果があんまり感じられん。
175 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 22:02:50 ID:/LWoYL/s
>>172さん
レスありがとうございます!
よろしければ広島中央クリニックがイイ理由をお教え頂けませんか?
【照射日】 17日前
【クリニック・医院】 タカハシ
【照射回数】初
【J数】 25J
【コメント】 腰のない髭も全て抜け落ち、産毛も生えないツルツル。
このままだったら終了予定。
177 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 22:41:27 ID:N24ERWfs
>>176 それはみんなツルツルなるよ。あと1ヶ月後もツルツルだったら終了かもね。
きっと元通りに近い程生えるよw
俺もタカハシにすりゃ良かった
カナクリで2回やったけどチョロっと抜けただけで全然生えてるし
179 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 22:44:29 ID:MkuLQHhb
>>176 初回の人はよくそう期待するけど、それはありえない。
個人差とは良く言うけど、そこまでの個人差は無い。
つるつるから、不安→絶望になるのにどれくらいかかった?
テンプレ辺りのブログで何年ももってるから不思議だ、痛いから終わりがあると助かる
181 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 23:20:47 ID:MkuLQHhb
>>180 俺は永久コースでやってるし、確実に薄く・少なくなってるから不安とか絶望なんかは無いな。
金銭的な負担は高橋が潰れない限りは増えないしね
照射してる時は痛てぇなーと思うけど行きたくないと思う程でもないし
182 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 23:42:11 ID:KRiew06v
先週の火曜に初めて脱毛したのだが、全然腫れが引かないしニキビみたいなのできまくり・・・
これって異常なケースなのかな?やばいな・・・
先週の水曜に初照射(13J)したけど、只今泥棒髭まっさかり。。。
マスクしてごまかしてるけど今がつらいわ。。。
>>176ですが、1回で終わると期待したのが間違いだったんですね。。。
照射前は5日に1回は剃ってたのが、今は剃らなくてよくなったので楽になった気分でした。
>>182 照射したトコに電話でいいから相談した方がいいよ
多分皮膚科に行く事になるだろうけど
186 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 08:35:23 ID:LDQwsm6d
>>182 大丈夫。異常ではないしなる人はカナリブツブツができる人もいる。でも、みんな完治するからとにかくイジらないで清潔に。
それで病院に行って薬もらって言われたこと守れば平気だよ。俺は足になってかなり、大変だった。少しずつよくなってるけど。
187 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 09:33:49 ID:+z463rFN
>>187 いきなり25Jだしね
pナインだろうけど いいなぁ(ヽ'ω`)
189 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 11:17:37 ID:b+BcfOG7
171
パレスは今じゃ普通に男が待合室に女に混じっているよ
しかも増えてる。一回ごとの料金とかあるし金なくても行きやすい。
ただし、土日は予約取れにくいほど混んでる。
190 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 12:01:36 ID:+6fYy5VS
>>184 5日に1回って…高い金払ってレーザー脱毛する必要無いんじゃ…
俺なんて朝剃っても会社でヒゲを剃ってこないだらしない人扱いだったからレーザー脱毛したのに(汗)
191 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 12:03:46 ID:+6fYy5VS
>>189 この流れでなぜいきなりパレスの話?
関係者?と疑ってしまうわ
パレスってどうなの?
>>191 アンカーレスが打てないだけなんです、察してあげて下さい
しかも予約取りにくいとか男女同じ待合室とかマイナス面晒してるし・・・
Tの都内某店舗は男女受付別、予約もまぁまぁ取りやすい
これ宣伝な
194 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 12:35:47 ID:U81VVBXu
鹿児島のスキンケアサロンシ○ダでの結果を発表すると
初照射1ヶ月経過変化なし、まったく変化なし
腫れもブツブツもなにもない二週間でぬけはじめるんだろうと期待して1ヶ月が経過
一回3000円、一年約10000円、永久約20000円と異常に安い(受付では一年か永久のどちらにしますかと2択で聞かれるので注意)
機材の名前はわからないがパワーライトと広告にはある
>>190 21000円でしたので高くはないです。
毎日剃る習慣がないため、少し気になったら剃ろうとするのですが、結局出掛ける前にバタバタして忘れてしまうことが多く、また明日、また明日と段々伸びてしまうことがあり、面倒になったので、脱毛しようと思いました。
メンズTBCでキャンペーンやってるな
\2,000で安いからちょっと気になってるんだけど
実際どうなんですかね
テンプレくらい最低読めやカス
>>196 TBC従業員乙
最近情弱は釣れてますか?wwwww
199 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 18:34:09 ID:YwD4i955
エステはウンコってのが定説だと思うんだけど、
TのP-NAINだけは別格ってことでOK?
カウンセリング行こうと思ったんだけど、サロンって書いてあるから心配
タカハシでダイオードで13、14、15Jで2ヵ月おきに計3回照射した
髭が生えそろってから次の照射という事で、
2回目3回目は前回から73日64日を空けて行ってみた
今3回目の照射から約2ヵ月経つが、前回の照射漏れが1か所生えてるだけで
他はほとんどツルツルに近い状態です
経験者とか脱毛機関の話では、5、6回はしないとなかなか効果は実感できない
みたいな事がよく書かれてるけど、生えそろってから照射すれば3回でもかなりの効果が出るみたいだ
金無くて都度払いの人は2ヵ月は期間を空ける事をオヌヌメする
但し、俺の場合口の周りを腕で拭ったりすると、たまに腕から血が出るくらい剛毛だったので
レーザーはかなり痛かった
>>199経営の胴元は同じだし まぁおk
俺は、池袋の「高橋医院」でダイオードとPナイン両方テスト照射してもらった
まだ両方のテスト照射が可能ならそれで決めてみるのもいいかと
カウンセリングもちゃんと聞いて自分で最終判断してね
>>201 トンクス!
と言いたい所だけど、なんでおまいは朝から晩までTの宣伝してんだぜ
照射後で休み取って暇だからだw
204 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 20:30:24 ID:fcx9J9DT
アレキ少ないな。
>>205 テンプレを読んだ上でそれでもエステを選ぶんならいいんじゃないかな?
止めはしないよ
208 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 21:55:26 ID:d3w5sKQ5
三回目の照射から2週間たちました。
ヒゲを剃ったら、それなりに剃れるんですが、毛穴に毛が残ってるように青っぽくなります。
だから見た目は青黒く悪いです。
泥棒ヒゲなんでしょうか?
209 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 22:38:54 ID:+scKRdl2
>>200 なるほど、やっぱそうなのかあ。
でも今通ってるとこの医者は「レーザー打った後、ヒゲが弱ってるところに
もう一回打つと効率がいいんです。だから四週がベストです」
て仰るんだよ。とは言っても四週じゃあほとんど生えないから、おれも
200の間隔がベストかと思うんだがなあ。
どっちなんだろねえ。
>>203 スレ読み返したら、Tの工作員っぽい書込みが多い気がする。
結局エステなんだから、TBCと変わらんのじゃないか?
5年くらいしたら元に戻ってそう。
そもそも「高橋医院」じゃなくて「ドクタータカハシ」っていうエステサロンだろ?
>>209 弱ってるヒゲが復活しちゃうかがポイントだよね。
復活する前に、なら医者の理論が正しい。
復活してもその後の照射で対処できれば、君らの(体質)勝利
『レーザー打った後、ヒゲが弱ってるところにもう一回打つと効率がいいんです。』
ってのは明らかに違うでしょ
最初の方に1カ月くらいの感覚で打つのは、全部生えそろって打つと毛の密度が濃すぎて痛いから
であって、生えそろう前に2回目を打って一部の毛だけを脱毛して毛が生える周期をずらして
生えてくる毛の半分ずつに照射してるんだと思われる
本当に追い打ちでもう一発打つと効率が良いなら、毛根が抜ける前にもう1発打たなきゃ
高橋医院の施術スケジュール(1〜3回目:4週間間隔、4〜5回目:6週間間隔、6回目〜:2ヵ月以上)
で反応する毛はたぶん下のような感じ
1発目照射時 '''''''''''''''''''''''''''''''''''' 1月
2発目照射時 '' '' '' '' '' '' '' '' '' '' 2月
3発目照射時 '' '' '' '' '' '' '' '' '' 3月
4発目照射時 ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' 4月半
5発目照射時 ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' 6月
6発目照射時 ' ' ' ' ' ' ' ' 8月
7発目照射時 ' ' ' ' ' ' ' ' 10月
まぁカナクリが潰れまくってる今
Tの天下だからな・・・
他にいい永久脱毛のトコないかなー?
215 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 12:42:01 ID:Buqjlnrm
レーザー3回目行って来ました。
看護婦さんが「次回からもうちょっと上げていきますね〜。」
と言ってましたが、何の事か分からずキョトンとして帰って来ました。
レーザーの威力を上げるんですかね?
今日も十分痛かったんですけど、なんで上げるの?
もう10年以上も青ヒゲ&カミソリ負けの赤青い状態に悩み続けたけど、
いい加減レーザー受ける事にするぜ(`・ω・´)
ただ、照射後の泥棒ヒゲ状態ってのが気になるなぁ。
まぁすでに普段から泥棒ヒゲ状態だからヒゲ用ファンデーションで隠し続けて来たんで
それでなんとか隠せる事を祈る。
ところで近場にT医院もKクリも無いんで、近場のコメットあるとこ行こうと思うんだけど、
誰かコメットさん経験者はいないッスか?
217 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 16:00:48 ID:Vde3a6BX
>>186 そんなに予約取れないって事はない。
時間に拘らなければ2週間前位なら予約取れるよ。
Pで5回やった感想だが、ここでTやKでやっている人の話を聞いている限りではPのレーザーの出力は明らかに弱い。(機械は同じ)
俺は
10J→10J→11J→13J→14J
の様な感じで上がっていった。
最初は俺がスポーツやってて比較的色黒なせいかと思っていたが、色白の友人に紹介したらそいつも5回目で14Jだったらしいので、やはり他に比べると出力は低めかと。
肝心の効果だが、普通に抜けはするものの、しぶとい箇所は酷いと5回やっても今だに抜けていない所もある。
でも俺は朝剃ったのに夕方生えてきてた髭が今ではほとんど(4日に1回位)剃らなくて済む様になったし、
剃ると血祭りになっていたのが、全くカミソリ負けしなくなったので満足している。
完全にツルツルじゃないとイヤだという人でなければ料金も安いしかなりオススメです。
218 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 16:08:27 ID:Vde3a6BX
220 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 17:36:11 ID:U1CCBYz8
照射後、2週間、色素沈着みたいになってしまってるんですが、どのぐらいで治るんでしょう?
不安です。
>>220 自分は先週水曜、D14Jでテスト照射したんだけど、赤みがなかなか取れないんだよね…。痛みや腫れはないけど不安。
13Jでやった所は大分落ち着いてきた。
明日初照射だからかなり不安だ。
初照射して一週間も赤くなる事を想像すると何だか怖くなってきたよ。
同じような人いるかな?
一週間以上赤いのはおかしいでしょ
肌弱い人は火傷みたいになるらしいからね
そのためのテスト照射だよ。
明日照射する前にそのことを伝えて相談するのが正解。
現在、カナクリにて口回りと顎下を脱毛中。次回で8回目だが、かなり無くなってきて嬉しい状態(゜∀゜)ァハハ八
しかし、近場のカナクリが閉院してよっぽどの機会がないと通院出来ない状態。
そして、揉み上げと頬の毛が逆に目立ってきた…
調べてみると、タカハシクリニックが近場に有り。サイト見ても顔部分まとめての実施、値段しか記入されておらず。
カナクリの10回目が終わり、タカハシに頬と揉み上げのみの施術を頼む事って可能ですかね?また、部位限定なら値段も安くなるのでしょうか?
院を変更した、別部位のみを頼んだって方います?
>>223 >>224 明日照射前に相談してみます。
今は顎下だから他人には赤いのが分からないけど、頬や鼻下、顎、全体が一週間も赤くなったら外にでれん(笑)
やっぱり初照射は不安と緊張が半端ないわ…
226 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 23:18:16 ID:Buqjlnrm
227 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 23:33:47 ID:2+yfeN1k
>>226 パレスとかのほうがいいんじゃない?
転院は普通にあるよ。
228 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 23:50:17 ID:U5bwzwCj
俺の場合照射したその日に赤みが消えるんだけど、肌が弱い人は赤みが長時間消えないのかな
先週人生3回目の照射をしてきて、ぼちぼち泥棒髭が抜けてきた
2回目の照射から2年ほど時間が空いてしまったんだけど、
さすがにこんだけ時間が空くと一からやり直しかorz
痛み対策してる?
俺は唇かんで、太もも(自分の)つねって我慢、あと先生が手際いい
230 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 00:16:49 ID:q2/c1mBe
エムラクリームとか言うのがが良いとかこのスレで見たけどどうなんだろうな
まあ俺自身はあまり痛みが無い方なので表面麻酔なんて使わないけど
231 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 01:57:15 ID:X28uzWY+
4回目の照射は3回目照射からどのくらいしてからした?
232 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 11:41:36 ID:UtIHFFbS
1回目の照射回数 約400回
2回目の照射回数 約200回
通常、こんなに変わるものなんでしょうか。
1回目に比べると髭が薄くなってたからですかね?
それとも個人差?
233 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 13:34:10 ID:5WMGSA3F
すいません、熊本県でお勧めの所はないでしょうか?
234 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 15:19:04 ID:SmUwe+N/
熊本で大手ではないですが、値段も手頃でスタッフの応対もいい個人の病院を知っていますよ!ただ、電車ではすごい不便なところです。
でもネットでも評判がいいし私も通院してますがとてもいいと感じています。
でも、あなたには教えません^^
9日に一回目の照射をしたけど、普通にヒゲが生えてくる。本当に
抜け落ちるのだろうか。シェーバーで毎日ヒゲを剃るということは、
照射前と全く変わらない・・・・・普通にヒゲ生えてくるものなの?
何回目だよその書き込み
不安な気持ちもわからんではないが、過去ログ嫁としか・・・
>>236、237
私自身は1回しか質問していないですけど、他にも同様な質問があるんですね
過去ログを読むしかないですよね。すみません・・・・
>>240 ちゃんと読みましたよ。
引っ張っても抜けないようなしっかりしたヒゲが生えてきているもので・・・
抜け落ちるという感じのヒゲではないのです。
中にはしぶといのもいるだろう。
まぁ、1年間頑張れ。
>>244 類似した質問がpart30〜35までで243レス
>>236での質問
普通にヒゲ生えてくるものなの?
>>3 Q5.施術後1〜2週間程、レーザーで瞬殺されなかった毛は伸び続けます。
本当に抜け落ちるのだろうか。
>>4 Q9.レーザーを照射してから、どれくらいで髭が抜け始めるんですか?
個人差もありますが2〜4週間位かかるようです。
どう見てもテンプレ読んでないだろw
いるよな〜こういうガチで頭悪いやつw
自分は調べる気ゼロで何でもかんでも他人に聞いたら良いと思ってる。
248 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 17:37:15 ID:5WMGSA3F
>>234 あなたが通院してない他の病院で結構ですので、顔全体で二万以下
の所をご存じでしたらご教授下さい
>>235 貴重な情報ありがとうございます
明日、人生初脱毛なんだけど金以外に何か持っていくものある?
予約の時テンパって何も聞けなかった…
>>249 カミソリ(照射前に自分で剃る?)
使い捨てマスク(帰宅時の必須アイテム)
印鑑(契約で必要?)
あとはくじけぬ心 ガンバレ
>>249 あふれ出る涙をぬぐうタオルも必要だぞ!
253 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 21:50:05 ID:D4In30NL
涙は綺麗な看護師さんがぬぐってくれるよ。
>>221です
初照射行きました!
テスト照射部分の赤みが消えない件を相談→すぐに先生の診察となりました。
結果は火傷ではなく色素沈着?らいしです。
通常は毛根の周りが赤くなるが自分の場合は髭が濃く密集している為、照射部分が全体的に赤くなっているとか?
2〜3週間で消えるとの事でした。
テスト照射の時って照射後に軟膏塗ったり冷やしたりされなかったんだけど、皆そうなのかな?
個人的にはそれが赤みが退かない原因のような(笑)
というのも、今日初照射してきたけど、赤みや腫れは今のところ全くなし。
明日以降はどうなるか分からないけど。
初照射の感想は鼻下→涙出るほど痛い。顎と頬はまだ耐えられる。
顔下の脱毛やってるけど、頬少し(揉み上げ近辺)と喉仏少しが範囲からもれてる…。ここをやるとなると今の倍料金がかかるから悩ましい。
>>233 寄寓にもオレも熊本在住でヒゲのレーザー脱毛検討中。
どこももうちょっと安ければなぁ。
明日二回目、どーしても照射後に親と飯食わないといけない。。
赤ら顔で、なんて言われるか。その前の痛みで泣いてるから、辛いよ(´Д⊂ヽ
P-NAINにて4回目照射して二ヶ月ほどたつが、
細い毛が大量にはえてきてむしろひげの量自体は増えてしまってるような気がする。
そっても青々してるし…
こんなもんなの?
258 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 02:50:42 ID:l2+ypzFb
俺も4回目おえて二ヶ月たつが細い毛が増えた気がする
地味にショックなんだが
259 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 08:12:08 ID:WUPKadXw
>>256 律儀に親と飯くってるなんて、おまえかわいいなw
やらないか?
昨日、3回目をやってきた。
出力あげてもらえたから即死した毛がいつもより半端なく多い。
でも埋没みたいになってて、ピンセットで除去できない毛が多くて
ボツボツが目立ってる・・・。
自然に排出されるまで待つしかないのかな。
早く2週間経って欲しい
っファンデーション
>>261 ファンデーションか〜・・・試してみようかな。
>>262 俺はまだこれからレーザー受けよとしてるとこなんで、うまく隠せるかは分からんがw
ただふだんから青みと肌荒れを隠すのに使ってるから、たぶん軽減できると思うよ。
264 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 19:44:22 ID:WUPKadXw
毎回、照射する旅に金かけて痛い拷問されに行ってるオレッて完全に馬鹿だと思う。もう金はいいから通院するのやめようってかんがえてる。
でも泥棒が終わった後の髭を見ると勇気ずけられるのくりかえしw
体毛(髭含む)の伸びるはやさて一定ですか?
毎日剃った方が早く伸びる気がするんです。
266 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 21:54:11 ID:zXkBk/o9
>>260さん
俺も照射後、毛穴に毛があるけど、伸びずに目立って青くなってる状態です。
本当に排出されるか不安になるよ。
268 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 23:02:57 ID:CMGO2BPV
3週間たっても抜けない毛がそこそこ(特にアゴ)あるんだが、これはレーザーちゃんと当てられてないのか
ちなみに1回目で、ダイオード15J
全部抜けると思ったら大間違い(特にアゴ)
2,3週間で抜けるというけど、なんか不安だなあ、照射した次の日から普通に
ヒゲが生えてきたし、ちょっとつまんでみても痛くて抜けないしね。
271 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 23:47:30 ID:S300rTJo
10日過ぎても普通に伸びるし
オレは例外かも…とあきらめてたけど
2週間たったらいきなり抜け始めた!
とりあえず2週間は待て
>>271 そうなんだ、ありがとう。そう言ってもらえると希望が持てるよ。
何回くらい照射して効果が実感できましたか??
抜けてもボロボロではなく、ポツリポツリとわずかに抜ける日々
嬉しいんだけど、ボロボロ抜ける人がもっとうらやましい。。
>>273 照射から何日くらいからポツリポツリと抜け始めましたか?
>>274 自分は10日位目から、ウェットティッシュで何度かヒゲをこすってたら、
ポツリポツリと少量で抜けたよ。それが鼻下が多かったから薄く見えるようになった、アゴはあんまり抜けなかったけど。。
>>267 レポ乙
やっぱ麻酔塗るならちゃんと施術者と相談しないとね
素人考えよりリスクは高いんだろうし
277 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 01:35:28 ID:qwaZ/XIK
>>272 オレはまだ2回しか照射してないけど
1回目でのどと鼻下は劇的に薄くなった
洗顔後のタオルに抜け始めたヒゲを見つけた時の感動…
まだの人には早く味わってほしいよ
>>268 俺は、3回目終わって2週間たつが
顎と口角は50%ぐらいしか抜けてないよ
毎回徐々に少なくなっていく
だからツルツルなんて味わったことない
279 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 08:44:59 ID:2QYFDQXL
280 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 10:04:31 ID:b6U2S5YO
二週間とか言ってる奴はまじなのか?
五日目から七日ぐらいでほとんど抜ける
281 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 11:42:13 ID:PBPBZVRJ
まあ人それぞれで個人差あるからね
>>280 俺は7日くらいで鼻下は抜け始めるけど、最終的に全部綺麗になるのは
やっぱり2週間くらいかかるかな。
でも鼻下が抜ければそこまでは見苦しくはないから、照射後一週間が一番辛い時期だ
283 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 14:38:48 ID:GBw2iE4r
>>282 おれもそんな感じ。
一週間経つまでは「ヒゲ伸ばしてるの?」
といわれるが、それ以降は全く言われない。
昨日やってきたけど、ジェル拭いた時にヒゲが結構ついてた
ちゃんと剃ったのに、レーザー当てると出てくるもんなのかね〜
埼玉で安いところありますか?
286 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 15:56:22 ID:zvebt2Ay
どんなに剃ってもレーザー当てるとガンガン飛び出るよ
照射後にある程度はジェルと一緒に拭き取ってくれてるけど、もし照射して看護師さんが拭いてくれなかったらハリネズミみたいになってると思われる
>>275 ウラヤマシス
俺は逆で鼻下があまり減らずにアゴが抜けまくり・・・
それにしても毎回1Jずつしか上げられない俺チキンすなぁorz
>>284 ヒゲってある程度埋まってるものだからね
たとえツルツルにそっても青みがかかった肌になるのはそれ
>>286 俺のところはジェル拭いて、顔洗って、アイスノン渡される感じ。
まずジェルを拭き取って、見てみたら笑った。あんなに飛び出すものなのね
289 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:50:22 ID:6+kzwk3N
わーい アゴに ミステリーサークル できたよーwww
290 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 23:21:46 ID:X0n7ajbm
広島県でオススメどこかありませんか?
泥棒髭対策ファンデーション
使ってる方はどこのやつ使ってますか?
三日前に三回目の照射したんだけど、いつもならすぐに毛が伸び始めてきて
泥棒髭になるのに今回は皮膚の下に留まってなかなか生えてきてくれない。
出力はあげたせいかな?泥棒髭は困るけど、生えてきてくれないとそれはそれで不安だな…。
照射してから3〜4日伸ばしてみて、ピーンと張りがある髭は2週間経とうが抜けない
逆にふにゃふにゃしてたり伸びでこなかったりする毛は抜ける
生えそろえば産毛みたいに薄い状態でも照射して効果は高いですか?
濃くなるまで待ったほうがいいのでしょうか?
296 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 15:18:55 ID:Upkepzh/
>>293 俺も3回目を10日前にした。
同じように毛はあるけど伸びてこないわ。
だから青く目立つ。
3回目になると毛の伸びも違うのかな?
297 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 15:34:17 ID:dOaKYE4p
>>297 30何分1万円って料金はレーザー後のアイシングも含めての時間ですよね?
そうすると1回で1時間くらいは掛かると思うんですがどうなんでしょう
それとも照射後のアイシングは無し?
@、使ってるレーザーの種類も分ったら教えてほしいです
>>294 なるほど…そういわれて見るとそうかもしれない。もう少し気長に待ってみます
>>296 10日経っても生えてこないと不安だよね。俺はまだ三日目だけど一向に生えてくる気配なし…
三回目ともなると毛が細く弱くなってるせいかな。
でも青みを早く消したいから出来れば早く生えてきて抜けて欲しいよ…。
300 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 17:18:53 ID:Upkepzh/
>>299 ちなみにピンセットでも抜けないから、毛穴スッキリパックを使った。
3本くらいしか抜けなかった。
伸びてこない毛の対処法がないからお手上げ状態
>>295 細くても反応はするよ。
泥棒にもなる。
効果が高いかどうかはちょっとわからんが・・・。
302 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 18:28:52 ID:CMyv0/yx
ちゃんと約4週間隔でやらないと効果は落ちるのですか?
予約イパーイで次は6週後なんだが・・・
ちなみに3回目を終えたとこです
効果にどう影響するのか誰か教えてくださいませ
303 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 20:42:40 ID:EZBmiLlI
>>300 伸びてこないのは効いてる証拠だから気長に待つしかないんじゃないかな…。
自分もかなり不安だけどこのままずっと排出されないって事はないはずだから。
今回は、泥棒髭はなかなか生えてこないし、生えてきた毛は茶色くなってるしなんか変なことばかり起きてる。
304 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 22:31:18 ID:VSa2DYJc
頬の髭(毛穴)とかもレーザー脱毛でどうにかなりますか?
305 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 00:01:56 ID:Upkepzh/
>>303 俺は三回がセットで顎、顎下、鼻下の三箇所で15万。
大分です。
料金はどのぐらいですか?
>> 305
ちょっと高いね。カナクリとかだと、おそらくその3回セットをしようと
思えば半額の7万5千円だよ。3点セットが1回2万5000円だからね。
307 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 00:17:17 ID:eIQ8DOBa
>>305 自分は口周り(鼻下・顎)五回コースで二万五千円でした。
東京のカナクリです。三回で15万円ってちょっと高くないかな?
308 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 00:29:37 ID:S8OKYtzL
>>305です。
大分県ではカナクリ?とかないんです。
小さいクリニックだけです。
15万は高い方ですか?
3セット終わりまた3セット申し込むから計30万です。
家計は火の車
309 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 01:20:07 ID:eIQ8DOBa
>>308 30万円はきついですね…。
九州のことはよくわからないけど福岡とかまで行けばもっと安いところあるんじゃないかな?
とは言え、大分は広いからお隣の県と言っても海側とかに住んでたらそんな気軽には行けないよね…。
310 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 01:30:49 ID:4sGxRY4U
>>308 30万も出すならトリア(旧名はi-epi)を買って自分で脱毛すれば?
mixiに入っているなら『ひげおやじ(。´∀`)』さんの日記を見てみると
効果があるのがわかる。
俺はTに10万払った3日後にひげおやじさんの脱毛日記を見て死ぬ程
後悔したよ…orz
312 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 08:13:05 ID:U5fcsHgh
俺のとこは鼻下・顎・頬で7万円無期限。
地方の皮膚科な。
313 :
221:2009/11/16(月) 10:48:33 ID:qiUf+c5B
>>292 俺はこれから泥棒ヒゲ予定だからあれだけど、
普段ビアードカバーってのを使ってるよ。
この上から普通のファンデーションを重ねると青みが隠せる。
プロ用だからちょいお高めだけど。
手頃なヤツならドラッグストアとかにある資生堂のセルフィットってブランドのリキッドファンデーションがいいかな。
ただしあんまり濃い色がないから色白の人しかあわんかも。
あくまでも重ね塗り用かな。
あと、メンズカラーローションってのもある。
これは色が濃くて使いやすいかも。
先週金曜日に一発目を撃ってきた('∀`)
撃った後赤くなるって意見が多いが、漏れはちっとも変わらん・・・テストでも
赤くはならなかったが、出力が弱かったのか、元々そういう体質なのか
んで、髭は毛の質が他の部位と違って生えやすいから、次は2週間後にと
言われたんだが、ここ見ると1ヶ月間隔が普通っぽいな・・・
皆一発目から、1ヶ月間隔だったのか?
ここで名前が挙がってるタカハシとかカナクリじゃないけど、一応、皮膚科・
美容皮膚科なので大丈夫と思うんだが、ちょっと心配だなぁ
ついでに、福岡で脱毛の評判の良いとこ有ったら教えてください('A`)
レーザーして二週間したら抜け始めるっていうから期待してたけど、
あんまりすっきり抜けるわけじゃないんだね。まばらだ。
1ヶ月くらいしたら抜けた部分きれいになる
317 :
313:2009/11/16(月) 12:17:47 ID:qiUf+c5B
あ、前のカキコ名前が221ってなってたけど間違いです。
ところで、泥棒ヒゲ状態について質問なんだけど、
翌日から普通に剃ったり出来るんだよね?
接客業で無精ヒゲ厳禁だからちょっと気になってます。
福岡だったらタカハシがあるじゃん
319 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 14:37:28 ID:S8OKYtzL
>>309 310 311さん
ありがとうございます。
やっぱり高いんですね。もっと早く調べればよかったです。
今回は諦めます。6回で効く事を願います。
ちなみに給料の2ヶ月分。カップラーメン生活開始!
>>37 千葉院て閉院してたのか…どうりで八月辺りメールしたけど返事なかったわけだ
5回目ダイオード35J(前回より4Jアップ)
年間パスの月1なので泥棒ヒゲは無いモノの効果も薄めでまだ5割減です
1年間で13回はやれそうなんだけど、ドコまで出力上げられるんだろ(笑)
ちょうど1週間前に1回目の照射をしたのに、全然抜けてこない。ヒゲも
ボーボーに生えているしね。ただ、何か変な感じだけどね。触った感触が
植毛したヒゲみたいな感触になっている。なんだろこれ。
↑日本語でおk
>くssssssっそたっけえええええええええええええええええええ
日本語でおk
カナクリ頬・もみあげ5万ってあるけど
片方5万、それとも両方で5万なのかな
326 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 20:27:34 ID:bMmWrWCH
明日三回目です。
これまでの結果少し減ったのと残った毛が以前より毛が細くなった様に感じがします。
明日は、Jを上げてもらってやってもらいます。
327 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/16(月) 21:34:09 ID:A8b1k0JA
ちょっと教えてくれ
髭をしっかり剃った状態よりも
髭を伸ばした状態でレーザー当てた方が
効果は薄いの?
また、そうであるなら、なぜ?
それぐらい自分で調べられないの
1回目 10J 2回目 12J 3回目 14J
3回目にして鼻下とあごのヒゲが初めて抜け始めた。
10J でも太い毛は反応するとクリニックに言われていたが
太すぎると焼ききれないみたいだな。
やはり1回目から14Jぐらいではじめてもらえばよかった。
ところで抜ける毛なんだが、実際に毛抜きでヒゲを抜くと皮膚の
下まで何ミリも毛があるけど、なんというかレーザーで抜ける毛は
皮膚の表面にでている部分だけがぽろぽろと取れる感じなんだが。。
みんなそうなのか?
331 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 00:01:58 ID:qkEPvkXK
334 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 01:52:54 ID:qkEPvkXK
335 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 01:54:14 ID:qkEPvkXK
二回目行ってきた、まだ三日しか経ってないけど、明日は仕事で重要な人と会う
剃ろうと思うんだけど、深剃りしても埋没ヒゲが返ってきたない。。なんてごまかすかな?剃刀負けがベストかな
>>327 髭伸ばした状態で照射したら、
表皮までやけどすんだろw
>>329 レーザーは毛を焼き切るためにするんじゃない。
皮膚の中の毛にレーザーを当てて熱を発生させて
その熱で毛を作る細胞を徐々に破壊するんだよ。
毛が太けりゃレーザーのエネルギーの吸収効率がいいから
多少弱いエネルギーでも反応する。
これくらいの情報なんてネットにいくらでも転がってるんだから
今後は自分で調べろ。
「発毛サイクル」のことも出てくるだろうから、
どのくらいの期間で何回受ければ施術が済みそうかも分かるよ。
340 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 12:13:37 ID:CUJjSXMq
>>338 だから知ってるっつってんだろカス
勝手に知ったかぶりと決めつけて悦に入ってりゃ世話ねーな
俺がこのスレ内で回答つけてんだよ
うだうだ言ってねーで
>>1から読めよ低脳
テンプレに入れとけばええんや
342 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 12:46:43 ID:CUJjSXMq
>>341 入れる事には賛成だけど、こういう奴らはテンプレに入れても読まないんだよね
3回目16J
まあこんなもんか。照射後のアフターケアも随分慣れたな。しばらく剃らずに抜いてく方が楽な事が実感できた。
関係無いけど乳首にピアス入れました
>>342 いいから黙れカス
言い返さなきゃ気がすまねーのか
>>344 何か嫌な事でもあったのか?苛められたのか?そうかそうか
一回目で15Jだったんだけど、高い方なのかな?
知り合いはギブアップで下げてた。
うp
レーザーの種類も書かないとJだけじゃ分からんよ
349 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 16:20:04 ID:fpRaNOnQ
三回目
24J
種類は、わかりません。
今回は、念入りに剃っていきました。
前回より痛かった。
どこかに書いて有ったけど1ヶ月おきより毛が生え揃ってからの方がやっぱり良いと思ったよ。
352 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 18:34:26 ID:PuXBVj4c
先週の金曜日にカナクリのお試し脱毛してきたんだけど、出力ってどんくらいなんだろ…
一番弱いやつで照射するから効果は出ないって言われたんだけど微妙に抜けてきたお(`・ω・´)
今度Tで1回目受ける予定だが、この時期でもシミ対策やらで
軟膏と日焼け止めいるのだろうか?
355 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 20:54:11 ID:Gt6s38xQ
ちゃんと約4週間隔でやらないと効果は落ちるのですか?
予約イパーイで次は6週後なんだが・・・
ちなみに3回目を終えたとこです
効果にどう影響するのか誰か教えてくださいませ
>>355 照射漏れと思われる部位を除いてちゃんと髭が抜けてるなら、6週あけたほうがよりひげが
復活してるわけだしそっちのほうが良いかと。
357 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 21:48:43 ID:afaNR8hk
ダイオードで17や18Jっていったら高いほう?
>>351 ダイオードのイメージが分からないけど、フォトRFって言われると、写真のフラッシュみたいバッとなってジュと焼かれるので納得
一回10,500円だから良いかなと思ってる。機械はリンクと同じ、見た時は安そうなものに感じたよw
初照射から1週間ヒゲが抜けないんだけど、まったくヒゲが抜けないということ
もある??本当に2週間たつと抜け始めるのかな? それとも少しづつ抜けていって
二週間経過するころには目に見えるような形で抜けるということかな?
胸毛やったかたいますか?痛いですか?
先週木曜にD14Jで初照射
照射後、赤み腫れもなく大丈夫だと思っていたら毛嚢炎らしきものが顎下、頬、喉仏近辺に何個も出来てきた。
12日初照射→3日間髭剃らず放置(この時点では全く問題なし)→16日に照射後初剃りしたら毛嚢炎が!!
剃って肌にダメージ与えたのが原因のような…。
明日もどうしても剃らないといけないんだけど、さらに悪化しそうで欝。
362 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 23:05:48 ID:fpRaNOnQ
349です。
顔が痛いので良くみてみたら
ほくろが反応して微妙に穴が開いてしまってるのですが
同じ様な経験の方いますか?
ほくろが大きくなったりしたら嫌なのでまた病院行ってきますが…
363 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/17(火) 23:15:57 ID:436yy6Pv
>>359 自分は大体7〜9日頃から抜け初めて二週間後にはだいぶ綺麗になってる感じかな。
個人差はあると思うけど大体みんなそんな感じだと思う。
カナクリ岡山も来月?閉院するとの話もあるがご存知の方はいませんか?
来月タカハシで初めて照射予定してるんだけど
何か必要な持ち物ってありますかね?
金・マスク・勇気
以外で必要な物があれば、経験者の方お願いします
あと日曜の朝剃って、今日の夜の状態が↓です
(顎だけは訳あって今日の朝剃りましたが)
色白なだけに青髭が目立って鬱です・・・
ttp://imepita.jp/20091118/016120
>>365 濃いのを悩む人の中では普通くらいじゃないかな。
軟膏、家帰ってからの氷嚢、化粧水などの水分補給
痛いのが怖いなら、エムラクリーム(上の方参考)で表面麻酔もあり
まっ、照射したらうpしてよ
>>364 カナクリ岡山院ですが、9月にヒゲのコースを申し込もうと電話したら12月で閉院すると教えてくれましたよ。
電話してみるのが一番確実かと
>>365 俺もTだけどカミソリ持ってくるように言われなかった?
初回だし医院によっても違うのかも試練が
レポできれば画像付きヨロー
カナクリは3大都市以外全部今年度中に閉院だよ
>>366 ありがとう
やっぱ痛いのか・・・でも薄くなるんなら頑張る!
とりあえずアフターケア関連持って行きますね
>>368 まだ予約はしてないんだ
でも必ず行くから、行ったらうpしますね
カミソリ一応持っていくようにします
名古屋でここがいい!ってのありますか?
無難にカナクリなのかなあ、JUNOってところと迷い中
首をメインで行きたいのだけれど、アゴ下ってのは首の事ですよね?
372 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 01:29:18 ID:PY2Ln3n2
自分は名古屋のカナクリ通ってます
373 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 01:31:14 ID:wrLeE1ei
俺はレーザー照射中ひたすら一発、二発、三発・・・とひたすら数えて
痛みをこらえている。
374 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 02:30:44 ID:sYVCwchp
>>371 おれは名古屋のタカハシにいってる
場所が目立たないからいきやすい
おれは3回目うっていま6日たってるけどまだ変化なしだな
おれは10万5千の無期限で、場所は鼻のハ←のラインをよこに伸ばしたところから
首ののどぼとけを伸ばしたあたり。まあ詳しく知りたいならそれぞれのサイトみるんが一番だ
>>370 まだカウンセリング予約+テスト照射をやってない感じですねー
気長に待ちます
たっかい日焼け止めやらを売り付けるより、エムラクリームみたいな表面麻酔をオプションにしたほうが儲かるだろうに、なんでクリニックではやってくれないんでしょうか。
痛いの怖いだけなんすけど。
来週、エムラ持参で初照射だからドキドキ
つーか初照射でエムラ使うとか
どうせ施術者の許可も取ってないだろ
どうなっても知らんぞ
病院だったら、必要があれば処方してくれるよ。
処方しないのは必要がないから。
そこいらはエステと違う点だよな。
ってかさ、痛みくらい我慢しろよ。
チンコ付いてんだろ?
明日2回目照射いってくるよ
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
>>378 カウンセリングの時に使用については相談してあるけど、どうなってもしらんぞと言うのはどんな事態を想定してますか?
煽りとかじゃなくよければ教えてほしいです。
>>379 チンコがついてるのと痛みに耐える事になにか関係があるのですか
興味深い
つまんね
383 :
293:2009/11/18(水) 16:21:52 ID:7cMR/Vhv
3回目の照射から6日経って、皮膚の下に埋もれていた毛もだいぶ伸びてきてくれた。
すかさずピンセットで抜けそうな奴は抜いてやりました。
鼻下は一番目立つところだけど抜けるのも早いから助かるね。
384 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 16:26:37 ID:JVmxWgBj
麻酔使用について相談してるなら別にいいんじゃね
385 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 16:50:04 ID:Y/yrQYov
今、待合室にいます。
始めてなので、緊張しています
>>381 男ならちょっとくらい我慢しろという話。
実際のとこは、女の方が痛みに強いわけだが・・・
脱毛次で8回目。
結局拡大下をやってる段階。
かなり綺麗になった。
11月何か一回しか髭そってない。
つぅか胸毛やってるかたいる?
恥ずくない?
388 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 17:49:58 ID:hoLPd1VD
泥棒にならない方法として、照射まえに全部髭をピンセットで抜いてつるつるの状態で
いくのはどうだろうか?まぁ濃い奴は大変だが
するとしばらくは生えてこないから泥棒にはならない
レーザーは根元に打つので大丈夫
389 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 18:12:35 ID:CO7hZ/ZA
今日、初照射してきました。
個人の皮膚科(九州)で1回8400円(顔全体)
アレキで強度は不明
気になった点が二つあるのですが、照射時間が10〜15分て案内に書いてあったのですが
実質照射時間は顔全体で3分ほどでした(20回ほど顔全体に打たれました)
このくらいが普通なのですか?
もう一つは、照射終了時にアイシングはしてもらったのですが軟膏は塗ってもらえませんでした。
終わった後の説明も30秒ほどで終わり、何を言われたか忘れました。
一応、ホホバオイルを塗っておきました
>>389 福岡だったら教えてくれ
迷わずいく
俺童顔で毎日2、3回女に間違えられるくらい女顔だから髭があわなすぎて相当気持ち悪い
しかも肌白いせいで夕方には顔が青と白のコントラストを描いてるし
それに肌弱いから剃りあとが赤くなってて、太陽光を通してみると本当ひどい
決心が鈍ってる髭濃い人は一度太陽光の下で自分の顔みてみ
そこにはおっさんがうつってるから
392 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 19:13:36 ID:aY2iJ5FV
反応するから喜ぶんだよ
反応すんな
五回目行ってくるか
口の周りと顎がなかなか抜けない
('A`)
394 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 20:31:45 ID:ktkUjTR/
>>390 福岡だったら教えてくれ、だけで済むのになんで『女と間違われる』なんて不必要な事をくどくど書くの。
髪型とか、たち振る舞いとか、その女々しい性格が原因じゃね?
395 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 20:39:18 ID:3GuqJN9O
女に間違われると言っても色んなタイプがいるからあまり目くじら立てるなって
396 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 20:51:19 ID:ktkUjTR/
怖い気持ちはわかるけど、耐えられないレベルじゃないからエムラなんか使わず行ってみなよ。
俺もそうだし、このスレのみんなも痛い痛い言いながらも通えてるんだから、所詮その程度の痛さなんだよ。
397 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 20:52:57 ID:ktkUjTR/
398 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 21:10:52 ID:2xklPYEc
>>390 髭濃いやつを女と勘違いはしないわw
自意識過剰www
399 :
389:2009/11/18(水) 21:31:24 ID:Y/yrQYov
400 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 21:32:50 ID:Y/yrQYov
>>381 俺もエムラ使ったけど、早い人は五分くらいで口周りが感覚が鈍ってきた
使うなら30分前から少量で試し試し使っていきなよ
パレスってダイオードないんだよね?
403 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 01:09:41 ID:/4tvF3At
泥棒ヒゲが抜けた後って、その毛穴からはヒゲは生えてこないんですか?
レーザー脱毛から2週間
髭剃り後の化粧水が痛くないお( ^ω^)
肌もツルツルだし(・∀・)イイネ!!
405 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 01:40:17 ID:snFKCUGw
泥棒ひげって砂鉄ついてるみたいだよなwあれで仕事したオレってすごいわww
三週間経って抜けなかった髭は
あまりダメージを受けなかったこと?
407 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 06:38:57 ID:N5qCJWAI
照射終了後三週間以上たって全部抜けて産毛が数本生えてくる状態なんですが、一カ所だけ埋没してて黒い点になってる。出て来る気配がない…無理に出すかほっておくかどっちがいいんだろ
408 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 07:57:06 ID:fwzLH35x
経験者に質問
照射後に毛のう炎(orニキビ)が出来て、その跡が色素沈着とかで残ったって人いますか?
元がニキビ跡面なんですが、数年かけて多少改善してきました
ここで脱毛を行ってまた跡ばっかりになったら・・・って不安が凄いある・・・
それでもヒゲをなんとかしたいけれども
410 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 10:40:48 ID:mpubSsUz
個人差あると思うんですが
みなさん、何回くらいで青みは取れました?
土曜日3回目行く者ですが…。
411 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 12:17:34 ID:ZLrOoOvm
俺の場合3回くらいで青みは取れてたよ
剃った瞬間から青髭になる俺が初照射いってくるぜ
いってら
痛そうだなw
いってきた
まじ痛いなw
涙出てきたよ
湘南の44800円コース(口ひげ顎ひげ顎下)なんだが
これって結構安いよな?
カナクリって初施術のときだけ髭伸ばしていけばいいの
それとも毎回伸ばしていかなきゃいけないの
この前10回目終了。
完ツルまではあと2、3回は必要かも。。
どんだけ濃かったんだ俺はwww
>>415 初回だけでよい。
2回目からは剃って行くように。
419 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 22:55:36 ID:ElXvciiW
>>387 胸と腹やってるけど特に恥ずかしく無かったなあ
最初に美容整形外科に入る事の方が抵抗あった
髭ってしぶとく復活しますか?
レーザー当てても生えてくる。
ヒゲとかウデって40才位が最盛期だと思わね?
まだ20代なら、いったん完ツルになっても
また生えてくるのは仕方ないよ。
ケツ毛も脱毛できるの?
423 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 01:39:15 ID:Y4jBt9xt
復活するというよりは、1回では死なない。
徐々に細くなっていって、いずれは産毛化する。
あと、照射後に一通り抜けて、その後生えてくるのはすぐに復活したんじゃなく
照射した時には休止期だった毛。
産毛化してもまた2、3年でヒゲ化するんだろうな
>>423 ありがとう。
>徐々に細くなっていって、いずれは産毛化する。
そうなんですか。勉強になります。
髭がほとんど抜けないから不安になってたました。
426 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 03:02:03 ID:dw/hoWCh
光アレルギー(湿疹白にきび凸凹)になったやついる?おれ一部なって一年半照射した今も治らん+一部色素沈着と、たるみにもなった。髭もじゃよりマシだが髭以外は美肌だったからちょっと複雑。
>>422 俺は全体はOKだけど肛門周辺はNGの所でやってる。
428 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 03:04:28 ID:dw/hoWCh
↑間違った。照射して一年半たったが〇
429 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 03:06:50 ID:dw/hoWCh
>>427-429 どうしたwww
産毛化する→黒い部分が少なくなるから(細くなる)痛みも減ると知り合いが言ってたけど本当かな?
ちなみに自分は二回目の鼻下は、初回で半分位無くなったのでやや痛くなかった
昨日二回目照射いってきた
20Jでやったけどあんま痛くなかったし看護士さんもちゃちゃっとやってすぐオワッタ(;^ω^)
で今度のテスト22Jでやったんだけど超絶痛くてしぬかとおもった(;><)
432 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 19:57:03 ID:l5VJzXm4
二年たったら完璧復活
また1からやりなおし…
433 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 20:20:39 ID:ZBp0pvVl
>>432 まじっすか?
一回目終わって青髭おさらば!と明るい未来を想像していたのに二年で復活とは…。
皆そうなのかな?
勿論一回で無くなるとは思ってません(笑)
言葉足らずですまん…。
永久保証だから何度でも通えるけど二年で復活とは萎える
9回おわったけどほとんど薄くなってないな
毎回の泥棒やモーノー炎にも耐えたのに
437 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 22:01:05 ID:Y4jBt9xt
>>431 × 産毛化する→黒い部分が少なくなるから(細くなる)痛みも減る
○ 産毛化する→産毛化した毛を攻撃する為にJ数がどんどん上がっていくから
回数を重ねる毎に痛さは増していく。ダイオードであれば20Jを超えたあたり
からは大人でも泣きたくなる痛さ。
ただ、毛の本数は減っていくから痛みを感じる『回数』は減るよ。
その代わり、1回1回の攻撃力が高くなる。
>>436 mjdk〜?機械の名前は?何J?
肌が極端に弱くて色黒な人とかは効果薄いんだろうけど
エステのフラッシュ脱毛なら論外だね
439 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 22:29:42 ID:Y4jBt9xt
補足
段階で例えるなら
@ゴムで300回ペチペチされる程度の痛さだったものが
Aデコピンで270回程度の痛さになり、
B腕力の強い奴に240回しっぺされる痛さになり、
C冬になわ飛びをしていて210回『ベチッ』となる痛さになり
Dセクハラした女に180回ビンタされる痛さになり
Eタンスの角に足の小指を150回ぶつける痛さになり
F体育館で、不意に飛んできたバレーボールが120回顔面にヒットする痛さになり
G最終段階は、股間を90回蹴り上げられる痛さになる
>>439 もう行けなくなるからやめてくれw
やっぱり照射は痛いけど
照射すればカミソリ負けの痛みとオサラバできるんだよなぁ
やっぱりある程度定期的に行かないと(´・ω・`)
442 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 23:12:16 ID:9pBuocgF
ダイオード38Jをすますたよ。
痛み止めのイブとロキソニンを飲んで、さらに表面麻酔で乗り切ったぜ!
背中からは汗が流れてた
>>436 おー。何歳?
おれは10回終わったけど顎少し薄くなった程度だわ。
ガッツリ青髭。
毎回ちゃんと泥棒髭になってるんだけどな…
また10回契約するか悩む。
>>438 ダイオードで出力聞いてないけど15Jぐらいの気がする
5回ぐらいまで9Jだった
毛が太くて色黒だからあんま強くできないのかもね
Tで照射して1週間経つけど、効果が全くない・・・。
効果が全くないどころか、ひげが剃りにくくなって汚くなっただけ。
2週間でひげが抜け始めるって聞くけど、本当にここから綺麗になるんだろうか。
>>443 この前28歳になったよ
こっちは11回目から半額だけどちょっと悔しいよね
やっぱりやることになるかもなあ
一ヶ月間隔で6回目オワタ 青髭はもうない
あと6回分の契約あるから 半年後にはだいぶ無くなる気配
>>444 J低いなー
ヒゲがすごい濃い人でも16Jぐらいから始めると思うぞ
毛根がちゃんと死なないのに炎症にガッツリなるって最悪ループだなぁ
ダイオードね
10回以上やってもまだ青髭になる人もいるのか・・・・。
俺はまだ2回目で今は結構ツルツルなんだけど、すぐ復活するんだろーなー。
でも、皮膚が強いのか赤味もモーノー炎もならないから楽ちゃ楽だよw
451 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 00:02:20 ID:iIvNbhli
頼む
>>442をかまってくれ。
寂しいんだ。頑張ったんだから。
452 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 00:03:05 ID:+ziQB3+K
ダイオードで一週間くらい前に初照射したんだけど照射してから二、三日たってもただただひげが太くなって剃りにくくなっただけで全然ぬけねーじゃねーかってイライラしてたけど急に抜け始めてすごく気分いい
赤みとかもうのう炎とかはJがあがるほどでてくる人もいるんでは?
>>439 だとすると照射回数が少なくなる=痛みも少なくなった
が普通じゃないか?あの痛さには差を感じられないし。。
456 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 08:33:31 ID:K1OmqW0j
>>455 何をもって普通と言ってるのかわからん。
総ダメージ数は回を重ねるごとに確実に増えるよ
レーザーの打ち方でも痛さに差がでるね
まっすぐではなく、斜めに押し付けられて痛かった
その上、焦げカスを取らないから駅までゴマだらけの顔で歩いたよ
よく輪ゴムで叩かれる痛さって書いてあるけど細い針でぶっさされるって表現の方が正しいよね
459 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 14:37:18 ID:+6gU6OeK
1回目から
460 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 14:45:13 ID:+6gU6OeK
1回目から2ヶ月半あけた。
2回目木曜日に言ってきた。15Jでダーオード痛みがかなり倍増した。
前回14Jで痛みはたいしたことなかったが。2ヵ月半開けたから完全にもとに
戻った状態。ふかぞりが足りなかったのかほんとに痛かった。
で次の日白ニキビが30個くらい口周りにできた。30個いやそれ以上。
こんなに白ニキビが出来ている人間みたことない。
ほんとに醜い。キモい。何かの皮膚病のようにも見える。前回は一つもできなかったのだが。
期間を開けてもとに戻ってから照射したほうがいいと言われているがやはり
最初の濃いうちは生えそろわないくらいに行ったほうがいいかも。
マジで痛い。
461 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 15:26:35 ID:Nq8UrHU1
さっき受けてきたけど、確かに鼻下のレーザーは痛かったな。
しかし、眉と顎は痛みはそれほどでもなく綺麗に処理出来た感じがする。
とりあえず様子を見る事にする。
462 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 16:23:21 ID:XY8CB46C
今待合室
3回目だが怖いなw
463 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 17:33:15 ID:2KuYsXLm
>>460 口周りはかわいそうだなあ。おれはあご下だったから30個できたけど
大して目立たなかった。施術後の処理がまずかったとかもあるんじゃない
かな?
高橋医院で顔の上半分をやった方っていますか?
顔の上半分をやるか、範囲の追加拡大をするかで悩み中。
何を悩んでいるのかも書けよ脳内照射野郎
頬だけやった人いる?
>>465 範囲の追加拡大で拡大される範囲。
これって明確な規定みたいのがあるんでしょうね。
いずれにしても、医院に直接聞かないと分からないことなので、
医院に直接聞いてみます。
ありがとうございました。
468 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 21:54:59 ID:vBypQb0+
痛みは、イケメンになるんだて唱えるのは、駄目かな?
白ニキビができるのが怖いなら抗生物質を処方してもらえばいいのに。
470 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/21(土) 22:55:15 ID:XnkNmsK+
ずっと蒸らしてからの電気シェーバーでも血だまりがポツポツ出来てしまうヒゲソリ及び黒ずみまくったニキビ痕で悩んでいたため、26日に、初めてのレーザー脱毛いってきます。
ここのログを読ませていただいたところ、かなりの覚悟が必要なようで…大変参考になりました、ありがとうございます。
痛みに耐えて、頑張ってきます。
>>466 ほほだけやったよ。カナクリで1回1万2000円だよ。毛のう炎がちょっと出たけど
処方された抗生物質飲んだら2日で引いた。1回で薄くなった。照射後もヒゲはま
だ生えてくるけど、剃れば青みはもうなくなってる。
二回目照射から8日。今日それなりにヒゲが抜けた。
これから数日でべつの場所は抜けるんかね?
474 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/22(日) 09:37:03 ID:pzpePU7l
つっるつるになります
カナクリ5回行ったけど結構ツルツルになってきた
12J→14J→16J→18J→18J
4回目で2〜3日赤みが引かなかったから5回目も18J
けど5回目はすぐに赤みが引いたから不思議…
ただ来月で閉院なんだよな_| ̄|○|||
来週で最後になる可能性が高いんだけどポイントカードのポイントって何か使い道ありますか?
質問ですよ。
みなさん、10回くらいのセット料金で払ってやってますか?
一回ずつ気ままに料金払ってやってますか?
永久保証コースだと予約が露骨に取りにくいとスレで見て1回ごとに支払ってる。
Pは最初に会員番号聞いて永久の人か1回払いの人か判別して予約枠決めてるっぽいしね。
日中でも行ける人ならセット料金の方がお得だと思うよ。
478 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/22(日) 21:26:20 ID:1vZ1HFsU
カナクリ8回目終了。
やる前は物凄い濃くて頬から顎の下までギッシリ生えてたけど、
白い髭以外は殆どツルツルで生えなくなった。
以前は髭剃りを1度に2回分けて剃ってて、
毎回剃刀負けで血を吹いてたのに今は必要ないほど全然楽だよ。
これでも2年後には髭が元通りになるんだろうか・・・・??
>>476 俺は一回で払ったけど別に1回づつでもいいんじゃないかな?
気にすることでもないだろうし、好きな支払い方法を選べば良いと思う。
479 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/22(日) 22:11:24 ID:spepn6yQ
実際高橋だと五回目以降予約取りにくくなりの?
480 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/22(日) 22:24:44 ID:b/nLdEeb
>>18です。
ダイオード45Jをクリアして3週間経過しました。
鼻下はほとんど生えてきません。顎は全体の20%ぐらいになりました。
わずかに色素沈着っぽくなってるのが気になるところです。
スレチすまぬ
胸毛やってるかたいますか?
いやぁ、私はまだワキ毛の役しかやった事ないな
【レス抽出】
対象スレ:☆髭のレーザー脱毛 その後…照射38回目☆
キーワード:胸毛
抽出レス数:3
二回目照射、昨日8日目。鼻下が結構抜ける
この後、数日後にはまたアゴとか抜けるのかな?
>>480 45Jってスゲー
痛みってどれくらいなの?
486 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 04:56:52 ID:mCVbMBiD
487 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 05:32:09 ID:6LZddhcM
>>485 30Jの痛みにプラス、レーザーで穴を開けられてる痛みでした。
シコリができ、毛穴から黄色い汁が2日間もポタポタ固まらず落ちてました。
27日に4回目照射予定です。
そんなやばそうな所でよく次打とうと思うな。。。
怖すぎだろww
普通14Jくらいから始めて(ライトシェア)
次14 16 16 18 18 20 20 22 22 24 24 26 26 28 28 30 30
これくらいでフィニッシュだろ?w
一段階ずつうpでいいだろw
機械によってはムリなのかー?
491 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 09:24:17 ID:nRlRBxJQ
はじめてヒゲの脱毛したけどレーザーあてると一時的に産毛も泥棒ヒゲ状態になるのですね……
492 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 09:58:44 ID:w/C0wOcS
メディラックスってどうですか?
1回7000円くらいで済むし安いからやってみたいのですが。
初照射から5日経ったが薄くならんなw
こんなもん?
こんなもん?とか言う前に
テンプレ読んだらどう?
>>493 すっごいヒゲ濃くておまけにアホ面さらしてそう
今日初めてカナクリ行ってきた。
痛みはガマン強い方だから、みんなオーバーだなぁ〜なんて思ってたけど・・・。
鼻下なんて輪ゴムというより、ホッチキスを押し込まれたみたいだった!
オーバーだと思ってたみんなゴメン
カナクリ5回目行ってきた。
何Jかわかんないけど、1番強いのでいきますっていわれた。
かなり痛かった。
閉鎖されるからあと1回しかいけないけど、とりあえずしばらく様子みよっかなって思ってる。
また濃くなってきたらそのとき考える。
なんか最近このスレテンプレ読まないわ自分で調べないわで人に聞くやつばっかだな
自分の体のことなのになんで調べようと思わないのか不思議だよ
他人に聞いていい加減な答えもらったらどうするつもりなんだろう
誰もがテンプレ読む習慣があると思うなよ
レーザーの予約って当日の朝に電話してその日の夕方にとれるかな?
病院の予約って当日に入れるのって非常識ですか?
誰もがテンプレ読む習慣があると思うなよ(キリッ
そもそもテンプレがあるスレの方が少ないからね。。。
病院に直接聞けよww
507 :
501:2009/11/23(月) 20:28:05 ID:GapiNv3M
皆さんは予約は目的の日や日時のどのくらい前までにしますか?
俺いつも悩むんです。
>>507 病院にも人気・不人気だってあるし、その日その日で混みも違うから、他人に聞いたって参考にならないよ
自分で通いながら判断しろ
>>480 おれも色素沈着っぽくなってる。。。
どのくらいで元通りになるんだろ?
胸毛だれかいないの?
スレタイ読めるか?
>>498 俺は初めてここきたときテンプレ読んでなるほどねーって思ったけど。
そういうことはあんま気にしないけど。
513 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 22:56:42 ID:gdnQOJiz
口をすぼめたりすると赤くならない?
514 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 00:24:48 ID:tbrFL3zm
>>496 実際にゴムで弾いて、ホッチキスを押し込んでみなよ
どっちが正しいかすぐ分かるから。
まあ、ゴムパッチンは引っ張る強さにもよるけど
>>507 俺は当日予約
予期せぬ予定が入ってキャンセル料取られるの嫌だから
そんなに痛いの?
冷やしてもダメなのか?
冷やして痛くなくなるのならみんな冷やします。
人生で一番痛いかもって言われたけど、そこまでではなかった
痛み自体にはなんとか耐えられる
問題なのはヒゲ脱毛の無限ループっぷりだ
照射から1週間。
顎下にたんぱく質の塊のような白いヒゲが生えてきた。
521 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 12:35:58 ID:OnGJtmM4
金曜日にテスト脱毛してきたんだけれど、まだ髭が全然抜けない…
もうちょっと待てば抜けてくるものなのかな?
当日予約で受けられるって、どんだけヒマなとこなんだ。
523 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 12:52:13 ID:gFJcy4BA
>>522 髭を脱毛しようって奇特な人が、そんなにいるか?
周りにいないっしょ?
髭は脱毛したいけど、
髪はもっとフサフサにしたい。
病院で扱ってる毛生え薬ってありますよね?
レーザー脱毛中に使用しても髭の脱毛効果に影響でたりしますか?
だからなんで医者にたずねるべきことを2ちゃんで質問するんだよwww
もうやだこのスレアホばっか
>>524 キミが行くのは髭脱毛専門の病院なのか?
それともメンズ専門のエステ?
529 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 19:38:04 ID:hHrsEiSX
鼻下やるとクシャミが出るよ。
2回目終了から3週間。うっすら産毛みてーなのが生えてきたなw
1回目に抜けた髭が再生してきたな。 1ヵ月後には元の青髭に戻ってそうだw
531 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 22:07:17 ID:iskSseJR
自分は5回目終了後今一週間でだいぶん抜け、カナクリ行く前の
8割減くらいで鏡みて確実に5歳は若返ったと思う。朝の髭ソリも
楽ちん。
532 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 22:10:28 ID:GvDXP17B
>>509 シナールとチョコラBBを飲みまくって色素沈着を治してみるよ。
他にいいサプリや食べ物あるなら教えてください。
誰もがテンプレ読む習慣があると思うなよ
いや、なんというか習慣というかマナーのようなものだろ。
そんな偉そうに言われても…w
536 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 23:13:48 ID:Z+SRtNYs
俺は二回で鼻下が七割くらい減った
ギャグにアゴは二割位しか減らない、15Jでは普通のペースなのかな?
THE★YU☆TO☆RI
やばい、8回終わったけど髭が恋しくなってきた
>>528 それなら納得だ。
病院よりはるかに時間も金もかかるだろうが、まあ頑張れ。
鼻下はいらねーけど
顎髭はちょびっと残しておきたい
こいしくならないな
むしろもう濃いのは生えるなと
542 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 01:49:18 ID:T1GgrhOU
やっとハタチなったので来月脱毛考えてるんですが質問です
冬休みにカナクリでレーザーして籠もるつもりなんですけど7日くらいで赤みは引きますかね?
543 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 07:30:45 ID:1mSpCon/
544 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 12:52:43 ID:JECCGcHc
あー、日焼けしてー。真っ白で、同僚に顔色悪いよって言われた。
次が6回目だから、もう半年以上も日焼けしてないな。
545 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 16:16:43 ID:0kkImgsC
誰もがテンプレ読む習慣があると思うなよ
知ってる
テンプレに書いてあるのに聞いてくるヤツは、放置でいいや
548 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 17:00:08 ID:Ev6o1fkH
初照射してきて5日、ずっと髭伸ばしたまんまだけどこれって剃っていいものか、と。
テンプレにはドロボー髭の処理のことしか書いてないけど剃った人とかいます?
ちなみにやっと首あたりつまんでパラパラおちてきたとこ・・
じゃあ、剃ったらだめー
550 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 17:28:02 ID:Ev6o1fkH
>>549 助言サンクス!剃るとこだった。
ずっと伸ばしてなきゃあかんのかな?
いや、剃っても良いよ
552 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 17:52:28 ID:PlT8fbQ1
半年や1年で生えてくるってきいたんだがマジ?
多少
>>548 自分は初照射後3日位して電気シェーバーで剃った!
しかーし、、多分剃った影響だと思うけど首の所に毛のう炎が何個も出来て1週間たった今でも治らない!
軟膏塗ったり塗らなかったりだけど、ひどくはなってないけどよくもなってない。
だから剃らないでいい環境であれば剃らないで方が無難かも。
555 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/25(水) 21:56:41 ID:uGWMP06M
>>554 3日くらい伸ばさないと剃りにくいな。
今2回目照射後、2日目なんだがジョリジョリしててもほとんどそれねえ。
気長に待つしかないね。
剃らずにしばらくして抜くのがセオリーなんすけど
特に抜けとは言われなかったが
自然に抜け落ちるに任せろって感じの説明だった
むしろ絶対に抜くなと言われたぞ。
560 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 01:19:17 ID:4CeBi+Bw
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
562 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 01:23:58 ID:AERr8Ae4
鬼太郎は髭も武器にするんだろうなぁ
最初に抜けた時は、途中で切れたのかと思った(;´Д`)
564 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 04:46:59 ID:DCXN3D0T
一回目P18
二回目P20
二回とも毛は結構抜けたんだけど、ツルツルにはならずに2,3割抜けないまま
残ってたんだよな・・・
これは照射ミス?それともJが弱いから?
両方の可能性あり
照射漏れだと縦一列とか横一列に抜けない所が出来る
パラパラと抜けてないのはJ不足or新しく生えてきてる
レーザーで大火傷した
やっと最近治ってきたよ…
つらかったー
567 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 10:21:31 ID:rmPa3kxN
568 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 11:39:50 ID:9yeWlwnk
>>566 ちゃんとしたところでやればそんなことはまずない。
ちょっと前に初回ダイオード45Jでやったって書き込みがあったけど、黄色い汁がポタポタ止まらないとか悲惨な状態だったな
前に色素沈着に悩んでる人いたけど、皮膚のターンオーバーを助け早めるビタミンBと亜鉛オススメ
あとサプリはマルチビタミンと一緒に飲まないと吸収悪くなる
って昔読んだTarzanに書いてたから俺は飲んでる
570 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 14:16:55 ID:YiqM3FBp
566だけどカナクリでダイオードでやった
治ったてより皮膚科でもらった強いステロイドで抑えてる感じかな
照射して1週間ちょっとだけど、明日、人と会う約束があるから、今、一生懸命ヒゲを抜いてるwww スルスル抜けて気持ちいいです。
>>569 なんで沈着するの?
レーザーによる火傷?
573 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 18:24:44 ID:I7tXroNG
>>568 本人です。以前アドバイスいただきありがとうございます。
初回は30Jで3回目が45Jです。
肌の状態は良くなりヒゲは残り2割ほどになってます。
明日午前11時から4回目です。
また1週間は悲惨な肌になりますが覚悟して頑張ります。
14Jの俺からしたら異次元の世界だ
俺はDの18Jからだ、上げるのは1〜2J刻み(´・ω・`)ショボーン
>>573氏は元からツルツルなのか、病院がヤバいのか・・・
レーザーの種類にもよるだろうが
胴考えても病院がやヴぇえw
>>576 ちょっとレス読み返せばカナクリダイオードって書いてあるけど
579 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 21:07:40 ID:4CeBi+Bw
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ(キリ
俺も読まないけど
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
シミ厨→電話予約厨→テンプレ読む習慣厨
583 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 23:00:24 ID:9yeWlwnk
習慣とかの問題じゃないだろ
584 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/26(木) 23:47:47 ID:I7tXroNG
>>573です
ヒゲを今から剃って明日に備えます。
遠足前の子供みたいに緊張してます。
ダイオード45Jで施行予定です。
終わったら、レスするのでよろしく〜( ^ω^)
レスするよりその恐怖の黄色い液体ジュクジュクを晒してくれ
騙されるな、「デンプレ」だ
完璧に満足とはいかないよね
なにかしら多少問題あるけどやって良かったとは思う
薄くなるならいいぜ
589 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/27(金) 00:43:48 ID:xtRFMr8E
【クリニック・医院】 カナクリ某院
【照射回数】 3回目
【J数】 カナクリは基本教えてくれないらしい
【前回からの期間】 6週
【コメント】 番号を呼ばれた瞬間に嫌な気分になった。
何、俺このデブに照射されるの?
2回目までは丁寧で美人な人だったのに。
回数を重ねる毎に担当が素人になるのか、なるほど安いわけだ。
鼻下とか最後の痛い部分を照射されるときには殺意が沸いたわ
つかカナクリで照射する人って本当に看護師なのか?
会話の内容からしてとても看護師だとは思えなかった orz
髭、腋毛、胸毛、脛毛だと
毛の復活がしやすさを順番にならべるとどうなりますか?
髭が一番復活しやすいですよね?
ダイオード6回目やってきました。Jが上がってきたせいか赤みとゆうか軽い火傷気味になってます。軟膏は今まで塗ってないんですが、塗らないと後が残ったりとかありますか?ちなみに毛農園はありません。
>>591 テンプレ読んで躊躇しながらもずっとロムってたけど
こういうブログは嬉しいな
泥棒や炎症は怖いけど、踏ん切りがついたぜ
594 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/27(金) 02:41:34 ID:IJxdiuqT
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
飽きた
誰もがテンプラ食べる習慣があると思うなよ
誰もがデンプシーロールを使えるとおm(ry
誰もがはじめの一歩読んでると思うなよ
599 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/27(金) 13:58:18 ID:G039K4a5
「誰もがテンプレ読むと思うなよ」って書く奴程キチンと読んでるからなw
基本的な質問する奴がテンプレ読んでないだけw
胸毛やろうよ。誰か。
おれだけかよ。
胸毛野郎はお前だけ
いや、胸は月に2回くらいですむから
レーザー処理までしようという気にならないんだよ
>>600 ちなみいくらくらい?
603 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 00:08:16 ID:OM0qxIFC
>>584です。
4回目照射終了しました。強さはどうする?と医者に聞かれたので1J上げて45Jから46Jにしてもらいました。
今回は前回45Jの時みたいに黄色い滲出液は出てないです。
医者に聞いたら普通は20Jで始めると言ってました。
>>603 おつ
悪いクリニックに当たったようだね
605 :
200:2009/11/28(土) 01:15:59 ID:S7VWRvfm
【機器】 ライトシェア社ダイオード
【照射回数】 4回目
【J数】 16J
【前回からの期間】 67日
【コメント】
これまでのように完全に生え揃う事はなさそうなので、前回の打ち漏らしを処理するつもりで4回目やってきた。
既に3日くらい髭を剃らなくても普通に外に出れる程度になってたので今回はあまり反応しないだろうなと思ってたが、
やってみると結構バチバチなってた。
照射後、3時間程で赤みは無くなったが、腫れがなかなか引くのに3日くらいかかった。
照射から6日になるが、3回目までのようにドロボー髭は気にならない。
606 :
605:2009/11/28(土) 01:18:58 ID:S7VWRvfm
× 腫れがなかなか引くのに
○ 腫れが引くのに
ほとんどねえじゃん
いいなー
こんな風にレポしてもらえるだけで参考になるのに、わざわざ写メもうpしてくれるなんて、参考になることこの上ない。。。
4回目にしてこの薄さ。
もともと色白だから効果が大きかったんでしょうか
610 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 03:39:14 ID:b60luGCU
>>608 自分でも予想の斜め上をいく効果が出てて嬉しい誤算です
>>609 肌の色は色白でも色黒でもない普通くらいです
回数の割に効果が大きいのは、やっぱり照射間隔のせいだと思います
最初の照射から約7カ月経ってるので、時間は掛かってますよ
あとは、5年くらい前にカミソリで肌荒れして毛抜きで抜いてた時期があったので
毛根が太くなってた(?)のも要因なのかもしれません
(毛抜きは自分に合う薬を見つけてやめました)
>>610 店舗は特定されるの嫌なので書きませんが、タカハシです
脚と脇で経験があるが、
確かに数回やると生えなくなる時期がある。
がその後は普通に生えてくる。
結局キッチリ15回ほどやることになる。
まあがんばれ
613 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 06:32:52 ID:b60luGCU
カナクリと高橋ってどっちのが悪い評判聞く?
もうカナクリ行くとは決めてるが気になる
カナクリに決まってるだろ
何件潰れたと思ってるんだ
>>607 おめぇイケメンだなぁ〜?
今、ツルツルでも一年も経てば元の濃さくらい復活すると思うぞ
俺も照射から2ヶ月くらいはツルツル
前はケチケチで、半年以上あけて生え揃うの待ってから行ってた
流石にこれだと時間かかりすぎる
髭がなくなる前に年老いてしまう
髭がない顔が定着し始めてるのに髭面を見られたくないしで
2ヶ月半ペースで行ってる
Jを上げる度に行くのが怖くなる
インフルエンザの予防接種した次の日とかでも
レーザーやっても大丈夫かな?
それとも、2、3日あけてからの方がいいかな?
今6回目からちょうど2ヶ月
前回までは照射後2ヶ月から急激に復活が始まり、2ヶ月半〜3ヶ月でほぼ全復活の繰り返し
そして今回もまた復活し始めている…
618 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 13:32:46 ID:Afabu11q
五回目だけど、泥棒、腫れ、吹き出物が今までで一番ヒドイ。回数を重ねれば、肌が強化されて耐久が付くと思っていたが、そうでもないようだ。
619 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 20:24:31 ID:OGeD5zPo
2年9ヶ月ぶりに8回目いってきたけど、相変わらず死ぬほど痛かったww
620 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 20:30:28 ID:OGeD5zPo
>>615 2年9ヶ月あけたが、よく言われてるように復活してくるってこともなかったよ。
621 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 20:45:42 ID:OGeD5zPo
まだ完全じゃない状態で放置してたんで、社会人になる前に少しでも減らしたいと思いまして。
あと首にもともと生えてなかった部分から、かなり生えてきたのも気になってました。
624 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 22:29:18 ID:dAXBP+LA
50回くらいやってようやく顎裏がツルツルになってきた
100発は意外と少ない
明日もまた行こう
625 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 22:30:39 ID:gRce1WQB
皮膚が死んでしまうw
>>621 これでもまだ濃い感じだなあ
どんだけ濃かったんだよ本当に
でも顎裏はほとんどねえな
ヒゲそりが楽そう
>>626 今は泥棒髭MAX状態なんでw
鼻下とか絵の具で塗ったみたいに異常に濃かったんですけど
3年近くこの部分はホソーイ毛しか生えてこなくなりました。
画像ではちょっと分かりにくいですけど。
泥棒髭抜けたらまたうpしにきます。
最初から泥棒髭の奴が照射したらどうなるん?
囚人髭になります。
630 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 23:02:04 ID:KHhAWfnh
てかお前等ダイオードよりアレキの方がいいよ!アレキは泥棒にならないしな
631 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/28(土) 23:28:58 ID:Afabu11q
高橋は無期限永久保証、カナクリは10回だけ。カナクリを選ぶメリットってなんなの?
いろんなとこにあるってことだけだな。
>>626 >>621はぜんぜん濃いとは思わない。俺は岩尾レベルだからな。
湘南なんて2年6回コースなんだぞ
安いけどな
>>613 カナクリが消えつつあるのは無理な設備投資と業務拡張のせいで採算が合わなくなったから。
薄利多売、拡大路線を強行した結果失敗したから、だ。
635 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 01:58:27 ID:vw/TK3Ss
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
636 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 02:08:05 ID:Ez8KXVo4
カナクリって次々閉店してるけど、レーザー脱毛の機械は
どこに行っちゃうんだろう?
あちこち閉店してるから機械たくさん余ってそうだよね。
このスレで金出し合って引き取りたいなw
レーザー打ち放題。
いくらすると思ってんだ・・
中古なら一千万以下で買えるかもなw
640 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 09:45:06 ID:jEoiqD02
バターを髭の生えている部分(薄くしたい部分)に薄く塗ってライターで軽く炙れば毛根と皮脂腺が焼けて2週間もすれば髭が生えてこなくなる。
動物性脂質が肌に保護膜を貼るからそのままスキンケア効果もある。
朝剃ってもその日の夕方にはざらざらだった俺はその方法で2週間でつるつるになった。
今では一週間に一回剃るだけで済んでる。
レーザーは金かかるからこの方法でいけ。
>>637 あんなもん自分で打てるか?
店だとまな板の鯉状態でねーちゃんが、淡々と打ってくれるからまだいいようなもののだが
誰かに打ってもらうにしても、信用できんだろう
打つ方も嫌だし
俺みたいに看護師さんと友人になればいい。
金払ってないところもオマケで打ってくれるよ。
そんなことあるのか?
俺のとこじゃマジックで線引かれるし
担当者指定できないから無理だな
まぁ・・・ちょっと濁したけど友人ではなく、彼女だね。
気になったから食事に誘って、そこからスタートした。
それで彼女のシフト聞いて、その日に予約入れてやってもらう感じかな。
料金は髭のみだけど、腹部にも当ててもらったり。あまり派手にはやらないけどね。
ちと自慢話のようになってしまったかな。すんません。
まったく役にたたねえ情報だな
あんなみっともないとこで、よく食事に誘えるな。
それより、人に指摘される程濃かった髭がなくなっても
誰も指摘してこない。
気づいていも聞けないのだろうか?
それとも記憶に上書きされて、髭が濃かった頃の俺を忘れてしまったのかな?
ヤグレーザーってどう?
こういう人って、2ちゃんにネタ投稿してたつもりが現実と区別がつかなくなって
そのうち暴れだすんだろうね。
ヅラと同じで裏で噂してるよ
やっぱり荒れたか。
>>646 そうだったな。
まぁ、無料で他の場所にレーザーを当ててもらえたらラッキーだよ。
>>647 お前はみっともないとこで施術受けてるのか?
指摘されないのは髭しかイジられる要素がお前には無かったってことだろ。
やっぱり荒れたか。ってなんだ
他所でやれ
>>639 このスレの住人が100人いれば一人10万で使い放題…
654 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 14:17:59 ID:oRpHjCIi
レーザー失敗して一生キズモノ、って体験談ない?整形みたいな。
655 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 16:07:43 ID:ww6MJx7s
照射後1週間、指でひっぱるとぷちぷち抜けて気持ちいい
>>621 泥棒状態でコレか。
8回目だとかなりキレイになるね。
イケメンで裏山
657 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 19:18:54 ID:ASHNf3k5
レーザー脱毛ってある程度ヒゲがこくないと1〜3回での変わり映えってしないんですか?
658 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 20:28:33 ID:PkW5MdzR
【1995年武村正義元蔵相「財政危機宣言」以降の日本政府の負債】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_24.html#Takemura 「武村正義という『大蔵大臣』が1995年11月国会で『財政危機宣言』を出して以降、
政府の負債は二倍になったにも関わらず、長期金利(国債金利)は上がらず、むしろ下がり続けている。
結局、財務省(当時は大蔵省)の『財政危機宣言』は嘘だったということだ」
と、お話したところ、会長の小野さんが、さらに遡って「財政危機の嘘」の歴史を調べてくれました。(凄い行動力ですね、この方は)
『27年前に出された財政非常事態宣言(小野盛司)
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/11/post-54df.html (前略)結論から言えば、実に27年も前から日本の財政は「非常事態?」であったそうだ。
その当時国の借金は今の10分の1程度。これで非常事態?!と、今なら笑ってしまうだろう。
いや、今から27年後の日本人なら2009年にたった864兆円の国の借金で財政危機と言っている現在の日本の政治家を笑うに違いない。
27年間、借金が10分の1の頃から毎年財政危機を言い続けてきた政府・財務省。まさにオオカミ少年だ。
お金が無ければいくらでも刷れるのに、財政危機などあるわけがないのに、どうして国民は騙され続けているのだろうか。
「財政非常事態宣言」が出された27年前、つまり1982年の新聞を読むと面白い。2009年とそっくりで、「財政危機」という存在しない魔物におびえているのだ。
魔物は存在しないのだが、それに対する恐怖感が日本経済をじわじわ破壊している。
当時(1982年)の新聞の記事を紹介しよう。9月2日の1面には「国債償還政策を転換 大蔵省方針」とある。
赤字国債は10年で返す方針だったが、返しきれないので借換債を発行する方針にしたのが、政策転換だった。
これを新聞では「財政"サラ金地獄に"」と酷評してある。このように朝日新聞は恐怖を煽る表現をとっているが、
その後27年間も借金を増やし続け、残高が10倍近くになるまで増やしても、利子は下がる一方というのだから、
サラ金ならあり得ないことだろう。全く当時から新聞は無責任だったということだ。(後略)』
誰?
ガクトだよ
脱毛どころか・・
顔違うやん
誰だこいつ
髭で損してる典型だなw
初回照射してきました〜。ってレポも相当多いな。
本人は報告したいんだろうけど、
いっつも同じレポが定期的に書き込まれる。
テンプレにしたいくらいだ。
顔全体改造したガクくんにとっては髭など大した問題じゃない
667 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 09:56:57 ID:zwFT4Cjd
昨日20Jダイオード照射したんですが、いつも以上にヒリつき熱を帯びていたんですが、今日ふと肌を見たら肌に見慣れない凹み(クレーター)があるのに気がつきました
これってレーザー脱毛の影響でしょうか?
こういう事例って過去にありますでしょうか?
今後レーザー脱毛を継続するか不安な為、御意見お聞かせ下さい。
今ままで毛抜き等で抜いてた奴は周期がバラバラだから10回の照射では終わらんから覚悟しとけよ
669 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 10:30:14 ID:EQGeS0/0
>>667 脱毛翌日なんて腫れ、赤み、毛だらけ、ブツブツだらけ、色素沈着で肌メチャクチャだよ。
670 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 11:30:12 ID:zwFT4Cjd
>>669 レスありがとうございます。
今回で5回目
15、16、17、18、19、20とジュール上げてきて、一時的に赤みは出ましたけど、毛濃炎にもならなかったんですが、今回急に複数箇所肌が陥没しクレーターが出来ていた為に焦ってしまって
敏感肌なんでやっぱりレーザーの刺激に耐えれなかったのかなとか
そうですね、もうしばらく様子みないと分からないですよね、ありがとうございました
何の予定もないのに、どろぼー状態でクリスマスを迎えたくないので
次は年明けに射とうと思う…。
672 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 16:54:17 ID:Nw4RGPRN
勝手にしやがれ
照射されて痛みを感じなかったところは効果あまりないってこと?
674 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 21:54:18 ID:rIeKUUYl
みなさん髪の毛は大丈夫?
ひげが濃い人のはげる確率はけっこう高いと思うんだけど…。
俺みたいにプロペシアを服用しつつ、ひげ脱毛に通ってる人っているのかな?
同じ頭部でありながら、かたや育毛かたや脱毛…人生うまくいかないもんですなぁ(´・ω・`)
675 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 22:01:19 ID:yQD/tyLQ
>>674 俺もプロピ飲みつつレーザーやってるよ
髭だけじゃなく腕や足も濃い
神様はなんでこんな風に人間を作ったのか
俺はフィンペシア飲みながらザンドロックス塗ってるぜw
ヒゲは無茶苦茶濃いのでアレキで脱毛だw
>>674-676 は育毛剤飲みながら?危険じゃない?
ならばここで出てるエムラクリームの方が意味ありげに感じる。。
678 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 23:01:57 ID:rIeKUUYl
>>674です。
けっこう同志いるんだね。
脱毛&育毛をすると金銭的にもバカにならんし、困ったもんだよね。
>>677 あんまり考えてなかったけど、危険なのかな?
プロペシアの副作用で、体毛が濃くなるとは言われたけど。
679 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 23:19:24 ID:sni9wc9h
やっぱ生えそろってからじゃないと照射しないと駄目だな
生えてなかった部分も焼かれるわけじゃなみたい
俺はピーリングをしたい。
抜いた方が綺麗になるからと髭を抜いてたら
その部分の毛穴がふさいで毛がつまってかえって汚くなっちゃったw
681 :
※名無しイケメンに限る:2009/11/30(月) 23:49:00 ID:zwFT4Cjd
>>674 プロペ+各種育毛サプリ+昼ザンド5+夜ザンド15んで脱毛
挙げ句の果てに肌弱すぎてレーザーに耐えれず、クレーターが出来る始末
次から次へときりがないけどヒゲが終わったらレーザーで出来たクレーター治すつもり
これが俺の働く、しいては生きるカテとなってるそして朽ち果てていく運命だわな
おれも最近ハゲてきたからプロペシア飲み始めた
顔毛は濃いのに…
683 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 00:13:20 ID:Q4/WCymT
男性ホルモンの濃いsexyな殿方ばかりねウフフ
禿が多いんだな
でも禿げているのにヒゲがつるつるってのも変な気がするけどそれはいいのか?
いいんじゃね?進化の過程の1歩先を行ってる感じで。
俺は肌が弱いから髭を生やすとすぐ毛のう炎になっちまう
でもはげてる人が来たら看護婦さんも笑ってるのかな?そうだったらなんか悲しいな。
禿てるのに髭薄くしてもどうしようもないだろw って笑われてそうだねw
689 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 01:31:12 ID:dOJgDls1
禿げてる奴って何歳だよ
この間三回目やったら以前より痛みを感じたんだけど、
みんなも同じような感じですか?
鼻の穴に近い髭をやるときはちょっと怖いw
691 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 02:47:56 ID:OvYkJAk9
おれは一回目が一番痛くなかった
いつもは縦から一列づつ丁寧にやってくれるのに
今日の担当は横から一気にガーと適当やられて30秒位で終わった
というかタカハシって顔下全部10万でやってくれて永久保証してくれんのか
何でカナクリにしたんだろう俺
>>693 さぁ?
カナクリはクリニック
タカハシはエステだからじゃね?
物事を表面的にしか見れず、権威や肩書きに弱い
俺のプロファイリングよるとこんな感じ
695 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 05:48:02 ID:pkywZbbt
>>691 一回目は痛かったよ。
しかも白いニキビ(モウノウ炎)が30個ぐらいできてティッシュで触ると潰れまくり。
奇病にかかったみたいだったよ。
696 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 07:04:38 ID:o0CVXyli
>>693 それ二日前知って乗り換えたわ
電話でいくらかの質問したらすごい丁寧な対応で好感かなりもてた
カナクリは13万かかるから高いし遠いし悪い噂時々聴くからやるまえにちゃんと調べておいてよかった
とりあえず今日カウンセリングいってくる
697 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 08:33:13 ID:fMyaE2Bb
タカハシは完全店側主導たがら、タカハシが指定した日以降しか照射してくれないのよ
どんなにヒゲが復活しようとも半年ないしは一年明けろって言われたら、その間は一切処置してくれない
タカハシのスレに書いてあるし、タカハシのカウンセリングでも言われたよ
タカハシスレではカナクリで一気にやった方が良いって意見もあった
698 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 08:39:31 ID:zz8c8acE
タカハシは1回やるごとに次回までの照射期間が延びるから完全になくそうとしたら短期間では無理で2−3年計画でやるしかない。
そのうえ10回目以降は予約取りづらいし、日焼けしてるとかいちゃんもん付けてきて照射拒否とかやって実質の施術拒否するからな
タカハシは最初のカウンセリングは親切だけど、永久保証って契約書に書いてないでしょ?それが真実。
699 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 09:21:23 ID:VjADUiRy
700 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 09:39:19 ID:Sw9h1XEv
カナクリ社員乙
701 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 10:21:33 ID:fMyaE2Bb
>>700 タカハシ社員乙
俺はカナクリでは受けた事ないよ。
タカハシスレに書いてあっただけだし
カナクリはある程度自分で照射スパン決められるから良いなと、まぁ値段高いし売り込みが粘着らしいけど
俺は年間フリーパスのとこ言ってるけど名ばかりで、大体1ヶ月置きにしか照射出来ないから打ちたい時に打てるのも魅力だなと
702 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 10:58:25 ID:4AlMF1vG
高橋池袋で超可愛くて親切な人ってまだいる?
凄い顔近づけてくるし、おっぱいが当たりまくるから
メチャクチャ興奮するんだが。
703 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 13:40:02 ID:fMyaE2Bb
>>702 超可愛くて親切な人
これで特定できるのかw
>>690 自分も三回目が一番痛かった
それ以降はあんまり痛くない
705 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 16:21:15 ID:DeSPTlQs
知ったか乙
永久保障なんて別にカナクリじゃなくても普通のクリニックにはないんじゃないの?
それぞれに長所短所あるんだから自分に適したとこでやればいいだけ。
708 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 17:02:44 ID:o0CVXyli
今から高橋でカウンセリングと試照射だ
少しコワい
曜日指定が店側にあるって言ってもタカハシも1ヶ月に1回位のペースでレーザー打ってくれますよね??
710 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 22:32:14 ID:o0CVXyli
>>709 最初の三回まではそんくらいらしい
カウンセリング受けたけどあっちもちゃんと肌の負担とか考えて期間あけるらしいからあくのは仕方ない
711 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 22:48:33 ID:fMyaE2Bb
>>698 書いてなかったけ?
でも、永久保障をうたってるし
そのことも質問して確認してるし
ボイスレコーダに入ってるから無問題
713 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/01(火) 22:49:51 ID:fMyaE2Bb
>>709 最初の数回(2〜3くらいまでらしいよ)
仕事の兼ね合いを考えると年末年始の休みに入る前に泥棒になっておくか考える。。
三回目なので、生え方もまだらになるから、伸び方も気にしてしまう。
>>710 >>713 最初の数回だけなんですか??
じゃあそれ以降はどれくらい空けられるんだろう
2、3ヶ月くらいですかね??
結構親しい仲でも数ヶ月合わないと脱毛したって分かんないもんだね
昨日やってくれた人は丁寧でありがたかった
また来年頑張るか
Tの天下、ってわけでもない。
実際機器を払下げで買ってる個人経営の外科でかなり安価でやってるところもあるし。
719 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 11:41:24 ID:ujXPsOqf
>>715 最初の3回くらいは1ヶ月ペースくらいで、その後は6週間とか2ヶ月とか
あけられるよ。
ただ、それは大人の事情で決めているというよりは、一番効果的だと
思われる期間をあけてるんだと思う。
回数を重ねるとわかるけど、最初の2〜3回以降はヒゲの伸びるペースが
かなり遅くなるから1ヶ月ペースで照射しても意味が無いと思う。
720 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 11:57:37 ID:ujXPsOqf
721 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 12:57:13 ID:M0ECHyJ/
実際二ヶ月以上あけないと生えそわんから開けたほうがいいだろうね
高橋も生えそろってから照射したほいが効果的みたいなこといってるし
722 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 14:04:45 ID:WpnF2jgm
通ってるカナクリが今月で閉院なんだけどあと2回分残ってる…
2週間おきに来てくれってさ(;´д⊂)
723 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 14:47:35 ID:1+o4lSB6
>>721 ならカナクリで短期間でバンバン打つのは意味ない上に肌に負担かかるだけなの?
724 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 16:17:44 ID:e2dnHyuN
二週間って泥棒ヒゲが抜けてツルツルの時じゃん。
ヒゲより肌荒れの面でやりたくないな
ソフィアでやってんだけど失敗したかな・・・
現在半年で4回終わってるんだけど、3回目のあと2ヶ月近く時間とってみたら全然変わってなくて
とりあえず4回目いって今まばらに生えてる状態
鼻下もまだ青い部分が多くうち漏らしってレベルじゃないような
照射2週間後くらいからは確かにぽろぽろ抜けて毎日の髭剃りもすごい楽になるんだけど
一月半したらきっとまた元通りになるんだろうなぁ
とりあえず5回やって様子見てダメならタカハシかカナクリにかえようかな
ホームレス兄弟「俺たちもう終わっちゃったのかな・・・」→弁護士「5700億円の遺産相続の件でお話が」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259734276/ 393 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:02:25.20 ID:6MQrDJuw
お金持ちがケチな理由がわかったかな?
金が金を生むから金持ちは金持ちなんだ。
だから、この兄弟は金持ちの孫でも、ずっと無一文のままだったんだね。
金のなる木の金自体を無くしたら、金持ちなんてただのコジキ。
397 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:04:14.17 ID:6MQrDJuw
鳩山さんが偉いわけじゃなくて、鳩山さんが持っているたくさんのオカネが偉いというわけなんだね。
彼からオカネを取り上げたら、何も残らないただの変なオジサンだよ。
399 : 定規(catv?):2009/12/02(水) 18:06:50.40 ID:4D3Vma0e
鳩山兄弟に金が無かったらこんな兄弟になってたんだろうな
>>721 一回の照射の効果を高めるならその通りだけど、早く脱毛を終らせたいなら短いスパンで打った方が良さそうだけどな。
まぁ高橋にペースを任せられる人なら高橋がベストだろうね。
728 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/02(水) 19:43:45 ID:aTgVXVpC
髭薄くなったら周り気づくもんかなあ?
気づいたとしても何も言ってこないよな。
あれ?最近若々しいって感じくらいかな。
実際脱毛後何か言われた人いますか?
>>728 俺も若くなったとわ言われるけど、髭がなくなったとは言われたことがない。
ツルツルまで2年くらいかかるからハゲでズラ被るみたいな激変はないからなあ。
Tで本日2回目の照射。
1回目に比べると、ヒゲが少ないせいか、多少楽だった。
次回も4週間後だけど、それ以降は4週間ごとじゃなくなりそう。
顔下の場合は、はえそろってからだと痛みが辛いだろうから、
最初の数回は4週間でやってくれるそうだ。
731 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 00:27:12 ID:9rF+Rdvc
>>723 ヒゲが無い状態で照射する分には肌に負担は無いから安心しる
>>728 脱毛後、知り合いにヒゲについてコメントされた事は無いな。
ただ、脱毛前より痩せたのに「太った」といわれる事がたまにある
ヒゲがなくなると顔の輪郭がぼやけるから太って見えるらしい
初対面の人には「年より若く見える」とか「さわやか」と言われる事が増えた
まあ髭があれば顔に陰影が出来てるように見えるわけだし。
カナクリの行っている人照射10回で終了しましたか?
ポイントをどうしようか迷っています
「お前、そんな髭なかったっけ?」って何人かに言われたよ。
「あー、俺、前はたまにしか髭剃ってなかったけど
最近は毎日丁寧に剃ってる。この方がいいっしょ?」って毎回答えてる。
他に良い回答募集ww
736 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 09:07:46 ID:W6jjsMcm
738 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 10:54:04 ID:P8jyBL+H
俺は脱毛してると言ってるよw
740 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 14:59:12 ID:dqljkLPs
一生涯に髭の手入れにかかるコストや時間計算したら脱毛の方が低コストだったから脱毛したよ。
時間もとられないしねとか何とかいってみる。
カナクリ千葉店潰れたんでタカハシ千葉店に決めた!
さっそく予約しよ
>>740 未だにレーザーで永久脱毛できると本気で思ってるやつがいるとは情弱すぎて驚くわw
>>743 また生えてきても
以前よりは薄くなってるんでしょ?
>>3のQ7によると。
髭を脱毛してると堂々と言えばいいだろ
恥ずかしいなら最初からやんな
>>744 数年間だけだ。本気でなくそうと思ったら針しかないのに・・・
>>746 アンチじゃなくてタカハシで12回やった結果だよ
748 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 21:51:00 ID:FNq0pD4/
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
習慣があろうがなかろうがせっかくテンプレあんだからまず読めよw
750 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 22:27:20 ID:U7zOObvH
1回受けて、どろぼうなって、元の濃さに戻ってきたけど、全然毛が抜けないよ。
ざまあ
>>750 照射からどのくらい経ってるのかな?
泥棒状態のあと一見普通に見えてもなにげにぽろぽろ抜けるもんだから
2週間ぐらい様子見がいいお
少なくとも泥棒髭状態になったならその毛はそのうち抜けてくるとおもう
753 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/03(木) 22:52:04 ID:IdDvtO4F
高橋でやってるなら永久保証あるんだし、生えてきたら照射すれば数ヵ月は生えてこないんだからそっちの方が明らかに良いだろ。
髭に悩んでレーザーしたならわかると思うんだが髭剃りにかかる金以外にも、朝の貴重な時間の浪費、痛み、不衛生に見られる事から解放されるのは大きいよ。
来月から始めたいけど、頬だけだと何円ぐらい?
針脱毛って痛いらしいけど、
値段はどのくらいかかるんでしょうか?
スレタイ読める?
誰もがスレタイ読む習慣があると思うなよ
>>756 永久脱毛したいなら針脱毛って話が出てきたから
参考程度に訊いてみただけなんですが。
ググレヒゲメン
誰もがググる習慣があると思うなよ
761 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/04(金) 02:19:23 ID:vlaq+ZZW
いつまでも同じネタを引っ張って面白いと思うなよ
763 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/04(金) 04:17:59 ID:7PHIJZQi
764 :
前田慶次:2009/12/04(金) 05:12:07 ID:j8Ln1JsN
だがそれがいい
エムジョイビューティーコンパクト
使ったことある人いませんか?
768 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/04(金) 19:21:02 ID:K7yX/l0i
アレキとダイオード両方で打ってみたんだが、アレキのほうが
生えてくるのが早いな。効いてないのかな。毛のう炎もほとんど
できないし。ダイオードは毛のう炎がハンパなかったけど生えてくるのは
遅かったなあ。みんなそんな感じ?
レーザー当てて生えなくなった後は復活するまで放置していいの?
生えてこなくても半年に一回とか一年に一回とか通った方が
毛の復活を防げたりしますか?
なんか意味わからんこと言ってるな
復活してくる髭をその都度照射するんだぜ?
生えて来てない状態で、お前は何にレーザーを当てようとしてるんだ?
まぁ、なんとなく言いたいことは分かる。
脱毛終了した数年後、気になる程度にまで毛が復活してからまた何回も通って
再び完全に無くすのがいいのか、それとも脱毛終了後、ほとんど生えてない状態
(わずかには復活して生えてきている状態)で一定の間隔で復活予防のために
打つのを繰り返してつるつる状態をずっと維持し続けるののどっちがいいかって
意味じゃないかな。
俺はまだ完全に脱毛が終わってないからなんとも言えないけど、永久保障があるなら
脱毛が完全に終了してからでも少しでも毛が復活してきたら定期的に打ったほうが
楽じゃないかなと思う。
>>747 タカハシの提供してるところは3か所くらいを除いてエステクオリティだから仕方ない。
タカハシ自体も実際結構怪しいし。大学病院あたりの皮膚科か形成外科でもっかい説明してもらえば?
そのすぐ近くの、すみれ美容皮膚科クリニックってとこになら通い始めた…スマン。
タカハシの永久に申し込んで転勤とかになったら、どうなるの?
別店舗で続きやってくれるん?
うん
778 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/05(土) 08:33:02 ID:nMFpG0tY
>>776 別医院でやってくれるけど、元の医院でキャンペーン料金で払ってたら、正規料金との差額を払わなくてはいけない。
あと永久って言っても10回以降は予約も入らないし、態度も悪くなるから実質10回だと思っていい。
口周りだけの脱毛なら1分くらいで終わるのかな
780 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/05(土) 12:01:28 ID:i5KuY+KA
>>778 10回以上は予約取れないってマジですか???><
じゃあ自分で問い合わせろボケ
タカハシって10万で顔下全部やってくれるんでしょ??
カナクリだったら15万以上するのに
カナクリにする理由って何?
785 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/05(土) 17:39:22 ID:i5KuY+KA
>>784 両方の特徴を知っててカナクリを選んだなら、通える範囲に高橋が無い、もしくは家・会社・学校の近くにカナクリがあった
とかじゃない?
ただ脱毛する人が全員ネットで調べるとは限らないし、調べたとしても高橋とカナクリの2択にたどり着く訳じゃないからね
多くの人はパッと目にした看板や雑誌に乗ってる広告をみてよく調べないで病院選びしてるとおもわれる
786 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/05(土) 19:22:39 ID:YQdS5SBh
タカハシでカウンセリングの時日焼け止めみたいな3800円位するもの勧められたんだけどあれどうなの?
効き目ちゃんとあるなら買っても良いけど変に勧められたからなんか買う気失せた
買った人どんな感じか教えて
787 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 00:38:40 ID:C1TYhIxl
そもそも日焼け止めいらんでしょ。
いや、肌自体のことを考えるなら日焼け止めは常時必要。
夏じゃなくても紫外線は浴びてる訳だし、老化の観点からすると決定的に違う。
まあ肌自体にこだわらないならあまり関係ないが
少なくとも夏場は日焼け止め塗るようにしないと照射自体にも支障が出る
5月とかも。それはどこの外科でも言われるよ。
紫外線ケアは必須じゃねえの
790 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 01:50:10 ID:N/Fppw29
>>781 まだ一回目だし参考になるか分からないが…。
小児皮膚科、形成外科が一緒になっているせいか、入った感じ普通に町医者的な病院。
男女比率は4:6くらいで、子連れもちらほら、結構入りやすい。
蛇足だが看護士さん(助手?)がたの肌がやたら綺麗。
初診の時に来院目的や何かを書く用紙があり、まずはその各項目を詳しく記入してからスタート。
肝心のレーザーだけど、使ってるのはライトシェア。
脱毛したいのと、ニキビ痕が気になると伝えて始まりました。
うちは最初だからか、一番弱い出力(12Jか14J?)からのスタートだったよ。
それでも物凄い痛かったが…看護士さんの手際はよかったんだろうと思う。
なお、処方された薬は「ハイドロキノンのジェルタイプ(1月分)」「VCローション(1月分、ハイドロキノンと合わせて500円くらい)」、「抗生物質(クラリシッド、一週間分)」「アクアチムクリーム(1月分、抗生物質と合わせて1000円くらい?うろ覚え)」
施術直後
http://imepita.jp/20091205/622280 施術10日後
http://imepita.jp/20091206/030670 こんな感じです。
何書いたらいいか分からず、雑多でごめん…。
791 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 03:25:35 ID:4x6cU5mV
レーザー脱毛を始めてから1年がたつけど、日焼け対策は夏以外は
あんまり気にする事ないかな〜と思う。
俺も場合、普通の会社員で内勤だったから海やバーベキューなどで長時間強力な
紫外線を浴び続ける事を避ければ日常生活では何もしなくて大丈夫だった。
これが例えば外勤の営業さんで日に晒されてる時間が長いような仕事を
しているなら日焼け止めクリームとか塗った方が良いかもね。
>>791氏に同意
まぁ照射してから2週間くらいは肌に負担をかけないよう心がけたらいいよ
>>786 あとTの日焼け止めは契約したら(キャンペーンだかで)オマケで貰えた
今も貰えるかしらんが、他社製品との違いは(゚听)シラネ
今は誰でもネットで下調べくらいはするだろう。
エステはどうも…って言う人もいるしな。
タカハシってクリニックじゃないんだろ?
794 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 14:46:20 ID:KUl9//gF
むしろ俺は夏は日サロ&海でガンガン焼いたが特に問題はなかった。
白くなるまで時間がかかったが。
795 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 15:22:19 ID:Ny/UeJ5h
肌強い人いいな
>>793全国でタカハシ系列の医療機関、医院は確か3店舗ほどであとは提携のエステだよ
798 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 17:38:40 ID:Jry7ZW2g
>>793 信じられないかもしれないがパソコン持ってない奴なんてざらにいるよ
俺も最近までは身近な人や同僚は必ず持ってたから当たり前に持ってるものだと思ってたが転職したら持ってない奴がゴロゴロいたよ
>>790 うp&レポ乙彼さまです。
漏れもそちらの医院と遠くない「婦人科」のクリニックで脱毛通ってるんだけど、良い意味で「普通の町のお医者さん」な雰囲気でアットホームなんだよね。
蛇足のご指摘通り
そちらのクリニックの受付の女の子とか看護士さんもヤパーリ肌がキレイで可愛かったりする。スレチガイだけど病院の受付のコとか歯科衛生士とかってなんでカワイイ人多いんdだろ?派手さと医療従事者のマジメさみたいのが上手く融合してて超好みだったりするんだけどw
結論としては有名美容外科クリニックもいいけど個人医院もいいよ!ってことです、はいw
802 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 20:43:24 ID:zKqQy0iu
あと、10日で19歳になるものですが
3回目終了して3週間経ったけど殆ど抜け落ちてツルツルです。抜け落ちたとこって生えないんですかね?
生えないんであったら抜けない毛が3,4本くらいなんで胸やろうか考えてます。実際胸やる人ってあんまり居ないんですかね?
それか、フォトRFとか肌を綺麗にもしたい。
複数回やっても口下(顎)が密度変わらない。やっぱりここが一番毛根が強いのかね。
知り合いは鼻下がまだらに抜けて、見栄えが悪くて毎日剃らなきゃいけなくなってるw
>>802 過去2回もある程度したら生えてこなかったの? だとしたらうらやましい話だね。
髭はかなり濃くて周りからもよくネタにされるレベルの31歳だけど、19の頃の髭なんて
今の半分もなかったよ。つまり、まだ覚醒していない髭のほうがほとんだということ。
今後、髭は間違いなく生えてくるよ、復活じゃなくて新規の髭が。
とはいえ、髭剃りにかかる時間や肌への負担が軽減されるわけだし決してムダじゃないと思う。
10回やったらツルツルになった
3か月くらい経過すると産毛がちょびちょび生えてくる
「永久」脱毛は無理なので、これからも通うつもり
>>803 あ〜わかる。俺も同じく顎だけ抜けが悪い。いつぞやのレスで、
照射した部位で効果がないのはレーザーがダメージをあたえなきゃいけない場所に届くまえに、
他の部分に反応してダメージをあたえていない。
みたいな書き込みを見て納得した。当時は4回を終えたところだったんだけど、このまま10回
終えてもアゴはほとんど抜けずに終了すると思ったから今は二つの医院を掛け持ちで
アゴだけ2週毎に照射してるよ。
2週毎の照射間隔を続けて3回目でいままでの3〜4倍は抜けた。まだしっかり青髭になるくらい濃いけどね。
昨日が2週間隔の4回目で効果はまだ不明。10日後くらいにレポします。
ちなみにアゴだけ照射の医院の価格は6回で15000円。抜けない部位が抜けるようになるなら
安い追加投資だと思ってます。
807 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 22:44:04 ID:zKqQy0iu
>>804 高校の時は髭剃り負けが酷くて顎下が真っ赤でしたねw
頬辺りは青々してましたし…。
親父も結構濃い方なんで似たんだと思います。
>>807 髭は遺伝だね。ウチも親父が濃い。幼少の頃は、ああはなるまいって思ってたけど
そんなことはなかったw
カミソリ負けひどいから友人に薦められて電気シェーバーにしたよ。やっぱり綺麗に深剃りは
できないけど、毎日出血して肌をボロボロにするよりは剃残しを選んだ。
>>804 >髭はかなり濃くて周りからもよくネタにされるレベルの31歳だけど、19の頃の髭なんて
>今の半分もなかったよ。
それってその時の毛が濃くなっただけじゃないの?
その時は細くて薄かったから気づかなかっただけで。
810 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/06(日) 23:53:25 ID:4x6cU5mV
>>809 >>804じゃないけど、ヒゲは30くらいまで濃くなると何かで見たことあるよ
あと、夜型生活を続けるとホルモンバランスが崩れてヒゲが濃くなるようみたい
>>806 掛け持ちすごいね、自分は一ヶ月空けないと痛さ怖さが忘れられないw
ましてや二週おきでは生活まで崩れそう、とりあえずレポ待ってますノシ
>>810 50までだろ、おっさんの髭みてみろよ
俺たちより恋から
813 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 00:59:46 ID:12fsyKfd
初めて照射して4日経つのですが、普通に伸びてきます。失敗したのでしょうか?
多分失敗
もう一度予約入れるべき
そうだね失敗だね
もう1回打っておいで
↓デンプレがどうのこうの
818 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 01:28:27 ID:12fsyKfd
明日問い合わせてみようと思います。ご回答ありがとうございました。
1回目の照射からすぐに青髭じゃなくなるのが普通なんですか?
あと、いわゆる泥棒髭期間があるようなんですが周りに指摘されたりはなかったんですか?
一応サービス業で髭はちゃんと剃れといわれるので不安です
きんもー☆
>>816 俺は打ち漏れ多かった時、苦情入れたが打ち直しはできないと言われた
当然そこにはもう行ってない
>>819 うんにゃ人による
指摘されんよ、おまえなら一々指摘するか?
823 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 07:06:48 ID:aiTHfJyJ
また照射漏れだ・・・もうやだ
照射してる女には信じられないかもしれないが俺は喉ぼとけの下まで生えてるんだYO!
>>823 俺も同じw
その辺って髭剃り難いよなw
水曜日に予約した、頬だけ
顎下(喉仏あたりまで)のヒゲってなかなか復活しない?来週三回目なんですが、口周りからあごにかけては順調に復活してきているんですが、顎下は一向に復活する感じがないんです。
827 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 16:27:07 ID:oXHJuj80
>>813 騙されるな
レーザーで焼き切れた毛は少しずつ排出される
伸びてるように見えるが徐々に出てきてるだけ
828 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 16:45:43 ID:WrE9zn2l
PNINEってここでの評判どうなの?
タカハシPNINEしか扱ってないから少し怖くなった
>>828 4〜5年かかってもいいならPNINEでもいいと思うよ
830 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 23:00:47 ID:hthSpLJg
首まで生えてる人って鼻の頭とか、まぶたとかも生えてる?
鼻の頭は、毛穴が目立っても実際に毛は生えないんじゃね?
あと俺はエラ部分がなかなか薄くならない(照射4回目完了時点)
>>826 俺も俺も。パレスで6回打ったんだけど、
顎下は2回目くらいで消失してほとんどなくなったが、口周りと顎がだめ。
>>830 鼻の頭に産毛の太いの生えてる
頬ってどのくらいで生えなくなる?
首が全然減らん
835 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 00:38:35 ID:UtEdADgZ
836 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 00:44:59 ID:JBnYFNKm
鼻下、エラ〜顎脇
この部分が無毛になると相当若く見られる
さらに頬の髭もなくなればより若く見られる
髭剃りが面倒でレーザー脱毛やってる人が多いとは思うが
若く見られたいという気持ちが少しでもある人はこの部位からやったほうがいい
俺は鼻下4、5回目にしてようやく最初の4分の1程度になり、
青々としてたのが嘘のように大部分が肌色になった
鼻下はあと1回やればもうほとんど剃らなくてもいいくらいになりそうだ
837 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 01:01:07 ID:EalFR9UU
誰もがデンプレ読む習慣があると思うなよ
口周りと顎からのどにかけてといったら
下唇のところの髭も入りますよね?
レーザーの出力が弱いせいで気づいてないだけかもしれないが
そこを照射されてない気がする。
>>790 781です
亀レスですが、詳しいレポありがとうございます
参考にさせていただきますね
>>835 クズって訳じゃないけど
ヒゲ減って無くても6回目以降から
1年に3回照射とかになる
PNINEで脱毛完了は15〜20回はかかると思う
頬の10回コースを頼んだんですがカナクリって途中で残りの回数を部位変更って出来ます??
>>840 そんなにかかるの?威力弱いから?
次6回目で結構減ってきたからいいけど
あと10回以上やらないと駄目なのか・・
通常10回。ただし毛を抜いたことのある奴は周期がてんでバラバラだからそれ以上かかる
確実に無くしたいなら医療機関で伸びたらレーザーを打つスタイルにしないと無理。
俺は2ヶ月に1回7000円でやってもらってツルツルキープ。
タカハシは打てない期間が長過ぎるし、予約キャンセルしたら金とられるし、日焼けうるさいからもういかね
>>842 ダイオード7〜10回くらいの平均的な青ヒゲなら
PNINE15〜20回はかかるんじゃないかな
3〜4年くらいかかるね
長期間通ってもいいんならタカハシでもいいと思う
6回目で結構減ってきたっていっても
半年くらい放置したら完全に元通りになりそう
「高橋医院」ならダイオードもあるがな
ネガキャンが気持ち悪いので一応
高橋医院以外はエステなんだろ?
なんかいやだ。
六回目で18Jて普通?(カナクリにて)
849 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 20:13:55 ID:p+DTSqLs
髭が大幅に減った俺にはイケメンライフが待っている!!!
>>850 GJ
下のPNAINの人は10回目〜11回目で間隔3カ月か
ID:cyLzJ/GEとか滑稽だな「〜思う 〜なりそう」って
完全に憶測じゃないか ┐(´д`)┌ヤレヤレ
呆れる青ヒゲ
854 :
狩野栄光:2009/12/08(火) 22:08:54 ID:Eod5Ohj+
先日脱毛に行ったら撃ち漏れみたいなのが縞々に残ってトラみたいになってしまった。
店に聞いてみたら、「重ね撃ちをすると肌にダメージが残るのでわざと間隔を空けています。このようにすると効果的に治療できます」と言われました。
みなさんもそうですか?
855 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 22:11:31 ID:kB4D/DvV
>>854 マニュアルどおりの回答をされた感じだね。
856 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 23:26:26 ID:fNxAGKr/
>>819 泥棒髭はけっこうな人に指摘されました。 いつもより目立つだとか、
髭なんでそってないのだとか。
下っ端だからか上司の何人かにも指摘されました。
857 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 23:38:10 ID:zni++3aY
>>854 んなわけない
それがスタンダードだったらみんな『泥棒ヒゲが…』なんて騒がないでそっちを心配するよ
858 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/09(水) 00:57:14 ID:vHU5ozqu
>>845 お前適当な事抜かしてんなやグズが
PNINEでも全然ダイヤード並みに抜けてんじゃねえか
危うくカナクリに変えるとこだボケが
二度とスレすんな知ったかヒキニートが
>>854 最近閉院したカナクリにいってたけど、一回目の事前説明で縞状になるのは照射漏れで、
どうしても照射漏れはでてしまいますからご了承下さいってあらかじめ言われたよ。
2,3箇所くらいならただの言い訳かもしれないけど、数箇所に渡って縞状になってるのなら
敢えてその方針で照射してるんだろうね。
俺は10回くらい照射して別にダメージが残る感じになったことないし、一回の照射で1万くらい
するのに照射しない範囲が多いなら決して効果的とも思えないし、納得できないなら意義を
唱えてみてはいかがかしら。
札幌のカナクリで脱毛しようと思ってたんだけど無くなったのか?
他の知ってる場所は一回2万以上かかるわ〜・・・どうしよう・・・
何年間思い続けてたんだ
北海道はな…
他の地方都市に行こうにも文字通り孤島だから通うには無理あるよな…
ご愁傷様
結構昔にも虎縞ヒゲになった人が居て画像うpしてたよねw2年ぐらい前かな
ちょっと笑ってしまったがw本人からしてみたら笑えんだろうなぁ(ヽ'ω`)
>>863 HAHAHA笑えネーよ!本人だけどさ!
865 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/09(水) 08:54:48 ID:LQ6C3X5o
ところでクリスマスを控え、成人式もある二十歳だが12月18日から照射できるんですよ
大体5〜7日で抜けるんだが、問題は、肌荒れと全然生えそろってないことなんだが一ヶ月置きに照射してる人って効果を感じてるの?生えそろってなくても毛は消滅してんのかな?
確かに音はなるけど
866 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/09(水) 09:03:30 ID:aif1iZFB
高校生くらいの。まだ髭が細く柔らかいときにレーザーやってたら1回で相当死滅できそうだな
まあ高校生くらいなら後から生えてくる部位のほうが多そうだけど
>>865 それより二十歳なのに脱毛しないといけない程、髭ボウボウなの?
俺も成人式を迎えるものですが、中学生の頃からジョリジョリでした。
6回ぐらいやってますが、多少減ったぐらいでまだまだしぶといです
ちょい長いけど、さっき面白いの見てきた
いつもはこの台打つんだけど、どう見ても釘ガチ閉めだったんで
隣にある裕次郎へ
KODAは6台あって
(男男空女空女)俺
って感じだったんだけど
俺の横の女が保留3つくらい残して消えた(皿に玉は無く、既に30kは使ってる感じだった)
KODAの演出は大抵知ってるからどうなるかな〜って片目で見てたら
・始動時いくで〜
・擬似4までいって桜カード&桜バタフライの光
・確かキューティーの赤歌詞
・当たりw
もちろん誰も座ってないんだが、単図
7R終了後15Rへw
延々とwith your smileだっけ?が流れてたw
こういう時って俺座って良かったのかな?
時短中だったから微妙だったんだよね、調子良かったし
さらに奥の女性も気づいてたみたいだけど、本当シュールだった
R後の確は保留消化して当たらずラムクリされてた
失礼誤爆
壮大な誤爆だなwww
パチスレへどうぞb
873 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 00:58:03 ID:N3038Sp8
1回目30J 2回目30J
3回目45J→黄色い汁ができシコリもでき悲惨だった。4回目46J→今日で2週間
1回目と3回目が悲惨だったよ。
おかけで今は普通のヒゲは顔全体で15本ぐらい。
機械はダイオード
22万払ってよかった
クリスマスの25日に予約入れ次は55Jで毛根を消滅させます。
874 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 01:04:30 ID:uvFAMBdg BE:1605643474-2BP(273)
55Jとか顔陥没させるつもりかよ
875 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 01:05:20 ID:yCp5R+Rv
876 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 01:11:39 ID:FJgMYDCF
>>873はクリスマスまでの命か…
しかも22万もボッタくられて悲惨だな…
俺なんて
次15回目だけど340Jで打ってもらうぞ
879 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 06:21:33 ID:N3038Sp8
>>873です。
ネタじゃなく本当です。
大分県です。
顎、顎下、鼻下とわけて1回が18000円×3箇所=54000円。54000円×4回=216000円です。残りは薬代。
クリスマスの25日に予約したのは、それから仕事が休み入るからです。
前回11月27日にも書き込みました。クリスマスにも書き込みします。
というか、数々のレポはあるけど、重要な情報がどれも抜けてる。
元々の髭の濃さだよ。
どれくらい濃かったのかの情報がないと、半分減ったとか、何回目でこれくらいになったとか、言われても全く参考にならん。
当然、出力の値もね。
881 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 11:32:58 ID:begasLv2
20歳のとき同世代300人に1人くらいのレベルから6〜7回で普通くらいになった。
10〜16J、高橋で。
>>880 これからD15Jで二回目の照射。
肝心の髭の濃さだけど、鼻下、顎は勿論、頬、首周り(喉仏)までびっしり。
Tの顔下の料金では喉仏下と頬の少し上は範囲に含まれないほど。
んな訳で今日は範囲拡大下も金払ってやってもらうつもり。
脱毛効果は鼻下と喉仏上はチョロチョロ生えるだけで3日剃らなくてもいい感じ。
では二回目頑張ります
は?うるせぇよ
気安く命令するな、しね
当然だが
>>884は
>>883へのレスだ
「定型化」の使い方間違ってるから出直して来い、ばか
>>882 レスされてることに気づかなかった。
首周りまでびっしりってことで、だいぶ濃いことが分かる。
今まで11回やって9割減った俺よりも濃いね。
俺は首周りまでは生えてなかったけども、ほかは小倉久寛w並の濃さだったから、
相当濃い方「だった」と思う。
やるごとに髭は減るから、照射範囲は減少するけど、
一方で出力は上がるから痛みは鋭くなる。
俺の場合、痛みは初回よりも11回目の方が強かった。
ただ、やってきてよかったと本当に思ってる。
がんばってくれ。
>>879 機械は何?
どう考えても4回で終わらないだろ
10回かかったら54万だぞ
53万超えるぞ
887 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 13:43:14 ID:begasLv2
>>887 それで煽ってるつもりか?
まともに論理展開できないくせに調子に乗るな
>>882です
二回目終了
今回はなれたせいかあまり痛くなかった!
軟膏塗られ焼けた毛が見苦しいからマスクして帰宅中(笑)
三回目の照射も四週間後。
>>885 9割減とはかなり励みになる!
鏡に映った自分の青髭を見て欝になる事もなくなるのかー。
誰か,鹿児島の三井中央クリニックでやってもらったことある人はおらんかねえ?
>>889 おつかれ。
二回目であまり痛くないとは、痛みへの耐性が強いのだろう。
減少率は9割以上かもしれない。ほとんど剃刀は今使ってないしね。
あんなに太かった鼻下の髭も、弱々しい細い髭に変わったよ。
青髭とはもはや無縁になってる。
ただ、輪郭のラインの髭も消えたから、今まで陰になってた部分が浮き彫り?になって、
若干顔が大きく見えるようになったorz
>>891 そう思ってて数年で復活するんだよな。ソースは俺
数年経っても復活していないというソースもあるんだよ
ID:oWOR/40n
なにこのひと。
oWOR/40n
スルーでおk このスレは俺が守る!勇者様だから。
896 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 19:33:40 ID:begasLv2
>>891 顔デカきめええ
髭の前に整形しろよ
お前見てると目が悪くなる
897 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 19:36:58 ID:begasLv2
>>885 やってきてよかったと本当に思ってる(キリッ
そんなことより顔デカ障害を治せよw
899 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 20:29:22 ID:YNetNLp6
サクっとは123回の問題で出てきた項目がまるごと載ってなかったから信者が火消しに必死なんです
>>898 誤爆したw
違うよ。タカハシPNINE初期からやってもう全復活
一緒に行った友達、鼻下が虎柄になった。深剃りしないと返って変に見えると嘆いてた。
自分はならなくてよかった。。とりあえず期間空けずに打って来る様に伝えたが、大丈夫かなぁ。
>>900 で、どうしてるの?
永久保障だからまた行けばいいじゃん?
>>902 そのころ永久保証なかったんだよ
今は尼崎の医院に通ってるよ
そろそろ照射終了後1年くらい経過した人のレポが欲しいな
そろそろって…
38スレもいってるんだから旧スレにいくらでもあんだろ
908 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 22:47:50 ID:SAbazaB4
ヒゲが無くなると輪郭が無くなるのはガチ
脱毛前より痩せたのに太ったね〜って何人にも言われた
でもしばらく剃らなくて良い時期があるのはかなり楽。
またちょろちょろ復活してきたから打ちに行くかな
909 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 23:10:14 ID:eKFJuD3Q
私の戦闘力は53万です。
910 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 23:23:27 ID:yCp5R+Rv
タカハシの人ってみんなPNINEでやってる?
911 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/10(木) 23:32:24 ID:SAbazaB4
お前らヒゲの薄かった高校生くらいの時は顔でかかったのかよw
なわけねーだろw
>>903 http://www.dr-t.jp/ >ドクタータカハシ(高橋知之医師)は1997年に医療レーザー脱毛を 東京渋谷高橋医院にてスタートしました。当初から永久保証を謳い、その 脱毛施術マニュアルは・・・
お前が通ってたのは
>>1のドクタータカハシじゃないし、お前がやってたのもP-NAINじゃなくてP-NINEという中国製のパチモンだったんだろうなw
915 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/11(金) 09:48:24 ID:Tjs3I2bn
>>912 日本語を理解できるようになってから書き込もうねボクw
なんか最近あれな人が湧いているな
料金支払えないのかな?かわいそうに…
917 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/11(金) 15:24:36 ID:guhgGVYK
新宿から川越の区間でお勧めのクリニックってどこか教えてください!
知り合いから神奈川クリニックが良いと聞いたんですがほかにあるでしょうか?
だれもがデ(ry
>>917 一応神奈川はハズレではない。脂肪で死亡事件起こしたシナ○ワと違って設備と人員に金掛けてたし。
個人経営か大学病院通いを進言する。大学病院なら昭和女子が有名かな。
P-NINEって医療関係じゃないエステでも使えるんだよね?
他のエステでも同レベルの機械があってもおかしくないと思うんだけどどうなんだろ?
タカハシで開発できるなら、もっとすごいところいっぱいありそうだけどね
921 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/11(金) 20:09:55 ID:svFjJhD4
医者っていうのは命を助ける仕事なんだよ
だから美容外科は亜流とよばれてる
昨日タカハシで1回目の照射20Jでした。
自分は痛みに強いと思ってたから余裕だろうとなめていたらすげー痛かった。
終わったら泣いてたよ。ヒゲの濃さは一般人の中では結構濃い方だけど
タカハシにくる人の中ではほっぺとかは薄くて鼻下とかアゴは普通と言っていた。
もうさっそくドロボーになってる。今日は仕事は行ったけど気になるなー。
ヒゲ抜くのが日課だから抜きたくなる…でも抜いちゃだめらしいから困る…
髭剃りしたら剃った部分赤くなるんだけど、施術できるの?
>>922 毛のう炎とかは出来てないの?
あれになったら、人前にあんま出たくない・・
925 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 04:49:30 ID:If/qqUBx
>>922 あれは普段感じる痛みとは違うからね。
俺も最初やったときは痛すぎて鼻水出たよwww
で、一番最初が一番痛みを感じる回数が多いから。
>>439を参考にすると良いよ。
>>925 薄くなってくると、痛さも少なくなるって感じ?
タカハシだと25J辺りからやばくなってくる感じだったな
3回目終了だけど、かなりヒゲは薄くなってきた。だけど口周りは別格に痛いなw
疲労時は痛さが増すらしいけど何割増位かな?
いつも夜勤明けで行ってるから気になる…
額や鼻の横のあたりとか
顔中に産毛が生えてるんだけど、
こういうのも髭みたく加齢ともにこくなっていくんでしょうか?
髭が薄くなるにつれて、痛みも少なくなると思っていたらみなさんの書き込みだと、
出力が上がるからそうでないことかわかりました。
ところで、この中で軟膏塗っても脱毛による色素沈着が二か月ぐらいたって消えない方はいますか?
そうだな・・・俺もこの前5回目やってきたが今までで一番に痛かったよw
色素沈着なんてそう簡単に消えるもんじゃないぜ
まー忘れた頃に消えるから気長に待つ事だ
932 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 20:34:36 ID:38gNSTVw
おれも色素沈着してて結局ヒゲっぽくなってる。。
933 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 20:42:26 ID:38gNSTVw
このスレで2〜3週間くらいの間隔で打ってた人いたけど
それって肌のダメージは大丈夫なんかな?
てか短期間で打つとどういう症状が起きるんだろう?
934 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 21:51:31 ID:gAORMUHT
ただでさえお前らの血を引く男の子は髭濃くなる可能性があるが
お前らの嫁となる女の父や男兄弟の髭が濃かったら
お前ら夫婦の間に生まれる男の子は間違いなく髭濃くなりそうだが
高校生くらいになったらレーザー脱毛勧めるか?
>>933 それオレだよ、オレオレ。
2週間隔でやってるのはアゴだけなんだけど、特に肌へのダメージみたいなのは無いよ。
にしても、相変わらずあんまり抜けないんだよね。早くツルツルになりて〜
936 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 23:12:37 ID:38gNSTVw
>>935 おお、心の友よ!サンクス!
今行ってるクリニックがアゴの照射漏れがひどいから
そこだけすぐやっちゃおうかな。
>>934 薦めねえよ本人の自由じゃねーか
それ以前に子供いらねえ
>>935 2週間ってツルツルの時期じゃん?
髭もないのに打ってどうする
938 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 00:16:12 ID:f48cTtlF
今通ってる医院(個人経営)、全8回(5回+3回)のセット契約で、
5回目までが期限無し、5回目終了後、希望により あと追加で3回打てるんだけど、
その追加の3回分は、5回目の日から3ヶ月以内に済ませなきゃならない。
追加の3回分はどうすべき?
A) もったいないから、1ヶ月おきに3回打つ
B) より期間を空けた方が有効なので、3ヵ月後に1回だけ打つ(2回分は権利を放棄する)
どちらを選ぶべきですか?
ちなみに、今 2回目終了時点。1回目からは2ヶ月空けた。
以降も、5回目までは2〜3カ月おきに打つ予定。
(担当医は「1ヶ月おきに来た方がいい」と言うが)。
よく信用できない医者の所で脱毛しようと思えるな
>>934 濃くはないが髭自体が嫌いだから脱毛してる奴もいるんだよ。
それに自分の子供が自分と同じ感性に育つかどうかだってわからない、と言うより大概自分とは全然違う人間に育つだろうが。
>>934 親が子供に脱毛なんか進めちゃだめ
子供は親の人形じゃないんだから
942 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 09:20:19 ID:rIRAlvna
>>939 余計な能書きはいい。
訊いてる事に答えられないなら黙ってろ。
943 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 09:54:11 ID:NYKbN3AH
>>938 痛いの我慢できるなら三回でしょ。
泥棒ヒゲにもならないだろうし。
944 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 09:57:08 ID:aNTI+Wzi
>>943 うるせーてめーの自論なんか訊いちゃいねえんだよ。
黙ってろ。
>>937 アゴ以外の照射した部位はちゃんと抜けるんだけど、アゴだけは(適当だけど)5%〜10%くらい
しか抜けない。だから普通は2週間後ってのは最もツルツルの時期のはずなのにアゴに関しては
ほとんどが残ってる状態。
おそらく、髭の密度が多くてレーザーが毛乳頭に届かないとか出力不足が原因だと思う。でも、
髭濃い → やけどなどのリスクの面で出力はあげられない → 低出力 → 抜けない → 髭濃い→
っていう無限ループだから、一番髭が少ない状態で照射してもらうのがいいと思って2週間隔で
やってる。実際、2週間隔でやってからは出力も上げてくれたし、抜ける率も多くなってきてる。
>>936 1照射500円とかで照射してくれる医院もあるから、そういう医院で照射漏れにピンポイントでやってみては?
照射漏れの範囲が広すぎたら逆に高くついちゃうだろうけど。
最近電車乗ってても人のヒゲばっかり見てしまう
>>945 >おそらく、髭の密度が多くてレーザーが毛乳頭に届かないとか出力不足が原因だと思う。でも、
>髭濃い → やけどなどのリスクの面で出力はあげられない → 低出力 → 抜けない → 髭濃い→
>っていう無限ループ
俺もこれくさい。
顎の髭とかほとんど抜けないw
>>945 髭の量が多い分エネルギーが分散されるってことか
もしそれが本当なら、事前に毛抜きである程度間引いておくっていうのも有りだな
>>945 それってわざと弱く照射されてカモられてるんじゃないの?
獣レベルの俺でさえ初回8割くらいは抜けたぞ。
クリニックによっても違いはあるんだろうけどさ。
でも、いきなり強く照射されたら痛くてキツイと思うけどw
>>949 >事前に毛抜きである程度間引いておくっていうのも有りだな
毛抜き厳禁は常識だから考えもしなかったけど、最近はそれも有効な手段だなって考えてた。
次回照射時期に相変わらず黒々とした状態なら試してみるつもり。
>>950 たしかにそう思うこともあるけど、体の部位で唯一といっていいほど隠せない場所だし、一生残る
ようなヤケド跡がついてしまったら施術者も責任とれないから、慎重にならざるを得ないとも思う。
これが足とか腕とかなら多少無茶でも出力あげてくれってお願いするけどね。
953 :
匠:2009/12/13(日) 17:16:09 ID:VisVWSB1
2年前からやっているが、ヒゲなくなった。
もう産毛程度しか生えない。
それも2週に1度くらい軽く剃ればいいレベル。
やってよかった。
特にサラリーマンは。
954 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 18:40:23 ID:UYjdZNn8
>>953 君はもともと薄そうだが、周囲の反応は?
955 :
922:2009/12/13(日) 20:55:33 ID:HqlEKDWS
泥棒マジでヤバイな予想はしていたがこれほどとは…
明日の仕事どうしたらいいんだこれ…
ヒゲそりで剃れないわけないだろと思ってたけど
よーくお湯で皮膚を温めて毛穴広げてからでも
ジレット フュージョン5枚刃でも剃れない。なんか痛い。
ヘタに深剃りしようとすると血だらけになりそう。
なんか毛のう炎も少しだけ出来てるし。
まっすぐのカミソリだとまだ剃れるけどそれでもきつい。
4日目じゃまだ抜くのもヤバそうだし電動で剃るしかないのか?
でもこの超膨張したヒゲは電動使ったぐらいじゃ目立ちすぎるぞ。
髭なくしたいから脱毛したのに一時的にめちゃ濃くなるって何て酷なんだ。
そんなもんだ
なんの仕事かわからないけど、マスクしても差し支えない仕事ならマスクでごまかしなよ。
季節柄、マスク着けても違和感ないし。
スレチですまぬ。
髭以外に胸毛やった人いる?
>958
今日胸毛の脱毛を久持スキンケアクリニックでやってきた。
ヒゲと同時に受けたが、胸毛はあまり濃くない方だったので
施術はヒゲと比べてあっという間に終わり、痛みもヒゲの
比ではないくらい小さい。
料金は1回16,800円也。7回目以降は無料らしい。
都会の方は安いんだな
大分みたいなイナカだと胸毛一回5万超えだ・・・
久持さんは福岡と大分だよ
情報ありがと。
髭は大体okだから胸毛やりたくて。
ただ女の店員に胸毛はめちゃくちゃ恥ずかしくない?
963 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 23:28:07 ID:MZBKMEcO
>>962 全然気にしないぞ。
その人と付き合いたいなら別だけど。
胸毛おやじ本当しつこすぎるわ
966 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 04:42:39 ID:YysLSmYK
スレチですいません。
乳毛ってどうやって処理するんですか?
チクビ焼けません?(?_?)
そんくらいの範囲なら針でやれ
次が三回目、前回(15J)から一ヶ月弱経ったけど鼻の下が全体的に復活してきてる。。
みんなこんなもん?
だめだな
>>968 二回目やる時、ほとんど復活してない状態でやった?
だとしたら、今復活してきてるのは一回目に抜けた分と考えられる
971 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 13:46:35 ID:SkNfQBsD
「」内に語句を入れよ
〜 25年後 〜
息子「ねぇ父ちゃん、母ちゃんの家系の男は髭薄いし、父ちゃんも髭薄いのに俺が濃いのはなんでかなぁ?」
お前ら「」
タカハシ
今回八回目
照射スタート080921
今回29ジュール
抜け具合→元々濃いほう
四回目以降鼻下、アゴ以外はほぼ無毛
アゴは今回かなり照射時に抜けた
痛み→四回目ぐらいが一番痛い
それ以降はエムラで対策
少しはましです。
お店にばれると照射してくれません。
抜けなかった髭は
うまくダメージを与えられなかったってこと?
レーザー当てたときは結構痛かった場所なのに。
アゴが抜けないのは角度・毛根の深さ・毛の太さ
だと思います。前回のテストで明らかにわかったのですが29ジュール以降、飛び出ます。
つまり今回は照射時にほとんど燃えて飛び出ました。
鼻下も五回目以降は飛び出るのであまり泥棒も目立たないです。
そういえば気にしたことなかったけど、飛び出した部分はそのままツルツルなんよね
ダイオードも高出力で照射すれば飛び出して、あまり泥棒にならずに済むだろうか
このスレの人はダイオードが多いみたいね。
私はヤグです。
>>952 顎だけ抜けないってことはそれだけ毛が密集していてレーザー出力が分散しやすいってことだろうから、
あらかじめ間引くとしたら相当手間がかかりそうだな……数百本抜いたくらいじゃ足りないんじゃね?
顎はさほど目立たないと思うから、俺なら強くしてもらっちゃう。まあ痛みに耐えられないだろうけど
ちなみにパレス3回目行って来た。もともとは一日半に一度剃れば大丈夫という程度の低級剛毛
毎朝剃りだと肌ダメージ大、二日に一度だと目立ち気味、適度な剃り時間は仕事中だから無理、という
クオリティだったので、二日〜三日に一度剃り程度になればいいと思って一度ごとの払いのパレスのヒゲ
脱毛コースを選択。たぶん順調に減っていってる
パレスの看護師、やさしいし丁寧なんだが、照射面をあまり押し付けてないように感じるのがやや不安
1回目は問題なし、2回目は鼻下・オトガイ等がマダラになってしまって、結局はいつものように剃らなけれ
ばいけんかった
今回はどうかな……
泥棒髭でまだら模様
最高にカコワルイ
異次元のオシャレだと思って耐えるよ
メンズTBCとかの脱毛って効かないの?
>>980 ばっちり効く。でもべらぼうに金がかかる
ヒゲ全体一回やると、50万くらいかかるんじゃないかな
まずは無料お試しにでも行って体感 → 理想の濃さ・形に整えるまでのプランと見積もり → 契約 → クーリングオフ
というのをやってみては
>>981 うーんめんどいから病院にするか・・
2000円でいけるのは敷居低かったんだけどな
983 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 19:02:48 ID:nOs7jlCR
今21のヒゲメンなんですが、すごく悩んでいましてとうとう脱毛しようと決意しました。
そこで質問なんですが脱毛の費用はいくらくらいかかるのですか?
あと栃木でいい場所知ってる方いません?
>>983 120万円くらい
栃木みたいな田舎にそんなのあるわけねーだろ
985 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 20:47:31 ID:H8Lsa7Fr
7回目が終わったけど、もうほぼ完ツルになった。
髭が無くなったことで人と目を合わせてしゃべれるようになって、
人からは「明るくなった」とか、「変わった」とか言われるようになった。
見た目も実年齢-10歳ぐらいに見られて高校生の弟と並んで歩いていても友達にしか見えないらしい(ショップ店員より)
おまけに彼女もできた。いいことばっかりだわ。
レーザー脱毛の痛みや、泥棒髭、毛農園とか辛かったけど耐えたかいがあったよ。
もっと早くレーザー脱毛をやっておけばよかったよ
986 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 20:49:32 ID:ufkoBubW
988 :
狩野栄光:2009/12/14(月) 21:09:46 ID:Mw0lTuik
みなさんは1回の脱毛後、どのくらいで次のヒゲが生えてきますか?私は2ヶ月しないと生えてきません。
ただしクリニックは1ヵ月半後での脱毛を勧めます。
>>985 でもお高いんでしょう?(深夜通販番組風に)
990 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 21:38:42 ID:1ROR9rT1
>>989 それが今なら!なんと永久保証で10万5000円!!!
>>985 男性雑誌の巻末のほうにある広告みたいだな
992 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 21:39:05 ID:PCl36G8R
>989
お求めやすいお値段になっております。
(関西の深夜放送風)
993 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 22:01:30 ID:6pqYbCNI
おまいらなんでそんなにネガティブなの?
>>983 俺はヒゲ全体一回7000円の病院で
脱毛してもらってる。
一回ごとに料金とるとこだと
初期費用少なくてすむし、
そういうとこ探してみれば?
995 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/14(月) 22:42:18 ID:Je5E+E++
3回目、ダイオード20jでやけどした。
顎と口上がかさぶたになった。
血が出て、かゆくもなった。
1月半で治ったが、もうjをあげるのがこわい。
結構ひどいやけどだったから、跡が残ると思って怖かった…。
>>970 確かに一回でこんなに抜けるなんてーって感動したまま二回目やりました。
そのツケがきてるのね。。じゃ次は二回目のが復活なのかorz
連投だか、結構強さが上がってくるとエムラ使う人いるね。
麻痺だけど、あの照射の痛みに勝てるのかよ。。
エムラって顔面麻酔薬か・・
誰か個人輸入して使ってる人いない?
もしよければ使ってみたい
999 :
※名無しイケメンに限る:2009/12/15(火) 07:36:05 ID:izEtwXdk
あれ、じ〜んとするだけで脱毛の痛みは感じるしあんまり意味ないみたいだよ。
やっぱり薬だし医者に聞いてkらがいい
埋没していて小さいけど黒い点みたいになってた髭が
3ヶ月してようやく自然に取れて消えていた
これが皮膚の新陳代謝ってやつか
ほじくって無理矢理取らないで良かった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。