ジェルこそ真の男の整髪料

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
勿論スーパーハードで、突き刺すようにだ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:25:31 ID:vcnTC7hX
来年あたり、見直されそうだなっ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:47:54 ID:+Zs1wUGo
>>1
削除以来出しとけよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:57:08 ID:aUQ18jcO
ポマードこそ真の男の整髪料
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:29:53 ID:Fatg1x+L
もちろん黒薔薇で。突き刺すようニダ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:31:02 ID:7ZFIEqI3
カッコつけて、ジェルで髪型セットしてる男がいたんですよー

なぁーにぃーッ!?
やっちまったなぁッ!?

男は黙ってッ! 皮脂ッ!
男は黙ってッ! 皮脂ッ!










ごめんなさい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:47:52 ID:lMteSmeb
ワックスだと色んな意味で「軽い」感じが出すぎてしまうので、ジェル派。
しかし、艶があって整髪力が強力なタイプってなかなかないんだよね。

シセイドウメンのジェルだと上質感はあるけど艶も整髪力も物足らず、
コンビニコスメのウェット系だと整髪力がいまいちな上に固まらないので
この時期だと頭がほこりまみれ。
誰か艶があってハードなヤツを教えて下さい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:55:14 ID:rF/LVe+C
>>7
トリエオム・ウォータリームーブは?
入れ物はワックスみたいだけどジェルだよハードなのだったら9が良いかも
ま、ツヤありでガチガチにしたいならクールグリースだろうけどあれはポマードだからね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:54:34 ID:lMteSmeb
>>8
お勧めしてくれてありがとう。せっかくなので一度使ってみようと思い、
先ほどポチりました。使ったらまた感想を書きますよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:59:15 ID:4Ds10woY
ジェレイドが好きです
ごめんなさい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:25:31 ID:CYsbFYgs
ジェルってワックスに比べて情報少ないんだよな
シャープにスタイリングしたい時はジェルの方が便利なんだがなー
そんな俺はニゼルのワーキングジェルを使ってる
馴染みやすさとパリっとした仕上がりが好み
皆何使ってるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:30:11 ID:rnSs5Agx
アウスレーゼトロッケン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:46:48 ID:rnSs5Agx
なんでよりによってラーメン大なんだ
マニアの行く店だぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:11:21 ID:RCKO3Xf0
ルシードのやつが良かった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:41:24 ID:Mjqgm1N6
アリミノチューブのジェリー
ジェルの中ではそんなにハードじゃ無いのにピシっと見える
固める時はクールグリース、クールグリースってジェルに含まれないの?

>>13
どこの誤爆だよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:23:51 ID:/3uDbEd/
>>12
あれは資生堂系の中でも整髪力が弱くない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:55:04 ID:rnSs5Agx
安いスーパーハードジェルが付いて固まった髪を指で潰すと脆く崩れる感じがするが
>>12は固さは程々にしなやかさがあって衝撃に強く、柔よく剛を制してるタイプ、ジェルにしては
半日未満の短時間の使用ならエース
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:50:14 ID:sw5TSqgB
近所にはメジャーなメーカーのジェルしか置いてない…。
皆はどうやって仕入れてる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:21:41 ID:ZWfWPWkY
>>18
俺はサロンかネットだがハンズなんかでも結構置いてる
クスタっていうと皆クルードクレイの事だと思うけど、ボンテージってジェルもあったんだ
愛用してたのに生産中止になっちまった
今度は資生堂246のウルトラハードジェル試してみようかと思ってる
誰か使ってる人いない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:28:17 ID:sw5TSqgB
>>19
なるほど参考になった、まじTHX!
216:2009/02/19(木) 20:47:21 ID:bMvasKOs
なんで皆スルーするの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:23:49 ID:5L3VXjFW
>資生堂246のウルトラハードジェル

うーむ、良さそうだ。
みんな色々なジェルを知っているんだなぁ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:01:52 ID:7aXM1fYx
逆に激安ハードジェル使ってる奴はいないか?
極太チューブで349円のや100均のアロエなど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:18:27 ID:HoSIOalX
オレンジ色の入れ物でいい匂いがするジェルの名前をどなたか知りませんか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:40:57 ID:5L3VXjFW
>>8
トリエオム・ウォータリームーブ9を買い、今日使ってみました。

・・・、これは求めていたセット力ではないなぁ〜。ちょっとセット力が弱すぎるし、
髪もほとんど固まらない。少しだけ固まっていた部分も、昼前には元に戻った。
しかも肝心の艶感も大した事ない。
次はクールグリースってのを試してみます。何となくベタつきそうなんですよね、これ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:51:32 ID:e6jnVeYe
>>25
おれも購入を検討していた。レビューありがとう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:29:33 ID:xHdfzuWu
ジェルってやっぱ短髪専用なの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:08:06 ID:zg32jMjv
>>27
長髪なら、ワックスとかクリームとかを使ってみたいぜ俺は・・・

みなさんは、ガッキガキに固まるジェルっつーとどんなのを秘蔵されてますか?
また、夏場のむしむしした環境下でも平気なジェルとか教えて下さい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:00:25 ID:YJa7c+tl
ジェレイド

だけどジェルよりハードムースの方が持続力あるから好き
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:16:44 ID:2uhb9Q/k
ジェルって楽だしいかにも「セットしてる!」って感じがして好きだな
短髪でつんつんにするのが好きだ

>>27
うちにあるムースみたいなジェルは固さに種類があって(番号が振ってある)、
髪の長さ・したいセットに合わせて選べるよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:42:13 ID:LA9IeK8/
ムースのパリパリ感はやみつきになるw
だが、やはりジェルを求めてしまう今日この頃。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:19:45 ID:i/up0PoW
やっぱりムースの方が強いってのが、一般的な認識なのか・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:40:47 ID:enkzNDnJ

ムースを手の平に出し、両手で髪に伸ばす。

水溶性なので、翌朝、ウエットタオルで拭いてから・・・



別法

やまと糊を水に溶き、両手で髪に伸ばす。

ムースと同じ効果ある。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:29:59 ID:OJcjnPGd
ジェルだと髪を濡らす水の量を調節しないとガチガチになるんだよなぁ
ムースだと初めから水気を大量に含んでるからセットが自然にできて楽
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:48:01 ID:zJ2Di18m
ムースムース言ってもジェレイドは果てしなく糞
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:02:24 ID:I8f8+pT1
>>35
kwsk
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:28:08 ID:ISJWIrVh
どうみてもウーノより整髪力落ちるよね、ジェレイド
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:35:26 ID:luQUkSXl
ムースの話、ウーノはしなやかさに劣るから結局ジェレイドの方が長持ちする

ギャツビーは論外、誰が買ってるんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:26:37 ID:9aK5damv
やっぱウーノvsギャッツビーだと、値段分以上の差があって
ウーノ圧勝だよね・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:18:22 ID:CvW99RZT
柳屋のウルトラハードジェルはいいよ。
あれにスプレー掛けると無敵。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:00:13 ID:xjWSj0V+
>>40
誰と戦ってんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:55:53 ID:lzJVisxZ
最近はジェルがワックスの一種にされてるような気がする
それどころかケープとかのスプレーすらワックスの一種にされてるような気がする
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:04:06 ID:Rhk4oP3Y
ウーノとかジェレイドとかしかしらねーのかばかども
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:57:36 ID:/hgRx9Ix
透明なワックスって、あれはもうジェルだよなぁ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:44:17 ID:e1lh5Lgf
ナカノからもジェル発売されてるよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:51:01 ID:A+mE7qcS
ナカノジェル4でもみくちゃもみくちゃ。
仕上げにジェル6でもみくちゃネジりネジりで良い感じ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:16:03 ID:T64o2XNb
ジェルはハードに限る
ねじるだの何だの片腹痛いわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:28:02 ID:bWPSKPup
ナカノワックス7ジェルタイプって、使用感ハードですか?
艶感とかどうですかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:17:00 ID:xxbBGtQC
昔ジェレイドとかが出してたジェルワックスってヤツ好きだったけど
今はないのかな?
当時中二だったけど、ベリーショートのツンツン髪に
アレ使ってツヤツヤにすんのが好きだった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:04:11 ID:Bw6Uc0W7
ジェルは100均のすらそこそこ使える
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:05:40 ID:iUxGeSYx
>>50
羨ましい髪質だなオイ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:48:40 ID:K6LQGTTL
殆どの場合、資質は毛量の多さ
後はカット次第
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:34:21 ID:wK/400km
その「カット次第」ってのは、床屋じゃダメだという事だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:19:37 ID:aHk9QVKW
ワイルドスライム使いやすい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:36:20 ID:uFvXkkRi
>>53
当たり前だ


床屋なんて所詮バリカンの世界さ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:43:00 ID:Zy8yrGMC
トリエオムウォータリームーブ9を買った。いいよこれ。
艶があるのにある程度セット力が高いのがなにより使いやすい

しかし髪が伸びた時が、この程度のセット力で大丈夫なのか心配だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:52:36 ID:fLfTteAl
なんていいスレタイなんだ…
やっぱジェルだよなテカりまくるけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 08:38:37 ID:VfMi/IOn
>>49

おお、こんな所に仲間がいたとは。俺もジェレイドのジェルワックスでつんつんにしてた。お前現在25歳だろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:57:59 ID:TbE7tqDW
あのつけたときの冷たい感じがいいわあ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 08:50:47 ID:iI1Ad7HJ
やっぱ水を混ぜて使うと整髪力が落ちるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:46:50 ID:aQwYwIYo
誰かナカノのプレミアムワックスジェルタイプ7使ってる人いる?
ジェルタイプっていうわりに開けてみたら既に固体化してゼラチンみたいに
なってたんだけど。。。こんなもんなの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:47:35 ID:mF+t1pzA
ゼラチンのシェアの半分以上が仙台のゼライスの商品なんだぜ
まめちきしな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:29:55 ID:h89Kru0M
>>61
ここはジェルスレだヴォケ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:26:05 ID:LLEzarTu
ジェルタイプはジェルスレでOKじゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:35:42 ID:okmyDsQO
ナカノのジェルタイプってのを買って試してみたが、7だろうが4だろうが
どっちもダメダメだな・・・。特に7は何だよこれ。固まっててまさにゼリーだ。
>>61の助言を読んでからポチるべきだった。

しかも固まらねーし艶もない。上からミスト使ってもミストの効果が弾かれる感じ。
どうしようもねえな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:50:12 ID:feky3tQZ
ジェル(笑)


おっさんしか使わねーよwwww

あとは春日か
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:07:08 ID:auD4Aelp
ジェルはワックスと混ぜて使うといいよ
ジェルの欠点がカバーされる
捨てる前にチャレンジすべし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:22:01 ID:okmyDsQO
>>66
まあそれは言えるが、スーツスタイルにワックスだとあまりに「使えないヤツ」の
印象になってしまう。結局、ジェルかムースのハードなのしか選択肢がない。

>>67
むしろジェルにそれほど欠点を感じていない俺(ワックスは好きではない)に、
混ぜるとどういう利点が生まれるのか詳しく教えて下さい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:07:04 ID:j9O8BE4N

おバカ〜www、おバカ〜www、おバカ〜www

エイズ汚染ワクチンの隠蔽 〜 B層家畜はエイズで死ねwww政策

鎮痛剤「アスピリン」の米バイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰されているが、米国、日本では、今だに誰も逮捕も起訴もされていない。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時にも、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース; http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。「何千もの子供たちが、その家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

バイエル社は、このワクチンを米国内で販売していた1980年代から、HIV汚染を知っていた。証拠となる内部文書も存在する。当時、既に、エイズ発病による死亡者も出ていた。

バ社が米国での販売を諦めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。弁護士が、証拠の文書を政府に提示し、ようやく米国内での販売が禁止された。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可。バ社は、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

1985年の議事録によれば、FDAは、「この問題が、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく静かに終了すること」を要求している。

バ社は、汚染ワクチンで莫大な利益を上げた後、エイズ患者により更なる利益を上げ続けている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因でエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html January 5, 2009
http://www.whale.to/vaccines.html

70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:35:39 ID:F//44TCN
>>67
ワックスを混ぜれば解消できるジェルの欠点って?
個人的にはジェルの欠点は「蒸れると固定力がなくなる」事だが・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:55:38 ID:H4iHGmq/
高いジェルは固定力がない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:09:43 ID:QMJpUEtk
やはりそうか。俺も資生堂以外のジェルってダメだと思ってるわ。
もっと言うとウーノとジェレイド以外のジェルは弱い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:26:11 ID:897WYcsw
はっきり言ってDepが一番いい。安いし、パリパリにもなりにくい。
Depは元々サロンワーク向けの物だったような気がするし、
マンダムみたいにベトベトバリバリにならない。
市販品は廉価版だろうけど。


整髪料とかコスメ関係は基本的に女性向けの品の方が
キチンと作られてる感じがするな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:06:31 ID:qh8dPh2g
女性は、サイドを寝かせたりトップを立たせたりという髪形はしない…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:18:01 ID:S5WmliCx
サイド寝かすのがとにかく大変
これからの季節はマジ欝
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 04:35:19 ID:ut9Jl5V0
お洒落ボウズ〜ベリーショートなら、ジェルは使える
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:18:23 ID:THiZjCgv
パンク好きな奴にジェルは必須
そんな俺はクラシック好きな野郎
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:01:46 ID:2Z4SnEhH
ジェルって若干濡れた髪に塗布?
それとも、完全に乾かした髪?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:00:12 ID:3kH3y0yP
俺は乾いた髪派。濡れてると立てにくい
80元美容師:2009/04/18(土) 14:36:28 ID:X9GHP9SV
ここ5年位はマンダムのロングキープジェルでソフトモヒカン
ぽく仕上げている。サロンで働いてたスタッフもジェル愛用者が
多い。ワックスだと1日中キープできないしセットを手直しする
時間も無い。質感をワックスぽく仕上げるには乾いた髪にジェルを
少しだけ。ウェットに仕上げるには半乾きの髪にジェルを適量で。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:23:19 ID:3kH3y0yP
いい歳になったらソフトモヒはやめよう。ありゃ30歳までだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:29:39 ID:gmLmTRA8
>>79
>>80

ありがとう。
試してみます^^
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:37:07 ID:gGKXDeec
日本に比べて海外の方がジェルをよく使用している。
これを参考にしてみると良いかも。
http://www.youtube.com/watch?v=DaEy4leNbb8
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:42:07 ID:764102qh
イタリアのサッカー選手の髪型も、ジェルに椿オイルを混ぜたものを使用しているんだそうな
85※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 12:01:31 ID:ql4eGwAR
アリミノスパイスジェルって使い易いですかね?
ちなみにベリーショートです。
86※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 13:12:11 ID:WmmPYF1v
>>83
ワックスなんかより断然良さげ。
それにしても格好良いね。
87※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 09:23:30 ID:MoUqiKDB
爆笑したw
88※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 14:54:33 ID:mGXX1fLY
>>83
ジェルによる立ち上げがすごいなあ
ワックスだとこの髪型はできないだろう
89※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 03:08:39 ID:S1vaif2d
ジェルってこんなにたっぷり使うものだったのか
俺は全然足りてなかったみたいだ
90※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 10:57:00 ID:mJla78Bc
>>85
ハードな部類だけどベリショでガッチガチにしたいなら安っすいジェルの方が硬い
セットのしやすさなんかは流石にこちらの方が上だけどな
俺はハチ回り押さえるのに部分使いしてる
91※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:00:15 ID:LjozdgJm
ジェルは毛全体に浸透するからスタイリングがやりやすいよね
ワックスはまんべんなく付けるのは厳しい
92※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 19:36:48 ID:plAkaltj
ジェル大好き
93※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 15:06:33 ID:4btrZy0p
>>83
シュワルツコフのジェルを使ってるな。
ちょっと付けすぎにも思うが。
自分はハードなくせ毛なのでDEPのジェルを使用。
94※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 10:52:11 ID:JZclh92k
かなり短髪なんだけど、今までワックス使ってました。
先日、初めて行った(美容院がはじめてということではない)美容院で
短髪ならワックスよりもジェルの方が面白いと言われました。
でもジェルはテカるというイメージしかないのですが、
実際はどうなのでしょうか?
95※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 11:12:06 ID:+mM/pHcz
そりゃ多少はテカりますぜ。
でも、いつまでもマットじゃ飽きるでしょ。
あとワックスより伸びがいいので
髪型の再現性が高いね。
96※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 13:52:30 ID:nER51JBx
髪を短くしたついでにアウスレーゼのジェルを買ってきた。
床屋の匂いだなー。嫌いじゃないけど。
あと、上の方にあったようにあんまりガチッとはならないね。
ジェル慣れてないから加減がまだよくわからん。
97※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 22:09:24 ID:UXWpwdyv
>>94
そりゃ、テッカテカになるよ。
まぁ、俺は青春時代、ワックスなんて、まだ出てきたばかりの世代だし、
バッキバキにジェルでガンガン立ててたね。
ジェルのホールドは最強だし。
ただ、手直しできないのが痛い。
98※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 23:44:00 ID:+zKYF/ac
ジェル好きからしたら、男は前髪上げろってつくづく思うな。
草食系男子からしたら勘弁してって感じなのだろうが。
99※名無しイケメンに限る:2009/05/02(土) 11:36:31 ID:FX48y+kt
これからの季節、高い湿度や頭皮からの汗にも負けないで
セット力を維持してくれるジェルが欲しい…
よんどころによっちゃ、水による再整髪能力なんていらないから。
100※名無しイケメンに限る:2009/05/02(土) 13:42:01 ID:WAY8raPG
ジェルの濡れた感じがいい。
今ボウズの延びかけ3センチくらいなんだが、頭洗ったあとに髪にまんべんなくジェルをつけて適度に立てれば30秒で済むわ。
髪質柔らかいから最強にハードなジェルを知りたいんだが、もしあったら教えてほしい。
101※名無しイケメンに限る:2009/05/02(土) 13:46:54 ID:TXYnsX+4
美容師さんはワックスやクリーム勧めるだろうけど悪い
ことは言わないノリ状のハードジェル使うと良い。
特にくせ毛にはワックスよりも水分を多く含んだジェルがおすすめ。
ワックスだと特にパサついてしまう。
日本はまだワックス信者が多いね。
102※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 13:57:20 ID:p2+DqCUV
got2bってどうなんだろう 売ってるところ見たことないけど
103※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 14:05:48 ID:n0yKI2jK
夏場はいいんだけど、冬はいちいちセットするのに髪の毛を濡らすの面倒なんだよな。
ミストだと、立ち上がらんしな。

とりあえず、このスレは良スレだ。
104※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 21:02:40 ID:VkkKICLM
今は何もつけてないけど
学生の時ジェルでウニみたいな頭にして
会社の面接行ったな

まさか受かって務める事になるとは思わなかったが
105※名無しイケメンに限る:2009/05/08(金) 11:05:40 ID:0wILxXN0
散々批難したナカノのジェルタイプ7だが、俺の髪を短くしたら
思いの他ミートしたわ。しかしさくらんぼ2個分くらい使うけどな。
106※名無しイケメンに限る:2009/05/11(月) 20:26:59 ID:cO2TQqLJ
>>100
ビッグサイズの激安ジェルがお勧め
固まるが柔軟性はない、まさに男の整髪料
107※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 01:55:25 ID:cwUpCYdl
>>84
アップしてるソバから汗で顔がベタベタになりそうw
まぁスター選手は見てくれも大事から、それも仕事の内か
108※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 19:31:47 ID:rgesS/Sv
高級品を使おうとする奴はオカマ野郎だ
109※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 08:10:13 ID:wMoBpGZc
メトロセクシャルと呼んで欲しいね
110※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 09:40:06 ID:eSeUn7ci
今までワックス使ってたがこのスレ見てジェルに惹かれてきた
ワックスじゃいまいち髪型が決まらなくて…
長さベリショできつめの天パなんだけど使っても変にならないかな?(テクとか抜きで)
111※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 12:55:17 ID:Sl5H1//6
>>110
馬糞ウニみたいなツンツン頭になるだけ
それが良いか悪いかは自分の格好次第
112※名無しイケメンに限る:2009/05/27(水) 21:14:46 ID:7fCAC6/A
Buck-Tick
113※名無しイケメンに限る:2009/05/28(木) 00:48:04 ID:k6zZuB2A
ルシードの赤いボトル缶のやつってポマード系なの?
114※名無しイケメンに限る:2009/06/04(木) 08:21:28 ID:UYBNTMRj
湿度が高く、ジェルにはキツイ季節がやってきたな。
この時期はスプレーと併用が不可欠だぜ。
115※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 00:04:38 ID:CRBABsld
艶がほしくてジェル買った

最初はまんま使ったら重すぎて死んだ

からワックスと混ぜたら良すぎわろたwwwww
116※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 04:36:01 ID:rSismKtc
ジェルをもっと薄く使うだけで解決したと思うぜw
117※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 12:51:36 ID:2yjlCrR7
梅雨で天パの自分はワックスのみだと少し弱いんで、ワックスと混ぜるのにオススメのジェルってありますか?
ワックスはアリミノ緑使ってます。
118※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 19:43:15 ID:KtMiNNR1
バイオタッチCFジェル
119※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 21:41:40 ID:XR3KJW8I
本当は髪が長いんだけど
お堅い会社だからジェル以外ありえない
120※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 08:50:17 ID:cYc8PLs+
長髪でジェルとか、使い難いだろ。ムースがあるじゃん。
121※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 18:46:51 ID:1zqHmR63
>>117
男ならジェルのみ一択
122※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 23:54:09 ID:9Dt2gMck
トリエウォータリームーブは良いですか?
123※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 08:30:38 ID:cn4Dm4fh
>>122
良いです。缶もデザインいいですし。
でも整髪力なら、ウーノのスーパーハードの方が上ですよ。
124※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 23:22:01 ID:qg2WTz28
ウーノいいよね
オールバックの俺も使ってる
カッチリ固まるから良い
前髪がダレることもない
125※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 22:14:40 ID:6CeBbryk
無香料でそれなりに固まるジェルでおすすめある?
仕事香りNGなんだ。
126※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 00:06:49 ID:f2VNIHG5
その用途でウーノは外せないな
127※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 21:14:04 ID:s6q6kw9e
>>126
サンクス。ジェルアンドウォーターってやつを買ってみるよ。
128※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 23:01:07 ID:TxcM/iMf
崩れない安心感がいいぜ
129※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 23:04:58 ID:TxcM/iMf
落とし易さも最高だなぁ
130※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 10:19:14 ID:H5SiV+Jw
この時期はジェルだけでは昼には崩れるので、ヘアミストを併用してる。
でもそうするとジェルの落としやすさが著しく損なわれる…
131※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 11:02:49 ID:EiGzkR3t
落としやすいという事は、髪にも良さそうだなぁ…
132※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 21:51:27 ID:EiGzkR3t
ジェルは簡単だぞー
固まるんだぞー
133※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 23:06:50 ID:RUBY8qoJ
エヴォカティブのビシャスもいいですょ
134※名無しイケメンに限る:2009/07/16(木) 21:19:58 ID:ctuU19EK
さぁ、固めようぜ!!
135※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 19:08:29 ID:XR0w3YPd
酷い自演を見ました
136※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 21:15:41 ID:re4Hn+TX
おめでとうございます
137※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 09:14:56 ID:01N2QnRy
俺は短髪でウーノスーパーハードムースを使ってるんだが一般的じゃないのか?
138※名無しイケメンに限る:2009/07/23(木) 14:26:43 ID:QmmutBbC
ジェレイドのスーパーハードジェルをかれこれ5年愛用してるけど他に比べて値段高いんだよな…量少ないし。
139※名無しイケメンに限る:2009/07/23(木) 20:42:19 ID:XAWf4rkA
他のじゃ駄目なのか?
140※名無しイケメンに限る:2009/07/24(金) 11:00:23 ID:VA/eDeJh
ギャツビーにジェルウォーターとかいうのあるけどどうなの?
あれもジェルの一種なの?
141※名無しイケメンに限る:2009/07/24(金) 21:17:00 ID:bheI7YSk
ジェルを薄めた感じだと思う
142※名無しイケメンに限る:2009/07/26(日) 07:02:33 ID:zYncGCy9
あぁ…パリパリがやめられない…
143※名無しイケメンに限る:2009/07/28(火) 13:18:26 ID:S8ouGhi3
ジェルにワックスを2:1くらいで混ぜると束感が出て良いぞ
144※名無しイケメンに限る:2009/07/28(火) 19:55:57 ID:8kmP2Hu0
ジェルとワックスの比率を逆にすると、全くジェルが活きないよな
145※名無しイケメンに限る:2009/07/31(金) 18:47:54 ID:QsTUJkzb
ジェルにワックス混ぜる軟弱野郎は去勢しろ
146※名無しイケメンに限る:2009/08/01(土) 03:06:55 ID:Lv48qMur


オレの毛は、癖と硬い髪質と毛穴?のせいで頭皮に垂直に立ち上がり
何も付けないと漆黒のヘルメット状態になる。

いかにカットしてもらってもだ。

だからいくらセット力の強いワックスを試みても、
変形したヘルメットになる程度でジェル以外に選択肢はなかった。

今まで気の利いた男どもはみんなワックス使ってると思ってたが、
ここ来てジェル仲間がいることを知り生きる気力がわいてきた。

みんな、ありがとう!
147※名無しイケメンに限る:2009/08/01(土) 08:59:42 ID:DTKCj5VQ
>>146
ジェルのみでやっていけるくせにこの世の不幸を一身に
背負ってるような書き込みするメンヘラは去勢しろよ。
このスレはジェル+ミストくらいしないとどーにもならん漢達の
スレなんだからさ
148※名無しイケメンに限る:2009/08/01(土) 11:26:30 ID:p05PS4cL
ギャツビーのスーパーハードジェルは良いね。
個人的にはトリエのウォータリームーブより好き。
149※名無しイケメンに限る:2009/08/02(日) 11:44:12 ID:nswRN+VK
>>147
ミスト?オカマの使うやつだな
150※名無しイケメンに限る:2009/08/02(日) 13:25:42 ID:VePofIpI
オカマはヘアスプレーよ失礼ね!
151※名無しイケメンに限る:2009/08/02(日) 20:38:52 ID:uaRuWjin
男はジェルのみ!!
152※名無しイケメンに限る:2009/08/02(日) 21:58:13 ID:TdPRpndw
ジェレイドのジェルはベタつかなくて凄く良いね!
153※名無しイケメンに限る:2009/08/02(日) 22:58:24 ID:uaRuWjin
ほとんどのジェルは固まるのでベタベタしないぜ!
154※名無しイケメンに限る:2009/08/03(月) 19:08:42 ID:1ydWiA4c
99ショップのジェル結構愛用しているけど、なかなか決まらない
155※名無しイケメンに限る:2009/08/03(月) 20:47:33 ID:sCUyWLYt
>>124オールバック、セクシーだね
156※名無しイケメンに限る:2009/08/05(水) 13:49:03 ID:lOhwLjs6


ヘアースタイル、ファッション等は
個人の価値観、願望が体現化されたものという。

今日、ワックスをつけ、
エアリー感、ハネぐせなどといって喜んでいる男どもは、
社会に空気として溶け込み、
自己と外部の境界線を溶解することによって自己を透明にしたい
というの自我の発達しきらないもの達の自己表明ではないだろうか?

男なら、
堂々と意思表示を行いその結果責任を負う
という人生を歩むべきだろう。

男ども、崛起せよ!
髪を立て、己を立てるのだ。
157※名無しイケメンに限る:2009/08/05(水) 14:15:58 ID:+3cwOCRy
きもすぎ。寒いから消えろ。
せっかくの良スレを汚すな。
158※名無しイケメンに限る:2009/08/06(木) 16:45:34 ID:H7H78EnM
またジェルの時代が来たぜ!!
159※名無しイケメンに限る:2009/08/06(木) 21:34:35 ID:H7H78EnM
たっぷりつけてカリカリにしようぜ!
160※名無しイケメンに限る:2009/08/07(金) 08:48:42 ID:0Icskexw
ジェルに油分が入っているようなのが欲しい
艶とかしっとり感が気になってる今日この頃
161※名無しイケメンに限る:2009/08/08(土) 01:25:51 ID:QovbA3GH
ジェルやクールグリースを使ってるんだが
これって半乾きの時に使った方がキープ力上がるし、ツヤ出るよね?

いつもはタオルで適当に拭いてから付けるんだけど
ドライヤー先にした方が良いの?それとも付けてからした方がいいんかな。
162※名無しイケメンに限る:2009/08/08(土) 16:02:29 ID:as4JG2Ei
>>160
つクールグリース
163※名無しイケメンに限る:2009/08/10(月) 20:00:19 ID:664Wf5Yn
しかしワックスは人気だな!なぜだ?
164※名無しイケメンに限る:2009/08/11(火) 11:02:21 ID:c2kKFBOe
ウチの犬までワックスつけてるしな。
165※名無しイケメンに限る:2009/08/13(木) 14:15:25 ID:ppQBcDi2
unoのヘアホールドガム メタリックが最強と信じてたがいつの間にか生産中止になってた!
買いだめしてたせいで生産中止に気付かなかった・・・orz
カリカリにセットできて、水によく溶けて洗髪簡単、持続力抜群、髪へのトリートメント効果も○な
整髪料ってほかに何かある?
ウーノ ヘアホールドガムハードは洗髪面倒だしカチカチにならないからだめでした。
166※名無しイケメンに限る:2009/08/14(金) 13:21:36 ID:QEqGViM9
>>165
俺の他にも買いだめがいたとはw
まあ最強だとは全く思わんが、使いやすく粘りもあって良い品だったよね。
ガムなんて名前じゃなくジェルとして売ってりゃ生産中止も
なかったろうに…

ちなみにメタリック以外は使った事なかったが、ハードってのはダメなのか。
167※名無しイケメンに限る:2009/08/15(土) 07:10:53 ID:iPQafP8o
>>165
アリミノのフリーズワックスにウーノのスーパーハードジェルを混ぜる
まずこれを試してみて
168※名無しイケメンに限る:2009/08/15(土) 13:47:58 ID:QnBnO1gt
>>166
ハードはメタリックのようにカチカチにならないんですよ。
粘りがすごいから手洗いも洗髪も面倒でした。

>>167
ありがとうございます。
早速試してみます。
169※名無しイケメンに限る:2009/08/16(日) 00:42:56 ID:YwS3UPN0
男なら黙って、ポマード
170※名無しイケメンに限る:2009/08/16(日) 08:40:07 ID:DLy7/Z2+
ジェル派だが、こんだけクソ暑いと整髪の時間を減らしたいから
お手軽なムースにいっちゃうわ…
171※名無しイケメンに限る:2009/08/18(火) 21:42:25 ID:3rJmqCgw
ワックスの話は禁止だ!オカマ野郎どもめ!

ムースは許す、ムースはよい
172※名無しイケメンに限る:2009/08/21(金) 08:51:36 ID:RzwQqkDX
ムースなら許されるのかw
173※名無しイケメンに限る:2009/08/22(土) 21:37:07 ID:7RZCeLUw
このスレにもメタリック愛用者がいたんだね。
俺も、これしか合わなくて他は使えなかったけど売れないのか生産中止になってしまったようだな。
代替できる物を探すのが面倒だ…。
174※名無しイケメンに限る:2009/08/25(火) 23:36:23 ID:QT9OFznv
俺はベーネクリスタルジェルを使ってる。

気に入ってるんだけど、あんまり売ってないんだよね。
175※名無しイケメンに限る:2009/08/26(水) 10:26:23 ID:BVCZefhD
>>174
ナカーマ
安いけどいいよな
176※名無しイケメンに限る:2009/08/26(水) 15:13:34 ID:y4abMroe
同じくナカーマ。

本当に安くていいんだけどあんまり売ってない。

俺はドンキで買ってるけど売りきれの時もあるし…。

みんなどこで買ってる?
177※名無しイケメンに限る:2009/08/26(水) 23:00:16 ID:TUYLA9+K
汗に弱いから
178※名無しイケメンに限る:2009/08/29(土) 02:33:24 ID:qj0qrm+B
          |    ダ 救 自 誰 ジ
_____.  !    メ わ 由 に  ェ
        \|     な れ で  も  ル
  豊 独   |    ん て    .邪 を
  か り     |    だ な な  魔 す
  で で     |       き ん  さ .る
   : .暗   |       ゃ と  れ 時
   :  く    |       あ い ず は
     て   /\          う    .ね
       /   \        か
 ̄ ̄\{ ̄  ,. '"  \______  _____
      /             }/ く;;;ゝ、:ヽ
     /       ,イ    ∧  |\   ヽ| ::::::\::
    / /    / |   .|ヽ、_l__\ :|:L三三::>
    | ,'  /  |_ノヽ、 |  l_l___ :|/ .::/ :::::::::
    | |  | .∧!___  \| /弋゚;;;;厂ヽ|/ .:::::::::::
    | !  l .|::/弋゚;;}ヽ      ̄  :::::| ::/:::::::::
    ∨| ∧!   ̄          :::::|/.:::::::::::
      レ'! |     ヽ         .:::/  .::::::::::::
      / ∧.      r──--、  .:/ .:: ::::::::/::
     /   \.   └──'''´ ∠  .::/ .::;:イ/
     |  / /ノ\       .::::::/ /}/ゝ、_
     | /|/ |/ `ーi─¬'''"´|/,.イr'::::::::::::::
     |/      / ├─/ :::::::/r'´::::::::::::::::::
          //  .|/   ::::/r'::::::::::::::::::::::::
179※名無しイケメンに限る:2009/08/29(土) 20:39:48 ID:lK/q9Brt
いろいろ使ったが、結局ジェルに戻ったぜ
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:41 ID:mSl8a09p
フォグバーも楽そうだな
181※名無しイケメンに限る:2009/08/30(日) 21:36:47 ID:2Yg5d7zN
>>180
おいおい、フォグバーとかカマ野郎が使う物だろうがhahaha
182※名無しイケメンに限る:2009/08/31(月) 20:20:44 ID:kPYT5qDz
その通りです!すみませんでした
183※名無しイケメンに限る:2009/08/31(月) 22:48:50 ID:nHgzewW3
ジェルってコンビニで売ってますか?
184※名無しイケメンに限る:2009/08/31(月) 23:40:48 ID:kPYT5qDz
必ずあります!ありまくりです!
185※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 07:07:24 ID:QdJMMzWt
>>184
携帯からですがありがとうございます
今日見てきます
186※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 23:25:38 ID:eIk0UPDU
ジェルの落とし易さははんぱねーな
187※名無しイケメンに限る:2009/09/01(火) 23:27:06 ID:eIk0UPDU
ふと思ったが、ジェルって何でも大差ないな
188※名無しイケメンに限る:2009/09/02(水) 13:13:42 ID:pG7nmSfJ
ゴメン・・・・俺、彼女に無造作ヘアとかの方がいいって言われたんで
ジェル党抜けるわ。これからはワックスでフワフワの髪型にします。
189※名無しイケメンに限る:2009/09/04(金) 05:23:01 ID:sybLR4av
↑二次元の彼女ですねわかります
190※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 14:08:47 ID:v3PFl/Yw
ジェルって初めて使ったが、あれは無理だわ。
191※名無しイケメンに限る:2009/09/05(土) 19:43:02 ID:q0QT0bUl
90年代中期まではショートヘアはジェルが当たり前だったんだがな。
武田真治がcmやってたヘアジェリングウォーターは愛用してた。
192※名無しイケメンに限る:2009/09/06(日) 13:00:58 ID:095YPMxc
軟毛にもジェルはいいぞ
193※名無しイケメンに限る:2009/09/07(月) 15:20:56 ID:Xj1zi5n1
今どき ジェルってw
ふるすぎw
194※名無しイケメンに限る:2009/09/08(火) 22:13:16 ID:HavsF2az
>>193
そうやって新しいものに振り回されるだけの一生を送るのですね・・・
195※名無しイケメンに限る:2009/09/08(火) 23:38:56 ID:kpZ8tqaC
ジェルは頭皮にも優しいぞ、凄く落とし易いからな
196※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 10:05:26 ID:OZ8bd01/
>>193みたいな事を貧乏そうな小僧が言い出した時が
一番オイシイんだよな。ジェルは今が使い時って事だ。
197※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 18:53:07 ID:qBECv8b5
ワックスの人気が分からん…なぜだ?あんなもん
198※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 19:16:14 ID:e1BBZ4ZJ
ジェルの良さがわからん奴もいるんだな
199※名無しイケメンに限る:2009/09/09(水) 19:20:19 ID:vcvrj66w
オカマ野郎>>193に根性棒の挿入を決行する!!
200※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 08:26:46 ID:DgzUtCqj
>>197
ボリュームを出すのと消すのを一個でできるからな。
ジェルは基本的にボリュームは出ないだろう。
201※名無しイケメンに限る:2009/09/10(木) 13:14:24 ID:5PxtBBex
>>168
試してみてどうだった?
202※名無しイケメンに限る:2009/09/11(金) 21:50:36 ID:iknQ65gl
>>197
あんなベタベタするだけの軟弱なものを付ける奴はモロッコ→2丁目に行け!
203※名無しイケメンに限る:2009/09/12(土) 22:29:11 ID:YySOuTd4
ジェルでボリュームアップ出来ますよ〜
204※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 02:20:12 ID:fgkLQL3Z
>>203
どうやって?
205※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 10:41:43 ID:lWBxflpn
…立ち上がるから普通にボリュームでるぞ、へたらないし
206※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 19:22:33 ID:IovRusK2
ワックス?オナホールに塗るやつ?
207※名無しイケメンに限る:2009/09/13(日) 21:52:22 ID:e9eBJ5dF
ジェルはバッキバキになるイメージしかない…
208※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 02:16:47 ID:1CJlZcyf
久々に短髪にしてワックスからジェルに戻った。
やはり洗い落としが楽でいいですな。
ちなみに自分はセットする時は髪をしっかり濡らしてから
タオルドライだけして半乾き程度の状態につけてセットしていますが
ジェル愛用者で短髪な方々のセット手順お聞きしたいです。

209※名無しイケメンに限る:2009/09/14(月) 23:05:26 ID:rBWLJY2U
>>208
チューブを力一杯握りしめ掌に盛る

頭にジェルをのせかき混ぜる!

〜完成
210※名無しイケメンに限る:2009/09/15(火) 23:09:50 ID:MHmWG2Is
ワックスと同じようにつけてる
211※名無しイケメンに限る:2009/09/16(水) 00:53:48 ID:PIWaa20n
縮毛の俺はジェルごと髪をアイロンで焼き尽くす
212※名無しイケメンに限る:2009/09/17(木) 09:43:41 ID:qgb17ou2
つけすぎると楽しいな、固いヤキソバだぜ
213※名無しイケメンに限る:2009/09/18(金) 20:09:39 ID:+Swp38T2
ポマードと混ぜるのオススメ
214※名無しイケメンに限る:2009/09/19(土) 08:40:37 ID:I8P+tQSy
どんな感じになるの?
215※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 14:39:03 ID:0Yp4OcrI
いや、男ならジェルのみでいこうぜ
216※名無しイケメンに限る:2009/09/20(日) 15:04:12 ID:usVTFwqb
>>6
男は黙って精子!
男は黙って精子!
217※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 11:08:43 ID:n6LbY2GO
ワックスは禿げるぞ、油だぞ!
218※名無しイケメンに限る:2009/09/21(月) 11:24:22 ID:/2AalkoF
オイル分のないワックスという訳わかんないのもあってだな…
219※名無しイケメンに限る:2009/09/22(火) 08:44:47 ID:mgQVcCyH
スプレーは落としにくいのか?あれも気になるぞ
220※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 16:06:44 ID:kZGEJkEf
こらぁ
221※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 19:28:05 ID:sGyCW3sx
水で髪軽く濡らしてからジェルつけたほういい?
222※名無しイケメンに限る:2009/09/24(木) 22:12:33 ID:kZGEJkEf
ジェルとスプレー両方好きなんだが毎朝迷ってるぜ
223※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 00:33:39 ID:YkNHqb8A
ベタつかなくて、重くならないジェルはありますか?
軟毛なのでどれもしっとりした感じになってしまいます。

廃盤になってもう販売してないのですが、ギャツビーのアルティメットホールドが
見た目はジェルっぽいのに、とても扱いやすくお気に入りでした。
224※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 02:17:59 ID:uBK0h7Lg
髪がかなり伸びてきてジェルつけるのが楽しいわ
たっぷりつけるのが一番重要だよね
225※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 16:41:53 ID:DAI9PgDp
パリパリが癖になるぜ
226※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 20:23:41 ID:NZigj8hZ
騙されたと思って何でもいいからワックスと混ぜて使ってみてくれ。
今マンダムのロングキープジェルとサムライのフィベロックを混ぜたんだが
びっくりするほど今風なスパイキーヘアができあがった!

まじおすすめ
227※名無しイケメンに限る:2009/09/25(金) 22:15:46 ID:DAI9PgDp
やるじゃねーか
228※名無しイケメンに限る:2009/09/26(土) 23:27:00 ID:hCM4hk4T
良スレage
229※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 13:17:23 ID:6e5WGNCO
髪が目にかかるくらいの長さなのですが、ジェルつかえますかね?
前に使ってたジェルが残っているので、つかってみたくなりました。
良い使い方などあったら教えてください。
230※名無しイケメンに限る:2009/09/27(日) 17:49:36 ID:h/yLReNu
軽く表面をなでる!
渋いぜ!
231※名無しイケメンに限る:2009/09/28(月) 15:38:00 ID:LK9hxDEH
やっぱ整髪料は水性に限りますなー
232※名無しイケメンに限る:2009/09/29(火) 15:25:10 ID:HQ2Xyg8O
ワックスさようなら
233※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 09:04:12 ID:8cJhRbcV
ジェルをワックスみたいに使って今風のミディアムヘア(わかりづらくてすみません)作ってる方いますか?
234※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 13:08:24 ID:u9Q04olJ
まず今風てのがわかんねw
235※名無しイケメンに限る:2009/10/02(金) 19:40:46 ID:SiehWahL
236※名無しイケメンに限る:2009/10/08(木) 07:53:35 ID:6PZ9Y/wh
良スレ
237※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 14:42:46 ID:v01XOmOy
ジェルとか使ってたの中学生の時だわw
加藤晴彦みたいな無造作ヘアに憧れてた
238※名無しイケメンに限る:2009/10/09(金) 22:56:16 ID:vVDmLQFE
洗い落としも整髪力も最強のジェルでオススメキボンヌ
もうワックスはイヤなんだ…
239※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 10:52:45 ID:PXQtTNic
良スレage
240※名無しイケメンに限る:2009/10/10(土) 23:59:47 ID:iLGBzAFU
ワックスはシャンプーで落としにくいからな
241※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 08:36:11 ID:x5qoXV9M
ワックスの落ちにくさはヤヴァイ
一度ジェルにハマったら戻れなくなる
242※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 12:08:11 ID:zcIncTjH
ワックスが主流でなくなるのだな。
そういうトレンドを仕掛けたいのだな。
確かに、手にベタベタ残って嫌だ。
243※名無しイケメンに限る:2009/10/11(日) 17:39:26 ID:nnAFweKP
石川遼君が何を使っているか、だな。
もしワックスならあと数年はワックスの天下。
244※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 16:33:44 ID:HJxua6ba
ワックスは風吹いたら一発だぞ、意味ねーぞ
245※名無しイケメンに限る:2009/10/12(月) 19:55:46 ID:61xQkvlO
ジェルもミストとかスプレー併用じゃないと、そこまで強くないぞ!
246※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 22:32:49 ID:k88c3Skj
>>245
それは気合いが足りねーからだ、カス!!
247※名無しイケメンに限る:2009/10/15(木) 22:51:54 ID:hobDsJzW
このスレの住人って『ぞ』を語尾につけすぎできもい…
248※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 13:10:39 ID:Pph/syy8
アメリカ製のブラクティックってヤツ使ってる。
すげーぞ。ナオンにもて
249※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 13:26:08 ID:/waDesdw
ジェルいいな。いや、もといディップか?ww

チューブからブチュ〜と絞り出し、頭にベチャッと撫でつける!
冷たい感覚が頭皮に伝わり気持ちが引き締まる!
今日も一日頑張ろうという気分になる。
夕方、疲れてもう駄目だ〜って時も洗面所で水を付けて手櫛を
通せば再び復活の狼煙を上げる!
女臭いワックスで無造作ヘアとかって抜かしている我が社のガキ共の
頭を鷲掴みしてグシャグシャやって「無造作ならこんな感じだろ〜ww」って
やってやった。パワハラじゃねぇよ、愛のムチだw。
明日からジェルにしてバリバリに固めてこい!と
伝えてやったのは言うまでもない。
250※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 13:29:11 ID:bChCVlGs
最低だな

しねばいい上司の例だ
251※名無しイケメンに限る:2009/10/16(金) 19:17:21 ID:1TqLQwZL
>>249
男の伝道師に軽く会釈
252※名無しイケメンに限る:2009/10/19(月) 22:34:27 ID:946BHqsd
最近ジェル使い始めてツンツンの髪で学校言ったら
「クラウド」ってアダ名つけられた

元ネタ知らないけど、けっこう気に入っている
253※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 09:41:19 ID:CoR3pzg5
>>252
ファイナルファンタジーの、えーっといくつだったかな…
まあ悟空みたいな髪型ってこった
254※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 20:34:04 ID:k7KjQP2s
ジェルは匂いも強くないものが多いよな!
最高だぜ!
255※名無しイケメンに限る:2009/10/20(火) 22:39:02 ID:BJyRrhzu
大石蔵人のほうかもしれん。
256※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 02:27:19 ID:Mxxh575h
257※名無しイケメンに限る:2009/10/23(金) 03:35:19 ID:2j/JKN0Y
>>249
こいつ大人?中学生みたいな言動してるけど。
258※名無しイケメンに限る:2009/10/24(土) 22:52:43 ID:kUdg5PYo
なんだかんだでジェルがいいな。スプレーやワックスも使ったけどやっぱジェルだわ
259※名無しイケメンに限る:2009/10/26(月) 22:23:47 ID:ui7AiKRn
とりあえず神ジェル教えて
260※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 19:12:17 ID:rw5O9wuD
100円ショップのアロエジェル
261※名無しイケメンに限る:2009/10/27(火) 23:54:41 ID:ZVShOPuP
うおおおヘアホールドガム メタリックがどこにもない!

買いだめ(10個くらいw)してたので気付かなかった。。。生産中止だったのか。。。
買いだめが多かった分>>165から2ヶ月遅れだw
使ってた理由はまさに>>165が書いてたのと同じ理由。。

これは厨房のころからジェルひとすじの俺の最期の一品だったんだよ。
ちょっと浮気して他のを使ってはダメ、を何回繰り返したか。。。

>>167はイケるかなあ。面倒でなければまだいいけど。。。
262※名無しイケメンに限る:2009/10/28(水) 18:54:51 ID:h6CZ76Tn
ガムスレに行け、オカマ野郎
263※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 01:04:45 ID:DSAhKCds
やさしいねえ
264※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 22:49:40 ID:XcS7oGWY
265※名無しイケメンに限る:2009/10/30(金) 22:58:43 ID:EPhMrx3H
unoの「ジェル&ウォーター」ってのを使ってるけど調子良いよ
普通のジェルよりサラサラしてて伸ばしやすい
入れ物に入った状態で気泡も取り込まないくらいの粘度
チューブ式じゃなくてボトル式なのも気に入ってる
オールバックにしてるけど滅多に崩れない
これがなんと700円くらい!!さぁ買った買った!!
266※名無しイケメンに限る:2009/11/03(火) 07:34:40 ID:qD3i5WDx
>>265
かるく探ってみた。
これって固まるの?
unoのスーパーハードジェルと比べてどれくらいの固定力があるかな?

これか>>261のを買ってみようと思って。
267※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 01:32:26 ID:Dnt42RjJ
ジェルを愛用し始めて少し経ったけど初めてオールバックにしてみた
難しいかと思ったけどたくさん使えば楽勝だな、気に入りました
268※名無しイケメンに限る:2009/11/05(木) 19:24:38 ID:zIl6Tpwy
クールグリースの後にvo5ふるとなんちゃってジェル感が出るな。。
269※名無しイケメンに限る:2009/11/07(土) 21:33:14 ID:lHqetHcp
富士額の俺がオールバックにしたら変かな?
270※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 13:18:11 ID:4n1dFj39
自分で変だと思うなら変
勝手にしやがれ
まずはやってみろ
話はそれからだ
271※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 18:07:28 ID:m7On5kj0
やってみなきゃわからんが、想像ではあまりいい結果ではない。
額が広い奴が似合いそうなイメージ。
フジ額だと何か、子供が背伸びしました風になりそうな。
272※名無しイケメンに限る:2009/11/08(日) 23:20:08 ID:4n1dFj39
ごめんな、俺フジなんとかって言われてもわかんなかったから>>270のような適当なこと書いた
273※名無しイケメンに限る:2009/11/09(月) 20:08:12 ID:yGE2X+ce
妻夫木くんが宣伝してるスプレーのヤツは全然ダメだな
スプレーがショボすぎて腕に整髪料がかかりまくるし
274※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 13:34:10 ID:vU0YEnsb
>>271
やっぱりそうだよね。オールバックは止めとくわ。

>>272
別に大丈夫だよ。
富士額ってのは、軽いベジータのことだよ。
275※名無しイケメンに限る:2009/11/12(木) 18:24:43 ID:lLkdmh8K
>>273
フォグバー?
あれは何に分類されるんだろうな
ジェルじゃ無いだろうが
276※名無しイケメンに限る:2009/11/13(金) 09:42:16 ID:K/ZFwbFN
ドライワックス使ってたけどべーネのメガウルトラにしてみた
つけるの楽だしツヤも少ないしで良いねこれ
277※名無しイケメンに限る:2009/11/15(日) 15:17:00 ID:GY8FuGkf
セバスティアンの新作ジェルフォルテ使った人いますか?
ジェルは使ったことないのですがセバスティアンのなら試してみたいと思いまして
278※名無しイケメンに限る:2009/11/18(水) 04:55:52 ID:aBUPI6sF
オールバックにしたいんだけど何使うといいかな?
279※名無しイケメンに限る:2009/11/19(木) 10:55:15 ID:5gRHvia+
髪質:極細、軟、癖あり 髪量:少、ベリーショート
風呂上がりに、
「濡れた感じの髪の方が印象が良いよ」
と指摘されたので、ジェルを購入しようと思ってます。
何かおすすめがありましたらご教示ください。
280※名無しイケメンに限る:2009/11/20(金) 23:56:07 ID:uLuOjAOF
>>279
ジェレイドスーパーハードジェル
281※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 10:35:28 ID:hKt+r4xx
最近はオカマ臭いレスが多いな・・・
恥を知れ!
282※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 10:40:27 ID:0b5UqDFn
おまえもこんなところd
283※名無しイケメンに限る:2009/11/23(月) 22:36:26 ID:sUBtaRk6
ホームページにあるジェルフォルテの女の人に惚れた
284※名無しイケメンに限る:2009/11/24(火) 19:26:17 ID:RHslCvVo
今ドラッグストアでマンダムのジェル、
ウェット&ハード、スーパーハードの
二種類を買って帰ってきた。

今日から俺もジェルデビューだぜ。
使い方がよくわからんが、ドライヤー後に
普通に髪にもみこむだけでいいんだよな?
まぁ、色々試してみるか。
285※名無しイケメンに限る:2009/11/29(日) 00:21:12 ID:IV2yMR87
ドンキで何故か安く売ってる。
286284:2009/11/29(日) 13:53:43 ID:VRj8qxE8
ジェルつけてもぜんぜん固まらなくて
つやつやさらさらのナチュラルヘアーにしかならんのやけど
なんでやろう。量的にはワックスの3,4倍つけてるはずなんやけど。
ちょう短髪で無いとジェルでも立たないんかなあ。
287※名無しイケメンに限る:2009/12/07(月) 00:03:09 ID:zxjLYNQi
Amazonで送料対策にジェルポチッた
まだ支払すらしてないがジェラーデビューも近いぜ
288※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 10:53:31 ID:XOgedrWX
どうしても、UNOのヘアホールドガム(メタリック)とジェレイドのボンドが忘れられない。
どこかで言われてた、<UNOジェル+アリフリ>を試してみたが、
イマイチ・・・・・・。
あのホールド感を再現するために、何か代用品はありませんでしょうか?
289※名無しイケメンに限る:2009/12/08(火) 23:24:19 ID:aSLZ65i5
>UNOのヘアホールドガム(メタリック)

最近嫁がつぶれかけた薬局で2本買ってきた。「あったよ〜」「でかした!」と大喜びしてもた。

私からも宜しくお願いします。髪質が硬く、切実です。
290※名無しイケメンに限る:2009/12/11(金) 01:45:36 ID:XcSVmabQ
ギャツビーのアルティメットホールドが廃盤になってるな
ガムメタと同じようなパターンか
これも代替品無いし(変わりに最強を名乗ってる最硬なんとかってやつぜんぜんダメ)
なんとかしろマンダム
291※名無しイケメンに限る:2009/12/11(金) 19:56:49 ID:pqhWA8kL
ネットで買ったマンダムのロングキープジェルwet&hardを使ったら、
無茶苦茶年配男性みたいになったんですが何でですか?

これがシトラスの匂いなのかな
292※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 09:02:03 ID:Qgfl1FQ7
お前はホモか?
293※名無しイケメンに限る:2009/12/12(土) 16:16:47 ID:xuYzzXtm
バルカンのポマードって香りどう?
ヨーロッパの気品伝統の香りって???
294※名無しイケメンに限る:2009/12/13(日) 13:19:10 ID:bGNT9BKc
ラグーンジャム最強
295※名無しイケメンに限る:2009/12/16(水) 12:55:35 ID:dXZMj6bL
>>289
フィクスマニアのワイルドソリッドを試してみたら、
ジェレイドボンドや、UNOガムの代わりになりそう。
難点は・・・・
手に広げて10秒で固まってしまうことと、
白い粉が出やすいこと。
以上。
296※名無しイケメンに限る:2009/12/16(水) 21:52:19 ID:OJ1i+bI3
>>289
尼レビュー

それは、開封後いく日かすると、ジェル状だったワックスが凝固し、
玉状になってしまうので、とても使える状態にないということです。
購入後、一回使っただけでしばらく放置しておいたところ、
今日また使おうと思ったら、そんな状態になっていて、
全く使いものになりませんでした。。まるまる1個ムダにした感じです。

それさえ改善されれば、自分にとっては文句なしの☆5つなのですが・・・
残念です。。



これで★4つってよっぽど良かったのだろうか。。。
297※名無しイケメンに限る:2009/12/17(木) 02:57:48 ID:HWPA37SQ
自分もウーノガムメタ使いなので、代用できそうな商品の情報は参考になります
皆様、どんどん人柱よろしくお願いしますm(__)m
298295:2009/12/17(木) 13:27:05 ID:/i2cSfwQ
今日も使ってますが、なかなかいいです。
フィクスマニアのオレンジ色のものも注文してみました。
これは、ジェルタイプじゃないかも?ですが、
パリッと固まると書いてあるので。
またレポします。
299※名無しイケメンに限る:2009/12/18(金) 07:30:38 ID:AD+l+Frm
ウルトラソリッドってジェルとは言わないよね
ホントアルティメットホールド復活しろよ

最強レベルはラインナップで必要なんだって
使ってる奴いるのに簡単に廃盤にしてたら客逃げるぞ
300※名無しイケメンに限る:2009/12/20(日) 14:45:40 ID:PgnMGsUz
アルティメットホールドの代用ならフリーズマニアだろうか
匂いはあるけど液状と固まり方は似ている
やっぱ強度は劣るけどね
301※名無しイケメンに限る:2009/12/21(月) 10:22:50 ID:7vo5wEHn
ジェルの話しろカス共
302295:2009/12/21(月) 13:03:44 ID:JcbjBlge
>>299
当初私もワックスでしょ?と思ったんですけど、
レビューに「ジェルタイプ」と書いてあったので購入してみました。
開けてみると、中身はジェレイドボンドや、UNOガムのような
乳白色で、粘度の強いジェルでしたので、ここに書いてます。
303※名無しイケメンに限る:2009/12/21(月) 18:14:20 ID:TNrMVJq2
あれジェルって言うのか?w
でももう、クリームワックスはジェル扱いでいいよ
やってる事は同じだから
304※名無しイケメンに限る:2009/12/21(月) 22:13:08 ID:v/p0iDiT
俺はセルフカットだから美容室とか必要なし。
器用に生まれると得だな。
305※名無しイケメンに限る:2009/12/24(木) 16:21:23 ID:YVLa13fL
マンダムのルシードシリーズ
直ぐに洗い流せるし、コシもあってよかったが生産終了とは・・・・これを使ったことある方で、同じような感じのやつってある?
306305:2009/12/24(木) 17:57:19 ID:YVLa13fL
ルシードが生産完了じゃなくて、ルシードのスタイルアップ ヘアジェルってシリーズね。すまん
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cosmebox/j4902806162509.html

これすごく良かったが、まったく話題になってないね
307※名無しイケメンに限る:2009/12/24(木) 18:08:44 ID:V8HJnbiY
ナカノもアルミノも試したが、どうも軟毛で合わないという人
ワックスを髪に塗りこむと軟毛ゆえに当然重くなって立たないという
根本的なところから考え直さないといかん
そこでギャツのテクニカルDC
根元と先だけにつけてみれ 髪本体には塗るなよ
すんげー軽いし立つし強いしすげーぜ
308※名無しイケメンに限る:2009/12/24(木) 22:38:06 ID:+GQYeJJD
うちの親父は昔からジェル使ってる。
俺はワックスだけどね。
309※名無しイケメンに限る:2009/12/27(日) 17:44:31 ID:1qU+aBNf
アルティメットホールドの代用はアミフリでおk
310※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 08:38:11 ID:GGur5Zjb
ジェルは最高!
311※名無しイケメンに限る:2010/01/28(木) 23:43:32 ID:EAoP9NKS
ゴールドウェルの ラグーンジャムと ハードライナー
どちらもかなりいいジェルw
ラグーンはバリバリになりすぎずにワックスのような操作性があるから
おススメ 速乾性はあるけど

ハードライナーはかなりガッツリ固まる スパイキーヘアやタイトなスタイル
に使えるw 

あとベットヘッドのパワープレイっていうジェルもおススメだよ
匂いはミントのような香りでセット力やキープ力は高いし
ツヤもキレイに出るし 落ちやすい パーマスタイルに特におススメ
312※名無しイケメンに限る:2010/02/01(月) 22:20:33 ID:uk852ynY
ギャッツビーのウェット&ハードつけたけど、俺的にあんま良くなかった
髪型は維持できるけど鏡で見るとなんかモッサリしてる感じ
やっぱスーパーハードでガチガチに固めるのが好きだ
313※名無しイケメンに限る:2010/02/03(水) 08:21:07 ID:m6ZynUU4
多少油分が入ったジェルってないのかな?
314※名無しイケメンに限る:2010/02/08(月) 13:24:48 ID:V+ww176a
頭皮に優しく、セット力があり、洗い流しやすい、ムース・ジェル・ワックスを教えてください。
現在使っているのは、スワーヌ CP アクアジェル です。

http://item.rakuten.co.jp/beautykura/10000328/
315※名無しイケメンに限る:2010/02/18(木) 11:33:29 ID:4ZZMbdm8
ジェル初心者です
オールバックにしようとおもってるんですが
髪が束になって固まるのはジェルの付けすぎってことですか?
316※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 00:25:37 ID:MQFlGJ/L
ゴールドウェルなかなか良かった。
317※名無しイケメンに限る:2010/02/22(月) 17:43:43 ID:v/lk+lx7
硬い髪の人にも使えるジェル教えて下さい
318※名無しイケメンに限る:2010/02/25(木) 13:37:07 ID:6vJFiF0q
ジェルならgot2bのラバースパイキングセメントが神だと思う
あのセット力とキープ力は国産系のとは比べ物なんない
しっかり固まるし 風の影響も受けん
ベタベタしないし 立ち上げるヘアやタイトにも出来るし
ツヤ感も程よくていい
319※名無しイケメンに限る:2010/03/03(水) 19:15:37 ID:tnAhCdqK
大人しくレビューしてんじゃねー!!!!!!!!!

漢ならスーパーサイヤ人を目指せ!!!!!!オラー!!!!!!!!!!!
320※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 15:42:48 ID:w0nUlQy+
ホッホッホ、サル野郎が
321※名無しイケメンに限る:2010/03/04(木) 23:18:43 ID:vgfmEYj9

男なら、丹頂チック使わんかい!
322※名無しイケメンに限る:2010/03/12(金) 01:23:09 ID:6HVkOfKm
>>318
そのgot2b ラバースパイキングセメントも廃盤みたい
もう手に入る店が見つからない……

アルティメットホールドの代わりを探してたのに……(涙)
323※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 21:41:22 ID:ytKC355l
これまでワックスだったけど痛んだパサパサ乾燥毛を隠せないかと最近ジェルに挑戦してみた初心者です
今はミディショなんだが、トップはがっつり立てたりするのではなく軽く浮かせるぐらいで
ウェット感とシャープな毛束や軽いハネのあるスタイルを目指してる
一応>>1からざっと目を通してみたけど良くわからないから質問
髪はあらかじめ濡らしておいた方がいいのか、ワックスと同様ベース剤等で軽く形を作ってからの方がいいのか
あとどうしてもワックスと同じような感じで使っちゃうんだけどミディショぐらいだと適量ってどの程度なの?
ワックスよりは多めだよな?
んで毛先に付けるるんじゃなくて根元からしっかり馴染ませるものなのか?
ジェルに関しては全くの無知だからぜひ教えて欲しい

ちなみにセバスティアンのジェルフォルテをブランド名だけで買ったんだが
このスレじゃ全くと言って良いほど話題に挙がって無いしジェルの中ではどのくらいの評価のものなの?
わかる人がいればこちらも教えていただきたい
324※名無しイケメンに限る:2010/03/13(土) 22:13:51 ID:GSMQzaeX
>>323
乾燥対策ならジェルは逆効果かも。
モノによっては余計バサバサになることも。
傷みと乾燥対策なら、ブロー時に洗い流さないトリートメントをベースに使った方がいいような。
定番のモイストミルクかレミューフルイドあたりを。
325※名無しイケメンに限る:2010/03/14(日) 01:00:35 ID:/JzSY/+c
>>322
海外の通販サイトにあったお

個人的にいいなと思ったのは ゴールドウェルのハードライナー
上にも書いてあるみたいだけど
速乾性があるジェルでしっかり固まるし 立たせたりもできるし
グシャグシャを揉みこむようにすればちょっとしたグランジな感じも楽しめて
いいと思う
326※名無しイケメンに限る:2010/03/26(金) 02:43:57 ID:SJO8eJWn
「オレ結構強いんすよー最近よく盗んでくれって頼まれて〜
 んあ〜こんな感じで〜ほらっ。オレつええ〜
 いっぱいお宝 コンプリートしてるし…
 ほらっ ほらっ

 アッー!アッまたいっぱい盗まれてる…!!」

コイツもジェルだな。
327※名無しイケメンに限る:2010/03/26(金) 21:01:48 ID:9S86VX4a
>>326
俺このCM好きなんだよな
前のバージョンも含めて
なぜか必ず笑ってまうw
328※名無しイケメンに限る:2010/04/01(木) 16:26:16 ID:20092bX6
美容院いったら癖あるからジェルにしたほうがいいですよって言われた
329※名無しイケメンに限る:2010/04/12(月) 17:29:46 ID:2DBTndI2
とりあえず個人的に使えるジェルは

アメリカンクルー シトラスミントジェル
ゴールドウェル ハードライナー
ゴールドウェル ラグーンジャム
スパイキー ウルトラハードジェル
パンキージェル
dep ヘアジェル
ベッドヘッド パワープレイ
ベッドヘッド ハードシュリンク
このあたりは買っても損はしないと思う
330※名無しイケメンに限る:2010/04/14(水) 08:59:25 ID:oMu1Gvcn
だいぶ前のLEONに「イタリアのサッカー選手はジェルに椿オイルを
混ぜて使う」とあったんだけど、試した人いますか?
331※名無しイケメンに限る:2010/04/22(木) 16:54:41 ID:bficV8Wu
ジェル昔はすきだったんだけど
今はスカルからとても無理
つけて直射日光なんか浴びて
ガラスに反射した自分を見るともうだめだ。
もう俺はジェルはだめなんだ。
ジェル・・ううう。。うう。
ウワーーーーーーーーーーーーーン
332※名無しイケメンに限る:2010/04/26(月) 20:54:30 ID:WEW558y/
このスレ見てラグーンジャム買ってみたけど、かなり良いな。
333※名無しイケメンに限る:2010/05/12(水) 11:15:48 ID:4Jzm7ISV
ジェルデビューしたいな。
UNOのスーパーハードジェルってどこでも売ってる?
334※名無しイケメンに限る:2010/05/14(金) 22:27:12 ID:0j59Jth3
それより購入しやすいジェルは日本にはないと思う
335※名無しイケメンに限る:2010/05/17(月) 23:23:13 ID:ONpYtme7
>>332
ラグーンジャム結構使いやすいよねw
香りも悪くないし セット力もあるし 
海外系のジェルはかなり優秀だからベリショの人には使いやすいよ
336※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 01:28:36 ID:IMJg5HcJ
ウェーボのクールジェルはどう?
337※名無しイケメンに限る:2010/05/18(火) 14:08:19 ID:QYvSq2zZ
>>336
ウェットかドライでまったく異なる質感が出るよ
セット力はあるけど、乾いた髪だとかなりドライに仕上がる
濡れた髪だと細かい毛束と立ち上がりが出来るけど、速乾性が結構強いから
上級者向けかもしれないね 香りはすごくいいけど
個人的にはロレアルのピュアジェリーのほうが使いやすかった
338※名無しイケメンに限る:2010/05/26(水) 13:28:54 ID:GqanGzqk
ジェルのスタイリング方法
http://www.youtube.com/watch?v=9g9d9vhyg3Y
339※名無しイケメンに限る:2010/05/26(水) 21:29:59 ID:jNRcABxj
昔ギャッツビーの水分キープフォームってのがあったんだけど
あれと同じ感じの、まとまるけど固まらず長時間セットし直せる
整髪料ってないっすか?
340※名無しイケメンに限る:2010/05/26(水) 22:08:27 ID:BQcG0qCR
ジェル初心者でゴールドウェルのハードライナーを買ったんですけど、ジェルの
適量ってどのくらいですか?
あと、意外と匂いがきつく感じたんですけど、ジェルってこんな感じなんですか?
341※名無しイケメンに限る:2010/06/02(水) 23:39:58 ID:8TJPwSjL
俺的にはヌーディのジェルが一番だと思う
ただ最近店で見掛けない
絶版になったかな
342※名無しイケメンに限る:2010/06/04(金) 20:51:05 ID:sSrzs6+F
ここ見てデップってジェル買ったんですけどツンツンに立てたい自分にはもの足りませんでした(物は悪くなかったです)
安価な方がハードだって聞いたのですがオススメのジェルをいくつか教えて下さい
343※名無しイケメンに限る:2010/06/05(土) 00:39:24 ID:/CIX5o9v
昔シボレー?こんな感じのメーカーのジェルがあったんだけど、
すごくセットしやすかった。
344※名無しイケメンに限る:2010/06/05(土) 23:14:23 ID:7x5J7Y9m
>>340
うーん ハードライナーはしっかり固まるけど速乾性がつよいから
上級者向きのような感じもある タオルドライ後に使うのがいいかな
海外のものだし 香りは強め 香りに関しては様々

>>342 
ジェル系に関してはホント色々あるよねー
ジェルは海外のがかなり優秀だよ 上に出てるハードライナーはかなりセット力のある
ジェルだからツンツンなんて余裕 あとは色々あるけど海外のだし厳しいだろうしね^_^;
345※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 00:01:14 ID:OP7QAD2p
パーマスタイルなんだけどベッドヘッドのパワープレイとインチェックとどっちがおすすめ??
346345:2010/06/07(月) 00:05:12 ID:OP7QAD2p
ちなみに固めるんじゃなくてツヤがあってウェット感を維持したい。
ラグーンジャムとかピュアジェリーがおすすめならそっちも教えてくださいな。
347※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 00:08:22 ID:DksG8ZmW
>>345
パーマスタイルを落ち着かせながらのスタイルならインチェック
濡れた状態で水滴が出ない程度にタオルドライして多めを取って馴染ませて
自然乾燥でOK そうするとウェット感が持続して綺麗にまとまるよ

パワープレイなら パーマの動きを出して しっかりキープしたいならおススメ
ジェルだからウェットな質感も出るし ある程度動きを出せるね

でもパーマ用ならインチェックでいいと思う ショートやベリショでピンパーマや
くせ毛なら パワープレイは使えるね 
348※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 00:12:27 ID:DksG8ZmW
>>346
ラグーンは速乾性があるジェルで パリッと感が出やすいね^_^;
ピュアジェリーは固まりすぎないからおススメー 
あとはジェルというかツヤが出せるならクールウェットも使いやすいと思うけどね
改良でべたつき減ってるし
349345:2010/06/07(月) 00:17:20 ID:OP7QAD2p
おぉ、早速ありがとうございます。詳しいですねぇ。
インチェックがよさげだなー。
ワックスとかの過去スレ見て勉強してみたけど色々ありすぎて迷いまくるw
350※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 01:11:06 ID:DksG8ZmW
>>349
パーマスタイルにはフォームという手もあるんだけど
インチェックはキープ力もあるし ファイバー系のクリームだから
絡まりやすい毛をまとまりやすくするから自然とパーマの質感やくせを生かせる
351345:2010/06/07(月) 01:28:44 ID:OP7QAD2p
今DPのカールメイクした後デザインキューブの緑で整えるって感じなんだけど
時間立つと毛束崩れて元通りになっちゃうのよね。
外で風に当たってもウェット感とか毛束が崩れんようにしたいのさー。
ワックススレでウェーブフロート6勧められたんだけどいいのかな??
スレチですまぬ
352※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 01:31:50 ID:DksG8ZmW
>>351
WF6は使いやすいよ セット力もあるしね
ただ毛束とかが崩れないようにするなら仕上げにライトハード系のスプレーで
いいと思う ハードだとツヤがなくなるからね あとは毛先とかにグリースとか
をつけるといいと思う
353345:2010/06/07(月) 02:14:18 ID:OP7QAD2p
仕上げにvo5を遠めからシューシューしてんだけど
どうもパリッとして好みじゃないんだ
マジで迷いまくる
354※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 02:21:50 ID:DksG8ZmW
>>353
VO5は遠くでもぱりぱりするからあんまりお勧めしない
ライトフォグとかは優秀だからお勧め 
355345:2010/06/07(月) 02:37:04 ID:OP7QAD2p
めっちゃぱりぱりするよね。
ググッてみたけどミルボンのライトフォグってやつ?
しかしみんなすごい情報量だな。助かりますぜ。
356※名無しイケメンに限る:2010/06/07(月) 09:29:24 ID:DksG8ZmW
>>355
それでおk 軽くまとわせるようにすれば大丈夫
ポイントでスプレーしてから最後に全体に当てた方がいい
357345:2010/06/07(月) 10:04:33 ID:OP7QAD2p
>>356
サンキュー
今度ハンズ辺りで買ってくるよ。いろいろ試してみよう。
358※名無しイケメンに限る:2010/06/08(火) 16:51:16 ID:Rc3JhbzZ
あんまりこのスレ伸びないねー
ジェルはあんまり人気ないのかな ワックスと比べると
359※名無しイケメンに限る:2010/06/08(火) 21:56:50 ID:URv944tU
夏になると短髪になる俺はこれからが主戦力>ジェル
360※名無しイケメンに限る:2010/06/08(火) 21:59:52 ID:Rc3JhbzZ
短いとセットも楽だしね 自分もこの間ミディアムからベリショにした
久しぶりの黒で軟毛だけどジェルで仕上げてる ワックスとも混ぜたりするけど
単体使用でも優秀なのが増えてるしね
361※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 13:18:38 ID:Xh+7rS6G
ttp://www.kuwashisugi-soccerplayers.com/cronaldo.html

こういうツヤ感でるものってなにがおすすめですか?
ワイルドスライムがパリパリにならなければ最高だったんですが。
パリパリはNGです。
ゴールドウェル興味あります。
362※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 13:29:12 ID:BtfhEgCs
>>361
パリパリNGとなると
ギャツビーのクールウェットとかはいいと思う
あとはベッドヘッドのカールディファイニングクリームも後ろに流すスタイルにも
使える

ゴールドウェルだとパリパリになる かなりセット力があるハードライナーとかは
速乾性も強いしね 
ラグーンジャムもハードライナーほどパリパリしない 濡れた髪につけるのがお勧め

それか早い話濡れた髪にクールグリースをつけたほうが早いかな
363※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 14:04:38 ID:Xh+7rS6G
>>362
おー、勉強になります!ありがとうございます。
上であがってたインチェックってベッドヘッドのカールディファイニングクリーム
ってやつなんですね。これ買ってみます。
クールグリースは今使ってますがホールド力皆無で自分には物足りないんです。
364※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 14:09:23 ID:BtfhEgCs
>>363
ちなみにウェットとドライでは結構異なるから
パーマやくせ毛 ウェット感の仕上がりなら タオルドライに馴染ませて
コームとかでオールバックにして 軽くドライヤーをしてもいいし 自然乾燥でもおk
あとはジェルとかを混ぜるとホールド力もアップするよ
カールディファイニングは強烈なくせ毛でもしっかりまとまるし使い勝手のいいクリームだよ
365※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 14:26:01 ID:Xh+7rS6G
親切にありがとうございます。
もう一つ甘えさせて質問させてください。
カールディファイニングは、
ttp://www.ibeautystore.com/detail/detail.asp?pid=64098
このサイトで安く買えることは分かったのですが、通販以外でも購入できますか?
都内です。
366※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 16:50:51 ID:BtfhEgCs
>>365
自分もそこでよく買うけど
通販以外だと
Hっていう原宿のサロンでも買えるよ
いけるならそこでカットとかのついでに購入してもいいし スタイリング剤だけでもいいし
367※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 17:38:31 ID:Xh+7rS6G
ドンキやハンズにはなさそうですね。
368※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 18:14:29 ID:BtfhEgCs
>>367
マイナーなメーカーで 結構取扱が厳しいことで有名だからね^_^;
楽天にもベッドヘッドはあるんだけど、数は少ないからね
369※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 20:21:03 ID:XR0TuELU
さっき購入してきました。
情報ありがとうございました!
370※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 22:05:22 ID:hbtqRkdY
ベーネとマンダムのウェット&ハードを使ってみましたが、
水っぽくてセットしにくいうえに時間がたつとウェット感がなくなってしまいます。

そこでウォータリーム−ブ 9を検討しているのですが、
1、手のひらで伸ばすとき普通のジェルよりねっとりした感じですか?
2、ウェット感は一日キープできますか?
3、何系の匂いなのでしょうか?

よろしくお願いします。
371※名無しイケメンに限る:2010/06/09(水) 22:17:41 ID:BtfhEgCs
>>370
ウォータリーは結構サラッとした感じより 粘性はあるよ
ただジェルワックス的な使い方で濡れた状態前提ならラグーンジャムを使った方が
ウェット感とキープ力が両立できてる

2の質問だけど 濡れた状態でならウェット感はでる
3 エタノール系の匂いに+表現しにくいけどシトラス系

あとはデップの海外のゲルは優秀に出来てるからそれもおススメ
あとはロレアルのピュアジェリーやベッドヘッドのパワープレイなんかは
ジェルぽくないジェルといった感じで香りはミント系 
速乾性はあるけど濡れた髪に馴染ませて自然乾燥でかなりウェット感が出るし
キープ力も優れていて使いやすい 
372※名無しイケメンに限る:2010/06/10(木) 23:50:16 ID:qsUvVhns
>>371
海外の物は入手に時間かかりそうなのでウォータリーム−ブを買ってみます。
匂いがちょっと気になりますが・・・。
ありがとうございました!
373※名無しイケメンに限る:2010/06/11(金) 00:13:08 ID:hle44YeH
>>372
全然かかんないんだけどねw
匂いは時間経てば気にならなくなるし大丈夫よ
374※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 09:27:41 ID:ka1tX11R
ここ見てから、高3以来でジェル使ったけど・・・
良すぎる!これからはベリーショートにジェルで過ごしていこう。
375※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 22:25:51 ID:6pb2ZQWQ
クールグリースGってクリームじゃなくてゼリー状なんですか?
ベタベタします?
ライム系の匂いだそうですが良い匂いですか?
376※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 22:34:32 ID:1dPNh3jJ
全部、はい
377※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 22:43:53 ID:Ka+bl3zg
・どちらかというと光沢感があって
・一日中保持力があって
・(できれば)手についたものも水で洗い流せてベタベタしない

というのがいいんだけど
昔UNOのガンメタリック?を使ってて理想に近かったんだけど
いつの間にか店頭にない。
UNOの他の商品もどうもどこか違う。
髪質が太くて硬いのでいつのまにかばさばさになってる。。。

ってな感じなんだけどおススメありますか?
378※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 23:14:02 ID:UEPWlkXD
>>375
ゼリー系だね 硬めのゼリーだと思えばいい
うーん 濡れた髪につけてまんべんなくつければいいけど
あんまり一か所に付け過ぎるとベタつくよ 匂いは悪くないよ薄い香りだし
気にならないと思う

>>377
ウエラのバイオタッチCFジェル2
セバスティアン ジェルフォルテ  
ベッドヘッドパワープレイ ベッドヘッドハードシュリンク
あとはデップゲルや シュワルツコフのヘアゼリーもいいね
379※名無しイケメンに限る:2010/06/12(土) 23:47:41 ID:Ka+bl3zg
>>378

すごい!どうもありがとう。
メモして試してみるよ。
380※名無しイケメンに限る:2010/06/13(日) 01:23:01 ID:jnjlKlY5
>>378
ありがとう!
381※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 10:28:27 ID:51BdsYqc
アリミノスバイスシスターズを使い始めたんだけどコレのひとつ上の固定力があって
もう少しつやが弱いのってある?

ってか、ジェルはまだwiki作成されてないんだな
382※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 11:20:00 ID:51BdsYqc
アリミノスパイスチューブだった
すまん
383※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 11:37:45 ID:Pcn5PrEL
>>381
そうなるとかなりガッチリ固まる系がいい感じ?
384※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 12:05:42 ID:51BdsYqc
>>383
早い解答ありがとうorz

はい
できれば「ガッチリ固まるけど、ツヤはアリミノのチューブほど無い」が理想です。
ワックスよりのジェルみたいな

贅沢言ってすみません。ご存知の範囲であったら教えていただけると助かります
385※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 12:35:58 ID:Pcn5PrEL
>>384
ダヴィネスのクイックセッティングジェル
これは少量でよく伸びるし 付けてドライヤーで乾かせば
軽いマット感でしっかりキープできる 速乾性あるから手早いほうがいいけど

あとはワックスのようなジェルというと、ウェーボのクールジェルや
got2bのスパイキンググルーとかも しっかりというかかなりキープするけど
ツヤは少なめで 水でリセット可能 文字通りかなり立ち上がるけど

ベッドヘッドハードヘッドなんかも、しっかり固まるし 立ち上がりもつけれるからお勧め
香りもオレンジのような感じで 緩いワックスみたいな質感だけどジェルなんだよね
ツヤは程よいけどテカテカしない

↑に出てるibeautyでハードヘッドは買えるよ 気になるならパワープレイなんかも

386※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 13:18:31 ID:51BdsYqc
>>385
本当にありがとう御座いました

また後日レポします!!
387※名無しイケメンに限る:2010/06/14(月) 20:25:57 ID:q5aRluLt
上でアドバイスもらってベッドヘッドのカールディファイニングクリーム買った者です。
これ理想でした。すごい気に入った。
花より男子の道明寺みたいになります。
匂いがちょっと好みじゃない以外は不満なところないですね。
388※名無しイケメンに限る:2010/06/17(木) 13:35:45 ID:ym6yPaf+
ジェルの季節が来た!
去年短髪にしたときにジェレイド使ってたんだがツヤ感とセット力が物足りなかったんだが
できるだけ安価で何かオススメありませんか?

通販のレビューとか見ても情報量が少なすぎて困ってます・・・
389※名無しイケメンに限る:2010/06/17(木) 13:46:42 ID:ym6yPaf+
付け足し

トップを立ててサイドを抑えつけるように使いたいです
390※名無しイケメンに限る:2010/06/17(木) 22:59:10 ID:BltELBh6
>>305
遅レスだけどかまわず書かせてもらうよ。
以前そのジェルがお気に入りだったのに終了してしまったようだから
整髪料スレに後継シリーズとか情報無いかと思って来てみてその書き込み見つけた。
すごい良かったよね、ジェルワックスで強力だけど、手も洗いやすく、固まったらべたつかなくてしっかりキープできて良かった。
ルシードで復活してくれないかな。それと詳しい人、ジェルワックスでおすすめないですか?
391※名無しイケメンに限る:2010/06/17(木) 23:34:47 ID:Vjwk/BGv
>>387
よかったねー カールディファイニングは思ってるよりキープ力あるからね^_^;

>>388
パンキージェル アリミノジェリー YSパークのウルトラハードジェル
デップジェル バイオタッチCFジェル

>>390
似てるかはわからないけど、YSパークのウォータープロジェルポマード

392※名無しイケメンに限る:2010/06/18(金) 00:12:45 ID:JH5jUnY+
>>391
ありがとう。あんたこのスレの顔だな
パンキージェルっての試してみるよ唯一知ってるブランドだったから。また来ますノシ
393※名無しイケメンに限る:2010/06/18(金) 00:40:41 ID:wtb4sVHV
ウォータリームーブ9ってワックス成分も入ってるんですよね。
普通のジェルみたいに簡単に落とせます?

あと、フリームーブ9と混ぜると使いやすくなるそうですが試したことある方いませんか?
394※名無しイケメンに限る:2010/06/18(金) 01:15:25 ID:TpH9/Bo5
>>392
量もたくさんあるし使いやすいよ

>>393
ワックスとかの蝋成分はないよ ただワックスのような操作性 が売り文句だから
あとはまんまジェルだよ
フリームーブと混ぜると ツヤが出てシャープな毛束になるし ツヤ系がすきなら
お勧め ジェル単品と違ってバリバリしなくなる
395※名無しイケメンに限る:2010/06/18(金) 01:40:56 ID:QxZCCTyo
>>391
390にレスありがとう。望みに叶ってそうでためしてみる
396※名無しイケメンに限る:2010/06/18(金) 21:21:17 ID:wtb4sVHV
>>394
393です。
ありがとうございました!
397※名無しイケメンに限る:2010/06/21(月) 22:21:53 ID:it3ZupRl
>>321
競馬チックを出す紳士あり
398※名無しイケメンに限る:2010/06/23(水) 20:25:05 ID:b7Jh6dna
ワックスだと2回くらいシャンプーしないと落ちないんですけど、
ジェルとかクールグリースだと1回で落ちますか?
399※名無しイケメンに限る:2010/06/23(水) 21:17:30 ID:AYqxfvrc
>>398
水溶性だから 1回で落ちるよー
400※名無しイケメンに限る:2010/06/24(木) 20:20:57 ID:jAC9eliw
>>399
ありがとうございます。
401※名無しイケメンに限る:2010/06/25(金) 20:09:19 ID:ixvClVbv
ジェルにワックスを混ぜるとどんなメリットがあるんですか?
402※名無しイケメンに限る:2010/06/26(土) 21:15:26 ID:j+KB2HwQ
>>401
キープ力やツヤが調整できますね あと伸びや馴染みがよくなるので
全体につけやすくなります ワックスの操作性に+ジェルのキープ力といった
感じですね^_^;
403※名無しイケメンに限る:2010/06/27(日) 21:11:57 ID:JIHkCXrG
>>402
なるほど。ありがとうございました。
404※名無しイケメンに限る:2010/07/01(木) 21:22:30 ID:yR8aeBPl
ジェルを2週間前からオールバックを作るのに使うようになったけど、良いねこれ。
難点は、洗面所で髪型を直す時に何回もやりすぎると落ちやすいことかな。
405※名無しイケメンに限る:2010/07/03(土) 22:02:18 ID:U2SkHnDX
以下の条件のジェルを探しています。

1 速乾性が低い
2 パリパリになるのではなく、柔らかめに固まる
3 粘性が高い
4 髪質が硬くても馴染みやすい
5 通販じゃなく、ロフトや東急ハンズ・ドンキ等で買える

こんな感じのありますか?
わがままですみません・・・。
406※名無しイケメンに限る:2010/07/05(月) 19:02:08 ID:Yka6x7UC
セバスティアン ジェルフォルテとアメリカンクルーシトラスミントが気になっています。
使用感とか特徴を教えていただけないでしょうか?
あまり話題になっていないようなので。
407※名無しイケメンに限る:2010/07/05(月) 23:27:41 ID:zPmTS2ua
>>405
ならソフトなのを希望かな?
トリエのウォータリーの5番は粘性あるし やわらかめのソフトジェル
馴染みはもちろんいいし 使いやすい ワックスとの相性も◎
逆にもう少し硬めがいいなら7

>>406
えっと 両方あるけど
まず ジェルフォルテは粘性が強め シトラスはさらっとしてる
セット力はあるけど どちらともいい感じ つんつんにもできるし 抑えたり
流したりもできる

香りはフォルテはフローラル シトラスはミントというか少し苦味がある感じのミントと柑橘
洗い落ちはシトラスのが落ちやすい お湯で落ちる
粉の出にくさはフォルテかな
キープ力は固まるから問題なし 
簡単にいうと 動きを軽く出すならフォルテ
しっかりたたせたり 毛束やツヤ 香りはスッキリしてるのがいいならシトラス

でも個人的にはセバスティアンならリキッドスティールというフォルテの強化された
感じのがあるんだけど それのほうが使いやすいかも ジェルワックスな感覚で
使えるし
408※名無しイケメンに限る:2010/07/06(火) 23:17:02 ID:C9nrRTyd
>>407
406です。ありがとうございます。
剛毛のせいか粘性がないとセットしづらいんですよね。
となるとジェルフォルテかな。
アメリカンクルーは肌に優しいとか雑誌に書いてあったのに残念。

ちなみにリキッドスティールは検索しても出てこないです・・・。
409※名無しイケメンに限る:2010/07/07(水) 00:38:57 ID:XrkQZOD6
>>408
粘性のあるのがほしいのであれば グリースという手もある
剛毛には使いやすさがあると思う

その雑誌もってるw メンズヘアのカタログじゃないかな?

これがリキッドスティール 海外のセバスティアンのスタイリング剤で
日本未発売品 ここでなら買える ちなみにジェルフォルテもおいてあるよ

それかガッツリとしたホールド感がほしいならこれがお勧め
http://www.cosmeto.net/product/87581.html
香りもいいし セット力はかなりある ツヤもでるし 洗い落ちもいい
操作性は低いけど 粘性もある
410※名無しイケメンに限る:2010/07/07(水) 00:42:19 ID:XrkQZOD6
連レスすまん
これがリキッドスティール
http://www.cosmeto.net/product/102568.html
411※名無しイケメンに限る:2010/07/07(水) 20:53:24 ID:dPp6e/6b
>>409
そうです。メンズヘアの雑誌ですw
とりあえずジェルフォルテ買ってみます。
ありがとうございました!
412※名無しイケメンに限る:2010/07/08(木) 23:05:20 ID:ff8iBNto
シセイドウメンのジェルは、一般の資生堂のジェルよりいい?
413※名無しイケメンに限る:2010/07/10(土) 00:08:35 ID:sq6cUEr7
NUDYのハンドデザイニングジェルがお気に入り。
ジェルなのに無造作っぽく出来るのが良い!
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:32 ID:o8/+4f4l
まわりでただ一人のジェル派だったのに、ここにたくさんいるとは
思わなかった・・・
なんか、元気出てきた
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:43 ID:WiTQFRSn
美容室でジェルすすめられてトリエオムワックス ウォータリームーヴ9っての買った
ジェルは昔使ってた事あるけどワックスの方が種類多くて選べるから使ってたけどジェルもジェルでいいな
すぐ乾くしパリパリになってうまくセットできないけどそれはワックスも同じだ
そうです自分が下手なだけです
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:34:27 ID:mF6UtxdP
>>1-415
禿げろ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:13:36 ID:wDmuqxDI
>>415
それはジェルワックスにような感じだから
タオルドライの髪になじませるといいよ
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:08:54 ID:0RhzB0+a
タオルドライってどの程度の湿気なのかよくわからない
419※名無しイケメンに限る:2010/07/12(月) 23:59:32 ID:cV0vAEzw
俺もタオルドライってどの程度乾かせばいいのかわからないw

ウォータリームーヴ9ってパリパリになるの?
420※名無しイケメンに限る:2010/07/14(水) 08:40:00 ID:OPdQIxw3
パリパリってほどにはならないけどつけ方にもよるね
421※名無しイケメンに限る:2010/07/15(木) 00:27:47 ID:Kj0ly7UY
タオルドライはタオルで髪を拭いて少し湿ってる程度でいいよ^^
422※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 01:05:10 ID:fnvz7ESD
ガッチガチでいいんだけど(特にサイドがすぐボワってなるのが悩み)、
何度もシャンプーしなきゃならんのもイヤ。
という人はやっぱジェル?どんなのがいいんだろう。ありすぎて選べない。。。
423※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 18:09:07 ID:vRagPYW2
ワックスっぽいジェルって、ウォータリームーブ以外で何があるんでしょうか?
424※名無しイケメンに限る:2010/07/17(土) 23:56:33 ID:SAw7/8Rr
軟毛ベリーショートのツーブロックなんだけど
トップをガチガチに固めてツヤも出したいんだが
どんなジェルを使えばいいかな?
425※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 11:04:57 ID:qQxnUEps
髪の毛をつやつやにする方が先かと…
シャンプー系のスレへGo!
426※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 18:27:39 ID:ik8NulMK
>>413
何かそれ気になるなぁ。
粘性強めなのかな?

ベリショで無造作っぽくしたいんだけど、お薦めのジェルありませんか?
427※名無しイケメンに限る:2010/07/18(日) 21:15:35 ID:ik8NulMK
ウーノ(UNO)スーパーリセットジェルNも気になる。
弾力のある感じで固まるのをさがしているんですよね・・・。
428※名無しイケメンに限る:2010/07/19(月) 18:48:08 ID:IkL2tlRG
ルシードのウォーターグロスを使ってる人はいない?
最近試してみたら気に入ったんだが。
あれでオールバック風にして、髪を額に垂らすと気分が良い。
429※名無しイケメンに限る:2010/07/19(月) 22:59:02 ID:xq6BTMmD
オールバックにして髪を垂らすってどんなんじゃい
430※名無しイケメンに限る:2010/07/21(水) 00:56:10 ID:G3Im+3jM
>>429
頭皮がズクズクに湿って禿げやすくなります。濡れた髪にクシを通すので
髪が傷みます。禿げを誘発する髪型です。
431※名無しイケメンに限る:2010/07/22(木) 16:09:07 ID:Lj/kAb7f
>>429
ハルヒの谷口みたいな感じか?
432※名無しイケメンに限る:2010/07/24(土) 21:35:32 ID:Mbwee/MV
オールバックにするにはどのジェルがおすすめ??
433※名無しイケメンに限る:2010/08/04(水) 17:46:10 ID:7goSs1lA
>>413
ベリーショートの人がツンツンにするのに向いてます?
ツルハドラッグに置いてあったんだけど。
434※名無しイケメンに限:2010/08/06(金) 22:43:12 ID:d1LMKVId
固まりすぎないけどセット力がしっかりあってウェット感も出るジェルありますか?
トップを軽く立たせて両サイドを抑えるみたいな使い方をしたいです。
剛毛なんである程度粘性がある方が良いのかなと思います。

クールグリースはセット力無さ過ぎて使い物になりませんでした orz
435※名無しイケメンに限る:2010/08/06(金) 22:44:42 ID:d1LMKVId
ああ、名前の所が orz
436※名無しイケメンに限る:2010/08/06(金) 22:59:48 ID:SwsQwDB9
これ↓剛毛短髪系のサイドのホールドにも有効かな?

ベーネクリスタル メンズジェル メガウルトラスーパーハード
437:※名無しイケメンに限る:2010/08/10(火) 19:59:17 ID:4jylaNQ+
>>436
バッキバキになりそうな品名ですね。
どうもありがとうございました。
438※名無しイケメンに限る:2010/08/11(水) 10:30:26 ID:vAw4kW2u
>>436
どっちが強いのかなと思って。
ベーネクリスタル メンズジェル メガウルトラスーパーハード VS
ウーノ スーパーハードジェル

(ビニルピロリドン/VA)コポリマーだと、いまひとつホールドの足りない
マンダムのロングキープ ジェル スーパーハードと同傾向なのかなと。
439※名無しイケメンに限る:2010/08/15(日) 11:09:59 ID:7h8Xt8y7
ギャツビー スタイリングジェル スーパーハードはマンダム ロングキープ
ジェル スーパーハードと同傾向でホールド力が弱かった。
毛束も小さくなりすぎ。
440※名無しイケメンに限る:2010/08/16(月) 16:11:50 ID:qVIR9qO+
ひたすらバキバキに固めることを目指せ!!!!
柔らかく固めるとか軟弱なことを抜かすな!!!!!!!
441※名無しイケメンに限る:2010/08/18(水) 18:54:00 ID:/v3/IWi/
ちきしょー…マンダムのスーパーハードジェル買った後にこういう書き込みみると萎える('A`)
まぁ使ってみて合わなかったら違うの試すしかないわな
442※名無しイケメンに限る:2010/08/19(木) 18:32:13 ID:EWHJF03L
マンダムのSHジェル以外といいな。スプレー缶のムースより使いやすいし、がっちり固まってキープ力もいい
値段と使う量も半分だし、後は頭の蒸れさえ取りのぞければ…禿げそうな悪寒('A`)
443※名無しイケメンに限る:2010/08/24(火) 21:33:43 ID:XyPf6+Cn
ハードジェルはハードムースより持続力がないので
444※名無しイケメンに限る:2010/08/30(月) 20:49:51 ID:v6/wz9iL
>>1-443
禿げろ禿げろ禿げろ禿げろこのスレ全員禿げろぉおおおおお!!!!!!!!
445※名無しイケメンに限る:2010/09/14(火) 01:17:29 ID:p3IgrIom
ウォータリームーブ9良いね。
パリパリにならないし、ツヤも控えめで自然な感じだし。
446※名無しイケメンに限る:2010/10/07(木) 19:52:20 ID:fB4oUiOB
ウォータリームーブ9使いやすいけど、洗い落ちがいまいちかな?
粘性が高いためであろうか・・・。
447※名無しイケメンに限る:2010/10/08(金) 17:19:24 ID:vVgpF0v2
>>445
ワックスじゃん、成分はほとんどジェルだけど。
448※名無しイケメンに限る:2010/10/17(日) 23:57:47 ID:xNWfdUi3
ベリーショートにしたら色々試してみたくなった
とりあえずラグーンジャム、スパイキンググルーあたりが気になる
449※名無しイケメンに限る:2010/10/21(木) 00:07:44 ID:LPqCfZRM
しょっぴくのが難し自動車みたいに行政処分制度がなくて、一般の犯罪者の扱いになるから。つまり勾留、取り調べ、起訴、裁判の流れになる。面倒で。
450※名無しイケメンに限る:2010/11/29(月) 17:07:10 ID:gdkr5iot
オレ、花王のアドバンスウェットジェルを愛用しているんだが最近どこの店にも置いてない
これと同じようなジェルってないかなぁ・・・・
通販だと400円くらいで4店舗くらい扱っているんだけど送料の方が高くつくし・・・

ドラックストアに行ってもウェットジェル自体あんまり売っていないし
ルシードシリーズにウェットあるんだけど「無香料」って時間たつとなんか臭くなるから嫌なんだよな
451※名無しイケメンに限る:2010/11/30(火) 02:22:28 ID:YsU/4G+m
UNOのヘアホールドガム(メタリック)使ってた人は、今は何を使ってるんだろう
452※名無しイケメンに限る:2010/12/03(金) 23:12:51 ID:zff3eDj+
カップめんと整髪料は、モデルチェンジで大好きな製品がなくなった経験が多い。
453※名無しイケメンに限る:2010/12/05(日) 09:43:10 ID:EN8sfPoa
電車のシートに座ってて頭をもたれたらザリッとなるな
454※名無しイケメンに限る:2010/12/15(水) 22:31:47 ID:JIyEapTv
>>452
缶コーヒーもだな。ルーツのタンザニアンブルーは至高だった。
ペタとならないジェルないかなぁ(ふわって感じで)
455※名無しイケメンに限る:2010/12/16(木) 05:19:59 ID:cFq14Dn+
何でみんなワックスばっか使ってジェルを使わないの?
ショートで無造作に動かすだけなら同じような感じにできて
ジェルのが持続力高くて、安くて、セットもしやすいじゃん。
といいつつ最近俺もワックスばっかだけど。
456※名無しイケメンに限る:2010/12/19(日) 20:49:38 ID:hYbggGlO
ジェルよりポマードの方が男らしい気がする
このスレタイには偽りあり
457※名無しイケメンに限る:2010/12/26(日) 23:11:21 ID:2uQl9GN1
最近はジェルにしてる
来年にはかなり期待したいジェルが発売されるからすごい楽しみ
458※名無しイケメンに限る:2011/01/05(水) 14:41:42 ID:s/fzVrp/
ラグーンジャムってハンズとかに売ってる?
尼で買えなくなってしまった
459※名無しイケメンに限る:2011/01/06(木) 11:35:25 ID:LyKzTe/m
ジェルをあんま使った事がないから分からないんだけど、
ジェルって同じメーカーからいくつも種類が出てるわけじゃないし、
基本ジェルだけでガッチリ固めてしまうものだと思うけど、メーカーによってどんな違いがあるの?
個人的なイメージだと、どこのやつでも一日中ガッチリ固まってて、大差ないように思えるんだけど。
460※名無しイケメンに限る:2011/01/13(木) 05:13:56 ID:PwUs/uqP
>>455
俺はハードムースの方が好き
気まぐれでジェルを使う

ワックス?軟弱だな
461※名無しイケメンに限る:2011/01/19(水) 14:13:06 ID:TLyqe4MN
今までムース、ジェル、ワックス、フォグバーなど色々と使ってきましたが、
最近「ヌーディ ハンドデザイニング ジェル」に落ち着いてます。

ワイルドにセットできてべたつかずに良いです。ドラッグストアにあまり置いていないのが難です
462※名無しイケメンに限る:2011/01/21(金) 23:02:22 ID:06NWNSPm
ウォータリームーブ9が最高すぎる!
ワックスみたいな操作感だけど全然ベタつかないし、
綺麗なウェット感が出てパリパリにもならない。

ベリショならハード系のワックスよりこっちの方が使いやすいと思うんだけどなぁ・・・。
463※名無しイケメンに限る:2011/01/22(土) 05:30:34 ID:+f16EWhG
このスレを「ウォータリームーブ」で抽出
464※名無しイケメンに限る:2011/01/22(土) 20:37:12 ID:/0w+W1NO
昨日ベリショにしてもらって仕上げに付けてもらったジェルがすごいよかった
しっかり固まってツヤもしっかり出た 帰りに買ってきたが
シュワルツコフのOSIS+の ゲラスティックっていうジェルすごいおススメ
465※名無しイケメンに限る:2011/01/25(火) 22:20:54 ID:Gxl9G9ph
>>462
ぐぐったけど、結構お高いのね
466※名無しイケメンに限る:2011/01/29(土) 16:39:28 ID:RG+Jz7cs
ワックスの話に持って行く軟弱馬鹿は死ね
467※名無しイケメンに限る:2011/01/30(日) 14:10:57 ID:+lOaO1Dl
ああ、ルベルだけは絶対買わない。
468※名無しイケメンに限る:2011/02/01(火) 16:54:36 ID:gDvT72/+
>>464
ツヤとか軟弱なんだよお前
男ならビシッと立てろ!!!!!!!!!!!!!!
469※名無しイケメンに限る:2011/02/01(火) 21:46:23 ID:Z31B5HFI
このスレ見てジェルにちょっと興味持ったから質問。

今サッカーの中田みたいな髪型でウェーボの緑を使ってるんだけど、もうちょいキープ力とツヤが欲しい。そこで、オススメなジェルってある?ちなみに直毛で剛毛。
470※名無しイケメンに限る:2011/02/02(水) 17:20:38 ID:upzCSx0s
ツヤは男の色気と肌の輝きでカバーしろ
それが男ってもんだ
物に頼るのは軟弱の証左!!!
471※名無しイケメンに限る:2011/02/02(水) 20:29:34 ID:YHz520iv
艶なら椿油かポマードを使えばでる
キープならスプレー使えば大丈夫

どうしてもジェルだけで何とかしたいなら知らん
472※名無しイケメンに限る:2011/02/09(水) 22:16:37 ID:ehgk+Brs
>>457

何、それ??
473※名無しイケメンに限る:2011/02/10(木) 01:25:01 ID:CTEl3ysI
>>472
オージスのゲラスティック
しっかりキマルし、セット力かなりあるし髪硬いんだけどまとまりやすくていい
474※名無しイケメンに限る:2011/02/13(日) 09:01:48 ID:+DsXh3MF
橋龍みたいな髪型は小顔じゃないと似合わない?
475※名無しイケメンに限る:2011/02/21(月) 08:10:17.84 ID:SVAGfrJh
立てないで髪を分けて固定するのにジェルは不向きですか?
476※名無しイケメンに限る:2011/02/21(月) 22:26:46.14 ID:9fltOniK
PaulMitchellのExtra-Body Sculpting Gelってやつを使ってる。
かなりキープもセットも良好でオススメ
477※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 22:47:09.69 ID:2lb0ulL/
ここみて,アリミノのジェリー,ゴールドウェルのハードライナー,
ロレアルのプレイボールピュアジェリーを使ってきました。

どれもそれなりに良かったけど,オージスゲラスティックのジェルは
すごく良かった!!UNOのヘアホールドガム・メタリックを使っていた人は,
あれに近い感じなのでおすすめです。
カチッと固まるし,ヘアホールドガムみたいなとろみのあるジェルだから
スタイリングしやすい!においも控えめで丁度いい感じです。
478※名無しイケメンに限る:2011/03/01(火) 22:47:20.08 ID:2lb0ulL/
ここみて,アリミノのジェリー,ゴールドウェルのハードライナー,
ロレアルのプレイボールピュアジェリーを使ってきました。

どれもそれなりに良かったけど,オージスゲラスティックのジェルは
すごく良かった!!UNOのヘアホールドガム・メタリックを使っていた人は,
あれに近い感じなのでおすすめです。
カチッと固まるし,ヘアホールドガムみたいなとろみのあるジェルだから
スタイリングしやすい!においも控えめで丁度いい感じです。
479※名無しイケメンに限る:2011/03/04(金) 14:41:23.74 ID:vzKMtYeK
>>477
シャンプーで洗う時、ピュアジェリーと比べて落ちやすい?
480※名無しイケメンに限る:2011/03/06(日) 03:45:12.77 ID:3h8bt9j9
ゲラスティックはジェルの中でも屈指の良品にはいるよな
水溶性ポリマーもあるんで落ちも悪くないし、ツヤがきれいだし
何よりセット力が半端ないな あれとロックハードを混ぜたら完璧だった
481※名無しイケメンに限る:2011/03/07(月) 02:52:22.43 ID:Kyu5IHWh
ラグーンジャムリニューアルしたのか
これは期待
482※名無しイケメンに限る:2011/03/07(月) 10:53:55.24 ID:wimxIjxN
>>481
本当?
アマゾンでも取り扱ってほしい
483※名無しイケメンに限る:2011/03/07(月) 17:47:40.80 ID:WrP4Dnzg
>>473
3番目の成分が他のジェルでは見ない成分だね。
書き込みからだと、ワックス的な強めのホールド力で、ジェルの代替
には力不足のようにも取れるが。

オージス ゲラスティック(ヘアジェル)
水、PVP、(アクリレーツ/メタクリル酸ステアレス-20)クロスポリマー、フェノ
キシエタノール、変性アルコール、PEG-40水添ヒマシ油、PEG-32、パンテノー
ル、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸アチルアミンオキシ
ド)コポリマー、AMP、メチルパラベン、プロピルパラベン、メチルイソチアゾリ
ノン、紫401、香料
484※名無しイケメンに限る:2011/03/08(火) 23:09:02.08 ID:Oj7B9ITd
>>479
オージスゲラスティックは,さらっと水だけで落とせます。気になりません。

ただ,ピュアジェリーよりもオージスゲラスティックの方がホールド力が
強いので,ピュアジェリーと比べたら若干落としにくい印象を受けるかも
しれません。
でも,2度洗いしないと落とせないワックスのような嫌な感じはしません。
ゲラスティックは本当に使いやすいです。おすすめです。

ロレアルのピュアジェリーはどこも在庫切れになっちゃってますね・・・。
生産中止でしょうか。


485※名無しイケメンに限る:2011/03/12(土) 17:58:48.97 ID:XXu0qCtO
>>483
一度使ってみるといい すぐに固まるけどセット力やキープ力ツヤ感は
どれもトップレベルだと思う

ラグーンジャムほんとにリニューアルしてるね 楽天にあるなら欲しいな
486※名無しイケメンに限る:2011/03/24(木) 13:29:16.31 ID:2aTtDGbf
デップだっけ?
あのジェル臭すぎ
しかもセット力が全くない

やっぱジェルは軟毛に一番合うな
オールバックとかカリアゲで立てるだけの人とかにも合う

かなりの剛毛の俺にはあまり合わなかった
487※名無しイケメンに限る:2011/03/28(月) 21:23:12.55 ID:VFoQkCI+
シュワルツコフの話題出てるね
俺は美容院でロックハード買って使ってる
ロックハードもほとんどジェルなんだけど、そのゲラスティックってやつとどう違うんだろ?
誰か両方使ったらレポ頼むw

ちなみにナカノのワックスからジェルに替えてカッチリ後ろに流す感じにしたが、仕事ができそうに見える気がして気に入ってる。
オージスのロックハードはペタっと厚めにつけるとそのままの毛束で固めてくれるので自然な感じにガッチリ固まるのがいい
ツヤもやや鈍いテカリが絶妙でっす
ただ一瞬で固まるし乾いてから手櫛入れるとツヤなくなるわ粉出るわ最悪なので、公式サイトにあるようなワックスと同じ使い方は正直間違ってると思う
488※名無しイケメンに限る:2011/04/13(水) 22:12:30.55 ID:HJ+rpj0R
ゲラスティックって何系の香りがするんでしょうか?
速乾性があるみたいだけど、使いづらくないのかな?

池袋の東急ハンズに置いてあったけど買うか悩む。
489※名無しイケメンに限る:2011/04/20(水) 02:17:56.60 ID:+KSSgyal
ゲラスティックはなんともいえない匂いだよ
悪くはなけど良いかと言われれば...って感じ

だれかロレッタの新発売のジェルのレビューをしてください
490※名無しイケメンに限る:2011/04/20(水) 02:19:29.47 ID:+KSSgyal
あげときます
491※名無しイケメンに限る:2011/04/20(水) 15:34:59.82 ID:KVO/ZslN
ヌーディのベリーショートバームが凄く気にいってるんだけど今ではほとんど見かけなくなった…誰か名古屋近郊で売っているお店知りませんか?
また、コレに似たようなジェルがあれば教えてほしいです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo6XtAww.jpg
492※名無しイケメンに限る:2011/04/20(水) 18:11:03.10 ID:lxgElwCo
オージス ゲラスティックと
アリミノ BSスタイリングジェル フィックスと
アリミノ スパイスチューブ ジェリー
って質感・匂い・整髪力・落としやすさどんな感じですか?
493※名無しイケメンに限る:2011/04/21(木) 22:22:54.25 ID:ZW9hur04

>461

それが最高!
最近はケンコーコムでまとめ買い
494ばれたまご ◆BiJZbgMNr. :2011/04/23(土) 22:45:35.60 ID:h3PsdyJq
猫っ毛の糞軟弱な髪質の俺には、ポマード以外は糞を塗るようなもんだなw
495※名無しイケメンに限る:2011/04/24(日) 00:40:27.39 ID:0Jojyl9v
>>489
何とも言えない匂いか。ありがと!
496※名無しイケメンに限る:2011/04/24(日) 22:04:28.17 ID:q3hNHadq
ジェルはワックスと違ってつけ始めは良いものの
時間が経つとちょっと艶あるだけのみっともない髪型になるよな


ちなみに、ミディショでゲラスティック使用
やっぱベリショ専用なのかな
497※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 00:06:24.79 ID:YQG8NFyB
シュワルツコフのゲラスティックとロックハードは同じ香り?
498※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 21:44:49.06 ID:TQ9rYYOl
>>496
俺のジェルはツヤ出ないけどな〜
UNOのスーパーハードジェルってやつ
今まで強いワックスを求めてきたけど、どれもこれもイマイチだったからジェル使ってみたら思いのほか良かった
セット力弱いワックスもジェルと混ぜるとそれなりに使えるようになるし目から鱗

ところで俺の使ってるUNOのスーパーハードジェルってこのスレ的にはどうですか?
499※名無しイケメンに限る:2011/04/27(水) 23:28:17.11 ID:M9B5UkAI
はっきり言って、コンビニとかドラッグストアで売ってるジェルは水っぽくて使いにくいね。
500※名無しイケメンに限る:2011/04/29(金) 16:00:35.95 ID:Z5nMb9LR
ベーネクリスタル メンズジェル ウェットハード を使っている
ハード過ぎずに沢山使えるし、ヒアルロン酸入りで艶が出るのも嬉しい。
ツンツン系にしたい人には合わないかもしれないが、艶を出したい人にはオススメ。
501※名無しイケメンに限る:2011/05/03(火) 00:19:10.19 ID:ARsSnFaD
>>500
マツキヨかドンキで売ってる?
取り扱い薬局を問い合わせれば良いのだけど、連休に入ってしまった。
502※名無しイケメンに限る:2011/05/03(火) 17:55:34.56 ID:Y1Z/CSNH
プレクシードの「J ウルトラハードジェル」を使ってる
「ハガネのように」の文字通り、これほど硬くなるジェルは他に知らない
風にも負けず便利だけど、雨に濡れるとクサい
503※名無しイケメンに限る:2011/05/10(火) 06:47:58.15 ID:xvVCpcns
うルトラハードジェル
504※名無しイケメンに限る:2011/05/13(金) 12:47:55.01 ID:6UV7nVdI
男なら安いジェルでガチガチに固めて鋼のような漢になれ!!!

オカマは彫られて死ね!!!!
505※名無しイケメンに限る:2011/05/13(金) 22:15:48.97 ID:Ds0TBqcV
セット力そこまでなくて
みずみずしさが凄いジェルって無いかな?

あるなら教えて下さい
506※名無しイケメンに限る:2011/05/14(土) 00:58:19.04 ID:EYfhKjEL
美容院で使ってたのがアリミノのジェルで、ネットで調べたらジェルフリーズってのみたいなんだけどいまいち確信が無い
フリーズ使ったことある人居たら特徴教えて
507※名無しイケメンに限る:2011/05/14(土) 20:08:38.30 ID:PPlv5Yrf
アリミノとかオカマ御用達だな!!
508※名無しイケメンに限る:2011/05/14(土) 23:40:58.22 ID:Q0Mj7CR6
ジェルフリーズなんてあったかなw
509※名無しイケメンに限る:2011/05/18(水) 18:05:04.48 ID:/FldiiKT
UNOのスーパーハードジェル
LUCIDOのスーパーハードジェル

いつも”スーパーハード”って言葉に釣られて試してみるが
ホールド力がイマイチなんだよなぁ・・・
手に取った感触も水っぽいしorz
もっともっと粘度があるジェルでおすすめないですかぁ?

生産中止になったジェレイドのボンドは最高だった・・・
510※名無しイケメンに限る:2011/05/19(木) 06:12:42.54 ID:J7ONE1DV
資生堂の246のジェル使ってた。
511スレチだが何か:2011/05/20(金) 12:10:38.82 ID:CaQOC59I
髪に優しくてスタイリングしやすいシャンプー何かな?
洗いあがりぬめっとするタイプはNG
512※名無しイケメンに限る:2011/05/23(月) 19:18:55.54 ID:VMKH1ON/
うルトラハードジェル
513※名無しイケメンに限る:2011/05/24(火) 17:52:34.10 ID:1amSZWls
髪が重くて量が多くいせいか、ワックスとかでは立たないし、そのくせ湿気でボワッとする髪質に嫌気がさしてたんだが
昨日ルシードのスーパーハードジェル買ってきて使ってみたら自分の思ってた通りにセットできた! ジェルすげえって素直に感動した

ちなみに今日はシャワー後の半乾き状態の髪にジェルを使ったんだが、乾いた状態の方がよかったりする?
514※名無しイケメンに限る:2011/05/24(火) 20:02:46.12 ID:1ZeuLNOM
半乾きの方がウェット感が出るね。
サロン用のジェルの方が使いやすいよ。
515※名無しイケメンに限る:2011/05/24(火) 23:30:41.40 ID:1amSZWls
>>514
サロン用のっていうと美容院とかでしか売ってないやつか?
今度行ったとき聞いてみようかな
516※名無しイケメンに限る:2011/05/24(火) 23:52:31.21 ID:MXCPRe5k
>>514
オススメ教えてくれよ
517※名無しイケメンに限る:2011/05/25(水) 02:00:10.63 ID:/2/nF+7z
ロレッタのハードジェリーオススメ!
518※名無しイケメンに限る:2011/05/26(木) 21:45:37.96 ID:oWPfaB0r
>>515
ロフトや東急ハンズにも売ってるよ。
519※名無しイケメンに限る:2011/05/27(金) 01:43:51.68 ID:zxScwa7R
ハードライナーいいけど臭いが糊みたい
520※名無しイケメンに限る:2011/05/30(月) 20:25:05.31 ID:0HLA7NWO
ゲラスティック買ってきた。
明日使ってみる。
521※名無しイケメンに限る:2011/06/01(水) 12:15:18.67 ID:EGTwG6OB
今までワックスばかりだったけど初めてジェルを使ってみた。
天然パーマな髪質だけどすごくセットが短時間で決まりやすい。
前髪の立ち上げやバックに流したりしたけどすごく良かった。
使用したのはプレクシードのJウルトラハードジェル。
522※名無しイケメンに限る:2011/06/03(金) 15:17:25.33 ID:CRlliLFy
>521
どこでもよく見るジェルですよね
長時間キープできますか?
セット力は?
洗髪時のオチ具合等お聞かせ下さい
軟毛でクセ毛ですがどうかな・・・
523※名無しイケメンに限る:2011/06/03(金) 20:01:51.75 ID:WHfrgllM
>>522
自分の場合は少しクセがきついので霧吹きなどで湿らせてから
使っています。かなり長時間キープできます。たとえば外出先等で
セットが乱れても水をつければ再整髪できます。オチ具合はワックスに
比べて楽勝。

524※名無しイケメンに限る:2011/06/09(木) 21:29:50.93 ID:zlUEsdyv
俺も癖っ毛なんでジェルです
ギャツビーの使ってます
帰宅まで持ってますよ
525※名無しイケメンに限る:2011/06/14(火) 20:52:04.00 ID:zjbuFanC
ゲラスティック使ってみました。
速乾性があるのと、洗い落ちがいまいちなのを除けば文句ないですね。
俺の使ってるシャンプーが悪いのかな?
526※名無しイケメンに限る:2011/06/19(日) 23:37:37.29 ID:tBdNs7+H
今日、色々ぐぐってたんだが、
ウーノ スーパーリセットジェルって
どんな仕上がりになるかね?
そもそも在庫が怪しそうなんだけどね。
527※名無しイケメンに限る:2011/06/20(月) 08:13:56.58 ID:5/7tfx1Z
整髪料童貞なんだけどまずどの辺りから入るべきかな
あまり見てしっかり固めてます感が出る様なのはしんどそうだけども
528※名無しイケメンに限る:2011/06/21(火) 13:21:17.73 ID:rEsNEWE1
>>527柳屋ポマードにしとけ
529※名無しイケメンに限る:2011/06/25(土) 22:21:18.90 ID:kQChy33r
ジェル初心者でBSスタイリングジェル フィックスという商品が
気になってるんですが使ったことある方とかいませんか?
使用感とか香りが気になるんで教えて欲しいんですが
530※名無しイケメンに限る:2011/06/26(日) 14:41:57.51 ID:M/T/7nwU
このスレで使っている人いないんじゃない?
531※名無しイケメンに限る:2011/06/27(月) 09:59:06.83 ID:nLqtgiv0
>>530
529です。ちなみにメーカーはアリミノです
使っている人がいないってことはあまり知られてないからですかね?
それともジェルとしてあまりよくないからですか?
532※名無しイケメンに限る:2011/06/28(火) 23:12:47.38 ID:LII+e661
ググってみたけど、あまりにも情報量ないね
少なくとも超ハード系好きには人気ないっぽい
533※名無しイケメンに限る:2011/06/29(水) 01:49:43.08 ID:XHyhxBv3
ベーネクリスタル メンズジェル USH+K(ウルトラスーパーハード+キープ)
これ今日から使っているのだが、結構自然な髪型にもなるし、安いんで良いです。

バッキバキのガチムチには
ベーネクリスタル メンズジェル MUSH(メガウルトラスーパーハード)
が良いかもしれませんね。

貧乏人はここらへんのもので済ましてます(^ω^)
534※名無しイケメンに限る:2011/06/29(水) 22:49:40.41 ID:f6Zm2UAx
ゲラスティック湿気に強くて助かる。
ウォータリームーブから完全に乗り換えた。

今はラグーンジャムってのが気になる。
535※名無しイケメンに限る:2011/06/30(木) 01:16:06.46 ID:ITsQzMUf
アトピー体質におすすめのジェルはあるかな?
536※名無しイケメンに限る:2011/06/30(木) 16:07:36.73 ID:oeNncD+r
>>533
それぜんぜんダメじゃない?
特にメガウルトラのほう、どこがガッチガチなのか・・・ってかんじ
30分もしたらフニャる=ガッチガチなのかw
537※名無しイケメンに限る:2011/07/01(金) 00:26:22.08 ID:FUe5/bk7
>>536

オールバック気味にしかしてないんで、、、ツンツン系は他のほうが良いのかな。

お勧めある??
538※名無しイケメンに限る:2011/07/01(金) 00:51:29.80 ID:Gj/sLudd
軟毛にはジェルってどうなの?
539※名無しイケメンに限る:2011/07/02(土) 19:47:54.09 ID:/dgjf29v
汗かきで剛毛だからワックスで自然な感じとか無理
ガッチガチで一昔前みたいな髪型でも仕方がないの許して
540※名無しイケメンに限る:2011/07/03(日) 13:58:45.90 ID:kN9+djx8
ジェル使い続けて10何年だけどプレクシード?とかいう安物の
ウルトラハードが最強だなコスパ的にもおぬぬめだお
541※名無しイケメンに限る:2011/07/03(日) 17:22:10.54 ID:EawSxgIP
ギャツビー スタイリングジェル スーパーハード ハンディ
最強
542※名無しイケメンに限る:2011/07/04(月) 20:39:20.30 ID:lTTOy3RI
>>541
最強かどうかわからんが、安定して良いね。
543※名無しイケメンに限る:2011/07/07(木) 18:22:34.91 ID:xUCAtTRt
DEPの硬い髪用(黄色)と普通の髪用(ピンク)はどう違うのか?
黄色の方が整髪力が強そうだが、髪の毛が硬い人向きらしい。

544※名無しイケメンに限る:2011/07/15(金) 09:56:30.00 ID:RICL++nb
ギャツビーのスーパーハードつかっても
数時間すると横がふくらんでくるorz
545※名無しイケメンに限る:2011/07/15(金) 21:56:18.34 ID:oivuFopy
ギャツビーなんか使うからだよw
546※名無しイケメンに限る:2011/07/20(水) 20:17:30.79 ID:VtwLNb+a
Deppが良かったな。安いし。
547※名無しイケメンに限る:2011/07/20(水) 22:08:25.53 ID:yOUR3gDZ
ジェル使う人はオールバックが多いのかな?
548※名無しイケメンに限る:2011/07/21(木) 22:58:47.57 ID:A95sb0Oo
オールバックなんて少数だろw
549※名無しイケメンに限る:2011/07/23(土) 03:25:41.36 ID:HBLp0uoR
ジェルしてからスプレーってダメ?
550※名無しイケメンに限る:2011/07/23(土) 12:27:16.42 ID:h7qIA9gR
おk
551※名無しイケメンに限る:2011/07/24(日) 22:34:42.52 ID:GC/zAKVO
DEPは濡れた髪に付けるから、薄くのばせる。
乾かしながら好きな形にしたところでスプレーで固める。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4520178000047.html
552※名無しイケメンに限る:2011/07/28(木) 02:43:45.06 ID:fLYjApxs
ジェルって濡れた髪に付けるのが基本なの?
553※名無しイケメンに限る:2011/07/28(木) 23:45:10.79 ID:VI6QGY3j
No.
DEPだけが、そうする。

だが、その方が乾かしながら形を作れるのだ。
554※名無しイケメンに限る:2011/07/30(土) 02:06:31.69 ID:URorRuJR
え?俺きほん髪濡らしてからつけてるわ
髪の水分が多いと、束感と艶感が増すぜ
まぁ色々自分で試してみなよ
555※名無しイケメンに限る:2011/08/03(水) 11:41:21.05 ID:fuz5thmp
濡れ髪の方がジェルはなじみやすい。
このヘアジェルが欲しい。GEL COLA
http://www.youtube.com/watch?v=nXmgfcQ8npo

http://www.youtube.com/watch?v=kLwMi9-KzUw
556 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/04(木) 14:18:03.18 ID:pM8WlOdJ
こんなにもオールバックが似合うとは思わなかった。でも黒シャツ着ると完全にチンピラ顔ww生え際が後退するのだけは防ぎたい。
557※名無しイケメンに限る:2011/08/04(木) 21:55:43.45 ID:fDmrR1ri
オールバックって生え際に一番やばいじゃん
マルフォイ見てみろよ
558※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 13:18:43.50 ID:CRfVAthE
>>555
外国のジェルはいいよね
シュワツルツコフのクラッシュジェルとかGフォースゲルとか
すごい使いやすいしリピートしてる
日本のジェルで満足できないならお勧めだよ
559※名無しイケメンに限る:2011/08/05(金) 14:44:54.79 ID:B3yJVU1/
GEL COLA
http://www.google.co.jp/images?q=
GEL+COLA&hl=ja&lr=lang_ja&newwindow=1&safe=off&tbs=lr:lang_1ja&tbm=isch&ei=s4I7ToLaB8nsmAWGxZ30Ag&start=0&sa=N
560※名無しイケメンに限る:2011/08/09(火) 02:10:15.25 ID:05omYIaN
>>558
外国のジェルは匂いはどうなのでしょうか?

ポマードのスレが全く無いので此処でお尋ねします。
未だに柳屋のポマード付けてる中高年齢の方居るのかな?
電車とか乗っても見当たらないけど…
ロックバンドや歌手でリーゼントやオールバックにするのでも、ポマード使ってる歌手とか誰か居ますか?
561※名無しイケメンに限る:2011/08/09(火) 17:19:32.23 ID:E1Q5wWg1
>>560

匂いは様々だけど、ちょっと強いかな
でも髪につければそんなには気にならないと思うが
セット力とキープ力に長けてるから使いやすい

ベリーショートなんだが OSiS Aqua Slideっていうポマードをもらったが
匂いもいい匂いで、伸びがいいのにかなり硬いセット力で使いやすい
ちょっと固まるけどオールバックやリーゼントなども作りやすいぞ
ツヤのあるスパイキーなヘアもいけるし流したりもできる
このスタイリング剤を使った動画があった

ttp://www.youtube.com/watch?v=ENWmVx9gKRs
562※名無しイケメンに限る:2011/08/09(火) 20:17:21.89 ID:RiBdxKOA
>>560
今、柳屋ポマード使ってる人が来ましたよ。
濡れ手で指先に絡めてから毛先を撫でる様に…

まぁワックスと同じ様につけてるよ。
563※名無しイケメンに限る:2011/08/12(金) 09:18:14.17 ID:RYiDh0FR
ワックス付けたら妙にボリュームが出て顔が大きく見えるのが苦手

この場合はジェルはあり?

ミストタイプやムースはセット力が気休め程度だし
564※名無しイケメンに限る:2011/08/12(金) 21:09:34.87 ID:Dcilxsz0
>>563
オージスのゲラスティックまじおすすめ

髪濡らしてタオルドライして、ゲラスティック手に伸ばしてすぐに髪全体に馴染ませる(速乾性があるからとにかく早く)

その後、ドライヤーで水分を飛ばす。これだけでモチが全然違う

これで一日中キープできるとおもうんで
ためしてみてほしい
565※名無しイケメンに限る:2011/08/13(土) 17:31:32.50 ID:QQ3RENw0
>>564タオルドライとは?
さすがにスプレーよりはキープ力落ちるよね?
後はジェルって粉吹かない?
566※名無しイケメンに限る:2011/08/15(月) 09:59:10.40 ID:V/UrmRqV
ジェル付けてある状態で髪洗うときに一度水かけて風呂場の鏡でセットして遊んでたら凄くいい感じになったんだけど>>564みたいにすればできるのかな?
567※名無しイケメンに限る:2011/08/15(月) 10:41:51.01 ID:0VFN+TKZ
>>565
タオルドライは水気をバーッて拭いて、やや湿ってるかな?くらいでOK。
そして、ジェルつける前にタイトにしたいサイドとかは寝かせておく。

こうやってウェット時につけてドライヤーで飛ばせばスプレーはいらない
全力で自転車乗る時とかするときはしてもいいかも?
粉は吹かないし、洗い落ちもスプレーしてようがしていまいが一回のシャンプーで落ちる。

>>565
ぜひゲラスティック試してみてくれ
性能はトップクラスのジェルだと思う
568※名無しイケメンに限る:2011/08/15(月) 10:42:16.30 ID:0VFN+TKZ
下は>>566
569※名無しイケメンに限る:2011/08/15(月) 17:03:19.50 ID:Sks+eiHc
>>567だいたいの感覚はわかってきたよ。

後は多少湿った状態でジェルを付けるのはわかるけど、その後にドライヤーで飛ばすだけって感覚がよくわからないかな。
まずは湿った状態でジェルを付けるとしてジェルを付けて自分で好きな髪型を作ってからドライヤーのみをあてるだけって事?
570※名無しイケメンに限る:2011/08/16(火) 00:31:47.84 ID:8Olcr5Ul
俺はめんどくさいからジェルつけて終わりにしてる
571※名無しイケメンに限る:2011/08/17(水) 12:38:00.96 ID:DIlL6HD9
資生堂UNOスーパーハードジェル最強
いやまじ最強だから他のいらね
572※名無しイケメンに限る:2011/08/17(水) 13:15:07.09 ID:OOyPqfpn
<<1
573※名無しイケメンに限る:2011/08/17(水) 13:16:11.37 ID:OOyPqfpn
>>1
574※名無しイケメンに限る:2011/08/17(水) 20:50:51.98 ID:SB+HW7oY
ロシアに留学してた時に買ったジェル使ってる
臭いがココナッツみたいな匂いだけど、かなりガッチガチになるし
24時間ホールドできるって書いてあって笑えた
うpしようと思ったけど、どうやればいいのかわからん
575※名無しイケメンに限る:2011/08/17(水) 21:25:26.14 ID:4HNKXzWW
頭皮に優しいジェルはありませんか?
当方くせ毛な上に薄毛が進行して居る為に頭皮に関する物には気を使っているのですが、くせ毛も何もしないとひどいので、整髪料を塗りたくるという悪循環でストレスでも薄毛が進行しそうです。

こりゃすれ違いな話題かな?

とりあえず、ジェル初心者にオススメの物でも構わないです。
576※名無しイケメンに限る:2011/08/18(木) 10:50:21.80 ID:s1+M4B/7
>>575
オブコスメのジェルは、肌が弱い人でも使える優しい処方になってるよ
あとはアメリカンクルーのシトラスミントジェルも肌に優しいので
お勧め 
577※名無しイケメンに限る:2011/08/18(木) 14:44:47.07 ID:PWIafcUT
>>571具体的に他の製品と比較して何が良いの?
578575:2011/08/19(金) 09:56:38.68 ID:64hicBDs
>>576
ありがとうございます。
579※名無しイケメンに限る:2011/08/20(土) 23:49:04.26 ID:+2D0q1FX
個人的には、プレクシードの
ウルトラハードが一番良かった。
580※名無しイケメンに限る:2011/08/30(火) 17:13:33.92 ID:wXeCiLdg
>>579
釣り?
それ散々叩かれたジェルだろ
ウルトラでなければハードですらない
581※名無しイケメンに限る:2011/08/30(火) 20:51:28.01 ID:1OZY9vnZ
安くて量が多いのは大抵だめなはず。
582中陰唇:2011/09/01(木) 03:03:01.66 ID:Dlg6aZpP
誰か最高のジェルを教えてくれ〜!
583※名無しイケメンに限る:2011/09/06(火) 22:34:38.62 ID:4VXZgKzy
今日、オブコスメティックのジェルを注文したから届くのが楽しみ!
584※名無しイケメンに限る:2011/09/07(水) 10:36:37.72 ID:7/qVGo8O
DEPそうとう臭くね?
絶対周りにまで臭うから物が良くても使えない…
585※名無しイケメンに限る:2011/09/07(水) 15:32:41.50 ID:7/qVGo8O
てかクックグリースってどうなんだろうか?
使ったことある人いますか?
586※名無しイケメンに限る:2011/09/08(木) 16:52:18.53 ID:q7j4xkMh
柳屋のウルトラハード、ファイバーの奴と2つあるけどどっちが良い?
587※名無しイケメンに限る:2011/09/08(木) 23:59:36.90 ID:sdIH0Q0h
クールグリースはホールド力イマイチだなぁ。
朝オールバックにセットして家出たらもう崩れてる。
588583:2011/09/10(土) 11:10:13.81 ID:jYrVQecD
先日、届いたから早速使ってみたところくせ毛だからかうまく髪に馴染ませられない。
589※名無しイケメンに限る:2011/09/10(土) 20:38:38.81 ID:FhnTkHia
>>586
お願いします
590※名無しイケメンに限る:2011/09/14(水) 13:41:20.51 ID:CXgKZcEy
一体何をお願いしたんだろうwwwww
591※名無しイケメンに限る:2011/09/15(木) 01:18:45.73 ID:cOIfeEWR
クールグリースは全く良くなかった
全然キープできないし手にくっつきすぎ
592※名無しイケメンに限る:2011/09/15(木) 08:23:59.95 ID:WKxRnN3t
クールグリースの赤使ったけど全然ダメ。
全然キープできない。甘ったるい匂いするし。
593※名無しイケメンに限る:2011/09/17(土) 04:09:28.31 ID:BqkF+RKj
おまえらの使い方が下手くそなんだろ
594※名無しイケメンに限る:2011/09/23(金) 19:48:22.39 ID:Bca94mSV
got2b ラバーセメント売ってるじゃん
注文しとくか
595※名無しイケメンに限る:2011/10/01(土) 08:18:37.72 ID:kBcpNy94
ようジェル派の諸君
みんな髪型はベリーショートなのかい?
596※名無しイケメンに限る:2011/10/01(土) 16:02:01.41 ID:1BRpPeSU
ミディアムのオールバック。
597※名無しイケメンに限る:2011/10/02(日) 00:59:45.32 ID:83HV6Xu+
俺はまわり刈り上げるくらいの短髪だけど、
ゲラスティックが一番セットしやすくてキープできるね。
598※名無しイケメンに限る:2011/10/02(日) 22:39:54.66 ID:GtV/Hxfi
ディップでバリバリ
599※名無しイケメンに限る:2011/10/03(月) 22:16:22.21 ID:LL2q/TuM
プレクシードのウルトラハードと
ベーネのウルトラハード、どちらが
オススメでしょうか?
600※名無しイケメンに限る:2011/10/17(月) 01:25:25.00 ID:6l5lOIYE
>>595
ショートからミディアムの間の長さで髪上げてる。

ルシードのスーパーハードムース全然ダメ
まだギャッツビーのジェルの方がよかったな
601※名無しイケメンに限る:2011/10/17(月) 21:25:54.13 ID:F1/x5sp4
朝の五分でセットにジェル使ってるんだけど、後ろ髪がうまいこと立たない
誰かいい方法教えてくれ
602※名無しイケメンに限る:2011/10/19(水) 21:48:13.17 ID:bJw1ImtJ
>>601
頭を後ろに倒して手のひらにつけたジェルを伸ばしてから
首元〜頭頂にかけて下からなで上げるようにつけていく

俺の場合、その後(同時でもいいが)のドライヤーでほぼ固まる。ちなみにギャッツビーです
603※名無しイケメンに限る:2011/10/25(火) 19:32:48.98 ID:0cvzQjCw
後ろに倒せるほど柔らかくなかったwwwww
604※名無しイケメンに限る:2011/10/25(火) 20:16:36.73 ID:3H04ziPd
クールグリースつけてドライヤーで後ろに撫でつけて、ボリュームある所をジェルで抑えて、最後にケープのスーパーハードすればチョベリグ。
605※名無しイケメンに限る:2011/10/26(水) 17:49:36.28 ID:Yse9qNut
AVEDA for MEN ORGANIC-GELはマジでおすすめ!!
他の外国ブランドとは違う、キープ力・香り共に◎だし、フレーキングしない。
10個位家にストックしておきたい代物だねー
606※名無しイケメンに限る:2011/11/08(火) 05:02:13.01 ID:iOBROg1b
軟弱なジェルばかり使いやがって!!!
クソガリオカマ野郎!!!!!

漢なら激安ジェルをハンド一杯に盛って塗り込め!!!!!!!!!!
607※名無しイケメンに限る:2011/11/08(火) 18:10:59.15 ID:uMUW8zRh
>>606
お勧めのジェルはなんですか?兄貴?!!?!!
608※名無しイケメンに限る:2011/11/09(水) 06:44:43.71 ID:u3aHv/tJ
100均で売ってるアロエエキス入りのなら安いしジャブジャブ使えるな!
漢ならスーパーハード一択だが、ウエット&ハードのしなやか〜〜〜んも捨てがたい喃!!
609※名無しイケメンに限る:2011/11/12(土) 00:19:42.71 ID:hBUMRmzF
>>608
それつかっててはげない?平気??
610※名無しイケメンに限る:2011/12/15(木) 22:02:01.46 ID:DLkULylI
UNOのジェル使ってみたら良かった。
ルシードのジェル使っている人いますか?
ハードムースは駄目みたいだけど、無香料ジェルなんで整髪力・キープ力が気になります。
611※名無しイケメンに限る:2011/12/16(金) 12:13:54.16 ID:BgTKhyte
クールグリースGじゃ物足りないんだけど、XXとかXXXは臭いキツイ?
612※名無しイケメンに限る:2011/12/16(金) 12:39:19.63 ID:XZQkQwzy
クールグリースってジェルなのか?
613※名無しイケメンに限る:2011/12/16(金) 13:30:34.99 ID:BgTKhyte
ジェルじゃないけど度々話題に上がってるからいいかと…
614※名無しイケメンに限る:2011/12/19(月) 01:57:11.39 ID:V0nLwMiY
資生堂246アートムーブのウルトラハードジェルって奴がマジで良い
ウェット感とキープ力、柔らかくて弾力があるのに形は固定されてる感じで
ウォータリームーブ9が駄目って人はこれ使うとしっくりくると思う
ガチガチにするだけならコンビニのとかでも良いんだけどね
615※名無しイケメンに限る:2011/12/19(月) 03:09:08.65 ID:eRRCAuIt
超久々にジェルを使ってみたけど何か髪が微妙に白くなる感じがした
それはさておき自分の髪型にジェルは合うかなと期待して使ってみたが何かイマイチで残念だった
616※名無しイケメンに限る:2011/12/19(月) 10:27:15.14 ID:YMMWPIMw
ベリショの俺にはジェル最高だな。
ワックスをベースにジェルで仕上げって感じ。このツヤが好きなんだ。
617※名無しイケメンに限る:2011/12/25(日) 11:20:43.70 ID:zoohnJ3z
depとジェルってなにか違うところあるの?
618※名無しイケメンに限る:2011/12/26(月) 00:31:49.87 ID:qxQigCEg
ロレッタのハードゼリーってシャンプーで簡単に洗い流せるのかな?
セット力あると落ちにくそうな気もするけど。
619※名無しイケメンに限る:2011/12/26(月) 15:02:07.93 ID:Teyycapq
ベーネクリスタルのウルトラハードとメガウルトラハード使ってます。ダイコクで安く売ってました。
620ジェル:2012/01/05(木) 23:50:50.27 ID:lYtXPLlc
濡れたようなツヤを出すのに、おすすめなジェルってありますか?
普段はマンダムのロングキープジェル (ウェット&ハード)を使っています。マツキヨで安いやつです。


621※名無しイケメンに限る:2012/01/06(金) 13:41:44.12 ID:n+ZUogmr
ツヤだけならグリースで足りる。てかグリースってホールドするものじゃねぇだろ
単発ならできるだろうけど
622※名無しイケメンに限る:2012/01/06(金) 16:55:42.87 ID:WtNi95MD
>>621
グリスはセット力にかけるんですよね。EXILEのマキダイみたいにツヤだすのってなに使ってんだよ。
623※名無しイケメンに限る:2012/01/06(金) 20:19:11.55 ID:GCTsyXxU
ゲラスティックならツヤもセット力もあるよ。
624※名無しイケメンに限る:2012/01/08(日) 19:24:41.37 ID:OWwsU0NT


                          ___
          /___ .-┴-.   ──, /    \ ┼─``  ー--、.i   、  __
        /|  □|  二      / .| ^   ^ | / -─  ,     |   ヽ      ヽ
          |    亅  口 つ.    ヽ_ | .>ノ(、_, )ヽ、|/ ヽ_.  ヽ__.ヽ/   '    _ノ
                       __! ! -=ニ=- ノ!__
                ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
              ,r'"´ ノ"   )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
            / ̄ ̄ ̄\  ノ  ´ ̄ `Y"´            i
          /   ⌒  ⌒ ヽ.        レ      _,,,,、       j、、
          /   ( ●)(●) |       J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、   , -――- 、
            |    (__人__) }       ,,l、        ノt   ) `ヽヽ  /       ヽ
.         /、.    ` ⌒´  ヽ、      人       ,,イ  jt、 ヽ    i .| ノ  ー    |
        /            |ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、 |(.) (.)   |
    r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、       | / 、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   |  (      |
    /. ノ(  (;'。)/  ̄ ̄~ヽ ,| ノ ミi / ̄ ̄ ̄ ̄\   | /    ,r"    ftヽ O    人
   /  ⌒     ト、.,..     \丶 /;;::       ::;ヽ j''     ,,ト、,, ,,ィ ,ィ  >ー-― ´   ̄ ̄\
  彳、_   ____|__ ∴\    ヽ |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|,/  _,,-;" '' ゛''" ゛';_./ / ̄ ̄ ̄ヽ     |
   | ) r‐  /     \ \\  | |;;::        ::;;|   .ヽ/""゛゛''`';, ノr´)(/〈 〈 〈 ,  |  .|   |
   |,   /   ⌒  ⌒ \ ヽ ヽ  | .|;;::   c{ っ  ::;;|  .,;'゛/__   _ "iヽ;ミ `-' ̄ ̄  .| /  /
  ノ( /    (●)  (●) \| |  /。 |;;::  __  ::;;;|  ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ      |  |/  /
 ノ   |   、" ゙)(__人__)"  )|/゙U ヽ;;::  ー  ::;;/ r ";,| ▼    ド゛ `ミ      |  ト /
    \      。` ⌒/ ̄ ̄ヽ j゙~~|   \;;::  ::;;/  (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、    ヽ__/
 _)(/       / (●) ..(● |__|    .|;;::  ::;;|    ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
 | | /   ,        |   'ー=‐' i nll| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |.      |
 | | /  ./       >      く( ニ|             |\ .| ゛r、ノ,,トリ'"  i    |       .|
 | | | ⌒ ーnnn   / ,/⌒)、,゙(⊆|             | | |          |   |.      |
  ̄ \__、("二) ̄¨ヽ、_/~ヽ、__)¨|             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
             .l二二l二二二lニ|___________|         ,-ー´  ,/
                       |___________|         ((_(_(_ノ
                         _|_|__|_
625※名無しイケメンに限る:2012/01/23(月) 23:20:26.10 ID:R/KuuH26
ジェルって一回の量どの位使いますか?
626※名無しイケメンに限る:2012/01/24(火) 09:57:55.09 ID:RYd6RIqZ
1本半かな・・
627※名無しイケメンに限る:2012/01/27(金) 14:31:01.10 ID:gDvf3D50
美容院専売?のモッズヘアのがなかなか良かった
バリバリしないし、粉吹きもしなさそうだし
628※名無しイケメンに限る:2012/01/27(金) 16:05:08.18 ID:gDvf3D50
ルシードのはウーノよりセット力が少し弱い感じがしたな
629※名無しイケメンに限る:2012/01/28(土) 10:38:11.10 ID:qJvp2xmj




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいな
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうな


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ、
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるな、





630※名無しイケメンに限る:2012/01/28(土) 23:55:05.54 ID:6vhj7/HL
ハニージェリー買ってきた
631※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 10:29:28.00 ID:ttBDk/Hd
資生堂246ART MOVE は都内だとどこで買える?
ハンズとかロフト見たけど無いっぽいから美容院しかないだろうけど…
ジェルだけ買いに美容院入るのがちょっとハズいがw
632※名無しイケメンに限る:2012/02/01(水) 21:18:16.05 ID:hrHKRaaW
ほぉ〜、そんなジェルあるんだ。
633※名無しイケメンに限る:2012/02/06(月) 08:47:08.82 ID:G+Y5XTk+
男の身だしなみ ポーラ マージェンス
http://perusona.hustle.ne.jp/034marjence/
634※名無しイケメンに限る:2012/02/23(木) 01:29:37.10 ID:+8u4cBxo
>>631
気にすんなよ俺よくやるぞ
シャンプーだけ買いにいったりとかもするし
635※名無しイケメンに限る:2012/03/05(月) 03:32:20.58 ID:Ey4cxRaz
マニアックな整髪料使うと廃盤で死ねる
636※名無しイケメンに限る:2012/03/05(月) 07:46:15.15 ID:7P5hSMLM
ヘア・トニックってドライヤーと併用しても悪くないな。
637※名無しイケメンに限る:2012/04/22(日) 17:25:42.77 ID:L0iqGSAS
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwf-kBgw.jpg
始めてジェルの世界に入りましたが、フォグバーが糞すぎます

これ水あとからつけて、テカらせても大丈夫?
638※名無しイケメンに限る:2012/04/24(火) 20:06:45.36 ID:fFdYa67U
>>637
その青FOG BAR今日買ってきて、いま試してみたんだが
結構いいと思ったよ。
でもすごい変な匂いなんだよなぁ。嫌いな匂い。
639※名無しイケメンに限る:2012/04/25(水) 00:19:46.41 ID:cUNVxaUY
>>638
そうかな

ジェルの方が好みっすわw
ジェル使い始めたが毛束が上手く作れん…

そこで、試しにクシでガシッとしてみたらええ感じになったんや。
誰かクシ使ってる人居ますか?
640※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 23:36:23.02 ID:pzbg3dbf
ナカノの6のワックスがベリーショートにいいとかいうから
買って使ってみたけどベトベトするわ重く見えるわで
髪型の見た目もいいと思わない
今はマンダムのスーパーハード使ってるけどこっちの方が全然マシ
男女共に評判良いし俺はこれからベリーショートにジェルでやっていく

>>639
俺はむしろジェルのほうがうまく毛束つくれるけど
てか自然にできる
641※名無しイケメンに限る:2012/04/27(金) 23:47:55.83 ID:+k4zv9hl
>>640
おれもマンダムのやつです

642※名無しイケメンに限る:2012/04/28(土) 16:49:20.25 ID:+uZOFb6a
柳家J Prexceedのウルトラハード中々。
ハリネズミの様にちりちりにはならず、緩めの毛束で固まる。
643※名無しイケメンに限る:2012/04/28(土) 18:12:26.45 ID:IEgyzPw7
ヂェル
644※名無しイケメンに限る:2012/04/28(土) 18:51:58.62 ID:oAraNFQ8
ゼェル
645※名無しイケメンに限る:2012/04/29(日) 04:54:47.16 ID:8NWyKjX4
ズェル
646※名無しイケメンに限る:2012/05/02(水) 22:38:15.51 ID:gJUl44Mf
ビシ
647※名無しイケメンに限る:2012/05/03(木) 00:16:01.33 ID:9hCfLheL
バリッ
648101:2012/05/03(木) 23:07:02.29 ID:3i9Aganb
コーセーのポールスチュアートのヘアージェルはどう?
デパートにあるよ。
649※名無しイケメンに限る:2012/05/09(水) 21:34:49.07 ID:i/KnBRt6
髪一本ずつを短くせんと綺麗にできん
650※名無しイケメンに限る:2012/05/13(日) 16:30:54.18 ID:shlRb7RG
みんなはどんな髪型なの?
俺はサッカーの長谷部の髪を伸ばして立ててる感じなんだけど、みんなはオールバックとか北斗の拳のモヒカンみたいな気合はいった髪型なのかな?

そしてウーノスーパーハードジェルのコスパ最高w
ツヤは少ないからフツーのショートヘアでも違和感なくワックスから乗り換えられるぜ
651※名無しイケメンに限る:2012/05/15(火) 21:01:13.13 ID:QVlN2BZL
ドラッグストアで売ってるジェルって水っぽくてセットしづらくない?
652※名無しイケメンに限る:2012/05/17(木) 22:33:43.11 ID:8Rj1lLPj
>>650
ツーブロックで、セミロング癖毛パーマ風、アシンメトリー艶ワイルドヘアー
的なかんぢ??

阪本高生堂 クールグリース G最近使ってるね。

後は、NUDEのジェルですかな
653※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 00:27:17.07 ID:2XC2c88b
ツヤなしジェルが欲しい
654※名無しイケメンに限る:2012/05/18(金) 12:25:18.26 ID:oHaHChUS
ワタシプラスが出来たのに246アートムーブ売ってない…
655※名無しイケメンに限る:2012/05/21(月) 20:34:49.46 ID:mGHwWC+M
デューサーのジェルワックスが気になる。
動画を見るとセットしやすそうだな・・・。。
656※名無しイケメンに限る:2012/05/22(火) 07:55:47.32 ID:pd8OVZWg
ベーネクリスタルのウェット&ハードは、セット力弱めだけど固まりすぎず良い感じ。
ナカノのハニー&ジェリーのハードも気になるけど、使用感が気になる…。
657※名無しイケメンに限る:2012/05/22(火) 13:52:55.81 ID:vqGq/LMh
ジェルって髪を立たせる専用なの?
658※名無しイケメンに限る:2012/05/22(火) 22:00:43.24 ID:p1UbFi18
>>656
ハニー&ジェリーのハード買ったけど全然セット力ないよ。
ハードでも何でもない。ただウェットになるだけ。
しかも固まらないでベタベタするし。
659※名無しイケメンに限る:2012/05/26(土) 11:55:55.46 ID:2Idc3wP9
おれはトリエオム フリュード10を使ってる。シュワルツコフのゲラスティックもよかったけどあれは短髪向きかな。
660※名無しイケメンに限る:2012/05/27(日) 18:30:13.05 ID:jtq6Q0Nj
マンダムのロングキープジェルええな
量多い割に値段安いし
スタイルキープ時間長いし
俺の髪質に合っている
661※名無しイケメンに限る:2012/05/29(火) 13:52:25.34 ID:n1Au37Lb
柔らかい髪に付けても
べたっと潰れないジェルはなんですか?
662※名無しイケメンに限る:2012/06/01(金) 12:43:51.31 ID:DdfWlVGS
インテルの悪口はやめろ
663※名無しイケメンに限る:2012/06/06(水) 21:31:27.71 ID:CMOaKXtm
>>661

新製品 The Amen

付けた直後は街路樹のような香りがして、ドライヤーで乾かすとパリパリに固まります。
664※名無しイケメンに限る:2012/06/10(日) 20:03:13.49 ID:V5H6NQdi
激安の大容量ジェル買ってきて山盛り使え

それがこのスレの推奨する漢の路ぞ
665※名無しイケメンに限る:2012/06/14(木) 07:01:22.73 ID:ULAe7iH1
昔資生堂の246使ってた
666※名無しイケメンに限る:2012/06/14(木) 22:58:31.32 ID:ySYWqOIL
ジェルを学生が使うと笑われるw
学校なんだからフォーマルに濡れたっぽい髪でもいいじゃん・・・
プールの時期は重宝するのに・・・
667※名無しイケメンに限る:2012/06/24(日) 05:54:53.54 ID:nsQp9uQ1
>>651
マツキヨとかで売ってるあのでかいのはそんな感じだね。量多いのが取り柄

俺は髪をてからせたいからルシードのハードのジェル使ってる
668※名無しイケメンに限る:2012/06/30(土) 01:14:11.88 ID:IfGq/7AF
ドンキでギャッツのジェル買うのがコストパフォーマンス良さそう。
669※名無しイケメンに限る:2012/07/03(火) 02:39:14.70 ID:KeZQOyAz
>>650
俺は同じく日本代表の本田の黒髪バージョン。
さらにUNOのスーパーハードジェル使ってる。職場の女子のウケもいい。
もっと動きだしたいんだけど巧く動き出している人いる?
俺の場合
霧吹きで軽く濡らす→櫛で分け目とかを軽く作る→適量のジェルを手にとって髪につける。
具体的にいうと上手く髪が立ってくれない。立たせつつドライヤーで完全に乾かした方がいいのかな(今は自然乾燥している。行っている美容院もそんな感じなので)。
670※名無しイケメンに限る:2012/07/03(火) 02:46:12.95 ID:KeZQOyAz
× さらにUNOのスーパーハードジェル使ってる。
○ さらに同じくUNOのスーパーハードジェル使ってる。職場の女子のウケもいい。

671※名無しイケメンに限る:2012/07/03(火) 13:22:36.39 ID:6WWbY1Ig
弾力のあるジェルないかな
672※名無しイケメンに限る:2012/07/03(火) 21:09:30.64 ID:NZ6g4eQb
>>669
俺の場合、霧吹き→ドライヤーで根元立ち上げ→ジェルでバッチリ
髪質にも依るんだろうけど、すいてる?
673※名無しイケメンに限る:2012/07/04(水) 21:32:40.19 ID:6hUh3cgh
>>672
>>669-670だけどすいてもらってる(毛の量多いね!将来安泰だねって美容師さんにも言われる)
ちなみに髪質は量が多い以外に
・固い(コシ強し)
・ちょいくせ毛
です。
674※名無しイケメンに限る:2012/07/05(木) 15:00:55.07 ID:Gb2TxDiC
インチェック、ベッドヘッドのカールディファイニングクリーム
使ったことある方教えてください

強いくせ毛でも気にならないくらいまとまったカールになるのでしょうか
佐藤隆太のようなちりちりとうねったくせ毛です
パワープレイのようなハードなジェルにしたほうが無難ですかね
675※名無しイケメンに限る:2012/07/05(木) 21:25:15.52 ID:Gb2TxDiC
ちなみに今使っているロレッタのハードゼリーは理想にちかいんですが
持ち運びできないのと固まるためくせ毛が汚くみえないのはいいけど、
ハードなパーマの印象になるのでウェットでもっとやわらかいパーマの雰囲気にしたいです

ベッドヘッドのやつかウォータりームーブあたりかな
676※名無しイケメンに限る:2012/07/06(金) 22:50:14.01 ID:wGMSsHXP
677671:2012/07/07(土) 09:00:12.54 ID:qIm22eWl
>>676 d
678※名無しイケメンに限る:2012/07/07(土) 21:13:43.93 ID:6wyScQH/
長髪でジェル使ってる人いる?
どんな感じで使ってますか?
679※名無しイケメンに限る:2012/07/10(火) 19:16:26.82 ID:WjpSGgcQ
自分はツーブロックにクルクルパーマかけてる感じで、トリエオムの10使ってる
680※名無しイケメンに限る:2012/07/27(金) 18:14:52.08 ID:yckGiUN+
http://i.imgur.com/ScaFu.jpg
前はこの左だったが、
今回はhttp://i.imgur.com/qzzwA.jpg
スーパーハード!
681※名無しイケメンに限る:2012/07/31(火) 21:32:47.66 ID:Acj/Pfgg
>>676
これって粘性ある?
682※名無しイケメンに限る:2012/07/31(火) 22:40:23.20 ID:lq/K6O0A
ないよ
683※名無しイケメンに限る:2012/08/02(木) 22:29:04.09 ID:qFs5F/25
ありがと!
684※名無しイケメンに限る:2012/08/03(金) 00:18:13.65 ID:20BKgw6U
>>680
俺もスーパーハード使っている
髪質は猫毛なんだけど
これ塗って自然乾燥したあと軽くブッラシングしている
適度なボリューム感もあり気に入っている
685※名無しイケメンに限る:2012/08/04(土) 03:39:07.30 ID:jucBPuTi
みんな
どうやってつけてるの
手にとって?
ブラシにつけて?
686※名無しイケメンに限る:2012/08/04(土) 10:18:29.26 ID:224iQLjb
>>685
手に取って
687※名無しイケメンに限る:2012/08/06(月) 18:43:19.99 ID:XqRXM+A/
質問させてくれ
ジェルって手にとってぺたぺた髪に塗った後、どのくらいカピカピ(硬さ)になる?
またそのカピカピはどのくらい保つ?炎天下の中や雨の中、湿気のある日はどのくらい影響するのか教えてくれ
688※名無しイケメンに限る:2012/08/06(月) 23:07:33.17 ID:r9MjBTOt
それはジェルの種類による
689※名無しイケメンに限る:2012/08/07(火) 01:23:50.41 ID:UpaPhxf1
質問させてくれ2
ベッドヘッドのパワープレイとラグーンジャムってどっちのほうが
固まり度(セット力?)ある?

ラグーンジャムかなりいいがもう少し固まってほしい
690※名無しイケメンに限る:2012/08/07(火) 08:40:48.00 ID:xH1HoiXT
それは買って試してみる
691※名無しイケメンに限る:2012/08/08(水) 00:06:06.49 ID:CY0BFikY
セット力を求めるならゲラスティックを試してみたら?
692※名無しイケメンに限る:2012/08/08(水) 00:11:08.00 ID:iKyxPk9W
あ、ID変わってますが691です。
ゲラじゃなくてゲロスティックでした
693※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 00:07:22.93 ID:G06lkaTj
面白くないよ
694※名無しイケメンに限る:2012/08/09(木) 00:27:39.12 ID:PrTzLQI7
俺は評価する
695※名無しイケメンに限る:2012/09/22(土) 18:51:12.16 ID:/iev9ny8
ウーノのリセットジェル
売ってる所が少な過ぎる…
なんでこれだけ置かないんだよ…
696※名無しイケメンに限る:2012/09/30(日) 01:01:45.46 ID:V7CS39iG
知名度が低いから。
置いて欲しけりゃ知人に紹介しろ。

風が吹けば桶屋が儲かるだ。
697※名無しイケメンに限る:2012/10/01(月) 00:47:30.44 ID:RCn+04L/
>>695
リセットジェルってなんですか?どういう用途に使う物でしょうか?
698※名無しイケメンに限る:2012/10/01(月) 15:56:20.73 ID:oyvmCdCC
>>697
ホームページぐらい見ましょう
699※名無しイケメンに限る:2012/10/01(月) 21:36:24.84 ID:RCn+04L/
>>698
見る気にならない
700※名無しイケメンに限る:2012/10/07(日) 23:41:53.62 ID:VghkIMdD
>>692
クロワロタ
701※名無しイケメンに限る:2012/10/22(月) 09:40:20.99 ID:ekO2qWyk
ナカノのハニージェリーや、ロレッタのハードジェリーとかってどうなんだろう??
使った事のある人いる??
あとアリミノのBSスタイリングシリーズがリニューアルしていた。
702※名無しイケメンに限る:2012/10/24(水) 20:15:11.27 ID:hf0L++vH
ハニージェリーはベタベタするだけ。
俺もロレッタのハードゼリーが気になるが、容量が多すぎて購入に踏み切れないw
703※名無しイケメンに限る:2012/11/10(土) 16:37:32.29 ID:4TgOKCG8
大きなホムセンにて、リセットジェル発見。
パリパリになることは殆ど無く、自然な流れが持続する感じ。

スーパーハードのジェルを少し混ぜると、そこそこハードな感じで持続する。
704※名無しイケメンに限る:2012/11/20(火) 04:58:08.23 ID:u5qbO8Uz
高評価の多いジェルってなにがあるかな?

・オージス ゲラスティック
・ギャツビー スーパーハード
・ウーノ スーパーハード

ってところ?
整髪力だけで見たらゲラスティックが最強っぽい感じか。
705※名無しイケメンに限る:2012/11/22(木) 21:30:57.88 ID:RaSKKsb5
>>704
あんたみたいに顔面アウトな人間が何しても一緒(顔面アウト)なんだからAmazonでぺぺローション買って塗りたくっとけば?
706※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 04:06:28.17 ID:YDA12YDD
と、顔面崩壊してる方が申しております
707※名無しイケメンに限る:2012/11/23(金) 20:16:22.07 ID:cMkr2Yre
>>705
なにこのキチガイ
708※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 02:15:56.77 ID:0KlprV8P
>>704
マジレスするとウーノいいよ。
709※名無しイケメンに限る:2012/11/24(土) 05:30:18.61 ID:+ItjqIRr
オレはギャッツビーひとすじでかれこれ23年だ
あらゆるジェルを試したけど、やっぱコレだ。安いしw
710※名無しイケメンに限る:2012/12/02(日) 00:18:49.08 ID:2ykGV9Wd
俺は、青春時代に寝ゲロで整髪した思い出がある。
天然素材100%の天然香料付だ。
711※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 16:08:40.46 ID:bAJHTubT
オススメのいいジェルない?
712※名無しイケメンに限る:2013/01/03(木) 18:14:45.27 ID:pxD89nsC
uevoデザインキューブのクールジェルがオヌヌメ
713※名無しイケメンに限る:2013/01/04(金) 02:23:32.90 ID:bwgDCynv
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
714※名無しイケメンに限る:2013/01/06(日) 01:06:58.14 ID:fVGyOlm5
最近水溶性グリースに変えた。
715※名無しイケメンに限る:2013/02/11(月) 19:25:08.60 ID:0vQmnuZ2
ダンサー用のジェルならセット力強くてツヤもある
崩れにくくていい

こういうの
http://item.rakuten.co.jp/berryscosme/ftppowersetjel/
http://item.rakuten.co.jp/chacott/7859-88390/
716※名無しイケメンに限る:2013/02/12(火) 18:07:01.23 ID:yYxrk/HF
depのってどんな感じの香りなの?
臭いという意見があるようだが
717※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 15:13:33.90 ID:4YJ+YqeL
UNOのスーパーリセットジェルって手ぐしで再整髪可能みたいだけど
ジェル自体は乾いてるの?ベタついたりしないかな?
718※名無しイケメンに限る:2013/02/13(水) 15:17:50.57 ID:y6NlIjSq
くさいけど事故ですね。ポチワックス使ってるけど名前がわからん。十四時性ブラザーズu
レッスン全部使いきっちゃうんだけど

loプロレストランヒュッテ
719※名無しイケメンに限る:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:/6aY498B
マンダムのロングキープジェルって
スーパーハードとウェット&amp;ハードの2種類あるけど、
大した違いはありますか?

両方とも使ったことある方いたら教えてください
720※名無しイケメンに限る:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UDKQ0wM4
縮毛でunoのスーパーハードジェル使ってるんですが全然ツンツンにならないんですがやっぱ髪質のせいですかね?
他にガチガチでツンツンになるおすすめのやつないですか?
721※名無しイケメンに限る:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ahB4InmG
昔ツンツンにしてた時はウルトラハードジェルてやつ使ってたよ
amazonで検索するとでてくるやつ
超ツンツンになるぜ、スーパーサイヤ人みたいに
職場でティッシュささるとか遊ばれていたw

ツンツンならないのは髪質もあるかもだけど、完全に乾いた状態でスタイリングしても髪束ツンツンにならないよ
シャワーで濡らしてタオルドライした後に付けるんだ
そこからドライヤーで乾燥させるとツンツンになるよ
女の子でもこのやり方でスーパーサイヤ人になれるから、それでもダメならよほど猫毛なのかもね
722※名無しイケメンに限る:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8my5mm+W
>>721
ありがとうございます!
試してみます
723※名無しイケメンに限る:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:8my5mm+W
>>721
どのウルトラハードジェルかも教えてもらえませんか?
724※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:I9o84n9e
>>723
Jウルトラハードジェル330g という商品です。
ドラッグストアで700円くらいで売っててそれ買ってた…amazonが安くてショックだた。
無香料書いてあるけど、ちょっと溶剤系?みたいなニオイはします。
自分は整髪料の香料嫌いなのでちょうど良かったけど。

髪がウェットな状態から付けて根元からかきあげて、ドライヤーでセット!
ツンツンになるよ!
友人の短髪マッチョもこれが愛用品でしたw
725※名無しイケメンに限る:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:I9o84n9e
あ、ウェットな状態てのは乾燥させないでタオルドライ程度でってことです。
726※名無しイケメンに限る:2013/09/01(日) 21:37:59.42 ID:cD+ldCNb
>>725
わざわざありがとうございます!
ちゃんとツンツンになりましたw
727※名無しイケメンに限る:2013/09/02(月) 02:27:12.48 ID:1U0ysvIO
男はジェルで髪を立たせてこそ際立つ
728※名無しイケメンに限る:2013/09/02(月) 13:06:21.38 ID:yN85in5W
しかしM字が始まっているとみっともないのであったw
生え際に産毛残っててもガキぽくて残念な感じになるよね。
やはり男の整髪料だわジェルは。
729※名無しイケメンに限る:2013/09/04(水) 14:36:04.22 ID:7tDyr9G7
ウーノのスーパーリセット気になるんだけどってウェット感って結構出る?
730※名無しイケメンに限る:2013/09/12(木) 02:07:15.34 ID:MaILG2mf
男はやっぱ短髪前髪上げのジェルだよな!
前髪上げのデコ全開がポイントだと思うよ!
731※名無しイケメンに限る:2013/09/13(金) 04:46:16.59 ID:bSU+gUql
しかしベジータになる人は無理であった
732※名無しイケメンに限る:2013/09/15(日) 16:53:22.41 ID:wDH1cshN
ドンキのやっすいやつが使いやすい
733※名無しイケメンに限る:2013/09/15(日) 19:16:49.49 ID:1MlsnT9a
やっぱりマンダムロングキープウェットが一番いい
734※名無しイケメンに限る:2013/09/16(月) 18:09:28.24 ID:1EGGqs8B
ギャツビー のウォータージェル。在庫を見ることが
少なくなってきたけど製造中止じゃないよね?
735※名無しイケメンに限る:2013/09/17(火) 01:38:28.61 ID:LLjKaS7w
>>733
マンダムロングキープウェットの使用感どんな感じですか?
濡れてる感じはウルトラハードより出るのでしょうか?
736※名無しイケメンに限る:2013/09/17(火) 23:58:57.04 ID:bXV9xgRw
濡れた短髪にジェルとワックスを2:1位の割合で使ってるけど良いね
濡れた感じでなおかつバリバリに固まらず無造作な感じに再整髪しやすい
737※名無しイケメンに限る:2013/09/18(水) 00:07:19.41 ID:+UuZ0T4u
やっぱりこう見ると短髪=ウェット感重視か
さらにデコ出し
イケメンの特権か
738※名無しイケメンに限る:2013/09/19(木) 09:39:57.46 ID:GNVAmKsL
昔からあるけど、ギャツビースタイリングジェル スーパーハードってそこそこウェット感も出てたよ。
ホテルで働いてた頃に愛用品だった。
ちょっとシトラスの香りがキツかったけど、無香料あったかな?記憶にない。
739※名無しイケメンに限る:2013/09/23(月) 18:01:45.36 ID:m3t8W3vW
ジェル良いんだけどさ
これ相当毛髪量に自信ないと無理だな
俺は毛髪量に自信ある方だけどそれでもジェル使うと髪の毛スッカスカに見える
これ毛髪量自信ない奴はジェル止めた方が良いな
やたらクソハゲに見える
740※名無しイケメンに限る:2013/09/24(火) 00:19:52.42 ID:D++JSxJo
海外ではワックスよりジェルが主流ってマジ?
日本では断然ワックス主流だよな?
741※名無しイケメンに限る:2013/09/24(火) 00:25:36.77 ID:0TzPhCC8
でもやっぱ立てたらかっこよくなる不思議
ロングキープウェットジェルいいね
742※名無しイケメンに限る:2013/09/24(火) 01:28:48.81 ID:iGXQ0wqj
初めまして、お邪魔します。
くせ毛なんだけどジェルだけである程度真っ直ぐなる?
ヘアアイロン→髪の毛少し濡らす→ジェル→櫛を通す。の方が良いんかな。
743※名無しイケメンに限る:2013/09/26(木) 01:47:25.00 ID:ilmL3JGA
744※名無しイケメンに限る:2013/09/26(木) 02:07:17.37 ID:7XOFLSLi
745※名無しイケメンに限る:2013/09/28(土) 21:50:18.16 ID:n1baqoNl
フォグバーは整髪料としてはいいのだけど、容器の押す部分が堅いうえに回ってしまう
もっと軽く押せて回らないものにしてほしい
746※名無しイケメンに限る:2013/09/28(土) 21:55:48.32 ID:zYszZaRg
ロングキープジェルいいね
これ、マジでキマるよ
747※名無しイケメンに限る:2013/09/30(月) 01:34:09.08 ID:WF8HBSxq
>>742 誰か分かる方いませんか?
748※名無しイケメンに限る:2013/09/30(月) 22:24:29.05 ID:bKGWYo2l
>>747
何十cmものクセ毛をまっすぐにキープするのは
難しいというか、バリバリになって格好悪いと思う。

クセ毛の状況だって人それぞれだから自分で
工夫するしかないと思うよ。
749※名無しイケメンに限る:2013/09/30(月) 22:47:34.87 ID:Xfw3Mcbn
そもそも癖毛にジェルとか相性悪すぎ
750※名無しイケメンに限る:2013/10/01(火) 13:43:16.14 ID:M2iZpguO
>>747
友人でクセっ毛の子がいるけど、ジェルで固めるとカチカチのデーブスペクターみたいになるよ。
タオルドライした後にジェルで立たせても、乾くと癖が出てくるんだよねー。
751※名無しイケメンに限る:2013/10/01(火) 19:32:57.37 ID:B7PzUBqj
ジェルは直毛短髪でこそイケメンを演出する
752※名無しイケメンに限る:2013/10/02(水) 05:31:28.22 ID:RB+hQ/us
>>748
なるほど!

セバスティアンのジェルフォルテって普通のジェルより癖あるんかな。
ふんわりした固まり方して崩れる。
753※名無しイケメンに限る:2013/10/02(水) 19:40:53.71 ID:7PYm8OPS
ジェル〜ワックスへの分岐点
754※名無しイケメンに限る:2013/10/02(水) 22:20:51.98 ID:ZXaG0N9O
755※名無しイケメンに限る:2013/10/05(土) 13:12:37.48 ID:CWdlNeVn
今までミディアムでワックスだったけど
短髪とジェルにしたら急にモテだしてワロタw
756※名無しイケメンに限る:2013/10/05(土) 15:49:27.58 ID:jKxgj+6W
ジェルは艶男になるからね
757※名無しイケメンに限る:2013/10/14(月) 03:33:07.78 ID:Nb0tO8UM
だってミディアムにワックスとか量産型って感じだし。
短髪にジェルのが清潔感あってカコイイに決まってんじゃん。
女にモテるけどゲイにもモテるぜwww
758※名無しイケメンに限る:2013/10/14(月) 09:55:50.86 ID:9zqtlLyc
Mandomロングキープジェル最強
759※名無しイケメンに限る:2013/10/16(水) 14:56:10.35 ID:zXmuqI0b
>>757
分かる
男からの熱い視線がガンガンけつに突き刺さる
760※名無しイケメンに限る:2013/10/29(火) 17:51:23.54 ID:yueJKHXe
クセあるからワックスだと弱いんだよね。
久しぶりやジェルかってみよ。
昔の中田カットなんだけど、お勧めある?

武田真治が宣伝してたジェル好きだったなー。
761※名無しイケメンに限る:2013/10/29(火) 19:14:39.60 ID:k+6HI1qb
中田ヒデ?中田翔?
762※名無しイケメンに限る:2013/10/29(火) 22:17:34.85 ID:Sr0Tl2pX
>>761
ヒデのソフトモヒカンです
763※名無しイケメンに限る:2013/10/30(水) 11:35:47.35 ID:dgDHU35V
ジェルはそこらへんの薬局で売ってる一番ハードなやつならどれでも一緒
ワックスみたいにアホほど種類があってワックス難民にならないのがいい
あとジェルの良いところはシャンプーで簡単に落ちるところ
764※名無しイケメンに限る:2013/10/30(水) 12:27:10.85 ID:4Z02sRAD
ワックスはベリーショートならウーノのウルトラハード、ショートでラフなセットならニゼル グラスプって感じで使ってたなぁ。
ウーノのは文字通りハードでよかった。
ニゼルのは香りが女子ウケよかった。

ジェルは色々試したけど、柑橘系の香りは嫌だし〜なので無香料な黒パッケージのウルトラハードジェルってヤツが自分には一番合ってた。
バッキバキのツンツンになるのが楽しいw
あと少々の雨くらいならわりとヘーキなとこもよかったな。
765※名無しイケメンに限る:2013/10/30(水) 12:28:35.15 ID:4Z02sRAD
>>763
そうそう、シャンプーで簡単に落ちるとこが良いよねーw
ワックスだと落ちが悪くてさ…アミノ酸系のシャンプーだと落ちが悪い感じがあったし。
ギャッツビーのワックスなんかどんだけ洗っても落ちてない感があって嫌だた。
766※名無しイケメンに限る:2013/10/30(水) 12:45:22.18 ID:KNXUcVgn
天然パーマでくせっ毛の人はジェルつかうとイイと思う
決まるよ。
美容師さんはワックスやクリーム勧めるだろうけど、悪い
ことは言わないノリ状のハードジェル使え 。
767※名無しイケメンに限る:2013/10/30(水) 13:27:43.22 ID:mI2KocHa
Mandomロングキープ最強
768※名無しイケメンに限る:2013/10/31(木) 01:11:01.88 ID:CxsVq7tW
ワックスって何回洗ってもなんかネチョ〜〜と残ってるもんな
その点ジェルなら水だけであらかた落ちる
769※名無しイケメンに限る:2013/10/31(木) 01:54:21.13 ID:DZySbqgz
ロングキープジェルはウェットがいいよね
770※名無しイケメンに限る:2013/10/31(木) 23:54:58.09 ID:8C/9lyhC
束感ってどうやってだすのがおすすめ?
ジェルだとなかなか出来ないだよね。
771※名無しイケメンに限る:2013/11/01(金) 00:11:47.01 ID:HLj0XHIl
>>769ウェットがいいよね
772※名無しイケメンに限る:2013/11/01(金) 03:34:36.26 ID:FIJek9AV
>>770
シャワーしてタオルドライ後、ウェットな状態でジェルつければ束バリバリになるよ!
スーパーサイヤ人だってできる。
ブロー後に付けたら束感でにくくなるんで、その場合は髪濡らしたほうがイイよ。
773※名無しイケメンに限る:2013/11/05(火) 07:43:34.29 ID:G6XQ+Qg+
>>772
タオルドライってどのくらいする?
774※名無しイケメンに限る:2013/11/05(火) 10:23:19.29 ID:oPFJYs2X
若干湿ってるくらいではないかな?
ジェル使用する人はベリショが多いと思うしタオルドライだけで十分だと思うよ。
ブロー後に霧吹きで濡らすのもイイよね。
束ツンしたい場合はドライ状態からやらないことがコツだと思ったよ。
775※名無しイケメンに限る:2013/11/05(火) 10:24:04.69 ID:oPFJYs2X
あ、ジェル付けた後にブローする感じだよ!
それで束ツンなるからー^^
776※名無しイケメンに限る:2013/11/06(水) 09:16:22.49 ID:Frx/QtAa
ベリショだとタオルでふいたら
乾いちゃわない??
777※名無しイケメンに限る:2013/11/06(水) 11:38:41.45 ID:YOmodWqL
そこは調整してくださいよ(´・ω・`)
778※名無しイケメンに限る:2013/11/06(水) 19:32:24.70 ID:T1wExC16
竹島

薬島

川越

伊勢崎

三越
779※名無しイケメンに限る:2013/11/06(水) 19:52:41.71 ID:zFTmph/Z
やっぱりある程度伸びたらムースかワックスに変わるな
780※名無しイケメンに限る:2013/11/06(水) 21:59:57.05 ID:UIgh9kAS
久しぶりにワックス使ったけど、やはり洗い落とすの面倒過ぎだな…
自分には向いてないや
781※名無しイケメンに限る:2013/11/07(木) 17:53:47.90 ID:Q2/dSJf9
>>779
うむ、長めの髪でジェルは合わないよ。
かなりワイルドな髪型にするなら別だけどーw
782※名無しイケメンに限る:2013/11/07(木) 19:15:59.32 ID:IMDvU8y2
だいたいジェルの限界って何pくらいかな
俺は前髪が眉の上に来た
783※名無しイケメンに限る:2013/11/07(木) 23:55:46.92 ID:r894jsSS
前髪下ろせば目超えるけどジェルだよ
784※名無しイケメンに限る:2013/11/12(火) 00:53:17.12 ID:gRDJ1Tgd
資生堂プロフェッショナルの246アートムーブシリーズ使ってる人いる?
785※名無しイケメンに限る:2013/11/30(土) 14:37:12.18 ID:pFP8LuGh
やはり女は短髪ジェルが好きなんだと実感
本田圭佑的な長さにしてジェルで固めたら女にモテ過ぎて困る
786※名無しイケメンに限る:2013/12/30(月) 17:13:44.74 ID:R+MZ+kNh
オージス最高
ジェレイドボンドと色が同じで
速乾艶良し
787※名無しイケメンに限る:2014/01/04(土) 04:01:03.15 ID:MQo/QPj0
ジェルNo.1はオージスゲラですか
788※名無しイケメンに限る:2014/01/04(土) 10:00:06.01 ID:9guG8B8T
Mandomロングキープウェット
789※名無しイケメンに限る:2014/01/09(木) 19:53:55.96 ID:0/vDFjLP
これまでの人生、でこ広・離れ眉を隠すためにずーっとマッシュで生きて来たんだけど、
一般企業への転職を機にこういう髪型(スタイリング)にしてみたいと思っています。

http://heartattackannex2010.web.fc2.com/05/10050802/10050802_Inception_55.html

写真もって美容院行くのはなんだか恥ずかしいから、髪の長さとかスタイリングのコツとか、
なんかポイントがあれば教えて頂けないですかね。
790※名無しイケメンに限る:2014/01/14(火) 09:44:42.16 ID:oFa4tkoa
最近ワックスからジェルに変えはじめて、その整髪力と簡単さ、束感などからとても使いやすいと使っているのですが
使うとどうしても髪がギラつくのが難点です。ウェット感の少ないジェルってどんなのがあるか知っていたら教えて下さい(´Д⊂ヽ
791※名無しイケメンに限る:2014/01/17(金) 04:57:32.97 ID:afO7ZnaO
コタのSHジェルに似たようなセット力、ツヤ感のジェルって何かありますか?
792※名無しイケメンに限る:2014/01/23(木) 03:00:01.26 ID:cs6V+2fc
VEXYっていう大容量のジェル使ってるけど
初めは固まってるけど、夕方頃にはとれてる
793※名無しイケメンに限る:2014/01/29(水) 23:59:27.52 ID:jGhr6dA8
ジェルのあと、横流しする時くしでながすときのクシって、どのくらいのがいいの。
794※名無しイケメンに限る:2014/01/31(金) 23:11:46.60 ID:WvjPnmqk
歯が1センチに3本か4本くらいの間隔のコームだな
795※名無しイケメンに限る:2014/02/02(日) 13:10:41.19 ID:zCM9ihj7
チャーハンランチ(牛乳付き)

チャーハンランチ(牛乳付き)

チャーハンランチ(牛乳付き)

チャーハンランチ(牛乳付き)
796※名無しイケメンに限る:2014/02/02(日) 21:59:53.70 ID:rFxTzL4y
本田のリトル本田にジェル塗りまくって立たせたい
797※名無しイケメンに限る:2014/02/07(金) 20:13:12.08 ID:WRIyh2uD
ウォータリームーブのツヤって控えめ?
ジェルはスタイリングしやすいし洗い落ちいいから好きなんだけどツヤが出過ぎる
798※名無しイケメンに限る:2014/02/11(火) 08:23:20.70 ID:yvl/pPdA
柳屋のポマード微香性を初めて使用。
大人の仲間入りをした気がした26の冬。
799※名無しイケメンに限る:2014/02/12(水) 08:36:55.08 ID:Z5tDSBA9
超強力ウルトラジェルで
オススメ教えて!
使ってたジェルが
生産終了になっちゃって
800※名無しイケメンに限る:2014/02/13(木) 00:34:37.00 ID:2522abqv
今のところgel colaかな。
ググレばすぐ出てくる。
801※名無しイケメンに限る:2014/03/08(土) 00:23:21.02 ID:N20d3bnQ
ベーネのMUSH好きだったのに生産終了してしまってたんやな
802※名無しイケメンに限る:2014/03/18(火) 01:14:56.86 ID:3M7mPDiV
インチェックのカールディファイニングクリームがお気に入りだったのに
どこにも売ってない。。代わりに似たようなもの探しているのですが、
なにかありますでしょうか。あるいは、インチェックの別ラインでも可です。
ロレッタのハードゼリーを使ってますがパリパリであんまりです。。
803※名無しイケメンに限る:2014/03/25(火) 16:37:58.46 ID:0gzsJKCr
髪を濡らさなくても、手に付いた水だけできっちり固まるジェルない?
804※名無しイケメンに限る:2014/03/31(月) 02:08:16.49 ID:O4CKUEAe
柳屋の330gのジェルって強力ですか?
毎日使うので大きめのサイズでコスパよさそうてすが
805※名無しイケメンに限る:2014/04/05(土) 12:59:47.69 ID:cEsajrCQ
>>804
ウルトラハード使ってるけど結構強力だよ。
前使ってたオージスゲラスティックと比べると
ツヤ、セット力ともにほんの少しだけ弱め。

あとオージスほど水っぽくなくて普通のジェルって感じ。
でも速乾性はあまりない。

同じ固さにしようとすると使う量は1.5倍くらいになるけど、
値段が1/5以下だからトータルで見るとお得。
806※名無しイケメンに限る:2014/04/19(土) 20:38:31.96 ID:OBOsdjoP
>>803
トリエのウォータリームーブ9
807※名無しイケメンに限る:2014/04/24(木) 20:16:50.83 ID:rYN1O9Hj
・毛先までカチカチ
・ちょっとやそっとじゃ粉噴かない
・坊主並の短髪でも毛束感が解るテカテカ感
・製品として長寿←最重要
こんなワガママな要求に応えてくれるジェルorウォーターワックスは現在あるでしょうか

最初に自分をジェルの世界へ引き込んだワイルドスライムに続き、ワイルドスライムの再来とまで思って愛用していたGATSBYのウォーターワックスの青がアッサリ店頭から姿を消し絶望しています
Amazonとココを照らし合わせた感じ、上記の条件だと上でも名前がでているウルトラ柳家ハードのジェルが有力なのでしょうか?
808※名無しイケメンに限る:2014/05/14(水) 22:50:18.30 ID:bsLv5If8
>>807
今さらだが、基本的には柳谷のウルトラハードがベストだと思われる。

ただ、ツヤとセット力ならオージスゲラスティックの方が上。(あと価格もw)
オージスは海外メーカーでサロン専売だけど、ここ2年くらいでだいぶ定番化していて
ロフトやドンキなんかでも見かけるようになった。
商品も人気あるし、簡単に廃番にはならないんじゃないかな。

とりあえず両方試してみれば?
809※名無しイケメンに限る:2014/06/01(日) 14:21:09.11 ID:gS7grpry
本田とか柿谷とかサッカー選手の影響でジェル人気高まってるらしいね
いいジェル出てこいや
810※名無しイケメンに限る:2014/06/07(土) 23:48:09.40 ID:o3TY24Fw
ジェルでも匂い付きが多いんだな
811※名無しイケメンに限る:2014/06/08(日) 01:41:22.38 ID:ZVNhI22/
>>808
買ったよ貴重な情報ありがとう
満足してる
812※名無しイケメンに限る:2014/06/08(日) 11:41:13.69 ID:e8xX1RZj
ジェル使ってもなんかまとまりにくくてぼさぼさになって悩んでたけど、
付ける量1.5倍ぐらいにしたらすげーいい感じでセットできて感動してる。
中途半端にケチったらダメだね。柳谷のウルトラハード。
813※名無しイケメンに限る:2014/06/08(日) 12:03:04.81 ID:oClOKRn3
柳谷ってどんなの?と思ったら
柳屋のことか
814※名無しイケメンに限る:2014/06/08(日) 12:04:31.29 ID:KYlcSe5S
got2bが最強だろ
815※名無しイケメンに限る:2014/06/08(日) 12:18:25.93 ID:w9WGVoqq
セバスティアンのジェルフォルテってラメが入ってるというのは本当ですかね?
816※名無しイケメンに限る:2014/06/11(水) 10:32:04.10 ID:nDr87IcA
柳屋のスーパーウェット届いたけどつける量ケチるとダメだね
817※名無しイケメンに限る:2014/06/15(日) 13:45:38.76 ID:Jq5KgTUE
こないだ美容院で使ったのがロレッタ デビル ジェルワックス 7.0だった。
いい感じだったけど、高くて日常使いにはできないなー。
818※名無しイケメンに限る:2014/08/07(木) 18:08:21.19 ID:OeNomlPd
最近たんぱつにしてジェルつけてるけど周りの反応が良くてうれしい
819※名無しイケメンに限る:2014/08/09(土) 03:46:33.02 ID:QcLUWh9M
ゲラスティックとかは少しでカチカチになるからコスパは、安いジェルとたいして変わらない?
820※名無しイケメンに限る:2014/08/14(木) 13:09:48.22 ID:T02AKI9j
ホーユーのウイウイの10とか、9ってどうでしょうか?
ちなみに、自分は短髪癖毛やや剛毛です。
あまり、髪が濡れている感じが好きではなく自然な感じが好きなのですがおすすめはありますでしょうか?
821※名無しイケメンに限る:2014/08/14(木) 16:43:39.70 ID:oh99P+vZ
癖毛で剛毛でゴワゴワするから、ベリーショートにしてジェルつけてる。
でもカットして2週間くらいから、なんか野暮ったくなってくる。
だからといってハードワックス使っても、イマイチ。
どうしたらいいものか‥‥。
822※名無しイケメンに限る:2014/09/30(火) 22:35:17.96 ID:MCYs5+tc
トキオの長瀬みたいな髪型にしたいんだけどジェルつけたらクシで流せばいいの?長瀬だけに・・・
823※名無しイケメンに限る:2014/09/30(火) 22:45:20.01 ID:7C735DG/
あれはポマードか椿オイル使ってるよ
824※名無しイケメンに限る:2014/09/30(火) 23:16:18.73 ID:MCYs5+tc
>>823
まじ?
825※名無しイケメンに限る:2014/10/01(水) 16:03:06.54 ID:BTuXNspE
ウイウイ10 を美容院で勧められて買ったけど、美容師が使うとガッチガチに固まるのに、自分でするとサラサラでほとんど固まらないんだけど…
ナカノのジェルに関しては全く変化なし

ずっとワックス使ってたから使い方がおかしいのかな?
何かコツお願いします…
826※名無しイケメンに限る:2014/10/01(水) 18:38:29.39 ID:m3Ehb+db
>>824

保証はできないけどあれはジェルで流して仕上げに椿オイルとかじゃない?
827※名無しイケメンに限る:2014/10/03(金) 00:01:00.61 ID:A8bRkpA0
ウーノのスーパーハードジェル最高
もうワックスに戻れませんわ
828※名無しイケメンに限る:2014/10/11(土) 23:09:05.81 ID:Yd7MJneC
髪を切ったばかりのベリーショートならばタオルドライの後に
ウーノスーパーハードジェルで無造作ヘアもおてのものだが、
髪が伸びてくるとイマイチだ。
そこでだ、最初にヘアワックスである程度かたちをつくっておいて、
水で薄めたジェルでササッと毛先をなぞると
無造作ヘアの完成。 いい感じw
829※名無しイケメンに限る:2014/10/12(日) 00:52:36.68 ID:2wETFSg3
UNOのジェルウォーターはどう?
830※名無しイケメンに限る:2014/10/13(月) 00:03:14.96 ID:BxIreiQV
>>823
>>826
あえて仕上げに塗るってこと?
831※名無しイケメンに限る:2014/10/13(月) 11:15:13.17 ID:qtXKGm06
>>830
>>830

そう
艶を出しとくしで整えてあの感じじゃない
832※名無しイケメンに限る:2014/10/25(土) 00:31:44.21 ID:0sxQh54t
ムースのスレはないんだな…
セット力ならほぼ互角だと思うのにジェルに比べて冷遇だな
833※名無しイケメンに限る:2014/10/25(土) 00:46:28.37 ID:Wna7LLap
ムースは個人的にビジネスシーンで使うイメージが強い
834※名無しイケメンに限る:2014/10/28(火) 21:09:30.47 ID:7+NxQxNF
色んなジェル試して買ってたら余ってて困ってる
835※名無しイケメンに限る:2014/10/29(水) 01:03:18.93 ID:MR/nJIVa
お気に入りは?
836※名無しイケメンに限る:2014/10/29(水) 07:23:25.82 ID:zbog9iso
>>835

ゲラスティックがセットしやすいからお気に入り
837※名無しイケメンに限る:2014/10/30(木) 22:34:45.09 ID:TkjwEWPP
このスレの人達はカジュアルな服装の時もジェルで整髪してるの?
それともその時の服装に合わせて整髪料を変えるの?
838※名無しイケメンに限る:2014/10/31(金) 01:43:22.18 ID:9F8k1rB5
最近はジェル1択
デートでもお構い無し
839※名無しイケメンに限る:2014/10/31(金) 08:43:09.78 ID:msc5lOY0
たまにワックスと混ぜて使うくらいで基本構わずジェル使ってるよ
840※名無しイケメンに限る:2014/11/01(土) 22:34:32.80 ID:ZH7A0IPZ
このスレ見て、柳家のウルトラハードをAmazonで買ってみた。
ウーノスーパーハードよりも立ち上がりも良く、キープ力もある感じがした。
841※名無しイケメンに限る:2014/11/02(日) 07:30:59.72 ID:9KamGQY+
ウーノのほうがセット力あると思い込んでた

レビューありがとう
842※名無しイケメンに限る:2014/11/02(日) 07:52:55.15 ID:rDuqU5GU
濡れた髪にジェル使って、弱風だと固まるのに強風だと固まらないのは何故?
843※名無しイケメンに限る:2014/11/02(日) 08:35:28.80 ID:SntC2yGM
>>842

つける量が少ないとか?
844※名無しイケメンに限る:2014/11/03(月) 09:01:02.86 ID:7xq2jpHk
>>843
毎朝試してるから量は同じだと思うけど強風だと固まる前に髪がバラけるのかな
845※名無しイケメンに限る:2014/11/03(月) 13:46:16.20 ID:E98BF2Vl
>>844
ジェルつける前に水分が多いんじゃない?
846※名無しイケメンに限る:2014/11/03(月) 16:42:15.64 ID:6V1GpJlU
前に→前の
847※名無しイケメンに限る:2014/11/04(火) 08:49:25.74 ID:4yAD3Znq
>>842だけど
髪長めで下ろしてるからかもしれない
848※名無しイケメンに限る:2014/12/05(金) 12:54:32.10 ID:sX4Ik6yl
ロレッタのゼリー使い切ったから次なに買おうかな
849※名無しイケメンに限る:2014/12/06(土) 20:40:04.97 ID:GMWJKwa8
パンキーいいぞ
クールグリースと同じ阪本高生堂だからおすすめ
850※名無しイケメンに限る:2014/12/07(日) 03:17:52.32 ID:I79yGIL2
インプライムのジェルはどうだろう
851※名無しイケメンに限る:2014/12/07(日) 11:49:20.37 ID:3IISKYJ1
>>849
>>850
ありがとう
どちらも調べたけどよさそう

ジェルだけだと何か足りなくてワックス混ぜてる
852※名無しイケメンに限る:2014/12/15(月) 16:17:52.99 ID:vkSgdB3R
ホテルバイトはじめるから人生初整髪料にジェル使ってみたけど
オールバックで真ん中から割れないようにするにはどうすればいいですか?
853※名無しイケメンに限る:2014/12/16(火) 17:54:37.97 ID:CDok094U
タオルドライ→グリースでバックに撫で付ける→ジェルで固める
これで中がソフトになって割れにくくなるよ
854※名無しイケメンに限る:2014/12/22(月) 21:05:29.51 ID:nhxq2Uys
こんばんは!
濡れたような髪を維持するのにオススメのジェルとかありますか?また、これを混ぜるとよいってワックス
がありましたら加えて教えていただけると幸いです。
バリッバリに固めるんじゃなくて、濡れた柔らかい感じに髪をしたいのですが。
当方ミディアムでゆるいパーマをかけています。
855※名無しイケメンに限る:2015/01/04(日) 00:10:31.30 ID:+ostNj4A
ねーよカス
856※名無しイケメンに限る:2015/01/08(木) 06:10:18.17 ID:lPrIF42D
>>854

クールグリース
857※名無しイケメンに限る:2015/01/12(月) 00:13:10.68 ID:imZO0vT3
856さんありがとうございます!
買って他と混ぜて使ってますが、良い感じです!
858※名無しイケメンに限る:2015/01/12(月) 10:28:53.06 ID:StyuMWBC
>>857
何と混ぜてるのー?
859※名無しイケメンに限る:2015/01/12(月) 19:52:29.58 ID:imZO0vT3
>>858さんこんばんは!
一緒に買ったのは、ナカノ3とプレジューム4ですね。
このどちらかと混ぜて使ってます。
ガチガチにではなく、それなりにセットをするって感じです。
グリースGはもっとぷるんとしてるのかなと思ってましたww
少量でもセットできるので驚いてます。
860※名無しイケメンに限る:2015/02/05(木) 23:10:47.38 ID:z7nr+yRw
ツヤのないジェルってありませんか?
861※名無しイケメンに限る:2015/02/16(月) 23:11:23.28 ID:wJGo3tnA
シュワルツコフのオージスGフォースが伸び硬さツヤ感コスパともに最高。
硬さがもう少し欲しいときは仕上げにVO5さらっと。
862※名無しイケメンに限る:2015/02/17(火) 22:59:27.98 ID:4GaFqDYZ
ゲラスティック、ロックハード、ジーフォースの違いがよくわからない。
どう使い分ければ良いんだろう?
863※名無しイケメンに限る:2015/02/18(水) 13:43:14.77 ID:CDrcVxoR
ほんでツヤのないジェルはよ
864※名無しイケメンに限る:2015/02/19(木) 21:26:46.62 ID:eJK3OAfm
>>862
ロックハードは即ガチガチ、鈍いツヤ
ゲラスティックはカチカチ、金属的な光沢のツヤ
ジーフォースはやや緩めカッチリ、濡れたようなツヤ

多少崩れてくるのが気にならないミディアムとかならジーフォースの使い勝手がいいな
最近まで生産追いつかず販売中止してたけど再開したもよう。その間、公式サイトはゲラスティック一押しだったw
ま、あとはお好みで。
865※名無しイケメンに限る:2015/02/19(木) 21:29:48.38 ID:eJK3OAfm
>>863
ねーよ
マットワックスで形作ったらスーパーハードのスプレー吹きかけまくっとけ
866※名無しイケメンに限る:2015/02/19(木) 22:59:36.49 ID:o+55gqnq
ポンコツやんけ
867※名無しイケメンに限る:2015/02/20(金) 12:11:35.55 ID:00GAjnSm
>>864
分かりやすい。
ありがとう。
868※名無しイケメンに限る:2015/03/02(月) 05:30:28.39 ID:Sw/q3Y/+
http://www.office-saku.com/img/artists/s_m/face.jpg

これってジェル?
ジェルだとしたらどうやったらこんなに束感出せるの?
869※名無しイケメンに限る:2015/03/02(月) 05:32:01.86 ID:Sw/q3Y/+
870※名無しイケメンに限る:2015/03/02(月) 15:28:02.64 ID:9bFgYM/G
あたしきれい?
871※名無しイケメンに限る:2015/03/04(水) 08:09:58.74 ID:i2+633qG
櫛通さなければこうならない?
こうなるって言うか付けたらこの状態
872※名無しイケメンに限る:2015/03/05(木) 23:12:13.02 ID:mJmeHXRf
柳屋の新しいグリース買ったやついない?
ずっとジェル使ってきてたけど固めるより見たまんまウェットな感じに仕上げたいんだよね。
873※名無しイケメンに限る:2015/03/06(金) 02:15:54.66 ID:doDqV8Qr
頭皮について禿げ上がるぞ
874※名無しイケメンに限る
>>868
これジェルか?グリースじゃね??