ストレートパーマ・縮毛矯正スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず立ててみました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:10:30 ID:TX4zye97
なんという過疎
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:17:05 ID:QKe2KY5J
河童にならないようにするにはどうすればいいのか・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:16:03 ID:gejtMWJa
根本数センチあけてかければペッタンコになりませんよって言ったから、
それでお願いしますと言ったら河童になりました。
本当にありがとうございました
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:36:08 ID:D4z8tz6x
整髪料の水分でも髪がうねる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:33:49 ID:aU182O7m
V系の人ってみんな縮毛矯正してるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:51:43 ID:tIC7aCiS
ムダ毛脱色のクリーム髪の毛にやったらどうなる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:57:05 ID:C995SNXO
ストパーと矯正はどう違うのですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:38:30 ID:ijsm1DxM
どんなストレートパーマ剤にも(縮毛矯正)て書いてあって
もはや違いは分からん…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:15:04 ID:5Ff2dgdj
ストパーはパーマかけたのを元に戻すため。

矯正は癖毛をストレートにするもの。

あくまで癖毛だから天然パーマだとあまりストレートにならない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:04:41 ID:6Ilba8kU
矯正は一度かけた部分は半永久的にストレート
ただ根元から生えてくるのは癖毛だからだんだん広がってくる

ストパーは髪を傷めるのみ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:01:02 ID:dKEcMKoF
ストパーした日は頭を洗わないでね。と言われたが正しいの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:41:30 ID:wYyPKKR7
親戚の子達にあげるお年玉が余ったら、ヘアアイロンに手を出してみようと思うんだ。

何かオススメありますか?価格コムとか見てもよくわからんかったんで…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:35:18 ID:Z3eahHAS
>>12
正しい
15名無しさん@お腹いっぱい。
かなり詳しく書いてある↓大切なのは親切なやつがいるもんだ

家で縮毛矯正→http://x38.peps.jp/iedesyukumou/