ヘアワックス・スタイリング総合スレ part91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過剰なageは荒れる元になります。
・荒らしは放置しましょう。荒らしに反応する人も荒らしです。
・質問する前にWaxwiki、Google等を使って調べ、過去ログを読みましょう。それでも分からなかった事を質問しましょう。
・質問は当を得て具体的に、また5W1Hを用いて行いましょう。
・次スレは>>950が立てる事。立てられなかった場合申告、>>970が立てる事。

・wax Wiki
ttp://www.wikihouse.com/wax/

・ヘア用語辞典
ttp://www.oxiare.net/fashion/dictionary/d-hair.html

・Google
ttp://www.google.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:33:24 ID:NsZ0UaqI
前スレ ヘアワックス・スタイリング総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1238547927/1001-1100
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:35:29 ID:NsZ0UaqI
【Q&A】

Q,ワックスは何がいいですか?
A,髪質によって人それぞれです。

Q,ファイバー?クレイ?何それ?
A,テンプレを見てください。

Q,どうやって髪質を見分けるんですか?
A,テンプレを見てください。

Q,○○○のワックスってどうですか?
A,もう少し具体的に質問してください。

Q,どうやってスタイリングするんですか?
A,Wikiを見てください。

Q,○○○のワックスが売ってません。
A,東急ハンズやドンキ、薬局や美容院に売ってないならネット通販で買いましょう。

Q,やっぱりサロン用のがいいんですか?
A,そんなことないです。市販でもかまいません。
どのワックスがいい、というより自分の髪に合ったワックスがいいです。

Q,ワックスでスタイリングしても時間がたつとヘタります。
A,ワックスは形をつくるものなので、スプレーを使いましょう。

Q,髪を洗う時はどうすればいい?
A,髪を洗うときはまずワックスが完全に取れるまで洗い、
完全に取れたら一回洗い流し、次は頭皮を洗うようにしましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:36:34 ID:NsZ0UaqI
【髪質の判別】

[太さ]
1,濡れた状態の髪を一本用意する
2,それを一本の指にグルグル巻きつけ、パッと離す
3,すぐに戻れば太い毛、戻るのが遅い方が細い毛

[癖]
1,渇いた状態の髪を一本用意する
2,真っ直ぐしていたら直毛、うねっていたら癖毛

※元々髪型全体がうねってる=癖毛というのは間違いです。
毛の流れが強くてそう見えるけど、実は癖毛じゃないって人もいます。
※ちなみに日本人の7割が癖毛

[柔らかさ]
1,まず髪を5センチくらい切ります
2,真っ直ぐしていたら剛毛、へたっていたら軟毛です

もしそれでもわからなかったら美容院で聞きましょう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:37:23 ID:NsZ0UaqI
【スタイリング方法】

1,髪の毛をまんべんなく濡らす。

2,タオルでほんのり濡れているくらいまで拭く。

3,ムースやジェル、ワックスなどを少しだけとってスタイリング。
ベースの形を作る。
洗い流さないトリートメント等でもいいが、髪が柔らかくなりすぎて立ちにくくなる場合がある。

4,温風でブロー。
風力が2段階ある場合は弱い方、ないなら遠くからあてて丁寧に髪型をつくる。
ハネを作りたい時は強風を当てたり工夫をする。

5,冷風でブロー。
温風で作った髪型をキープさせるように風をあてる。

6,ワックスをつけていく。
重要なのは透明になるまでしっかりと手のひらでワックスを伸ばすこと。
そうしないと重さでヘタりやすくなる。
無造作ヘアはぐしゃぐしゃにワックスをもみこむ。
フワ系は毛の表面から薄く少しずつワックスを足しながらやっていく。

7,束感などを整えていく。
バックは合わせ鏡でやると上手く出来る。
また自分がどう見えているのかが知りたい人も合わせ鏡で角度を変えれば自分が人に見られているときの髪形がわかる。
6抹茶猫:2009/04/15(水) 17:38:26 ID:NsZ0UaqI
【洗い落とし方】

0,水洗い
シャンプーを使う前に水洗いを行う。
クレイなどは水洗い時に洗髪用ブラシを使ってとかすと、後のシャンプーで効果的に洗い落とすことが出来る。

1,1回目のシャンプー
主に髪の毛を洗う。

2,2回目のシャンプー
 指の腹で頭皮を洗う。

※水洗い時、シャンプー洗い落とし時はゴシゴシしすぎると痛むので注意が必要。
※1回目のシャンプー時もワックスが付いているため、強く擦ると痛む可能性があるので注意しよう。
7抹茶猫:2009/04/15(水) 17:39:20 ID:NsZ0UaqI
旬なワックス
・プレ
人気復活。軽いのがいいけどクレイは嫌!という今のスレの流れにジャストヒット
・デューサー3〜5
人気安定化の傾向。毛束・質感欲しいけどナカノほど重いのは嫌!という層が指示
・フリームーブ、ピース
人気暴落。ツヤが出てキープしないため重いと嫌われる
・コタ、ナプライージーメイク、ギャツムービングラバー、デューサー6
時々賞賛意見あり。だが広まらない
8抹茶猫:2009/04/15(水) 17:41:06 ID:NsZ0UaqI
【ワックスの種類】

[ファイバータイプ](ナカノシリーズ、ミルボンプレジューム、unoシリーズなど)
ごく小繊維で粘着力が高い。
ノビが良い物が多く毛束を作りやすいため初心者でも使いやすい。
軟毛には不向き。

[クレイタイプ](クスタクルードクレイ、VSクレイなど)
クレイとは粘土の事でマットな質感に仕上がる。(そのためマットワックスと混同しやすい。)
他のワックスより固めで、ノビが悪いものが多いがセット力が高い。
油分が少ない為本来ワックスの中で一番軽いので、軟毛向きとされる。

[マットタイプ](ウェーボデザインキューブドライワックス、ギャツグランジマットなど)
厳密にワックスの種類では無いが、艶が無くドライな質感に仕上がるワックスの総称。

[グロスタイプ](ナカノG、ウェーボグロスなど)
マットとは逆に光沢感が出る。
整髪力は強くないものが多いので、単体ではなく混ぜて使用されることが多い。

[ムースタイプ](マットクランチフォームなど)
整髪力はそこそこだが、長い髪に馴染ませやすい。
ドライヤーとの相性がとてもよい。

[スプレータイプ](ケープシリーズ、トリエ デザインフィクススプレーシリーズなど)
スプレーして使えるワックス成分の入ったタイプ。
髪全体に軽く薄付けが出来るが高い物が多い

[クリームタイプ](アリミノ、ウェーボなど)
スタイリング剤の中でもっとも無難とされるタイプ。
基本的に油分が多い。
整髪力はピンからキリまである。
ショートからロングまでどんな髪型でも使える。

[グリースタイプ](クールグリースシリーズなど)
水溶性ポマードの事で、髪に艶を出すという点ではグロスタイプと同じ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:42:33 ID:V+YAtbje

10抹茶猫:2009/04/15(水) 17:46:26 ID:NsZ0UaqI
【スプレーが1本あれば、全ての髪型が作れる】
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:04:55 ID:jCq4ubzQ

ここで話題になってるようなワックスを買おうと思ったんだがどこで売ってるんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:23:08 ID:Eo3+ZcqV
新宿でマットアレンジ売ってるところある?
ハンズとか廻ってみたけど、なかったorz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:31:52 ID:ZShyTxak
通販で買えよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:53:28 ID:ghishnAG
>>11
テンプレすぐ上にあんだから読め粕










ドンキとかロフトだよ☆
ちなみに今の旬はウェーボハードとかプレ5だよ☆
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:58:38 ID:PnoCb39I


ここのパスわかる人いない? 18
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1238433674/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:04:05 ID:mIoVfUzm
ウェーボハードいいわあ〜
あとハードグロスもいいね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:21:11 ID:ghishnAG
>>16
ウェーボハードいいよね
その良さがわかるならぜひプレ5も試してほしい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:39:31 ID:mIoVfUzm
>>17
今プレ4使ってるので、次は5買ってみるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:41:55 ID:xdkIzs8n
つか前スレの最後の方酷すぎだろ
顔真っ赤な奴が多杉ワロタwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:50:10 ID:ghishnAG
フリームーブベタつくイメージあったけどそうでもなかった
けどなかなか重い
ベタつきといえばデューサー4のベタつきひどすぎw
使う気失せるww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:53:26 ID:4cF1G+VO
プレ5ばっか話題になるけどプレ6は微妙なの?
前スレで6と7がファイバーじゃないとか見たけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:03:23 ID:FzwRcCrm
ムービングロックはけーん

2駅の差が大きい……
DCもついでに見つけたけど5色位しか置いてなかったな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:11:18 ID:IqF0AFUw
>>22
コンビニにもあるわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:14:40 ID:oH7qgdlA
ナカノの中で1番ツヤなしは6で合ってる?(ナカノマットを除く)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:25:45 ID:gS0jx/Kd
ワックスってすごいな
ちょっと使っただけで俺もイケメンヘアーwwwすごい楽しい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:49:05 ID:FzwRcCrm
>>23
無いんだよ……小金井なめんな。そして吉祥寺は偉大だった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:11:35 ID:Rp5fZAQg
抹茶猫ってあのギャル男ヘアーのやつ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:17:45 ID:SysXjlc3
うn
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:09:57 ID:Rp5fZAQg
前このスレにいたけどまだいたんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:12:36 ID:LvkCqNzX
やっぱ髪型って大きいよね。
普通面でもかっこよく見える。

あと、プレジューム1番の良点と悪点教えて
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:16:10 ID:Rp5fZAQg
>>30
いートコは軽くて扱い易い。
悪いトコは時間が経つとサラサラになって毛束が壊れる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:25:25 ID:z2qpOd2o
>>26
俺も小金井
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:32:15 ID:FzwRcCrm
>>32
茨城のとか言わんでね。
品揃え良い店あったら教えてくだされ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:32:57 ID:LCpkhtUK
剛毛直毛多毛でショートなんだけどセット力あってある程度使いやすくてそこそこ落ちがいいワックスないかな
ドラッグストアや通販でかえるものを探してるんだけど…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:41:31 ID:fnBc5jlV
>>34
このスレ的にはプレ5とウェーボハード(黄)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:46:19 ID:LCpkhtUK
>>35
ありがとう。
ナカノ6やスパイキーエッジと比較してどう?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:54:37 ID:z2qpOd2o
>>33
もちろん中央線のだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:02:36 ID:LvkCqNzX
>>31
成る程。

興味わいてきたから、今度買ってみる^^
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:09:43 ID:M2lEGHb0
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:11:06 ID:xdkIzs8n
ちょっと前迄はプレ6マンセーだったが今は5なのか
正直俺も5のが好き

6使うと真っ直ぐな毛束が出来るような気がする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:13:27 ID:LCpkhtUK
wikiみたら6のほうが剛毛に適してるみたいな評価だけどどうなんだろ
ベリショ〜ショートならこっちのほうがいい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:14:38 ID:Fyjafv5G
持続力、ツヤの無さなどがナカノ6に似ているものはありますか?ナカノ6最高なんだけどにおいがきつい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:23:41 ID:H9iy5nHT
ショートでナカノ3は俺だけか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:27:07 ID:ghishnAG
前エアルーズとデューサー3どっちのほうが神か言い合いなってたけど明らかにエアルーズのほうが神だと思う
伸び馴染み最高だし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:29:07 ID:Rp5fZAQg
>>38
礼も言えんのかバカが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:35:48 ID:5niIqSZf
クスタのベタつきが気になる場合、何を使えばベスト?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:17:58 ID:p/IJeEVy
>>45
嫌なことでもあったか?
ここは高校生ばっかりで仕方ないじゃないか。大人になってやろうぜ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:26:15 ID:RJSH5Qqw
>>7
テンプレに反論
デューサー4、5は髪が手につくし速乾性高いから初心者向けじゃない
ここで質問するクレクレ君はなんにも勉強しないで言われたのを買うだけだから
デューサー4、5はオススメできないと思う

ナプラ easy make 「fix ファイバー」ね
ハードもあるから気をつけて(使ったことないが「糞」というレスを見たことある)

あと、前スレのコレすごくいいと思う
テンプレいれるべきw
ワックス買いたい

とりあえずギャツビーとかUNOとか→→→うまくセットできた!→→→そのままリピート(ここの人では少数)

なかなかうまくセットできない→→→ワックス諦める
↓                  ↓
2chで調べる            →研究し、うまくセットできるようになる(ここの人では少数)

やっぱり評判があまりよろしくない(最初に買ったものでうまくセットできた人はここに来ないから必然的にこうなる)

ワックスについて詳しく調べる・2chやる

ワックスに詳しくなる→→→うまくなる

↓←←ここから下の人が多数存在

いっぱい買うようになる→→→気にいったのがみつかる

やっぱりうまくセットできない

なんもうですが


あと、もう少しテンプレ見ろ雰囲気出した方がよいと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:32:07 ID:6A9CGG2d
クライムはイージーメイクのfixファイバー+ナカノ6程度の整髪力

って感じでした

軽いし束感でるわで最高でした^^
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:44:55 ID:wRRre5cU
これもテンプラに入れて
http://www.prider.com/infopage32.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:59:18 ID:YEFDcSIm
最近、工房のたまり場化してんな
テンプレ位は読もうぜ
で、礼は言おうな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:13:52 ID:RJSH5Qqw
tesu
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:18:04 ID:YtQiKu8Q
クライム確かにいいよな 下手なワックス買うより全然いい
でも若干伸びがファイバーのわりにはイマイチな感じがする
ちなみにLo8と混ぜて使うともはや最高の神ワックスかもしれん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:55:48 ID:IXQ4vyIC
>>48
5は速乾性高いが4はそこまで高い訳では無いから5だけで良いだろ

工房を批判する訳では無いが、あまりにも自分で調べない奴大杉
テンプレ推奨を徹底するのは同意
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:14:57 ID:YEFDcSIm
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:26:03 ID:qn1dJ+Vw
>>54
でも残念ながら4はベタつきがひどい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:58:42 ID:Ly1ocZ8n
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:00:25 ID:g1qH8Bje
自分の髪、一日活動し終えて、家に帰ってきたときの若干のぺたつき
感が出た時が一番髪がまとまりやすくていい感じになります。

これを再現する整髪料はありますでしょうか。。


低レベルな質問ですがヒントいただけますと幸いです。。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:32:23 ID:q8Qv4rPq
>>53

クライムもL08も持ってるけど

確かにクライムはファイバーの割には伸びよくないよな

絡みはしないけどちょっと手グシ通すとき抵抗がある……

まあ束感出しやすいし軽いから全然いいけど^-^

L08とクライム混ぜやってみますわw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:38:16 ID:RHP91387
>>58わかるwww俺も帰宅した頃が一番良い感じになってる。なんとか再現したいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:06:37 ID:uFwmenAT
>>53
L08とクライムでどうなるんだ?
具体的に頼む
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:41:43 ID:YtQiKu8Q
>>61 クライムはファイバーだけど伸びが個人的にイマイチなんだよね
Lo8は伸びがいいからそれをカバーできるのと
クライムの毛束のホールド力のおかげでLo8でのパサつきがあまりないし
全体のなじみもあがるし 使いやすくなるし
セット力もあがるし 固まらなしけどしっかりキープされていて
多めでもよりドライというかツヤが少なく仕上がる
キープ力もあがるしね ラフな動きもしやすいし 絡みにくい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:44:43 ID:6w5/twWC
くせ毛を生かして、パーマ風の髪型にしたくて、アリミノ スパイスシャワーワックス を買おうと思っているんですが、仕上がりはどうなりますか?
今まで使っていたのが、クールグリスで、髪質は普通で根本と毛先に強い癖があります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:48:58 ID:NCiwoT35
>>63
癖毛パーマ風でアリミノなら、カールミルクがこのスレ的には旬みたいだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:57:02 ID:q8Qv4rPq
>>62

配合割合kwsk
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:12:01 ID:YtQiKu8Q
>>65 長さにもよるが ショートなら 大体1:1ぐらいがいいかと
逆にクライム多め Lo8少なめでやると クライムの補助みたいな感じになる
伸びとセット力キープ力 束感の作成がよりいい具合かと


67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:14:42 ID:x8fn+Yip
絵文字を使うアホオウムがいると聞いてきました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:31:43 ID:ro+8/NuW
男がワックスなんて女々しいの使うなよ

男は黙って水
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:57:13 ID:QDHA8m5m
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \   | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.      | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |   アホオウムwwwwwwwwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!



必死だなwwwwwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:34:08 ID:Yscsn4d+
朝頑張ってセットしても外出たら風吹いてすぐ乱れちゃうんだけど…
最後にスプレーもしてカッチリしてるのにorz
どなたかアドバイスくださいm(__)m
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:51:10 ID:IXQ4vyIC
>>70
スプレー何使ってんの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:09:36 ID:P6w1DF2C
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwww猿マネ以下wwwwwアホオウムwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:13:24 ID:SdmywNHM
アホオウムwwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:18:56 ID:Yscsn4d+
>>71
ケープのハードなやつですm(__)m
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:22:26 ID:Yscsn4d+
>>71
ケープのハードなやつですm(__)m
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:34:37 ID:h384nEMT
プレ、ロフトにないじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:48:59 ID:wgtE8zyT
ハンズにあるかもね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:53:14 ID:1eCBEx/p
探すの面倒くさいからネットで買ってる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:10:02 ID:soaXmEW1
朝ワックスつけて昼過ぎにはへたるんですが、ワックスを変えた方がいいのか、スプレーなんかを使った方がいいんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:19:52 ID:aXZbuM6k
デューサー6神過ぎワロタwwwww
サラサラなのに固まってるみたいな不思議な感じだ

さらにマンダムのハードロックで完璧wwwwww

ストパーかけてて髪に動きを出しにくい人は買ったほうがいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:24:57 ID:aXZbuM6k
ハードロックじゃなくてムービングロックだった

スプレーで困ってる人は買ってみな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:37:36 ID:q8Qv4rPq
>>66
ありがとう
明日やってみる

>>82
ムービングロック全くキープしないんですけど^^;
どうすりゃいいんだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:45:36 ID:aXZbuM6k
>>82
俺も青ケープからムービングロックに変えたんだけど相当いいんだがなあ
手直し効くし

ワックス付けすぎなんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:47:00 ID:8vkPWnnL
ショートウルフでやや癖毛なんですが
アリミノフリーズワックス使ってもOKかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:48:40 ID:q8Qv4rPq
>>83
俺の使い方が悪いのかも
どうやって使ってる?


ムービングロックなかなか無くて見つかったとき感動して4本買ったから使いきらないと……
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:58:50 ID:Ugab91Na
>>48に追加
(公認のハードワックス)使ってるが立たない、キープしない
→つけすぎ。ここに出入りしてる初心者によくある

量を減らしたが立たな(ry
→スプレー使え


キープしたいができるだけスプレー使いたくない
とか言ってる奴見るとイライラするのは俺だけか?

あと、ギャツビーの動画は初心者への道しるべとして(一部ドライヤーやアイロンが過剰だが…)すごく優秀に見える
是非テンプレにいれてほしい
エアライズはすごく道しるべとしていいと思った
携帯だからURL貼れない環境なんでそこは勘弁


あと、テンプレ嫁雰囲気よろしく
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:42:57 ID:SmKmD8Tq
髪質が軟毛でショトミディ何だけど、お勧めのワックスとかありますか?
後、「軟毛」って何て読むの?(変換が出てこない…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:03:20 ID:G1Vp3epG
なんげ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:11:45 ID:0leUR9VO
なんもう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:17:52 ID:YEFDcSIm
アホオウムスレなくね??
昨日立てたって言ってた人居たけどガセ?
もしかしてマジで携帯だったのか?
まぁどっちもどっちだけどなwwwwwwwwwww
( ´,_ゝ`)グダラネ
アホオウム人気に嫉妬wwwwwwwww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:21:08 ID:JLdVQhqD
軟毛や、毛量少ない人には「マットアレンジ」を使ってみてほしい。

匂い以外はかなりの高スペックだぜ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:22:42 ID:IXQ4vyIC
>>75
ケープのハードって青ケープか?

あれでキープしないとなると…スプレー使う量が少なくて根元に付けてないから、ベースがしっかり出来てないからって位の理由しか思いつかん

それが出来てるのに駄目なら髪切るしかない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:34:42 ID:SmKmD8Tq
>>88 >>89
サンクス、やっぱり一文字ずつ変換するしかないのか…

>>91
マットアレンジなら何でも良いのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:43:14 ID:aXZbuM6k
>>85
毛束つまんでプシュっとやってる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:18:54 ID:if0LohLq
Wikiのスパイキーエッジのセットキープ力が頻繁に変化してるんだけどどれが正しいの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:44:14 ID:T+NAvB+k
wikiの話が出たんで便乗させてもらうけど、
ナカノ4の評価がオール5じゃないってどういうこと?
基準じゃなかったのかよと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:53:36 ID:Yscsn4d+
>>92
レスありがとうございます
表面に軽く吹きかける程度しかやってませんでした。。
根元ですね!明日からそうします!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:06:23 ID:WItF+Vjs
ウェーボのライトワックスをベースにすると、ボリュームが出てエアリーになる
オヌヌメです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:13:01 ID:qn1dJ+Vw
ウェーボハードたしかにキープ力高くね??
プレ5よりキープできる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:16:41 ID:zGrOkIhM
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwwwwW
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:02:02 ID:76QXPYRz
>>93
何でもいいのってどういう事だよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:45:40 ID:g1qH8Bje

>>58はやはり難しいでしょうか。。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:57:31 ID:AXFX8TW2
ブローとアイロンとワックスとスプレーで三十分頑張っても五分も髪型がキープできませんwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:06:06 ID:SmKmD8Tq
>>101
どういう事? マットアレンジって名前のワックスなのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:25:51 ID:76QXPYRz
>>104
wikiぐらい嫁
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:33:24 ID:SmKmD8Tq
>>105
いや、テンプレとWikiは読んだけどマットアレンジの意味が分からん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:34:48 ID:AXFX8TW2
トリエ8とVSクレイとVO5と3000円のアイロンなんだけど道具を換えればいいのか?
軟毛で前髪目にかかるくらいの中途半端な長さなんだけど
マットスクランチとクスタクルー度クレイとイリヤスパイキーでも買ってみればいいのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:37:44 ID:RJSH5Qqw
>>103
報告どうも
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:38:06 ID:5WkqCY45
>>107
十分過ぎるわ
中途半端ならカットしにいけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:49:52 ID:AXFX8TW2
>>108
どいたま!
>>109
伸ばす
イリヤとカンサイプロスタとマットスクランチ買ってみっかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:52:42 ID:KmlOyEgb
>>47
亀だけど、俺も高校生だよ
自分にも他人にも厳しくってのが俺の信条だからさ

>>85
普通のスプレーみたいに固まらないからそう感じるだけかも。
根本に付けて毛先に付けて全体に一振りすれば結構固くはなる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:58:33 ID:AXFX8TW2
確かに礼は必要だけど教えてくれた人に不愉快なこといってるわけじゃないし暴言吐くのはそれ以上に人を不愉快にさせるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:00:28 ID:KmlOyEgb
>>112
…その通りですね。
すんません。反省します
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:01:59 ID:J2Z8/OXT
ワックスの話しようぜw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:08:39 ID:KmlOyEgb
>>114
いいですとも

みんなの神ワックスってどんなのがある?
俺はプレ5、ナカノ4、L08、エアルーズかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:18:54 ID:IXQ4vyIC
んじゃ好きなワックスでも挙げてくか

クスタクルードクレイ
マットアレンジ
中野プレミアム4
コタHO-WAX
プレ5

が俺の中での5強
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:20:05 ID:J2Z8/OXT
ナカノ3、4、6
だけだw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:25:28 ID:qcCaCmgz
今んところ中野6 デューサー4 グランジマットがベストだわ
今日プレ4プレ5デューサー6が届いたんだがどれから使おうか迷うわ
クレイ初めてだからデューサー6にしようかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:31:49 ID:JLdVQhqD
>>104 
モルトベーネが出してる、「ボーチェ、マットアレンジ」ってワックスがあるんだよ。 

神ワックス…。 

クスタ 
マットアレンジ 
トリエ8 

くらいかね。 
あと、ワックスじゃないけど、スクランチフォームも好き。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:32:38 ID:WItF+Vjs
プレ3、4、5
DC黄、黄緑、橙
ピースニュアンス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:34:34 ID:AoyG0aEm
軟毛・弱い癖毛・太めの俺は


DC灰
デューサー6
グランジマット
ペーストワックス

完全に艶無し信者ww
一番はデューサー6かな
無難に使い易い

髪質問わないプレ7はイマイチだったんだけど、最近プレ6が気になってきた
軟毛でも潰れずにいけるかな?
ちなみにスプレーはトリエ10orムービングロックス
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:35:01 ID:q8Qv4rPq
クライム、L08、デューサー6と3、コタHO


ヘビロテはクライムとL08です
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:42:43 ID:BgFKHTOp
いろいろ使ったけど、軟毛癖毛の俺にはトリエ10が合ってる。スプレーは必須だけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:45:00 ID:SmKmD8Tq
あー マットアレンジってモルトベーネの奴か?
Wikiの方見ても何も表示されなかったから、気づかなかったわ…
単語検索で今更気づいた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:50:24 ID:HKIkBmwg
デューサー6
プレ7
DC灰
ニゼルsh
トリエ10

これぐらい
ベースなら
DCエアルーズ
トリエ6
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:54:59 ID:j6o4zPRx
髪の長さはミディアムでスパイラルパーマをかけているんですがこの髪に合うツヤがでてキープ力のあるヘアワックスを教えてください
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:56:43 ID:wzB6Mi4V
俺は
デューサー346
クスタ
ニゼルSH
マットスクランチ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:59:34 ID:crBcuy3c
神じゃないけど
フリームーヴ9
プレ7
アリミノフリーズ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:01:21 ID:Lhlm3F+x
こういうのもたまには良いな俺は

クライム、LO8、クスタ、デューサー3、ナカノ6
スプレーはステイフォグ、トリエ10
あとムービングロックの噴射が好きだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:05:00 ID:kkVWnsPV
マットアレンジ
マットスクランチ
トリエ10

LO8が欲しいけど、わざわざ買いに行くのも面倒だし、通販は高い・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:14:01 ID:6jvuzWR2
エアルーズ
デューサー3
プレ5
デューサー6
ウェーボハード

特に上から3つが好き
同じ人は良さを語ろうぜw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:45:12 ID:E0onfa87
俺はデューサー3一筋

使いやすさがぱねぇっすwwwwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:23:14 ID:iMN142qN
>>127
プレ追加で
ひとつに絞りたいんだけど俺には無理だ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:33:55 ID:iyIsMOUn
ワックス:プレ5・7
フォーム:マットスクランチ
スプレー:トリエ10、ムービングロック

最近、デューサー6、L08、クライムが気になる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:45:23 ID:6jvuzWR2
>>132
エアルーズも使ってみて
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:57:07 ID:CHpR5GFY
頭頂部をナカノ6で盛って襟足をデューサー4で上げるのが鉄板。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 06:58:35 ID:i/TV9GDs
ほんの数スレ前はクスタマンセーだったのに、急にデューサーマンセーになったねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:27:56 ID:s3RDh7DW
デューサーは4と5は良かったが3と6はダメだった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:57:50 ID:RQRcdCTB

ばかばっかり
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:58:09 ID:6jvuzWR2
俺その逆なんだがw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:59:51 ID:kGN3ZtmU
今日、朝1時間半くらいかけたのに全然決まらなくてワロタwwwもう鬱過ぎるorz

雑誌参考にしよう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:03:37 ID:iyIsMOUn
>>141
私も1〜2時間かけても全然きまらないことがあるorzでも30分で決まる日もある…もっと安定してうまく決めれるようになりたい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:24:50 ID:ZZg7YFSc
時間かけすぎ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:32:26 ID:3/rJsh/S
30分あれば英単語たくさん覚えられるのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:03:29 ID:+VA288dD
>>144
同意
髪は全部で15分あればできる
どーせ顔もヒドいんだからなんにも付けない方が身分相応ってやつだ

そんな時間かけるならターゲット進めろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:09:58 ID:8y9priSS
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:17:01 ID:6jvuzWR2
>>138
俺は4、5がダメで3と6が最高
4と5はどうもベタつきが
気に入らない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:22:01 ID:U/OFpPKF
スパイキーエッジってこのスレ的にはカス?
ミディアム剛毛で色んなサロン品使ってきたがあのべたつきが最高にセットしやすい。
フワフワになるし。
俺みたいな市販品が最高に髪に合ったやついる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:26:32 ID:jklLFVBN
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:31:48 ID:bDDYSbvO
あげ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 14:59:03 ID:OzSNkV3P
>>149
お前アホオウムだろ?wwwwwwwwwwwwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:41:29 ID:HLhwnNcG
>>149
お前アホオウムだろ?wwwwwwwwwwwwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:46:58 ID:cLdgmD/Y
マジ厨房出ていけよ
いい加減しつこい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:57:01 ID:2Z4SnEhH
無駄な書き込み邪魔。
厨房は勉強でもしとけ。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:59:43 ID:DfNhiz1v
>>148
結構な数サロン品使ってきたけど、大事な時はスパイキーで落ち着いた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:04:55 ID:LQ0fMaVn
厨房大杉ワロタ
いつまでネタ引きずってんだよいい加減飽きたしただ単にうざいわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:19:13 ID:OzSNkV3P
↑リア厨でつか?
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:33:28 ID:cLdgmD/Y
リア房でいいから厨房は帰れ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:34:33 ID:cLdgmD/Y
ミスリア厨な
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:37:05 ID:LQ0fMaVn
>>157
お前のがリア厨に見える件ww

書き込む前に文章見直してから書き込めよ^^
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:48:36 ID:U7yRdLaw
無視しろよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:52:46 ID:6jvuzWR2
激しく同意なのだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:06:13 ID:d7XrOSMz
ちょっと見ない間に酷い流れになってる・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:14:26 ID:1ezMZV0O
アホオウムがいると聞いてきましたwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:27:58 ID:OzSNkV3P
>>158
よう!リア厨www m9(^Д^)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:45:43 ID:ukncm9w5
俺が悪かった許してくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:46:59 ID:LJbPufQX
マンコ汁でスタイリング!!!
くせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:55:43 ID:bDDYSbvO
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:47:33 ID:UOcDUJho
>>168
HISASHIが?

てか、イリヤのスウィングワックスってどうだろ・・・
マット&ハードのほうが凄い気になる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:52:20 ID:gn9+3Owl
デューサー5ベタつくってやつどんだけつけてんの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:59:57 ID:LJbPufQX
髪が柔らかい奴が羨ましいわ。
ゴワゴワで超硬くて全体的に髪の毛が浮いてるから、野暮ったい髪型にしかできない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:04:02 ID:DGeM7g4L
真っ直ぐ過ぎて困るお
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:18:30 ID:8K8jeroc
>>172
俺も同じ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:19:35 ID:LJbPufQX
俺も真っ直ぐすぎる。
髪型ぐらいイケメンっぽくさせてくれよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:20:38 ID:FnWzwGwn
ワックスとスプレーでなんとかなるだろう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:22:04 ID:ZddpHtos
パーマかけろよ。
くせ毛はパーマかからないんだよ。ぜいたく言うなよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:36:10 ID:6jvuzWR2
>>170
適量
ベタつきすごい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:52:14 ID:t4xoJ7nQ
とりあえずワンセット買おうと思うんだが
ベースにマットスクランチ
スプレーにイリヤスパイキー
んでワックスをどうしようか悩んでいる
軟毛でミディアムです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:54:32 ID:ZddpHtos
レングスだけでおすすめワックスなんてわからんよ。
したい髪型くらい書こうよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:58:31 ID:iMN142qN
プレジュームはニゼルSHと質感似てますか?
速乾がめんどくなってきたので乗り換えたいです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:59:59 ID:t4xoJ7nQ
>>179
すまん
前髪はアイロンでおろしてトップとサイド盛りたい
スタイリングが下手なのかなかなかボリュームがでないから苦悩してます
ちなみに考えているのはデゥーサー6
マットとかクレイあたりで候補あったらお願いします
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:06:21 ID:+VA288dD
>>181
テンプレ読め
全部書いてある

マットとクレイは別物
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:14:46 ID:t4xoJ7nQ
>>182
全部ってなにが全部書いてあるんですか?
別に一緒にしたわけではないですよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:19:11 ID:DvzSdTff
初めて中野6使ったが神だった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:41:30 ID:UELZW9Dn
ニゼルshとnの違い教えて
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:55:01 ID:6jvuzWR2
やっぱマットアレンジの匂いって周りの人からしたら臭い??
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:58:36 ID:ZddpHtos
おれはあの匂い好きだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:00:39 ID:ejNkYtUG
まんこよりましだと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:05:58 ID:NS9kUxgF
前スレでプレ5を勧めてくれた奴いただろ?ハンズで買ってきたありがとう´`
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:08:04 ID:DfNhiz1v
>>183
ワックスの問題では無いと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:13:32 ID:8K8jeroc
ベースにフォームを使ったらクセが付きやすくなる?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:22:34 ID:1KRQ2ZqV
ここ最近エアルーズが推されてるからそんなにいいなら買ってみよう。



だかフリームーブ9の処理がさきだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:48:45 ID:ekW+yIEg
>>191
くせ毛を気にするならベースはフォームよりトリートメントを推す
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:49:29 ID:XVkuj/dN
デューサー6やべえ
リンス+シャンプー2回してもまだ落ちてないというか髪が立ち上がりまくる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:50:56 ID:6jvuzWR2
>>192
いやほんとやばいよ!!
あれ最高!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:54:47 ID:8K8jeroc
>>193
クセ毛じゃなくて直毛なんで、ベースにフォームを使ってアイロンを使ったらどうだろって。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:58:01 ID:LQ0fMaVn
ここ最近セットがめちゃくちゃ上手くいってたけど今日雨で湿気多かったせいかブローミスってうんこみたいな髪型になって涙目だったわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:01:58 ID:e9LSw23I
 くせ毛でやや軟毛、量は普通なんですがやはりファイバーはくせ毛には向かないんでしょうか?
いくつか試してみたんですが変にくせが強くでてしまうしつぶれやすいし、くせのためもっさりブロックでまとまってしまうからかなりマメにカットしてないと
おばさんパーマみたいになっちゃうんですよね・・・。
 後はパサパサちりちりして髪が汚く見える場合はグロス等を混ぜれば綺麗に見えるんでしょうかね!?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:07:58 ID:g6l6dsF9
やや剛毛でショートなんですけど、デューサー5、ウェーボ緑、フリームーブ9で迷ってるんですけど、どれがおすすめですか?フリームーブは湿気に弱いと聞いたのですが・・・、、ちなみに理想の髪型はこんな感じです。http://www.beauty-box.jp/style/mens/205.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:33:08 ID:kxCnl1MM
ジメチコン入りのマットスクランチ常用してる奴って終わってんな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:46:33 ID:z/92MMfE
>>196
フォームの上からアイロンあてると変にパサパサになるしピンピンに立つしフォームが焦げてあんまいい臭いもしないよ
無理してベース使わなくても十分だと思う
つかアイロン使うならトリートメントは必須だぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:49:55 ID:ZZqI3OsF
プレジューム購入希望です。
通販で翌日か翌々日届くお店教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:02:13 ID:fwr67YrQ
却下
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:30:19 ID:HQLzq0YU
却下
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:35:41 ID:tAvadFf/
>>201
詳しくありがとう。
トリートメントはベースに使った方が良いの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:45:59 ID:ZZqI3OsF
>>203,204
大変失礼いたしました。なんとか見つけました。

プレジュームの5.6.7で悩みますが
6.7は大差ないでしょうか>?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:49:55 ID:ZZqI3OsF
連投すみません。
長髪で無造作ヘアにしたいのですが
セット力が強くないほうがいいでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:58:31 ID:4lIKiOE3
ベースの髪型がカットしてもらってもなだぎ武とかいう芸人みたいにサラサラで立たなさそうな感じなんだけど
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/080217/tnr0802172025005-n1.jpg

どうやったらホストみたいにできる直毛だけどストパーかけたらいいかな?
それとも髪傷めまくって枝毛増やしたりするしかねーかな?

ああまじこの髪質最悪だわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:29:37 ID:gSYJVpEV
>>177絶対つけすぎだと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:54:21 ID:7DLKLJMU
>>194
デューサー6ってそんなに落ちにくいの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:44:21 ID:3KXZYIjK
>>194の洗い方に問題があるかシャンプーもリンスもゴミなだけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:10:22 ID:dRoVTJVs
ウェーボライトいいなこれ
全然べたつかなくて、顔周りの髪をいじるのに最適でワロタ
トップを立てたりするのには向かないけど、サイドの毛をハネさせたり、前髪の根元を自然にふわっとさせるのがバカみたい簡単
ベースに使うと、全体にふわっとボリューム出せる
ウェーボのライトとハード併用でしばらくいくわ
この組み合わせだとメチャクチャナチュラルに仕上がるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:41:35 ID:zvvzfYp5
>>209
デューサー5は「他のワックスに比べるとかなりべとつく」のは間違いない。

これは使った人なら皆感じるだろ。使う量とかの問題じゃない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:49:03 ID:zvvzfYp5
ちなみに俺が今まで使った中で一番べとついたのはニゼルsh。
手に接着剤を塗ってる感じ。あそこまで固まるワックスだから仕方ないと思うが。

次に酷かったのがスパイスフリーズとデューサー5。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:21:23 ID:SAttYyZc
俺はデューサー5は
少しベタつく程度だと思う

6は髪洗ったあとも少しパサついた感じがしたな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:55:54 ID:C7OeUi4Y
デューサーは中野あたりとは比較にならない程べたつく。ただし6は別な。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:42:17 ID:gSYJVpEV
俺はニゼルshとか中野5とかの方がべとつく印象だわ

デューサー5はつけた時は結構ベタつくけどしばらくすると全然気にならない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:45:40 ID:DdUGWbL2
脳みそべたついたばかばっかり
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:54:13 ID:59A7V8qZ
>>217
普通べたつきって手に取った時の感触の事を言うと思うんだが。
ナカノ5とデューサー5は両方使った事あるが、デューサーの方が確実にべとついた。

いずれにしろサロン品ではべとつく部類に入るのは間違いないと思うんだが、
デューサーの最大の難点はべとつきじゃなく匂いだと思う。
でも匂いについてはあまり言われてないんだよな。べとつきに関してはけっこう指摘があるけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:04:21 ID:9da9g54p
アリミノフリーズワックスってなかなか良いワックスなんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:07:38 ID:59A7V8qZ
>>220
スパイスの方だろ?ここでは嫌われてるけど、かなりの良品だと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:03:22 ID:SAttYyZc
ナカノセクボ7って
ショート髪質普通で使いやすいか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:19:53 ID:YxloMSqv
デューサー6を使ってる人に聞きたいんだが湿気には強い?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:27:56 ID:xPIadMFU
>>219
同意。デューサーの難点は匂い。
オレは匂いが好きになれなくて、もう使わない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:31:13 ID:jYbvaGDS
>>223
特に強いってほどじゃないが、使用に関して全く問題はない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:51:34 ID:lCRWf2kV
昨日、昔買ったアリミノフリーズ久々に使ってみたんだが
コレむちゃくちゃいいじゃんけよー!!って思ったwww
何で今まで気づかなかったんだろうか。

しかし劣化が激しく若干変色してた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:55:00 ID:oavtfTJd
ウェーボいい匂いすぎて泣きたいレベル
たまんねえ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:57:18 ID:brqEyEem
匂いはプレが最高だと思う
匂い嗅ぐために蓋開けることあるわ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:03:03 ID:oavtfTJd
>>228
プレはいい匂いなんだけど、無性にりんごが食べたくなってダメだった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:05:18 ID:/H1YJ19A
ムービングロックもりんご食べたくならない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:39:23 ID:7vzCQK82
>>180
回答おねがいします
ぐぐっても出てきませんでした
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:02:50 ID:Ce3tm9RF
久しぶりにwikiのセットの仕方のところにあった
ベース剤のおすすめ見ようとしたらもう無くなってた

スレやwiki見ると旬なのはマットスクランチなのかな
ほかにはおすすめの品とかはないでしょうか
マットは近くで売っていなくて

ドラッグストアなどでも買える物がいいのですが
お願いします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:03:12 ID:Wiel9gHG
自信作が体育でヘナヘナに……orz
学校にスプレー持って行こうかなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:28:44 ID:9gDfCqgb
>>231
似てない

>>232
俺は使ったこと無いがLUXフォームが一時話題になってような…
普通にDSには売ってると思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:12:44 ID:5VrhdHcf
実際悪くはないがかなり重い

軟毛には不向き
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:18:22 ID:oy3bHh7u
軟毛・軽い癖毛・ショート・アッシュ系のカラーの自分に合うワックスとスプレーは何でしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:22:00 ID:/H1YJ19A
かなりの剛毛ショートでエアルーズ使ってる人いたらしっかりまとまるか教えて欲しい。

ベースに気になってるんだが自分の髪に効果あるのか自信ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:05:12 ID:PKUMzS5B
>>237
同じ様な剛毛でエアルーズ使用(ただしミディショ)
しっかりまとめるというよりは、エアリーにふわっとさせるのに使ってる
エアリーにするにはかなり優秀だと思うけど、しっかりというのはどうかな…
ベースには同じウェーボのグロスを使ってるのでわからない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:46:33 ID:KuvJVsdC
>>229
プレってピーチの匂いって知ってた?

ニゼルshが一番いい匂い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:03:02 ID:/H1YJ19A
>>238
サンクス。
どうするかなー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:33:03 ID:+lEttLzR
>>240
買っとけ
損はない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:52:59 ID:MwxSqVBx
VSクレイって一種類しかないんですか?それともいくつかありますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:56:42 ID:o3Y9y08V
VSクレイびみょ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:57:09 ID:MwxSqVBx
VSクレイって一種類しかないんですか?それともいくつかありますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:09:32 ID:9ggrzqYZ
>>240
買っとけ
損はない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:12:12 ID:+lEttLzR
デューサー3とエアルーズどっちがいいですか??って質問あるけど俺は断然エアルーズ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:37:31 ID:DdUGWbL2
>>245
禿は黙ってろよカス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:44:32 ID:Qq6UAyQ8
侍のクレイズ使ったんだけど、これ何かおかしくない?
手に伸ばしたりしても、あんまり透明にならないんだけど…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:56:48 ID:/H1YJ19A
>>248
なるけど?
つか臭いきついよな>クレイズ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:57:44 ID:Ce3tm9RF
>>234
教えてくれてありがとうございます。
早速薬局に見に行ったのですが
LUXのフォームに予想以上の種類が

どれを使えばいいのか迷ってしまい
結局そのまま戻ってきてしまいました…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:41:34 ID:Qq6UAyQ8
>>249
あー 俺だけかと思って安心したw
匂いは結構きついね(最近、鼻の調子悪いからそこまで匂い気にならんけど

後、デューサー6買おうか迷ってるんだけど
ちょっと前のレスで臭いって書かれてたけど、どんな匂いするの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:48:39 ID:brqEyEem
>>251
表現に困る
化粧っぽい匂いと俺は思う、ババアくせえ匂いと思う人もいるんじゃないかな。
俺は好きだけどね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:12:49 ID:ymWd8Bqt
>>251
リンスの匂いだお。
マット系では一番好きだお。
馴染み易いお。
買うお。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:15:52 ID:z/92MMfE
>>205
アイロン使う人はベースはトリートメント推奨するね
少し立ちにくくなるけどしょうがないw
傷むとアイロンの効きが悪くなるし癖が悪化するからね
フォームやらワックスやらの後にアイロンはやめた方がいいよ

ホストなら話は別になるけどw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:23:09 ID:HUZrL6Gt
>>251
ベリー系
女子中高生が好みそうな安っぽい匂い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:36:00 ID:AnYfOYv4
やっぱ、ニゼルshやろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:45:59 ID:Z4oy0P97
複数ワックス混ぜたりして変なにおいにならない?
まぁ自分では気づいてないかもしれないよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:48:58 ID:KuvJVsdC
ナカノタントとニゼルの混ぜワックスの匂いはよかった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:51:15 ID:0F8/9L3M
フリームーブ…匂いが甘すぎて頭痛くなる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:52:24 ID:0F8/9L3M
ムーブエマルジョンの間違え↑
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:16:36 ID:Qq6UAyQ8
無茶苦茶変な匂いって訳ではなさそうだねw
デューサー系持ってないし、軟毛だから試しに買ってみる
レスくれた人ありがとう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:41:23 ID:z/92MMfE
整髪剤の情報は2年前からあまり仕入れてないんだけど今ってナカノタントって人気ないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:05:16 ID:iEt+t98M
ワックスおたくのひきこもりのスレってここ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:06:27 ID:HUgp0VC6
そうですよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:33:13 ID:XytF2sS0
軽く束感があるさらさらストレートを目指してるんですが、ナカノ3に近いような感じでオススメってなんかありますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:42:13 ID:O7IxwIJ0
>>262
使ってる人は少ないんじゃない?
最近はナカノ以上に使いやすいワックスがたくさんあるからね


シャープな毛束が作りやすいワックスで何かオススメある?
デューサー6を持ってるんだけど匂いが好きだから
デューサー5がいいかなぁと思ってるんだけどデューサー5持ってる人いたら
感想を教えて欲しい。
267265:2009/04/18(土) 23:53:39 ID:XytF2sS0
連投すみません
エアルーズかデューサー3にしようかと思うんですが、どっちがおすすめですかね?
皆さんの個人的に好きな方を挙げていただけると参考になります・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:58:03 ID:/cP8rc8Z
重くなく軽いワックスで
髪になじませやすく、毛束感と軽い動きを出せるワックスを探しています
アリミノピースのソフトを買おうかと思ったのですが
あまり評判が良くなかったので、何かお勧めのワックスはありませんか?

髪の量は多めで
固さは普通で、少しですが癖毛もあります
長さはショート〜ミディショくらいだと思います
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:31:35 ID:qrOnfLBK
>>250
字足らずで悪かった…
スーパーハード&キープフォーム 表記部分が黄緑のやつ

>>268
トリエのフリームーブ
番号は自分でwiki見て決めてくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:35:45 ID:CXSw+aI6
>>269
フリームーブの7番を使ってみます
ありがとうございました
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:56:40 ID:OC5Q4F3e
>>266
俺もデューサー5気になって買ってみたけど正直微妙な感じ。
大体はココで言われてる通り
匂いが独特なうえ結構残るし、ベタつき、速乾性が強いからセットしにくい。
毛束は作りやすいが思ってたほどキープしなかった。

髪質、レングスにもよるだろうけどね。


シャープな毛束なら個人的にはスパイスフリーズのがキープしてくれたし使いやすかったよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:09:14 ID:iwFOjqBy
>>267
伸び馴染みは明らかにエアルーズのほうが上
ただベースでデューサー3を使うとある程度ベタついてブローしやすい
だけど普通に使うにはベタつきが強い
セット力はデューサー3のほうが高い
個人的にはエアルーズ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:37:48 ID:H5Lot1jA
俺もエアルーズが好きだ

デューサー5が話題にのぼってるが、個人的な見方だと
プレ7と方向性がかぶってるんだが、デューサー5はべとつきがあまりにひどいのでプレ7の方を推奨
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:56:22 ID:oOgvX5Ke
THEクイズショウの櫻井の髪形をまねしたいなー

アイロン使わないと外ハネさせるのって難しい?

できればワックスだけではねさせたいんだが、変な風になる。

使っているワックスは、
ペーストワックス×ピースフリーズだ

ハネさせようと思えばできるんだが、自分の骨格にあわないんだ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:02:31 ID:EPcqRqBf
>>274
まず顔をだな…
いやすまんなんでもない
忘れてくれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:56:48 ID:dHOSUIMi
櫻井の髪型は女にはフェミニンすぎてモテないよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:16:11 ID:iwFOjqBy
でもさわやかショートよりも癖毛風ミディアムのほうが女ウケいいのは事実
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:20:46 ID:dHOSUIMi
いやよくないでしょw
芸能人の髪型って一般人はしないほうがいい似合わないから
芸能人はマネキン効果があるからどんな髪型でもいいけど一般人はダメだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 03:31:05 ID:dHOSUIMi
いい忘れたショートならともかくミディアムはダメ
特に水嶋みたいなパーマとかかける髪型は本当に人を選ぶ。小顔でイケメンじゃないとアウト
気持ち悪くなるだけ。気を付けてね。
フツメンは女には爽やかショートの方が受けいいと思うよ。
最近ミディアムな長い髪型多いけどそれってイケメン芸能人だから女は好きっていっているだけだよ
顔とセットって事。髪型だけで好きって言っているわけじゃない
人によって似合うに合わないもあるしね
一番いいのは両方試してみて反応みる事かな。少なくとも俺は長いのは似あわないな。
男っぽくしたほうが受けが良かった。

美白が流行っているからって真似してキモくなるのと一緒。
色白と長い髪だけはイケメンだけしか似あわないしね。
まあ自分に合った髪型さがして見つける方が女受けは良くなるって事です。
ミディアムだから受けがいいって事ではない。似合わない人にはむしろ逆効果です。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:57:02 ID:qrOnfLBK
女ウケ狙うならショートだよ

俺もミディからショートにしたら後輩に
ショートの方が良いですって言われたしww

逆にミディは男ウケが良いから
格好良いって理由で同姓が真似して女から(ryって訳だ

つうか男ウケって打つのなんか嫌だなwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:17:55 ID:Gpkq8YMs
水嶋の髪型はキもいだろ
よくあれカッコいいっていうヤツいるよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:49:39 ID:x2GwWp71
>>281
おれも好きじゃないな
まぁああいうパーマが好きじゃないだけだけどな

てかテンプレの旬なワックスのところテキトーじゃね?
プレの人気はわかるがフリームーブとピースに人気暴落っておかしいだろw
見た感じフリームーブとピースの愛用者はけっこういると思うし、
前まではフリームーブの評価高すぎとか言われてたけど今はプレの評価高すぎと思うんだが・・・
おれはプレについてなじみがとても悪くて使えなかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:03:04 ID:tZ2LFnJB
みんな詳しいなぁ
わたしもいっぱい勉強して早くワックスコーディネーターの資格とれるよう頑張ります
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:03:30 ID:RsQIC8Ce
ギャツビーのピンクのスプレーってどう?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:04:53 ID:mlm7yLWu
水嶋は天パだけどな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:17:01 ID:t9iV+3jT
デューサーの3か、プレの4、5あたりで悩んでるんだけど、
どっちがどういうのに向いてるのか教えてほしい

髪をあんまり立てない髪型で、毛束を作りたいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:19:53 ID:Q2hLJlxQ
ワックスの種類によって、シャンプー時に落としやすいって
ものあるのでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:34:00 ID:BbYightp
ピース愛用してるけど、このスレではその旨書きにくいふいんき
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:52:07 ID:xvWPtpNK
>>287
あるよ
物によってはお湯だけで落ちきるのもあれば、何回もシャンプーしないといけないワックスもある
後者の場合は、ブラシを使えば落としやすくなるというも
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:41:55 ID:gDE0LvTJ
>>288
ふいんき(笑)
俺もピースのカールミルク愛用してるんだが言えないわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:46:01 ID:Q2hLJlxQ
髪の長さがミディアムぐらいで
髪質は硬めなのですが
いまお勧めのワックスってどれなんでしょうか?
(現在はギャッツビーのオレンジ使ってます)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:43:29 ID:PzpZc4KP
今このスレではとにかく軽いワックスが人気になるから、
一度でも「重い」というレッテルがつくと人気復活は厳しい
ナカノ、フリームーブ、ピースなどがそう

ただ、水嶋ヒロとかが人気になって来ている辺り、
世間での髪形の流行は重い質感に変わって来ているような気がする
中高生が真似する頃には既に流行は終わっているというのが相場
ホスト風な盛り盛りの髪形もいい加減古臭く見えてきたわけで、
そろそろこのスレでも重いワックスの話をしてもいい頃でしょう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:43:29 ID:hI594t2z
>>138
4はミディショ〜 で効果発揮
6はレングス問わず万能
剛癖ショート
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:53:08 ID:kmeTxtc8
ウェーボのハードグロスいいよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:20:35 ID:I/sAdoV7
>>292
軽いワックスばっかだな
剛毛な俺は重いワックスしか興味ない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:26:47 ID:3srOhCDH
>>295
剛毛には重いワックスの方が向いてるんですか?
コスパもいいしプレ4買おうとしてたんですが…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:33:04 ID:Q2hLJlxQ
結局使ってみなくては
お勧めワックスでも自分に合っているか
わからないってことですかね・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:00:23 ID:/HHPistZ
重いのやりたくなったらまたナカノあたりでいいや
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:01:29 ID:I/sAdoV7
>>296
いやプレ4は剛毛にあうよ
軽いのも大丈夫だけど
重いほうがメリハリのある髪型になる


300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:14:48 ID:Lvu7LU89
大学入ってからワックス選びとかどうでもよくなった
でもここのスレ覗くとあれこれ使ってみたいなーという気になる
誰かデザインキューブの緑あげるよ…べたついて好きになれないorz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:24:08 ID:iwFOjqBy
>>300
激しく同意
デューサー4もベタつくからいらない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:31:42 ID:i6LdNr/R
ウーノのフリーズ使ってみたよ

感想

やっぱクスタクレイでいいわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:34:09 ID:3LRug6kx
軽いのってなにがいいの?
束すぐほぐれない?
ホストだけどギャル男やホストはほとんどナカノだよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:39:40 ID:YNyr8KFy
(´,_ゝ`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:45:05 ID:HTaeaNx1
>>300
黄緑は持ってないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:49:57 ID:e4aqmDm0
スパイキーってドンキにあるかな?
いったことあるドンキでいいから教えてくだしあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:50:29 ID:faaioOhc
>>292
その軽いワックスらってどんなやつ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:51:19 ID:iwFOjqBy
>>303
軽いほうがヘタれなくていいだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:58:31 ID:8VSHZoyu
クライム+LO8の組み合わせマジいいなww
束感やキープ力とかかなりある 教えてくれた人サンクスw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:35:09 ID:HTaeaNx1
L08は買いにいくのがめんどくさい
ロフトに置いてくれればいいんだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:42:05 ID:iwFOjqBy
>>307
個人的にはプレ、デューサーシリーズ
あとクレイ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:53:50 ID:6JHkVKJI
軟毛でミディショになりかけなんだけど
プレ3〜5 デューサー3でどれがいい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:17:40 ID:YJV21kOC
>>309
kwsk
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:19:48 ID:3srOhCDH
ミディショ、剛毛、直毛、多毛なんですが
ふわっとした自然な髪型にあこがれています。
去年買ったナカノ4が切れたので新しいワックスを買うのですが
上の髪型を再現するには適していそうなものを教えていただけませんか?

できればコスパの優れたものが良いです。
ベース剤にはアリミノのミストを使っています。

wiki、スレを見る限りプレ4がベストなのでしょうか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:21:15 ID:moOuHPti
ォレ的にはワックス以上にスプレーで良し悪しがきまると思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:22:52 ID:iwFOjqBy
>>312
デューサー3かエアルーズ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:24:59 ID:fUpUf6Mg
>>314
パーマかけれ
プレ5でいいと思うよ

>>315
ドライヤーで形を作り、ワックスで形を整え、スプレーで固定する
どれも同じぐらい大切だと思うね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:36:26 ID:B9H43Z7f
中野4,6があれば何もいらんよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:54:43 ID:q8WhyE2z
>>1>>318
お前らの髪型しょぼいんだよ。セットするだけ無駄。
悔しかったらこのぐらいの髪型にしてみろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=ESfvS6DnFvg&feature=channel_page
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:57:10 ID:3srOhCDH
>>317
やっぱりパーマが必要ですか…
今度挑戦してみたいと思います

スレでも人気のようですしプレ5の購入を検討してみます
ありがとうございました
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:58:55 ID:faaioOhc
>>311
many thanks
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:13:06 ID:RsQIC8Ce
細くて柔らかくて癖があって長めには何がいい?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:16:15 ID:PIjoBSm3
グロスだとDC、プレ、デューサーどれがおすすめ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:38:14 ID:iwFOjqBy
>>291
エアルーズかデューサー3
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:39:25 ID:iwFOjqBy
>>314
エアルーズかデューサー3
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:43:23 ID:eMVDIDl2
>>323
DCとプレを使った結果、あまり変わらなかったのでコスパでDCを推す(自分でもリピはDCにする)
どちらも軽い感触で、べたつかないよ
ウェット時にベースにするとほどよくボリュームを出せるし、ドライ時に毛先のまとめにも使えていいよ
混ぜワックスにもおすすめ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:26:38 ID:/5/SImNH
>>319
ダサすぎふいたwwwwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:29:44 ID:DmS50218
つか、イリヤのスウィングワックス神だよ。
かなり知名度低いけどね。

なんで有名にならないのかわからん。
イリヤ自体優秀な会社だと思うんだが(フィクスマニア等)・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:30:02 ID:YJV21kOC
だせえwww
なにがだせえってそんなだせえ髪型晒す>>319が一番だせえwwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:31:39 ID:xvWPtpNK
>>328
どういう風に神なのかkwsk
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:50:53 ID:DmS50218
>>330

とりあえず、二種類ある。
「マット&ハード」、「ウェット&ライト」

マット&ハードのほうは、wikiで言うところのセット力7位で、
束がかなり作りやすい。
今までマット系のワックスは束感が出にくいのが問題だったが、
これは違う。
かなり安定してる。


そしてなによりウェット&ライトが凄いww
ベース剤にしか使ってないが、ふわふわになって自然なつやが出る。
wikiでいうところのセット力3.5位あるから、ウェーブ感ある毛束が
用意に作れる。


ちなみにハードの方は、イージーメイクフィクスに似た硬さ。
ライトの方は、プレ1にセット力をプラスしたかんじ。

難点はネット以外で見たこと無いww

332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:53:28 ID:YJV21kOC
>>331
マット持ってたけどゴミにしかならんかったわ


柑橘系の匂いだよな確か
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:17:29 ID:yowr6phF
バイクとか原付で通う人なんか髪つぶれないように工夫してることある?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:21:34 ID:4MEuLhed
ナカノ7と新しいセクシーボーイって違い匂いだけですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:33:14 ID:dHOSUIMi
オダギリの髪型だせえな
一般人は絶対やれない髪型
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:43:16 ID:6JHkVKJI
今の堂本剛の髪型はどうよ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:44:57 ID:0X8QHah5
>>333
工夫してもはっきり言って無駄
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:11:04 ID:yowr6phF
>>337
マジすか
来月から原付で通うと思ってるんだが心配だw
ブローとかベースは家でしてワックススプレーもってて出先でスタイリングするのが無難かしら
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:13:52 ID:gmLmTRA8
>>332

マジかw

俺は使いやすかった。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:21:59 ID:aGPKdRrx
モルトベーネのワックスのレビュー来てないのかな?
amazonだと良さそうな感じだけど・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:25:31 ID:Gpkq8YMs
>>338
そこまでしてセットしたい?
俺ならワックス諦めてセットしないでもカッコいい髪型目指すけどな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:33:08 ID:gmLmTRA8
>>340

臭すぎて、使う気にならなかった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:42:57 ID:yowr6phF
>>341
したい髪型あるので・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:27:22 ID:1Hso8Co9
>>343
バイク通勤してるけどはっきり言ってセットするだけ無駄
軽くパーマ+ミディアムで濡らすだけの無造作ヘアが一番いい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:33:03 ID:F74cRRh6

アリミノフリーズに似たようなワックスって何がある?

それとwikiが403エラーで見れない件
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:34:45 ID:yowr6phF
>>344
マジすか・・・
参考にさせてもらいます
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:58:24 ID:NCCaicZn
柔らかめ、ショート
ふわっとさせたい。
美容院で聞いたらハードでいいって言われたので、とりあえず
・UNOのフリーズマニア
・ギャツビーの緑
両方使ってみたけど、付けてもすぐ寝てしまう。
量を減らしてみたけど、やっぱり寝てしまう。

何か欠けてる点があるのでしょうか
アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:00:36 ID:qMJXl3b5
やっぱムーミングラバでいいんじゃね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:03:19 ID:KJ9rBcA1
アリミノピースフリーズ
350※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 00:21:42 ID:UHG8Y7N2
>>347
市販ならギャツ灰を試してみては?
扱いやすいとオモ
351※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 00:21:47 ID:Ehebpb7a
>348
ムーミンwww
352※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 01:23:24 ID:MjvouZS0
レングスって何が基準なんですかね?
353※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 01:26:07 ID:5pSX5Bj6
名無しが決まったな
354※名無しイケメンに限ろ:2009/04/20(月) 01:27:26 ID:5ryAEnRa
本当だ

ななイケか
355※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 02:03:00 ID:n1M2ntsT
ディーサー6に混ぜワックスでDCの黄か赤どっちのがいいと思う?

無難にDC赤をベースにしてディーサーでセットのがいいかな(^_^;)
356※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 02:30:46 ID:kBEvqtk9
やってみろ
混ぜる意味がわからんが
357※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 03:15:47 ID:mws0I+Wv
細毛で軟毛でクセがあるので湿気の多い日は
折角立たせた髪が外に出た途端にヘナヘナになってしまう。
オススメの整髪料教えて下さい。
ちなみに普段はUNOスーパーハードムースを使って
ドライヤーで立たせています。
輪郭的に髪を立たせるスタイルしか似合わないのです。
358※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 07:04:05 ID:Bj/fGn1P
結局グロスはどれがいいんだ?
プレ1
DCピンク
DC青紫
デューサー1
ピース白
のうちどれだ?

359※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 08:02:15 ID:aVH2qit/
>>348
ムーミンを愛しているんですね。
わかります
360※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 11:11:36 ID:5gefnjRp
エアルーズとデューサー3どっちも神すぎて困る
どちらを相棒にしようか…
361※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 11:37:33 ID:lMfhfSSB
デゥーサー3をベースにして6でセットっておかしくないよね?
すごい満足してるんだけど
362※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 11:46:08 ID:2pTQRgOF
デューサー6とペーストワックスの違いて何?
原材料見ても9割同じ。 使い心地はほぼ同じでok?
363※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 12:08:40 ID:5gefnjRp
>>361
いやすごくあり
デューサー3をベース剤として使うとちょっとベタつくからブローがしやすくなってボリュームアップして最高
364※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 12:31:43 ID:F8ARXCOm
ふんわりぐらいを目指してるんだけど、デューサー3って使える?
365※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 12:35:55 ID:BKxNvFDS
剛毛ミディアムで束感ヘアならナカノ6より5のほうがいいよね?
366※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 12:38:30 ID:W1Dazt/v
>>361
髪質は?

軟毛の場合、>>361とエアルーズをベースにしてDC灰で仕上げるのと、どっちがいいかな?
367※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 12:57:24 ID:nKG4SmMK
皆さん俺はベースを
今日ギャツのオレンジで
やったんだけど
普段はマットスクランチなんだ
みんなは普段ベースは
何のワックス使ってる?

後 俺ドライが下手なんかな?
いつもあんまり立たない
やはりドライの順番が悪いのかな?

ドライの順番いつもこれで
やってるよ!
って方居るかな?

良かったら馴れてる人
教えてくれないかな?
頼みます
368※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 13:06:46 ID:+IsSeXCd
マットスクランチをベースにだと?
ミルボン社員にだまされたばかばっか
369※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 13:32:01 ID:22JCVX5o
イリヤスパイキーってどこにあるんだ
ロフトにない
ネットでクレジットじゃなく代引きとかで買えるとこないかな・・・
370※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 13:33:25 ID:YUnalE9U
>>368
お前アホオウムだろ?wwwwwwwwwwwwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
371※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 13:40:22 ID:MF3zs+zq
>>348
ムーミンカバだな
372※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 14:15:18 ID:MF3zs+zq
剛毛ショートです
ツヤとふんわり自然な感じを出したいんだけど
プレジュームグロスかデューサー3で迷ってる
どっちがいいかな?
373※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 14:16:58 ID:lHbaH7qu
みなさんグロスは何使うてます?
374※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 14:24:14 ID:VIpkoUS+
>>372
ツヤとふんわり感ならグロス単独でもいけるかも
でもグロスは殆どセット力がないので、髪型によってはデューサー3の後づけまたは混ぜワックスにして補うといいかも

>>373
今はウェーボのソフトグロスを使うてます

そこで気になるのがウェーボのハードグロス
グロスなのにセット力ありという異端児
375※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 14:30:06 ID:lHbaH7qu
>>374
にゃるほど。
ハードグロスって青紫の奴だっけ?
それにしてみようかな
376※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 14:46:04 ID:5gefnjRp
>>366
デューサー6かウェーボ灰かは個人の好き嫌いがあるからなんとも言えんが
ベースはデューサー3かな
なんか適度なベタつきがあってブローしやすい
ただ馴染みが微妙
エアルーズは馴染み最高
さらさらになる
377※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 14:47:55 ID:MF3zs+zq
>>374
デューサー3買ってみます
ありがとう
378※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:08:35 ID:JrJEPRx8
ナカノ4ってプレだと4、5のどっちに近いですか?
379※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:15:08 ID:Q9Squ4ma
3じゃね?
両方持ってるけど中野4はデューサー4程セット力ないしキープしないし
380※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:33:46 ID:JrJEPRx8
>>379
ありがとうございます。3持ってるので
デューサー4かプレ4、5のどれか買ってみようと思います
381※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:41:09 ID:9OxRiTL1
剛毛ショートです
サムライ・フィベロック
ルベル・フリームーブ9
が気になっているんですけど、
使ったことある方感想をお願いします
382※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:50:38 ID:tG2mEtse
そういや小学5,6年の頃、ちょっと身だしなみとか気になりだした頃は、
通学中とかに唾で寝癖直してたな。俺だけじゃないはず
383※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 15:54:38 ID:Q9Squ4ma
>>380
ごめん俺がバカだったわ
中野4ってデューサーだと3,4のどっちに近いかに見えた
プレだと4に近いと思うよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:59:03 ID:raYCLXHn
>>1>>383
お前らの髪型しょぼすぎ。スタイリングなんかしないで。
せめてこのくらいのレベルの髪型にしろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=ldoHu32j8VY&feature=related
385※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 16:00:51 ID:JrJEPRx8
>>383
ありがとう、参考になりました
386※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 16:11:58 ID:eq+HVOQX
>>381
軟毛癖毛でフリームーブ5、7、9使用中
ミディショだと気にならないけどショートくらいだと乾きの早さが気になってくるからいかに早くセットできるかが鍵になる
7と混ぜて使うとある程度遅くなるよ
ちゃんと乾いたらだけど、ふんわりエアリーな感じになる
それまでは重いワックスだから乾くまで形をキープさせるのも重要

後量を少なめで使うのがコツ
君がソコソコ硬い直毛の友達に使ったらぜんぜんキープできなかったからご注意

セット力はあるけど量によってはキープ力が物足りないからスプレー併用を推薦
387※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 16:21:04 ID:W1Dazt/v
>>376
ありがとう。参考になった!
388※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 16:56:21 ID:VIpkoUS+
サラのスーパーエアリングファイバーワックスってのが実は優秀だけど内緒な
389※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:07:25 ID:YnCZE4wz
今念願のマットスクランチとデューサー6買ってきたぜ!
スプレーはどうしよなにがいいかしら・・・
390※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:10:50 ID:3w9HnG1D
結局いろいろ使って

マットスクランチ+LO-8orマットアレンジ+スパイキーorVO5に落ち着いた
391※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:14:00 ID:YnCZE4wz
>>390
イリヤスパイキーってどこで手に入れた?今日ロフトいってもなかった
vo5はもってるけど全然固まらんかった
392※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:17:53 ID:3w9HnG1D
>>391
ロフトとハンズには置いてない。俺はドンキで買った。
393※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:18:24 ID:4UGEmNrF
>>389
俺フリーズエアスプレー使ってるけどなかなかいいぞ
ローションがついてくるから洗い落としにくさもそこまで感じないし
何より無香料なのがいい。俺毎日電車使ってるから…
ただガチガチに固まるからそれが嫌ならトリエ10かステイフォグでいいんじゃね?

毛束を強調した立体感がある髪型をつくりやすいワックスってある?
デューサー6とトリエ8,10を使ってみたけど毛束が作りにくい…
ナカノがいいと思って試してみたけど重くなってダメだった。
なんかないかな?
394※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:18:29 ID:VIpkoUS+
スプレーはデザインポッドの緑が優秀だけど内緒な
395※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:20:01 ID:VIpkoUS+
毛束ならDC黄が優秀だけどこれも内緒な
396※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:24:01 ID:Q9Squ4ma
>>393
デューサー6にナカノ6混ぜると束出来るってwikiに書いてあったから今日やったんだが最高だったぞ
397※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:25:42 ID:4UGEmNrF
>>395
ありがとう。
さっそくwiki見てきたけど
匂いが強いという点と軟毛には微妙に向かないという点が気になったんだけどどうなの?
398※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:27:18 ID:4UGEmNrF
>>396
ナカノ6最近使ってなかったから少し固まってるけどやってみるw
てか重くならない?デューサー6が軽いからそうでもないのかな
399※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:35:03 ID:YnCZE4wz
>>392
ありがとう!
>>393
フリーズエアスプレーとスパイキーの明確な違いって匂いくらいなのかな?どっちにしよう・・・ガチガチな髪型よりトップとサイド少し盛るくらいで十分なんだけど
ステイフォグwiki見る限りではキープ力VO5と同じだけど大丈夫かしら
400※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 17:35:38 ID:9OxRiTL1
>>386
ありがとうございます
wikiと違った感想で、大変参考になりました

再整髪がきいて、キープ力・セット力のあるワックスを探しています
ウェーボ(黄)・ナカノ6・デューサー5,6辺りも気になります
比較的重めのワックスで良いワックスがあれば教えて下さい
401※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 18:31:59 ID:5YI82JLg
ニゼルshってべたつきはどうですか?
402※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 18:34:05 ID:S4XojZo0
つか、ガズルのワックスやべーじゃんww
そうとうな神ワックス。
403※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 19:02:12 ID:GPlCRvYF
アリミノのピースのハードワックスって何が変わったんでしょうか?
404※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 19:11:22 ID:5gefnjRp
>>394
ウェーボの緑のスプレーについて聞きたいことあるんだけど
キープ力はトリエ10より高い??
粉は出る??艶は出る??
405※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 19:27:25 ID:5YI82JLg
>>403
何か変わったの?
406※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 19:47:09 ID:E3Bjlpib
デューサー3、6とトリエ10を買ってきたんだが他に何か買い足す必要ってある?
407※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:02:52 ID:eSfdOC6f
クスタ買ってきたけど固すぎてとれないw
無理にとろうとしたら凹んだし、なんだこれwww
408※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:04:53 ID:k5tu1MKK
何が凹んだん?
頭骨??
409※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:05:16 ID:3w9HnG1D
>>406
とりあえず、トリエ10があれば大概の髪型はなんとかなる。
後は自分にぴったりのワックスを探せばおk
ただ、剛毛でクレイを買ったり、軟毛でファイバーを買ったりするのはあんまり意味無い。
410※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:30:57 ID:IQFnctH7
プレ5は本当に軟毛大丈夫?
411※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:38:16 ID:05SQ4RHP
>>410
自分はプレ5使えなかった
412※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:41:06 ID:5gefnjRp
>>410
余裕
413※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:50:14 ID:3w9HnG1D
>>410
俺はアウトだった
414※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:55:06 ID:9ilwcnDe
>>410
無理だった
415※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:58:11 ID:5YI82JLg
お前ら一体ワックスに幾ら使ってるんだよ
416※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:01:21 ID:qvuCgAqH
ああだめだこれすぐ乾いて使い物にならないわってワックスにバウンドワックス混ぜるとけっこう使えることがわかった
417※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:06:45 ID:5gefnjRp
>>415
マジレスすると
38000円
418※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:06:49 ID:eSfdOC6f
>>408
ワックスに決まってるおwww
まじで凹んだおwww
まっったく手につかないお
419※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:21:11 ID:pRyoIbrg
デューサー1でベース作って5で仕上げる
これ洗い落としもかなり楽だしセット力かなりあるし最高だよ
420※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:42:05 ID:qvuCgAqH
>>419ぐらい

じゃあスレ公認グロスはデューサー1でいいんだな

421※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:42:17 ID:RU2cabXU
クスタクルードクレイは爪の表面側で掬うのが基本だろ。
422※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 21:48:18 ID:VO43WeMA
L08とクライムの混ぜ


これは使いやすすぎるといわざるをえない
423※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 22:00:00 ID:bgRIJz/f
ウェーボのデザインキューブって、ここでの呼び方は少し前まではDC(色)だったじゃん?
最近急にウェーボ(色)になったのが何だか違和感あるの俺だけ?
ウェーボピンクって言ったらDCかバウンドワックスとかのシリーズかわかりにくいじゃん

ナカノスタイリング(とタント)はナカノ、アリミノスパイスはアリミノ
プレジュームはミルボンとは言わないし、デューサーもナンバースリーとは言わない
トリエムーブエマルジョンはトリエでもいいけどトリエオムフリームーブはトリエオムではダメ
ここには一応ある程度統一性のある暗黙の方針があって、それに従った結果、
ウェーボデザインキューブの呼び方はDCになっていたんだと思うんだが
なぜ最近ウェーボに変わったんだろう?

別にウェーボでもいいんだが、何だか気になったので
424※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 22:02:43 ID:m5zFvddX
グロスを混ぜる時はどのぐらい混ぜれば良いのかな?
425※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 22:03:43 ID:JWWqpHoq
>>423
きんもー
426※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 22:15:37 ID:QrglQoLp
この際だから
DC→ウェーボ デザインキューブワックス
DP→ウェーボ デザインポッド
でよくね?と思うんだがどうだ?
確かにライトイエローとか出たしな

それにしてもDPのライトフォームはマットスクランチよりいいな
パサつかないし軽いからベースにも優秀だわ
427※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 22:38:32 ID:5ryAEnRa
ショートでベース使ってる人いる?

エアルーズ、マットスクランチ試してもどうもしっくり来なくてワックスとスプレーだけなんだが
428※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 22:55:45 ID:JWWqpHoq
>>426
だれもつかわないからwww
429※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:17:52 ID:xP1lCw+Y
デューサー6にナカノ6混ぜるといいってwikiにあるんだがどんな感じに混ぜればいいの?

手の平で1:1くらいで?
430※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:20:41 ID:nWkg24UI
431※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:22:43 ID:yjZSroXC
っていうか名無し変わってるやん
今気づいた
432※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:42:05 ID:Q9Squ4ma
>>429
そんな多くなくていい
1:0.5くらい
ナカノ6のおかげで伸ばしやすくなるし束出来まくるし最高すぎる
433※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:49:05 ID:qIvOtVFt
LIPPSワックス買ってきたんだけど何これ
使いやすすぎ
434※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:55:01 ID:5gefnjRp
エアルーズが駄目なのは珍しいなw
それならデューサー3を激しく推奨
435※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 00:01:24 ID:Z09eMGoP
ステイフォグって軟毛ミディアムでもいける?
436※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 01:05:36 ID:3lzi8EEc
サイドの毛が広がりにくくなるようなフォーム教えてくれ。
437※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 01:07:01 ID:1yW3b9Vt
>>432
比で小数を使う無知発見
髪型ばっかり気にして数学、いや算数の初歩もわすれちゃったのかな?w
438※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 01:11:33 ID:HAv1gBnC
このような場合は2:1が適切だけど
2:3よりは1:1.5がわかりやすいんじゃないか??
439※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 01:46:09 ID:1s96rrLn
深夜1時を25時というみたいに便宜的に使えばおk
440※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 02:44:37 ID:rxqZmJKw
>>436
デザインポッドピンク
441※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 03:59:41 ID:L6SQVVF3
正直どのワックスでもそれなりになるからなんでもよくなってきた
442※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 07:58:49 ID:1wHhM031
ほんと
技術を先に磨けって話

まだベトベトつけて
キープできません><
なにこのワックス重い><
とかいるんだろ
443※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 10:45:10 ID:JFSyqbzT
それに毛流れ重視派にとっては重いワックスってのも必要なんだが
重いワックス=ダメって意見は、ホストヘアに憧れるバカがまだいるってことか
444※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 10:49:07 ID:7SvlDRlz
毛流れは軽いワックスでもつくれるし軽いほうがへたれない
だからって重いワックスが悪いわけじゃない
445※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 11:25:34 ID:tuFjQR9o
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1238180835/l50

最高のイケメンスレ。
お前らはワックスとかで頑張ってるのかもしれないが
真のイケメンはそんなものは一切使用しなくても
最高イケメンと楽勝で認定されるんだぜ。お前らむなしくないか?
446※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 11:29:13 ID:36BIO4qP
真のイケメンもなにもここはもてないブサメンスレだぞ
俺以外な
447※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 13:05:23 ID:Q8S2/1KD
ちなみにホスト達に人気ランキング一位はナカノタント5らしいよ。
448※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 13:19:35 ID:Pvwgr5F+
>>446
お前アホオウムだろ?wwwwwwwwwwwwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
449※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 13:22:37 ID:uQ2+4X6o
中野カスだろとかタント(笑)とか一旦置いといて


5番って微妙じゃね?
5番買うなら6番買う
450※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 13:33:12 ID:9PFjeD1w
リーゼぷるぷるトリートメントをベースに使うといいよ
451※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 13:36:01 ID:7SvlDRlz
>>450
緑のやつ??
452※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 13:42:49 ID:Q8S2/1KD
>>449
6番はツヤが足りない。
ホストは華やかさ大切だからある程度のツヤが必要。
453※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 14:10:41 ID:DF20qI6R
そうなんか。まぁホスト目指してるわけじゃないし六番でいいかな
454※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 14:21:31 ID:GksjdnCj
ホストはスプレーでガンガン盛ると聞いたが
455※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 14:45:10 ID:9PFjeD1w
>>451
そう 緑の
大人っぽくナチュラルにふわっとさせたい時にいいよ
ホストヘアには全然向かないけど

456※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 15:18:13 ID:7SvlDRlz
>>455
もちろんセット力は無いよね??
トリートメントだけど重くなったりしないの??
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:11:45 ID:NUWGZsFr
>>1>>456
お前らの髪型ダサすぎ。
このボーカルの人の髪型を見習え↓
http://www.youtube.com/watch?v=WKvJxKjqMjo&feature=related
458※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 16:45:57 ID:6QkECfNu
このスレ見て思ったけど、アホオウム…(略 って何なの?
何かのネタ?
459※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 16:59:04 ID:d7lqwAJI
>>457の選んだの凄い参考になるわ。
偽物でないように鳥つけてくれない?
460※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 17:25:21 ID:x5T6dRCC
461※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 17:38:03 ID:miGIrDBc
ショートミディアムで数年前まではダイエースプレーで満足してたんだけど、どのスプレーがおすすめよ?

髪切ってから2週間位はスプレーの力はいらないのに。。。
462※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 17:42:21 ID:aLsp7zar
グロス、グリースをワックスに混ぜると
シャンプーで落ちやすくならない?
463※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 17:42:24 ID:36BIO4qP
>>458
ばかにばかなこと聞いてどうする?
やっぱばかばっかりな。
464※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 17:48:45 ID:L0bbgJor
軟毛、猫毛、クセ毛、薄毛でお勧めスタイルはありますか?
江頭2:50分とブラックマヨネーズの小杉を足して前頭部が再生したような感じで
雰囲気は勘違いした山崎まさよしに近いかもしれません・・・
465※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 18:06:39 ID:x5T6dRCC
右側に進むことが出来れば大丈夫 new

ワックス買いたい

とりあえずギャツビーとかUNOとか→→→うまくセットできた!→→→そのままリピート(ここの人では少数)

なかなかうまくセットできない→→→ワックス諦める
↓                  ↓
2chで調べる            →研究し、うまくセットできるようになる(ここの人では少数)

やっぱり評判があまりよろしくない(最初に買ったものでうまくセットできた人はここに来ないから必然的にこうなる)

ワックスについて詳しく調べる・2chやる

ワックスに詳しくなる→→→うまくなる

↓←←ここから下の人が多数存在

いっぱい買うようになる→→→気にいったのがみつかる

やっぱりうまくセットできない

なんもうですが→→→親切な人が教えてくれる

相手にされないorテンプレ読めと言われる

スレを荒らす



勿論例外アリ
466※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 18:12:49 ID:+Pe7JWLl
>>465
いっぱい買うようになる→→→気にいったのが見つかる→→→それでも新製品が出ると買ってしまう
467※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 18:18:00 ID:x5T6dRCC
右側に進むことが出来れば大丈夫 new

ワックス買いたい

とりあえずギャツビーとかUNOとか→→→うまくセットできた!→→→そのままリピート(ここの人では少数)

なかなかうまくセットできない→→→ワックス諦める
↓                  ↓
2chで調べる            →研究し、うまくセットできるようになる(ここの人では少数)

やっぱり評判があまりよろしくない(最初に買ったものでうまくセットできた人はここに来ないから必然的にこうなる)

ワックスについて詳しく調べる・2chやる

ワックスに詳しくなる→→→うまくなる

↓←←ここから下の人が多数存在

いっぱい買うようになる→→→気にいったのがみつかる→→→それでも新製品が出ると買ってしまう
↓                        ↑                   ↓
やっぱりうまくセットできない         ←←←←←←←←←←←←←←

なんもうですが→→→親切な人が教えてくれる

相手にされないorテンプレ読めと言われる

スレを荒らす

勿論例外アリ
468※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 18:24:55 ID:DYRfHI4e
このループからは抜け出せない
469※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 19:28:27 ID:uGeqpkrg
花王の緑のトリートメントだけじゃなくて、ワックスみたいな容器に入ったトリートメントは逆にボリュームでるよね
薬局で安く売ってて、トリートメントワックスとかうるおいワックスとかテキトーな名前でセット力が全然なくて、ベースに使うとふわ〜って
ああゆうのって艶も出ないし、どこがトリートメントだか全然わかんない
まあ重宝してるっちゃ重宝してるんだけど
470※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 19:36:14 ID:GTGp8nnB
デューサー6とナカノ6混ぜるといいと聞いて早速やってみた。
髪に付けたときは毛束がすごいできたし、混ぜワックスすげーと思ってたんだけど
今帰宅して鏡見たらへたれてるorz
普段はトリエ使っててへたるなんてことはなかったんだけどな…
軽くて毛束感を出しやすいワックスでおすすめあったらどなたか教えてください
471※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 20:48:07 ID:yXgshfWb
ツヤなしふわっとだったらピースのカールミルクもあり
適当にもみ込むだけでいいし
472※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 20:48:34 ID:7SvlDRlz
>>450>>469
それってリーゼのやつ??
そんなにいいのか??
473※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:06:13 ID:TeoP8QFF
リーゼのデザイニングジュレってどうなの?
474※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:24:21 ID:Z09eMGoP
デューサー6ってどんくらいつけりゃいいんだろ
クレイの扱いよくわからんです
475※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:28:51 ID:tlPYL2hM
ナカノはタントの方が主流ですか(・・?)
普通のタイプが全然売ってない。
476※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:34:06 ID:6HJVaQld
中野5のほうが6よりツヤあるの??
タントとサイコロ含めて誰か不等号で教えて
477※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:37:56 ID:tfUHpP0S
このスレを卒業していった人の大多数は、気に入ったワックスが見つかったり、
上手くセットできるようになったわけではなく、このようなパターンだと思う

いっぱい買うようになる

ワックスなんて何使ってもあんま変わらねー

市販品

2chで調べるまで辿り着いた後、右側に進んだ人は…
→スレに居ついて偉そうな助言をしつつ、何か新しい情報は無いかと毎日チェックする
というのが大方のところだろう
478※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:41:34 ID:n/ZR+LTt
厨二病でワックスほしくなる

2chで調べてかいまくる

うまくなってどれでもセットできるようになる

スレを卒業

やっぱりワックスが気になる

この流れではや5年ほどこのスレにいる気がする。
479※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:47:05 ID:d7lqwAJI
なんとなくで常駐スレになった
480※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 21:51:50 ID:OF8J2DVJ
答えてくれると助かる。

軟毛、ミディアム、やや癖毛
量少なめ
洗いやすい

この髪質&条件で
オススメの神ワックス、フォーム、ベース、スプレー等
あったら教えて欲しい。
半日ほどキープ出来たら吉。
図々しいかも知れんが
マジで頼む!
481※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:00:54 ID:+Pe7JWLl
>>480
たまたま俺と俺と髪質等が近いので今使ってるのを答えてみる。
まぁ、俺はミディじゃなくて、ミディショだけど・・・

ベース:マットスクランチ
ワックス:LO-8
スプレー:スパイキー

参考にならないと思うけど
アイロン:ビューティ
ドライヤー:ソリス
482※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:01:11 ID:KiK65408
やっと自分にあったワックス見つけたんだけどスプレーがどうもわからん
みんなはどんなスプレー使ってるの?トリエの8ってどう?
483※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:04:17 ID:AvvUX58n
軟毛のベースはカールミルクが一番

カールミルク使うとマットスクランチ(笑)ってなるよ
484※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:05:03 ID:+Pe7JWLl
>>482
悪くないよ、いいスプレーだと思う。
でも、俺がとトリエでスプレーを買うなら8じゃなくて10にする。
したい髪型にもよるけども。
485※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:24:02 ID:f1Hqxsw0
朝、時間無くてうまくスタイリングできないと一日のテンションさがるのって俺だけ?
486※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:28:15 ID:7SvlDRlz
>>485
なわけないw
487※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:29:01 ID:v1rYCPvs
ストパーかけてる人でミディアムの人って何使ってる?

ストパーかけてる人いないかな…
488265:2009/04/21(火) 22:30:39 ID:wE8OxBoN
>>485 いや、ここの奴ら全員だろw

っていうか、皆洗髪どうしてる?
俺はいつも夜は湯洗髪のみ、朝はシャンプー・トリートメントなんだが、洗いすぎはハゲの原因になるらしいから、
夜のシャンプー・トリートメントのみに切り替えようか考え中・・・
でも、朝シャンしたほうが絶対スタイリングし易いんだよなぁ・・・
489※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:35:15 ID:L6SQVVF3
きもっ
490※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:38:39 ID:x5T6dRCC
何故名前欄が265のままなのか
491265:2009/04/21(火) 22:39:19 ID:wE8OxBoN
>>490
VIPと誤爆った、気にしないでくれw
492※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:39:43 ID:v1rYCPvs
>>488
夜シャンプーとトリートメントで朝はお湯だけ
493※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:40:35 ID:OF8J2DVJ
>>481
>>483
君たちはマジ神だな!
答えてくれてありがとう!
今日寝る前に祈っとくわ。

>>488
髪濡らすだけじゃダメ?
494※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:43:23 ID:VfYKFtCo
>>487
ストパーでミディアムとかすっごく微妙www

>>488
洗いすぎがハゲの原因になるだって?
少なくとも一日2回なら1回と大差ないだろ。
そもそも朝シャンがハゲるっていうのは、時間がなくてシャンプー洗い流しが疎かになってるってだけだから。
ちゃんとすすげば心配ないよ。

ただ、リンスはやめよう。
ヘアトニックにしときな
495※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:53:35 ID:6QkECfNu
>>460
ありがとう、何となく分かった。

>>488
それはシャンプー系のスレの方が良くないか?
496※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 22:59:00 ID:XgHCLNWL
>>495
スタイリングの後始末の話なんだから、そんな細かく分けなくていいでしょ。
大体シャンプースレの奴らちょっと頭おかしいのが結構居る
497※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:20:37 ID:/iEwok0n
頭の悩みならシャンプーの方がいい気がする
498※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:28:52 ID:yamUIv+v
シャンプースレは切羽詰まってる感じがする
特にハゲ板のシャンプースレなんかもっと酷い
もはやネタの域
499※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:31:22 ID:GzliF/xI
このスレをみてデューサー6が気になって今日デビューしたんだけど、セットしやすすぎわろたwww
でもVO5のスプレーと一緒に使ってんだけどいまいち持ちが悪い。しかもシャンプー3回もしたのに全然落ちない…。この二つの解決方法はないでしょうか?ミディアムストレートです
500※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:37:17 ID:Cs2mPqSZ
すげー初歩的な質問で悪いんだが

最初の髪を濡らす

って行程で使う水って普通の水道水でいいのか?それとも寝癖直しみたいなヤツ?
501※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:38:45 ID:v1rYCPvs
>>499
ミディアムストレートいたw
しかもデューサー6だw

マンダムのムービングロックは手直し効くしいいと思う
502※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:42:53 ID:K2SNco9n
プライビューエアミストSHってやついいよ
503※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:43:48 ID:/2GWeHKd
VO5落ち悪すぎだろ
504※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:45:18 ID:v1rYCPvs
デューサー6にナカノ6混ぜるといいって聞いたんだけど混ぜるやつこれでもいいの?
http://imepita.jp/20090421/854100
505※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:49:59 ID:L6SQVVF3
ここのやつらは試すことすら自分でできないのか
506※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:53:31 ID:HAv1gBnC
ちょっと質問
みんなは個人的に
デューサー6とペースト
どっちが好き??
匂いとコスパは除外して
面倒だと思うが頼みます
507※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 23:54:16 ID:GzliF/xI
>>501使ってみるわ!デューサー6はどうやって落とせばいいw
508※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:01:04 ID:QvZ+4bqd
>>505
確かに
手元にあるなら使ってみればいいのにな。
509※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:01:12 ID:MFVXKBF+
落ちにくいワックス類は、コンディショナーで予洗いしましょう
シャンプー前にぬらした髪にコンディショナーをもみ込んで洗い流す炉すと、乳化作用でしつこいワックスも簡単に落ちますよ
その後普通にシャンプーすればオッケーよ〜ん
510※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:03:05 ID:O15rOdHV
>>505>>508
片方しかないんだから比較できないだろ
511※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:08:16 ID:z7HIrlan
はぁ?まぜるためにワックス買うつもりなのか?
もう好きにしろよ
512※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:08:40 ID:nykX1LzL
>>509ありがとうございます。

ちなみにマンダム ムービングロックはピンクのやつかな?
513※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:11:09 ID:ouksI/xs
>>510
俺は>>504みたいなやつに
言ったつもりなんだが。
514※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:13:34 ID:TkGisDoj
ショートでアイロン使ってる人いる?
あった方が良いのかね
515※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:14:27 ID:O15rOdHV
>>512
そう
ハンズとか行くとなぜか売ってないから薬局オススメ

>>513
ID
516※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:28:28 ID:hYpMMlO6
>>485
かなりテンションに影響するだろ
517※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 00:34:12 ID:MFVXKBF+
結局ベースはカールミルクに落ち着いた
ハリがでるので軟毛〜普通毛にとっては神ベースかも
くせ毛やパーマの人はこれだけで済むかもしれないね
518※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 01:01:21 ID:lXvNBMMv
ミディアム・癖毛で硬めなんですが
無造作ヘアに合うワックス教えてください。
(検討中のワックス・プレジューム4か5)

あとスタイルキープにサンスターのVO5のミドリは定番ですか?
519※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 01:04:40 ID:cShwv1zC
ピースのカールミルク発売当時から気になってたけどそんなにいいのか


スパイスミストの青よりいい?
520※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 01:41:51 ID:WC9xxSbz
>>514
俺ショートだけど使ってるよ
癖が若干あるから使い始めたけど
癖を直すことだけでなく、ハネが簡単にできるから便利
521※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 02:25:43 ID:FgMXjA1O
>>470
トリエの何番ですか?
522※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 06:21:34 ID:RP5cEvY6
なぁ、細かすぎる小心者ども
リアルでもウジウジグズグズやってんだろ。
髪の毛いくらいじってももてないよ。
その前にその女々しい性格なんとかしろよカスども。
523※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 06:53:08 ID:H0XuR0v7
ナカノ7と新しく出たセクシーボーイって違い匂いだけですか?
524※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 07:21:13 ID:nykX1LzL
>>522ワックスに初心者も糞もあるかよwお前はワックスの上級者様ですか?wwwいじる髪もない禿はすっこんでろ茄子
525※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 07:36:43 ID:uNhegaGM
>>519
スパイスミストの青の使ったことはないからわからないけど、
マットスクランチよりはいい感触
ニュアンス系ならベースだけじゃなくて仕上げにも使える
ただホストヘアには向かないと思う
526※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 08:07:54 ID:p0L98oEf
>>517
ハリコシが出るってほんと??
ほんとだったらうれしいな
でも高い...
あとセット力ってあんの??
527※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 08:08:14 ID:tU0QFnDH
初心者ではなく、小心者だがな
バカさらけ出しちゃったね、残念。


今朝久々にクスタ使ったけど、やっぱいいわ。

528※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 08:50:52 ID:cShwv1zC
>>522
ネット弁慶ぱねえっすwwwwwwww
529※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 09:55:38 ID:D90Ao9lR
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1238180835/l50

美しい・・・何というイケメンだ
これはもう、目玉のとびでるくらいびっくりするほどのイケメンだ
異論はあるまい
いや、あってもいいが異論を出すやつはいないだろう
それほどのイケメンだ。神だ。神のごとく美形なんだ
530※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 09:55:49 ID:Ie98YJjB
アホオウムの巣があると聞いてきました
531※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 10:30:26 ID:O15rOdHV
デューサー6に混ぜると言いって言われてるナカノ6ってタント?
532※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 11:43:56 ID:ZCBcNCqR
韓国のワックスもらったんだがクスタの異常ななじみの良さを思い知った。
533※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 12:49:00 ID:ljuCi9uS
>>532
クスタの起源は韓国だが
534※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 12:56:01 ID:TkGisDoj
>>520
なるほど。
草はあっても良いんだよな。
とりあえず見送る。サンクス
535※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 13:21:16 ID:7KxZcwIc
スレチかもしれん
出先だから携帯から失礼
おれ髪すごい伸ばしてて順調にきてるんだけど、前髪をアップにして結ぶと後れ毛がヒドい。
生え際が一定の長さから伸びないから後ろで結ぶことができないんだ。
よく生え際まで綺麗にまとまってる人いるけど(芸能人とか)これはもう体質なのかな。

ちょっとした風に揉まれるハラッと顔にかかる。
もうこれがホントに気持ち悪い。
見た目的にも精神的にも。
美しい生え際を手に入れたいんだ。
助けてほしい
536※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 13:24:06 ID:xIarj+aK
>>535
まとめ髪ワックスとか使えば解決しない?
使ったことないからわからないけど、薬局にその手の商品がたくさん置いてあるよ
女性用の整髪料コーナーもたまにのぞくといいよね
537※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 13:30:06 ID:7KxZcwIc
>>536早いレスありがと
そんなのあるんすか。
すっかりワックス使わなくなったから最近は疎くて。
なんか見たことある気もしますが、無論ノータッチでした。
整髪料で解決できるかなと思っい、このスレ相談したかいがあるってもんです。
どれか良さそうなの一つ試してみます。
ぜひ報告させてください
どーも
538※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 15:53:21 ID:vztsML1t
このスレ的にデューサー7ってどうなの?
539※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:09:10 ID:Z6PIJ4hX
プレ5とイージーメイク ファイバーの比較レポ頼みます
540538:2009/04/22(水) 16:13:47 ID:vztsML1t
ごめん間違えたデューサー6だ
541※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:17:48 ID:z7HIrlan
結構評判いいよ
542※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:26:21 ID:ZCBcNCqR
>>541
嘘つくなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:43:18 ID:cdOZR1to
>>1>>542
お前らがスタイリング?
ふざけるな。
笑わせんな。
片腹痛いわ。
10年早いわ。





この動画100回見てからにしろ↓
http://www.dailymotion.com/video/k7mswrJXaGXF9wlvSg
544※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:46:37 ID:i0D6InA3
http://imepita.jp/20090422/602570
こういう髪型はやっぱりパーマかけないと無理ですか?
545※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:47:36 ID:z7HIrlan
どこにパーマかけてんだ
546※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:50:20 ID:i0D6InA3
早いレスありがとうございます!
ピン系のパーマで束感アシストってあるんですよね
547※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:52:34 ID:ZCBcNCqR
この程度ならカットのみでなんとかなるんでない?
548※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:54:19 ID:NtISdR4y
>>544
ダサすぎて泣いた
549※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:56:26 ID:z7HIrlan
かっこいい髪型うp
550※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:59:37 ID:tU0QFnDH
>>548

実際、お前の髪型より全然いい。
551※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 17:05:13 ID:TIFXwmf0
>>544
これくらいならパーマじゃなくてマットスクランチとかでできる
552※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 17:12:31 ID:9+JaDCWQ
なるほど、カールミルクってのがいいみたいだな
マットスクランチはパサつきが気になってきたし
切れたら買ってみるか
553※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 17:42:59 ID:yrBXDwf1
おいおい春休みはもう終わったぞ
554※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 17:45:44 ID:i0D6InA3
皆さん有難うございますm(__)m
ドンキいってみます。
555※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 18:56:07 ID:HWR0clWs
カールミルクを使い出して3日目の印象
とても便利なスタイリング剤
ウェット時に塗ってドライヤー → 自然なコシとハリとリッジ感
ウェット時に塗って自然乾燥 → ボリューミーなハリコシとくっきりリッジ感
乾燥してから更に重ね付け → 毛先にニュアンス、柔らかな毛流れ
多めに重ね付け → パリっとした感触の細かい毛束
つやは出ないけど、マット過ぎないので丁度いい
大人なスタイリングにおすすめ
マットスクランチはもういらないかな
匂いも控えめで甘くない
ただ、高いのが難点
556※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 19:52:51 ID:Q0tBVjZo
めんどくさいからスレ公認ベースはカールミルク、ワックスはデューサー、グロスはDC、スプレーはVO5でいいな
557※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 20:02:24 ID:p0L98oEf
カールミルクの話しないで
高いから買いたくないのに気になっちゃうw
558※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 20:10:06 ID:TkfcwiP1
>>555
カールミルクはやっぱりスクランチと比べてツヤがでるからなんだかんだいってもスクランチはまだいるな〜・・・
そして、高い・・・
559※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 20:27:59 ID:FVszkVfD
何だかんだでVO5は一番使い易い。
560※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 20:35:12 ID:6EYPB8cX
親父が日華化学で働いている俺が通りますよっと
561※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 20:48:04 ID:9+JaDCWQ
>>555
thx
値段は確かに気になるけど
何処のレビュー見ても良さそうだし
いよいよ欲しくなってきた
トリートメントっってところもいいしね
562※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:01:08 ID:ouksI/xs
俺もカールミルク四日目だが
最高に気に入っている。

トリートメントだからアイロンもそのままできていい

あと最近
「パーマかけた?」ってよく聞かれる
563※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:09:41 ID:p0L98oEf
プレ5にコメントしたやつ誰だよ
プレ5最高に使いやすいだろ
564※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:16:15 ID:jOgSxVTq
デューサー3の馴染ませ方はエアライズ動画と同じ感じでおkですか?
565※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:27:51 ID:VTQZ3Ilp
DCのグロスって微妙なんだが…
566※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:30:36 ID:O15rOdHV
カールミルクってwikiに無いよね?
567※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:36:06 ID:p0L98oEf
>>566
確かに
だれかwikiに追加してください

あとベース剤に使うには
デューサー3とどっちが
いいかな??
どっちも持ってる人教えてください
568※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:36:46 ID:ouksI/xs
>>566
一応洗い流さないトリートメントだからね。
569※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:42:11 ID:41OsUkgF
お前らジメチコン入りのマットスクランチやらピースカールミルクとか好きなんだなw
軟毛負のスパイラルをわざわざご丁寧に導入しない方がいいと思うぞ
570※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:52:43 ID:TkfcwiP1
>>569
意味が分からない
571※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 21:54:58 ID:p0L98oEf
>>569
ジメチコンって詳しく髪にどういう効果をもたらすの??
572※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:05:13 ID:O15rOdHV
カールミルクってシリコン入ってんのか…

シャンプーとか洗い流さないトリートメントをオーガニックで揃えてる俺は買うの悩むな…
573※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:08:57 ID:TkfcwiP1
>>571
皮膜を形成して、髪の毛は指通りがよくなるけど、頭皮の皮膚呼吸を妨げたりするらしい。
つっても、マットスクランチもカールミルクもその他ワックスも頭皮につける奴はいないし、
そもそも市販のシャンプーにも含まれてる。
このジメチコン、っていうか、シリコンに害があるとみなすかは人によるからな。
ただせっかくシャンプーでシリコンを入ってないようなのを使ってるなら、スタイリング剤でも気をつかうべきなキガス
574※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:16:36 ID:yrBXDwf1
>>566-577
追加した
575※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:17:17 ID:yrBXDwf1
>>566,567のまちがいね
576※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:25:27 ID:yrBXDwf1
シリコン、シリコン言ってるけど
ほとんどのワックスには合成ポリマー入ってるぞ
577※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:37:21 ID:O15rOdHV
オーガニックがどうとか書いてある洗い流さないトリートメント見てみたらジメチコン入ってたw

という事でカールミルク買おうと思うんだがハンズとかロフトに売ってる?
578※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:42:43 ID:TkfcwiP1
>>577
売ってるよ。俺はロフトで買った。
ただマットスクランチみたいな小さいサイズも欲しかった・・・
試しに、で買うにはちょっと高い。
579※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:45:14 ID:FKRSOT+a
カールミルクの話ばっかりするな
ほしくなるだろうが
580※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:46:43 ID:c9Ln8oVj
既に欲しくなってる俺ガイル
581※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:49:00 ID:vRvMMhrd
カールミルクってある程度髪長くないとあんま使えないかな?
582※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:51:13 ID:SdZyf0gZ
いやwikiはショートからショートミディまでおkと書いてるよん♪
583※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:59:48 ID:bFAvQmlW
軟毛 ミディショ 量多い
束感だして大人っぽくまとめたいんですが
デューサー プレ L08 あたりでどれがいいですか?
べたつきは極力少なめがいいです

 
584※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:05:08 ID:/VvzbLPZ
抹茶猫みたいに椿油でセットしようかな…
誰か使ってる人いますか?
585※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:07:59 ID:Eq92Pzk2
大島のなんたらexとかいう椿油使ってる
40mlで2000円位の
たまにナカノ3も併用
586※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:13:22 ID:lK8AXJ7O
携帯から失礼
大島椿を使ってます
抹茶猫いわく良くないらしいが
587※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:17:50 ID:Eq92Pzk2
えwよくないのかw
588※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:18:09 ID:cShwv1zC
>>583
L08一択。


プレは論外、デューサーは絡むしべたつく
589※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:22:14 ID:lK8AXJ7O
>>587
いや、そのexとやらは分からないが
原料が純国産じゃないらしい

気にするほどじゃないっちゃないんだけど
590※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:40:31 ID:bM8YoaRA
>>588
なんでプレは論外?
L08とプレ5は両方持ってるけどどっちも同じぐらい気に入ってる
591※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:43:29 ID:z3v8Fe09
>>583
ミディショで束感出して大人っぽくってどんなのよ
レングスがミディショとか、束感出す時点で大人っぽくない

別に煽ってる訳じゃないんだが、ミディショとか束感って若さの表現だろ?
例えば30代でミディショで束感出してる人がいたら、紛れもなくその人は、
子供っぽい人か、若く見せようとしてる人だよ
新人サラリーマンでもミディショで束感とか、学生気分が抜けてないねーって思われる

君が言う「大人っぽく」とは「クールに」とか「セクシーに」だろう?
恥ずかしがって違う言葉を使うと、標準的な認識で誤解され、見当違いのアドバイスを受けてしまう
要するに俺が言いたいのは、良きアドバイスを求めるなら恥を捨てようってことだ

結論としては、君にはクールグリースがオススメだね
592※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 00:22:51 ID:r5GB1r3X
初めてデューサー1買ったんだけどナカノ4と使う場合

手の平で混ぜた方がいいのか
ベースでデューサー使ってセットにナカノって言う感じにわけたほうがいいのかどっちなんだろ?
593※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 00:29:47 ID:6ouAxmhz
ベリショ=大人ってのもなんか嫌だな・・・
594※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 00:29:59 ID:MdMGs//5
>>592
だから手元にあるなら試してみなよ。
合うか合わないかは自分次第なんだからさ
595※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 00:35:57 ID:RWYSb/rj
>>592
両方やっていい方だろjk
あんたは人としておかしい
596※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 00:46:09 ID:c6wTxqvV
多分マイナーなんだろうけど
FIOLEってとこが出してる
クリエイティブデザインってスプレーが気になるんだけど都内あたりで売ってるとこ知ってる人いますか?
http://fiole.jp/products/cd_h.html
マットスプレーが欲しいんですよね。。。
今までナカノのマットオン使ってたんだけどもう製造終了っぽくて・・・。
↑に限らずマットハード系のスプレー知ってるよって人がいたら教えてくれると嬉しいです。
597※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 01:02:14 ID:QAheFCsT
>>596
マットオンはまだ楽天に在庫あるよ
598※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 01:18:02 ID:P2xdAcj3
ロフトでマットスクランチ買ってきた!
でも使い方がいまいちなんですけど
髪濡らす→タオルドライ→マットスクランチつける→ドライヤー?
軟毛なんだけど誰かお願いします・・
599※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 01:22:43 ID:hLJ+vyk9
>>598
ベースとして使うならそれでいいと思うよ

乾いた後に揉みこんでセットすることも出来る

抹茶猫の動画なんか参考にしたらいい
600※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 01:33:45 ID:/9ntzczC
ウェット感が出て結構セット力がつよいワックスでオススメの教えてくださいm(_ _)m
今クールグリースのオレンジ使ってるんですがあんまりウェット感が出ません・・・


水嶋ヒロ君みたいな髪型にしたいです。
601※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 02:49:07 ID:STIJPgs0
>>600
DC紫はセット力あってツヤも出るけどお前が水嶋ヒロみたいな髪型にするのはやめた方がいいと思う。
602※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 04:10:46 ID:+tjAyUrW
今更抹茶猫の動画見たけど髪細くてうらやましい。
糸みたいな太さの剛毛とかないわー
直径半分になって丁度よさげ
603※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 05:40:15 ID:NBCA0EWN
>>600
トリエオム フリームーブ
604※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 06:56:11 ID:W40cmOMg
>>602
抹茶猫は剛毛だぞ
605※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 08:30:42 ID:how6Ck2K
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1238180835/l50

お前らもこのレベルのイケメンを目指せよ。
ワックスだけじゃ難しいかもしれないが
606※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 11:44:30 ID:0V0OxlTV
カールミルクってハリコシ
ほんとに出んの??
607※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 11:47:36 ID:ZwfYPkq9
最近は、タオルドライ後にマットスクランチつけて、髪乾かして、フリームーブ7とプレ6を混ぜて使ってる

パーマかけてるから、楽だぞ
608※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 11:55:45 ID:QvoHZFJ2
>>607
二度手間意味なし
オマエは能無し
609※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 12:50:57 ID:+nm90Hte
>>606
アットコスメにもハリコシって書いてある
610※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 14:13:28 ID:u6kX2Sb+
>>597
ありがとうございます。
でも無くなるのも時間の問題なので次を見つけておきたいんですよね。
やっぱりマットスプレーって無いんですかね…。
611※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 14:55:29 ID:Jv854GHu
>>601
DC紫ってジェルみたいにパリパリになる?
612※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 15:22:54 ID:4YkbC5lv
>>611
全然ならない
613※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 15:38:17 ID:Jv854GHu
サンクス。クールグリースみたいな感じか
614※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 16:03:02 ID:syAJBO1c
ツヤと束感と自然なエアリー感をだしたいんだけど、デューサー3とナカノ3って
混ぜたらいい感じになる?6同士はいい感じなるって書いてあるけど…
混ぜなくても上のような感じになる?
615※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 16:37:36 ID:jwwRahQX
DCハードよかた(^ω^)
616※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 17:46:38 ID:EjfgjbJc
DCは基本的に優秀じゃないか??
青、黄緑、灰
持ってるがいずれも優秀
617※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:31:16 ID:HW9yW/y1
剛毛くせ毛だけどDC黄緑使ってるよ
にぎるようにつけるとエアリーな感じになって、剛毛の重い印象が和らいでいいよ
質感を変えるという感じ
618※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:34:44 ID:syAJBO1c
>>617
DC黄緑も良さそうだな…
俺超剛毛だし…
619※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:41:32 ID:5c9mC6Vs
抹茶猫のブログみたらマットスクランチ欲しくなった
ショートには厳しいのかな
620※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:42:19 ID:JPX3XEID
>>592 デュ1をベースにするとセット力、洗い落とし、ツヤ、束感がかなり向上する

混ぜるとツヤはベースで使った時よりでるけどセット力結構落ちるし重くなるから俺はベースで使ってるよ
621※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:49:05 ID:HW9yW/y1
>>618
DC黄緑だとふんわりエアリーにはなるけど、毛束はあんまりできない
あとツヤも出ない(でもマットという程ではない)
質感を変えるという点では、剛毛にも優秀だと思う
622※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:54:11 ID:dGA/ax9a
結局のところ
プレ5って軟毛にはどうなの?
みんな神ワックスって言ってるけど
ファイバータイプらしいから
軟毛には向かないと聞いて
買うのをかなりためらってるんだが…
実際はどう?
ちなみにナカノ4持ってるんだがあまり持たなかった…
こんな俺の髪質じゃプレ5使うの難しいか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:54:39 ID:1cbm67XZ
お前らがスタイリング?
ふざけるな。
笑わせんな。
片腹痛いわ。
10年早いわ。


この動画100回見てからにしろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=raTSp1AtGt0&feature=related
624※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 18:59:17 ID:syAJBO1c
>>621
なるほど、ありがとう

剛毛過ぎるのか知れないけど髪がパサパサしてまとまらないんだよな
ケラスターゼ使ってみたけど、さらさらになるけどまとまらないしツヤもあんまり・・・
ツヤのあるV字の束をいっぱいでトップをふんわりさせたいんだけど・・・

ギャッツ緑・黄 プレ5 デューサー3 ナカノ3あたりで迷ってる
あんまりべたつかない方がいい
誰かおすすめ教えてください。髪型はショートです
625※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 19:12:17 ID:W4mSHqw0
>>624
ナカノ5
626※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 19:40:19 ID:HW9yW/y1
>>624
これの下の画像みたいな感じ?
こんな風に大人っぽくトップを立たせるのもいいなあ
http://kamikukan.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21
627※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 19:49:54 ID:7zO69drB
DCってデューサーの略?
628※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 19:51:05 ID:qb9YGZ6n
↓いつもの
629※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 20:04:36 ID:fwsk1JmD
【ジャニーズの大麻汚染と過去の犯罪】
大麻王…大野
大麻軍団…赤西、山下、錦戸
AV大麻…田中
格闘技経由大麻…田口

暴行…亀梨、松本
噛み付き…錦戸
レイプ…森田
淫行…赤西
障害…木村
乱交…長瀬、松岡、山口、堂本
首都高速で追突、計3台が絡む玉突き事故で自動車運転過失傷害容疑で書類送検…錦戸
公然わいせつ…草なぎ剛 ←New!

ジャニー喜多川 …性的虐待

【前科あり・罪になったメンバー】
稲垣メンバー 轢き逃げ
NEWS内メンバー
赤坂メンバー 覚醒剤
NEWS錦戸メンバー
630※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 20:10:02 ID:0V0OxlTV
エアルーズ最高
ほんとふんわりなる
631※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 20:22:20 ID:geR9t3f5
DC使って発疹出た人いない?
この前美容院でDCつけてもらったんだけど
その後、腕に発疹が出来てものすごくかゆい

卵の殻が入ってるせいなのかな?
卵アレルギーはないんだけど、殻に反応してるのかな?
632※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 20:29:24 ID:rUxk/sgG
ムーミングロックはどこに売ってるんですか?
633※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 20:34:46 ID:syAJBO1c
>>626
ごめんなさい全然違います…
そういう髪型にあこがれるのですが似合わないんだよなぁ
ttp://www.gatsby.jp/products/howto/img/spi_main_pic01.jpg
長さはこんな感じで立たせるのではなくてふんわりエアリーな感じでツヤと束をだしたいんです

>>625
ありがとうございます
だけどあんまり整髪力の強いのは避けたいです
ベトベトしたり、いかにもワックスでキメッちゃってます!って感じにはしたくないので・・・
634※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 21:27:51 ID:geR9t3f5
DCハードグロスってクリーム状?それともゼリーみたいな感じ?
635※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 21:44:48 ID:vvYYWY3a
キープするためにヘアスプレー買おうかと思ってるんだけど、
キープ力のあるものといったらなにがありますか?
636※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 21:53:22 ID:+tjAyUrW
>>604
マジで? 言われてみれば結構立ってるからそうなのか。
じゃあ俺の髪質なんだろ。
超剛毛2ぐらいなきがする。

L08買ってきた。
マットスクランチかエアルーズ買おうか迷って決まらなかったから止めといたがどっちにしようかな。
637※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:07:27 ID:W4mSHqw0
WIKIでは同じ値だけどプレ6とナカノ6どっちがキープ力あると思う?
主観でいいから意見お願い。
638※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:17:31 ID:sEv0f4KR
>>637
たぶん中野のほうがあるかな


プレ6は結構キープしない
639※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:17:49 ID:36Ggt/Z+
濡らした状態から上手くセットできないんだけどなんかコツある?

柔らかくなりすぎてしまう…
640※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:19:21 ID:+uhhceIC
DC黄緑ってどれ?
641※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:26:47 ID:8OUANZ0L
艶を出したいんだけど、クールグリースとDCハードグロスだったらどっちがオススメ?
642※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:33:29 ID:+tjAyUrW
エアルーズ
643※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:42:09 ID:EjfgjbJc
みんなに聞いて欲しい
DCは黄緑、灰
ばかり取り上げられているが
青にも注目してやって欲しい
非常に優秀なスタイリング剤だと思うんだ。
ジェルというだけでスルーされてるが、艶は少なめでちょっと水を足したら再整髪可能
そして何より洗い落としが非常に楽
ちょっと剛毛に弱かったりするけど、みんなDC青をよろしくお願いします


DC青を友達にバカにされて悲しい大学生でした
644※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:47:22 ID:jwwRahQX
ウェットは…
645※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 22:54:49 ID:8lBIwQ0b
>>643
興味が湧いたんだけど、ベリーショートでもいける?
646※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:13:28 ID:PiQC1383
>>643
DC青いいよな



ケースの色が
647※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:19:51 ID:rDaBUu+p
なんかこうフワフワな感じになってかつキープ力があるのはどのワックスとスプレーの組み合わせ?
648※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:26:31 ID:EjfgjbJc
>>645
ありがとう…
理解しようと思ってくれた人が居ただけで十分来た価値があったわ
ベリーショートも普通に使える
自分はベリーショート〜ミディショートだけどいつも使ってるから大丈夫かと
坊主に近いのは×だけど
649※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:29:05 ID:Jv854GHu
紫じゃなくて青なのね。
興味はあるが確かに手を出しにくいな
650※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:30:06 ID:J5lQk6Yp
>>643
ピースフリーズと混ぜるとなかなか良かったぞ









それっきり使ってないけど
651※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:31:13 ID:rRArbeHb
DC青じゃんこれ
混ぜてもいけるってことか
http://kamikukan.blog.so-net.ne.jp/2008-10-21
652※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:39:16 ID:9A4lRce6
>>647
LIPPSワックスおすすめ
653※名無しイケメンに限る:2009/04/23(木) 23:52:56 ID:rDaBUu+p
>>652
もうちょい手軽に手に入るヤツで
今使ってるフリームーブ9ぐらいの入手難度までで頼む

このスレの存在に気づく前からフリームーブつこうてるけど
フリームーブって評価高いっぽい?
654※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 00:02:30 ID:zGhQsROo
マット系のハードスプレーでなにかおすすめありますか?
655※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 00:26:19 ID:2acu4DFJ
DC紫のハードグロスって、クールグリースみたいなゼリー状ですか?
656※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 00:30:06 ID:fvMyjiok
>>648
ナカノ黒を使っていたけど、試してみる。ありがとう。
657※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 00:37:13 ID:ILearwMA
>>655
ゼリーじゃあない
表現しにくい
あれはグロス特有だと思う
658※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 00:41:19 ID:a4RvvAst
エアルーズはふわふわなりすぎて広がりすぎたりって事はない?

元がふわふわで髪の毛がぼわっってなる感じなんだが大丈夫?
659※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 00:54:35 ID:PvJmvTqE
>>653
重いからかなり不評
660※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 01:08:12 ID:G5AaOFrZ
重いワックス探してるからフリームーブ買ってみるかな
ピースハードは匂いが…
匂い以外は言うことないんだけど
661※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 01:14:32 ID:js96ELFe
メットかぶらなきゃいけない人は妥協しなきゃいけないのはわかってるけど、なんとかしたい。
今はフリームーブ+トリエスプレーでセットしてるけどメットで台無しになる。

だからフリームーブである程度セットして、降りてからデューサーで作り治すのってどうかな?
あるいはスプレーを降りてからやるとか?
662※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 01:40:55 ID:20FkOqRi
DC黄もカールミルクも少し前までなら重いからダメ
と一蹴されるタイプのワックスだと思うんだが、
やっとこのスレでも重いワックスが認められてきたということでいいのか?
663※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 01:47:25 ID:PvJmvTqE
良くない
だいたいウェーボハード重くないし
664※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 02:11:19 ID:hLo9tfoE
>>662
カールミルクは
ピースだけどワックスじゃないから。

ピースは重いとかいう言い方するからこういう語弊を生むことになる。

ピース ハードは重い
みたいに言ってくれないかな
665※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 02:26:11 ID:v/U8jVA3
カールミルク買った。
明日の朝使うのが楽しみだわ。
マットスクランチとどっちがええか試してみます
666※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 02:28:45 ID:20FkOqRi
ん、するとやっぱりワックスは軽い方がいいんだけど、
その中でもDC黄とかカールミルクは使えるよ!って流れなの?

ツヤも程々出て、髪をまとめる面で能力を発揮するように評価されてるようだったから、
ドッシリと重いベースで、しっかり髪形を作りたい派に支持されてるんだと思ってたわ

プレとかと同じベクトルで高評価されてるってこと?
667※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 06:59:51 ID:Qo/9MoEv
剛毛の人から見たら多少重くても軽くてキープしないよりはいいと思いますよ。
フリーズとピースのフリーズキープってどっちの方がキープ力ありますか?
668※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 07:27:58 ID:UBvgqa8j
>>388
600円しなかったので買ったぞ
オレンジの容器でいいんだよな
適度なツヤと控えめな毛束とエアリー感が出ていいね
立たせるよりはふんわりボリューム出して、表面のニュアンスを変えたかったのでけっこう気に入ってる
が、あの匂いはどうにかなんないもんか
清楚な美少女の香り
たまんねえww
669※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 07:35:02 ID:jBPbcASv
束が作れない
クスタ デューサー6 フィクスマニアとかを使ってみてるんだけどバラバラになるばかりでまったく束になりません
セットの仕方の問題?

ていうかワックス使ってもまったく髪が思い通り動かないんですけども
ブローのときで5割と言わず10割決まる感じというか
本当ならブロー前にワックスつけるのがいいのかもしれませんが 朝に髪洗う時間はとりたくないし

指にほんの少し水つけて前髪とか引っ張りながら5分ぐらい待つとストレートになったりするし
形状記憶合金みたいな髪 っていっつも思ってるんですけど
670※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 07:38:33 ID:PvJmvTqE
>>665
比較レポお願いします
671※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 07:56:28 ID:yClHi6fz
>>669
ワックスが悪い。
俺もデューサー6、グランジマット、クスタなどのマット、クレイは束が全く出ないけど、プレ、ナカノのファイバーだとバリバリ束が出る。
672※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 08:13:24 ID:5O8RPv2x
フィクスマニアで束できないんなら使い方が悪いよ
どれ使っても一緒
673※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 08:46:34 ID:k1XWhoe2
スプレーのステイフォグって匂い飛ばないのかな?周りにもわかる匂い?
後ミディアム軟毛でクレイにも合うかな・・・
674※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 08:48:40 ID:BkAAeSX9
>>669
ブローは髪の根本まで濡らすとうまくいく
ウーノの寝癖なおしスプレーみたいな大量に吹き付けられるトリガーつきのスプレー使うと、短時間で簡単に髪の根本まで濡らせる
ウーノの寝癖なおしスプレーは、髪質によってはサラサラになりすぎるかもしれないけど、あのスプレー容器はいいよ
中身は水道水でよし
675※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 09:25:29 ID:PvJmvTqE
デューサー6よりペーストのほうが良かったと思っている俺がいる
676※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 09:39:50 ID:vSC733DK
>>671
いや、カットが悪いんだろ
677※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 10:47:18 ID:jR4DG22a
>>675
同意
678※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 11:32:21 ID:B8jjL+Zd
>>675
オレはそこに悩んでるんだ
デューサー6とペースト
ともにもうすぐ使い切るが次からどちらにしようかと
679※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 14:08:25 ID:5n4yTy8R
ギャッツビーのピンクが使いやすすぎる
ニオイもそんな好きな訳じゃないし、
なんか使ってる人いっぱいいそうでやだから他の色々と試したんだけど
安くてこんな使いやすいのが無くて結局これ使ってるわorz
680※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 15:19:29 ID:+cFBWdjT
ダイソーで300円のBEEDAってやつは結構使えるw
水分が少ないから付けすぎるとベタベタになっちゃうけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:00:00 ID:vmyC1/gj
お前らがスタイリング?
ふざけるな。
笑わせんな。
片腹痛いわ。
10年早いわ。






この動画100回見てからにしろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=BaSErUzYHoQ&feature=related
682※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 16:35:38 ID:v4Iwfd3t
ふわふわした髪形が好き。
3人のグラビアアイドルグループスーパーガールズのリーダーをやってます。
スーパーガールズのアドレスは
http://www6.plala.or.jp/supergirls/です
ブログのアドレスはhttp://blogs.yahoo.cojp/aya05270228見てね
683※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 16:41:06 ID:H62jRkgy
いやです
684※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 17:35:04 ID:LdNv61AL
プレ5よりタント5の方が艶が出るし重みが出て好きだわ………
685※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 17:43:21 ID:AQtJ3u9O
ナカノタント5のツヤはかなりキレイだよな。
686※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 18:47:19 ID:v/U8jVA3
>>670
カールミルクは、マットスクランチよりしっとりした感じになるよ

けっこー使いやすいよ
687※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 19:06:52 ID:2acu4DFJ
DC紫ハードグロスを買ったんだけど、なんか仕上がりが汚らしいわ
やっぱ黒髪に艶々は汚らしく見えるね
1回しか使ってないけど、積みワックスになりそうorz
688※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 19:11:42 ID:CAGg0maf
a
689※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 19:13:15 ID:CAGg0maf
vo5のリニューアルってどう変わったの?
旧と新で見た目違うの?
690※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 19:59:42 ID:PHEWe4lw
専門学校の実習で帽子を被らないといけないんだけど、
実習後は見事にペタンと情けない状態。
どうしたら良いと思います?
691※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 20:14:25 ID:2acu4DFJ
だれかDC紫の中古買ってくれませんか?
1回しか使ってません
692※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 20:32:00 ID:6ILJHeZM
693※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 20:32:09 ID:5ZJxPw5C
みんなどんな髪色にしてるの?
694※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 20:33:49 ID:6l8Wp0Ap
マットスクランチでセットした後、
ムーブエマルジョン8で補強するとかなり良い。
スプレー嫌いな人に…
695※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 21:01:01 ID:mBC2GPBr
自然なツヤと束とエアリー感を出したいのですが
プレ3 デューサー3 ナカノ3で迷ってます
剛毛です
696※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 21:13:02 ID:PvJmvTqE
>>695
デューサー3かエアルーズ
697※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 21:14:29 ID:KqF6zsbd
束感を出しやすいワックスを探していて、デューサー4が気になってるんだけど
ファイバーというところが気になる。以前ナカノを買って失敗したから…
wikiによると軟毛でも行けるみたいだけど、実際使ってみてどんな感じ?
ショートでいつもツンツンにしてるんだけど…
698※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 21:23:11 ID:Y72JrNkx
DCの紫ってキープ力ありますか??
699※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 23:17:04 ID:zbqxTmMB
>>669
俺もデューサー6・ペースト・DC灰、と軟毛に合ったワックス使ってるんだけど
以前から気になってたギャツビーのクレイ試してみたら、面白いくらい束出来たww

キープ力もあるし、軟毛には最適だと思う
700※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 23:41:49 ID:eQesSmH+
デューサー6いいんだけど
馴染みわるすぐる。
701※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 23:58:19 ID:zGhQsROo
トリエ10って湿気には強いですか?
702※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 00:52:58 ID:ofycEAV+
ミディアムぐらいの長さだったのを気分転換にショートにしてコテで跳ねさしてるんだけど
今までコテを使った事がなかったんで
中々思い通りに行かないんだけど皆さんのコテの使い方教えてm(__)m
自分は寝癖治してブローしてワックスつけてコテで癖付けして仕上げにスプレーなんだけど皆の流れはどんな感じ?
703※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 07:52:56 ID:XEH6es+F
>>660
昨日フリームーブ9買ってきた
ツヤツヤせず、適度なツヤでいい感じ
セット・キープ力も高いしオススメ
剛毛ショートなら試す価値あり
704※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 08:14:38 ID:Fhp09EJW
本当にこの板はレベルが低いな
束感出すにはファイバー
クレイワックスじゃ束感でねえよ

>>697>>699
705※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 08:35:34 ID:GA4pX/Xz
>>704
そういうお前はギャツのクレイ使ったことあんの?

俺は結構前から使ってるんだけど、確かに束できるよ
主観だけど今まで使ったクレイの中では一番束感出たと思う
706※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 08:38:25 ID:Z+lyisoS
テクニカルデザインクレイのことか?
707※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 08:48:42 ID:NyxiY0Me
>>697です
>>699
ありがとう。だけどそれは既に持ってるんだ…
束感は確かに出るけどかなり落ちにくいし匂いがちょっと…ってことで
積みワックスになってる。
>>701
そんなに強くないと思う
708※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 08:52:03 ID:GA4pX/Xz
>>706
それ
手にとった感じはデューサー6より固くて束なんかできないと思ってた

仕上げ用に使うつもりだったんだけど、今じゃ単体で使うのがほとんど
709※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 09:04:20 ID:Yxnksz50
>>707
落ちにくいワックスはシャンプー前に、まずコンディショナーで洗え
簡単におちるから
鉄則!
710※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 09:17:41 ID:NyxiY0Me
>>709
それよく聞くけどコンディショナーによって髪が柔らかくなるから
ワックスが落ちてると勘違いしてるだけじゃね?
って誰かが言ってた
711※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 11:42:14 ID:pRZRZvr+
>>710
そんなの信じるな


やればわかるから
712※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 12:55:54 ID:HGDj9y/N
DC紫についていろいろ言われてるけど、
長所と短所を教えて欲しいです。
wikiのコメントも少ないからリピするか微妙…

自分的には
長所:ハード、かなりのツヤ感
短所:伸びの悪さ、乾くとパリパリする

くらいですが…
713※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 13:13:35 ID:R7ouzSTt
マットスクランチでセット(乾いた髪に)してから
毛先から中間にデューサー4を揉み込むと束できるしキープできるヘタれない髪型できる
714※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 13:54:08 ID:7Gohlcis
ナカノプレミアムってタントとどう違うの?
プレミアムの方が性能いいの?
715※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 14:00:09 ID:+IiIxulc
>>711
勘違いしてたらやってもわからないだろ常考

おれはシャンプーでちゃんと落ちてるからどうでもいいが。
716※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 15:24:34 ID:iVgZfQt4
なんでwikiのDCの欄にライトとラウンドワックスだけ無いんだ?

そんなにオレンジ色が嫌いか
717※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 15:30:59 ID:7Gohlcis
ヘアアイロンについて質問
OHM ヘアメイクアイロン Piao ブラック HB-8859 ¥ 1,630
ってやつと
ヘアアイロン 『プロスタイル』 憧れのストレートヘア KHI-180 ¥ 3,000
どっちがいいかな…
抹茶猫がお勧めしてるのは後者の方
前者は値段が安いんだよなぁ
ちなみに初アイロンです。スレチごめんなさい
718※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 15:39:26 ID:dRqspg1c
デューサー4に近いセット力はプレジュームだと何番になる?
719※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 15:56:14 ID:g+fkY8qk
>>717
美容板にアイロンスレあるよ

まあ、その2つならカンサイの方が良いと思うけどね。
720※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 15:57:23 ID:XBW+kder
>>718
多分6位だと思う。
721※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 16:04:30 ID:7Gohlcis
>>719
ありがとう
カンサイのほうにしとくよ
722※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 16:04:33 ID:XBW+kder
ハードワックスのキープ力を比較してみた

トリエ10>ニゼルSH>アリフリ>>>クスタ>>>L08>>>その他

こんな感じ。この5つはデューサー5あたりが比較にならない程ホールドする。
キープならDC緑も凄いらしいが、使った事ないので比較できん、


723※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 16:40:49 ID:hSYZ3ho/
>>716
ライトの方なら時々使ってるよ

全然べたつかない
毛束もできないし、立てることもできない
下から持ち上げるようにつけると、顔周りの外ハネは簡単にできる(ただしクセ毛なので)

手のひらでのばしているうちに、すぐ乾いてポロポロとカスみたいなのが出てくるので、少量をのばして使うタイプではないと思う
指先にペペっと素早くひろげて、クイックイッと髪につける感じ

不思議なことに、手のひらではグズグズしてるとすぐに乾いて使い物にならなくなるのに、髪につけると乾きにくい
でもべとつかない
不思議だ〜
724※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 17:06:25 ID:ofycEAV+
皆さん>>702にレス下さいよorz
もしかしてスレチ?
スレチだったら探してみたけどそれらしいのがなかったんで誘導してくれませんかm(__)m
725※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 17:13:59 ID:ZLfMwxW6
コテ使わないもの
726※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 17:21:26 ID:hSYZ3ho/
俺もコテ使わない
727※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 17:37:43 ID:RiYAkKJb
俺もコテはつかわないな
728※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 17:45:32 ID:ofycEAV+
スレチみたいですねorz
すみませんでしたm(__)m
729※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 18:09:49 ID:ZLfMwxW6
>>728
てかワックスのあとにコテしたらワックスとけない?
ブローとコテでベースつくってからワックスのがいいと思うよ
730※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 18:15:13 ID:ofycEAV+
>>729アイロンのスレでもそ〜言われましたorz
確かにそ〜ですねorz
意見ありがとうございますm(__)m
731※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 19:12:08 ID:JfYZOJV4
資生堂プロフェッショナルのたばりスプレーがおもしろい
スプレーなのに毛束ができるよ
732※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 19:41:31 ID:03O4qiD+
プレジューム5番買ったけど馴染みわりぃ 馴染みよくて艶の出ないものってない? パサパサにならない奴で
733※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 19:43:58 ID:n5bCAVWp
軟毛で髪多めで細い髪なんですがナカノ6は相性が悪いですか?
髪を立たせたいのですが全く立立ちません
734※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 19:55:07 ID:EBr/OXWf
>>733
俺も軟毛だけど、ナカノ6はファイバーだからそこまで立たないと思う
髪の長さにもよるとは思うけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:05:29 ID:PF3o04NC
>>1>>734
お前らがスタイリング?
ふざけるな。
笑わせんな。
片腹痛いわ。
10年早いわ。






この動画を一万回見てからにしろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=oxWxl8PcbWc&feature=related
736※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 20:44:02 ID:GA4pX/Xz
>>732
デューサー以外のナンバースリーは馴染み良い気がする
ペーストとピースーツのビタークレイ
737※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 21:13:54 ID:+/leerPV
髪が直毛で立ちにくいんだけど何か良いワックスない?
738※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 21:14:50 ID:pWAB4a5g
最近DC紫が流行ってるみたいだが実際どうなの?
739※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 21:48:35 ID:HD7z7KPw
>>737
俺も直毛でベースがぺたーんってしててボリュームないからめちゃ立ちにくいわ・・・・・・
直毛で毛量少ないのが一番最悪な髪質だと思う。
740※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 21:55:37 ID:Ie2YDm8N
ブローの時根本を意識しろやぼけ
741※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 21:58:19 ID:HD7z7KPw
やってるけどやりすぎたら寝癖みたいにピンってなるとことかでてきたりしてワックスで寝かせられなくなるし
ほどほどにすると今度は全然立たんし
742※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 22:20:41 ID:EBr/OXWf
金に余裕あるならパーマしたいんだけどなー 高い…
743※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 22:36:32 ID:1VVq5ilb
ペーストとデューサー6は結局どっちがいいんだ?
744※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 22:45:12 ID:Ie2YDm8N
>>741
暇な時で良いから頭濡らしてはブロー、ブローしては頭濡らし、と練習しろやぼけ

友達からも札つきの直毛の俺が言うんだぼけ
745※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 23:08:54 ID:d+7Z6xhR
>>741
わかるお
746※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 23:18:38 ID:ZSSS9LAJ
これに限っては慣れしかねーもんな。
747※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 00:26:58 ID:okPKU8Q5
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 00:31:49 ID:8N9818BP
カールミルクってどう?
749※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 00:33:09 ID:NfwSd3Cc
クスタ買ってきたけど全然硬くないんだけど
しかも全然セット力、キープ力ないし、シャンプーで意外と落ちやすかった…
なにこれイラネ…正直ギャッツビーの方がいいわ…
750※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:10:23 ID:ZwANzRtF
>>749
劣化品ですねwwwwww

長時間光にあたってると(店頭に出されていると)劣化するのは当たり前ですよね・

光にあたってなくても時間がたてば劣化するのが普通です。

ペーストとかクスタは劣化しにくいなんて言ってるけど、それはほかのワックスに比べての話だから
751※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:16:28 ID:9FerETpX
>>749
ドンマイwww

>>750
光が当たってればかなりクスタは劣化しやすいぞ。
アリミノフリーズよりはマシだが。
752※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:44:08 ID:NfwSd3Cc
ドンキで買ったからか…ナカノ3は498円だった
クスタはちっちゃいので980円…
753※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:51:00 ID:Ya5j19X+
湿気に強い仕上げようのスプレーは何がおすすめですか?
ハードなほうがいいです。
754※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:57:52 ID:XqdostXh
なんとか5
755※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 07:49:59 ID:/oq36Y9Q
>>752
もしかして渋谷のドンキ?
俺も先週ドンキでクスタ買ったけど、デューサー6と硬さが同じくらいだし、シャンプーは1回で大丈夫(多少落ちにくいけど)、そんで全然セット&キープ力がない…完全に劣化品かな?
1980円でデカイ奴買っちまったよ…
756※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 09:01:08 ID:RtzP0lFn
>>755
ご愁傷様です
757※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 09:50:24 ID:WTq4ce+5
>>755
もうどんまいとしか
758※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 09:54:45 ID:FI+n/bxJ
>>755
混ぜワックスとして転用しようとしか…
759※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 10:18:39 ID:Kzni24iQ
>>755
諦めて捨てるとしか…
760※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 10:24:44 ID:bP3bkN7S
軟毛向きの髪をたたせて尚且つキープ力の高いワックスって何?
髪は長めの若干癖毛で細い毛で量は多めです
761※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 10:51:05 ID:ZwANzRtF
>>760
クスタwwwwwwwwwwおすすめですwwwwwwww
762※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 10:53:31 ID:kgwWZb3K
クスタは甘え
763※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 10:55:19 ID:Kzni24iQ
>>732
普通に馴染みいいだろ
764※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 11:14:40 ID:pRfQnmqh
前に少しでてたけどテクニカルデザインクレイってそんなに毛束感出るのか


さすがにファイバーには負けるよな?
765※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 11:55:54 ID:xm7oVXAt
>>764
708だけど、見ての通り軟毛なのでファイバーはあまり使ったことが…w

昔ナカノ5を使ったことあるけど、それより力強い感じの束ができる
カットが良いのか、バサバサッと髪に馴染ませるだけで自然に束が作れるよ
766※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 12:02:17 ID:EvYaP5lj
バウンドワックスも毛束がすごく簡単にできるよ
薔薇の匂いなのは困るが…
767※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 12:11:39 ID:+7KR0SAg
草なぎヘアー





(笑)
768※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 12:58:38 ID:U7bISWF6
デザインポッドのピンクのフォームを使ってみた
ベースに使うと湿気や雨に強いことが判明(これが特長かも)
ツヤは出ないが、マットでもない
ボリュームを抑えたいときは多めに使い、ボリュームを出したいときは少なめに使う(自然乾燥もあり)
りんご系のいい匂いで5分ぐらいで消える

769※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 13:04:59 ID:Kzni24iQ
やっぱ俺てきに使いやすいワックスはプレ5とウェーボハードとデューサー4だな
まじ最高
770※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 13:38:52 ID:Ya5j19X+
BSスタイリングスプレー フィックスってどうですか?キープ力ある?湿気に強い?
771※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 14:01:48 ID:NfwSd3Cc
>>755
大阪の上本町のドンキ
マジむかつくわ
772※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 15:01:07 ID:RtzP0lFn
>>771
どういうところが?
773※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 16:00:33 ID:zU0kNOsJ
ナカノのワックスって薬局においてる?今日行ったとこにはなかったんだが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:13:39 ID:QZ/5QB2x
ふわっとセットしたいのですがオススメありますか?
775※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 16:23:47 ID:K6Yd/xX7
>>773
俺のところは売ってたぜ。

>>774
俺はモッズヘアのオレンジ色使ってる。結構いいよ、キープ力もある。
776※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 16:43:36 ID:NhMcq6R6
タントの4と5だったらどっちが艶とキープ力あるんだろ?持ってる人いる?
777※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 17:34:38 ID:Kzni24iQ
デューサー4前使ったら結構ベタつく感じだったけど
今使ってみたらそうでもなかった
今までは使いやすかったけどベタついたからパスしてたけど愛用品になるね
みんなにもおすすめ
778※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 17:38:55 ID:NhMcq6R6
>>777
国語は好き?
779※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 18:04:03 ID:aQN/GMqa
今更だけどDC灰神。
780※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 18:05:18 ID:gBsT+0mU
マットスクランチとカールミルクとデザインポッドピンクではどれがいいベースなの?
781※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 19:15:12 ID:7E+1XApc
>>773
テンプレ嫁ハゲ
782※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:00:00 ID:5eCDaHhC
ショートボブでずっとナカノ3〜4使ってた俺が、ウェーボのエアルーズ使ってみた
正直、ナカノ3の方が良いです・・・
でも、落ちの良さには感激した ナカノが落ち辛いだけだが
783※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:02:10 ID:rs7RtjF0
ナカノ3と4はかなりの良品なんだが、ここでは嫌われてるよな。
エアルーズとかデューサー3とかより良いと思うんだが。
784※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:02:33 ID:Kzni24iQ
>>782
いやいやエアルーズのほうがずっといいだろ
あの伸び馴染み匂い使いやすさ
どれをとっても最高
785※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:05:14 ID:lmuWKhha
太めの束感が得られるのとチャリ通で崩れても再整髪できるあたりがいいので、ギャツ灰愛用してます。
ただ、もう少しキープ力を足したいんだけど、何を混ぜればいいの?
香り的にはギャツ桃かな?

ちなみに、今はテクニカルクレイを微量混ぜてケープの黒で固めてます。

786※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:07:12 ID:LonDCWxF
>>785
スプレー
787※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:08:34 ID:5eCDaHhC
>>784
皆そう言うから使ってみたんだが、個人的にはイマイチだったわ・・・・
ナカノ3のツヤと重さが好きなんだ
まぁ、俺みたいな奴は少数みたいだがw
788※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:09:18 ID:Kzni24iQ
>>783
エアルーズやデューサー3のほうが最高
789※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:24:31 ID:NfwSd3Cc
XJAPANのHIDEみたいな髪型なんだけど
おすすめワックス教えて
髪質は剛毛
プレ6、ナカノ7、デューサー6、トリエ10あたりで迷ってる
べたつかない、ギトギトしない、落としやすいやつがいいです
790※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:26:03 ID:DCg5k5bM
>>789
Xの時期による
791※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:26:26 ID:LonDCWxF
>>789
いつのhideだ
792※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:37:34 ID:NfwSd3Cc
793※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:39:48 ID:FuGWPUcX
XJAPAN HIDEでググったら一番にでてきた
http://www.geocities.jp/getter1988/hide96/hide96-104.jpg
794※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 20:43:42 ID:DCg5k5bM
トリエ8くらいでやってみれば
795※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:02:11 ID:NfwSd3Cc
>>794
okさんくす
796※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:09:46 ID:RtzP0lFn
まあブローが大事なのは言うまでもなく、ワックス使わずにスプレーだけのほうがうまくいく
797※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:11:41 ID:ah0MLcPe
パーマあててるんですが、パサついて毛束感があまりないのが気になっています。
そこでウェット感のあるスタイリングにしたいのですが、
アリミノデザインアスリートのグリース(ソフト)とギャッツビーのクールウェット
のどちらがいいかで悩んでいます。
髪質…パサつきがち、太さ硬さは普通
毛量…どちらかというと多め
スタイル…ミディアムパーマ、一か月前にカラー
どちらがよいかとか、別のスタイリング剤のがいいとかアドバイスよろしくお願います。
798※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:13:31 ID:Ya5j19X+
ちょっと聞いていいかい?
髪質は柔らかくて細め。
ミディアムなんだけど仕上げ用のスプレーおすすめある?なるべくつやはない方がいい。
なかなかキープできなくて困ってます。
799※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:31:12 ID:XvrL9efl
スプレーは基本使わない方がいい
髪にも頭皮にも悪い
800※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:33:55 ID:g5KOMFp+
>>799
そんなの使ってる奴なら誰でも知ってるだろww
801※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:36:29 ID:Ya5j19X+
>>799
それはワックスよりもと言うことですか?
802※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 21:43:27 ID:fU9ndWG/
シュワルツコフ
803※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 22:02:59 ID:7StHMsXL
ワックスとか整髪料ではげるの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1193823251/


お前らハゲるよ
804※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 22:08:52 ID:J6knpcmg
お前ら禿げるよ
ソースは2ちゃんw
805※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 22:35:50 ID:FuGWPUcX
髪濡れてるときにベース剤塗りこむと頭皮まで浸透してそう
806※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 22:36:58 ID:n/WVDmre
それは俺もあると思ってベースはトリートメントしかつけてないわ。
807※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 22:46:33 ID:RtzP0lFn
スプレー→頭皮に直接くるからヤバい

ワックス→ちゃんと洗えばOK


でいい?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:51:33 ID:rR6TQ4a0
>>1>>807
お前らがスタイリング?
ふざけるな。
笑わせんな。
片腹痛いわ。
10年早いわ。






この動画を10万回見てからにしろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=JWvs7e-8zVY&feature=rec-HM-r2
809※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 22:59:34 ID:WTq4ce+5
デザインポッドなかなかいいよな
黄色のやつ買ってベースにつかったけど軽いしふわふわになって使いやすかった
810※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 23:42:04 ID:ah0MLcPe
どなたか>>797にアドバイスを…
811※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 23:49:46 ID:ZLEn7E/w
>>807
遠くからスプレー吹いても頭皮がひんやりするからスプレーの頭皮直撃は避けられんとおもorz
でもスプレーなしはきついから軽くふいてる
脱スプレーしたいけど難しいな
812※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 00:13:51 ID:lsdDKYNP
軟毛の人たちはどんな感じのワックス使ってるの?
これから雨が多いとセットできないよ><
813※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 00:25:28 ID:mHA3TjOl
>>797
ベースをしっとり目にしてパサつきを抑えてみるのは?
フロートパフがおすすめだけど匂いがもろに女物なので、爽やかな匂いの後継のデザインポッド桃なんかどうだろ
>>809によると、黄色が軽いタイプで、桃がしっとりタイプみたいだね
814※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 00:26:24 ID:N7peZACD
スプレーないとキープが…
あっブロー下手だからかorz
815※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 00:31:10 ID:mHA3TjOl
フロートパフがおすすめなんだけど、次はデザインポッド桃かカールミルクにしたい
カールミルクが気になってしょうがない
816※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 00:37:20 ID:puZCP8y6
ツヤのでないハードスプレーってある?
せっかくマットのワックス付けてるのに仕上げのスプレーでけっこうツヤがでちゃうんですよねぇ
817※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 00:44:44 ID:UHu7jbNa
>>812
こっちはクレイ・マット系使ってる、時たまふんわりする?パーマっぽくなるワックス使ってる。
と言っても、ほとんどギャツビーのワックスで軽くセットしてる位だから潰れやすい…
818※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 01:06:34 ID:mHA3TjOl
>>816
ナカノのマットオンってのがあったけど、もう廃盤
819※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 02:00:04 ID:bYnbpp0a
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/44328
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/44327
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/44326

髪を染めて、ワックスを適当に束を作りまくるような感じで
つけてみたんだけど、どう?
これならワックスつけないほうがいいかな?
820※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 02:43:41 ID:MI1k/Epp
ぺちゃんこで超イカシテるよ
まるでオタみたいでかっこいい
821※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 03:19:28 ID:bYnbpp0a
>>820
どうすればいいですか?
とりあえず、明日1000円カットの店で
すいてもらおうと思います。
かっこよくしなくてもいいんです。
最近ナンパを始めて最近やっと地蔵を脱出したのですが
ナンパしなさそうな服装や髪型をしてるので
地味な子には怖がられてしまうんじゃないかと
いう懸念が強いです。かっこよくなくてもいいんで
できるだけ軽そうな男であると演出できるような髪型にしたいです。
といってもギャル男みたいに盛るのは嫌です。
822※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 04:05:28 ID:YrJ++98p
恐らくこのスレで底辺だろう俺から見てもこれはない
色とかシルエット汚い
823※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 04:31:17 ID:bYnbpp0a
そんなことよりどうすればいいかを教えてください
824※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 04:54:40 ID:MI1k/Epp
ギャグなんだろ?
825※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 06:03:09 ID:UHu7jbNa
必死過ぎてワロスww
もうワックスの問題じゃない気がするぞ…
826※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 07:05:45 ID:bYnbpp0a
ギャグじゃないです。
827※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 07:08:42 ID:JYESMChQ
ワックス以前の問題www
クソワロタ
828※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 08:00:46 ID:D7Aja8jg
まったくだwwwwwwてめえみたいなゴミ来なくていいよ
829※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 08:30:09 ID:AMEp31ZY
ロダの選択からしてオタそのもの
オタ道を極めた方が幸せになれるだろww
830※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 09:08:28 ID:KjHktyEC
>>819
携帯で見れるろだにくれ
831※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 12:39:26 ID:Bpdwml9O
欲しいワックスを最終的にデューサー4、プレ5まで絞ったのですがどっちのほうが馴染みがいいですか??
また総合的におすすめなのはどっちのほうですか??
832※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 12:40:27 ID:qiRv6Ud2
>>826
髪切りたいなら早くきれよ。

切りもしないで悩むな。

切ってから悩んで相談しにこい。

したらスタイリングでのごまかしかたおしえてやるから。
833※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 13:15:13 ID:LGAxUD4v
>>826
アホオウムwwwwwwwwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
834※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 14:58:45 ID:Q0X5dSnB
久しぶりにフリームーブ8使ったらやっぱかなり使いやすいことが分かった。
自然にキレイにまとめやすい。
プレ3は時間がたってくると毛束が変にまとまってくる。
フリームーブ8は俺の中ではベスト3だな
835※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 15:26:37 ID:/UuX4FgR
大宮ロフトにフリームーブ9置いて欲しい!!!

恥ずかしいから誰か店員に言って(´・ω・`)
836※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:00:16 ID:ZU/2Yg2/
やべー かなりのネコ毛なんだけど
オススメのワックスてある??
837※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:04:23 ID:+91ue60k
>>835
浦和ロフトにはある。新都心ロフトはどうだったか忘れた・・・
838※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:09:34 ID:d43x3fgm
今日初めてエアライズ使ったんだが普通にいいこれ
ナカノやめてしばらくはこれにするか
839※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:16:51 ID:/UuX4FgR
>>837

コクーンのロフト行ってみます!
840※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:32:12 ID:IaeGvOV6
今までリップスのL08使ってて
毛束とかすごい立体感でてよかった

リピートしようと思ったけど、サロンにいくのめんどいし
新しいの使ってみたいと思って
プレ4とデューサー4あたりで迷ってる軟毛なんだけど、どっちがいいかな?

あとほかにオススメあったら教えてくれ
841※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:33:27 ID:CuYw0r+Q
フリームーブ9のちょっと絡まる感じが嫌なんだけど
ピースフリーズは絡まりますか?
842※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:43:21 ID:2ZQHMQmv
>>841
絡まる感じはないよ
843※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 16:45:17 ID:2ZQHMQmv
>>841
ごめん
おれが使ってんのはピースのハードだったわ
ごめんね
844※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 18:40:49 ID:CuYw0r+Q
>>843
ハードは持ってるんですが
ちょっとセット力弱くて…
845※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 18:45:27 ID:Gh+waYOs
みんなベースは何使ってんの?
僕はマットスクランチちゃん!
846※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 18:47:10 ID:IUogSY/R
僕はデザインフレックスのエアテイストちゃんだお!
847※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 19:00:20 ID:/UuX4FgR
またまた質問ごめんなさい
さっき行きつけのサロンでフリームーブ9を買ったのですが…一度開けたら2ヶ月位で劣化しますか?
848※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 19:42:42 ID:jUrQKep6
DC紫のレポ頼む
849※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:04:06 ID:Bpdwml9O
>>845
いつもはエアルーズかデューサー3だけど
ちょっと前に話題になったリーゼぷるぷるトリートメントを今日使ってみた
なかなかいい
850※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:13:52 ID:gb3CSQ8i
トリエ10とデューサー6買ったけど神杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
851※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:17:43 ID:AY4yTbq4
>>845
カールミルク
852※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:44:52 ID:mS/WyJac
>>845
俺もカールミルク
853※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:49:36 ID:5YH6x5S9
>>848
重め
テクスチャはグロス
セット力は黄色のハードと同じくらい
べリショならツンツンできるくらい
854※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:56:59 ID:fMgw6FqT
今日久々にタント6使ったら使いやすすぎわろたwwww


普通毛だけど切り立てだったらなかなか良品
855※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 20:58:16 ID:IaeGvOV6
誰かフリームーブ9のレポ頼む
856※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 21:06:55 ID:aaPTliRw
>>855
セット力はwiki通り

伸び、馴染みは抜群。これでセットできない人はワックス使うなと言えるぐらい使いやすい。

艶は割と多め。しかもキープ力は低いから重たいワックスと言われる。
でもスプレーするなら関係ない

匂いは一応シトラスらしいが、人によってはダメかも。
857※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 21:11:46 ID:igysOjl5
グロス使ってる人はどういう使い方してる?
858※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 21:30:36 ID:6xiQve5I
マットアレンジ久々に使ったら神すぎ。
つうかWIKIにマットアレンジないの?
859※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 21:35:48 ID:A2iDwItq
再整髪できる程度にキープできてそこそこセット力強いのでオススメあります?
いまはタント5にクールグリース青ちょこっと混ぜて使ってます。
860※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 22:14:54 ID:Bpdwml9O
重いからキープしないんだと思うよ
861※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 22:33:24 ID:kEPIfSU+
シュワルツコフ シルエットハードってどんな感じ?
862※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 22:42:59 ID:A9ZjO1uA
ネット通販で買おうと思ってるんだけど
アマゾンじゃマケプレしかなくて送料かかるし
楽天じゃ1万円以上じゃないと送料かかる・・・

ネットで買ってる人は送料我慢してるの?
863※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 22:43:10 ID:mkPbwSpf
デューサー6最高
クスタより全然いい
864※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 22:50:08 ID:YrJ++98p
L08が前髪作りやすすぎる
ファイバーは前髪ダメだな
865※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 23:57:56 ID:XmEIywQH
クスタを使っていたのですが
無くなったので補充しようと思ったのですが
これから夏なので夏でも使えるクスタに似たワックスを探しています
ペーストかデューサー6が似ていると思うのですが
夏でも大丈夫でしょうか?
866※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 23:58:15 ID:3XwdFx4L
剛毛太毛多量なんだが
ナカノのワックス使ってるけどいつもセットがキープできねぇ・・・
束感出してセットキープできて艶を少し出したいんだ
同じような髪質の人、これオススメとかあれば教えて欲しいんだぜ
867※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 00:00:59 ID:JtYLWGfX
>>866
俺も同じ髪質だけどナカノはスプレー無しだとキープきついよ
デューサー5とかいいんじゃね?使ったことないけど束が出来やすくてツヤが少しあるらしいし
868※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 00:18:47 ID:2wfJl9S0
ブローのことなんだけど、クロスドライしてるひとってこのスレでどれくらいいる?


俺の腕がないだけなんだろうけど全く立ち上がりがつかなくね?
毛流れならしっかりつくけど……

バックとか尚更できねえ

最近ブロー低迷してるからどなたかアドバイスよろしくお願い><
869※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 00:29:58 ID:CCyRq2jR
>>867
即レス感謝!
評価見てきたけど髪質に合ってそうだね
早速試してみるわ、サンクス
870※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 00:34:30 ID:6OKyyNLc
>>857
まずベースに使ってる
パサついてまとまりにくい髪質なので、グロスをベースにするのは合ってるみたい
乾燥を抑えて手触りを改善し、ほどよくふわっとするので

あと、ブロー後ワックスをつけるときに、気分で混ぜワックスにしたり、毛先に重ね付けしたりする
グロスを混ぜワックスするとセット力の強過ぎるワックスの調整にもなる
871※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 00:37:12 ID:c2dAg+0O
なかなか髪型がキープできなくて困ってます。
髪質は以下な感じ。
おすすめの整髪料ある?
太さ:かなり細い
堅さ:柔らかい
量:極少
長さ:セミロング
872sage:2009/04/28(火) 00:57:12 ID:mZWC9rS+
中野プレミアムってタントと何が違うの?
値段だけか?
873※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 07:08:41 ID:zpjt5aNe
>>872
ナカノのHPによると、大人っぽいスタイリングに適しているらしい
マットにしたり、激しく立ち上げたりするのは向いてないってことか
874名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 07:14:37 ID:mJRKWUWZ
艶があまりないベースワックスってありますか?
875※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 09:24:08 ID:R+wquIIp
>>865
ペーストorマットアレンジ
個人的にマットアレンジオススメ。
876※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 09:55:22 ID:/VWfSQgE
>>874
ウェーボのソフトワックス
軽い、ボリュームでる、つや出ない、いい匂い

877※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 10:35:54 ID:7oqliFU7
渋谷ロフトにフリームーブやプレジュームなかったけど
ハンズかドンキにあるかな?

知ってる人いたら教えてくれ
878※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 10:51:34 ID:BCGubQT5
プレはハンズにあるお
879※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 12:37:47 ID:qRiTfhqZ
長さはショートなのですがオススメのワックス教えてください
880名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 12:40:42 ID:mJRKWUWZ
>>876
ありがとうございます
買ってみます
881名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 12:51:50 ID:mJRKWUWZ
連投すいません

>>876
ウェーボのソフトワックスって何色ですか?
882※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 13:01:32 ID:Yb9hQSmb
「清水由貴子さんが訴えていた真実」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
883※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 13:26:37 ID:k5f/VN7d
>>881
オレンジが2色あって、濃い方がソフトワックス
884名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 13:34:06 ID:mJRKWUWZ
>>876
ありがとうございます
885※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 13:58:47 ID:k51pWI2K
ショートでナカノ4、5、6で迷ってる者です。
4だとこの長さじゃセット力弱そうで、
6だと髪伸びたとき使いづらそうとか思って5を検討してたんだけど、
ナカノ5って微妙なのか・・?
ナカノは基本セット力弱いっていうから、この場合は6がいいのかな・・。
886※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 14:21:55 ID:2wfJl9S0
中野は6と3持ってれば全てのレングスに対応できる


4は6と3混ぜてセット力調整すれば作れる
887※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 14:38:49 ID:+JH5s3kh
>>885
5を買って強くしたかったら6、弱くしたかったら4でいいと思うよ
どうせ疑心暗鬼になるしもっとイージーにいこうぜ!
888※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 15:36:30 ID:KOV0PMwH
DC紫衝動買いしてしまったw
889※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 16:51:18 ID:aAMQKjTs
>>885
素直にUNOとかの買った方がいいぞ
890※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 17:18:12 ID:BCGubQT5
>>888
どう?
891※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 17:37:23 ID:RZtpfHnB
カールミルクってどうですか?
892※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 17:48:49 ID:VLsbRK0u
ナチュラルヘアのほうがキープむずいな
893※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 17:48:56 ID:WlqIQOPg
ミルキーでぇす☆
894※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:06:45 ID:uqwh4qux
>>875
レスサンクスです
895※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:18:36 ID:KOV0PMwH
>>890
まだ使ってねー
明日使うよ
896※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:26:33 ID:5kxnU2w8
>>888
俺もDC紫気になってるんだけど、べたつきとかどう?
897※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:33:59 ID:n0lOHDlK
デューサー5とナカノ5ってどっちが再整髪しやすい?
898※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:34:51 ID:R+wquIIp
ナカノだろ。
デューサーはできない。
899※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:35:00 ID:OXhSMpq7
DCの匂いが好き過ぎていきそうになる・・・
900※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 18:40:39 ID:n0lOHDlK
>>898
やっぱナカノかぁ..
ナカノ5ぐらいがいいんだけどキープ微妙。
かといって再整髪できないのいやだし..
901※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 20:42:52 ID:nEeh/2qI
髪質のせいなのか、ベースに左右されすぎる
パーマっぽくなったり直毛になったり、タイトになったりボリュームがでたり…
ベース選び間違えると悲惨なことになる
902※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:18:32 ID:Q0LXxOLp
クルードクレイって評価高い?
903※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:18:37 ID:7oqliFU7
渋谷のハンズにフリームーブもプレジュームもあったわ

フリームーブ9買ってさっそく使ってみた



かなりいいな
匂いは微妙だけどリップスのやつよりいいかも
束感もでるし、サロンでやってもらった髪に再現できる感じだ
904※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:19:42 ID:AkqHlO24
>>900
ナカノをたっぷり手に取って使ってみ。

軽く重みと艶が出てキープされるからおすすめ。
905※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:22:14 ID:kJlR+R3j
>>901
俺もだ
906※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:26:34 ID:aMTLp7C8
>>902
うん
907※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:33:06 ID:Q0LXxOLp
>>906
そっか
買ってみるかな
908※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:49:45 ID:yK0ENIN+
DC紫は固い水飴みたいで伸びが悪くべたつく
付けてしばらくは濡れたようなツヤが出るけど
時間が経つとツヤがなくってゴワゴワになる
シャンプーでの落ちはかなりいい

セット力とキープ力はそれなりだけどこれを買うなら
ワックスとグリースを混ぜた方がはるかにいい
909※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:56:08 ID:GR9+XrDX
>>885
ナカノはガチでセット力無い。やめとけ。
オススメはギャツビーなりウーノなり、小さいサイズのを
何種類か買って試してみる。
910※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 21:57:19 ID:aMTLp7C8
てかこのスレけっこう久し振りに来たんだけど俺のいたころはクスタとDC灰人気絶頂だったけど今はデューサーとかカールミルクってのがやたら人気なのか
911※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 22:05:51 ID:4DXYe2Cd
ベリショだけどデューサー5とトリエ10で迷ってる
ツヤはある方がいいんだがどっちがいいんかな?
それ以外にもオヌヌメのものを教えてくれたら助かる
912※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 22:12:13 ID:40xo0Sov
>>910
まぁ春だから。
クスタは冬は最強なんだが・・・
913※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:12:30 ID:QubxMi9J
最近ウェーボの緑のやつ見かけないんだけどなんで?使ってたのに…
914※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:14:08 ID:ykm0f9/z
>>910
DC灰は今でも結構人気だと思う
915※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:25:39 ID:qiiNc7g1
>>903
9ってどのくらいの硬度?
軟毛だから7買おうと思ってたけど、9の方がいいかな
916※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:39:22 ID:KrPezqYT
少しふわっとだけさせたいんだけど
そんな都合のいいワックスある?
軟毛・ミディアム
917※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:40:06 ID:BCGubQT5
エアルーズ
918※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:43:07 ID:GiEzPIzg
軟毛www
負け組www
919※名無しイケメンに限る:2009/04/28(火) 23:57:43 ID:NFeJRZs5
プレ5ってWAX wikiでみたいんだけど、どこのめーかーですか?
略されるとわからない・・・・
920※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 00:01:12 ID:Txqog7xb
>>915
ワックス自体の硬さ?
ファイバーっぽくて柔らかいよ

俺はちょっと髪太くて剛毛だから7でもいいかなと思ったんだけど
921※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 00:15:30 ID:ozKyefj+
ミルボン プレジューム
922※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 01:25:50 ID:TRqNnMvB
トリエどこで売ってる・・?
通販だと送料が高いよー
923※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 01:26:37 ID:d3mZwO5m
>>916
マットスクランチ単体でつかうとフワッとなるよ。


あと、カールミルクどう?ってきいてるやつ多いけど、ばかすぎ。
>>1からよめばかいてあんだろカスやろー。




マットスクランチより、しっとりした感じになって使いやすいぞ。
てか、2500円くらいなら買えばいいじゃん
924※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 01:40:47 ID:IuIfg/Nh
フィヨーレのクリエイティブデザインってどこに売ってるか知ってるひといる?
925※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 01:43:34 ID:2sycvUno
ふわ系ってどんな感じの髪型?
926※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 01:47:53 ID:KAK3i2bc
ロフト、東急ハンズ
927※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 01:48:47 ID:MCsCznxX
マットスクランチかエアルーズか迷うなぁw
情報thx
928※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 02:29:57 ID:IuIfg/Nh
>>926
ごめん、>>924へのレスですか?ロフト、ハンズはいくつか当たったのですが無かったので
よければ何店か教えていただけると嬉しいです。
929※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 03:34:01 ID:uNc0TbaJ
マットスクランチとエアルーズってどっちも大して変わらないの?
930※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 06:44:32 ID:necoSPX7
>>929
フォームとワックスという違いがあるだろw
両方とも持ってて損はないよね
匂いはエアルーズの勝ちだと思う
931※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 07:38:00 ID:cohSUlYW
興味本位で99円SHOPの中国産ヘアワックス買ったけど、成分ググったら合成界面活性剤が2種類が入ってた。
何かヤバそうだから使うの躊躇うなぁ。
932※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 07:47:40 ID:WrCdHGhk
>>931
中国産って時点で避けた方が賢明だよね
記載されてる成分の他に、いろいろ入ってそう
毒餃子事件だって原材料のところにメタミドホスって書いてなかったしww

実は100円ショップの中国製の文房具でかぶれたことがあるので
肌丈夫なんだけどな
933※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 08:10:20 ID:cohSUlYW
>>932
ですよね。100円損した〜。
934※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 09:10:36 ID:A9qJXNlf
>>927>>929
てか俺が今までベースとして使って良かった順は
エアルーズ>デューサー3>>>>マットスクランチ>カールミルク>>>ナカノ3
エアルーズとデューサー3はベースで使うとフワフワなるし普段使いとしてもほんとに使いやすい
マットスクランチはフワッとなっていいがフォームは好かないw
カールミルクはしっとり感がいらないw
あとこの2つコスパ悪すぎ
ナカノ3はベースで使うとクレイ並みに再整髪できるが重い
935※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 09:43:26 ID:WrCdHGhk
>>933
ネタにはなる

>>934
カールミルクしっとりすんのか
マットスクランチだとパサつくんで、カールミルクいってみるわ
でも本当にコスパ悪いな
マットスクランチみたいに小さいサイズもないし
936※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 10:23:28 ID:CCIiMrrm
昨日フリームーブ9買ったけど
キープ力はあまりないね
L08と混ぜるとかなりいいけど
L08がない場合スプレーいるかも
937※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 10:23:42 ID:A9qJXNlf
>>935
カールミルクでもいいけどぶっちゃけエアルーズかデューサー3のほうがいいよ
938※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 10:24:18 ID:OsA7pnOg
マットスクランチってそんなに減らないだろ
髪に合うならコスパは問題にならないような…
939※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 10:28:32 ID:WrCdHGhk
>>937
ありがとう
エアルーズはベースとしてじゃなくて、セットに使っててすごく気に入ってる
どうもワックスをベースにするのは苦手で…
940※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 10:34:27 ID:na+hEiJB
ワックスとかあまり使った事がないんですが髪を短めに切ったので使おうと思うのですが
自分の髪質は癖毛です。
髪の毛もたぶんあまり細いほうではないと思います。

それで使ってみようと思っているのがギャッツビーのスパイキーエッジかワイルドシェイク。
ナカノだと5か6です。
ギャッツだとどちらの方がいいんですかね?
ナカノも5と6どっちを買えば良いのか分かりません。
あまりベタ付くのは好きじゃないんですがおすすめとかあれば教えて欲しいです。
941※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 11:32:22 ID:gTZGwTJo
うわぁ
942※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 12:26:36 ID:fI3lou+w
>>940
短めに切ったからワックスつけるって馬鹿かwww
943※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 12:28:49 ID:HlpkcFp0
>>940
折角だからもっと短くして丸坊主にしたらええのに
944※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 13:30:55 ID:Mn49jg+g
アホオウムwwwwwwwwwwwwwwwww
945※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 13:57:54 ID:d3mZwO5m
>>940
好きなやつ使えよ。
ギャッツビーなんてカスみたいに安いんだから。

あと、ワックスの量は小指の第一関節ぐらいな
946※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 13:58:10 ID:oWj/k4Gc
DC紫使ったのでレポります

ミディショ剛毛

扱いにくいと思っていたが以外に良く馴染むし使いやすかった。
毛束もできやすい。
以外に綺麗な艶がある。
かなり気に入りった!
だがべたつきはかなりある
947※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 14:00:12 ID:lxgc3iZe
大島椿をベースに使ってる人いる?
948※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 14:27:23 ID:A9qJXNlf
>>939
俺と逆だ
俺はワックスしかベースに使いたくない
949※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 14:34:15 ID:Oq7wBSKC
>>947
使ったことがある
乾燥気味の剛毛のボリュームを抑えるのには向いてるとおもう
が、容器から適量を出すのが難しく1滴でも多いぐらい
2滴以上使うと収集つかないほどギットギトになった
950※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 15:25:04 ID:xPItOzuE
セクシーb−イ匂い凄いな
951※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 15:26:40 ID:y3q+JJCs
カールミルクとスパイスボリュームアップミストってかなり違う感じ?
952※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 16:26:09 ID:A9qJXNlf
>>951
ミストはたくさん使ってもボリュームアップしてる気がしないw
カールミルクはハリコシ出るって言う人もいるけどそうでもない気がする
みんなはハリコシ出てる気がしてる??
953※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 16:56:24 ID:RhmdHWde
>>950
スレたて頼んだb
954※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 17:16:54 ID:7HNw5Wb3
ワックスワックス言ってるけど
お前らパーマかけてる?
かけてる奴は何パーマかけてる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:18:22 ID:9+f5EB3m
お前らがスタイリング?
ふざけるな。
笑わせんな。
片腹痛いわ。
レベル低すぎ。
10年早いわ。





この動画一万回見てからにしろ↓
http://www.youtube.com/watch?v=0mUEmpZG8p4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mDc4qqb1otI&feature=related



昨日はアクセス規制の為書き込めませんでした。すみません。
今日2つ貼っておきます。
956※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 17:21:25 ID:Y+GtcJTO
>>955
いやいや、謝る必要なんてないぜ。気にするな。
957※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 17:30:30 ID:A9qJXNlf
>>954
ブローをどんだけがんばってもキープできない人はパーマかけるのも手だよな
ちなみにスパイラル
958※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 17:43:47 ID:+XB7jX9q
結構パーマって似合う似合わないあるよね
959※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 17:51:58 ID:lxgc3iZe
椿使ってる人いてよかった
剛毛なんだけどギトギトしすぎてまいっちゃうんだよね

今あるワックスがギャツのピンク、オレンジ、イエロー、クスタ、デューサ3なんだけど
デュサー3でまとめようと思うとベースはなにがいいのかな?
960※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:04:36 ID:HWwc8DXO
髪の痛みが不安だがコテで緩く巻いてから
マットスクランチでパーマ風にセットしてる
スプレーなしでもキープできるよ
961※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:08:24 ID:RC65RlYb
>>946

べたつきが凄いのか。。。
どうしようかな買うの止めようかな
962※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:10:15 ID:+XB7jX9q
>>960
髪質とか長さどのくらい?
マットスクランチ最近使い始めたんだけど最初はいい感じになるけどキープできない・・・
963※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:11:44 ID:yl8R2SBV
ナカノってたっぷり使って
時間かけて束つくらないとだめだな
964※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:15:32 ID:HWwc8DXO
>>962髪質は細くて少し軟毛
長さはミディショだよ
やっぱ髪にクセがないとマットスクランチの性能生きないよね
965※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:25:31 ID:1jEd8z+G
>>960
俺もそんな感じだわ
ただマットスクランチはパサつくから
カールミルクにしようかと思ってる
966※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:28:16 ID:i/Q0r6uz
>>955
一万回でも大変なのに、おまえのせいで二万回も見なきゃならないだろ
いい加減にしろ
967※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:31:01 ID:A9qJXNlf
>>966
お前がいい加減にしろ
こいつは謝ってくれてんだぞ
そのお詫びとして2つも動画を貼ってくれたんだ
逆に感謝しなきゃ!!
968※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:48:43 ID:2sycvUno
>>960
どうやって緩く巻いてるの?
969※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 18:49:06 ID:UXWpwdyv
>>940
ナカノは全然ホールドできない。
ギャツビーのスパイキーとワイルドは結構ベタつく。
だけどセット力は強力。
オススメはギャツビーのアクアとの共同開発シリーズのパーフェクトホールド。黒最高。
970※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 19:04:38 ID:PbYFBcrc
勢いでトリエ10買ってしもうた
地雷じゃなきゃいいけど
971※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 19:22:48 ID:y3q+JJCs
今までセットにしか使ってなかったエアルーズをベースにDC灰でセットしたら、めちゃ軽+束感+マットで最高でした
972※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 20:10:21 ID:A9qJXNlf
>>971
ベースにエアルーズは最高
973※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 20:27:15 ID:pl98urR5
エアルーズ良さそうだけど
軟毛には不向きみたいだな

デューサー3にしとくべきか
974※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 20:49:38 ID:A9qJXNlf
>>973
別に不向きじゃないよ
まーその2つどっちか買っときゃ間違いない
975※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:00:17 ID:l1HRN5E/
ID:A9qJXNlfがエアルーズ大好きなのはわかった
976※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:03:06 ID:ydaQNv8m
サムライウーマン使ってみなよ
977※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:03:09 ID:A9qJXNlf
理解してくれてありがとー
978※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:09:23 ID:pl98urR5
>>974
レスthx
wiki見たら不向きって書いてたから
気になってたんだが
そうでもないのか
979※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:10:25 ID:I3nvJRI4
エアルーズよりもナカノ3が好きな俺は異端なのか
エアルーズはなんか固まるから嫌だ
ナカノ3はほぼさらさら
まぁ、単にしたい髪型の違いなんだろうけど
980※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:13:16 ID:A9qJXNlf
>>978
大丈夫だと思うよ
心配ならデューサー3にしとけばいい
ただ伸び馴染みは確実にエアルーズが上
セット力はデューサーが上
>>979
わかるw
ライトハードなのにちょっと固まるよねw
981※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:13:27 ID:39GtBIQl
ここの皆さんシャンプーやコンディショナーも拘ってるのかな?
どんなの使ってるか知りたいなー
982※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:14:40 ID:AATo5oUb
エアルーズorトリエ6がベースにはよくないか??
983※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:16:31 ID:I3nvJRI4
>>980 信者かと思いきや理解してくれるのか、ありがとうw
>>981 俺は通販で750ml 6000円のやつ使ってる 高すぎワロタw
984※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:47:42 ID:IuIfg/Nh
デューサーってかさばるよね
みんなどうやってもちあるいてるの?
985※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 21:51:49 ID:pl98urR5
>>980
詳しくありがとう
余裕があれば両方買ってみる
986950:2009/04/29(水) 22:00:15 ID:xPItOzuE
ごめんたてれなかった
987※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 22:27:21 ID:qnRHXnAy
エアルーズってウェーボのだよね?

エアルーズをベースにデューサー3で仕上げるのはどうだろ
意味ないかな?
988※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:02:04 ID:gTZGwTJo
頭使えよ
989※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:05:17 ID:A9qJXNlf
>>987
エアルーズの神様はもちろんそれを試しました
意味あると思います
990※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:18:01 ID:fI3lou+w
>>989
お前キモい
991※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:20:34 ID:uxbeZySY
ナカノって使いやすいし、洗いやすいけど
キープ力が低いな。
992※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:44:02 ID:RC65RlYb
次スレは?
993※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:59:20 ID:Eg0Y0VM6
>>984
家ではデューサー6、持ち歩きはペーストにしてる
994※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:10:55 ID:+AYz31Sr
>>993
ペーストって?
995※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:13:20 ID:+bZFsfGQ
デューサー6持ってるけど匂い強すぎない?
996※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:19:53 ID:hFEGh6BV
匂いは確かに強い。
後ツヤがある髪の人はべたつく気がする
オヌヌヌヌメは4だけどやけどぴょーん
997※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:22:26 ID:3MPEJ7tu
生め
998※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:23:09 ID:3MPEJ7tu
    /      \
   /  ─    ─\    
 /  u ,(○) (○)、\    
 |  u    (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /




         ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
999※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:23:57 ID:ox5NMT++
↓馬鹿が踏む
1000※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:24:58 ID:3MPEJ7tu
    ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ’゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。