女装スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
195※名無しイケメンに限る
>>194
このへんは飽くまでも個人的なこだわりになっちゃうけど…
自分の場合は少しでも男とばれないようにする、なるべく街中に溶け込んで目立たないようにするっていう女装のルールが自分の中にある。
正確な言い方じゃないけど、ゲームみたいなもんかな?
だから男の部分を見せたり、指摘されると減点w
できるだけミスを減らしてゴールするのが理想。
196※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 06:30:21 ID:4I/pqoGl
>>195
それってようはノーリードを目指していかにパスされるかってことだよね。
GIDの人ががんばるみたいにサ
197※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 12:47:03 ID:in8DGQG7
本気か遊びかの違いみたいな感じ

と思うのは間違ってるかな?
198※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 14:51:22 ID:05c1C+ul
>>196-197
すみません、ノーリードってググってもわかりません… 犬のノーリード?

自分にとって女装は、女という主人公キャラを演じて遊ぶロールプレイングゲーム(RPG)みたいなもの。
そこには女装を世間に認めてもらいたいだとか、どんな服を着ようが自由じゃないかという主張や、
性の不一致に悩んだりの精神的ストレス、
またその束縛からの開放を求める欲求といったものはない。

主人公に名前(女装名)をつける。
アイテム(服・アクセサリー・メイク道具など)を揃える。
装備(女装)する。
面倒くさいけどEXPを稼ぐために雑魚キャラを倒す(メイクの練習・ムダ毛の処理w)
ダンジョンへ向かう(街に出る)
なるべくダメージを受けないようにして進む(男とばれないようにする)

ときにはオンラインゲーム(今やってるみたいに女装スレに書き込み)
たまにはモンハンの協力プレイ(女装オフなどの女装を理解してくれる人と会う)

ゲーム(女装)が大好きな人がそれに時間やお金をかけて、
仮に許されるならば学校や仕事にも行かず、365日24時間ずっとゲーム(女装)をしていたいという感覚。

本気か遊びかというより、本気の遊び。
ゲームやアニメ、野球やサッカーヲタクと同じ感覚の「趣味」。

ただし前にも言ったけど、この女装の定義は飽くまでも個人的なもの。
決して他を否定してませんので悪しからず。
199※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 14:59:09 ID:aODlGTbq
人類の本来の形は女らしい
男は女の亜種・奇形・進化形といったところか
男が女に戻ろうというのはDNAが記憶しているせいかもしれない
女装はそのひとつの表れに過ぎず、ごく自然なこと
別になにも気に病むことはない

ついでだが、亜種である男はいずれ消えてなくなるそうだ
200※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 16:23:21 ID:in8DGQG7
>>198
GIDだと言ってグダグダやってる変態女装オヤジ達が居るけど、
198の、そういう姿勢で女装に挑んでるのを見習ってもらいたいモンだな。
201※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 17:18:12 ID:ByzgjS6M
大きなお世話
202※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 17:20:03 ID:FXqqfWh3
>>199 だから男にも乳首があるんだね
203※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 18:22:13 ID:yLBgJhYD
俺は>>198の思想を支持する。
204※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 18:25:51 ID:md5Dg0eD
こういうメイクってどうやってやったらいいんだろう?

オレは身長が160しかなくて、細いです。

で、こういうカンジになりたいわけですが。

服は普通にレディース着ます。

完璧に女に見えるカンジではなくて

「あの人、男?女?」ってどっちにも見えそうなカンジを目指したいわけですが・・:


画像はシドという最近のバンドのボーカルの人です。

http://ameblo.jp/maofish/image-10246083913-10168847663.html

マオさん
205※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 19:43:27 ID:ZInDtY2K
>>204
こういうの良いね。
206※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 19:51:26 ID:sENpfuRg
やっぱり女装は「顔」による部分が大きいなーとヲモタ
207※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 20:19:09 ID:KhGYE7pw
大学の間だけでも本気で女装してみたいなー
卒業したらもうえぇわw
208※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 22:42:25 ID:HuEQBI7H
>>206

同じ汚装でも

・素材はいいけどメイクが間違っている
・素材そのものが\(^o^)/オワタ

では天と地ほどの差があるよな・・・
前者はメイクが上達すれば美女に化けるわけだが、後者は整形でもしない限り汚装珍装のレッテルは剥がせない

そう考えると残酷な趣味だよなぁ(´・ω・`)

>>207

そしてどっぷりはまってしまい、卒業しても止められなくなる現実w
209※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:13:43 ID:yLBgJhYD
>>204
マオではないが。
http://img175.imageshack.us/img175/5580/cure580064lb1.jpg

俺は素とメイク時のギャップが大きいVersaillesのHIZAKIが理想だから、
この記事は全然参考にならんのだが、HIZAKIのメイクを調べてた時にたまたま海外サイトで見つけた。
正直マオとくらべたら落ちるが参考までに。
210※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:15:08 ID:4I/pqoGl
>>198
パス(どっからどうみても女性にしか見えない)
リード(誰が見ても女性に見えず男性に見えるor同類に発見される)
と言う意味でノーリードは少しも男性の部分を見せない&男性に見られない意味です。

>>208
もうひとつある。

素材はいいけど服装が間違ってる

これはいただけない。
ファッションセンスがないがために主に同類からだが場合によっては一般人からもリード
(女性に見えず明らかに男性に見えること)されてしまう痛い人種だ。
211※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 23:42:21 ID:yLBgJhYD
>>210
俺の場合は女装は自分の肉体を使った人形作りと同じで、思想としては森村泰昌に近い。
スタンスは>>198と同じような感じで、男の視点で徹底的に作りこまれた人工の女性美を目指す。
で、性的には完全に男。つうかフツーに女好き。だから普段から女の格好はありえない。

女装時は化粧で勝負で、キャバ嬢を更に濃くしたエクストリーム・メイクを施し、
女装時に着る物は感覚的に服装ではなく衣装。まあ、こういう考え方もあるって事で。