ヘアワックス・スタイリング総合スレ part96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※名無しイケメンに限る
過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。
・wax Wiki
ttp://www.wikihouse.com/wax/
・ヘア用語辞典
ttp://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html
・Google
ttp://www.google.co.jp/
【前スレ】 ヘアワックス・スタイリング総合スレ part96
2※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:13:57 ID:UYPkjOF7
↑ミス96じゃなくて95だった
前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1244732256/
3※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:17:59 ID:UYPkjOF7
【Q&A】
Q,ワックスは何がいいですか?
A,髪質によって人それぞれです。
Q,ファイバー?クレイ?何それ?
A,テンプレを見てください。
Q,どうやって髪質を見分けるんですか?
A,テンプレを見てください。
Q,○○○のワックスってどうですか?
A,もう少し具体的に質問してください。
Q,どうやってスタイリングするんですか?
A,Wikiを見てください。
Q,○○○のワックスが売ってません。
A,東急ハンズやドンキ、薬局や美容院に売ってないならネット通販で買いましょう。
Q,やっぱりサロン用のがいいんですか?
A,そんなことないです。市販でもかまいません。
どのワックスがいい、というより自分の髪に合ったワックスがいいです。
Q,ワックスでスタイリングしても時間がたつとヘタります。
A,ワックスは形をつくるものなので、スプレーを使いましょう。
Q,髪を洗う時はどうすればいい?
A,髪を洗うときはまずワックスが完全に取れるまで洗い、
完全に取れたら一回洗い流し、次は頭皮を洗うようにしましょう
4※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:20:13 ID:UYPkjOF7
【髪質の判別】
[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛
[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛
※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛
[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です
もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。
5※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:21:54 ID:UYPkjOF7
【スタイリング方法】
1,髪の毛をまんべんなく濡らす。
2,タオルでほんのり濡れているくらいまで拭く。
3,ムースやジェル、ワックスなどを少しだけとってスタイリング。
ベースの形を作る。
洗い流さないトリートメント等でもいいが、髪が柔らかくなりすぎて立ちにくくなる場合がある。
4,温風でブロー。
風力が2段階ある場合は弱い方、ないなら遠くからあてて丁寧に髪型をつくる。
ハネを作りたい時は強風を当てたり工夫をする。
5,冷風でブロー。
温風で作った髪型をキープさせるように風をあてる。
6,ワックスをつけていく。
重要なのは透明になるまでしっかりと手のひらでワックスを伸ばすこと。
そうしないと重さでヘタりやすくなる。
無造作ヘアはぐしゃぐしゃにワックスをもみこむ。
フワ系は毛の表面から薄く少しずつワックスを足しながらやっていく。
7,束感などを整えていく。
バックは合わせ鏡でやると上手く出来る。
また自分がどう見えているのかが知りたい人も合わせ鏡で角度を変えれば自分が人に見られているときの髪形がわかる。
6※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:24:27 ID:UYPkjOF7
【洗い落とし方】
0,水洗い
シャンプーを使う前に水洗いを行う。
クレイなどは水洗い時に洗髪用ブラシを使ってとかすと、後のシャンプーで効果的に洗い落とすことが出来る。
1,1回目のシャンプー
主に髪の毛を洗う。
2,2回目のシャンプー
 指の腹で頭皮を洗う。
※水洗い時、シャンプー洗い落とし時はゴシゴシしすぎると痛むので注意が必要。※1回目のシャンプー時もワックスが付いているため、強く擦ると痛む可能性があるので注意しよう。
【ワックスの種類】
[ファイバータイプ](ナカノシリーズ、ミルボンプレジューム、unoシリーズなど)
ごく小繊維で粘着力が高い。
ノビが良い物が多く毛束を作りやすいため初心者でも使いやすい。
軟毛には不向き。
[クレイタイプ](クスタクルードクレイ、VSクレイなど)
クレイとは粘土の事でマットな質感に仕上がる。(そのためマットワックスと混同しやすい。)
他のワックスより固めで、ノビが悪いものが多いがセット力が高い。
油分が少ない為本来ワックスの中で一番軽いので、軟毛向きとされる。
[マットタイプ](ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマットなど)
厳密にワックスの種類では無いが、艶が無くドライな質感に仕上がるワックスの総称。
[グロスタイプ](ナカノG、ウェーボグロスなど)
マットとは逆に光沢感が出る。
整髪力は強くないものが多いので、単体ではなく混ぜて使用されることが多い。
[ムースタイプ](マットクランチフォームなど)
整髪力はそこそこだが、長い髪に馴染ませやすい。
ドライヤーとの相性がとてもよい。[スプレータイプ](ケープシリーズ、トリエ デザインフィクススプレーシリーズなど)
スプレーして使えるワックス成分の入ったタイプ。
髪全体に軽く薄付けが出来るが高い物が多い
[クリームタイプ](アリミノ、ウェーボなど)
スタイリング剤の中でもっとも無難とされるタイプ。
基本的に油分が多い。
整髪力はピンからキリまである。
ショートからロングまでどんな髪型でも使える。
[グリースタイプ](クールグリースシリーズなど)
水溶性ポマードの事で、髪に艶を出すという点ではグロスタイプと同じ。
7※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:26:05 ID:UYPkjOF7
テンプレはここまで

携帯からだからミスがあるかもしれん

8※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:50:59 ID:xi8s0lw0
>>1

ルビエントのドライファイバーは次世代の神ワックスになると思ってたのに…
大したことないらしく俺ショック…
9※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 20:55:35 ID:4PFa9C0Y
だな
普通のプレが一番だな
10※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 21:20:00 ID:vOOHdSYN
新ワックスの情報はないのだろうか?

梅雨明けに出ないかな〜
11※名無しイケメンに限る:2009/06/22(月) 22:30:22 ID:9oCopmlF
いちおちゅ
12※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 00:22:31 ID:e7kFXgql
>>1
乙! お前は最高にイケメンだ。
13※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 00:32:01 ID:2cMkmbgZ
いちおつ!
14※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 06:54:18 ID:fWvpmK9s
>>1プレ乙

プレは確かに神なんだが
やはり次なる神ワックスの登場に期待したいな
現存するワックスの話は出し尽くした感が若干あるしなんか初心者さん質問スレになってるし
長く居る住人からしたらそろそろ次の神ワックスで盛り上がってみたい
15※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 07:18:41 ID:vW8VmHfb
風強くて雨とか地獄だな。
傘が通用しないw
16※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 07:28:12 ID:NVUHmd0X
>>14
そろそろナンバー3から何か出るらしい
廃盤になったマッティピートとマッティスノーの後継品らしいんで、新製品はワックスとフォームになるのかな
マッティピートはニュアンスだしの良品だったし、過去スレによるとマッティスノーも特徴的なフォームみたいだし、後継品に期待age

あとはルベルから久しく新製品が出てないので、そろそろルベルにも動きがあってほしい
個人的にはトリエのウォーターの無香料とかがほしい
17※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 09:56:29 ID:ERsKPOgZ
前スレにも書いたんですが
今艶が出て毛束がたくさん出るWハード愛用中なんだけどべたつきが気になる
べたつきが嫌だから似たようなワックスでフリームーブ7買ってみたけど違かった
それで今度はナカノプレミアム5、6に挑戦したいんだけど使用感は似てる??
艶とか毛束大量なとことか
18※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 10:11:53 ID:VyF+vwNo
ナンバー3から神でてほしいな
19※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 11:07:32 ID:4Dhlxrdc
ピースのスプレーのレポは無いのか
20※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 11:21:21 ID:ERsKPOgZ
>>19
はげど
でも前スレで買うって言ってた人いたからそろそろかと…
21※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 13:05:02 ID:B42UHcvM
22※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 13:18:31 ID:U1BRqR7N
発売されてから10年位経つと思うが、
アリミノスパイスクリームハードワックスが一番良いな。
ちょいと高いが、ドンキとかにも売ってんじゃね?
23※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 13:38:32 ID:u/2v1o8x
みなさんセットしたあとの髪の毛って触るとどんな感触ですか?
ちょっとわかりにくいかな・・・

たとえばワックスのしっとりした感じとか、乾いた感じとか、そんな感じです。
参考にしたいのでよろしくお願いします!!
24※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 13:39:45 ID:lFuNa1VR
どんなシャンプー使ってる?
25※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 13:55:48 ID:AP4KUi4Y
個人的なオススメワックス
クリーム→アリミノピースフリーズ、ウェーボハード
クレイ→マットアレンジ、デューサー6
マット→グランジマット
ファイバー→プレ5、ナカノ6、オブヘアハード
ここらへんは買っても損しないレベル。
異論は認めます。
剛毛ミディアムの俺の意見でした。
26※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 14:15:16 ID:L7VpM1o/
>>24
カネボウのサラ青
すっきり洗えるのに軋まないパサつかない
香りも清潔感があるのにさっぱりしすぎない
薬局で売ってるようなのって、トニック以外は殆どべたべたになるようなのばかり
ちょっといいのですっきりタイプだとサラしかないの

とにかく香りがいい
香りがいけてる
27※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 14:57:39 ID:2cMkmbgZ
>>24
行ってるサロン独自のシャンプー
参考にならなくてすまん
28※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 15:11:14 ID:eQSpwv6n
>>24
ミレアムシャンプー
29※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 15:15:54 ID:wGQUuv1K
アリミノピースハード注文しました^^
30※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 15:43:10 ID:4Dhlxrdc
今日みたいな日にマットアレンジ使ったら吐き気催しそう
31※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 16:04:08 ID:lFuNa1VR
みんなやっぱサロンとかで買ってるのか,でもかなり高くないか?
32※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 16:05:16 ID:fWvpmK9s
>>16
新ワックスがこのスレをにぎわせることに期待
33※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 16:28:38 ID:1FfR+8p9
シュワルツコフのシャンプー使ってます
34※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 16:33:03 ID:pZ0J1Aw5
>>24
ミルボン
35※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 16:55:08 ID:x5FeWB8J
>>24
ディアテックカウンセリングプレとアクアカバー
36※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:10:54 ID:KrSmx5to
>>31
確かに高いんだよな。
でも、パーマのもちとかも良くなるからいいと思う。

おれは、一人暮らししたらつかいだす予定だ
いまは、TSUBAKIの白いやつで我慢してる
あと、アウトバストリートメント
37※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:14:29 ID:xfOMnhLO
>>31
ネットで買うと安い
3〜4割引は当たり前
5000円以上送料無料の店もあるし
38※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:25:15 ID:AFkgS/Xn
ナカノの番号が強いやつ使うと毛束とかシャープになる?
39※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:34:56 ID:plybjtdG
>>24
モッズのボリュームアップ
アリミノケアトリコが気になる
40※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:38:03 ID:e7kFXgql
シャンプースレで良いんじゃないのw
41※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:49:10 ID:A6+PY3Km
今日前髪やばかったw
42※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:50:37 ID:VyF+vwNo
エアライズの使い方説明によると根元付けると重くなるらしいけど
それは毛先じゃないの?
43※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 17:58:21 ID:TsIBD3uy
DC灰って、時間が経つと毛束が風化して無くならない?
付ける量が少なすぎたのかな…
44※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 18:10:59 ID:P2ELcaz2
ナカノって美容院で見かけなくね?
美容院で使ってるのってだいたいミルボン、ルベル、デミ、ナンバー3、アリミノあたりじゃね?
ナカノ=ドンキのイメージ
45※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 18:32:52 ID:plybjtdG
中野は最近薬局で買えるくらいポピュラーになってきたからね

サムライのワックスが新しくなるらしいけど詳しい情報知ってる人いる?
46※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 18:38:46 ID:ERsKPOgZ
とりあえずナカノプレミアム持ってる人いないのwwwwww
47※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 18:50:43 ID:B42UHcvM
バイオタッチのCFジェル2やばいくらいいいなウェット系だったらクールグリースと並んで優秀だ


グリースのべたつきが嫌な人にはほんとおすすめ
48※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 19:13:55 ID:A3m3HmJa
プレのルビエントハードフィニッシュ使ってみた人いる?
いたら感想聞かせてください
49※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 19:17:48 ID:ERsKPOgZ
>>48
なんか艶出るだけど固まんないしキープしないらしいよ
所詮は女物
それよりピースフリーズキープスプレー持ってる人いない??
一回もレポ見たことないからしてほしいんだけど
50※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 19:31:08 ID:A3m3HmJa
>>49
まじか・・・ありがとう
じゃあ次はデューサーのスプレー買ってみるかな
51※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 19:49:53 ID:ERsKPOgZ
>>50
ピースにしてほしいなw←
まー買ったらレポよろw
52※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 20:02:25 ID:Zjg8s4+s
ワックスの番号って何を意味してるんだ
数字が大きいほどがっちり固まるってこと?
53※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 20:07:11 ID:1FfR+8p9
デューサーのスプレー使えるよ トリエに湿気耐性をつけたたかんじ
54※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 20:12:37 ID:r9gwyJD/
>>52
大体そう
デューサー、DCは例外
55※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 20:19:07 ID:E5sd08ev
DCにプレみたいな番号はついてないけど、セット力と質感の大まかな数値は参考になる
DCや壷みたいなインデックスはすごくわかりやすいので、他のメーカーも真似して欲しい
56※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 20:50:13 ID:vHbTZY+Y
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはケンタッキーでやりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもケンタッキーは女子高生いないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからマクドナルドでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
57※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:25:34 ID:emClkiEQ
乱れた髪型って作るの難しい。
どのワックス使っても小ぎれいにまとめ過ぎてしまう…orz
58※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:29:54 ID:ERsKPOgZ
>>53
まじすか
トリエ10とどっちのほうが実用的??
59※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:30:05 ID:GArEu4Mk
マンダムのルシードのワックスってどんな感じなの?
WaxWikiにも載ってないんだが…
60※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:34:24 ID:EPpA14M/
>>57
髪を揉む感じでやるとならないか?
前の髪型のときはそれでなったんだが・・・
61※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:39:04 ID:NbLBdE3O
髪を揉むってなんか変な癖がついちゃうような
あんまりいいイメージがないんだけど

大丈夫なのか?
62※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:49:26 ID:A6+PY3Km
>>59
これといって
63※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:49:28 ID:y4JbVaA2
シャンプー直後の、タオルでガシャガシャ拭いて適度に動きが出た感じが好きなんだけど
これを意図的に作って維持するいいアイディアありませんか
64※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:50:59 ID:E5sd08ev
>>57
乾燥毛ならフロートパフ、それ以外ならスプリングパフおぬぬめ
ハーフドライの髪にてきとうに伸ばして、くしゃっとさせるだけ
フォームだけど固まらないし、手でいくらでも直せるし、好みによってワックスを足したり何でもできる

俺はこの2本使ってんだけど、壷のソフトフォームとカールメイクフォームが上位品みたいな位置づけらしい
壷より安いフロートパフとスプリングパフで十分だけど
65※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:51:35 ID:ItZB467U
かなりの剛毛でくせ毛です。
セットすると黒髪づくせ毛のせいか、すごく汚らしいツヤになります。
使用ワックスはプレ5です。
かといってマット系を付けるとギシギシパサパサ、ツヤがでるのを使うとウネウネで、質感に対してすごく悩んでいます。
これってカラーとかするとマシになりますか?
また、どんな色がオススメですか?

スレチかもしれませんが、スタイリング総合スレとあるので、こちらで質問しました。
66※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:57:02 ID:8/uwyD8P
アヴェダのウォーターポマード買ってみたが匂いキツすぎ。
マジでオヤジみてーなスメルで臭すぎて死にそう。
サンプルのジェルやシャンプーも同系のにおいだった。
慣れの問題かと思ってaveda.com覗いてみたら
匂いが残念ってレポだらけだし。失敗したわ。

ウェットなジェルでいいのない?
ウェーブ生かして濡れた感じにしたいんだけど
67※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 21:57:10 ID:ItZB467U

×黒髪づくせ毛
○黒髪でくせ毛
68※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 22:05:10 ID:1FfR+8p9
≫58雨の日でもくずれなかったし、使用後に香りも微弱だったんでデューサーのがいいかな ただし噴射がちょっと強いんで気をつけて
69※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 22:18:37 ID:XhvJZh2I
>>65
>ツヤがでるのを使うとウネウネ

スタ剤つけすぎかも
つけすぎでないとしたら、思い切ってカラーというのもいいかもしれないね
気分転換にもなるし
もしカラーが初めてなら、最初は美容院がいいと思う
似合う色は美容師さんと相談するのがいいよ(特にカラー得意な美容師さんに)
カラーリングに詳しい人だと、お客さんの染めた髪の色が褪せる時に黄色っぽく褪せるタイプか赤っぽく褪せるタイプかによって、補色を入れて染めてくれるよ

似合う髪色はここも参考に
http://www.kao.co.jp/blaune/color/
70※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:00:16 ID:AP4KUi4Y
>>65
1番パサつくワックスってなんだと思う?
ツヤいらないからパサつき欲しいんだよな。
71※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:04:53 ID:AP4KUi4Y
間違った!
アンカは全然関係ないわw
72※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:09:02 ID:u/2v1o8x
このスレってワックス雑談だけじゃない(´・ω・`)?
73※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:20:02 ID:fWvpmK9s
>>70

ワックスじゃないがフォームならマットスクランチ
74※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:22:54 ID:eamOm6nz
>>65
俺も同じ髪質かも。
俺は、ワックス未熟者だから
アリミノのスパイスシスターズの
フリーズワックス使っとる。
なかなかどうして、うまく行かん。
75※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:54:37 ID:AP4KUi4Y
>>73
マットスクランチは今ベースに使ってるよ。
ワックスだとマットアレンジかペーストのどちらかだよなー多分。
76※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 23:57:00 ID:ItZB467U
>>69
わずかな水分で髪型が大きく変わるような髪質なので、多分スタ剤の付けすぎってことは無いと思います。

受験が終わったら髪染めようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。

>>74
クレイだとパサついて、クリームだとウネって、ファイバーだと重くなってもっさりして…
いろいろワックスは試してみたけど、プレに落ち着いた。
上記の欠点が一つも出なくて気に入ってる。

あと、役立つかどうか分かんないけど、くせ毛はスプレーでコーティングするのが一番。
市販品だと気持ち悪いツヤが出るから、スプレーだけはマジで品質に拘った方がいい。
この季節、スプレーだけで乗り切った方がいいかも。
77※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 00:10:29 ID:HeJ11chn
成分表示の水を除いた一番最初にジメチコンが来てるのがバリゴワにパサつく
シクロメチコンやシクロペンタシロキサンだと、すごーく調子がいいのに
同じようなシリコンでなんでこんなに差が開くんだ
市販品はジメチコンメイン、サロン品はシクロメチコンメインが多い
78※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 00:22:10 ID:wPw5KDj0
>>66
俺もAVEDAのペーストワックス持ってるが匂いに関して同感
そしてクレイのくせして付けるとテッカテカになるしクソ重い

美容師の技術やサロン自体には特に文句は無いが総じて商品が終わっとる
79※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 01:35:04 ID:Rwcj7NVz
軟毛、ショートミディで
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/image/306m_l.jpg
こんなカンジ(転載画像)
ベースにマットスクランチ→デューサー6でここまでは安定してるんだけど
キープするためのスプレーがイマイチ決まらない
少しつけてるだけなのにどうしても重くなる
ハネ感をキープできる軽い感じのスプレーって何がありますか?
80※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 01:51:07 ID:4puku/fx
>>79
イリヤ スパイキー
81※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 02:08:38 ID:9oFBZTC2
話題になってるのでソフトフォームのレポ投下

1、少し湿らせた髪に使った場合(ドライヤーはかけない)
  マット、しっとり、ほどよい毛束
  ウェット感持続だけどドライに見える
  時間がたってもかたまらない
  「パーマかけた?」と聞かれた
  おおむね好評

2、ブローベースとして使った場合
  マット、しっとり、毛束は細かいのが少し
  ボリュームダウン・アップどっちも可能
  ソフトと書いてあるけどハード並みのセット力
  キープ力もある
  かたまらない
  調子に乗ってボリューム出し過ぎて、しかも盛ってしまったため不評だった
 
ミディショ、くせ毛で1、2とも直径7〜8センチ使用
泡が濃厚でかためなので、ムラにならないように注意
1、2どちらとも仕上がりが独特
見た目がドライで触るとウェットという二律背反なところがおもしろい
 
82※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 03:06:52 ID:JnJx/3NL
VO5使ってる人いる?
83※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 06:10:06 ID:sEV/vZuJ
まぁいるだろ
それを聞いたところで何も無いと思うのだが
84※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 06:34:33 ID:eF0QDzsy
>>82
VO5はWikiで評価良くて安いから買ってみたけど‥正直買って後悔したな。。キープは出来るが毛束は解けるしツヤは上品なツヤではないしでもう最悪(‖д‖) by やや剛毛,やや癖毛
85※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 06:40:17 ID:eF0QDzsy
ウェーボの30gって美容院以外にももう売り始めてるかな?
86※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 06:43:37 ID:JGIp7Mbh
俺もVO5買ったけた確かにキープはあるしコスパもいい
でも質感というかツヤがきれいじゃないな
何かギラギラした感じというか・・・コスパ重視なら良品だと思う
87※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 06:53:05 ID:vlebE9H4
トリエ10より8のが使いやすいな。
10の方が仕上がりいいけど、時間経つと毛束解けちゃうし。
88※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 07:17:05 ID:BpkPbEov
>>66

ファイバーグリースか上に出てるCFジェルの1
89※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 07:41:41 ID:MyFRzZ0A
>>87
普通に考えたら8より10のほうが毛束ほどけないだろ
てか毛束ほどかしたくないならポッド緑とデューサー7使え
緑は10よりキープ力高いから
7はキープ力同じくらいだけど毛束はほどけない
90※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 07:54:11 ID:vlC3wYZz
デザインキューブ30g欲しいな
91※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 08:25:40 ID:tC273RXu
デューサー7とステイフォグ使い分けるとしたらどう使い分ける?
ステイフォグはクレイと合わせた方がいいかな?
92※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 08:30:55 ID:MyFRzZ0A
まー俺だったらデューサー7の一本使いだけどな
ポッド緑もお勧めだがな
93※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 08:40:03 ID:JnJx/3NL
>>84,>>86
そうなのか。
今、トリエ10がなくなったからVO5買おうとしてたんだが。
94※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 08:50:59 ID:06x+NnJX
髪の量は多めで、髪質は硬くて太めなんだが
オススメのワックスないかな?
95※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 09:20:00 ID:PXAiEda4
>>81
ソフトフォームもライトフォームも気になるな
成分見ると、どっちもシリコン少なめ
シリコン避けてるわけじゃないけど、シリコン少なめのムースってのを使ってみたい
シリコンの皮膜感がないと、どんな感触なんだろう
マットスクランチもスクランチワークもシリコンがっつりだからな…
96※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 09:35:12 ID:dfzttCon
アイロンのベースに
椿油って地雷?
97※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 10:02:24 ID:mgeVeoaV
>>95
ライトフォームの方が保湿成分多くない?
でもスタイリング機能でいえばソフトフォームか
カールメイクフォームはどうなんだろう

>>96
椿油は保護効果が高いので挑戦するは十分に価値あり
ただし、つけすぎると地雷
1〜2滴が適量で、タオルドライ後の髪につける方が失敗は少ないかと
乾いた髪につけたときは、しばらく髪洗ってない人みたいになった
98※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 10:05:25 ID:mgeVeoaV
ごめん
ageてしまった
99※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 10:20:32 ID:BpkPbEov
スパイキー持ってるんだがポッド緑も欲しい


スパイキーよりポッド緑のが優れてる点をkwsk
100※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 10:31:04 ID:tC273RXu
そういえば高校生のころ
癖髪の人がいて、俺は普通に直毛なんだけど、なんか悩んでたからセオリーに
俺「じゃあ癖いかせば?」と言ったらワックスを渡されて
「じゃあいかしてみろよ!!」ってキレられて「ごめん…」ってなったんだけど
確かにどういかせばいいんだ?
101※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 10:47:12 ID:DOk2wlAc
髪質が軟毛、毛量は少なめで、長さはショートで強いくせ毛(チリチリまでいかないが、デスノートのニアぐらいのレベル)なんだが、
くせを活かしたお洒落パーマ風にしたい。

だけどスタイリングの仕方がよくわからん…

どうやったら美容師さんにやってもらった時の形になるんだろう…?

何回やっても上手くいかない…

誰か是非アドバイスを…

あと参考になりそうなことが載ってる本とかサイト知ってる人がもしいたら教えて下さい。

102※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 10:49:15 ID:UQssICrK
>>100
そいつなんて俺w
うねうね乾燥極太陰毛ヘアの活かし方なんてわからん\(^o^)/
103※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 11:01:17 ID:dJ1bjPTN
104※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 11:57:24 ID:06x+NnJX
四角い箱に入ってて色が多数あって1500円くらいのワックスの名前ってなんだっけ?
全く思い出せん…
105※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 11:58:23 ID:iElQ3H7X
>>101
>>102
美容師さんにスタイリングの仕方聞けばいいのに
カットの時に「くせを活かして動きがでるようにカット」って頼んで、仕上げの時にスタイリングの方法教えてもらって、ついでに髪質や髪型にあうスタイリング剤を選んでもらえばいいんじゃね?
スタイリングの仕方を何パターンか教えてもらったし、効果的なドライヤーのかけかたも教わった

俺が行ってるところはデミとミルボンを主に置いてて、その中からパーマ風にするのにフロートパフ、くせを隠したい時用にプレ1を勧められた
パーマ風に仕上げるのは>>81みたいなやり方
106※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 11:59:27 ID:iElQ3H7X
>>104
デザインキューブ?
107※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 12:00:59 ID:YXjPcsPE
四角い箱 ヘアワックスでググれる
ぜったいググれる
108※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 12:07:38 ID:06x+NnJX
すまん、自己解決した
デミでした
109※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 12:57:19 ID:koOpqVhb
DCハード(黄色)とクスタってどっちホストヘアに向いてるかな?
今クスタ使ってるんだけどDCハード買う価値ある?
DC黄色は毛束バリバリ出そう。
110※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 12:59:39 ID:qRGPKSUx
くせっ毛をパーマ風なら、スプリングパフが王道
壷橙より安くて薬局でも売ってる
スプリングパフで決まりだろ
111※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 15:24:24 ID:XLGZn1m7
フリームーブ7はやはり重いな。
クレイ系と比べると良くわかる。

フリームーブ7とデューサー6を足して2で割ったようなやつが欲しい。

フリームーブの毛束とツヤ+デューサー6の軽さと再整髪力とキープ力。
112※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 16:00:47 ID:jtKXAo+q
デューサー6にアクアグロス混ぜればいいんじゃね?
113※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 16:14:57 ID:C00WMqQC
>>109
黄とクスタじゃ比較にならんぞ黄が弱すぎてw

せめて緑か灰だな

単に盛るだけなら中野6がおすすめ
114※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 16:41:53 ID:sQNFiED0
みんなワックス毎日使ってるもん?
115※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 16:44:57 ID:mL2rnfIt
今までunoのパワーモーション使っていたのですが
デザインキューブで同じような感覚で使えるタイプありますか?
香りに虜にされまして
116※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 16:49:46 ID:8YA9AKiF
少し教えてください。
今ナカノ6を使ってるんですが外に出ると汗をかいてベタベタになるし重くなるので
マットスクランチを購入しようかと思っています。

当方、剛毛で多毛で長さはショートミディアムぐらいです。
抹茶猫さんも剛毛でこれを愛用してらっしゃったので気になっています。

ヘルメットみたいなので整髪剤をつけなくても重い印象を与えるので軽さを求めて購入しようかと迷っています。
良い所、悪い所を教えてください。
117※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 17:00:39 ID:fzzFrjtV
>>114
使わんとヘルメットになるから外出する時は付けてる
118※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 17:07:01 ID:sQNFiED0
抹茶猫って人元から直毛じぁないか?
やはりみんな毎日ワックス使ってるのか、でも毎日ワックス使うと傷まない?
119※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 17:24:19 ID:XLGZn1m7
>>116
マットスクランチも汗ですぐ落ちる方だな。洗い落ちもかなり良いから…
そう言う意味では、額が汗でヌルヌルすぐして来る。
120※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 17:24:47 ID:jtKXAo+q
LIPPSのL08ワックスって新作出るとしたらL09になるのかな
121※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 17:27:09 ID:XLGZn1m7
汗でヌルヌルしないのって、結局つける時も手がヌルヌルしないヤツじゃないのかな?
これって油分が少ないって事なのか?

122※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:02:44 ID:8YA9AKiF
>>119
ありがとう。 やっぱり質感は軽い?
マットな質感になるって書いてあったんだがマットワックスと同じかな?
123※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:22:32 ID:jtKXAo+q
デザインポッド緑買おうと思うんだが噴射力どんな感じ?
124※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:39:10 ID:uWB1Xtzh
>>123
やさし過ぎる。
クリフォギを弱くして範囲広げた感じ
125※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:57:34 ID:XLGZn1m7
>>122
マットスクランチより軽いのは多分無い(キッパリ)
そして、パッサパサ。
パサパサ過ぎて傷んでる人はキツイくらい
126※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 19:21:44 ID:JXKUIAEo
>>125
マットスクランチより軽いのあるよ
マッティースノーってやつ
マットスクランチよりボリュームもでる
だけど廃盤
在庫みつけたらラッキー
127※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 19:28:41 ID:JXKUIAEo
正しくは『マッティスノー』でした
ネットショップだとまだ残ってるところもあるね
128※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 19:30:39 ID:PO/VlSh/
>>118
すごい癖毛だよ
過去の随筆でみた
129※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 19:36:30 ID:UQssICrK
>>128
初めて知った
あの人矯正あててんの?
130※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 19:41:25 ID:PO/VlSh/
>>129
いまは知らないけど当時はアイロンで伸ばしてた
131※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 19:55:16 ID:8YA9AKiF
>>125 >>126
ありがとう。特にパサついた髪質でもないし、
万が一パサパサになってもモイストミルクがあるから大丈夫です。
廃盤になったやつは別に結構ですw
価格高騰とかしてたら嫌ですしね
132※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:03:57 ID:yzpqjQDQ
モイストミルクってそんなすごいのか
133※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:08:46 ID:fQSSwRrh
>>132
軟毛とオイリー以外なら持ってて損はないと思う
134※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:12:10 ID:CWMP+h3K
しかし皆ツヤなしが好きだよな〜
個人的には多少はツヤがあった方がキレイに見えると思うんだけどな〜
ツヤが全然だと逆に不自然に見える…
135※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:29:33 ID:fQSSwRrh
>>134
おすすめのツヤ出しある?
136※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:32:24 ID:jtKXAo+q
>>135
アクアグロスだけはガチ
137※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:32:46 ID:tC273RXu
俺はグリースみたいにツヤツヤじゃなければいいす
プレとかナカノみたいなちょうどいいツヤ
138※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:33:49 ID:pSq3LNny
>>135
DC紫のツヤはキレイ
139※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:38:30 ID:fQSSwRrh
>>136-138
ありがとう
アクアグロスはちょうど今一番気になってたんだ
DC紫はセット力もあってよさそうだなぁ
140※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:42:31 ID:FVl2QX0G
DC紫ってベースに使える?
141※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:47:46 ID:ivhXQWHj
流石に無理じゃね?
持ってないけど
142※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 21:10:27 ID:CWMP+h3K
>>137
プレ+ナカノもキレイだけど、もう一声欲しいな。
143※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 21:11:29 ID:FVl2QX0G
スプレーってキープ力が高いやつほど洗い落ち悪くなってる?
例えばトリエ10とトリエ8だと8の方が落ちやすいのかな?
144※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 21:25:45 ID:RnEa7vIn
クスタ良いな
クセ毛で硬い髪の俺には凄く使える
落ちにくいけど・・・
145※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 21:36:07 ID:UQssICrK
クスタはナカノと混ぜて使うのが基本だと思ってた
146※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 21:49:46 ID:UELLRDbK
>>129
癖毛じゃねーよ
147※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 21:50:23 ID:CURbn3zE
クスタはやめたほうがいい
あの洗い落ちにくさは異常。将来考えるとこわぁ;;
148※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:05:48 ID:LHbRv/XH
俺の癖毛の活かし方
まず普通にブローしてから髪全体をアイロンで完璧にストレートにする
その後手を濡らして、癖を出したい部分をモシャモシャ揉んで少し放置
しばらくして濡れた部分中心にモシャモシャ握りながら軽くプロー
癖を残してスタイリングするよりは、1回ストレートにしてから癖を戻した方が上手く行く
149※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:07:46 ID:RnEa7vIn
>>147
確かにそれは言える
2度洗いしても完全に落ちないんだもん・・・
デューサー6はどうなんでしょうかね?
クセ毛、硬い髪に適してますか
150※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:19:26 ID:koOpqVhb
クスタとナカノ6どっちが湿気に強い?
どっちも微妙だと思うけどさ。
151※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:40:24 ID:wD/bLrdD
成分チェックするとライトフォームとソフトフォームはほしくなるねえ
カールメイクフォームはソフトフォームよりもシリコンがちょっと多いんだな
152※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:46:26 ID:BpkPbEov
プローわろた
153※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:55:24 ID:DpzDf8sT
ソフトフォームの適量ってどんくらいだろ?
154※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 22:56:11 ID:AtFpGlzO
内容成分見ただけで、どうしてシリコンが多いとか少ないとか他の製品と比べられるの?
どっかに全容量に占める成分の比率が解析されてるサイトとかあるの??
155※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:19:03 ID:BmC2bRgA
>>110
スプリングパフ近所の薬局3軒見たがなかった……

ただの薬局じゃだめなのか
156※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:26:21 ID:r4W9K+lN
DC灰 デューサー6 どっち買うか迷ってるんだけど、直毛軟毛だったらどっちの方がお勧め?
かなり迷ってるんだけど…

髪の長さはショートミディ位。
157※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:28:16 ID:gE/tfoZJ
もみあげを顔にフィットさせたままの外ハネのお手本みたいな画像持ってる方いませんか?
エラがでてるのでもみあげはフィットさせたままでもみあげの外側や耳周辺、
こめかみあたりをハネさせたいのですが・・・
上手なはねさせ方などアドバイスしていただけるとうれしいです。

つかっているのは最初にモイストミルクでベースを作ってから、
ギャツオレンジorグレイを全体に馴染ませてカールアイロンではねさせたあとに
テクニカルデザインクレイでうしろをちょんちょん。仕上げにデザイン壷緑を下から吹きかけてます。

こんな雰囲気にしたいのですが・・・
ttp://files.or.tp/up2222.jpg
158※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:30:32 ID:gE/tfoZJ
髪のことすっかり忘れてました!

剛毛太毛癖毛で、長さは画像くらい(襟足は少し短め)です。
よろしくおねがいしますmm
159※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:37:48 ID:RvtlRfeN
初めてデミのワックス買うんだが
ホールド、ハード、エアルーズの中から買うならどれが無難かな?
ちなみに剛毛、太毛、髪の量は多めです。
160※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:40:12 ID:J28vIGqB
ハネさせたい、と書いておいて、
その少し後にカールアイロンではねさせると書いてある。


自分でハネさせてるじゃないか。何が聞きたいのかわからないぜ?(´・ω・`)
自分のやり方だとどうなるから、こういう風にするにはどうすれば良いのか。
と、ちゃんと説明しなさいな
実際、そういう感じの髪型ならワックス無しでもブローとアイロンで近いものはできるし
161※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:41:32 ID:J28vIGqB
すまん、リロードしてなかった
わかるだろうけど>>160>>158宛ね
162※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:48:16 ID:PWfhBoqE
>>156
再整髪が必要かどうかで決めれば良いんじゃね?
163※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:52:18 ID:+t1QEPYc
軟毛で今までクスタ使ってたんだが、ペーストワックス以外で
おススメないかな?なんか最近頭頂部が毛量減ってるぜ…
洗い落としやすい、軟毛でもぺったりなりにくいのないかな
164※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:53:17 ID:MScOQ8b1
コンビニにはもう資生堂のワックス置いてなくなってきたな

ギャツビーのワックスってそんなに売れてるの?
165※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:56:06 ID:D0fxr7MF
>>149 >>156
剛毛君(>>149)はデューサー6よりクスタが良い。今までのコメントを総合してみても明らか。デューサー6を剛毛に付けても毛束がほぐれちゃうぞ。

>>156は軟毛ならどっちでも良いんじゃないか?軟毛である俺はデューサーとクスタしかクレイ系は使ったことないけど、デューサー6の髪を触った時のシャリシャリ感を十分に実感出来るのは軟毛の特権かも。頭皮がキモチイぞ。
166※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 23:59:21 ID:+t1QEPYc
>>165
デューサーって003のだよね?
毛量があんまり多くなくて細いんだがいけるかな?
167※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 00:00:12 ID:MoZAEVux
時間が経っても毛束が解けなくて、湿気に強いスプレーってある?
168※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 00:05:03 ID:mvarePAR
結構新しいギャッビーの赤について需要ある?
169※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 00:08:57 ID:kaT2cdgU
>>166
全然ok。毛量が多い俺が美容院に行った直後からモサモサになるまでも使えるから問題ない。
170※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 00:18:35 ID:Cd9VgKaj
>>160
すみません(´・ω・`)

今のやり方だとハネというよりカールって感じになってしまって、
ハネが全部下のほうにまとまってしまうんです。
ひし形を意識しすぎると右横がですぎてしまった顔デカが強調されちゃって・・・
それとトップも完璧な7:3にわかれてモコッとなってしまって、
画像のようにフワっとならないんです
171※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 00:35:08 ID:qsFUXKwR
>>153
しっとり感が欲しいんで、ゴルフボール5個ぐらい使ってる
ゴルフボール2個分だと、逆に質感が極端に変わってパサ感になってバリエーション豊富でおもしろい
172※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 01:14:14 ID:Gw/c7O3i
>>170
カールアイロンじゃなくて普通のアイロンは試してみたの?
俺が使ってるのはカールアイロンじゃないし上の写真ほど髪も長くはないが、
写真のようなハネなら作ることができる。
顔を小さく見せたいなら、ブロー、アイロン、ワックスで揉み上げ付近の髪を
内側に持って来たら良いと思う。
伝わってるかが不安だがw

トップに関してはなぁ‥‥単純に腕なのか、
髪の量とか流れが違うから巧くいかないのかなんとも言えないかな
もう少し情報が欲しいな。俺は写真ほど伸ばしたことがないからアレだが‥‥
173※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 01:41:59 ID:4MjFD+WX
新しい赤ギャツってなに

パーフェクトホールドシリーズのことか
174※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 01:45:38 ID:7NkyUv8T
サムライのスタイルプラスターフィベロ買ってみたんだが
使う時のアドバイスとかあったら教えてほしい
175※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 01:49:00 ID:+dBP7mAv
wiki見るとメグリオがよさそう

前レポしてた人いたけど他の人の感想も聞きたい
176※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 02:22:27 ID:QIVX6VgD
>>175
メグリオのハーブワックスは使いやすかったよ
177※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 03:15:01 ID:XFgZRabb
小DCの目撃情報無い?
178※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 06:02:11 ID:acFdtyLI
詰みワックスが増えてきたから
思いきって処分したよ…

部屋に厳選した良品少数しかない状況って
結構気持ち良いなww
179※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 08:17:56 ID:tarFWghB
ピースハードの匂いに耐えられなくなってきた
秋まで休むか
180※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 09:18:14 ID:lhRaX5pq
ソフトフォームってベースとして使うの?
エロい人教えて
181※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 09:42:43 ID:ttkP7APw
>>163
クレイが良いのかな?
それならデューサー6あたりだろうけど、
落としやすさを求めるならクレイ以外も試してみたら?
トリエ10とか軟毛向きで落ちもまあまあだよ。
182※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 11:11:11 ID:qyRySLT8
>>170
ごちゃごちゃ言うより写メを1枚アップすれば?
183※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 11:11:31 ID:d5AMFx+S
普段クレイが良くて使ってる人はこれからの時期どうするんだ?
クレイ以外に手出したりするの?
184※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 11:36:14 ID:hrt9RMc0
クレイで行くよ。
クスタかマットアレンジ。
スプレーでなんとかなる。
185※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 12:03:02 ID:mwJrxgvR
夏場のクレイのキープ力より、汗で顔ネトネトの方が100倍気になる。
クレイの方がネトネトになり難い気がする
186※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 13:35:36 ID:K/SCF47L
ルビは上級者向けに作られてる製品で 一般の人だと扱いが難しいから
販売をしてないところもあるみたいだよ プロからしたらかなりの使いやすさ
らしいが一般だと逆に扱いにくさを感じることが多いみたい

関係ないかもしれんが 資生堂のデザインテックスの
4と5を買ったから気になる人がいたらレポるよ
187※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 13:45:07 ID:L2EwLwSb
>>180
ベースとして使ってもよし、ドライ後に使ってもよし
フロートパフからソフトフォームに乗りかえたけど、匂い以外違わない
>>81みたいに使ってる
あと、ベースで使うときにワシャワシャってブローすると、パーマっぽくなるよ
188※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 14:32:23 ID:kaT2cdgU
>>186
丁度気になってたところ。レポお願い。
189※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 14:42:16 ID:K/SCF47L
デザインテックスのレポ
2回に分けてレポる

4番から
ミディアムショート 軟毛
テクスチャーは緩めのファイバー 
香りはUNOの匂い
伸びは普通にいい すぐに伸びてくれる
セット力は程よい感じだけど中野4より高い
立たせたり ふんわりさせたり毛束を出したり エアリーな感じを出したり
結構幅広く使える 長めでも説明通りゴワつくことはない
パーマヘアならリッジや毛束をより出せる
質感も思ってたよりツヤはなく 軽い質感
キープ力はあまり高くないのでスプレー 揉みこめば復活するが
ベタつきだけど あんまりしないから使いやすいと思う
プレみたいに毛束がほどけることはないし
落ちやすさも普通にいい
つけすぎは当たり前だがべたつく
190※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 14:51:04 ID:K/SCF47L
5番
テクスチャーはかなり緩い 落としたら全部零れそうなくらい
伸びは4番以上の伸び すぐに伸びる
セット力は高い エアリーなスタイルや束感のあるヘアに向いてる
特に空気感やふんわりヘアやラフでエアリーなスタイルなら4より5の方がいい
質感も軽く つけすぎなければ割とマット寄り
キープ力に関しては時間とともに固定される感じ でもスプレー欲しい
ベタつきも少なくて 落ちもいい
191※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:09:57 ID:S/WdWPHU
デューサからスプレー出てたのね。試しに7買ってみた 届いたらレポするね。
ちなみに持ってるスプレーはアリミノフリーズ、ステイフォグ、トリエ10、ウェーボのホールドスプレー、スパイキースプレー、スパイキーフリーズスプレー、ナカノタントの噴射が弱いスプレー

この中でスパイキースプレーが一番良かった
192※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:13:16 ID:g2iDqC1x
混ぜワックスに使うと優秀なデューサー6とナカノ4混ぜたらどうなるかと思って試してみたらこれはやばい
神すぎる・・・
193※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:33:10 ID:1403BbcA
>>192
髪質やら長さやらと混ぜた量を交えて詳しくレポ頼む。
194※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:41:07 ID:mvarePAR
みんなどこでワックス買ってるの?
195※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:52:53 ID:7NkyUv8T
なんで質問しても答えないの?なんなの?
196※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:54:34 ID:uUfRXRBq
半年romればわかる
197※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 16:04:56 ID:4MjFD+WX
>>195
リア厨www
198※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:02:57 ID:kaT2cdgU
>>190
思った以上の評価の詳しさに感謝。プレ5の代わりになりそうだから買ってみるよ。
199※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:10:06 ID:LuFNYpvh
>>190
初めて聞いたけど結構良さそうだな
資生堂ってことはそこら辺の薬局に市販されてたりする?
200※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:13:28 ID:RIKONraV
200になっても代わりはいるもの
201※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:15:11 ID:sD61thuk
前髪がクルクルパーだよ
どうすりゃいいんだよ…
202※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:22:47 ID:HxG4yrr8
>>201
DCピンクをベースにしたら、前髪のクルクルパーが「クr」ぐらいまで改善した
プレ1でも同じようにいったので、グロスワックスをベースにするのもアリかと
特に湿気に強くなった

他にグロスワックスをベースにしてる人いる?
できればデューサー1について知りたいです
203※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:53:16 ID:7NkyUv8T
>>197
ブサメンwwwwwwwwwwww
204※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 17:59:54 ID:9nBxgUVX
若者たちよ。整髪量たくさん付けてオシャレするのはいいけど、将来のことも考えなさいよ。
おじさんみたく、付けたくても付けられない状態になっちゃうんだからね。
程ほどにしなさい。
205※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:00:12 ID:SwDPDj8x
やっぱナカノ*クレイはいいよな
今日久々にナカノ5*クスタやったわ
206※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:01:46 ID:mvarePAR
ブサメン同士乙
207※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:05:26 ID:LuFNYpvh
>>205
具体的にどう良くなる?
ナカノ5×VSクレイをやってるんだが良くなってるのかどうかがいまいちわからない

あと混ぜる比率どんなもん?
208※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:08:34 ID:mwJrxgvR
>>195
答えを知らないか興味が無いから
209※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:15:50 ID:RIKONraV
答えがあっても興味はないもの

そんな事よりデューサー6+ナカノ4がどう神なのか教えてちょ
210※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:42:39 ID:mwJrxgvR
クレイ+ファイバーはやった事あるから検討つくけど、
ベタ付きが気にならない人限定だな。
211※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:53:04 ID:LuFNYpvh
確かにベタつくな
嫌いじゃないけど
212※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:53:34 ID:RIKONraV
>>210

そうなのか…
つか今の今までワックスを混ぜるなんて考えたこともなかった
ワックス混ぜるのは普通なのか…
俺は混ぜたら有毒ガス出て死ぬかもしれないからしたこと無かったわ
積みワックス捨てんのももったいないし色々混ぜてみるか
213※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:56:03 ID:/1eLxkpU
>>212
えっ
214※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:56:32 ID:79UW+n+h
>>195
サムライってあのチンカス?
215※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:04:58 ID:RIKONraV
>>213

ジャイアン「なんか文句あっか!!」
216※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:23:03 ID:uq7Uzdjj
>>215
そんなんだから嫁に逃げられるんだよ
217※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:27:14 ID:l00bUwz0
>>193
軟毛量ハンパないミディショ微妙にくせ毛、比率はデューサー6小指の関節の半分くらいに中野4それより少し少なめ
説明するのが苦手だから何も表現できないけど
お互いの長所だけが前面に出たって印象、尋常じゃないくらい作りこめるし質感もいい感じ
推測だがクレイ+ファイバー自体相性がいいんだと思う
今度プレ5と混ぜてみる
218※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:27:38 ID:RIKONraV
>>216

ジャイアン「うるせー!!のび太のくせに!!」
219※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:34:01 ID:7ve5ilvi
剛毛で髪が重め、ショートにお勧めある? 馴染みのいいベタッとしたのがいいんだけれど


トリエ7、8 ピースハード デューサー4


の中でよろしくお願い
220※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:40:53 ID:s6AOoYXQ
>>176
ありがと

メグリオの毛束感てどんな感じ?
221※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 19:56:20 ID:s6AOoYXQ
>>220
可能ならデューサー6との比較も欲しい
222※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 20:04:21 ID:iBQXtFC9
>>219
その中でピースハードしか持ってない
馴染みよくべたつかずほどよくペタっと重く落ち着くけど、今の時期にあのラズベリー菓子みたいなにおいはキツい
しかもにおいが飛ばずに、長時間残ってる
ピースグロスと同じにおいにすればよかったのに
223※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 20:04:49 ID:6aW2j5BK
ミディアムパーマ猫っ毛
リッジ感でてセット力もあるフォーム探してる。マットスクランチ、ソフトフォーム、カールメイクフォーム、スプリングパフらへんが良さげだけど、どれがオススメ?いろんな意見ほしい。長文すまん。
224※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 20:22:26 ID:1403BbcA
>>217
なるほど
長所だけ出るとはいいね
軟毛→剛毛ってとこ以外は似たような感じだからやってみる

ありがとう
225※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 20:54:45 ID:RIKONraV
カールミルクをベースにしたらクスタでも洗い落ちマシになるな
226※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 20:59:58 ID:uq7Uzdjj
ならば俺はカールミルクをベースにしてクスタとナカノプレ4を混ぜて使えば良い訳だな
227※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:05:40 ID:RIKONraV
>>226

さぁw混ぜたことないからわかんないw
つかものすごい混ぜるな
玄人になるとそれほどの技術も得られるのか?
228※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:21:29 ID:mwJrxgvR
トリエエマ8はセットしやすいし、軽くてちょうど良いキープ力で最高だな。
これが低価格なら神なんだが。

トリエ7→キープ力がおしい。セット力弱過ぎ
プレ6→毛束が解ける
DC灰→セット力は好きだけど再整髪が…
229※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:22:49 ID:mwJrxgvR
何か自演してるヤツがいるな
230※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:23:27 ID:uq7Uzdjj
>>227
えっ
231※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:33:34 ID:RIKONraV
>>230

ジャイアン「ギッタギタにしてやる!!」
232※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:44:14 ID:yvd0CFxn
マットアレンジって容器が緑色のやつ?
233※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:50:31 ID:WOt92h49
>>232
そうだよ
234※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:58:53 ID:hrt9RMc0
1番マットなスプレーってダイエーかデザインポッド緑?
235※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 22:06:21 ID:+NyTdYdh
このスレ見てるとナカノが評判いいみたいだが、
UNOのワックスからナカノのワックスに変えたら全然違うの?
236※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 22:12:35 ID:RIKONraV
>>235

軟毛にとってはナカノはゴミ
重くてすぐへたるから困る
とりあえずナカノ買うくらいなら俺はプレ5を買う
UNOからの移行ならプレ5に感動するお
値段の価値はある
237※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 22:26:16 ID:WOt92h49
剛毛ならプレはあんまつかえないし、軟毛なら中野はただのべたつくもの
238※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 22:32:13 ID:79UW+n+h
>>237
剛毛だけどプレ重宝してるよ
239※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:16:16 ID:BNBU7IYN
軟毛、ショートミディアムだが
プレ5、トリエ8がいい。コスパ、セット力で前者に落ち着いたが

クスタやニゼルは落としにくすぎて、だんだんセットしにくい髪質に・・・
ミディアム向けのクレイ系(デューサーとか)も試したいが
パサつきやすいせいかクリーム系の方が扱いやすい印象があるし、
クレイは落としにくい、匂いがまずいイメージがあるので今の所パスしてる
DCのもあわなかったし


スプレー 
ナカノのクリスタルフォギーとトリエ8だったらどっちがお勧め??
ふわふわでしっかりキープさせたいが、ギシギシ指通りすらしなくなるのはパス

弾力のある仕上がりが前者が特筆されてるが実際どう?
あと、落としやすさだったらどっちが上。これはかなり重視する
240※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:16:16 ID:+NyTdYdh
プレ5の”プレ”って何の略?
241※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:21:51 ID:kaT2cdgU
プレジューム
242※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:22:50 ID:uUfRXRBq
wiki見れば分かるだろ。脳みそ回転させろ
243※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:42:56 ID:ZDzdBpe4
wikiにあまり情報がないから質問させてもらいます。

使っている人がいましたら、ベーネクリスタルのチューブ式ワックス三種のテクスチャー、使用感など教えてください。
244※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:58:59 ID:mwJrxgvR
>>243
ベーネはバウンドワックスと似てるヤツがあるって聞いた。
245※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 00:13:09 ID:5JY4tzHu
スプレータイプのワックスでお勧めってある?
246※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:10:15 ID:7blflZcp
コントロールポジションのハードが最高すぎる。あれ使っちゃうとトリエ8なんて馬鹿らしくて使えねー
247※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:14:52 ID:ZPpO5yNX
>>246
なぜもっと早くレポしない
前から気になってたのに
きのう別のハード買っちゃったじゃないか
248※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:20:11 ID:qV0IvK9o
LO8とトリエ8混ぜたらどうなるかね?
249※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:31:07 ID:KtMiNNR1
コントロールポジションのハードってあの青い奴?
250※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:46:09 ID:TWftgwiP
L08はクスタが神らしいよ。
作ってるサロンの御墨付き混ぜワックス
251※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:49:24 ID:TWftgwiP
ねえねえ、トリエ8に一番近いウェーボったらどれなのかな?
軽さ、束感、使いやすさ、意外と強いキープ力等…
252※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 01:56:09 ID:qV0IvK9o
>>250
まあ確かにLO8とクスタはいいコンビなんだが、クスタは落ちが悪いんでね・・・
代わりにLO8と合うのはないかなって
253※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 02:54:57 ID:pBqJPPSz
意外だがガズルクライムをベースにL08使うと良い感じに

混ぜて使ったら良かったって意見も
見たことあるから一応

まぁ単品で十分なんだけど
254名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 07:20:56 ID:2svPoK2a
エアルーズ、中野以外に軟毛にいいベースあれば教えてください
255※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 07:33:28 ID:2ebdwtUK
マットスクランチ、カールミルク、モイストミルク、エアルーズ以外のベース使ってる人いる?
何使ってる?
256※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 09:01:17 ID:JlOa0ffU
このスレワックス話題ばっかでスプレーとかミストの話題少ないよな
ワックスつけた後の仕上がりを一番自然にキープできるスプレーって何?
前にダイエー、VO5、スパイス青とか試したけど使用感が良くなかった
257※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 09:07:17 ID:4G/Gekg4
ジャッビー赤結構いいよ
258※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 09:11:12 ID:BeLe8b/5
ワックスって難しいわ
美容師さんがやってんのを必死に見て、アドバイスとかももらっても、
家でやろうとするとどうしても同じ感じにできない

特に後ろ

気づくとぺったんこになってるし
259※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 09:23:57 ID:waddoh/S
>>258
コツをつかむまではハードフォームの方がいいかもよ
260※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 12:26:29 ID:TWftgwiP
>>255
プレ3
ベタベタしないからドライヤー使いやすい
261※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 12:41:02 ID:KtMiNNR1
ギャツ赤ってなによ
スパイキーエッジ?
262※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 13:01:04 ID:RHi6hIBQ
>>255
ライトフォーム
ベースっていうより、めんどくさいからライトフォーム1本で終わり
これがよかったんで他の壷フォームにも手を出してみる
263※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 14:50:19 ID:pBqJPPSz
>>255

デューサー3
トリエ チューナー フォーム1

ワックスだと変に癖付いた時厄介だから
トリートメント系をベースにすることが多いな
264※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 14:51:41 ID:zHrdsZee
Pホールドの赤だろ?
つか公式見て来いw

http://www.gatsby.jp/index.html
265※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 14:56:58 ID:KdGWvOj+
ウェーボの紫つかってるんだけど単体だとのびないから混ぜて使いたいんだけどなにつかえばいい?
266※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 15:02:09 ID:+Fn4Q+ae
>>258
そうだよな。
サロンだとモノの一分くらいで超カッコ良くなってた。
ドライヤーもワックスも特別な事は何もしてないって言ってた。
潰れる時はワックスを上から下に引っ張る様に付けてるからって言ってたよ。
僕の場合だけど、見てたらやはり毛先中心に馴染ませてるかんじだったな。
267※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 15:54:43 ID:4G/Gekg4
ギャッビー赤良かったよ
あまりつけなくてもそれなりに動きつけられるし
かなり維持できる
268※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 15:56:08 ID:WDE05PkM
彼女連れて行ってスタイリングの様子をビデオに撮ってるお
269※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 16:20:58 ID:Qg+qYDGp
gatsbyの赤い奴は重くなっちゃってダメだった
270※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 16:33:18 ID:4G/Gekg4
確かに重いかもな,でも付け過ぎなければいけるよ

逆にワックスに軽いやつとかあるの?
271265:2009/06/26(金) 16:41:03 ID:KdGWvOj+
補足
くせっ毛、乾燥毛なんでウェーボのグロスでつやをだしつつ他の混ぜて、パーマっぽくしたいです。
272※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 16:42:39 ID:Bdjiu5Y3
未だに伸びても短くなってもギャツのエアライズ使ってる
そろそろ卒業しようかな(;´ω`)
273※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:09:15 ID:TWftgwiP
フリームーブ9のレポ少ない所みるとあまり人気無いのか…
DC緑とどっちにしようかな…
274※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:10:34 ID:HQXI40zI
>>271
ウェーボのグロスってピンクの方?
ピンクはくせと乾燥対策では優秀だけど、伸びはよくない
おれ式パーマっぽくする方法
 寝癖直しスプレー等で髪を湿らせ、フロートパフをたんまりともみこみ、にぎるようにスタイリング 以上
 ※ 上のやり方だとマットなのでつやを出したいときは、グロス必須
275※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:16:07 ID:KdGWvOj+
>>274
紫のやつです、ワックスはフロートパフにグロスをプラスすればいいんですよね?
276※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:18:25 ID:Qg+qYDGp
>>270
俺はかなりの軟毛だからダメだったのかな
少量でも潰れる

軽いワックスって言ったらクレイタイプだろjk
277※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:25:35 ID:YvbzOk8k
プレジュームのオレンジと黄色って何番ですか??
278※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:31:02 ID:TWftgwiP
いちいちJKってすぐ言う人って何なの?
279※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 17:37:46 ID:RsqObpjB
>>271
俺はくせっ毛、剛毛、多毛、ぱさついた髪

艶出しつつパーマ風ならDC紫は使ったことないんだが、くせっ毛なんだから髪を洗いぐしぐし乾かしてくせが出るようにして、

ナカノ4とデューサー6混ぜたワックスで髪がぐにゃぐにゃになるように揉み込んだり、ぐるぐるしたりするとパーマっぽくなるよ


いらないかもしれないが、
あと洗ったあとにモイストミルクつけてボリュームダウンさせてる
280※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 18:14:35 ID:ktH05ElW
>>278

そんな簡単な事をいちいち言うなって事だよjk
281※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 18:36:04 ID:u0cVcwSm
今日やっとトリエ8の使い方のコツ掴んだわ

軟毛ショートで、軽いから多めにつけないとダメかと思ってたが…。

バック1プッシュ
トップ1プッシュ
ディティール半プッシュ
これで十分だわ

軽い、束できる、キープ力高い…神候補になりそうだ

あ、それと
ウチの近くに最近できた小さい美容室を、帰りにガラス越しで見てみたら小さいDCが全部揃ってた
田舎にも入ってきたってことは駅前に売ってるかな
灰と黄緑と水色のどれか欲しいぜ
チラ裏スマソ
282※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 18:54:18 ID:EXfx4TxN
くせ毛をパーマ風ならカールメイクフォームもいいよ
スプリングパフの欠点(におい)を改良したような感じで、かなりの良品だと思う
283※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 18:56:36 ID:AuwltKf3
マットワックスのオススメ教えて。
なんとなくウェーボ狙ってるんだけど
284※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 19:32:46 ID:CZN0lNj/
>>273
俺はフリームーブかなり気に入ってるけど
285※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 19:55:57 ID:ktH05ElW
>>281

トリエ8はなかなかの神スタイリング剤
洗い落ちもかなり良い
なにより一本だけで3ヶ月以上もってるしまだまだ残ってるから使えそうw
たまに雨で泣くけどなw
そこだけなんとかなれば間違いなくトリエ8は神
286※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 19:56:41 ID:kESdcxxr
>>283
メグリオハーブワックス
評価は楽天や@コスメ見なさい
287※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:02:04 ID:dfFAVw7k
クールグリース使ってる奴いる??

何に混ぜてつかってる??
288※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:06:24 ID:Mm4uVxLt
フリームーブも一時は神ワックスとして崇められてたよな
289※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:26:15 ID:e7Ef9+Dw
>>288
フリームーヴは使いやすさでは最高なんだがな
290※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:43:48 ID:KtMiNNR1
>>287
単品使い余裕ww
291※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:48:49 ID:ho1gL+OO
>>283
グランジマット
DC灰はツヤでるし再整髪きかないからやめといたほうがいい。
292※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:54:32 ID:dfFAVw7k
>>290
まじ?
動きつかなくない?
293※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 20:59:49 ID:6JvnPxFX
俺ワックスについては相当詳しいつもりなんだが
フォームについては全然詳しくない
だから艶が出て毛束が大量に出る感じ(リッジ強調)できるやつをウェーボスタイリング(DCじゃないやつ)から教えて
タオルドライ後に使うの前提で
あとチューブのやつのも上記に当てはまるの教えて
294※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:10:44 ID:PnO3xDZF
バックにボリューム出ちゃう奴どうやって対策してる?
295※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:15:23 ID:Jkf1/yKp
>>281
トリエ8は確かに良いよな。
俺は最初から2プッシュ付けて全体に付けて、
半プッシュで整えてる。
髪もオトナっぽく上品にきれいに見える
296※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:17:33 ID:tQovhM1R
>>293
リッジ感ならスプリングパフだと思う
でも艶はあまりでないので、グロススプレーかグロスワックスが必要かも
スプリングパフの壷版がカールメークフォームみたいだね
壷のグロスフォームを足すとどうなるか興味はあります

チューブだと毛束と艶ならバウンドワックス
これはキープ力が弱いのでお好みでスプレーが必要かと

チューブのリッジ感は(一時ウェーボチューブに凝ってて全部使った)
バウンド>>>>>>>ミルキー>ハニー>>メロウラテかな
ミルキーとハニーはあまり差がなく、用途はニュアンス出しとまとめぐらい
メロウラテまでいくとリッジ感ゼロで、ほとんどトリートメントみたいなもの(これはこれで重宝)
297※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:24:18 ID:bk/qcTvF
DCの緑ってプレジュームだと
なにが近いですか??
298※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:30:13 ID:ubHfzuyn
トリエ10から他のスプレーに乗りかえようと思うんだが、皆のオススメのスプレー教えて。
299※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:38:25 ID:6JvnPxFX
>>296
こんなに詳しくありがとー
スパリングパフととバウンド速攻買うしw

>>298
壷緑
キープ力トリエ10より高いし使いやすい
300※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:09:42 ID:1H4JIxSG
最近DC緑(ワックスの方)が人気みたいだが、少し前まではとにかくべたつくって評価じゃなかった?
Wikiでの評価もべたつき8だか9で1年くらいそのままだったと思うんだが、今は3になってるなw
説明文の中にあった、とにかくべたつくって解説もいつの間にか削除されている
DCと言えば、緑はべたつく。黄は弱すぎ。灰は人気のマットでセット力もあり人気になったけど、
これもべたつきと、マットなのに量や湿気で変なツヤが出るということで廃れていったワックスという印象だった
そんなDCシリーズが今になって人気再燃しているのは不思議な感じがするw

ちなみにDCで俺が使ったことあるのは灰と黄
灰は評判通りべたつきが少々気になるのとたまにギラつくような変なツヤが出るのでやめた
黄は普通に使えるので今でも時々使うが、やや伸びが悪い気がする。馴染みはいい

実際緑はべたつくの?それとも初めにレポした人の過剰反応が広まっていただけなのか?
こんなあやふやな評価が長く続くようだと、赤も実は結構使えるのかもしれないね
Wikiに無いラウンドワックス(オレンジ?)も良品だとの評価を何度か見た気がする
301※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:23:39 ID:iEIubTxm
ギャツビームービングラバーは俺の硬い髪に最適だ
302※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:28:00 ID:e8jTUxW7
ttp://www.mens-wax.com/
ココの評価って参考になる?
303※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:35:05 ID:BjIPVjqB
2chに限らず、書き込み系サイトには工作員ってヤツがいてだな・・・
304※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:42:05 ID:KtMiNNR1
DC赤俺結構好きなんだよな
305※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:42:25 ID:fw0HRxq0
>>300
DC緑はもの凄いべたつくという訳じゃないけど時間経っても
全然油分が飛ばないと感じた、一日中べたつきがキープしてたわ
ラウンドは伸び馴染みを良くしたDC青って感じ
306※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:47:48 ID:lXXfMhjp
スプレーは何がおすすめですか?
307※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 22:52:54 ID:73Y7Qkon
mods hairのnatural hold
が個人的にオススメ
ドンキで370円前後という値段もうれしい
けど消費がはやい
あくまでも個人的に。
308※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:00:23 ID:S83dl+E0
スレの 法則が 乱れる !
309※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:08:52 ID:kESdcxxr
スプレーは壷緑かデューサー7のどっち買おうか悩むわ
310※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:23:17 ID:vI2YRNYA
DC緑、ベタつきは残る方だと思うぞ
311※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:27:01 ID:SS+bQ/eM
おすすめのグロスを教えておくんなまし
312※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:28:16 ID:ho1gL+OO
>>308
エクスデス乙w
今日デザインポッド緑買ったけどキープ力やばいし広範囲に優しい噴射できるわで神だった。
ダイエー、ケープ、クリスタルフォギー、VO5、トリエ10使ったけど一番いい。
313※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:30:03 ID:TWftgwiP
中野4がベタ付き5じゃなかったっけ?
それよりベタつかないって事?
なんか超嘘臭くて、情報操作を感じる
314※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:34:01 ID:0HBOH6UL
落ちが良い軟毛向けのワックスって無いの?
315※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:46:07 ID:aHxTg3bO
DC緑はたいしてべたつかない
316※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:53:50 ID:7blflZcp
デューサ7のスプレー届いたから明日使ってみよ
317※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 23:56:02 ID:S83dl+E0
カメェェェ!

>>314
トリエのエマルジョンかプレだな

軟毛なら思い切ってフォームやスプレーの単品使用もアリかも

ファファファ!
318※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 00:14:01 ID:upOMhykH
ソフトフォーム早く届かないかな
楽しみだわ
319※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 00:18:35 ID:r96mHvo2
wikiって、むかし美容師とかが情報提供してたんだよな
いつの間にか変わってしまったなorz
320※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 00:33:13 ID:9Zny6y6l
デューサー1使い勝手よすぎる
321※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 01:18:08 ID:XXeU6Jxs
>>309
どっちもかなりいいけど
キープ力高いのは緑で使いやすいのは7かな
でも緑も相当使いやすい>>312>>316
とかに情報聞き出してみれば??

>>320
プレ1とどっちがいいんだろうか
322※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 02:31:14 ID:YqlTf0tT
デューサー臭いイメージあったけど、好きな匂いだった。
今6使ってるんだけど、短めミディショだと軽い立ち上げもきついかな?
323※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 02:45:45 ID:xa8ZhY2a
>>273
フリームーブ9よりいいワックスには出会ってないな
324※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 03:27:15 ID:/APkejNJ
強風の日はワックスよりもフォームの方がいいね
ワックスだと強風に煽られて変な髪型が固定されたりするけど、フォームならそんなときに手ぐしでササッと直せるもんね
パサつかないフォームっていうと、スクランチワークぐらいしかないのかな
325※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 03:32:56 ID:big4iIQV
強風にも耐えられるスプレーってある?スパイキー、HPフリーズ以外で。
326※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 03:59:23 ID:MabnrccD
デューサー6買って使ってみたけどこれあれだな。昔出てたヌーディーの白い四角形のやつと同じだな
327※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 04:02:27 ID:8NFnQ+MK
>>317
具体的にどんなフォームが良い?
マットスクランチしか持ってないんだが…。
328※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 07:36:04 ID:M7i/PgGo
>>327
カールメイクフォーム(ソース俺)
だけど過去スレとか過去レスとか読むと、ソフトフォームの方がいいかもしんない

あと単純にボリューム出してパサつきも抑えるのなら、トリエ・チューナーフォーム
これはマジでおスススめ
329※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 12:13:03 ID:hfT+L77W
みなさんが言っているプレってどこのワックスですか?
330※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 12:23:41 ID:rL075Hqs
ぶるぼん(^p^)
331※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 13:12:51 ID:IYnu49kX
>>265
ナンバー3のディクセルサラフィー
ゆるいゲルクリームで何とでも混ぜやすい
ただし量を控えないと重くなる
332※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 13:15:20 ID:QxSQlXam
フォームを使って、セットしたりするんですけど
髪を濡らす→タオルドライ→フォームをつける→ドライヤーで形を作る→ワックスで終わり
というのと、
髪を濡らす→タオルドライ→ドライヤーで形を作る→アイロンでさらに整える→フォームをつける→ワックスをつけて終わり
というのでは、どういう違いがでるんでしょう?
333※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 13:32:35 ID:IYnu49kX
>>332

便宜上記号つけさせてね
A 髪を濡らす→タオルドライ→フォームをつける→ドライヤーで形を作る→ワックスで終わり
というのと、
B 髪を濡らす→タオルドライ→ドライヤーで形を作る→アイロンでさらに整える→フォームをつける→ワックスをつけて終わり

フォームの種類にもよるけど、フォームは他の整髪料よりも基本的に水分を多く含んでいるので、Bの手順だと折角アイロンで整えた髪がフォームの水分で崩れる可能性もある
またフォームがトリートメント効果のあるものの場合、ドライヤーやアイロンの熱から保護するためにフォームを先につけるAの方が理にかなってる

フォームと一口にいっても、千差万別なのでこの限りではないけどね
トリートメントや、髪の表面を滑らかに整えるもの、ベースに使うものや(セット力さまざま)、セット力がなくてサラサラにするもの、夜寝る前につけて髪の広がりをおさえるもの、セットの仕上げにワックスと同じように使うものと、いろいろあるよ

ベースタイプのフォームやトリートメントフォームの場合、Aの手順が一般的
ワックスのように使うワックスフォームや形作るのが目的のスーパーハードフォームなどの場合はBの手順で使ってもいいが、最後のワックスはいらないだろうし、ドライヤー前にベースはつけた方がいいよ
334※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 13:36:57 ID:r96mHvo2
マットスクランチとDC灰って合うかな?
335※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 14:06:31 ID:slTNgsH8
フリーズキープ買った。
レポ需要ある?
336※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:01:03 ID:QxSQlXam
>>333
ありがとう。とても参考になった。
337※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:12:33 ID:O2cTVlmO
>>335
頼む
338※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:15:29 ID:pbj3hsVp
だれかプレ5のフォームもってる人いない?いたらレポたのみます
339※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:18:50 ID:hxU1kwo7
マットスクランチ愛用者に質問させてください。
どのぐらいの髪の長さですか?
自分は髪に少しばかりかかるぐらいの長さなのですが効果ありですかね?
340※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:24:06 ID:FpJ1k57f
>>172
すみませんPCが壊れちゃってレスできませんでした↓↓
ストレートで試してみたのですが、一部しかハネなかったです

もみあげを内側にはやっていますです
でももみあげのこしたままのハネ画像とかあまりなかったので・・・

前髪左に流れるのにつむじは→流れなんです(´・ω・`)
髪の量は普通かすくないぐらいかと
341※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:27:20 ID:oPUa9Lzb
DC緑とプレ6だったらどっちがベタつかない?
342※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:47:22 ID:r96mHvo2
>>341
プレ6
当たり前のこと聞くなよ
343※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:47:30 ID:xa8ZhY2a
>>339
なににかかるの?目にかかるとかならわかるけど。
いみわからん
344※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:58:22 ID:hxU1kwo7
>>343
すみませんw
耳にかかる程度の長さってことです
345※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 16:10:40 ID:xa8ZhY2a
>>344
まぁ、ミディアムぐらいでしょ??
それなら、マットスクランチ使えるっしょ。
346※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:02:47 ID:/VpsLZEo
ショート
濡らす。タオルドライ後、サムライのフィベロック。
乾いたらデューサー5。
どうですか?
347※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:08:13 ID:hxU1kwo7
>>345
抹茶猫さんが使っているときの長さは分類するとどれになるのでしょうか?
348※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:11:20 ID:fgMjrQhe
軟毛ネコッ毛なんだがデューサー6かDC灰かで迷う・・・
いっそのこと両方買ったほうがいいか
349※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:23:09 ID:aDY5LiXb
>>348
こっちもDC灰かデューサー6で迷ってるわ…
350※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:23:12 ID:PO53dctf
>>348
デューサー6のほういい。
DC灰は個人的にグランジマット劣化版。
351※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:24:27 ID:uYaVodny
DC灰は使ったことあるんだけど、DC緑ホールドワックスはどんな感じ?
352※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:27:30 ID:T/yA0fV8
デューサー6とDC灰ならDCだな。デューサー6は過大評価され過ぎ。
353※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:28:46 ID:fgMjrQhe
>>350
けどキープ力ならDC灰なんだよな?
>>349
そうだ、2つを50:50で混ぜるかどっちかをベースに使えば完璧じゃね?
354※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:46:14 ID:Q5bh6aot
ベースで使うにはセット力ありすぎ

混ぜるにしてもテクスチャは違えど系統が似すぎててあまり意味がない気がする
355※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:57:26 ID:/VpsLZEo
皆さんが持ってるワックスは何ですか?
自分は・・・
・ナカノ プレミアム5
・サムライ スライミー
・サムライ フィベロック
・デューサー5
特に使用してるのはデューサー5です。
356※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 18:01:02 ID:rb5oUSdF
>>355
Wikiにレポしただろ
357※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 18:07:27 ID:/VpsLZEo
>>356
えっ、してないですけど・・・
358※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 18:08:52 ID:V/jxAW+K
>>345
うーん、とりあえず両方買ってみるわ
結局どっちのワックスも試してみんとわからんか
359※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 18:30:23 ID:mGSN20Y6
wikiに神の長さで ベリショ ショート ミディショ ミディアム ってあるんだが、
自分がどれに属してるのかよく分からん

耳に少しかぶるくらいならショート?
360※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 18:33:45 ID:slTNgsH8
フリーズキープスプレー使った
噴射の範囲が広いから全体に均一にかけられる。そのかわりポイントには向いてない。
匂いはピースの匂い
キープ力は普通にある。
以上
361※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:06:10 ID:k+sPslZz
スレチかも知れないけど今日カットしに行ったときに、担当の人から軟毛だからトリートメントしない方が良いかもって言われたんだが、このスレの軟毛の人達はどうしてる?

俺は毎日アウトバス用のトリートメントしてる
362※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:10:36 ID:/cNQuYcm
トリートメントしたら髪柔らかくなんの?
363※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:12:37 ID:XXeU6Jxs
>>355
ナカノプレミアム5レポお願い
>>360
もっと詳しく教えて
デューサー7、壷緑、トリエ10とかなんでもいいから何よりキープ力高い??
364※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:28:29 ID:k+sPslZz
>>362
わからない…というかそれが知りたい
365※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:34:30 ID:V9N9o4Z5
>>321
壷緑とデューサー7とだと、7の方が使いやすいってのは具体的にどういう点で?

今どっち買おうか迷ってるから教えてほしい。
366※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:35:22 ID:aDY5LiXb
>>361
軟毛だけど、トリートメントは休みの日の前にしたりしてる(外出かけない時とか特に
コンディショナーの回数もだいぶ減らして、シャンプーは必ずする感じかな。

と言うより、コンディショナー・リンス・トリートメント辺りは毎日しなくても全然大丈夫でしょ
(カラーしてたりパーマ等してたら別だけど
367※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:50:36 ID:SwoQ6crt
ツヤツヤでツンツンな感じにしたいんだけどDC紫とクールグリースRだったらどっちがいいかな?
368※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 19:52:36 ID:ckxQe6HZ
デューサーのスプレー通販で買ったってやつ、使ってみてどうだった?
369※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:13:23 ID:qJ7O/StJ
スプレーはトリエ10との比較があるとわかりやすいな
370※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:16:18 ID:XXeU6Jxs
>>369
はげど
だからピースフリーズキープスプレー使ったやつ比較お願い
371※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:32:15 ID:KHExkJC8
DC橙のレポいる?
372※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:35:55 ID:slTNgsH8
トリエ10とステイフォグあるけど

トリエ>>>フリーズキープ>ステイフォグ

かな
373※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:37:06 ID:k+sPslZz
>>366
そんなもんなのかー

カラーもパーマもしてるんだけど、痛んでないようなら少し控えた方がいいのかな…
374※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:40:12 ID:XXeU6Jxs
>>372
んじゃ、いらないやw
トリエ10、デューサー7、壷緑あるし
375※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:45:31 ID:slTNgsH8
>>374
お前ショートだろ?
キープ力はトリエより無いが質感らフリーズキープのが良い
376※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:15:09 ID:b9Sk4glH
>>373
俺も>>366と同じ。
個人的にはシャンプーのみの方が
断然スタイリングし易い。
洗ってまだ濡れてる状態ではギシギシするけど、
ドライヤーで乾かすと丁度良い硬さになる。
で、朝頭濡らしてマットスクランチでベース作って
スタイリングっていう流れに落ち着いた。
でも、もしかしたら人それぞれかもしれないから、
試してみたら?
377※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:22:13 ID:XXeU6Jxs
>>375
だよw
デューサー7も質感かなりいいけどw
フリーズキープはどういいの??
378※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:31:39 ID:k+sPslZz
>>366
>>376
サンクス
色々試してみるわ
379※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:44:24 ID:SwoQ6crt
ベースにカールミルク使ってるんだけどライトフォーム買う意味あるかな?
380※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:45:39 ID:uYaVodny
DC緑の解説をしてほしいなあ
381※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:47:45 ID:y0rivaRy
いつの間にイリヤスパイキーやらフリーズのキープが下がってるけどあれおかしくない?
382※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:49:05 ID:XXeU6Jxs
>>379
剛毛なんだけどベースにカールミルク使ったらスタイリングしやすくなる??
どうも癖づけしづらくて..
383※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:56:00 ID:XCxmyuG/
ショート 軟毛 やや癖毛
な俺にお勧めなワックス教えてー
384※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 22:01:53 ID:qkO5JlDQ
>>379
カールミルクが合ってるのなら、ライトフォームの必要はないかもね
ミルクとフォームの違いはあるけど、この2つは使い方や目的が似てて、どっちもベースだけじゃなくドライ時のニュアンス出しやリッジ感出しにも使えるもんね

俺はそれぞれの質感の違いに魅かれて両方使ってるけど
シリコンコーティング系と栄養系の違いかな
個人的には両方混ぜてみるのもおもしろいかもと
385※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 22:16:50 ID:W/7pvJ16
なんでスプレーの評価がイリヤ7 ウェーボ8 デューサー7に変わってんの?
386※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 22:17:07 ID:r96mHvo2
剛毛はトリートメントで軟毛はワックスをベースに使うと良いって書いてあったな。
ワックスの場合は馴染みやすくベタつかないヤツ…つまりファイバーが良いらしい、
387※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 22:56:18 ID:qILJkopV
髪梳きすぎてめっちゃ立つんだけど、あまり立たせたいところだけつけたほうがアリかな?
388※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 23:00:37 ID:4vewx6wD
>>387
日本語でぉk
389※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 23:14:05 ID:ckxQe6HZ
ベースには椿油使ってる
390※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 23:18:39 ID:MabnrccD
>>358
買って使ったら感想教えてくだしあ
391※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 23:32:33 ID:pbj3hsVp
>>380
ショート、普通毛での感想


伸び、馴染みはハードワックスではトップクラスの良さ

キープ力はかなりあり、その上再整髪可能。勿論セット力は高い


艶はそれなりに出るので束が強調される感じ


全体的に使いやすいね
392※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 23:47:20 ID:r96mHvo2
>>391
ベタ付きは気にならない?
重くはないの?
393※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 00:04:22 ID:2C8cCcmE
マッティスノーを手に入れた
ほんとにマットスクランチよりボリューム出んのな
しかもパサつかなくて軽い軽い
なんでこんな良品が廃盤なのさ
いい加減にしろナンバースリー
394※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 00:40:20 ID:HTkNhvSq
>>393
マッティスノーより高性能なのを出したからだよバカ
395※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 00:44:18 ID:XaU7Yyas
普通〜ちょい長め
DC緑、安定してるから普段使うのには便利。突出してるってわけじゃないけどつかいやすいと思うよ

時間がたつとふわふわしてくる。
再整髪は楽にできる。
触ると少しべたつきはするけどつけててそこまできになったことはないな。

重くはない。まぁベタつきに関しては意見わかれてるみたいだから他の人のレポも参考にしてくれ。
396※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:05:11 ID:lVmHbojf
DCハード使ったけどセットキープ共に弱い
動きを求める人には向かないね!
397※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:06:09 ID:69eD49Iv
DCハードさんだろデコ助
398※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:09:35 ID:lVmHbojf
DCハードさん
ごめんなさい!
399※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:29:52 ID:u0WNKbRh
DC紫の艶はかなり良いね
自然な艶の仕上がり
グリースはツヤツヤしすぎて、いかにも付けてますって感じです
自然な仕上がりが好みの人は、DC紫がお勧め
400※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:31:20 ID:fyR9agao
結局、単品で買うならどのワックスがいいんですかね
401※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:33:57 ID:pCRdzvE8
DCって何?
402※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 02:27:03 ID:lHUcH7Ja
>>401
デザインキューブ
403※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 02:34:21 ID:icz3zQO3
>>402
ホントの事言うなよ
ここ2CHだぞ?
404※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 02:57:36 ID:icz3zQO3
>>395
なんとなく参考になった d
405※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 07:18:11 ID:JwReGVd1
DC紫もいいが、オレンジもいいよ
紫みたいな上品でさりげない艶はそのままに、リッジ感に特化したタイプ
パーマの人、くせ毛の人にオヌヌメです
全体にスプリングパフで、リッジ感と艶を出したいところにDCオレンジというのが物凄くナチュラル

DC艶系
セット力の順に 紫>オレンジ>>>ピンク
406※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 10:31:25 ID:WoSPChPp
くせ毛を直すためにアイロン使ってる方は、どの順番でスタイリングしてますか?
アイロンでくせを伸ばす→ワックス、だとブローで形を作ってないためあまりキープできません
お願いします
407※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 10:37:51 ID:9PGWNTj1
俺はアイロン→ワックス→全体にスプレー→前髪と襟足にさらにアイロン。
408※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 10:46:49 ID:DN0v6Qpj
結局さぁ
トリエ10、壺緑、デューサー7、フリーズキープ
どれが一番キープ力あんの?
409※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 10:57:06 ID:9rCwJOKf
>>408
全部つかって確認だw
410※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:02:41 ID:dUlFCwRp
髪質なんてひとそれぞれ違うんだから
結局使って試してみた方が早い
411※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:06:58 ID:dY2lRKqL
って事はunoのふわぐせリフトで満足してる俺は勝ち組
412※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:12:41 ID:Rlv0trd5
ミルボン買うかほんと悩んでるんだけど
どれも人気あるみたいだな
直毛剛毛ならどれがオヌヌメ?
ちなみにデュアルとかいうやつじゃないよね??
413※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:17:05 ID:DN0v6Qpj
>>409>>410
んなこたぁわかってるw

でもそんなお金ないんだYO!!
414※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:25:28 ID:MNCWynO/
>>412
ID
415※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:27:45 ID:CiNEYJzU
スプレーはなに使ってもアリミノのシャワーフリーズに帰ってきてしまうという

壺緑気になるけどさ
416※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:29:39 ID:BnasHL5d
>>408
個人的には壷緑>>トリエ10≧デューサー7>フリーズキープだな
緑のキープ力はすばらしい
俺はこいつ愛用
10はやっぱみんなにお勧めできるね
7は使いやすさがある
フリーズは艶も出ていい感じ
質感は好き

ちなみにルビのハードスプレーも使ったが艶めちゃくちゃ出るだけでキープもしない糞
417※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:51:08 ID:BnasHL5d
>>416に追加で
ちなみ俺が持ってるスプレー全部比較するとに壷緑>スパイスフリーズ=VO5>トリエ10≧デューサー7≧ステイフォグ≧ピースフリーズキープ≧ギャツハード≧クリフォギ=ルビ
俺からお勧めするスプレーは壷緑、トリエ10、デューサー7、クリフォギかな
418※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:54:00 ID:Rlv0trd5
>>414
すまんがまじで考えてくれwwwww
419※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 11:56:42 ID:56hFShWE
VO5が近所のマツキヨで特価480円くらいで売られてたなぁ
これは買うべきか
420※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 12:09:10 ID:Rlv0trd5
プレで抽出すると圧倒的に5多い
でも使ってる人ほとんど軟毛??
7ではずした人いますか?(´・ω・`)
421※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 12:17:50 ID:DN0v6Qpj
>>416
サンクス
422※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 12:43:09 ID:dY2lRKqL
壷緑ってなんぞい?
デザインポット緑ってこと?
423※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 12:48:02 ID:4VrrtrqY
>>384
モイストミルクとライトフォーム、どっち買うか迷ってる。
質感の違い教えてほしい。
ちなみに直毛・剛毛・ボリュームかなり多め
424※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 13:20:59 ID:uQv8dIrG
暑くてドライヤーもアイロンもいやになったんで、パーマかけにいったら、パーマかけなくてもくせ毛を活かせばいいって言われて、そんな感じでカットしてもらった
ボディパーマをかけたような髪質らしい
パーマかけなくて節約になったが、そのかわりにフォームを買わされた
ちょうど話題のソフトフォームでワロタ
寝癖直し系のウォータースプレーでさっと湿らせたら、フォームをもみこむだけで完成で、スタイリングがこんなに楽なものかと驚いた
分類上はワックスフォームになるとのこと
くせ毛を活かしたい人、スタイリングを楽したい人にワックスフォームはいいかもね
425※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 13:51:11 ID:aNAwgY/l
VO5ってシャンプーのとき落ちにくくない?
トリエ10とか壼緑だとシャンプーで落としやすくなったりする?
426※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 14:05:40 ID:icz3zQO3
>>424
癖毛活かすのはフォーム良いよね。
でもマットスクランチしか知らん。
今旬なフォームってどれなんだろ…
427※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 14:38:41 ID:i5ri8uOM
>>424
俺も最近アイロンは暑いからくせ毛を活かしたいんだよね
よし、ソフトフォームちょうど気になってたから買ってくる

ひとつ聞きたいんだが髪のレングスは?
428※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 14:51:08 ID:9i51zBsD
デューサーは2〜6まで全部買ったが、結局2しか使ってない。
皆が推してる割には…って感じ。
429※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:03:16 ID:uQv8dIrG
>>426
美容師さんはソフトフォーム一押しだったけど、ミルボンなんかもフォームを相当な種類出してるし、もっといいものがあるんじゃないかと気になってしまう
それにおなじデミでも、ソフトフォームよりセット力の強いものもあるのでそっちも気になってきた

>>427
ショート寄りのミディショ
剛毛でかなりパサついたくせ毛
この髪質だとしっとりするソフトフォームが合ってるのかもね
430※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:09:34 ID:WoSPChPp
>>407
ありがとうございます
アイロンを使う以上、ブローで形を作るのはあきらめるしかないですかね……
431※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:24:35 ID:KtErFX0B
デューサードライペーストワックス6って薬局で売ってる?
432※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:33:55 ID:tL2I/SKP
>>431
売ってない。
433※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:34:53 ID:tL2I/SKP
>>428
そういう君のお勧めは?
434※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:55:15 ID:fLd3zpzj
>>428
なるほど
俺の髪とけっこう同じだからソフトフォーム合いそうだな
でもショートだからセット力があったやつの方がいいんかな?
435※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 15:56:28 ID:AtRI+HZR
>>433
トリエとL08
436※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:26:54 ID:Zyu1OlAR
軟毛でベリーショートの者なんだが、洗い落としを重視、かつそれなりにスタイリング出来るワックスはないかな?スプレーはちょっと使いたくないんだけど。我が儘なリクだと思うんだが、誰かアドバイスくれないだろうか。
437※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:32:02 ID:jzbUcqC7
当方ベリーショートじゃなくてミディアムショートなんですが今日デューサー6を買いました。ミディアムショートの長さでクレイタイプ使うとゴワゴワしちゃって変ですかね?今まで中野5を使ってたんですが軟毛なんですぐしなびちゃいますし…。誰がオススメお願いします。
438※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:52:38 ID:JOR8mZ2U
>>436
クスタしかないだろ・・・
439※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:53:23 ID:x6n+fQjM
>>436
クスタ No3ペースト ギャツ紫or赤
440※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:57:49 ID:Zyu1OlAR
>>438 >>439
さすがにそいつが洗い落としにくいワックス群だってことは知ってるんだぜ…
441※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:59:11 ID:+VJ11LTC
>>438
洗い落とし重視を完全無視だな
442※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:03:58 ID:I9UWzfpc
>>436
わがまま過ぎww
その条件だとワックスはきっとムリで、ジェルや固まるタイプのスーパーハードフォームが街頭するけど嫌なの?
443※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:06:21 ID:8JY+hhPA
>>436
洗い落としを考えれば、クリュ10一択
444※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:10:34 ID:Zyu1OlAR
>>442
やっぱり無茶苦茶言ってるよなあ。スマン。ギャッツのスーパーハードジェルを持ってるんだが、半日経つともうヘニャヘニャになっちゃうんだ。使い方がマズイのか…
445※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:18:30 ID:AtRI+HZR
洗い落としならオブコスメティックスのが最強だよ。
ホールド力も高いし。
446※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:37:14 ID:zxjxUcPT
>>403
お前おもしろいな

>>420
軟毛ミディショよりのショートだがプレ7良かったよ
劣化が早かったけど
447※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:39:09 ID:bccto9Di
壷緑がキープ力高いってことは、その分洗い落ち悪かったりする?
448※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:39:28 ID:WGckNXdS
荒い落としって実際大事だよな・・・
少々のセット力キープ力より
まああわないワックスはNGだし、プレ5の使い心地
からは当分離れられそうにないんだが
449※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:39:53 ID:dY2lRKqL
>>436

トリエの8と10はかなり優秀
乳液状だから洗い落ちも抜群
それか石けんで髪洗うかどっちかだな
かなりワックス落ちるぞ
450※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:40:54 ID:R+R1jjKD
ギャッツビー
451※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:41:32 ID:WDQPDgct
LoLoってスプレー使ったことある人いる?
すげー安いけど安かろう悪かろうなのかね
452※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:43:08 ID:jzbUcqC7
>437だがごめん、誰がオススメワックス教えてくれw
453※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:46:32 ID:ZWVv+zoB
>>385
スパイキーよりポッド緑の方が高いのはおかしいなw
2つとも持ってるが断然スパイキーだよ

ポッドは良品だけれども課題評価されすぎだな。
454※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:47:16 ID:WGckNXdS
>>452


プレ5、トリエ8
455※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:49:06 ID:zxjxUcPT
>>437
プレ6、5、4かトリエ8あたり軽くて使いやすいし無難だと思う

あと、夏場にクレイはヤバイと思うが
456※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:50:28 ID:cppY5tc5
ワックスの落ちてる落ちてないはどうやって判断するんだ?
髪がべたつくか、しないか?
457※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:52:01 ID:4I+UkYE2
ワックスって一度開けてからどれくらいの期間使えるの?
家を整理してたらかなり前に買ったのが出てきた
458※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 17:52:42 ID:jzbUcqC7
>454>455
アドバイスありがとう!!ワックス初心者でいろいろ調べたんだが軟毛=クレイタイプがよいって知識のみを頼りに買ってしまった…早速返品してきます!w
返品できないかもしれないけど…orz
459※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:01:02 ID:WGckNXdS
>>456

指通り、髪の軽さ
クレンジング使った後とか、美容師にしっかりシャンプーして
もらった後は圧倒的にセットしやすい
2シャンプーしてるが、ワックスは簡単には落ちないよね
サロン用で洗浄力やや弱いせいもあるかもしれんが


>>425

ヤバい。1回使って捨てた

個人的にはバリバリレベルまで固める人の気がしれない
触られた時とか白い目で見られないか?
460※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:01:21 ID:Cz9acu8p
髪の毛パサつくんでデザインポッドのライトフォーム買おうと思ってるんだが束感と整髪力はどうなの?
461※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:03:02 ID:oyOMIQeh
ソフトフォームとカールメイクフォーム両方持ってる人いたら比較してレポ頼む。どっち買おうか現在迷いちゅう。
462※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:06:14 ID:zxjxUcPT
>>458
夏終わってから使えばいいじゃんw

>>457
使ってみればわかるよ
463※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:09:07 ID:4I+UkYE2
>>462
使ってみたけど微妙に整髪力が落ちた気がする

みんなはどれくらいの期間で使い切ってる?
464※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:09:27 ID:DfQtYdNg
>>461
セット力とリッジ感 カールメイク>ソフト
しっとり感     ソフト>カールメイク
今のところソフトフォーム使用だけど、パーマが伸びてきたらカールメイクにするつもり

>>460
>>461
参考に
http://www.demi.nicca.co.jp/products/pod/map.html
http://www.demi.nicca.co.jp/products/pod/lineup.html
http://www.demi.nicca.co.jp/products/pod/style.html
465※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:11:58 ID:cppY5tc5
夏場のクレイワックスはどこに保存すればいい?
466※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:19:22 ID:zxjxUcPT
>>465
普通に棚に置いてる
467※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:23:32 ID:cppY5tc5
>>466
それでいいのか、ありがとう
冷蔵庫とかに入れといたほうがいいのかと思ってた
468※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:24:20 ID:4I+UkYE2
初めてUNOのウルトラソリッドを買ったけど、車のワックスみたいに硬くて驚いた
469※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:25:28 ID:Lo04QHfC
>>459
潰れてうんこみたいなぐちゃぐちゃ頭になるよりマシ


てか頭って普通触られないだろ?
470※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:30:28 ID:fLd3zpzj
>>464
剛毛癖毛ショートで癖を活かしたいんだけど、ソフトフォームとカールメイクフォームどっちが良いかな?
471※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:33:12 ID:8JY+hhPA
>>459
軟毛だとバリバリまでに固めないと終日保たない
472※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:34:11 ID:vcTGGLN9
セットなんて終日持たねーのが普通だから
473※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:51:01 ID:NnI6d/jE
モイストミルクをアウトバストリートメントとして使用しても効果はありますか?
474※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:53:43 ID:bAeRN/47
今までムース使っててナカノ5に変えたんだがすげーなこれ

キープ力がムースとは雲泥の差だわ
475※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:54:43 ID:pCRdzvE8
極軟毛で今まで何を使ってもヘタってきたのにデューサー6で
ついに…。泣ける。ありがとうデューサー
476※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:58:01 ID:jzbUcqC7
トリエは奇数番号しかないって店員に言われたwwwでもスプレーは8があるんだか454と455がアドバイスくれたトリエ8ってスプレーのこと?
477※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 18:59:50 ID:x6n+fQjM
夏でもデューサー6使えそうだけどな・・・心なしか冬より柔らかくなってる気がするけど
478※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:02:06 ID:OEBuXnD3
>>394
マッティスノーより高性能ってどの商品のこと言ってるの?
479※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:03:53 ID:BnasHL5d
>>477
俺のもだw
クレイとは思えないほど伸びがよくなってる
>>467
棚に置いてるだけじゃ絶対おかしくなるよ
480※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:04:38 ID:cppY5tc5
>>477
うん、たしかに柔らかい…

セット力キープ力共に少し落ちた気がする
俺の髪が伸びただけかなw
481※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:31:08 ID:jzbUcqC7
476だがなんでもない!わかったw一人で騒いでてすまんw解決!
482※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:38:01 ID:Lo04QHfC
>>476
その店員ぶっ飛ばしてやれ。
483※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:43:57 ID:2gM23RKA
DCピンクも柔らかくなってきた
もともとセット力皆無だから、別に問題ないんだけど
484※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:45:05 ID:g5pDAv3b
明らかに髪型崩れるってぐらい風強い日とかはスプレー欠けないほうが良いよね?
再整髪する時とか、粉出てきそうだし。髪崩れそうな日はスプレー欠けないほうがいいのかな・・・
以前歯医者いった時、酷い状態だったよw
485※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 19:46:43 ID:4I+UkYE2
みんなワックスって2つ以上併用してる?
たとえばワックス@でサイドを流して、ワックスAでトップを立たせるとか
486※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:00:43 ID:oyOMIQeh
>>464

ありがとう。優しすぎて涙出てきた。世の中すてたもんじゃねーな
487※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:04:34 ID:icz3zQO3
>>457
食べてみてお腹壊さなきゃ大丈夫
488※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:11:17 ID:dUlFCwRp
使えないのはマジで不味いからやめとけ
489※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:22:00 ID:4I+UkYE2
トーストに塗ってみた
案外いけたわ
490※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:28:29 ID:Lo04QHfC
一時期ザビビ(笑)で流行ってたな
491※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:34:58 ID:Dok//MkW
DC灰とDC緑を比較して語れる人いない? 
こちら軟毛ミディショです

492※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:42:43 ID:icz3zQO3
ナカノは一年足らずで変色した。
流石に食べる気しないから捨てた。
プレは一年近く経つけどまだ行けそう。
トリエも一年近いけど、ちと心配。
クレイ系は全然行けそうだな。
493※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:44:14 ID:jzbUcqC7
>437>476だけど今回はプレ6買ったお!トリエ問題が解決したのはプレ買った後で今回買えなかったから次回トリエ使ってみます!
で、早速プレ使ってみたけどいいっ!!セットしやすいし匂いも嫌いじゃない!俺個人としては中野よりよかた!
明日も勿論使うんだがキープ面に関してはどうなんだろ?やっぱスプレーした方がいいのかな?
とにかくアドバイスくれた二人ありがとう!!!
あと>482ワロタw
長文スマソ
494※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:45:28 ID:cCzdoGjI
>>491

灰も緑もセット力に大きな差はない

質感の違いだから好みの方選べ
495※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:51:34 ID:WoSPChPp
ワックスを選ぶ際、ワックスの種類(クレイやファイバーなど)の優先順位はどの程度ですか?
軟毛、ミディショで立体感、束感を出すために使います
最初に、軟毛だからファイバー×クリーム△クレイ〇となるのか、ファイバーでも物によってはクレイを上回る物もあるのか
稚拙な文章で申し訳ありません
お願いします
496※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 20:54:01 ID:595RdYoT
あれこれ考えるより評判で買えって
みんな少なからず積んで合ったの見付んだから
497※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 21:23:33 ID:Dok//MkW
>>494
キープ力、速乾性はどうでしょう?
498※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 21:29:38 ID:dY2lRKqL
>>497

DC灰は
割とすぐ乾く
キープ力はそこそこ
再整髪出来ないのが難点
俺は好きだけどな

軟毛・ミディショ・直毛
499※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 22:49:57 ID:9PGWNTj1
ワックス50個くらい積んで結局ペーストorマットアレンジの二つにたどりついた。
やっぱみんなも買って試さないとわからんよ。
剛毛ミディアム。
500※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 22:55:08 ID:icz3zQO3
>>499
分かるけど、試しすぎだろw
501※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 23:17:46 ID:9PGWNTj1
>>500
15歳から7年間で50個だから一年に6個くらいだね。
最近も新しく出るワックスは買ってるけどペースト、マットアレンジ越えるのはないね。
まあワックス集めるのが趣味だからいいけどw
502※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 23:17:59 ID:BnasHL5d
>>499
俺もそんくらい積んでるw
てかバウンドとWハードって結構似てない??
503※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 23:25:23 ID:XsZL9Sh8
使い切ってから買えばいいのに…

504※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 23:32:28 ID:fpMDoCrg
>>602
何が?容器がか?
505※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 23:43:03 ID:BnasHL5d
>>504
違うw
艶とか毛束たくさん出るとことか使用感が
506※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 00:01:55 ID:QJwKYXaY
今日美容室でアリミノ ピース ハード付けてもらったけど、匂いがキツいな。
アクアカシスの香りってなんだよ。
いつまでも香りが飛ばないし。
質感はよかっただけに残念。

これは匂いがダメだってのある?
507※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 00:04:41 ID:dNLCqk5p
俺もワックスは趣味だからついつい買いそうになる
年間で10個くらい買ったから、このまま行くともっと増えるのか…
楽しいから良いけどねw
508※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 00:05:01 ID:mcT1j7Li
ナカノ4持ってるんだけど
5買う必要ないかな?
509※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 00:10:28 ID:M3bldqBz
フタ開けたワックスはすぐ匂い飛ぶぞ
臭いの初めだけ
510※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 00:15:50 ID:HiycSrnx
俺最近デミ信者になってきた
DC3つあるし、明日カールメイクフォームかソフトフォーム買う予定だし…
511※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 00:42:46 ID:yvPuhp4+
アリミノ ピースはアクアローズの香りで統一してほしい
512※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 02:03:46 ID:F7mmEJgc
>>511
完全に同意
全品アクアローズだったらどんなにいいか
アクアローズの香りは残らないし(この香りなら多少残ってもいいんだけど)
513※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 02:25:27 ID:jy+zQKNd
緑壷ってなんですか?
514※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 02:55:15 ID:FV63chiQ
糞して寝ろ
515※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 02:58:09 ID:wj3FE7HE
デューサー6って軟毛+細い髪にアイロンかけた後付けたらへたりますかね?
516※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 03:15:35 ID:AxsDLEeu
軟毛 直毛 ショート〜ショートミディなんですが
DC灰は何か仕上がりがきにくわず、ギャッツ灰がなかなかいい感じなんだけど、ギャッツ灰に似た質感でもう少しキープ力があるワックスでおすすめない?
517※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 03:43:16 ID:y3huJkS4
>>515
デューサー6ならまずへたらないと思う

アイロンで全体ぺったりストレート
にしたなら知らんが

>>516
ギャツ灰使ったこと無いから分からんが
L08 クスタ デューサー6
あたりがマットならオススメ
518※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 04:43:41 ID:oNX/AAko
ワックスの寿命ってどれくらいかなぁ
ほとんど使わずに放置してたアリミノチューブが出てきたんだが
519※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 04:45:54 ID:6j1jlllQ
>>469
>>471

自分も軟毛だが、がっつりスプレーなんてやってたら
髪質が更に悪くならないか??余計コシがなくなると思う
それにそこまで固めた髪型って微妙じゃね?
強めのスプレー使うにしても結局は程度が大事だよね

VO5は何より、落ちにくさが最高峰なのがあれだ
520※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 05:51:21 ID:ODZu9XVY
パーマや癖をいかしたいんだけど、アリミノの緑と青だったらどっちがいい?
521※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 07:45:22 ID:szRIbiTJ
ところでお前ら毎日ワックスつけたりしてる?なんか毎日、朝髪濡らしてドライヤー→スタイリング→夜シャンプーしてドライヤーってサイクルしてると髪も頭皮も痛みそうなんだけど…
ワックスオフの日作ったりしたほうがいいかな
522※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 08:21:13 ID:zNFUXMVy
>>520
エアルーズじゃダメなん?
523※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 08:45:07 ID:1HBRVCgr
>>510
デミはDCと壷をインデックスがしてわかりやすくなったのがいいね
プレとデューサーの数値はセット力の強さだけで、質感まで数値化されてない
だからプレやデューサーのどれかを初めて買うときは、こことかwikiとか@とか楽天レビューで質感をチェックしてる
デミのHPに出てるようなマップがあると便利だろうな
524※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 08:56:39 ID:GX1YZLED
>>519

>>469だけどまず俺は髪質のことは全く触れてないし、微妙ってなにに対して言っているのかが不明瞭だな。


俺は質感もそこそこにキープできればいいから固めてるだけ
525※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 10:02:22 ID:x2OidbCy
みんなワックスは毎日使ってるの?
526※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 10:28:41 ID:6ci5R5/f
バウンドワックス、デューサ4、マットアレンジは持ってて絶対後悔しないワックス
527※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 11:44:18 ID:p5S0UB38
トリエがドンキに売ってないだと…DCも緑のみないし、他に売ってる店なんてあるの?
528※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 11:47:10 ID:x2OidbCy
ネットで安く買えるはず
ギャッビーでキューブ赤使い易いよ,結構オススメ
529※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 11:54:12 ID:dNLCqk5p
>>526
レアものがお好きですね
530※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 12:56:38 ID:es6HssJC
>>525
梅雨以降ワックスはお休みで、ムースばかり使ってる
ムースの話題がけっこう出てくるので、みんな考える事は一緒なのかな

湿度が低くなったらワックス再開
531※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 13:59:34 ID:8Qc5Wf6a
>>506
マットアレンジ
クールグリース
532471:2009/06/29(月) 14:21:22 ID:qAP9/f9P
>>519
何故、髪質の話が・・・
533※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 14:57:26 ID:5Dmk+PmY
>>519
じゃあ洗い落としやすくて尚且つキープ力あるスプレー教えてくれませんか?
534※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 15:05:14 ID:DR37w19q
DC灰の「再整髪が不可能」にビビってしまってる私。
失敗したら死ぬしかないって事?
535※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 15:11:17 ID:qAP9/f9P
>>534
『完全』に不可能ってわけじゃないよ。
速乾性があるから、たしかに再整髪はしにくいけど、ニゼルSHほど速乾性は高くないし。
俺は普通に手直しは出来るレベルだと思うけど。
速乾性がニゼルSHレベルだったら、失敗したら終わると思うけどwww
536※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 15:13:28 ID:f0ODeGRw
>>535
へー、ウワサのニゼルSHはそんなに凄いんだ!
こえ〜
537※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 15:30:44 ID:HiycSrnx
ソフトフォームかカールメイクフォームか迷ったが、カールメイクフォーム買った

フォームは初めてだから使うのが楽しみだわ
538※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 16:46:43 ID:x2OidbCy
フォームって何?
539※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 16:47:17 ID:THQu8gV3
ageは死ね
540※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 16:50:21 ID:dNLCqk5p
>>538
麻原が率いる教団の事
541※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 16:54:02 ID:VuWoFSh2
デザインテックス5番 おれも買ってみたが 使いやすすぎw
しばらくはこれでいく
542※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 16:58:51 ID:EP+qRRUD
ワックスを髪に馴染ませてもサラサラになるんだが
543※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 17:21:48 ID:TCCcLqhL
537だが、フォームて手に伸ばさないで使うの?
フォーム初めてなんで誰か教えてくれないか
544※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 17:29:29 ID:2Fy12YGL
>>543
手に出して、ざっと手のひらに伸ばしてから髪になじませるのが基本

ついでに
物凄く硬いフォームで手でちぎるようにしてつけるものとかもあった
まれに髪に直接吹き付けるスプレーフォームみたいのもあるよ(カネボウかどっかの)
545※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 17:53:56 ID:h1jkJmCp
デューサー5がすごく扱いにくいんだがうまい使い方知ってる人いない?
546※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:13:34 ID:ODhY8UYe
精液を混ぜる
547※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:15:53 ID:TCCcLqhL
>>544
サンクス
あ、でもざっと伸ばすっていっても見えなくなるまではやらないよね?
548※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:28:36 ID:pScZ5DYW
>>547
マットスクランチみたいに柔らかいやつ(ほぼ大半)は泡のまま髪につけてく
549※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:32:35 ID:npAxJTS4
>>541
デザインテックス何がいいんだよ
べたべたするし匂いは臭いし最悪だった
550※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:37:37 ID:TCCcLqhL
>>548
thx
カールメイクフォームは柔らかいからそんな伸ばす必要なさそうだな
551※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:45:27 ID:VuWoFSh2
>>549 
使い方が悪いだけだとおもうが
5番しか所持してないから比較できんが
正直ギャツとかより全然マシ 匂いも消えるし 
全然使いやすいぞw
552※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:57:00 ID:R0DL8MwC
このスレ的にマットならギャツビーのグランジマットが高い評価みたいですが、モッズのクレイと悩んでいて、どちらがオススメですか??
553※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 19:39:42 ID:K9AFa+D1
>>548
>>550
泡が壊れない程度に手のひらでのばしてからつけるんだよ
伸ばさないでつけるとムラづきして、糞フォームじゃねえか、ということになるかも
554※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 19:42:30 ID:8sAwWi16
>>548

>>547
> マットスクランチみたいに柔らかいやつ(ほぼ大半)は泡のまま髪につけてく
555※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 19:44:42 ID:8sAwWi16
>>548

マジかよ…
スクランチは握るって意味と書いてたから
ガッツリ握ってから付けてたよ…orz
どうりでうまくいかないわけだ
556※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 19:51:09 ID:pScZ5DYW
>>555
スクランチは泡のまま髪を握るようにつけるって意味だと思うよ

じゃないとフォームの意味がなくなる気がする
557※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 19:59:20 ID:K9AFa+D1
>>555
>>556
フォーム以外のスタ剤で(主にワックス)でも、スクランチしろと書いてあるものがある
ワックスを伸ばさないで、いきなりにぎるようにつけたらどうなるか、地雷だろ
マットスクランチも髪に伸ばしてから、スクランチしてふわくしゅ感を出すのが得意(勿論、他の使い方もあるが)

>じゃないとフォームの意味がなくなる気がする
といっても、フォームは千差万別
このスレの代表的なフォームはマットスクランチなんだろうが、他のフォームをたくさん使うとマットスクランチはかなり個性の強い変わったフォームだと気づくよ

フォームおたくより
558※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 20:03:46 ID:HiycSrnx
550だけど、ちょっと見てない間にフォームの話題になってるw
俺にアドバイスくれた人たちサンクス

とりあえず明日みんなの意見参考にカールメイクフォームつけてみるわ
559※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 20:18:46 ID:GaselfM6
あまり強くないくせ毛なんですが、くせ毛でも似合うショートヘアありませんか?

今は縮毛矯正していますが、ショートヘアにしたいです。。
560※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 20:35:30 ID:8sAwWi16
>>556>>557

正直買って損した気分だったが俺が使い方間違ってただけだったわw
あとちょっと知るの遅かったら劣化してゴミになるとこだったわ
サンクス!!
561※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:06:27 ID:5Tk5XHtp
グランジマットとクスタってどっち束感出ますか?
キープ力は不問、毛束ならファイバーとかの回答は、なしで二択でお願いいたします。
562※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:07:38 ID:MwA5iWsP
フォームが流行るのもわかるわ
地球温暖化のせいかわからんけど年々夏が暑くなっている気がする
ワックスつけてると頭が暑い
頭皮が風通し悪くなるからか、溶けたワックスが頭皮で固まって皮膜を作るからか?
とにかくワックスやめたら涼しくなった気がする
夏はフォームだな
563※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:10:07 ID:yHWELbW8
楽天の美・健・屋って所で買った事ある人いる?
564※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:10:29 ID:hl0JB+Ff
今日プレ6使って一応スプレーしたんでキープできてたんですがスプレー無しでも一日キープできますかね?
ちなみにトップはスプレーしても少しへたっちゃいました…。自分のやり方が下手なだけかもしれませんが(´・ω・`)
565※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:21:26 ID:dNLCqk5p
DC灰って毛束がちょっと控え目なのかな?
これ、何か小ぎれいにまとまる気がする。
これのどこが無造作なのかよく分からない。
566※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:22:48 ID:4AyBivlr
プレは時間経つとへたれるからスプレー多めに使った方がいいと思う、再整髪効くからスプレーなしでもいいんだが人前で髪いじりたくない。
567※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:33:42 ID:hl0JB+Ff
>566
人前で髪いじりたくないのすごいわかる。アドバイスさんくす!
568※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:54:37 ID:/cll8xv6
ベースにアクアグロス使ってセット(スプレー使用)したら心なしかシャンプーの洗い落ちが良くなった気がする。何でだろw
569※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:57:11 ID:NV0rF8V9
DC灰とクスタどっちがいい?
570※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 21:57:16 ID:Sw9pfw7A
DC灰って何?
571※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 22:01:59 ID:bn+2QcBY
スプレーで1日ちゃんと髪をキープするのにコツとかある?ちなみに使ってるのはVO5
572※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 22:04:38 ID:/cll8xv6
>>563
ワックスじゃないけど、トリートメントならあるよ
573※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 22:07:07 ID:yHWELbW8
>>572
安全だった?
574※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 22:23:55 ID:GdeOT3g4
ナカノスタイリングマットオン(?)使ったころある人いる?
575※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 23:00:12 ID:npAxJTS4
>>551
使い方が悪いってのは付け過ぎってことか?
それならないと思う。

まぁ正直言ってloftでテスター試してみただけだから言い過ぎたかもしれんな スマン。

でも俺の髪には合わないと感じたわ

てかどういうところがいいの?

あ!因みに髪質は剛毛ね
576※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 23:37:12 ID:/cll8xv6
>>573
問題なかったよ。
577※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 23:38:37 ID:NTcd5++R
ワックス使わずにフォームでスタイリングするとなるとどういう手順でやればいいんだ?
濡らす→ベース剤→ブロー→フォーム
でいいのか?
578※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 23:41:06 ID:e70ioakI
>>575 携帯からすまん

伸びがいいし 馴染みもいいしね 
あれは髪をかき混ぜるように全体につけてから整えるとすごいいい
勝手にふんわりするし ラフに散らせるし 束もできるしね
一応ファイバー入りだからより剛毛にはいいと思うが

579※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 23:55:09 ID:dNLCqk5p
>>569
どっちもかなりの良品。
両方自分で試してみるしか無い。
580※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 00:19:22 ID:pNEExKVV
毛束が解けないオススメのスプレーある?
581※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 01:25:28 ID:c23tc28D
どうなんだろね
デューサー7、トリエ10、壷緑、シャワーフリーズとかいっぱい使ってきたけどほどけなかったやつはなかったw
582※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 01:39:15 ID:oAYIjwvX
DC緑が気になるんだが、 
軟毛でも立ち上げキープできる?
583※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 03:34:05 ID:aB7FQKtC
逆毛で束作って固めれば長持ちするよ
584※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 04:40:32 ID:pNEExKVV
>>581
まじか
なんで解けるんだ?
585※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 05:45:37 ID:LMgqd9JV
さっき昨日買ったカールメイクフォームを早速使ってみた

濡らす→カールメイクフォーム→ブロー→フリームーブ9でセットしたのだが、癖毛を活かせてけっこう良い
しかもフリームーブ9のツヤで髪のパサつきがごまかせてる
再整髪は余裕でできる

ちなみに剛毛癖毛多毛でショートです
586※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 06:12:09 ID:UAUW61Nh
>>569

ただしクスタの洗い落ちにくさは異常
587※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 06:40:45 ID:UAUW61Nh
マットスクランチ泡で付けたらテラボリューム出るwwwwww
今までのが嘘みたいだ
糞フォームから神フォームに一気に昇格www
昨日教えてくれた人サンクス!!
マットスクランチ半分と人生損するところだったよ
588※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 08:50:20 ID:XS/EZC+o
デューサー6つかってるんだけど
ベース剤は何がいい?マットスクランチ以外で
589※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 09:13:31 ID:CyBSJDC7
デューサー6・ペーストワックス・マットアレンジ
この中ならどれが一番洗い落ちがいいでしょうか?
590※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 09:23:50 ID:m3j6J4WJ
>>588
デューサー1おすすめ

湿気に強くなる
ベース後につけるワックスの洗い落ちがよくなる

他のグロスワックスにも同じ効果があるけど、デューサー1が一番軽いし、ワックス自体が伸びがよくて使いやすい

俺は極度の乾燥毛なんで、雨の日は重めのDCピンクにしてるが
591※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 10:26:08 ID:wqWfZpRR
>>589
断トツマットアレンジ
592※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 11:16:16 ID:yrdW3mvr
DC灰のベースに合うのってどれだろう?
束を作りやすくしたいんだが…
593※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 12:26:37 ID:UgZioeXc
>>592
DCピンク
594※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 13:33:06 ID:iRuAFZ17
あぁ前髪上手く決まらねぇ

何かコツある?
595※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 14:51:06 ID:fBlBtO3o
デューサー6ってドンキで売ってますかね?
アマゾンで買おうと思ったらクレカが必要みたいで
596※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 14:54:39 ID:bQCARIMY
前髪は全体にワックス付けた残りを
中間〜毛先中心につけて
コームをかけて最後にまた摘んでる
597※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 15:09:51 ID:YgRWKPd9
アマゾンってクレカ必要だっけ?
598※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 15:13:20 ID:fBlBtO3o
>>597必要な商品もあるみたいです
599※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 16:17:03 ID:yrdW3mvr
>>593
それだと毛束量産ってよりツヤツヤになるんじゃ
600※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 17:25:15 ID:fUJUvNhK
他にいいものがあるのに
落としにくさだけが際立ってるクスタやvo5を使うやつの気がしれない
601※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 17:26:38 ID:fUJUvNhK
>>595

店にもよるだろうけど家の近くのじゃ
5と6だけおいてたよ
602※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 17:31:57 ID:CgkQXkMs
>>600
クスタはまだしもvo5は量の割に安いし、どこのドラッグストアでも大体売ってるからついつい使うハメになる。
603※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 17:42:36 ID:KO2C0w9q
全く読まずに書き込むけど、ギャッツビーのムービングラバーが一番使いやすい。
604※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 17:46:13 ID:EM9yYmLO
スパイキーエッジは意外に万能ww
ベタベタするけどね
605※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:02:14 ID:fUJUvNhK
キープ力ってワックスの種類も大事だが
ブローとセットのうまさのが重要じゃね?

下手なのにワックス、スプレーのごり押しでガチガチキープ
させるっていうのは間違ってる気がする
606※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:07:10 ID:CgkQXkMs
>>605
何をいまさら
607※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:11:45 ID:VCY8ydFA
>>590
デューサー1が一番軽いとは聞き捨てならんな
プレ1の方が軽い。
…と言いたいけど実際あんまり変わらん
まぁプレ1は髪がだいぶ扱いやすくなるよ<588
欠点は値段が他のグロスより少し高い事かな
十分価値はあるけどね
608※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:12:03 ID:lW7y1F2U
>>605
夏になったので暑いからブローしないことにした
ムースをもみこむだけ
これがなかなか評判いいのだ
609※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:21:50 ID:pNEExKVV
VO5って正直良いの?
610※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:22:59 ID:CgkQXkMs
>>609
市販の中では一番いいと思う。手に入りやすいしね。
611※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:23:21 ID:nKN5Ogjg
普通どのくらいの周期で髪切るものかな?俺、髪伸びるの早すぎ。
1ヶ月に一回行こうとすると親に怒られるし、かといって2ヶ月に一回だとボサボサ過ぎるし
学生だからバイトしてもそんなに入ってこないし。
剛毛の運命なのかなorz
612※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:29:21 ID:pNEExKVV
>>610
使った感じはどう?
613※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:29:29 ID:YgRWKPd9
>>611
ショート〜ボサボサ状態に適した髪型にしたら?
2ヶ月でボサボサってどの位伸びてるんだw
614※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:35:01 ID:E4/7Kmca
>>611
一カ月で1センチくらいだろ
QBで1センチ分切ってもらえば
615※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 18:58:29 ID:nKN5Ogjg
長さ的にはそんなに伸びないんだがモサモサになるorz
スタイリングすると重いんだよね……。
てかQBって何?
616※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 19:00:20 ID:VoRS4RHm
>>608
過去スレに、フォームもみこみで女ウケがいいって書いてあったけど本当だなww
今まで汗かきかきブローしたり立てたり捻ったりしたのが馬鹿みたい
ブローセットなしフォームもみこみのナチュラルヘアの方が女には受けるな
617※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 19:03:31 ID:c23tc28D
>>607
デューサー1使用感とかいいけどアモジメチコンってゆーめんどくさいシリコン入ってるからなー
618※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 19:22:27 ID:6gdGsSzp
>>607
楽天にデューサーを格安で売ってる店があるんだが…
619※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 20:16:54 ID:LMgqd9JV
>>616
でもショートとかだったら立てないと変じゃない?
620※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 21:54:55 ID:l8khMElj
ダイエーが無くなりそうなので次の買おうと思ったんだけど
イリヤ スパイキースプレーがwikiで
「ダイエーやVO5などとは比べモノにならないほど固まる。」とのこと
なのにキープ6なのはなぜなんだだぜ?(ダイエーは8)
さらにイリヤ HPフリーズエアースプレーが
「スパイキースプレーとは比べモノにならない」とのこと
なのにキープ6なのはなぜなんだぜ?
621※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 21:57:39 ID:CgkQXkMs
>>620
直しとく。実際はスパイキーが10、フリーズは10+なんだが、
誰か知らんが、イリヤの数字を弄りまくってる奴がいる。
622※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 21:59:36 ID:0lhzd7XY
まじれすすると数値は0〜10の11段階だから
623※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:01:37 ID:CgkQXkMs
>>622
そうなの?前に見たときはフリーズが10+だったり、10∞だったりしたから・・・
フリーズも10に直しとく。
624※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:03:15 ID:e+gnMiKF
そんな髪カッチカッチにしなくてもいいじゃん
きもちわるくないの?
625※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:09:21 ID:KjA6e4I5
みんなよくスプレーつかえるな

禿の進行が早まりそうで怖いよ
626※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:12:48 ID:RCjofFbP
ムービングロックスプレー エクストラハード
ってどう?ギャツビーなのに恐ろしいくらい話題になってないけどw
627※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:14:22 ID:RCjofFbP
と、思ったら新商品って分けじゃないのかw
最近日本帰ってきたからまったく知らなかったw
628※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:14:25 ID:Uo5UC+7Z
>>616
ショートだけど、明日マットスクランチでやってみようかな…。
使うのはタオルドライ後?それとも自然乾燥後?
629※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:29:38 ID:eHYuPGEu
ギャツビーの新スプレーはマジでいいよ。
今まで使ったどのスプレーよりいい。
630※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 22:49:54 ID:KTdbgC5c
あれいいけど臭いよね
家族の評判すこぶる悪いわ
631※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:00:08 ID:WqN00Jsx
ムービングロックは質感は神がかってるけどキープが……

チャリ通学だから余計にキープされないわ
632※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:02:33 ID:nqjN/ZaR
自転車通学なら諦めろよ馬鹿
633※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:10:09 ID:WqN00Jsx
スパイキーなら余裕だから愛用だわ
634※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:19:13 ID:yrdW3mvr
>>624
髪の毛だけでも固めとかないと
チ◯コがユルユルだから…
見栄だよ見栄。
635※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:22:28 ID:EsiFVSy5
新しいアイディアだな。
バイアグラとか内側からじゃなくて
ヘアスプレーのように外側から固められるかもしれん。
早く開発してくれ…
636※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:23:18 ID:wNN73elf
>>611
1ヶ月に1回は行かないと神がうねってすごい
そんな剛毛癖毛
637※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:24:29 ID:EsiFVSy5
じゃぁ今までより1cm短く切ってもらえばいいジャマイカ
638※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:43:30 ID:yrdW3mvr
>>635
それすごい発想だな。
マジびっくりした!
639※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 23:47:02 ID:EsiFVSy5
自画自賛w
640※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:14:54 ID:UfWkKRW1
グランジマット、ヴィダル、モッズ、DC灰の中なら皆さん的にはどれがオススメですか?
641※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:17:42 ID:KISU6YVz
>>640
スレ>>1から読んでこいタコ
同じ質問あったろーが
642※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:17:47 ID:jAokusQL
>>640
クスタ
643※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:27:06 ID:sdcW2vKP
このスレで評判いいからナカノ5とプレ5買った
洗い流せるのにキープ力強くてワロタ

やっぱコンビニのUNOとは違うわ
644※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:41:19 ID:HZXrjSfh
スプレーつけた後に髪をぐしゃぐしゃにした方がセットしやすい
なぜだ…
645※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:49:39 ID:iZUKivN0
>>616
俺の周りもそうだ。
作り込んだ髪型や明るい茶髪は女にはダサいと思われるようだ。
ムースで自然な感じにまとめたら普通に女に受けた。
それに、髪湿らせてムースつけて指でちょっとニュアンスつけるだけだから5分もかからないし、楽でいい。
646※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 00:55:05 ID:jAokusQL
>>644
あれ?俺がいるww
いっつもスプレーしたあと適当にぐしゃぐしゃやってる
647※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 01:12:54 ID:HZXrjSfh
>>646
俺だけじゃなかったかw
すごく髪の状態が良くなる
648※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 01:23:57 ID:fx4wdTL7
>>645
ショートなんだけど俺もそういう風にセットしたいんだが上手くいかない…

なんかコツとかある?
あとフォームとかムースメインのセットはどんな髪型してる?
649※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 01:31:52 ID:3onINtcX
癖毛をエアライズでぐしゃぐしゃにもみこんでパーマ風にした後スプレーで固めるって変ですかね?

軟毛で細いんで固定しないと風が吹くと前髪とかがすぐ崩れるんです
650※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 02:26:17 ID:nkqPimL8
マットアレンジよりマットなワックスってないよね?
651※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 02:26:32 ID:b4TR9tEQ
パリッパリになるスプレーじゃなくて、ワックス付けた後に
軽くかけるようなスプレーでおすすめある?
652※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 02:39:29 ID:A4mDeqI3
モイストミルク買った
届くの楽しみだ
剛毛癖毛
ボリュームがどんだけ落ちるか見物だ
653※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 05:21:20 ID:AGzIO8cE
クスタとか落ちにくいタイプのスプレーガッツリ使ってる人は
どうやって髪質管理してる??剛毛・多の人はともかく、軟毛で髪細いやつ
オレは睡眠時間、栄養状況(眼精疲労など注意)、
シャンプーの仕上がり・落ちとかで仕上がりが全然違う。

今はプレ5→トリエ8(スプレー)を使ってるが
落ちにくい製品ではないけど、基本的にはワックスだけに簡単には落ちない
(トリエ8スプレーは落ちやすい)
クレンジングシャンプーと、コシが出るシャンプーを週1ずつ
使ってカバーしてようやく、美容院行くまでの1,5か月間
髪がいい状態(セット・キープしやすい)のままいられるようになった
654※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 05:56:26 ID:YUkVuCf/
VO5使ってる人使用感を教えてくれ。
655※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 06:02:28 ID:FwXLn5zB
>>653

俺は石けん使ってるよ
軟水地域だから石けん使いやすい
656※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 06:19:07 ID:EWBwfPds
いいワックス使ってみたくなって自分なりに口コミやらも含め調べてみたところ

ミルボンプレジューム6
デザインキューブ緑
ナカノ4
デューサー4
トリエ8

が候補に挙がって、まあとりあえず一番人気で値段も普通のミルボンプレジューム6(プレ〜って略してあるのこれだよね…?w
を買ってみようと思うんだが、ありえない選択してないか確認しておきたい
あと、これのほうが良いってのがあったらぜひ


ちなみに、髪質は剛毛直毛で量も多め
よく手のひらに短い毛が刺さります
657※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 07:17:38 ID:QP/LHL2O
>>616
それ前に俺が書いたやつだろw
壷黄緑→壷緑で女受けがいいという話

その後髪型談議になったんだけど、男女で認識の差が大きいことがわかった
男から見てワイルドな髪型(立てる捻る太毛束沢山)は、女からすると「ダサイ、古臭い、ガキ臭い」だと
髪型に時間と労力を割くことそのものがダサい行為と女は捉えていることがわかった
男女ともに認識が一致したのは「ホストヘアは頭悪そう」(一応名門校なので)

ということで更なるアダルトでナチュラルな髪型を求めて、壷黄緑→壷淡橙に変更した
朝の髪にかける時間が2〜3分まで短縮できたぞ
658※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 08:14:28 ID:2Hl77b5u
>>654
長持ちしないしパリパリするし
でも安いし何処でも売ってるから普段使ってる
ワクースうまくいった日はトリエ
659※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 08:24:21 ID:eBaCm2Nx
>>657
髪質にもよるけど、ソフトフォームの方が時間たんしゅくできるよ
後でスプレー使わなくていいから
660※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 08:46:08 ID:FBhhYtXR
>>657
それが出来たら、俺も理想なんだけど・・・
軟毛だから、ただフォームを揉み込むだけじゃうまくいかないorz
黄緑壷は話を聞く限りよさげだから気になってる。
セット力がいるなら赤壷の方がいいのかなぁ・・・
661※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 09:58:12 ID:AGzIO8cE
>>655

石鹸で洗うとかどうなんだよ
髪死にそうだw
石鹸シャンプーとかは使ってみて論外だと思ったけど
それとはまったく別物なのか
662※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 11:08:50 ID:JGgyF0G0
フォームか
スプリングパフ気になるから買ってみよう
663※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 11:15:26 ID:W/qXIONm
普通〜剛毛の中間ぐらいでゆるいくせっ毛で、最近ソフトフォーム使い出した
何回か使うとコツがわかってくる感じ
慣れると、揉み込むだけでセットが終わるのですんごい楽
女ウケはいいけど、果たしてもてるかというと※ただし…ということになるねぇ

ソフトフォームはりんごの匂いがとてもいいのに、全然残らないのは残念としか言いようがない
664※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 11:26:54 ID:JTs0DxPj
今までずっとアリミノとかナカノで全体的に散らし無造作な髪型してたんですけど、
トップはオールバック風にして、えり足だけ散らすスタイリングに変えてみようと思ってます。
(ちなみにルーキーズに出てるこの人みたいなイメージです
 ttp://tv.auone.jp/newpgm/detail/200803/img/sat02_12.jpg
 ttp://www.tbs.co.jp/rookies08/cast/detail/hiyama.html)

ただ、今使ってるアリミノとかだと、トップがふわっと浮いてしまいここまでぺったりしません。
これは髪質の問題なんでしょうか?
それともワックス等を変えれば解決するんでしょうか?
665※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 11:52:07 ID:udzI8OFN
クールグリースをべったりつければいいと思うよ
666※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 12:23:29 ID:Kunr3G2I
ギヤッツのグランジマットってクレイじゃないからこの季節でも問題ないかな?

てかクレイは暑くて湿度高いと具体的にどうダメになるんだ?
667※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 12:25:02 ID:JTs0DxPj
>>665
ありがとうございます。
早速今日買いに行って使ってみます
668※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 12:32:10 ID:bsXzoK1P
女受けとか狙ってる時点でダサいというかブサメン的発想
669※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 12:36:23 ID:0D8JLgLC
なに無理してんのww
670※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 12:41:06 ID:ZenyQpkv
ベタベタでオールバックって・・・
671※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 12:44:33 ID:fx4wdTL7
>>663
フォーム使う時はどんな髪型にしてる?
できるだけ詳しく頼む

フォーム初心者なんで参考にしたいんだ
672※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 13:37:15 ID:fNCifItN
673※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 14:48:58 ID:4S9vCDA+
フォーム付けるなら、プレ3あたりで代替え出来そうだけどな。
多分プレの方が毛束も出ると思う。
674※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 14:52:35 ID:O3wjNHLp
ヘアワックス全盛期ですがジェルを使ってみようと思います

お勧めのジェルありますでしょうか??
他の整髪料に比べてほとんど情報ないんですが…
675※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 15:15:29 ID:bmaOJwoe
スレタイを声に出して読んでみよう
676※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 15:28:16 ID:2/NkUPtS
しかしワックスって難しいな。
毎回違う髪型になる。
こう付けると失敗するみたいな
失敗の見本リストみたいのがほすい
677※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 16:43:52 ID:cRBChcf2
DC緑ってベタつきどうなの? 
DC灰はかなりベタつくけど。
678※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 16:52:38 ID:bsXzoK1P
ワックス?
679※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 17:18:43 ID:Nq5lFWZE
そういやさギャツから今度はシャンプーでるなwワックスがよく落ちるんだとさ

クスタとさLO8を混ぜるといいみたいなことあったけど
実際はどう?LO8ないからできなくて 

良かったら混ぜたのをレポ頼む
680※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 17:28:50 ID:eaEdKDqv
クスタの時点で使う気失せる
681※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 17:31:02 ID:KISU6YVz
>>679
ギャツのシャンプーについてkwsk
682※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 17:39:35 ID:FwXLn5zB
>>681

オキシーにも似たようなやつ出てるな
ただこれはものすごい落ちるとは言えなかった
ギャツのは知らんが
多分似たような感じ
683※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 17:44:19 ID:Nq5lFWZE
684※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 18:00:01 ID:2/NkUPtS
685※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 18:03:01 ID:Nq5lFWZE
>>684 サンクス セット力すごいなw
良さそうみたいだな 送料高いけどw
買ってみるわ サンクス
686※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 18:03:35 ID:q+cix8e2
>>683
これは買うしかない
687※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 18:09:07 ID:2/NkUPtS
セット力最強で、しかも固まらずに再整髪出来るってどういう事だ?
俺の理解を超えているな。
688※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 18:12:20 ID:2/NkUPtS
>クスタの時点で使う気失せる

それが混ぜると落ちやすさも変わるらしいんだよ
689※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 18:55:13 ID:HvHEDCS5
リップス行ってL08だけ下さいって言っても売ってくれるかな?
690※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 19:05:51 ID:I3tcnK81
そりゃあ勿論
691※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 19:12:20 ID:eaEdKDqv
>>688
そうなのか。でもなんか怖いわw
692※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 19:17:48 ID:gZjbIZ0F
>>687
ワロタw
693※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 19:32:36 ID:2/NkUPtS
久しぶりに封印してあったペースト使ったら
セットしやすくてワロタ

デューサー6よりセット力強く感じる。
毛束もこっちの方が作りやすく感じる。
ネットリ感もちょっと強めに感じる
・・その分手からも落ちにくいかな?

一年くらい封印してたのに、全然性能落ちてないし…
694※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 19:48:53 ID:J1T+vAkD
壷が人気だけど、いまだにスプリングパフとフロートパフ使ってる
壷登場で、似たようなスプリングパフとフロートパフが廃盤になると踏んで買溜めしちまったからよ
新しいの使いてえー
695※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:08:59 ID:gZjbIZ0F
お湯っていうか50度くらいの温度で髪洗うと洗浄力あがったりサラサラになったりする?
696※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:32:36 ID:7nIBpx0A
熱くて汗かく→拭くが顔の温度が上がる→汗再発→思春期でただでさえ出来やすいニキビが汗によって更に出来やすくなる→顔がイクラまみれ
697※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:35:00 ID:7nIBpx0A
あ、髪かww顔かと思ったw50度は止めた方がいいよ。逆に髪に悪いって。38〜40度とか、ぬるま湯がいい。昔色んなサイト調べて見た。
698※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:41:28 ID:LlMvu0pf
そもそもフォームがどんなものかわからない。スプレーみたいに頭にぶっかけるものなのか?
699※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:46:42 ID:yO/ohjXS
>>698
ようするにムース
700※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:48:27 ID:IsRvc4mb
>>697
まじ?!
サウナ臭1でいってるんだけどやめたほうがいいのかな
701※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:51:07 ID:O3wjNHLp
>>675

> スレタイを声に出して読んでみよう

スタイリング総合だからOKでしょ?

何かお勧めないすかねー
702※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:52:51 ID:JGgyF0G0
スプリングパフ買ってきた〜明日使うの楽しみ

でもフォーム使うの初めてだ
703※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 20:58:05 ID:7nIBpx0A
>>700
いや、サウナは大丈夫だよ(´`)髪を直接熱いお湯で洗ったりすると駄目って事。
704※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 21:39:35 ID:FwXLn5zB
お湯はマジでぬるま湯の方がいい
熱いお湯なんて髪にも頭皮にも良いことなんてないぞ
705※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 22:36:48 ID:bmaOJwoe
>>702
ヘアワックス・スタイリング総合スレ

ヘアワックスとそれを用いた
スタイリング総合スレって意味だよ


一年ROMってろ
706※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 22:37:47 ID:KHmH1Wws
結構フォームきてるんだな
毛束がも少しできてくれりゃ嬉しいんだが…

ファイバーで毛先捻れば済むけどw
707※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 22:58:54 ID:PAbabdBD
>>705
ニヤニヤ(・∀・)
708※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:00:37 ID:FwXLn5zB
>>705

別にフォームとかの話題はずっと前から出てるだろ
カールミルクやマットスクランチとかワックスじゃないだろ
その話題もダメって言うのか?

とりあえずお前も
一年ROMってろ
709※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:22:09 ID:/QszKO8/
>>705
解釈違うだろ

なんでわざわざ、・で区切ってるのか分かってる?
あとワックスだけだったら総合だなんて付けなくてもいいだろ?

それにジェルのスレなんて見たことある?
だから総合なんだよ

分かった?
710※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:22:19 ID:nIbddyiY
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   705は安価ミスだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
711※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:27:55 ID:/QszKO8/
>>710
綺麗な安価ミスだよな
712※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:29:37 ID:bmaOJwoe

アンカミスをしてしまいすいません


>>709
それにジェルのスレなんて見たことある?


ジェルこそ真の男の整髪量
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1234706847/

だからヘアワックスなんだよ


分かった?
713※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:31:47 ID:RoPPkrnl
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\       ヘアワックスとそれを用いた
    /   ⌒(__人__)⌒ \      スタイリング総合スレって意味だよ
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
714※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:34:45 ID:Mqa7C7DF
ギャツビーのエアライズとDCのエアルーズって結構似てますか
名前じゃなくて質感とか
715※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:46:35 ID:6V/2Jsyx
やせいのじちちゅうがあらわれた
716※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:47:05 ID:fx4wdTL7
ちょっと前にこのスレでジェルの話題出てたし、そんな厳密にワックスとジェル区別する必要ない

そんなこといちいち区別してたらきりないわ
整髪料なんて腐るほど種類あるわけだし
717※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:54:23 ID:jAokusQL
カールミルク買ったけど使い方わからん
まずタオルドライ→カールミルクもみもみ→ドライ
で完成?
718※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:00:06 ID:xYj5EAUy
カールミルク使ったけどちょっとだけスタイリングしやすくなった気がする
それ以外は...
719※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:04:38 ID:cLk2v+fP
>>712
質問するようなスレじゃないぞそれ…

それにあのスレが出来たのは今年の二月
それに引き替えこのスレは何スレ目だ?

スレタイを声に出して読んでみよう
720※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:07:13 ID:43p5uBaC
;´ω`)っカールミルクやモイストミルク、スプレー類なんかが頻繁に話題になってるのに・・・
721※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:08:39 ID:376yNhw1
整髪量・スタイリング総合スレにでもすればw
722※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:10:17 ID:cLk2v+fP
>>714
性質が同じってわけじゃないけど
上位互換版って考えてもいいよ
723※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:21:25 ID:sRQuC97+
普通にスタイリングスレと思ってたわ
724※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:44:44 ID:OWDzuEUp
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < スレチン
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
725※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:53:11 ID:otHIMgjd
スタイリング剤なら全部OKで良くね?
726※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:54:19 ID:j3C+japP
>>657
>髪型に時間と労力を割くことそのものがダサい行為と女は捉えていることがわかった
これ女が、男の隠れた努力も知らず勝手なイメージで言ってるだけだから間に受けない方がいいよ
男は髪短い方がいいと言う女の「短い」ってのは実際はショートでなくてミディショくらい
ミディショでも直毛でペッタリしてるとオカマっぽいと言い、癖毛でうねっていると寝癖みたいと言う
軟毛だと貧相だと言い、剛毛だと爆発してると言う
適度にふわっとしていて緩やかな癖程度で小奇麗にまとまってるのがいいと言ってるわけ

そんなのよっぽど髪質に恵まれた奴以外はそこそこ時間かけてセットしないと作れない
女受け狙うなら、頑張ってナチュラルにセットして、聞かれたら「2〜3分だよw」と言う。これ最強
真に受けてホントに2〜3分でセットしちゃダメ
727※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:00:31 ID:NrUqwbc/
自分の女にしたらバレちゃうじゃん
728※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:01:20 ID:PtgJCeWq
軟毛だとこのスレで今流行のフォームで簡単スタイリングって難しい?
729※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:03:39 ID:Y8VC1DZ2
壷緑って雨の日でもキープできる?
スパイキーの方が無難かな?
ミディアムやや剛毛
730※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:25:58 ID:43p5uBaC
雨の日は雨の日で違うスタイリング法考えた方がいいよ
どうせ他から見たら差なんてないし
731※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:41:40 ID:kLMJdqng
>>671
>>663じゃないんだけど、だいたいこんな感じになるよ
中高生から見ると物足りない髪型だと思う
大学生〜社会人向けかな

当方髪スペック 剛毛、多毛、やや癖毛

ハーフドライの髪にソフトフォームを多めにとって、全体に伸ばし指先でスタイリング
http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?page=13&st=29721

上記の手順+部分的にワックス
http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?page=3&st=34152

ソフトフォームをブローベースにして、更に部分的にワックス
http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?page=10&st=31107

ソフトフォームを使用だけど、上から2番目にはアリミノフォギアのフォームワックスを使用したと書いてあるので、次はこれに手を出してみようと計画中
732※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 01:48:07 ID:kLMJdqng
>>728
色んなフォームがあるから、軟毛にもあうフォームがあるのでは?
薬局でも1000円以下で色々なフォームが手に入るし、そんなに高いものではないので実際に使ってみるのは如何でしょう
あとは美容院で髪質に合うフォームを選んでもらうか(こちらは確実)
733※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 02:28:52 ID:C+Uawvnx
>>731の二番目みたいな自然な束感でちょっとトップにボリューム出すスタイルってどうスタイリングすれば作れる?いつも過剰に立ちすぎてうまくいかない・・・
734※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 03:53:14 ID:gX46oI6t
あの〜…
結局お勧めのジェルはないんでしょうか…(´Д⊂ヽ
735※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 04:35:29 ID:mknrIIxU
>>734
デザインキューブのジェルのやつは?
736※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 06:45:40 ID:U9T8KKzG
>>731
サンクス
かなり参考になった
これからさらに暑くなるしフォームは活躍しそうだわ
737※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 07:07:39 ID:V3dC9y5G
軟毛にカールメイクフォームってどうだろう?
ボリュームは出る?

普段はカールミルクなんだけどフォームに憧れてきちゃって
738※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 07:13:10 ID:kf9pdrYQ
>>731
上2つ特にいいね
知的な感じ

ただモデルがイケメンで参考にならないのと、全員剛毛に見える
イケメン=縄文系=剛毛ということか
739※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 07:32:00 ID:P+fe4562
すれ違いかも知んないけれども
ワックスを使った時、問わず
シャンプーとリンスって毎日するもんでしょうか?
なんか、頭皮に吹き出ものができて悩んでいます。
740※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 08:11:57 ID:OJ288C3T
>>739
頭皮に異常がでたらワックス類はやめとけ

シャンプーは毎日な。
741※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 08:52:30 ID:XWmywGyv
>>731
一番上は質感までソフトフォームっぽいね
300円ぐらい安いフロートパフでも同じような仕上がりになるよ
ついでにフォギアのフォームも気になってくるな
742※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 08:56:44 ID:7fFxJIKa
おすすめジェル

バイオタッチCFジェルハードU
743※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 09:01:50 ID:XWmywGyv
フォギアのフォームワックスも愛用者が多いみたいだね(ソース@)
リッジ感やセット力やパサつかない点はソフトフォームと似ていて、艶出しと多めに使うとべたつくところが違うんだね
両方揃えておくと便利そう
744※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 09:16:09 ID:2DYVTfTx
ファイバーかクリームで、かなり軽い部類に入るのはどれですか?
軟毛ミディアムショートで、ボディパーマをかけたような緩い癖があるのでそれを活かしています
全体的に軽く立体感を出してます
クレイはクスタ、DC灰などを試しましたが、毛束があまりできなかったり、べたつきが気になったりで自分には合いませんでした
今は、かなり評判がよいプレを検討しています
よろしくお願いします
745※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 10:23:04 ID:JMI5EwNZ
ワックス使うのヘタすぎて泣きたい
髪のセットに時間かけたくない
>>5見てやっても上手くいかない
746※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 10:23:23 ID:ffAD1RLU
じゃあ使うなよ
747739:2009/07/02(木) 10:33:06 ID:P+fe4562
>>740
とりあえずワックス類を一時控えてみます。
リンスって、やる必要ある?
748※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 10:34:03 ID:mDg0+SzF
グランジマット使ってみたんだが整髪力、キープ力ともにwiki以上に思えて気に入った

一つだけ気になるのが、もともと髪が傷んでて乾燥髪なせいかマットを通り越して
パッサパサになっちゃうんだけどいい解消法ないかな…

トリートメント剤混ぜてみようかとも思うんだけどやっぱり整髪力、キープ力、マット感は落ちるよな?
ベース剤をモイストミルクとかに変えてみたら違うんだろうか…
749※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 11:23:14 ID:ctw+njwh
グランジマットはパサパサにするワックスでしょ。
俺はパサパサにしたいからグランジマット。
パサパサが嫌なら素直に他のワックス使ったほういい。
750※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 11:34:36 ID:KnWxnMxC
100均のフォームただの泡でワロタw
おとなしくマットスクランチ買えば良かった…
100円損した
751※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 11:48:53 ID:FvqCvyKc
半年くらいこのスレ見てなかったんだけど、なんか新しい情報とか、神ワックスの変化とかあった?
俺の中では未だにマットスクランチ+クスタが最強なんだが
752※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 11:49:53 ID:P6NTg/Ii
>>734
過去レス全部読んでないよな?
>>47にジェルの話出てるんだけど

スレの中身全部読んでから質問しろよカスが
753※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:03:08 ID:ctw+njwh
>>751
俺もホストヘアだけどマットスクランチ+グランジマットorクスタ最強
754※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:06:59 ID:C1Kkq+si
ホストヘアとかキモいだろよくできよな
755※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:07:39 ID:7VJqmes5
ライトフォームよかったよ
傷みと乾燥で重めのワックスもはじくし、モイストミルクもアクアグロスでもルベルの赤い容器のやつでも太刀打ちできない乾燥毛だけど、ライトフォーム多めにつけて手で整えてスタリング完了なんで助かってるわ
くせもあるんで、ブロー中の微妙な発汗でうねってたんで、ドライヤー使わない今のスタイリングは手軽ででいいや
シリコンがっつりコーティング系よりも、保湿系の方がおれの髪質にはあってるんだろうね

ライトフォームは軟毛の人にはあわないかなーという感想
756※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:14:35 ID:ctw+njwh
>>754
俺からしたらホストヘア、ジャニーズヘア以外はキモイ。
ギャル男ヘアもやりすぎて女ウケ悪いし。
やりすぎないホストヘアは女に困らないよ。
ホストヘアっていっても長すぎないミディアムくらいだけど。
757※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:20:19 ID:4Aa5D/S3
メグリオ教えてくれた人
感謝します

いいわこれ
758※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:50:10 ID:OJ288C3T
>>747
リンスはいらない
759※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 12:53:40 ID:YTVGLOSD
>>755
もしかして俺と同じで剛毛くせ毛乾燥毛で傷んでゴワゴワとか?
だとしたら、アクアグロスは合わないのかもね
初めての地雷グロスだったからw
プレ1とDCピンクとピースグロスワックスが良かったんで、もっといいかもと欲を出して買ったアクアグロスが地雷
普通の髪の友達にあげたらかなり気に入った模様なんで、俺の髪質が極端なんだろうな

俺も梅雨入り以降はモイストミルクでもたちうちできなくなってきた
ライトフォームいいかもな
760※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 13:04:18 ID:1nTGw/FM
初めてフォームをベース剤にしてみたんだけど結構いいね
761※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 13:37:38 ID:85tem+eS
ttp://www.beauty-box.jp/style/mens/409li.html

これに少しツヤをプラスしたワックスを教えてほしいです
当方軟毛であります
762※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 14:12:09 ID:+m1KpkBi
>>722
そうなんかー
ありがとうございます

それだったらエアライズで我慢しときます!
763※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 14:33:26 ID:Dc6ysvCw
ホストヘアきめえwwwwww
笑われるぞw
764※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 14:46:52 ID:ctw+njwh
いやそれは人によるだろ。
キャバ系やギャル系とやるならホストヘア最強w
チョキチョキに出てるような髪型のほう笑われてるからw
765※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 14:51:46 ID:sRQuC97+
>>757
メグリオハーブワックスのことか?
教えたのは俺だ
使いやすいからもっと評価されてもいいのにな
766※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:14:26 ID:376yNhw1
767※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:18:46 ID:jt/bTgDp
今日ナカノのマットワックス使ったんですけどファイバーじゃなくてスライムみたいな感じでした。


これって普通?
768※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:18:50 ID:376yNhw1
あ、色は別ねw
769※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:26:21 ID:ffAD1RLU
キモすぎワラタ
770※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:27:10 ID:Zjowawkp
>>765
俺はいいとはと思わない・・・
なんか頭が悪そうに見える。
771739:2009/07/02(木) 15:40:36 ID:P+fe4562
>>758
なんか、テレビや雑誌でリンスは必須って書かれてあるからついつい使ってしまう。
言うほどワックス使わないからリンスも控えます。
772※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:43:03 ID:UMJfTRVq
>>764
まじ?
チョキチョキに載ってるどちらかと言えばギャルお系の神毎回持っていってるんだけど
773※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:52:58 ID:UIuwp/e1
シャンプー、リンス、コンデショナー、トリートメント
それぞれの効果が大体分かってるなら自分で分かるだろ
774※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 15:59:46 ID:Zjowawkp
>>758
俺はwiki見て、騙されたと思って買ってみたけど大当たりだった。
ベタつかないのにDC灰並のセット力がある。まぁネットでしか見たことないのが問題だけど・・・
775※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 16:12:25 ID:TOTpDm/0
>>774
誰にアンカしてんだよw
776※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 16:13:30 ID:Zjowawkp
>>775
ミスったwwww

>>774>>757
777※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 16:14:27 ID:imIy9Fa3
グランジマット人気だな
パワーモーションじゃなくて
グランジマット買うべきだったか
778※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 16:33:09 ID:+zug3cKt
>>766
腹痛えwwwww
779※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 16:57:22 ID:7fFxJIKa
グランジマットはマット・クレイ系の中ではサロン物含めかなり優秀だぞ
780※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:09:46 ID:OJ288C3T
>>767
中身をうpしてください
781※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:14:09 ID:P6W37nog
DC紫駄目だった
べたつくし、キープ力も期待はずれ
こんなことだったら、DC緑買っておけばよかったよ。。。
また積みワックスか。。。
思い切って捨てようかな
782※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:26:39 ID:ymz2Tbae
今までアリミノ緑、ムービングラバーピンク使ってたんだけど、ムービングラバー並み〜以上のセット力で、アリミノ並みの使用感のワックス無いですか?
当方癖っ毛、軟毛です。
783※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:29:46 ID:Xj9duNlr
ツヤが出ないでやや癖毛やや剛毛にオススメのある?今までツヤなしのクレイとかマットは柔毛しか使えないと思って普通のハードワックス使ってたから何も分からない、、クスタは落ちにくいらしいから控えてほしい(´д`)
784※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:31:42 ID:tFwtnk+G
グランジよりマットクリエイター
のが使えたww
てかギャツビーよりunoのが性能
いいと思うのは俺だけ?
785※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:44:54 ID:2DYVTfTx
ファイバーかクリームで軽いのはどれですか?
WIKI読む限りでは、プレ、トリエムーブエマルジョンあたりを検討しています
軟毛ミディショで、束感と立体感を出すために使います
クレイはパサついて駄目でした
お願いします
786※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:51:50 ID:akXeQ13R
一番近いドンキにデューサー45しか売ってねえ

田舎の宿命か
787※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 17:55:18 ID:Dc6ysvCw
>>766
きもすぎワロタwwwwww
788※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 18:20:26 ID:hwWNWVHz
ミルボンキタ━(゚∀゚)━!!!!!
明日髪きるしちょー楽しみやわ!
789※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 18:41:00 ID:SRv684VB
>>766
ダサいとかそれ以前の問題wwwwwwwwww
790※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 18:43:30 ID:2zgNGvmm
一年ぶり位にクスタ使った。
これクレイなのに束も出来るし
ボリュームも出せるし、やっぱ使いやすいな。
修正で夜になって付けてもOKで頼りになるわ
791※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:15:34 ID:TOTpDm/0
>>785
ファイバーとクリームの二つだと、ファイバーの方が軽いらしい
792※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:18:17 ID:z+pwN7hC
普通毛のミディアムパーマボブで、自然な感じのくしゃくしゃ感を出したくて
プレ2か3で迷ってるんですけど、どっちがいいですか?

美容院でスタイリングしてもらった時にプレ2をつけてもらって、悪くなかったんですが
このスレとかwikiとか見てると3が良いって意見が多数あったのでどっち買おうかなぁと思いまして。
793※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:22:54 ID:ozpC/hPE
亀レスだが一応

>>618
価格の話はプレ1の事ね。定価は結構高いよ

>>617
そうなんだ
まぁ成分の事はよくわかんないや。


てかトリエのウェーブフロートフォームいいわ
剛毛なんだがふわふわに出来るし自然に毛束も出来て驚きまくりw

しばらくはこれでいこう
794※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:25:11 ID:FvqCvyKc
デミのミレアムシャンプーってワックス全然落ちないの?
クスタ使ってるんだが二回洗っても無理だろうか?
795※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:38:35 ID:Joi1e+M8
>>794
無理。5回でも落ちない。 

796※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:40:28 ID:PtgJCeWq
ワックス落ちないときってどうしてる?
あきらめる?
797※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:41:20 ID:hwWNWVHz
普通に落ちるけどw
798※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:42:45 ID:sYhxlzKv
>>794
アミノ酸系シャンプーでクスタを落とそうという方が無理難題
799794:2009/07/02(木) 19:46:12 ID:FvqCvyKc
そうか、良さそうだと思ったんだが・・・
洗浄力高い奴はだいたい頭皮に優しくなさそうだからなぁ・・・

まぁそんなこと気にすると余計に禿げるか
800※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 19:52:45 ID:sYhxlzKv
>>759
俺も似たような髪で、アクアグロスで余計にゴワつくし癖が酷くなるよ
DXLサラフィーでも同様だったので、ナンバー3のあの手のモノは鬼門だと思う
髪に伸ばした時点で軋み出すんで余程髪にあってないんだろう
市販のスタ剤の大半がそうだから、俺の髪がおかしいんだろうね
801※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 20:32:41 ID:TJtNUsZc
デューサ6買ったのはいいが、束まったく作れねー。ゴミだな
802※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 20:40:43 ID:oXKRMJ4U
つくるなら5だろ・・・
803※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 20:48:53 ID:OFeMMuTp
癖毛だから梅雨の時期は大変過ぎる…セットしても直ぐに髪型が丸まったり、おかしくなる
804※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:11:34 ID:HdujUoI+
>>794
俺もミレアムシャンプー使ってるけど、落ちづらいわ。洗浄力重視するならディアテックのカウンセリングプレシャンプーってのがいいよ。
805※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:13:35 ID:JcYWRzZz
>>762
似てるけどエアルーズのが全然いいぜ
806※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:21:10 ID:5GcDllGf
そういや昔言われてたな
グランジマットはDC灰の
エアライズはエアルーズの下位互換って
807※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:22:48 ID:1nTGw/FM
マジか…

俺エアライズ使いやすくてかなり気に入ってんだけどエアルーズ買ってみるかな
808※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:44:30 ID:+m1KpkBi
エアルーズほしくなってきちゃう

ベリショでエアルーズとかだめかな..
809※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:48:59 ID:5V8/tlAj
お前デューサー6に何期待してたの?自分のニーズに合ったワックス買えよ情弱
評価高いから買ったってことだろ?馬鹿の典型だなw馬鹿w
810※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:55:51 ID:g5R/WlZE
えっ
811※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 21:57:44 ID:cLk2v+fP
>>808
ベリショでも案外行ける
デス眼鏡とかもそうだったし

でもぶっちゃけベリショだったら素直に灰か緑でいい



最近フォーム人気だよな

スプレーみたいにwikiにカテゴリ作ろうと思うけどどう思う?
812※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:02:04 ID:JcYWRzZz
>>807
エアライズ気に入ってるんだったらエアルーズ試してみたら?きっと後悔はしないはず…

使い方はベース(重要)+仕上げで
あとベースにカールミルクも使うとサラサラ感も出るよw
813※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:04:24 ID:inIRFtsb
>>812
パーマなし直毛で
そのやり方でエアルーズ使えばふわふわになりますか?
カールミルクはあります。
814※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:06:42 ID:+m1KpkBi
>>811
そうなのか!
でも髪伸びてきても使えそうだしエアルーズにしてみる
815※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:21:54 ID:5hRDxKJV
>>811
デス眼鏡とか久々に聞いたわw

フォームやっても良いんじゃない?
マットスクランチやトリエもあったはずだし

問題はメーカー別かスプレーみたいに分けるかだな
数少ないしフォームで作るに俺は一票
816※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:27:13 ID:zd7foNL2
軟毛なんだけど、フォーム単体でフワフワなボリュームをキープ出来るかな?

マットスクランチ試してみたけどダメだったから、次はトリエフォーム6か
カールメイクフォームあたりを試してみようと思うんだけど、
軟毛で使った事ある人いたら使用感を教えてほしい。
817※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:28:31 ID:+m1KpkBi
814で「そうだったのか」って答えちゃったけど、>>811のデス眼鏡ってなに?
818※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:31:46 ID:JcYWRzZz
>>813
自分はパーマなのとニワカで知識が少ないのでなんとも言えないですが…
立ち上げるようにブローして根元から上に伸ばすようにワックスをつけていけば上手くいきそうな気はしますよ
819※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:33:50 ID:KnWxnMxC
出たら恐らく神になるであろうワックス

ものすごく洗い落ちのいいクスタ

…誰でもいいから作ってくれ
820※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:34:29 ID:376yNhw1
はげなくてセット力がそこそこあればどうでもいい
821※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:36:15 ID:m9/FHHUe
            ┛┗  ̄ ̄\      、
   ──             ┓┏  _ノ 、_\      \  
         ̄    _  三 | = ( 〇)(〇) 二 _    \ 、          ━━┓┃┃
            ,ィ⌒,> 二 |     (__人__) 三= ≡ 三 ‐- 、、                 ┃
      ─    ト _〆トュ   |  ̄ 三 |r┬`|ノ =  二   ,ャィー、 ヽ、        ━━┛
     /     /ゝ イ´ =  |=     `ー'´} = 二三 -イ^ヾト、,ヽ´ ̄ ̄ ̄\ て
      /   /  彳_ 三  ヽ    三 /   = ≡  イ ト  _rー ' ノi     \ そ
   /      〈  イ` _´⌒`ヽート   ノ   二 三 、ゝ、__ィ´ /,         ヽ
       /  ゝー、_  ヽ /   `ゞ  ̄ ヽ /    //  //            |   ,、_,r、,、
 /        /    ⌒ゝ  、    彳   /    /,  \            |   `ャ'  `i
    /   /     / |   `     ,イ    //ゞーイ⌒`ゝ_       ,/   /  イ
  /    /         |   /   ,<´    / \   ヽ  ,        "ヽ、_/  /
               /    |    /     ,イ  ,ィ^l、  ̄ ̄ド ̄、         /   /
  |i|      /   /       |   イ      ∠'─ィ'〆~ヽ   |     / l    rー─ ~
   |i'             / /      ∠/  _ゝ_/   /           /
  i|             /イ      ^  |` ̄       /           /
  |l  |   /       /       イ   |       /           /     
      ||         |      ノ     |     /             |
  | |il           \_ _,ィ´ ノ    |    /         ノ       /
822※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:38:40 ID:inIRFtsb
>>818
ありがとうございます
週末美容院いくのでついでに買ってきます
823※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 22:46:15 ID:ozpC/hPE
>>811
いいと思う。
もしページ出来たら、フォーム4〜5個持ってるし編集には協力するよ
824※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 23:24:53 ID:EFleH5ui
モッズのエッセンスウェーブベースっていう洗い流さないトリートメントが気になる

軟毛ショートで弱めのクセを生かしたいんだけど、使ったことある人いたら感想お願いします
825※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 23:29:05 ID:Zjowawkp
>>819
つクスタ+LO8
826※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 23:36:04 ID:cLk2v+fP
>>815
おいおい、デス眼鏡を過去の人にするなよ…
あいつだって今頑張ってるんだぜ?
この前停学喰らったけど、めげずに難関国立大目指して頑張ってるんだぜ?
今もネットにつないではいるけど、勉強も同時に頑張ってるんだぜ。

>>817
ザのヘアカテにいた人。
その時はベリショ〜ショートのツンツン頭だったけど、今はこのスレの流れに便乗してラフなミディショ。
そんな人。

>>823
おk
明日あたり時間あるから作っとくわ
827※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 23:40:19 ID:akXeQ13R
ギャツビーとDCで癖毛をいかしたパーマ風の髪型にするなら各々どれがいいのでしょうか?
828※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 23:52:49 ID:ozpC/hPE
>>826
おいおいw
あんまり無茶すんなよー
829※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:17:13 ID:9P8rScQm
フリームーブ7で毛束作っといて、
クスタで固めるって変かな?
結構良い感じのツヤと毛束出るみたいなんだけど…
830※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:20:07 ID:OlimsT2V
ソフトフォームレポ(多毛剛毛乾燥毛癖毛ショート)

A 使用量ピンポン玉1〜2個
 1ブローベース 髪がパサパサゴワゴワになり論外 糞フォーム
 2タオルドライした髪に伸ばして自然乾燥 同上 糞フォーム
 3乾いた髪に伸ばして整える 同上 糞フォーム

B 使用量卵1個強
 1ブローベース ボリュームアップ・ダウン、外ハネ、カール、癖伸ばしなんでもおk 神フォーム
 2タオルドライした髪に伸ばして自然乾燥 髪がうるおうが、それ以上の効果はない
 3乾いた髪に伸ばして整える 細かい毛束とニュアンス有り が、癖を活かす程ではない

C使用量卵2個
 1ブローベース マットなのにウェットな質感とセット力は満足だけど、なかなか乾かない
 2タオルドライした髪に伸ばして自然乾燥 質感はいいがなかなか乾かない
 3乾いた髪に伸ばして整える B2+癖が活かせる ナチュラルなパーマっぽくなる 神フォーム
831※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:20:15 ID:Ox0/AyXx
クスタの時点で嫌。性能は認めるけど
832※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:25:00 ID:O5IdB3CL
マットスクランチは髪が乾いた状態でもいけるからいいよな
833※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:27:21 ID:hYWmWw64
クスタいいけどあまりに落ちないからデューサー6買った
楽しみ
834※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:27:26 ID:OlimsT2V
>>832
俺の乾燥した髪だとパサパサゴワゴワになって収集つかなくなった
でも一度使ってみたかったからいいんだ
835※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:27:36 ID:M/27CZdo
そのマットスクランチ、明日中に欲しいんだけど
一律売ってる薬局チェーンとか無い?マツキヨとかコクミンとか。
無ければロフト行くけど
836※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:33:59 ID:O5IdB3CL
>>834
マットスクランチとソフトフォーム比べるとどう?
837※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:37:13 ID:Yj3M1PJO
>>806
昔言われてたのは、エアライズはエアルーズの上位互換じゃないか?
エアルーズってトロ猫の動画で使用前後が何も変わってなくて、本人もこれは無いわ。。との評価
付けても何にも変わらないんで誰もメインのスタイリング剤としては使わなくなり、
ベース剤としてだけその名を残してきたワックスという感じ

エアライズは、市販品ながら他に似た使用感のワックスが無いということで元々堅実な愛好家がそれなりにいた
進化版でセット力が上がってからはメインでも使いやすくなり、一時期は少し話題になったな
一般的には市販品よりサロン品がいいことが多いけど、エアルーズよりはエアライズの方がいい
838※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:40:10 ID:Bk1Eu3kd
ホストヘアはきもい
839※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 00:59:00 ID:9P8rScQm
マットスクランチは、ボリュームの点では好きなんだけど、
髪の毛シワシワになるんだよな。
840※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 01:29:16 ID:qHn8CANl
クスタが4年経っても使い切れねぇ
使っても問題ないかな?
841※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 01:31:41 ID:NFu+fGUu
マットスクランチ
カールメイクフォーム
スプリングパフ
よく話題になるフォームはこの3つだけど性能的にはどんな違いがあるのかな?全部使ったことある人いる?
自分は軟毛で直毛。マットスクランチしか使ったことないけどこれ以上のスタイリング剤はないと思えるくらい神なんだけど。
842※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 01:32:47 ID:tDue1vtw
>>837
ちょw
俺さっき同じ内容のこと書こうと思ってたわww結局自分の貧弱な語彙に絶望して書かなかったけど^q^
843※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 01:48:51 ID:7g2Iszi2
>>841
俺の中ではマットスクランチとトリエ6が双璧だな。
トリエ6はマットスクランチよりもツヤがでるけど、セット力はトリエの方が高いし、ボリュームも出る。
泡がスクランチよりもしっとりしてるから髪馴染みもいいしな。
844※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 02:04:46 ID:9P8rScQm
>>840
そろそろ新しいの買えば良いじゃん
4年も持つなら安いもんだ
845※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 02:10:23 ID:9P8rScQm
>>843
トリエ6って、ウェーブフロートフォームの方だよな?
トリエはどれの事が分かりにくいな
846※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 02:12:13 ID:OlimsT2V
>>836
多毛剛毛乾燥毛癖毛なのでマットスクランチは全く役に立たなかった
この髪質だと、不必要な程の物凄いボリュームが出る事はたしか
ベースに使ってもドライ時に使っても、パサつきゴワつきでかなりひどい爆発状態(全ちん毛状態)
使用量を加減しても解決しない
つまり糞フォームだった
軟毛向きなのでは

ソフトフォーム関しては>>830にレポした通り
847※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 02:21:04 ID:OlimsT2V
>>841
スプリングパフは使用したことがある
以前からパーマ用の良品として、過去スレでも何度か挙ってたよ
癖毛をパーマ風にもできるのがよかった
セット力がそこそこあるのでブローベースにも悪くないけど、ハーフドライ時に使用してリッジ感出すのが特にこのフォームの得意技かと
マットスクランチ程パサつかないが、ソフトフォームのようなウェット感はない

色々ググると、カールメイクはスプリングパフと殆ど同じ様なフォームみたいだね
スプリングパフの匂いが苦手な人にはカールメイクの方がよさそう

ちなみにソフトフォームとフロートパフはほぼ同じね
848※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 04:21:01 ID:uptIyMFc
トリエのウェーブフローミルク使った事ある人いる?
849※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 04:45:07 ID:DEjc2AH/
ソフトフォームをブローベースに使ってギャツビーのルーズシャッフルつかったらもっとパーマっぽくなるんかな
850※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 07:24:39 ID:ckefA5YA
>>837
同意。
個人的にDC灰もグランジマットの下位互換。
851※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 07:45:53 ID:vRDUmgqF
>>841
全部使用経験あり
傷んだ髪なのでマットスクランチは乾燥が悪化して駄目でセットどころではなく、軟毛の友人へあげたらボリュームアップできてよかったそうだ
カールメイクとスプリングパフは、カールメイクの方が少しパサつき控えめでセットキープは同じ
前の方にカールメイクをブローベースにしたとレスがあったけど、是非ドライ〜タオルドライ時に多めにもみこんでブローしないでみて
後者の使用法はカールメイクの真骨頂
ただのブローベースで終わらせるなんてもったいなさ過ぎ、
ブローベースなら安い市販のハードムースでも可能でっせ

乾燥度 マットスクランチ>>>>>>>>>>>>>>>>>カールメイク>スプリングパフ
セット度 カール=スプリング>マット
852※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 08:26:14 ID:zElLCMU4
グランジマット>DC灰はデフォなの?
853※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 08:49:47 ID:ckefA5YA
>>852
DCのほうがセット力あるけど毛先とがりすぎるし指先に少しずつとったスタイリングしかできない。
グランジマットは伸びいいから初心者でも使いやすい。
あとDC灰は軽くテカる。
まあ使ってみればわかるよ。
ただグランジマット持ってるなら値段も考えてDCはいらないかなってレベル。
854※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 09:01:32 ID:zElLCMU4
両方持ってたがグランジマットはギシギシ感が気になったんだよなー
855※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 09:28:51 ID:ckefA5YA
ギシギシ感嫌いじゃないな俺は。
でも結局やりたい髪型によるね。
ギシギシだとできない髪型もあるしね。
856※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 09:38:57 ID:L9Fq8pzg
ソフトフォームとカールメイクフォーム買ったけど最悪
フォームってこんなに使えないもんなの??
髪全然立たないし、ワックスなしじゃ毛束すらつくれない
フォーム勧めてるやつって何考えてんだよ
これならギャツビーのワックスの方がずっといい
857※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 10:22:30 ID:NQ/w77OE
ライトフォームって結構艶出るんだな。
モイストミルク+椿油って感じ。
858※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 10:45:36 ID:yBxJw/tj
>>856
過去のレス参考にしたか?
だれもそのフォームでたたせようとした人はいないぞ。

フォームは自然な流れなどを出す感じだ。
ただ立たせたいだけの中高生ヘアーならショートにしてギャッツでも使っとけ
859※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 11:19:06 ID:BS2yJRHu
まさかフォームで立たせようとしたやつがいたとはw

860※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 11:29:19 ID:V9Z2mFm/
じゃあグレンジマットとDC灰ならばどっちが洗い落ちがいいの?
861※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 11:58:40 ID:SKPl965j
>>859
トロ猫はマットスクランチで立たせまくってたけどな

まぁあれは特例か
862※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 12:00:04 ID:7TpjPgG2
軟毛と相性のいいフォームってある?今話題に上がってるソフトフォームとかライトフォームとか剛毛の人に愛用されてる感じだけど・・・
863※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 12:07:05 ID:Bk1Eu3kd
みんなワックスどこで買ってる!?
美容室とか高いよな
864※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 12:11:05 ID:7g2Iszi2
>>862
マットスクランチ or トリエ6wave or マッティスノー
865※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 13:10:20 ID:y1x5M9fv
>>857
モイストミルクでもまとまらなくなってきたから、ライトフォームいってみるか
生まれつき茶髪(色ムラがあってあまり綺麗でない)なので艶がないと汚く見えるんだ
866※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 13:11:10 ID:hi3y74AZ
>>861
剛毛は立つってこと?
867※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 13:17:29 ID:Al/cBIL+
トップに毛束を集めるスタイリングってどうやるの?
いかにもワックスつけてます!って感じのスタイリングじゃなくて
自然な感じにしたいんです。
当方、剛毛多毛直毛です。
使用ワックスはナカノ6です。ウルトラスーパーハードだから立っちゃうんだろうか?
どなたか教えてください。
868※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 13:29:37 ID:9P8rScQm
>>867
自然が良いならもう少し弱目の試してみたら?
869※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 13:37:22 ID:Al/cBIL+
>>868
今流行のデザインポッドソフトフォームってのは毛束が出来ますかね?
870※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 14:45:13 ID:hjFnIuup
>>867
デューサー6が合いそうな気がする。
毛束も自然な感じにしかならないし。
871※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 14:51:02 ID:hjFnIuup
自然な感じとは…

・毛束が多すぎない
・毛束の輪郭がハッキリしすぎない
・風とか振り向いた時に自然に動く

…つて感じなのかな?
872※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 14:58:47 ID:WvWdHrf5
スタイリングが下手すぎてもう自分嫌になるorz
高校生とかすごいバッチリ上手くキメてて羨ましいわ
873※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:13:32 ID:Al/cBIL+
>>871
イメージとしてはhttp://www.red-hot.jp/sms_301.html←こんな感じです

874※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:24:04 ID:hi3y74AZ
>>873
今これのちょい長めverだけど
こういう系で使ってないようにって難しくね?
875※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:26:31 ID:GthM45/A
軽くトップを立ち上げたいんですが、
ワックスをつけた段階であまりたちません…
勿論キープもしないし

美容師の人にやってもらう時はワックスついた手で
ばさばさっとまぶすようにするだけで簡単に立ってるのに…
どうしたらうまく立ち上げられますでしょうか
一応ブローもしています
876※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:32:26 ID:bn00FEVZ
美容師に聞け
877※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:34:29 ID:GthM45/A
>>876
美容師に聞ける状態なら聞いてます
なかなか行ける時間もお金もないので…
878※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:36:26 ID:Al/cBIL+
>>874
今度それ美容室に持っていって聞いてみることにします。
俺はトップを立てるスタイリングしかできないからこういうスタイリングも
やってみたいんです。
879※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 15:46:23 ID:V9Z2mFm/
誰も>>860に答えてくれないから自殺してくる
880※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 16:22:48 ID:SwsGxrYR
>>879
どうぞどうぞ



DC灰は持ってないからわからんが
グランジマットはwikiでは△になってたけど使ってみたら
あっさり落ちたよ
881※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 16:44:43 ID:WQcNpqs+
オススメのヘアカタログない?
さっき書店でいくつか立ち読みしてきたけど、どれも決めすぎてて毎日セットすんのめんどくさそうな髪型ばっかだった
882※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 16:58:08 ID:9/SCFEx7
>>881
決め過ぎじゃないのがけっこう出てる
http://www.red-hot.jp/002-hair-style-short.htm
883※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 16:58:51 ID:V9Z2mFm/
>>880のおかげで僕は無事に明日を迎えることができそうです
あなたにおめでとう
そして
すべての2ちゃんねらーに
ありがとう
884※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 17:12:54 ID:WQcNpqs+
>>882
d 見てみる
885※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 17:24:42 ID:9P8rScQm
マットスクランチでドライ+デューサー6使うと、ボリューム出したい放題でワロタw
簡単にホストみたいになるな。
良い技覚えたwww
886※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 17:41:27 ID:5yrtRiE5
デューサー5よりデューサー4の方がセット力強い気がしてきた
887※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 17:54:18 ID:tDue1vtw
>>885
普…通じゃ…ね?


基本マットスクランチのあとはマット系&クレイ系じゃないとせっかくのパサパサめちゃ軽を殺すことになると思う
888※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 18:00:03 ID:ebFrpwVQ
やや剛毛やや癖毛の俺にはDC灰とグランジマットどちらがいいんだ??意見がぱっくり分かれてるしな‥。ちなみにしたい髪型はモヒカンよりに立たせるかんじ。出来ればそれぞれの特徴も書いてくれ。
889※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 18:30:14 ID:odYWOFG6
前髪ワックスで形つくっても時間が経ったら毛束がほどけてしまう…(´・ω・`)みんな前髪どうしてる?前髪にもスプレーしてる?
890※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 18:44:37 ID:faD4+Lhu
デザイン壷のハードフォームかったけどレポいりますか?
891※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 18:47:34 ID:R79gx2hM
>>889
テクとしては、指にスプレーを吹き掛けて内側から撫でる方法と
目の荒いコームに吹き掛けてとかす方法がある

やったことないから効果は知らん
892※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 18:49:46 ID:faD4+Lhu
ミスったカールメイクフォームですた
893※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 18:53:19 ID:9P8rScQm
マットスクランチとDC灰も、控えめな毛束が合いそうだな。
今度やってみよ
894※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:16:39 ID:zu2B07NP
イリヤ HPフリーズエアースプレー を使ってみたんだけど、スプレーの噴射力がつよすぎるっつーか
なんか1点加重攻撃みたいになっちゃう。
イリヤ スパイキースプレー も同じような感じかな?

てか俺の言ってる意味わかるかな?
895※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:24:22 ID:SKPl965j
>>866
おそらくね

まぁカットとかブローも関わってくるのかも知れんが
俺は軟毛なんでよくわからん
896※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:25:57 ID:cOzFrHuC
マットスクランチを使っている方はどのぐらいの量で使っていますか?
897※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:34:32 ID:WQcNpqs+
使ってないやつがあるから実験として、明日DC灰とナカノ5を混ぜてみようかと思う
意味あるのかわかんないけど
898※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:36:13 ID:Bk1Eu3kd
ホスト系の髪型きもいよな女もかなりきもいって言ってるしな
恥ずかしくてできないよな
899※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:41:19 ID:AteXTodi
>>896
わりと多め
特に後頭部
900※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:44:14 ID:ySIJAXsy
2ちゃんなんか見てるキモヲタがワックスなんて付けても
ワックスを付けたキモヲタにしかならないよ
901※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:50:05 ID:faD4+Lhu
>>900
ただのキモヲタよりマシ
902※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:50:25 ID:l4rDDO4M
トリエフォーム6とカールメイクフォームだったら
どっちの方がセット力強いかな?
903※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 19:56:44 ID:HrE77Syz
>>902
その二つで、どっちがリッジ感が強いか知りたい
ブローベースではなくて、パーマのリッジ感出すのにどっちがいいか
リッジ感出しつつ、できればナチュラルな感じで
904※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 20:24:04 ID:odYWOFG6
>891
やってみる(`・ω・´)
ありがとう!
905※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 20:32:00 ID:rzFr8+Zs
最近ほんとフォーム人気だな
俺ライトフォーム好きだよ
ただエアルーズのほうが好きかな
てかフォームってピンポン1個分出したらそのまま付けんの??それとも手に伸ばしてから付けんの??
906※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 20:38:12 ID:Oo1GANxZ
>>905
伸ばして使うに決まっている
907※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 20:53:11 ID:sO6ZiZmD
泡を崩さずに伸ばす
908※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 20:57:56 ID:I15zhLmV
近くのドンキにデミ置いてあるんだが緑DCだけなぜか置いてない
おかげで電車でわざわざ買いに行ったわ
今のところ使いきったことがあるワックスは緑DCしかないw
909※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 21:03:20 ID:faD4+Lhu
確かにDCおいてあるところに緑灰色だけ扱ってないのはよくある
910※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 22:19:21 ID:FjMhezaG
ちょっと質問なんだけど髪量多い人って月何回くらい切りにいってる?自分で梳かしたりしてますか?
911※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 22:38:53 ID:rzFr8+Zs
てかドライファイバーって結局神ワックスだったの??
912※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 22:48:12 ID:Al/cBIL+
>>910
剛毛多毛で一ヶ月に一回ですね。
切らないと髪が重くてスタイリングしにくい
913※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 22:52:37 ID:Hrn0B3LB
>>890
軟毛ならしてほしい
914※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 23:21:27 ID:BS2yJRHu
>>912
俺もそんぐらいだ

髪伸びるのが早いもんでw
915※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 23:38:06 ID:5F8PTeeW
フォームは禿げそうで怖いw
916※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 23:52:34 ID:9P8rScQm
>>915
キレイに洗ってれば大丈夫だよ
俺ワックス付け始めて髪の毛増えたもん
917※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 00:02:25 ID:dxq9HY1/
ワックスつけ始めて髪の毛増えたって人増えたよね
緑壷買うか迷うなぁ
918※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 00:13:53 ID:CGULe8cH
増えたってなんだよww
919※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 00:27:03 ID:GLEpNYKN
整髪剤使ってて一々禿げてたら、
訴えられて今頃全社潰れてるよ
920※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 00:51:50 ID:5SDY1EYM
ワックスも大事だけどさ、普通のシャンプーとかだとなんか束とかクセが弱くなんない?
だからあえて石鹸とかで洗ってるんだけど、そのほうがパサパサして、ランダムにワックスつけて、
すごいいい感じになるんだけど、髪の毛やっぱ痛むのかな?って心配には心配
921※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 01:14:26 ID:EyA395Ll
俺も毛は増えたな
922※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 01:15:40 ID:QWebTaAU
友達からデューサー4もらったから使ってみたら
ただの神ワックスだった
923※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 01:17:26 ID:L2tLbpHY
ワックスは髪にあまり影響ないと思うがフォームとかスプレーは結構影響あるような
924※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 01:21:00 ID:CGULe8cH
詳しく知りたいならシャンプースレとか色々調べてみたら
結構参考になるよw
925※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 02:18:31 ID:vk5mD8gA
いくら強いワックスでも髪のつむじ方向には逆らえないのかな?
目が大きいほうを出したいから、つむじに逆らって流してるけど、綺麗にいかないんだよね。つむじ方向だと綺麗に自然にできるんだけど・・・
どうしたもんか
926※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 03:29:47 ID:x1KkDlPA
>>925
つむじに逆らうのは難しいみたい
美容院でその性質を利用してスタイリングしてもらったことがあるよ
プロの手にかかると、つむじに逆らうことで容易に立ち上がる
でも自分でやるとうまくいかないし、ふわと立ち上げたヘアスタイルに興味なくなってきたから、つむじに逆らわない髪型にしてる
927※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 03:40:46 ID:B/QWIE/a
美容院ってよくいけるな
928※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 03:41:17 ID:jn+w6+UI
なぜこのスレにいる
929※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 03:56:14 ID:CGULe8cH
美容院とか普通だろww
930※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 04:08:01 ID:GLEpNYKN
いつから男が美容院行くの当たり前になったんだろ…
931※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 06:16:01 ID:CGULe8cH
いや、このスレでは普通って事な。
別に理容院とかでも良い、美容院と大体は同じだしw
932※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 07:01:15 ID:AbbQV/2E
DC緑って剛毛でも使えるわけ?あと詰め替え用って劣化しないの??
>>920
石鹸は止めた方がいいって。美容院のベテランが言ってた。
パサパサになるのは、酸性の正しいシャンプーを使うと肌はきれいになるのだが、アルカリ性の石鹸を使うときれいになってもボロボロな状態、いわゆる水をやった田んぼと乾いてる田んぼという事。。。
933※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 09:38:47 ID:vk5mD8gA
床屋とはぜんぜん違うぜ。まず切ってくれる方がおじさん。お客もおじさん。雰囲気もおじさん。
ちゃんと切ってほしい髪形言わないとお任せなんていったら角刈りにさせるぞ。
934※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 09:55:52 ID:5EYeSNBI
単純に技術面だけみたら美容院より床屋の方が上手いんじゃないかと思う

俺は美容院派なんだが、急に髪を切らなきゃならない状況になったんだが、美容院の予約を取る暇が無く仕方なく近くの床屋に行った
オッサンだったがすごく上手かったと思う。
考えてもみりゃ、美容院のチャラチャラした兄ちゃんが熟練のオッサンに勝てるとは思えん。もちろん店によるけど。
ま、スタイリングとか含めてセンスの面では一般的に美容院の方がいいと思うけどね。(その床屋はスタイリングの面でも良かった。)
935※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 10:36:18 ID:Q6ct4WbN
理容室と美容室の中間みたいな所もあるしね
中学生の頃は美容室行くのが恥ずかしくてそういう所を使ってた。

腕はその店、その人次第としかいいようないな。
理容室、美容室でくくるのは無理がある
936※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 10:43:44 ID:Bw7QfjI6
>>934
お前は全ての美容師を敵に回した

美容師は仕事が終わってからも夜遅くまで練習があるんだぞ・・・
937934:2009/07/04(土) 10:54:38 ID:5EYeSNBI
>>936
そうなのか、知らなかった・・・
よく美容師は客の女とヤレるとか聞いてたし、一時期「将来の夢はカリスマ美容師っすwwww」
とか何にも考えて無さそうなギャル男がいってるの見てたからそういう人が多いと思い込んでた。

真面目にやってる全国の美容師さん。申し訳ない
938※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 10:56:58 ID:wvhDUbCw
生き残るのは一握りだと思うから、
厳しい世界ではあるよね
939※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 11:11:01 ID:0xNPQiPL
今まで毛束なんてほとんどできなかったのに、ほんの出来心で
グランジマットとナカノ5混ぜてみたら毛束大量生産できて感動した

毛束さえできればあまり立たせたりしなくてもある程度サマになってくれるからありがたい
940※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 11:11:21 ID:i0nN5xOV
俺の行ってる店の美容師さんは、パーマ液について研究するために化学の勉強までしてる
流石にここまでの人は一握りだと思うけどね
941※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 11:36:12 ID:HybFhRXV
俺1500円のカットのみの所だけど
同じ人いる?
942※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 11:37:42 ID:d8OrSFaG
>>940
普通だろ
っていうか、なんでお前が偉そうなんだよw
943※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 12:07:42 ID:vL3CirHC
美容学生だけどカットの実力的には完全に理容師>>美容師。
美容学生の国家試験は理容科はカットのみ、美容科(俺)はカット以外もあるから理容科ほどうまくない。
若い人が多い床屋にいけばサロン以上の仕上がりになる可能性もあるから床屋もいいんじゃないかな。
944※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 12:08:22 ID:eTe3RH5E
>>936
その練習が終わるまではオッサンに勝てないってことだろw
やっぱり経験がものを言う世界なんだから
945※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 13:06:11 ID:UEP3UhTZ
フリームーブ9とデューサー4混ぜたら良かった
軟毛でもいけちゃう
946※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 13:09:47 ID:4h/WITOe
まじでこの夏はワックスとろとろになるから死ぬw
デューサー4とか6伸びいくなったわw
どこに保存したらいいんだかw
947※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 13:17:11 ID:tCrA1UES
前回カットしてから1ヶ月経った
そろそろヤバイもっさりしてきて気持ち悪いorz
948※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 13:31:54 ID:nsZY0sTE
デューサシリーズ糞すぎやん
3→作ってくうちにへたってくる糞
4→ベタベタすぎワロタ
5→速乾性ありすぎお前は接着剤か
6→束作れなすぎワロタ
949※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 13:42:19 ID:OkyFlVcs
一番意味わかんなないのはアシメとか何もせぜ、髪全体が同じ長さ
の短髪にするために美容院に行ってる奴
金の無駄すぎ。知り合いにもいるが、ただの短髪なのにやっぱ美容院いいわー
とかホザいてる奴。床屋で切ってるもう片方の短髪の奴と比べたら
どっちが床屋でどっちが美容院かわらないっていうね
こういう奴に限って床屋とか小学生までだろ。だせー
とか思ってる厨二思考なんだよな
950※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 14:25:24 ID:GLEpNYKN
>>948
言いすぎだけど、否定はできない。
全部事実だ。
951※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 14:35:50 ID:3lYk5iLX
>>950
次スレよろ
952※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 15:06:50 ID:1KyNxwVj
今日スタイリングするときに毛先にワックスつけたら良い感じに無造作に仕上がった!
と思って喜んでいたら工程ふんでいくうちに いつもどおりのスタイルになったorz
無造作って難しい
953※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 15:48:43 ID:uSmgqZAl
>>948
過去レスにはデューサー1もダメだって
自分の乾燥剛毛髪質でもやっぱりダメ

だが、2はいいぞ
954※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 15:57:59 ID:fBiHFPfE
>>951
すまん、俺iPhoneだから無理だわ。
有志の方、お願いいたしますです。
955※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:01:14 ID:fBiHFPfE
>>945
どうしてフリームーブ9とデューサー4を混ぜたの?
理由が知りたい。
956※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:01:40 ID:Bw7QfjI6
>>937
まず、資格取得のために資格試験の勉強&練習がめんどくさい
んで資格とって美容院に就職しても最低2年はハサミに触れないアシスタント
長くて5年以上あるアシスタントを終えて晴れてハサミが手に出来るわけだが
ハサミを持つためには週3ぐらいである練習をイパーイこなして自主練習もして、毎月のカットのテストもずっといい成績収めないと無理
よそでハサミ持ってても最低半年はアシしないとハサミはもてないし毎月のカットの審査も通らない


て行きつけの美容院の美容師さんが話してた
ちゃんとした美容院だと厳しいんだお
957※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:03:32 ID:Bw7QfjI6
>>940
ちゃんとした美容師さんは一応薬の成分はいえるし、元素記号で説明ができるお

>>944
床屋カットなら オッサン>>>>美容師 だろうが オサレカットなら  美容師>>>>オッサン だとオモ
ていうか資格のための勉強で資格を取った、取立ての人間がベテランと同等以上だったらおかしくないか?
958※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:04:37 ID:fBiHFPfE
>>943
理容師は技術があってもセンスという物があってだな…
959※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:07:13 ID:CGULe8cH
>>950
なら950付近で書き込みするなよ…
スレ重複防止としてアンカ位指定しろよ糞がw
960※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:08:43 ID:CGULe8cH
このスレ立てられなかった場合は970だったか。
ごめ
961※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:14:16 ID:fBiHFPfE
トンガ王国に行った時、畳二畳分くらいの広さの散髪屋見つけた。
ベニヤ板の壁に囲まれた本当にシンプルな作りと普通の椅子。
ハサミと技術があれば、理容師は世界中何処でも住みつけそうだな
962※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:18:35 ID:7/o1wVgJ
デューサー1はなかなか良いと思うが。乾燥質の軟毛の俺の意見だと
963※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:28:35 ID:AbbQV/2E
DC緑って剛毛でも使えるわけ?あと詰め替え用って劣化しないの??分かる人答えてくれ。
964※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:28:43 ID:P5/gY/q8
>>962
乾燥剛毛でもともとゴワついた毛質なんで、デューサー1は合わないわ
髪につけた瞬間にギシギシ
プレ1とDCソフトグロスではそんなことはないし、どっちもベースにしてるぐらい
965※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 16:57:24 ID:GAJh0sa6
夏のワックスってやっぱダメなの?
966※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 17:02:22 ID:nsZY0sTE
フリームーヴ7はガチ
967※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 17:06:46 ID:BCpVzPMO
ピースフリーズとペーストの混ぜはガチ
968※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 17:12:03 ID:3RckP0FL
ts
969※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 17:14:27 ID:3RckP0FL
>>963
使えるよ
ただしショートまで
ミディショだと使いにくい
970※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 17:27:37 ID:AbbQV/2E
>>969
おーさすがデミ…。どうもありがとう!
971※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 17:49:30 ID:aco6slPf
>>966
おそらく同じ髪質
972※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:11:27 ID:GAJh0sa6
>>970

次スレよろ
973※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:32:43 ID:AbbQV/2E
正直に言うんだけど立て方分からない‥本当にごめんなさい。
974※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:36:02 ID:P9OZB/fk
フリームーブ9、トリエ10、DC緑、アリフリで迷ったあげく、フリームーブ9買ってきた。
DC緑はべた付きそうだし、トリエは速乾性、アリフリは劣化で却下。
使いやすくて思ったようなキープ力を発揮してくれる事を祈る。
975※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:40:54 ID:91RKevUJ
sageもできないなら半年ROMってろ
976※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:49:37 ID:bO0q4S/q
>>948
うまく使いこなせてないな
2と4は買ったことないからわからないけど
3→ベースとして使うとセットしやすい
5→ セット力高くて使いやすい。速乾性は付け方次第で気にならなくなる
6→質感が最高。クレイというのを考えると束感も十分出てる。手直しのしやすさはすごい
977※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:53:49 ID:4A250SvI
次スレは980だな
スレも立てれないクソ厨房は次スレが立つまで書き込みしないでください
978※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:55:39 ID:P9OZB/fk
横の席でDC緑出して盛り上がってる奴らがいる@ミスド
みんな太陽みたいな髪型してるしwwwww
979※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 18:58:11 ID:GAJh0sa6
まぁまぁそう言うなって
そんなことより夏のワックスの危険性について教えてよ
980※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 19:14:02 ID:GAJh0sa6
>>980

次スレよろ
誰も踏まないから自分で踏んだぜ
981※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 19:18:28 ID:GAJh0sa6
と思ったらすでにたってたorz
連投スマソ
982※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 19:19:56 ID:xKZfQ0Sl
次スレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1246702374/

ワックス消しといた
983※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 19:27:52 ID:GAJh0sa6
>>982

整髪料全般おk
これならフォームはワックスじゃないだのごちゃごちゃ言う人居なくなるね
984※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 20:24:46 ID:CGULe8cH
まあとりあえず、そのスレタイで進行して
次スレでまたスレタイ変えればおk

>>1
985※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 20:33:27 ID:TYS72krr
ムーブエマルジョンとかのタイプって何プッシュぐらいが適量?
986※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 20:38:09 ID:vk5mD8gA
髪梳きすぎた・・・どうしよう。
この人ぐらい梳きすぎた。http://www.beauty-box.jp/style/mens/208m.html

てか鼻細くなりてー
987※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 20:40:03 ID:YSnpAdDi
>>986
このくらいならまだマシだと、もっとひどい状態になった俺が言ってみる
988※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 20:46:31 ID:GAJh0sa6
>>985

俺はミディショで
後ろ2プッシュ
トップ、前は1プッシュで足りてるよ
989※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 21:06:20 ID:4h/WITOe
>>979
保存方法どうしような
990※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 21:46:06 ID:4A250SvI
大人でなんかキメてると痛いよな

ほら、フジモンとか
あんなの隣にいたら殴りたくなるわ

実際あんな髪型は高校生までだよな
991※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 21:53:56 ID:kcF7+e2n
だから?
992※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 21:59:56 ID:Q6ct4WbN
TPOによるべよ
993※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:25:35 ID:enEz1mUv
フジモンはあのツラでもう……
994※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:34:48 ID:GAJh0sa6
>>993

あの顔でも彼女いるんだぜ?みんな頑張ろうぜ…
995※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:52:27 ID:CGULe8cH
埋め
996※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:53:11 ID:xGlrhuZJ
997※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:56:01 ID:B/QWIE/a
俺が1000もらう
998※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:56:09 ID:B/QWIE/a
おら
999※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:56:15 ID:B/QWIE/a
おら
1000※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 22:56:21 ID:B/QWIE/a
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。