男のスキンケア総合 スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
ここはスキンケアに関する相談・話題総合スレです



男のスキンケア総合 スレPart4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1246743387/
男のスキンケア総合 質問スレPart2(実質3)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1241630478/
男のスキンケア総合 質問スレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1236715252/
男のスキンケア総合 質問スレPart1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228739298/

テンプレは
>>2以降
2※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:29:23 ID:BmxLsGW2
■コスメサイト
・アットコスメ(@、アット)
ttp://www.cosme.net/
・超美白生活!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/simayan/

・・・楽天、イセタン、コスメデネット、pariswave、strawberry、
ausz、fujistore、etc...

■国内メーカー
シセイドウ・メン
ttp://www.shiseido.co.jp/men/html/
ヴェルトゥー(エッセンシャルズ)
ttp://www.esstl.com/
サンソリット
ttp://www.sunsorit.co.jp/
トゥヴェール
ttp://www.tvert.jp/
アグロナチュラ
ttp://agronatura.jp/top.html
ナルシシスト(生活の木)
ttp://www.treeoflife.co.jp/shoping/products/bland/12_mens.html
レテン
http://www.leten.jp/
マークス&ウェブ
ttp://www.marksandweb.com/
オードムーゲ
ttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/
オパール(三香堂)
ttp://www.opal-co.co.jp/
明色化粧品
ttp://www.meishoku.co.jp/
2e(ドゥーエ)
ttp://2e.maruho.co.jp/
サンメディック(資生堂)
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/329401
レバンテ
ttp://www.levanteshop.info/
アルージェ 
ttp://www.arouge.com/
3※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:29:45 ID:BmxLsGW2
■外資系 男性化粧品
アラミス
ttp://www.labseries.jp/
クリニーク
ttp://www.clinique.co.jp/men/
クラランス
ttp://www.clarinsmen.jp/
ヨンカ
ttp://www.yonka.jp/special/formen.html
キャロル・フランク・ロム
ttp://store.carolefranck.jp/product_list.cgi?cat2_id=24
セル・メン
http://www.cellcosmet-cellmen.com/shop/
モルトンブラウン
ttp://www.moltonbrown.co.uk/mens-grooming/index.html
キールズ
ttp://www.kiehls.com/_us/_en/men/index.aspx
マルティナ
ttp://www.martinaorganicskincare.com/pr_wild.html
ロゴナ
ttp://www.logona.jp/mens.html
キング・オブ・シェーヴ
http://www.forte-tyo.co.jp/kmi.html
アート・オブ・シェービング
http://rumors.jp/art_of_shaving/list.html
フォーヴー
ttp://www.4voo.com/

■外資系 ユニセックス
オーガニック・ファーマシー
ttp://www.sophis-inc.com/product/op/index.html
アロマセラピー・アソシエイツ
ttp://www.aromatherapyassociates.com/
オリジンズ
ttp://www.weilfororigins.jp/
ナチュラビセ
ttp://www.naturabisse.es/
ドゥラメール
ttp://www.jp.cremedelamer.com/
パンゲア・オーガニクス
http://www.pangeaorganics.jp/
ジョン・マスターズ・オーガニクス
http://www.stylaonline.jp/johnmasters/
コレス
http://www.korresnaturalproducts.jp/
イソップ
ttp://www.aesop-japan.com/
ジュリーク
ttp://www.jurlique-japan.com/
レン
ttp://www.renskincare.jp/
アヴェダ
ttp://www.aveda.co.jp/
ラ・ロッシュポゼ
ttp://www.laroche-posay.jp/
アヴェンヌ
ttp://www.avene.co.jp/
オバジ(日本)
http://www.obagi.co.jp/
4※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:30:01 ID:BmxLsGW2
■悩み別テンプレ

最近初心者の「何をかえばいいのですか?」っていうレスが多いから
一応スキンケアフリークとしてニーズ別無難なものをリストアップする

ちなみに値段帯は比較的低めのを設定した。高いのは自分で色々調べてくれ

・とにかく何を買えばいいか解らない
 →ニベアフォーメン、無印(化粧水+乳液orクリーム)、ハダラボ極潤シリーズ

・男モノじゃないと嫌だor恥ずかしい
 →ニベアフォーメン・無印メンズ

・毛穴が気になる
 →ウィッチヘーゼル化粧水(ハマメリス成分)
 →オードムーゲシリーズ
   これらを冷蔵庫で冷やして使う

・敏感肌
 →ニベアフォーメン敏感肌用
 →無印敏感肌シリーズ

・ニキビが気になる
 →ロート アクネスパウダー化粧水
 →ファンケル クリアシリーズ

・テカリ皮脂が気になる
 →ウィッチヘーゼル化粧やアクネスパウダー化粧水を気になるところだけ普通の化粧水の後で付ける

(続く)
5※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:30:16 ID:BmxLsGW2
・シミ、美白
 →メンソレータム メラノバスター美容液
 →ハダラボ 白潤美容液
 →金があるなら Obagi

・乾燥肌
 →オイル系なら馬油、シアバター、ホホバオイル
 →クリームならザーネ、フタアミン

・シワが気になる
 →サナスーパーリフト美容液
 →TUNEMAKERS レチノール
 →男性モノならニベアフォーメンのアイクリーム、DHCハイライフシリーズのクリーム
 →金があるならRoC

・シンプルにしたい
 →化粧水だけなら 極潤しっとりタイプ
 →化粧水+馬油・フタアミン・ザーネ
 →オールインワンジェルなら水の天使
 →金があるならシーラボ

・洗顔は?
 →くすみ、毛穴対策なら 泥(クレイ)系
 →ニキビ対策なら ロゼット洗顔パスタ
6※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:30:32 ID:BmxLsGW2
基本的な手入れの順番は、
洗顔→化粧水→(美容液)→乳液→(クリーム)

( )内は必要な人は手入れに組み入れてくれ
・洗顔は、ぬるめのお湯で。熱めのお湯は肌が乾燥する原因になるので注意。
 よくすすいだほうがいい
・なにはなくとも化粧水。
 ベタベタ肌にはさっぱり化粧水。乾燥肌にはしっとり化粧水を。
 ベタベタする部分と乾燥する部分が混在している混合肌の人は、
 全体にさっぱり化粧水。乾燥する部分にしっとり化粧水を重ねてつけてもいい
・乳液は、化粧水で保湿した肌が乾燥していかないようにフタをする目的でつける。
・保湿や美白目的の美容液を適時プラスしたり、乾燥しやすい目の周りにはクリームなど。
 日焼けや乾燥はシワができる元。保湿したほうがいい。
7※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:30:48 ID:BmxLsGW2
毛穴への対処法は今までのレスをまとめると

●今すぐ対処できる方法
・ミネラルウォーターやさっぱり系化粧水でコットンパック
 →肌に水分を与えると共に角栓を柔らかくさせる
・ミネラルウォーターか精製水で軽く拭き取る(軽くが大切)
 →角質や柔らかくなった角栓を取る
・冷水や氷で毛穴を引き締める

●手軽に出来る方法
・AHA系石鹸で洗顔する(数日おき、毎日は強力すぎる)
・拭き取り&収斂系化粧水で拭き取る
・ビタミンC系美容液を付ける
 →毛穴の黒ずみを取る

●お金はかかるが強力な方法
・毛穴対策美容液を使う


●拭き取り・収斂化粧水の代表例
・精製水               ただの水だが荒れ性、敏感肌の人はこれででも拭き取りをすると違う
・オードムーゲ薬用ローション  昔ながらの薬局系で売っている
・ウィッチヘーゼル         毛穴を引き締める効果が高い
・美顔水                そう言う名前の製品。そこそこ強力だが効く。使う際はコットン上で水と薄めると良い
・クリニークのローション     高いがやっぱり違う
・SK-II クリアローション     最高峰

●ビタミンC系美容液の例
・ロート メラノバスター      DSでよく売っている。ビタミンE入り
・ケシミン               これもDSでよく売っている
・Obagi                薬局で売っているが高い。だけど凄い

●AHA石鹸の例
・クレンジングリサーチ           リンゴの石鹸。DSでよく売っている
・アイアイメディカル メディディソープ  ロフトとかで売っている。強力だが人気
・サンソリット             皮膚科とオンラインストアのみ。定番かつ人気

●毛穴対策美容液
・クリニーク ターンアラウンドコンセントレート   毛穴対策美容液では定番。即効性アリ。5千円
・エスティーローダー イデアリスト ポア     クリニークの上位版7千円
・SK-II  スキンリファイニングトリートメント   毛穴対策クリーム
・ビオテルム ラインピール             毛穴対策クリーム
8※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:31:12 ID:BmxLsGW2
肌の老化を少なくするには、紫外線を浴びないようにすることが大事。
(肌の老化の6割から8割が紫外線による)

日焼け止めを塗った日は、
普通に洗顔しても落ちない日焼け止めが多いので、「メイク落とし」を使って洗顔したほうがいい。

メイク落としが面倒な人は
最初から普通の洗顔だけで落とせるタイプの日焼け止めを使おう
9※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:31:28 ID:BmxLsGW2
悩み別代表成分


・肌荒れ
→甘草(グリチルリチン酸)、ビタミンB、アロエなど

・シミ
→ビタミンC誘導体、APPS、アルブチン、コウジ酸、エラグ酸

・くすみ美白
→ビタミンC誘導体、ハトムギ(ヨクイニン)

・敏感肌
→アロエ、セラミド

・乾燥
→ヒアルロン酸、コラーゲン(保湿成分として)

・小しわ
→ビタミンA(レチノール)

・表情シワ
→アルジルリン、マイオキシノール
10※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:31:45 ID:BmxLsGW2
            よくある質問
          まず最初に読もう

Q.○○って何ですか?
  →http://www.google.co.jp/

Q.○○ですか、何をすればいいでしょうか?
  →>>2-11をまず読んでみよう

Q.○○ですが□□は合いますか?
  →人によりけり


Q.スクラブ洗顔って良いのですが?
A.1週間に1回とか軽く行うのはいいですが、毎日のスキンケアとして行うのは論外です
 スクラブ洗顔ばかり書いているのは荒らしなのでスルーしてください

Q.オキシーとかってどうですか?
A.オキシーやルシード、ギャッツビーは他の化粧水に比べてメンソールや香料がきつい上に
 保湿成分が貧弱ですのであまりおすすめはできません。

Q.非男性用化粧品買うの恥ずかしいのですが
A.解決法どれか選べ

1.気にするな、今では男で買う奴は珍しくない
2.ネットで買えるならそれを使う
3.家族や彼女にたのまれてきたふりをしろ

Q.○○って製品どうですか?
A.@コスメで評判を見てみよう
11※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:32:33 ID:BmxLsGW2
美容液とクリームのテンプレ作るか

●分野別オススメ美容液
 ・美白
  高い:オバジC、Haku2、ホワイトレディ
  安い:メンソレータムしみ・そばかす 対策液、トゥベール

 ・保湿
  高い:コスメデコルテのモイスチュアリポソーム
  安い:ちふれ美容液

 ・毛穴
  高い:クリニークターンアラウンドコンセントレート
  安い:無印毛穴対策美容液

 ・アンチエイジング
  高い:RoCのレチンシリーズ、エスティローダーのパーフェクショニストCP+、ランコムのジェニフィック
  安い:ロレアルパのリリバイタルリフト

●分野別オススメクリーム
 ・美白
  高い:雪肌精、
  安い:ヒアロチャージ

 ・保湿
  高い:(アンチエイジングの欄参考)
  安い:フタアミン、ロクシタンシアバター、キュレル 潤浸保湿クリーム

 ・毛穴
  高い:ビオテルムラインピール(メンズもあり)
  安い:

 ・アンチエイジング
  高い:ド・ラ・メール、オーセントクリーム、SK-IIサインズトリートメントシリーズ、コスメデコルテlAQ
      ロクシタンイモーテルシリーズ
  安い:サナスーパーリフト、ナイアードアルガンクリーム
12※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 03:32:52 ID:BmxLsGW2



テンプレ以上
13※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 10:48:11 ID:+Zjp4aEB
ガスール(毛穴の汚れや角栓のつまりが気になるならコレ。ハンズやロフト、アマゾンなどでも販売)

ガスールと同じ容量のお湯を入れて3分ほど待って溶かしておく
固さはマヨネーズくらいを目安に。

お湯で濡らした顔の気になる部分(目の周りを避ける)に塗る
5分ほど待つ

パックしたまま気になる部分をやさしく撫でる

ぬるめのお湯で洗い流す

ガスール後は、化粧水をたっぷりつけて保湿しておくのがベスト
14※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 12:32:55 ID:e4BWv678
目のクマはどうやって取れます??
15※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 17:16:03 ID:w79z7Azo
顔の垢は皆さんどうしてますか?
16※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 18:33:30 ID:ojIES2OM
>>15
垢・・・?
まぁオイルクレンジング使えよ
大体の汚れは落ちるから
17※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 19:08:24 ID:w79z7Azo
>>16

普通洗顔後少し顔指で触ったら白いのがぽろぽろでてこない?
一切触らないで放置したら顔に薄い皮(古くなった角質=垢)がついてるからどうしても取りたくなる。つーか取る
18※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 19:25:05 ID:0ZKZlcT/
お前ら前スレから使え
19※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 20:23:34 ID:Z0UGSdCO
今18がいいこと言ったんだぜ。
20※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 23:38:31 ID:XzRnDu85
ニキビスレでオススメだって言われていた白雪の詩という
固形石鹸を一ヶ月ぐらい使っていたのですが
どうも肌の油が取れすぎてる(石鹸が原因かどうかがわかりません)
ような気がします。使用をやめたほうがいいでしょうか?

ニキビができるので油肌だと思ってたのですがどうも乾燥もあるみたいで・・・
白ニキビは今ないものの赤みがすごいことになってます

洗顔料等の成分にパラベンが入っているとなぜかかゆみ等がでてさらに荒れて
しまうという残念な肌なのですがパラベンが入っていなくて効果的な
洗顔料、化粧水、クリームがあれば教えていただけると助かります
21※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 13:11:08 ID:/ewMnD40
>>20
白雪の詩以前に使ってた洗顔料は何だった?
22※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 14:18:32 ID:B9tTafEw
白雪は洗浄力強いからな
23※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 14:41:36 ID:UzsdMUG7
資生堂のなんとかイカとかいう化粧水ってどうなの?
24※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 14:56:05 ID:akmYqzBA
>>20
乾燥してるからニキビができる。
インナードライ肌だな
保湿をしっかりしたほうがよい
化粧水でコットンパックとかよく保湿できてオススメ
やり方はググってくれ

・洗顔料は白雪の詩は脱脂力が強いので乾燥してるときは使わない

・ニキビ部分にはアポスティローションをコットンにつけて優しく拭いて消毒

・化粧水は無印の敏感肌用高保湿タイプor
ニキビ痕など赤みが気になるなら肌ラボの白潤化粧水または
ちふれの青い化粧水

・乳液はなんでも良さそうだがちふれの青シリーズ乳液

・クリームは乾燥が気になる部分にだけ指で伸ばしてから
 肌を押さえるようにつける
25※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 15:47:29 ID:QO6fKcbA
角質てどうやれば取れるの?
26※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 16:30:01 ID:QqcweX78
27※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 17:01:53 ID:/RkRxKFg
>>25
ピーリング、スクラブ、角質拭き取り化粧水、好きなの選べ。
28※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 17:18:50 ID:vG1HO91A
最近使ってる洗顔(オキシー)、化粧水(ウーノ)が無くなりそうなので
新しいの買おうと思ってます。
ついでに乳液も。
無印の敏感肌用スキンケアセット(高保湿タイプ) 高保湿タイプが
よさそうなのですが
何か他におススメありますか?

http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718214884
29※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 18:17:43 ID:QO6fKcbA
>>27
ピーリングとは?
kwskお願いします。
30※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 19:54:58 ID:/T2eXGrT
>>24
アポスティローション薬局で見てきたんだけど、3種類あるね。
二つは化粧水で、もう一つは2000円くらいのアポスティローションって名前の薬みたいなんだけど、どれのことですか?
31※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 20:19:00 ID:Hh7P/iqQ
鼻の角栓?とか毛穴の黒ずみとかがきになるんだけど
オードムーゲでふきふきすればいいの?

お湯で洗顔

オードムーゲをコットンなどを使ってやさしくふきふき

化粧水


こんな感じでいいのかな?

今は
洗顔

鼻の頭だけオバジ
なんだけど毛穴をきれいにしてからじゃないとオバジしないほうがよいのだろうか。
黒ずんだまま毛穴ふさがりそう。
32※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 22:57:07 ID:RaJXkaZ0
33※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 23:41:41 ID:/RkRxKFg
>>31
オゥフッ!今、その毛穴について、何でも質問スレに書いて来た。よかったらそっち見てよ。
自分はオリブ油使ってるが、彼女の化粧落しのオイルでもいいと思う。
ポンズみたいなコールドクリームより油!って方がいい。サラダ油でもいけそう。
34※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 23:44:28 ID:yzDVqh/W
>>21
白雪を使うのは夜の風呂のときで朝の洗顔をミヨシの
無添加泡の洗顔せっけんというのを使っています。
前に使ってたのは・・・パラベンが入っていてダメなやつでした。商品名までは覚えて無いです

>>24
たくさんの情報をどうもありがとうございます!
一つずつ道具を揃えていきたいと思います
35※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 23:47:21 ID:/RkRxKFg
>>29
薬品で肌の角質をこそげ落とすって感じ。エステ行ったらコースにあるよ。
自宅用ピーリングセットなんかも売ってるが、初心者はプロに任せるのが安心。
36※名無しイケメンに限る:2009/09/03(木) 07:28:27 ID:G+pyHlLh
>>35
角質て、毛穴に詰まった黒いやつのこと?
37※名無しイケメンに限る:2009/09/03(木) 09:28:10 ID:e74UMJVQ
>>36
それは角栓。
角質はいわゆる垢。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423613209
テレビ朝日公認・市川寛子アナと大田Kさん(個人投資家 32歳)の結婚報告。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235805234/l50
報道ステーション・市川寛子アナが、自称デイトレーダーのニート(32歳)との結婚を発表(ニュース速報)

Yahoo!でもニュース速報でも市川アナと大田さんの結婚報道がありました。
それまで男性と手もつないだこともなかった市川アナが大田さんと付き合って半年でゴールイン(o‘∀‘o)


39※名無しイケメンに限る:2009/09/03(木) 15:52:27 ID:hVaurI6d
ガスール使用者に聞きたいんだが、固形と粉末どっちが使いやすい?
40※名無しイケメンに限る:2009/09/03(木) 16:32:36 ID:iUef4aUl
FT資生堂の肌水400mlが300円なんだが買いですか?
41※名無しイケメンに限る:2009/09/03(木) 21:04:25 ID:e74UMJVQ
>>39
粉末のほうがなめらかなペーストになる。
42※名無しイケメンに限る:2009/09/04(金) 15:58:39 ID:x8FR2EPc
>>40
肌水は使いものにならない
43※名無しイケメンに限る:2009/09/04(金) 16:07:00 ID:VivSllEf
>>42
そうなの?
なら無難に無印の奴買ってこようかな
44※名無しイケメンに限る:2009/09/04(金) 17:51:48 ID:fpS0Faqo
【韓国】韓国の新しいスキンケアは『ゴキブリ美容法』[09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252049824/
45※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 08:46:40 ID:ifeQt3lP
前スレで出たNONEのミルクベビーローション探してんだけどマジで見つからないorz
46※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 08:54:30 ID:uq7kIXUo
47※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 13:04:02 ID:axvyFRtu
パックスナチュロン使ってます。
48※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 14:03:27 ID:RZnUX+iM
>>47
で?
49※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 18:16:06 ID:8bgqZ/P9
誰か都内、埼玉南部辺りでオードムーゲ売ってる店を知ってる人いませんか?
50※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 18:51:39 ID:0VXFxOrM
>>49
公式で売ってる場所わかるよ
51※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 19:28:08 ID:DAp70rHY
オードムーゲが見つからないって話題は頻出だから、テンプレに入れるってのはどう?
ttp://www.nippo-yakuhin.jp/eaudemuge/eaudemugeLineup.php
52※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 20:13:17 ID:8bgqZ/P9
>>50
以前、調べた時にホムペにアクセスしたら、携帯からだとみれなかったんです、すいません
53※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 21:45:18 ID:p8Z6fWnN
>>49
熊谷駅構内の南口の近くの薬局で「オードムーゲ」のノボリが立ってた気がする。
54※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 21:57:50 ID:uq7kIXUo
なぜか解らんが「オードムーゲ」って自分の中で「オットピン」みたいな
「大人の医薬品」のイメージw

ところで「オードムーゲ」でググると
・オードムーゲ.COM
・六陽製薬
・日邦薬品工業
っていう3つが公式っぽい風にヒットするんだけど
これってそれぞれどういう関係?まさかどっかは類似品とか?
それとも単に製造元と販売元の関係とか?
55※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 00:16:30 ID:PH5wJTAV
アスカの商品を使ってる人いますか?

いたら使い心地を教えてくださるとありがたいです。

種類がありすぎて何をどう選べばいいのやら・・・
56※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 03:32:09 ID:lcMMp+uJ
アスカ社長
「自信があるから電話はしません!
 社長の私自らCMに出演して宣伝をしてます!
 私の顔を見てください! これがアスカの製品の効果です!」
57※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 06:21:36 ID:2QVFOodE
前スレに貼ってあった皮膚科の先生が作った柚子の香りがする化粧水と、
雪肌精のミルク洗顔、雪肌精の乳液エクセレントを
昨日から使い始めたんだけど、この乳液めちゃくちゃ濃いんだけど、
オイリー肌の自分が使い続けても問題ないのだろうか??
以前はTBCでボッタクリな値段の乳液使ってたんだけど、
2〜3回ポンプをプッシュして顔に塗ってもサラサラだったんだよね。
その感覚で雪肌精の乳液エクセレントを2〜3回プッシュしたら手はヌルヌル顔もヌルヌルなんで気になりました…。
長文スマソ
58※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 09:51:43 ID:LKZP2IK3
怒らないでマジレスして欲しいんだが、
このスレの人達はオカマとかホモっぼい
人が多い?

それとも、ビジュアル系とかチョキ系が多いの?
59※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 10:33:05 ID:JyY1exq/
おれはごくごく普通タイプ
大人ニキビ対策の根底として日頃のスキンケアの必要性を感じたから
ここ見てる。ニキビができなければ肌に関しては
ほとんど気にしてない。
60※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 12:01:55 ID:O2NmL5KX
肌は汚いより綺麗な方がいいもんな
第一印象も違ってくるし
61※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 13:37:55 ID:qBzC23ue
ロゼット使い始めて白ニキビは出来なくなったんだけど、顎のラインに直径3〜5o位のできものが発生する。
同じ様な悩みの人います?
62※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 16:46:19 ID:JZQN0G8R
メンズ肌水どうでしょう?
63※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 16:49:55 ID:e7FmEi/a
こめかみのニキビあとだけが治んない。
どうすりゃいいんだ…
64※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 17:16:44 ID:aQVLw9Ou
ものによってそんな違うもんか?
65※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 18:09:00 ID:pnQ9F2Cg
角栓がなかなかなくならない
クレンジングオイルとか使ったほうがいいのかな?
今は

肌研の洗顔料
ガスールパック
ウィッチヘーゼルでコットンパック
大豆イソフラボンの乳液

なんだけどなくらならい
汗っかきだから毛穴にも油たまりやすいのかな
66※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 19:47:16 ID:sRbpaVCP
頬に、小さい赤い吹き出物や赤身が大量発生中…orz
半年近くずっと治らないんだが、
似たような症状の人いたら、何かアドバイス頼みます
何が原因なのかさっぱり分からない…
67※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 20:55:32 ID:Iidn6+vO
皮膚科行ったほうが良いと思うよ
68※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 22:13:04 ID:y0ZDYtIX
>>65
普通にぬるま湯で洗顔したら水分をよく拭き取り、乾いた手に油を取り
角栓の気になる部分を指の腹で優しくクルクルとマッサージ。
ザラザラした感覚が出てきたら手の油を洗い流し、また洗顔すれ。
この時、顔を濡らさないでいきなり泡で洗う事が大事。
この後、化粧水で毛穴を締める事を忘れるな。
油なんか何でもいいけど化粧落しオイルが扱い易いだろうね。
69※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 22:23:22 ID:y0ZDYtIX
>>57
気になるのがヌルヌル感だけで肌に異常がないんなら大丈夫。
顔の部位で量を加減するか、塗った後でティッシュで抑えるだけでマシになる。
オイリー肌なら化粧水多めにすると意外に良い。皮脂が多く出るのは水分が不足している事が多い。


>>58
…仕事的に。
70※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 22:56:35 ID:AqxWz4tA
毛穴のボコボコ?ふくらみみたいなのがなくならない・・・
なんかいい方法ないかな?
71※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 23:06:59 ID:U/5JZiJG
おいおい無印オイルコントロールジェルついに公式サイトから消えてない?
代替商品出てるのかな?
72※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 23:12:03 ID:F5/Xzd2v
夏終わったからじゃね?
73※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 03:50:37 ID:WEO7Kd3/
>>72
その発想はなかったわ。。。
74※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 11:42:21 ID:mMJ/QHJD
トランス玉使用してる人にお聞きします。

1、トランス玉
2、化粧水
3、ヒゲ抑毛剤
4、アルビオン美白美容液

使い方あってます?
7557:2009/09/07(月) 12:25:15 ID:ZRdDubPg
>>69
レスありがとう。心配だったけどそれ聞いて安心したよ。
ちなみに顔に異常は出なかったから量を加減してみるのと、
化粧水を多めにつけてみる。でもこの化粧水、量の割りに値段が高いんだよなぁ…
76※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 12:31:37 ID:5QM7gcyg
オバジって種類たくさんあるけど、どれ使ってるの?
77※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 18:40:22 ID:9RM+ZCCl
オバジ って聞くとどうしても「叔母爺」っていう漢字が頭に浮かんでしまう。
78※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 19:58:37 ID:gZFn3CZI
顎からもみあげにかけてのとこがすごくニキビみたいな
赤い炎症ができるんだけど、みんなできる?

たぶん髭剃るせいで肌が荒れるんだと思うけど、化粧水とかでちゃんと
ケアすれば改善するのかな?
79※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 23:50:52 ID:5ZR/mxkj
>>78
脂漏性皮膚炎
80※名無しイケメンに限る:2009/09/08(火) 00:02:09 ID:tXwEgfRX
>>76
オバジプレローション⇒オバジC
81※名無しイケメンに限る:2009/09/08(火) 09:24:11 ID:rZDqYUto
ユニバG
82※名無しイケメンに限る:2009/09/08(火) 10:33:01 ID:S73zLSb9
スパルタンX
83※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 00:02:41 ID:kW9LnxXV
もう秋だな、肌が既に乾燥始めてきた
84※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 00:54:29 ID:zIxj910E
月見の季節だね、クレーターを消したいよ
85※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 01:19:12 ID:/tUyzE+1
顔を白くしたいのなら、外に出るときは帽子をかぶる。日焼け止めを塗る。
SPF50。
あとは、洗顔を1日5回くらいする。皮膚の代謝が早くなって白くなりやすい。
86※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 03:11:04 ID:Ai7EELnB
>>84
軽いのなら高濃度ビタミンCの美容液
それ以上は美容皮膚科をおすすめする
87※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 07:21:58 ID:QiXeIcLv
このスレ見てウィッチヘーゼル使ってみようと思ったんだけど、
やっぱりあれは単体で化粧水としては使わないもの?普通その後に保湿化粧水か乳液なのかね?

オイリー肌で毛穴気になるのでクレイ洗顔>ウィッチヘーゼル>ニベアリバイタライジングローション
で考えてるんだが。どうでしょ?
88※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 08:37:18 ID:DKAvTEwH
その後に何らかの形で保湿をした方が良いと思う
89※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 11:50:37 ID:Exd6tzEk
雪肌精使い始めて2年くらいになるが今だに顔が焼けたことないぞ
夏は帽子かぶらないで紫外線浴びてるが真っ白だ
90※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 12:46:56 ID:2o/eBJ9j
>>88 87ではないけど自分も疑問だったのでありがとう。

メンズビオレのフェイシャルペーパーを使っているのだけど、ああいうのってサッパリして気持ちいい反面必要な油分とかも落としてないか不安。
ここの人達って使ってる?
91※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 14:26:17 ID:5vdyHMMz
トランス玉使用してる人にお聞きします。

1、トランス玉
2、化粧水
3、ヒゲ抑毛剤
4、アルビオン美白美容液

使い方あってます?
92※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 14:29:39 ID:ZX3SkwUD
一瞬何のアイテムかと思ったが、それで良いと思う
トランスダーマは導入美容液だからどのアイテムより先
93※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 14:59:18 ID:5vdyHMMz
>>92
そこに乳液まで使用したらやりすぎかな?
94※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 15:53:43 ID:ZX3SkwUD
>>93
それぞれのアイテムの量を調整すればいいのじゃないかな
あんたの肌を目の前で見ているわけでもないからなんともいえんよ
95※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 22:40:53 ID:uA19FZad
22時から2時まで寝ると肌にいいって本当?
96※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 22:51:01 ID:HtmJBLvI
>>89
ツラうp
97※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 22:51:23 ID:7qjmSEJo
ホントかは知らないけど、肌の再生が一番盛んになるのが
22時から2時らしい。だからその時間帯から外れて寝ると
肌の再生サイクルがずれて荒れやすくなるとか
98※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 00:02:48 ID:SR+8Pk6j
ここ以外に情報集めに使ってるサイトある?

とりあえず、

ttp://ameblo.jp/muchino-chi/
99※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 00:23:59 ID:CiNbNW+R
グロ注意
100※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 10:49:37 ID:g2wB+oLC
妻夫木がやってたウーノの保湿液全然肌に合わない

あれ使ってる奴いる?
101※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 11:51:57 ID:yilS2yuS
凹凸と赤みを何とかしたいんだが、オススメの化粧水or美容液ある?
ちなみにオイリー肌です。
102※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 12:23:47 ID:/L4yEN79
>>100 自分しっとりの方使ってて結構満足してる。
手がらポタポタこぼれ落ちることもないし。
103※名無しイケメンに限る:2009/09/11(金) 14:24:33 ID:8K1Vfia6
102
肌が超敏感なんだけど使える?
104※名無しイケメンに限る:2009/09/11(金) 17:36:47 ID:HKKn2E+3
>103
102じゃないけど、そんな質問、
医者でも断言できないと思う。
105※名無しイケメンに限る:2009/09/11(金) 20:37:48 ID:m1d/MPap
みんな日焼け止め落とすのにどんなクレンジング使ってるの?
落とし切れないで肌に残るのが不安だからオイルのを使ってるけど、毎日使ってるせいか毛穴が前にも増して目立ち始めたような・・。
ジェルとかクリームのの方が肌に優しそうな気がするけどちゃんと落ちるのかな。
106※名無しイケメンに限る:2009/09/11(金) 22:03:04 ID:+erkso5o
赤みをとるにはどうすればいいんだっけ
107※名無しイケメンに限る:2009/09/11(金) 22:08:38 ID:ppiXcXyq
>>105
オイル使ってるよ!姉貴様のファンケルの水色のやつ。
毛穴目立ってきたって感じるのは、色が白くなってきたからじゃね?
違うかな。オイルってあんま使いすぎない方がいいっていうけどね。

>>106
皮脂が出すぎてるとそれが原因で赤ら顔になることもあるみたいなのと、
摩擦しすぎて赤いとかってこともあるみたいだし、低刺激でケアとか、
脂をまめにとるとかがいいのかな…。でも赤いって人によって色々ありそうだな。
108※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 01:12:15 ID:TL41bf+V
肌白いと毛細血管が見えて赤いとかあるしな
109※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 02:23:56 ID:RUvKtwWU
目に紫外線が入ると肌が黒くなる
110※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 02:26:10 ID:A4iZcEH5
111※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 05:56:04 ID:q1B35+ex
目に紫外線が入ると肌が黒くなるのはマジだよ
目に紫外線が入ると、脳が「紫外線ktkr」と感知するんだよね。
んで、黒くなるように指令だすのよ。
だから、グラサンは目全体を覆うような奴がオヌヌメ
112※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 07:45:47 ID:W0WbecwA
アキュビューのコンタクトレンズはUVカットしてくれるのでOK
113※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 12:36:01 ID:YvyZKVHq
肌断食をしようと思って、ググって調べたんだけど、洗顔はぬるま湯だけなのと、洗顔料を使う両方の意見があるんだよね。
どっちが正しい肌断食なんだ??
114※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 13:05:48 ID:A4iZcEH5
それは知らなかったが日本だとサングラスしてると
自意識過剰のナルシスト扱いされると思う
115※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 13:08:21 ID:rlWVuXbW
必ずしもそうとは限らないだろ
サングラスをかけてる人なんて、最近は男女問わずよく見かけるし
116※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 13:09:43 ID:0qWzKr8N
似合ってなかったらpgrされるだけ
117※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 13:16:03 ID:PYX+je+j
まあ最近は健康を守る意味でサングラスは以前よりは
風当たりは弱くなったと思うし、実際、自分も目が弱いので日差しが強い日は
サングラスは必需品なのだが、食事中や真っ暗なパチスロ屋で
サングラスしてる奴は馬鹿じゃなかろうか?と思うし、他人と挨拶するのに
サングラスも取らずに「ちーっす!」みたいな挨拶をする奴は死ねばいいのに
とは思うわな。
118※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 13:45:26 ID:RUvKtwWU
UVカットのめがねかコンタクトすればいいだけ。

黒いサングラスは、もしそれがUVカットでないとしたら逆効果。むしろ透明なほうが良い
119105:2009/09/12(土) 20:36:01 ID:FY+f/ZS1
>>107
肌が白くなると毛穴が目立ちやすくなるんだ。知らなかった。確かにかなり白い方かもしれない。
自分はソフティモのスピーディクレンジングオイルってやつ使ってる。
クレンジング後に顔のヌルつき落とすために軽く泡で洗顔もしてるから、乾燥で毛穴の目立つ原因になってたのかも


あまり関係ない話だけど、肌色に色が付いてる日焼け止めって顔のうぶ毛ちゃんと剃らないと汚く見えるね・・w
120※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 20:45:49 ID:PYX+je+j
>>118
>>117ではサングラスについて「健康を守る」と書いたけど
個人的には自分は色素が薄いもんだから黒目が外人並みに茶色いんだよね。
だから自分は普通の日本人の人より同じ照度でも何割り増しか眩しいんだ。
だから紫外線を防ぐという他に、単に眩しいからという理由で
サングラスは欠かせないんだよ。
121※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 21:00:49 ID:+xmmyZxB
無色でもUVカットであればおkだよね?って話でしょ
目が弱い人には可哀想だけど、有色はTPOによっては許されないのが現状
はっきり言うと、まともな社会人は有色の眼鏡をかけないと思われてるよね
122※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 21:12:59 ID:RUvKtwWU
>無色でもUVカットであればおkだよね?って話でしょ
違う。メガネの色が濃いと、目が眩しく感じない→瞳孔が(眼鏡の色が透明のときと比較して)開き、より多くの紫外線を浴びることに
なりかねないということ
123※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 12:06:17 ID:99uejvrW
自分は透明の色の入っていないサングラスかけてる。普通の細長い眼鏡風の。

かけるときは自転車に乗る時だけだけど。風や虫よけに。虫がやたら目に入る
から。
124※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 16:08:38 ID:hKkgfCGp
とりあえずスレ読んで雪肌精のクリームとオバジプレローションを注文したんだけど
他にあると便利な物ってある?
125※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 16:56:31 ID:HSv5xv/1
そもそも何を持っててるんだ
126※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 17:12:30 ID:h08svGe3
プレローションって、名前のカンジだと化粧水の前に使うローションってイメージ。
化粧水は何を使うんだ?
127※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 17:15:01 ID:h08svGe3
すまん、ググったらオバジCの前に使うからプレローションなんだな
128※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 17:19:09 ID:hKkgfCGp
>>125
なんにもないです
肌がべたべたで荒れてるみたいなのでなんかやってみようかなと
>>126
オバジのホームページのQ&Aみたら化粧水らしいので注文しました
129※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 17:26:40 ID:NRqnDlMX
鼻の赤み、ニキビ跡がここ2年ぐらい消えないでいる・・・
1000円台のVC誘導体の化粧水使えば治るのかな
130※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 20:51:50 ID:PKZU611U
サプリメントもとろう
131※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 09:17:04 ID:OHV2fwIP
無知なんで純粋に疑問なんだが、
なぜクレイは毛穴にいいの?スクラブより細かい粒子が汚れをかきだすってこと?
逆にスクラブでも柔らかくて粒子にとがってる部分のない球体に限りなく近いスクラブならマッサージ効果もあってよさそうな気もするんだが。
教えて偉い先生がた。
132※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 10:05:24 ID:JIqltJc1
一般的に、クレイ(泥)は汚れを吸着するっていう。
粒子もスクラブより細かいし、汚れをしっかりキャッチして、水とともに流れてくんだろ
133※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 14:00:14 ID:7En/X3er
テンプレ見て無印の美容液を買おうと思ってWEB見たんですが
ナイトケアエッセンスを買えばいいんですか?けどこれって夜用ですよね・・・?
それともデイケアクリームを買えばいいんでしょうか?
特にどちらでもいいんですかね・・・?どなたか教えてください
134※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 17:55:58 ID:v2VRin8J
ドラッグストアで買える毛穴対策美容液ってどれがいいですか?
メンソレータムのポーアバスターはイマイチでした
135※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 18:32:26 ID:JIqltJc1
>>134
毛穴のどういう悩みに訊く美容液がいいんだ?
毛穴といわれても、毛穴の黒い汚れ、角栓などの白い詰まり、
老化による帯状毛穴(涙型の毛穴)など色々ある
136※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 21:41:44 ID:v2VRin8J
>>135
すいません
鼻の辺りの毛穴の黒い汚れです
137※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 22:13:50 ID:JIqltJc1
毛穴の汚れは>>13
138※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 22:15:55 ID:JIqltJc1
お湯多めだとサラサラすぎて肌に分厚く塗れないので、
泥が固めなくらいで分厚く肌に密着させろ。

驚くほど汚れは取れる
139※名無しイケメンに限る:2009/09/15(火) 01:35:28 ID:9CsPFeA/
>>122
そういやそうだなww
140※名無しイケメンに限る:2009/09/15(火) 03:25:55 ID:nkZYgozt
クリニークのオイルコントロール、Mジェルローションの組み合わせにオバジCを追加すると
オバジCは最初に持ってきたほうが良い?
141※名無しイケメンに限る:2009/09/16(水) 01:01:56 ID:ogPlsMIE
>>30に回答お願いします
142※名無しイケメンに限る:2009/09/16(水) 01:26:10 ID:rTaxcJT4
アポスティーローション
アポスティーマイルドローション
アポスティーモイスチャーローションの3つか?

尼でざっくり紹介文を見た感じじゃ
普通のは消毒
マイルドは予防
モイスは肌荒れ対策
あとは>>141の方が詳しいでしょ。薬局で実物見てるわけなんだから。
143※名無しイケメンに限る:2009/09/16(水) 08:22:00 ID:DQTlO+4Q
>>141
普通のアポスティローション。
ニキビを消毒、って書いてあるじゃん
144※名無しイケメンに限る:2009/09/16(水) 11:34:06 ID:P+GYprgX
オバジが高くて変えない人は同じロートのメラノCC使うといいよ
オバジの安いバージョン
145※名無しイケメンに限る:2009/09/16(水) 14:56:37 ID:5PwQIAIy
にきび用のローション使って1ヶ月たつんだけど、最近ヒリヒリしてきたオレはローション変えるべき?
146※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 00:31:16 ID:LxxaWeni
コットンパック用のお勧め化粧水って何かある?
147※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 02:06:37 ID:Omyp1d88
これ安くて量が多いのでオススメだよ。売ってるとこ少ないけど
http://www.kenko.com/product/item/itm_8802066072.html
148※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 08:03:42 ID:Tg+9fFQW
>>146
無印の敏感肌用高保湿化粧水のビッグボトル使ってる
安くていっぱい入ってるから遠慮なくバシャバシャとコットンにつけれる

コットンパック用にはねっとりしてる化粧水より、さらさらのが合ってるよ
149※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 12:53:05 ID:pio6PukC
ガスール買ってみようかと思うんだけどアマゾンで売ってる粉末500gって
顔全体をやった場合、何回くらい使える量なの?

100gや150gが1パックで売られてるからこれが1回分とすると、500gは3回分?
150※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 14:54:02 ID:AJxF4WSn
顔だけだったら小さじ一杯分くらいで充分だから100回以上は使えるぞ
151※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 16:56:36 ID:Tg+9fFQW
ガスールの大きいほうを買って、ビンに移し変えて使ってるが
何年経ってもなくならないorz

500gでも数え切れないくらい使えるから大丈夫だw
152※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 17:20:20 ID:pio6PukC
レスd
そんなに使えるのか、とりあえず小さいの買って試すことにします
153※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 20:01:05 ID:pC2hnS+I
トランスダーマ、瞼に使用してもおk?
154※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 23:56:56 ID:M/zyXkZM
シャンプーについてきたカネボウのドルティアって化粧水と乳液使ってみたけど匂いがオバサン杉でわろた
155※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 01:31:42 ID:ufhliC7E
ガスール って何か
「お腹の張りには『ガスール』」って感じだよな?
156※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 09:36:02 ID:eLFQBXwE
ガスールは腸に優しく働きかけて、自然で穏やかなお通じを促します
157※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 13:19:50 ID:nMIeL3zU
ガスールって渋谷のドンキに売ってますかね?
158※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 13:30:29 ID:ufhliC7E
>>157
ドンキにはさすがに無いだろw
ハンズにならありそうだけど。
159※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 15:51:26 ID:mq3ihM9h
ガスールって毛穴汚れが気になる人用ですか?

普通の人は普通の洗顔料で十分なのかな?
160※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 17:52:42 ID:E4T9z2P9
ガスールは週1回とか多くても週2回くらい使うカンジだな
目の周りには使えないから、普通の洗顔料の代わりにはならないだろ
161※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 22:32:54 ID:C/CUPuwx
ひかりの石とよるのとばりの入手方法を教えてください。

宜しくどうぞw
162※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 22:51:42 ID:eLFQBXwE
質問なのになんで「w」なんだ。感じ悪く思う人もいるかもよ
まぁ、残念ながらここはDQスレじゃないんだけど
163※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 22:53:09 ID:X/xb0o8i
お断りします
164※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 00:24:22 ID:QBbigSz9
亀な俺が164をゲットだぜ!
>>1〜13乙、とても参考になった。
俺も今日からやってみようかな。
165※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 09:52:57 ID:fcribHeK
そろそろ肌が乾燥してきた
とろみがある化粧水だけでは駄目だな

お薦めのジェルとか有る?
166※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 11:09:12 ID:pDPPqEAX
安いのがいいなら、ちふれの美容液
167※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 15:21:19 ID:pS46Plz+
ちふれと無印どっちがいい?
168※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 16:02:59 ID:TzZ9GHw+
マンコから常に激臭吐き出してる女って最悪
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1253077153/
169※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 21:08:14 ID:wG6Awd/y
>>・とにかく何を買えばいいか解らない
>> →ニベアフォーメン、無印(化粧水+乳液orクリーム)、ハダラボ極潤シリーズ

これ見てニベアフォーメン買いに行ったけど
どれ買えばいいかわからなかったんだけど
ニベアフォーメンのどれを買えばいいんだ
170※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 21:30:01 ID:fEsnC//4
NONEシリーズ買った人どこいった?
171※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 22:38:10 ID:eHZEvP+4
吹き出物を繰り返しつぶしてたら、シミみたいに
なっちゃったんだけど、ヒアロチャージとかを使えばいいのかな?
シミみたいになっちゃったとこだけ薄くなればいいなと思うんだけど
顔全体に塗っちゃっていいのかな?シミのとこだけ塗ったほうがいい?
172※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 22:54:46 ID:gtYYQf2j
>>144
メラノCC買ってみたけど良いね
くすみが飛んでいい
173※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 02:21:55 ID:74wm9ueI
顔のTゾーンとか頬が赤いのだがどうすればいいかな?
174※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 14:51:16 ID:QtqraJPR
鼻や皮膚のよごれってガスールでとれますか?
175※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 17:39:06 ID:RjfyCQ+7
>>173
皮膚炎や敏感ならアロエやビタミンB入り成分のスキンケアを
皮脂炎なら内側から直す
176※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 22:13:07 ID:6FFtSoiQ
顔赤くデコボコ染みは何使えば直る?
177※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 22:56:23 ID:+AFCjmex
ニベヤフォーメンは普通にオイルコントロールローションでいいのでは?
178※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 01:44:32 ID:HVNCYTII
ニベア缶を最近使ってるけど、評判通りだった

匂いとかテカり具合とかで日中使うわけにはいかないけど、
夜に使うと、翌朝にはモチモチのスベスベになる
179※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 09:33:22 ID:4yGM41Ob
>>176
俺もこれ知りたい。オードムーゲを使ってて効果がないわけじゃないけど
まだ期待ほどではない。誰か分かる方は教えてください。
180※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 12:06:06 ID:neqWgTEE
デコボコって、ニキビ痕の凹みか?
ニキビ痕の赤みなら、ビタミンC誘導体入りの化粧水や美容液。

デコボコって昔の松井並?
正直、皮膚科でレーザー使うとか皮膚科のピーリングを何クールか
するなど高額の治療でもしないと、デコボコは素人では難しいんじゃないか
181※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 15:38:30 ID:ZOhG+woQ
トランスダーマ、瞼に使用してもおk?
182※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 15:45:54 ID:neqWgTEE
>>181
トランスダーマAは瞼に使用してるが、尋ねてるのはCの方か?
シミが気になる部分に先につけて、手のひらに伸ばして顔全体に
つけたら?
瞼の上は優しく押さえるようにして。

瞼にシミがなければ、つけなくてもいいだろ
183※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 19:44:58 ID:uVtw2LEh
白潤つかうと
使用後一時的に赤みが増すんだが
大丈夫かな
184※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 19:49:27 ID:7bjjys9N
>>183
気になるんなら皮膚科に相談しよう
185※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 20:53:26 ID:AuE3fIIs
顔を小さくしたいんだがどうすれば良いかな
186※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 21:32:37 ID:othmbt3T
成長期を過ぎたなら痩せるしかない。
187※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 22:09:19 ID:GC+bt2R1
まだ成長期過ぎてない場合は?
188※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 22:28:07 ID:kVaXM/j8
ニキビを直すのに一番有効なやつを教えてくれ
189※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 22:46:54 ID:neqWgTEE
190※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 23:46:25 ID:n7xZDPl2
鼻と上唇の間の皮膚(髭が生えてるとこ)がすごく乾燥してポロポロめくれて困ってる

三ヶ月前ぐらいから急になって、色々な化粧水や乳液、クリームを試したけど効果がない

ちなみに剃刀も電動に変えた


こんな時の対処法ある?
191※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 05:56:02 ID:HVeMFffh
>>183
>一時的に赤みが増す
その「一時的」がどのくらいの期間か知らないが
普通、化粧水か何かを顔につけたら顔をマッサージしたり
タップしたりするだろうから血行が良くなって
顔が赤くなったりするだろうな。
192※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 08:41:24 ID:sH8iiBT/
現役ニキビがある人はヒアルロン酸はだめだよインナードライの人も
ヒアルロン酸は分子が大きいから浸透しないで表面に膜をはって保湿する保湿は大事だけど
ヒアルロン酸系化粧水に乳液なんか塗るのはにきび肌の人にとっては自殺行為なんじゃないかな
ハダラボシリーズを使おうとしてる人はご検討を
193※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 15:39:13 ID:Y7Tzj4H0
すげえ油性肌だ。顔テカりすぎだろ…保湿しても脂がふきでる
194※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 15:49:12 ID:2ranJHBV
毛穴ひきしめたらおさまるんじゃない?
195※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 18:36:45 ID:rFkNFAaM
>>192
そうだったのか
ありがとう
しばらく牛乳石鹸とアポスティローションだけにしてみるよ
196※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 20:31:49 ID:sfh/wy8D
ニベアのセンシティブクリーム使ってる人いたら感触を教えてほしい
197※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 20:54:24 ID:VN4C10E7
>>196
・全くにおいがない。
・クリームなのに塗った後ベタ付かない。
・個人的には合ってる気がする。

こんな感じかな〜ちょっと高いけど買ってよかった。
198※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 21:50:05 ID:FSd75tky
赤ら顔にはゲルマニウムローラー!
199※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 22:28:33 ID:F5J5oCGJ
>>196 センシティブローションの後に使ってるんだけど、
つけた後、顔が赤くなることがある。別にヒリヒリするわけじゃないけど。
たまに、日焼けしたの?と言われる。
200※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 23:02:04 ID:HVeMFffh
>>198
マッサージ効果で血行がよくなって更に真っ赤な「リンゴちゃん」になるなw
201※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 23:19:40 ID:4F3EbeuE
女の肌は肌の表面に油分を供給しても
内側の油分が不足して吸収されていっちゃうから、
苦肉の策として極潤みたいな蓋もありなんだろうけど、
男は皮脂・クリーム・日焼け止めクリーム等を駆使すれば
いくらでも蓋ができるんだよな。

つうか、極潤って皮脂不足でカサカサになった人用の製品じゃね?
202※名無しイケメンに限る:2009/09/23(水) 15:15:45 ID:Yzy235T5
ニキビ跡の赤みなどに効果のある
安い美容液を教えてください
203※名無しイケメンに限る:2009/09/23(水) 16:00:16 ID:RfWL2zcU
>>202
テンプレ他、過去レスくらい読め。
204※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 15:01:21 ID:ygSXiAls
毛穴が酷い
黒点がばっか…
205※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 16:37:33 ID:+twM55sw
206※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 16:52:27 ID:YB8vDwiB
ガスールオススメってかこうと思ったら既に書いてあった
最近使い始めたけどこれいいね
高くないし俺にぴったりだ
207※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 17:46:31 ID:3ag6h4QN
クリニークのターンアラウンドコンセントレート、毛穴に即効性あるね
208※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 17:53:31 ID:Zz6kNchs
美容液ってどういうふうにつけたら
効果的なのかな?
209※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 17:56:47 ID:3ag6h4QN
製品によって全然違うよ、付けるタイミング>美容液
210※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 19:06:54 ID:iFi/UGN+
小鼻の周りとか、鼻の下とかが赤いんですが何か良い対処法はありませんか?
宜しくお願いします。
211※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 23:41:17 ID:bswKNJd+
>>210
皮膚科行って塗り薬貰え

多分洗いすぎ。
連休中に試してみたけど、水のみで洗顔してなにも付けずに
自然治癒が一番だと思った。
212※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 01:58:06 ID:F2SEwyXR
油っぽい肌にはどんなのがいいかな?
213※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 06:52:53 ID:sLXLf91l
>>212
テンプレ嫁
214※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 09:07:00 ID:orVY/0kh
薬用石鹸ミューズを愛用してる俺って・・・
215※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 09:15:28 ID:oWu1GGPb
>>214
いや、別に不具合がなければ殺菌効果もあるし悪くない。
普通は強すぎて皮脂が落ちすぎてガサガサになるものなのだが。
216※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 21:10:54 ID:8UwYtNsJ
レビウスっていう美容液はいいの?
217※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 21:15:55 ID:hZu+ku+e
メラノCC効いた人いますか?
218※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 22:11:00 ID:91jWN27M
ガスール使ってみたけどいいなこれ
鼻もだけど、おでこや頬が凄い綺麗になる
219※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 23:13:08 ID:MeZ2A6ke
毛穴の汚れ、ガツンと落ちるよなw
オススメしたかいがあったよ
220※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 23:21:01 ID:uFvu0QC9
ロゼットって洗顔パスタ以外はどうなんだろう?
@コスメとか見てもクチコミが妙に少ないけど、あんまりよくないのかな?
洗顔パスタ以外で使えるモノがあったら教えてほしい。特に化粧水と乳液。
221※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 23:35:07 ID:MeZ2A6ke
>>220
年令と肌タイプ、気になってて改善したいところ
によって、おすすめする商品は変わる
222※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 23:58:14 ID:uFvu0QC9

>>221
今、20台半ばです。
肌は乾燥気味かな。あと目の下らへんが黒ずんだ感じなんで気になる。
洗顔はロゼット洗顔パスタ(荒性肌)、化粧水と乳液は無印使ってるけど、他にいいのがないか模索中。

ttp://www.cosmebox.com/product/5290
ttp://www.cosmebox.com/product/5288
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/2941393
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/2941392
この辺が気になってるんだが…
上2つは店で見つけて初めて知ったんだが、@コスメに載ってないのはなぜなんだろう
223※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 00:23:21 ID:gqBoPouz
仕事中など顔を洗える状況でないときに
顔の油とかどうしてる?
油取り紙って油はとれても汚れが残ってそうで
ニキビによくないきがする。 
でも油あるよりはマシか・・
メンズの洗顔ペーパーはメンソール?成分が肌に悪そうだし
まいった。
224※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 01:25:48 ID:3uXuH42p
>>222
ロゼット公式を見れば分かるけど、上二つは近日発売ということになってる
だから、@には情報がまだ反映されてないんじゃないかな
225※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 03:09:11 ID:TicqvXEw
>>223
今まで洗顔ペーパー使ってたけど
あれ使わない方がいいわ。
トイレ休憩の時に顔洗うようにしてる。

手を石鹸で洗った後なら、油取り紙使って問題ないと思う。
226※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 10:00:04 ID:WkHWc5eR
>>217
効いてるよ
シミ薄くなってきた
227※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 10:07:26 ID:f8GEUU0O
ガスールって肌の赤みとかにも効果ある?
228※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 10:17:42 ID:xUk0cUim
頬の皮がごっそり剥けて真っ赤な肌が剥き出しになっちまった…どうすりゃいいの?
229※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 10:20:41 ID:SuO6O0fp
>>228
なにしたんだ
230※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 12:46:20 ID:D7KiLEty
>>228
皮膚科に行け…
231※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 13:16:09 ID:duoR8VoG
>>228
Sawごっこでもしたのか?w
232※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 14:06:41 ID:J+dlfC+/
>>228
薬局に売ってるアロエジェルを冷蔵庫で冷やして塗るのおすすめ
233※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 15:23:34 ID:t9fhzOGk
ロゼットかぶれた二度使わない
234※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 16:44:41 ID:ty8imLQR
赤みに効くものをまとめておく

●赤みに効く成分

・敏感肌で赤み
ビタミンB、アロエ、セラミド

・皮脂過多による赤み
ビタミンC、ビタミンB
235※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 16:53:17 ID:/VqmzUvD
ビタミンAはなんに効くの?
236※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 17:00:06 ID:B+cO/exh
ビタミンAは別名レチノール。
シワに効く。

ただし、美容液で塗る方。
237※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 17:11:55 ID:EBLrLlX1
>>210
俺がいるw
やっぱ脂漏性皮膚炎か?前にもなったんだよなぁ
238※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 17:19:26 ID:6N6U6zm9
鼻周りが赤いのって脂漏性皮膚炎なの?酒さだと思ってた
脂漏性皮膚炎は皮剥けしたり痒くなったりする症状があったような
酒さならヘモグロビンかなんかの影響だからレーザーで毛細血管を破壊?するくらいしか改善方法がないらしい
経度ならビタミンKクリームも効くとか
239※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 17:29:05 ID:r563MxPN
>>224
あ、なるほど
せっかくだから買ってみることにした
240※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 19:25:36 ID:Uc23VJyh
目の下の弛みには何がいいの?
シワ取り系でおk?
241※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 19:46:02 ID:sIExNhdO
アイクリームというジャンルがあるよ
242※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 20:53:18 ID:Ez30dvAS
ネイチャーアンドコー
ピュアホワイトローションさっぱり
買ったんだけど、持ってる人いる?気に入った?
243※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 21:57:45 ID:60Pwq2wR
誰かドクターズコスメ使っている日問いませんか?
244※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 23:06:32 ID:B+cO/exh
ドクターブラントなら使ってたが。
245※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 23:17:49 ID:f8GEUU0O
>>234
赤みのまとめありがとう

早速薬局でビタミンBとビタミンCのサプリメント買ってきたんだが、サプリメントでも赤み肌に効果あるよね?
246※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 20:13:43 ID:RlpmUUS4
日焼け止め塗るとどんなの使っても必ず肌が汚く見えるんだけど塗り方が下手なのかな。いかにも何か塗ってますみたいな感じになる。
白くなったり、テカったり、色つきのやつは美肌どころか粉吹いたようになる。
唯一スキンアクアのモイスチャーミルクは上記のどれにもならなかったけど、これからの季節SPF50は高いし。
SPF30位で良いのないかな。
247※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 20:56:16 ID:mK3mly7L
ガスールって肌の赤みとかにも効果ある?
248※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 21:27:45 ID:CZncthBx
安いのでいいかなと思い
ニベアのクリームを保湿のために顔に塗ったんだが
すごい顔がかゆい…

これは変えたほうが良いのか
それとも最初はこういった症状がでるものなんでしょうか?
249※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 21:44:52 ID:C3h6TRhS
>>248
なにやってんだお前
お前は路傍の犬の糞よりも価値のないクズだ。
今すぐガソリンかぶって火つけて焼け死ね。
ゴミが
250※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 21:47:39 ID:g0Z+IlGb
>>248
相性が悪いんじゃない?
ニベアの缶のことを言ってるんだとしたら、俺はかゆくはならないぞ
251※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 21:49:09 ID:kdaV65oy
>>201
いや極潤はだれでもつかえるはず。


蓋になっても、
そのままで皮脂だかけになるよりはいいとおもうよ。

>>223
ハンカチ

洗顔ペーパーなんていま売ってるのかな、オキシーみたいのは禁止。
たぶんボディ用のしか売ってないよね
252※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 22:28:14 ID:gA2B7+AP
>>247
ガスールは毛穴の汚れ落とし
ニキビ痕などの赤みならビタミンC(誘導体入りの化粧水)など
253※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 23:32:00 ID:dqumhEwT
メラノCC、値段の割には確かに良いね
シミが薄くなる
254※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 23:43:34 ID:057nlt/T
このスレをきっかけにスキンケア最近始めたのですが、みなさんは何歳位の人が多いのかな
俺28なんだけど、スキンケア入門するには遅かったと思ってるんだが・・
255※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 00:16:23 ID:/NPUNu4t
>>254
遅くはないと思うよ
256※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 00:28:06 ID:TWCV4mpk
ちふれってドラッグストアだと何処で売ってる?
マツキヨ・ダイコクには無かったのう。
257※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 01:24:50 ID:DVDD+keU
あなたが見つけられてないだけ、何処でも売ってるし上記のドラッグストアでも売ってる
258※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 01:32:18 ID:9UtdFmIu
>>256
ぐぐれ
公式で検索できる
259※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 07:38:36 ID:v7CJpAuT
>>256
スーパーでも売ってるぞw
ドラッグストアだと、キリン堂にはある
260※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 10:28:12 ID:7tPPAcBL
シミとか皺ないならトランスダーマ使用しなくてもおk?
261※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 11:43:39 ID:yJt2zUkX
質問です。
ニキビ、ニキビ痕(色素沈着、凸凹)に悩んでます。

今、洗顔(ロゼット)→化粧水(オバジ)→美容液(オバジ)→乳液(ちふれ青)と、しているんですが小さなニキビができてしまいます。

そこで拭き取り化粧水としてオードムーゲを使ってみようかと思うのですが、その場合
洗顔→オードムーゲ→化粧水→美容液→乳液
と、すればいいのでしょうか?
意見お願いします。
262※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 11:50:07 ID:CFbwTsWZ
いっそシンプルにしてみたら
263※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 12:14:50 ID:yJt2zUkX
>>262
こうする前は水洗顔→化粧水→乳液だけでしたがやはりニキビができてしまいます。
264※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 12:57:46 ID:+8+EKmu/
食事も見直そう
265※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 13:17:32 ID:aKzsdVQT
食事の見直しとサプリでビタミン取ってみろ
266※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 13:33:35 ID:yJt2zUkX
>>264,265
食事ですか、頑張ってみます。

一応ビタミンB群とビタミンCのサプリは飲んでます。
267※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 15:54:16 ID:v7CJpAuT
>>266
オードムーゲじゃなくて、ニキビにはアポスティローションで消毒。
詳しくは過去スレとか。
268※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 19:23:31 ID:yJt2zUkX
>>267
ありがとうございます。
明日買って試してみます。
269※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 02:10:17 ID:I7Ze8ADU
安物だと、キャンドゥで売ってる「若肌物語 豆乳乳液」、結構いい
豆乳ってさらっとしててしっとりする
ハンズで豆乳石鹸売ってたと思うけど、あれも石鹸なのに肌がしっとりして気持ちいい
270※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 12:27:53 ID:OoYTqjPK
昨日メラノCC買ったんだけど洗顔後、化粧水を付けてから本品を付けろって書いてあったんだけど、直接付けちゃ駄目なのかな?
271※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 16:55:54 ID:ENgJe/W2
ガスール使用者に聞きたいんだけど、スレ見ると用途はパックのみ?
脂性肌+毛穴だから洗顔として毎日使って、週一でパックしてるんだけど脂性用の洗顔料にしたほうがいいのかな?
272※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 18:36:20 ID:H5gyPMsU
洗顔でガスール使うって、目の周りは使えないのに
どうやって洗顔するんだ?
結局は他の洗顔料使うことになると思うんだが。
273※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 18:41:39 ID:u2HWg89q
ガスール使うと頬やおでこはすっきりするけど、鼻はいまいちなんだよなぁ……
鼻パックしたくなる、肌に悪いのは分かってるけどあのスッキリ感は異常
274※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 18:55:44 ID:rkAFeH3K
今大学受験で生活不規則&ストレスでいっきにニキビできてきたorz
ちょっと前までほとんどなくてできても洗顔(ダヴの泡のやつ)朝夜とチョコラBBと寝る前にオロナインで治ってたのに...
今はまったく効果ない

なにか変えた方がいいのでしょうか?
275※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 18:59:10 ID:H8gUn11q
>>274
オナ禁はしてる?
276※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 19:59:40 ID:hCN/z7x9
どうしても効かないなら皮膚科でおとなしく抗生物質のクリームでも貰ってこい。
277※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 20:39:31 ID:VLQcpRPf
通販で色々買って無駄遣いするよりも素直に皮膚科いったほうが安上がりだよな。
278※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 20:53:02 ID:bxQ0++PT
GATSBYの新しい洗顔フォーム(黄緑の方)いいわ

泡立ちよくてクリーミーな泡が作れる
ヒアルロン酸配合だけあって肌もすぐに乾燥しない
オレはこのあとOXYのモイストローションだけつけてるが肌の潤いがハンパないわ
まさに激うる
279※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 21:36:53 ID:u2HWg89q
泡立てネット使えよ
280※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 23:51:32 ID:BcI93EdZ
化粧水で水分をこれでもかっ!!って与えてからすぐにニベアの青缶をハンドプレスしたらもちもちになってよかった


281※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 19:41:55 ID:Gg1isLUY
ちふれの青ってこれですか?
http://www.cosme.net/product/product/product_id/2886436

あとアポスティローションって2種類あるけどどっちですか?
高いほうが効くと信じてアクネスパウダー化粧水から変えようと思ってます。
282※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 20:11:33 ID:562OW9un
アポスティは薬用の方に決まってんだろ
283※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 21:39:52 ID:bLGy4+UD
>>281
アポスティローションは282のいうとおり。
化粧水じゃなくて消毒剤だから化粧水の代わりにするんじゃないよ
あくまで、ニキビを消毒する目的。
284※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 21:43:12 ID:Gg1isLUY
ありがとう。
アクネスパウダー化粧水ももしかして
化粧水代わりにつかっちゃまずかったのかな。
毎日2回洗顔後にバシャバシャつけてた
285※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 21:51:13 ID:y5EZM/94
286※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 22:48:49 ID:bLGy4+UD
>>284
おまえはとりあえず、買ったもののケースの裏をよく読むクセをつけろ。
使い方は全部書いてある
287※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 23:12:09 ID:c0JUwhpJ
自分の肌の状態に合った物と言っても、その自分の肌の状態がわからない場合はどうしたらよいのでしょう?
皆はどのように自分の肌の状態を知ったの?
乾燥肌、脂性肌、混合肌、普通肌、敏感肌とか色々あるけど、一つ一つ調べてもどれも自分の肌の状態に当てはまってる気がしていまいち自分の状態がわからないんですが
、普通の人は自分の肌の状態を理解してるものなんですか?
288※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 23:14:07 ID:ilGNH1gl
ランコムのジェニフィックいいよ
289※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 23:28:39 ID:VhbuVznD
男のスキンケアのポイントは『皮脂の分泌』と『Y染色体』の2つ。

男性はY染色体があるので、女性に比べて表皮は約0.5mm厚く、密度も高いため、より多くの細胞が存在し、活発に活動してる。
なので小皺などが出来難くく、エイジングサインが気にならない。
反面、エイジングが進むと急激に老けこんだり、深い皺ができる。
紫外線対策をしっかりとする事が、一番効果的なアンチエイジングになる。
290※名無しイケメンに限る:2009/09/30(水) 23:32:58 ID:pAr3ksgT
アポスティーローションの後は、何をつければ肌が潤いますか?
敏感肌&乾燥肌で、クリーム系だとニキビが出来てしまいます。。。
291※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 00:29:44 ID:YhmOdlUw
スキンケア後に毛穴縮めるために氷で顔冷やしてる人っている?

今日初めてやってみたら、顔に氷押し付けてた部分のいつもはある乳液のテカりとペタペタ感が無くなってたんだけど、
これって保湿のために乳液もう1回付け直した方がいいのかな?でもそうするとせっかく冷やした顔をハンドプレスで温めることになるし、どうしたらいいか迷ってる。
292※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 09:37:18 ID:PRBjE/cT
>>287
俺も287と同じでこんな細分化されてそうで大雑把な定義に重複該当しててどう判断したらいいのかわからん。
皮脂も乾燥しすぎてなってるのか、脂性なのかも判断つかないし。

なんかそういうサイトなり診断するところがあるのか?
293※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 09:58:39 ID:CvOjpGK1
>>291
夏は風呂上り後は汗が引かないので冷やすけど
結局、その後は気温、体温の上昇で自然と毛穴は開くので
瞬間的効果以外はあまり意味無し。
夏はどうやっても毛穴は開くし、冬、寒風に晒されれば毛穴は閉じる。

毛穴を閉じると毛穴の中を掃除するのは難しくなる。
だから夏場など開いている事はむしろ良い事。
逆に冬場に閉じた毛穴を開いてケアすることの方が難しい。
294※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 10:06:09 ID:7qhMXfQE
冬場は濡れタオルをレンジでチンして蒸しタオル
顔に乗せたら毛穴も開く
295※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 12:09:45 ID:QD/5HHst
オイリー肌なんだけど乳液って使ったほうがいいの?
296※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 13:15:19 ID:+YAWcUfi
ドンキなどでよく見掛ける柑橘王子って商品使ってる方いらっしゃいますでしょうか?
効果、または評判はどんなもんなんでしょうか?
297※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 20:30:31 ID:IRVA+g7y
>>246
ジェル系?は肌に乗せると白→半透明になるというか、化粧水みたいに溶けて?(のびて)塗ってます!感なくていい。
ニベアとかビオレさらさらUVとか
キシキシ、ギトギトしない代わりに乾燥しやすい気がする。
乾燥防止に日焼け止めが乾いたらスクワランオイルをうすく塗ってます。
298※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 20:55:47 ID:YhmOdlUw
>>293
やってもあんまり効果ないのか・・。朝起きたら縮まるどころかしもやけみたいに赤くなって余計目立つようになってたorz
角栓のない毛穴も広がってるからそこだけでも縮めたいんだけどな。水もこまめに飲むようにし始めたけど効くのかどうか怪しい。


>>297
ニベアのジェルはすごくテカるから途中で使うのやめちゃった。
ビオレのは使ったことないけどテカらないの?
299※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 21:06:32 ID:IRVA+g7y
>>298
ビオレの方が乾燥してニベアにしたから、テカりにくさはあると思う。
というか、付けた直後は何でもある程度テカってみえるような…

氷冷は肌によくないし、あと冷たくて毛穴閉じるのは一時的なものらしい。
自分は、毛穴は焦らずいじらずで、結構きれいになったよ。
300※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 21:34:52 ID:+cM5yT1Q
化粧水つけてから
ニキビの気になる部分にアポスティローションをつけるって感じで
あってますか?
301※名無しイケメンに限る:2009/10/01(木) 21:52:20 ID:dB0V4pm1
ゲイだって女の子! 愛され肌になるためにコスメはかかせないわよね〜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254383168/
302※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 00:13:36 ID:xemTi/bT
>>296 今使ってる。俺混合肌だけど柑橘王子→ニベアクリームで最近結構調子いいよ
303※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 01:24:23 ID:epwBl06g
皮膚科でニキビ用にディフェリンゲルを渡されたんだけど、同じ人いる?
304※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 03:30:38 ID:uJSkRIK5
シーラボと資生堂メンとアラミスレスキューは、どれが良いか悩むな。
305※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 04:00:19 ID:LnVM9K2a
>>304
肌のバリア力なら資生堂メンのトータルリバイタライザー
エイジングサインが気になるならアラミスラボのエイジレスキュー

化粧水については、保湿の観点から差は少ないかな
シーラボは使ったことがないから知らないや
306※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 07:52:30 ID:Cypk1AFG
>>300
反対。
洗顔後。アポスティローションをコットンにつけてにきび部分を
やさしく拭いて消毒する。
その後、化粧水。
307※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 10:22:11 ID:xM7ceWO4
マッサージを軽くするとすっきりするだけじゃなく、くすみにも効いて良いね
若返ったわ
308※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 11:49:38 ID:oJnFNVwE
現役ニキビと色素沈着があるからマッサージなんて考えられん
309※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 13:32:09 ID:9bYdejLf
マッサージは確かにいいな
310※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 21:22:44 ID:LarpRB/0
どうやるの?
311※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 22:21:58 ID:2TLnx6/h
下から上へ、中心から斜め上へ
312※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 22:56:34 ID:iTg80iTR
まず服を脱ぎます
313※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 23:16:40 ID:o583vcUR
>>310
ジェルやオイル、クリーム、乳液を使って

・口下から鼻筋にかけて下から上へ
・あご下から目元へ頬を下から上へ
・小鼻付近からこめかみに中心から外へ
・あごからエラを通して首に流す
314※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 00:31:28 ID:ETmwePwt
クレイ系の洗顔料ってあんまり売ってないな...
315※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 00:31:52 ID:4Ex4Vw/U
>>299
遅れたけどありがとう。ビオレのも今度買ってみる。


毛穴はなんで縮まらないんだろう。周りの男で肌に少しでも気を使ってる人なんかいなそうなのに、
そういう人の方が自分よりもずっと肌がきれいなのって一体・・。ニキビ跡も見えないし、毛穴も目立たないし、黒ずみもないし
316※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 04:33:23 ID:9tfUK2nb
収斂化粧水なんかはどうなんだろうかね。
俺は毛穴が気にならないタイプだから、気にしたことないや。
317※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 09:41:14 ID:LQUii0P2
顎ラインにニキビができるようになったし更にそれが治らない…
318※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 10:52:59 ID:C+hVK+TN
アルビオンを霧吹きに移し使おうと思ってるのだか、その際に目を閉じて顔全体(目とか瞼)に使用しても問題ない?

瞼とかはマズイだろか?
319※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 12:03:33 ID:9tfUK2nb
>>317
皮膚科推奨。
320※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 12:44:30 ID:tb2oU7Xh
メラノCCここで良いって書いてあったから使ってみたけど
たしかにこれは値段の割にいいかもしれない。シミやニキビ跡が薄くなってきた
321※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 13:18:27 ID:9Fw2W0cN
↑どれくらいの期間で効果でた?
322※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 13:28:00 ID:tb2oU7Xh
>>321
1ヶ月かな
323※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 13:40:23 ID:upIWT1JY
>>317
アポスティローションで消毒するのオススメ
ニキビ菌の9割以上を殺菌すると書いてた
324※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 13:43:58 ID:ymTJfqn+
極潤 ヒアルロン液って、ライトタイプの方がアルコールフリーじゃないぶん刺激強めなの?
325※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 14:25:06 ID:P0KsPVmp
おちまさと氏ブログより
『やっぱり40歳』
テーマ:ブログ
年齢は関係ないと言いつつも年齢の話だがこの一週間
「何歳ですか?」と聞かれるシーンが多く、
「40歳です」というと皆、何か、リアクションというか
変な声を出す程(笑)驚く。
「え〜っ!」とかいうベタな声じゃない。
なんか「ぐへぇっ」みたいな聞いた事もその人も出した事のない声で。(笑)
あまりにそんなリアクションなので何だか自分でも
「もしかしたら俺、40歳じゃないんじゃないか?」
と不安になって来た。
「もしかしたら、昭和50年生まれの間違いじゃ」
みたいなかなり頭の悪い事を考え出してしまった。
そういう時、やはり人間はマヌケな行動に出る。
おいら、一応、免許書、確認しました。
やっぱり、40歳でした。
知ってるよ。いいよ。いちいち確認しないで。
なのだがさらに、すいません。
パスポートも一応、見ました。
「もしかしたら免許書の時点で間違って」的な。
良く考えれば自分の思い出をたどればそれで分かるのに。
やっぱり、40歳でした。
黒木瞳さんもこういう感じ日々、あるんじゃないかな。
今度のゆずのニューアルバム『リボン』で『もうすぐ30歳』という歌がある。
二人に頼んで『やっぱり40歳』っていう歌、一回、歌って欲しい。
おちまさと
そんなやっぱり、40歳はお仕事に行ってきます。
何かみんな昨日が仕事おさめって多い。
僕にはおさめる日がない。なあ。

おちまさと氏
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090621/13/tokyoochimasatoland/00/8a/j/o0480085410200442322.jpg
ttp://closeup.jp.msn.com/canon0905/images/p01_pic_04.jpg
326※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 14:47:50 ID:y6Al5kiP
え?おちってまだ40だったの?
327※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 15:17:17 ID:u9+0S5Lu
>>325
いや、どう見ても40ですがなwって突っ込みたいな。
格好が若作りなだけで、どこからどう見ても40のオ・ジ・サ・ンですよってw

周囲のお世辞に乗っちゃったんだな。頭悪いっつーか単純つーかw
328※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 15:33:17 ID:OQ4Jlpmk
嫁が22,3歳の子だったっけ。
329※名無しイケメンに限る:2009/10/03(土) 18:35:39 ID:C+hVK+TN
32くらいに見える
330※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 02:43:11 ID:OZ5Cl8t+
ゲイじゃなかったの!?
331※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 10:28:23 ID:l3CCtLRF
アルビオンを霧吹きに移し使おうと思ってるのだか、その際に目を閉じて顔全体(目とか瞼)に使用しても問題ない?

瞼とかはマズイだろか?
332※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 12:45:50 ID:ixXu9A8t
あるない
333※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 14:14:52 ID:mHe3v1E6
>>332
は?
334※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 14:49:54 ID:ixXu9A8t
>>242
ネイチャーアンドコーのさっぱりを使ってみた。
香りが好きだから気分転換にいいと思って使う。
特に調子がよくなるとかない。
たまにパックするときの化粧水として使うだけ。
335※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 14:51:45 ID:ixXu9A8t
>>246
ランコムのUVエクスペールってやつ使ってる。
よく伸びて白くならない。
つけた後ベタベタしなくていいと思う。
高いからこのくらいの使用感は当たり前かなl。
336※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 14:59:06 ID:ixXu9A8t
>>261
効果よりまず液が肌に合うかが大事かなと思っています。
痒くなったり、皮脂が出すぎたりしない製品を選んで、
それを見つけたら、よく保湿できるようにパックするとか。
私もにきびで、オードムーゲ、アポスティ、アクアレーベル(ニキビ用)とか
使ったんですが、私の場合はにきびにききませんでした。
いつもニキビできる場合は体質の問題もあると思うので、
いつまでたっても治らないときは他の人と体質が違うことを自覚して病院に
行ってみるのがいいかと思います。
337※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 15:00:31 ID:ixXu9A8t
>>274
ストレスでにきびできたんだから、
今の時期はストレスとれないと思うので
多少はにきびも仕方ないと思うしかないかもしれません。
338※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 15:02:40 ID:ixXu9A8t
>>290
オルビスにもありますが、
オイルフリーの保湿液を使ってみては?
だいたいジェル状のものが多いと思います。
339※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 20:15:44 ID:Vn6xclZW
340※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 22:27:51 ID:MAttcjke
クレイ系の洗顔料って普通の洗顔料と同じように泡立てて使うのタイプの奴のこと?
それともガスールみたいなのを使って洗う奴のこと?
341※名無しイケメンに限る:2009/10/04(日) 23:22:53 ID:I645ZNVi
>>340
「クレイ」ってどんな意味か知ってる?
クレイ=泥
一般的な洗顔料の中で「クレイ何某」と呼ばれる物は
泥の成分が入っているもの。
そういう意味では「ガスール」は100%クレイ
342※名無しイケメンに限る:2009/10/05(月) 22:14:29 ID:iv0bQwh3
鼻の毛穴の黒ずみの解消を目指してるんだけど
引き締めていけば鼻の毛穴って小さくなって、頬やおでこくらい小さな目立たない毛穴になるもんなの?
343※名無しイケメンに限る:2009/10/06(火) 20:49:22 ID:QNX0xU7H
てかこの時間でみんな顔テカテカじゃなくてすごいな…
テカテカなの俺だけだぞ
344※名無しイケメンに限る:2009/10/06(火) 22:09:13 ID:zr7qhXJm
いやいや俺のほうがテカテカだ。
345※名無しイケメンに限る:2009/10/06(火) 22:10:00 ID:tpQuc+Bs
夕方にはテッカテカだもんな
こればっかりはどうしようもねぇ
346※名無しイケメンに限る:2009/10/06(火) 22:12:41 ID:RruXvRr3
カラテカ× テカテカ○
347※名無しイケメンに限る:2009/10/06(火) 23:44:55 ID:BqyLt0kR
お前ら、ハンカチくらい持って無いのか?
外出先でもハンカチあれば顔ぐらい洗えるだろ。
且つ、顔洗いたければ普段からハンドタオルの1枚くらい持ち歩けよ。
348※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 00:06:32 ID:GX8yi9im
顔洗うと前髪に水がついてセットが乱れる
349※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 00:12:07 ID:WYGzmEC9
顔洗うと化粧水つけないとつっぱるし
350※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 02:14:36 ID:sb8OAU/0
両親の遺伝で色白な24なんだけど
汗かきでこの時期でもバイト中に汗かいちゃって顔とかベタベタでテカりやすくて困ってる。

それと最近、鏡で近くで見ると肌のたるみやおでこの小じわなどが気になってる。

しみも結構あるようなきがするけど、そんな俺はどの組み合わせを買ったらいいんだろうか・・・


普段はその辺のディスカウントショップで300円とかでうってる、UNOとかギャッツビーとか適当に安いの選んで
洗顔してるだけだったよ・・・。最近このスレをみて肌がどうにかなるならーとか思って興味がでました。

スレ一通り読んでみてガスールは買おうかなとおもっています。


女性用品でも大丈夫です。
351※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 07:25:16 ID:elTlHdnC
色白の人はちゃんと10代の頃から紫外線対策しないとシミ・シワだらけになる

>最近、鏡で近くで見ると肌のたるみやおでこの小じわなどが
もう遅いと思われ
352※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 09:26:20 ID:XSNC0uKt
ガスールてんな凄いのか、買ってみようかな。クレンジングオイル使ってる人はあんまいない?
鼻の角栓気になるからKOSEの安いやつでやってるんだけど、モノによって違ったりするのかな
DHCのとか量のわりに高いんだよね・・・
353※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 22:11:00 ID:ybkqR6o2
「水分閉じこめには本当は乳液より美容液、必要ならその後で乳液使っても良いけど」みたいな話を見かけることあがる。
つまり「洗顔→化粧水→美容液→(乳液)」ってことだと思うんだけど、これは本当の話なのかな?
それとも、美容液を流行らそうとか、流行ってるから傾倒してるとか、そういうのがあるのだろうか?
354※名無しイケメンに限る:2009/10/07(水) 22:37:01 ID:nPRIyE5g
美容液は基本的に油分に頼らない保湿成分を使ってるので乳液より高価。
だから美容液も買い揃えるなら美容液も買ったほうがいい。

ただ、男のスキンケアにそこまで求めるかは微妙だと思う。
355※名無しイケメンに限る:2009/10/08(木) 16:29:41 ID:M5q1A9kp
美容液ってオプションみたいなもんだと思うけどな
化粧水→乳液(orクリーム)に付け足して
特に保湿したかったり美白したかったりたるみやしわが気になったりする人は
美容液使えばいんじゃね?
356※名無しイケメンに限る:2009/10/08(木) 22:30:59 ID:j3xzoWyW
ニベアにリバイタライジングアイリリーフって、目元に付けるのあるよね。
あれって効果あるのかな?買おうか悩んでおるのだ。
357※名無しイケメンに限る:2009/10/08(木) 22:47:24 ID:9tUyTLZ/
オイリー肌の人も乳液は必要なの?
それと毎日の洗顔をガスールで行うってのはアリ?
358※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 10:04:06 ID:6LQypkDk
おまいらは洗顔は何使ってますか?
359※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 10:39:19 ID:D3tOQ2BE
これが気になる
乳液ってアブラが効いてるんじゃないから、効く成分の入った美容液の方がいいよ…って言ってるみたい

http://cosme.rirara.info/08/post_17.html

洗顔後、化粧水で水分を補った後に、油分を補うために使うのが乳液の役割でしたが、
それが最近、変わってきているようです。

乳液の役割は、今まで水分のあとに、すぐに油分でフタをするという意味で用いられていました。
しかし最近、乳液は油分でフタするのではなく、お肌の水分はセラミドなどと結合することで
保たれていることが分かってきました。
そのため、これからは乳液の代わりに美容液が使われるようになってくるでしょう。
360※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 14:37:56 ID:ukX/lBB6
ガスール購入したが説明書がない
顔パックしたいんだがどうやれば良いの?

361※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 15:09:20 ID:PRYm6DoR
テンプレくらい読め
362※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 15:38:51 ID:NPGwFk6i
37歳でもう顔の肌ボロボロ
何をしたらいいかわからない
角質とるだけでいいのか?
363※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 16:05:43 ID:6aa+4Rkx
セラミドが入ってる乳液といえばキュレルだね
364※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 17:22:17 ID:3poMfdsP
肌荒れに悩んでて頬あたりが少し赤らんでるんですがどういう物を使えばいいですか?
365※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 17:50:48 ID:ZWwJYLR5
今無印きてて携帯なんだけど、テンプレの、無印(化粧水+乳液orクリーム)、ハダラボ極潤シリーズ


の化粧水とか乳液って具体的にどういう名前のやつ?見た目とかも教えていただけるとたすかります。


緊張する
366※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 17:53:04 ID:NKLGF3Es
無色の瓶で白いシール貼ってあるやつだった覚えがある
無印のホムペ見ろ
367※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 18:03:48 ID:ZWwJYLR5
敏感肌用 高保湿タイプとかあるけどこれでいいの?
368※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 18:05:44 ID:ZWwJYLR5
しっとりタイプもあった
369※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 18:11:40 ID:NKLGF3Es
自分に合ったのを買うんだ
どっかで見たレビューは敏感肌用が評判良かった気がする
370※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 18:40:43 ID:ZWwJYLR5
ありがとう

化粧水 高保湿タイプ
乳液 高保湿タイプ

をかいました。

ニベアフォーメンとハダラボ極潤シリーズも必要なのかな?

無印かえばいらない?
テンプレ微妙にわかりにくくて…4ついるのかな?
371※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 19:35:17 ID:L8J1f2fe
ガスールの保存はタッパーに入れとけばおk?
372※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 19:41:14 ID:NKLGF3Es
>>371
100均でプラ製の筒状の入れ物買った
縦長のでスプーン入るサイズ
使う時は蓋にスプーン一杯よそってそのまま蓋にお湯入れて混ぜ混ぜしてる
373※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 19:47:22 ID:GxQgd3r7
>>371
ガラスの瓶に入れてる
空き瓶でもいいんじゃないか
374※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 01:20:32 ID:XgsL6u2S
俺もジャムとか入れる密閉式のガラス瓶に入れてる。
100均のはちょっとゆるい。
375※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 01:57:25 ID:HAwTAM1G
美白系の化粧水でオススメは何かな?
376※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 02:15:13 ID:guapijdh
ログ読め
377※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 11:33:16 ID:mcl98MVc
聞かれたことは黙って答えてればいいんだよボケ。
答える気がないなら黙ってろカス
378※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 13:12:39 ID:ER/FVwHF
おれはチフレの青がいい感じだった。
オバジ5はいまいちだったけど
もう少しランクあげたら変わるのかな。
379※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 13:15:48 ID:PjAzJDBe
キュレル愛用してたけどちょっと前にめっちゃ値上げしたからなぁ。。。
380※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 14:16:07 ID:BLdMdsI3
はなの黒ずみがきになるんだけど、どれがおすすめですか?
381※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 00:31:44 ID:yyuLeKGC
LETENって皆さんの評価はどうですか。
382※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 06:24:30 ID:pKmFVi6G
ローションパックするようになったら毛穴が目立たなくなった
383※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 07:58:39 ID:FN1/A2N7
>>380
ガスール。
使い方はテンプレ
384※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 08:11:23 ID:oxuB/0gL
青髭どうにかしたいんだが、どうしたら良いだろうか……
385※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 08:28:18 ID:+Sz6ySym
恥ずかしがらずレーザー行けばいい。
最近はカマじゃない普通の男も平気で行ってる
386※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 08:43:37 ID:oxuB/0gL
>>385
頭の中になかったわ、レーザー。
確か、青髭も治るし、髭も剃らなくてよくなるんだよな。
ありがとう、午後にでも、行ってくる。
387※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 08:49:28 ID:/9wuJ9vG
はえーな。
レーザーでのひげ脱毛ってなんだかんだで結構かかるだろ
388※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 09:20:26 ID:uSvxhhlF
>>386
ヒゲが薄くなるローションとか試した?
389※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 09:31:22 ID:NSrhkGP+
そんなもんありえないだろw
390※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 10:37:40 ID:LUecBjWl
>>386
髭脱毛は
・1回では終わらない
・永久的効果は無い
・1セットで数万〜十数万かかる
ことを理解しているのだろうか?
391※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 10:57:01 ID:8cV/+x9G
すげー金持ちとか
392※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 11:06:25 ID:FN1/A2N7
光脱毛で両脇10回18000円のところとかザラにあるから
鼻の下のヒゲならそんなにかからないだろう

2ヶ月ごとに光を当てに行って10回だから時間はかかるが
毛根から抜けるから青いのは解消されるしな。
393※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 11:24:55 ID:wxpPsrXv
永久的効果ないの?
ダメじゃん
394※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 12:11:52 ID:/3N0DAxT
針のほうが永久的には信用出来るんじゃなかったっけ?
395※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 14:51:04 ID:GVLRBahR
そもそも永久的なんか無理wwww

男なら毎日髭剃りしようぜ!
396※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 16:05:59 ID:2NXZJvdk
茶色いシミ?いっぱいあるんだが今白潤美容液使ってる
メラノCCがいいらしいがかえたほうがいいかな?
397※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 16:17:53 ID:wO2IPDx6
メラノССはどのコーナーにあるの?
398※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 17:25:24 ID:OY7zhf7R
普通にスキンケア子オーナーにあるよ>メラノCC

四角い箱で黒と黄色のデザイン
399※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 19:49:14 ID:wO2IPDx6
>>398
サンクス。
いつも見落としてたのかな。
もう少し隈なく探してみるわ。
400※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 02:10:35 ID:FkSLnDIm
日本酒をそのまま化粧水として使う方法ってあるみたいだよ。
美白成分のコウジ酸や、アミノ酸が入ってる。
さっぱりしているし、アルコールに肌が敏感じゃくて毛穴・美白対策したいならオススメ。
401※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 06:14:02 ID:qbXcQiVT
>>400
それ自分で実験した事ある?
酒は糖分があるから顔にそのまま塗ったらベタベタになるよ。
日本酒風呂くらいに薄めれば問題ないだろうけど
そこまで薄めてしまうともう効いてるんだか効いてないんだかの
オカルト温泉的世界になっちゃう。
402※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 08:28:34 ID:x43kIM9z
アルコールには発がん性がある
403※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 08:32:01 ID:IIecIrfT
>>401
>>400じゃないが、直塗りでベタベタなんてなったこと無いぞ
まあ普段は日本酒1:水2に薄めて使ってるが
404※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 08:33:31 ID:FQVRMewX
>>402
まじかよ。無菌操作で70%エタノールわっしわっしつかっとるぜ,手だけど。
405※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 09:24:28 ID:qbXcQiVT
>>402
まあ間違いないわな。飲みすぎれば肝臓がんになる。

>>404
発がん性はともかく、70%エタノールって所謂、薬局で売ってる
「消毒用エタノール」のことでしょ?それを顔に塗るのは
ニキビとかの消毒にはなるけど肌は乾燥しちゃうと思うけど。
決して保湿とは逆効果だわな。
406※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 09:32:27 ID:NR0Ul/oP
昨日初めて造顔マッサージとかいうのやってみた 
顔がポカポカしてすげぇ良かった
407※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 09:32:37 ID:FQVRMewX
99.9%を薄めて作ってるけど,まぁ一緒だね。
そうか。ニキビの殺菌にもつかえるか。
408※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:04:59 ID:x43kIM9z
アルコール飲料だけでなく、アルコール洗口薬も発がん性が指摘されている
化粧品としてのアルコールも程度は低いが発がん性があることは間違いないだろう
409※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:26:53 ID:gaW7b1Qt
あくまでアルコールによる食道とかの刺激による発ガン性であって
アルコール本体の細胞への発ガン効果はなかったはずだが
410※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:28:27 ID:tzwSBAbo
それを言うと大抵の化粧水にはアルコールは言っているし

酸素ですら発ガン性物質だけどな
411※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:31:32 ID:tzwSBAbo
マジ?酸素に発ガン性あるの?
とるの止めなきゃ
412※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:32:47 ID:8LEu13RE
>>409
今、学術データーベースで見たが
アルコールに皮膚癌へのリスクについての資料は見あたらなかった
413※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:36:56 ID:2yKB7/S2
アルコールの発ガン性は摂取後に肝臓でアセトアルデヒドに変わるからおきるものであって
直接塗るのとは関係ない。
だったら注射のときどうするのだよって話
414※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:37:56 ID:8d4KdB6Q
メラノCC、確かに毛穴に効くな
415※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:38:10 ID:x43kIM9z
アルコールが体内に吸収された時点で、必然的にアセトアルデヒドがつくられる。このアセトアルデヒドに発がん性があるというのは
明確に分かっている。

皮膚に塗布しただけでアルコールは体内にある程度吸収される(残りは蒸発)から理論上、化粧品のアルコールにも発がん性がある。
(もちろん飲酒やアルコール洗口薬よりずっと安全。)

その危険性を承知の上で使用するなら良いだろうけど
416※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:40:35 ID:KLas6nU+
それを言ったら世の中のほとんどのスキンケア製品や軟膏はエタノールが入っているが使えなくなるよ
どんな成分でも毒になる側面と薬になる側面があるわけで
417※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:42:50 ID:Ellydrvx
成分厨だろ
放っておけよ
418※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 10:48:02 ID:8d4KdB6Q
こんな男性美容板にも成分厨が出現するようになったとは・・・
419※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 11:17:20 ID:6JpR+HYR
俺も一時期成分厨になってオーガニックに走ったけど
大した効果なんて感じられなかった
420※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 13:43:23 ID:xtaQri+7
毎年冬になると顔だけ太るんだが
これって日頃のケアとかで対処できない?
マッサージとかでもやってりゃいいんだろうか
毎年運動量も変わらないのに顔「だけ」太るから不思議
421※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 13:48:46 ID:NR0Ul/oP
冬は発汗量減るからむくんでるんじゃね
422※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 13:58:42 ID:dkEqPfWP
ロゼット洗顔パスタを使っているのですが、チューブタイプの洗顔料を使う場合にはどのように泡立てをするのがいいですか?
ニキビが酷くできるだけ泡で洗うようにしたいのですが、固形石鹸のようにモコモコした泡を立てることができません・・・
423※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 14:00:26 ID:uDuvm80s
泡立ちネット で検索
424※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 14:02:10 ID:uDuvm80s
泡立てネット の間違いだった。
425※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 14:09:26 ID:dkEqPfWP
>>424
泡立てネットは固形石鹸を入れて使うものだと思ってました・・・
家にあるもので早速試して見ます。ありがとうございました。
426※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 16:02:17 ID:kzCKQ4Ky
もしかして、学校の水道にひっかかってるアレみたく使ってるんじゃないよね…?

泡立てネットなら無印のがオススメ。
427※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 16:26:32 ID:qbXcQiVT
>>426
懸念は「ネット」というのにも種類があって
>>425は「家にあるもの」と言っているので>>426が言うような
「学校の水道にひっかかってるアレ」みたいな物を
「泡立てネット」と勘違いしている事。
いや「泡立てネット」に固形石鹸なら中に入れちゃってもいいんだけどね。
もし、ただの「石鹸ネット」を>>425が勘違いしちゃってるなら
泡はそんなに立たないわな。

428※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 16:43:12 ID:NSrCJ+e2
学校の水道は蜜柑を入れる赤いネットに、レモン石鹸が入ってたな
洗顔ネットを使えば洗顔料が本気を出す
429※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 16:49:47 ID:Jzvg0pAx
アマゾンで「泡立てネット」で検索すればいいじゃない
スカート状になったネットで、スカート内部にチューブ式洗顔料を1cm出して擦ると
クリーミーで弾力のある泡が両手一杯に出来る
430※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 19:08:24 ID:tJz85s8D
ニキビ跡で赤く腫れてる肌はテンプレ悩み別の「敏感肌」でいいんですか?
デコボコはしてないんですが赤く腫れてて、今使ってる洗顔フォーム、化粧水でまったく改善できないので何を使っていいのかわかりません。
431※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 19:57:57 ID:qB7R4kO/
ロゼット洗顔パスタと白潤化粧水とメラノCC美容液買ってきた

1ヶ月でさらに肌をきれいにするぜ
432※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 22:32:33 ID:+2wAPTTS
アバリールいーよ
ぴちぴちの肌になるよ
433※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 00:10:38 ID:TEQWz9WM
19歳男です。
いままでプロアクティブを使っていたのですが、高いのでロゼット洗顔パスタとアクネスパウダー化粧水を使い始めました。
ところが一週間くらいで顔全体に赤ニキビができるようになってしまいました。
乾燥が原因かと思うのですが、何かいい対処法はあるでしょうか?
434※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 00:15:09 ID:TEQWz9WM
追記です。
化粧水をつけた後、顔がかゆくなったりします。
一人暮らしで食生活も乱れがちなので、お勧めのサプリなんかも教えてくださると助かります。
435※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 00:15:25 ID:F6A+D9wz
パウダーやめて保湿かな。
436※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 05:10:38 ID:bgHKHrYv
>>433
プロアクティブから変えて 肌がそうなったとすれば 単純にあってないんじゃないでしょうか? 身も蓋も無いけど 勇気を出してドラッグストアのおねえさんとか 美容部員の人や専門家に アドバイス受けて見るのはどうでしょうか?
437※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 11:49:44 ID:ZfiTtvjC
2009-06-01
美肌男。
テーマ:ブログ
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090601/21/tokyoochimasatoland/a6/b8/j/t02200391_0480085410189969842.jpg
以前も書いたが
海外に行くと
必ずお酒を飲む時や
買う時に
お店の人に
「パスポートを」
と言われる。
・・・。
おいら
43歳。笑
「ID見せろ」
ということは
19歳とか
国によっては
18歳以下に
見えるってことか!
それはないだろ。
しかし
これ
一体
いつまで
言われるんだろう。
その理由を
自分なりに
考えたら
たまたま
生まれ持った
『顔の肌』
なのではないか
という事に
たどり着いた。
なぜか
何もしていないのに
顔の肌が
自分で言うのもなんだが
いつでも
ピチピチしている。笑
自分でも
そのDNAの訳は
分からない。
この
海外に行って
お酒を飲むたびに
「パスポート・プリーズ」
は面倒くさいが
とは言っても
これは
いい事なのではないか
と最近思い始め
少しは
肌を大切にしようかな
と思い始めている。
438※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 19:17:12 ID:F6A+D9wz
キモイ
439※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 19:17:31 ID:5y9m0Qea
43でこんな文章書いてんのか
440※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 19:32:04 ID:TVmvQHi9
18の俺より酷い文章だな
こうはなりたくない
441※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 20:02:45 ID:ZfiTtvjC
442※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 20:24:40 ID:MzKY7NCo
>>437はおちまさとだったのか。
>>325にもあるけど>>327で突っ込んだとおりどう見てもオッサンだな。
つーか>>325>>437の両方を読んで総合すると、コイツ、相当に
自分の事を若いと思ってるだろ。

「40歳です」というと皆、何か、リアクションというか
変な声を出す程(笑)驚く。

とか

お店の人に
「パスポートを」
と言われる。

とか若く見えるらしいよw俺ってwwww的な自慢以外の何物でもない。

痛いっすよ。おっさん。いや、おちさんwww
443※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 20:54:27 ID:xFyczM6o
メラノCCが1180円で売ってたけど、これはかなりお買い得?
444※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 21:28:58 ID:UEMwpjjE
>>443
安くても1400円前後だから安いだろ
通販か何かか?
445※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 23:02:17 ID:vW0PSih2
25歳にしてスキンケアに興味が出て色々調べてたところ、
ゼノア関連の記事で、一般的な保湿化粧品とかは危険だという記事を見つけました。
ただ、先生の本に〜等、結構宗教的なレビューが多いのが気になります。
実際のところはどうなんでしょうか?

446※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 23:37:18 ID:ZfiTtvjC
>>443
安いな。
1280円が底値だと思った。
447※名無しイケメンに限る:2009/10/13(火) 23:53:35 ID:xFyczM6o
>>444 >>446
やっぱり安いのかぁ。
ちなみにセイムス。
448※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 00:02:11 ID:udBsm5U9
>>445
あれただのバイブル商法だよ
449※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 00:48:29 ID:s8nGkZ0I
導入液使ってる奴いないのかな?
あれ使ってから化粧水使うとよく染み込むんだけどな。無印に売ってるぜ
450※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 00:50:11 ID:pDcvAMtq
何となく導入液まではやり過ぎかなぁと思って買ってない。
同じく無印の高保湿マッサージクリームで造顔マッサージはやってるけどw
451※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 02:02:35 ID:IAaalJk9
ゼノア化粧品は
他の製品はとにかく危ない→うちのは安全という商法
452※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 04:15:33 ID:K5nDGwCk
無印の毛穴美容液いいね。
なんか毛穴美容液なのにくすみとかにも効く
453※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 05:05:44 ID:pqOceH/C
454※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 09:21:03 ID:YBfm9WQn
>>437
基地ガイ並の勘違いだな
455※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 19:23:38 ID:ySETGdKE
おちまさと氏、美肌な為18歳に間違えられる 【画像有り】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255514746/
456※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 19:32:48 ID:cjVX32h0
メラノCC買ってきた。
これって目の下のクマにも効くかな。
457※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 19:36:24 ID:V5WELC5g
>>456
青黒クマなら効くけど
茶色グマだと血行不良だから違う
458※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 21:24:44 ID:z9BHRhLB
メラノCCって相当安いんだな
1080円だった
459※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 21:30:51 ID:vnlR9B2q
初めて泡立てネットつかって洗顔したが
今まで手で泡立ててたのがバカみたいだった

あんなに大量の泡で洗えたらたまんね
毎回の洗顔が楽しみになった
460※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 21:31:34 ID:rXyXAsOe
>>458
はいはい。>>443にちょっと対抗してみたのね。良かったね。
じゃあ1000本ぐらい買い占めて1190円で売ってくれ。
461※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 22:41:39 ID:wN0Fl4vT
>>459
初めて使ったときは感動物だよなw
チューブ式だと1cm出さなくても十分なほど泡出来るし
462※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 22:50:20 ID:+ucOLHCL
無印で5000円分買うなら何を選ぶ?
463※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 22:53:16 ID:cjVX32h0
>>457
やっぱりそうか…。茶グマだから生活改善が優先かな。

>>459 >>461
>今まで手で泡立ててたのがバカみたいだった
禿同すぎるw
石鹸でもモコモコ作れるからもう手放せない。
ただ、ダブの洗顔フォームは相変わらずヘタる。
464※名無しイケメンに限る:2009/10/14(水) 23:50:49 ID:rXyXAsOe
>>462
なぜ無印?
無印じゃないしちょっと予算オーバーだけどこれいいぜ
http://jp.clarins.com/webapp/wcs/stores/servlet/beauty-products__moisture-gel_C070200002_10351_12851_-10_61977__53584
465※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 00:09:54 ID:k9hgokAm
>>464
無印は店による価格差がないから、考えやすいかなと
あと価格が手頃だから、2・3の組み合わせで俺・基礎化粧品セットが考えられるかなーとか

それはそれとして、俺はそこのこれ使ってる
http://jp.clarins.com/webapp/wcs/stores/servlet/beauty-products___C070100001_10351_12851_-10_61952__
誕生日プレゼントに貰ったんだけど、さっぱりしつつも汚れが良く落ちてるって感覚がして、なかなかです
ただ、貧乏なので、自腹でリピートするかは…
466※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 00:17:41 ID:ST5+sY7A
10年くらい前か、高校生のころ姉貴のクリニークをこっそり使ったら凄く良かった記憶が。
467※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 00:22:10 ID:ors4YTJb
>>465
アクティヴ フェイス ウォッシュ
確かにいい。自分も使ってる。
468※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 07:33:40 ID:ZkY81mqG
化粧水や乳液って、メンズ用もレディース用も変わらないのかな?

何か、レディース用の方が色々有って良いのかなと思ったけど
男でレディース用使っても問題無いですか?
469※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 19:15:36 ID:4ziqbura
保湿効果高い男性洗顔料 花王
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000484.html
470※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 19:28:34 ID:ors4YTJb
>>469
「130グラム入りで想定小売価格は400円程度。」
安っ!なんか、これ大丈夫?顔突っ張りそうだよw
471※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 20:13:29 ID:zPxky26R
ビオレは匂いが嫌い。
472※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 20:15:04 ID:+ccp4d9w
>>470オレの使ってる洗顔フォームなんて300円程度だぞ

473※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 20:20:08 ID:dNCCCOTT
>肌に潤いを与える成分と、潤いを閉じ込める成分を配合。汚れをしっかり落とすとともに、肌のかさつきを抑えるという。
いいとこ取りして失敗しちゃった てへっ な商品に見えるのは自分だけだろうか。
474※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 20:29:52 ID:u8PvEtuk
なめらか本舗の豆乳の化粧水、わりと良いね。
475※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 20:44:46 ID:hGLPTbkT
>>468
問題ないと思う
たまに女用のに適当にメントール入れて男用として売りに出されてるのあるよね
476※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 22:46:31 ID:1OxQXb2G
今まで化粧水しか付けてなかったけど乳液も付けないといかんのか
477※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 23:06:20 ID:M5KBM9c0
>>476
お好みで
478※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 23:36:58 ID:A4laqEzo
化粧水と乳液ってつけてるときしか効果ないの?


使い続けると効果がでてくる?
479※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 23:43:50 ID:dNCCCOTT
肌細胞を保護しているわけだから、数年後とかに違いが出てくるんじゃね。
480※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 00:18:06 ID:tmIZnivd
メラノCC使ってる人は一度に何滴出してる?
ちなみに俺は6滴だけど多いのかなぁ。
481※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 08:59:46 ID:i06eXYrW
使う面積にもよるんでない?

俺は10滴くらい
482※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 09:23:20 ID:ocVhiM9z
http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=116300
メラノCCってこれか
>有効成分
>アスコルビン酸、酢酸トコフェロール、

厳しいこと言うようだけど
こんなの効果あるわけないじゃん。アスコルビン酸肌に塗っても吸収されないから
せめてビタミンC誘導体入りのにしとけ
あとシミは長年の紫外線の蓄積によるものだから年取ってから対策しても意味ないぞ
483※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 09:45:42 ID:CdpHQecg
>>482
同意だな。

でも「いいよね」って言う人もいるし、これだけ名前が挙がるんだからな。
その「いいよね」は何を以って「いいよね」なんだろうか?
本当に効果があったのか?それともプラセボか?
484※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 12:55:52 ID:W1oKIwgi
amazonでウィッチヘーゼル化粧水買って使ってみたけど匂いが気になるなぁ……
485※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 13:00:23 ID:ZOCP9+Cm
「いいよね」を参考にはするけど、
スキンケア用品は他の商品(ex.家電)ほどには鵜呑みに出来ないよね。
結局、老舗のロングラン商品しか使わなくなるんじゃねえかと思うよ。
486※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 20:08:48 ID:CrUtA13E
オバジがいいよね
487※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 21:52:54 ID:WmaeUMm8
皮膚科最強
488※名無しイケメンに限る:2009/10/17(土) 17:16:17 ID:vrlkjDZJ
白ニキビ大量発生
489※名無しイケメンに限る:2009/10/17(土) 17:43:20 ID:dmPllzY7
あぶれ
490※名無しイケメンに限る:2009/10/17(土) 18:27:41 ID:UjbVPrEa
40前の男の人いますか?
どんなケアしてますか?特に顔の
俺もう死にたいんですけど
491※名無しイケメンに限る:2009/10/17(土) 20:53:01 ID:qSMe8RHB
>>490
イ`
492※名無しイケメンに限る:2009/10/17(土) 23:37:57 ID:xBVo/HYJ
化粧水のおかげで鼻の毛穴が引き締まってきたんだけど
やった後にしっかり化粧水とかでケアすれば、たまになら鼻パックしてもいいのかね?
ガスールだけじゃ鼻の黒ずみが落ちきらないんだよねぇ……
493※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 00:24:37 ID:EidNCSD6
大塚のウル・オスシリーズを使ってらっしゃる方おられますか?
感想をお聞きしたいです。
494※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 01:53:53 ID:dT1bxq6Z
メラノCC、油溶性ビタミンC型だよ
495※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 15:53:39 ID:VHfddvri
オバジってホームページ見る限りでは使用は朝晩の2回って書いてあると思うんだけど間違ってますか?
表は朝のUVケアで途切れててなんか不安です
496※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 19:14:47 ID:2IDGzW60
OXYの化粧水刺激強いから
ニキビある人は使わない方がいいね
497※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 21:04:49 ID:EfDKqz4o
>>496
確かに刺激強い
肌にホントに良いんだろうか
498※名無しイケメンに限る:2009/10/18(日) 21:55:09 ID:Go4GNA2H
男用スキンケア用品を使う理由が見当たらない。
女性用ので同価格帯に優秀なのたくさんあるし
499※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 00:57:10 ID:MBurtcHL
無印のストレス肌化粧水さりげなくレスベラトロールは入っているな
500※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 07:19:30 ID:8ex+hWVO
男モノってだけでやたらとメンソール入ったり
成分の貧弱な割に高くなるからね。
501※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 09:05:00 ID:SzuK2Xi3
男性用ラインを使っていてもいつの間にか
同じ会社の普通の(女性向け)の使うようになっちゃうよな
同じ値段でもそっちの方が質良いし
502※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 11:01:42 ID:2tRGArg7
運動が最強だった


1日20分ランキング継続しただけで肌に潤いがでてきた
503※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 11:08:33 ID:clvBjAJ1
>>490

自分は35だけど、肌はキムタクレベルを維持してる。

3年ほど前に酒と煙草をやめて、野菜中心の食事はじめたら体の調子が
良くなってきた。大事なのは野菜などのビタミンを取ることじゃないかな?

肌は、レンジでチンして温めたタオルを床屋さんみたいな感じで顔にかぶせて
温めるとくすみが取れてくるよ。目のクマとか。

老化が気になるならヒアルロン酸入りのローション使った方がいいかもね。

あとは、腸内環境改善のためにビオフェルミン飲むといいよ。
504※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 11:12:48 ID:clvBjAJ1
女性向けのもたいして男物と成分変わらないし。
自分はメントール入っている方が好きかな。メントールは消炎作用や消臭、殺菌
作用、鎮静作用があるからイライラしているときとかに使用すると気分が落ち着く
から。
505※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 11:35:55 ID:J9H46IxH
キムタクとかダメだろ
典型的な紫外線でやられてるサーファー肌
506※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 12:03:13 ID:FcnU+LBc
キムタクって微妙な例えだな
日焼けしてる分マシに見えるのもあるだろうし
507※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 14:42:56 ID:0yVjdkFQ
キムタクとか・・・お前ら、家でプライベートで過ごすキムタクを見たことがあるのか?
以下、俺がニキビスレに書いた件

790 名前:※名無しイケメンに限る[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 01:24:18 ID:0yVjdkFQ
>>785
ドラマ?
俳優とか女優と比較してるのか?
お前さん「メイク」っていう言葉を知らんのか?
そうでなくてもハイビジョンのご時勢なんだから所謂「メイクさん」と言われる
職業の人は人一倍気を使って仕事をしているし、肌を綺麗に見せるテクも
持っている。それが出来なければ専門家としての「メイクさん」の仕事が
無くなってしまうだろ。
且つ、俳優や女優なんていう職業の人はそれなりの所得もあるんだから
いくらでも金がかけられる。逆にそういうとこに金をかけるのも経費のうちだから。
故に松田聖子はもう50に手が届く年齢なのに一般30歳女子と並んでも
遜色無いのも当たり前だ。
眞鍋かをりはドスッピンでもプロアクティブの宣伝のような素肌だとお思いか?
なわけないだろ。
----------------------------------
余談だが、至近距離で田村正和を見たことがある。
テレビではまぎれもなく古畑任三郎だが、至近では
単なる「オーラの凄い金持ち爺さん」だ。

結局、テレビの中はストーリーから俳優の肌の具合まで全ては虚構の世界。
508※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 16:51:13 ID:IHBdsHbt
キムタクは肌が白かったら悲惨なレベル
509※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 16:59:09 ID:t7ZtDp7z
中居はまったくスキンケアしてなくて、大人ニキビが出来てどうこう。って記事をつい最近見かけた記憶がある
510※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 17:29:46 ID:sxCs2dtx
メイクを差し置いても95年あたりのキムタクは本当に美しかったな
511※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 17:44:10 ID:0yVjdkFQ
>>510
当たり前だ。95年なら彼はまだ23だ。ゴジラ松井みたいにでもなっていない限り
普通の男なら仮にタバコを吸っていてもその年齢ならまだ誰でも美しい。
512※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 17:50:00 ID:t9LoNSCc
劣化の原因って何?加齢?
513※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 18:07:29 ID:SzuK2Xi3
酸化と紫外線
514※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 18:12:53 ID:sxCs2dtx
>>511
いやもう常人レベルじゃなかったよ(常人じゃないしね) 当然知ってるだろうけどさ

それだけに今の劣化っぷりが余計際だつ
515※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 18:19:54 ID:ft9QQjjf
何もスキンケアをしてない状態から、極潤しっとりタイプだけを使い始めて2週間
顔の右側だけに付けてみてるけど、笑えるくらいに左右でハッキリ違ってきたw
516※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 18:36:48 ID:OqaSE9Cq
肌の老化は

・紫外線
・活性酸素
・ホルモンの低下とバランス悪化
・代謝低下

の順番と言われている。
517※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 18:38:12 ID:Wtky24yE
>>503
キムタクって肌綺麗なの?
518※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 19:28:09 ID:qNKjNHZa
俺はお尻がものすごいツルッツルらしい
お尻に皮を顔に移植したい
519※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 19:51:51 ID:Wtky24yE
俺はお尻に毛が生えてる
肛門もボーボー
糞がたまにくっつくからウォシュレットないと困る
乳首毛もボーボー
しかも禿げ
髭も青い
彼女ない
貯金もない

やっぱ死んだほうがいいよね?
絶対に生きてる価値がないもん
誰かやってくれませんかね?
マジで
520※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 19:55:27 ID:IHBdsHbt
>誰かやってくれませんかね?
>マジで

これがガチで通報したので
521※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 19:56:39 ID:Wtky24yE
バカ発見w
522※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 19:58:57 ID:y3l0k/5l
>>519
ソノユーモアだけで十分いけてるんだが

>>520
日本語で桶
523※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 20:00:31 ID:efvk4IuX
日焼けするとそんなにダメなの?
524※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 20:01:13 ID:oM0fzBhn
俺も通報しといたぞ
525※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 20:05:55 ID:QIiJpO/H
ケツ毛くらい剃れ
526※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 20:21:28 ID:oC8Dvunt
洗顔→化粧水→乳液→?

教えて下さい。美男子さん
527※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 20:39:53 ID:PQJ+/XQw
いつも洗顔のついでに髭を剃るんだけど、どういう順番でやればいいんだろう
たまたまウーノの保湿液をアフターシェービング用で使ってたんだけど
髭剃→洗顔→化粧水→保湿液という流れでおk?
528※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 20:55:57 ID:xGJx2T63
洗顔ついでに髭剃るのはあまり良くないぞ
肌をさらに痛めるから
できればシェービングフォームを使おう
順番はそれでオケ
髭剃り→洗顔→化粧水→乳液
あとウーノはやめとけ
529※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 21:24:59 ID:vQA1vEyr
なに、洗顔ついでに髭剃るのはいかんのか。 おれいっつもそれでやってたわ。
530※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 21:33:37 ID:UUQr5Seb
@洗顔して毛穴の汚れを落とす。
Aジェルなりフォームなりをつける。
B剃る
531※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 21:52:13 ID:PQJ+/XQw
>>528
トンクス。一応今は洗顔で汚れを落として髭剃り→泡を落としてもう一度洗顔という流れです
シェービングフォームとかジェルは剃り後がヒリヒリして肌に合わないみたいだから
いつも石鹸(アレッポ石鹸)使ってるんだよなぁ。洗顔もこれだし。
ウーノは駄目なのかw ありがとう
532※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 22:09:35 ID:EM8Z6IVY
@温水で髭を柔らかくする(お湯+タオルもありか?理容室だとお湯+タオルだな)
Aシェービングフォーム
B髭剃り(ジレット フュージョン。刃を1ヶ月くらいで取り替える。)
C洗顔(スクラブが入ってないもの)
D化粧水
E乳液

刃の交換と@Aが大事。
533※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 22:17:39 ID:mUM55hXd
蒸しタオル

お湯のみで洗顔

シェービングジェル(ジェルの滑りでマッサージもする)

髭剃り

化粧水

乳液


…俺はこんな感じ。真冬は部分的にクリームも塗るけど。
534※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 22:47:22 ID:0yVjdkFQ
>>532
>>530>>533もそうしているが、基本的に剃るより先に洗顔。
じゃないと、汚い皮膚に刃を当てることになるわけだぞ。
それはつまり消毒しない皮膚に注射針を刺すのと同じ。

>理容室だとお湯+タオルだな
と自分で言っているがタオルで蒸した後に必ず顔を拭くだろ。
それはつまり洗顔の代用だ。
535※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 23:02:59 ID:6Uw42V/N
僕は部分洗顔→シェービング→洗顔だな
シェーブオイルを使うから、洗顔自体は後にする
536※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 23:38:38 ID:QIiJpO/H
俺も湯洗顔→髭剃り→洗顔
537※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 23:47:04 ID:EM8Z6IVY
>>534
>>530>>533もそうしているが、基本的に剃るより先に洗顔。
>じゃないと、汚い皮膚に刃を当てることになるわけだぞ。
>それはつまり消毒しない皮膚に注射針を刺すのと同じ。
肌を貫通しないものを肌を貫通するもので例えるのはどうかと。

>>理容室だとお湯+タオルだな
>と自分で言っているがタオルで蒸した後に必ず顔を拭くだろ。
>それはつまり洗顔の代用だ。
@温水で髭を柔らかくする(お湯+タオルもありか?理容室だとお湯+タオルだな)
↑洗顔フォーム無しの洗顔です。

解答が微妙にズレてるのとお互いの定義が微妙にズレとる。
538※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 06:32:12 ID:C7U/UyNx
洗顔→ひげ剃りの方が無駄な刃詰まりとか防げていいよ。
あと洗顔で髭が柔らかくなるから
そり負けしにくいし。
539※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 09:54:22 ID:xbwze4D9
>>520
日本語でおーけー
540※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 12:57:30 ID:4bWI7Csk
携帯から失礼
>>538
髭も柔らかくなるけど肌も柔らかくなって傷つきやすくなる
541※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 13:46:05 ID:uAIx/I7d
ジレットとシックのサイトでは、シェービング前に石鹸と温水で洗うとあるぞ
542※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 17:04:12 ID:lva3dCkQ
以前に整形した時に世話になったとこでヒアルロン酸を注入してきた
初めて注入したけど、実感出来るほど、艶やかに肌になった
ただ…こういうのやると癖になりそう
フォトレーザーにも手をだそうとしてるし
543※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 17:18:41 ID:Gi6qi8/2
>>542
整形するにつれ、徐々に抵抗が無くなってって言うしね。
まあ、アンチエイジング程度なら問題ないと思うが、依存症には気を付けて・・・。
544※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 17:20:58 ID:XgGAh9SB
>>540
肌が柔らかいほうがヒゲがよく絞り出されて深剃りできるよ。
545※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 17:35:39 ID:WQtHixXm
無印のストレス肌化粧水で毎日パックしたら小じわが
薄くなった。やっぱり継続は大切だな
546※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 19:13:34 ID:VetN7GyM
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1256032956/
547※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 19:19:42 ID:gR2aqJ2M
毛穴の開き・ニキビ
2つ同時に起こってるんだが、優先すべきはやはりニキビ?
548※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 21:19:34 ID:I2x0UcEZ
ひげは毎日床屋で剃ってる
549※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 21:58:00 ID:tbPuiJn8
>>548
時間と金があるぞー自慢のつもりかもしれないが
あんな鋭利に尖れた剃刀で毎日顔を剃ったら肌に負担がかかりすぎて
肌の老化が早まるだけ。だったら二日に1回にして
内1日は剃らないか電気シェーバーを軽く当てるくらいにしておいたほうがいい。
550※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 23:01:30 ID:I2x0UcEZ
一回200円だよ。
色々試した結果これが一番肌のトラブルへった。
551※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 23:04:38 ID:U+mbOekg
髪を切りに行った際に奨められてスキンケア始めたんだが、真面目にやるとヤバイなこれw
今日初めてガスールで泥パックしてみたが、自分の肌じゃないみたいにもっちりして
ついついプニプニと触ってしまうwwキメェww

床屋のマスターが言うには、基本的に男性は基礎的な部分で女性より肌が強いから、真面目にスキンケアすると
女性よりも肌が綺麗になるらしい
552※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 23:12:27 ID:Qudzdihq
化粧する必要もないからな
553※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 15:58:09 ID:ij8ANyWV
ニキビ跡が酷いのだけど
アクネスパウダー→ピリピリする
ファンケルクリアシリーズ→手に入らない
っていう状況なんだけど、オススメの化粧水ありませんか?

そもそもニキビ跡ってテンプレのニキビ用の化粧水使えばいいの?
お願いします
554※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 17:35:50 ID:cv2Ph0eP
洗顔してヒゲそって化粧水して半日くらいはぷにぷにして女肌気分だけど

1日たってひげがはえてきて触ってるとぷにざらして嫌な気分になる・・・
555※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 18:10:05 ID:l+MeILLF
556※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 18:10:36 ID:7XsKooEw
>>553
なに使うにしても、ニキビ跡は長期戦だから
ニキビ出来にくくして、その結果新しい跡を増えにくくするのが確実

おれは泡立つタイプの洗顔がどれも合わず
ガスールもいまいちで
洗顔も保湿もできるアクア・ラ・ビューに行き着いた

自分の肌の状態に合う洗顔も大事だよ
557※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 18:34:21 ID:ij8ANyWV
>>556
やっぱり時間かかるよね……はぁ
洗顔パスタ使ってるけど、あんまり効いてる気もしないですし……

少しずつ自分に合うものを探すしかないんですね。とりあえず俺もアクアラビュー見てみることにします

ありがとうございました
558※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 19:38:07 ID:RIivzn/d
ニキビに効くような化粧水ってないかな?
ニキビだけならまだしも、混合肌でUゾーン乾燥してる・・・
559※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 19:42:11 ID:Gye7gjaU
>>558
ビタミンCの入った化粧水やAHAが入っている化粧水
560※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 19:58:12 ID:RIivzn/d
>>559
ありがとう
コスメなんかで探してみるよ
561※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 20:24:16 ID:5kU71Tsx
サプリ飲んでる人は何を飲んでるの?
化粧水とか以上に、どれを選べばいいか迷ってる
562※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 20:40:45 ID:Cs/R4P/x
ニキビ跡に効く化粧水や美容液を教えて下さい。
563※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 21:35:04 ID:ihf2O0b2
チョコラbb

でも病院でもらう薬の方がいいよ
564※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 21:43:05 ID:3bnj7HYf
病院でもらった漢方
ニキビに結構効いたし肌もよくなってる気がする

ただ一年以上続けているがやっぱりニキビ跡はなかなか治らん
565※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 21:55:04 ID:4qgVDGiV
>>558
資生堂のdプログラム アクネケアローション
価格も高いし、女性向けだけど品質や効果は高いよ
566※名無しイケメンに限る:2009/10/21(水) 22:03:06 ID:8AWZjcH1
シミには? チョコラ?
567※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 00:51:28 ID:gCT8Lyib
それとも…オ・レ…?♪
568※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 05:03:15 ID:s+o39GHC
イケメン兄貴、つゆだく大盛りで
569※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 07:09:52 ID:m4dnv2Ef
>>493
スキンローション使ってる
中身は良いとしても液だれする容器がよくない
かなり無駄になってしまう
価格が高いので女物のを探そうと思ってる

前はルシードのを使ってた
570※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 15:53:25 ID:yLWdTvae
http://p.pita.st/?m=bvxyuvab

最近鼻と頬の毛穴がこんな感じで気になるんだけど、
これくらいならガスールで綺麗になりますか??
571※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 16:14:32 ID:l+SAhtd9
PCから見れるようにしてくれよ
572※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 16:49:43 ID:BPaqe5D4
>>570
「作成者様がPCからの観覧を拒否しております。」
PC許可を。
573※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 16:53:28 ID:yLWdTvae
方法分からなかったから遅れました(´・ω・`)
一応出来たみたいなんで、お願いしますm(_ _)m
574※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 16:59:09 ID:LvK0kWcz
これで気になるとか、おれの鼻は・・・
まぁスクラブ、ピーリング、毛穴すっきりパックとかじゃなく
ガスール程度ならいいと思うけど

赤みがあるからこする、はがす系のは避けた方がよさそう
575※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 17:11:12 ID:yLWdTvae
さっきのは結構マシな状態で、ひどくなったら

http://p.pita.st/?m=kwfc8exi

よりひどくなる。
擦るの駄目ってことは洗顔も控えるべき??
できれば有効な対処法教えてほしいんだけど…
576※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 17:11:39 ID:gCT8Lyib
同意。
俺からしてもこれは十分キレイな部類…。
577※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 17:16:43 ID:4BjO9HPb
PC許可しろよ
578※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 19:22:32 ID:l+SAhtd9
ガスール使って毛穴引き締める系の化粧水を使う
肌に合った乳液つけとけ
579※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 22:31:16 ID:BPaqe5D4
>>570
ガスールおすすめ。

ガスールをお湯でやわらかくするとき、お湯の量を少なくして
やわらかくしすぎないことが大切。
やわらかいと肌に乗せる量が少なくなって汚れが落ちにくい。
なるべく分厚く肌に盛るように。

肌をぬるま湯で軽く洗ってから、もしくは洗顔後の濡れた肌に
ガスールを使ってくれ。
580※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 23:13:08 ID:Oarvz/UH
クリニークターンアラウンドコンセントレートを重宝してるが
無印の毛穴対策美容液を使った人います?
581※名無しイケメンに限る:2009/10/22(木) 23:19:45 ID:Oarvz/UH
何度もすまないが
クリニークターンアラウンドコンセントレート並に塗った後さらっとして
毛穴にも効果があって2000円/50ml前後で無いかな?
582※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 00:22:52 ID:cW7qfuFZ
色白父親の遺伝で色白で女肌みたいな感じだけど、父親の遺伝で汗かきもあるんだけど

無印の敏感肌用の 保湿をかったらベトベトしすぎてきつかった

さっぱりをかいなおそうかなぁ
583※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 07:01:56 ID:XlkwdFAg
>>581
無印の毛穴対策美容液
584※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 07:03:51 ID:XlkwdFAg
あっ580でどうなのか聞いているね>無印の美容液
使用感はクリニークのターンアラウンドコンセントレートに似ていますよ。さらっとしているしさっぱりした使用感です。
さすがに効果はターンアラウンドほど無いけど、値段を考えると十分優秀なアイテムだと思います
585※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 10:09:25 ID:CPTYcAkP
油肌で無印の高保温のしっとり乳液つかったら、ニキビができるようになったきがする。

前まで大してできなかったのに、ニキビが直っても次のがどんどんできるし肌にあってないっぽいな・・・。

油肌は素直に乳液つけないか、さっぱり系がいいのかもな




あと口の横にでかいニキビができてやっとなおったんだけど
つぶしてもいないのに、赤っぽい後が残ってすごく気になるんだけどどうしたらいいのだろう・・・・

一応びふナイトを塗り続けているけど直る気配がない。まだ一週間くらいだけど・・・。
586※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 10:30:07 ID:EIY2juAr
無印のメンズケアシリーズが気になっているのですが
使用したことある方はいますか?
587※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 11:24:38 ID:pHpZ5tFA
びふナイトってまったく効いてる気がしないな、すぐ使うの辞めた
588※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 12:10:42 ID:CPTYcAkP
>>587
やっぱ全然きいてないよな

700円くらいしたんだけど、つけても1時間くらいしたらカリカリになってポロッとはがれるし
ニキビも全然小さくならない
589※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 12:22:20 ID:9L8gXVrZ
ニキビは塗り薬使うより飲み薬と化粧水が一番効くと思う
チョコラBBがおすすめ

あと洗顔料の見直しとかも大事
ニキビ用の使ってて洗浄力が逆に強すぎて
皮膚科医に注意された事もあったし
590※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 12:25:17 ID:shU8MEk6
>>583-584
使用価値ありそうですね。買って試してみます。

>>586
混合肌でローションのオイリー肌の小さいの試してみたけど気に入ってる。
さっぱりしていい感じです。昼間用に一つあれば便利。
591※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 12:35:09 ID:cW7qfuFZ
メンソレータムしみ・そばかす 対策液

がニキビ跡やシミに結構効果あるみたいだけど
生産終了してた・・・orz これのバージョン違いとかあるのかな
592※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 16:02:14 ID:hW8zFjCP
結局ガスールが鉄板でいいのかな?
593※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 17:17:02 ID:B0+UsWKm
>>591
新しいバージョンがメラノCC
594※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 18:24:38 ID:fCRBXW3o
自分ホウレイ線が気になるってか肌にハリがなくて悩んでるんですが…どういうスキンケアすればいいんですかね?

ちなみに
化粧水→酒しずく
乳液→ルシードのQ10+ビタミンCの乳液
を使ってビタミンCのサプリメント採ったり野菜いっぱい食べたりみかん食べたりしてますが全然肌に元気が出てきません…(;。;)
595※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 18:29:13 ID:7j12S9TI
顔ストレッチとかは?
596※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 18:37:20 ID:skkM/4Hd
>>594
せめてもう少しまともな化粧水アイテムを使った方がいいと思う。
あと、塗る時にマッサージする。
597※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 19:16:37 ID:CPTYcAkP
サイドーのはさすがにちょっと・・・

無難に無印でいいんじゃない?
598※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 19:16:59 ID:fCRBXW3o
>>595
顔ストレッチってどういう風にするんですか?


>>596
化粧水変えてみます(..;)
マッサージって顔を揉むようにすればいいんですか?
599※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 19:27:48 ID:fCRBXW3o
>>597
サイドー?
600※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 19:43:39 ID:d1FtuSfx
>>592
乾燥肌じゃなければ鉄板でコストパフォーマンもよくありがたい
毛穴のつまりにはこれで十分

SAIDO→DAISO
601※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 20:23:04 ID:wIesxMnf
メンズは女性用の化粧水・洗顔料
ってのはまずいのかな?
メンズはきちんと男用のほうがいいですか?
602※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 20:31:28 ID:wLxkqKXw
>>601
「肌に合うものが一番いい」
603※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 20:42:00 ID:qJc/WZWK
コエンザイムQ10のアンチエイジング効果って実証されてないよね?
604※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 20:46:12 ID:wM+2GWwn
服用時の効果「は」証明されてる
605※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 21:34:29 ID:fCRBXW3o
じゃあルシードのQ10が入ってる乳液って効果ないんですかね…?
606※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 21:39:46 ID:d1FtuSfx
>>605
ルシード使ってて効果感じる?
保湿や肌が明るくなったとかハリが出てきたとか。
無ければ別のを使ってみたら?
607※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 22:28:02 ID:0QDWOLx6
>>594
肌のハリ、目の周りの小じわに
ランコムのプリモディアルSR-O化粧水使ってるけどイイよ

コットンに化粧水をつけて軽く押さえつけるようにしてつけてくれ
608※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 22:29:35 ID:0QDWOLx6
>>594
あと、マッサージは田中ゆく子の造顔マッサージや
アユーラのビカッサを使ったマッサージがほうれい線に効くと思う
609※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 22:53:47 ID:o0B8A7wz
>>607
たkえええええええええええええええ
610※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 22:56:45 ID:fCRBXW3o
>>606
正直効果ないです(..;)
でも…まだ使い始めて2週間くらいでいっぱい残ってるからとりあえず全部使ってみます。。。

>>607>>608
色々教えてくれてありがとうございます(^O^)
でもオレ1人暮らしの学生だからあんま高いの買えない…
造顔マッサージって確かYouTubeにありましたよね?やり方調べてやってみます↑↑
611※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 23:05:34 ID:RcQRNniC
>>610
ほうれい線 マッサージで検索すると色々出てくる
基本は下から上、中から外
612※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 23:06:42 ID:WtfGtEke
ガスール最強だなw
613※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 23:08:55 ID:wLxkqKXw
>>610
お金があるなら百貨店コスメがいいよ
資生堂メン、クリニークメン、ランコムメン、アラミスラボ、クラランスメン等
614※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 23:12:50 ID:d1FtuSfx
>>610
高いの買い続けるのが大変だったら化粧水含ませてコットンパックしてみたら?
安くても保湿力は上がる
615※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 23:16:45 ID:RcQRNniC
100鈞で売っているコロコロするマッサージアイテムで
顔をマッサージしたり、顔のエクササイズすると法令線には良いよ
616※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 23:52:02 ID:2HNFskCN
違う種類の化粧水を使うのって肌にあまりよくないですか?
要は風呂でヒゲそっているんで風呂上りにはヒゲソリ用の化粧水使って
朝の洗顔後には別の化粧水使っているんですが。
617※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 00:08:17 ID:xKLHvnoD
>>610です!!!
みなさん色々教えてくれてホントありがとうございます(^O^)

教えてくれたの色々試してみて自分に合った方法見つけてみますね↑↑
618※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 01:26:33 ID:kA/KVy/n
コットンパックなら、ダイソーのシートマスクがオススメ。
619※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 12:13:10 ID:zinR0QcR
Lushとアルージュの化粧水があるんだけどどっちがいいかな
620※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 12:14:01 ID:bGveVagt
ジャンルが違いすぎるかと
621※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 12:16:40 ID:zinR0QcR
すまん間違えた
アルージェか
622※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 12:36:51 ID:3l6i/DZh
アルージェは敏感肌用だろ
ラッシュは匂いがクセーのばっかりだ
623※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 13:24:16 ID:zinR0QcR
>>622 そうだったのか・・・
ラッシュのにおい結構好きなんだよねww
624※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 13:29:23 ID:fQcvvjKX
匂いって1週間も使うと気にならなくなるけど、他人から臭い。と思われないかが怖い
amazonで買ったウィッチヘーゼル化粧水、最初臭くてたまらなかったけど慣れてしまった…
625※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 13:31:48 ID:rGqPuCQ1
>>624
ウィッチヘーゼルは臭うだろうなと思う
だが癖にもなる
626※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 14:06:55 ID:Hv1sCTJp
シミは長年の紫外線の蓄積によるものなので手遅れです
627※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 17:24:33 ID:8PVj922E
でもビタミンCでかなり薄くなるぞ
628※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 17:27:00 ID:rGqPuCQ1
ハイチオールCの愛好者だが、しみに効く最強はなんだろうな
629※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 17:43:50 ID:v5IbVnty
飲むビタミンCサプリかったけど意味ある?

食事ついでにってかんじだけど…

後ここでとりあえず無印敏感肌用の化粧水と乳液オススメされてつかってるんだけど、これ別に美白とかビタミンシーとかはいってないよね?
630※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 18:10:37 ID:Hv1sCTJp
ハイチオールCとか糞ボッタクリ商品の代表例だな個人輸入すればはるかに安く手に入るのに
631※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 18:14:16 ID:rGqPuCQ1
>>630
例えば?
632※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 18:43:52 ID:kz8KSEgB
>>629
シミ対策は外からだけでも中からだけでもダメ
どっちからでもじゃないと
633※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 19:28:45 ID:TWyItUby
ロゼット洗顔パスタ→白潤化粧水→メラノCC
でかなり肌が白くきれいになった

極潤が気になってるんだがどんな感じ?
634※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 19:44:49 ID:kA/KVy/n
>>633
化粧板の安い化粧水スレによると、白潤に比べて浸透しにくいそうだ。

ちなみに白潤の使用感はどう?
浸透・ベタつき・テカり等。朝にも使える?
635※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 20:44:28 ID:r+KGQh2V
>>582
高保湿タイプは、ちょっと年とったおばさん向けな感じ
それか乾燥肌か
636※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 20:55:55 ID:TWyItUby
白潤化粧水は少しとろっとしてるけどベタベタする感じはないかな
コットンにしみこませてふいてるからかな
テカリもあんまないし、朝つけても大丈夫だと思う
自分もつけてから出かけるし。
浸透してるかはあんましわかんないスマソ
637※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 22:30:04 ID:kz8KSEgB
極潤はリニューアルしてナノ化したけどね
638※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 22:31:05 ID:sIb6X7Ox
ナノ化って何ナノ?
639※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 22:36:48 ID:kUdg5PYo
ざわ…
640※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 22:41:32 ID:Q4ALW/V0
極潤の化粧水だけでえらく潤ったんだけど、他のも使ったらどうなってしまうんだ
641※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 23:04:22 ID:kA/KVy/n
>>636
サンクス。参考になった。
値段も安いから今のサナの豆乳シリーズを使いきったら試してみるわ。
642※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 23:07:32 ID:Co81Ltle
スクラブは週一程度が良いってあるけどスクラブ使ってる人ってスクラブ入りとスクラブ無しの奴と両方使ってるの?
俺は泡立てネットでスクラブ消してるから一本しか使ってないけど
643619:2009/10/24(土) 23:49:58 ID:zinR0QcR
さっき二つの化粧水どっちか迷ってるってレスしたものだけど
二つ同時に使うのはどうなのかな
644※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 00:19:22 ID:91LVj6Hv
unoのスキンケアタンクが化粧水+乳液の効果があるらしいので使用しているのですが、
他のでもこのようなのはありますか?
645※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 00:32:14 ID:8J9ow7C7
>>644
水の天使
646※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 00:33:36 ID:91LVj6Hv
>>645
どうもありがとうございます。
調べてみます!
647※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 00:51:44 ID:IWqFEExJ
ねえねえ

にきびのすごい小さいような感じので、肌に突起してでてくる
白っぽい点のって ニキビじゃなくて角栓がでてきてるだけ?
648※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 01:07:12 ID:opgKfZc2
>>642
スクラブは泡立てネットでは無くならないよ
感覚を感じないくらいのスクラブは残ってる
649※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 01:09:46 ID:D3jA5Tcz
>>647
ピンセットかなんかで引っこ抜いてみてズボって抜けるようなら角栓じゃね
650※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 02:11:46 ID:8J9ow7C7
>>647
そのままスルッと抜けて、血も何もでずにキレイに毛穴が現れたら角栓。
皮膚を破いて白い液体がぐじゅぐじゅ出てきたらニキビ。
651※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 03:55:32 ID:gX7/PMpK
かなりの乾燥肌なんだが化粧水と乳液って何がオススメ?
化粧水と乳液まとめて入ってるやつとかあるかな
652※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 04:51:58 ID:ViLPo90x
このすれって点プレ読まないカスでも、きちんと返答してくれるのな。
653※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 06:05:20 ID:Q7rk3R2P
もう夏は終わったけど紫外線対策が大事と聞いたので今度から外に出る時は日焼け止めを塗ろうと思います!
それで質問なんですが…
朝、日焼け止めを塗る時って夜付けた乳液とかを洗顔でちゃんと落としてから塗った方がいいんですか?それとも乳液とかが付いてる肌の上にそのまま日焼け止め塗ってもいいんですか?

あとオススメの日焼け止めとかもあったら教えて下さいm(_ _)m
654※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 08:25:29 ID:p5p2ccC+
クリームの塗り方のコツがありましたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします
655※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 08:48:16 ID:p5p2ccC+
あとクリームはユースキンSを使っているのですが、これは敏感肌用なので高保湿って事でいいのかな?
この先冬も使っていきたいので
口コミとか見ても意見まちまちだし、他のクリーム使った事ないからわからんのです。
連投、申し訳ないです。
656※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 15:04:11 ID:uB5nw/Qo
白潤使って、美白やニキビに効果あった方いますか?
657※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 15:06:05 ID:noapbis9
安いものは、皮脂分泌抑制や酸化抑制の効果はあっても
美白効果はない
658※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 15:15:00 ID:uB5nw/Qo
>>657
ありがとうございます。
雪肌精くらいからでないと美白効果はないということですね。
659※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 15:22:40 ID:Hb5x5cAw
雪肌精、マツキヨとかだと2700円位で購入出来るよ
660※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 15:40:00 ID:opgKfZc2
>>651
資生堂メンのモイスチャーライジングエマルジョン
661※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 16:12:58 ID:L/OlWiFr
乾燥肌には馬油やホホバオイルを使うと良いよ。
一回の使用量は一滴と少量を塗る。これがコツだけど
ちゃんと浸透してべとつかないし、ヒアルロン酸みたいにべとべと感なくていいよ。
662※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 16:41:26 ID:IWqFEExJ
ガスール初使用したけど
お湯入れすぎたのか、トロトロになりすぎて
一応顔にはパックできたけど、全然効果感じられなかった
663※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 16:44:08 ID:peCp+jVS
トロトロにしすぎたら駄目
664※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 17:32:19 ID:8vgmOACn

顔全体は綺麗になってきたんだけど、色白になったせいか口周りのヒゲの青みが目だってひどい。

全体は白いのに口だけ青くて、なんかなって感じになった。


お前らヒゲそったあとなんか特別な事してる?
化粧水で保湿するのは当然だろうけど、青みおさえるクリームとかないのかな
665※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 17:33:35 ID:noapbis9
ソイエで抜け
666※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 17:35:59 ID:D3jA5Tcz
青いのはヒゲがしっかり剃られてない可能性もあるぞ
シェーバーやカミソリの見直しをまずはしろよ
それでも青くて気になるなら永久脱毛でもするしか…
667※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 17:41:49 ID:NXboEv1l
ヒゲって永久脱毛してもしばらくすると生えてくるらしいよ
668※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 17:51:52 ID:peCp+jVS
女性ホルモン摂取すればいいんじゃね?
669※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 17:58:22 ID:7NNNXKzY
>>651
リサージボーテのスキンメンテナイザーのU。
これ1本でok。
極潤なんか目じゃないほど、今までイチバン潤った
潤いが長時間続くのな
670※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 18:06:47 ID:IWqFEExJ
女性ホルモンってどうやってとるん
671※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 18:13:02 ID:NXboEv1l
ホルモン系に手を出すのはやめとけ
いろいろ副作用がある
672※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 18:42:13 ID:gX7/PMpK
>>669
サンクス
今から店いって買って見るわ
673※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 19:51:49 ID:8J9ow7C7
>>669
すんげー値段…。
674※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 20:14:40 ID:USfQbdjd
化粧水も買うお金がないので毎日薬局いきそこにおいてあるテスターでスキンケアしてます
675※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 20:18:13 ID:uB5nw/Qo
皆、化粧水、乳液、美容液は何を使ってますか?
自分は化粧水、乳液は無印の敏感肌用さっぱり、美容液は使ってません。
自分の周りには洗顔後何もつけない人が多いので
ちゃんとケアする人が何を使っているのか知りたいです。
676※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 20:29:41 ID:opgKfZc2
>>675
この季節はモイスチャーライジングエマルジョン→トータルリバイタライザーを使ってる
モイスチャーは2.5プッシュくらいの量で、トータルは少し少な目にして
677※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 20:30:43 ID:/eu0fKKH
CFBのシリーズで計4万くらいかかってます
678※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 20:31:53 ID:sLNcaSMA
このスレ、喫煙者居る?
美容に煙草は厳禁ていうの、身をもって実感したわ。
煙草辞めて1ヶ月経つんだけど、今までの努力が何だったのかってくらい肌の調子が良い。

もしタバコ吸ってる人が居るなら、禁煙が一番効果有るよw
679※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 20:40:21 ID:uB5nw/Qo
>>676
資生堂メンですよね?やはり高いと使用感や効果も違いますか?
自分も最近、高いものに変えようかと考え中です。

>>677
CFB?初めて聞きました。
680※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 22:01:24 ID:ewJjgQRp
>>678
俺の友達にタバコ吸ってるのに何故か肌つるつるの奴いる
タバコはビタミンCを破壊するらしいからそれ以上にビタミンとりゃタバコ吸ってても大丈夫なんだろうな
681※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 23:06:29 ID:peCp+jVS
>>680
ありえないと思う。
682※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 23:27:13 ID:D3jA5Tcz
ヘビースモーカーだったけど禁煙10ヶ月目だけど
特に肌の変化は感じないなぁ……
683※名無しイケメンに限る:2009/10/25(日) 23:55:29 ID:UD/FjnTW
メラノCCってもしやピーリング?
頬骨部分一部ハゲてきた
684※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 03:09:18 ID:uexwTOe+
はははハゲちゃうわ
685※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 03:29:23 ID:Zt17USGm
最近とんでもないことに気付いた
色白になったら、髪が薄く見える!w
686※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 08:23:45 ID:NwZSLc4m
色白になっても首の色との
差がありすぎると変。
687※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 11:26:18 ID:xXm2ON6a
>>683
奇遇だね

僕も 顔のニキビが治ったんだけど、赤い丸いシミみたいのがずっとなおんなくって
口の横で気になるし、目立つのでメラノCCを、今買ってきたところ

今から試すよ
688※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 16:11:43 ID:aFs+M8Rv
>>683
どうでもいいがもやしピーリングに見えた
689※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 16:13:36 ID:7wZpr26n
メラノCCがきくらしいから俺も今かってきたわ

同じくニキビの跡の赤みだけど、つけたけどなおらん


何日くらいで効果でるんだろう
690※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 17:10:49 ID:aX1t0pEr
即レス頼む。
トランスダーマ使用して2ヶ月目なんですが、以前より肌が汚くなりました…。

というのは、肌に透明感が出てきて今まで気にならなかった毛穴やニキビ跡の赤みが目立つようになりました。

このまま使用して良いことあるのでしょうか?
値段も値段ですし……。
691※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 17:17:33 ID:sq9/c8dP
>>690
それは肌が汚くなったんじゃないwww
汚かったときは紛れてた毛穴や赤みが、肌がきれいになったことで
目立つように思うだけだw

毛穴と赤みのケアをしろ
毛穴が汚いのならガスール、加齢でたるみ毛穴ならレストジェノールなど
ニキビ痕の赤みはビタミンC誘導体入り化粧水など

トランスダーマCなら、赤みにも効くはずなんだがな。
692※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 18:07:36 ID:bEX/DtKq
脂性でニキビができやすい24歳。
使ってるのはメンズ美顔水だけ。
ニキビにはきいてるけど、ふきとりで使うといいんだね!
優しく洗顔だけだと鼻のわきとか垢っぽいのがとりずらいし、結局我慢できず擦ってたから良いかも。

ニキビのシミが気になるのでメラノCC買ってきた。
女性ものの化粧水ではすぐにべたべたする脂性なんだけど、美顔水だけだと保湿が足りない感じ。
美顔水ふきとり→メラノCCをつける場合、乳液はどんなものがいい?
693※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 18:18:11 ID:65Eb4g6l
脂性ならジェル系の
クリームや乳液を少量つけるといいと思われ
694※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 21:06:14 ID:x8oFONqg
赤ら顔で面と向かって話せない。
言いたい事も言えず、消極的になってしまいます。

赤ら顔じゃない時は、積極的でいつもの自分なのに。。
皮膚が薄く血管が浮き出てるのではなく、酒さみたく火照って赤くなってます。
良い方法は無いでしょうか?
695※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 22:12:42 ID:BLLyvByC
目元とかの小じわが最近気になる
乾燥して良くできてしまう
696※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 22:15:01 ID:7R6K26mU
乾燥、日焼け、この二つだけでも抑えれば肌の老化速度は遅くなる・・・・はず
697※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 22:19:10 ID:kd2RRIgN
>>696
理論上は肌老化の7割から8割が紫外線だからね
まぁじっさいはそこまでいかなくても乾燥と双方を防ぐだけでかなり違う


>>695
馬油やスクワランをそこだけ少し塗るとオススメ
オイルって敬遠されがちだけど化粧品用の美容オイルは浸透が凄くて
肌に栄養となる。肌表面に残った分は軽くティッシュでとるといいよ。
698※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 22:25:32 ID:+rbg8DB8
>>694
俺発見
自然と赤面しちゃうんだよなあ
赤面→はずかしい→赤面悪化→・・・のループ
699※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 22:43:05 ID:7R6K26mU
ふき取り化粧水って名の通り拭き取ってる?それともパッティングしてる?
700※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 23:04:31 ID:0XclMVyi
>>694
俺もそうだったけど、保湿したら良くなったよ
701※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 23:31:34 ID:x8oFONqg
>>700
ご返信ありがとうございます。

保湿は洗顔(NOV)→化粧水(NOV)→美容液(ビタミンK配合)と
しっかりやっているつもりですが、効果が表れません。

冬が最悪で、乾燥するし寒暖の差が激しくて。
寒い外から暖房のきいた部屋へ入った時には、もう・・・。
702※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 23:41:17 ID:0XclMVyi
>>701
赤ら顔で困ってたけど、原因は化粧水とかが合わなかったっぽいです。
敏感肌なんで、ベビー用のクリーム買ってつけてみたら一気に良くなりました。

あと洗顔も一生懸命やっていたのですが、敏感肌&乾燥肌だったので余計にダメージを加えていたみたいです。
お湯での洗顔に変えたら調子良くなりました。
赤ら顔は皮脂の取り過ぎでもなるらしいので、洗顔もほどほどに・・・
703※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 23:58:08 ID:x8oFONqg
>>702
なるほど、参考になります。

化粧水・洗顔料は敏感肌用を使用しています。
洗顔はぬるま湯からお湯に変えたら調子が良くなりました。

私は正に皮脂の取り過ぎの様です。
寝ている時間以外は1時間毎に油取り紙でペタペタしています。
そう言われれば朝起きた時には火照ってなく真っ白です!
明日から油取り紙を止めてみます。

>>0XclMVyiさん ありがとうございました。
704※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 00:01:41 ID:k/wW2u3o
>>703
いえいえ、困った時はお互い様です
705※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 00:04:44 ID:poD/4uaN
メラノccの使い方がいまいちわかんないけど どうしてる?

手のひらにのってってかいてあるけど、手のひらにたらしてからぬっても
超薄くなって、重要なシミの部分に足りる量ぬれてるのかわかんないけど

そんなかんじで全体に薄くぬればいいのかな・・・?
706※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 01:53:14 ID:HEW7wQCj
>>705
トントンと付ける感じで
707※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 08:59:32 ID:0JGFr9cv
メラノCC化粧水に混ぜてます
708※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 12:28:04 ID:FgQKHIs7
掌じゃなく一滴ずつ人差し指の腹に垂らして塗り広げてるなあ
5滴ぐらいしか使わないから
709※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 20:03:34 ID:JRhll0Wx
すいません、質問させて下さい。
テンプレ見てニベアの乳液つけたんですが鼻にニキビが出来てしまいました
こういう人は乳液塗らない方がいいのでしょうか?
それとも他の乳液ならニキビ出来にくいものがあるのでしょうか?
710※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 21:35:10 ID:k/wW2u3o
>>709
俺みたいに肌に合わないんじゃない?
低刺激性のやつにすれば良くなるかも
711※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 22:00:36 ID:0kYfLVtR
ニベアのQ10クリームは、俺も目の周りがピリピリしたからリピ買いはしてない。
712※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 22:01:28 ID:JRhll0Wx
>>710
ありがとうこざいます
低刺激性ですね!
テンプレのファンケルのアクネなんちゃらもアルコールアレルギーの自分にはあわずで困っています
713※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 22:25:43 ID:k/wW2u3o
>>712
低刺激性の中でもベビー用品が一番良いと思います。
成人した人ならともかく、赤ちゃんの肌に異常が起こったら大変ですので作る側も相当気をつかってるはずです。
自分はベビークリームにたどり着くまでに50種類以上試しましたが、ベビークリームがぶっちぎりでした。

お金もったいなかった\(^o^)/
714※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 23:13:11 ID:JRhll0Wx
なるほど!
確かにその理論は正しいですな、納得しました
50種以上は凄い!
それも説得力があります!
ベビークリーム探してみますし、自分でもいろいろ試行錯誤しようと思います
乾燥してるのに保湿出来なくて悩んでたんだ
本当サンクス
715※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 23:38:22 ID:k/wW2u3o
>>714
ベビークリームにしてから徹夜してもニキビが全然出来なくなったどころか、使い始めてすぐに効果が出てびっくりでした。
自分も超乾燥肌&超敏感肌なんで、ID:JRhll0Wxさんにも合うのが見つかる事を願ってます!
716※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 23:40:19 ID:vnJXATd8
ベビー用でも人によっては刺激になる成分があるよ
むちゃくちゃ評判の良い低刺激製品でもかぶれる人もいるわけで

赤ちゃん用=とにかく刺激が無いと結論づけるのはちょっと危険
マイルドであるのは確かだが
717※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 02:01:36 ID:yV9P8shF
恥を忍んで質問します。
皆様は女性用化粧品(化粧水、乳液、日焼止め)を近所で購入してますか?
俺は近所で購入してます。
近所で誰かに見つかったら変わり者扱いされるかもしれないので、やめたほうがいいですか?
女性の方にはひんしゅくをかうかもしれませんが…
よろしくお願いします。
718※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 02:46:36 ID:9606ziNS
>>717

>>10

テンプレくらい嫁
719※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 08:39:05 ID:mgmrJTel
>>717
別に普通だろ。
そんな小さな事気にするようなら将来禿げるぞw
720※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 10:09:31 ID:QmE5kpb+
>>719
今時おかしくねえよ。
ぶっさいくな奴だったら笑われるかもね
721※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 10:10:11 ID:QmE5kpb+
>>717でした
722※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 15:18:39 ID:yV9P8shF
717です。
ホッとしました。
皆さんありがとうございます。。。
723※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 21:28:38 ID:oomzOO0i
小中高では姉ふたりの、
大学では妹の、今は彼女の生理用品を買いにいかされてる俺に謝るべき
724※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 22:27:02 ID:E/Vd/Itt
ホームセンターで生理用品「も」品出ししてる俺にも謝るべきだ。

最近握りこぶしを作るのが辛いくらいに痛い。
手指の乾燥・ひび割れ・あかぎれに効く、春まで使い続けられるハンドクリームありますかorz
725※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 22:36:48 ID:KHqF42Ed
>>724
つ ロコベースリペア

ドラッグストアで売ってる。
「低刺激で長時間うるおいを保ちます」って書いてある
確かにかなりしっとりして効く
726※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 22:59:13 ID:r1/hWv8R
オカンに頼まれ買い物に行ったら
コンドームってリストにあった俺に謝れ

いったい何歳までやっているんだあの夫婦は
727※名無しイケメンに限る:2009/10/29(木) 23:56:22 ID:7Ado7L1Z
姉が三人いる俺なのに、薬局にいったものの女性客の反応が怖くて買えずじまいだった。
結局ネット通販した。
こんな俺はむしろ男らしくないんだと悟ったw

UVカットとかってよくあるけど、あれは日焼けそのものを多少は防止するの?
それとは別に、日焼けはしてもシミになるのを抑えるということなの?
適度な日焼けはかまわないが、後々シミは作りたくないなぁというのは、やはり無理な話?
728※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 00:01:37 ID:HqunmPsH
>>724
手作業の多い日中用ならメンソレータムの薬用ハンドベールラッピングジェルがベトつかないからオススメ。
729※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 02:38:42 ID:pZJzErjF
ガスールつかったら角栓のつまりはとれないけどすごく浮き出てくるな
この後はテンプレのとおりふき取るのと角栓とりパックみたいなのつかうの
どっちがいいんだろうか
730※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 16:07:39 ID:KIfDNS8K
このスレ初心者で一ヶ月前にテンプレをみて

無印の敏感肌用 高保湿タイプ(化粧水)+高保湿タイプ(乳液)
をセットでかったものです。

一ヶ月使ってみて、肌に潤いはでたのですが、元々汗をかきやすい体質のため
高保湿だとベタベタしすぎて、乳液まで使うとニキビができやすくなった気がして
現在は化粧水だけを使用しています。

それでも肌にあっていないようで・・。前レスにも似たようなレスがありますが
汗かくひとに高保湿はダメなようですね、っていうか乾燥肌のおばちゃん用?w



まだ半分も使用していないのですが、バイトの給料が入るため買い替えを検討しています。
ニキビ後をおさえて美白も追求してみたいのですが、美白成分(ビタミンC)入りで
ベタベタ肌用の化粧水、乳液でオススメのものってありますか?

無印のものより高くなっても大丈夫です。
ご教授いただけるとたすかります。
731※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 21:37:10 ID:EutwwqiH
>>725
>>728
おおお両方使ってみる。ありがとうおっお(´;ω;`)

生理用品コーナーから逃げ出したi
732※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 21:47:46 ID:LBEynhwF
>>731
ユースキンもあかぎれに効くよ
DSで売ってる。
小さいチューブタイプも売ってるので試してみてくれ
733※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 21:52:16 ID:LBEynhwF
ユースキンA
ttp://www.yuskin.co.jp/products/a/p01.html

ロコベース リペア
ttp://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_locobase/product/cream.html

>>728の言ってるハンドクリームは新しく変わったみたいだな
ttp://www.rohto.co.jp/comp/news/release.cgi?n=r080822_1
734※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 23:32:34 ID:Dwj2PVpi
>>730
雪肌精おススメ
自分は敏感肌だけどかなり効いたよ
735※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 01:54:05 ID:diptikSq
メラノCC確かに効くね
もやっとしたシミが薄くなって丸い形だったのが点々になった。
736※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 02:12:52 ID:CbvZG5GN
>>730
ちふれの青い化粧水(美白用)
雪肌精…は高いから同じ会社(KOSEコスメポート)のヒアロチャージ
安い化粧水んとこに並んでるナチュリエのスキンコンディショナー(ハトムギ化粧水/会社はイミュ)

この辺から試してみればいいかもな安いし
737※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 02:27:19 ID:4WCCZYsv
>>735
どんな風にぬってるの?
5日目だけど変わったきがしない・・・

あと何日で効果でました?
738※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 03:22:32 ID:3p0woocj
>>737
735だけど1ヶ月半かなぁ継続時期は

ビタミンC系は洗顔直後に塗るのがいいそうでそうしています。
739※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 07:49:29 ID:U3LYBiUn
>>737
肌は1ヶ月ごとのサイクルで細胞が生まれ変わるといわれている
1本使い切って効果が見られるか観察したほうがいい
740※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 11:24:13 ID:BeH/BMbb
ねーちゃんが使ってるディセンシアっていうクリームがかなりしっとりして気に入ってる。
ずっとこっそり使ってたら蹴っ飛ばされたので通販で自分用買った!
化粧水は日本酒使ってる。
741※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 14:28:52 ID:n2Xwjp5z
化粧水や美容液の浸透を助けるために
AHAをさっぱりした化粧水と混ぜて先に使うといいよ。
角質を柔らかくして次のアイテムが浸透しやすくなる。

或いは数日おきにAHA石けんを使うのもあり。
ただ、肌が弱い人は長時間、頻度高くしない方が良い。
742※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 15:21:14 ID:woO/nS9K
化粧水つけるときコットン使ってる人いる?
手でやると出しすぎで顔ベチャベチャになったりするんだけど

男がわざわざ使うのにちょっと抵抗あるけど使ってみようかな
743※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 15:49:51 ID:4WCCZYsv
>>738
thx 結構時間かけてつかうものなんだね


>>742
バイト先のディスカウントで好きな女の子がいるレジでピンク色のコットンかっちゃったぞwwwwww

別にだれもきにしないんじゃないかな?いまどき。
親のかなとかおもうとおもうたぶん
744※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 16:26:20 ID:TgJYa32g
>>742
一度買って使ってみれば?
コットン使うようになってから化粧水の使う量も減ったな俺は
745※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 19:33:35 ID:ya7Y8qlc
・洗顔、化粧水、クリーム
・8時間睡眠
・適度な運動
・適度なオナニー
・休みの日はヒゲを剃らない。
・一日三杯ポンジュース


こんなもんか。
これから寒くなるから気をつけないとな。
主に風呂に入らない、洗顔を水だけにするなど
746※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 19:39:10 ID:GbYJh67Y
なんだポンジュースの宣伝か
747※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 20:34:00 ID:/0U7aABe
ワロタ
748※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 22:06:24 ID:RabEp29v
>>733
そういえばラッピングジェルで聞いたら「ねぇよ(簡略)」って言われたお(´;ω;`)
あのカラフルなので良かったのか。さんくすさんくす。

ユースキンも高速でメモした。
749※名無しイケメンに限る:2009/10/31(土) 23:07:20 ID:JUaC9aCi
乳液どれ買うか悩んでるんだけども、
コレおすすめ!っていうのありませんか??
750※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 00:58:40 ID:MEn11adK
>>749
テンプレ
751※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 01:04:42 ID:Ns2GEVKS
美容皮膚科のエステを参考にして家でマイルドピーリングとパックをしている。
ピーリング石けんで1分間ほど泡パックした後、ビタミンCが入った化粧水でコットンパック

これを1週間に1・2回、週末か水曜にという間隔を空けて定期的にするようになってから
毛穴も目立たなくなった上に、肌も1トーン白くなった。

敏感肌じゃなくて毛穴やシミに悩んでいる奴はご参考に
752※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 01:16:42 ID:5JkP8lzg
芸能人が塗ってるドーランでドラッグストアに売ってる?
753※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 18:35:13 ID:nEVlTTl+
MEN'S肌水等でパシャパシャやってから、ハンドクリームを塗るのっていいの?
あと、クリームが足りなかった時に付けて伸ばしてる・・・
754※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 18:40:33 ID:JOds3DyI
流れはそれで良いけど
ハンドクリームじゃないのをぬれたら理想かなぁ
755※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 18:57:03 ID:GlCBl2nl
目の下のたるみどうしてますか?
なんかPCばっかやってるからか、めっちゃたるんで老けて見えます。
756※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 19:04:05 ID:JOds3DyI
>>755
アンチエイジングスレにあったヨガすると効くよ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1256032956/107
757※名無しイケメンに限る:2009/11/01(日) 21:19:49 ID:fcktGajq
豆乳化粧水にメラノCCを混ぜたら、カルピスのカスみたいにチョロチョロと白く凝固した物体が発生。
758※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 00:56:13 ID:bfWuMLHa
カサカサした時に、たまに、ウーノ フェースケアエッセンスを使ってました
自分にすごくあっていたのですが、ついに買い置きがなくなってしまいました
まだ入手可能な方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください
それか、代替としてお勧めのものがあればお願いしますm(。。)m
759※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 03:23:13 ID:bsyOqU+K
この際にもうちょっと良いもの使ったら
760※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 05:16:14 ID:nRW5rYu7
一日一食を三日間続けたら顔がしっとりスベスベになった
普段はちょっとカサカサでザラザラした感じなのに全く違う肌のようになった
胃腸が弱いくせに二人前とか平気で食べてたからその負担が肌荒れの原因だったのかも
761※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 11:28:20 ID:5GgTQ3WE
>>759
お返事ありがとうございます
化粧品に疎くてよくわからないのです
もうちょっとよいものは、例えばどんな銘柄ですか?
お勧めがございましたら教えてくださいm(。。)m
762※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 11:39:30 ID:dnz0UKHL
テンプレくらい読め
763※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 15:01:05 ID:M6r9fLy8
寒いというか冷たいんだけど、お湯を使うのやめてみた
シャワーも水、洗顔も水に変えたんだけど・・・・・・・・なにこれ?
めちゃくちゃ肌の調子がいいんですけど
764761:2009/11/02(月) 16:03:47 ID:5GgTQ3WE
>>762
読みます
気づきませんでした
ありがとうございます
765※名無しイケメンに限る:2009/11/02(月) 16:56:20 ID:HjJaeVEM
>>763
シャワーも?!
766※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 00:19:01 ID:Gh47RYPh
風邪ひくだろうw
767※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 00:37:59 ID:S1XYilnD
ほとんど荒行だなw
768※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 02:07:59 ID:o4uGi7hN
デパートブランドだと何をみんな使ってる?
769※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 02:14:58 ID:0RTRecmi
アマゾンで買えるやつで良い物のほうが知りたい
770※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 04:33:02 ID:FCkrtiBF
初心者ですまん
鼻の毛穴が汚れているというかブツブツしてる
これはオードムーゲorウィッチヘーゼルを使えばおk?
771※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 08:05:22 ID:lARrC3DZ
772※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 10:59:35 ID:mDFN50wi
>>763
この時期に修行僧すぎてワロタw
773※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 11:56:12 ID:BDou2xE/
>>763
肌が綺麗になる前に何か悟りそうだ。
774※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 12:13:56 ID:oJSdvgSt
>>763
にきびの原因は乾燥だったんじゃない?
775※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 12:41:56 ID:ZfRACHEH
>>770
ぶつぶつは拭き取りを丁寧にやると
少しずつ違ってくるよ。
776※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 14:16:23 ID:MktGKYYg
化粧水、美容液、乳液、クリームはそこらのドラッグストアで売ってますでしょうか?
777※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 14:28:19 ID:UukS2elD
これはまたとんでもないのがきたな
778※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 15:26:08 ID:kTwzDidf
>>776BOOK・OFFで買えるよ!!
779※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 15:34:59 ID:MktGKYYg
ブックオフにその手の類売ってた記憶は無いけど・・・・・
まあ一応ブックオフも覗いてきます
780※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 15:39:02 ID:0RTRecmi
ユニクロに行くのも忘れるなよ
781※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 16:42:14 ID:veUDgYDE
>>776
ドラッグストアで全部売ってます
782※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 17:34:48 ID:MktGKYYg
ドラッグストアに行ってきました
テンプレのシワ対策のニヴェアのアイクリームってやつが無かったですorz
普通のクリームならあったけど
ブックオフにはいきませんでした
783※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 19:25:49 ID:KlrFgkgJ
朝夜それぞれ必ずシャワー浴びるのですが、
その際にスキンケアって言うのは邪道ですかね?
いかんせん平日は時間がないので一緒に済ませたいのですが
因みに髭剃りも入浴の際に済ませてます
それと歯磨きも
784※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 19:42:01 ID:dAa4gkr3
ニキビ跡で少し凹みあるんだがピーリングは効果あるかな

週1くらいでやってみようかなー
785※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 21:32:27 ID:5Mu2SJdE
>>784
多少のへこみならピーリング石けんとビタミンCの化粧水・美容液で十分だったりする。
程度と肌質にもよるが
786※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 00:47:18 ID:AewMQxP4
化粧も日焼け止めも塗ってないんだけど。
角栓と毛穴の黒ずみが気になるので、ソフティモのディープクレンジングオイルを買ってきた。
やっぱり使う前に肌は濡らしちゃまずい?
風呂場で使えたら使いたいんだけど。
普段、頭→体→顔の順番で洗ってるけど、最後でもいいのかな…。
787※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 01:13:34 ID:+tTwsnYX
濡れてる状態でオイルつけたら乳化して効力が激減するよ。
788※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 01:15:10 ID:+tTwsnYX
それにダブル洗顔するなら、洗顔前にクレンジングしないと意味がない。
789※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 02:27:00 ID:OHJGIyC6
洗顔はスクラブはダメって書いてあるからノースクラブの買ったんだが
これなら毎日使ってもいいんだよな?あと、化粧水って2種類いっぺんにつかってもいいの?
790※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 02:43:02 ID:YGUpVJr2
>>789
化粧水はさっぱり型を先に、こってり系を後に二刀流使いすると良いよ
791※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 07:36:39 ID:8/uEOKdL
792※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 07:38:15 ID:OHJGIyC6
ありがとう!
聞いてばかりで申し訳ないけどあと2つ質問
こういうのは朝やって夜水で洗い流せばOK?

もひとつ
目の下にしわみたいなくまみたいなのがあって二十歳なのに老けて見えるんだが
こういう場合はテンプレにある
・シワが気になる
 →サナスーパーリフト美容液
 →TUNEMAKERS レチノール
 →男性モノならニベアフォーメンのアイクリーム、DHCハイライフシリーズのクリーム
 →金があるならRoC
を買えばいいのかな。知ってる人少ないかもしれないけど教えてほしいです
793※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 07:41:19 ID:dC94aKqm
>>792
クマは目元クリームや目元美容液
794※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 07:51:59 ID:+tTwsnYX
>>789
>化粧水って2種類いっぺんにつかってもいいの?

もしその2種類が植物系と化学系なら、一週間ごとに交互に切り替えると肌が活性化されていいらしい。

>>792
>こういうのは朝やって夜水で洗い流せばOK?

保湿のことなら、朝は洗顔後に、夜は風呂上がりに。
795※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 07:52:16 ID:74wHM/bw
顔全体に毛穴とシワが目立つ場合、
目元のやつじゃなく、普通のクリーム買っておけばOKですかね?
796※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 14:13:12 ID:8/uEOKdL
>>792
化粧水やクリームなどのスキンケア用品は、洗い流すものではない。

夜寝てる間に溜まった脂や汚れを、朝に洗顔してスキンケア
昼間の汚れを夜に洗顔して化粧水などでスキンケアする、という考え。
797※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 14:52:27 ID:zWZI93yi
なあ
化粧水とか洗顔のタイミングってイマイチわかってないんだがどうしてる?

俺は 寝る前に 風呂はいって顔洗って

化粧水→メラノcc→乳液

寝る

起きる

ここで水で洗顔

そのままでかける


ってかんじ、休日だと朝化粧水乳液を流さないでそのまま昼間までねてたりするけど
ニキビができてたりする。

お前らどんなかんじ?出かける前とかも化粧水とかしてる?
798※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 15:50:36 ID:HDvoon1G
洗顔後は必ず保湿が鉄則
799※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 15:54:50 ID:kHH3jM8o
風呂で洗顔

化粧水→乳液

起きる 

洗顔

化粧水
800※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 16:55:44 ID:8msuz2PV
にきびぶつぶつだから死ぬね
801※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 23:18:27 ID:HSa/k/If
風呂で洗顔(洗顔料使用)

化粧水→乳液

起きる 

洗顔(水のみ)

化粧水

じゃあの
802※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 23:25:30 ID:+tTwsnYX
風呂で石鹸で洗顔

化粧水→クリーム

起きる

ヒゲの生えてる部分のみお湯で洗顔→ヒゲ出し

ヒゲ剃り

顔全体を水洗顔

化粧水

「ひで爺、車の準備を」
803※名無しイケメンに限る:2009/11/04(水) 23:43:16 ID:LZ0U/s63
>>802
寝ながら風呂入るのは危ない
804※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 04:11:20 ID:XY+bFMSM
洗顔したあと肌がパッツンパッツンになる・・・
洗顔料かえたほうがいい?
805※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 08:09:49 ID:f7YLIWsz
クリーム ドゥ・ラ・メール 使っている人いる?
806※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 14:15:34 ID:snB6xlaF
クレームドゥラメール使いたいが、なかなか手が出ない
福山雅治が愛用してるらしいな
807※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 15:48:35 ID:X/oVI/rX
ブラピも使っているらしい
あれ、マジでシワきえるらしいから
808※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 15:59:18 ID:w0O9sxpe
NASAが開発とかあのハリウッド女優も使ってるとかいう宣伝文句があると胡散臭く見える
809※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 16:50:54 ID:snB6xlaF
ブラピもか…

今だけの限定BIGボトルで、たしか500mlが20万円弱だったよな
30ml入りでいいから欲しい
810※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 17:08:38 ID:RTGcmWNV
輸入したら安いだろハハッ、と思って調べたらたいして値段変わらないな
811※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 18:18:10 ID:gIvB0z+L
ピーリング石鹸でいいのってなんだ?
薬局行ったらAHAのやつしかなかったけど
812※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 20:26:26 ID:XAu86L9Z
>>811
サンソリットのいいよ
813※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 22:11:37 ID:o7dhBHM2
老人てシミだらけで気持ち悪い人多いな
ああはなりたくないから気をつけよ
814※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 22:24:38 ID:3boVez+8
ウィッチヘーゼル臭いからオードムーゲにしようかと思ってアマゾン検索したら現在取り扱いしてなくて
楽天で検索したら売り切れの店ばかり
そんなに人気なの…?
815※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 23:22:36 ID:a4XriS/M
頬の赤みを隠したいんだがメンソレータムでおススメある?
816※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 02:23:35 ID:vrgRtIX+
どの洗顔フォームつかっても 毎日新しくニキビができてしまう。

そこで評判のいい?ピーリング石鹸に手をだしてみようとおもうのですが

●AHA石鹸の例
・クレンジングリサーチ           リンゴの石鹸。DSでよく売っている
・アイアイメディカル メディディソープ  ロフトとかで売っている。強力だが人気
・サンソリット             皮膚科とオンラインストアのみ。定番かつ人気


この中から選べばよいのかな

サンソリットの、一番高いにきび用は強烈過ぎるような事が書かれてますが
もう少し安いタイプでもよさそうですか?
817※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 06:22:55 ID:eMlC+z37
それは、洗顔フォームでなく、おまいさんの体内がおかしいのでは。
デトックスや食事の種類を変えてみるとか。運動とかしっかり風呂入るとか。毎日うんこひねりだすとか。
818※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 07:39:15 ID:AacJFkJx
同じく、角質ケア以外の要因を考えた方が良いと思う

あと、ピーリング石けんは週1,2回程度にして泡パックした後は
美白系マスク(パック)とかを集中的にするとマジ良いよ。肌が蘇る感がある。
819※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 12:48:01 ID:ADz0qp4m
>>818
ピーリング石けんの後にパックする理由は?
820※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 13:29:43 ID:PD4MKHbT
>>819
角質を除去したあとは肌に浸透しやすいからだろう。
821※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 15:26:56 ID:irkDzBPK
>>814
オードムーゲはネットでの取り扱いが禁止になった
822※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 15:53:54 ID:0O3evqDt
>>821
なんてこった……
しかもドラッグストアには置いてないっぽいね、薬局で買うとか不便すぐる
823※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 17:17:51 ID:1XgX4De9
>>816
ピーリングは下手するとニキビが悪化するから気をつけろ。
そんなもの使うなら少々高いがレベル6ダブルクレンジングジェルなどの
角質保護系のニキビケアを使うほうが皮膚が綺麗になると思うが。
824※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 17:24:13 ID:irkDzBPK
>>822
公式ページでおいてある店を検索できるから
最寄の店舗で買うのが良い
825※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 17:37:26 ID:5lbsrHDZ
>>752
遅レスだが所謂「ドーラン」はDSでは売っていない。
ハンズなどに行けば売っている。
またはネットで「ドーラン」でググれば通販してる店もある。
が!
それで顔を厚塗りして肌荒れやニキビなどをカバーしたいと
思っているのかもしれないが、ドーランはあくまで舞台用の化粧品。
舞台の照明に映えるように絵の具のように濃い色なのでドーランを塗って街を歩いたら
どこの舞台を降りてきた役者さんかと皆の大注目を浴びることになると思われ。
826※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 19:20:07 ID:pNatOlou
ドーランは肌を荒らす元らしいよ
役者も舞台終わったら即効ドーラン落としてスキンケアしてるもんな
827日本人男性500人調査:2009/11/06(金) 19:30:34 ID:Y8pbZzcZ
A:通常の状態で、亀頭が露出しており、手で包皮をのばしても亀頭が覆われることはない。
B:通常の状態で、亀頭が露出しており、手で包皮をのばすと亀頭を覆うことはできるが、手をはなすと、露出した状態に戻る。
C:通常の状態で、亀頭が露出しているが、手で包皮をのばすと亀頭を覆うことができ、手を離しても、覆った状態のまま保たれる。
D:通常の状態で、亀頭が露出していないが、手をつかって包皮を反転させ、亀頭を露出させることができる。
E:通常の状態で、亀頭が露出しておらず、手をつかっても包皮を反転させることはできない。
F:手術等により、包皮を切除したため、AまたはBの状態である。
その他

A:36人
B:117人
C:54人
D:229人
E:13人
F:18人
その他:33人
828※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 22:44:22 ID:kvO8xMYH
ニベアスキンミルク(さっぱり)を顔全体に馴染ませる
→ニベア青缶を手にたっぷり塗ってハンドプレス

…以上、寝る前の二行程。
829※名無しイケメンに限る:2009/11/06(金) 22:50:48 ID:NkU/VH+m
ラ・メール、買おうかな
30gっでもかなり持つらしいし、@コスメ見る限りでは本当に効果あるみたいだし
830※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 00:10:22 ID:E+mXRGC5
学生のとき舞台演劇で使ってたけど、確かにドーランって肌荒れるよ。
舞台終わり次第ちゃんと落とすように指導されたなぁ。

べったり塗るって感じになるから、
V系メイクとかコスプレするならいいかもしれないけど…
普段使いには出来ないかなあ…
831※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 01:19:17 ID:acIAx5n2
ドーラン塗るなら軽く色ついているタイプの日焼け止めの方がずっといい気がする
832※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 01:49:42 ID:QLJzPEf7
皮膚科に行って何て言えばいいんだ?
ニキビ用の薬クレっていえばいいの?
833※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 02:44:08 ID:Hb5OGc49
極潤いつのまにかリニューアルしているな
834※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 02:50:20 ID:bxDMceXk
アレッポがかなりいいからお勧めって言われたんだが使用感どう?
amazonポイントが500ばかしあるから買ってみようと思うんだ
835※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 02:59:40 ID:WeNS94B2
オリーブの石けん?
あれ良いよ落ちすぎず弱すぎずで泡立ち良いし
836※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 03:36:40 ID:bxDMceXk
把握した
買って使用感確かめてみる
837※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 06:52:25 ID:DwORe2w1
ドーランってドンキーとかドラッグストアに売ってる?
838※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 08:10:43 ID:Q8R+f4aJ
>>837
売ってない。一般人は使わない特殊なものだから。

ドーラン使うくらいなら、コンシーラーで気になる部分だけ隠せ。
使った後はメイク落とし必須。
839※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 09:44:39 ID:X5irsJRe
>>835
泡立ちはよくないだろ。
840※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 11:40:33 ID:RKZq54IU
オリーブ石鹸は柔らかい泡で使用感はいいが、臭いが強くて万人向けではないのがね
俺は使用感とかが割と似てる元ちゃんつかってる
841※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 13:02:13 ID:Bt3ASbrk
異常な量の皮脂分泌を抑えるにはどうしたらいいんだ(泣)
842※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 13:16:50 ID:IbPbNxWY
まずは皮膚科へ
843※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 13:40:54 ID:KdjA4cOA
>>816
石鹸シャンプーに変えてみたら?

844※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 13:46:12 ID:0xQgZJ9f
毛穴の黒ズミとそれを捻り出した穴(今は後悔も反省もしてる)
がきになるんだけどガスールと化粧水でいいのかな?
あと普通の洗顔剤はビオレとかオキシーとかでいいんですか?
今まで洗顔以外のケアしてなかったんで
顔が全体的に汚いです…
845※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 14:01:54 ID:Nlh98q45
以前、金持ちだった頃はクラランスが好きだったのでクラランスの化粧品を
これでもかとばかりに多用していたのだが、リーマンショックの波に巻き込まれ
すっかり極貧になってしまった。今やクラランスなんて高嶺の花で買えないので
節約節約。と思ってアフターシェーブジェルなども買うのを止めて使用しなくなったら
髭剃り跡が痒くて仕方が無い。これを収めるのに何か安い化粧品って
無いですかね?ニベアの乳液とかでいいのかな?
846※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 14:07:59 ID:eTQmIU5q
>>844
ガスールは単なる汚れ落としなだけ、毛穴を引き締めないといくらやっても無駄かと
テンプレ嫁
847※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 14:31:16 ID:0xQgZJ9f
>>846
化粧水で引き締めになりませんか?
848※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 14:40:32 ID:3/KsVJCs
引き締め系化粧水使うなら

雪肌精いいよ
849※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 16:06:45 ID:5ufWno0+
最近保湿をはじめたんだけど
化粧水の後の保湿クリームってどういうタイミングで塗ればいいの?
化粧水がある程度乾いて肌がさらさらになってから? それとも湿ってぺたぺたしてるうちに?
850※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 16:33:29 ID:DwORe2w1
>>838
だよなぁorz
どこで手に入るんだ?
851※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 16:45:04 ID:f24xvce3
>>850
そこまで言われてドーラン欲しいのかよw
852※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 16:51:59 ID:UOJaR2SF
メラノCCって

化粧水→メラノCC(部分的に)→保湿液

化粧水→メラノCC(全体)

どっちがいいかな。
853※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 17:03:33 ID:6q3LEAP2
肌荒れっていうか鼻とほっぺたの肌の皮みたいなのが取れるんだが
どうすれば治るんだ?
一応洗顔はしてるし化粧水もつけてる
854※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 17:58:16 ID:IbPbNxWY
>>853
フケも出たりしない?
855※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 18:07:07 ID:f24xvce3
>>852
購入した時についてた説明書に順序のってただろ
856※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 20:30:31 ID:CfgrG81m
どういう風に化粧水つけてる?
857※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 20:50:43 ID:6q3LEAP2
>>854
少し出てるかもしれない

>>856
手に化粧水を出してパンパンパンみたいな感じ
表現悪くてごめん
858※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 20:59:32 ID:w+BoIklc
>>845

シーブリーズでいいよ。でもアフターシェーブジェルと値段変わらない
かも。ニベアの乳液はよけい痒くなるかも。
それかニベアフォーメンのオイルコントロールローションとか。
859※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 21:04:40 ID:Nlh98q45
>>858
ひげ剃ると痒い=肌が負けちゃってるわけだから
シーブリーズなんか使ったら痛くて飛び上がっちゃうよ。

ニベアフォーメンのオイルコントロールローションてのは
使ったこと無いわ。試してみようかな。
860※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 23:15:52 ID:taGE7UJ8
都内でグレープフルーツフェイスローション売ってる所分かりますか??
861※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 01:17:21 ID:urB5bvCG
ロフトなら品揃えいいんじゃない?
862※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 05:21:54 ID:ScKqYAQ4
小鼻の横のところが痛くて赤くなってるんだけどこれは肌荒れ?乾燥のせい?
863※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 07:45:14 ID:YJ9uXaMI
>>861さん
ロフトは置いてなかったです。
ビタミンC誘導体が含まれてて凹みに効果的な化粧水教えてください!
864※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 09:34:40 ID:wm3YeWRR
ハダラボのスーパーヒアルロン液はとろみがあって手からこぼれないしのびがいいから使いやすい
865※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 10:12:10 ID:AsUVJYOh
ヒアルロン酸配合の化粧水をドラッグストア等でよく見かけるが効果があるのか?。
手元にLAB(国内仕様)と資生堂メンの化粧水があるんだがヒアルロン酸は入ってない。
上級品に入れないってことは効果が無いってことでは?
866※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 10:19:09 ID:EGsfVLSR
いろんな保湿成分があるだけ
それこそポーラの高級ラインBAに入っているが
867※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 11:17:32 ID:AHtMYkJy
ふぐ。
868※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 12:20:18 ID:YJ9uXaMI
>>864さん865さん
ありがとうございます!
早速試してみたいと思います!
869※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 13:00:25 ID:PAYYwFsh
>>834だが泡だてネットと一緒に買ってきた
これかなり感触良いな

使用後肌がもちもちしてやがる
870※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 15:50:51 ID:zfMaKagA
顔が皮脂でテカテカになる度に軽く洗顔するのって大丈夫なのかな?
871※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 16:22:10 ID:TLbsNK/o
ダメ
872※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 16:34:38 ID:gn2HdbV+

夜も、洗顔の後に化粧水がや乳液付けたほうがいいの?
873※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 17:03:52 ID:TLbsNK/o
洗顔と化粧水はセット
乳液はお肌と相談しる
874※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 17:27:27 ID:NhKJ0r8h
洗顔した後に鏡見ると、毛穴から白いポツポツが出てるんだけど、これって何?毛穴の汚れだと思って再度洗顔してみるも変化なし。どうやったら綺麗に取れるのか教えて下さい。
875※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 17:40:37 ID:urB5bvCG
テンプレ読もう
876※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 18:37:17 ID:zfMaKagA
>>871 朝か夜が来るまでテカテカギトギトで我慢しなきゃならないのか…orz
877※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 18:52:16 ID:7SnJSkEi
木工ボンド塗って剥がすと取れる
878※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 20:07:32 ID:urB5bvCG
>>876
洗顔シートはどう?
乾燥しやすくなるけど。
879※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 20:46:30 ID:e/YLnYhz
>>878
あれむしろ顔がテカらね?
880※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 21:25:21 ID:DG/ZdLFT
あぶらとり紙使うのってまずいの・・・?
油取っちゃうからそれに反応して体が油を出すってこと?
881※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 21:29:24 ID:DG/ZdLFT
ググったらあぶらとり紙は油取りすぎちゃうっぽいね
ティッシュやトイレットペーパーで軽く油取る程度がいいみたいだ
882※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 22:07:18 ID:6yrWYBoY
ポケットティッシュで軽くトントンってするといいよ
883※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 22:12:57 ID:GVIYoFIQ
脂はティッシュで拭くのではなく、顔を優しくティッシュで押さえるように
して取ってくれ
884※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 22:18:42 ID:unhgSpap
今までスキンケアとかしたことがない馬鹿なんだが、
どうしたらいい?

とりあえず、基本となるものを集めたいんだが
どんなのを買えばいいんだ?

ちなみににきびがマァマァあるほうだ
885※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 22:48:15 ID:wm3YeWRR
>>884すこしはテンプレ読もう
886※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 01:23:56 ID:7E3JRkAj
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    と ク 目
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  れ マ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ん  |  下
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! が の
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::∩─ー、.::::::::::::::::::::::::::::
     .:⊂⌒ヽ.:/ ● 、__`ヽ./⌒つ:.
      .:\ ヽ/ u ( ●  ● |つ /:.
       .:|  |  /(入__ノ 丿 |:.
       .:| 彡、 (_/   ノ  /:.
       .:\_,,ノ     ミ゙、_ノ:.
          .:|        |:.
        .:/⌒ヽ      /⌒ヽ:.
       .:(             ):.
        .:ヽ   ノ´ ̄`ヽ   /:.
       .:(⌒______):.  .:(______⌒):.
887※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 03:30:20 ID:INS4hgoj
>874をお願いします
888※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 03:32:01 ID:INS4hgoj
>862もお願いします
889※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 03:43:51 ID:GQTCDvQq
890※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 03:51:27 ID:D0uQPdCq
1年前に買ったOXYタンクが余ってるんだけど、これって使わない方がいいのかな?
891※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 04:58:55 ID:bG/5fUGt
>>890
スキンケア製品は開封後半年が基本
892890:2009/11/09(月) 08:18:37 ID:D0uQPdCq
>>891
ありがとう。使用はやめときます
テンプレ見るとOXYはあまり良くないみたいだし。
この時期は乾燥するから、悪化したら困るしね
893※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 08:34:36 ID:zetKsfog
髭剃り後のスキンケアはオロナイン軟膏がええわ。
要は傷薬なのでカミソリ負けにも対応してるし。
顔中べったり塗る必要は無いけど
髭をそった顔の下半分はオロナイン。
目元はアイローションと使い分けるのがいい感じ。
894※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 09:41:37 ID:tnaR30o7
かみそり負けに一番いいのはオロナインやメンタームだよ。医薬品だから。

でもシーブリーズなんかの成分はメンタームとそんなに変わらないからカミソリ
負けに塗っても大丈夫だと思うよ。メントールとユーカリ油は鎮静作用や殺菌
作用があるから、痒みを抑える効果がある。はじめ塗ったときは刺激的だけど。

ちなみにシーブリーズの天然成分はカンフル、ユーカリ油、チョウジ油、はっか油
の天然安心ローションだよ。
895※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 09:58:11 ID:zetKsfog
>>894
いやいや、シーブリーズはアルコール満載だからしみまくるよ。痛くて飛び上がる。
それとメンターム(メンソレータム)はよく傷薬だと誤解している人が多いが
効能には「傷」とは書いていない。アレの効能には「ひび、あかぎれ、しもやけ、かゆみ」
としか書いていない。
896※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 10:45:16 ID:tnaR30o7
>>895

メンタームの効能にちゃんとすり傷、そり傷、切傷、皮膚炎症って書いてあるよ。
また、シーブリーズはアルコール入ってないよ。あのひんやり感はメントールの
やユーカリ油ものだよ。ホールズってのど飴も同じ成分だし。

シーブリーズは100年前にアメリカでできたローションで昔から同じレシピを
使ってる古典的なローションだよ。
897※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 11:26:20 ID:Zn5smIYw
冬につける日焼け止で軽くてイイの無いかな?
898※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:08:10 ID:zetKsfog
>>896
ほう。「メンターム」には「すり傷、そり傷、切傷、皮膚炎症」って書いてあるのか。
でもシーブリーズには「エタノール」って書いてあったよ。
899※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:21:00 ID:+DUysXpx
冬なんだしもうちょっと保湿力あるの使おうね
900※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:25:59 ID:zetKsfog
>>899
同意。アルコールは痛いのもさることながら、顔に塗ったら
アルコールのせいで逆に乾燥するよね。
901※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:27:16 ID:+DUysXpx
>>900
防腐目的で多くの化粧品に入っているが
その分ちゃんと保湿成分が入っている。

男性用やシーブリーズの良くないところはメンソールやアルコールでスーッとするものの
揮発して乾燥を誘導してしまうところ。
902※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:27:46 ID:rZDWS3EK
冬の日焼け止めってSPF20くらいでおk?
903※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:32:27 ID:zetKsfog
>>901
>その分ちゃんと保湿成分が入っている。
         ↑↓
>メンソールやアルコールでスーッとするものの揮発して乾燥を誘導してしまうところ。

矛盾してる。じゃあやっぱダメじゃん。
904※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:35:59 ID:tnaR30o7
>>898

↓では
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%85%A8%E8%BA%AB%E8%96%AC%E7%94%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-230ml/dp/B000SJXOJC

製品の特徴:
サイズ: 230ml
全成分 : 天然植物(皮フ保護)成分ハッカ油、ユーカリ油、チョウジ油、オイゲノールと
有効成分カンフル、安息香酸

としか書いてないからAntisepticにはエタノールは入ってないんじゃない?
センシティブには入っているみたいだけど。

また↓のページでは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q118706526

シーブリーズ公式サイトによると、ニキビ・吹き出物予防、切り傷の消毒・殺菌、虫刺され
などの用途で使われるものだそうですよ。
切り傷なんかにつけたら、しみて地獄を見そうですけどね・・・考えただけで痛い(*_*;

って書いてあるよ
905※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 12:45:45 ID:zetKsfog
906※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 14:15:46 ID:AYieFUvm
ニキビが出来なくなったと思ったら、こんどはここ二年程頬が赤っぽくなりカサカサに、毛穴も結構目立つ…
触った感じはもちろんカサカサで小さくてかすかな盛り上がりがたまに感じられる
俺ってどういうタイプの肌なんでしょうか
907※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 14:24:10 ID:vpG7ZUZv
メンズTBCにいってみた。
体験コースで2000円。ニキビケアコースみたいなの。
ニキビができてるのは乾燥肌が原因らしい。

月三万ぐらいで六ヶ月くることをすすめられた。

ほんとに費用ほどの効果あるのかなぁ
908※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 14:30:03 ID:8bvZmwBa
>>907
エステに通うかどうかはおいといて。

乾燥が原因のニキビなら、
洗顔ネットを使って泡たっぷりにして洗顔
タオルでやさしく押さえるように拭く
アポスティローションをコットンにつけてやさしくニキビ部分を拭いて消毒
ビタミンC誘導体入りの化粧水を顔全体にたっぷりつける(やさしく)
肌ラボの極潤化粧水をやさしくつける
ちふれの美容液などを顔全体に塗って手のひら全体でやさしく押さえる

これを毎日洗顔後に続けろ。
ニキビに刺激は×。顔はこすったりせずやさしく扱え。
909※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 14:31:11 ID:8bvZmwBa
言い忘れ。
洗顔後すすぐのは必ずぬるま湯で。
ぬるすぎて水じゃねえの、ていうくらいのぬるま湯。
熱いと乾燥する原因になるからな
910※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 15:05:49 ID:jD6oRvAv
この間、電車で30代くらいの男らしい顔立ちのイケメンのリーマンがいたんですが
その人の顔がテカってました。

これは何かローションとかクリームとかをつけてるのでしょうか?
汗のようには見えませんでした。顔全体がテカテカしてました。
911※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 16:31:31 ID:j7GPPy47
知らんがな
としか言いようが無い
912※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 16:45:57 ID:DBR8h9Ci
誰がサツマイモじゃ!
913※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 16:48:50 ID:zetKsfog
>>907
強引に契約とかされられなかったんだ。意外と良心的だな。
でもニキビ治療だけに特化したらエステに18万払う価値はどうかな?
普通に医者に行けば月に2000円で済むな。
ただ総合的に肌の手入れという意味であれば月3万×6ヶ月も
払う価値はあるかもしれない。
914※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 16:56:15 ID:RKspJqVt
エステ行くなら、美容皮膚科の方がいい気が
915※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 17:28:23 ID:vpG7ZUZv
907です。
レスありがとうございます。
自分が乾燥肌だと思っていなかったのでそれがわかったのが最大の収穫ですね。
体験価格で色んなエステにいこうと思っています。
二週間に一回いくとすれば体験だけで三ヶ月はまわれそうなので。
それから、一番良かったトコに五ヶ月行けば改善するかなぁて思ってます。

また、ニキビ用より乾燥肌対策にシフトしてみます。
916※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 17:34:20 ID:zetKsfog
>>915
>体験価格で色んなエステにいこうと思っています。
それはお勧めしない。中には契約するまで帰さないとか
後日、勧誘電話の嵐になるとかの悪徳業者もあるからな。
後日、本気でどこかに入会するつもりならいいけど
単なる冷やかしで体験価格荒しだけをするつもりなら止めたほうがいい。
917907:2009/11/09(月) 17:49:54 ID:vpG7ZUZv
なるほど。
では、信頼のおけそうな大きな所限定にしておきます。
実際にそういう事はあったのでしょうか?

また、私はかなりガタイがいいので(ベンチ100ぐらいです)何も言われないかなーと思ったんですが…

甘いのでしょうか。
918※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 17:54:04 ID:Nry08jnX
行きたくてしょうがないみたいだし大手のエステに行けばいいと思う
ついでに6ヵ月後にレビューお願い
919907:2009/11/09(月) 18:08:33 ID:vpG7ZUZv
はい。
では、エステに行く度にレビューしましょう。

ちなみに私は肌状態はそれなりに悪い方です。

また、今度アップロードしていきますね。

オバジを買ってみます。
920※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 20:06:29 ID:qlu0HBx7
自分ウーノスキンケアタンクを使ってます。
それ一本あればオッケーだったんですが、さすがにこの時期肌が乾燥しはじめてます。
つけた後に乳液とかジェルつけるべきですか?
それとも何か化粧水つけて→タンク、とかですか?
921※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 20:24:04 ID:kZRAT/pS
ハダラボの化粧水ってどれだ?
ヒアルロン液ってやつ?

あと引き締め系でウィッチヘーゼルに変わる化粧水ありませんか?
922※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 22:10:31 ID:vpG7ZUZv
乾燥肌なんですが、洗顔前にクレンジングクリームを使った方がいいと言われました

クレンジングオイルはダメらしいのですが、お勧めはないでしょうか。
923※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 22:56:20 ID:8bvZmwBa
オレが使ってるのコレ↓

コーセー ソフティモ ホワイト クレンジングジェル
ttp://www.kosecosmeport.co.jp/face/cleansing/wjbf.html
ドラッグストアで売ってる。400円くらいかな

さっぱりしていて使った後も気持ちいい
924※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 23:18:43 ID:igU4JYwe
ポンズみたいなコールドクリームでクレンジング。ちふれのやつ。
洗顔はスキンピールバーのハイドロ
925※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 23:43:41 ID:zetKsfog
クレンジングクリーム、クレンジングオイル、コーセー、ポンズ、
コールドクリーム、ちふれ・・・このスレ、おばさんの化粧相談スレ?w
926※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:07:03 ID:JOHAAYj/
ちょっと強めの日焼け止めを使うと
クレンジング必要じゃん
927※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:09:30 ID:RBQtkeUt
>>926
漢ならタワシ。
928※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:11:59 ID:giDFaTuS
アイクリーム、クリニークのを使っていたけど
RoCに変えてみた。やっぱりこっちの方が強力だな
929※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:13:56 ID:QZuIn5b0
やっぱりこの時期でも弱いやつでもいいから日焼け止めは使った方がいい?
930※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:19:45 ID:Zlt78ZGV
>>929
肌の老化の7割8割は紫外線が原因だからね。できる限り使うのが理想

>>928
やっぱり皺に攻めるのはレチノールかな。
今ロクシタンのシアアイバーム使っているけど
これ保湿は良いけど薄くはさすがにならないから。
資生堂のエリクシールの目元美容液が気になる
931※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:28:24 ID:QZuIn5b0
>>930
やっぱり必要か、ジェル系の軽いのさがしてみるかな
932※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 00:55:04 ID:AARxwqDi
これからスキンケアをしようと思ってる30代男です。
汗かきなんですが、化粧水はニベアフォーメンまたは無印メンズ、
洗顔後のオイルに馬油またはシアバターまたはホホバオイル

これで合ってますか?これでいいなら明日買おうと思ってます。
化粧水は使ったことないのですが、顔はいつも石鹸で洗ってます。
アドバイスお願いします。
933※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 01:00:16 ID:YZwe79uD
水の天使いいね。
使ってから乾燥肌が改善された。
934※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 01:11:51 ID:Zlt78ZGV
>>932
洗顔後の導入オイルとしては
シアバターより馬油やホホバの方が良いよ。
汗っかきだとホホバの方がオイルコントロール作用があるから良いかもしれん。
無印のホホバ人気だしね。
ポイントは一回の料は2滴程度で十分だと言うこと
コレを軽く顔全体に伸ばす。
935※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 01:20:59 ID:/0XhCGD3
ID:w79z7Azo の質問って俺も気になるが、
垢っぽいの取るって肌傷めるんじゃろか・・・
936※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 01:23:48 ID:tWgl9vQq
化粧水やってから顔を洗うと意味なくなりますか?
937※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 01:29:34 ID:2g93tz4m
クリニークのターンアラウンドコンセントレート好評通りでマジ凄いな
毛穴が目立たなくなるし、キメが整うし明るくなる。
938※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 01:36:58 ID:Zlt78ZGV
あれ、即効性があって最初の頃は効果が凄く実感できるけど
そのうち効果があるのかどうか分からなくなってくる。
でもやめるとやっぱり効果あったのだなと思う一品。
939※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 07:39:42 ID:PVIdc27i
>>936
意味なくなる。
顔を洗ったらすぐに化粧水を。
940※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 09:27:14 ID:HjSYoIUc
100均の乳液を顔に使ったら、手のひらに残ってたハンドクリームの油分が落ちてサラサラになったんだがw
こんなもんを顔につけて大丈夫かな…。
941※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 10:44:04 ID:IzdrtyOC
>>940

乳化剤で油分が溶けたんじゃない?乳液なんかは油分を水と親和させるために
乳化剤がはいってるよ。
942※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 13:12:47 ID:+Wrd5eN6
冬になると乾燥肌であちこち痒くなります。
保湿効果のある石鹸やローションを使ってみようかと思うのですが、先に買うならどっちでしょうか?
あとオススメのがあれば教えて下さい

ちなみに昨年はジョンソン&ジョンソンの黄色の(extra何とか)を使いました
943※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 13:24:40 ID:RBQtkeUt
>>942
石鹸でもローションでもなく「クリーム」だな。
ザーネかニベアでも買ってつけておけ。安いからふんだんに使えるし
気に入らなければ捨ててもいい価格だろ。
944※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 13:38:18 ID:RnjF46i/
プラセンタの化粧品やサプリメントでオススメの商品ないですかね?
945※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 13:48:02 ID:RBQtkeUt
>>944
・プラセンタ配合
・CoQ10配合
・マカ配合
みたいな新参は皆、呪いみたいなもんだ。そんなもんに高い金を払うんだったら
養命酒かローヤルゼリーか高麗人参でも飲んどけ。
946※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 14:05:21 ID:+Wrd5eN6
>>6に手入れの手順があるけど、オイルを塗るならどのタイミングでしょうか?

>>943
そうしてみます
947※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 14:22:12 ID:JaOPvDKg
こんちは

目のまわりにしわやたるみがつかないように、アンチエイジングを考えてる36歳です

んで、目元向けの商品で2つ候補があって
・ビオテルムオムの緑のやつ(ビオテルム オム スキン フィットネス オム アイ )
・ジュリーク ハーバルアイジェル

どちらか使われてる人いますか?
948947:2009/11/10(火) 14:34:00 ID:JaOPvDKg
ちなみに現状のスキンケアは

朝 クリニークフォーメンのフェースソープエクストラストレングス(洗顔石鹸)
  →ハーバーのVCローション(化粧水)
  →アルージェのUVプロテクトビューティーアップ(日焼け止め乳液)

夜 ジュジュのヒアルロン酸保湿メイク落とし
   →クリニークフォーメンのフェースソープエクストラストレングス(洗顔石鹸)
   →ジュリークのビオラ(トリートメントクリーム)
     もしくはドゥラメールのモイスチャーライジングジェルクリーム


併せてアドバイスを
949948:2009/11/10(火) 14:35:23 ID:JaOPvDKg
↑夜も化粧水付けてます 書き忘れました
950※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 16:31:00 ID:jIUBKPHQ
>>946
オイルは先に付けた方が良いやつと後の方が良いやつ二つがある
まぁただどっちも乳液・クリーム代わりのフタとして後で付けることは可
951※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 16:46:43 ID:jIUBKPHQ
>>947
そのクラス使っているなら
アルビオンエクシア、ランコムジェニフィックあたりどう?
アンチエイジング防止ではなんか有る程度科学的なメーカーの方が
安心するが
952※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 17:28:25 ID:d9s29H9E
俺もそろそろオキシー卒業しようかな…
油肌だからちょうど良いと思ってたけど、このスレ見る限りテンプレでも評価悪いしな
953※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 17:32:33 ID:rZwcvvOq
>>952
着色料とか入っているし、同じ値段対の普通の化粧水の方が
成分豊富だからねぇ
954※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 19:28:58 ID:kqZ2cETS
さわらないのが一番いいってことにようやくきづいた
毎日走って汗ながすわ
955※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 19:39:25 ID:tQORYtF9
それはいいことだ
956※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 20:33:06 ID:59QI5N5g
無印って普通に薬局とかに売ってるの?
957※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 21:18:35 ID:hCPA6Pj3
え?
958※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 21:59:59 ID:HjSYoIUc
無印に売ってる。
959※名無しイケメンに限る:2009/11/10(火) 23:57:18 ID:v08EdqRD
水の天使の評判てどうなの?
今日、手には取ってみたけど結局ハダラボにしてしまった
色々試してみたいんだけど値段貼るから躊躇してしまう
960※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 02:11:22 ID:apQEBZZg
oxyは海外のブランドのライセンス販売でしょ
961※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 04:10:19 ID:ieziVK63
962※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 07:39:17 ID:i2wVFf5V
dhcのメンズソフトローション
今まで使った化粧水では最強
脂性肌 混合肌 乾燥肌 3種類あって昔はコンビニで買えたが今は直営店でしか売ってない。どうしてだろう?DHCには色々種類あるけどソフトローションが一番優れてると思う
にきびにも効くし肌きれいだって言われるし値段も手頃 使ったことない人、ほんと騙されたと思って使ってみな?他のローション使えなくなるから
963※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 09:14:35 ID:J9iMCzvQ
>>962
>どうしてだろう?
そんなもんコンビニで売ってもそうそう売れないから。
欲しけりゃ通販でかいなよ。2本買えば送料無料だ。
964※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 11:04:20 ID:OJWypeeo
毛穴の汚れをごっそり取る方法ないですか?
965※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 12:19:15 ID:HK+HZOHt
フェイシャルティッシュで性器拭くとすっごい茶色く汚れる。
やっぱり寝ている間に汗かいてるんだな
966※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 12:25:51 ID:hZeI9Hya
スレ立てるわ
967※名無しイケメンに限る:2009/11/11(水) 12:59:56 ID:hZeI9Hya
男のスキンケア総合 スレPart6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1257911700/
968※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 00:25:43 ID:3oZqcAFl
ちふれの化粧水と乳液買って試しにやってみたらとりあえずニキビは本当にできなくなったわ
まだ5日目くらいだけど・・・ただ脂が出るのはまだ改善しないなぁ・・・
パックを週に一回くらいやってみたら改善するだろうか・・・
969※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 00:56:04 ID:e12wMzs4
>>967
970※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 08:55:46 ID:MZNr5GcJ
赤みやシミを隠したいんだが何を使えばいいんだ?
女性が使ってる化粧下地みたいのでおk?
971※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 08:58:47 ID:YzvBHSRh
>>970
パウダーでごまかすくらいが無難
男がファンデ使うとすぐにばれる
972※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 11:22:56 ID:MZNr5GcJ
>>971
おすすめのパウダーある?
ググっても今いちピンとこない
973※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 14:22:39 ID:3pqdJE+r
>>972
パウダー自体の情報は↓
お粉・プレストパウダーのお勧め Part40
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1251042636/

男のパウダー使い方は↓
ファンデーション使ってる人いる?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228398144/
974※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 20:26:36 ID:SwkrzHE8
>>970 UV下地は忘れずにね
975※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 22:25:38 ID:u43047O8
無印の毛穴パック買ったけどほとんど効果無くてワロタ
976※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 22:40:08 ID:SwkrzHE8
石澤の生ビタミンって生産終了しちゃったのかな・・
977※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 01:14:46 ID:j71fskfX
赤みとかカバーするならパウダーじゃなくても軽い色つきのUVでもいい気がする
978※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 03:41:10 ID:p0+YFtMI
確かに毛穴とか粗を多少カバーしてくれる日焼け止めって
結構あるよね。

【UV】色つきの日焼け止め・化粧下地
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1248354466/

に色々ある
979※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 06:41:17 ID:aXZL7BtS
あげ
980※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 11:38:58 ID:Qoydgn2E
VIVCOっていいのかな?
オバジの七倍のビタミンCらしいが
981※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 19:59:57 ID:tfJoO5uw
982※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 21:37:06 ID:hv4SYxB5
>>980
○倍のビタミンCが欲しいなら
アスコルビン酸を水に溶いて付ければ○○の○倍なんて何とでもなる。

とか自分で書いてて思ったのだが、だったら
高いビタミンなんとかなんていう怪しい化粧品なんて買わずに
薬局で精製水とアスコルビン酸を買ってきてそれを肌に
付ければ相当安上がりで且つ効果のある自家製化粧水が出来るんじゃね?
983※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 00:17:45 ID:TXxxogXU
ディフェリン使ってる人に聞きたい。
どのタイミングで塗ってる??

洗顔→化粧水→美容液→乳液といつもやってるんだけれど。
どこに入れるのがいいのかな
984※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:41:15 ID:0HmLIxUw
乾燥肌の中傷ニキビ跡&現役赤ニキビありの23歳です。
現在、洗顔にアクネスの泡のやつを使っています。
次にノブの乾燥肌用化粧水、その後にオバジC5
乳液は赤ちゃん用の800円ほどのものを。
最後にフタアミンハイクリームを使っています。

なくなりそうなので、洗顔量と乳液を変えようと思うのですが何が良いでしょうか?
高くても構いませんが、洗顔料はできれば最初から泡がでるタイプが欲しいです。
985※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:41:32 ID:0HmLIxUw
いろいろと使いすぎじゃない?
人によってはシンプルケアにしたら肌がキレイになったという人もいるし。
それに泡で出るタイプは泡のキメが粗いし、石鹸に比べて余計な物が入ってるから、洗顔は無添加の石鹸を使ってみては?
朝の洗顔が面倒なら洗顔料は使わずに水洗顔で済ませたり。
986※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:42:13 ID:0HmLIxUw
化粧水の適量が分かりません
あと化粧水って手の平で広げてから肌に馴染ませるものですか?
教えて下さい
987※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:45:11 ID:0HmLIxUw
>>986
DHCの冊子によると、手の平に500円玉大×3回分程度がよいそうです。
個人的にもそのくらいがちょうどいいように思います。
使い方は、それでいいと思います。コットンを使う人もいます。お好みで。
988※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:46:11 ID:0HmLIxUw
いっぱい使えるなら使った方がよい。
手かコットンで。
989※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:47:34 ID:0HmLIxUw
シーラボとロレアルパリで迷ってるんですけどどっちがおすすめとか、そんなものよりこっち!とかありますか?

ちなみに乾燥肌で、金額はシーラボぐらいが限界です。。
990※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:49:41 ID:0HmLIxUw
しっとり目の化粧水つけて乳液つけてんだけどどうも口まわりが乾燥する…。
量?それとも替えるべきなのか?
991※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 17:52:23 ID:0HmLIxUw
992※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 18:02:25 ID:0HmLIxUw
こんなにパンパン景気よく叩くやるおるんかい?w
993※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 18:11:39 ID:0HmLIxUw
俺の佐伯チズちゃんは「パチパチ叩いちゃダメ♪ やさしくそっと押し付けるように馴染ませるのよ♪」って言ってたが。

994※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 18:13:23 ID:0HmLIxUw
俺の佐伯チズちゃんは「パチパチ叩いちゃダメ♪ やさしくそっと押し付けるように馴染ませるのよ♪」って言ってたが。
995※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 18:21:01 ID:zNZZDwvN
>>989
保湿重視ならシーラボ
アンチエイジングならロレアル

プラスワンランク上だと
保湿ジェルならトリニティーライン
アンチエイジングならRoC
996※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 19:36:03 ID:0HmLIxUw
うめ
997※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 19:36:47 ID:0HmLIxUw
うめ
998※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 19:39:02 ID:9LRNRrb7
質問しておきながら埋めるなよ
999※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 19:43:54 ID:4AduROWs
あれ?
IDが同じだ。
1000※名無しイケメンに限る:2009/11/14(土) 19:44:44 ID:QdIn8dMR
1000なら大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。