1 :
神様仏様名無し様 :
2014/04/17(木) 23:38:09.53 ID:uwMEes/J
2 :
神様仏様名無し様 :2014/04/18(金) 11:20:15.85 ID:QKVAbqpc
2号
3 :
神様仏様名無し様 :2014/04/18(金) 13:50:44.69 ID:QOCCE/9p
te
4 :
神様仏様名無し様 :2014/04/18(金) 20:20:34.81 ID:23H4cuRi
19シーズンで5本くらいは、もしかして打てる鴨。
5 :
神様仏様名無し様 :2014/04/18(金) 22:56:53.89 ID:DaC3fMCS
王 9250打数で 868本塁打 (10.656打席に1本) ボンズ 9847打数で 762本塁打 (12.922打数) アーロン 12364打数で 755本塁打 (16.376打数) ルース 8398打数で 714本塁打 (11.761打数) プホルス 7310打数で 492本塁打 (14.857打数) 球場の違いはあるにしても王の本塁打率は高い。 王の本塁打率でアーロンの打数があれば1160本塁打換算。 結論: 王は偉大
6 :
神様仏様名無し様 :2014/04/18(金) 23:12:56.58 ID:A/rBa1iQ
馬鹿だなー
7 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 00:01:39.67 ID:NOlUMP6D
また釣りスレの続きやるのかw おまえら飽きねーなwww
8 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 00:13:24.31 ID:AnxVKua7
てす
9 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 10:23:11.73 ID:DdOU/flh
王も3Aで、奇跡的に開花すれば100打席に1本くらい打てる 可能性はあると思うよ。 諦めるな!
10 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 10:23:24.65 ID:TqTeuGpi
>>5 王の本塁打率でアーロンの打数があれば1160本塁打換算。
ホームラン率は激減すると思うのだけどね。
最低で700本普通で800本適応できたら900本から1000本。
1000本はなかなか越せないと思う。
11 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 11:40:47.98 ID:yb2DPtTq
マイナーリーガーのバレンティンに記録破られた雑魚がメジャーで通用するわけない
12 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 12:16:49.98 ID:DdOU/flh
王時代の投手125〜145キロ メジャー145〜160キロ
13 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 13:41:52.04 ID:KJf+4cha
仮にメジャーでの本塁打率が球場の広さや投手のレベルの影響で15.000に下がり、 ボンズと同じ9847打数が与えられたと仮定すれば、王の本塁打数は656本塁打になる。 王ならこのくらいの数字は残すだろうね。
14 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 14:50:34.72 ID:TqTeuGpi
>>13 >王の本塁打数は656本塁打になる。
これはちょっとないくらい最低限の数字だけどね。
ふつうは800本を越すくらい。
適応できたら900〜1000本。
1000本以上はよほどうまくいった場合になる。
15 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 14:57:58.33 ID:lTv+bDtl
1
16 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 16:22:04.98 ID:x4+2agGS
>>14 ボンズやマグワイアなら5000本打てるな
17 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 16:26:01.80 ID:zvGbhfav
て
18 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 16:31:57.12 ID:RZXTXaF5
今も野球中継みてみんなそんなに速くないじゃん。 120キロ130キロ程度の投手もゴロゴロいる。
19 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 18:53:38.05 ID:GNDylnJ5
今でも平均球速は140程度だからな 王の時代だと130あったかどうか
20 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 19:04:43.18 ID:TqTeuGpi
荒らしても馬鹿にされるだけだぞ
21 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 19:37:44.50 ID:NZ6WbuFO
ホセ・アブレイユ見れば大体想像付くけど レベル高い投手に苦労して三振しまくり、本塁打出ずに 安打狙いするも王シフト敷かれて苦しむ 日本時代は本塁打量産できたからシフト気にしなくても良かっただろ
22 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 19:44:23.92 ID:TqTeuGpi
>>21 思い込みが強すぎる。
イチローにとってメジャーが楽勝な環境だったように
王貞治にとってもメジャーは楽勝だ。
23 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 19:47:14.49 ID:x4+2agGS
7年連続首位打者取ったイチローが2回しか首位打者取れなかったのに楽勝ってことはないだろ
24 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 20:42:23.09 ID:TqTeuGpi
>>23 もうピークは過ぎていたからね。
それに審判からもヒットをずいぶん盗まれているし。
しかしそれにもかかわらず安打数は大幅に増えている。
王貞治もホームラン数は大幅に増えるだろう。
25 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:09:45.77 ID:KJf+4cha
みんなメジャーを過大評価しすぎで王を過小評価しすぎだと思う。
26 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:19:43.02 ID:TqTeuGpi
11月 04, 2002
Slugger
http://sportsillustrated.cnn.com/vault/article/magazine/MAG1027364/index.htm 過小評価された王貞治 UNDERRATED Sadaharu Oh
The two peoples who have been most prejudiced against Sadaharu Oh are the Japanese and the Americans.
Although born in Japan, Oh had a Chinese father and thus was never fully accepted in his homeland, where racial purity is so highly prized.
On his own team, the Yomiuri Giants, a full-blooded Japanese teammate, Shigeo Nagashima, was always more popular―while Oh hit 868 home runs,
won two Triple Crowns, was a lifetime .301 hitter and a top-fielding first baseman.
In chauvinistic America, of course, his accomplishments were always written off as bush league.
Yogi Berra crudely summed up the consensus after Henry Aaron edged out Oh 10-9 in a home run contest:
" Aaron could be that Nip in the dark at LaGuardia." However, now that Ichiro Suzuki has shown that the best Japanese players can play with the best here,
it is impossible any longer to dismiss 868 home runs―roughly one for every II at bats―as just a Ginza lounge act.
Would Oh-san have hit 868 in the U.S.? No. But 500? Almost certainly.
Maybe a lot more.
27 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:20:42.46 ID:/BS9CPNy
メジャーは球場が広いからな。 百メートル前後だと外野フライになる。 投手のレベルも高い。 松井でさえメジャーでは三十本を一回しか打ってない。 王は打って二十五本ぐらいで、 平均は十五から二十本が妥当な数字。 通算だと三百本もいかないだろうな。
28 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:33:40.28 ID:x4+2agGS
>>24 7〜8年はピーク維持してたろ、願望で適当なこと言うな
安打数が増えたのは試合数の増加、それと打率と出塁率の差が狭まったことからも分かるように記録に走るような傾向が強くなったから
29 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:36:24.34 ID:lTv+bDtl
通算500本塁打程度の松井ですら、30本打てる。 王なら40本は楽勝。
30 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:38:47.04 ID:TqTeuGpi
>>28 そりゃ凄いな
イチローは15年間もピークだったんだ。
ところでピークってなんだ?
31 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:39:50.68 ID:DdOU/flh
松井が、ボンズなら日本で年に100本塁打は楽に打つといっていた。
32 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:41:45.01 ID:KJf+4cha
散々言ったけど松井はパワーではなく技術不足で本塁打が伸びなかった。 打球を遠くへ飛ばす力はメジャーでもトップレベル。
33 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:46:31.42 ID:x4+2agGS
>>30 イチローは自分のリズムを乱さないよう日々行動してるのは有名だからな
7〜8年どころか10年は安定したパフォーマンスを維持してる
34 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:47:30.43 ID:TqTeuGpi
>>31 捏造はつまらん。
ステロイドボンズでも王貞治のように逃げまくられて
当時の野球だと60本は無理だ。
今だと60本を越せるだろうけど。
35 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 21:51:55.17 ID:x4+2agGS
>>32 松井くらいのパワーなんてメジャーにはわんさかいるよ
技術不足なら打率も落ちそうなもんだがな
36 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:04:35.92 ID:TqTeuGpi
>>35 それはホームランを大量に打つ技術が不足しているという意味だ。
37 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:06:32.32 ID:TqTeuGpi
>>33 それなら渡米後3年でピークは過ぎている。
普通それをピークとは言わないが。
38 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:08:05.15 ID:x4+2agGS
>>36 日本ではホームラン量産してたから、日本にいるぶんには十分な技術だったわけだな
39 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:09:13.04 ID:TqTeuGpi
40 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:11:08.41 ID:x4+2agGS
41 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:12:38.46 ID:x4+2agGS
王がメジャーでホームラン1000本打てたとか吹く馬鹿に論理性を求められるとはww
42 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 22:59:14.70 ID:hSZl8o42
王も甲子園では本塁打率を落としてるから 960-66だったかな 松井よりはいいけど但しラッキーゾーンあり 松井と同じ契約内容だったと仮定して10年で250本 投手レベル云々はジョンソンが帰国後それなりにメジャーでやってるから 今と同じくらいの差だろう
43 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 23:00:23.06 ID:NZ6WbuFO
>>24 そのイチローでさえ長打力が大幅に低下しているわけだが?
単打中心のスタイルで打率はそれほど下がらなかったってだけで
日本時代は主軸も打ってた打者が
メジャーでは長打力ワーストに近いクラスの短距離打者だぞ?
44 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 23:01:54.80 ID:NZ6WbuFO
>>32 ツーシームの対応に苦しんでたからだけど
王は無理だろうね
王の時代にツーシームなんてないし
45 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 23:09:07.42 ID:KJf+4cha
>王の時代にツーシームなんてないし 普通にあった。そういう呼び方しなかっただけ。 シュートとかシンカー系の球だし村山とかも投げてただろ。
46 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 23:11:27.28 ID:NZ6WbuFO
>>42 そういうのアテにならないし
とりあえずAAAでOPS上位なやつの成績調べよう
低レベルでは無双しまくるけど高いレベルだとてんで駄目な奴が大勢いるから
黒田が松坂より活躍したりしてるところからも分かりそうなもんだが
47 :
神様仏様名無し様 :2014/04/19(土) 23:12:45.65 ID:NZ6WbuFO
>>45 日本のボールで投げるあまり変化しないツーシームで良いなら
松井も苦労していないわな
釣りか知らんが
48 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 00:13:21.23 ID:QwTDpqVV
>>46 黒田は広島時代あんなコントロールよくないから
49 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 02:31:08.16 ID:ghAi69bo
メジャーで活躍してこそ本物 マイナーやNPBで何本打っても関係ない
50 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 02:34:06.84 ID:ghAi69bo
メジャーでの成績で決まる 大家>>>マック鈴木>川上>井川>>>>>和田
51 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 03:33:55.88 ID:svO4LdHY
ツーシーム→シュート フォーシーム→直球
52 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 07:58:58.94 ID:mi8L8vKv
>>48 与四球率1点台とか記録してて渡米する日本人投手の中でもかなり良かった部類なんだけど
ゴロアウトも7割近とか記録してたしな
53 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 08:26:46.29 ID:QwTDpqVV
>>52 それは意外だな
コントロール型の投手じゃなかったのは確かだろ
日本にいたときは力で押すタイプの投手だったのに、メジャーに行って随分クレバーな選手になったなって思う
54 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 08:37:55.03 ID:uOr0LjRZ
>>45 シュートはフォーシーム回転
空気抵抗を受けて不規則に動くツーシームとは別物です
55 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 08:44:51.76 ID:JaZJ1eGV
そもそも疑問なんだが 王の時代のMLBでツーシーム投げる人 いたの マッシーがいうには自分がやってる頃にはいなかったといってたよ
56 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 09:40:57.99 ID:mi8L8vKv
>>53 少なくとも最後の2年は
セで最もゴロアウトの比率が高かった投手だぞ
あんたが知らないだけ
57 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 09:56:18.27 ID:QwTDpqVV
58 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 10:03:56.90 ID:6pyAbBeR
>>55 ツーシームを投げるピッチャーは大昔からいただろう。
だけど当時の野球だとフォーシームがエースが投げる速球だったのだろう。
シーバーのライジングストレートのような。
59 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 10:08:28.22 ID:JaZJ1eGV
60 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 13:21:38.17 ID:LNBgGrQi
松井が通用しなかったのはパワー不足ではなく技術不足。 だから「ゴロキング」などというニックネームがついた。 日本時代から、ボールを上に上げる技術が低いことは 掛布氏などによってさんざん指摘されていた。 ところが、日本の狭い球場と飛ぶボールというボーナスステージにおいて ライナー性でもそのままスタンドインしてしまうため、改善されることがなかった。 その技術的欠陥が、メジャーで露呈したということ。 松井でもあの程度なのだから、王が通用するわけがないというアンチはパワーだけに着目した 的外れの主張をしている。
61 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 13:43:08.03 ID:It0QywDG
王は、守備が下手杉、足遅杉、技術無さ杉、パワー無さ杉、背が低杉 ないないずくめ。 通用するのは、昔の日本だけ。
62 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 13:48:44.86 ID:4mKT7RXy
>>60 パワーは言うまでもなく技術も王は松井以下だろ
63 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 13:56:00.18 ID:mi8L8vKv
>>57 データしか見てないも何も
ゴロで多くアウト取ってたのも与四球少なかったのも事実だし
64 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 14:01:48.06 ID:QwTDpqVV
>>63 でも速球でガンガン押すタイプだったのは見てないから知らないんだよね?
65 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 14:15:59.37 ID:mi8L8vKv
>>64 日本晩年にすでにタイプチェンジしてたの知らないやつに言われても
66 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 15:19:26.07 ID:QwTDpqVV
>>65 データ見ただけだろ
晩年も直球派だったよ
67 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 16:45:48.04 ID:mi8L8vKv
ゴロを打たせてるのに 力で押すだけってその時点で間違っているんだけど? 直球派とかの問題じゃないし そりゃ日本では球速トップクラスだし、直球主体で押したりもするわな
68 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 17:17:41.51 ID:ghAi69bo
王ではマイナーすら無理だろ
69 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 17:51:12.61 ID:INLoGWaf
てすと
70 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 19:05:20.42 ID:6pyAbBeR
速球派じゃなくわざわざ直球派とするのは ホップ系の空振りをとれるストレートで勝負するピッチャーと言いたいのかな。 そうだとすると黒田は直球派じゃないだろ。 現役だと直球派は上原とか山本昌になる。 上原なんかはロートルだけどメジャーでトップの直球派だね。
71 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 19:27:32.98 ID:QwTDpqVV
>>67 つまりメジャー行って投球スタイルが変わったってことじゃねーか
日本にいた頃は高めのストレートをバンバン放ってたよ
72 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 19:34:37.75 ID:6pyAbBeR
>>71 なに言ってるのかわからん。
黒田は最初から直球派じゃないだろ。
73 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 20:00:12.14 ID:4mKT7RXy
黒田がどうのこうのみたいな話でいくら頑張っても、王がメジャーで 通用したという結論には導けないぞ。
74 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 21:23:14.72 ID:6pyAbBeR
75 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 23:24:34.13 ID:It0QywDG
王が通用するわけがないというよりは、想像できない。 名球会の打者で、レギュラーになれそうなのは皆無。 投手なら、全盛の江夏くらいかな。
76 :
神様仏様名無し様 :2014/04/20(日) 23:50:23.35 ID:4mKT7RXy
77 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 00:51:00.18 ID:PgtXfZ0L
>>76 たかし君か?
どうしたんだ。
とつぜん電話してくるなんて。
78 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 01:40:17.71 ID:autENx4M
ハンク・アーロンが認めた王貞治をおまいらど素人が認められないってどういう事? アーロンはボンズが打ったシーズン73本なんて通常ではあり得ないと批判した。 野球の経験ががあるならそれはわかると。その厳しいアーロンが王を尊敬し認めているのだ。
79 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 02:30:19.58 ID:kbZalH0h
自主的に王を讃えたなら凄いと思うが、質問に答えた程度だろ ダルビッシュが言ってたけど日本の野球はメジャーではマイナーリーグ扱いで、そこでの記録が大きく評価されることはない あくまでメジャーでどれだけやれるかが重要
80 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 08:16:01.61 ID:g1mMtP/3
>>78 事実上の親善大使のお客のアーロンが、招待した主人の読売の主砲の王を認めなかったら大騒ぎになるだろ
81 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 08:16:08.89 ID:TfiuJfYe
世間はアーロンの方が遥かに格上って評価の中で わざわざ俺の方が凄いなんて主張しても大人気ないだけだし アーロンからすれば王を褒めといて損は全く無いしな
82 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 08:39:33.80 ID:UVUAi2AP
社交辞令を真に受ける人もいるんだな。会社の飲み会でも酒呑んだら本気で無礼講とか思ってそう。
83 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 08:50:48.42 ID:n/CoHlsy
球場の広さが大きく違うのが大きな問題 2Aや3Aの外人に無双されるのはいまも昔も変わってないし 松井秀やイチローがメジャーに挑戦しなかったら ペタジーニの成績を根拠に松井はマイナーとか言ってても一応筋が通る 王の時代と変わったのは球場の広さの差が小さくなったことくらいだから
84 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 09:39:11.89 ID:IgEhdUdY
85 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 10:21:11.02 ID:g1mMtP/3
>>83 実際、松井のデビュー年前半の成績ならマイナー塩漬けにされてもおかしくない
86 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 10:53:36.88 ID:e+adz09r
>>83 イチローがメジャー行かないで日本に留まっていたとしたら
松井稼の日本とメジャーの成績あたりを根拠にして
日本時代のイチロー・・・・・松井稼より率は高め。HRは松井稼より少なめ
メジャーでの松井稼・・・・・日本では毎年フル出場、メジャーではフル出場ほぼなし。
このことにより
イチローがメジャーに行っていたら、3000本近くメジャーで打ったり年間159試合ペースで出場を10数年続けたり
GG賞、継続するとか、予想できなかっただろうね
日本で毎年全試合出ていた松井稼でもメジャーの厳しい日程で故障がちになり常時先発できなかったので
1999年2000年日本で休みまくっていたイチローなら問題外と評されただろう
斎藤隆もメジャーに行ってなかったら、佐々木の日本とメジャーでの成績あたりを根拠にして
日本時代の佐々木より成績的に下だったから
斎藤隆の36歳以降メジャーで安定して活躍とか予想するのは不可能だろうね
87 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 11:11:36.53 ID:n/CoHlsy
そうそう だから予想は難しい 中村ノリはダメだったが 田口はそれなりにやった 青木、岩村はそれなりにやってたが中島は3Aでもダメだし
88 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 11:22:42.88 ID:kbZalH0h
甲子園で同程度の活躍の二人がプロでは大きな差が開くというのは珍しくないからな 日本からメジャー行って通用するか否かも似たようなものだろう
89 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 13:07:11.76 ID:i9x5Ehpg
>>86 和夫がスペになったのは日本時代に人工芝球場でやっていてしかもフル稼働してたから
西武の歴代大物野手だと石毛清原秋山和夫和田中島中村なんかが多く試合に出てたわけだけど
ほぼ全員が故障で劣化してるし
和田は30歳でレギュラーになった超遅咲きの変わりもんだけど野手でも20代半ばくらいにならないと
骨格が成長しないとかあるのかな
一朗は99年00年と休めたのも大きかっただろうね、あと神戸が天然芝だったのも
もしもオリックスの本拠地が人工芝で休まず3年目からFAの10年目までフル出場してたら一朗もそれなりに故障してたろう
新庄田口がそこそこやれたのも彼らも日本時代の本拠地が天然芝球場だったから
90年代の人工芝はどこも今よりかなり粗末なものだった
斎藤は岩瀬や上原と同じで投手やりだしたのが大学からだから30後半まで持ったんだろうな
90 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 19:11:06.37 ID:TfiuJfYe
>>86 都合よく解釈してるけど逆もあるんだよ
予想以上活躍した例だけ挙げてるけどまったく通用しなかったり
期待外れだった例も多いわけで
91 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 21:03:11.72 ID:QGdW3frq
>>55 ストレート系ならシュートとスライダーで、まとめられていた
シュートもスライダーも、細かくいえば何種類もある
小さく曲がるシュート、大きく曲がるシュート、落ちるシュートなど
92 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 23:18:42.49 ID:UAYz7U5x
>>89 単に右打者は左打者ほど2シームに苦しまないというのが大きいというだけ
左投手の2シームなんてそんな多くないし
あとこの2人は規定打席未到達なのにそこそこやれたとかないから
田口なんて左投手ばかり使ってもらって規定未到達だから
率系だけ見ると騙されてしまうだろう
93 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 23:39:44.17 ID:PgtXfZ0L
イチローと比較できる外野手はメジャーにほとんどいない。 ケン・グリフィー・ジュニアが最後だろう。
94 :
神様仏様名無し様 :2014/04/21(月) 23:41:12.94 ID:PgtXfZ0L
王貞治と比較できるホームランバッターとなると ハンクアーロンが最後になる。 ステロイドボンズも比較対象になるかもしれないが。
95 :
神様仏様名無し様 :2014/04/22(火) 01:30:25.49 ID:N2wUrOZa
バカボン生きてたのか 青田たち懐古爺がどんどん死んでいくからバカボンには長生きしてほしい
96 :
神様仏様名無し様 :2014/04/22(火) 02:33:08.67 ID:0aoxPJ2D
て
97 :
神様仏様名無し様 :2014/04/22(火) 03:27:57.93 ID:uaCXeQey
王 9250打数で 868本塁打 (10打席に1本)ラビットボール+コルクバット+後楽園 同時代同条件でボンズがやってたなら王の打数で2000本は打ってる
98 :
神様仏様名無し様 :2014/04/22(火) 11:36:51.35 ID:3vafCGK4
>>92 人工芝の影響は大きいだろう
例えばケングリフィージュニアはシアトル時代にアストロターフで外野で10年プレーしたのちは恐ろしいほどに劣化したからね
20代半ばまでに稼いだ+を29歳以降は大して試合に出てないのに吐き出してしまった
日本から行く野手は多くが人工芝で7年から10年程度働きずくめだった連中だよ
もちろんツーシームの影響で左の強打者に比べて右の強打者の方が併殺以外は有利というのは否定しない
あとは右打者の方が外角を広くとられないという利点もある
でも故障なく走ったり守ったり健康で十分にトレーニングをしたりできるのも野球選手には重要なんだよ
ツーシームの関係だけで右打者が有利なら左腕でフォーシーム中心のカーショウがあんなに活躍できるわけがないし
右投手のフォーシーマーのウィーバー弟は左打者にはさぞ滅多打ちされてるのかと
99 :
神様仏様名無し様 :2014/04/23(水) 23:02:41.46 ID:wWqaR6ML
ボンズと王では、白鳳と遠藤くらいの差がある。 王の実力は、日本のみに通用した、限定もの。
100 :
神様仏様名無し様 :2014/04/23(水) 23:16:19.52 ID:U1wxaNdd
遠藤に失礼な アマチュアレベルの日本でしかも40年も前の選手 白鳳と学生相撲くらいの差があるわ
王みたいな非力なチビはファーストではレギュラー取れないね 外野練習やバント等の小技を磨く練習を必死にやって、8番ライトで 試合に出られるかどうかだろう
102 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 00:51:12.09 ID:NwIUnzuI
103 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 02:53:06.40 ID:r/mxb/n1
ボンズやマグガイアは禁止薬物使用者 殿堂入りさえできない愚か者
104 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 07:35:38.85 ID:vjWFrNgc
王は、バース、カブレラ、ローズを敬遠しまくった卑怯者
昔の薬物やってないメジャーリーガーはそんなにガタイでかくないから。 動画見たら判るよ、ボンズも均整のとれたスリムな体してるし。 レジー・ジャクソンもガチムチじゃないし、アーロンと王はそれほどの体格差はなかった。
106 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 13:06:09.87 ID:1unb6Qh1
>>105 筋肉量が違うんだけどな
体格差がないように見えるだけで、アジア人とは全然違う
て
あとアーロンが薬物やってないって幸せ者だな アーロン本人が自伝でアンフェタミン使用したって書いてるじゃん 筋肉増強剤ではないけど能力上げる薬だし
>>103 殿堂入りしている
アーロン、ゴセージ、マントル、シュミットとかだって
今じゃ禁止薬物に指定されてるアンフェタミン使用してたわけだが
111 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 17:29:47.66 ID:r/mxb/n1
>>109 現役当時は禁止されてなかったんでしょ?
112 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 18:39:13.43 ID:aYsdsE2K
相変わらずバカボンは超いい加減だなw
113 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 19:35:47.74 ID:hqcbkJZh
114 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 20:27:43.21 ID:aJJx3NJA
ボンズと王を比べてはいけないね。 差がありすぎて、表現のしようがない。 日本がみじめになるだけ。 ボンズ(横綱)で、王は、序二段くらい。
>>114 まっちゃんは〜??
r"⌒。⌒ヽ
i ァ王)ァ
ゝ_(*^。^)
{_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
116 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 20:44:13.01 ID:hqcbkJZh
>>114 ただのボンズと王貞治とではホームランバッターとして比較にならないが
ステロイドボンズなら王貞治と比べることができる。
ステロイドボンズを甘く見てはいけない。
117 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 20:54:37.63 ID:0G8Eap2p
いくらパワーがあっても、当てる技術がなければ意味はない。 王はミリ単位のバットコントロールでボールを飛ばすことができる。 外人は不器用だからその分をパワーで補う必要がある訳
パワーと技術を分解して考えること自体分かってないんだよな ボールを強く叩き、ボールに大きな力を伝えるのも技術と言えば技術だ
119 :
神様仏様名無し様 :2014/04/24(木) 21:07:29.13 ID:vjWFrNgc
>>113 そうだな
腹が出て贅肉だらけなのがカッコいいよな
王貞治は当時のMLBで527本塁打打てたのか? まず無理でしょ
121 :
神様仏様名無し様 :2014/04/25(金) 20:04:45.29 ID:T08zV2Xh
ボンズの飛距離は、王のプラス50メートル
122 :
神様仏様名無し様 :2014/04/25(金) 20:24:58.06 ID:APdjb4Au
>>120 それどころか527打席もチャンス与えられないよ、王なんかw
124 :
神様仏様名無し様 :2014/04/25(金) 20:39:59.22 ID:APdjb4Au
>>124 勿論それは自分のことを言ってるんだよな?
自覚があってよろしい
126 :
神様仏様名無し様 :2014/04/25(金) 21:04:59.54 ID:ECcSbSaI
ID:APdjb4Au←今日のバカボン
選球眼 これは日本もアメリカも変わらない 足の速さや肩の強さと同じく、選球眼の良い選手は重宝される 高い出塁率と、ソコソコの打率を残すのは確か ホームランは当時のメジャー選手達が、25本から40本後半と答えているので、その中間ぐらいが妥当 やはり、コンピューターが出した数字に近くなる
128 :
神様仏様名無し様 :2014/04/25(金) 22:08:19.85 ID:APdjb4Au
>>127 それは最低限の成績だ。
そこまで落ちこむことは考えにくい。
ホームラン率が半分以下になるとは考えにくい。
松井も半分くらいだし、王も半分くらいに落ちるだろう メジャーは日本のように10代デビューする選手はほとんどいない 22〜23の早いデビューから30代後半までプレイしたと仮定してもホームランは400本くらいだろう
130 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 00:21:43.71 ID:9T8WCbYP
バカボンは否定されるとファビョって人格攻撃レスするから判りやすいw
131 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 01:58:45.15 ID:ywlo/9hc
132 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 08:25:49.59 ID:qmNK55PD
メジャーのレベルが高いと言うと朝鮮人認定される不思議
133 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 09:00:59.40 ID:ywlo/9hc
>>132 いやキチガイドブネズミ朝鮮人は固有名詞だ。
134 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 13:20:43.76 ID:S9b4l3kF
松井程度の技術でも、半減程度で済むんだから 王なら600本は堅いところだな
王なら半分以下だろ
136 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 15:58:35.49 ID:S9b4l3kF
イチローがメジャーで数字をほとんど落とさなかったのは 技術とかスピードにおけるアドバンテージがあったからだな。これは王も同じ。 王よりパワーのあるメジャーリーガはいるが、技術ではいない。 これだけは世界の誰にも負けないというポイントがある強み。 松井はどうだろう。メジャーへ行けば、自慢のパワーも技術も並で 突出した部分がひとつもない。だから凡庸な成績しか残せなかった。
137 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 16:29:04.15 ID:qmNK55PD
箱庭球場、圧縮バット、よく飛ぶボール、今の高校野球レベルの投手 これで打てないほうがおかしい
王は技術はあるのかもしれないがパワーが足りないから 600も打てないと思うよ 甲子園では本塁打率を落としてるわけだし ただ技術はあるから駒田みたいな選手になるんじゃない
139 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 18:39:56.76 ID:qbft+M4H
>>136 イチローも長打力大きく落としているけど?
そのイチローにしてもコンタクト重視の打撃に切り替えたから
打率はそこまで下がっていないので、一見大して成績下がっていないように思えるが
長打力も主軸も打てる高打率中距離打者から短距離の一番打者になってしまっているんだよ
これが現実
140 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 20:03:00.01 ID:S9b4l3kF
>>139 それはイチローが勝負すべきポイントをメジャー仕様に
切り替えたということ。つまり、長打力が落ちたのではなく
ミート力とスピードで勝負すればメジャートップクラスになれるとふんだから。
200本安打を捨てれば、松井程度の本塁打数は軽く打てただろうが
2割8分、25本程度ではタイトルと無縁。したがって評価も低くなる。
141 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 20:29:37.76 ID:ywlo/9hc
>>140 本人は二割でよければホームランのタイトルもとれると言ってたっけ。
ホームラン競争だとメジャーで他を寄せ付けず圧勝するだろう。
142 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 20:32:38.46 ID:ywlo/9hc
イチローは内野安打のほうがホームランより好きなんだと思う。 タイカッブがそうだった。 ホームランも打てるけど内野安打のほうが好きだった。 イチローはタイカッブとかシスラーに連なる偉大な選手だろう。
143 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 20:37:33.41 ID:ywlo/9hc
王貞治は日本にもメジャーにも比較できるプレイヤーはいない。 ハンクアーロンはオールマイティな選手で王とはちょっと違う。 ステロイドボンズはボールを見極めてコンパクトなスイングでスタンドインさせる。 これも王貞治とは違う。 王貞治はホームランに特化した非常にユニークなバッターだ。
144 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 20:52:04.63 ID:AmSQX+7C
王の技術は、今の高校野球に対応できる程度。
145 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 23:03:18.15 ID:ywlo/9hc
>>140 >長打力が落ちたのではなく
いや落ちてますよ?
ついでにそのミート力も落ちてますが?
147 :
神様仏様名無し様 :2014/04/26(土) 23:31:00.06 ID:ywlo/9hc
>>146 ホームランのタイトル狙いでやれば取れるのだから。
それはタイカッブと同じ。
148 :
神様仏様名無し様 :2014/04/27(日) 00:49:27.40 ID:Izw4C4X/
>>145 オマエが一番バカにされてるんだが>バカボン
親善試合とはいえ、トムシーバーやスティーブカールトンからホームランを打てる選手は他にいない ちょっと格が違う
>>141 想像の域を出ない話だな
イチローは4割打つのも可能と言っていたが実現できていない
チームプレイを軽視して安打に拘ったイチローだからこそ、他の数字が落ちても打率はあまり下がらなかった
151 :
神様仏様名無し様 :2014/04/27(日) 09:08:49.70 ID:H91Un//D
>>140 荷重スクワットを全くしてないあんな小さい尻と細い太ももとふくらはぎじゃ690打数あっても25本なんてまず無理でしょう
25本と言ったら12年260億の契約をしたジョーイボット一塁手でもなんとか打てる数字だ
打席の減る主軸で570打数程度なら10本がやっと
鈴木は稲葉篤紀のパワーと打率に走り打ちで15パーセント強の内野安打を追加したバッター
もう少し厳密に言うと稲葉に少しコンタクトツールを追加してパワーを少し減らして15パーセント強の内野安打を追加したバッター
153 :
神様仏様名無し様 :2014/04/27(日) 10:22:48.05 ID:TWJp01NR
日本有数の野手中島裕之が出場ゼロだから 王貞治もゼロが妥当
出来たけどやらなかった こんな理屈が通るならどの打者だって大活躍できるよな 中島も3割打てるけどあえて打たなかったんだよきっと
王は2Aで.260 10HRが精一杯のレベルだろ
156 :
神様仏様名無し様 :2014/04/27(日) 19:14:46.06 ID:ZWQ9zYJi
>>154 いや、どこに比重を置くかによるよ。
落合もホームラン打たなくていいなら4割打てるといっていた。
ただし、かれのなかでは三冠王>4割なので狙わないだけ。
イチローは200本安打>40本塁打だったということ。
王と中島を比べるなんて余りにも王に失礼。名前すら出してはいけないレベル。
>>156 口でならなんとでも言えるから
ホームラン打たなくなれば投手の対処の仕方も変わるし、そんな上手くはいかないですょ
159 :
神様仏様名無し様 :2014/04/27(日) 21:35:39.34 ID:H91Un//D
>>158 うまくいくというか
イチローにとっては40本塁打は魅力が無いわけだ。
わざわざ失敗を狙わないというだけ。
>>159 もしイチローがそれをできたとしても、王とは関係のない話だし
イチローと王で比較したら技術レベルは断然イチローが上
時代背景なんかは考慮してないが
161 :
神様仏様名無し様 :2014/04/28(月) 05:21:54.16 ID:dyeKaWgD
イチローなんてメジャーでは10本塁打がやっと 王貞治はメジャーレギュラーで使ってもらうと仮定してもやはり10本塁打がやっとだろうな
162 :
神様仏様名無し様 :2014/04/28(月) 13:17:47.17 ID:o74ezXAL
メジャーのイチローってほとんどインコースを引っ張ったライト方向に引っ張った本塁打しか打てていない なのに狙ったら40本塁打とか信じがたいよな あと打数が多いから錯覚しがちだけど、イチローの本塁打率はほぼ毎年規定到達者最下位に近いレベル
163 :
神様仏様名無し様 :2014/04/28(月) 14:11:52.81 ID:Kp5Rc/Re
164 :
神様仏様名無し様 :2014/04/28(月) 14:32:54.63 ID:Kp5Rc/Re
しかし・・・19シーズンで打点1900以上、四球2000以上って、十分に怪物クラスでしょう?
王の四球は恐れられてという面が強調されているが、選球眼が非常に良かったのも事実。
「王ボール」という言葉があったくらいだから。
地方球場での試合で、王はピッチャーとの距離に違和感を感じ続けており、試合後に審判に話て計測したら30cm長かったという逸話がある。他の選手、投手も、審判も違和感を全く感じなかったとか。
動態視力が極めて優れていたんだと思う。
スイングスピード
http://www.pitcher-gaeshi.com/swing_speed.html (出典明示あり)
130kmを超えるとプロの入り口とも言われているので、155kmは相当早い部類だと思う。
良くボンズやソーサ、マグワイアや松井と比較されているが、王はステロイドを使っていないし、近代的な科学トレーニングも受けていない。
それを比較するなら、ボンズらがステロイドを使わず、旧来のトレーニングしかできなかった場合の仮定も必要ではないか。
165 :
神様仏様名無し様 :2014/04/28(月) 15:20:11.58 ID:Apoan4mc
それなら王も2シームや落ちる球があまり使われなかった時代だから 松井に比べて技術がないのが目立たない環境にあったということも考えるべきだよな そもそも技術があるなら引っ張り専門じゃなくて広角にも本塁打を打てるはずだよな 王に有利な条件だけ挙げようとして松井が技術ないとか騒いでる奴が言ってもな・・・
古田は松井の打撃を天才にしかできない打ち方だと評した
松井は左手がインパクト後にかぶり過ぎるんだよね。だから不調だとゴロが多くなる。 松井に高橋由伸のテクニックがあればMLBでも40本打てたと思う。 高橋は手首を返さずバットにボールを乗せるのが上手いからね。
プーホールズとかカブレラを見たら、松井じゃ40本打てないと思った でも王なら40本打てそうな気がするんだよね 外角の速い球でも引っ張ってホームランできそう
プホルスやカブレラは外角が狭い右打者だからな しかもツーシームも中に入ってくる軌道をしてくるから長打を打ちやすい プホルスは意外に背が低くてリーチはさして長くないよね、バルディリス体型というか だから左打者と同じ環境下だったら外角に苦しんであんなにHR打ててないよ 左打者で大砲ってアダムダンやちょっと前のハワードとかでかくてリーチの長いやつが多い 去年のデービスも190くらいの三振マンの白人一塁手だね
>>168 プホルズやカブレラを見て王との格の違いが分からないとは
アーロンと比べてなら100歩譲ってそういう意見もあると思えるが プホルスやカブレラを見てどうしてそう思えるのか本当に謎だな 体格もスイングスピードも技術も王程度では比較にならんだろうに
172 :
神様仏様名無し様 :2014/04/29(火) 10:20:27.11 ID:Lnv+w3yD
プホルスと王を比較とは。横綱と幕下くらいの差がある。 体力以前の問題で、メジャーの球にかすりもしないよ、王の技術では。
王は日米野球でシーバーやカールトンなど殿堂入り投手からも本塁打打ってるじゃん。
馬鹿みたい 真剣勝負じゃない親善試合で打っても・・・
当時の日米野球見てないだろ。 王の打席の時だけはメジャーの投手は必死だったぞ。 空気が変わるんだよな。王の打席では。
バカボンの常套句 飽きた
調整から本気じゃなきゃ意味ないだろ
>>176 体験から来る事実を述べているまでだよ。
>>178 アンタの体験談なんて誰も信用してねーから
日米野球なんかただのアソビだろw
181 :
神様仏様名無し様 :2014/04/29(火) 21:04:52.78 ID:HnRgeDYz
>>175 アメリカチームの勝ちにこだわる姿勢と
日本チームの接待野球との違いは国民性かな。
アメリカの投手も王貞治を相手にして逃げまくらずに
まともに勝負してもよかったと思うけどね。
ステロイドボンズなんて四球はほとんどなかったんじゃないか。
四死球0のとき、打率0
183 :
神様仏様名無し様 :2014/04/30(水) 01:09:50.43 ID:P9dIha/O
>>169 確かに今のメジャーは腕力勝負のプロレス野球
きゃしゃな身体でホームランを連発できるのはソリアーノぐらいかな
だから昔の王が来ても野球が違うので分が悪い
目一杯に筋トレして振り回す王にモデルチェンジする必要がある
しかし当時はムチャ振り打者は少なく今と野球が違うので、パワーは、あまり気にすることではない
184 :
神様仏様名無し様 :2014/04/30(水) 05:31:21.71 ID:ikvH+gug
バース、カブレラ、ローズ、バレンティンが通用しないメジャー なぜ王貞治が通用すると勘違いできるのか?
185 :
神様仏様名無し様 :2014/04/30(水) 07:52:54.24 ID:P9dIha/O
ホーナーやフィルダーはメジャーでも活躍した 勿論、ソリアーノも 選球眼の良さはメジャーでも活躍できる証でしょ
活躍はできるとは思うけど ホームランをたくさん打てるかどうかは疑問 球場の大きさは違うしボールも違うから 王の現役晩年以外はラビットではないことは事実だから ボールはどうなんだろう
後楽園はNPBでもかなり打者有利の球場だったしね ただそれは球場の狭さというより他と比べて比較的飛びやすいボールを使ってたのが 原因みたい
となると本塁打数はかなり影響が出るね 技術レベルに関しては日米野球の成績だってあてにならないし イチローみたいに打法を変えることで適応したかもしれないし その辺は人によって意見が割れるから置いといて まあ自分は村上がメジャーでやってたから それなりのレベル差だと思うけど
王が二遊間や外野ならチャンスもあるが、ファーストだから絶対にムリだろうな 王ごときではいくら打つかと言うより、打席に立つチャンスすら与えられない
190 :
神様仏様名無し様 :2014/04/30(水) 21:20:43.87 ID:ikvH+gug
日米の野球をよく知るバースあたりに聞いてみるといいよ 王貞治ヲタは卒倒するだろうけど
>>186 飛距離うんぬん言う人がいるが、年間55本打った頃なんて、ぜんぜん飛ばないボールだった
だから松井あたりと飛距離は変わらない
それに加えてあの選球眼の良さなので、レギュラー間違いない
>>187 それは初耳、巨人が飛ぶボールを使っていたとなると、記録そのものが怪しくなるね
192 :
神様仏様名無し様 :2014/04/30(水) 21:39:46.02 ID:qMrPuu1U
>>185 だったらペタジーニも活躍してて良かったはずなんだがな
64年は飛ぶボールとも飛ばないボールとも言えないボールだよ 飛ばないボールは62年まで 66年は飛ばないボール NPBのサイト見ればよくわかる 76年からは飛ぶボール ただし松井の時代と比べてどうなのかはしらない 当時のMLB球はどうだったんだろう
統一球問題のときに規定値以下の飛ばないボールが問題になったけど 飛距離では平均で−1mほどって言われてたんだよな 民間会社の中には3m近く減少するって報告もあったけど どっちにしてもボールだけで飛距離の差は説明できないし 1mやそこら飛距離が足りないだけで本塁打の数は半減するってのも事実
ボールの反発力を操作して飛ぶボールを作る技術は1950年代からあったからな
196 :
神様仏様名無し様 :2014/04/30(水) 23:49:26.87 ID:ikvH+gug
インチキ球と圧縮バットと箱庭球場でレベル低い投手から打ってただけだからな
メジャー時代のペタジーニの弱点って何? 速い球にに弱いとか、左投手に弱いとか? 王と同じように選球眼は抜群に良かったんでしょ?
198 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 08:42:40.32 ID:bo/aE4cT
王の時代のメジャーも反発力の低いボールを使用し、
広い球場が多かったことも考慮しないとな
あと王の時代のメジャーリーガーがあの細身でも本塁打を量産出来たのは
大きく落ちる変化球と詰まらせてゴロを打たせる変化球が少なかったから
黒人は細身でも筋肉ムキムキだからな
アジア人と一緒に出来ない
そこを考慮しないと片手落ちだよな
そもそも
>>185 ソリアーノは選球眼良くないし、むしろ悪い方
ホーナーって来日前からバリバリメジャーだから当たり前だろ
何言ってるんだ
にも関わらずフランコやケビン・ミッチェル、トニー・フェルナンデスあたりを
出さないところがにわか丸出しなんだよな
ソリアーノ出してもステアーズやスティーブンスは出さないところとかも
>>198 あれ(選球眼の良さ)は王のことだよ
メジャーでも日本でも通用するかどうかは個体差があると思うが、
王なら間違いなく通用する
身体は頑丈で精神的に強いくコミュニケーションもOK、足が少し遅い以外は欠点がない
200 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 09:42:16.29 ID:gaKkvZQE
バースが通用しないのに王貞治が通用するわけないだろ
足が遅かったら使えないよ。足はメチャクチャ速い必要がある。 あとは外野守備の猛練習ね。 比較的層の薄いチームの下位を打つ外野手を目指す。 バットを短く持ってゴロを打って何とか出塁する。 日本でのようにプルヒッターではダメ。 もし王がメジャーに挑戦するなら、これが唯一メジャーで生き残れる方法。
202 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 10:36:23.03 ID:mM8rD7FY
後楽園球場が本拠地だから王は本塁打を量産できたのかという話については 王の本塁打率は後楽園よりもナゴヤ・広島・川崎球場の方が高く神宮はほぼ同じ 右翼へのフライが強い浜風で押し戻される甲子園球場では後楽園に比べて25%ほど減少といった辺り
203 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 10:57:10.28 ID:mM8rD7FY
バースとペタジーニは速球は苦手だが変化球打ちと流し打ちが得意 それが日本の投手と飛ぶボールと狭い球場にジャストフィット 日本で飛躍的に成績を伸ばす外国人打者は大半がこういったタイプというのが定説だけど まあそれにしてもメジャーの野手は競争が激しくて層が厚いね
>>202 後楽園(両翼87m)だけが狭かったんじゃなく、ナゴヤも広島も川崎も神宮も
甲子園(ラッキーゾーン有)も全部狭かったからなw
今みたいに両翼100mの球場なんかなかった。
そんな狭い球場で圧縮バット使って打って、俺は世界の王(笑)なんてやってるんだから
始末に負えないよな。
て
206 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 11:42:42.40 ID:bo/aE4cT
>>203 二人ともマイナーの帝王だったというところが重要な
ランディ・バース
77年3Aパシフィックコーストリーグ最高出塁率
79年3Aアメリカンアソシエーションリーグ最高出塁率、最高長打率、OPS1位
80年3Aアメリカンアソシエーションリーグ本塁打王、打点王、得点王、最高出塁率、最高長打率、OPS1位、シーズンMVP
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=bass--002ran 77年134試合578打席 打率.321、本塁打25、打点117、得点79 出塁率.456、長打率.560、OPS1.016
(リーグ規定打席到達56人中13位、本塁打5位、打点2位、得点24位、出塁率1位、長打率4位、OPS3位)
79年122試合530打席 打率.333、本塁打36、打点105、得点91 出塁率.454、長打率.660、OPS1.114
(リーグ規定打席到達者51人中打率3位、本塁打2位、打点3位、得点4位、出塁率1位、長打率1位、OPS1位)
80年123試合549打席 打率.333、本塁打37、打点143、得点106 出塁率.437、長打率.644、OPS1.082
(リーグ規定打席到達者48人中打率3位、本塁打1位、打点1位、得点1位、出塁率3位、長打率1位、OPS1位)
3A通算は
835試合3502打席 打率.300、本塁打177、打点644、得点534 出塁率.428、長打率.552、OPS.980
ところが、メジャー通算は
http://www.baseball-reference.com/players/b/bassra01.shtml 130試合366打席 打率.212、本塁打9、打点42、得点24 出塁率.284、長打率.326、OPS.610
ロベルト・ぺタジーニ
97年3Aインターナショナルリーグ最高出塁率、OPS1位、シーズンMVP
98年3Aインターナショナルリーグ最高出塁率、シーズンMVP
http://www.baseball-reference.com/minors/player.cgi?id=petagi001rob 97年129試合543打席 打率.317、本塁打31、打点100、得点90 出塁率.430、長打率.605、OPS1.035
(規定打席到達者54人中打率4位、本塁打2位、打点2位、得点3位、出塁率1位、長打率2位、OPS1位)
98年102試合443打席 打率.331、本塁打24、打点109、得点79 出塁率.436、長打率.617、OPS1.053
(規定打席到達者77人中打率2位、本塁打13位、打点2位、得点16位、出塁率1位、長打率2位、OPS2位)
3A通算は
525試合2223打席 打率.322、本塁打104、打点419、得点359 出塁率.431、長打率.577、OPS1.008
ところが、メジャー通算は
242試合438打席 打率.227、本塁打12、打点54、得点48 出塁率.345、長打率.377、OPS.722
NPBはマイナーレベルなんだから
マイナーレベルのNPBで無双してもMLBで全然通用しないなんて珍しくない
こういうマイナーの帝王的な選手は特に野手、毎年数え切れないぐらい出ている
球場の広さの差が大きかった当時のMLBとNPBであればなおさら
207 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 13:16:15.76 ID:gaKkvZQE
マイナーで何年も成績がいいのにメジャー定着できないって見放されてる証拠 いい選手はすぐにメジャー定着する
>>207 見放されてるんじゃなくて
結果を与えられいるんだけど、結果を残せていないから定着出来ないんだよ
サッカーでもマイナーリーグの得点王がトップリーグで全く点が取れないなんてのはよくある
210 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 14:46:21.50 ID:gaKkvZQE
結局本塁打は減る こっちでいうところの2軍帝王だったかもしれないが 日本時代とモデルチェンジして唯一通用し 今とは違った意味合いで世界の王と呼ばれてたかもしれない ってとこじゃないの 長嶋と組み合わせればちょうど王の欠点は解消するんだけどなあ
結局2軍の帝王で終わるか1軍に上がれるかは 本人の能力だしマイナーでいい成績をだして メジャーに定着したのだっているんだから こればかりはわからないがホームランは減る これは確かじゃない
213 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 15:29:41.85 ID:ICp7syJ3
>>204 大阪球場は84mだったらしいし、どの球場も90mなかったんだよな。
フェンスの高さ入れてとかこのフェンス超えたら90mは飛んでるだろうとかだったみたいだな。
見に行った西宮球場の門田の振り遅れ、当たり損ねの凡フライがレフトラッキーゾーンにポトリと落ちた時はこんなのがホームランかとびっくりした記憶がある。
214 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 16:54:34.69 ID:Bu1K4vfm
バットコントロールは上手いがメジャーの速球には対応できない。 それがバースのような日本向き打者である。
215 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 17:13:09.13 ID:2xwTxAKv
王貞治ではマイナーでも打てないと思う 当時の日本プロ野球のレベルは1Aにも達していなかったし
1Aにも達してなかったら村上がメジャーに上がれてない 沢村の時代じゃああるまいし 1Aにも達してなければ打たれて即帰国が関の山だ 中継とはいえメジャーで投げたのがいるんだから
>>204 特に川崎球場(大洋時代)のライトはとんでもなく狭かった
あれならボーイズリーグの打者でもスタンドイン出来る
>>216 意味が分からない。
村上がメジャーで投げたという事と王が通用するかどうかは相関関係にないだろ。
今だってサイヤング候補に名前が挙がるダルビッシュや岩隈といった投手がいる一方で、
3Aですら1割台で2Aに落とされる中島みたいな野手もいる。
219 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 18:11:02.11 ID:BxlGpVYS
当時のアメリカ関係者の証言から大半の日本の選手はプロのレベルに達していなかったようだね 1Aでも褒めすぎだと思う
>>218 相関関係にはないがそういう選手もいたってことだよ
村上がいたからといった必ず通用するってわけじゃないことは
わかるけど
多分、当時のトップである王や長島が2Aで何とかレギュラーを 取れるレベル(.260 10HR)くらいで、大半の日本人選手は1Aレベルにすら 達してなかっただろうな。 昔のプロ野球の下位打順には2割前後の選手が沢山いたと言うしね。
日米野球で2Aのチームには勝ち越してるから もっと上じゃないちなみに川上なんかの時はコテンパンにやられた
王の時代はまだ助っ人外国人も少なかったんだよね 外国人がいてもほとんどロートルや日本野球をナメて真面目にやってない奴ばかり バースやブーマーみたいなのが同時代にいたら、王は今みたいに偉そうに してられなかっただろうな
それはそうだけど デーブジョンソンみたいなのもいたぞ 帰国後にメジャーで一応やってるし まあいたらどうなってたか楽しみではあるな
225 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 19:05:29.46 ID:mM8rD7FY
1961年のキャンプで巨人が渡米した際の評価が2Aレベル メジャーの球団数が今の半分強でその分3Aでも実力選手が多かったと考えると そこそこの評価だとは思う
226 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 19:13:57.28 ID:mM8rD7FY
アメリカでも優秀な投手や使える投手はメジャーにどんどん引き上げられるので マイナーリーグの投手は打者に比べるとレベルはずいぶん落ちる マイナーで無双な打者が現れやすいのはそういう面もありそうだ
228 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 19:37:29.69 ID:gaKkvZQE
>>225 社交辞令でも2Aだから本当はルーキーリーグレベルだろ
229 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 19:49:31.40 ID:mM8rD7FY
ルーキーリーグレベルだと思うなら その理由を社交辞令以外に具体的に説明してほしいね
230 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 20:13:53.17 ID:SbE3XgsW
てかアメリカ野球は層が厚いから2A3Aはかなりレベル高いんだが
誰かあのメジャーの選手達が王に対して評価したのを貼ってやれよ フランクロビンソンやトムシーバーが語ったやつ
232 :
神様仏様名無し様 :2014/05/01(木) 23:29:25.67 ID:gaKkvZQE
ヤンキースの若手選手の日記も貼ってやれ
選手評なんかほとんど意味ないよ 福留や稼頭央は3割20HRくらい打つんじゃないかと言われてたし 西岡や中島だってあそこまで酷いとは思われてなかったしな
234 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 00:04:28.77 ID:vUDXXQvO
235 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 00:14:42.75 ID:B3soe0eb
王貞治なんてメジャーでは通用しないよ
236 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 01:12:02.85 ID:CQm1eh0Y
>>220 中継ぎなんて高橋尻や長谷川や上原見てもわかるように
先発で駄目でも中継ぎでは普通に通用、あるいは活躍
上原なんて中継ぎにまわったら平凡だった奪三振率が急上昇して上位になった
一番通用の可能性の高い分野だろ
そんなもん参考にすらならん
て
238 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 01:17:56.34 ID:B3soe0eb
>>236 とは言っても中継ぎですらなかなかメジャーで複数年活躍できないがな
個人の印象を基準にするくらいなら過去の渡米選手の成績低下をそのまま 割り当てたほうがまだマシだと思うけどな それやると何故か王は特別だからそんなに成績が落ちるわけがないと 良く分からん答えが返って来るんだよな 実際は当時のレベルや球場の差、打者有利の本拠地、こういったことを 一切排除してる分王にはかなり有利なはずなんだけど
てすと
ドンベイラーが、ヤンキースタジアムなら40本は打てると豪語した トムシーバーは3割25本と予想 ドンドライスデールは、どんな球でも対応してきたと語った
球場の大きさが一緒なら適応すればそれくらい打ったろうが 球場の大きさが違うからね 日米野球もハンクアーロンとの本塁打競争もアメリカで1度くらいでやって ほしかったなあ
243 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 09:39:11.12 ID:3lHzsEVm
>>210 マイナーで成績残せるのとメジャーで通用するのは別の話
マイナーでもメジャーでも成績残せるやつと
マイナーでは無双するのにメジャーでは駄目なやつ
この両方いるんだが
マイナーレベルで無双している選手は
あくまでマイナーレベルでは良い選手
機会さえ与えられれば結果を残せる可能性もあるのに、見放されてるから定着出来ないのと
結果を残せないから定着出来ないのでは
話が違うだろ何言ってるんだ
244 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 09:47:08.53 ID:Ax26TZ3j
>実際は当時のレベルや球場の差、打者有利の本拠地‥
これらを考慮されてた結果の
>>1 の
試合 2995
本塁打 527
打点 1903
四球 2235
って予想なんだからそれ相応の評価をされてるってことだろ。
四球数2235なんて最強レベルだしな。
まあ2Aで.260 10HRが精一杯だろうよ しかしあの時代にアメリカ行って、マイナーとは言えこれだけ打てりゃ大したもの さすが世界の王(笑)だな
246 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 10:25:12.92 ID:OyT4XKpT
社交辞令リップサービスを真に受けて熱くなるとは痛い…痛すぎるスレ
>>244 日本を基準にして四球が計算されてるあたり、かなり浅いデータだけどな
日本では最強打者だったからそれだけ四球も多くなったけど、メジャーでは打ったところで2〜3番
そんなに四球は稼げないし、20年近く第一線で戦えたというのも疑問
>>247 仮に四球が500くらい減れば本塁打予測数は50本近く増えるな。
四球予想は確かに少し多すぎるとは思う。通算本塁打はNYYに入ってたら
レジー・ジャクソン(563本)くらいは打ったよ。
>>248 本塁打に関してもかなりいい加減な数字
明らかにパワー不足だし
明らかに松井より格上だかね 記録を抜かれたハンクアーロンでさえ讃えてる
251 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 11:39:53.57 ID:B3soe0eb
>>243 その通り
NPBは極東独立リーグにすぎず、リーグのレベルも3A2A以下
こういうことになる
大家>>マック鈴木>>川上>井川>>>>>>>>和田
252 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 11:41:23.62 ID:B3soe0eb
甲子園じゃあ本塁打率が悪くなってるからなあ 通用するかしないかは本人の能力だし サッカーでも今よりレベル差がある時代に奥寺がドイツでやってるからなあ
本人が一塁手をやめて外野をやる気があるかどうかがまず最初のハードルだな。 勿論そのためにメジャーへ挑戦するまでに外野守備を猛練習し、 守備のスペシャリストというくらいのレベルになっておく必要がある。 そうでないとメジャーではチャンスはゼロ。 そしてメジャーでは王のパワーなどワーストレベルであることからして、 完全に長打を捨てて、コンパクトなスイングを心がけ、繋ぎのバッティングが することが出来るかが次のハードルになる。 勿論これもメジャーへ挑戦するまでに徹底的に習得しておかなくてはならない。 そうでないとメジャーではチャンスはゼロ。 そこまでやってメジャーで一番層の薄いチームで、主力の外野手が 複数人故障等で離脱し、やっとこさチーム4番目の外野手くらいの位置付けで 試合に出たり出なかったりというレベルだろうな。 6〜70試合に出場して、打率が2割2分、ホームランはまぐれ当たりの1本だけ、 打順ポジションは主に8〜9番でレフトといった状況だろうね。 時代を考えたら、これでも十分凄いこと。 さすが世界の王と言わせてもらおう。
あの中島が3Aで打率1割 2A降格したんだけど
だから中島と王では(ry
257 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 13:27:10.05 ID:L1xVnFKa
もともとNPBは下手くそすぎてメジャー球では野球にならないから 実力のなさをごまかすために滑りにくくてよく飛ぶインチキ球を使ってただけだよ それをNPB脳が、「日本のボール造りは世界一ィ〜!」なんて恥ずかしいこと言ってる
258 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 17:00:54.71 ID:3lHzsEVm
>>254 守備力が問題じゃなくて守備位置が問題なんだよ
NPBに来てるよく来てる守れない助っ人にしたって
守備位置がどこであるかってこと、同守備位置のライバルがどのくらいのレベルかってことだっての重要なのは
打撃が出来ればコンバートしてでも使ってもらえるし、同守備位置のライバルより打力が
上回れば基本レギュラーに定着出来る
守備磨いても打撃が駄目なままではどうにもならん
>>258 あのね、ファーストでレギュラーを獲るのは並大抵のことじゃないんだよ。
主軸を打ち、長打が求められるポジション。
アメリカには王よりデカくてパワーがある選手がゴロゴロいるわけで、
とても王ごときではファーストは務まらない。
じゃあどうすればメジャーでプレーするチャンスが生まれるか?
それはフルモデルチェンジするしかない。
>>254 で書いたように、打撃が通用しない以上その他の部分を磨いて、何とか
活路を見出だすしかない。
それが王がメジャーでプレーするための唯一の方法だ。
>>253 多少はホームラン率が下がるのは否めない
パワーは、さほど気にすることなはい
ハンクアーロンもキン肉マンじゃなかった
それより、球の芯から少し下を叩ける技術が大事
今のメジャーは多少詰まってもホームランにするパワー野球になってしまったが、昔は違う
261 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 18:22:54.56 ID:bWi00q+W
バカボンの言葉より中島2Aスタベンのほうが参考になる
>>260 ピッチャーへの対応は本人の技術とか能力次第でこれは人によって意見が
わかれるだろうし日米野球だって王も対戦するピッチャーもベストコンディション
ではないし日本の球場だからあまりあてにはならない
だけどパワーはどうにもならないでしょう
甲子園よりも広い球場がたくさんあるわけだから
まあ野球はホームランを打たなくても平気な競技だから
王はアベレージ重視でやるだろうとは思う
263 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 18:28:25.40 ID:vUDXXQvO
>>260 一時期よりはメジャーのストライクゾーンがまともになったから
以前ほど筋肉むきむきバッターは活躍できなくなった。
当時のメジャーのレベルの低さは目を覆いたくなるほどだ。
内角高めがストライクにならないから
ヘボバッターが平気で外角に踏み込んでホームランを打つ。
今はメジャーの水準がかなり戻った。
>>262 平気ではないから非力な日本人野手が苦しんでるんだろ
逆にパワーがあるキューバ人野手は三振増えてもどうにかなってる
>>259 いや打撃が通用しない以上守備を磨いてもどうにもならないんだよ
野手は打撃が資本なんだから
266 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 18:55:47.58 ID:5HF7gOlT
苦しんではいるが青木とかやってるでしょ まあ足があるけどさあ 井口福留もなんとかやってるでしょ それに当時のメジャーは打低だから打率さえ残して あとは選球眼もよければなんとかなったんじゃないの
268 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 19:06:03.46 ID:vUDXXQvO
現実から逃避しても王貞治やハンクアーロンがホームランを大量に打ったことは否定できない。 現実から逃げてもしようがない。
>>267 盗塁死が多いし、OPS.726
井口は長打力落ちていない方だし
福留なんて渡米直前にはセを代表する日本人打者だったのに
あれじゃ失敗としか言えんだろ
270 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 19:17:00.10 ID:vUDXXQvO
ホームランバッターの田淵だと 今のメジャーで40本は打つだろう。 あんまり日本人のホームランバッターはいない。 今だとおかわり君くらいか?
271 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 19:19:01.78 ID:vUDXXQvO
なぜホームランバッターでもないのに 長打がどうしたとか言い出す馬鹿がいるのかわからんよ。
>>265 ちゃんと読んでるか?
どうにもならないからこそ、その他の部分を磨いて何とか活路を見出だすしかない、
それが王がメジャーでプレーするための唯一の方法という話をしている。
ファーストで求められる打撃(クリーンナップを打って長打も期待される)と、
例えば8番センターで求められる打撃は違う。
打撃が話にならない以上、フルモデルチェンジしてそういうポジションを
取りに行くしかない。
それが王がメジャーでプレーするための唯一の方法だ。
273 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 19:21:26.85 ID:vUDXXQvO
強いて言えば松井がそうだけど 松井はメジャーでは長打は捨てている。 松井の技術ではメジャーでホームランバッターとしての我を張れなかった。 チームバッティングに徹したのは責任感が強かったせいもあるだろうが。
274 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 19:23:16.35 ID:vUDXXQvO
>>272 ちゃんと読んでるか?
王貞治はホームランバッターとして圧倒しているから
メジャーでホームランのタイトルを数多くとれる。
当時の箱庭球場で雑魚投手から打ったホームラン数を基準にして メジャーの投手や球場の広さでも同じくらい打てると主張している ID真っ赤にしているオメデタイ老人が居るスレ
o
>>272 ちゃんと読んでるか?
だからそれやっても意味がないんだよ
肝心な打撃が糞では
打撃が糞な外野手なんて多少使ってもらえても、結局はレギュラーに定着出来ないんだし
そもそも打撃が磨けないのにどうしたら他が磨けるとか思えるのか不思議だ
守備にしたってそんな直ぐにうまくなるものでもないのに
むしろここ20年でイチローに次ぐアベレージヒッターであった
青木ですらあの程度ってことを問題視すべきだろうに
イチローが特殊だっただけで、パワーがないとやはり限界がある
>>274 甲子園ではあまり打ってないからね
だから減るといってるわけで
甲子園でも後楽園と同じくらい打ってるんなら別だけど
>>259 王が右利きでセカンド辺りを守れればまだ可能性があったんだけどな
ストッキングを膝まで上げ、バットを短く持ち、しぶといバッティングで出塁し、
前の打者が出塁すればきっちり進塁打を打てるいぶし銀のような存在になれればな
非力なくせに狭い球場でレベルの低い投手から圧縮バット使ってホームラン打って
いい気になっていた王がそのままのスタイルでメジャー行っても通用しないね
>>277 だからちゃんと読めって。
・打撃クソ+守備クソ よりも
・打撃クソ+守備上手い の方がチャンスがあるのは当たり前だろ。
守備固めで使われる可能性もあるんだから。
そしてさらに言えば、長打を捨てて短打スタイルにモデルチェンジすれば
よりチャンスが増える。
王がメジャーでプレーするにはこのようにフルモデルチェンジが必要。
ファースト守ってクリーンナップを打って長打をバンバン打ってやると
言うような勘違いをしていたらチャンスはゼロ。
281 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8) :2014/05/02(金) 19:44:48.04 ID:7HSH3wVf
おいおい
282 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 20:05:22.67 ID:B3soe0eb
王貞治ではマイナーでも通用しないだろう 中島裕之のようにな
283 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 20:19:07.87 ID:vUDXXQvO
妄想に逃げ込んでも無意味だぞ。
ホントなんで王が本塁打量産できるなんて妄想できるんだろうねw
>>274 日本で圧倒しても意味ないから、メジャーでは
>>283 >メジャーでホームランのタイトルを数多くとれる。
妄想以外のなにものでもない
287 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 20:45:24.48 ID:tFD6lQYo
松井のように、あれやこれやと追っかけて打ちに行くタイプは メジャーでは大幅に本塁打を減らすことになる。松井のように技術のない打者が アウトコースを逆方向にスタンドに運べたのは箱庭+飛ぶボールの恩恵でしかない。 一方の王は打てる球以外は完全に捨て去ることができる打者。 このタイプはそれほど変わらずに打つことができるのである。
288 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 20:48:39.08 ID:tL6mauTQ
田淵がメジャーで40本塁打は笑える
甲子園で本塁打率を悪くしているから そうは言えないね 技術はあってもパワーがないから 松井とは逆 松井と王を組み合わせれば理想的なのができるけど
290 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 20:58:08.73 ID:vUDXXQvO
別のスレにでてたけど後楽園での阪神戦は普通に打ってるよ
甲子園でホームランが少ないのは阪神のピッチャーが良かったのもあるね 小山、村山、バッキー、江夏、対戦成績や後楽園での阪神戦での成績は知らないが… それともしかして、昔の甲子園は飛ばないボールを使用してたりして… 田淵にホームラン王のタイトルを取らせるために、ラッキーゾーンを前に出したのは知ってるが…
>>290 どんだけ現役生活長いと思ってだよw
ありえないなw
294 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 21:40:50.84 ID:B3soe0eb
バカボンのGW
>>292 甲子園が投手に有利だから優秀な投手に見えたって考えは無いのか?
もともと実力はあったにせよ
まあパークファクター見ても甲子園は本塁打が出にくく後楽園は逆に
出やすかったことは明らかなんだけどさ
296 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 21:55:26.39 ID:vUDXXQvO
田淵とジョシュハミルトンは感じが似ている。
297 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 22:01:26.34 ID:MzViCLO+
甲子園は浜風の影響で中堅から左翼への打球はよく伸びるが右翼方向への打球は押し戻されて失速 右打者には有利だが引っ張り型の左打者にとっては最も難儀な球場 外国人の左打者を見ても甲子園では本塁打が大幅に減少している場合が多いし 王の減少率は極端な引っ張り型だったことを考えるとむしろ健闘した方だね
健闘はしてるほうだがMLBでも本塁打を量産するとなるとちときつくない ラッキーソーンに入ったのも少なくとも2本あるし 江夏から大不振の時に打った1本と7試合連発の時の1本
て
300 :
神様仏様名無し様 :2014/05/02(金) 22:22:00.77 ID:MzViCLO+
MLBで王が通用するかという話にはあまり興味が無いので悪しからず やはり左打者で強烈な打球を飛ばして恐れられたマニエルでも ヤクルト在籍の4年間で甲子園での本塁打は僅か1本のみ ラッキーゾーンがあってもあそこの右翼方向はなかなか大変だと思う
潮気の含んだ浜風は想像以上に重いんだよ。
パワーは必要ないとか飛距離は関係ないみたいな主張も 甲子園ってだけで本塁打が大幅に減少してる事実の前だと虚しいな
303 :
神様仏様名無し様 :2014/05/03(土) 03:35:19.55 ID:FybN8KLf
>>1 当時のアメリカの球場・環境で日本の野球(日本人投手・日本人野手)をしたら
て意味だな
なら納得!
でなければハンカチが田中より上とか言う変態レベル。
て
305 :
神様仏様名無し様 :2014/05/03(土) 07:33:07.18 ID:zt3idhUH
王の方がむしろ技術がないだろ BABIPも低いし引っ張り方向にしか本塁打打てないじゃん こういうタイプは本塁打の減少に影響されて打率も低下するタイプ
王シフトも本塁打以外の安打を減らすという点では成功しているからな これで肝心の本塁打が打てなくなるなら打率も大して残せなくなる
掛布、バース、金本は甲子園でもよく打ったね 去年のバレンティンが甲子園では1本しかホームランを打ててない 王の日米野球の打率が低いのは気になる 通算.256は低すぎるね 四球の多さとホームラン37本は立派
308 :
神様仏様名無し様 :2014/05/03(土) 08:28:55.45 ID:k6Tcm4AQ
>>307 王貞治は日米野球では逃げまくるピッチャーを相手に無理してホームランを狙ったのだろう。
309 :
神様仏様名無し様 :2014/05/03(土) 10:25:15.66 ID:DrjF367W
掛布、バース、金本の全盛期はボールがよく飛ぶ時期と重なったし とりわけ掛布とバースは左への流し打ちの本塁打がすごく多かった 甲子園の左翼方向は一見平凡な外野フライでも浜風に乗せれば本塁打になるので 勝手知ったる本拠地で意図的にそれを狙っていたそうだね
310 :
神様仏様名無し様 :2014/05/03(土) 11:05:32.13 ID:DrjF367W
去年のバレンティンは甲子園では1本だが神宮では38本と 本拠地の利を最大限に生かした形で60本塁打到達 神宮は狭めな上に人工芝が固くて打球もよく弾むのかヒットも出やすくて 去年のヤクルトのチーム打率は神宮.280に対して他球場.231と極端な差が 打者にとってはこんなに有り難い球場は無いけど投手は大変そうだ
311 :
神様仏様名無し様 :2014/05/03(土) 14:28:01.94 ID:yHgiSpZU
掛布は測ったようにラッキーゾーンに打ち込んでいたよなw
312 :
神様仏様名無し様 :2014/05/04(日) 11:56:22.47 ID:jx0qh+5e
王はただの劣化松井だろ なんでみんなこれ言わないの? 時代考えれば打撃は松井のほうが絶対に上だし守備だって外野守れる松井のほうが上 松井のキャリアハイが2割9分30本だったことを考えると王はキャリアハイで2割7分20本くらいが限界だろ これでファースト限定とか糞確定 メジャーじゃ出番すらろくにもらえないよ
314 :
神様仏様名無し様 :2014/05/04(日) 12:42:28.05 ID:kOFFacD+
315 :
神様仏様名無し様 :2014/05/04(日) 13:30:08.32 ID:1RBag/VD
マイナーですら通用しないよ
日本でファーストしか守れないような奴がメジャーで通用するわけないって分かりそうなもんだけどな
318 :
神様仏様名無し様 :2014/05/04(日) 17:57:15.09 ID:9KGEt6FK
守備は下手だし、足も遅い。 140キロ超に対応できないし、バットスイングが遅い。 飛距離が出ないし、守備要員にもならない。 王は、メじゃーにいかなくて幸せ者だ。
王は松井みたいにボール球は振らないよw
320 :
神様仏様名無し様 :2014/05/04(日) 20:17:48.72 ID:xiqX+U5l
王は松井より選球眼がいい。 パワーは松井の方が上だけどね。 多分松井が見逃した甘い球を打てるだろう。
王の選球眼なんて見逃したら殆どが「王ボール」になる激甘審判達のおかげだけどね
世界の王が松井より下とかちゃんと成績見て言ってる? 松井の日本での最高ホームラン数は50ジャスト 王どころかカブレラやローズにも負けてる そんなんだから国民栄誉賞も長嶋のおまけとか言われるんだよw 王は最低でも松井以上はやれる
323 :
神様仏様名無し様 :2014/05/05(月) 01:26:04.19 ID:SnN2DM6V
>>321 そこまでの域に達するまでが大変なんだっての
世界の王? お山の大将の間違いだろ 狭い球場で日本人投手からHR打ってただけの奴がw あと選球眼がいいとか言ってる奴 あの時代の投手は今より球遅いから見極めやすかったってだけw
>>323 読売贔屓の日本のプロ野球なら「その域」行けるだろうが
メジャー行けばそんな特別扱いされないから
>>322 あんな狭い球場で打ってればホームランたくさん打てるだろう
同じ55本なら王よりカブレラ、ローズの方が上だね
当たり前のことだけど選球眼が良いだけじゃあ本塁打は打てないんだよなあ 当時の後楽園は当時の狭い球場の中でも極めて打者有利の球場だからね MLBで本塁打を量産はどう考えても無理でしょ
328 :
神様仏様名無し様 :2014/05/05(月) 08:36:15.42 ID:bJrchXG0
カブレラは薬物野郎なので論外。
バッキー、バーンサイド、スタンカあたりの外国人ピッチャーとの成績は、 どうだったんだろうか
二本足のころから選球眼は優れていたのは事実 だからその点は有利な点ではあるね
331 :
神様仏様名無し様 :2014/05/05(月) 10:48:18.28 ID:wjhfWUpc
>>327 ヤンキースタジアムがベストだろう。
ヤンキースの4番ファーストでライトスタンドに大量に叩き込む。
ホームラン率が半分に下がるとは考えにくい。
激減しても最低700本は打つ。
うまく適応した場合は1000本を越すが
これはすべてがうまくいった場合だ。
平均的な予想としてはホームラン率は激減する。
個人的な予想としては激減しないと思う。
332 :
神様仏様名無し様 :2014/05/05(月) 12:00:10.68 ID:uxs7VbdO
後楽園の実測は81メートル。 メジャーの投手もビックリしただろよ。ライト前の小フライが ホームランだもの。
333 :
神様仏様名無し様 :2014/05/05(月) 12:04:04.07 ID:wjhfWUpc
>>332 キチガイドブネズミ朝鮮人は捏造ばかりだ。
ホームラン数がどんなに良くても半分程度に落ちるのは今までの日本人のメジャー挑戦でも明らか まして、あの時代、あの狭い球場でやっていた時代の選手ならなおさら
200本打てたら御の字だよな まずファーストの時点でレギュラーが厳しいが
バカボンって朝鮮人と何かあったの?
引っ張り専門だと全部外角攻めになる 外角をレフト前とか左中間や左翼線に二塁打とか稀に外角高めを左中間スタンドとか そういう打撃もできないと全て日本ならボールの外角低め要求でしょ それを見逃せば審判によっては四球になることもあれば見逃し三振になることもある 結局福留みたくセルフジャッジで地蔵化する かなり遠い外角なので引っ張って長打も難しい しかもきれいな真っ直ぐや左腕の投げるカーブとかならまだしもカッターやツーシームだったり 右腕の投げるシュートやシンカー系だとうまく拾うのが難しい 自分は一塁手だからクリーンヒットを打って走者を返す仕事もしなきゃと当てに行くとゴロになるリスクが高い 球威もあるから余計にゴロになるしシフトとられてそれにはまりやすい
フランクロビンソンって、当時の三冠王じゃないか その人がヤンキースタジアムなら40本とか40本後半は打てると語ってる もし打てなかったら俺のケツを貸してもいいぜと言ってる
バレンティンがメジャーで通用しない時点で気づかないと
>>338 ヤンキースタジアムならというところがミソではないかな
ヤンキースタジアムは両翼100mないから同じくらいの球場でやればそのくらい打つということでしょう
>>334 本物のスラッガーはまだだれも挑戦してないからな
そりゃあ今まで本物のスラッガーなんて1人も誕生してないんだからしょうがないわ 今後に期待だな
王というのは、ダントツでNPB史上最高のスラッガーなので 基本的に、他のどのNPB選手のメジャー成績を持ち出しても どのくらい王が打ったかを推し量るのは不可能。 もっといえば、日本人スラッガーが全員失敗しようが 王だけは成功したという可能性は残るわけ。
妄想捗って羨ましいよ 人生幸せそうで何よりw
>>340 それでも十分評価してくれてる
王は左のプルヒッターだから、ヤンキースタジアムならと語っている
左のランディジョンソンやチャップマンの超速球を引っ張ってホームランするのは想像しにくいが、
当時のサンディコーファックスやスティーブカールトンの速球なら、引っ張ってホームランできる雰囲気はある
絶対活躍できるとは言えないが絶対活躍できないとも言えないと思ってます 王次第でしょうね イチローみたいに打ち方を変えるかもしれないし いずれにせよ 対応しようとするでしょうから これ以上の予想は難しいかなと思ってます
2014年5月6日(火・休)
http://www.j-league.or.jp/schedule/ 13:00 ベガルタ仙台 - ヴィッセル神戸(ユアテックスタジアム仙台19,694人)
13:00 FC東京 - 大宮アルディージャ (味の素スタジアム49,970人)/TOKYO MX(録)
14:00 アルビレックス新潟 - 清水エスパルス (デンカビッグスワンスタジアム42,300人)/NHK BS1
15:00 鹿島アントラーズ - 名古屋グランパス (カシマサッカースタジアム40,728人)
16:00 ヴァンフォーレ甲府 - 浦和レッズ (国立競技場54,224人)
15:00 サガン鳥栖 - 柏レイソル (ベストアメニティスタジアム24,490人)
19:00 ガンバ大阪 - 徳島ヴォルティス (万博記念競技場21,000人)/NHK BS1
>>329 日米野球より通算の打率、本塁打率、共に下げている
長嶋は逆に打率、本塁打率、共にup
352 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 00:13:42.70 ID:b2tCCMKc
>>280 当てに行って打率上がるなら誰も苦労しないわけだが
王はただでさえBABIPはそこまで高くない、本塁打以外の打球に占める安打の割合が低い打者
つまり圧倒的な本塁打率で打率を大きく上げていた
本塁打も安打のうちってのも忘れてるだろ
そもそもメジャーは日本みたいにコンタクトヒッター過大評価しないし
短距離打者はそこまで評価してもらえないからな勘違いしてるみたいだけど
マートンも長打力不足だったから日本に来てるんだし
>>343 >日本人スラッガーが全員失敗しようが
在日チャンコロおつ
355 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 00:47:44.76 ID:6FBZ3C+S
356 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 00:52:26.70 ID:6FBZ3C+S
>>343 王貞治はユニークなバッターでメジャーにも同じタイプはいないと思う。
推定するにはメジャーのことを知っていて、王貞治のバッティングもよく知っていて
もちろんバッティングについて深い理解を持つ人間の言うことを信頼したほうがいいと思う。
たとえばデーブジョンソンがふさわしい。
357 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 02:54:37.43 ID:wHSOpNay
>>347 松井はパワー頼みで技術が低い。打ち損じをスタンドインできる
日本だから量産できた打者。
メジャーでは本塁打狙いすればおそらくイチローの方が打つだろう。
08年までの旧ヤンキースタジアムは今の日本の球場で言えばマツダスタジアムとセンターから右側も大きさほぼ同じ 今だとシチズンズバンクパークやUSセルラーやミニッツメイドパークとかの方が全体的に狭い それに同地区のトロピカナフィールドやロジャースセンターやオリオールパークは左中間広くない分変わらんか狭いくらい マントル引退後はたいてい20本ちょいがチーム最多本塁打で右翼ポール際だけだよ狭いのは 右翼ポール際も後楽園より8メートル広くてやや左側の右翼は最大10メートルくらい広い 当時のゾーンが今と同じだったのか分からないが70年前後はヤンキースのチーム最多は20本少々がほとんど
>>357 王は明らかパワー不足でスラッガーというには物足りないよね
それと同じか
実際甲子園ってだけで本塁打は半減してるからな それがMLBの投手相手となれば・・・
バットを短く持ってミートに徹し、外野手としてならチャンスはあるかもしれない ファーストとしてなら3Aですらチャンスは貰えないだろうな
>>356 あえて言うならメル・オットーかな。
王より小さくて一本足打法で500本以上の本塁打を打ってる。
363 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 11:17:45.94 ID:6FBZ3C+S
>>358 いや確か90m程度だったはず。
フェンスの高さはどうだったのかな。
364 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 11:22:43.21 ID:6FBZ3C+S
>>362 王より身体が小さくても500本以上の本塁打を打ってる。
メジャーでの本塁打率が日本より激減したとしても700本以下になるとはちょっと思えない。
間違いなく700本以下になるよ 甲子園での数字がそれを物語ってるじゃないか メル オットーでなくて挑戦するのは王なんだから
>>363 75年当時の旧ヤンキースタジアムのフェンスは高くない
右中間も広くないので左のプルヒッターに有利な球場で、ベーブ・ルースのために建てたと言われた
反対に右のプルヒッターには不利で、左中間は130メートルほどあった、超変形な野球場
ヤンスタの右中間なんて105m 110mの後楽園より距離ないわ
368 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 11:41:52.66 ID:6FBZ3C+S
>>366 そうするとむしろ後楽園よりも好都合だね。
本塁打率が日本と変わらないとすれば1000本越えてしまう。
8割程度に落ちたとして800本か。
王貞治のために建てられた球場だ。
どこが105メートルなのよ 昔のほうが広いんだぞ ヤンキースタジアムは
370 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:13:48.74 ID:cOeO+/P2
>>361 当てるだけで結果が出るなら苦労はしないっての
本塁打を打つ能力と本塁打以外の安打を打つ能力は別物
前者を捨てたから後者が出来るようになるとは限らない
イチローがコンタクト重視で成功したのは元々BABIPが高い
(内野安打が多い、広角にライナーを打てるなど)打者だったからこそ
何か勘違いしているみたいだけど
日本レベルですら引っ張り専門でシフト敷かれて
BABIP下げてた王がそんなことが出来る器用な打者だとは思えないんだが
371 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:15:07.64 ID:+iBbgOfW
球場の広さ云々の前にレベル的にマイナーで二割五分15本だな 左投手てことで村上みたく変則でワンポイントなら防御率4、5ぐらいでメジャーデビュー出来たかも 甲子園優勝投手だしな
>>361 外野手もファーストよりはマシって程度で打撃重視ポジションなんだから
チャンスないだろ
何言ってるの
373 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:17:22.21 ID:6FBZ3C+S
>>370 もうやめときなさいな。
恥ずかしいぞ。
王貞治はホームランを打つことに特化したバッターだよ。
問題は本塁打率は下がるのかどうかだ。
8割まで落ちるか7割まで落ちるか、あるいは落ちないかだ。
374 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:21:47.05 ID:6FBZ3C+S
王貞治は身長が低いからホームランは多く打てない。 いや王より小さいメルオットーは500本以上打っている。 メジャーの球場は後楽園より広い。 いやヤンキースタジアムは後楽園よりも狭い。 王貞治はメルオットーではなく王貞治だからホームランを多く打てない。 ??? 王貞治は日本の野球選手だからメジャーでホームランを多く打てない。 ?????
狭くはないよ ひろいよ 王の時代のヤンキースタジアムは 一番広いよ 調べればわかるよ
だんだんだんだん狭くしてるんだよ
377 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:30:03.04 ID:6FBZ3C+S
378 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:32:45.72 ID:6FBZ3C+S
王貞治にとっては後楽園よりヤンキースタジアムのほうがいいだろう。
広いじゃないか まさか いつもポール際に本塁打が打てるとでも いうのかい ヤンキースタジアムで全試合やるんじゃないぞ 俺はメジャーでも打てると思うけど 必要以上に過大評価するのはごめんだね
このスレを見てると思い切り打つか打たないかどちらかしかないじゃないか
381 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:40:25.08 ID:6FBZ3C+S
>>379 それなら本塁打率がどれだけ落ちるかが議論になる。
だからそういう議論をしてるんじゃないか
383 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:44:15.55 ID:6FBZ3C+S
20年で400くらいかな
385 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:46:02.87 ID:6FBZ3C+S
「メル オットーでなくて挑戦するのは王なんだから」 700本行かないというのはよしとくれ。
球場の広さが違うのに700以下にならないとかいうほうがおかしいよ
387 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:47:40.55 ID:6FBZ3C+S
王貞治はメルオットーではなく王貞治だからホームランを多く打てない。 ??? 王貞治は日本の野球選手だからメジャーでホームランを多く打てない。 ?????
甲子園であまり打ってないじゃないか
389 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:49:10.97 ID:6FBZ3C+S
>>386 それじゃ700本以上打ったベーブルースはおかしくないのかい。
390 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:54:47.53 ID:6FBZ3C+S
>>373 マイナーで本塁打を打つのに特化した打者が
メジャーでは全然ダメなんていくらでもあるんだが
調べてみればすぐにわかることだけど
>>389 ベーブ・ルースは白人の中でも驚異的な身体能力を持っていた怪物だろ
台湾人の王貞治と一緒にするなって
392 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:58:10.34 ID:6FBZ3C+S
王貞治は日本の野球選手だからメジャーでホームランを多く打てない。 ?????
393 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 12:59:22.23 ID:6FBZ3C+S
王貞治はベーブルースではなく王貞治だからホームランを多く打てない。 ???????
甲子園より広い球場が向うにはあるんだぜ
395 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:00:16.47 ID:6FBZ3C+S
論理性が無い。 まともな答えが一つも無い。
簡単な話だよ 両翼150mの球場ができたらホームランはどうなるでしょう
最高に上手くいって400本くらいだろう 現実的には200〜300本
398 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:06:46.94 ID:6FBZ3C+S
>>396 簡単な話だよ当時のヤンキースタジアムの両翼は90m程度で
フェンスも低かったということさ。
399 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:08:04.23 ID:6FBZ3C+S
「王貞治は日本の野球選手だからメジャーでホームランを多く打てない。」 これ以外に王貞治が700本いかないという理由が出されていない。
だからヤンキースタジアムで全試合やるんじゃないし ポール際にいつも飛ばせるわけじゃないということだよ
401 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:11:40.38 ID:6FBZ3C+S
>>400 普通に右中間にも打つだろうさ。
後楽園より右中間が大きく広い球場はそんなにない。
だから甲子園での本塁打率が悪くなっているということだ これが後楽園と同じ本塁打率あるいは戦前の鳴海球場でも本塁打をたくさん 打っているということなら意見を変えるよ
403 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:14:25.16 ID:6FBZ3C+S
だから後楽園よりは打ってないだろ 甲子園で全く打ってないとはいってないよ
405 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:28:27.30 ID:cOeO+/P2
王の時代のヤンキースタジアムは 右翼91.7m 右中間124.0m 中堅141.1m ちなみに後楽園球場の実測は 右翼87.8m 右中間110.1m 中堅120.8m な言っておくが 王の時代のMLBの球場は広い球場が多いし
406 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:28:58.94 ID:6FBZ3C+S
>>404 あまり適切とは思わないけど
単純に比を出すと甲子園は後楽園の0.756になる。
そうするとメジャーで700本から800本程度ということか。
ちなみに宇佐美徹也本によると 王が1964年に放った55本塁打のうち125m以上飛ばした本塁打は 不明3本(場外本塁打3本)を除くと52本中わずか6本だけしかない これが現実
408 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:34:39.52 ID:6FBZ3C+S
>>405 右翼は90mの間違いじゃないか?
それと右中間の位置がおかしくないか?
90.2mの間違い おかしいって何が?
410 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:39:54.02 ID:6FBZ3C+S
右中間の距離が10mは間違っている。
>>372 じゃあ左利きだがセカンドやショートをやらせるか?w
412 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:42:56.05 ID:6FBZ3C+S
たとえば現在のヤンキースタジアムだと後楽園より右中間は狭いが データでは後楽園が110.1mでヤンキースタジアムが117.3mになっている。
だから甲子園より広いのがたくさんあるのに打てるのかということだよ
後楽園の公称値なんて信用ならないだろ 実際には両翼87mだったわけだし
415 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:49:51.01 ID:6FBZ3C+S
>>414 いやID:cOeO+/P2が出したデータは信用ならないね。
意図的かどうかは知らないが数字がおかしい。
>>412 いやヤンキースタジアムの右中間は年々狭くなってるし
385フィートは旧スタジアム晩年の話だろ
王の時代は407フィート
>>415 おかしいのはお前の頭だろ
だからバカボンってあだ名付けられて有名になってるんだし
418 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:52:42.39 ID:6FBZ3C+S
419 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 13:54:15.58 ID:6FBZ3C+S
王に不利な条件を突きつけられると また捏造するわけか そりゃキチガイ認定されて殿堂板名物にもなるわけですな
ID:6FBZ3C+Sの一連のレスを読むかぎり、もしも釣りではないのならただのアホだな
422 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 14:03:47.41 ID:6FBZ3C+S
>>420 まず右翼の数字を間違えたことを認めなさい。
それと比較すべきではない右中間の数字を出したことを認めなさい。
350でも756号は入ってないよ 105mだから
424 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 14:05:45.72 ID:6FBZ3C+S
論点をそらして捏造データを出しても恥をさらすだけだ。
426 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 14:11:38.25 ID:6FBZ3C+S
やはりヤンキースタジアムの右中間は狭い。
ここでの議論は王が当時のメジャーで868本打てたかと言うものではなく、球場の差違や投手のレベル、
試合数etc.色んな条件を相殺して出された
>>1 の527本と言う予想に対しての
ものだから今さら後楽園がどうのとかヤンスタのライトが広いだの狭いだの
難癖つけるのはおかしいだろ。
ああちがった350107mだから入っていないよね
429 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 14:14:04.07 ID:6FBZ3C+S
>>427 論点をそらされているが
難癖つけられているのに付き合わされているわけだ。
430 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 14:16:19.97 ID:6FBZ3C+S
>>427 その予想はあまりにも低い。
傑出した選手を評価するのに機械的に算定するのは適当じゃないと思う。
たとえばイチローのメジャーでの成績を機械的に予想した場合
安打数は現実より大きく下回っただろう。
>>427 宇佐美徹也の本を見たうえで言ってるのかね
350は107メートルだからの間違い
安打は球場関係ないでしょ
>>412 後楽園110.1mのデータの出所はどこ
野球場大辞典では110.0mとなっている
ヤンキースタジアム(1923年)でググった 1939年.中堅461.右中間407.右翼296 1967年.中堅463.右中間407.右翼296 1976年.中堅417.右中間385.右翼310 1985年.中堅410.右中間385.右翼310 1988年.中堅408.右中間385.右翼314 ※数字はフィート
>>430 安打数は増えたけど本塁打、四球とも激減だけどね
王も本塁打と四球を捨てれば安打数稼げるかもなw
>>357 その理論だとHRになる割合の高い技術()のある打者であるマークレイノルズやライアンハワードや
アダムダンやラッセルブラニャンらが打率狙いで行けば高打率残せるだろうね
437 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 17:32:43.27 ID:6FBZ3C+S
>>434 スレと関係無い議論だとは思うが
右中間の地点が日本とアメリカとで違う。
後楽園のほうが現在のヤンキースタジアムよりも右中間は広いのに
385フィート約117mとなっている。
しかし1967年のセンター方向463フィートは凄い。
こちらにはめったにホームランは出ないだろう。
438 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 17:53:33.91 ID:Ycnyhv5z
>>437 1923年.左翼280.58左中間500.中堅487.右中間429.右翼294.75
開場当時の左中間は152.4メートル、右中間は130.8メートル、右翼は89.8メートル
右翼が狭いとはいえ、右中間は広い
ラビットボールを使用していたとはいえ、かなり広い
1976年に全体的に狭くなったみたい(この年からワールドシリーズ3連覇)
440 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 18:22:43.46 ID:P/kVSSRw
後楽園は81メートル
441 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 18:55:44.57 ID:P/kVSSRw
後日新聞社が計ったところ82メートルだった。 ハマスタの実測は94M. 10M以上広いのだから、ハマスタでは打てなかった
81mはガセだろ。 球場狭いとか体小さいとか欠点ばかり指摘するけどさ、王貞治の凄さは高度な成績を 長期間続けたその「継続性」にあるんだよな。
443 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 19:00:38.63 ID:P/kVSSRw
実測20M近く広い球場、10M以上飛ばないボール という条件だけでも、王が通用しないのは明白。
444 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 19:02:10.22 ID:P/kVSSRw
その継続性の割には、生涯打率3割ギリギリ 2割台が9シーズン これってはずかしいな
ショートの宇野がヘディングしたボールが悠々と外野フェンスまで 到達してたからなあ。 笑えるくらい狭い球場だよ。
446 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 19:14:52.02 ID:lKU/e9/x
>>444 それは王が全試合全打席ファンからホームランを求められ、それを実行しようと
したからだよ。
奇しくもベーブ・ルースも同じことを言っている。ヒットを打つのはいつでも出来る、
でもファンが求めているのは私のホームランだとね。
447 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 19:22:15.08 ID:P/kVSSRw
それにしては本塁打が少なすぎるな。 20年で最低1500本くらい打たないとな。
アンチはウソしか書かんなw
Oh wasn’t blooping fly balls over short fences, either. 191 of Oh’s homers were hit 394 feet or more, which would have put them out over the fence in straightaway right in almost every major league park of Oh’s time, much less down the right field line. Another 286 were hit 361-393 feet, which means many to straightaway right would have gone out, and virtually all down the right field line would have been out of every major league park. And 289 more would have gone out of most major league parks if they had been pulled to the right field corner (361-393 feet). Only 102 were less than 328 feet, and even a few of those would have gone out down the right field line in some major league parks, like old Yankee Stadium. 向こうじゃヤンキースタジアムなら868HR全部入るって書かれてるなw
450 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 19:42:47.31 ID:6FBZ3C+S
捏造ばかり書き込んで何が楽しいかわからんよ。
>>449 それはヤンキースタジアムのライトポール際すべてに打った場合
と書いてあるからその通りだけど実際はそんなことはできないしセンター
方向へのホームランがあるからやはり減ると思うよ
それに他の球場のライトはそんなに狭くないし 他の球場での試合もあるからやはり20年で400ぐらいだと思うよ
453 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 19:55:47.86 ID:wHSOpNay
なんか今のステロイダーメジャーリーガーと王の時代の メジャーリーガーを混同してないか。 日米野球みても、80年代前半までのメジャーなんてほっそいぞ。 ハンク・アーロンにしても80kgそこらだ。 王と大して違いはない。
それは人種の違いだし なにより甲子園でホームランが減っていること あと上にも出てたが宇佐美徹也によると125m以上のホームランをあまり打ってないこと などからやはり減るでしょう
455 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:03:01.67 ID:wHSOpNay
いや、人種の違いなんてもんはない。筋肉量の違いでしかない。 元短距離選手の高野コーチも人種による身体能力の違いはないと断言している
じゃあ筋肉量の違いでしょう とにかくホームランが減るでしょう
457 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:08:48.46 ID:6FBZ3C+S
「王貞治は日本の野球選手だからメジャーでホームランを多く打てない。」 これ以外に王貞治が700本いかないという理由が出されていない。
だから日本の野球選手であってもなくても125m打ってないからホームランは 減るでしょうということだよ 黒人でも飛距離がないとダメ出し 日本の野球選手でも125m以上をたくさん打ってれば700打つよ
日本の野球選手だからではなく飛距離が足りないから
460 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:18:52.05 ID:6FBZ3C+S
わけがわからん理由だ。 それなら松井はメジャーでホームランのタイトルをとってもよかった。
松井は技術がなかったんでしょう 松井の肉体に王の才能が有れば700は打ったんじゃないかな
462 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:23:49.81 ID:6FBZ3C+S
463 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:24:21.51 ID:P/kVSSRw
飛距離の問題以前に、王の技術ではメジャー球は かすりもしない。 まあ、レギュラーになれないのだから、打席に立てないのが本当のところ。
464 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:25:08.87 ID:6FBZ3C+S
465 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:27:20.78 ID:6FBZ3C+S
問題は球場の広さだけじゃない そもそも日本みたいにボールが飛ばないし、相手投手も強くなる どう見積もっても半分以下のホームラン数になる
て
468 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 20:53:43.17 ID:wHSOpNay
>>456 まだわからんのか。当時のメジャーリーガーと王の間にはさしたる
体格差、パワーの違いはない。となれば、技術の問題。
王の技術が通用するなら(しないわけがないが)通用するってことだよ。
パワーの差がなければなぜ甲子園でホームランを減らすわけ ヤンキースタジアムだってライトポール際以外は甲子園より広いわけだ
センターなら140メーターもある
技術は通用すると思ってるよ
昔のほうが今のメジャーより球場が広いんだよ
メジャーは162試合で試合数も多い 王の技術ならライトポールぎりぎりを狙いホームランが打てる ベーブ・ルースやレジージャクソンがそうしたように打てるよ 日本での飛距離云々は、そんなに飛ばさなくてもホームランになれば良かったからだよ メジャーのボールは飛ばないというが、それは日本で使う場合であって、アメリカなら飛ぶんだよ
474 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 21:28:39.45 ID:lKU/e9/x
ヤンキースタジアムには浜風はない。 あとボールの飛ぶ飛ばないも例えば西海岸のカリフォルニアだと湿気がないし 日本よりは明らかに飛ぶよ。シアトルあたりはあまり飛ばない様だが、アメリカは 乾燥している地域も多いからな。
王が右利きでセカンド辺りを守れればまだ可能性があったんだけどな ストッキングを膝まで上げ、バットを短く持ち、しぶといバッティングで出塁し、 前の打者が出塁すればきっちり進塁打を打てるいぶし銀のような存在になれればな 非力なくせに狭い球場でレベルの低い投手から圧縮バット使ってホームラン打って いい気になっていた王がそのままのスタイルでメジャー行っても通用しないね
476 :
神様仏様名無し様 :2014/05/06(火) 21:54:18.85 ID:6FBZ3C+S
技術があるからMLBの投手相手に広い球場でもぎりぎりを狙いホームランが打てる ただし浜風があると日本人投手相手でもホームランは激減 本当に技術があってそれでどうにかなるなら甲子園でも打てよw
ヤンキースタジアム以外にも試合はあるし 向こうのスタジアムは広いよ ボールもどのくらい飛ぶかもわからないし ただホームラン打たなくても通用はすると思うよ 向うも打低だし ただホームランは減るだろうということだよ
公式戦での対外国人投手 王 打率 232 長嶋 打率 294
>>479 その数字が気になるけど、苦手だったジーンバッキーが、
ほとんどを占めてるでしょ
苦手なのか力不足なのかはしらないがバッキー抜きだと 王 228 長嶋 345 バーサイドとかはご随意に
苦手なのか力不足かは知らないがバッキー抜きだと 王 228 長嶋 347 バーンサイドとかはご随意に
重複ごめん
相手がメジャーの投手でも球場が広くても技術があるから打てるというなら 苦手投手や浜風とかそんなのを理由に打てなくなるのもおかしな話だよな
>>482 外国人投手全体と、バッキーだけの成績が詳しくわかりますか?
打数、安打、四球、ホームラン数などです
486 :
神様仏様名無し様 :2014/05/07(水) 07:39:29.84 ID:EuZlA9oZ
そんなもん調べて何か意味があるのか? その当時の外国人選手って峠を過ぎたメジャーリーガーですらないし メジャーではマイナーリーガーじゃなくてメジャーリーガーと対戦するんだぞ
松井があの程度なんだから王も似たようなもんでしょ 打撃タイトル取れない凡打者で終わりよw 技術技術言ってるけど王の時代の日本人投手は球遅いんだから上手く打てるのは当たり前
実際に外国人投手から打ててない 速い球打てない ファースト限定のイエロー 通用する要素が何一つない シーズン20本前後くらいでも外野手なら出番あるだろうが一塁手じゃまずレギュラーになれないだろ いやその前にメジャーに行こうとしても取ってくれる球団がないだろ ファースト限定のイエローなんてメジャーの球団が取るわけない
外野手に転向(守備のスペシャリストレベルまで鍛えあげる)し、 バットを短く持ち、長打を捨てる。 それで一番層の薄いチームで9番センターでポジション獲得を狙いたい。 50試合 .225 0HRくらいやれたら大成功かな。
490 :
神様仏様名無し様 :2014/05/07(水) 19:37:10.54 ID:gKKmpuPr
リアルな予想を。 読売と比較的友好的なドジャースに3年間のレンタル移籍。 しかしこれは王のメジャー挑戦の気持ちを汲んだ読売の配慮であり、レンタル移籍と いうよりも留学であった。 読売とドジャースの間でどんなに不調でも100打席は我慢して使うという約が 交わされ、逆に読売側からドジャースに契約金が支払われる。 王はオープン戦からずっと3番1塁手で出場するが全くボールが飛ばない。 まだ5割程度の仕上がりのメジャー投手の速球に振り遅れるのが目立つ。 結局オープン戦は10試合 .200 0HRの成績。 早くもドジャース首脳陣はマイナー降格を考慮し始めるが、100打席契約があるために 王をマイナーに落とせず、結局王はメジャー開幕戦に7番1塁手で出場する。 結果は3打席3三振。4打席目は代打を送られた。 翌日以降も全く良いところはなく守備でもミスが目立った。 王は契約にある100打席でヒットはたったの5本、ホームランはついにゼロだった。 マイナー落ちした王だが3A、2Aでも結果が出ず、そのまま消息を絶つ。 その後、王はLAのチャイナタウンにある中華料理屋を開いた。 野球の才能が無いことを悟った王はバットを中華鍋に持ち換え、激しく振っていた。 得意料理は麻婆豆腐らしい。 餃子も結構美味しいとか。
当時はドジャースと交流があったから、移籍する球団はそうなるだろうな どこかのバカがまさに馬鹿のひとつ覚えで、ヤンキースタジアムばかり言っているけど ドジャースタジアムじゃ箱庭後楽園の恩恵も受けられず、ホームランは激減だろう
493 :
神様仏様名無し様 :2014/05/08(木) 13:38:05.15 ID:eaGVw1y+
ドジャースタジアムの左右中間は今の甲子園より少し狭いぞ。
ラッキーゾーン作れよ 非力なんだから
495 :
神様仏様名無し様 :2014/05/08(木) 18:26:54.82 ID:VrL7v3ph
ホームラン率が激減する可能性ある。 700本程度にまで下がることだって確かにあり得る。 激減しないかもしれないけど。 そうなると1000本を越えてしまうので 本当はあり得ることなのに言うのをためらってしまう。 言うのをためらうのは合理性の無い非科学的なことだけれど。
マイナー契約すら成立しなかった可能性
バカボンは相変わらず哀れだなw
ボンズの凄まじい打球を見た王貞治はションベンちびりそうだったね
てす
ボンズとかマグワイアは70年代だとホームラン30本打てたのかも怪しい パワーで擦っても球場が広いのでホームランにならないからね メジャーは球場が狭くなったのでパワー打ちのホームラン打者が増えた
球場が広くなると何打ちになるの?
502 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 03:49:13.45 ID:Ujt+srbH
>>496 外交辞令でそれは無かったと思うけど。冷戦真っ最中だったしね。
???
>>500 バッティングフォームだけ見ても技術の進歩は確かだと思うけど
昔の振りって素人が見ても無駄多いし
505 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 07:35:13.28 ID:Ujt+srbH
外角に大きく逸れたワンバウンドぎりぎりの球がストライクになるんだから。 まぁ今の打ち方では到底打てないね。
506 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 11:00:17.88 ID:rgVfiUY9
メジャーも1995年を境に一気に本塁打が増えたね ボールの反発力の変動は不明だが建て替えた球場は以前より狭くなっているし バッティングフォームや打球の飛距離も筋力増強剤や軽量バットの恩恵が多そう
フォームは技術だよ、筋力の問題じゃない
分けて考えすぎ 筋力も技術も野球の実力
分けて考えすぎ 筋力も技術も野球の実力
510 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 19:20:58.18 ID:NTTih5Mb
ボンズマグワイヤソーサなんてステロイダーだろ ズルしても技術のうちなんてありえないだろ。 ナチュラルで勝負したら王に勝てるメジャーリーガーなんてほとんどいないよ。
511 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 19:21:06.89 ID:rgVfiUY9
当たり前だけど筋力アップすればバットを素早くぶれが少なく振れるし疲れも感じにくい 道義的にはどうかと思うが筋力増強剤は選手にとって魔法の薬
512 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 19:41:51.49 ID:2n/2J0wk
>>511 そんな単純な話しじゃない。
筋力ってそもそもなんだ?
身体の筋肉量とバッターとしての能力が比例していると言いたいのか?
513 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 20:01:03.12 ID:NTTih5Mb
筋力をアップすれば、多少打ち損じてもスタンドまで運べる。 筋力が足りないと、完璧に打たなければならない。 王のように完璧な技術があれば、筋力に頼らなくても打てるが 常人には無理な話だ。
>>501 確実性打ちかな
芯を外れたら打球は伸びない
アーロンも王もホームランを打つ技術が特別に優れていた
ホームランの打ち損ないがヒットと言われた
515 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 20:05:50.53 ID:rgVfiUY9
だから他のコメントにもあるように技術と筋力の両方が必要なんじゃないの? 副作用や発覚のリスクを顧みずに増強剤を使用する選手がそれだけいるんだし
516 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 20:10:47.28 ID:2n/2J0wk
だから筋肉はあればあるほどいいのか? それとも筋肉には適正量があるのか?
517 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 20:12:12.25 ID:NTTih5Mb
王が筋トレをしなかったのは、パワー不足を感じていなかったからだろう。 清原を見ればわかるように、筋力アップが、本数に直結することはない。 あくまで技術の問題だ。
当時のカス投手陣から打った技術()
519 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 20:30:14.55 ID:rgVfiUY9
王の場合は腕力はそれほど無かったけど代わりに下半身の筋力は発達していたそうだね 実際のプレーに使わない部分の筋肉を沢山つけても体が重くなるだけというのが一般的な見方 しかしここまで二者択一の発想しかないというのもすごいよな
>>516 バカボンは筋肉より贅肉が好き
赤身より霜降りが好きってとこかな
ステロイドをやってない日本人のフォームだって良くなってるのに。無理矢理ステロイドのせいとか苦しすぎでしょ
今からすれば圧縮バットなんてステロイド以上のインチキだなw ステロイドは命の危険のリスクがあるが圧縮バットはただのインチキ しかも今からは考えられない激狭の箱庭球場のオマケつき
523 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 22:02:34.58 ID:2n/2J0wk
キチガイドブネズミ朝鮮人はみじめだな。 idを変えて大量に書き込む。
国籍透視に逃げ込むバカボン哀れだな
>>283 のブーメラン
526 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 22:22:36.38 ID:rgVfiUY9
スイングや打球が速くなったのは軽量バットの普及も大きいんじゃないの? メーカーだって日々研究しているんだし
バッティングをスイングの速さでしか判断できないなんて悲しいね
スイングは遅いより速い方が良いよね
529 :
神様仏様名無し様 :2014/05/09(金) 23:40:13.74 ID:2n/2J0wk
スイングは遅いほうがいい さすがバカボンだな
>>528 スイングの速さも技術の進歩の一つではあるけど、なによりバッティングに無駄が少なくなった
単に技術の進歩だけじゃなく科学の進歩でもあるんだろうが
圧縮バットが飛距離出るなんて何一つ証拠もデータもないのだが。
■ デジタル大辞泉の解説 あっしゅく‐バット 【圧縮バット】 木材に圧縮加工を施した野球用バット。通常のバットに比べて反発力が強いため飛距離が伸びる。日本プロ野球では、昭和56年(1981)から使用が禁止されている。
圧縮バット禁止してたところで ラビットボール時代が始まったから意味ないよな
昔からよく飛ぶよ
536 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 06:26:43.39 ID:hyViZNdi
>>518 だったら箱庭でもラビットでも二流選手からでもいいから868本打ってみろって感じ。
どうせ500本がやっとだろ。
537 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 10:41:34.08 ID:KF7Sj1Z2
王の最長飛距離は、120くらいが限界
539 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 12:49:43.73 ID:nvIAoEhA
http://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_writer_2009/takiguchi/vol449-2_col_takiguchi.html 一連の流れを顧みて、石井さんは用具開発者としての精神を次のように語っている。
長くなるが、貴重な言葉なので引用したい。
「バットをつくる者として気をつけなければならないことがあります。
それは、なんと言っても本来の野球をこわさない、ということです。
道具というものは、どんな分野でもそうですが、先人が生み、伝えてきた技術と一体のものであり、
その優れた技術を守り向上させるものであってこそ良い道具だと言えるのです。
素材が変わっても道具が伝統の技術をこわしたら、これは道具をつくる業者の恥です」
「いくら頼まれたからといっても、技術向上していなくてもボールを飛ばせるバットや飛ぶボールをつくっていいというものではありません。
たとえ、そのことでホームランの数が増えても、野球の妙味が増すわけではないし、記録も値打がないのです。
そんなことをしていては、いずれ人びとから野球は見放されてしまいます」
540 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 12:51:36.66 ID:nvIAoEhA
メジャーが一時期ひどい水準の野球をしていた。 ステロイドで筋肉むきむきになり、 ストライクゾーンをまともにとらなかったために 低レベルのバッターがホームランを大量に打っていた。
>>538 使った選手が言うんだから間違いないわな
王信者の老害はどうしても飛ばないことにしたいみたいだがw
>>540 なんでバカボンは筋肉より脂肪が好きなの?
赤身より脂身が好きなの?
543 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 13:57:04.82 ID:/LyCvXZx
つか、王だけが圧縮バットを使ってたわけでもなく 当時は違反でもないんだから同条件でなにも問題ない。 それに、突出度からみて、圧縮バットを使ったから あんな記録を作れたのだという展開には無理がある。 600本達成すら、野村だけなんだからね。
圧縮バットが飛ぶことは認めるわけね よろしい
>もうひとつ大きな問題があった。巨人の王貞治がホームラン記録を伸ばし >ていた時代だったということだ。ここで圧縮バットが禁止になったら、王の記録 >の伸びが鈍ることは必定だ(王は圧縮バットの愛用者だった)。 > >すったもんだの挙げ句、王の引退を待つように、圧縮バット禁止が決まっ >た。経過はどうあれ、結果はそうなのだ。何せ、王の引退翌年から禁止になっ >たのだから。大リーグは、もちろん圧縮バットは禁止だ。いずれは時代の趨勢 >に流されるを得ないが、何とか王が辞めるまでは圧縮バットを使わせたかった >という見方は、そう的を外していないと思う。
546 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 15:35:23.48 ID:/LyCvXZx
>>544 ただね。その後もラビットボール隆盛時代が続くわけで総合的にみて
00年代前半まであたりより王のほうがホームランを打ちやすかったかどうかはわからんよ。
でも圧縮バットを使いこなすのは難しいから 王や長嶋ぐらいしか使わなかったわけでしょ クロマティはグリップ付近の細い変形バットを使っていたけど似たようなもんでしょ 話は変わるけど、同世代の野村が600本も打ったのは残念だ
548 :
神様仏様名無し様 :2014/05/10(土) 19:42:00.28 ID:uUqS6yy9
そのアブレイユも.399 .453 .394のキューバ時代からメジャーに行って.279に大きく打率下がってるからな
イ・スンヨプはメジャーを諦めて日本に来たが、ドジャースではマイナー契約の契約金6千万だった それほどの価値しかなかった これは松井の契約内容とは全く違うね
スンヨプは日本でも41本塁打してるけど 球場の広さ考えると王より打ってるな
552 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 01:05:34.52 ID:XYLfykJ9
王ではMLBで活躍するのは難しいだろうな
>>550 野球に限らず、韓国のスポーツって身体能力頼みなんだよな。
軍隊式に鍛え上げてスピードとパワーでごり押しするというやり方がしみついてる。
日本のように体が小さくても技術でカバーするという発想がない。
だから身体能力で勝てない上のレベルへ行くと通用しない。
秋のほうが全日本人より上
555 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 02:14:41.66 ID:rqf97Qvq
>>547 圧縮バットといってもいろいろ種類がある。
王貞治が使っていたバットを現在でも使えたとしても
わざわざ使うメリットは無いだろう。
今はもっと軽量化されたバットが好まれている。
そういえば野村は圧縮バットは自分のバッティングに
合わないから使わなかったそうだ。
556 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 02:16:31.78 ID:rqf97Qvq
539 :神様仏様名無し様:2014/05/10(土) 12:49:43.73 ID:nvIAoEhA
http://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_writer_2009/takiguchi/vol449-2_col_takiguchi.html 一連の流れを顧みて、石井さんは用具開発者としての精神を次のように語っている。
長くなるが、貴重な言葉なので引用したい。
「バットをつくる者として気をつけなければならないことがあります。
それは、なんと言っても本来の野球をこわさない、ということです。
道具というものは、どんな分野でもそうですが、先人が生み、伝えてきた技術と一体のものであり、
その優れた技術を守り向上させるものであってこそ良い道具だと言えるのです。
素材が変わっても道具が伝統の技術をこわしたら、これは道具をつくる業者の恥です」
「いくら頼まれたからといっても、技術向上していなくてもボールを飛ばせるバットや飛ぶボールをつくっていいというものではありません。
たとえ、そのことでホームランの数が増えても、野球の妙味が増すわけではないし、記録も値打がないのです。
そんなことをしていては、いずれ人びとから野球は見放されてしまいます」
540 :神様仏様名無し様:2014/05/10(土) 12:51:36.66 ID:nvIAoEhA
メジャーが一時期ひどい水準の野球をしていた。
ステロイドで筋肉むきむきになり、
ストライクゾーンをまともにとらなかったために
低レベルのバッターがホームランを大量に打っていた。
野村は1キロ越えの超重バットだよ 門田もそう 今は長距離タイプで1キロ越えるのは使ってないだろうな
★テンプレ推奨 コミュ障バカボン爺の とんでも語録 ・昔の選手は骨密度が今の選手の2倍あった ・昔は背の小さな選手は例外を除いてプロ野球選手になれなかった ・今の選手は防具に守られて打てるホモ野郎 ・アテネ五輪の豪州代表チームはパン屋 ・ダルビッシュはスピットボーラー ・今のスピードガンはインチキ水増し ・昔の選手は戦争を体験してるから命懸け ・長島は大学時代に100Mを10秒台で走った ・王のオチンチンは誰よりもデカイ ・オレはノムさんより野球通 ・巨人以外は野球じゃない ・湯口の死は甘えである ・登板間隔短いのがプロを名乗るな ・その他パ・リーグを見下す発言
gggg
560 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 12:26:07.27 ID:rqf97Qvq
>>557 ベーブルースは1kgをはるかに越える超重量バットを使っていたそうだ。
メジャーのステロイド全盛時代は高反発の超軽量バットを使って
筋肉むきむきバッターがホームランを量産していた。
このころがアメリカ野球の一番みじめな時代で
バッティング技術がひどく低下した。
現在もその後遺症が残っている。
バカボン式野球でもやってろや
562 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 19:22:15.89 ID:RHNQeXV1
1981年に下田コミッショナーが実施した飛ぶボールと圧縮バット禁止の効果は? 1970年代後半〜1980年代前半のセリーグ1試合平均本塁打数推移 1976年 2.5本 1981年 2.1本 飛ぶボール・圧縮バット禁止 1977年 2.7本 1982年 1.9本 1978年 2.3本 1983年 2.4本 1979年 2.4本 1984年 2.3本 1980年 2.2本 王引退 1985年 2.4本 禁止された直後の全体の本塁打数は微減傾向だったが 2年後の1983年以降本塁打ペースは以前と同じ水準に逆戻り 日本のプロ野球ではありがちな話だが結局ザル規制だったな
563 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 20:19:31.85 ID:c0lo9cIG
まあ、後楽園時代より、ラビット東京ドーム時代のほうが はるかにホームランが乱れ飛んでたわけでね。 それが統一球に変えた途端半減w どんだけ飛ぶボールの恩恵受けてたんだとw 圧縮バットなんてカワイイもんだろw
昔の打者はショボかったからな
565 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 20:37:43.12 ID:rqf97Qvq
>>564 馬鹿とかキチガイ以外に的確な言葉が思い浮かばない。
的確な言葉なんてなに一つないじゃん
567 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 20:47:37.75 ID:rqf97Qvq
>>566 いや普通「キチガイ」は罵倒表現だけれど
この場合は的確な表現になっていると思う。
もしキチガイ以外にふさわしい言葉があれば教えてほしい。
569 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 22:05:25.41 ID:rqf97Qvq
>>568 スレを荒らすのはキチガイだ。
>>564 名前:神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 20:21:08.08 ID:LKExx5Lb
昔の打者はショボかったからな
571 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 22:31:05.54 ID:rqf97Qvq
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
572 :
神様仏様名無し様 :2014/05/11(日) 22:31:48.27 ID:rqf97Qvq
キチガイがどうして野球板に居座るのかわからんよ。
573 :
神様仏様名無し様 :2014/05/12(月) 00:56:13.34 ID:aR9gJG0V
まぁ昔から王さんの記録には色々ケチがつくけど。 868本打った事実は変わりません。
それとMLBで活躍できるかはまったく関係ないけどね MLBでの実績がゼロな事実も変わらないから
王は体格が大きくないからMLBではホームラン打てないとか素人にも程があるね。 バッティングは下半身で打つもので王の下半身を見ると誰よりもがっちりしている。 それに昔のナチュラルメジャーリーガーはそんなに馬鹿でかくないし、それを言うと 必ず欧米人とアジア人は骨格や筋肉が違うという欧米コンプレックス丸出しのアホな 意見をのたまう馬鹿が出て来る。もっと打撃の本質を見ろよと。
バレンティンが60本塁打しちゃったからな
打撃の本質w
打撃の本質 ・両翼87mの箱庭で試合 ・圧縮バットの使用 ・読売贔屓の審判アシスト ・135km/h前後の投手を相手
580 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 07:56:50.07 ID:CMjVFXMK
>>578 その条件でいいから868本打ってみろっての。
どうせ500本がやっとだろ。
必死w
582 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 12:21:28.17 ID:fgg9m08m
何だか素朴な疑問も湧いてくる 後楽園は両翼87m→王は後楽園以外の球場の方が本塁打率が高い場合が多い 圧縮バットの使用 →圧縮バット禁止後もリーグ全体の本塁打数は多かった 読売ひいきの審判 →王の本塁打率は日本シリーズになると更に大幅上昇しているが そうするとパ・リーグの審判まで進んで協力していたという話にも 135km前後の投手を相手→江夏・外木場・松岡との対戦数はずいぶん多いので一概に言えないような
王の打球の飛距離を考えてもメジャーで同じように打つのは無理だろう 投手のレベルも上がるし、ボールも飛びづらい よくて300本だな、400本には届かないだろう
> 後楽園は両翼87m→王は後楽園以外の球場の方が本塁打率が高い場合が多い ??? 仮にそうだとしても後楽園の両翼が87mという事実は変わらない ちなみに甲子園でははっきりホームランが減っている > 圧縮バットの使用 →圧縮バット禁止後もリーグ全体の本塁打数は多かった ??? それはラビットを使っていたから 王の晩年は圧縮バット+ラビット > 読売ひいきの審判 →王の本塁打率は日本シリーズになると更に大幅上昇しているが > そうするとパ・リーグの審判まで進んで協力していたという話にも プロ野球は読売あってのプロ野球だからな しかも当時は今よりもその要素が強かったので、パ審判がそういう判定を したとしても何の不思議もない > 135km前後の投手を相手→江夏・外木場・松岡との対戦数はずいぶん多いので一概に言えないような ??? 江夏、外木場、松岡との対戦とそれ以外の投手との対戦では、圧倒的に後者の方が多かった
やっぱり30本×14年で400本ぐらいかな アーロンぐらい長期間やれればもう少し打てそう
587 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 18:42:14.68 ID:hVQwhGDg
>>586 最低限30本×20年だろう。
見込みとしては35本×20年。
うまくいけば40本×25年。
20年もポジション確保するには、よほどの強打者か守備の名手でなければまず無理 王を強打者としても、同等の打者はメジャーにゴロゴロいるわけで、多く見積もっても15年が限界 おそらく12〜13年くらいが現実的だろう デビューも日本より遅いだろうく、早くても22〜23
589 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 19:39:19.27 ID:hVQwhGDg
590 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 19:41:17.15 ID:hVQwhGDg
>>588 >王を強打者としても、同等の打者はメジャーにゴロゴロいるわけで
これほどホームランに特化したバッターはいないだろう。
いいか悪いかは別にして。
>>587 いくらなんでも1000本は打てないでしょw
アーロンを超えるのだけは無理だと思う
王にエンジンが二つあるとすれば、アーロンには三つあるように思う
593 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 20:20:29.48 ID:hVQwhGDg
>>591 どっちが凄いプレイヤーかとなるとアーロンのほうが凄い。
王はホームラン狙いだけど
アーロンは違う。
594 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 20:21:39.99 ID:hVQwhGDg
>>592 >OB戦と同じ次元で考えてんのかよw
それなら現役40年とかになるな。
>>590 メジャーでも同じことができればな
しかし、それは無理だ
596 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 21:13:30.42 ID:fgg9m08m
返答してもらったのは有り難いが果たしてそうなのかと新たな疑問も湧いてくる >甲子園でははっきり本塁打が減っている 甲子園の右翼はどの打者でも本塁打を量産するのは難しいのでは? >王の晩年は圧縮バット+ラビット 圧縮バット廃止+ラビットでも全体の本塁打数はそれほど変わっていない >パ審判が読売ひいきの判定をしても不思議ではない 当時リーグ存亡の危機に揺れていたパリーグ そうなれば審判だって失業しかねないのにそんなことをやっている余裕があったんだろうか >それ以外の投手との対戦の方が多い 結局135kmの投手ばかり相手にしていたということにはならないし 最近は主力投手の登板数が減ったので二・三戦級投手との対戦は逆に多いようにも
頑張ってるなーw
>>596 リーグの強さがセ>>パってだけだったんじゃんない?
甲子園でホームランが減る=アメリカの広い球場ではホームランが減るって言ってるわけだから、日本の他の選手との比較なんて無意味だし
>>596 主力選手がたくさん投げるより、二線級の選手が繋いだ方が点は取られないんじゃない?
中継ぎの方が防御率低いし
600 :
神様仏様名無し様 :2014/05/14(水) 23:37:28.70 ID:6vCxfeqh
必死だとかバカボンだとか煽り文句しか言えなくなったか哀れ・・
煽り文句 ・キチガイ ・ドブネズミ ・朝鮮人 こういう事を書き込む奴だな
>>589 飛距離厨完全死亡動画www
王が若い頃からラビット全盛時代だったら間違いなく1000本は打ってたな。
>>602 バレンティンの超絶飛距離動画貼りまくっていい?
605 :
神様仏様名無し様 :2014/05/15(木) 09:06:19.42 ID:z5SFk9Pa
>甲子園で本塁打が減る=アメリカで本塁打が減る そういういう話なら同意なんだけどコメントには只甲子園で減っているとしか書いていなかったので >二線級の投手が繋いだ方が点は取られない 二線級の投手は救援で起用する方が防御率が良くなる傾向は強いけど 今のプロ野球の投手起用を見ていると主力投手の登板が減った穴埋めに先発能力の無い投手たちを頻繁に先発させてあっさりKO 敗戦処理用の救援投手を使う羽目になって更に失点を重ねるという展開もずいぶん多いね
>>605 一流の投手でも大量失点なんてあったわけで、どう思いたいかの違いで見え方が違ってるんじゃないかね
今の一流投手の方が防御率が安定してるのは無理な投げ方をしてないから、というのもあるし
607 :
神様仏様名無し様 :2014/05/15(木) 11:12:18.76 ID:iQFrJ2vi
通説81メートル、実測82メートル
>>605 当時の主力投手は300イニング以上を投げることを前提で力配分をしてた
今の主力投手は200イニングをより全力で投げ後はリリーフや4番手5番手に任せる
結果論としては後者の方が失点を防げるからそういう環境になったわけで
609 :
神様仏様名無し様 :2014/05/15(木) 12:46:31.87 ID:fESAHFmV
ホセ・アブレイユが今日も本塁打を打ってリーグ独走の15号本塁打 42試合で15本塁打 身体能力の高いキューバ人で身長も190cm近くだから比較にならないし 当然王貞治とは一緒に出来ないけど 一つの面白い目安ではあるよな
>>604 55歳で楽々と甲子園のスタンド中段にまで打ち込む王のすごさよ。
当時の粗悪な道具で868本だからなおすごい。
611 :
神様仏様名無し様 :2014/05/15(木) 15:47:39.52 ID:fESAHFmV
本塁打争いは飛距離コンテストじゃないっつーの。 両翼90mでも100mでも105mでもそれに合わせて超えりゃいいだけ。 そら何本かは広い球場じゃフライに終わってる場合もあるが、そんなこと 言ってりゃキリがない。一番重要な要素は打撃技術だよ。 いくらNPBでも800本とか600本打つ選手は間違いなくその技術が秀でている 訳でその技術が当時のMLBでどこまで通用したかの議論をもっと多角的に するべきだろう。球場狭いとか、投手の球遅いとかそんな話ばかりじゃん。
613 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 14:04:59.84 ID:Oxx+Z/ia
金田もその理屈で、メジャーを打ち取ればよかったのにね。
通用するかどうかは挑戦してみなければ分からない 挑戦してもいないのに何本打てたとか言ってしまうのは、挑戦した者への侮辱だと思う
615 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 14:15:51.73 ID:Oxx+Z/ia
良いこと言うね!
616 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 18:32:19.43 ID:p4e0FRsV
>>613 日米野球で活躍しても給料が上がるわけじゃないし
メジャーに名前を売って、将来挑戦する意志があったわけでもない。
金田にとってはたんなるお遊びだよ。オープン戦以下の位置づけ。
617 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 18:43:15.11 ID:kkPnw+uS
王貞治ではマイナー止まりということでもう終わりにしよう
955 : 神様仏様名無し様 : 2014/05/16 00:27:28.42 ID:kkPnw+uS なあキチガイドブネズミ朝鮮人よ。 どうして速度の概念が理解できないのに 球速についてidを変えて大量の書き込みをするんだ? このスレでも馬鹿にされている。 なぜ病院に行かないのかさっぱりわからんよ。 このままだと周りに迷惑をかけるだけだろう? ↑ こいつが一番のアホ
>>616 お遊びで手を抜いてるのに大量の四球を出してるのっておかしくないか
無駄に球数増えるし結果を気にしないなら打たれてもストライクゾーンに投げれば良いのに
621 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 22:25:19.23 ID:Oxx+Z/ia
王、金田程度は、1A〜よくて2Aクラス。 2Aでは厳しいな。
622 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 22:40:28.55 ID:kkPnw+uS
>>620 お遊びというか秋口は肘痛でまともに投げられる状態じゃない。
顔見せで出ただけの花相撲だよ。
四球が多いのはボール球に手を出さないアメリカチームのバッターが本気だったということだろう。
日本の新聞に1〜2Aって答えたってことは本当はもっと下だな
624 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 22:50:06.32 ID:kkPnw+uS
あいかわらずキチガイドブネズミ朝鮮人がidを変えて大量に書き込んでいる。
625 :
神様仏様名無し様 :2014/05/16(金) 23:13:35.19 ID:vtcjT9nu
>今の投手は200イニングを全力で投げて後はリリーフや4番手5番手に任せる その条件ならメジャーみたいに基本中4日で先発ローテーションを回した方が合理的かもしれんね 現状チーム防御率の足を引っ張りがちな5・6番手の先発投手も救援役に回せば結構使えるだろうし
アーロンは王の実力は認めているが、ステロイダーは認めていない 長い間野球をやってきたが、70本とか打てるわけがないと語っている 王はアーロンを尊敬していて、アーロンは王を認めていることが素晴らしい
アーロンは自分より下の存在の王を認めていて、自分の記録を上回ったボンズを認められないんだな
ただの外野フライでも本塁打になるんだからな
て
王を認めるっていってもある意味ファンも関係者も格下だと考えてるからこその余裕だからな 認めないなんていったら大人気ないし所詮他人事 ボンズの場合は実際にMLBで自分の記録を抜かれてるわけで
631 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 00:26:21.35 ID:q8i58T44
王は140〜150m級のホームランもたくさん打ってるの知らないのか?
いつどこで?
まあ後楽園の場外とか打ってるから140m級は打ってるだろう。
日米間の実力差や球場の広さ云々もだが、時代の違いもあるしね。 あのルースやアーロンたちにしろ、現在のメジャーだったら、はたしてどれぐらいホームランを打てるか? 王もメジャーは無論、現在の日本のプロ野球だったら、どれぐらいホームランを打てるか? 科学的分析をしてみれば凡その事はわかるのかもしれず、仮に現在の野球だったら、あれほど多くホームランを打てなかったにしろ、それでルース、アーロン、王たちが樹立した昔の記録の値打ちが下がるってもんじゃないだろう。 また、もし将来、韓国や台湾のプロ野球の選手がルース、アーロン、ボンズ、王たちの記録を更新したとしたら、各国の野球の実力差云々に関係なく、立派な世界記録として認めてもいいんじゃないのかな。
635 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 10:38:47.00 ID:IxlxcMSF
宇佐美徹也本によると 王貞治の飛距離 100m以下・・・102本 100〜109m・・・289本 110〜119m・・・286本 120〜129m・・・142本 130〜139m・・・49本 場外本塁打・・・29本
打球方向 右翼・・・612本 右中間・・・140本 中堅・・・40本 左中間・・・15本 左翼・・・61本 場外本塁打・・・29本
637 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 13:01:01.47 ID:VTMGis41
>>634 いや王貞治のホームラン数は増えるだろう。
当時のようにほとんど打てるボールがこないという状況にはならない。
四球もかなり減るだろうから、今のほうがホームラン数が増えやすい。
638 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 13:06:12.19 ID:VTMGis41
今は厳しい攻めが無いのは大きい。 王貞治とバレンティンとではピッチャーの攻め方が違う。
639 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 13:11:31.25 ID:VTMGis41
>>634 >立派な世界記録として認めてもいいんじゃないのかな。
世界記録とか無意味だろう。
それぞれ状況が違う。
本人が優れたホームランバッターかどうかだ。
飛び抜けているのはルース、アーロン、王貞治の三人ということだ。
キューバは公式試合数があまり少ないから不利だし
単純に数で比較するのは馬鹿げている。
640 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 13:14:55.45 ID:VTMGis41
王貞治のホームラン数にしても メジャーでなら激減する可能性がある。 ホームラン率が7割程度に落ちてしまうことだって考えられる。 そうしたら700本程度に激減することだってある。 もちろんホームラン率が落ちないこともあり得るが。
641 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 14:19:17.68 ID:ItExaxSW
>>637 王貞治は3打席1度もバットを振らず、4打席目のたった1球の
得意なコースをホームランにした。その試合王がバットを振ったのはそれのみ。
それをみた張本は、この人とホームランで勝負しても絶対に勝てないと悟ったそうだ。
言うのは勝手だが、王はメジャーでは何も成し遂げていない プロっていうのは結果が全てと言っていいから、 王が日本のホームラン王の域を出ることはない
643 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 16:15:39.87 ID:VTMGis41
644 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 16:19:20.17 ID:VTMGis41
>>641 現在ここまでの攻め方をされる打者はいない。
ステロイドボンズだけが王に匹敵する攻めをされた。
>>643 スポーツ全体における一般論を言ってるだけなんだが
まともな反論できないならレスしないでよ
646 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 17:18:26.70 ID:VTMGis41
>>645 論になっていない。
無意味だ。
やめとけ。
馬鹿は相手にするなということか 忠告ありがとうw
648 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 17:54:33.88 ID:KM90wXfQ
>>645 だから王さんがもしメジャーに行ってたらの話だろ。
行ってたら行ったでボロが出て終りですし
だいたい300あたりでしょ ハンクアーロンは早く芽が出て40超えてまで長くやったから 755打てたわけで単年で見るとルースに比べるとそんなにすごくないし ボンズはステロイド始める前はアーロンみたいなもんだし いずれにしろ40本を毎年は打てない
王貞治はマイナー止まりって結論出たじゃん
652 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 19:00:59.34 ID:VTMGis41
653 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 21:03:39.65 ID:ItExaxSW
王貞治はメジャーで活躍することはできない。 なぜなら、メジャーで活躍していないからだ。 これがアンチの言い分
球場の広さがどこまで影響を与えるか どれだけ向うの投手に対応できるかががカギだね そのうえで300という数字を出した
655 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 21:47:45.93 ID:VTMGis41
>>653 本当にアホだと思うよ。
なぜ野球板に書き込んでいるのかわからない。
656 :
神様仏様名無し様 :2014/05/17(土) 21:52:27.53 ID:VTMGis41
>>654 それはたとえば王貞治が右バッターで
ヤンキースに入団していたら影響は大きかっただろう。
確かにホーム球場によってかなり変わる。
ヤンキースに入団していたらという仮定すると
700本を下回る可能性はかなり低いと思う。
いやいや野球場はヤンキースタジアムだけでは ないし相手も引っ張らせないようにやってくるでしょ まあメル オットーと同じ時代リーグなら適応すれば1000本打てるかもしれないけど
王貞治はマイナーレベルということだけはわかっている
今日は変なのが多いな バカボンだけでもウンザリなのに
言うは易し
661 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 00:21:01.55 ID:T4Yvxase
タイガースタジアムとかも膨らみ無いからね。
662 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 00:28:54.33 ID:T4Yvxase
通用したとした場合の現実ラインは300本まで。
663 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 01:03:20.43 ID:rdiXR4VB
アメリカで通用するかという部分はレベル差も大きそうだけど コンピューター解析による試算だと両翼100mの球場の場合では王の通算本塁打は580本ほどと 以前後楽園スタジアムが発表していたな 飛ぶボールの恩恵を受けたのが晩年の5年間だけだったと考えると これはこれで相当な本数だとは思うね
664 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 01:18:46.46 ID:tG5H9S9M
よくメジャーは162試合の長丁場だとか移動がきついとか言うけど、王はV9時代の 巨人にいた訳だし、毎年春のオープン戦から始まりシーズンの優勝争い、間には オールスター3試合、シーズン後は日本シリーズ、何年かに1度は日米野球と いう過酷なスケジュールをこなして数字を残し続けて来た。 だから、肉体的にはメジャー挑戦していても全く問題なかったと思う。
後楽園はセリーグとパリーグでPFや本塁打の出やすさが全く違うんだけどね まあセリーグの後楽園試合は飛びやすいボールを使ってから当然なんだけど
666 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 10:52:10.37 ID:r57OoWbs
>>665 ボールはホームの球団が用意していたはずだが?
セリーグとパリーグで分ける意味は無いだろう。
>まあセリーグの後楽園試合は飛びやすいボールを使ってから当然なんだけど
聞いたことが無いぞ。
>>666 後楽園を本拠地にしてた球団はセとパで両方あります
PFからセでは打者に極めて有利な球場、パでは逆に打者に不利な球場となっています
ボールはホームの球団が用意してます
さて何故でしょうか?
>>663 飛距離だけで試算するのは意味がないね。
いまの球場でもラビット全盛期の異常に飛ぶボールなら余裕でクリアできる。
球場が広ければ、それにあわせてバッティングも変わってくるし。
669 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 14:14:15.88 ID:r57OoWbs
670 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 14:22:11.73 ID:r57OoWbs
>>668 王貞治本人はまったく球場の大きさやボールやバットの反発にこだわりが無いのがおもしろい。
ホークスの監督時代、球場が広すぎてホームランが出ないとぼやていた自軍の選手に
「だったらその分飛ばせばいいじゃない」とあっさりと言ったそうだ。
バレンティンのせいで王貞治の価値は半減したね
>>670 他人事だからな
王貞治は自分の記録が破られそうになるたび敬遠しまくっていたケツの穴の小さい野郎
673 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 14:28:03.13 ID:r57OoWbs
まあ2Aで.260 10HRが精一杯だろうよ しかしあの時代にアメリカ行って、マイナーとは言えこれだけ打てりゃ大したもの さすが世界の王(笑)だな
ID:r57OoWbs ↑ 人種差別する人間のクズが 王を擁護するという野球殿堂板最大のギャグ
676 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 18:25:30.70 ID:rdiXR4VB
パリーグの場合は東京、大阪、日生が当時の球場の水準から見てもずいぶん手狭だったので 後楽園の本塁打パークファクターが低くても不思議ではないね
677 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 18:36:09.31 ID:rdiXR4VB
>飛距離だけで試算するのは意味がない 日本の場合は球場以上に使用球の性能の影響が大きいのが厄介だよな まあラビットボール全盛でない時期の飛距離だから逆にある程度参考になる試算だとは思うが
678 :
神様仏様名無し様 :2014/05/18(日) 19:15:02.84 ID:r57OoWbs
>>675 アホだ。
アホが連続して出現する確率は低い。
新しくなったヤンキースタジアムは膨らみもないしメチャ狭いな 王なら50本ぐらい打ちそうだ これだけ狭ければイチローでも打率を捨てれば30本は打てたはず 松井もチームバッティングをしなければ40本は打てただろうな
ソリアーノのほうが上だった
ソリアーノとか日本に来てもマートンぐらいしか打てないと思う
松井より40-40のソリアーノのほうがはるかに上だしな
684 :
神様仏様名無し様 :2014/05/19(月) 12:28:15.87 ID:jyWGwiSH
王の非力では、ヤンキーススタジアムでフェンスまでは届かない
685 :
神様仏様名無し様 :2014/05/19(月) 17:35:58.53 ID:jyWGwiSH
↑引退間際の晩年の二人やんw でも貴重な動画だな
687 :
神様仏様名無し様 :2014/05/19(月) 19:04:24.61 ID:K0JqVtEo
まずファースト限定のイエローなんてメジャーの球団はどこも取らないから 通用するしない以前にこんなカスはメジャーに行けないからw
パワーがないからバット短く持って単打狙いするしかない 王の技術ではそれすらもムリだろうからメジャーは夢のまた夢
>>692 センターのフェンスまで120mで、打球は右翼最上段の広告のフェンスに当たってる
からさすがにもう少し飛んでるだろ。
>>690 相手のピッチャー
今の高校球児より球威無さそうだな
>>690 あのコースを打ったのは凄いけど、球がショボすぎる
今の高校野球くらいのレベルかな
698 :
神様仏様名無し様 :2014/05/19(月) 23:29:04.25 ID:jyWGwiSH
古沢の球速125キロくらいか。 飛距離は、よくて120メートル。ライトフェンスまで82メートル。 ボンズなら、後楽園上空30メートルの場外弾で160メートルは軽い。
699 :
神様仏様名無し様 :2014/05/19(月) 23:30:27.35 ID:jyWGwiSH
>>697 今どきの高校生は、あんなに遅くないよ。
700 :
神様仏様名無し様 :2014/05/19(月) 23:51:25.75 ID:uq7Cxm4O
なぜキチガイドブネズミ朝鮮人は病院に行かないのか? なぜidを変えて大量に書き込むのか? なぜ野球が嫌いで日本人が嫌いなのか?
>>694 ソースは東京読売巨人軍五十年史 資料年表
702 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 00:07:33.29 ID:pgRvDtMk
俺の持ってる宇佐美徹也のON記録の世界にも 125mと書かれてあるな
703 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 00:10:44.76 ID:pgRvDtMk
>>700 ろくに反論できず、テンプレ発言ばかりの
バカボン爺哀れ
ソリアーノでさえ40本打てるメジャー ジョンソンでも40本打てた
ゴルフのドラコン王と一緒で、ただの飛距離自慢はそれ自体は確かに凄いが その競技の選手としての価値はたかが知れてるんだよ。 それを理解せずに飛距離飛距離って言ってる奴はただの馬鹿。
>>706 そうは思わないな
150m飛ばす打者が120m止まりの打者より劣ることはまずない
二軍や学生のホームラン王が一軍でホームラン王になれるわけじゃないのに… 高校通算で何本打とうが飛距離があろうが二軍でいくら無双してようが
メジャー本塁打王ならNPBは楽勝ってことだな 逆は無理ゲーとわかっている
>>706 ゴルフを例えに出すなら飛距離の違いが相当影響することぐらい分かると思うが?
>>706 残念ながらホームラン王というだけで、ただの飛距離自慢ではなく技術も伴っているから、その例えは間違い
王にはパワー(飛距離)も技術もないから、もしもメジャーへ挑戦するなら フルモデルチェンジするしか方法はない。
>>708 ブランコは150m飛ばすが、41本どまり。
120mの王は、55本。
王の時代は120mでも大ホームラン
>>714 ブランコが低レベルな王の時代の環境でプレイしたら軽く55本打つだろ
717 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 20:28:28.04 ID:DBtsbP4h
そんなもんじゃすまないだろ まるっきり大人と子どもだよ 外野フライのはずがすべてホームランになるんだから
719 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 22:37:06.99 ID:DBtsbP4h
とすると、10年で868本くらは軽いな
何度も言うけど時代の恩恵を忘れるなよ。 今の選手は何でもかんでも揃ってる事をな。 ゴルフのついでに競馬で例えよう。 誰しも認める史上最強馬の皇帝シンボリルドルフ。 彼の走ってた頃のタイムなんて今とは比べ物にならないくらい遅い。 でも競馬ファンの多くはルドルフを最強馬と認め、愛し尊敬している。 残念ながら日本の野球ファンには愛がないね。 日本球界に身を捧げてきたレジェンドを認められないなんてさ。 日本のベーブ・ルースだよ、王貞治は。
バレンティンが圧縮バットだったら100本塁打したかもな
722 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 23:47:05.21 ID:LQ4hzEQe
クアーズフィールドは内野フライがホームランになってしまうような恐ろしい球場だったけど ダンテ・ビシェットがここで本塁打王に輝いている。 でも誰もダンテを悪く言う人はいなかった。パワースラッガーとして認められているからだ。
723 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 23:48:09.46 ID:LQ4hzEQe
>>716 今と違って思い通りの球は来ないけどね。
724 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 23:50:49.10 ID:LQ4hzEQe
725 :
神様仏様名無し様 :2014/05/20(火) 23:53:00.04 ID:DBtsbP4h
日本は、メジャーへのリスペクトがたりない。 ベール・ルースは唯一紳。
王
>>720 年代的にシンボリルドルフと言うよりシンザンかな?
まあどちらのタイムも今ではそんな速くないよねってこと
>>720 ルドルフは確かに偉大な競走馬だが、“誰しも認める史上最強馬”なんて
思ってないよ競馬ファンは。
三冠レースの強さならブライアンだし、古馬レースや海外実績を含めれば
やはりオルフェだろう。
>>722 いつ内野フライがホームランになったの?
>>725 メジャーへのコンプレックスがひどいね
なぜかレベル低い日本式野球()にこだわってる
>>707 メジャーの向かってくるピッチングに圧倒されている感じがする
「存在感」も含めてだから。 ベーブ・ルースよりロジャー・マリスの方が偉大だなんて思っている米国人はいないのであって、 つまりそういうことだよ。(マリスは個人的には気の毒な境遇だったとは思うが・・) マリスが61本打ち、ソーサが66本打ち、マグワイアが70本打ち、ボンズが73本打ったって米国人の 野球ファンはルースに対する尊敬の念は変わらないんだよ。 でもプロ野球ファンは何故日本のベーブ・ルースに対してそんな無礼なんだと思うと悲しくなるな。
733 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 01:22:34.47 ID:i0CDBp9B
>>729 いやもう内野に高く打ち上げた当たりがそのまま延びてホームランになっちゃうの。
だから当時のクアーズフィールドはアメフト並みのスコアになってしまうのですね。
734 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 01:23:21.27 ID:i0CDBp9B
まぁ最強馬は皇帝だ。それは異論は無い。
日本だと長嶋の方が大きな存在だろう
736 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 02:09:27.56 ID:R55xbrgy
>>732 マリスの場合は確変臭いからでしょ
とは言っても2年連続MVPだが
本塁打多かったのは1年だけ
飛距離もギリギリだったの多かったらしいし
マントルはマリスよりも人気高かったし
737 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 02:15:54.01 ID:R55xbrgy
738 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 02:28:49.25 ID:NW9w/vxt
メジャーが一時期ひどい水準の野球をしていた。 ステロイドで筋肉むきむきになり、 ストライクゾーンをまともにとらなかったために 低レベルのバッターがホームランを大量に打っていた。
日本でもミラクルボールで低レベルのバッターがホームランを量産していた。
740 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 04:23:33.12 ID:i0CDBp9B
松井もラビットでなければ日本であそこまでホームラン打てなかったと思うお。
あいかわらずキチガイドブネズミ朝鮮人がidを変えて大量に書き込んでいる。
あいかわらずキチガイバカボンが壊れたレコーダーのように同じ内容を書き込んでいる。
なぜキチガイドブネズミ朝鮮人は病院に行かないのか? なぜidを変えて大量に書き込むのか? なぜ野球が嫌いで日本人が嫌いなのか?
>>742 アホだ。
アホが連続して出現する確率は低い。
なんか極端なのが多い気がするなあ ゴルフを例えに出してるのがいたけど ゴルフで例えるなら尾崎将とか青木が向うで賞金王を取れる 違うツアーとはいえ尾崎将はニクラウスより通算優勝回数が多いから ニクラウスより偉大だといってるようなもんだからな そして否定派は全部予選落ちするよと言ってるような感じ
746 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 10:31:00.12 ID:OkGLVSx3
>>737 ヤンキーススタジアムの3階席中段までのホームランは圧巻だな。
甲子園でも場外のあたりだな。
王より50メートルは飛ぶ
170−120=50
ゴルフの場合は賞金獲得ランキングや過去の実績、あるいは 予選会で上位に入るなどして 条件を満たせばとりあえず大会に出場することが出来るが、野球の場合はまず球団に 契約してもらわないとプレー出来ないし、万が一契約出来たとしてもそこから厳しい ポジション争いに勝たなくては土俵に立つことすら出来ない。 当時のMLBとNPBのレベルの差、MLBから見たNPBの評価から考えて、王ごときとポジションを 確約した今で言うメジャー契約をするとは思えないし、マイナー契約から這い上がる だけの実力もないだろうよ。 ましてやパワーもない小柄な選手のくせに一塁手というのも痛い。
日本の最年少賞金王の石川遼はいつも予選落ちなんだから ゴルフも野球も似たようなもんだろ
749 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 14:19:36.54 ID:OkGLVSx3
甲子園の場外なんて無理 距離よりあの外野スタンドの頂点を超えるのが無理
751 :
神様仏様名無し様 :2014/05/21(水) 19:49:12.61 ID:OkGLVSx3
752 :
神様仏様名無し様 :2014/05/22(木) 00:46:04.99 ID:/MNIhd20
新庄は怪力だよ。それはメジャーでも認められてた。 単に下手なだけ。
753 :
神様仏様名無し様 :2014/05/22(木) 01:31:53.44 ID:/MNIhd20
だから新庄ちょっと勿体無いんだよ。 打撃の荒さをメジャーでも指摘されていた。
カンセコとかボンズとか薬中反則野郎共の話は他でやれよ。
新庄に「あなたのパワーは、元チームメイトのボンズにも引けを取りませんね」って言ってみろ。 爆笑されるぞ。
756 :
神様仏様名無し様 :2014/05/22(木) 05:33:17.27 ID:/MNIhd20
ボンズは別格だけど新庄もメジャーの中ではパワーあった方だよ。
新庄は技術が高かったからメジャーでも活躍できた ただ本人に極める気がなかったから、日本でもメジャーでもそこそこだった 才能だけなら相当なもんがあったよ
>>756 それはないwwwwwwwwwwwwwww
>>757 それはないwwwwwwwwwwwwwwwwww
760 :
神様仏様名無し様 :2014/05/22(木) 09:19:22.66 ID:8qTt+VIx
>>757 最も良かったシーズンでさえ規定打席に到達していない新庄剛志が
活躍したとかネタか何かか?
なぜキチガイドブネズミ朝鮮人は病院に行かないのか? なぜidを変えて大量に書き込むのか? なぜ野球が嫌いで日本人が嫌いなのか?
冗談でなくマジで精神病院で診察を受けなければいけないリアルキチガイ ・気に入らない自分以外の書き込みが同一人物だと言ってる人 ・気に入らない自分以外の書き込みを日本人ではないと思っている人 ・自分で立てたアンチスレの事を覚えていない健忘症の疑いがある人 ・同じ内容の書き込みを何度もする認知症の疑いがある人
キチガイが一人で書き込んでいる。
764 :
神様仏様名無し様 :2014/05/22(木) 18:11:21.18 ID:OK6EUFKg
なぜキチガイドブネズミ朝鮮人は病院に行かないのか? なぜidを変えて大量に書き込むのか? なぜ野球が嫌いで日本人が嫌いなのか?
この老害は同じことをブツブツ呟いて、一体何がしたいんだ? ボケが始まってるのかね
766 :
神様仏様名無し様 :2014/05/22(木) 19:55:38.46 ID:OK6EUFKg
キチガイが一人で書き込んでいる。
話を戻せ。本塁打の飛距離がそんなに重要な要素かってことだ。 たしかにメジャーだと入ってない打球もかなりあるだろう。 それも加味しての527本という予想だから真っ当な数字だと思う。 内野安打の多い3000本安打は認められないのか? 本塁打の飛距離信仰もこれと同じくらい馬鹿げている。
投手の質や同じポジションのライバルを考慮してない数字だから問題なんじゃね 一塁手なんて常に良いバッターがいるし、デビューは遅れるだろうし、衰えでポジションを奪われるのも早い それを加味して考えたら527本なんてまず無理
>>767 内野安打にパワー、飛距離は関係ないが、ホームランには関係あるからね
770 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 00:38:35.33 ID:n/A5HHe1
>>767 さすがに527本というのは下がりすぎ。
そこまで激減する可能性はほとんどないよ。
ホームラン率が半分にまで下がるとは考えにくい。
どんなに下がっても7割程度で700本は最低ラインだ。
適応できればもっと上がる。
771 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 00:39:17.85 ID:n/A5HHe1
772 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 00:41:49.38 ID:n/A5HHe1
>>769 そんなアホな話をタイカッブにしたら
尻をスパイクで蹴っ飛ばされるぞ。
内野安打とスイングは関係があるに決まっている。
だいたい「パワー」とかどういう定義で言っているんだ?
773 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 01:17:40.39 ID:XOed8zqX
新庄AT&Tパークで流し打ちでホームラン打ってるしパワーはあるよ。 ボンズの話だと軸がバラバラだからボールに当たらないんだとか。
なぜキチガイドブネズミ朝鮮人は病院に行かないのか? なぜidを変えて大量に書き込むのか? なぜ野球が嫌いで日本人が嫌いなのか?
またバカボンのテンプレコピペが始まりました(笑) ID変えてるのはそっちだろうが
777 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 01:58:37.42 ID:XOed8zqX
絶対通用しないと結論付けようとしてる連中もどうかと思うけど。
仮定の話だから誰にも結論づけることはできない それをいい事に懐古バカが暴れてるのが現状だ 昭和のヘボ投手相手に箱庭球場とラッキーゾーン、飛ぶボール、圧縮バットで作られた 低レベル極東独立リーグの王貞治の記録にどれだけの価値があるのかだ 中学生がプロ野球で活躍できるなら王貞治もメジャーで本塁打量産できるだろうよ
779 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 02:49:54.93 ID:XOed8zqX
大人の野球だとは思うけどね。 50メートル走も遠投も基準は今も昔も変わらない。 子供だとこの基準クリア出来ないから。
780 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 02:54:36.80 ID:XOed8zqX
>昭和のヘボ投手相手に箱庭球場とラッキーゾーン、飛ぶボール、圧縮バットで作られた >低レベル極東独立リーグの王貞治の記録にどれだけの価値があるのかだ ならヘボ投手でも箱庭でもラビットでも圧縮バットでも何でもいいから868本打って見ろ っての。恐らく打てないと思うよ。せいぜい500本がいい所だろ。
軽く打つと思う もしボンズが王貞治と同じ条件で同じだけ打席に入ったら3000本塁打するかもしれない ある程度勝負してもらえればだけれど
782 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 03:07:00.96 ID:XOed8zqX
どうせストライクゾーンに苦しむだろ。 審判の判定滅茶苦茶だから。選球眼のいいボンズにはたまらないかも。
783 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 03:13:02.36 ID:XOed8zqX
言葉の壁にも悩むだろうし。 プライドの高いボンズがどこまで日本の環境に適応出来るかも疑問だ。
784 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 03:25:53.55 ID:XOed8zqX
もう当時のストライクゾーンは滅茶苦茶なので。 ボンズでも大降りにならざるを得ない。 そこぞとばかりに落ちる球投げられるからたまったものではない。 日本に来る外国人が殆どマトモな成績を残せず帰っていったのはこの為。 ボンズはこの二の轍をどう回避するかは興味のある所だ。
>>784 >もう当時のストライクゾーンは滅茶苦茶なので。
デタラメ野球と認めてしまったなあ
786 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 04:23:15.92 ID:XOed8zqX
だからデタラメでも何でもいいから打ってみろっての。
3000本塁打は無理だろうけど ボンズなら2000本塁打はするんじゃないのか
王貞治がメジャーで500本塁打するよりは ボンズが後楽園球場で3000本塁打するほうが可能性あるよ
バカボンいわく本塁打を打ちすぎるとレベルが低くなるんだってさ
790 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 06:16:59.13 ID:XOed8zqX
それ以前に日本の生活馴染めないだろあの性格だからな。 陽気なカリビアンだったら乗り切っちゃうけど。
だいたいハンクアーロンで本塁打率16・3なんだから この予想は甘いよ 500も打てない
ボンズは日米野球でおちんちんしてたけどな
>>771 それを無意味と言うなら、このスレ自体が無意味な妄想ということになる
王はメジャーで一本もホームランを打ってないし、これから何年経とうがその事実が変わることはないんだから
>>791 そもそもアーロンと王の生涯打数にどれだけの差があると思ってるんだよ。
795 :
神様仏様名無し様 :2014/05/23(金) 11:58:29.15 ID:beiuI8u5
バレンティンなら、1200本は軽いな。
60年代って言うと記録を競うような競技だと当時の日本記録は軒並み破られてるし 当時の世界記録に届く日本人も少なくないからな ボンズと言わず今のNPBトップ選手で当時の環境なら1000本くらい打ってもおかしくないけどね
王は良くて川崎レベルだろう。 川崎みたいに明るく前向きに取り組めば何度かチャンスを与えられるかもしれない。
>>796 だから今の選手が当時の環境で〜などと言うほどフェアでない議論はないよ。
現代の選手は今の時代の恩恵を受けているのだからさ。
>>791 自分も、ハンクアーロンよりは打てないと思う
それだと500本も打てないのか…
おまけに四球も多いからね
800 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 00:04:12.32 ID:jNE3QucF
ボンズだったら一年で60〜70本は打ってたろう 2000本、3000本は馬鹿げてるが、1200本以上は打てたかもしれない
メジャーで73本ならNPBなら最低219本は打てる 逃げられなければだが
実際にはそこまで打つのはまず無理 最高レベルの選手を低いレベルで競わすのはあまり意味がない ホームラン競争くらいの価値しかない だから最高レベルであるメジャーでの活躍が重要
804 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:02:41.74 ID:jNE3QucF
現代厨の方が非現実的な事言い出したぞw
805 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:04:16.28 ID:jNE3QucF
ああいう偏屈な奴はミッチェル同様シーズン途中帰国だろ。 どうせ何か言い分け付けて休みだすさ。
806 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:05:45.57 ID:jNE3QucF
ミッチェルもそうだ。シーズン100本でも200本でも期待してあれだけの大金出して 呼んだんだ。 結果あのザマ。どうせボンズもああなるよ。
ボンズは選手としてはクスリ前のガリボンズの方が良い選手。 ステボンズになった後はもう金属バット持ってるような反則選手だ。 せっかくの良い選手だったのに、マグワイア、ソーサのホームラン争い で自分が注目されず拗ねてしまいクスリに走る。精神が未熟なんだよ。
王もメジャーに適応できずにマイナーで奮闘する姿が目に浮かぶな
809 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:20:12.62 ID:jNE3QucF
23,4歳からホームラン打ち出して日本がすっかり気に入って40歳まで日本でやる ようなのでないと抜けないかな。 30歳からではどんなに凄くても厳しいかも。
もしボンズが後楽園でプレーしたなら軽々と200本塁打するよ カットしたのでも本塁打になるんだから
811 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:50:34.58 ID:jNE3QucF
それはないよ。ボール飛ばないもん。 清原も原辰徳も後楽園では防御ネットに当てるのがやっとだったんだから。 ボンズだったら中段くらいは打てるだろうけど。
812 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:52:36.38 ID:jNE3QucF
まぁ200本は現実的に到底無理だよ。 試合数も少ないしね。良くて50本だろう。
813 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 01:56:36.11 ID:jNE3QucF
先にも言ったようにストライクゾーン滅茶苦茶だし。 あれ対処出来ずに殆どの外国人選手がマトモな成績残せず帰国していったんだから。 ボンズもそうなるだろう。
ボンズが王時代のへなちょこボール打って50本はないだろw 最低でも70〜80いくよ
815 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 02:05:33.73 ID:jNE3QucF
今のメジャーって昔以上のそれこそ高校野球レベルの投手がいるから驚く。 余程ピッチャー不足してるんだな。良い投手と悪い投手の差がありすぎ。 さすがに昔の投手はあそこまで酷くは無いよ。
世界最高峰のメジャーで73本打ったボンズだったら 後楽園のボーナスステージだったら200本塁打もあり得る
817 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 02:08:15.91 ID:jNE3QucF
だから162試合あったら打てたんだよ。 140試合130試合ではちょっと厳しいな。
818 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 02:10:10.99 ID:jNE3QucF
あとやはり過度にホームランを求められるので。 4月から結果を求められるのでボンズも最初はちょっと大変だろう。
819 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 02:12:10.44 ID:jNE3QucF
いずれにしても30歳からでは王さんの記録を抜くのは無理だ。 メジャーのボンズがずっと日本に居るとも考えられないし。 余程日本が気に入ればともかく。
両翼80mの打ち下ろし球場 まさに後楽園はボーナスステージ
>今のメジャーって昔以上のそれこそ高校野球レベルの投手がいるから驚く。 見る目なさすぎw 老化で目がボヤけてんのかなw
ボンズが昭和NPBで200本塁打を15年続けたら3000本塁打か 昭和低レベル野球でなら不可能とは言い切れないから恐ろしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
823 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 02:31:02.46 ID:jNE3QucF
あるわけねーだろばかw
824 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 02:41:19.05 ID:kDX+JWD+
第一500打席も立てないのにどうやって200本もホームラン打つんだよw ホームラン4割なんてそんなバケモノどこにもいないわw 大人と子供の勝負になりがちな高校野球の県予選でもそんなのいねーよw
当たり損ねでもホームランになる 両翼わずか80mの箱庭 打撃投手よりヘボい投手 200本塁打に死角なし
王貞治がメジャーで500本塁打できるなら ボンズはNPBで3000本塁打できることになる
827 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 03:28:58.68 ID:kDX+JWD+
現代厨が支離滅裂な事を言い出したぞw
828 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 04:12:50.62 ID:kDX+JWD+
メンタルの面でちょっと難しいんじゃないかボンズは。 記者に朝から晩までつき回されてそれだけで参っちゃうかもね。
ボンズなら昭和NPBでOPS2.000超えるだろうな 打率は6割
王貞治ヲタ死亡
831 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 06:56:33.45 ID:kDX+JWD+
ボンズにとって昭和NPB野球は、打撃練習より簡単なボーナスステージなのは間違いない
王ヲタ激おこプンプン丸www
834 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 09:10:11.81 ID:l6MxwvRm
王貞治と同じような攻め方をされると ステロイドボンズでさえも、王と同じようにはホームランは打てない。 それとボンズは高めにウィークポイントがあるから 当時のストライクゾーンだと不利だ。 見逃してもストライクにとられる。 だけど研究されるまではホーナーのような活躍をするかもしれない。 ステロイドボンズのホームラン数予想は難しい。 研究もされて、ボンズも完全に適応できたとしたら ホームラン数は相手ピッチャーしだいになる。 つまりどこまで逃げるかだ。
ボンズの実力を10とすると王貞治は2ぐらい
ボンズは高めにも強いんだが バカボンの中では弱いことになっている
837 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 09:23:18.71 ID:l6MxwvRm
王貞治が受けたようなビーンボールを含む厳しい攻め方をされたら 50本を越えるのも難しい。 今の時代だとホームラン数は60本を越えるだろう。 さすがに70本に届くようだとピッチャーも対応を変える。
ボンズは昭和NPBなら200本塁打できると思う 打撃練習より簡単だから
839 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 09:25:56.22 ID:l6MxwvRm
>>836 いや弱点でもある。
ステロイドボンズは高めのボール球を振ろうとしなかった。
ボンズはバッティングのことを深く理解している。
ボンズはとんねるずの野球盤でNPB打者の10倍打った 石橋貴明が桁違いの猛打に呆れていた
日米野球でメジャーのコーチが試合前に外野ノックを打とうとしたら、 ことごとくフェンスを超えてしまうほど狭かった後楽園w
842 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 10:21:44.69 ID:GP3xY8Fo
メジャ投手よりも20キロも遅い球、 20メートル以上飛ぶボール 20メートルも狭い球場 メジャーの球場、メジャー球で、飛距離60メートルから 本塁打になる。 4000本はいけると思う。
843 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 10:47:25.56 ID:l6MxwvRm
キチガイドブネズミ朝鮮人がidを変えて大量に書き込んでいる。
おちんちんの大きさでもボンズは王貞治に圧勝
パワー不足を感じて長打を捨て、ストッキングをヒザまで上げてバットを短く 持つようになった王。 それでも通用せずマイナー落ち。 マイナーでも全くダメで試合に出られず外野の守備練習を始める。 しかし後楽園と違って広いアメリカの球場では外野守備も難しい。 打撃、守備、走塁全てで通用せずあっさりと解雇される王。
846 :
神様仏様名無し様 :2014/05/24(土) 19:32:54.48 ID:GP3xY8Fo
王の実力って、大学相撲横綱、幕下並みなんだよな。 十両は無理。
現代と50年前、MLBとNPB レベルが違いすぎて話にならない ボンズに失礼だから引き合いに出すなよ
王ヲタの老害ジジイは知らないのかもしれないが、ボンズはステロイドやる前から 超一流だったよ。
>>847 野球はピッチャーが7割以上の確率で勝つんだが
子供でも分かることが分かることだぞw
851 :
神様仏様名無し様 :2014/05/25(日) 01:10:21.05 ID:xQ3A5eyq
>>837 その上にストライクゾーンが滅茶苦茶なので。
選球眼のいいボンズでも大降りになってしまうでしょう。
そこへ落ちる球を投げられますから到底打てません。
それで多くの外国人選手が充分な成績を残せず途中帰国していきました。
ボンズでも恐らく無理です。
852 :
神様仏様名無し様 :2014/05/25(日) 01:13:07.67 ID:xQ3A5eyq
恐らく後楽園でメジャーの試合したらクアーズフィールドのようなノリになると 思うのですよ。内野フライがホームランになってしまうような球場ですから。 凄い点が入りますがあのロッキーズのモンスター打線を以ってしてもビシェットが 37本で本塁打王になったくらいです。 ですからそんな80本も100本も打てるともちょっと考えられません。
バレンティンレベルが60本打ったけどな ちなみに神宮では203打数で38本塁打 当時のPF見ると神宮より後楽園の方が圧倒的に本塁打が出やすかったようだし 後楽園なら落ちるボールとか関係なく80本くらい簡単そうだね
>>850 ???????
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボンズの出塁率見ろや 2004 .609
打つか打たないかだろ?w 出塁率w、しかも2004年てw
>>858 逃げるが勝ちか
なるほどねwwwwww
さすがだわ
歩かせまくって 「どや!抑えたで!」
王ヲタの思考回路ワロタ
よし、訂正しよう 6割はピッチャーが抑える
ボンズはメジャーの投手でも4割しか抑えられない
野球関連ってほんと低レベルやね〜 オワコン言われるのも納得だわw
低レベルなのは昭和NPB
>>864 老害バカボン1人の書き込みだけで相当レベル下げてるからなw
867 :
神様仏様名無し様 :2014/05/25(日) 20:10:36.66 ID:xI4WSosq
王がメで活躍できる可能性は、1%以下だろう。 すべてが上手くいったとしても、無理だな。 実力がなさすぎる。それに尽きる。
ボンズ、マグワイア、ソーサ、カンセコ、Aロッド・・その他大勢のメジャーリーガー は全部ステロイドのインチキ野郎だから。
869 :
神様仏様名無し様 :2014/05/25(日) 21:27:36.21 ID:bj9jkeN4
実際、80年代までのメジャーリーガーなんて 日米野球みても、みんなスリムだったからねえ。 「当時の」ではなく「今の」ステロイドメジャーリーガーと、王を比較するのはインチキそのもの。
圧縮バットや箱庭球場や飛ぶボールはインチキじゃないのか そういう考え方もあるのか〜
871 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 01:01:38.30 ID:GwRdu0YU
インチキでも何でもいいから868本打ってみろっての。 打てないくせに。
アメリカ人のルースに対する思いを見ていると、日本人の王に対する 敬意のなさが悲しくなってくるな。今日のクーパーズタウンのOB戦も そうだが、MLBにはその時代を築いたレジェンドを敬う文化があって 本当に素晴らしい。日本人はなぜこう情けないんだろう?
今の横浜のピッチャーとか草野球レベルだからねw ボンズが来日してたら、ノリピーやチャゲと一緒に覚醒剤中毒になってたはずw
874 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 02:36:26.13 ID:W07fRnLR
>>870 インチキじゃないよ。圧縮バットは当時使っていいもの。
いい道具を使うのはプロとして当然。
球場やボールは他の選手と同条件。
禁止薬物と一緒にするとか頭大丈夫か。
>>869 そもそもステロイド流行してたのなんて10年以上前の話だし
ステロイドっていつの時代で止まってるんだ
バイオジェネシスとかで発覚してるのもヒト成長ホルモンとかそっち系
876 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 03:13:48.23 ID:GwRdu0YU
結局アレックス・カブレラも薬やってた。
>>872 バース、カブレラ、ローズを敬遠しまくらなければ
王貞治はもう少し尊敬されていたと思うよ
878 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 03:45:19.13 ID:GwRdu0YU
鋭い所突いてきたねこいつw
なぜキチガイドブネズミ朝鮮人は病院に行かないのか? なぜidを変えて大量に書き込むのか? なぜ野球が嫌いで日本人が嫌いなのか?
880 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 14:17:26.56 ID:W07fRnLR
>>875 あれ?ボンズの話していたはずなのに、都合が悪くなったからって時代ずらすなよw
>>877 それはない。過小評価は選手時代から。成績みたら長嶋と同列の扱いなんて
どうみてもおかしいとわかるだろ。敬遠したから人気がなくなったなんて事実はない。
王貞治は卑怯者だよ
だからボンズはステやる前から超一流だっての
883 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 18:19:54.21 ID:MVALkx8U
>>882 だからステロイドボンズは劣化したボンズだ。
ただし劣化する前のボンズはホームランをあまり打てない。
ボンズなんてもうステ前後の体つきを見たらもう誰がどう見ても別人になってる 訳あって、シーズン73本塁打などというクレイジーな記録はクスリの手助けが あったのは明らか。 シーズン73本塁打などアーロンの発言を聞いても通常なら達成不可能な領域。 ボンズの打撃技術は認めるしすごい打者だと思うが神格化するのは間違い。 あくまでも彼は*(アスタリスク)打者に過ぎない。
ステロイドやる前から王が逆立ちしたって打てない本数打ってるぞ
ジャブ中ボンズの話は、もういいんだよw
887 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 19:07:17.73 ID:W07fRnLR
正しく言うとステロイド前のボンズ(ガリガリで日米野球に来てた頃)は 文句なしの好打者でそこは否定していない。 それを忘れるな。ステ以降はもう評価のしようがないと言ってるだけだ。
889 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 20:45:58.86 ID:US6yozZw
王はメジャーで1本の本塁打も打ってないし、 可能性もゼロ。 所詮、妄想の世界。 実力がないのだから、諦めな。
890 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 21:08:51.99 ID:MVALkx8U
>>887 ステロイド使用以降のボンズは超一流と認めないという意見は分かる。
だがステロイド使用以前からボンズは超一流なのは事実。
ボンズと比較してどうするんだ ステなんか関係なく王なんかじゃ比較にならんだろ せめてアーロンにしろよ
ステ前のボンズは毎年トリプルスリーが狙えるスーパーな選手だったし、ステなしでも殿堂入り間違いなしだった むしろステがなければ殿堂入りだったというかな ステが蔓延してしまった時代や環境が悪かったよ
894 :
神様仏様名無し様 :2014/05/26(月) 23:50:30.30 ID:W07fRnLR
王はメジャーで活躍することはできない。 なぜならメジャーで活躍しなかったからだ。 ↑ キチガイ
895 :
神様仏様名無し様 :2014/05/27(火) 00:09:17.68 ID:DJh5NFus
ホームランに関しては超は付かないよボンズは。300本ペースだったしね。
アホかw ボンズはステ以前にもシーズン40本を3度記録してるし、通算400本以上打ってるよ
王と松井以外のホームラン打者は、メジャーで通用しないと思う まず、チームメイトから信頼され愛されないと、スタメンで使ってくれない ここがピッチャーと全く違うところ 王の場合は日本で55本を打った翌年にメジャーに行くのがベスト 例え打てなくても大事に辛抱強くスタメンで使ってくれるだろう そして見事に期待に応えてくれるはずだ
ボンズ 762本塁打 王貞治 **0本塁打 これが現実
>>897 松井は辛抱強く使ってくれたおかげで大活躍だったからな
王も同じくらい打てるかもしれんね
900 :
神様仏様名無し様 :2014/05/27(火) 11:46:32.64 ID:AvL/Hwxn
王ではあまりにも無理。 無理すぎる
>>898 ボンズ762本塁打
王貞治868本塁打
これも現実
>>901 リーグのレベルが笑えるぐらい違うんだよな
904 :
神様仏様名無し様 :2014/05/27(火) 20:16:16.04 ID:AvL/Hwxn
ショート後方ライト前進のフライが本塁打。 王の全本塁打は何の価値もない
905 :
神様仏様名無し様 :2014/05/27(火) 20:37:42.59 ID:qKeZp6di
キチガイドブネズミ朝鮮人がIDを変えて大量に書き込んでいる。
キチガイドブネズハン統失人がIDを変えて大量に書き込んでいる。
バカボンの中では 王貞治>>>バリー・ボンズ 江川卓>>>ストラスバーグなんだろ 相変わらずすげ〜な
908 :
神様仏様名無し様 :2014/05/28(水) 00:02:50.52 ID:Klv5Bxn2
内野フライが本塁打。 ビシェットの本塁打王を悪い言う人は誰もいなかった。
>>880 意味不明
ボンズはそもそも「今の」メジャーリーガーではないだろ
910 :
神様仏様名無し様 :2014/05/28(水) 00:30:11.28 ID:Klv5Bxn2
ルース ヤンキースタジアムのライトが狭い アーロン 長くやってただけ ボンズ 薬 王 インターリーグ スンヨプ インターリーグ 何かとケチつくんだ歴代ホームラン王は。 それでも彼らは偉大さ。
一番惨めなのは薬を使っても打てなかった人達
薬使っても技術は変わらんしね 活躍したのは薬使わなくても一流の面々だし
両翼80mの箱庭 圧縮バット 飛ぶボール ヘボ投手 これで打てないほうがおかしいぐらい
914 :
神様仏様名無し様 :
2014/05/28(水) 03:01:58.78 ID:sfils8sf 75メートル以上なら野球になるんだ。 85なら充分条件に満たされた球場さ。