ホストな髪型が恥ずかしいと気がつくのは何歳から?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
25でようやく気がついた
これは恥ずかしい髪型なんだと・・・

昔、ファッションに目覚めて迷走してた頃と同じ感覚だたわ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:49 ID:lUqluIDI
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:35:57 ID:6BVbAcF1
俺は23歳で気付いたよ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:47:56 ID:jBdbm8fv
俺は22で気づいたよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:32:12 ID:zl9NQQvR
高校卒業して、髪染めた辺りかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:04:16 ID:+NG4Lqmr
俺は今気づいた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:18:01 ID:tA+SyVSH
22くらいかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:57:41 ID:A6c1RWPS
高校卒業して大学に入ったら気付くもんだと
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:51:49 ID:JWzhpER1
最近気づいた‥
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:35:11 ID:/h5BxQvv
まだ気付かない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:49:01 ID:ozLgf3SG
あと2〜3年すれば年齢に関係なくみんな恥ずかしいと思うだろう。
そして10年後にはギャグになっているだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:32:08 ID:t+nRhY7s
どこが恥かしいんだああああああああああ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:17:28 ID:x43XSYre
かっこいいと思います・・・//
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:56:31 ID:shOxlv2O
30越えも気付か無いアポもおる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:10:22 ID:TAZiZ5C0
多いよねぇ 
そういう髪の人って前髪が気になってしょうがないのが端から見ててもわかる
風を上手く回避して歩いてるよねw 首の角度変になってるってw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:25:12 ID:9e6KEOTp
中高…やりたいけど毛細くてやらかいからできないorz
大学…うわ〜何この高校生…目細っ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:22:01 ID:bkPoLvje
目細の盛りヘアほどいたいものはない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:08:51 ID:EFiWCLaF
ハゲてるんですけどオススメホストな髪型おしえて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:51:06 ID:boIcGFh5
世間はみんなダサいと思ってる
イタすぎ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:21:50 ID:woX9hJZL
ホストヘアーはカッコイいよ。
ただホストヘアーしているその人たちには似合わないから、恥ずかしいとか痛いとか思うだけ。
日本人離れしたような美形なら似合うし、恥ずかしくない。
つまり、そういうこと。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 03:34:40 ID:YhTW/Nhw
いつか消したい過去になる日が必ずくるだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:10:34 ID:+9NOst04
マルキュウファッションなので、ホストヘアにしないとアキバ系になってしまうorz
てかどんな髪型ならいいの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:04:03 ID:OBR055Ns
電車の中とかガラスでも鏡でもいいから顔映るところ見つけるとずっと髪の毛いじってるのが気持ち悪い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:57:12 ID:bkPoLvje
それは初心者
上級者になると風でもぶれないようにするから
日中気になることはない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:22:44 ID:Fsf5oAfQ
極めた人はは風が吹いてもかっこいい髪型を編み出すという訳か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:33:18 ID:0+i9mb+N
ホストな髪型かっこいいよ
かっこよくないやつは髪型以外に問題があるんだろ
てか似合っててファッションに合ってれば髪型なんて何でもいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:14:34 ID:Zka5R/TC
一世を風靡した髪型ほど廃れた時の痛ましさは尋常じゃない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:01:00 ID:xpLLX8W8
自分高1だけど中学生の段階で気づいてたよ。
そんな僕は寝ぐせ治すだけ時々オールバック
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:11:42 ID:zR+41G1K
オールバックはカッコ悪い

女の子をもてなす職業のホストがあえてやってる髪型なんだから女受けいいのは確かだろ
30名無し:2008/12/12(金) 18:45:33 ID:8ksqkG12
ださいと気付いたとかw
お前らその髪型が似合わないからだろ
かっこいい人なら普通にかっこいい
ブサイクがそんな髪型したらそりゃだせえよ
まず、整形を考えろw
その髪型が似合う男になったらまた来い
そんときは弟子にしてやるよ
そんな俺はバナナマンの日村似
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:34:07 ID:yvU5eddZ
>>30日村似は男の美容板チェックする資格すらないぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:36:30 ID:woX9hJZL
だからこそだと思うがな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:55:06 ID:cMMEIh88
ホストな髪型っつってもホストも色々いるし
どれを指してんのか分からないけど‥
毛足長いのは女は好きだよ
VO5ガチガチロン毛のスーパーサイヤジンは引くけど
美容師かホストかぐらいなのはかなり受けいいはず
女が口出してすまんね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:25:59 ID:HDIONy79
ホストみたいな髪型が好きな女なんて糞だろwwまさに肉便器ww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:20:43 ID:a6o5h0p3
イケメンだとしても、何ていうんだろう
厨二臭いとでも言うんだろうかなぁ
うわぁ・・・ホントにいるんだぁって感じがする
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:55:11 ID:zyZ72jLe
確かにね。
かっこよくても恋愛対象にはなりにくいんじゃないかな?
特に歳をとった女性には
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:22:04 ID:dni6yRK/
は?歳いった女性なんかどうでもいいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:40:26 ID:dv2NU2UP
なんか必死な髪型だよねw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:42:46 ID:VjPFa9Mg
やりすぎなければ普通にかこよす
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:29:46 ID:oHn1uyWs
あーいう髪型してるの見ると、まともな仕事してないんだなって思う。
若いうちはいいけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:41:01 ID:KaRMFYzG
メンズエッグとか見てみたら本当に吐き気しそうになった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:12:07 ID:VjPFa9Mg
>>41
つ「鏡」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:49:05 ID:NB1bRhW7
ホストみたいな髪型いいと思うけどなぁ
どうせ社会人になったらできないし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:34:30 ID:t/WUk9EV
やれるうちにやっとこ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:45:22 ID:ATEPC6fK
髪型に中2も糞もないだろ
いつの時代だってどんな民族だって髪いじるだろうが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:34:18 ID:LZWde5z7
>>45
あれはねぇよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:48:58 ID:asDqvZFr
おいおいホストに嫉妬かよw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:39:56 ID:Eh9puRAD
ホストな髪型って、どんなの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:55:39 ID:BsOfeot9
ホストでぐぐればたくさん出てくる

雨竜剣児とか雫とか浅倉丈流
ここらはSランクだぜ
顔あってのホストヘアって思い知らされるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:51:10 ID:/nt9RpGY
>>49
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:23:59 ID:D9fMnM1r
本当にホストならいいんだが、、、うーん、、、
何なんだろうなアレを見ちゃったときの気持ちって
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:22:48 ID:Gp8T4fs7
FFのキャラクターみたいな髪型だよね。何回も挑戦してるけど上手くならない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:24:51 ID:BsOfeot9
>>51
でもまあ気持ちは分かる
見た目めちゃくちゃ気にしてますオーラ出てる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:01:18 ID:ZD+SIGll
>>52
おら現役ホストの時髪型に1時間くらい時間かけてただよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:20:49 ID:ggdyy2Id
1時間とかすごいな いったい何の工程に1時間もかかるんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:57:06 ID:ZD+SIGll
>>55
まず髪の束を1センチくらいづつ立つようにカッチンカッチンに固めて超サイヤ人状態にするだよ
それからクシの持つ方のとんがった方で束を割いて行くだ。
出勤に間に合わない時は水商売専門の美容室でセットしたけんど、普段は自分でセットしただよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:13:44 ID:0+F0igQ9
http://p.pita.st/?w2dikt8s
どうすか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:31:23 ID:TlLqo3fV
>>56そんな面倒で要領の悪いやり方でやってたのか、乙w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 02:29:51 ID:5sX+/ySU
まぁ10代までにしといた方がいいと思うね
色々頑張れ自称お洒落少年たち!って思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:34:46 ID:ytYBDl95
かわいいじゃん
ああ一生懸命セットしたんだなぁって
まぁでもそれも高校生までだろうね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:25:26 ID:E1n7VQ1O
二十歳すぎては無理だわな
つか、まともな仕事してりゃ当然無理だし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:08 ID:YrZYSwgi
逆毛たててやってんの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:23:09 ID:IefRnpR+
この髪型出来るのは20代前半までだね。可愛い系がやると
男っぽくなってカッコイイと思う。顔がおっさんくさい奴とか
フツメン以下がやると・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:30:05 ID:s6zt9+xi
メンズナックルのホスト?の髪型特集前にあったけど
90分とかかけてたよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:11:32 ID:nZX9jN6i
お前らFFのやりすぎ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:26:27 ID:KLewaNOt
もうね、「若くて顔が可愛くて華奢な女」が大人しく俺に股を開いてくれれば、髪型の事で悩まなくて済むんだよ。
俺の髪型を黒髪短髪にする前に、「若くて顔が可愛くて華奢な女」の好みの男性を黒髪短髪にしろよ。


つか、まともな企業なら独身男性社員に「若くて顔が可愛くて華奢な女」を紹介して当然だろ。
それをやらない企業は全部ブラックだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:28:40 ID:Nu87qdEF
ごめん、どういう意味?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:38:25 ID:KLewaNOt
>>67
そもそも俺はどんな髪型にされたって構わない、「若くて顔が可愛くて華奢な女」が手に入ればな。
髪型は目的ではなくて手段だからだ。

それに「若くて顔が可愛くて華奢な女」を隣に連れてれば俺の容姿がどんなにキモくても馬鹿にされない。
そもそも彼女いる事実。これだけで周りからいくら外見を馬鹿にされようが耐える事ができる。

ただ実際は長髪→短髪にすると「若くて顔が可愛くて華奢な女」が手に入る確率が格段に減る。
だからその責任を企業に取って欲しいわけだ。
「若くて顔が可愛くて華奢な女」を俺に紹介するとか、整形費用を渡すとかな。
実際、整形して営業の成績が上がった社員がいるんだから、整形費用くらい俺に投資してくれてもいいんじゃないかと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:59:30 ID:xg4+KJqV
それ容姿の問題じゃねえな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:53:34 ID:1Tcsa/X7
どーでもいいけど秋葉原に突入するなよ
なんかこえーよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:59:59 ID:i0fecDGV
早くて5年、あと10年後には薄毛 頭皮が透けちゃってて今よりも確実にモテなくなっちゃうよー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:03:09 ID:d22VaAWb
>>69
いや、実際容姿以前に髪型だけで男を恋愛対象から外す馬鹿キチガイ女がいるんだよ。
しかもただナンパを断るだけならいいのに、おkした振りして貢がせやがるんだよ。

>>70
俺は無関係の人を殺害するような、生産性の無い犯罪はやらない。

>>71
言うなよ。てか自分が30過ぎのオッサンになるとかマジで嫌過ぎる。自殺もんだぞこれ。
それなら尚更、今のうちに長髪しとかないと損だろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 05:12:03 ID:0MsYs2Kq
っていうかお前がキチガイだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:11:17 ID:d22VaAWb
女はいいよな。外見終わってても髪と化粧で無限に誤魔化せる。体型さえ華奢ならどうにでもなる。
しかも女に必要とされるのは可愛さだから、かなりハードルが低い。

それに比べて男は髪や化粧で誤魔化す事ができないから、外見終わってたら悲惨。
しかも男に必要とされるのはカッコよさだから、かなりハードルが高い。
かわいいのは簡単だが、カッコいいのは難しい。

外見以外で努力して彼女作ればいいじゃないかと言うけど、
人間性や仕事ぶりとかで彼女をゲットしても、彼女からみて「外見悪い男」という事実には変わりない。
そんなのはとても耐えられない。

そもそも自分は化粧や髪型で誤魔化してるのに男の外見を批判する女が許せない。
ベリーショートにしてるノーメイクの女から「お前ブ男だなww」って言われたなら、素直に受け入れるけどね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:50:42 ID:NKfbZHdy
男だって髪型で誤魔化せるだろ。

ちなみに俺は誤魔化して良い思いしてる口だ。

だがモテるのは最初の方だけ。

少し時間が経てば「よく見たらキモ面」と言われてるorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:42:08 ID:bk+yJoGD
>>75
その短い期間の間にセックスに持ち込んで、裸の写真取り巻くって
別れられないようにして肉奴隷に調教していくんだよ。
と冗談なようでガチな話はさておき…

そういう事もあるよな。
あと、俺の経験的に男で頬骨が横に出て丸い顔になってる奴がキモイ。
外国人のカッコイイ坊主頭を見てみろ。総じて頭の上部が大きくてスマートな形をしている。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 13:57:09 ID:yi5Rk9NG
>>76それされて自殺した子が元後輩にいる件
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:52:50 ID:1Tcsa/X7
そろそろスレタイにもどろうか

はいどーぞ ↓
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:35:50 ID:Z81UVwKP
ホストみたいな髪型にしたいんだけどどうすんの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:09:16 ID:xGXh19Nz
>>79
とりあえずある程度髪を伸ばして
ブローでボリュームだして、大体の形つくる→アイロンで全体(または必要な部分)をストリートに伸ばす→ワックスを薄くつける→逆毛→スプレーの繰り返し→微調整→全体にスプレー→はい完成w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:10:33 ID:xGXh19Nz
>>80
ストリート×
ストレート○
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:10:11 ID:ANnnV/Zj
デブがやるから残念なだけだろ
痩せてる奴がやれば普通にカッコイイよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:08:08 ID:nIQLcA7p
目細いやつはきもい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:14:30 ID:7lzljaoI
DAIGOとか山ピー似は大丈夫ですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:49:43 ID:VaLW84gq
マジレスすると女の大半が好きなのは妻夫木ヘアー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:04:14 ID:2pb7OApn
>>84
顔がどうこうじゃなく、芸能人だからこそあの髪型で成立している訳で
どんなにかっこよくても、素人がやってる時点でイタイだけ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:02:03 ID:NT7TZ2OV
必死で肯定してるやつへ

実際ダサいから、ホスト系髪型
ああいう髪型にしてんのって
みんなか”やってるからやるんだろ?
自分で髪型を独創できないんだよね、真似だよね。ダサいよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:03:27 ID:WlVWF+7z
俺は否定も肯定もないが、ホストヘアはやらない。
>>87みたいに必死になって叩いてる奴のほうがどうかと思うけど。
ホストヘアした奴に見下されたような目で見られたことがあるからここで鬱憤晴らしてんだろうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:29:03 ID:YoxeGC1v
>>85これ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:32:56 ID:3xhsj8zH
>>87
そもそもみんなやってないだろ
一部がやってて目立つからそう見えるのかしらんけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:38:43 ID:Qj/4ayfm
カッコいいのは事実だしな。ゲームのキャラみたいな感じで

ただ顔が追いついてないからプッてなるw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:25:25 ID:i4N3Vzrv
待てい! 何かっ、その髪の色は!
貴様、一体何人(なにじん)だっ!
日本人ならば、立心偏の漢字を五つ言ってみよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:06:57 ID:evioeeek
懾懼懺懽懷
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:02:05 ID:Bo48x08I
ダサいというか痛いよな
でも髪坂立ててた時のが女受けは良かったんだ…
今は無理、そういう人見ると頭弱い人に見えちゃって真似する気にならない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:38:05 ID:KPSgo6b7
ホストヘアが似合わない人達のスレはここですか?(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:53:48 ID:DxNn2Va1
>>95 はい、ここが貴方のスレです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:08:49 ID:+WdjR3ee
ホストヘアって襟足長いやつ?
ボブっぽいのはV系っぽいよな
ボブっぽいほうがカッコいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 05:47:43 ID:giYawNr1
私女だけどホストの髪型大好きだよ?
中村うさぎもホストの髪型大好きってテレビで言ってた
マツコは嫌いっぽかったけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:44:08 ID:gVDAjERL
たしかに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:09:25 ID:/k/XcS5B
>>98
いや歳いったらホントに引かれるだけだから
大卒年齢こえたら似合ってても歳分かった時点でアウト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:15:09 ID:MB+EHI0c
職業にもよるね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:39:53 ID:bx6eQpnW
>>101
歳いくと本業以外は・・・

思いつかないね・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:48:22 ID:QmLUHUQY
女食えるし飯も食える
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:39:52 ID:TqDZRNo1
ここで言われてんのってホスト髪じゃなくてメンエグ系のギャル男髪じゃね?

アレは流石に恥ずかしいけどな
ボリュームを出し過ぎず顔に合えばホスト髪は十分お洒落だよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:26:25 ID:AValHZjL
就職したら「あぁ、こいつ学生でもないのに派手な髪型だな。フリーターか3K職だな(笑)」
って見下すようになる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:15:43 ID:zFubTRmc
>>102
ヒモ

>>105
プログラマーにも多いよw。
仕事の時はおとなしめにセットしといて、夜遊ぶ時とかオフの日とかはホストなヤツw。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:43:02 ID:FbdAIgpD
>>106
プログラマーも2Kぐらい押さえてるけどな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:27:46 ID:2zuY0HPc
>>105
土方で黒髪ショートのおれはどうなるんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:16:04 ID:3rOU6UcT
ホストは似合ってれば年関係ないが、不細工は年齢関係なくアウト
芸能人も同じ
一般人は24歳がギリギリ
それ越えたらただの馬鹿
オッサンが職も就かないで何やってんの?って見られてる。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:23:26 ID:15O/18cU
ウチの社長、48だけどホストヘアだぜ。
因みに印刷工場。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:40:33 ID:ajHahPY8
24が限界だね〜…
俺も今ホスト盛りしてる大学2年生でバイトでホストしてるんだけど、27とかのホストヘアは正直痛い
雨流剣児とかはイケメンだから25でも似合うんだっつーの
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:00:06 ID:hHhVD/sh
>>111
不細工の売れないホスト乙
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:20:54 ID:cDnWuLmg
>>111
大学2年生のホストヘアも十分痛いよ
中学生までだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:40:38 ID:+4pmGOOS
ID:cDnWuLmgが知障な件
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:44:57 ID:cDnWuLmg
>>114 俺を叩くのは構わんが、周りは笑ってるよ

ところで、ホストって、酒、タバコ、夜更かし、染髪だよな
20代後半でやってたら、確実に禿げるよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:12:41 ID:f+6hzRof
>>115
純粋な疑問なんだが、ああいう髪型は指定なのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:59:58 ID:vcS2lCFM
23で気付き 今は坊主 まっちゃんを神に見えたのはゆうまでもない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:04:19 ID:mok7DiRk
高校生までならまぁ微笑ましく見てられるけど、それ以上だとあちゃーと思ってします
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:19:55 ID:TH85ndZz
>>116
ああいうのがモテるの
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:42:45 ID:7VhBOeKD
ホストも短めのさわやかヘアーにして愛想良くしとけば年配の女にはもてそうだけどな
わざわざ同じ製品ばっかにしんでも
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:07:30 ID:ruXsTg74
>>120
年配のお方もちゃんとホスクラ来てるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:20:10 ID:8j8euJ11
>>27

確かに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:39:16 ID:MsKNNciR
あれで田舎歩いたら田舎のヤンキーに狩られます(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:04:16 ID:t8BsxtnV
ホストも似合ってかっこいい人だけにしてほしい
不細工がやってると笑いが込み上げる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:46:22 ID:KnROtRlP
女のキャバ風が増殖してるように、平凡顔・不細工の誤魔化しでホストヘアが増えてるだけ。
短髪・坊主で似合うのなんて、顔がいけてないと無理だもんな。
スダレみたいなホストヘアも高校生までにしてほしいわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:05:11 ID:iDFJ8GL6
やっぱ、シャンプーするときは顔の横で両手で挟んで水切りするの?w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:55:06 ID:3Qk/pP/q
>>123
むしろ田舎のヤンキーはホストヘア(メンエグぽい)ばっか@宮城
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:35:58 ID:pX0rQAZM
>>127
田舎過ぎるからリーゼントとかなんじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:06:02 ID:oy4ldS5s
これってホストヘアになってしまいますか?
http://imepita.jp/20090127/469890
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:10:00 ID:8Jbrc38j
ホストヘアにはならないけどスーツ来たらホストっぽくなる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:12:19 ID:UUVc/fXN
肌が…。てか髪長いよ。切りな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:32:07 ID:5WyhFP1Q
この画像で肌の何がわかるんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:33:56 ID:sSrycLgk
綺麗な顔立だね。モテるだろうね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:47:01 ID:vt2H65/P
>>129
いや普通
ホストってのは佐藤歩とか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:06:14 ID:KzGZxtgc
>>134
あれはギャル男ヘアだろ。
ホストヘアは明るくて束感あるミディアムウルフ系。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:34:52 ID:4xtRYLwf
最近ホストとギャル男とお兄の垣根が狭まってね?てか随分前からか。

ホスト
ttp://www.host2.jp/kabegami/minami_acqua_s.jpg

ギャル男
ttp://image.rakuten.co.jp/progre/cabinet/funny-facee/tt-ff-0700-bk-001.jpg

お兄?
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/7/47620a87.jpg
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:30:39 ID:3CnFa+IY
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:05:22 ID:C4/H0lU4
こういう人たちって俺の毛束パネェとか思ってんのかなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:29:38 ID:wP3tJRgR
ドラゴンボールを思い出す
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:52:10 ID:1xJMJB52
ホスト頭は厨二wwwwこれはガチwwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:50:15 ID:WAzPEibQ
美形がやってると超似合うんだけどな〜
ほとんどの人は違うから痛々しく見えちゃう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:39:15 ID:1xJMJB52
つかああいう頭はV系がやればよい。男子としては格下げだし、品が無いし邪魔。男なら男らしさをアピールしろよwぶっちゃけ鏡見ながら髪イジイジしてるの超情けねぇからwwwwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:43:16 ID:Th5vg2Yk
ここ覗いてるのも相当…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:44:58 ID:O5QbW+J0
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:41:37 ID:6jPc7FMx
ホストの髪型ってどうやってセットするの?

あんなに長いのに髪が立つなんてかなりすいて軽くしてるのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:18:07 ID:4uGyH1xI
男は坊主が似合ってなんぼの世界
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:55:15 ID:QAO4AsGB
良い歳してホストな髪型にしてるのもどうかと思うけど、
「男は坊主!」とか「男はやっぱ短髪じゃないと」とか主張してるのも、今時痛々しいけどな。
創価学会員とかに多いけどさ。
自分に適用してるウチはいいけど、その主張を人に押し付けるな、と。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:41:25 ID:iSeKWm14
なんか悔しかったの?
149147:2009/01/29(木) 22:41:38 ID:QAO4AsGB
いわゆる未活というか、内部アンチな学会3世なんだよ。俺。
で、男子部の人が「創価班大学校(だっけ?)入りなよ!」とかそういう話をしてきて、
その流れで「入るんだったら髪もちゃんと切んないとね」とか「男はやっぱ短髪じゃないと」
とかほざきやがった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:17:09 ID:6mtwUb/y
まあスレタイの言いたいことはよく解るんですけど、自分はまだ十代だからあんまり保守的な髪形ってのも味気ない青春だな〜と思ったりするんですよ
やっぱりお洒落な方がモテるし、今の時期しか出来ない格好ってのがあるわけですから
若者の特権ってやつっすかね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:56:27 ID:nKcpmxMg
だってオシャレと思わないもの
じゃあおまえはどんなのがオシャレと思う?って聞くんでしょw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:05:21 ID:9Mgl5UNf
>>151
だれも聞いてないよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:20:32 ID:mdSQ2wQd
>>145
テレビで見た情報
@ハードタイプワックスを全体にすり込む
A髪を上に持ち上げながらハードタイプスプレーを吹き付ける
B毛が寝ないように根元にコームで逆毛を立てる
C形を整える
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:01:47 ID:om6p7ofa
なるほど!みんなそんな感じで作ってるのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:59:50 ID:3iFBZADn
女受けはかなり良い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:41:13 ID:u1coMCWd
>>155え??
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:08:32 ID:fDxlR3Zl
はうっ!?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:43:11 ID:eay4YGyU
>>150

思うんだがホストな髪型こそ保守的で型にはまってるぜ
アシメにウルフにしたら童顔でも釣り目でもイケメンでも似合う
それにその髪型だと安く見られる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:33:13 ID:a3RWhH9P
なんて言えばホストみたいな髪型にしてもらえる?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:47:22 ID:x9/htzCK
別に他人の髪型なんて、全然気になんないけどな。
批判したがるのって、相当なコンプレックスじゃない?
定食屋に行ったら、周りの人の注文が気になるタイプだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:02:12 ID:inh7PMHj
>>149
学会員さんに誘われて集会(?)に行ったことあるが、普通にギャル男とかいたぞw
あんまり関係ないのでは?まぁ、そいつも誘われただけかもしれないけど

黒髪短髪信者がうざい、ってのは同意
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:15:22 ID:E1hoUJLe
>>161
一般の男子部や学生部には、そりゃあいるだろうね。
バンドマンやホスト、芸人やヤンキーも多いし。
こいつらの大半は、日常生活で学会員だとオープンにする事も少ないし、
折伏やら選挙依頼も殆どしない(せいぜい報告する為に一応軽く1人にだけ、とかその程度)。

で、創価班とか牙城会っていう、男子部の中の組織があって、
そこに所属する為には面接時点で活動家である事が必要で、
更に大学校っていう月一の集まりがある。
そこは端的に言えば、強信者育成所というか、
ある種マインドコントロールする場所。
黒髪短髪強制の割に、デブが多い(折伏やら対話やら、後輩へのオゴリやらで食いまくるから)。
深夜まで活動する生活の為に、幹部になればなるほど、ハゲが多い。

一般の男子部とかにはなぁなぁでやってる人の割合も多いけど、
創価班やら牙城会の人は、正に盲信者。
もちろん、一般社会生活(会社や学校)自体は極々真面目にやってるけど、
いざ折伏やら選挙になると正にキチガイ。
というかこいつらにターゲットにされると間違いなく迷惑。
軽く断って友人関係を保つ、とか無理。
人間関係断絶しないと逃げらんない。

と、内部アンチが申しておりますwwww。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:20:17 ID:inh7PMHj
さすが内部は詳しいなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:42:41 ID:qYeMsCY3
お前は生涯ずっと毎回ファッションを変える度に過去の自分を
恥じるタイプだろうから迷走時と今回に限ったことじゃないと思うよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:50:23 ID:YJ8txRwc
>>164 誰と戦ってるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:12:25 ID:qYeMsCY3
>>165
>>1の亡霊とです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:09:34 ID:U9P9sZ/L
ホストの髪型ってバックつくるのすごいよね。絶壁ぎみな俺でもできるかな?
やり方教えてください
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:04:55 ID:4tZmo9P+
絶壁なのをごまかすためにやってるようなもんだよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:46:22 ID:7CY9Csaj
逆毛たってて女並に髪が長いヤツはかっこいいとは思えないけど
club all 主任の雨流剣児の髪型はめちゃかっこいいと思う

そしてホストになりたいです、はい

170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:46:47 ID:THJsYEva
>>169
てめぇーどこ中だよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:27:55 ID:f5cdn67a
ホストってなんであんなに貧乏くさいんだろうね
頭だけは歌舞伎みたいにゴージャスなのにねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:18:36 ID:35w2zSV6
>>169
雨流は主任じゃなくて代表だよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:48:16 ID:sRx/rTHh
ホストは……微妙

アニメキャラとかを実写にすると気持ち悪い
そんな感じ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:38:18 ID:aGc4/BB2
フランスから留学生がやたらホストヘア似合ってた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:13:25 ID:897L8q3x
ホストやギャルの需要があるのって日本だけだよなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:16:31 ID:YJ+yCul1
イケメンの俺はホストな髪型にしたらいいの?
個性的な髪型にしたらいいの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:34:11 ID:g8AW5qjF
俺は盛ってる髪よりエモみたいな髪型のほうが嫌かな

まぁ個人的主観ですよね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:36:20 ID:Ofs6Xb8G
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:08:46 ID:FwZczUMh
イケメンはスポーツ刈りが最高
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:41:43 ID:aWYdzgT2
白い肌に水色の髪って萌えるよね。
http://lh.gamania.co.jp/entrance/
俺はこういう格好がしてみたい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:01:52 ID:8eU4rkmn
これ、ホストな髪型というか、ホストの髪型なんでしょ?
ホスト以外がやってるのは気が狂ってるとしか思えないw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:55:46 ID:tkfrYNY9
これ、文明開化な髪型というか、西洋の髪型なんでしょ?
ヤマト民族がやってるのは気が狂ってるとしか思えないw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:54:23 ID:tdvFLTcJ
これ、ホストな髪型というか、イケメン限定の髪型なんでしょ?
ブサメンがやってるのは気が狂ってるとしか思えないw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:43:09 ID:pRqtXyNt
>>1
の言う
>昔、ファッションに目覚めて迷走してた頃と同じ感覚だたわ

てのがしっくりくるわ、若い頃にファッションとともにヘア雑誌を真に受ける感じ
でもまぁそういうのが好きならいいんじゃないのかな
頭弱い女の子には、たまに受け良かったりするしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:41:09 ID:CC0Nen4U
10代までだろ、遅くても20代前半
20代後半でホストヘアのヤツ見ると、笑いを通り越してかわいそうになってくる・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:31:04 ID:mxrY2USe
>>185
http://image.blog.livedoor.jp/mayumiself/imgs/8/5/85f57ee1.jpg
みたいな感じなんだろw
必死だなww
187185:2009/02/16(月) 00:33:25 ID:diDj+1kc
違いますけど
俺まだ二十歳だし
どっちが必死なんだか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:45:41 ID:NvRCnyov
20歳でこれとか悲惨過ぎだろ……。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:47:49 ID:sIJzztTT
>>187
20歳で>>186みたいになってるのかよ・・・
かわいそうに・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:51:48 ID:diDj+1kc
>>189
どういう解釈のしたらそうなるんだよ低能
いい加減いい年こいてホストヘア止めろよ
周りは笑ってるぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:52:38 ID:mxrY2USe
どうでもいいよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:05:02 ID:BOHlbhqs
ホストの髪形は20こえたらキツイに同意
オッサンの茶髪もキモイ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:08:08 ID:7JCsqtHG
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:32:17 ID:g/ofQi3d
>>193
ケータイのアドレス張ってんなよ貧乏人。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:26:55 ID:DTSfWpnA
整形すごいな(笑)
目をいじる前に口元を整えろよって感じ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:36:39 ID:Q3tY4Mvz
>>193
新庄みたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:50:17 ID:EeIQfJnb
高校生にはホスト長髪が沢山いるが、大学入ると一気に短髪が増える。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:05:09 ID:TouVtGWP
一気にってこともないだろ
むしろ、田舎から都会に出てくる奴らはどういうわけかホストヘアが多い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:12:03 ID:lBrTcOLK
イケメンがやったら普通とか言ってるやついるけど、この髪型の時点でイケメンじゃないからw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:08:32 ID:X+GBOKXU
自分がやらなきゃいいだけじゃないの?
人は勝手に好きやらせときゃいいじゃん。
痛々しい目で見られるのはそいつなんだから。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:57:48 ID:/LdxyzZ7
マジレスするとその通りなんですがね…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:27:55 ID:OcJaUICZ
36才っておっさん?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:24:47 ID:6kqppRfc
30越えたらおっさん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:26:54 ID:7Vycn+w4
いや見た目の問題
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:55:59 ID:hD5wS5vK
ホストの髪型ってかまやつヘアーに見えてしまう。
なんでこんなのが流行ってるのかさっぱりわからん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:27:10 ID:gIC+iOHp
>>202
知り合いに37歳のおっさんいるけど、
見た目はどう見ても20代前半にしか見えない人がいるw
整形とかしてんのかな〜あまりにも若すぎる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:59:52 ID:ju/xC+DO
このスレのやつの大半は僻みからこんなこと書いてるんだろうな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:58:54 ID:M6tE5Fa4
>>178 ミスフィッツ(笑)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:14:30 ID:B+9aooSS
僻みに見えるだろ?
でもな、実際に君がもう少し年齢を重ねれば分かるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:00:42 ID:aYCxyjVG
変な髪形であること以上に
ホストとかぶってることの方が恥ずかしいような気もする。

関係ないがホステスの髪形も気持ち悪い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:31:21 ID:eO39mIiE
>>193ホリやん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:07:25 ID:/+aGw3AK
>>206
整形にそんな技術はない
あんなのバレバレの二重手術とか豊胸手術位しかできない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:49:41 ID:dC7OaziC
男も40くらいになると
顔も親父になるし、スーツだし、見た目の判断基準に社会性が強く出てるのか何か知らんが、嗜好が変わってくる。自然とな。
いつまでも前髪と襟足垂らしたガキの髪型は、本当に恥ずかしくなるらしい。

>>206
きっとサイヤ人属性でもあるんだろうて。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:58:23 ID:WDLjsh/0
雨竜剣児とか典型的な雰囲気イケメンだろ
雨竜剣児をイケメンとか言ってる奴は、さえがみリョーマの事も超イケメンとか言ってそう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:42:00 ID:3v2nfpQ0
リョーマはイケメンだろ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:31:59 ID:TZrwFN8r
かなり頭(顔)がデカく見えるよな。

プロレスラーなんかがホストみたいな髪型だとライオンみたいでカッコ良く見えるけど、細身の奴がやってるとかなり不格好。

遠くから見るとコケシみたいで笑いそうになる。日サロ行ってる奴も多いからチンコみたい。

人それぞれ好みはあるから一概には言えないが、不格好に見えるのは確かだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:36:06 ID:+aqMy8Qp
ホストヘアーってギラギラの公平さんみたいなの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:44:39 ID:LGU5rIbc
>>216
チンコは言い過ぎだろww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:25:43 ID:JieOxssy
特集 - 月刊4B[フォー・ビー] 忙しいサラリーマンへ、情熱と癒やしを。
http://4b.yahoo.co.jp/contents/0903/special/theme02/page3/

> 大村さん:そういうのは学生で卒業してほしい。つま先のとんがった靴を履いている人とか、もうそれだけで却下ですね。

スイーツ(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:33:00 ID:wXZHxHVs
まぁ高校生くらいまでだろうなぁ
そもそも若いからといってホストヘアにしちゃうようなセンスの子は
社会に出てからもチンピラファッションから抜け出せずに失笑されるんだろう
いつまでもピタピタのスーツにほっそーいネクタイしてたりw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:26:40 ID:nmkIAuU2
これはホストヘア?
http://imepita.jp/20090311/087440
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:37:10 ID:VNguJT4C
はw?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 07:17:39 ID:w35AFcuw
ホスト的な髪形してるのは好きでやってるんだろ〜
スイーツに媚びるよりはまだマシだと思うけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:22:48 ID:k7/aBSe9
毛束w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:33:19 ID:5jnhaP+v
俺はjkとやりまくれるという理由でホストヘアやってた
が、抜け毛が心配になってきたので、2年くらい前から黒髪ショートに戻した
そしたら女全然寄り付かなくてワロタw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:15:03 ID:VOjaa8Qk
>>219
そのスイーツ共めちゃくちゃだな
大した顔も格好もしてないくせに男のファッションぼろくそに言ってるw

>あと、コーディネートに黒を使わない人はおしゃれ上手に見えますよね〜。
写真に写ってるこいつも黒メインのファッションなんだが自虐か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:06:08 ID:VGYE0Fd/
くやしいのうwくやしいのうw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:05:10 ID:tUNdZh7i
ヤフーのハンゲームのティルズウェイバーっていう無料ゲーム知ってるかな?
簡単操作で誰でもできるやつだけど。リアルで芸能人とか企業グループの代表とか
多い。デザイナーとかDJとか、音楽やファッションが好きなおしゃれな
人も多いから。カップルもつくりやすい環境だし
中でもペリウィンクルっていうサーバーが今一番さ
気になった人はやってみな 
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:51:54 ID:qdCEKfIT
襟足が長ければいいと思っていた時期が僕にもありました
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:44:58 ID:h7mYylDH
>>216
ちんこwww噴いたwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:33:41 ID:5VjHLfHp


×ホストヘアー

○ロングウルフ
○ロングアシメウルフ


232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:38:58 ID:6eCqYU3U
せいし-ほうしん 【西施捧心】
意味
病気に悩む美女の様子。また、同じ行いでも人や場合により価値に差が生まれるたとえ。
▽「西施せいし心むねを捧ささぐ」と訓読する。『蒙求もうぎゅう』の一句。

故事
中国の春秋時代、越えつの絶世の美女の西施が病気になり、病む胸を手で押さえ、眉まゆをひそめて歩いていた。
その姿の美しさに人々が見とれたのを見て、村の醜い女が自分も同じようにすれば美しく見えるかと思って、顔をしかめて歩いたら人々は皆逃げたという故事から。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:52:15 ID:6kdlYOTm
>>231
今どきウルフはないわ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:59:27 ID:qyY6CBYk
大学三年の就活時にギャル男ヘアーをバッサリ切って黒髪短髪にした
モテなくなった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:06:19 ID:BFSlj32k
>>234
でも、仕事のデキル男になれば
やはりモテルので無問題!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:47:26 ID:rNLsD++t
モテるったって寄ってくるのはクソみたいな女だけでしょ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:35:57 ID:mqhadHK0
可愛いイケイケなギャルと付き合えたあのホストヘア時代に戻りたい
今はハゲかけてきてカラーもせず無難な髪型してるが
今風の女の子には全くモテなくなった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:05:30 ID:2bW45Eoc
ズラでも被れや不細工共
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:06:50 ID:gtLWkvaC
まともな職についてる奴はみんな黒髪だしな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:09:19 ID:+u4c1VFO
真面目なやつって不細工だよな、男も女も地味で
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:55:26 ID:+UBKUKhS
>>234 >>237
俺は髪型でごまかしてる奴らに顔面偏差値では絶対負ける気はないから、日々いろんな努力をしている。
黒髪短髪だが、イケメン。かつ、チャラチャラしていないため、ちゃんとした職に就いている。どう?お前らも目指せば?
もう男に簡単に股開くような軽いギャルなんか忘れて、綺麗で誠実な美人OLつかもうぜ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:31:03 ID:UZjzOaJ1
>>241

ちゃんとした職についてるけどプライベートでチャラチャラして遊びまくってるイケメンがいたら
ある意味羨ましいと思うぜ(´・ω・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:47:36 ID:KRsjX/cX
髪型は努力次第でどうにかなるけど、顔はほとんどどうしようもないだやろ
せいぜい、肌、眉、髭くらいじゃね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:24:06 ID:viRzon2I
数ある髪型の中でホストヘアをガチで選んでしまう
そのセンスだよな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:12:45 ID:/VYoNMkj
あんな髪型って相当ナルシストじゃなきゃ出来ないよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:33:13 ID:QmjzXSrH
別にナルシシストである事は悪い事じゃないべ?
ナルシシストのどこが問題なの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:07:01 ID:viRzon2I
世間じゃそうした認識だからな。
悪くも問題もないが、好きでやってるなら甘んじて受けろ。
自身がナルシストであることがマイナスにならないよう振る舞えば済むことだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:40:17 ID:QmjzXSrH
いや、君の言ってる事は、
珍走を観て、「自動車を運転する人は危険」って意見するのと同じじゃん。
そのマイナスになる様な振る舞いするヤツが悪いだけで、
ナルシシストである事自体の否定ではないだろ?

(打ち間違いかと思ってスルーしたけど、
ナルシストって何?ナルシシストだろ?)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:29:39 ID:/VYoNMkj
えーと、、なんかメンドクセw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:44:41 ID:9AhLVI1X
>>248

>ナルシストって何?ナルシシストだろ?

ナルシストも辞書に載ってるよ。
多分ナルシシストよりずっと一般的に使われてるし、ググってもナルシストの方が圧倒的にヒット件数が多い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:42:11 ID:t8Ipw8Jk
やっぱこーゆーとこのセンスだよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:55:03 ID:xfQaR/o1
>>243
肌眉髭だけきちんとしていれば一般的には問題ないよ
あとは自己満足の世界
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:38:29 ID:5Z+ZmJ9G
20で気が付いた。
若かったですませたい。
てかもう流行らないでしょ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:53:09 ID:iO5S0Pso
どんな髪型ですか?


不安です
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:00:38 ID:FJ7Z9o5v
結果だけ。短髪時とロン毛時、本人がどっちのときがモテるか。本人しだい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:43:59 ID:8VYqEeLJ
個性がなくてつまらないよね。
なんでみんな同じ髪型なのかな?
笑われないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:47:17 ID:dZXPu9IQ
顔が残念だから髪型で補う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:49:22 ID:wn3JqFWY
ここの奴らはモテない奴らばっかなんじゃねえか? 実際髪今時のにすると大体のやつはその他のパーツもよくなるもんなの。顔つきが変わる、これ絶対だよ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:40:28 ID:KfnZAsEE
せめて18才超えたらある程度フォーマルな服装に対応できないと恥ずかしいでしょ
冠婚葬祭とかあのままの髪でいくの?トンガリ革靴で出席してそうだよねw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:19:08 ID:phmqpIMd
ここの奴ら一回はそぉゆう髪型にはしたの?
した人は良いんだけどしてない奴は僻んでるだけだろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:32:31 ID:/ovgC6ID
何歳でも恥ずかしいと思う
なにあの襟足、10年前のヤンキーの子供かよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:34:44 ID:4f98AyaV
ほっしゃんくらい絶望的ブサイクでもホストヘアにしたら若干見れるようになる
ホストスカウト何度か受けたことあるけど、あの髪型は客が望むものなんだとよ
キャバ嬢の盛りヘアと一緒で漫画チックな世界に陶酔したいんだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:35:08 ID:Avooj/t9
あの髪型を好きな女は本当に多い
264(´・ω・`):2009/03/26(木) 16:19:11 ID:spl1klOS
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:26:55 ID:/6+ba+5h
髪伸ばしたこともなくカラーもしたことないやつだから羨ましがってるだけ
そうゆう奴に限って服もダサくて最悪
美容室にすら行けないくせに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:26:35 ID:ot2+qnqM
>>262
ほっしゃんそこまで不細工か?

>>265
お前絶対ホストヘアだろw可哀相なやつだw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:38:51 ID:O5zpaT6E
ホストな髪型ってしだれ柳みたいアレか?
なんなのアレw ガリヒョロがピタピタの服着て貧相なこと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:07:22 ID:w4KQZoVi
>>265
確かにそうだな。派手な髪型を非難する奴は、垢抜けない野郎ばかりな気もする。
だが大した顔でもなく、親の収入がなきゃ生活できないようなガキがあんな髪型して一人前の男を気取っていたら滑稽だわ。勘違いもいいとこ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:44:35 ID:3oWe76Ch
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:44:58 ID:BSIDdmgB
>>269 モテたかったのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:57:41 ID:pqSHyKk/
自ら広告塔になるため自己プロデュースしたんじゃね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:14:50 ID:ukHcuRI4
ホストヘアを肯定はしないけど、地味な学生やリーマンで自称イケメンよりは全然ましだし、リアルでホストヘアのやつのほうが女にもてる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 03:23:40 ID:0q4PgWhb
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:44:27 ID:BegUT9Id
ホストヘア自体が悪いとか言ってるんじゃなくて、
自身が身を置いた場所や環境、状況に合わせた髪形がちゃんとあるのに、
わざわざホストヘアを選んじゃうイタさを指摘してるんだろ。

そういう髪型が、むしろ推奨される様な職種や環境なら別に何も問題無い。
それこそホストとか。美容師とかバンドマン(笑)や。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:20:49 ID:mLxQuDaY
>>42
古レスだけど素でふいたw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:31:32 ID:mLxQuDaY
>>113
ここはじめて見たのでいろいろレスしてすまんな。
中学生でそういう髪型してる奴も逆にどうかと思うぞ。
どう見ても中学生でホストヘアなんてただの不良にしか見えんだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:45:39 ID:VRMY2vyl
そのイタさを理解していないんだよね
だから女ウケばかり口にする
ファビョるとモテナイ奴が嫉妬してる、とかさw
大人としての振る舞いを指摘されてるのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:27:44 ID:mLxQuDaY
>>220
それもまた偏見。
学生でそういう髪型してる奴は不良以外のなんにも見えない。
>>240
イケメンが真面目ならそのギャップで超+αになりそうだけどな。
>>277
髪型と振る舞いは意味が違うだろ。
日本語ぐらい理解してから大人を語れ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:15:33 ID:f4TQs6Oj
ちょっと待って欲しい
ホストヘアみたいなだせえ髪型した美容師なんて見たことないぞ
そんな美容師、ど田舎くらいにしか生息していないんじゃないの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:30:37 ID:VRMY2vyl
>>278
身だしなみを整えることも大人の振る舞いだと思うけど違った?なんかごめん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:29:50 ID:iQawLJip
>>272
頭の悪い女しか寄って来ないけどな
でも、ホストヘアの奴の方が年間のセックス回数は多いんだろうな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:00:49 ID:YiZLSMNF
俺もホストヘアーの類は中学生の頃まで格好良いとか思ってたな
現在高校だけどはっきり言って地味な髪形が多い。それも田舎で髪染める奴もいないし、それが格好良いって事だと思うし
しかし気付くのが早くて良かった。俺の場合顔レベルが並以下だから挑む気にもならなかったのが幸い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:28:39 ID:A1iBm+Ff
清春最強
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:53:26 ID:5p0CP1zX
キャバ嬢みたいな髪型だがな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:18:18 ID:mPve0jO/
19だがあの髪型がかっこいいと思ったことはないな
女子は好むようだが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:35:36 ID:RCS2T5KF
22くらいまでは、流行の髪型でも派手な髪型でも一度は試して見ればいいんじゃないかな。

服装も髪型も失敗を繰り返すもんよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:38:17 ID:NR5oAQAB
ある大学での講義での話。
教授は大きな壺を教壇に置き、その壺に一つ一つ岩を詰め始めた。
壺が一杯になるまで岩を詰めてから、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツ一杯の砂利をとり出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」

学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」

学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。
彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのか分かるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。「重要なポイントはそこにはないんだよ。
この例が私達に示してくれる真実は、 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」

君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:40:40 ID:Qfj/qczW
中学生の頃なんか髪型どうこう以前にミニ四区にはまってた俺はどうなるの?w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:41:43 ID:V3zsFdVS
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。



まで読んだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:05:44 ID:Qfj/qczW
>>241
へえ・・・こんなとこで言っても説得力にかけるけどな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 08:47:00 ID:iWDMdfbq
>>288俺は遊戯王だった
茶髪、ホストヘアはギャルやお姉系にモテてる。黒髪、サラサラヘアはオタク女にモテてる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:29:43 ID:HYO4oPS1
ホストヘアーとかありがち過ぎてつまらんし,自惚れしてるやつ多くてキモいらしいぞ
男がストパーとかやばいしw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:18:23 ID:C3bP6tyo
ギャルやJK食うにはホスヘアが一番効く。でも大人な女には通じない事あるだろ?ホスヘアやってる奴なら経験したことあると思う。
そこで黒髪+ミディアム+小麦肌にシフトチェンジだ。まじで最強だぞ。
わかる奴にはわかるよな?







嘘だけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:27:37 ID:HYO4oPS1
ギャルとか高校生対象でもギャル男とかロングはきもいとか頑張ってるねとかマイナス印象だろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:49:53 ID:C3bP6tyo
ですよね!
あなたのおっしゃる通りでございます。でしゃばってすみませんアホみたいなキモいうんこみたいな糞ホスは辞めて早くまともな人間になれるよう努力します。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:01:48 ID:HYO4oPS1
でも実際は顔次第
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:37:14 ID:Lx9xAD1O
ホストヘアにしてる人は
あまり好きではないです・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:09:43 ID:riCueJMM
モテるモテないを基準にしてるところがもうね・・・
せめて高校卒業したら社会性を考えろと
あんな過剰な髪型にしなくても十分オシャレを楽しめるのになんであんなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:02:45 ID:BcetqlTI
30を越えている?→若者
   YES↓   NO
 金持ちである?→おっさん
   YES↓   NO
肉体美を誇れる?→おじ様
   YES↓   NO
  ダンディ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:06:56 ID:ijLw6F0N
バンギャの友達が、ホストヘアの男とばかり付き合っている…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:21:00 ID:ug7QMqGK
ギャル男とホストの髪型はどう違うの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:38:09 ID:lkf/IDzD
長髪は気持悪い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:39:59 ID:lkf/IDzD
髪染めてる長髪のかっこつけてる男がいたんですよぉ〜〜

なぁぁぁぁぁぁにぃぃぃぃぃぃ!?!? やっちまったなぁっ!!!

男は黙って

スキンヘッド!

男は黙って

スキンヘッド!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 13:01:01 ID:ReX7Zwex
>>300
バンギャみたいな肉便器にはお似合いだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:32:34 ID:nJQ4T0Hh
ホストヘアーが嫌いな人からするとダイゴみたいな髪型はどうなの?
二十歳前後の学生がするとして
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:53:54 ID:84i9OnJr
ホストヘアと全然違うだろ、アレ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:12:06 ID:nJQ4T0Hh
あの程度の長さはセーフってことか?
盛りすぎてなきゃ大丈夫ってこと?

ジャニみたいな長髪とホストヘアーの違いがよくわかんね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:17:22 ID:Sa5s1dOw
ていうかジャニは長髪はあんまりいない。
昔のキムタクは長かったけど、今は短めだしな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:42:21 ID:gJwFiN9f
山Pは前髪がうざったかったな
今はどうなんか知らないけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:40:01 ID:JmjK6eC6
ホスト
女と簡単にやりたいモテたい
学歴も地位も無いが金が欲しい
自分に酔っている(勘違い)

全員に当て嵌まる事実=チャライ(痛男)

類は友を呼ぶ

結果⇒痛女と痛男が勘違いの世界で醜いやり取り
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:17:08 ID:ta4/FJI6
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:00:21 ID:Mty4uN3C
>>311 これは痛い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:01:09 ID:HnSlGu8r
これで痛いのか?
普通だと思うけど・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:34:14 ID:NNRV+JRY
>>313
ここの住人のセンスが無いだけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:23:36 ID:hT9PgWYL
>>311はまだ普通だろ。
高校生みたいに見えちゃうけど。
マジで痛いのはサイヤ人みたいなヤツ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:55:24 ID:oh/hPqNN
トップを短くして立ててる髪型はガキ臭い。
で前髪はスダレみたいなやつ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:28:39 ID:HnSlGu8r
お前らのイケてて大人っぽい髪型うpしてくれよ
もちろん顔は隠していいから
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:09:36 ID:xWtT+694
メジャーの松坂とか清潔でよくない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:33:40 ID:NNRV+JRY
この板の奴らのセンスの無さは異常
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:19:32 ID:zM+8pOtc
>>318
いいね
北島康介やマサトとかもスッキリしててスポーツマンらしい

あとはイチローみたいのか
海外のサッカー選手もスッキリした短髪にしてるの増えてきたな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:29:02 ID:zM+8pOtc
逆に中村俊輔とかいつまでもあんな変な髪してんだよと
見てて恥ずかしい

Jリーグで頭にゴムの輪っかつけてる落武者連中も同様に見苦しい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:45:41 ID:zM+8pOtc
つまりね

マジレスするとホストみてーな基本ユニセックスな髪型は
せいぜい22歳くらいまでの女顔イケメンしか似合わないんだよ、いや個人的には高校までだが

それ以降はウケ狙いで結果モテちゃったとかならアリなんだが
まーハタチ過ぎでガチでイケてると思ってるやつとか見るとね、もうね…

内心ニヤニヤですわw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:20:22 ID:pqFFOPEV
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/mens/d.phtml?st=32991
大抵こんなんだよね・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:24:28 ID:qtrf0Te6
>>323
oh.....
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:49:56 ID:hVHZz+dH
>>322

ホストヘアのどこがユニセックスなんだよカス
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:52:49 ID:BKslFc88
ここの奴らはホストヘアが嫌いというよりは
短髪が大好きなんだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:36:02 ID:c7GPBP5p
>>325
バカは黙ってろよウンコ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:36:45 ID:Sn1y/4Yt
結局は顔だと思うが。
イケメンならやってもいいけど、ブサメンフツメンがやると痛い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:57:38 ID:hVHZz+dH
>>327

馬鹿はお前だカス

ユニセックスの意味分かってんのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:58:43 ID:c7GPBP5p
>>329
今言われているホスヘアはな
元々中性的なニュアンスを加味した髪型から派生させたものなんだよ

中東半端に噛み付きたいのは恥かくだけだから止めとけってウンコw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:58:57 ID:XlBCu4jB
             昇天ペガサス

              MIX盛り
                                  トルネード花魁アップ
                               
               /::::::|`ヽ,          
            .,,,,, /::::::::::i"_/          
           ミソソr@ソヽ{'|ト,.__                  |.:.__ヽ`.ヽ´ ソlヽ
           ( `ミヾミミソ.:.{  ソ}.               .///.:.:.ヽ,ヽ    i ト./.|
           ソ.:.-、.::::::::::ミl´=             .,...,,./{,/.:.:.:r"ヽ  ,    ソ '/
            {{r´ミ、v.,::::::::::ソ             ;:.:.}"',ミ||".:.:.:.:.:.:`rヽ, !. .:..,  / ´ .}
         r--ヽ:ソ@ミソ:::::::::lソ.             ":./..:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ r、.:;;;;;;;;;;;.,.〆ー-
        // 「.{{ヾ:ミ::::::::::::::::|´,フ             "''{..:.:..:..:.:..:...:.:.:..r-`-,>;;;;;;;;;;;;;;;;._,-''"-
       | 巛ヾ" {{::::::::::::::::::::| ソl            ,.;:, ,;;.:.:.,:|.:.:.:.:.:.;;.:.ヽ_.:{.=;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ー-ヽ
        !_ヒフ ヽr }::; ヾ l,l |r.フ.、}.           , /..:.:..:.|.|.:,,,:..:,,:.,:,:,,:,.,.,:/:' ヽ-./.、   .ヽ
        {{ /// /≧ ヽ  ≦≧          /.:.//.:.:.:..ノ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、-´ヾt´ト|. \ -、<
        <.=≡/≡      三         {..:.:{{.:..:..:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.,.:.:.:.:.:| |.:.l_|ヽ, .ソ
       //:::::"/:::::/ ".//|ll ト.>'":::::ヽ.       {||.:.:.ソ.:.:..:l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.ヾ.l:.:.v.:.:ノ.:.ヽノ
       /{:::::::::::::/     ヽ:::::ヾ:::!ヾ.      . {{|.:.,.:.=-/| .:.:.:./:::.::.:.:.:.:.::::.: |.:.:.:.:ー-.:..:.ノノ
       ;.:::::::::::|'  _,,,_.   .,,,´lヽ:::、}:}.     . ヽ、.:.、.:.:| .:|.:/:.:| |l!.|l::||l|.:..: |.:.:..:.:.:..:.:..:/
        |::::::::::|  `" '  { " `|:::\:.ソ.         - 、.:.:|.:.:|"m.',. l' 'mゞll ||.:..:.r-,'"
         ヾ:::::||.    ,_. _)  ./:::::::|>ヾ l.、.        (ヽl.:.|.   l     '|.:|_/
     {{.::::、 |:::::ハ  ーェェソ/::::::::::ト- __ |.l         |.:.|.   `. ´    |.:.| 
      >/::::ヾ:::::::::::\.   ̄∠::::::/ノ.:\. 、.| |          l.:|\ トェェェイ .丿/,,,
     .{{.::::::r.::.::::::::::}-.  ̄:::::::::/;::::::::::::{\ヽ ヽ.         ||/ ト _ /  .∞ト_
     ハヾ:::/::::::::::=ミミ |:::::::::ミミ/:::./ヽ          .,_,.-''"∞|     ∞∞ l "'- 、
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:50:24 ID:PHD1iARw
               /::::::|`ヽ,          
            .,,,,, /::::::::::i"_/          
           ミソソr@ソヽ{'|ト,.__                  |.:.__ヽ`.ヽ´ ソlヽ
           ( `ミヾミミソ.:.{_人人人人人人人人人人人人人人人_    i ト./.|
           ソ.:.-、.::::::::::>   ゆっくり盛っていってね!!! <. ,    ソ '/
            {{r´ミ、v.,::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ .!. .:..,  / ´ .}
         r--ヽ:ソ@ミソ:::::::::lソ.             ":./..:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ r、.:;;;;;;;;;;;.,.〆ー-
        // 「.{{ヾ:ミ::::::::::::::::|´,フ             "''{..:.:..:..:.:..:...:.:.:..r-`-,>;;;;;;;;;;;;;;;;._,-''"-
       | 巛ヾ" {{::::::::::::::::::::| ソl            ,.;:, ,;;.:.:.,:|.:.:.:.:.:.;;.:.ヽ_.:{.=;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ー-ヽ
        !_ヒフ ヽr }::; ヾ l,l |r.フ.、}.           , /..:.:..:.|.|.:,,,:..:,,:.,:,:,,:,.,.,:/:' ヽ-./.、   .ヽ
        {{ /// /≧ ヽ  ≦≧          /.:.//.:.:.:..ノ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、-´ヾt´ト|. \ -、<
        <.=≡/≡      三         {..:.:{{.:..:..:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.,.:.:.:.:.:| |.:.l_|ヽ, .ソ
       //:::::"/:::::/ ".//|ll ト.>'":::::ヽ.       {||.:.:.ソ.:.:..:l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.ヾ.l:.:.v.:.:ノ.:.ヽノ
       /{:::::::::::::/     ヽ:::::ヾ:::!ヾ.      . {{|.:.,.:.=-/| .:.:.:./:::.::.:.:.:.:.::::.: |.:.:.:.:ー-.:..:.ノノ
       ;.:::::::::::|' __,.   .、__ ´lヽ:::、}:}.     . ヽ、.:.、.:.:| .:|.:/:.:| |l!.|l::||l|.:..: |.:.:..:.:.:..:.:..:/
        |::::::::::|  (ヒ_]   ヒ_ン|:::\:.ソ.         - 、.:.:|.:.:|ヒ_]    ヒ_ン ll ||.:..:.r-,'"
         ヾ:::::|| '"  ,___,  "/:::::::|>ヾ l.、.        (ヽl.:.|".  ,___,  "'|.:|_/
     {{.::::、 |:::::ハ   ヽ _ン /::::::::::ト- __ |.l         |.:.|.   ヽ _ン  |.:.| 
      >/::::ヾ:::::::::::\.   ∠::::::/ノ.:\. 、.| |          l.:|\     .丿/,,,
     .{{.::::::r.::.::::::::::}-.  ̄:::::::::/;::::::::::::{\ヽ ヽ.         ||/ ト _ /  .∞ト_
     ハヾ:::/::::::::::=ミミ |:::::::::ミミ/:::./ヽ          .,_,.-''"∞|     ∞∞ l "'- 、
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:20:54 ID:SBqSwzqM
>>330

だからホストヘアのどこにユニセックスなニュアンスがあるの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:44:36 ID:7bMk7gPd
松坂ヘアや北島ヘアがいいとか言ってる地点でリアルじゃ無理とだけいっておく
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:28:32 ID:+GokTHoA
おはよ〜。
ハゲ散らかした俺が起きて来ましたよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:52:39 ID:BkD9nyoV
>>328
だな。坊主でもカッケー奴はカッケーし
カリスマ美容師にやってもらってもブサはブサ。
ホストの場合は髪でなんとか雰囲気カッコ良く見せようとしてる奴は多いが
ホントにカッケー奴はいない。なんか偏差値退引くそうだしw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:55:40 ID:PHD1iARw
真理:
池なら髪型で遊ぶ事も出来るし、坊主ですっきりさせても文句ナシ。
ブサは、髪があればなんとか(±0レベルに)カバー出来るが、髪が無くなったら病人か犯罪者かグロ。
フツメンはどーでもいいんじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:59:03 ID:LdTOZ1/R
盛るから恥ずかしい
だがぺったんこ長髪が許されるのは池のみ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:17:01 ID:3mFx2whC
ホストヘアーをかっこいいと思うのはDQN女だけと、
この歳になってようやく気づいた・・・orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:18:12 ID:aK+4WnEO
いいじゃん
DQN女麻雀と酒が好きな美DQN女とか居たら俺なんか即ツモだね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:36:54 ID:TKywtihB
この前の葬式でホストな髪型した奴がいてマジでぶん殴ってやりたかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:18:54 ID:IIypiEzX
ホストヘアってどんなんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:54:55 ID:8BWEj9ss
>>341
葬式で人を殴るなんて非常識だな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:16:09 ID:gl5hu3Db
日本人は全員黒髪にしたほうがいい
髪を染めていると髪をいためるしハゲになりやすくなる
俺も1年くらい染めていた時があった(20歳前に)
今では床屋に行くたびにおっちゃんから言われることは

「髪の量多いですね」
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:05:23 ID:WOHfU8GX
ギャル男ヘアとホストヘアの違いを産業で
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:11:25 ID:XHwT9rB3
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:50:02 ID:XZoQqsVe
ギャル男の髪型が一番やばいだろww
この前リアルで見たんだけど、髪の毛立てまくって頭デカすぎワロタ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:52:51 ID:Z2ehKYdU
>>342
メンズエッグヘアーズ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:12:40 ID:O7ODBTZx
キャバと一緒でモリモリなのがホストヘアなんじゃね?

350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:33:29 ID:zFtwxytD
ホストは盛ってる奴もいるし、大人しめなのもいる。あと坊主もいる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:48:43 ID:OSTY0nS8
そりゃ、ごもっとも
でも屁理屈乙だよね(^∀^ )
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:15:29 ID:ltMJEvxx
髪きりたいがしたい髪型がみつからないからきれない…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:28:38 ID:BS20tt1I
>>346
夜やってる人がみんな長髪なわけでもない
20代前半の若くて元気いい系の子は長髪で派手な髪型の人が多い。
そういうのはセット屋に行かないとセットできないのもあるし
セットしないと長すぎて落武者になるから昼職の人にはムリ。
大体明るいとこで見るとかっこ悪くて一緒に歩きたくない。
あの薄暗い異様な雰囲気の店で見るから何となく決まって見える。

20代後半のベテランの人とか落ち着いてる系の人は黒髪短髪の人もいる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:49:40 ID:gZ1l1/Q+
コレもホストヘア?
ttp://nagare.info/so/06/0606/ta8.jpg
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:00:06 ID:q+xct82j
>>328
正直俺から見たらブサメンとフツメンの区別があまりつかない。
境界線とかないのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:31:02 ID:USr724Dn
>>355

髪型とか服とかでごまかしきくのがフツメン

どうあがいても無駄なのがブサメン
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:28:08 ID:bPXrKJW3
>>346
そいつらがホストヘアなら黒い短髪以外は全てホストヘアになってしまうんじゃないか
358※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:08:23 ID:MF3zs+zq
ホストヘア(ギャル男ヘア?)とかジャニーズっぽい髪型って個性がない
菱形とかM字バングとか髪の色キンキンとか個性がない
町に出れば同じ髪形ばっかり
これは服装とかにもいえるけど・・・

ホストヘアしてる奴に限って、ピチピチのサーフTシャツに腰パンで髪盛りまっくってる
あれ頭デカク見えるわ足は短く見えるわで、ものすごくかっこ悪くない?
359※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:32:56 ID:ruLH8BO/
>>358
お前はどんな髪型にしてるの?
もちろん、個性抜群な髪型なんだよね?
360※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:37:51 ID:k7Q3N78j
俺もみんなして流行りの髪型だなぁって思って変な髪型にした
後悔はしてないけど
361※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:45:51 ID:qL+0WCDv
その変な髪型も流行の中に溶け込んでる件
流行が嫌いなら床屋で黒髪短髪にするしかない
362※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 20:59:03 ID:BKxNvFDS
たまにホストヘアの中でも目ぱっちりの真のイケメンがまぎれこんでるわけでそいつがまたカッコイイ。
一割もいないレベル。
363※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:18:49 ID:VpFodNwx
ホストって殆どの奴がクラウドヘアー
364※名無しイケメンに限る:2009/04/20(月) 23:40:08 ID:66JcCg2l
むっしゅかまやつ
365※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 03:05:10 ID:W/rYVVmX
女ウケがいいからやってるだけだからなー
ホストだって客商売で客ウケがいい外見にしてる結果がアレになってるだけで
366※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 10:15:34 ID:LhDfgjkc
確かにウケはいいよ
367※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 16:37:32 ID:1H9nr6cj
ブスにウケてもな…
368※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 18:58:58 ID:ROlHe1J4
>>358
それほどそういう髪型流行ってるか?
俺は田舎に住んでるから分からんけど、都会はみんなそうなの?
369※名無しイケメンに限る:2009/04/21(火) 19:21:59 ID:qrrbJ3Ag
トップは重いのがかっこいい。虹のHYDEとか。
370※名無しイケメンに限る:2009/04/22(水) 07:56:44 ID:4mndV6LF
顔補正
371※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 03:20:13 ID:wkC/EKS6
みんな人の意見とか評価とか気にしすぎだと思う。
服装と同じで自分のこと好きになれるカッコすりゃいいと思う。
372※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 03:36:59 ID:P8SXTjnb
ホストな髪型はイケメンとその他の差がすさまじい
373※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 13:07:42 ID:FtxJ/3ng


要するに、女にもてまくってやりまくって大金ウハウハなホストに
嫉妬しまくってるおまえらが、どうにか否定してやろうと必死な
スレだということがわかった

374※名無しイケメンに限る:2009/04/24(金) 15:57:17 ID:q/BJEccg





茶髪はうんこ色






375※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 00:35:01 ID:GyQjZQM0
ホストヘアーってどうやるんだ?
あまりする気はないが、興味はかなりある
376※名無しイケメンに限る:2009/04/25(土) 03:29:16 ID:L9MrCETC
639 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2009/04/24(金) 21:50:10 ID:xDX8Cj0hO
       |
   \  __  /
   _ (m) _ぴこーん
      |ミ|
    /  `´  \
      ∩ ∩
      | | | |
     (゚ω゚ ) <イケメンのふりとて はちおうじをあるかば すなわちイケメンなり
     。ノДヽ。
      bb
377※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:27:39 ID:Hn818EWa
イケメンは似合うよね、あとイケメンじゃないけど韓国風の一重でアッサリ顔のやつも悪くないと思う。ギャルやキャバ嬢受けもいいしw不細工は無理だろうけど
378※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 01:32:07 ID:j85NaqaU
>韓国風の一重でアッサリ顔

世間じゃそれを不細工と言うのだよ
379※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 02:02:01 ID:lKAZVkbU
>>358
女も同じようなもんだな
茶髪ロング巻き髪黒目パッチリメイクヒールカツカツカツカツカツカツカツカツカツビッチカツカツカツカツカツカツカツカツビッチカツカツカツ
380※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 06:29:05 ID:+7KR0SAg
確かに雑誌とかストスナ出てる奴って 髪型だけキメてて顔は、ほっしゃんとかノンスタ井上似(笑)のギャル男やお兄が多くてウケる(^O^)/!
381※名無しイケメンに限る:2009/04/26(日) 23:46:10 ID:FKKo1hwR
確かにホストヘアーは恥ずかしいがホストがパンチパーマにしたからといって
男らしいかっこよさを体言出来るわけでも無い。
ホストは特異な環境だと思う。
ケンシロウのようなかっこよさとは全く違うし比較も出来ない。
とにかく自信が無いからといって見当ハズレな事をするのが一番
かっこ悪い。
382※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 02:23:34 ID:ETVOaJPF
イケメンならやってもいいと思う、女受けもいいしホストにもなれるしw
383※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 02:56:08 ID:vkMm1t15
男ウケはしない
女ウケはする

終了
384※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 08:28:49 ID:Oh8/+YWh
ごく限られた人種にしかウケないと思うけど・・・
385※名無しイケメンに限る:2009/04/27(月) 15:30:00 ID:xh2Aq11H
負け組ブサの嫉妬がすごいな
386※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 00:46:35 ID:0cUaaUBt
あれは男の俺から見ても、確かにかっこいい。
だが、大したことない平凡な顔した人や、普通以下の顔の人がキメッキメにして俺かっこいいぜって勘違いしているのは恥ずかしい。ただの粋がってるガキ。

モデル並みの顔、加えて高身長の人の場合だと羨ましいと思うし、ちょっとヤられてみたいと思ってしまう
387※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 13:06:37 ID:T+gVB8mr
>>386
お約束だけど、
ア────────────ッ!wwwwwwwww
388※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 14:19:03 ID:sKB2sAap
>>387アッー!だから
389※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 17:58:53 ID:h48dWb7N
嫉妬してるやつ多いなw
くせっけの人かな?
390※名無しイケメンに限る:2009/04/29(水) 19:45:13 ID:y3q+JJCs
>>387
典型的ニコ厨だなw
391※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 00:31:28 ID:vEN5jCIb
           ,, -‐ ''  ̄ ̄" '' o 、 - 、     |     〃
          /         ハ` .o   ';,,    | か  二  て
         ,/             |,,.ノ    |     | よ  コ  め
        / !     ;     !    i      ';,    |  ! チ  ぇ
        ;.'  ';     !  .! |__!_ ,i      ,i,   |     ュ  :
       ,'    ヽ --ソ_ノ-‐''r‐h‐、`'ソ    |   |     l
       i ,' . !i´i l、! :::::::::: '、_リ ノ'├┐!  ,'  ∠   〃
       ゝハ_!  ハ. !り       " .!-,'i  / i   \____
        i`ーr' !'"   ,-、     r'=-/   ;'
  )ヽ-イ    '), ノi >.、.,_ ┘  ,. イ/´ ノi   i
  } ザ 〔   i  ! ンイ i ̄  バ' こ二ノ ,, ノ
 `) ッ _(   ',  ! l/フ   /  |/  ,,ノレ'
  ´ ̄`    .ヾノ ∠_ {‐--/._(二二ノヽ
          .イ  < l二/ > )   厂`ヽ
392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/04/30(木) 00:40:47 ID:FXLojEZj
自分は大人っぽい髪型が好きだから、あまりカッコいいとは思わない

最近はパーマヘア流行ってるんですかね?テレビにでるカッコいい方、パーマかけてる人が多くなった感じがします・・・

393※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 04:38:38 ID:HyCcPAj5
一時期ワックス付けすぎとストレスでかなり毛が抜けたけどミノキ飲んだら2ヶ月くらいでフサったw
なんだこの薬w
394※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 08:55:31 ID:X/H/QeIC
>>393

kwsk
395※名無しイケメンに限る:2009/04/30(木) 13:41:47 ID:psyQxw2u
ちゃんとした職についてるって表現がニートの願望臭いなw
396※名無しイケメンに限る:2009/05/01(金) 09:19:16 ID:34HjHDFB





茶髪はうんこ色です。





397※名無しイケメンに限る:2009/05/02(土) 23:05:09 ID:jN6xXhzo
地毛の黒はゴキブリみたいだけどな
398※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 10:11:57 ID:10VG8Guy
と茶羽ゴキブリが申しております
399※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 14:04:40 ID:4I7xVcwI
いまどき茶髪がどうとかいってるのはおっさんだろうな。
400※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 15:40:02 ID:diW/AKGu
と茶羽ゴキブリが申しております
401※名無しイケメンに限る:2009/05/03(日) 17:40:36 ID:iVuFoiXO
白髪最強説。
402※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 16:16:41 ID:3Mrkwufu
403※名無しイケメンに限る:2009/05/05(火) 18:29:49 ID:ViZy7sTe
顔が残酷だな
404※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 14:35:42 ID:51/firPg
なんというブサイク
405※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 14:42:55 ID:EFPrgcwF
>>403
なんかわらった
406※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 15:44:22 ID:Xt+pBvqH
14
407※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 17:45:09 ID:kPHOT0sX
>>402
痛すぎだろ
408※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 19:50:24 ID:xbWxJGNT
409※名無しイケメンに限る:2009/05/06(水) 19:54:50 ID:7rC0p5xo
>>402>>408みたいなのは流石に頭でかすぎで引く。402はなんか盛り方間違ってないか?
410※名無しイケメンに限る:2009/05/07(木) 10:31:38 ID:K8S7vgyf
411※名無しイケメンに限る:2009/05/07(木) 13:22:59 ID:bkn6bvQz
俺は18歳の秋で気付いたわ

今は21歳で普通に黒髪ショートだ
あの時に気付かずそのまま来てたらと思うと恐ろしいな
412※名無しイケメンに限る:2009/05/07(木) 15:56:45 ID:ciz62jaL
>>410
一番下のキャッチフレーズは、細かすぎて伝わらないモノマネ芸人のくじらを思い出したw
413※名無しイケメンに限る:2009/05/07(木) 22:34:33 ID:UWgcJhhr
上級美形なら20代後半でもこの髪型でかっこいいが、
大半のフツメン以下は何歳でやっても恐ろしく虚しい存在なだけ
414※名無しイケメンに限る:2009/05/08(金) 00:24:52 ID:8DiBG/Of
高校の頭髪検査に慣れてきた時に気づいた
ホストヘアとは言わないかもしれないけど茶髪ストレートが似合っててかっこいいと思った人が20後半だと思ってたら40超えてた
415※名無しイケメンに限る:2009/05/08(金) 00:39:20 ID:zHJMQaDz
ヨシキも40代には見えないもんな
416※名無しイケメンに限る:2009/05/08(金) 00:49:59 ID:VChxE++R
黒髪天パ長髪が似合う50男をコンビニでみかけたときは感動した。
俺がやってもキモオタにしか見えないけど。
417※名無しイケメンに限る:2009/05/08(金) 02:11:28 ID:usIJ7SAn
>>402
女だけどこれは本気で引いた;
寝癖みたいだしダサすぎ。
418※名無しイケメンに限る:2009/05/08(金) 12:26:39 ID:pw4xQIYc
つられて>402見たけど・・・
この勘違いしてる子可哀想

419※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 01:48:13 ID:9udBrdtQ
顔は頑張ればイケメンなれるんだから、似合ってないのに無理な格好し過ぎ!
420※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 04:14:01 ID:+ORQzV76
いや、というか最近の女性の大半がミディアム系の髪型が好きらしい
確かメンズエッグとか、テレビの調査でそうだった
ショートは古いだとか、ロングはキモい、野球してる坊主もありだが、やはりミディアムが多いよ
そうなると、やっぱり妥当なミディアムウルフ系にしてるんじゃないか?

男はそんな髪型にしないだとか言うけど、結局は女性に好かれる男でありたいわけ

今の時代、ショートはダサいんだぜ? ロングはキモい、坊主も数少ない
去年はミディアムウルフだったけど、飲食店でバイトしてる俺なんか髪の毛制限されるから、今ショートに近いよorz
421※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 05:42:58 ID:mOUxA79o
別に女にモテたくて髪型決める訳じゃないだろ。
422※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 07:14:54 ID:D5Qt8Xn/
普通はそうだね
俺短髪似合わないから伸ばしてる
といっても>>402みたいにはしないぞ
423※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 09:21:34 ID:+ORQzV76
>>421
でも、モテないよりはいいじゃん
何もしてないよりはモテるはず

まぁ、結局は女は顔で決めるし、逆に俺ら男も顔で決められてるのが本音かな
424※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 10:55:32 ID:bJpClNL+
>>420おいおいメンズエッグって…そりゃギャル男雑誌は、盛りロン毛を駄目とは言わんだろ
他のまともな雑誌を見てみろよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:26:47 ID:wBQDsHo0
426※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 13:13:13 ID:J2wYW9pi
>>420
ワロタ
427※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 23:29:07 ID:FsM42Y7q
>>420 お前絶対高校生だろ
428※名無しイケメンに限る:2009/05/09(土) 23:47:27 ID:+pRBOyPk
>>420
ホストやビジュアルバンド、ギャル男やお兄は
ロンゲでもてまくってるが?
429※名無しイケメンに限る:2009/05/10(日) 01:25:20 ID:aORudM0l
>>428
430※名無しイケメンに限る:2009/05/10(日) 07:19:58 ID:tdfprSuP
>>420
女の意見はほとんど総意

個人的な考えなんか若い女はない
431※名無しイケメンに限る:2009/05/10(日) 20:12:14 ID:whPQ4tVN
ホストヘアーしてて薄毛になったやついる?
やっぱりワックスと縮毛矯正やりすぎはまずかったか…
リアップで多少復活したがもうホストヘアーはしないw
432※名無しイケメンに限る:2009/05/11(月) 21:40:31 ID:eG3amiTf
ホストヘアーまではいかないけど、毎日ワックス、ドライヤー、髪濡れたまま寝る。 さらに過度のブリーチで昔超サラサラヘアーだったけど今チリチリだ
433※名無しイケメンに限る:2009/05/11(月) 21:57:02 ID:i/V0A8ND
そろそろ画像サーチしてくるか
434※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 08:28:02 ID:bXVkShMn
ただしイケメンに限る
435※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 17:12:51 ID:X3bciXZm
22才でやめたよ

昔メンエグとか見てカッケーとか思ったけど

今見るとまじ笑える 変な髪形って
436※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 17:48:05 ID:K2ewXHmH
437※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 18:04:21 ID:QizMaEJi
>>435
まさに今自分22歳。まじでホスヘア卒業したいんだが黒髪でお勧めの髪型教えてくれ。できればトルマなどのホス系の服でも違和感なく溶け込む髪型で
438※名無しイケメンに限る:2009/05/12(火) 23:19:07 ID:8h234mq+
>>437
坊ちゃん刈りだな
439※名無しイケメンに限る:2009/05/13(水) 00:04:58 ID:UeaKjlLr
22才なんだからいい加減チンピラファッションから抜け出そうよ・・・
440※名無しイケメンに限る:2009/05/13(水) 00:05:05 ID:SBIUp1gZ
中高生が憧れるならわかるが、普通20までには気づくよな
20代後半でホストヘアの人見ると、笑いを通り越して可哀想に思えてくる
本職ならともかく、髪型だけホストヘアって・・・
441※名無しイケメンに限る:2009/05/13(水) 01:35:21 ID:XDTqkbfl
現役ホストは20代が中心なんだし
20代じゃまだまだ恥ずかしいと気付かない男ばっかりだろ
金髪ツンツンシャキーンじゃない髪型なんてだっせぇwww
ぐらいにしか思ってない。
20代(特に前半)にして気付けたやつは、むしろ全然マシなほうだ。
服装だって、いつまでたってもVシネ意識してるやつなんかいくらでもいる
442※名無しイケメンに限る:2009/05/13(水) 01:56:13 ID:5TG/Mc9e
(`・ω・´)
443※名無しイケメンに限る:2009/05/13(水) 16:47:42 ID:5kydlnf0
>>437
お勧めの髪型(笑)
自分に合う髪型は自分が一番知ってるだろ


444※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 04:33:29 ID:Plu4LHsg
髪型より、ホスト系はあのブーツカットのパンツと先のソックリ反った靴で笑いが込み上げてくる。

何かの罰ゲームなの?
あれは。
445※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 04:43:53 ID:VhpIMsmC
道化師めざしてるんだよ
446※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 06:10:06 ID:j9SgONGh
草なぎヘアー…









(笑)復帰おめ!
447※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 08:26:37 ID:e6miNia/
DAIGOってホストヘアの分類に入る?あれをもっと長髪にして盛ったりハネさせたりするのがホストヘアだと個人的に思ってるんだがどーなの
448※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 12:55:57 ID:tDwk5jPL
これはどうだい??


http://imepita.jp/20090514/463020
449※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 19:34:36 ID:+9oHZ4FH
俺は19で気づいた。それまで盛りまくりだったけどいかに自分が周りから冷たい目線を向けられていたかということに気づいた。
それからは黒髪短髪。
450※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 22:06:53 ID:ruG707ZL
>>448
オネエに見える。
451※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 22:27:08 ID:XgIQWWe+
オッサンから見ると、ホント今の若い男は羨ましいよ。
30代半ばのオレが10代の頃は、普通の見た目の奴が髪型や服装に入れ込んでも、バカにされるだけだったよ。
今は少々ブサでも、見た目の努力を認められる時代だもんなぁ。
452※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 22:27:33 ID:fpLlSsrZ
どこが

ただの兄ちゃんだろ
453※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 22:31:15 ID:dcaqQMB2
>447
お前アホストだろ?
454※名無しイケメンに限る:2009/05/14(木) 22:53:15 ID:tDwk5jPL
>>448はホストヘアなの??こんな感じにしたいんだけど…。なかなかうまくいかない
455いのうえ:2009/05/15(金) 15:51:27 ID:t6kmDPYe
ホストの前に男やろ 男の前に人間やろ

byザ・ノンフィクション
456※名無しイケメンに限る:2009/05/15(金) 18:31:08 ID:AX957qOT
457※名無しイケメンに限る:2009/05/16(土) 00:47:16 ID:x/F0lsSu
28で茶髪アウト?
458※名無しイケメンに限る:2009/05/16(土) 01:21:58 ID:GYMW7V/p
明るさによるんじゃないか?
俺はその年だとハゲが怖くて染めないと思うけど・・・
459※名無しイケメンに限る:2009/05/16(土) 01:23:08 ID:x/F0lsSu
明るさはダイゴ位
460サブ:2009/05/16(土) 01:46:51 ID:yOwJAZ41
ホストである前に男やろ 男である前に人間やろ
461※名無しイケメンに限る:2009/05/16(土) 06:20:22 ID:iypZvYFC
俺も気づいたのは19だな。今は20。
高校の頃はかっこいいと思ってたし、男女問わず他人からも評価良かった。でも大学入ったら、恥ずかしくなった。
今でも髪長いし、あの髪型が格好悪いとは思わないけど、そこらの高校生みると自分思い出して恥ずかしい。
462※名無しイケメンに限る:2009/05/16(土) 23:36:57 ID:h6wuhe4H
ホストな髪型って具体的に何だろ?

前髪の束がシャキンで頭頂がジグザクにキマッてて、髪の色が金髪みたいな感じ?

つまりスーパーサイヤ人?

さらに靴はベジータ?
463※名無しイケメンに限る:2009/05/17(日) 09:48:21 ID:wp2JF/4D
なんでアニメキャラみたいな髪型にするの?
コスプレなの?服装もみんな似たり寄ったりだけどなんかのキャラ?
464※名無しイケメンに限る:2009/05/17(日) 22:04:03 ID:4k47vZVD
クラウドだろ
465※名無しイケメンに限る:2009/05/17(日) 23:43:56 ID:UDrv0HXI
俺個人的に阪西佑太君のミディアムヘアが好きなんだけど皆はどう思う?
466※名無しイケメンに限る:2009/05/17(日) 23:58:06 ID:P3146wQC
ええんやない。
467※名無しイケメンに限る:2009/05/18(月) 06:51:21 ID:YkzEAKb+
似合えばどんな髪型でもよろし
468※名無しイケメンに限る:2009/05/18(月) 11:57:04 ID:clnkW2aU
男は黒髪タンパツじゃないとモテナイヨ
469※名無しイケメンに限る:2009/05/18(月) 14:19:22 ID:9r2vvVhR
歌舞伎町AAA(だっけ?)の桐生レイラきもくね?
470※名無しイケメンに限る:2009/05/19(火) 01:35:39 ID:6CWCmrnm
かといってイケメンでもなく普通すぎる地味な奴なんてキモいだけだろ・・・
普通に考えてどっちが女にモテるかなんて言うまでもない。
かといって秋葉系とかキモヲタとかもどうせ貶すんだろ?
両方にも劣ると思うけどなお前らはw
そりゃホストヘアーはどうかと思うが今風の若者ヘアーと服装ぐらいはしてたほうがかっこいい。
それとも自分が似合わないから無理にやってて恥ずかしいと思い込んで貶してるだけなんじゃねえの?w
471※名無しイケメンに限る:2009/05/19(火) 09:31:19 ID:z8lGLK00
ホストな髪型が恥ずかしいと気がつくのは何歳から?
472※名無しイケメンに限る:2009/05/19(火) 14:14:45 ID:m+DGUv5K
>>469
ハーフだから見る人によるんじゃね?
俺は美形だと思うが
473※名無しイケメンに限る:2009/05/19(火) 14:48:34 ID:6CWCmrnm
むしろ2chネラーの時点でお前らもうとっくに人生で恥かいた経験幾度となくあるだろw
今更自分に対して「恥」を意識しなくてもいいんじゃないの?
474※名無しイケメンに限る:2009/05/19(火) 22:36:15 ID:Slm3OnyW
ホストのクズ共もキメエが、逮捕されてるホストまじきもくね

>>49
いやいや普通にキモいけど
何あれはwww
475※名無しイケメンに限る:2009/05/19(火) 22:38:00 ID:Slm3OnyW
真ん中で大きく分ける髪形ってキメエよな
切れって思うわw
476※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 00:18:04 ID:3p3yu1us
>>474
俺かっこいい厨きめえ
477※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 12:41:51 ID:/p0NmrSH
>>470
>それとも自分が似合わないから無理にやってて恥ずかしいと思い込んで貶してるだけなんじゃねえの?w

それ正解
このスレで気付いてやめた、とか書いてるやつは
自分が似合ってないことに気付いただけw

普通にホストヘアはもてる(イケメンならばな)
478※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 13:44:47 ID:uRi+2TTd
>>477
いや、似合う似合わないとかじゃなくて、常識的に考えて恥ずかしい
マトモな社会人なら、もてるもてない以前に、会社クビになってる
ってことは、社会的信用もなし、そんなやつがもてる訳がない
まぁ、一部のDQN女には抜群に受けるから、ホストヘアも需要はあるんだろうけど
479※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 20:37:48 ID:igLKoNWQ
まぁそれは社会人の話であって、ホスト髪は中高生がメインでしょ。この年代ではウケる髪型なんじゃない?
あなたのいう常識は中高生の常識ではないからね。大学でてからの年齢でこんな髪型してるのは、無職か特定の職業でしょ。
480※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 20:40:15 ID:KB595fkv
>>478 正論すぎてワロタw
481※名無しイケメンに限る:2009/05/20(水) 22:08:44 ID:fzFF0vIV
「ホスト外観管理の規制に関する法律(3条)」2009年5月施行

※すべての学生、及びホストはカカロットヘアを許可とするが、一般企業及びホスト職以外の雇用形態に置かれる者については、カカロットヘアを慎むことに努めなければならない。(努力義務)
482※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 00:38:30 ID:iRtRRcYq
ホストヘア私好きだな。
でも坊主好きっていう友達もいるし、好みじゃないだろうか。
ちなみに私は清楚系とよく言われる。友達はお姉系。
ただひとつ確実なのは、長ったらしい髪のが多数の女ウケはするということ
483※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 00:44:04 ID:4A4eg0VV
>>482 っていうかお前ホストヘアの男じゃん
484※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 00:55:25 ID:daP9ecdX
恥ずかしいと思うなら自分がしなければいいだけじゃね?
てか普通すぎる地味な奴こそ自分を持ってなくて恥ずかしいと思うけどな・・・
普通にCDショップの店員とかでも見かけるけるぞ。
485※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 00:57:54 ID:daP9ecdX
>>479
てか高校生ならまだしも中学生でホストヘアーて・・・それ不良じゃんただの。
俺なんか中学校のときは坊ちゃん刈だったぞ。
486※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 01:16:21 ID:cq9kKqEB
>>484 確かにw
日本はカスみたいな文化だから、個性ってもんがなくホストへアーだってすぐ
叩きたくなるw
アメリカいったら髪型なんてなんもいわれねえよ。
言われても「Oh,funny hair」って笑われるだけ。
そもそも髪型で社会性が決まると思ってるカスは日本くらいw
487※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 01:17:14 ID:pWj6Vssu
CDショップの店員とかはバンドやってるヤツとかもいるし、
髪型とか結構自由な部分多いだろ。
そういうグレーゾーンは除いて、一般社会で考えるのがこのスレの趣旨だろ。
488※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 01:18:02 ID:pWj6Vssu
>>486
まぁ、良くも悪くも単一民族だからな、日本は。
※文化圏的な意味での民族な。
489※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 01:19:42 ID:4A4eg0VV
>>486 でもここ日本だし
490※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 13:56:21 ID:jVjaggeK
>>487
髪型服装自由な会社なんて腐るほどあるわw
491※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 16:11:09 ID:xkhWi9Az
CDショップの店員(苦笑)
492※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 17:09:54 ID:RuKTfpYL
引きこもりでも月100万稼げる俺は勝ち組か
493※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 17:19:43 ID:T9GpkJwl
引きこもりな時点で負け組な件
494※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 17:27:36 ID:RuKTfpYL
そうかな(´・ω・`)

マンションも持ってるんだが

まだ22だが別にいいや
495※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 17:33:28 ID:8nonemz1
↑100パー嘘!!!
496※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 21:43:23 ID:RuKTfpYL
嘘ではない(´・ω・`)
497※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 22:09:17 ID:VxnR02B1
頭でっかちみたくてダサイ
498※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 22:24:09 ID:WmALaY8K
流石に、あまりにガッツリ盛ってて襟足がアホみたいに長いのはダサいけど、盛りもそこそこに襟足も長すぎず顔周りの毛もタイトに抑えれば、かっこいいよ
499※名無しイケメンに限る:2009/05/21(木) 23:24:37 ID:xkhWi9Az
>>494 私女です♪いま19(≧∇≦)
身長は156 B92 W60 H83です(o^∀^o)
私でよかったら貰ってください ワラ
500※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 01:21:53 ID:kfEbgkNh
>>499
性奴隷にしちゃうよ?
501※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 15:14:26 ID:nD5UZK6k
>>500 救急車を呼んでみる?
502※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 18:34:52 ID:p8yHHQ1q
http://imepita.jp/20090522/667360
なんだかんだ言ってもこうゆう髪型かっこいいと思っちゃうけどなぁ…
まだまだ子供なのかな
503※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 22:00:20 ID:kfEbgkNh
>>502
これはホストヘアには該当しないが?
504※名無しイケメンに限る:2009/05/22(金) 23:36:35 ID:GY5lLjtS
>>502
画的には美しいと思うけど、カッコイイとは思わない
505※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 02:52:28 ID:W+17N/aI
シドのボーカルの髪型にしようと思うんだけど、一般人がやったら
似合わないかな?
506※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 06:48:09 ID:wO+c2YTa
一般人だから似合わないっていう論理がワカラン。
芸能人のエスパー伊東がその髪型似合うとでも?
507※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 07:28:43 ID:8wob1HvM
>>506
エスパー伊藤がイケメンじゃないとでも?
508※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 09:04:09 ID:z36p3wXZ
>>502あたしはもうそれはダメだな。前は好きだったけど、今は無理。働きはじめるとやっぱり好みも変わる。てか、フリーターとかニートとかが信じられなくなる。そういう人種の髪型じゃん、それ。
509※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 09:09:00 ID:Di6lzrJs
>>508
ネカマ乙
美容師や芸能人はニートなんですか^^
510※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 09:16:05 ID:z36p3wXZ
↑それ以外って常識的にわかんじゃん
511※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 09:28:58 ID:Di6lzrJs
揚げ足取られたくなかったらちゃんと書いとけks
512※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 13:43:32 ID:4z0b0M8J
ここでホストヘア擁護してる人は、自身がそうなのかな?
俺はホストヘア悪いとは思わないけど、自分は絶対したくない
確かに、イケメンがやってはまればかなりかっこいいが、なかなかそんなやつおらんだろ…多分1%もいないと思う
513※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 13:56:25 ID:LhITHmTG
とブサメンがおっしゃってます
514※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 17:06:08 ID:W+17N/aI
>>506
一般人(フツメン)の奴がやったら、顔は普通なのに髪だけかっこよくて
似合わないかなって事。
515※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 17:57:47 ID:YlJeZ/o6
ホストヘア以外でカッコイイ髪型ってどんな髪型?
516※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 19:55:32 ID:fdyPBZ4t
あのね ウェディングドレスって綺麗だけど町中にいたらどう思う?



記憶喪失フラグだろうが!バカチンが!!
517※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 20:04:36 ID:zoD1UPbk
男の似合う髪型なんて爽やかな短髪しかない!逆にそれも似合わないのは何しても似合わない不細工って事でしょw

ホスヘア?
何あの不自然な髪型w
格好いいとか言ってんのアニメ好きの腐女子くらいだよw
頭おかしいんじゃないの?www
518※名無しイケメンに限る:2009/05/23(土) 20:24:38 ID:Di6lzrJs
>>517
それならビッチよってこなくていいやね
519※名無しイケメンに限る:2009/05/24(日) 02:10:29 ID:tDoEPlx+
>>517
女も同じだろ。
ほんとの美人は坊主でも綺麗だよ。
520※名無しイケメンに限る:2009/05/24(日) 03:03:33 ID:WVHJyB3O
今、髪型はホストヘアーみたいなんだけど髪はどす黒くしたけど駄目かな?黒髪ミディアムみたいな…(´・ω・)駄目だよね…(';ω;`)
521※名無しイケメンに限る:2009/05/24(日) 09:57:10 ID:j5an3yrx
ガキならいいんじゃね
522※名無しイケメンに限る:2009/05/24(日) 17:19:48 ID:te0c8+5S
このスレは過去にホストヘアーにしたやつがレスする場所だよね
523※名無しイケメンに限る:2009/05/24(日) 17:24:04 ID:GLxGiXi9
メンエグ系だろ

ホストって
524※名無しイケメンに限る:2009/05/24(日) 19:43:38 ID:vIEPeH+2
メンエグ系とかダッセェし知性の欠片もないよね。バカでセンス無いですって叫んでるようなもんだよ

何でみんな黒髪でプレッピーやらないんだろ。
525※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 01:34:06 ID:mLtK44Zp
黒髪プレッピーとかださすぎるし一般ウケしないから。
ホストヘアまでいかないでジャニーズヘアを軽く盛った髪型が最強に万人ウケする。
526※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 01:46:53 ID:JV0paw+v
>>525が真理
527※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 01:54:57 ID:kygQz1RW
>>508
ちょいチャラ男には相手にすらされないブス乙w
だからこそ貶して強がるしかないんだろw
心配しなくてもかっこいい系は2chネラーのブスなんかと付き合いたいとか思ってないから^^
528※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 18:08:12 ID:A53wfUzp
>>525
万人ウケはしないだろw
529※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 19:51:47 ID:8iLm5TCc
前にブログでホストヘアーを馬鹿にしまくってた奴↓
http://m.ameba.jp/hayato-wwl/image-10217577502-10147692247/?guid=ON
530※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 23:24:38 ID:kygQz1RW
>>529
意味のわからんサイトを出すな
531※名無しイケメンに限る:2009/05/25(月) 23:47:17 ID:l8eEWt3p
>>529こいつも前の画像みたら若干ホストヘアだよな
532※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 01:58:24 ID:Fd4mXro+
俺は黒髪ペッタリヘアでコンビニ店員落とすより若い内にホストヘアでキャバ嬢とやりまくってロリ顔風俗嬢に稼いで貰った方がいいと思う。
533※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 03:33:22 ID:VYDlIXDY
なんで2チャンネルをはじめとするネットでは、↑こういう汚らしいエゴだけの関係がやたら書き込まれるんだろう ネタや妄想ならそうだと言ってほしい
一緒にいて心が安らぐ彼女が一番だろう 何を言ってるんだお前は
534※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 04:52:22 ID:v4YLLqGC
ようはお前らって自分を持ってなくて世間体だけを気にしてる奴等なんだろ?
そんなハンパな奴等が人を貶すとは片腹痛いわwwwwwwwww
535※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 10:51:26 ID:Quiqdu7k
妻夫木聡とか、めっちゃいいよね
個人的にはあんな髪型にしたい
536※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 10:53:51 ID:Quiqdu7k
男の自分として憧れの人

妻夫木聡  加瀬亮  速水もこみち

だれか↑分かる人いないですか〜?
537※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 18:25:42 ID:5VXpznxp
男も女も
ホストヘアを本気でいいと思ってる人は
よほど偏差値が低いか、地方の人

ただ、最近はメディアに自称カリスマホストが進出してきて
そういう場面では、ホストには「カッコイー」と持てはやさなきゃいけないという風潮がある
538※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 18:33:27 ID:hGt2kVLx
とブサメンがおっしゃってます
539※名無しイケメンに限る:2009/05/26(火) 23:35:14 ID:Fd4mXro+
>>533 十代で結婚するやって大体こう言うよなw
ほぼ離婚してるけどw
男より女の方が遊びたいらしい。
540※名無しイケメンに限る:2009/05/27(水) 02:50:20 ID:pyCSKYuw
>>538
お前のヘアスタイル超イケてんな!
顔はイケメンだしよ
きっと女ウケいいんだろうな







一生気付かないでいろよ?
ずっとその髪型でいろよ?
541※名無しイケメンに限る:2009/05/27(水) 04:34:12 ID:vQwrcvak
ホストヘアジジイ……アリだな!
542※名無しイケメンに限る:2009/05/27(水) 21:08:36 ID:IcH0Av8x
つかホストヘアって聞いてお前らがイメージする髪型バラバラだろ
543※名無しイケメンに限る:2009/05/27(水) 21:16:35 ID:7lSy2qGO
トップとバックが短くて前髪、もみあげ、襟足が長く、VO5で盛ってある髪型だろ?
金髪メッシュなら完璧。
544※名無しイケメンに限る:2009/05/27(水) 23:43:38 ID:s2QgrGpG
それプラス、顔が魚人やラクダや韓国人なら神。
545※名無しイケメンに限る:2009/05/28(木) 03:51:16 ID:8ja9Kazh
ホストヘアーってのは、ちょっと暗くてライトアップされた店の中で栄えるように派手に盛ってるだぞ。
舞台のメイクとかと同じようなもんだ。
それを明るいところでやったらダサいに決まってる。
546※名無しイケメンに限る:2009/05/29(金) 08:50:30 ID:cq0YlSyS
ホストの髪型でFF盛りってあるけど、
あれってどういう意味?
547※名無しイケメンに限る:2009/05/29(金) 10:49:36 ID:uooZ3rZA
くらうど
548※名無しイケメンに限る:2009/05/29(金) 11:20:03 ID:cq0YlSyS
>>547
ありがとう
549※名無しイケメンに限る:2009/05/30(土) 08:29:53 ID:Uv35Qgrq
つい前まで、なんで恥ずかしいんだろう 顔がたいしたこと無いから髪でカバーしたっていいのに って思ってたけど

実際に見ると滑稽だね、あれ。
フツメンの奴が思いっきりホスヘアーしてたけどかっこよく見えなかった

隣にいたゆるーいパーマのフツメン男のほうがぜんぜんかっこよく見えたよ。


ホスヘアーが似合うのってあんまりいないからやめておけ。
550※名無しイケメンに限る:2009/05/30(土) 15:38:18 ID:3v9MvBv/
もこみちくらいの髪型が一番受けるんじゃね

まあぶさみちのおまえらには無理だけど
551※名無しイケメンに限る:2009/05/30(土) 15:52:35 ID:vIQnzZVA
自分にあった髪型を見つけろってことだな
552※名無しイケメンに限る:2009/05/30(土) 22:01:22 ID:F4DsBoA0
>>68
遅レスだが心底同意するわ
俺も20過ぎて恥ずかしいって思って黒髪短髪にしたら
大好きな20前後のキャバ嬢とかちょいギャル女子大生のウケが
究極に悪くなった
まだ金融オラオラ系ヘアーが似合う顔だったらな

そして今就活が終わり髪を必死に伸ばしてる…
553※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 00:08:11 ID:d3LRmqYz
究極に頭悪そうだ
554※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 01:02:37 ID:PcZUEonO
働きだしたらどうするの
555※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 07:24:30 ID:sqr1CS6l
556※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 18:45:23 ID:Irx9GcCi
>>555
そこまでいうほどかっこよくないじゃん・・・
不細工ではないが全体的にパーツがゴツすぎる。
557※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 18:48:34 ID:+iV+LguR
じゅーぶんかっこいい。
558※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 18:51:32 ID:Irx9GcCi
>>557
まあお前ら不細工にとってはかっこいいかもしれんが。
都会の今風の若者としてはこれぐらい普通だな。
559※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 20:26:43 ID:tTostBN9
不細工共が嫉妬しているようにしか見えんがな
560※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 21:57:15 ID:q46Rh9vI
>>555 何あの眉ww
無いわ
561※名無しイケメンに限る:2009/05/31(日) 23:15:20 ID:m62UfO+M
30過ぎのおっさんがしてるの前に見たよw
562※名無しイケメンに限る:2009/06/01(月) 01:58:08 ID:stTw/s9p
>>555はかなり池面だろwwww
僻みも対外にしろ世間知らずのクソ童貞共がwwwwww
563 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/01(月) 02:05:26 ID:2Y87Ceq6
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


>>562
お前が言うと説得力あるなw
564※名無しイケメンに限る:2009/06/01(月) 16:43:07 ID:J/mxfLEM
高坊が憧れる髪型やな
565※名無しイケメンに限る:2009/06/01(月) 18:20:51 ID:Mb+0nBdY
都会にこんなんゴロゴロしてねーよww
566※名無しイケメンに限る:2009/06/01(月) 19:50:22 ID:dVOqGXgf
はっきり言えばこのレベルはそうそういないぞ
反論は自分の顔をうpしてからどうぞ
567※名無しイケメンに限る:2009/06/02(火) 01:13:37 ID:PSxOfoCJ
イケメンだろ、ブサメンが騒いでるのかな?w
癖毛のブサメンが僻むな
568※名無しイケメンに限る:2009/06/02(火) 10:31:44 ID:v2BYAXwX
>>556
貧相面乙w
569※名無しイケメンに限る:2009/06/02(火) 10:54:00 ID:QdNtAF0a
こういうのに憧れるんだぁ
570※名無しイケメンに限る:2009/06/02(火) 14:38:47 ID:nWaf3GrB
なんでホストって、中途半端なビジュアル系バンドマンの間で流行った流行を遅れて取り入れるの?
571※名無しイケメンに限る:2009/06/02(火) 15:02:33 ID:kBVwfwrb
555は鼻プロテだろ
他にも弄ってるんじゃないか?この画像だとわからないが。
整形糞男を出してくるな
572※名無しイケメンに限る:2009/06/02(火) 18:33:12 ID:gbbg7J63
>>570
日本語でお願いします
573※名無しイケメンに限る:2009/06/03(水) 00:19:04 ID:lLmdc6e1
>>555
いけめそだな
574※名無しイケメンに限る:2009/06/03(水) 00:37:46 ID:ovtryVLY
>>555こいつは歌舞伎町で有名なイケメンホストだよ

けなしてるアキバどもとは人種が違う
575※名無しイケメンに限る:2009/06/03(水) 01:19:16 ID:aPJ2aUwE
イケメン+ホス髪>イケメン+普通髪>>ブサメン+普通髪>>>>>>ブサメン+ホス髪
576※名無しイケメンに限る:2009/06/03(水) 08:40:47 ID:SmCsxiys
ホストな髪型w
けっこういるよね!トンガリ靴履いてたりピタピタの服着て
なんの罰ゲームだよあれw
577※名無しイケメンに限る:2009/06/03(水) 08:51:23 ID:/YK+xxoA
イケメンだったら、もったいないなー と思う。
美形は服装も髪型もシンプルにしていた方が引き立つから。
ブサメンだったら本当に罰ゲームだわw
578※名無しイケメンに限る:2009/06/04(木) 18:42:12 ID:N/c45Xwf
じゃあイケメンが似合う髪とは
579※名無しイケメンに限る:2009/06/04(木) 19:57:22 ID:W9SLkPUv
イケメンはどんな髪型でもイケメンなんだよ

そふもひが一番やで〜
580※名無しイケメンに限る:2009/06/05(金) 03:01:18 ID:TM7+BRCI
ソフモヒはヤンキー
581※名無しイケメンに限る:2009/06/05(金) 03:08:34 ID:yuGgFjnS
んだべ
582※名無しイケメンに限る:2009/06/05(金) 12:33:45 ID:tqsLOOOU
583※名無しイケメンに限る:2009/06/05(金) 14:48:34 ID:dNg6sgK9
ホストだせえ
584※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 15:28:04 ID:5RcR/HG8
ブサメン共は嫉妬してろ
585※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 15:52:43 ID:nj/oEioL
でも普通の髪型でも持てない奴はたくさんいるしな。
モテるモテないは髪型の問題じゃないとおもう。
586※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 18:14:38 ID:rp9y8bA0
>>571
だからなに?
お前には整形する金や勇気すらもないんだろwww
僻んでんじゃねえよブサ男www
587※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 20:19:36 ID:AVfOpG6Y
ところでこういう髪型の人は
はげて来たらどうするんですか?
588※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 20:41:32 ID:5RcR/HG8
俺も気になる
589※名無しイケメンに限る:2009/06/06(土) 23:25:02 ID:3dAcUGu1
既に禿げてるがあの髪型のおかげでごまかせてるんだろ
金髪にしてるんだからなおさらだ
590※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 00:07:13 ID:5Xq6J8tA
禿げる前にホスト止めたり何かしらやるだろ。てか別にダサく無いだろ。ファッションだしロン毛何だから髪を汚く垂らしてる奴の方がよっぽどキモいしダサい
591※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 00:56:45 ID:pK9Ja01l
ホストヘアがカッコイイかどうかは人それぞれだとして、社会的にアウトなのは事実だよな
592※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 01:26:15 ID:mabWRl2m
25才くらいまでならいいと思うよ
593※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 01:39:44 ID:/kYFkKT6
別にあの髪形にしたからかっこよくなるわけじゃないだろ。

ただホストをやるのに必要なだけで。テレビつければあんないかれたスタイリングはあんまない。
594※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 12:53:28 ID:4O3RaGRV
でもイケメンレベルが3はあがるぞw
実際おまいら散髪して切りすぎた時
自分の顔が幼く見えたことないか?
595※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 14:17:10 ID:Ws907pTi
オカマに見える
596※名無しイケメンに限る:2009/06/07(日) 22:47:47 ID:dHqYM2qC
現在高2でホストヘアみたいなのは2〜3人居るな。トップを立てて前髪分けて真中に一本垂らすようなタイプの
そん中の一人は170cm有るか無いかくらいの小さい奴だから周囲から見ると悲惨なんだよな。早く気付いて欲しい
597※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 00:34:20 ID:dPMHrTHm
顔に合わないから恥ずかしく感じるだけじゃないのか
598※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 00:57:36 ID:HjaMGgJR
ギャル好きならメンエグ系がウケがいい、普通の清楚系が好きならさわやかな髪型にすればいいんじゃない
599※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 02:16:31 ID:7K2B8UpK
メンエグのモデルとかは渋谷のギャルから神様扱いだからな
600※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 15:51:44 ID:f7dim4A2
>>599

あんなんが神様なら
世界終わるぞ
601※名無しイケメンに限る:2009/06/08(月) 19:03:30 ID:t+vY3AEq
アメブロとかでも案外普通の女でもアメンバー見るとホスト髪の男の写真がいっぱい並んでたりするね。
やっぱりそういうの中のイケメンは人気あるよ。

まともな女はもちろんそんなの選ばないだろうけどいまどきそのまともな女なんてそういるだろうか。
見た目がおとなし目でも遊んでたりビッチだったり。
ぶっちゃけ20代後半でやってるやつは痛いが若けりゃモテる。もしくは女にありつけるよ。
まじめに生きてきたやつは認めたくないだろうけど。俺もその中の一人だけど。
602※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 01:12:15 ID:5T13NZSw
女しか頭にないのかよ
そんなにモテたいかな〜
603※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 04:20:01 ID:jRYJWiVF
そりゃそうだw
世の中金と女!!
604※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 05:49:21 ID:duSE7oMD
↑同意。若いときはポリシーなんか捨ててホストヘアで良い女といっぱい遊んどけ!女最強だろw
605※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 13:25:31 ID:jRYJWiVF
だよなw
でも奥手な俺はなかなかそうも行かないw
606※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 14:13:09 ID:y8oRPskw
ホスト髪も度合いによるんだよね。髪長めでもみあげバリバリにまっすぐ、ものすごいおっ立ててるのは敬遠されるけど
やりすぎない程度にホストっぽいとモテ要素だと思う。
607※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 15:22:54 ID:RUhscu2T
>>596
塞上リョーマという奴がいてだな・・・
608※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 17:52:59 ID:jRYJWiVF
リョーマて身長どんくらい?
全体のバランス悪くないか?
609※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 21:29:20 ID:oWxnDNsc
>>596
高2で170あるかどうかってぐらいなら悲惨は言い過ぎじゃね?
610※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 21:37:55 ID:oWxnDNsc
と、いうか人の勝手でしょ。
人の髪型にケチつけたりとかみみっちい奴だな。
611※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 21:53:30 ID:oWxnDNsc
連続投稿で独り言のようになるが糞スレに変わりないし問題ないだろ。
ホストヘアーで恥ずかしいとかいってたら「モテる髪型」とかああいう雑誌に載ってる髪型はどうなるの?
中には得体の知れない恐ろしいほど奇抜な髪型とかも載ってるぞ。
あれと比べたらまだ可愛いもんだろ。
それに黒髪短髪がいいとはいえ髪質が悪けりゃ元も子もないから。
612※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 22:32:43 ID:pQk7s6ZZ
>610
その考え方がガキ丸出し
613※名無しイケメンに限る:2009/06/09(火) 23:02:06 ID:o0amZBda
リョーマは顔がめちゃめちゃ男前だからチビでも様になってるだけ
614※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 00:52:31 ID:zXsj651C
>>612
一応俺大人で別に普通の髪型だけどさ。
いちいちガキの髪型がどうこうなんて俺はいってないぜ。
それともイイ年して人の容姿にケチつけるのが君のいう大人の考え方なのかい?w
大の大人がみっともねえなw
615※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 01:01:57 ID:A7Xx0nuj
なんだか意味がわかりません、頭が痛いよ〜
616※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 02:56:50 ID:QH9+n0wM
ようするに他人の容姿にいちゃもん付けてんじゃねーよカスってことか
617※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 03:16:32 ID:nae1NMU7
結局最後は世間さま
つまり他人に評価される=当たり障り無いのが1番
つまりリーマンヘアが1番
ということに今年社会人になって気付かされました
618※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 04:56:45 ID:mTW/s9e6
メンエグ系のやつとリーマンヘアのやつがリアルで絡むことは実際ないから、とくにリーマンはきにすんな他人の髪型なんか
619※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 05:12:03 ID:nae1NMU7
>>618
ちょっと前の学生時代ギャル男ヘアの友人達が今では跡形も無く
量産型リーマンヘアな現実
620※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 06:31:32 ID:mTW/s9e6
↑わかったからおまえはリーマンなんだからきにすんな
621※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 09:48:09 ID:VvdcZ0VW
坊主とかも威圧感あるから駄目だろうし世間的な評価でいったら禿は最悪だろw
622※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 14:31:58 ID:zXsj651C
>>616
なんだちゃんと理解してるじゃん。
>>617
ようするに自分を捨てて無難に何事もないような人生で終わるということですかw
中小企業で生活もぎゅうぎゅうな低収入乙^^
623※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 14:49:53 ID:A7Xx0nuj
カルシウム足りない人が多いなぁ(*´д`*)
624※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 19:45:50 ID:Ieszu8YL
さすがに30代とかでホストヘアのやつはいないだろうな?
625※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 20:41:23 ID:+LNgTGBa
ID:zXsj651C
ニート必死だな
626※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 22:20:35 ID:zXsj651C
>>625
店の恥になるかもしれんが一応ローソンの店員だ・・・w
てかオシャレヘアーとホストヘアーを一緒にしないでね^^
627※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 22:40:27 ID:jVHGy1Y1
ローソンの店員(笑)
628※名無しイケメンに限る:2009/06/10(水) 23:03:45 ID:id01Ovv6
どんまい
629※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 01:10:40 ID:x+X98Gjy
男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1225466997/
茶髪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1242753313/
子供を茶髪にしている親って・・・その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1187735043/
社会人で茶髪の人よく見かけるけど
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1220134994/
茶髪が大嫌い!!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1239971155/
日本人の髪に染髪は危険・似合わない!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1244316584/
茶髪染髪は似合ってない!ダサい!体にワルい!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234687841/
結局、男の最強は黒髪ショート
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1192108055/
630※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 01:19:18 ID:9kQb2oNt
結局黒髪短髪が最強か
631※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 01:26:31 ID:B8V3otmd
黒髪短髪イケメンの隣に立った髪型だけイケメンの悲惨さは異常
632※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 02:24:06 ID:D/enwgav
黒髪短髪は髪質悪いとそれこそ悲惨だぞ。
たまに髪質がゴワゴワというか変な癖毛の短髪黒髪いるけどあれはどうかと思う。
まあイケメンはだいたいが髪質もいいけどな。
633※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 10:39:44 ID:mPK2UFVd
ローソンの店員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 22:00:03 ID:amQYlpZJ
まぁ癖毛は人生損だよな
かわいそう
635※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 22:00:15 ID:0IeWnP6I
●染髪、長髪、ピアスの男●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1243560792/
636※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 22:01:49 ID:0IeWnP6I
10時に同時カキコ
すごい偶然
637※名無しイケメンに限る:2009/06/11(木) 23:42:26 ID:CZ5UohF6
ファッションや髪型の価値観は時代が左右して流動的だから、流行に乗れない男に価値は無い。
男はやっぱ短髪だとか言って流行に乗ってない時点でファッション性は皆無。
このスレにいるほとんどの奴はダサい男で自分をダサいと認めず自分を守る為に、
かっこいい男を非難して蹴落とせば、自分達が優位になれると錯覚してるんだろう。
そういう馬鹿な2ちゃんねらにしか見えてないことにも気付いてないんだろう。
638※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 00:41:47 ID:4AFmPXPF



茶髪はうんこ色です。


639※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 00:43:25 ID:4AFmPXPF
>>637
じゃ中年になってもずっと茶髪にしてれば。

640※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 01:13:28 ID:R87hgAkr
いまどき茶髪に嫌悪してるのってオタクかおっさんぐらいじゃねぇ?
641※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 02:33:23 ID:UTnHGFH7
>>637
>>640

正論です
642※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 02:40:34 ID:hZKxXFBz
この板おっさん多いんだよww

ジェルスレもあるしな
643※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 03:46:48 ID:63O2Cw0k
>>637同意
644※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 03:55:50 ID:Kka9NDOU BE:402793627-2BP(0)
茶髪とかww
昭和の臭いしそうw
645※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 13:27:13 ID:hZKxXFBz
>>644
ゆとり乙
昭和は髪の染色タブーだったんだぜ


むしろ馬鹿にされてたっていう
646:2009/06/12(金) 13:28:47 ID:hZKxXFBz
書き忘れたが

あくまで割合の話な
647※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 15:19:35 ID:nHWNEdHl
>>637
>>640
同意
648※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 16:25:04 ID:Gg3SOxZw
>>632
さすがにそれは同意。
ああいうのは坊主にしたほうがまだマシだよなw
649※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 16:49:09 ID:Fsr/1kto
どんな髪型、髪色にするかは自由だが、見てる人は見てるからな
学生のウチはオシャレでいいと思うが
650※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 21:28:41 ID:R87hgAkr
でもまぁ就職するまでの期間髪型は何でもいいんだけどね。
ギャルや遊んでる子と付き合いたいんならホストのような髪型も正解かも。

短めでセットしてるのかしていないのかわからないだらしない髪型より
おしゃれに髪型決めた奴の勝ちだろ。
651※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 21:43:38 ID:GpBlbJYg
ホストヘアってメンエグ系か?
652※名無しイケメンに限る:2009/06/12(金) 23:25:56 ID:LL0hwr/R
インターン始まるし就活だから明日でギャル男風の髪型卒業。
もう一生こんな髪型にはできないかと思うと辛い。
短くても割りとどうにかなるんだろうけど、学内で茶髪ミディアムっぽいやつ見たり
不意に鏡見たりすると後悔するんだろうな。嫌だわ。

もう伸ばす機会も染める時期もないんだよな。
企業で伸ばせるくらい偉くなっても、年取ってそんなのしてたらただ単に気持ち悪いし。
653※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 00:14:01 ID:cO7Ph6Ky
↑ホスティーになれよ
654※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 00:48:22 ID:2banWQVU
DAIGOやhydeだっているわけじゃないか
きもかったら意味ないけど
655※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 01:48:38 ID:aQzKfpE2
エキゾチックだわ
656※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 02:07:02 ID:GS3fKw78
>>652 居酒屋勤務のフリーターになればいいよ
657※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 02:23:22 ID:vvskPpP9
>>654 芸能人は別だろ
>>655 そこまで髪型にこだわりたくないなw

658※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 03:08:26 ID:wFIVyeTt
>>652
周りも同じようになるからすぐ慣れるよ
じきに髪型よりもスーツが似合わないとかで悩むからw
ただ学生とかに流行の髪型を軽蔑するような年のとり方はするなよw
659※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 08:37:16 ID:yxDxAfZJ
量産型リーマンヘアってどんな髪型?
わからんけどセットの仕方しだいで、休日は学生みたいな髪型もできるんじゃないの?
長めの髪型は無理としても
660※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 09:44:53 ID:obv7QedW
>>658
羨ましくて疎ましく思いそうさ
661※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 10:00:21 ID:ml45PUBu
>>632
イケメンはワックスを使うからだろ
662※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 13:09:29 ID:JEp4LuSu
ホストヘアー上手く決まらないんですが逆毛のコツとかないですか?
663※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 13:12:53 ID:JEp4LuSu
エターニティのAmiみたいなホストヘアーなんですが...筋盛り?詳しい人おらんですか?
664※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 13:24:53 ID:f3QHpvVZ
>>662
逆毛コーム使うと良いよ。
立ち上げ固定系ワックスも良いよ。
665※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 18:14:35 ID:jLS8r3Ll
長いまま盛れるような髪型って美容室で何て言えばしてもらえますか?
梳いてもらうだけど盛れない…
666※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 23:43:17 ID:wFIaLTdN
俺ってイケメンかも…
667※名無しイケメンに限る:2009/06/13(土) 23:45:30 ID:7LAt4epG
それはない
668※名無しイケメンに限る:2009/06/14(日) 02:51:50 ID:+btNpecI
>>652
俺も数年後にはその悩みに直面するんだろうな…
髪伸ばしたい放題やりたい放題の時期を大切にしようと思いました
669※名無しイケメンに限る:2009/06/14(日) 05:16:13 ID:Aeo72QC6
664 それがならないんですっ...やっぱり技術いるのかな?
670※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 00:12:33 ID:mB+is7kQ
変態ヘア
671※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 02:30:08 ID:59xrKkai
襟足が欲しいお
672※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 04:53:01 ID:Jur0G/JZ
なんだかんだ言ってもジャニーズ系っぽい髪型の奴と頭悪そうな女が
付き合っててむかつくんだけど。たまにかわいい子とか真面目系も
いるし
673※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 07:59:32 ID:0n6aX7Gi
嫉妬かよ
674※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 08:03:31 ID:jtv9j+7D
ハゲやすくなるらしいよ
675:2009/06/15(月) 08:13:01 ID:mB+is7kQ
チャラオかオタクのどちらか選べと言われたらpart4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1243224465/
676※名無しイケメンに限る:2009/06/15(月) 12:41:40 ID:8cH2lJuu
ホストヘアのセット方法
http://www.host2.jp/topics/8645/index.html
677※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 00:04:34 ID:lDt5i4TX
メンズエッグヘアーズキモい
678※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 00:19:44 ID:q+q5/Nk6
とブサメン童貞がおっしゃってます
679※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 09:38:38 ID:b12B27Bc
おまえよりは顔いいぞ
680※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 11:21:28 ID:Elhxwx+a
俺は19で気付いて短くしたよ
二十歳までに気付けて良かったと思ってる
681※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 15:14:04 ID:q+q5/Nk6
とキモオタがおっしゃってます
682※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 18:40:38 ID:b12B27Bc
:q+q5/Nk6
うんこ?
683※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 18:55:26 ID:DI6IuDd3
今日学校の帰りに初めてホストな髪型してる人見たw駅の入口に10人ぐらいの人が

    入口
   Ω Ω
   Ω Ω
   Ω  Ω
   Ω  Ω
   Ω Ω


ってなってたw
マジで邪魔くさかった

誰か大切な客を待ってたのかな?


PS この町はど田舎です
684※名無しイケメンに限る:2009/06/16(火) 23:42:54 ID:7d288zg0
前髪が真ん中に束になってる率80%。最近女がちょーバカにしてるらしい。でも小顔効果ありなんだって。
685※名無しイケメンに限る:2009/06/17(水) 01:09:47 ID:wJCafVvk
とキモオタ童貞がおっしゃってます
686※名無しイケメンに限る:2009/06/17(水) 03:30:09 ID:VYm5yeQv
とアニオタがほざいてます
687※名無しイケメンに限る:2009/06/17(水) 07:04:19 ID:ku1zIwuU
>>648 M字バングはそもそも女のモノ。
688※名無しイケメンに限る:2009/06/17(水) 07:05:17 ID:ku1zIwuU
>>684 間違えた
689※名無しイケメンに限る:2009/06/17(水) 21:45:01 ID:buQctAsV
あれやってる奴みると笑っちゃうよね。しかも不細工に多い。
690※名無しイケメンに限る:2009/06/17(水) 21:46:45 ID:wJCafVvk
とブサメン童貞がおっしゃってます
691※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 01:58:56 ID:80AK3YJG
俺ってかっこいいかも…
692※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 02:07:12 ID:ZYa7zyDN
中学から気付いてたよ
盛るとか(笑)
外国人が知ったら何で思われるか…。
693※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 02:30:07 ID:05ltD1ls
とイケメンに嫉妬野郎が言ってます
694※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 02:32:48 ID:r24uf/Yd
外国人www
それぞれの国で流行するものなんて違うだろうがw
おまえはいちいち他国の人間にどう思われてるかどうか気にしながら生きてんのかよ?

黒人の間ではドレッドやコーンロウ、過去にはスキンヘッドやアフロが流行ったりもした。
ビートルズやストーンズの影響で男でも髪を伸ばすのが流行した。
たまたま今の日本で、ホストみたいな髪型が流行った。ただそれだけだろ?
695※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 10:38:17 ID:nuT75WFS
>>676
ちょwwwww40分てwwwwwwwwwwwwwww
それじゃあ歯磨き、髭剃り、眉毛処理、人によってはアイプチとかするとしたら合計1時間ですかwww
696※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 10:45:37 ID:nuT75WFS
>>658
それでも街中だと嫌でも髪いじってる若者を見かけるから欝になるよ。
もうゲーセンとかぐらいしか行きたくなくなるわ。
どうしてもこだわりがあるなら工場とか居酒屋とか美容師になるべきだね。
しっかしいくらなんでも短髪黒髪かつ地味を強要とか社会も考え方が古臭いよな・・・
せめて普通より少しだけ長い髪に軽い茶髪ぐらいなら目つむってくれてもいいのにな。
697※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 10:48:32 ID:nuT75WFS
3連続投稿すまんが聞き忘れ。
インターンってなんだ?w
698※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 11:12:13 ID:76qKirW+
な・・・ん・・・だ・・・と・・・?
699※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 14:06:00 ID:Als0DoyE
ホストヘアーやって黒髪短髪にしたら
初対面の女の反応が全然変わって落胆したわw

もう女遊びする気力ないわ
700※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 14:21:33 ID:Hr2K2fVl
ホストを辞めて3年…ここ半年ふられ続きでヤケになった後に気付いた。
と同時に無性に死にたくなった
701※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 15:05:25 ID:7wgw4J65
女もそりゃ見ず知らずのホストヘアの集団にナンパされれば警戒するけど、
知り合い内にホストヘアの男がいるとモテるよ。ま10代20代前半の女限定だけど。

なんだかんだ言っても女は遊び人が好きだよね。付き合った後にあいつ最低だったって気付く。
702※名無しイケメンに限る:2009/06/18(木) 19:07:09 ID:io6vVTsP
ホストヘアって目立つよね。
街で。
703※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 01:11:09 ID:/MTIpHka
ホストみたいな髪してたイケメンに久しぶりに会ったら黒髪で水嶋ヒロみたいなパーマになってた
イケメンならどんな髪形でも似合うなって気付いたね
704※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 02:27:44 ID:7rte6vuC
結局イケメンが最強
705※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 03:02:11 ID:dOMaQsQw
>>700
お前もお前だ、そこまで悔しいなら底辺でもいいからある程度(軽い茶髪ぐらい)は髪型自由なとこに転職しろよ。
706※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 04:41:17 ID:4fYK63kM
黒髪短髪イケメンがいい
707※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 05:27:17 ID:ET2Yyh+C
目立たないけどねw
708※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 05:31:04 ID:aCtqq0JU
ラーメン ツケメン 僕イケメン L'Arc-en-CielOK!スタッ、フぅ〜♪
709※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 11:21:59 ID:RICOfyGI
結局、髪型もどんな服装もイケメンは似合う
710※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 11:24:27 ID:Fv3VF4x8
でも髪型でよくなるギリギリのラインの男って確かにいるよな。
ミディアムで割とかっこいいのにショートにするとあれかっこよくなくなったみたいな。
711※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 16:24:43 ID:ctH8tbE7
大学までメッシュ入れたりして派手に髪型盛ってたけど就活始めてから黒髪短髪にした
それでも俺をかっこいいなんて言ってくれる彼女を絶対幸せにしてやろうと思う

友達(女)も別に態度変わんない まあ友達だからねw
712※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 16:36:13 ID:CDlQ03b/
前からの友達・彼女は問題ないが…

初対面の女の反応がなぁ…
713※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 16:51:07 ID:Nnw40fFD
お前等若いのに元気ねえんだよ

俺は30近いけどホストヘア健在だぜ☆
もちろん会社でもう少し落ち着いた髪形にしろみたいなこと言われるが、そんなの関係ねえな
何歳になってもその時やりたいと思ったことやればいいんだよ
これから新しいバンド組む予定だしなw
714※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 16:58:12 ID:9hqtkQ6a
30になって気づくといいね☆
715※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 18:20:24 ID:LSf9TrbL
>>707それはおまいがイケメンじゃないからw
716※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 22:35:24 ID:AN/VigcI
ホストやってる友達もさすがに
30でホストの髪型には引くってさ
717※名無しイケメンに限る:2009/06/19(金) 22:40:45 ID:eQU+hlEv
713いいね!
なんかバブルっぽくていいわ
718※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 01:39:10 ID:+ow/VAc3
>>715
おいおい・・・それだと会社員はイケメンてのが絶対条件ということか?w
719※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 02:03:34 ID:asfaWsT0
>>713
おじさんみたいな生き方憧れるわ
720※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 02:18:11 ID:sAqfdHqI
痛いかどうかは顔と職業しだいだな。今時は30過ぎても若い男もざらだしな。
逆に老け顔なら…
721※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 02:50:44 ID:GBPJWK54
おれはギャル好きだから黒髪短髪無理、受けが悪すぎる
722※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 08:54:35 ID:/XT9qAkw
ホストヘア以外は黒髪短髪しかないのか?
723※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 12:19:39 ID:+ow/VAc3
男らしいイケメンが黒髪短髪だと最強と見た。
逆に女顔とかが黒髪短髪だとブスっぽいオカマってイメージない?
724※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 14:30:55 ID:/XT9qAkw
ホモですか?↑
725※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 17:00:23 ID:+ow/VAc3
>>724
とりあえず断じて違うわけだが、どう考えればホモに繋がるのかと・・・
726※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 17:29:13 ID:sAqfdHqI
黒髪短髪の男がよく見えるときってたいがい元がイケメンの男なんだよな。
微妙な顔の男が同じ髪型にしてもね。

それよか髪型で見たらミディアムはごまかしがきくから黒髪短髪よりいい。
727※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 18:12:54 ID:+ow/VAc3
ところでミディアムってのよく聞くけどどんな感じの髪型?
728※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 18:16:11 ID:Wjv8GnWs
長さだよ!?
君小学生かな!?
729※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 18:33:20 ID:+ow/VAc3
>>728
大人・・・だが。
それはおいといて、教えてくれてありがとうw
730※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 18:35:17 ID:sAqfdHqI
>>727
だいたい肩にかからない程度の長さの髪型全般、前髪やサイドが顔覆うぐらいでも
ミディアム。この髪型はショートと言えないなってのはたいがいミディアム。


狩野栄光なんかはロングだね。
731※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 18:42:00 ID:Wjv8GnWs
漢字間違えてますよ
732※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 19:04:06 ID:+ow/VAc3
>>730
そうだったのか。
じゃあそのレス見るまで今まで全く知らなかったんだが俺は自然とミディアムだったんだな何年も・・・w
733※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 20:36:48 ID:asfaWsT0
強いて言うならナチュラルブラウンで短髪が最強
734※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 22:34:18 ID:lSvrMHU6
マツケン風の黒髪重めのスタイルを注文したら
就活中みたいになってしまった。
ああいう髪型の方が人を選ぶんだな
735※名無しイケメンに限る:2009/06/20(土) 22:54:15 ID:RaBB8GG1
不細工、普通、普通よりちょっといいくらいの分際で勘違いすんな
自分の顔相応の髪型してろよ

>>733
736※名無しイケメンに限る:2009/06/21(日) 00:21:51 ID:q6oE3sz4






737※名無しイケメンに限る:2009/06/21(日) 00:25:46 ID:q6oE3sz4
738※名無しイケメンに限る:2009/06/21(日) 03:55:59 ID:yDxYLRca
>>735
はいはい童貞君は頑張ってホストヘアーで彼女作りましょうねwww
739※名無しイケメンに限る:2009/06/21(日) 05:28:29 ID:4Rc5IQI9
狩野英孝似乙
740※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 00:06:14 ID:6mVPR9Wc
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `


俺ってかっこいい…
741※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 06:08:55 ID:yGwGhzZz
俺はイケメン
742※名無しイケメンに限る:2009/06/23(火) 10:13:01 ID:vBLO4NZG
短髪つうてもベリーショートと長めのショートじゃ全然違うだろ 

それにジャニーズとかタレントはショートのが多くないか?
743※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 13:20:44 ID:/nYI4n7s











744※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:26:30 ID:LltiU+kH
最近女性誌をちょっと見たんだけど
ショートはやってるの? しかも物凄いベリーショートw
ここまで短いのは近来稀ってレベルじゃね?

ってことは男もベリーショートでいいわけ? 
745※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:47:45 ID:sQNFiED0
似合えばなんでもいいのでは?
746※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 18:51:02 ID:ZD4QgCi7
>>744
女が誤魔化しの利かないベリーショートが流行るわけないだろ
747※名無しイケメンに限る:2009/06/24(水) 20:18:47 ID:ssSaOJa9
ヤリチンヘア
748※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 02:12:59 ID:kom1CEqC
これからは脱襟足や脱M字バングが流行るらしいです
ギャル男オワタ
749※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 06:51:39 ID:oJS/pGKO
>>748

脱襟足っていっても、一時期よりは短くなっただけ。
今でもじゅうぶん襟足長いよ。

750※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 11:07:34 ID:ivfhvmu1
夏、長髪は暑くないのか??????
751※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 11:46:33 ID:mvarePAR
デブはそうなるよ
752※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 12:03:46 ID:OZuO+H2o
イケメンは、ホストみたいな髪型してるのはもったいないな
753※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 12:25:44 ID:ZNopm+wD
前から見てちょっと襟足見えるくらいじゃないとバランス悪いよ 全く襟足無いのは論外
754※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 13:37:10 ID:132IOR55
>>753
論外ってことはないが、イケメンじゃないと似合わないんだよな
755※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 14:08:32 ID:zLgjObm3
妻夫木が一時期ベリーショートぐらいの長さにした時
ホスト髪の友達もあこがれてバッサリ切って全く同じ髪型にしたんだ。

顔はさっぱりしたブサイクでもない感じで彼女もいた、妻夫木より背が高くてスタイルのいい奴だったんだけど
でも全く似合わなかった。かつらかぶってるみたいでみんな爆笑。


やっぱりショートはイケメンじゃないと無理だと思った。
756※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 14:28:36 ID:mvarePAR
はいはい、ブサメンは黙りましょう
757※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:06:04 ID:SwDPDj8x
M字がダメだったら前髪どうアレンジしてんの?
758※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:22:32 ID:m3mjH6yq
短くなる程、顔よくないと無理。
不細工坊主気持ち悪い。
759※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 15:29:09 ID:0WGGrP91
>>757
前髪パッツンがはやります
760※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 18:14:33 ID:1Vth91Lc
ヒント:かしゆか 瀬戸康史
761※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:17:14 ID:7ve5ilvi
顔が濃ければ顔よくなくてもショートが似合う
762※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 21:19:23 ID:zLgjObm3
それはあるかもな。きりっとした顔だとショートは似合いそう。
逆に長いとくどくなる。

そういう点では薄い顔にはミディアムが合ってるのかもね。
763※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 22:03:53 ID:luB3GANJ
大顔はロング、ミディアムだめだよ。
顔の幅に髪がプラスされる。
髪でカバーできるブサメンは小顔が最低条件だな。
764※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 22:47:08 ID:EutJD7IT
>>753
中学生の考えですな(笑)
765※名無しイケメンに限る:2009/06/25(木) 23:05:54 ID:mvarePAR
と短髪ブサメンがおっしゃってます
766※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 00:41:37 ID:jlpdgiLG
ワロタww短髪ブサメンww
767※名無しイケメンに限る:2009/06/26(金) 02:33:24 ID:OqLsS3fD
>>757
7:3分けみたいな流す感じが流行るみたいよ
768※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 00:23:49 ID:EXnoqPlH
>>767
ソースきぼん
769※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 00:25:31 ID:JtZJuhwO
天パはげだよ
770※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 02:02:16 ID:t566ZqNM
ギャル男って最強だね
771※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 04:36:13 ID:UrE93hd+
そこそこ池でメンエグ系の奴ってかわいい女めちゃくってるよ実際。女に受けはいいのは確か
772※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 15:03:16 ID:DYUvize4
>>771
女ウケは完全にわかれるだろw
M字バングで盛り髪を受け付けない女もたくさんいる
773※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 17:06:45 ID:AHyQ4AUp
年齢の問題じゃないと思う。
初めから恥ずかしくて、絶対そんな髪型にはしないよ。フツー
774※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 20:39:27 ID:B8qhZVAP
ホストの髪型が恥ずかしい人=ファッションセンスゼロ
ホストの髪型を受け付けない人=ファッションセンスゼロ

これ常識
775※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:13:28 ID:Nt09KzyZ
とブサメン童貞がおっしゃってます
776※名無しイケメンに限る:2009/06/27(土) 21:37:16 ID:Z/hhXjGB
>>774
おっさんである
が抜けてるよ。
777※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:03:59 ID:kGDHdN0U
>755
イケメンていうか、顔が濃い椰子な
778※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 01:58:52 ID:0WV5dQRA
オタ髪:ホスト髪:オシャレ系 比率

2:3:5
779※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 02:20:01 ID:O1sGeB4Y
ギャル受け水商売系ねらうなら良いとおもう
780※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 12:06:06 ID:rwviKou5
高校生くらいの女にも受け良い
781※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 14:45:54 ID:GFgMmL2j
このスレにギャル男なんて1%くらいしかいないんじゃない。
基本気持ち悪い奴らが集まってきてわけわかんないこと書いてるけど。


実際典型的な2ちゃんねらはこんなきもい
http://imepita.jp/20090628/403410
http://imepita.jp/20090628/411210

2ちゃんによくいるキモヲタ自称イケメンはこんな感じだろw
http://imepita.jp/20090628/071820
782※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 16:11:38 ID:OOfJ3lPz
みんなで髪型ウプ合戦でもするか?
急に大人しくなったりしてw
ホストヘアがどんなのか見てみたいし短髪のカコイイのも見てみたい
783※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 21:34:46 ID:wXzNKfIm
ホストヘアもどうかとおもうけどぶっちゃけ黒髪短髪の方がもてない男が多いけどね。
数が多いだけあって。
784※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 22:25:08 ID:OOfJ3lPz
ホストヘアの比較対象って黒髪短髪しかないの?
785※名無しイケメンに限る:2009/06/28(日) 22:58:40 ID:GFgMmL2j
ホストは商品。髪の毛も商品の一部。
普通の髪型(黒髪短髪とか)に価値があるならホスト皆そうしてるだろ。
ホストの髪型が最も価値があると世の中が証明してるし、
逆にそれ以外の髪型(ホストの髪を否定してる男)に価値はゼロだと裏付けることもできる。
786※名無しイケメンに限る:2009/06/29(月) 01:33:53 ID:LJZgrnex
>>781これは酷いw

なにげに普通の感じの女もホスト系好きみたいだな、ブログとかみてるとコメだしてるし。でも逆に相手にされてないみたいだけどw
787※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 00:54:46 ID:VBy2dywX
夏、長髪で汗垂らしてると気持ち悪い
788※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 07:18:56 ID:8JFwwoQX
まあ短髪で汗だくのやつもいるけどな
789※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 10:40:42 ID:6nR7iL+d
 お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号が29日、東京・タワーレコード渋谷店でトークライブ『論論ブーツ』を開催した。
先月のライブで田村亮のトレードマークである金髪について相方の田村淳が「おしゃれをしたいなら金髪を止めた方がいい」と提案していたことから、この日会場では「(亮は)金髪のままがいいか、黒髪にするべきか」というファン投票が行われた。
その結果、14年ぶりに黒髪に変身した亮は、鏡を見て「恥ずかしい!」を連発。
どうもしっくりこないという様子で、微妙な表情を浮かべていた。
790※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 10:52:44 ID:6nR7iL+d
 “テレビで見ることができない2人だけのトーク”をコンセプトに毎月開催される同イベント。
オープニングトークで亮が「マイケル(・ジャクソンさん)が死んでしまいましたね」と悲しみの表情を浮かべると、すかさず淳が「僕の中では生き続けているし、実は死んでないんじゃないかと思う」と話し会場は追悼ムードに。
イベントの最後にはマイケルさんの楽曲に乗せて、淳によるマイケルさんの似顔絵を中心に、集まったファン100人が色紙に寄せ書きした。
791※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 10:55:08 ID:6nR7iL+d
 また黒髪に変身した亮について淳は、「黒の方がいいよ。相方が金髪って俺恥ずかしい」と高評価。
一方の亮は「子供には見せたことないからビックリするんちゃうかな」としつつも「なんか恥ずかしい」。
当初は自分の黒髪姿に納得したら本当に染め直すと決意していたが、「トークライブの時は毎回黒髪にします」と宣言するのみにとどまった。



ロンブー・亮、14年ぶり黒髪に「恥ずかしい!」を連発 ニュース-転職・派遣・キャリアのオリコンランキング
http://career.oricon.co.jp/news/67276/full/
792※名無しイケメンに限る:2009/06/30(火) 10:56:19 ID:6nR7iL+d
> 相方が金髪って俺恥ずかしい
> 相方が金髪って俺恥ずかしい
> 相方が金髪って俺恥ずかしい
> 相方が金髪って俺恥ずかしい
793※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 02:09:03 ID:5rTGSAjZ
あつしも少し前までギャル男みたいな髪してたのにな
794※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 02:48:02 ID:CapoZlon
相方がアカパツだったのもどうかと思うぞww
795※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 22:33:16 ID:JuqEt25g


茶髪はうんこ色です。
796※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:51:01 ID:u5dRnHB6
ホストな髪型にするのは、田舎もんだけ。
田舎もんの男に、田舎もんの女が貢ぐ



都会育ちは中学生でも恥ずかしい髪型だと見下している。
797※名無しイケメンに限る:2009/07/01(水) 23:53:16 ID:CapoZlon
貢がれるんならホスト髪にするわw

798※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:04:29 ID:abZlhbkK
嫌だろ
他人に貢がれるなんて吐き気がする
799※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 00:12:18 ID:/KH7d4YO
ホスト、ギャル男ヘアーにしたこともないキモヲタがなにを言ってるんだか
800※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 02:31:46 ID:abZlhbkK
ヘアスタイル派手にしなきゃ地味顔ごまかせない勘違い芋男がなんか言ってる
801※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 04:13:27 ID:/TVR/2Vk
ロンブーは赤と金でいいよ最初からそういう印象付けだから。
802※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 04:19:33 ID:9T1URbfe
おたきもちわるい、ロンブーがなんだって?w
803※名無しイケメンに限る:2009/07/02(木) 11:54:44 ID:EEx5CpxG
2chのこんなマイナー板に書き込んでる時点でみんなキモヲタですよ^^
804:2009/07/02(木) 23:53:09 ID:Bh7IEIxs
ホストヘアって目立つよね。街で。
805※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 03:10:52 ID:yrF6QSAh
>>800
ギャル男は顔は良くて当たり前なんだよw語るまでもない。
ヘアスタイルのスレなのに顔に執着するお前って相当酷いんだろうなwきもいから消えろ。

顔も酷くてギャル男でもないカスのお前が>>799に言える立場じゃないじゃん。
806※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 14:00:29 ID:y0QBuaIf
田舎に行くと竹槍マフラーの車があるけど、
あれと似てる。
807※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 17:34:31 ID:Ab4zlVfK
>>805 まあ、頑張れ。自信持てよ。
808※名無しイケメンに限る:2009/07/03(金) 20:59:33 ID:4GXmwyP+
>>85
どんまい
809ガカ ◆WDZCiG16j2 :2009/07/03(金) 21:43:17 ID:Bk1Eu3kd
まじか
810※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 09:33:50 ID:TwOEcQlU
自分がかっこいいと思ってるんだよね?
>ホスヘアのメンズ
811※名無しイケメンに限る:2009/07/04(土) 14:37:40 ID:VGHd2EfI
ごまかすって言ったって女の化粧と同じでよく見せようとしてるだけ
全然悪くない。
デブや眼鏡で老け顔な奴はホスト髪にしたくてもできないよね。

よくできるだけましできないモテないおっさんが騒いでるだけ。
812※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 00:52:47 ID:ZD/Idj53
俺なんか24歳だけど昨日金髪にしたぞwww
813※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 01:03:06 ID:KDilEweM
>>811
今日ピザのホストヘアのやつ見たぞww
814※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 01:44:06 ID:LHXQfLss
不細工の嫉妬ってことにしてもいいけど、恥ずかしいモンは恥ずかしいぞ
いや趣味趣向の問題だから勝手にすればいいけどw
風を受け流しつつ歩く様はなかなか笑えるよ
815※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 02:18:17 ID:mtrT/nqO
ホントにかっこいい人がホストヘアならばっちりはまってて「カッコイー」とは思うけど、
ブサイクがやってたら失笑モノだわ
816※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 03:33:06 ID:brxOCd6+
ただしイケメンに限るだなw
正直ギャル男の時点で仮にイケメンだとしても道踏み外してるけどな
817名無し:2009/07/05(日) 09:47:35 ID:215IL9Fg
この提示版でホストヘアーを馬鹿にしてる人たちは
どんな髪型にしたら、納得いくんですか?
ショート? 寝起きボサボサヘアー? 坊主? なんでもいいでしょう。
 ギャルやホストのおかげで
ヘアースタイリング剤をメインで扱う製薬会社はなりたってんだろーが。。ww
顔がダメだから髪型でごまかして悪いんでしょうか?

お前らぜーいん坊主のイケメンなら何もいわねーよwwwwwww
嫉妬はいいから、働けwニート
818※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 11:10:27 ID:e+kd4Yxz
と童貞ブサメンがおっしゃってます
819※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 11:11:10 ID:oWXW2sxo
まぁまともな青春を送れなかったおっさんが叩いてるんだろうな。
820※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 14:59:48 ID:NYAXUeHS
821名無し:2009/07/05(日) 17:11:59 ID:215IL9Fg
>818−819

すまん俺はなるしのイケメンだw
822※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 17:14:32 ID:oWXW2sxo
>>821
俺はお前を叩いてるんじゃないが…逆に援護してるのだけれど・・・
823名無し:2009/07/05(日) 17:27:36 ID:215IL9Fg
>822

そういう事か、すまない・・

まぁ、俺はホストヘアーなどを馬鹿にするやつは
ムカムカするわ
824※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 20:15:19 ID:mByBqOs6
>>818
お前の自己紹介は聞き飽きたw
825※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 20:27:49 ID:LHXQfLss
恥ずかしいのが前提のスレだからねぇ
ほら、ホストヘアのひとだってドピンクの頭やウド鈴木ヘアは恥ずかしいでしょ?
それと一緒の感覚だよ
826※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 21:35:56 ID:Ntjmxkc0
他人の髪型を恥ずかしいなんて騒ぐのは日本人だけな気がする
本当に日本人って嫌よね〜
827※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 22:01:39 ID:adKtEadI
結局はみんな自分の価値観をおしつけようとしてるだけだよな
このスレの主旨から完全にずれまくってるだろ
828※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 22:41:51 ID:e+kd4Yxz
結論ホストヘアはきもいってことだな
女子もきもい的なこといってたし
829※名無しイケメンに限る:2009/07/05(日) 22:49:54 ID:hCNTSDZ5
さすがツーチャンでも年齢層の低さでトップを争う板だけあって堂々巡りが凄いなw
830※名無しイケメンに限る:2009/07/06(月) 01:26:07 ID:RCN32jhI
俺ってかっこいいか?
ウルフで決めてみた。
831※名無しイケメンに限る:2009/07/06(月) 01:38:43 ID:AqPaglpe
ホストヘアみたいに色が明るくてツンツンってほどじゃないが最近長めのウルフが多いよな。
832※名無しイケメンに限る:2009/07/06(月) 06:44:15 ID:FzdVeqiW
あれはブサイクが誤魔化せる有効な手段だからな。のっぺり薄顔がやると顔立ちがはっきり見える。ほりが深いクッキリ顔がやるとくどい
833名無し:2009/07/06(月) 07:25:31 ID:68/j65si
>>828
すまんwww
どこから結論をもってきたか教えてくれwww

1万人の女子に聞いたのか?w

人は好き嫌いはあるが数人が言ったからと言ってきもいってことはないだろ

まずきもいってなんだよwwww

厨房は帰れw
834※名無しイケメンに限る:2009/07/06(月) 22:06:32 ID:RCN32jhI
長い間髪伸ばしてた人がいざショートにすると何故かキモい。
835※名無しイケメンに限る:2009/07/06(月) 23:12:29 ID:JHlxwy0K
「違和感を覚える」「似合ってない」という感覚はまとめて「キモイ」になるんですね
煽るつもりじゃなく真面目になんですけど、本読んだほうがいいんじゃないんですか?
ボキャ貧って相当見下されますよ
836※名無しイケメンに限る:2009/07/07(火) 03:09:37 ID:lsnm4Mbp
禿げたらどうするのか教えてほしいね
837※名無しイケメンに限る:2009/07/07(火) 08:31:15 ID:mvc+ukAV
禿は主に遺伝
838※名無しイケメンに限る:2009/07/07(火) 11:17:34 ID:6tLGVfzM
髪染めてると禿るぞ
839※名無しイケメンに限る:2009/07/07(火) 16:08:34 ID:7mTDOkbz
まあ今はミノキ5%のリアップも普通に売ってるから大丈夫でしょ
今の時代に生まれてて良かったよねw
840一般人:2009/07/08(水) 02:44:54 ID:86DgoVSH
ホストヘアってもてるの?
チャラ女が寄ってくるだけでしょ。
841※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 08:13:33 ID:Lqmj77fV
現実そうでもないんだよ。残念ながら普通の子もイケメンのそういう奴らは好き見たいだよ。
今の子って見た目至って普通の子も結構遊んでたり、軽かったりするからね。

そりゃ見ず知らずのホストヘア集団にナンパされたら警戒するだろうけど仲間内にひとりふたり
そういうのいても普通に付き合ったりするんだよ。
842※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 10:47:04 ID:GIg+WbWn
田舎者乙
かわいいやつとか美人のやつはホストヘアみたいにいちいち髪気にしてるのはキモいと言ってるのに
まあよくホストヘアみたいな髪にできるよな根性は認める
843※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 11:50:42 ID:IBnhcoxh
凄い糞スレだなww現実離れしすぎだろこのスレww
ホストヘアがきもいとか言ってる奴は妄想性人格障害みたいなもんだから、
適当に便所の落書きでもさせとけw
844※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 12:04:13 ID:3uHH4YhB
ホストヘアは長身イケメンならカッコイイし最強にモテるけど不細工率の方が圧倒的に高いからキモく見えるんだろうな
845※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 12:05:53 ID:86DgoVSH
ホストへアって目立つよね。
街で。
846※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 12:08:50 ID:IBnhcoxh
>>844
お前の妄想はどうでもいいんだよw

まぁ仕方ないか、このスレは事実を歪曲する妄想性人格障害者のスレだからw
847※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 12:14:54 ID:IBnhcoxh
ホストヘアがきもいとか言ってる奴、妄想性人格障害者だってことに気付いてないんだねwマジ笑えるww
848※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 12:59:31 ID:GIg+WbWn
よくあんな髪型にできるな恥ずかし、時間のムダ
まあ頭いいやつはホストヘアなんかしないからな
ホストヘアのやつはDNQだから仕方ないのかな?
849※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 14:02:58 ID:Lqmj77fV
DQNはモテでしょ。いい加減現実を見ろ。
真面目に生きてる俺は損ばかりだ。
850※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 14:56:03 ID:NZsytIS9
じゃあ度きゅんになればいいだろ
851※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 19:01:08 ID:0CflIDRn
>>849
だねb
俺もだ
852※名無しイケメンに限る:2009/07/08(水) 23:50:04 ID:q2O3Xaaq
俺はリアルに25になってからホストヘアってゆうか盛り気味のMバングだったのをバッサリきって黒髪短髪にしたよ。
それからもう一年以上たつが女関係は全くなくなった。少なくとも向こうから興味もたれるような展開はなくなったな。
彼女が1人いればいいし、俺もようやく遊びやお洒落より仕事にのっこむようになったからバッサリ行って普通にしたんだけどな。正直25まであんな髪してた自分恥ずかしい
853※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 00:25:57 ID:Yzyf3897
一流大にもホストヘアっぽいのいるじゃん。
TOKYOGRAFFITI読んでみ。
854※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 04:48:30 ID:Y8VjoJlu
>>840
そういう意見はやめとけ。
自分が相手にされないからって僻んでるようにしか聞こえんから。
855※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 04:57:39 ID:Y8VjoJlu
>>852
今の彼女と別れることになったら絶望的だねそれ。
856※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 17:05:33 ID:5f185H1B
>>853
インターン、就活の時期に8割がた絶滅するけどな
857※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 19:13:31 ID:ZXENJSI0
わたし異性受けいい美人だけど、ホストヘアの男はきもちわるいと思うよ。
不潔な感じするし、男で外見気にしすぎなのが生理的に受け付けない。

素材の悪さをなんとか華やかに見せようという努力が涙ぐましくて切なくなるし。
858※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 20:07:46 ID:2nHYTwiA
nekama?
859※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 20:26:27 ID:ScU2XaEy
ホストヘアがきもちわるいとか、言ってて恥ずかしくないの?ww
大体どういう人間かわかるよw
なんで妄想性人格障害者はホストの話をするの?教えて
860※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 20:29:44 ID:jhKIsVru
この板なら当然スタイリング気にする椰子ばかりだからホストヘアはずいとか言ったって
大半の奴らから叩かれるの分かるだろJK…


壮大な釣り?
861※名無しイケメンに限る:2009/07/09(木) 23:59:32 ID:TxGDYrDU
どちらにしろホストヘアは終わりだな
862※名無しイケメンに限る:2009/07/10(金) 01:07:25 ID:ptqrBW7G
就活の時期になって黒髪短髪強要とはいったものの黒髪短髪でもせめてオシャレな形ぐらいは大目に見てほしいよな。
かといってダサい奴とかちょっとオタク趣味あるぐらいで批難されるとか矛盾してない?
あと俺が思うに女顔イケメンとかに地味な黒髪短髪は絶望的に似合わない気がする。
863※名無しイケメンに限る:2009/07/10(金) 16:08:23 ID:15I7U2n5
はあ? ホントにかっこいいのは落ち着いた髪型に変えてもモテるから
そりゃあ普通以下の人は知らんが
864※名無しイケメンに限る:2009/07/10(金) 20:18:05 ID:EXB3mpJu
でも女顔に単髪が似合わないのは間違いないよ
実際かわいい女でも単髪だと似合わないだろ
865:2009/07/10(金) 20:44:15 ID:rslxm0MW
街でホストヘアの男が相手に長い髪?まれてるの見たことある。
866※名無しイケメンに限る:2009/07/10(金) 21:49:25 ID:TSQIujhw
ぶっちゃけ周り見渡せば黒髪で短めスーツが似合いそうな髪型の人はたくさんいるけど
だからと言ってモテたりしてないよな。

ホストヘアは当たりはずれは大きいけど似合う奴がしたらモテる。
867※名無しイケメンに限る:2009/07/10(金) 22:56:29 ID:3ww4UxnV
突っ込ませてほしい。

ホストとメンエグは微妙に系統が違う。
ホストはどちらかというとメンナク系統だぞ。

そもそも理解できていないのに何を言ってるんだか。

とりあえずホストはなんだかんだ
微妙な顔の人が多い。自分も微妙な顔だから人のこと言えないけど。

あとホストの職業をバカにしてる奴多いけど
実際家の問題とかでどうしても大金が必要だからこの世界に身を投じたって奴ごろごろいるよ。
たしかに世間からの目は冷たい職業だけど
何も知らないやつらが勝手なことぺらぺら言うなよな。

ホストのほうが無職のニートよりは立派だと思うよ。

とりあえずお前らは嫉妬ばっかで醜い。
外見不細工中身不細工じゃ救いようないぞ。
868※名無しイケメンに限る:2009/07/10(金) 23:08:04 ID:Utmo71CZ
おまえもな
869※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 00:06:00 ID:HReaz+nf
>>863
それは男らしい系のイケメンの話だろ?
女顔には絶対似合わん。
>>865
日本語でおk

870※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 00:59:01 ID:kjU05wa9
似合なくても美形は美形
かっこいい人は短髪だろうがかっこいい
だいたい短
871※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 02:32:03 ID:g6iEP8tK
>>867 最後あたりは余計だ せっかく良いこと言ってんのに
872※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 04:09:42 ID:3ix+SSxi
>>867
ホストヘア=一般人から理解されない奇抜な髪型だろw

そもそも髪型のハナシだから職業は関係ないぞw
あと大金が必要だからホストになるってただの言い訳だし切羽詰ってないだろww
873※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 05:08:41 ID:HReaz+nf
>>863
普通以下の人乙
874※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 05:44:45 ID:uTcS00gL
しかしオタクやおしゃれっけのない冴えない男達よりましと思うよ。
就職する前に辞めればいいの。
875※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 06:23:12 ID:HReaz+nf
原点だがなんで就職したらオシャレな髪型したらダメなんだろね?
納得できる理由ぐらい教えてほしい。
876※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 08:38:33 ID:qeiWF+ez
っていうかホスト盛りだろうがなんだろうが髪の盛り方も解らない奴よりは数千倍マシ。
877865:2009/07/11(土) 11:51:14 ID:y4Pc/GfM
ミスった。
街でホストヘアの男が相手に長い髪つかまれてるの見たことある。
878※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 22:18:18 ID:yvH79t/u
879※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 23:35:32 ID:88tyP/a3
>>867
ホストヘアをバカにしてるだけであって、別にホスト自体は誰もバカにしてないんだが
あと、何でそんなに必死なの?
880※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 23:53:09 ID:r78KFHYM
ホストはドブスばかりだな
881※名無しイケメンに限る:2009/07/11(土) 23:54:42 ID:HReaz+nf
>>877
それは友達同士やカップルでおふざけで?
882※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 01:41:51 ID:1rh5cVw7
>>875
ある程度髪型自由な仕事ならあるって。
正社員タウンワークにも載ってたぞ。
883※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 01:59:54 ID:ld5varqK
中古車屋の店員とかよくいる
884※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 05:41:48 ID:9mx842Ln
生理的に受け付けないってヤツの大抵は、
(自分が育ってきた)文化的に受け付けないってだけだわな。
885865:2009/07/12(日) 13:35:12 ID:NwWWcte8
>>881
他人ともめてて
886※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 17:56:22 ID:tmbPYM6i
中学生にもなればホスト、お兄系、ギャル男系(その辺の違いわからんが)をキモいと思い始めるだろう
887※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 21:54:25 ID:BRKXzflU
>>885 髪型いじりまくってる奴ってケンカ弱そう
髪引っ張れば「すみませんごめんなさい離してください」とか嘆きながらひざまずきそう
888※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 22:22:43 ID:IUbrql8e
高校生の頃は長髪がデフォでそれ以外考えられなかったけど、最近長髪が不潔に見えてしかたない。
やっぱ短髪が清潔でカッコイイわ。なんで今まで気づかなかったのか謎。

でもまあ俺場合、長髪時代の髪型はその頃一世風靡してたギャル男とかそういう類の髪型じゃなく、
フェミニンというか品川庄治の庄治みたいな感じだったけど
889※名無しイケメンに限る:2009/07/12(日) 23:49:52 ID:Glw2sCk5
ぎゃる男www

890※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 00:22:00 ID:uyUM7ocu
>>888
庄治の髪型がフェミニンww
891※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 01:25:24 ID:jSV5P18d
だったら坊主、スキンヘッド最強だな、
髪引っ張れない。
892※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 01:27:49 ID:n4MIbfBa
>>886
いくらなんでもそれはない。
逆にそこまで大人びた増せたガキはぶん殴りたくなるわ。
893※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 08:27:12 ID:VQmpvymS
>>886その年代から20代くらいまでがギャル男に一番憧れる時期なんだよ

圧倒的にモテるからな
お前みたいなアキバ親父一生妬んでろよwww
894※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 09:43:38 ID:wZmmii8Y
ぶっちゃけます
メンナク系 メンエグ系でありながら、逆ナンされたりナンパ成功率が100パーに近かったりしない人は、ただの勘違い君です
季節感のない、髪型だけイケメンのモサ男です
彼女がいるとしても、それは妥協で付き合っています。
あなたよりハイスペックな男が現れたらすぐに乗り換えられてしまうのがオチです。

男らしい爽やかな黒髪短髪にして、生まれ変わりましょう。
895※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 10:32:00 ID:gQJd5/Ay
メンナクとかメンエグとか何言ってるのかさっぱりわからない俺は間違いなくおっさん
896※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 14:31:29 ID:TCGOCelZ
青春時代をまともに過ごせなかったおっさんがチャラい男に嫉妬するスレですか?w

黒髪短髪でさわやかって、さえない中年やオタクやニートもたいがい黒髪短髪ですが
さわやかですか?ホストヘアのチャラオよりモテますか?
897※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 14:56:11 ID:L2N8j3Kt
ギャル男、メンエグ系はマジでモテるよ
黒髪短髪なんて二十代前半、半ばでやってたらもったいないよ
898※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 15:20:08 ID:QA6Zochc
モテモテホストヘアーがどんな髪型なのか見せてくれないか?
もちろん顔は隠して結構。オサーンにはさっぱりわからん。
899※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 18:06:18 ID:Ym6MF3+7
ホストみたいな髪型やメンズエッグにのってるようなのに嫌悪感あったけど、同じような髪型してたな。
恥ずかしいけどしてた。
20すぎたくらいにはもうしたいとも思わなかったな。
900※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 18:50:17 ID:pYzEbIz4
>>898 ホスト↓
http://www.host2.jp/shop/glad/kanade/index.html
http://www.host2.jp/shop/drop/mao/index.html

>>894
お前馬鹿だな。黒髪短髪がモテルならホストはみんな黒髪短髪にしてるだろw商品なんだから。
そんな黒髪短髪のダサい奴に女は金を払わないからしないの。お前ファッション以前に頭悪すぎだなw
ナンパがどうとかw想像つくわお前のきもい外見が。
901※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 22:59:43 ID:wZmmii8Y
>>900 黒髪短髪がモテるなんて言ってな〜い。
モテるのを諦めて顔のレベル相応の髪型してろって言ってんの。わかった?
とりあえず言い過ぎたわ。悪かったな
涙拭けよ
902※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 23:13:13 ID:VQx+RzFc
傾奇者
903※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 23:24:10 ID:QA6Zochc
>>900
なにがどうなってこうなっちゃったのこの子たち…
ほんとうにモテるのか他のスレでちょっと聞いてくるね
904※名無しイケメンに限る:2009/07/13(月) 23:40:30 ID:vvkq8waR
聞くところは2chか…2ちゃんねるがないと何もできないおっさんなんだねw
905※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:06:05 ID:ysTQawly
マジでモテモテなのか調査してみましょうか
906※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:12:45 ID:1NjoFRPJ
ソース2ちゃんってwいい大人がすることかよ。恥ずかしい。
小町で聞いた方がまだましだよ。
907※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:21:50 ID:ysTQawly
いやーどこ聞いたっていいよ
ちょっとしたお遊びでしょ?
俺の周りでは少なくても>>900のような感じは嫌悪感を示す人が多いと思うのでね
そんなにモテるのかーと不思議だからさ
908※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:30:18 ID:1NjoFRPJ
そうか、それなら止めはしないがそれを世論として持ってこられるのはつらい。
言いだしたらきりがないが誰が書きこんでるのかわからないからな。
異様にそういうチャラい奴らを毛嫌いする男が叩きだすのも十分考えられるし…

聞くのも好きか、嫌いかをきくのではなくて実際過去に付き合ったことあるか、
周りに付き合ってる子がいるかを聞いた方がいいと思う。

嫌いって言いながら過去にそういう人と付き合ってましたみたいなパターンがあるからね。
909※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:30:57 ID:FC3JnOTQ
あんま叩かないでやってくれ
>>894で俺が言い過ぎたんだよ
あと、なんの根拠もなしに言ったことなので真に受けんな
910※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:51:36 ID:6SXug6RB
ホストぽいのが一番モテるての疑問だな
テレビの人気若手俳優やタレントはみんな落ち着いた髪型してんじゃん
ほどよいミディアムかショートばかりじゃないか?
911※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:59:31 ID:1NjoFRPJ
一番ではないでしょう。毛嫌いする人もたくさんいるし、好きな子もたくさんいる。
まぁ普通の男よりはモテると思う。
912※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 00:59:42 ID:6p3mgP9L
>>901
顔相応のレベルにしろとかお前何様だ??
それなら俺も命令してやるよw
お前はハゲにしてパンツ一丁で街中歩けよデブスwwwwwwww
913※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 01:03:09 ID:6p3mgP9L
と、今になって>>900のホスト画像見たけどやっぱ>>901にちょっと同意かも。
そいつらよりは俺の方が断然顔かっこいいwwwwwwww
914※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 01:07:11 ID:6SXug6RB
ホスト風と言っても盛りまくってガチガチに固めたのと、比較的ナチュラルなのだと大分違うな

だいたい盛りまくりのビジュアル系みたいなのはほとんどがホストだろうな
あれはセットが自分では難しい
915※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 01:11:00 ID:1NjoFRPJ
でもさ微妙な顔ってあるだろ。イケメンとフツメンの境界線に位置する顔っていうか。
髪型や服装、体形なんかの変化でどっちにも転ぶ顔。

そういう男とかホストヘアで決めるとモテたり、
逆にやめてバッサリ切ったらもてなくなったってこともあるんじゃ?
916※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 01:11:38 ID:eZk8XOUm
芸能人みたくするなら俺みたくナチュラルヘア(ショート〜ミディ)にしたら?逆に、ホストヘアにすると一般人みたいだよ!(笑)福岡は、ガチ盛りホストヘアばっかでマジだっさ↓
917※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 01:19:26 ID:6SXug6RB
上の画像はホストの中でもかなりナチュラルな方だね
というか別にこれは普通の髪型だよ そこまで盛ってないし
918※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 02:23:23 ID:qGzRH726
出張ホスト↓wこういうの黒髪短髪好きにはたまらないんでしょ?ww
http://www.recruit-host.com/lecturer630.html
919※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 03:03:01 ID:c1xz7p+/
農家のおっさんだな
920※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 11:21:57 ID:e2Qx9kBv
ホストがもてるのって中卒高卒の行き場失ったギャルとかキャバ嬢だけじゃんw
921※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 21:06:17 ID:RSUM4sgd
だが月2500万稼ぐホストがいるのも事実
922※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 21:06:49 ID:1NjoFRPJ
あくまでホストヘアの男だからな。ホストの話じゃないだろ。
923※名無しイケメンに限る:2009/07/14(火) 21:47:51 ID:FC3JnOTQ
大学にいるホストみたいな髪型してる奴でまともなのを見たことがない
遅刻したくせに平気な顔して教室堂々と入ってくるし授業中は携帯いじってるか寝てるか
高校生かよ

あと2留してる奴も見たことあるな

あと私有地に無断駐車して警察に絡まれてる奴もいたんだけど、そいつもホストヘアだった

それから高校のころ ニヤニヤしながら同級生の腹殴って退学になった奴もホストヘアだった

とにかくまともな奴を見たことがない
924※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 01:05:46 ID:0ojV+vF0
ホストヘアをしようと思っていた。だが、俺はどちらかと言うとがっちり系の体格。
髪の毛が長いと顔がでかく見えるんだよ。顔はかわいいとか30歳になっても
女の子から声掛けられるし、今の彼女もミスだが、どんなに長くても
加藤晴彦の耳に髪がかからない程度の長さまでだ。顔がでかいから。
確かに髪が長い時は非常にもてた。今髪が短くても持てる。30歳になると
格闘家の角田みたいな体格になっている。あの体格でロン毛はないだろ?
今は短髪でももてる。長い髪の毛を切って本当にかっこいい奴はかっこいいと思う。
だから、髪を短くして勝負すべき。
925※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 01:19:13 ID:5beRWu0R
がっちりし過ぎてると、ギャル男系の(メンエグやメンナク)服が着れないんじゃないか。
細めのマッチョなら着れるだろうけど。服装あってのホストヘアだから、
もしホストヘアにしたいと思うならトータル的な(服と髪)バランスを考えよう。
926※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 01:26:25 ID:BFGeLtSl
俺は、贅沢かもだけど身長あって顔が小さいのがコンプレックス


だから、顔を大きくみせるためにかなり盛ってる
927※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 02:28:00 ID:T9N4ad9J
>>923
ちょwwwwwww腹殴ったぐらいで退学ってどんなお坊ちゃん学校だよwwwwwwwwwwwww
928※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 02:39:21 ID:5beRWu0R
>>923
俺の学校は人の歯折ったり顔面の骨を陥没させても普通に学校にいたわw
別に頭悪い学校じゃないけど、高校生くらいだと暴力なんて日常風景だよ。
929※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 03:51:18 ID:LWOp39En
>>924
30にもなって情けない文章だな
930※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 07:46:05 ID:FxQ1zPht
931※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 13:33:52 ID:BiVVP6Zj
>>926
小顔がコンプってめずらしいやつだな。
もっと視野広げろ
932※名無しイケメンに限る:2009/07/15(水) 16:11:34 ID:C1Xw+2ou
>>931
首長くて顔ちっちゃいとおかしくなるんだよね。
オレンジレンジにもいたよね。
933※名無しイケメンに限る:2009/07/16(木) 08:41:24 ID:IxPCkJV+
>>920
ギャルは高校卒業後はアパレルとかのショップ店員になるからね。
キャバ嬢はそのまんまキャバ嬢だろ。
934※名無しイケメンに限る:2009/07/16(木) 11:29:12 ID:TK29X9uO
>ギャル男、メンエグ系はマジでモテるよ

同類のヤリマンが寄ってくるんだろ
935※名無しイケメンに限る:2009/07/16(木) 14:16:22 ID:e34vYfpH
そのヤリマンが就職するころに派手な格好をやめてメイクもおとなしめにして
見た目ふつうになって普通のまじめな男と結婚するわけ。

普通のまじめな男はそんな女だったとは気付かない。
936※名無しイケメンに限る:2009/07/16(木) 15:36:46 ID:7WwHJ487
結婚相手の女が過去に円光や風俗経験あっても女が黙ってればわからんな。
937933:2009/07/16(木) 18:02:59 ID:IxPCkJV+
>>935
俺のレス読めつーの!
938※名無しイケメンに限る:2009/07/16(木) 18:17:50 ID:e34vYfpH
アメブロとかたまに巡回するんだけど真面目そうな女のブログでもアメンバーの画像一覧
見るとずら―とホストみたいな髪型の男のブログとつながってることが多いこと多いこと。
やっぱそういうの基本好きなんだなと思う。好きとか付き合いたいとはまた別かもしれないけど
似合う男はかっこいいとされてるね。
939※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 07:51:52 ID:N0o0mogh
>>935
ねえよwwwwwwwwwww
940※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 09:01:01 ID:TxoyQqa9
>>934
違う同類のドキュソ女な
しかも天然ブスか整形ブス
941※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 12:16:00 ID:FPrnLgV8
18のときから馬鹿にしかみえなくなった
942※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 12:48:13 ID:tIgq1pgy
気づくもなにもあの髪型がかっこいいものだと思ってた時代がないんだが。
943※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 17:34:13 ID:N0o0mogh
お前等ってBボーイとかラッパーとかああいうのも全部批判しそうだよなw
944※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 20:21:57 ID:a9d30nGs
身長の小顔がコンプレックスな俺だけど、高二の時にそっち方面に目覚めて今、高三だけどまだカッコイイって思ってるよ
945※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 21:13:24 ID:Xpgyg2/t
>>943
間違いないwとりあえずここは派手系が嫌いな地味なオッサンばっかなんだろうなw
946※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 21:22:55 ID:FjotJyQG
盛りすぎはやだけどペッタンコも嫌だな
ショートミディだがホストにならない程度にトップにボリューム出すよ
947※名無しイケメンに限る:2009/07/17(金) 23:21:34 ID:tmD9myE8
ホストヘアでサーフファッションってのに違和感を感じるオレはオッサン
948※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 00:56:20 ID:FmQjv6gu
949※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 01:15:50 ID:p8KW62A7
>>938
真面目そうな女

真面目じゃないんだよ
950※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 09:19:48 ID:nTkfbI9I
>>945
B系はホストより世間から見ても受けないだろw
951※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 13:11:49 ID:UoURzEnE
>真面目じゃないんだよ

同意。外見だけ真面目そうに見せてるだけ。
952※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 13:17:23 ID:z3EnMNQ4
てか世間から見てどうこうとか言ってる奴いるけどさ。
おっさんならまだしも20代やそこらで若いくせにそんなこと気にしてる奴ってマジなんなの?
そういうこといってる奴って少なくとも絶対かっこいい奴は居ないね。
どう考えてもモテない童貞の負け惜しみにしか聞こえねえないなw
953※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 13:22:44 ID:UoURzEnE
ホストヘアってかっこいいか?
ガキっぽくない?
954※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 14:43:37 ID:EkT1AnTP
>>953
ガキがすんなら問題ない。
そもそも大学生活のうちに周りの目を気にして髪型を好きにいじらないとかマジでそっちのほうが痛い。
人生無駄にしとる。
955※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 15:11:19 ID:XlfyAIRk
ホストヘアとか髪型決めて少しでも良く見せようという行為はごまかしか?
黒髪短髪でわかめみたいにべちゃっとした前髪になってる奴よりよっぽどいいと思うが…
956※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 15:15:16 ID:ddMWlAVO
まず第一にホストとかオシャレな髪のセットの仕方もわからない奴が語るな


出来てから言った方がいいよ


カッコイイ奴がそうゆう髪にすると更にもてるから



俺のように
957※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 17:18:27 ID:IDAnnMCc
なんだろう、あのキメキメな感じが恥ずかしいんだよね〜
トンガリの靴とセットなら更に恥ずかしさアップ
958※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 17:45:07 ID:z3EnMNQ4
>>953
ようはおっさんがかっこいいと言いたいのか?
959※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 18:43:40 ID:IDAnnMCc
あは、子供みたいw
960※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 20:59:25 ID:JLySffUv
>>947
サーフファッション?w何それw
それ10年以上前のファッションじゃん。そんな奴いるわけねーだろ。
961※名無しイケメンに限る:2009/07/18(土) 21:15:51 ID:w4ne6nGO
アメカジっていいたいんだと思うよ
962※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 00:19:51 ID:JCckJUPw
M字キモい
963※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 01:08:16 ID:6jTvwbpm
>>959
年増乙で終わり
964※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 01:14:17 ID:hysaOHI4
ホストwww
「雰囲気イケメンの例の髪型」
と言えば「あー…あれね」と通じちゃうくらい恥ずかしい髪型だよあれはwww
965※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 02:24:56 ID:8xS0vJKT
>>964
ホストヘアで雰囲気イケメンになれるならいいだろw
問題は後ろから見たらホストなのに前から見たらブサなやつ
966※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 11:06:26 ID:1bjCfKF9
どんな顔が不細工?
967※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 11:36:52 ID:Iv1FwQz4
17の今
968※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 17:53:25 ID:wATWrpyL
ハイブランドお兄系お姉系ファッション
http://wiki.livedoor.jp/nanaof/
969※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 20:35:08 ID:LEVYyBb9
コンビニに、ホスト髪やってる高校生いてかっこよかったんだけど
ネームの写真が坊主でイモ中学生みたいだった。
うそだろ!って思ったけど俺も髪の毛のばそ。
970※名無しイケメンに限る:2009/07/19(日) 22:33:34 ID:w+U3PyTE
こうしてまた1人雰囲気イケメンが生まれたのだった
971※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 00:16:51 ID:VVOxIxZL
雰囲気イケメンだろうとモテないおっさんよりも何倍もいいよ。
972※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 00:40:01 ID:tZ0Y/3ov
ホストヘア君の比較対象はいつも極端だな(´・∀・`)
973※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 01:55:25 ID:Cr7TPcuu
お前らもういいだろ。
よほどのブサメンでも無い限り、整形という手段でそこそこイケメンになる。
そして整形すれば、髪型を下手にいじるより数十倍の効果が得られる。

要はそこそこの金さえあれば、男は勝ち組なんだよ。
下手な女はそういう男にイチャモンつけれないんだよ。

ちなみに俺は今、歯列矯正と顔の脱毛してる。そのお陰でだいぶマシになった。
あとは、本格的に頬骨と顎のエラだ。
収入は多いから、マイケルジャクソン並みに整形して女喰いまくるぞ。
974※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 11:50:21 ID:iGoORfrU
整形でどこをどういじればイケメン?
975※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 15:09:58 ID:u3qTyvou
つかそれくらいの整形だと維持するのに金掛かりそうだな、整形崩れたら悲惨
976※名無しイケメンに限る:2009/07/20(月) 15:15:08 ID:SA0Xdqht
>>968
いろいろと突っ込みどころ満載だなw
脱オタドメ厨が書いたのか?
977※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:03:55 ID:f+HNPbt0
ホストとかギャル男って自分が不細工なの自覚してるから髪伸ばしたり盛ったりするんだよな。短髪や坊主に近い髪型にすると不細工ばっかだし。たいした顔でもないのに必死にモテようと髪で顔隠してごまかしてる女々しいオカマ野郎なんだよ。

まあ俺も一時期高1の時そういう髪型してたけど高2でおもいっきって坊主にしたら様になってたからスト系に乗り換えた。笑
まあ本当の男前は黒髪短髪が似合う男で間違いないよ。

必死に時間かけてホスト風の髪型にするくらいなら金貯めて整形しとけって。

二十歳過ぎてそんなんやってたらマジで情けないから
978※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:09:31 ID:AweyKTvI
> 二十歳過ぎてそんなんやってたらマジで情けないから

それはいい歳してアニメとかアイドルおっかけてる男達に行ってやれ
979※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:17:31 ID:wEQ55wX7
なんか極端だな  オタク叩くか、ホスト風叩くかのどちらかしかねえのか 

どちらでもない爽やかイケメンは腐るほどいるだろ
980※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:19:29 ID:AweyKTvI
ごもっともw極端すぎたね。
981※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:20:03 ID:Nf+xYDSC
黒髪短髪でイケメンって見たことないよな。
イケメンのDNAを持ってる奴は流行にも敏感な脳を持ってるから、
自然と皆ホストヘアにするんだよね。

ホストヘアアンチの奴って現実を全く知らないのか、知っててわざと180度逆のことを言ってるのか謎なんだけどw
982※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:28:44 ID:wEQ55wX7
黒髪短髪かホストヘアしか髪型はないの? 

何故その2つに限定するのかな?
983※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:30:58 ID:f+HNPbt0
>>981 イケメンのDNAもってたら自然とホスト風の髪型?

勘違いは顔だけにしとけよw だいたい流行ってねーしw

女々しんだよゴミクズw

まあ人生に一度くらい坊主にして本当の自分と向き合ってみろよwまあ髪型で小細工して自分はイケメンとか思ってるナルシストのキモメンには無理なんだろうけどw

不細工のチキン野郎がw
984※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:36:16 ID:AweyKTvI
何でそこまでこき下ろすんだwwwwwwすげぇw
別に髪型でかっこよく見せるのもいいんじゃね?女の化粧やおしゃれと一緒でしょ。
それもかっこよさのうちだろ。小細工とか言わない。

なんか素のままで勝負しないといけない決まりでもあるんですか?w
同じブサイクでもおしゃれに気や髪型に気を使ってるブサイクの方がいいだろ。
985※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:46:12 ID:3bbxDtOp
黒髪短髪って一番ださいとおもう。だがしかし社会人はそうせざるおえないジレンマ キャバ嬢やギャルにはうけねーなw不細工女にはウケる?
986※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:56:08 ID:Nf+xYDSC
黒髪短髪って罰だろw
987※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 02:57:11 ID:f+HNPbt0
>>985 顔がよかったら黒髪短髪でもギャル受けするよ?大丈夫か?

20代半ば過ぎてそんな髪型しててもDQN女や肉便器にしか相手されないだろwましてや社会人にもなれないw女は経済的にも安定してるのを選ぶだろ

>>984学生のうちはホスト風やギャル男でもなんでもいいんじゃないの?

でもそんな頭してて自分がイケメンと勘違いしてる雰囲気フツメンがうざいからさw


988※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 03:01:31 ID:Nf+xYDSC
黒髪短髪人間はかわいそうだね。韓国人みたいww
989※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 03:06:15 ID:3bbxDtOp
>>987ギャル受けしねーよwおめえが大丈夫か?黒髪短髪の社会人さんw
990※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 03:16:15 ID:f+HNPbt0
雰囲気フツメンってかわいそうwおまえらギャルを馬鹿にしてるのか?ギャルは黒髪短髪のイケメンを好きにならないと一概に言えるのか?
ギャルは馬鹿で顔が気持ち悪くても髪型がホスト系が好きなの?


顔面パレットの女って目も悪いの?(笑)
991※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 09:39:30 ID:QWGq1oqV
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り

992※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 09:40:40 ID:QWGq1oqV
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り
男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り男は黙って角刈り
993※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 10:29:20 ID:YLd3HTZq
ホストヘア(笑)は間違いなく超ださい。
あれは不細工の逃げ道。
994※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 10:56:32 ID:03emgyzB
俺ってかっこいいかも…
ホスヘアにしてみようかな
995※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 12:06:47 ID:BfJBN0TX
>>984

素の不細工=オシャレ不細工なら

素の不細工にオシャレさせたら
素の不細工>オシャレ不細工
になるのが分からんか…
996※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 12:20:12 ID:f+HNPbt0
>>994 それは明らかに間違い。不細工の逃げ道(笑)そして勘違いナルシスト雰囲気フツメンになっていくわけさ。

超絶イケメンって顔が整ってるから、短髪にしたほうが間違いなく顔のパーツの良さがより際立つんだよ。

だから本当イケメンは短髪が似合う男

997※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 12:27:19 ID:f+HNPbt0
おまえらから見てジャニーズの赤西と俳優の池内博之どっちがイケメンに見えるわけ?
998※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 12:45:14 ID:dX9HlTe7
 
999※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 12:45:55 ID:dX9HlTe7
 
1000※名無しイケメンに限る:2009/07/21(火) 12:46:34 ID:scZw06gI
>>996
だからイケメンは皆ホストヘアにしてるんだよ。
わざわざ不細工に見える短髪にはしないだろ。
イケメンでも短髪にすれば不細工に見えるんだから。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。