落合博満と松井秀喜はどっちが上?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
落会が上だと思うが
どう思います!?


前スレ
落合博満と松井秀喜はどっちが上?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1282486850/
2神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 15:59:31.65 ID:KWo7pb9v
>>1
落合は松井のように世界中のスーパースター選手達が集まる名門ヤンキースで
四番打者を517打席も任せられるような選手には到底思い浮かべられないので

松井>>>>>>>落合
3神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 16:49:48.66 ID:5neS9Zxo
松井の方が付き合いやすいと思う
4神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 17:13:31.07 ID:49ShWjj0
普通に落合
5ドラフトワン:2013/05/16(木) 18:05:47.72 ID:R0ZpMfug
『NPB通算打撃能力1位〜25位』(3000打数以上)
※()内は左から本塁打率、出塁率、打率、二塁打以上の打率 
1王貞治1793
(10.66.446.301.142)
2松井秀喜1183
(13.77.413.304.130)
3落合博満1032
(14.95.422.311.117)
4中村剛也888
(13.15.342.255.134)
5山本浩二851
(15.02.381.290.115)
6田淵幸一842
(12.41.361.260.111)
7松中信彦821
(16.80.393.298.118)
8中西太819
(16.87.379.307.119)
9清原和博801
(14.88.389.272.113)
10小笠原道大796
(17.71.390.311.116)
11福留孝介774
(20.06.397.305.128)
12門田博光766
(15.64.379.289.109)
13掛布雅之760
(16.26.381.292.111)
14長池徳二754
(14.41.356.285.107)
15大豊泰昭748
(14.79.352.266.118)
16長嶋茂雄733
(18.23.379.305.116)
17原辰徳712
(15.74.355.279.113)
18張本勲685
(19.18.399.319.103)
19山内和弘669
(19.45.378.295.117)
20江藤智668
(15.99.370.268.108)
21阿部慎之助668
(17.44.366.290..110)
22大杉勝男657
(15.97.350.287.104)
23和田一弘644
(20.54.383.307.113)
24野村克也639
(15.94.357.277.103)
25石井浩郎623
(19.08.379.289.108)

★打撃能力=出塁率×打率×二塁打以上の打率÷本塁打率×1000000
この計算式によって導かれた数値は、それぞれの指標を反映させた打者の総合的な能力を示したものになる。
※×1000000は打撃能力を小数点のつかない分かり易い整数で表示するためのもの


※落合、松井共、王に次いで優秀な打撃能力を記録している。この二人は日本人史上トップ3に入ってくる打者で偉大な強打者である。全く互角だと思う。
6神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 20:52:51.63 ID:qQP88eD+
落合はメジャーのピッチャーに苦労してた。

落合がメジャーへ行ったら
メジャーの球場は広いし、飛ばないボールだし、打てないんじゃ?

■日米野球
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222
7神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:05:47.29 ID:fQgW5nSn
松井だって最初は苦労したわけだし
8神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:15:55.04 ID:XXKeujq/
松井は、大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108を打ったが
落合は日本一狭かった川崎球場でホームランを大量生産したが中日に移ったらホームラン数も打率も激減した打者。

メジャーの広い球場と全く飛ばないボールではホームラン打てないだろうね。

よって、松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>落合
9神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:17:56.97 ID:XXKeujq/
川崎球場の右中間〜左中間までの広さは日本一狭かったね
打ち上げれば、フェンスが高くてもホームラン
大洋が川崎球場から横浜球場に本拠地球場を変えた時にホームランが激減したことから解るよ

     左翼   左中間  センター  右中間    右翼
後楽園球場 87.8m  110.0m 120.8m   110.0m  87.7m
川崎球場  88.4m  105.0m 118.0m   103.0m  88.4m
ナゴヤ球場 91.44m  111.1m 118.9m   111.1m  91.44

ヤンキース球場(大リーグのボールは飛ばない)
左翼96.9m  左中間121.6m センター124.3m  右中間117.3m  右翼95.7m

左中間〜センター〜右中間の広さがメジャーで一番広い
10神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:28:24.47 ID:2a7CmuRA
がんばってネット地獄から脱出を少しでも試みてください。

諦めたら人生は終わりだぞ。
11神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:34:49.09 ID:TbbA2+1M
箱庭打者と比べられる松井が可哀想。
12神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:47:25.41 ID:5qmHb/U4
>>1
どっちが凄いか、これにヒントが隠されてるかもよ

97 :神様仏様名無し様:2006/08/21(月) 19:32:24 ID:Gj71iVNT
全盛期に超狭いロッテ川崎球場から
川崎球場よりやや広い中日名古屋球場に移っただけで
ホームラン50本から28本に激減し
化けの皮が剥がされたバッターだろ
当時の箱庭球場オンパレードの打高投低のレベルの低いパリーグの中でも
世界一狭かった川崎球場の恩恵を受けた選手

1985年 ロッテ  130試合  460打数 打率3割6分7厘  52本  146打点
1986年 ロッテ  123試合  417打数 打率3割6分0厘  50本  116打点
1987年 中日   125試合  432打数 打率3割3分1厘  28本  85打点
1988年 中日   130試合  450打数 打率2割9分3厘  32本  95打点
13神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 22:12:59.06 ID:RTfDDJgh
まあ、こんな感じかな

松井>>>>>>>>落合>>>>>>>>イチロー
14神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 22:38:32.94 ID:RTfDDJgh
イチローはホームラン年間15本打とうとしたら3割切りそうになった打者。
本物の打者は日本人選手では松井しかいないと思った。
世界中のスーパースターが集まる名門ヤンキースで主軸を打ち
こんな凄い選手は100年経っても現われないだろ。

27 :神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 20:28:29.83 ID:mSDR6Ws7
大リーグで日本人で20本も打てる打者が松井以外いないことを考えたら
松井の☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
の数値を超える選手は現れないと思う。よって松井の国民栄誉賞は当然!

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数と打率
1位松井秀喜・・・. 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    13本(2010年)打率.263
6位青木宣親・・・ 20本(2007年)   10本(2012年)打率.288
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
8位松井稼頭央・・36本(2002年)    9本(2009年)打率.250
9位田口壮・・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
10位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285

圏外
中村紀洋・・・ 46本(2001年)    0本(2005年)打率.128
西岡 剛・・・・・ 14本(2009年)    0本(2011年)打率.226
川崎宗則・・・  4本(2010年)    0本(2012年)打率.192
15神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 22:43:28.81 ID:+APo9WzL
オチがメジャーへ行ったら、中村ノリみたいにマイナー止まりだと思う
16神様仏様名無し様:2013/05/17(金) 01:31:21.74 ID:ds8JLwj/
落合
17神様仏様名無し様:2013/05/17(金) 05:53:07.26 ID:U2ZQh0By
>>1
松井信者のキチガイコピペ野郎を召喚するために
このスレ立てただろ?
18神様仏様名無し様:2013/05/17(金) 06:33:15.57 ID:Pp8GZyZo
松井の圧勝。
19神様仏様名無し様:2013/05/17(金) 06:54:39.24 ID:F4PppfqD
松井楽勝
20ドラフトワン:2013/05/17(金) 23:23:59.09 ID:pMvMKZuK
OPH(On-base plus Hit value Percentage)は打者の出塁価値率(出塁価値生産能力)を表した打撃総合指標で安打価値率+出塁率によって算出される。
安打価値率は打者の安打価値生産能力を表したもので安打価値数÷打数で算出される。
一塁打から本塁打までの安打価値数は進塁難度に基づいて決められている。
安打価値率では、打者が自分の打った打球で進塁する際、
打者の各ベース間の進塁難度は到着ベースまでの本塁からの距離に基づいて決められる。
本塁から一塁までの距離を1とすると本塁から二塁までの距離は2
本塁から三塁までの距離は3
本塁から本塁までの距離は4となる。
従って打者の本塁から一塁までの進塁難度は1
一塁から二塁までの進塁難度は2
二塁から三塁までの進塁難度は3
三塁から本塁までの進塁難度は4となる。
安打価値数は安打価値の高さと比例して一塁から二塁、二塁から三塁、三塁から本塁と高くなっていく打者の進塁難度をPointとして加算している。 一塁打=1Point
二塁打=一塁打+2Point
三塁打=二塁打+3Point
本塁打=三塁打+4Point
従って安打価値数は一塁打、二塁打、三塁打、本塁打を1:3:6:10でカウントする。安打価値率は統計学などという複雑不明瞭な要素は使っていない単純明解矛盾なしの誰もが簡単に理解出来る指標です。
出塁率は打者の出塁能力を表したもので四球から本塁打までを全て等しく1でカウントする。従ってOPHでは四球:一塁打:二塁打:三塁打:本塁打を1:2:4:7:11でカウントすることになる。
一塁打には内野安打も含まれ必ずしも得点圏走者を帰すことができるものではない。これに比べて二塁打は得点圏走者を帰せると同時に打った打者自身が得点圏に進塁している。この打撃強度の差は明確にさせる必要がある。
本塁打は塁上に走者がいなくても、後続の打者が凡退しても全く関係なく得点できる異次元の打撃パフォーマンスで、最高4点まで一挙に得点してしまう。二塁打、三塁打では出来ない本塁打の持つこの異次元の攻撃効果は明確に表す必要がある。
OPHの1:2:4:7:11の比率は以上の点をクリアできるもので、OPHは最高の打撃総合指標と言える。
21ドラフトワン:2013/05/17(金) 23:26:25.71 ID:pMvMKZuK
『NPB通算OPHベスト40』
(3000打数以上)※()内は安打価値率
1王貞治1.697(1.250)
2松井秀喜1.495(1.082)
3落合博満1.442(1.020)
4田淵幸一1.414(1.053)
5中村剛也1.406(1.064)
6山本浩二1.376(.995)
7中西太1.366(.987)
8清原和博1.361(.972)
9松中信彦1.351(.958)
10長池徳二1.350(.993)
11掛布雅之1.342(.961)
12門田博光1.341(.962)
13小笠原道大1.340(.950)
14福留孝介)1.337(.940)
15大豊泰昭1.333(.982)
16長嶋茂雄1.327(.948)
17原辰徳1.317(.962)
18張本勲1.312(.913)
19江藤智1.300(.930)
20大杉勝男1.291(.942)
21山内和弘1.287(.909)
22野村克也1.286(.928)
23阿部慎之助1.282(.916)
24和田一浩1.273(.890)
25別当薫1.272(.906)
26金本知憲1.266(.885)
27石井浩郎1.264(.885)
28藤井康雄1.257(.904)
29加藤秀治1.254(.882)
30高橋由伸1.243(.879)
31城島健司1.232(.877)
32小久保裕紀1.230(.888)
33秋山幸二1.229(.881)
34岩村明憲1.227(.866)
35村田修一1.225(.891)
36イチロー1.216(.795)
37山崎武司1.215(.878)
38田代富雄1.209(.880)
39藤村富美男1.207(.833)
40吉村禎章1.199(.835)
22ドラフトワン:2013/05/17(金) 23:27:52.03 ID:pMvMKZuK
『NPB通算OPH41〜80位』
(3000打数以上)
※()内は安打価値率

41土井正博1.198(.841)
42江藤慎一1.194(.836)
43中村紀洋1.193(.840)
44衣笠祥雄1.189(.844)
45杉浦亨1.182(.813)
46栗橋茂1.181(.823)
47有藤通世1.180(.832)
48桑田武1.178(.849)
49池山隆寛1.176(.845)
50宇野勝1.174(.845)
51石嶺和彦1.172(.837)
52多村仁1.167(.828)
53蓑田浩二1.166(.804)
54大下弘1.165(.799)
55豊田泰光1.160(.788)
56前田智徳1.153(.795)
57広澤克実1.152(.807)
58谷沢健一1.151(.783)
59大島康徳1.139(.789)
60岡田彰布1.136(.785)
61水谷実雄1.136(.790)
62栗原健太1.128(.779)
63飯島滋弥1.125(.734)
64中島裕之1.1233(.753)
65真弓明信1.1228(.785)
66若松勉1.121(.746)
67井口資仁1.120(.760)
68小早川毅彦1.119(.759)
69新井貴浩1.1163(.782)
70松原誠1.1158(.786)
71小鶴誠1.113(.754)
72稲葉篤紀1.110(.762)
73榎本喜八1.105(.719)
74松永浩美1.103(.722)
75竹之内雅史1.100(.779)
76初芝清1.0989(.773)
77岩本義行1.0988(.738)
78カズ山本1.097(.724)
79森徹1.096(.801)
80長崎啓二1.094(.731)
23ドラフトワン:2013/05/17(金) 23:40:47.33 ID:pMvMKZuK
松井、落合共に凄いバッターだ。甲乙つけるのは難しい。
24ドラフトワン:2013/05/17(金) 23:50:51.11 ID:pMvMKZuK
『MLB日本人通算OPH』
(1600打数以上)
※安=安打価値率

1ヒデキ・マツイ1.119
(安.762)
2コウスケ・フクドメ.962
(安.603)
3ケンジ・ジョウジマ.954
(安.644)
4タダヒト・イグチ.950
(安.612)
5イチロー.929
(安.564)
6カズオ・マツイ.864
(安.543)

※4000打数未満の打者
*コウスケ・フクドメ1929打数 *ケンジ・ジョウジマ1609打数 *タダヒト・イグチ1841打数
*カズオ・マツイ2302打数
25神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 00:12:10.79 ID:CZHCy0i1
落合
26神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 00:21:44.76 ID:4zUybI7I
馬力は松井
技術・息の長さは落合
27神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 00:47:01.36 ID:DXS29oW9
落合に決まってるだろ
松井はパワーだけは図抜けてたけどね
顔がデカくて長いとパワーヒッターになる法則があるらしいから
ただ単にどデカイ顔の恩恵
28神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 06:34:40.07 ID:pT2Fg9Q8
これはさすがに落合だろ
松井は落合から4番を奪い取れなかったじゃん
29神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 07:58:57.61 ID:VaIn3NCK
松井が引退した年齢で、松井のキャリアハイクラスの
OPSを叩き出した落合。
30神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 08:10:58.18 ID:HJoXnHJW
高卒1年目でセ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成した松井
高卒1年目で東洋大学のしごきに耐えれずトンズラこいたオチw哀れw
高卒で巨人に入っていたら今はなかったなw

よって
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オチ
31神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 08:32:02.31 ID:9+evSW+F
落合だな
32神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 08:35:57.66 ID:x0kBpR2f
>>29
アホ?
ド狭かったナゴヤ球場を本拠地にした落合の成績と
メジャーでの松井を比べれてもな
33神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:02:03.05 ID:Yk8W1HHP
メジャーのピッチャーを狭い日本の球場でも打てなかった落合
これが全てを物語っているじゃん

■日米野球
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222


松井の圧勝
34神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:04:57.76 ID:9+evSW+F
>>33
全てを物語るにはサンプルが少なすぎると思う
松井だって最初は打てなかったわけだし
35神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:07:30.86 ID:Yk8W1HHP
>>34
日本の狭い球場の打撃成績とメジャーのとてつもない広い球場の打撃成績を同じにするなんて
馬鹿丸出しだなw
36神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:16:51.70 ID:nm/Xomh9
少ないサンプルで全てを物語れると思ってしまうのはかなり頭が悪いと思う
37神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:17:06.60 ID:pT2Fg9Q8
落合が日米野球なんかで本気出すわけないだろ
WBCへの対応見ればわかるじゃん
出てくれただけでもマシ
38神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:21:37.70 ID:Yk8W1HHP
>>36
メジャーの平凡な外野フライが、楽々ホームランになる日本の球場w

9 :神様仏様名無し様:2013/05/16(木) 21:17:56.97 ID:XXKeujq/
川崎球場の右中間〜左中間までの広さは日本一狭かったね
打ち上げれば、フェンスが高くてもホームラン
大洋が川崎球場から横浜球場に本拠地球場を変えた時にホームランが激減したことから解るよ

....    左翼   左中間  センター  右中間    右翼
後楽園球場 87.8m  110.0m 120.8m   110.0m  87.7m
川崎球場  88.4m  105.0m 118.0m   103.0m  88.4m
ナゴヤ球場 91.44m  111.1m 118.9m   111.1m  91.44

ヤンキース球場(大リーグのボールは飛ばない)
左翼96.9m  左中間121.6m センター124.3m  右中間117.3m  右翼95.7m

左中間〜センター〜右中間の広さがメジャーで一番広い

>>37
メジャーのピッチャーが本気出してないのにこの成績
■日米野球
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222


松井の圧勝
39神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:23:23.78 ID:pT2Fg9Q8
>>38
お互い本気じゃないなら全く参考にならないってことですな
40神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:35:05.11 ID:kPIARRRI
>>39
落合は本気だったよ
著書の野球人に書いてあることを見れば解る
一度、読んでみな
41神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:46:25.16 ID:ex9iVVS5
松井の楽勝
42神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 09:51:02.49 ID:2GZznOpD
落合だね
43神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 10:03:22.01 ID:ex9iVVS5
ブッチきりで松井の勝利
44神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 10:52:37.96 ID:6Fm7uOpe
施設に言って治療を受けろよ。

精神的な病には真剣に向き合わないと治らないですよ。

オナニーばっかしてても悪化するだけだって
45神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 12:17:34.91 ID:5elBXmFf
松井
46神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 12:40:33.79 ID:YI/5bvSB
圧倒的に松井
47神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 13:51:27.61 ID:PA5kDE3M
まあ、こんな感じかな

松井>>>>>>>>落合>>>>>>>>イチロー
48ドラフトワン:2013/05/18(土) 15:07:24.22 ID:fkf3Zx1J
松井も落合もインチキヒットのイチローより遥か上だ。
松井と落合は全くの互角だ。両方とも素晴らしい!この
49神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 15:31:59.96 ID:nm/Xomh9
落合だな
50神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 16:39:46.41 ID:b9IZKZ8x
清原>>>>>>>>>>>博満=秀喜
51神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 17:15:42.29 ID:OpqtCwDS
もうめんどくさいから松井
52神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 17:19:10.31 ID:9YqZ0/oG
松井>>落合>>>>越えられない壁>イチロー
53神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 17:23:08.01 ID:5k2Z/8gP
巨人で一緒にプレーした清原和博氏(45=日刊スポーツ評論家)のコメント。

「巨人の4番として活躍し、ヤンキースではワールドシリーズのMVPまで獲得。
最後はこれだけの人たちから惜しまれながら引退する。
本当に最高の野球人生だと思うし、拍手を送りたい。
現役時代、フリー打撃を並んで打つのが好きだった。
松井と俺のフリー打撃を超えるコンビは見当たらない。
松井以上のパワーヒッターはどこにもいなかったね」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20121228-1065499.html

108 :神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 22:39:55 ID:DMnY6qm5
清原がスポルティーバで語っていたが、
清原がこの人には勝てないと感じたスラッガーは誰か?という片岡の問いに
右打者では秋山、左打者では松井と言っていた。
ネクストバッターボックスで「ブン!」って空振りの音が聞こえたんはこの二人だけやったと。
松井の打球はグァシャーン!って感じでどうやって打ってんの?ゴジラやから?との感想を言ってた。
小久保や松中はスピンをかけた打球だが、秋山と松井はボールを潰すという感じで
本当のパワーヒッターだと述べていた。
54神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 17:24:52.16 ID:9qIBVnvM
松井>>清原>>落合>>>>>>>>>イチロー
55神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 18:03:46.13 ID:pT2Fg9Q8
松井≒落合>マルティネス>清原
56神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 18:41:17.27 ID:b9IZKZ8x
>>55
長渕剛さんは清原が最強バッターと認定してるんだが w
57神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 18:55:09.18 ID:2GZznOpD
>>17
ここまでのレスの3割程度が松井信者、イチローアンチのコピペだよねw
58神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 18:56:47.27 ID:NxUxNWTE
野球ド素人の長渕剛がどうしたって?w
59神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:07:56.90 ID:3dunHf42
日本初の国民栄誉賞受賞者の世界の王のコメント
王・・「松井がメジャーへ行かなければ、 間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録、55本は破られていただろうね」
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。」

1 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:54:00 ID:LM+pahxQ
早くも経済効果で存在感を見せつけた松井本人としても悪い気はしないだろうが、
グラウンドで結果を出さなければ来オフも去就問題が繰り返される。そんな瀬戸際の松井に対し、
世界の王ことソフトバンク・王貞治球団会長がエールを送る。「松井がメジャーへ行かなければ、
間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録、55本は破られていただろうね」と、世界の王の後継者として認めていただけではない。
メジャー挑戦した日本のホームランキングのプレッシャーを誰よりも熟知していた。
 
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。
が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ。30本以上打てば、御の字だ」。
超一流のホームラン打者同士でなければわからないプレッシャーをこう語り、暖かくも守ってきている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5217992/
60神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:09:10.45 ID:3dunHf42
世界の王が松井は天才と言ってるんだから史上最高打者は松井だろうね。
526 :神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 20:37:51 ID:YugYxOro
王貞治のコメント

「松井は天才
イチローは努力の人」

天才というのは松井秀喜のような選手のことを言うんだ。
松井はボールの下部を打たなくてもラインドライブのかかった打球を放つことは出来る。
これは教えて出来るものではない。
まさしく生まれながらの才能である。
超・野球通のP.99に載ってた。
61神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:10:57.07 ID:3dunHf42
長嶋『松井は現代で最高のホームランバッターだった』
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kosei/article/424
62神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:11:16.09 ID:9+evSW+F
>>57
今度は100になったら数えてみるわw
63神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:12:44.68 ID:3dunHf42
関谷亜矢子の戦士のホットタイム
金本――松井さん(巨人)の存在は。

目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。
http://www.asahi.com/paper/sports/column/hottime/010313.html
64神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:26:04.87 ID:k+Xmh1+g
こんな感じかな

松井=王>>>清原>落合>金本>>>>>>イチロー
65神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:38:37.03 ID:ZOhaJXT/
王、長嶋、清原、金本の日本を代表する強打者のコメントを見てみると



松井が史上最強打者だな
66神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 19:52:31.74 ID:OpqtCwDS
もう松井松井、松井だよ。
67ドラフトワン:2013/05/18(土) 20:24:40.98 ID:fkf3Zx1J
『MLB日本人通算本塁打率』
(1600打数以上)
1ヒデキ・マツイ25.38
2ケンジ・ジョウジマ33.52
3タダヒト・イグチ41.84
4コウスケ・フクドメ45.93
5カズオ・マツイ71.94
6イチロー77.74

※4000打数未満の打者
*コウスケ・フクドメ1929打数 *ケンジ・ジョウジマ1609打数 *タダヒト・イグチ1841打数
*カズオ・マツイ2302打数

『日本人史上最低の野球選手は日本人メジャーリーガーで本塁打率が最悪のインチキヒットのイチローに決定済み』
68神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 21:23:31.09 ID:5qPgWLUl
松井です
69神様仏様名無し様:2013/05/18(土) 22:28:33.89 ID:xnYYqr+A
松井
70神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 00:23:33.07 ID:A02WfltW
落合は国民栄誉賞をもらっていない。
松井はもらった。だから松井が上。
71神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 00:29:50.11 ID:kVeABZ3X
日本人がみんなそれくらい低能なら讀賣&瑠璃の苦労も報われますね
72ドラフトワン:2013/05/19(日) 02:30:39.80 ID:5hNqb2Ql
国民栄誉賞(笑い)
イチローでも評価出来ることが一つだけある。
内閣総理大臣のオナニーショーでしか過ぎない国民栄誉賞受賞を拒否したことだ。
73神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 03:11:14.87 ID:nai9f+UU
落合も松井も不細工だから引き分け
74神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 08:46:17.28 ID:u3XADTPy
松井楽勝
75神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 09:41:02.52 ID:DYkJfuFI
>>72
巨額の税金申告漏れをやってるから、国民栄誉賞なんてもらえる立場にないでしょうに。

57 :神様仏様名無し様:2013/05/14(火) 23:16:57.89 ID:27Gc70UG
http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
76神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 11:24:39.39 ID:aviv53gR
77ドラフトワン:2013/05/19(日) 14:30:32.44 ID:5hNqb2Ql
>>73
松井は上品で仕事の出来る男の顔をしている。
落合は賢くて仕事の出来る男の顔をしている。
松井も落合も本塁打が良く似合っている。
イチローは下品で馬鹿な猿そっくりだ。
イチローには小汚いインチキヒットが良く似合っている。
78神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 18:34:50.59 ID:5H5gxKdo
全世界の女性の敵イチロー!
イチローさん、女性はアナタの性欲の排泄便所ではありません!
猥褻な夫を持った弓子さんが可哀想!
79神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 18:37:56.62 ID:5H5gxKdo
イチローは野球選手として最低である前に人間として最低だわ。
イチローにセックスを強要され続けて嫌なのに髪の毛をつかまれ無理やりフェラチオさせられた人妻がいるのよ。これは絶対に避けてはいけない問題よ。
世間は人妻にセックスを強要し、無理やりフェラチオをさせたイチローを絶対に許さない。

イチロー語録
「じゃ口で」

「男は性欲には勝てない。」
80神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 21:55:02.84 ID:Dh35yMAU
三度の三冠王の落合

二度の三冠王の松井


落合の勝ちじゃろ
81神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 21:58:29.15 ID:JXIp2hix
松井は三冠王ゼロだよ
82神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 22:07:16.19 ID:pVj3OH62
プロとして魅せるものは落合が上
松井はつまらない 
83神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 22:30:17.56 ID:+o/xiMgZ
>>80-81
メジャーからの誘いも掛からなかった落合
メジャーの実績ゼロ
まあ、こんな成績じゃ無理だろ
■日米野球
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222

本人もメジャーのピッチャーを打てなかったことがショックだったみたいだし。

松井>>>>>>>>>>>>>>>>>落合
84神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 22:48:16.26 ID:hRRpvZyN
松井の圧勝だよ
85神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 22:58:11.64 ID:XsZkDN1p
松井は、世界中のスーパースター選手が集まるヤンキースで
四番打者を517打席も任せられ、
大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108
そしてメジャーのワールドシリーズの長い歴史の中でもトップクラスの打撃成績で
打率.615  ホームラン3本 打点8 ..出塁率.643 ..長打率1.385 ..OPS2.027
文句なしのMVP受賞するなんて日本人で松井のような選手は百年経っても現われないだろうね
それもスーパースター軍団の名門ヤンキースで主軸を打ってのことだから価値はケタ違いに凄いよ

よって松井の勝ち。
86神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 23:13:09.86 ID:8vnQ2veY
>>83
FAもポスティングもないのにどうやってメジャーが誘うわけ???
87神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 23:20:11.45 ID:ZQELQc0L
>>86
日米野球のあの成績じゃ無理だろ
88神様仏様名無し様:2013/05/19(日) 23:39:02.17 ID:tbfeSQ2o
>>80
優勝に絡まなかった三冠王に何の価値もありません。

85バース=84ブーマー=04松中 >>>>>>>>>>> 82&85&86博満
89神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 06:44:19.20 ID:a9gwRddS
スーパースターの王や長嶋や松井を絶賛してるのだから松井>落合でしょうね

王『松井がメジャーへ行かなければ、間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録55本は破られていただろうね』
http://news.livedoor.com/article/detail/5217992/

長嶋『松井は現代で最高のホームランバッターだった』
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kosei/article/424
90神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 06:51:59.16 ID:HwG5KM9e
松井って不世出の天才ってことが解ったよ。日本史上最高バッターは松井。

599 名前:名無しさん@実況は実況板で:2011/01/15(土) 19:40:50 ID:Fr5Un7Xc
古田は松井が最強バッターとしているけどね。

古田が語る
「松井秀喜の打撃技術の凄さ」
 @アウトコースを引っ張ることが出来る
 Aどんなコースでも前で打つ
 B打つ瞬間体を反らす

http://www.youtube.com/watch?v=tnmkCpkJqa8
91神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 06:54:10.64 ID:HwG5KM9e
古田・・・・松井は日本人でただ一人、MLBで主軸としてお呼びがかかる打者。

1風吹けば名無し:2012/05/17 22:33:33  ID:xyvIfB/u
元ヤクルト古田敦也いわく

「捕手として見てきた打者のなかで、好投手の力のある外角球を狙って本塁打できたのは松井君だけでしたね
よし、見逃し三振だと思ったら遅れてバットが出てくるんですよ。スイングスピードがハンパじゃないですから。
今メジャーで打撃妨害ですか、あれが松井君にはけっこうありますけれど、
あれも松井君の類まれなるスイングスピードあればこそ、でしょうね。並みの打者なら打撃妨害にはなりません
なればこそ彼は、日本人でただ一人、いいですか、ただの一人ですよ、日本に請われてくる外人のように
MLBで主軸としてお呼びがかかる打者であるというね
チームが移ってもぜひ、MLBの主軸として頑張って欲しいとボクはおもいますね」
92神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 07:05:44.91 ID:TRQY1KhN
やっぱり松井だな
93神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 07:09:52.31 ID:3ZMwXIew
松井楽勝
94神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 16:09:27.96 ID:IQW0vNBr
デストラーデは秋山はメジャーで通用するとかのレベルじゃなく
スターになれたっていってたな
落合も秋山が本当のホームランバッターって言ってたし
清原も右の秋山、左の松井っていってる
松井と秋山は身体的に別格なんだろうな
95神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 17:14:52.46 ID:UJewt1tg
>>88馬鹿かお前は
96神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 17:39:08.04 ID:ww2HkPZn
>>94秋山>>>>>>>>松井

これが真実
97神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 18:27:32.52 ID:lPJV4uxQ
総合力は普通に秋山が上だよね
98神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 19:57:07.80 ID:NFLKbeO4
松井>>>秋山>清原>田淵>落合>>>>>>>イチロー

こんなもんだろ
99神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 20:13:24.01 ID:ah868j+Q
>>96-97
秋山はホームラン40本越えたときは、2割5分〜6分のバッターだからな。
当たれば飛ぶ強打者ではあったがウイークポイントが多い荒い打者でもあった
まあ、名門ヤンキース四番を517打席も任せられた天才松井と比べるのは秋山が可哀想。
イチローと比べれば、遥かに秋山の方が上だけどね。
100神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 20:21:36.77 ID:ASlKEm72
落合も秋山も松井より上だろ
101神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 20:35:30.22 ID:ah868j+Q
>>100

松井>秋山>清原>落合>野村>田淵>長池>イチロー
102神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 21:17:20.81 ID:vjf4f4GC
ローカルルール

■以下に該当するスレッドは立てないでください。他に専用の板があります。
・「○○選手vs.××選手」「○○選手と××選手はどっちが上?」
 といった選手比較スレッドは格付け板へ
103神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 21:39:13.58 ID:NdSCp4uA
落合は身体的には劣ってるけどそれを補って余りある技術を持っていた
落合より凄かった打者って王さんくらいでしょ
104神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 21:46:21.06 ID:I+BdpkNv
90年代の有名選手の発言からして松井jk
105神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 21:48:00.07 ID:E9Yv5cwL
>>103
しかし、日本最高打者の王や長嶋が松井を絶賛してるんだよな

王『松井がメジャーへ行かなければ、間違いなくオレのシーズン本塁打日本記録55本は破られていただろうね』
http://news.livedoor.com/article/detail/5217992/

長嶋『松井は現代で最高のホームランバッターだった』
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kosei/article/424
106ドラフトワン:2013/05/20(月) 22:15:11.92 ID:VFZF7DKe
秋山 清原 デストラーデ!
懐かしくて泣けてくる。
松井も落合も秋山も清原もスズキゴキブリインチキローより遥か上だ。
107神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 22:16:25.09 ID:lPJV4uxQ
>>17>>57>>62
100レスまでで松井ヲタ、イチローアンチのコピペが32レスね。
つまり3レスに1レスはコピペw
ほんとこいつらしょーもないよなw
108神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 22:20:38.38 ID:bozjbhYN
>>107
イチローヲタ涙目。
オジさん達に人気ねえな。
109神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 22:25:19.82 ID:ASlKEm72
>>107
しかもイチローに関するものが殆どっていうw
落合と松井を比較するスレなのにw
110神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 22:25:27.74 ID:pYVFC3h2
落合
111神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 22:32:54.25 ID:ZRU5Zxem
ぶっちきりで松井
112神様仏様名無し様:2013/05/20(月) 23:30:32.05 ID:mCIbJP+P
てす
113神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 00:12:49.41 ID:a98Tkpmy
まつい
114神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 06:20:52.68 ID:iZYjZC7Z
>>109
おい、ゴキヲタ
事実に文句あんのか笑
115神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 06:40:25.18 ID:yCX6+d/R
松井ファンって気持ち悪いやつが多いね
116神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 06:55:07.32 ID:Wz4IQT+H
>>115
イチローヲタさんのコピペ基地外度に比べれば遥かにマシ


ID:CSYyElf+=ID:jIbsx9ys

必死チェッカーID:CSYyElf+
http://hissi.org/read.php/meikyu/20130511/Q1NZeUVsZis.html

必死チェッカーID:jIbsx9ys
http://hissi.org/read.php/meikyu/20130511/aklic3g5eXM.html
117神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 07:01:57.33 ID:Xl9IuiJZ
松井の圧勝でしょう。
118神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 07:06:33.69 ID:K5jh8haS
メジャー実績含めると松井のが上かな

落合の日本での成績は凄いけど
あの打法じゃメジャーでは無理っぽい気がする
119神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 07:06:41.07 ID:gAa86ul4
120神様仏様名無し様:2013/05/21(火) 07:19:03.59 ID:gVE10DLF
松井>秋山>清原>中西>大下>田淵>前田>落合>長池>城島>イチロー
121ドラフトワン:2013/05/21(火) 08:29:07.91 ID:Vjpe/clv
『MLB日本人通算打撃能力』
(1600打数以上)
※()内は左から本塁打率、出塁率、打率、二塁打以上の打率

1ヒデキ・マツイ389
(25.38.357.282.098)
2ケンジ・ジョウジマ205
(33.52.310.268.083)
3コウスケ・フクドメ174
(45.93.359.258.086)
4タダヒト・イグチ172
(41.84.338.268.079)
5イチロー92
(77.74.365.322.061)
6カズオ・マツイ91
(71.94.321.267.076)

※4000打数未満の打者
*コウスケ・フクドメ1929打数 *ケンジ・ジョウジマ1609打数 *タダヒト・イグチ1841打数
*カズオ・マツイ2302打数

★打撃能力=出塁率×打率×二塁打以上の打率÷本塁打率×1000000
この計算式によって導かれた数値は、それぞれの指標を反映させた打者の総合的な能力を示したものになる。
※×1000000は打撃能力を小数点のつかない分かり易い整数で表示するためのもの
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ