名コーチ、へぼコーチ 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
前スレ
名コーチ、へぼコーチ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1324895870/

過去スレ
名コーチ・へぼコーチを語ろう
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/meikyu/1253197225/
2神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 20:19:53.40 ID:Rb8+BzXd
>>1 は名コーチ!
過去スレも読みたかったんよ!

ここではびみょーな扱いになってるけどデーブ大久保どうよ?

早朝練習を「自主的に」やらせるとか功名心の強いコーチだと思うけど結果は出てるんでは?
3神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 22:17:50.27 ID:RXGsrnwI
デーブは指導力云々以前にトラブルメーカーだからな
4神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 23:13:17.17 ID:2PmLY575
打者育成のコーチとしては相応の実力は持っているけど
それを打ち消して有り余る管理者・指導者としての適性のなさが台無しにしてるタイプかな

梃入れに重用されるけど、チーム内で地位を築かれる前に解任される
流れ者になるのが一番現実的に球界に残る方法じゃないかしらん
それで本人我慢出来るとは思えないけどさ
5神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 00:01:51.06 ID:HyxaJiKF
まあ確かに球団相手に訴訟起こした指導者というのも前代未聞だな
キクチくんとは結局どーだったのかね
6神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 00:50:43.92 ID:wmp+izws
デーブの指導力ってのも色々ありそうな気がするけどなぁ
松坂健太と反りが合わなかったなんて話も聞くし
7神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 01:14:04.38 ID:xboJJziw
まとめてくれたら、助かるんだけどね。
投手コーチ
ヘッドコーチ
守備コーチ
走塁コーチ
バッテリーコーチ
トレーニングコーチ
三塁コーチャー
二軍
その他
8神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 20:56:05.91 ID:aBtB6cVV
無能コーチ
伊東昭光、荒木、杉本、野村弘樹

藤田巨人の連中は水野、岡崎、駒田、斉藤雅樹と無能ばかり
9神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 23:12:49.02 ID:HyxaJiKF
岡崎って二軍監督としては優秀なんじゃね
10神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 00:27:30.30 ID:nLEr9X87
その前の吉村の方が優秀だった。
少なくとも一軍に選手を送り込むという点では。
11神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 08:16:57.70 ID:2TEhgnap
森昌彦は監督としては優秀だったけど、コーチも優秀の方だったと思う。
ただ巨人時代(コーチ兼任捕手)には後継を育ててなかったため
長嶋が苦労したようだけど。
広岡ー森のコンビは最強だったかもしれない。
12神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 11:58:58.39 ID:mQeIsOfo
長嶋が打撃コーチやったらどうなってたんだろな。
13神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 18:42:00.11 ID:W+kZ2K1x
>>11
>巨人時代(コーチ兼任捕手)には後継を育ててなかった

現役の選手ならそんなもんだろう。
長嶋だってコーチ兼任だったが後継を育てたわけじゃない。
14神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 18:46:29.65 ID:JR5cS93Y
監督和田へッド有田野手総合山脇投手杉本・石井貴打撃安部理・片岡守備鈴木康友・関川バッテリー吉田康夫・光山
15神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 23:11:33.70 ID:mQeIsOfo
置物 有田
お前は有田焼か!
16神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 11:15:02.15 ID:KxUFNCB1
>>10
吉村は、外見からは想像できないかもだが桑田も清原も全く頭が上がらない武闘派の強面
生意気な若手を締め上げるにはうってつけの人材だったんだろう
増してあの大怪我から現場復帰してるわけだから余計に説得力がある

スキャンダルのほとぼりが冷めた2、3年後くらいに原の後継になってそうな気がするな
今普通に日テレの解説席にいるし(現場復帰させたくないならフロント幽閉でいいわけだし)
17神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 11:59:28.06 ID:iWHFsS1F
PLのOBってどういうアレをたどるんだろう
興味有るけど桑田も清原も立浪も扱いがびみょーだろうね
ギャラも高いだろうし、弱小の監督はちょっとというプライドもあるだろうしその球団OBやフロントにアンチもいそうだ

矢野は指導者としては戻りやすいかも
片岡ってコーチになってなかったっけ?何か無能そうではあるが
18神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 12:30:32.45 ID:Bf3EQD+8
FA宣言移籍した選手でコーチ監督になって成功したのって
落合と秋山ぐらいか。
石毛、広沢(ダメ)片岡、星野伸、石嶺(成功かどうか?)
19神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 13:27:52.91 ID:Bf3EQD+8
あとは江藤か。
20神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 17:59:15.70 ID:senACeFC
駒田もダメだな。
あと川口とか
21神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 18:00:18.54 ID:senACeFC
>>18
ちなみに秋山はFAじゃなくてトレードだよ
22神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 19:15:08.88 ID:Bf3EQD+8
そうだった。秋山はトレードでした。
そうすると落合以外は成功した例ないな。
23神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 20:58:21.15 ID:HCw7oSBy
片岡はそれほど悪いコーチでもないが
もう一人の打撃コーチが高橋光信というのがまったく機能してない
もっとタイプの違う打者を呼んだ方がいいんでないかね
24神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 21:01:03.62 ID:ynsxLh1H
>>20
川口はそうでもない。ただ広島でコーチはやらないほうがよさそう。
25神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 21:02:59.93 ID:ynsxLh1H
>>18
石嶺はダメだ。昨年までの中日の貧打線を視れば一目瞭然。
26神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 23:58:18.34 ID:VcmzD0PK
中嶋は?
27神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 01:25:09.89 ID:Z0+KqGzs
落合は球団と喧嘩別れしたことは一度もないと言ってたな
ただあくまで落合自身的にであって球団はどう思ってるかわからんが(特にロッテと巨人)
それ考えると清原はバカだと思うな、先輩と言う名の天敵の吉村がいる巨人に何で入ったんだか
28神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 03:39:06.41 ID:v+Gejj35
>>23
高橋光信は現役時代は代打の切り札的な活躍もしたんだが
1軍のコーチとしては若過ぎかもな(中日の井端と同学年)
元々人望等を買われて阪神に残ったみたいだから
2軍で若手と共にやるかスカウト転身させる方が向いてるかも

>>27
中日では今回喧嘩別れというか支持してくれたオーナーに
後足で砂をかける様な真似をして退団したな
29神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 11:52:43.50 ID:sTNC3VbY
FA移籍選手は前の所属球団で揉めてることも多いからな
そもそも引退後にNPBの指導者になること自体難しそうだ

中日は寛大だよな、落合は選手時代に年俸調停起こしてても監督に呼ばれてるし、
まだ現役だけど川上だろうが山崎だろうがあっさり復帰できている
今の首脳陣にも過去トレードで出されたのが何人かいるし
球団に喧嘩売った選手は絶対許さない読売とはえらい違いだ、同じ新聞社でも
30神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 11:54:32.36 ID:J41SPgVF
>>26中嶋は鶴岡を育てているね。
日本ハムは正捕手不在って感がずーとしてない。
高橋信二の後でも。あと大野をどう育てるかが名とヘボの差かな。
あと吉井もFAで大リーグに移籍してコーチしているけどどっちの評価だろう。
ダルビッシュ抜けた穴を埋めているので名コーチになるかな。
31神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 12:22:02.81 ID:0oZk2Nzo
>>29
中日は星野、落合がチーム作りのために血を入れ替える名目で出された人が多そう
32神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 15:10:27.00 ID:Jq4S4frP
中日は派閥がなくてよくも悪くもみんなバラバラと愛甲が言ってたな。
外様にこだわらず他の選手に構わない空気なのかもよ。
33神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 16:40:32.58 ID:rs1ZtIn5
福良は日本ハム長いね。
34神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 17:00:04.56 ID:e1ch3muY
>>30
鶴岡を育てたのは中嶋ではないと思うが・・・・
35神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 19:53:23.25 ID:IBP7mZCa
>>30
鶴岡に関しては山中さんの存在が大きいね
今はロッテに行っちゃったけど

中嶋はずるずると選手兼任を続けてるのが評価できないかな
兼任とはいえ一軍に一人しかいないバッテリーコーチなんだから、
他の選手にはライバルとして教えられないこともあるなんて公言すべきじゃないし
自分のことやる時間足りなくて大変だってあちこちで愚痴るのもどうかと思う
36神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 20:44:46.13 ID:w8AZXYJ+
>>35
中嶋を引退に追いやれない捕手陣も悪いし、選手専任に出来ないほどコーチが人材難ってのもある
一昨年の契約更改で他の選手に遠慮せずにやるって言ってるくらいだしねぇ
むしろ山中いなくなってからの徳田福澤に問題があるんじゃないかってレベルだろ
37神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 21:39:17.16 ID:8VzFdDZy
福澤は横浜で全くダメ解任されたバッテリーコーチは徳田、大石友好、光山、吉田康夫、嶋田といいコーチがあんまりいない
38神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 22:04:40.00 ID:jmI5UgzF
ハムは山中をそのまま1軍コーチにして
中嶋には気がすむまで現役やらせたあと、2軍コーチなり打診すれば良かったんだよな
いまさら言ってもしかたないことではあるが
39神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 22:21:38.30 ID:J41SPgVF
いままでバッテリーコーチで優秀だったのっているかな?
黒田、森(西武時代)、ぐらいしか思い浮かばない。
あとはどれも同レベル。
40神様仏様名無し様:2012/06/16(土) 00:05:22.77 ID:D8j2jL1o
>>39
大矢

ハムは梨田、吉井の影響で捕手が複数体制になってしまった
41神様仏様名無し様:2012/06/16(土) 00:11:22.41 ID:4GjmMhHV
>>27
そんな細かいこと考えてなかったんだろう。
西武にいて、憧れを捨てきれなかった巨人に入れるチャンスが巡って来たらホイホイと。
賢けりゃ、西武に居ついてるだろうし、そもそも「年々下手になっていく」ことも無かったんだろう。

>>29
そういう体質ゆえ、逆に血が簡単に入れ替わってしまう。第二次星野のような、悲惨なことにもなり得る。
選手も毎年首脳陣が一掃される可能性を前提にチームに所属しなければいけないわけで。
巨人のように仲良しグループ化しにくいという点もあるわけだけど。

巨人から中日に移籍した西本が中日移籍で活躍できたのも、そういう事由もあるかと。
42神様仏様名無し様:2012/06/16(土) 08:49:51.00 ID:uYLo9FT4
>>39谷繁が抜けた後の相川を育てた福田功、
怪我が多かった中尾に代わって中村を育てた加藤安雄がまだいまのバッテリーコーチ
に比べたら有能な方だな。
43神様仏様名無し様:2012/06/16(土) 23:37:21.67 ID:OVA1OItz
中日って妙に高卒のコーチが多い気がする。
元々そうだったのか?
それとも現政権の特色?
44神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 00:38:58.28 ID:5jJNyGiD
>>29
川相とか復帰できてるよ、まぁあれは球団側の不手際って感もあるけど
45神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 09:54:57.01 ID:kyKnMgw1
>>29>>44
ハジメが実権を握って以降の廣島が、一部のOBを粗末に扱っているな。
長嶋や慶彦や江藤等が戻れないでいる。
46神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 16:25:53.81 ID:IiSwVkUR
慶彦は戻らなくていいよ。
千葉で監督になって欲しい。
47神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 00:05:50.80 ID:Fg83x65H
>>45
カープは派閥が酷い所だぞ、広島閥と九州閥が昔から強い
東京で育った慶彦や江藤にどっちみち居場所がなかった
今のカープは九州の有力選手をホークスに取られ地元広島の選手にすら逃げられているが

読売はまだマシ、会社に従順で野球の仕事さえきっちりやってれば
どこの出身だろうと高卒だろうと多少の素行不良だろうと出世はできる所だからな
48神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 02:17:33.04 ID:Vq9Tq8xH
東映から来た大下がデカいツラ出来たのはなんでなんだよ
49神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 03:14:42.22 ID:wpZEkLra
>>48
出身校でわかるだろ・・・・・・・・・・・
つか、広島閥の中でも争う状態だからな・・・・
その意味では広島閥じゃないノムケンが残ったのは異例な面もあるし
ハジメがヨシヒコを出すタイミングを探ってたころに台頭した事も大きいだろうけど
内川に関しては元もと高校の頃から広島を避けてた
(足の病気もちで1年間通して練習できない体だった内川に逃げられたのが大下の練習)


50神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 16:21:53.43 ID:W7pNdH0n
>>49
二岡もハードな練習に恐れを為して逃げたんだっけ?
んで、衣笠もハジメとの折り合いが悪いんだよな、確か
51神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 17:04:41.16 ID:wpZEkLra
>>50
ハジメは悪い意味で純潔主義だからな
酷い言い方すれば一族以外の血(球団の場合、考え、戦略とでもいうべきか)
を持つものは人に非ずに近い
先代オーナーも純潔主義な面あったがここまで偏重的で凝り固まってなかった
たぶん、ハジメじゃなければ衣笠さんもまだ球団にいるチャンスは残ってたかもしれんし
FA組も宣言して残留という手だてで残った奴もいたかもな
二岡に関しては父親が高校でなくなってるのも大きいだろうな、金銭的に
俺の母校の先生が二岡と大学時代同級なんだが巨人逆指名の時
二岡個人どころか大学にまで脅迫に近い手紙が来てたらしい・・・・・
52神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 17:43:02.34 ID:EorzmvED
>>51
その二岡と幼馴染の福原にも逃げられてるし、あと地元だと西村健もだな
んで、共通点は全員広陵ってことはもしかして折り合い悪いの?
53神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 17:51:54.77 ID:EorzmvED
ああ、野村や土生も広陵卒ね、ってことは特に折り合いが悪いわけじゃないのか
54神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 23:03:36.74 ID:tMjRadp2
石井貴

2軍でも1軍ても全くダメ
55神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 01:02:19.56 ID:3a27Q9gz
石井貴は番長化した清原に小便飲まされてヘラヘラしていたようなやつだからな
現役時代も素材はイイのにアタマを使って工夫して練習する、そういうことが出来ない男だったからコーチになってもあれれというのは納得だね
56神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 01:08:41.69 ID:q8z4ZdN3
>>55
で、個人的には同系統と思われる豊田が結果を出しつつあるんだよな、分からんもんだ
57神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 02:22:53.91 ID:rc8BjQNp
豊田は巨人と広島って価値観が全く異なる球団を渡り歩いたり
最晩年は130キロ台で必死に抑えようと模索していたりしたから
自然と視点が変わる切欠があったり、全盛期の自分にだけベストな技術だけでは
限界があるって自覚したりしたんじゃないかな。
58神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 13:18:45.03 ID:FI5wLRBA
>>51
母親への投石なんてのもあったね
二岡の場合リアルに家族の生活も困窮してたし
近大と巨人の関係もあるし、本人もがんじがらめで相当苦しかったろうな
高校を卒業できるよう金銭支援してくれた鯉への恩もあるわけでな

でも結局あれで巨人-広陵にパイプができることにもなって
後輩が何人か指名されるんだよな
59神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 14:59:08.95 ID:MY5JihSQ
二岡はファンに冷たいって噂があるけど、そういう経験があったなら頷けるな
60神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 15:32:53.51 ID:MumwxB+U
>>59
正直、二岡自身、それに周りも含めた脅迫文
父を失った後女手一つで育ててくれた母や実家に投げ石
一部のファンによるストーカー紛いの行為
これで人に対して何らかの不信感を持たない筈がないだろうな
(広島は嫌いじゃないがこれに関しては人の怖さってか逆恨みに近いからな、この時の広島ファンの行動は)
61神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 22:24:40.71 ID:afSzbXKC
>>60
エグイのは自分の試合を応援にくる途中の事故で父親が亡くなったってことだよな…

こういうとこにつけ込んででも引っぱってくるのがスカウトの仕事なんだろうが
人間同士のことだから、やっぱコーチもスカウトも精神力ないとやってけないよなぁ
62神様仏様名無し様:2012/06/19(火) 22:56:23.91 ID:0FXD7GNx
>>48
ノムケンは一応九州、佐伯鶴城(先輩に阿南)、駒大(移籍組で地元出身大下、
移籍組で現二軍監督の内田、木下、梵などがいる)だからな。
63神様仏様名無し様:2012/06/20(水) 16:29:05.23 ID:wRQDEjRh
松田恒次は純血主義ではなかったな。
耕平時代に経営危機があって、大蔵省・通産省・住友銀行が介入してから
マツダから松田家とカープが実質切り離された。
マツダと完全に切り離されず、松田家以外からもオーナーが出ていれば
ここまで酷くはなかったのではと思った。
64神様仏様名無し様:2012/06/20(水) 22:31:38.02 ID:lHawwvvH
二岡で思い出したけど仁志もへぼコーチの素養ありだな
自身のクレバーさを他人に伝達できない、いわば古田と同じ匂いがする
65神様仏様名無し様:2012/06/22(金) 00:35:17.61 ID:7worzoBL
>自身のクレバーさを他人に伝達できない

上からはキレられ同期とは競争競争の昭和40年代に多い気がする、桑田もイチローもそう
周囲とうまくやっていく能力はゆとり世代の方がむしろうまい気がするな
66神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 08:22:17.91 ID:3T1tGwgs
昨日発売のフライデーで巨人の橋上特集。シーズン途中に4ページ?使ってするのも凄いが内容も確かにいろんな球団が欲しがるわけだと思ってしまった。
67神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 09:25:37.44 ID:9QyBhZ/u
橋上は来年ヘッドコーチ候補になるかな?
原次第では・・、だけど巨人はOBしか監督にしなかった主義だと思ったし。
それは無理か。
68神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 11:41:37.25 ID:mtduUofU
ヘボコーチかつ人格最低の馬鹿柳(前中日)
69神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 12:39:32.45 ID:LhkAKoRv
1940〜1945生まれに名コーチが多いと思う
70神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 15:35:42.51 ID:DivdI5Ho
>>69
その辺は今世間で言われてる「キレやすい老人」世代だから、
ダメなのは本当にダメだったりするけどな
それらに育てられたのが今の40前後のかつて「キレやすい若者」呼ばわりされてた世代
71神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 16:59:19.87 ID:LhkAKoRv
>>70
こんなんが先輩におったら団塊も歪んじまうわな。
72神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 06:00:36.75 ID:Ypb+8cBk
その本当にダメなのを反面教師にしたからこそ、
各世代で優秀なのが出てきたんだろう

そのくせダメなのはドヤ顔で、自分の糞さを反面教師にした人を
「我々の世代の例」として誇るんだよな
こうしてどんどん上澄みと下の淀みに二分化されてったのが戦後日本。
73神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 12:58:07.37 ID:s3Inv4yn
新人時代ではドラフト(1981年)最高だった指名選手が数人監督コーチになって(た)いるけど

原、高木豊、石毛、川口、弓岡、中尾
74神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 16:11:39.00 ID:CQDXcIEy
人格最低・無能コーチ

柴田勲、山脇、杉本
75神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 19:36:10.41 ID:s3Inv4yn
>>73間違えた。ドラフトあった年は1980年だった。間違えて新人の年を書いた。
76神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 22:41:47.51 ID:ugnfqxrw
>>74
高柳を忘れてるw
77神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 23:50:02.57 ID:qTwz2WdL
山脇って言われるほど人格否定されるような話あったか?
無能なのは分かるが
78神様仏様名無し様:2012/06/25(月) 12:29:42.52 ID:6PrZwWXI
小久保のアレで知ったが、高畠ってダイエーにも居たんだ その前はロッテでいいの?
79神様仏様名無し様:2012/06/25(月) 12:36:22.84 ID:RP31v3xX
>>78違います。その間にヤクルトコーチがあります。
野村ヤクルトの最初の一年間だけコーチをしてました。
南海時代は腹心だったけど、ヤクルトで対立したらしく退団したそうです。
80神様仏様名無し様:2012/06/25(月) 12:54:20.85 ID:6PrZwWXI
あっそーだったかもしれない ありがとうございます

高畠さんは、野村さんが南海追い出されたとき、一緒にカネやんロッテに移っているんですよね
柏原も江夏も、南海には帰ってくることは絶対にない野村さんとともにするとは
野村さんも当時は人望もあったのですね
81神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 16:50:25.13 ID:trdwpCLy
しかし高畠コーチも南海から親会社が変わったといえ、よくダイエーでコーチできたな。ヤクルト時代にノムとの決別が禊になったのか、ダイエー暗黒時代でなりふりかまってられなかったのか、親会社が変わったからアレルギーがなかったのか謎。
82神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 21:05:15.74 ID:v+bB1p9E
あの年は高畠さんを含めてコーチをたくさん入れ替えてたよね。
覚えているだけで
 権藤、広瀬、柴田、小林正
83神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 21:24:58.56 ID:WWYgRojw
南海時代にコーチに就任しダイエーになってからも続けたコーチ
中西、藤原、竹之内、和田徹、池辺、元田、藤田学
84神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 22:26:29.80 ID:DAlo4sR8
>>81
ノム絡みであれば、親会社が変わると
その辺の、わだかまりは解けるんではないかな?

南海電鉄首脳−野村(サッチー)の溝に絡まったのであって、選手として例えば素行に問題があったとかいう話でなければ
ダイエーにとっては、直接的には関係ないという事になってしまう。
85神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 23:10:02.86 ID:IzHHW+Jt
今から20年前後昔の西武の打撃コーチ 自分の気に入った人にしか教えないし気に入らない人の足を引っ張る
国松彰元巨人打撃コーチ 無論自軍のみだが愛ある鉄拳で育てあけた人材多数
田代富雄楽天二軍打撃コーチ 横浜二軍監督時代、ファームオールスターで、オールイースタンの金の卵に内容の濃いワンポイントアドバイス
故山内一弘氏 監督やコーチ時代も敵も見方も関係なく教えまくる
86神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 23:22:03.39 ID:Juzo/6p7
>>83
その辺みんなある程度の高年齢で福岡に単身赴任してたのか・・・まあ生活かかってるしな
本拠地変わった実質新球団に、地元に住んでる球団OBなんかいるわけないからな
楽天やハムはいまだに監督コーチになってくれる人間を探すのに苦労してる
梨田もさんざん関西に帰りたがっていたという話があるし
ノムは逆に仙台の高級ホテルで単身赴任生活を楽しんでたようだが
87神様仏様名無し様:2012/06/27(水) 00:49:55.49 ID:IJRZgiPQ
権藤も、九州、大阪、名古屋、横浜でコーチ、監督やったのか
引く手あまただし、権藤もよくやるね〜(逆に一球団で長くやることはないというか)

高橋慶彦と達川のダイエーコーチは根本の引っ張り?


>>86 ホテルのスイートとか、ノムさんの「単身赴任生活」が球団的には相当財政的にこたえたらしいね
88神様仏様名無し様:2012/06/27(水) 10:44:59.86 ID:msQ6SmBI
>>85そこらへん(85年〜90年ぐらい)の打撃コーチ っていったら
土井、広野、片平(90年)、長池(85年)かな?
89神様仏様名無し様:2012/06/27(水) 10:45:54.53 ID:msQ6SmBI
間違えてた。
92年前後ってことは
黒江、広野、片平 かな?
90神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 04:48:52.58 ID:YiILaDBH
故若菜嘉晴
王さん、長嶋さん以外はカス扱い
ダイエー時代に怒った武闘家尾花に半殺しにされ二度と球界に復帰しないことを明言
91神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 07:46:32.03 ID:1nRKk71i
若菜って死んだの?
92神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 10:27:49.28 ID:7YICb9Nv
若菜って尾花に半殺しされたの?
93神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 20:45:54.80 ID:NkYIgNrx
無能バッテリーコーチは大石友好中沢伸二高田誠三輪隆光山
94神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 20:55:46.25 ID:TOIOOqzw
>>87
そのくせ星野にも仙台の最高級ホテルを提供とか?
95神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 20:59:24.98 ID:SRn3LyWR
>>94
星野は今独り身だからマンションくらい買ってるかもな
むしろ今の年齢顧みずに星野に仙台まで付いていった田淵はどこまで人が良いんだろうな
96神様仏様名無し様:2012/06/28(木) 21:50:42.74 ID:lSbYRUXj
しかし星野って、楽天の監督就任後
存在感が薄くなったよなぁ…
97神様仏様名無し様:2012/06/29(金) 00:31:44.48 ID:MkwrJdaU
>>96
還暦をとうに越え
それなりに枯れて丸くなってきたって事でいいんジャマイカw

あの戦力で今の順位をキープしてるってのは
それなりにいい方向に行ってると好意的に評価してみるw
98神様仏様名無し様:2012/06/29(金) 01:44:17.62 ID:5Ns1BpN/
ほかが勝手に自滅してるだけだからなあ…そこは何とも言えないねぇ
99神様仏様名無し様:2012/06/29(金) 21:10:53.90 ID:nSfyWYO4
無策・無能 立花義家

最下位請負人 新井宏昌、森脇浩司、山田勝彦
100神様仏様名無し様:2012/06/29(金) 21:38:30.94 ID:FXDz89nA
>>90-91
若菜はまだ存命中。(現在はCSホークス戦・FBSの解説をしている)
あと若菜は城島を手がけている
101神様仏様名無し様:2012/06/29(金) 21:40:00.71 ID:BDqLllW9
小林聖始 名古屋でホームレス
102神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 10:07:35.21 ID:dF07c/LM
森繁和を次どこのどこの球団かコーチにするかだな。
西武なんて無能投手コーチばっかだから懇願してもおかしくないけど・・。
やっぱ、前回の退団の経緯の遺恨があるかだな。
久信が懇願すれば・・。
103神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 12:35:50.82 ID:DWMgY/ZR
>>102
>前回の退団の経緯の遺恨があるかだな

東尾との確執が要因のひとつだっけか?
ナベって東尾派wだったのかな

あと今 讀賣の原スキャンダルwで
駒大人脈絡みのネタも出てきてるし
森繁自体身内が『や』の噂もあるからなw

中日で巧く行ったのは戦力があったのと全権を貰ってた
前科wは問わない鷹揚さ(某N山 泡原 ノリetc)があればこそだったし
104神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 13:12:04.13 ID:FpHRxm7d
河原と中村紀は犯罪犯してない。
105神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 14:32:50.11 ID:noDlFoUo
西武は優勝しなければ監督交代だろ

東尾派はろくなのがいない
大石友好、デス杉本
106神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 17:01:48.19 ID:1awtfc72
名コーチなどいない
107神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 23:14:45.57 ID:xfcAUMCO
>>85
>故山内一弘氏 監督やコーチ時代も敵も見方も関係なく教えまくる
ワロタ。ほんとバッティングが好きなんただろうね
108神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 04:03:37.05 ID:nfZikr/i
故山内一弘氏、ついでに素人(警備の警察官など)に対しても教えまくる
脱帽である
109神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 05:51:59.77 ID:PVEzcps3
>>104
特に河原なんて、別に悪いこと何もしてないよな
110神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 18:31:33.67 ID:7ORwyyvs
>>104>>109
力抜けよw

111神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 20:45:45.81 ID:L/Mr6knF
ずいぶん草生やすのが好きな奴だな
112神様仏様名無し様:2012/07/03(火) 21:24:02.26 ID:A8bDljkb
・杉本
・渡辺久信
・石井丈裕
・潮崎
・松沼兄弟
・森繁和(中日入団以前)

西武黄金期の主力OBにはろくな投手コーチがいない
113神様仏様名無し様:2012/07/03(火) 22:39:43.37 ID:dFPYf3YT
デストラーデ監督になったらルーツ、ブレイザー、ブラウンを超える史上最強ダメ害人監督と言われそうだな。
114神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 04:40:06.54 ID:4nhzgUJM
名二軍監督 仁村徹
育成しながらチームの勝ちにもこだわる
熱血漢だが最近丸み、人の痛みのわかる人でもある
(関川が、横川を人前で怒鳴っていたのを止めた)
ダメ監督 星野仙一
大金を利用して、実績のある名前がデカイの選手を採るも結果が出ない
暴力団の凄味に小便漏らすハッタリ屋
115神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 07:41:29.55 ID:hAr6ZU4H
管理野球で育った選手は軒並みダメだな。
116神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 09:42:04.18 ID:+Seq2vli
楽天の2軍コーチの酒井、田代はいいコーチだと思う

広橋、高村はイマイチ
117神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 09:49:28.53 ID:fqyMMMCM
広橋ってコーチ歴だけは長くね?
118神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 16:17:58.29 ID:ZiFOS9Mi
119神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 16:45:16.23 ID:q/eQcW1J
次期楽天監督候補かな?仁村弟は。
星野にそう言わせるとは総統だろう。
育成面も結構育っているし。
120神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 19:05:30.68 ID:svG9e0vC
10年前なら「ああ、褒めても安心と思われてるから褒めてるんだな」と思うところだけど
さすがにそろそろ最後に「次の指導者もワシが育てた」って言っておきたい年齢だしなー
121神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 22:57:14.46 ID:BcQCjG66
>>119
仁村弟が監督になったら、楽天も期待大だけど、ミキタニのアホが
何かとしゃしゃり出てくるからな…。
122神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 20:08:23.94 ID:YneROmho
112
ロッテ、伊原西武(シーズン中に2軍降格)で無能っぷりを発揮して解任された松沼博久

123神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 20:36:01.66 ID:7VRAwstn
プロ野球ニュースの解説から広岡GMのもとでロッテ投手コーチとか、
同じ道辿った尾花とは対照的な形になっちゃったね松沼兄やん
124神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 21:14:13.44 ID:Po6NVqFx
八木沢ぐらいか。西武投手コーチでよかったのは。
小山は石井丈裕を育てたぐらいで微妙。
125神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 23:30:05.39 ID:YneROmho
小山は第1次吉田阪神(球団の主導人事で解任)、安藤阪神(契約一年を残して退団)、ダイエー、第3次吉田阪神(吉田、一枝、大熊と一緒に辞めた)で長年コーチを務めたが大した実績ないな
126神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 23:31:20.77 ID:J7pZ7lJm
300勝投手は約一名を除いて微妙コーチしかいない
127神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 23:53:24.70 ID:BSgVaAzd
三冠監督は名将揃い?
128神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 03:31:20.45 ID:2anXy7Wq
ワンタン、中島?
129神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 12:47:05.63 ID:TTmV81gd
権藤いわく、プロに入ってから教えてよくなるようなピッチャーはいない
130神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 12:47:56.73 ID:TTmV81gd
古田やスカウトの人達の討論番組でやってたけど…プロに入ってからコントロールが良くなったピッチャーもいないし、球速が上がるピッチャーもいない。
プロに入ってからアベレージバッターがホームランバッターになることもない
131神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 12:48:58.60 ID:TTmV81gd
ノムさんが一場みたいな精神の弱いピッチャーはどうすれば良くなるかとメジャーリーグの監督かなんかに聞いたら「どうにもならない」
132神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 12:54:22.89 ID:TTmV81gd
何を言いたいかというと…そういうことだよ
強いて言えば、ピッチャーの素質を殺さないように変なことを教えないのが名コーチっていうことか
野茂が近鉄に入団して良かったことは、好きなように練習させてくれたこととフォームについて一切口出ししてもらわなかったことって言ってたな
133神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 18:43:48.30 ID:z1xcxnCP
まぁ野茂の場合はそれが入団の条件だったからだが、近鉄は色々とフリーだったよね。
仰木はブライアントみたいに毎打席ホームラン狙ってる奴は他じゃ無理とか言ってたような。
134神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 19:02:31.40 ID:2anXy7Wq
ノムはコーチに選手のフォームをいじるなと厳命していたそうだ。
長年そのフォームに馴染んでものを無理に変えると選手が混乱する。
もし本人が変えたいと言って来たら相談に乗るのはいいが、コーチが強制するもんじゃないと言っていた。
135神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 20:21:09.29 ID:w4s3OjxI
金子とか平野とか近藤とか岸田とか小松とか
近年のオリックスからひとかど以上の素材のピッチャーがたくさん出てきたけど
投手コーチは誰の功績なの?
千葉ロッテの井上や荘みたいに何年も見て強力投手陣を作り上げたの?
136神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 23:16:20.55 ID:3bb1MyM/
>>135
まあ、あそこの球団の投手コーチは、短期間で変わっている印象があるな。
それでも、別府さんというブルペンコーチは健在のようだから、この人の力によるものが大きいと思う。
137神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 10:47:00.25 ID:yp74dF3G
ブルペン捕手兼任ブルペンコーチが優秀な人多い。
元近鉄の石山、広島の水本
長い間ブルペン捕手をやって投手の球を受けてたらわかるのだろうな。
今巨人の高田、ロッテ吉鶴もブルペンコーチをやっているけど評価はわからない。
138神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 12:12:40.17 ID:923mt6/e
フォームいじるのはむずかいねー。だいたいだめになる
握り方とか球種教えるコーチはいいんじゃないかな
139神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 12:40:37.97 ID:kpwLGy2A
高田誠は堀内時代の一軍バッテリーコーチ
140神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 13:41:44.25 ID:+A8XSrbe
山内のおせっかいのせいで壊されたやつどんだけいるんだろ。
中日の恐竜打線以外にもたくさんいそうだな。
141神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 18:06:39.30 ID:yp74dF3G
すぐ思いつくのが藤王 結局伸びなかった。
142神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 20:11:02.99 ID:odt+o9Ax
>>134藤田太陽はあっさり変えられたけどな。
143神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 19:31:37.88 ID:uu3LzBKG
八木沢荘六氏については、金田の爺さんに次期ロッテ監督に指名(後に正式に監督)されることがなければ今頃西武の取締役になっていただろう
まさか投手コーチとして引き抜くことなんてありえない人材だから
監督として引っ張った金田の爺さんのせいで渡り鳥指導者人生を歩む羽目に
その代わり各球団の投手力をアップさせたのは表彰状ものだ
144神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 19:56:58.09 ID:FgutaQDQ
高橋一三は名コーチ
145神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 18:46:33.18 ID:g/9bkFr/
伊原
高代
デーブ

は名コーチ
146神様仏様名無し様:2012/07/13(金) 17:47:28.24 ID:AAZpPhn/
杉本

今年の西武の投手陣は岸、石井一とケガ人続出、チーム防御率リーグダントツの最下位、中継ぎ防御率12球団最下位の5点代
147神様仏様名無し様:2012/07/13(金) 18:21:02.97 ID:zi/Ela6i
ヘボコーチ
南海の鈴木孝雄
148神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 19:54:37.12 ID:wggTR7NN
八木沢荘六投手コーチ
癖のある監督の下で間に入りながらも卓越した投手理論を展開し貢献
西武では広岡、森、横浜では近藤(昭)、阪神では野村(克)、オリックスでは伊原といったところである
二軍コーチとしても長嶋巨人や高田ヤクルトといった問題を抱えた監督がトップで指揮を執っていたときに凌いできた
ついでに言うなら、古巣ロッテに監督として復帰したときも問題が西武にも関ってきたことである
勿論、いくら古巣ロッテが千葉に移転するタイミングでも西武としては投手コーチとしてロッテに移籍させることはチームの指揮に関わるので絶対にないことだ
ところがなんとロッテのスケベジジイ監督の金田の爺さんに次期監督に指名し、後に監督になったから西武としてはたまったもんでない
西武としては投手コーチが大学教授(八木沢荘六)から暴力団のチンピラ(森繁和)に変わったようなものである
投手陣はアレルギーを起こし、渡辺久信などが流出
一方、八木沢も、投手以外については、同専門担当から言わせれば素人のため監督としては成功とは言えない
ただ、ロッテ時代の伊良部にスピードで勝負するようアドバイスして名投手への道を開いた人物でもある
149神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 21:38:41.39 ID:in/inq/5
新井宏昌

05年以降全く仕事してない
150神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 22:27:26.02 ID:6JPwoaF1
>>148
小林至は「八木沢監督は無能の権化」とボロクソに言ってた。
151神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 22:58:00.59 ID:p+hLbnut
森繁の「参謀」という本読んだ

中日はコーチ、選手とも先発投手・ケガ情報などのチーム機密は絶対秘密というチームで
それが守れないがために辞めて貰ったコーチもいる
って書いてあったけど 長嶋とかかそれ?
152神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 23:00:54.22 ID:qv6CK2fs
>>151
孝政じゃなくて?
153神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 23:50:33.34 ID:p+hLbnut
ああタカマサ確かに地元ピープルやスポ新記者にぺらぺら喋りそうwww

タカマサって落合竜のコーチしてたっけでも?
154神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 00:47:02.85 ID:PJmVom3v
>>153
2004年に一軍コーチ。
優勝したのに外された。
155神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 11:32:01.23 ID:CxjQHWzW
有田修三、新井宏昌は今季で解任だな
156神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 19:40:18.14 ID:g0caqqNK
>>153最初 ヘッドコーチ兼任投手コーチでチーフ兼になり、途中で
二軍に落とされたような。
157神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 19:56:44.77 ID:Km7Rrkkz
八木沢荘六氏
ある意味金田の爺さんに人生を狂わされた
158神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 19:19:35.15 ID:A6Rm7vKD
中日の元二軍コーチ高柳秀樹
昔のヒーローに洗脳され(空手バカ一代など)、試合で失敗したD選手に「死ね」の暴言
近くにいたM選手に「死ねはひどすぎます」と言われて、大声で泣いて故辻発彦当時二軍監督に進言
Mは懲戒解雇の厳罰で職探し
本当に間接を殺人した
高柳なんぞ辻のいる地獄に落としてやるしか方法が無い
今すぐぶっ殺せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
159神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 19:29:06.29 ID:A6Rm7vKD
高柳秀樹なんか選手のタオルをこっそり盗んだ
目の前にその選手が「返してください」と言っても返さないで通す
その反対に報復(落合監督に誇大な表現で告げ口、当事者の近くににボールやバットを投げるなど)する
へぼコーチ以前に殺すしかない悪人だ
今消息不明なのかいな
160神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 20:25:27.08 ID:y4+lViCw
>>156
落合が悩んで「こんなコーチがいるんだけど・・」と森氏に相談したら
「即刻切れ」とアドバイスした。
これが以降の落合のスタンスとなる。
161神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 20:33:07.32 ID:8/UReHDx
森マチャアキ?
162神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 22:10:59.29 ID:401kWz4K
>>161
森繁だろ
163神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 00:00:21.46 ID:yRjX7YFO
高柳に限った話でも無いけど
>>158-159みたいなの見ると無能コーチ論評の大半って私怨もなんだなって思う
164神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 09:50:58.27 ID:b+4nwLvW
和田有田吉田康夫山脇続木杉本

無能
165神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 11:55:50.17 ID:TGvnToLl
>>124
球速10キロアップで工藤を左のエースに覚醒させた宮田征典(巨人→日ハム→西武→巨人→中日→巨人コーチ)を忘れるな。
166神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 08:53:48.58 ID:5HA2ROO7
>>159
現在は四国IL高知のコーチ。
167神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 20:10:26.32 ID:FQ7/395K
ヤクルトにテストを合格して入団したM選手の出身校の所在地である
恐らく本当にM選手を殺すつもりだろう
岡林は高柳からかねをもらった
首にしろ!!!!!!!!

168神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 20:14:24.87 ID:FQ7/395K
高柳秀樹は悪いことをしたからMに逆らえない
殺すために高知に行くとは正しく極悪人だ!!!!!!
169神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 20:26:24.52 ID:FQ7/395K
高柳秀樹は口で言ってもわからないから死んでほしい
170神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 20:32:47.68 ID:FQ7/395K
やっぱり昭和32年生まれに全部ではないけどとんでもないのがいる
高柳秀樹なんかは人殺し暴力K大学卒業だからありうる
171神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 23:08:58.40 ID:Za2YBSxq
>>167-170
もはや、個人的な恨みつらみ
以外の何者でもないなw
172神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 00:02:32.37 ID:hi3k+cH8
>>161
もちろん、ハワイ在住の森さん。
173神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 17:29:30.49 ID:57Q88n07
高柳秀樹を殺して存在を抹殺すべき
悪いことしたい放題人生を幕にしてやる必要あり
174神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 17:40:13.72 ID:OenkKMuO
高柳秀樹のような極悪人は心臓グサッ!!とすべき
175神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 17:44:17.58 ID:OenkKMuO
高柳秀樹は高知で悪いことしたい放題
176神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 19:00:13.38 ID:9B5gEsew
無能コーチ
デス杉本、小野和義、大石友好
177神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 18:43:59.82 ID:monKKsWf
名コーチ
土井正博(清原、松井稼、中島)
伊勢孝夫(古田、中村紀、畠山)
かなでもどちらかというとハウエル、Tローズ、バレンティンも
活躍させた伊勢さんか…
178神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 21:53:58.26 ID:zGmwLGvs
それなら中西太も入れないと
179神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 03:12:02.55 ID:JHfrV48w
中西太 長池は
左右問わずモノにしてるな

あと上で挙がってる中村紀は水谷実雄だ
180神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 04:50:59.78 ID:HM4SYndx
名指導者 ソフトバンク勇退近くの王貞治
賛同者多数
ダメ指導者 巨人助監督→巨人監督の王貞治
賛同者わずか3人くらい(国松コーチ、クロマティ、吉村)
クロマティ、吉村が離脱したときは、ベンチは針のムシロだった
181神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 07:03:55.64 ID:3gqU45Wa
前田、江藤なんかも水谷実雄だよね
182神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 08:53:19.86 ID:JHfrV48w
水谷実雄は何気に凄いな
前田 江藤 ノリ・・・
皆 下位指名入団ばかり

その辺考慮すると土井はそんなに凄いとは思えなくなる
清原 ガムオ等 元々期待度が高い上位指名ばかり
183神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 10:19:34.76 ID:njnPbWgG
水谷はダイエー以降ダメだった中日時代はシーズン休養ーオフに退団
184神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 12:38:52.34 ID:LPigu2y5
そう考えると 故高畠さんもすごいな。
 南海、ロッテ、ヤクルト、ダイエー、中日、オリックスって育てただけでなく

悩んでた田口、アリアス、落合(簡単なアドバイスしたらしい)等を復活させた。
のだから。
185神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 12:42:47.68 ID:bXzGPgms
>>183
今は飲食店経営とデイリー評論家だな。
186神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 19:59:18.66 ID:iGAC9EHw
国松彰さんとはどちらかと言うと仲が合わない“なぎら健壱”似のおじいさんは若手や弱者を育てる名人だ
187神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 20:04:07.09 ID:iGAC9EHw
このおじいさんは高知県出身で気が荒く、審判に抗議の際に手を思い切り出しそうになり、なんとあのケンカ四郎こと武上四郎が止めに入ったぐらいのお方だ
188神様仏様名無し様:2012/07/25(水) 10:31:00.22 ID:K1vXV0tY
国松さんといえば、ナボナ。
189神様仏様名無し様:2012/07/25(水) 18:07:34.50 ID:F417bNIU
国松さんも熱血漢で手が早かったが、車のハンドルを握るとどんなときも冷静
コーチとしても、ナポナの亀屋万年堂の経営者としても一流だ
190神様仏様名無し様:2012/07/25(水) 20:40:07.23 ID:F417bNIU
国松さんは自分の娘の前でチンポコ出して強引に見せたり、ちょっとでも娘に非(粗探しも含めて)があると暴力いや半殺しの行動に出る気違い凶悪人王貞治の前でうまく立ち振るった数少ない人物
気違い王貞治はダイエー→ソフトバンクで真人間になった
191神様仏様名無し様:2012/07/25(水) 21:35:51.10 ID:eT8Bn89Z
山脇、吉田康夫、続木

実績なしの無能ゴミコーチ
192神様仏様名無し様:2012/07/26(木) 10:08:46.35 ID:8v/JK9+S
今の阪神一軍コーチ陣 山口を除いて全員。
このオフ 総取り換えしないと来年も・・。
193神様仏様名無し様:2012/07/26(木) 18:30:25.16 ID:bEmi7ebj
ベイスのデニー投手コーチは
このスレの住人的にはどうなの?
オレは悪くはないと思うのだが。
番長を復活させたし。
194神様仏様名無し様:2012/07/26(木) 21:39:10.52 ID:vyHND+Hf
有田修三
中村阪神、佐々木近鉄でも大した実績残せず和田阪神でも
和田、山脇、片岡、吉田と共に無能っぷりを発揮中
立花義家
無策・無能のゴミコーチ
195神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 02:30:06.78 ID:OcuLsFGF
有田修三に関していえば、昔の阪神でいえばこういう関係、
他球団だとこういう関係で「重石」役として期待されたが・・・
阪神
金田正泰(第1次)&藤本定義
村山実(第1次)&金田正泰
村山実(第2次)&田宮謙次郎
他球団
渡辺久信&黒江透修
原辰徳&伊原春樹

あと権藤博は相変わらず監督とケンカしているな。
仰木彬、田淵幸一、高木守道・・・。
196神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 20:26:30.89 ID:M2XV09T4
高柳秀樹
粗探しや誇大な表現、個人的感情などコーチはおろか指導者以前の問題
殺してやりたい
197神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 20:32:57.90 ID:M2XV09T4
高柳秀樹は人殺しK大学卒業
東京電力に中途入社して暴力恫喝業をしているとはなおさら殺してほしい
198神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 21:26:21.18 ID:2dooQfd7
有田は違った意味で重石だからな
199神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 21:29:12.38 ID:btpSSLUI
田宮は村山が監督の時へッドコーチで1塁コーチだったが6月に辞任にした後任の1塁コーチは弘田(選手兼任)
200神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 23:59:25.93 ID:x/UyBo6+
和田、有田、吉田康夫、山脇で目立っていないが関川もダメコーチだな
201神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 00:54:47.39 ID:GD32ujVE
昨年中日をクビになった森繁ファミリーのコーチが再就職したチームは
尽く低迷&苦戦しとるなw

奈良原(西武)トマシノ(ソフバン)田村(阪神)石嶺(DeNA)
202神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 01:47:56.71 ID:2mze6LtK
同じこと何回も書くな
203神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 01:55:36.98 ID:GwVFDB73
奈良原笘篠のどこが低迷なんだろ
西武の守備成績なんか良い方から数えた方が早いし、ソフトバンクの二軍なんて順位変わらんし
石嶺に至っては元々チームが低迷してたのに
204神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 06:17:18.49 ID:UHAiqpJK
高知の三悪
馬淵史郎 有藤道世 高柳秀樹
みんな死んだほうがよい
205神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 16:07:19.87 ID:oUDOAYoF
>>190
スレ違いのキチガイレスはやめろ
206神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 16:47:46.79 ID:UoQl5z1q
デーブ名コーチ
207神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 23:47:56.21 ID:wm15+8t0
無能コーチ
杉本正、大石友好、小野和義、関川浩一、有田修三、山脇光治
吉田康夫、片岡篤史
208神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 23:52:36.49 ID:wm15+8t0
無能コーチに水野雄仁、松本匡史追加
209神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 01:15:50.86 ID:B6COpw/5
>>192
これオフ恒例の「お約束」だな。でも在野だと梨田、平田、矢野、赤星あたりが候補だが。
>>193
高崎、国吉を2ケタ勝てるようにすれば「名コーチ」なんだろうが・・・。
210神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 03:42:52.34 ID:fihWkmmG
>>209
山田梨田あたりがいいのにフロントに反対してるのがいるらしいね。
211神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 09:19:12.69 ID:kMlQ7NpE
杉がつくコーチは杉下茂以外ろくなのがいない
杉山茂、杉村繁、杉山賢人、杉本正
212神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 09:28:19.52 ID:fihWkmmG
杉浦は?
213神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 09:52:55.20 ID:Cc9G3vSl
まさかこのスレで杉村を無能扱いする馬鹿が現れるとは思わなかった
横浜の打撃成績が悪かったからとか言い出すんだろうなぁ
214神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 15:24:13.85 ID:JjHi1Gby
杉村繁は無能コーチヤクルトでも最下位で解任で横浜でも2年連続の打率最下位(杉村がコーチでいた球団は5年連続最下位)

無能じゃないと言って方が大バカ
215神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 19:46:52.54 ID:h5+lCXTo
真面目に最善を尽くしても報われず失敗 杉浦忠
不真面目で理不尽ににやっても悪いことしたい放題で成功 杉兵助
216神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 11:58:23.07 ID:QreOetVd
某首位打者2人の話差し置いてチーム成績の話しかしない辺り意見の偏りはあるんだろうな
特定の人物しかスレを回していないのがよく分かる流れ

>>210
阪神の外様招聘って呼ばれた本人の固辞が多いと思ってたけど、そんなもんか
217神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 20:47:06.47 ID:GgWNowUv
中日の小山派、阪神の阪急派、巨人の旧務台派は今反主流派だから口出ししにくいとか。
218神様仏様名無し様:2012/08/01(水) 04:57:43.54 ID:bWYVNXbK
>>216
さすがに露骨に高柳秀樹にアウアウな罵声浴びせてたのは
特定されたっぽいのかいきなり止んだしな

>>204あたりから察するに高知でファイティングドッグスでなんか私怨ってとこなんだろうが
傍目で察せられるんだから当時者内なら一発だろうに…
まぁそんなバレバレの馬鹿やる奴なら逆恨みするような事されても仕方ないだろうし
219神様仏様名無し様:2012/08/02(木) 11:52:49.09 ID:95kV6MPD
無能コーチ

杉本正福澤洋一
220神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 12:48:58.94 ID:Yjr/Dmhu
もうそろそろ 編成部も来季コーチの構想でも(監督が留任の場合)
描き始めるかもしれないけど、今年は何十人のコーチが契約を打ち切られるかだな。
無能コーチって言われている 山脇等はシーズン終了と同時にしてほしい。
221神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 12:28:25.51 ID:/bJVz1qS
巨人は豊田の功績が大きそうだが阿波野も二軍コーチとしては悪く無いんかな
222神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 12:58:10.92 ID:25mkrb/i
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/6987449.html

1 :風吹けば名無し 2012/05/12(土) 22:28:40.72 ID:8mh+++95
阿波野主導の4月の巨人二軍防御率
5.079

豊田・田畑体制になってからの5月の巨人二軍防御率
1.657


残念でも無いし当然、無能コーチらしい最期とも言える
223神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 19:09:34.36 ID:ArMA+5Y5
左腕の投手コーチ

大野、デス杉本、阿波野、小野和義、野村弘樹
224神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 21:55:04.01 ID:/bJVz1qS
左腕コーチで比較的まともなのが今中と川口だけって酷すぎ
225神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 23:35:01.96 ID:PrfGGhe9
今中がマトモ??
226神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 23:39:04.56 ID:RPLorRka
おいおい、左腕の無能コーチは、中尾碩志抜きでは語れんぞw
V9巨人では川上の腰ギンチャク。
自らの保身のために、金の卵・湯口敏彦をメンタルダウンにまで追い込み、死に至らしめた超絶の無能っぷり。
227神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 08:17:50.32 ID:aOD5eudw
無能なだけなら、余計なことさえしなきゃ害は無いが、パワハラ三昧で人殺しちゃいかんわ。
しかも、死因うやむやにされて、罪を問われないって意味がわからん。
228神様仏様名無し様:2012/08/10(金) 23:11:03.69 ID:0jVBgKF6
>>226-227
その中尾は58歳で急逝してるんだよな。
まあ、それが”湯口事件に対しての天罰”かどうかは知らんがw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%BE%E7%A2%A9%E5%BF%97
229神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 12:45:02.99 ID:6clF7ztP
中尾は他にも、期待のサウスポーの新浦寿夫、川藤竜之輔、小坂敏彦らの育成を任されるも失敗を繰り返し、挙げ句の果てが「湯口事案」…。
まぁ、ダントツで最低認定だなw
230神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 13:49:13.09 ID:vcRKnXBq
左腕はなぁ、制球なり変化球なり武器が2つくらいあれば
相当なレベルでもワンポイントやら上げたり下げたりでやらでも
使ってもらえるくらい左対左神話は健在だから、
右腕以上に才能とやって出来た事だけで飯食ってきた
指導者向けでない人材が多いのは想像に難くないんだが……
それでも駄目なの?みたいな大エースとか、
現役時代研究熱心と呼ばれてた投手も失敗してたりするしなぁ。

それともアマ球界でもそんな感じで半端でも通用するから
下地自体がついてなくて育てあぐねるのが左腕の宿命なのかしらん。
231神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 14:47:11.60 ID:6clF7ztP

通訳お願いw
232神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 19:58:02.39 ID:Y/t0+0up
ブルペンに電話するだけの斉藤雅樹

昨年はベンチにいたがべンチからも外された
233神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 20:25:32.95 ID:7DIeX8g3
>>231
左投手は才能だけの奴が多いから指導者向けの人材がいない
指導者としても素材としても失敗するの多いってところか
234神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 20:28:38.53 ID:7DIeX8g3
話外れるけどこのスレって
名コーチのヘボい所、へぼコーチの良い所ってあまり語られること無いよね
エピソードが無いだけなのか固定観念で評価が決まってるのかよく分からんね
235神様仏様名無し様:2012/08/11(土) 22:31:23.34 ID:6clF7ztP
悪いが、中尾碩志の良いところなんて語りようがないぞw

普通、そんなもんだろw
236神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 10:21:53.93 ID:r3yFH3ty
>>234
意味不明w

話が発散してワケわかんなくなるだけだろw
237神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 10:37:42.79 ID:6CmaqwPG
>>236
どうやら231と同一人物の様だが、文章のまともな読解力もない馬鹿は黙ってろよ。
恐らく高校時代国語じゃ赤点の常連だったんだろうがなw
238神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 11:01:42.78 ID:m/qio90o
話を発展させる能力もなければ広げる努力もしないんですねぇ…
同じ奴が無能無能と同じ話題しかしないと言うのも頷ける話
239神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 12:00:48.35 ID:r3yFH3ty
>>234>>237-238
じゃ、名コーチのヘボいところ、ヘボコーチの良いところとやらの講釈をうかがいましょうかw
さぞかし興味深い内容なんだろうなぁw
まぁまさか、ネタ振った側がネタ持ってないなんて事はねぇんだろうからwww
240神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 12:01:36.34 ID:Pn4frdbS
>>235
葬儀の時に球界関係者の参列が少なかったらしい
241神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 13:12:38.14 ID:r3yFH3ty
>>234>>237-238
おい、1時間経過だけど、まだかぁ〜?w
楽しみにしてんだけどw
242神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 13:16:15.05 ID:iTNaxu/B
>>240
あの青田にすら嫌われてたからな。
243神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 13:17:42.90 ID:m/qio90o
>>239
前者は山内後者は杉村かな
山内は監督時代の高橋慶彦の話とイチローの話、有名な話だけれども
杉村は上じゃ打率が低いから無能と言われてるけど、育てた青木や内川の話を聞くとそうでもない
短所を見抜いて、試合前の練習にも毎日付き合って修正したとか
選手を信じて意見交換をやってくれているコーチだとか

このネタを広げるのか、それとも別の話題を振るのかはご自由に
244神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 14:17:02.99 ID:r3yFH3ty
>>234>>237-238
2時間経過〜w
>>239の件、まだかぁw
見てないとは言わせんぞw
まさか、都合が悪いとトンズラか?w
245神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 14:34:05.49 ID:qg52do9Y
246神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 14:39:14.23 ID:3zj1wIsO
前にもどこかで書いたことですが

海老原の堀内恒夫に関する本で

出たての堀内が、やる気のない投球をして川上監督に懲罰的に二軍に落とされる
そこの二軍監督が中尾
二軍でも態度を改めない堀内に
中尾は「そんなことじゃあ上に上げるわけにはいかないなあ」とのこと
堀内は内心では、じゃあ多摩川にいるこの連中は監督コーチの言うとおりに一生懸命やっているのに二軍のままなんですか、ぐらいに思って耳を貸さない

ある日のこと
堀内が投げ込みしていると
中尾が横に立ってミリ単位、センチ単位のダメ出しを始める
アタマに来た堀内は「中尾さんがいるとピッチングに集中できません!」と言う
「そういう態度はオマエのためにならないよ」と中尾

二軍戦でコレの内容が良かったらまた上に上げるという試合で見事な投球をする堀内
川上と牧野はピッチャーがいなくて困っていたからホッとしたという
中尾が「まだ上げるのは早いんじゃあないですかあ」みたいなことも言ったがスルーされる

湯口も堀内ぐらいの図太さがあれば良かったのにね、、、
247神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 15:05:23.66 ID:r3yFH3ty
>>234>>237-238
どうやら返す言葉も無いらしいな(「基地外は相手にしない」は負け惜しみにもならんからなw)

自分が出来もしないことで偉そうに能書きたれるんじゃねーわ、カスが!ww
248神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 15:15:34.25 ID:B0HL8QVt
で、コーチの話は?
249神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 19:42:26.28 ID:VRruhfr1
無能コーチ
南海ホークスの鈴木孝雄
250神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 23:04:06.85 ID:QuxJSi2I
誰かさんのせいで、ここも殺伐としたスレになってしまいましたなw
251神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 23:50:57.46 ID:r3yFH3ty

ホント、こいつ>>237のせいでなぁwww
252神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 23:59:29.43 ID:m/qio90o
>>250
一例を挙げても目に留めず
大して人がいる訳でも無い板で一時間程度で反応求めて連レス
挙句自分を基地外と自負する人が無能無能と叫ぶスレですし

日付変わったらまた自演始めるんじゃないのかなぁ
なんて書こうとしたら本人出て来たけど
253神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 05:01:46.73 ID:bMxVOaMo
>>251
どう考えても、お前のせいだろw
254神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 20:49:57.54 ID:stcxwf8B
無能コーチ
有田修三
キャンプ中に小宮山評価してたが小宮山があの様
ヘッドコーチとしても全く機能していない
中村阪神、佐々木近鉄でも無能実証済み
大石友好
控え捕手すらまともに育てられない
無能・無策指導者
255神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 23:13:41.68 ID:lXLikBwu
無能コーチ

岡崎雅樹村田真一勝呂阿波野岸川高田誠上田小関河本川相
256神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 23:34:17.38 ID:vnSxyxMr
>>246
無能な働き者、ってのがピッタリ来る
中尾のような存在が組織にいて権限を与えるとその組織は潰れる

>>243
杉村繁は自立できる選手に対しては名コーチだけど自立できない選手には無能
横浜の練習風景の話を聞くだけでもプロ意識の低さが目立つから不向き
257神様仏様名無し様:2012/08/14(火) 18:59:12.35 ID:K//QYENN
他人のことを無能無能と、随分優秀な方々の集われるスレなんですねェw
書き込む上での留意事項が、お偉い方から示されてますので、御参考にw
>>234

さあ、根拠なき誹謗中傷を再開してください!w
258神様仏様名無し様:2012/08/14(火) 23:51:52.92 ID:IeOUcHHk
通訳お願いw
259神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 11:18:37.63 ID:VqRc69T7
ヘッドコーチ 有田修三
投手コーチ 杉本正、小野和義
打撃コーチ 片岡篤史、高橋光信
守備走塁コーチ 山脇光治
バッテリーコーチ 大石友好
260神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 23:50:05.95 ID:q1/jL9WA
>>259
ちゃんと「無能コーチ」と書かなきゃ、何だかわかんねーよw
261神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 23:53:14.73 ID:57gEvlvz
故稲葉光雄氏の訃報記事によると09年から就任した中日二軍投手コーチとして、
吉見、ネルソン、山内らを手がけたとのこと。
262神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 01:46:38.99 ID:qi/0KV76
稲葉氏は名コーチの部類に入る
落合政権以前から育成やケアには定評があった
一部の球団に取り入れられてた3軍(故障者等の立て直し等)制の走りの人
263神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 14:51:16.07 ID:02uNV+01
広島出身の打撃コーチは無能が多いような気がする
内田やノムケンは有能だが町田(阪神→広島)、浅井(広島)、江藤(巨人)は悪い噂をよく聞く
264神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 15:55:05.83 ID:eWDCB2Ol

どこまで行っても、噂、推測、憶測の域を出ることができないスレwww
265神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 16:23:09.93 ID:tPwl9DX2
>>263 正田、長嶋は?水谷は名コーチでしょ
266神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 18:01:17.53 ID:Rz91QV2y
>>263
ノムケンが有能?
野球ルールも知らないんだぜ
267神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 18:07:41.23 ID:gx8Hj/lJ
>>265
正田は無能
他球団経験のある広島OBの中でもずば抜けて無能
268神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 18:48:40.45 ID:eWDCB2Ol

根拠もなしに、無能無能www
269神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 18:57:25.69 ID:yuzt6o5Y
このスレには中尾、皆川の遺族がいる
270神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 19:31:39.19 ID:W1XMNw8I
271神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 19:40:02.50 ID:eWDCB2Ol

無知・無能が無能無能とわめくだけの糞スレwww
272神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 20:02:02.01 ID:yuzt6o5Y
広島で一番の無能は松田元オーナーだけどな。
273神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 20:07:14.23 ID:eWDCB2Ol

まともな根拠のひとつぐらい書けねーのか、クズどもがww
ただ「無能」なら馬鹿でも書けるわww
274神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 20:09:23.36 ID:FsFWYIfJ
毎日毎日、よく頑張るな…
275神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 20:13:32.33 ID:eWDCB2Ol
暇で暇で仕方ないんでなww
だから、お前らみたいなどうしようもない連中を指導してやるわけさww
276神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 21:03:38.33 ID:tPwl9DX2
>>275 「世界一小さい新聞」読んでベンキョーしろボケ ググれないからムリだろうけど
277神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 21:10:28.33 ID:eWDCB2Ol
おい、次の無能コーチはまだか?ww
ちゃんと理由書けよww

でないと、ただの中傷だぞ馬鹿どもww
278神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 21:28:28.87 ID:tPwl9DX2
>>277 グーグル検索でブログ「世界一小さい新聞」を検索して見ることが出来ないんだねwww
279神様仏様名無し様:2012/08/18(土) 00:06:23.97 ID:FP5gYbD/
>>274
中尾のあれで引っ込みつかなくなったんだろうね
これだけ文章や書きこむスレに特徴あると黙ってた方が身のためなのに
280神様仏様名無し様:2012/08/20(月) 12:57:33.08 ID:Wa+zv0kB
杉本のデス伝説もいよいよ終わりか
281神様仏様名無し様:2012/08/20(月) 15:19:16.29 ID:Bp61ur7j
>>280
まだわからないだろあいつ仕事しているようには見えないし
昨年より防御率悪いし一昨日まで防御率がリーグ最下位だった
282神様仏様名無し様:2012/08/20(月) 17:09:30.11 ID:7PMUTN05
防御率がとてつもなく糞でも、優勝してその年で辞めて
しばらくして他球団で投手コーチやったら名コーチ扱いになる奴もいるからな
283神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 07:12:42.65 ID:4WIhL+qr
コーチの影響力なんて、たかが知れてるw
何もしなくたって、たまたま優秀な選手揃いなら自ずと名コーチの称号getw
そもそも、選手もコーチなんてアテにゃしてないんだから、名コーチとへぼコーチなんて紙一重だろw
284神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 08:42:23.40 ID:PRAv2Llx
お!マイナー厨ゥー!
285神様仏様名無し様:2012/08/29(水) 23:33:51.05 ID:yA3r1XHP
小野和義
創価
精神論大好き
クラッシャー
育てた投手なし
コメント必ず精神論
継投下手くそ
腕組んで偉そうにベンチで立っているだけ
馬鹿
防御率必ず悪化
ブルペンコーチで中継ぎ崩壊
286神様仏様名無し様:2012/08/30(木) 07:22:49.72 ID:n++1m82i

糞中の糞スレw
287神様仏様名無し様:2012/08/30(木) 07:32:27.62 ID:WqfEB774
まーたマイナーバカか
288神様仏様名無し様:2012/08/31(金) 21:22:49.69 ID:Qcbp97VB
>>284
>>287
こいつ、可哀想な知恵遅れか?w
289神様仏様名無し様:2012/09/02(日) 21:51:32.40 ID:98te+cZF
故金田正一
内海哲也の脳裏に全く無いのに対して怒らない
変わりに広岡達朗が大噴火
290神様仏様名無し様:2012/09/02(日) 23:28:16.88 ID:vzmczZP4

知恵遅れの殿堂w
291神様仏様名無し様:2012/09/03(月) 22:33:46.72 ID:r7giRXZ3
260 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/09/02(日) 23:27:28.04 ID:z4sRYj7L0
左は楽天のチーム成績、()内はリーグ平均
打数  3701 最下位 (3777)
打率  .246 最下位 (.251)
安打  909 最下位 (947)
本塁打 34  最下位 (56)
塁打  1187 最下位 (1309)
得点  361 最下位 (393)
打点  337 最下位 (373)
四球  270 最下位 (297)
出塁率 .301 最下位 (.310)
長打率 .321 最下位 (.347)
OPS  .622 最下位 (.657)

おまけ
内野安 117 1位   (84)
292神様仏様名無し様:2012/09/03(月) 22:37:36.04 ID:YSjhNDp1
高木豊


リークし放題www
293神様仏様名無し様:2012/09/04(火) 00:32:22.51 ID:AteJ4gCR
森繁の本で、ドラゴンズで選手のケガとか先発投手誰とか機密事項をばらしたコーチ(たぶん孝政)に辞めてもらったとあったが
ダメコーチのかなりが球団機密を守れないコーチなのではと思ってしまった

高木豊(ヘッドコーチでぺらぺら機密を喋るってサイアク)が典型
打撃では広澤とか田淵、駒田、中畑、投手では斉藤明夫とか阿波野、潮崎、小松もこの部類ではと思えてしまう

逆に言うと
名将と呼ばれたり、リーグ優勝を二、三回経験している監督というのは、こういうおしゃべり屋を絶対にチームに入れないというところもあるのだろう
294神様仏様名無し様:2012/09/04(火) 01:53:05.02 ID:T8010rAM
杉本正ってのは具体的にどれくらいの投手を潰したの?
295神様仏様名無し様:2012/09/04(火) 06:23:14.97 ID:Btx7YAKR

相も変わらず憶測だらけのデタラメスレwww

品性・知性の欠片も無しwww
296神様仏様名無し様:2012/09/04(火) 13:40:29.47 ID:+gb7exce
前回の高木はミーティング内容をバラして森にスパイと呼ばれて一年で解任
学習能力が全くないのかね
297神様仏様名無し様:2012/09/04(火) 20:13:39.72 ID:s/vbi7kX
森繁はホント喋らないな。
運用は上手いが育成が上手くないな。
298神様仏様名無し様:2012/09/05(水) 07:20:06.48 ID:qGbdN5LD
さあ、今日も他人の悪口三昧で楽しめや、クズどもw
299神様仏様名無し様:2012/09/05(水) 12:42:58.47 ID:j3VzOVpM
>>297
その運用も元々投手戦力が充実してた中日だからこそ偶々上手くいっただけだしな
300神様仏様名無し様:2012/09/05(水) 15:20:12.13 ID:6CSQambv
浅尾とか吉見、チェンは森繁が育てたと言ってあげてもいいんじゃないの
巨人にこれらが入っても欠点矯正されたりしているウチに潰れたかもしれないし
301神様仏様名無し様:2012/09/05(水) 19:25:59.57 ID:f/d9Smn0
>>300
チェンはどうか分からんけど、吉見や浅尾は稲葉コーチだよ
302神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 08:59:17.97 ID:tPiP0euB
森繁和は投手陣の層が厚くないと日本ハム、横浜みたいに投壊する
それでも小野和義や潮崎よりはマシだと思うが
西武時代も誰が育てたか森は?
303神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 12:50:05.22 ID:B1JpGGCs
>>302
特に育ててないでしょ
恫喝指導が不興をかって東尾と対立してクビ同然に退団した

森繁のよくない所は自分の子飼いや子分を集めて周りを固める事
十数年球界を離れてリーマンやってた特に実績もない御仁を
実績のあった前任者を追放してコーチに据えた
304神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 13:44:46.20 ID:ro9/q4k6
森はドラフトの即戦力の選手を使っただけ
西口は東尾だし森同様に杉本も何もしてない今だって継投してるのは渡辺でべンチに電話してるだけ
305神様仏様名無し様 :2012/09/06(木) 17:47:29.50 ID:M9zseoGN
勝ちパターン確立した上に野上菊池の台頭と
杉本がしっかり仕事したんでアンチが必死だわw
やっぱりこのスレの偏執狂アンチの言う事なんか
デマ中傷レベルだわw
306神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 19:06:19.19 ID:ro9/q4k6
無能杉本乙
307神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 19:37:22.44 ID:3ZHV5L0R
雄星だけか。
308神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 21:15:00.41 ID:j6KRKeL2
まぁまぁ、クズ人間同士、仲良くやれやww
309神様仏様名無し様:2012/09/07(金) 10:08:07.38 ID:nbX1X+Ug
東尾が監督、杉本が投手コーチの時も防御率一位だった

杉本がそんな力あったらそんなに解任されていない今はただ電話番
310神様仏様名無し様:2012/09/07(金) 11:14:23.68 ID:JR+hmr6f
ア堀内
311神様仏様名無し様:2012/09/07(金) 12:57:50.21 ID:6DSVVG5N
>>309
実質監督が兼任してるようなものだしな。
312神様仏様名無し様:2012/09/07(金) 13:22:00.64 ID:6Pwa0nw6
今オフでクビになるヘボコーチは誰だろう。
阪神が多そう。久慈、藪、片岡、山脇、吉田はそうとう阪神スレで叩かれているし。
313神様仏様名無し様:2012/09/07(金) 13:24:09.49 ID:KUrzYVLt
私怨の携帯バカまた杉本の話題か
文章が特徴的だから目立つんだよな、こいつ
314神様仏様名無し様:2012/09/07(金) 17:02:22.22 ID:6DSVVG5N
>>312
クビになんないよ。
阪神だからw
315神様仏様名無し様:2012/09/08(土) 19:06:45.67 ID:QgbPpDSS
おい、クズどもw

もう言いたいことねーのか?w
316神様仏様名無し様:2012/09/09(日) 10:19:20.21 ID:D8ypdvVn
>>315 「世界一小さい新聞」まだググれねーのかwwwwwインターネット検索も出来ないカスwwwww
317神様仏様名無し様:2012/09/09(日) 12:10:21.49 ID:dcscp4Uk
暴言や暴力が当たり前だった時代と、
現在とではどうしても評価に差が出る気がするな。
318神様仏様名無し様:2012/09/09(日) 13:11:49.42 ID:L4K5L6AE
>>316
相も変わらず、バカのひとつ覚えだなw
哀れな親御さんに同情するよ、知恵遅れちゃんw
319神様仏様名無し様:2012/09/09(日) 17:34:50.55 ID:D8ypdvVn
>>318 インターネット検索で

よしだまさゆきさんのブログ

世界一小さい新聞を

見ることが出来ないんだね 可哀想なうんこちゃんwwwwwwwwwww
320神様仏様名無し様:2012/09/09(日) 18:06:28.07 ID:/mxtmNtl
広島
町田、浅井アウト
→水谷、木下
321神様仏様名無し様:2012/09/10(月) 07:30:27.60 ID:NJUregQn
全く存在価値の無いスレですね
322神様仏様名無し様:2012/09/10(月) 10:15:10.25 ID:osSOE7fc
323神様仏様名無し様:2012/09/12(水) 07:24:18.06 ID:ze+ZU5YT
中傷大好きのカスども、もうネタ切れか!?www
324神様仏様名無し様:2012/09/12(水) 07:54:35.01 ID:O8uiVEyk
中尾がどうとかいってた奴が言った所で説得力皆無w
325神様仏様名無し様:2012/09/12(水) 10:10:45.35 ID:ze+ZU5YT
自分の無能さ棚に上げて、よくこれだけ他人の悪口書き連ねたもんだな、ここのクズ人間ども!www
326神様仏様名無し様:2012/09/12(水) 10:14:16.19 ID:O8uiVEyk
ブーメランwwww
327神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 10:49:36.77 ID:/h1iLu3k
岡田オリックスは今年何がダメだったの?
328神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 11:05:21.68 ID:70OVlmiz
>>327
コーチ云々以前に選手が走れないし走れる奴らが長打が打てない。
329神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 11:09:53.50 ID:VgVQj+qK
あと怪我人も多かった
330神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 11:48:56.38 ID:70OVlmiz
最大の痛手は坂口がいない。
331神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 23:17:34.61 ID:dfROn5X4
>>330
坂口の穴は完全には埋まっていないけど、その代わりに川端という選手が活躍しているからな。
もし彼が新人王を獲得したなら、パリーグの新人野手としては、清原以来ということだ。
でも、最大の痛手は金子千尋がいなかったこと。これに尽きると思う。
332神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 23:21:58.66 ID:Q38XuEef
パは監督に関してはもう1年やらせても問題ないだろ。
采配で負けてる試合が今年は異常に少ない。どこも。
逆に監督総とっかえすべきなリーグがありまして。
333神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 23:47:12.62 ID:yth5C+1P
コーチの話しろやw
334神様仏様名無し様:2012/09/19(水) 00:05:41.25 ID:IZFMTrrr
腹がヤクザがらみのアレでクビか辞任するとしたら巨人は誰が監督でコーチ陣容どうなるのだろうか
腹のヤクザに金渡したのも沈静化したからこのまま来年もやるのかな
ディーエヌエーは高木豊がクビにならなかったら凄いね
あそこは確かに激弱だしフロントがずーーっとクソなんだけど
今年は結構ベンチワークで負けた試合もあった気がする

ハムは栗山というアホが監督になんかなったから弱くなると思ったんだけどね〜
335神様仏様名無し様:2012/09/19(水) 23:22:10.98 ID:lNPJQl8a
岡崎がスケープゴードで退任するだけかと
336神様仏様名無し様:2012/09/19(水) 23:32:40.77 ID:JdT4HaYn
吉村は不倫だし篠塚は車庫飛ばしだし、スキャンダルで言ったらあともロクなのがいない
337神様仏様名無し様:2012/09/20(木) 00:42:45.28 ID:h47CWm9s
まぁ、岡崎は能力的に切られても別に不思議じゃないわな。
清武に庇って貰って留任したけど、その清武が呼んできた橋上に参謀ポジション奪われる始末だからな。
338神様仏様名無し様:2012/09/20(木) 00:47:09.35 ID:2dm+3Q/Z
>>336
そのカテゴリーで並べるなら
岡崎は右に流せるというのを加えておかねばならない。
339神様仏様名無し様:2012/09/20(木) 04:27:21.01 ID:Ez/vKViJ
ナベツネが全国人気ということで江川監督をご所望じゃないかな

でも江川って江川派みたいなヤツいたかな〜、江川は嫌いというOBも多いだろ
ピッチャーというのはコレがあるから監督にあまりなれないというのあるんだろうね、性格的にヘンなやつ、わがままなヤツ多いし

まあ同じ一匹狼タイプの落合が監督やったときも外様で引っ張ってきてたけど
江川ってテレビタレントで取材すらしていないから球界のもろもろと接点あるのかなあ
340神様仏様名無し様:2012/09/21(金) 00:15:16.45 ID:wJY85rGm
水谷実雄 来季阪神コーチ復帰おめでとう
341神様仏様名無し様:2012/09/21(金) 18:13:05.29 ID:2XkUu+Ze
川口と大野何故差が付いたのか
川口が来たら絶対リリーフ陣は崩壊すると思ったのにむしろ厚くなっとる
342神様仏様名無し様:2012/09/21(金) 21:32:46.02 ID:pI8AaGiz
広島出身の投手コーチといえば、池谷は酷かったな。
343神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 02:06:23.37 ID:wH2amLyy
打撃コーチだけど広島の浅井は評判悪いね
344神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 10:33:22.01 ID:Qybjl3SW
原と石毛何故差がついたのか
345神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 11:31:04.47 ID:jclhVuq6
>>342
川口は絶対池谷の再来だと思ってたのにな
346神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 18:55:54.69 ID:CQLXI396
投手コーチと、投手総合コーチとの差かと。
347神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 19:18:00.25 ID:TGlZydO1
無能投手コーチ四天王

中尾碩志
池谷公二郎
杉本正
阿波野秀幸
348神様仏様名無し様:2012/09/22(土) 23:19:26.05 ID:lwMaEu0y
左投手多いなw
349神様仏様名無し様:2012/09/23(日) 00:46:36.13 ID:kZea+7ud
西崎ってコーチにならないのか?
350神様仏様名無し様:2012/09/24(月) 07:45:10.48 ID:ETHyXnF9
ならないのではなく話がないだけあの岩本も05年の戦力外後2軍投手コーチの話があったのに現役希望結局どこ話なく引退し解説者

広島も酷いが石井丈・貴、潮崎、杉山、杉本の西武、神部、阿波野、小野、赤堀の近鉄も酷い
351神様仏様名無し様:2012/09/24(月) 11:26:04.60 ID:iQHNRO/X
杉浦・皆川・藤田学と南海も酷い。

あと明雄や一彦とかの大洋も
352神様仏様名無し様:2012/09/25(火) 11:51:12.61 ID:Gfx1oh9g
実績なしブルぺンに電話してるだけの斉藤雅樹、コーチ、監督で球団ワーストの防御率に3度関わった堀内、水野、関本の巨人も酷い
353神様仏様名無し様:2012/09/25(火) 12:27:41.60 ID:9gbzEImG
阪神、中日も酷い。
逆にオリックス阪急、ヤクルトはまし。
354神様仏様名無し様:2012/09/25(火) 12:58:29.93 ID:BBDrTaqt
広島というのは使えるコーチは、水谷とか慶彦とか川口とかカープ出た人ばっかりなんだね
古葉、阿南、山本一義、異論もあるだろうけど大下とかもそう

西武は杉本とか石井丈、杉山あたりは他のチームにもいたのにダメだね
355神様仏様名無し様:2012/09/25(火) 13:12:30.59 ID:tedGU2Rk
西武は野手も田辺くらいしかいないんじゃないか
森繁とか見ても強いチームの勝ち方しか知らないと言うか
356神様仏様名無し様:2012/09/25(火) 17:57:01.04 ID:tgVYMJCv
巨人も中村稔、一三、西本と当たりがあるからな。
357神様仏様名無し様:2012/09/26(水) 20:17:07.83 ID:MDNLrm1K
杉浦ってそんな酷いの?
358神様仏様名無し様:2012/09/27(木) 10:37:00.41 ID:bf/2az4+
ダメコーチ有田修三
育てたのが山田勝彦、12年ぶりの現場でへッドコーチになるも一年で辞任(解任)
359神様仏様名無し様:2012/09/27(木) 10:39:21.06 ID:bf/2az4+
西本は投手の起用方(特に大谷、中郷)が酷いし阪神でも達川とかと対立し一年で退団だし微妙だな
360神様仏様名無し様:2012/09/29(土) 09:22:40.88 ID:Jr2h7Eu6
楽天二軍監督の仁村徹がコーチの小坂や平石に鉄拳制裁をしたという報道があったけど
今まで選手を殴る監督やコーチはいてもコーチを殴る監督っていた?
361神様仏様名無し様:2012/09/29(土) 13:34:16.01 ID:I0KkSLVe
>>360
そのチームの監督は?
362神様仏様名無し様:2012/09/30(日) 15:49:03.11 ID:T4LzzW7I
山田勝彦

実績がクソなのに人気ある
363神様仏様名無し様:2012/10/02(火) 18:11:07.32 ID:L3QzneBj
>>360 広島時代の古葉。
ベンチ内で柴田猛とかを足蹴りしてたという話を聞いた。
364神様仏様名無し様:2012/10/02(火) 23:26:13.31 ID:lQjEZ/ZE
>>363
古葉さんは、試合中はベンチに身体を半分隠している印象しかなかったが、
意外と武闘派なんだなw
365神様仏様名無し様:2012/10/03(水) 20:46:31.83 ID:Fv5VOauf
そういやホークス時代の黒江はベンチで公開説教しとったな
366神様仏様名無し様:2012/10/04(木) 20:41:33.35 ID:/y/j+EWj
ダメバッテリーコーチ
黒田正宏、有田修三、大石友好、三輪隆
367神様仏様名無し様:2012/10/04(木) 22:29:29.82 ID:anPWlVUp
黒田は編成でも無能
368神様仏様名無し様:2012/10/04(木) 22:34:42.26 ID:n6MyR8xB
広島はやっと大野が失敗をフィードバックして
並コーチにはなれたかな?と思ったところで佐々岡か……
本当手形順繰り人事の悪影響だわ
369神様仏様名無し様:2012/10/05(金) 09:31:01.00 ID:nYyDQ2jj
広島町田、ヤクルト荒木・・・無能ほど生き残るし有能をクビにして無能を残すチームほど弱い
370神様仏様名無し様:2012/10/05(金) 10:32:50.16 ID:wnXwmxKu
広島とヤクルトの場合糞みたいな生え抜き信仰とコーチ手形がそもそもの元凶
371神様仏様名無し様:2012/10/05(金) 10:35:18.18 ID:L+Gg6A0h
無能でも複数球団でコーチやれるのは、
学閥等の出自や現役時代に優勝できる戦力の強いチームにいて人脈があるのも一つ

これも実力の内



372神様仏様名無し様:2012/10/05(金) 11:49:10.26 ID:7tDfF3yj
荒木ではなく中西、昭光もな
373神様仏様名無し様:2012/10/05(金) 11:51:54.85 ID:7tDfF3yj
荒木だけではなく昭光、中西もな
374神様仏様名無し様:2012/10/05(金) 17:02:30.18 ID:Liz9Tr/G
伊東昭光
2000年から一軍投手コーチに投手陣使い潰して2007年
21年ぶりの最下位となり古田と共に退任
2軍でも投手陣を潰しイースタン最下位に来年も留任する模様
97年から一軍バッテリーコーチをやっている中西親志も
指導力があるとは思えない
375神様仏様名無し様:2012/10/06(土) 16:39:40.94 ID:9sLzbhjM
小野和義
継投下手クソ
クラッシャー
精神論ばっかり
偉そうなコメント
腕組んで険しい顔してベンチにいる
どの球団でも投壊
376神様仏様名無し様:2012/10/07(日) 23:47:43.80 ID:IHZq7G11
斉藤雅樹
ただベンチに電話しているだけ
377神様仏様名無し様:2012/10/09(火) 01:15:05.16 ID:U8K6yTiy
ソフトバンクの田之上と山村がクビになったね
378神様仏様名無し様:2012/10/10(水) 17:56:10.56 ID:SI6grXql
有田と田淵は二度と指導者になることはないだろう
379神様仏様名無し様:2012/10/14(日) 17:48:10.26 ID:4HCDe2r3
過疎w
380神様仏様名無し様:2012/10/21(日) 18:45:38.20 ID:Wk5SOD4x

糞スレ閉鎖w
381神様仏様名無し様:2012/10/21(日) 23:39:43.32 ID:G3vBkNqx
赤貧、スレを過疎らせることに成功するも自動保守する痛恨のミス

晒しage
382神様仏様名無し様:2012/10/22(月) 22:51:37.62 ID:ljumVkzG

糞スレ閉鎖w
383神様仏様名無し様:2012/11/03(土) 22:01:52.15 ID:8am6h4p1
宇野ってコーチとしてどうなの?
384神様仏様名無し様:2012/11/04(日) 11:18:18.66 ID:eAt3lSOp
>>368-369
結局町田は解任、大野と熊沢は自発的辞任に。
大野と町田と熊沢の後任は
生え抜きでない古沢とOBでない新井が就任、水本が三軍から移動。
石井琢朗は引退後コーチとして残留に。
古沢といえば、遠山が阪神で投手に復帰した時の二軍コーチだったな。
385神様仏様名無し様:2012/11/04(日) 16:37:02.66 ID:3zM31vXT
386神様仏様名無し様:2012/11/04(日) 16:59:43.27 ID:fvljOlu/
>>384
町田は解任になったけど浅井とかまだいるからな
使えないくせに残留とか
387神様仏様名無し様:2012/11/04(日) 23:25:47.13 ID:MShXX2y2
吉井理人の評価はどうだろう?

就任当初はボロカスだったけど、一回二軍に落ちて
再び一軍に上がってからは、それほどでもない。
388神様仏様名無し様:2012/11/05(月) 23:15:37.84 ID:r79u9A6U
>>387
まあ、(ロッテで)現役引退→翌年から日本ハム(その時点でリーグ2連覇中)で
いきなり一軍の投手コーチだったもんな。同情もしたくなる…。
389神様仏様名無し様:2012/11/10(土) 02:13:28.46 ID:A77QVzj5
>>359
起用法はともかくとしてグライシンガーを復活させたし、
大谷、中郷もブレイクさせたからな・・・。

そして権藤博、投手コーチ&監督との対立は"お約束"だな。
仰木近鉄、田淵ダイエー、高木中日と。
390神様仏様名無し様:2012/11/10(土) 03:56:35.80 ID:Qh/kDr0T
平成元年、近鉄リーグ優勝しながらシリーズで巨人に大逆転負け食らって
シーズン中からの仰木監督との対立が原因で辞めた権藤コーチ。

まるっきり今年の吉井コーチの退団とそっくり。
近鉄の時「権藤さん辞めないで」の急先鋒は吉井だったし。
391神様仏様名無し様:2012/11/13(火) 00:10:08.18 ID:O4Bi8aGe
>>389
ブレイクではなく使い潰しただけだろ
392神様仏様名無し様:2012/11/14(水) 10:07:35.25 ID:jsnRO0bW
岡崎二軍監督か クビにすると痛くもないハラを探られるからかな
393神様仏様名無し様:2012/11/18(日) 20:55:02.43 ID:9cD2H2Kq
岡崎、田中幸雄、町田 仕事してない
394神様仏様名無し様:2012/11/18(日) 21:02:37.01 ID:I5hicb5z
原とともに、共犯者・岡崎は解任しろやw
395神様仏様名無し様:2012/11/20(火) 17:36:43.56 ID:uE8Uxt9J
岡崎を2軍監督にするのなら清水の方がいいだろ経験の為にも

明雄の投手コーチに就任並理解できない
396神様仏様名無し様:2012/12/01(土) 20:10:05.75 ID:zjs6vdB0
原に金貸しちゃいかんやろ
397神様仏様名無し様:2012/12/20(木) 15:13:30.69 ID:MVMsZ2wz
>>386
町田は三菱広島のコーチに。
398神様仏様名無し様:2012/12/20(木) 16:50:32.16 ID:oruzQAI/
399神様仏様名無し様:2012/12/20(木) 17:28:34.18 ID:gT82b+OJ
俺の中では、今年の不思議の一つに
伊東ロッテが無能コーチの斎藤を投手コーチにした事。
伊東ともロッテとも全然繋がりもない。だったら西本か成本でも残留させろよ、って。
400神様仏様名無し様:2012/12/20(木) 18:55:54.84 ID:9QoyJAgM
斉藤和巳は名コーチン
401神様仏様名無し様:2012/12/20(木) 19:39:12.94 ID:UisqvfOd
成本も無能だからいらない
402神様仏様名無し様:2012/12/21(金) 01:31:30.09 ID:l2qqwpnp
>>399
伊東の人望無さが全て
403神様仏様名無し様:2012/12/21(金) 11:48:07.20 ID:R07Q1oZ/
斉藤明雄もかなりの無能コーチだが
西武OBの投手コーチは無能が多いからな
荘勝雄とかの方が良かったよ
園川、成本は最低の部類だけど
404神様仏様名無し様:2012/12/22(土) 06:02:31.81 ID:mTMA8Xmh
原にカネ貸しちゃいかんよ
405神様仏様名無し様:2012/12/23(日) 09:27:35.37 ID:wOZMDV/z
名コーチ 須藤豊  鉄拳辞さない厳しさと愛情、一度野球を辞めた人生経験
名(迷)コーチ 山内一弘 見方だけでなく敵や素人(警備員など)にも教えまくる
給料泥棒コーチ デーブ大久保の西武での現役時代の打撃コーチ全員 報連相が成ってない
暴力コーチ デーブ大久保 観客の目の前でも関係なく鉄拳制裁、影でも理不尽な暴力
無能コーチ 高柳秀樹 暴言吐くが喧嘩が弱い(口も体も)  
406神様仏様名無し様:2012/12/24(月) 22:18:02.47 ID:gnfRKoSU
へぼコーチを変態番付のように指標に表そろうか。
407神様仏様名無し様:2012/12/25(火) 19:28:12.40 ID:nBqdfLIg
>>403
西武は投手コーチに限らず微妙 無能が少なくない気がするが
落合政権の森繁ファミリーが代表格だが

戦力の薄い球団では全く機能しない(育成×)
川上〜森イズムの弊害かね
408神様仏様名無し様:2012/12/25(火) 21:04:05.42 ID:3VkJDQaF
てす
409神様仏様名無し様:2012/12/26(水) 10:48:09.27 ID:j2TLl+oZ
西武コーチは森監督時代からのコーチは優秀が多いけど、
東尾以降コーチになったのは・・。

森時代から2000年ぐらいまで西武コーチ 森繁和、伊原、八木沢
東尾以降 大石、杉本、広橋 等
410神様仏様名無し様:2012/12/29(土) 22:25:32.78 ID:KPy9Dd0j
大石、杉本、石井丈は有害コーチで広橋、黒田は空気
411神様仏様名無し様:2013/01/01(火) 17:30:24.14 ID:xB2iPqnz
伊原、森繁和、八木沢、広野、黒田は戦力のない球団では全くダメ
黒田に関しては西武以外ダメだった
大石、杉本は戦力があってもなくても全くダメ
412神様仏様名無し様:2013/01/05(土) 20:46:13.39 ID:mho4bDNV
ええ
413神様仏様名無し様:2013/01/09(水) 16:14:01.33 ID:QwJ1JmQP
>>399
西武とロッテは悪名高いのを投手コーチにしてわざと負けたいとしか思えない
オリックスも西本で立て直すだろうしこの2球団で最下位争いする日も近そうだ
414神様仏様名無し様:2013/01/09(水) 22:05:50.43 ID:QwJ1JmQP
今年のパ 防御率だけなら日ソ楽とロ西オに二分されそうだな
打力の問題で楽天はAクラス安泰とはいかないけど
415神様仏様名無し様:2013/01/11(金) 21:08:40.63 ID:hDez0wid
vv
416神様仏様名無し様:2013/01/12(土) 22:19:27.35 ID:GVXvUPIn
>>405
須藤さんとデーブは巨人時代、グラウンド上で取っ組み合いのケンカした。
のちに和解したが。

スーやんはあまり後に引かない。
417神様仏様名無し様:2013/01/12(土) 22:37:39.24 ID:77reuGgf
黒田正宏

ダイエーヘッドコーチ時代 田淵、権藤対立し退団
阪神バッテリーコーチ時代 2年連続最下位
418神様仏様名無し様:2013/01/13(日) 07:43:46.50 ID:LkT/u7JC
黒田は森西武の初期(87から89年まで)の時は名参謀だったけど田淵ダイエーに引き抜かれて
評価が落ちたな。
監督(森と田淵)の差がはっきり出てたけど。
419神様仏様名無し様:2013/01/16(水) 01:17:43.61 ID:FwTCFN4X
監督ってより戦力でしょ
西武OBって森を含めて戦力の厚いチーム以外では駄目な奴多いなw
(黒田は南海スタートだから外様OBだが)
420神様仏様名無し様:2013/01/16(水) 16:51:24.78 ID:xgcmlZ4h
当然だよなw

つか、戦力以外ねーよw
421神様仏様名無し様:2013/01/19(土) 18:22:36.06 ID:ncDbt++z
では今年の阪神はどっちか?
黄金期の西武の戦力ではないけど、ダイエー、野村阪神の時よりは上の戦力だと思う。
422神様仏様名無し様:2013/01/20(日) 23:55:28.19 ID:YK+HPcJD
横浜コーチ時代の辻は壊れた信号機と呼ばれていた
423神様仏様名無し様:2013/01/25(金) 21:16:55.30 ID:VQmge9H4
野村弘樹

何もできないコーチ
424神様仏様名無し様:2013/01/26(土) 13:02:29.59 ID:80fnBcee
へぼトレーナー ケビン山崎
425神様仏様名無し様:2013/02/03(日) 20:12:47.76 ID:VoHvmkOn
大石、杉本、小野和義、前原、奈良原

西武・中日OB
426神様仏様名無し様:2013/02/03(日) 21:19:29.29 ID:K/V9PfZe
dd
427神様仏様名無し様:2013/02/04(月) 21:11:53.73 ID:u6oL37bp
藤田学
428神様仏様名無し様:2013/02/05(火) 22:52:29.63 ID:A7M18MCR
腕組んで精神論ばっかりの小野和義
429神様仏様名無し様:2013/02/06(水) 18:42:35.32 ID:mZ9l48IA
ロブ・ディアー「俺のまねだけはするな」
430神様仏様名無し様:2013/02/15(金) 03:45:20.81 ID:PjhjxcWD
>>399
でも二軍コーチに名コーチで有名な小谷正勝氏がいるからな。
そして小谷氏が手掛けた主な投手。
内藤尚行、川崎憲次郎、三浦大輔、佐々木主浩、五十嵐亮太、
内海哲也、越智大祐、山口鉄也…。
431神様仏様名無し様:2013/02/16(土) 20:22:40.01 ID:i0rY571V
>>430
いつも思うんだが、こういう有能なコーチを解任するのはなぜ?
打撃コーチだと金森とか。
ロッテが巨人より高給で招聘したってことかね?
ハム→ロッテの外野コーチの清水とかは伊東が引き抜いたんだろうけど。
432神様仏様名無し様:2013/02/17(日) 02:38:45.45 ID:qrACZ2Ru
大体は入れ替わりで来る人間に任せたいからとか、人間関係で揉めたからとか、成績不振の責任とかだよな
今回の小谷の場合二軍を尾花に任せたかったからじゃねーのかな
433神様仏様名無し様:2013/02/17(日) 12:39:03.55 ID:jVBGqlKC
小谷解任は11年、尾花再就任は13年

金森は最初はいいんだけど長く続かず退任・解任
434神様仏様名無し様:2013/02/17(日) 14:33:00.40 ID:ZTa5ja7a
っで
435神様仏様名無し様:2013/02/17(日) 14:45:16.40 ID:Jh4Cyv+Q
巨人時代の小谷は高齢からくる体力的な問題もあったとは聞いた。
横浜時代は一軍に抜擢して失敗したから。
436神様仏様名無し様:2013/02/17(日) 21:00:30.93 ID:fE/AzXat
>>435
育成能力は日本一だけど投手起用については投手を引っ張り過ぎるのが欠点つう感じだったな。
面倒見が良いあまり、投手を冷徹にコマとして使い切る事が性格的にどうしても出来ないって
イメージ。
437神様仏様名無し様:2013/02/19(火) 18:18:09.20 ID:fbmCZggX
小谷の一軍投手コーチ
82年〜86年 大洋
87年〜89年 ヤクルト
90年〜95年 大洋・横浜(ブルペン)
96年 ヤクルト
03年〜04年 横浜(一時期野村弘樹と入れ替わる形でブルペン)
438神様仏様名無し様:2013/02/20(水) 10:42:19.93 ID:d3ZSzECg
ハムはPは島崎がブルペン担当であと黒木か
黒木は人柄が良すぎて指導者向きではないような気がするけどね〜
439神様仏様名無し様:2013/02/20(水) 11:42:48.24 ID:3ZWLtY8n
黒木精神論ばっかり言いそうなイメージ
440神様仏様名無し様:2013/02/20(水) 15:05:06.64 ID:OGKihQbB
人柄が酷くて無能なやつ

小野和義、杉本、小松
441神様仏様名無し様:2013/02/21(木) 17:36:27.10 ID:H3yt+LN0
高木豊
01年 ミーティング内容バラして辞任(事実上の解任)
12年 最下位でヘッドコーチから外される
442神様仏様名無し様:2013/02/21(木) 17:38:39.66 ID:qbtqgcYR
打撃コーチの肩書だけど指導力あるか?
高木豊。
二軍の高木コーチの方が指導力も含めていいのに。
443神様仏様名無し様:2013/02/23(土) 20:23:46.89 ID:rgl143Qs
むかーし、酒井という投手コーチが滅法有能だと聞いたことあるが、
どの酒井か分かりますか? 多分オリックスだと思うけど・・
444神様仏様名無し様:2013/02/23(土) 21:13:23.54 ID:mQTZN0k4
俺も前オリックス二軍投手コーチで>>443現楽天投手コーチの酒井の事だと思う。
445神様仏様名無し様:2013/02/23(土) 21:49:38.19 ID:k3irECqM
>>443
難病に依る長期入院で短い現役生活に終わった酒井か。
未だにコーチという形で野球に関わっているのが幾分か慰めですな。

あまり知られていないけど、酒井の父親はパのテレビ中継が殆ど無かった80年代に結成された
熱狂的パファンの集まり純パの会の会員で、酒井が檻で新人王をとった時は会員誌に息子が
パのチームに入団して新人王に輝いた喜びを長文でよせていたっけw
446443:2013/02/24(日) 14:07:21.03 ID:DR2Cyi1T
いま楽天のコーチでしたか。
若手がまた伸びるかもしれませんね。

親戚に元プロがいるんですが、ものすごく体格よくって、
絶対プロで大活躍すると思っていたのに、ほとんど鳴かず飛ばずで残念でした。

最初の球団を首になって、最後に1年だけお世話になった球団の
当時のコーチの人とは、まだ年賀状やりとりしてるって言っていました。
447神様仏様名無し様:2013/03/05(火) 20:44:16.22 ID:fkivysKR
斉藤雅樹、村田真一、阿波野秀幸
448神様仏様名無し様:2013/03/07(木) 02:36:12.79 ID:rxmFwg3p
阿波野って一応社会人の住金鹿島では実績を残してるんだよな
以前解説を聞いていた時も、どちらかというとガミガミ言うタイプじゃなさそうだっただけに
プロのコーチとしてはそこら辺がネックなのかね
449神様仏様名無し様:2013/03/07(木) 22:14:08.74 ID:nMkSG1Mt
>>376
ブルペンな
450神様仏様名無し様:2013/03/08(金) 18:43:03.16 ID:gRVRZ5U0
石嶺打撃コーチ
斉藤明夫投手コーチ
451神様仏様名無し様:2013/03/12(火) 08:40:34.87 ID:9RUhkben
>>448
キャリア見ても育成向きで、参謀には向いていないってことじゃないの。
逆に、2軍や育成コーチには適任なのかもしれない。
452神様仏様名無し様:2013/03/12(火) 17:03:57.62 ID:3TiL4Tnu
阿波野の2軍投手コーチ時代の実績は?
453神様仏様名無し様:2013/03/12(火) 18:53:02.78 ID:S9U2Kd1f
虚カスが擁護してだけ2軍でも無能
454神様仏様名無し様:2013/03/12(火) 19:12:00.89 ID:XgEs9Sy8
むしろ糞って言ってたのは虚カスだったような
455神様仏様名無し様:2013/03/13(水) 11:03:31.83 ID:kprDNoyM
アンチには何書いても信者乙としかならないだろうが、
住金鹿島時代の4年程のあいだにドラフトにかかる投手二人育てているだろ(高校大学時代無名で社会人で伸びた)
その実績を買われての2軍コーチなんだろうし。
名かヘボかは主観が交じるから何とも言えない。
虚カスと言ってる時点で偏見でもの見ますって宣言してるようなもんだし。
456神様仏様名無し様:2013/03/13(水) 23:02:28.68 ID:Pq0LV75Y
育成向きなんだろうね
ブルペン担当で、Pの調子見極めながら継投を進言する、みたいなことには不向きなんだろうね
小林繁なんかも参謀的な役割は不向きだったろうね
仰木の教え子というと、吉井理人ってどーだっのPコーチとして
457神様仏様名無し様:2013/03/15(金) 17:23:34.58 ID:pzciHWFT
>>86
藤田学は福岡に骨をうずめたよ。息子も福岡の強豪校から東芝で都市対抗を制した。
458神様仏様名無し様:2013/03/15(金) 21:43:22.21 ID:072eL9Ts
スレ違いかもしれないが
柴田島野の暴行事件の画像はありませんか?
459神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 00:13:21.54 ID:g++EgIwK
コーチ
460神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 02:29:25.79 ID:0wvW6SDP
名コーチ 〇ズブズブの故宮田氏
461神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 06:06:02.39 ID:LnNXGTTH
462神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 10:21:45.45 ID:7mxcM7xF
高木豊 人格最低無能コーチ
463神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 10:46:31.69 ID:XC4OUth/
>>180
亀だが、ありゃ当時の巨人の選手たちが甘ちゃん揃いで悪い
464神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 17:12:33.92 ID:AQ1+fFA2
勝呂
エラーが減る
盗塁も減る
465神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 23:04:20.41 ID:h6s+kQMl
コーチなんかいらんだろ
466神様仏様名無し様:2013/04/14(日) 21:18:29.71 ID:3C1DauyS
Jリーグの今後を考える その106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364470664/l50
野球を馬鹿にしてばっか。Jリーグは成功してるんだって。
真実を教えてあげて。
467神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 20:55:30.20 ID:M7DAL5jc
無能コーチ

デ二ー、明雄、立花、高木豊
468神様仏様名無し様:2013/04/20(土) 23:40:35.54 ID:1X3HXB7y
ベイは中畑はしょーがないとしても、高木がヘッドでなければもうちょっと勝っていると思う
原みたいに、自分のアタマの悪さを知って、スポークスマンに徹して、現場は伊原とか有能な人間に仕切らせればいいのに

中日はやっぱり権藤が抜けると酷い感じだな
彦野って、落合采配をさんざん批判してた「功績」を認められてコーチにしてもらったようなもん
近藤シンイチが意外と良い投手コーチになっているようだが、今中は育成担当なのか?
高木が投手采配をやり出したからしっちゃかめっちゃかだな
打撃が前述した彦野と井上か
469神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 03:39:50.64 ID:8HYDC7u8
470神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 10:29:53.19 ID:T/Klntwz
>>468
守道の勝負勘の無さは既に10.8で証明済みだろ。
両チームともローテなど考えなくて良いシーズン最終戦って状況で槙原→斉藤雅→桑田と三本柱
を並べてきた長嶋巨人に対して、今中が打たれた後も通常通りの投手リレーに終始した守道中日。
俺なんか「要は守道にとって恩人の長嶋に花を持たせたって事か?」と守道の片八百長すら疑った
程でしたな。

高校入学時、ショートを守っていた守道にセカンド転向を勧めたのが、立大から野球指導に来ていた
当時の長嶋だったらしい。
471神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 19:57:19.02 ID:bfGizrP8
>自分のアタマの悪さを知って、スポークスマンに徹して、現場は有能な人間に仕切らせる

これ野球に限らず、有能なトップに共通するよな
472神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 00:09:59.87 ID:8CBHyzsQ
今のドラゴンズて、ヘッドとかチーフいないけど、誰がヘッド格なの?平野?
473神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 00:17:08.13 ID:ihg4NacH
こーち
474神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 15:19:12.81 ID:AZ24a5yM
>>472ある選手名鑑(どれか忘れた)では井上がヘッド格って載ってた。
本当は誰かわからない。
475神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 21:52:58.34 ID:8CBHyzsQ
井上とかヘッドの仕事できるの?
476神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 00:03:29.71 ID:wTOa8Fsq
ヘッドコーチと言ってもいろんなのがいるからな
477神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 00:45:27.01 ID:GZr8QtrO
長島清幸って、落合とどの辺がソリが合わなかったんだろう。
478神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 16:12:25.88 ID:2wse+QxO
>>477
長嶋って体罰も辞さない熱血漢だったから
その辺りだろう

あと森繁とその配下から煙たがられてたから斬られた
高代 宇野もだが

3人とも1001の影響もあった御仁だから森繁ファミリーには都合が悪いw
479神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 20:11:17.08 ID:1M4XA2L3
480神様仏様名無し様:2013/04/24(水) 14:55:47.61 ID:O4DgA1Ps
ヘッドコーチも

伊原とかケチ森、大下、島野のように作戦面も担当する参謀役も出来る人と(ケース的にはこれが一番多い)

山田久、森繁、堀内のように投手起用が持ち場で、まあ他のコーチとの格の違いとかでヘッドになる場合と

田淵みたいに、作戦面は出来ない打撃コーチが(まあ田淵は打撃も怪しいけど)、現場トップである監督の補佐役的にヘッドに名を連ねる場合があるような
中西太や青田昇なんかもこういうタイプのヘッドだったのではないか
481神様仏様名無し様:2013/04/24(水) 21:41:27.71 ID:FcYPVfhr
西本 無能コーチ
482神様仏様名無し様:2013/04/24(水) 21:43:10.93 ID:bWXgdvMA
::::...   ドラゴンズ終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧D::::∧D∧
    ::::.(ω`((*´昌`) バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..  
483神様仏様名無し様:2013/04/24(水) 22:33:30.33 ID:/wroedcB
>>480
阪神コーチ時代の青田は作戦面も任されていて1962年の優勝に貢献した。
青田本人は投手起用にも関わりたかった様だけど、これについては藤本監督が頑として手放
さなかったそう。
484神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 09:36:13.61 ID:0X0HxKz1
鈴木孝政

相変わらずミーティング内容をベラベラ喋る
485神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 09:42:28.66 ID:0X0HxKz1
阿波野秀幸、小野和義
投手起用下手
486神様仏様名無し様:2013/04/25(木) 18:03:14.28 ID:l494JATv
>>470
ジョイナスはあの時の反動で今や明日のこと、いやその日の終盤や延長なんてまるで考えないような采配してるから叩かれている
487神様仏様名無し様:2013/04/26(金) 09:16:55.90 ID:pfkoHbq7
>>486
結局、長期戦と短期決戦の見極めすら出来ない彼の勝負勘の無さが露呈しているだけですなw
まだ勝ちに行く段階じゃ無い時期だし、落合みたいにオールスター前後まで5割前後をウロウロ
しててもデーンと構えりゃ良いのに。
488神様仏様名無し様:2013/05/03(金) 20:11:24.13 ID:Z3TyfLmy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130502-00000001-nkgendai-spo
某主力が言う。

「昨季は責任の所在があいまいで、方針もあやふやでした。中西さんは
全責任を自分が負うという姿勢。先入観を持たず、平等にチャンスを
与えてくれるので、選手からの信頼も厚い。
投手陣に関しては監督から
一任されているので、“中西監督”なんて呼ばれています」

阪神の中西清起はなかなか優秀らしい
489神様仏様名無し様:2013/05/05(日) 10:03:22.25 ID:B+aGH8KY
1.現役時代からコイツがコーチになったら名コーチになるだろうなと思ってたらホントに名コーチになった
 尾花、吉村、金森、石嶺


2.現役時代からコイツがコーチになったらダメコーチになるだろうなと思ってたらホントにダメコーチになった
 田淵と村田兆二、岡崎、今中(天才には凡人は分からんよ)
 高木豊(セカンドで一二番なのにチームの勝利より自分の数字ではダメだろう)

3.現役時代からコイツがコーチになったら名コーチになるだろうなと思ってたらなんとダメコーチになった
  駒田(巨人から出た経験が生きると思ったんだが)
  広澤(性格のアバウトな面が打撃コーチとしてはプラスになると思ったんだが)
  斎藤マサと大野(多少は紆余曲折もある現役生活だったし、コンディショニングなどにも一家言ありそうだから)

4.現役時代からコイツがコーチになったらダメコーチになるだろうなと思ってたら意外と名コーチになった
 高橋慶彦 デーブ大久保
490神様仏様名無し様:2013/05/05(日) 20:21:50.51 ID:8IIvkVDw
広島の大野は割と現役時代起用法などで大切にされていたのに
コーチになった途端その記憶が頭の中から全部消えたという
491神様仏様名無し様:2013/05/05(日) 20:42:48.60 ID:AJT+n38c
>>489
吉村…?
492神様仏様名無し様:2013/05/05(日) 20:55:38.78 ID:The2FRCu
吉村はまあまあだろう
493神様仏様名無し様:2013/05/05(日) 23:22:30.99 ID:AUHQQ89a
>>489
デーブの場合、野手の打撃力向上のみを目的とするなら、これほどうってつけの人材はおらん。
問題は、”パワハラ上等”という人間性と、そのせいで敵が異様に多いことw
494神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 00:38:00.37 ID:C8WJBWQy
煮え切らない甘いタイプの監督・コーチが多い西武黄金期経験者のコーチの中でもデーブ大久保だけは異端すぎる
495神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 17:17:40.63 ID:edtDSwyO
第一次高木の時のコーチ陣てどんなでしたっけ?
ヘッドコーチもしくはヘッド格は誰でしたっけ?
496神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 17:39:58.82 ID:61tzMw6y
>>495
ロッテでもコーチ他を務めた徳武(郷ひろみの義父w)か
現球団代表の井手
497神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 17:57:24.42 ID:IiRQdpuA
てす
498 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(0+0:8) :2013/05/06(月) 19:21:00.05 ID:/Sq2RLm7
うん なんか うけたww
499神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 19:28:22.24 ID:ybRIX6Fr
ファッキューカッス ファッキューチック
500神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 19:55:11.93 ID:6Tn74gaB
第一次高木のヘッドは徳武
501神様仏様名無し様:2013/05/06(月) 20:22:26.15 ID:edtDSwyO
徳武というのは、愛甲の本にはカネやんが間違っていても「監督にはお世話になったから」と言ってそれを進言できないコーチとして書かれていたね

コーチ歴
 ドラゴンズ (1972 - 1976, 1992 - 1995) ロッテ(1977 - 1991)


金田のあとも山内とか稲尾、有藤のときもずーっとロッテのコーチを続けたというから
何か処世術にも長けていたのかとか思ってしまう
まあそれでも徳武のいた時の中日、80年代前半までのロッテは強豪だったから無能ではなかったのだろうが

ドラゴンズにいたときに高木と知り合ったのかな
稲尾がドラゴンズのコーチを中利夫のもとでやっているが徳武の紹介だったのかもしれないね
張本が高木が監督やってたドラゴンズでキャンプ中の臨時コーチとして立浪にすり足打法教えたのも
502神様仏様名無し様:2013/05/08(水) 20:30:16.57 ID:KnxZQvI9
無能コーチ 藤井康雄藤本博史
503神様仏様名無し様:2013/05/08(水) 23:31:39.70 ID:kVg/6kAT
そういえば大村巌が加入したら途端に打てるようになったねDeNAは
あえて高田の居るDeNAって事はもうロッテに戻る気は無いのだろうか
504神様仏様名無し様:2013/05/09(木) 17:11:57.41 ID:pSBGrO3K
>>495
確か95年の休養じてんでの主なスタッフ
 一軍           二軍
  ヘッド 徳武       監督 島野
  打撃  木俣       打撃 柏原 高畠
  同補佐 片貝       投手 小松 鈴木孝
  投手  高橋 水谷  内野守備走塁 正岡 立石
  内野守備走塁 井手  外野守備走塁 豊田
  外野守備走塁 谷木  バッテリー 金山
  バッテリー 福田
  
だったような。徳武代行の時、井手がチーフ兼任になって
島野代行の時、投手打撃守備走塁の一二軍のコーチが入れ替えてたような覚えがある。
505神様仏様名無し様:2013/05/09(木) 17:12:50.94 ID:pSBGrO3K
二軍バッテリーは加藤だったか。
506神様仏様名無し様:2013/05/10(金) 22:35:53.95 ID:LBIFuqk7
伊原は監督待遇じゃなければもう現場に戻るつもりないんかな
伊東政権下で一度伊原ヘッドコーチを見たかった
507神様仏様名無し様:2013/05/22(水) 12:27:14.72 ID:LFvOVeMQ
奈良原、三木

無能コーチ
508神様仏様名無し様:2013/05/22(水) 17:19:37.42 ID:pEMz8tOR
509神様仏様名無し様:2013/05/23(木) 12:09:55.46 ID:pIP7/M4m
根本が西武の監督やってた時のコーチ陣

広岡は、古葉がカープの子飼いをごっそり連れて大洋に行ったことを「コーチも育てなければならない」と批判しているけど
根本のコーチ陣は八木沢除いて総とっかえじゃん

根本内閣

作戦 和田博美
打撃 藤井栄治
投手 一年目二年目は浦田 三年目だけ八木沢
バッテリー V・ロー(誰?バンスローではないよね) 三年目は奥宮
守備走塁 城戸 二年目、三年目から広瀬宰、伊原、日野 
510神様仏様名無し様:2013/05/23(木) 13:11:39.56 ID:TY/Fnlig
>>509
バンスローの父親のバーノン・ローが
1979年から1981年まで西武ライオンズの一軍投手コーチをやっていた。
511神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 10:48:53.71 ID:cnUqUKkx
実際にその役職を務めたことがある人でワーストを選んだら?

打撃=中畑
外野守備=川藤

ここらは鉄板だと思う。
512神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 11:38:33.59 ID:bMxZ+h8o
バッテリー 大石

投手 池谷
513神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 14:08:37.29 ID:yANZLOh8
>>511
打撃は中畑よりも駒田を推したい
内野守備は馬場
514神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 16:21:27.01 ID:DrdGdV26
投手コーチは杉本正だろ
515神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 23:59:56.12 ID:xQIY8Wxo
内野守備 奈良原
516神様仏様名無し様:2013/05/25(土) 15:57:54.23 ID:ogjiotRa
>>513
>>515
やっぱり手本が神懸かり的に上手過ぎても萎縮するだけで参考にならんってやつかなぁ
517神様仏様名無し様:2013/05/25(土) 22:38:25.95 ID:Yt3yp5Zh
ヘッド 堀内

打撃 高柳

バッテリー 大石、中西

投手 杉本、石井丈

守備 奈良原、岡義朗
518神様仏様名無し様:2013/05/25(土) 23:40:18.42 ID:kt7SLd7V
>>517
これで監督が山下大輔とか田淵辺りなら巨人の戦力でも五位に沈むな
519神様仏様名無し様:2013/05/26(日) 23:08:13.96 ID:+zVKPrjQ
むしろ、>>517-518のメンツに巨人を率いてもらって、
木っ端微塵にしていただきたいw
520神様仏様名無し様:2013/05/27(月) 07:39:48.74 ID:qNLf+tia
GMは広岡か高田で
521神様仏様名無し様:2013/05/27(月) 07:48:19.08 ID:lhnGaKp9
川藤は総合コーチもやってるんだな。
こっちでも有力候補。
522神様仏様名無し様:2013/05/27(月) 15:13:12.92 ID:OKiN/eHK
>>513
駒田は中畑がコーチ就任するとき
「中畑さんが何を教えるの?カラオケ?麻雀?」
と貶していたが、
その中畑以下になってしまったのか。
523神様仏様名無し様:2013/05/27(月) 15:59:32.60 ID:g/NeKBr5
中西がsbコーチすっげー
524神様仏様名無し様:2013/05/29(水) 22:50:54.78 ID:dbJik32h
奈良原

2年連続でワーストのエラー数
525神様仏様名無し様:2013/05/30(木) 11:20:17.22 ID:0rjM/OhQ
>>522
楽天・横浜でワーストの記録樹立したのはもう文句は言えんでしょ
526神様仏様名無し様:2013/05/30(木) 17:09:22.13 ID:RCkXqLAr
斎藤明夫って実は無能じゃなかったの?
ロッテが凄く調子いいんだけど
527神様仏様名無し様:2013/05/31(金) 15:57:01.88 ID:kI+61ZlB
一年通して結果を残せばね、あんな起用法してたら中継ぎは持たないよ
528神様仏様名無し様:2013/05/31(金) 19:36:14.91 ID:UppR4jBu
ロッテでもマシンガン継投を披露か
529神様仏様名無し様:2013/06/01(土) 01:06:46.09 ID:6DunCCC8
>>526
相棒の川崎が優秀なんだろう
530神様仏様名無し様:2013/06/02(日) 00:39:54.60 ID:HgFuYGvR
ロッテの投手コーチ陣は、実質二軍の小谷コーチがボス。
531神様仏様名無し様:2013/06/03(月) 04:44:44.68 ID:qRLsFIlM
超俊足選手(松本)に超技巧派(篠塚)に超お調子者(中畑)に超スラッガー(松井)を
育てた長さん。

監督よりも打撃コーチの方がやはり良かったかもね。
532神様仏様名無し様:2013/06/03(月) 06:36:09.78 ID:Zm19S5g+
長嶋・青田の「地獄の伊東キャンプ」は
無印の選手をレギュラーでタイトル獲得するような選手にまでしたのだから
本当はもっと評価されていいんでしょうな
江川だってアレがなかったらぶくぶく太ったままで大成できなかった可能性あるでしょ
もちろん、篠塚や中畑、松本を抜擢した藤田監督もすごいのですがね

徳光、中畑あたりが長嶋さんマンセーで地獄の伊東キャンプ地獄の伊東キャンプって言うから
マトモなプロ野球ファンは白けて褒める気をなくしている面あるでしょうね
533神様仏様名無し様:2013/06/03(月) 10:09:35.24 ID:exH+9Mi7
>>510
ちなみにパイレーツのエースとして1960年ワールドチャンピオンに大きく貢献し、対戦相手の
名将ヤンキース・ステンゲル監督を辞任に追い込んだという点でメジャーでの実績・知名度では
バンスローなど不肖の息子と言われても仕方がない(w)程格上。
534神様仏様名無し様:2013/06/03(月) 10:28:39.89 ID:kk+5/BPt
てすと
535神様仏様名無し様:2013/06/03(月) 12:34:49.81 ID:O/Q1Oxmn
てすと
536神様仏様名無し様:2013/06/03(月) 18:03:36.16 ID:syzTvNpW
>>531
元々大学時代からメジャーを参考にバッティング技術を磨いてた人だから
言ってることは間違ってないんだろうけどね。
でも、結局人材としては良くも悪くも監督を任せることしかできないタイプだと思う。
選手は愚か監督よりも目立っちゃうコーチとか使い辛いわな。
537神様仏様名無し様:2013/06/04(火) 02:06:13.45 ID:b5rqe21o
現にメジャーからコーチのオファーあったでしょ。
行けばよかったのにと思った。
538神様仏様名無し様:2013/06/05(水) 01:31:02.62 ID:RJ0Etz35
>>536
つ近鉄・オリックスでの仰木監督・中西ヘッドコーチコンビ

本拠地関西では「監督以上に態度がでかいヘッドコーチ」と一般ファンのレベルで認識されたり、
在阪野球記者の間でも「仰木監督・中西総監督」と囁き合ったりとw
まぁ、仰木さんと中西さんは西鉄現役時代からの麻雀仲間だったり、中西さん本人が「俺は監督
には向かない」と、元々は岳父でもある三原さんから「采配や用兵等の役に立つように」と頂いた
三原ノートを全て仰木さんに譲ったりという関係だからこそ可能だったんだろうけど。
539神様仏様名無し様:2013/06/17(月) 09:06:49.82 ID:27+aQtIV
今のドラゴンズのコーチ陣どうよ
540神様仏様名無し様:2013/06/17(月) 13:28:10.90 ID:esqG/pSR
走塁コーチとしては糞だけど、守備コーチとしては良い平野みたいなのもいる
541神様仏様名無し様:2013/06/17(月) 13:57:18.16 ID:6F4huP52
長谷部はダメだろ
542神様仏様名無し様:2013/06/17(月) 15:33:27.70 ID:27+aQtIV
今中はやっぱダメコーチけ?
前任が権藤だから歴史の残るダメコーチの仲間入りけ?
543神様仏様名無し様:2013/06/17(月) 23:04:35.08 ID:sabPzMgL
>>542
今中も名伯楽(権藤氏)と比較されると、辛いものがあるなw
544神様仏様名無し様:2013/06/18(火) 01:36:52.55 ID:07woVKw8
森や権藤が抜けて化けの皮が剥がれた近藤の方が悲惨なんだよな
今年から配置転換したのかと思ったら、不振で今中に権限持っていかれてる始末
今の中日は今中よりも近藤の方がダメ
545神様仏様名無し様:2013/06/18(火) 01:45:48.61 ID:Ux4rMzv4
>>539
殆どが無能

及第点を付けられるのは 平野 高橋三千丈 宇野 近藤真 渡辺 上田etc

英智 小笠原の新任コーチはよく分からん
546神様仏様名無し様:2013/06/18(火) 10:24:02.94 ID:wpGdgM3H
今中は岡田を育てたからな
547神様仏様名無し様:2013/06/18(火) 21:54:58.67 ID:3M/hH3K+
>>517
バッテリーコーチに山倉
ピッチングコーチに小谷

こいつらが加われば完全にチームがバラバラになる。
“俺がサインを出したと誰にも言うな”
コーチのミスを選手に押し付けるような最低な奴なんて要らんよ。
548神様仏様名無し様:2013/06/19(水) 10:46:49.69 ID:rtT9oEUT
近藤は星野落合高木すべての政権でも離れず切られず球団にいて、監督の候補にもなりそうだったがさすがにここまでか
549神様仏様名無し様:2013/06/19(水) 13:36:26.94 ID:QEhU/ARt
星野じゃなくて山田な
この時も三千丈いたから何とかなってたようなもんだし
550神様仏様名無し様:2013/06/19(水) 23:49:04.10 ID:zptTcyzd
551神様仏様名無し様:2013/06/20(木) 15:44:24.35 ID:iY+l9sp+
三千丈より山田が監督だった事の方が大きい
552神様仏様名無し様:2013/06/20(木) 22:46:20.51 ID:HNsx9NxB
森監督時代の西武にキャンパネリスというコーチがいたなあ。
近藤昭仁の代わりに三塁コーチャーとして招かれたけど、上手くいかなくて
途中で一塁コーチャーの伊原と交代させられたっけ。

で、三塁に回った伊原がそっから台頭する。
553神様仏様名無し様:2013/06/21(金) 14:35:51.13 ID:Ad9F9DPV
伊原が著書でキャンパリネンスは判断があまり良くなかったと記してたな
554神様仏様名無し様:2013/06/21(金) 22:11:10.16 ID:kwoZ/xj0
伊原は阿波野つぶしで名をはせたな、イヤな名声だが

伊原は阪神ではどーしてアカンかったの?
ノムさんの評価もあんま高くなかったイメージ
555神様仏様名無し様:2013/06/21(金) 22:48:29.84 ID:Lh+DiU76
>>554
走塁に関して無駄に動き過ぎた(走らせ過ぎた)
最終的に権限取り上げたり、ルンバの遺恨じゃないかとも
556神様仏様名無し様:2013/06/21(金) 22:52:44.29 ID:U4t4cIRI
557神様仏様名無し様:2013/06/21(金) 23:57:38.06 ID:FZwPA9v2
伊原は野村に盗塁のサイン全て出す権限をあたえられていたが
盗塁死が多かったので途中〜盗塁のサインはベンチから出すことになった
558神様仏様名無し様:2013/06/22(土) 00:20:11.00 ID:lNEvnP/p
野村は、伊原とか例えば権藤、達川、山久志みたいなクセのある人間は使いこなせないのかもしれない
ブレイザーは選手としてバリバリ主力だった野村のサポート役として置かれたわけだし
タレント上がりの角三男あたりは上手く行った方だったが
伊勢も若松も松井も人柄は温厚で、野村が選手をあちこちでこき下ろすのをフォローしていたイメージ有る

仰木とか星野、森あたりはクセのある一匹狼的コーチでも結果主義で使いこなしているイメージ有る
福本さんが野村の下でコーチやってた時ってどーだったっけ?
559神様仏様名無し様:2013/06/22(土) 14:52:03.14 ID:9+4Ykkl1
>>558
福本の越権で1年持たなかった
仰木も中西や新井がいてこそだったし、星野も島野がフォローしないとダメだった
560神様仏様名無し様:2013/06/22(土) 19:23:20.02 ID:gDg2v/Xu
伊原は合併後の続投がなくなったのは、
署名活動批判で近鉄系選手の心象を悪くしたからかな?
その結果仰木が再登板する羽目に。
561神様仏様名無し様:2013/06/22(土) 19:25:43.18 ID:HbbeIU8K
仰木が監督で優勝した時のヘッドコーチはすべて中西
562神様仏様名無し様:2013/06/24(月) 05:33:26.16 ID:lmQY8Pe0
>>558
ノムさん自身がくせ者だからな。
563神様仏様名無し様:2013/06/24(月) 20:49:41.18 ID:EzzeYUEU
福本は前年の吉田の時は打撃コーチ、野村の時は外野守備走塁コーチ
564神様仏様名無し様:2013/06/25(火) 21:56:19.36 ID:RSOYuWec
>>552
巨人時代も一緒に仕事してたし近藤御大とは何かと縁があるねこの人
565神様仏様名無し様:2013/06/25(火) 23:52:06.10 ID:90sGgcY6
>>885
森は近藤昭仁と対立し森1年目の86年に近藤が退団
仰木は権藤、山田と対立
星野阪神では達川と西本が対立していて二人とも星野、島野、田淵と一緒に辞めた
566神様仏様名無し様:2013/06/26(水) 23:18:05.99 ID:jEcnKCb9
>>565にも出てきた達川。
福岡ダイエーでは、現役時代から犬猿の仲だったと言われている高橋慶彦と
試合中にベンチで大ゲンカ。
かくして達川は1年で辞任。
567神様仏様名無し様:2013/06/27(木) 15:21:23.53 ID:s7pf2RWR
大道はソフトバンクのコーチになって化けた印象があるな
田代とはまたタイプが違うんだろうが
568神様仏様名無し様:2013/06/27(木) 16:15:48.86 ID:r45uYNCX
てす
569神様仏様名無し様:2013/06/29(土) 18:56:18.28 ID:q/BxVPO6
570神様仏様名無し様:2013/06/30(日) 04:55:52.89 ID:KmCaFVbT
>>547
守備走塁に現SBの笘篠も追加で
コイツも中日コーチ時代ランナーに接触してアウトを取られたり
サインミスを選手に擦り付けている
571神様仏様名無し様:2013/06/30(日) 07:47:07.84 ID:GjDyRTrv
外野の笘篠、内野の勝呂が最強だな
勝呂は変なランナーの回し方だけじゃなく、指導した選手はみんな守備イップスになってる
572神様仏様名無し様:2013/06/30(日) 12:04:09.27 ID:J6B6Aq+g
大石友好、安部理、奈良原

誰も育てない、2球団で貧打、2年連続でリーグワースト失策で中日時代も無能
573神様仏様名無し様:2013/07/01(月) 09:26:49.88 ID:dWN2iC4c
1.江川卓と対立して、江川が広岡西武との日シリ第一戦KOされたときに叱責して
  コレにキレた江川が300球とかこの時期としては異様な投げ込みやって肩壊した江川は第二戦でもKO
  この対立していたPコーチは誰?
  当てずっぽうだが中村稔とか?

2.森西武が藤田巨人を4タテしたとき、巨人側のコーチに内報者がいて、西武は巨人の先発が誰かことごとく知っていたという
  この内報者は誰?西武から来た近藤とか?

3.落合が開幕投手川崎にしたのは、中日というチームがずーーっと前から、コーチがチームのことをペラペラ喋るので先発なんかはバレバレ
  「中日の先発なんかトウチュウ見ておけば分かる笑」と他チームに言われていたため
  選手のそーいうことについて箝口令を徹底しておいて
  川崎先発を本人にだけ告げることで「ユダ」を炙り出すためだったという
  このとき「ユダ」で、森繁の本によればそのシーズン限りでそのコーチには辞めていただいた、とあるのは誰?
  鈴木孝政?今中慎二?
574神様仏様名無し様:2013/07/01(月) 12:00:23.06 ID:X5D627Pr
三番目は鈴木孝政で有名じゃないか
575神様仏様名無し様:2013/07/01(月) 12:20:45.06 ID:HTtH4aqy
中村稔 83年日本シリーズ終了後藤田、牧野と一緒に退団
576神様仏様名無し様:2013/07/10(水) 00:12:06.58 ID:uw5yT2zC
>>504
高畠コーチって1001が同郷(岡山)繋がりで引っ張ってきたと思い込んでたけど
高木の時からいたのか!
577神様仏様名無し様:2013/07/10(水) 00:27:25.06 ID:5Dk0XWQY
578神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 10:25:19.42 ID:SWezfDSm
名コーチ中の名コーチ、高畠さんだがドラゴンズでは育てた選手いましたっけ?
高畠さんはゴマスリをしないところも偉いね
579神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 11:47:19.10 ID:VZwOgodW
>>576
寧ろ同じ南海OBもある島野氏やフロント堀込氏辺りののツテで引っ張ってきたと
星野復帰を前提で
580神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 12:40:59.40 ID:4BT98VJZ
高畠一軍コーチのナ球最終年って三割バッターが数人かつ大豊にジャーマンと打撃が物凄かったイメージがある。

でもジャーマンが楽天でノムに打撃論された際に初耳みたいな反応だったから
根っこが同じ高畠コーチングは受けてないのかもしれん
じゃあ誰を育て途中だったんだろ?
581神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 14:22:52.00 ID:thhf8miL
てすと
582神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 15:07:32.35 ID:o9YgEdEH
583神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 15:32:22.81 ID:+ZgkQqWo
584神様仏様名無し様:2013/07/11(木) 17:41:23.17 ID:hAxN5jxo
trづ
585神様仏様名無し様:2013/07/12(金) 20:49:14.23 ID:75oecIFg
無能コーチ 鳥越苫篠田村
586神様仏様名無し様:2013/07/12(金) 21:09:14.14 ID:NjOmcveH
587神様仏様名無し様:2013/07/12(金) 23:21:54.89 ID:aw2trhkM
588神様仏様名無し様:2013/07/13(土) 02:23:24.84 ID:aiiJHKel
>>503
大村巌といえば投手だった糸井を球界を代表する外野手に仕立て上げたことで有名だな。
589神様仏様名無し様:2013/07/13(土) 03:23:44.41 ID:IZY+npCB
めい
590神様仏様名無し様:2013/07/13(土) 13:12:20.15 ID:xkdJjaE1
あれ?大村自身も投手入団じゃなかったか?
591神様仏様名無し様:2013/07/14(日) 18:02:24.92 ID:A59jsrnY
楽天が調子イイのはコーチで言うと誰なの?
592神様仏様名無し様:2013/07/14(日) 18:26:55.14 ID:N1+JlQVN
わしから絶大な支持を受ける佐藤、マギー絶賛の田代、仁村、2軍投手コーチの酒井
593神様仏様名無し様:2013/07/14(日) 21:09:30.80 ID:x048iwlB
久保康夫投手コーチ
594神様仏様名無し様:2013/07/15(月) 12:36:34.36 ID:llGZ2ilD
>>592
わしはコーチの選び方が地味に上手い気がする。
595神様仏様名無し様:2013/07/15(月) 12:39:27.13 ID:+nVqjOcG
わしが外したコーチはバカ政・小松・木俣の古巣無能組ばかり
596神様仏様名無し様:2013/07/15(月) 22:45:17.11 ID:rhean8jH
97年オフに島野以外の一軍コーチをフロント入り・解任して宮田、水谷などを招聘し仁村を2軍監督にした
597神様仏様名無し様:2013/07/16(火) 15:52:37.58 ID:F45u+QEL
>>595
わしの評価自体阪神時代から上がった印象
古巣コネはさすがのわしも手を焼いたか
598神様仏様名無し様:2013/07/16(火) 19:39:41.08 ID:TG1w17oF
中日時代も明治閥で池田・加藤安雄、佐藤道郎、高畠、立石、柏原、森中、宮田、梶本、水谷、山田、高代と外部からコーチを招聘
599神様仏様名無し様:2013/07/16(火) 22:16:38.00 ID:8WYAe1/K
二軍に評判のいいコーチを外部から呼ぶのは最早定番だな
SBの大道、DeNAの大村、ロッテの小谷はヘッドハンティングされるだけの価値はあると思った
600神様仏様名無し様:2013/07/17(水) 15:37:38.90 ID:Bnuy1q3W
>>595
その97年と五輪が象徴的失敗だな
中日が外部で強く、は落合も同様か
601神様仏様名無し様:2013/07/17(水) 21:30:48.64 ID:SkST6vty
99年の中日は投手コーチ山田、3塁コーチ高代、打撃コーチ水谷という布陣
602神様仏様名無し様:2013/07/17(水) 22:03:28.80 ID:maStiBY1
てす
603神様仏様名無し様:2013/07/19(金) 23:06:31.46 ID:2eSOIS7e
てs
604神様仏様名無し様:2013/07/20(土) 19:31:59.27 ID:qj+YqQTQ
てす
605神様仏様名無し様:2013/07/20(土) 19:43:59.54 ID:bLctNjB+
>>598
広島ファンは、長年RCCの解説者だった池田が中日のコーチになったのを意外に感じたかもな。
606神様仏様名無し様:2013/07/22(月) 12:55:58.43 ID:VZVLqWS9
>>598

二宮もそうじゃなかったっけ?
607神様仏様名無し様:2013/07/22(月) 23:13:04.69 ID:gEurKMa5
てす
608神様仏様名無し様:2013/07/23(火) 23:06:36.75 ID:x8WCkl0z
あげ
609神様仏様名無し様:2013/07/31(水) 00:08:59.84 ID:qSJUExk2
ロッテ、チーム防御率最下位

明雄は両リーグでチーム防御率リーグ最下位なるか?
610神様仏様名無し様:2013/08/04(日) 19:36:00.55 ID:ggEIRMvO
荒木、黒木、明雄

迷コーチ
611神様仏様名無し様:2013/08/22(木) 02:04:52.62 ID:zswmkxqO
彦野、長谷部、近藤、川又、孝政
有害コーチ
612神様仏様名無し様:2013/08/23(金) 21:07:20.64 ID:y1cbsFwp
te
613神様仏様名無し様:2013/08/26(月) 23:38:50.28 ID:JuMZCA19
杉本正
2009年 横浜チーム防御率最下位
2013年(現在)西武チーム防御率最下位
614神様仏様名無し様:2013/08/27(火) 01:07:11.87 ID:nkecaQgv
>>611
結局今の中日でまともなのって平野くらいか?宇野は何してるんだ?
615神様仏様名無し様:2013/08/27(火) 01:44:45.75 ID:cXM9Ba0d
>>614
今中もよくやってる方
616神様仏様名無し様:2013/08/30(金) 16:46:30.87 ID:Evj8pRYk
投手 杉本
打撃 石嶺
617神様仏様名無し様:2013/08/31(土) 22:09:07.41 ID:aMUw5yaA
監督森脇コーチ荒木杉本石嶺彦野
618神様仏様名無し様:2013/09/04(水) 14:02:19.64 ID:lcpaUqn4
監督 森脇浩司
ヘッド 小川淳司
作戦 佐藤真一
投手 杉本正、荒木大輔
打撃 石嶺和彦、池山隆寛
守備 奈良原浩、大塚光二
バッテリー 中嶋聡
619神様仏様名無し様:2013/09/05(木) 13:54:52.15 ID:KBCIJSUt
石井琢郎
リーグワーストのエラー数
620神様仏様名無し様:2013/09/12(木) 21:48:34.66 ID:ulNTFoRu
無能
ヤクルト・西武・オリックス・中日の一軍首脳陣全員
621神様仏様名無し様:2013/09/22(日) 21:59:52.84 ID:7jHfEgnm
黒木知宏 投手陣崩壊
三木肇、大塚光二 守備陣崩壊
安部理 2000年以来のチーム打率リーグ最下位
622神様仏様名無し様:2013/09/24(火) 23:13:40.07 ID:ztZzz2ry
あげ
623神様仏様名無し様:2013/09/25(水) 17:49:47.28 ID:yHPfmVmm
624神様仏様名無し様:2013/09/25(水) 23:24:14.88 ID:yHPfmVmm
625神様仏様名無し様:2013/09/26(木) 00:13:04.83 ID:3BwirALt
626神様仏様名無し様:2013/09/28(土) 00:22:52.29 ID:G46gyoL6
ブチがヘッドコーチ辞めたおかげで楽天優勝。
627神様仏様名無し様:2013/09/29(日) 23:41:21.89 ID:db1sBR0O
西武OBのコーチなんてロクなのがいない
杉本、安部、奈良原、河田、石井貴、小野和義、苫篠、郭
628神様仏様名無し様:2013/09/30(月) 00:46:14.03 ID:Br8HtiIa
友利もそれに入るの?
629神様仏様名無し様:2013/09/30(月) 22:45:16.21 ID:jMu/Q8Nh
杉本正がいなくなると優勝します
99年ダイエー、02年西武、10年ソフトバンク、13年楽天
630神様仏様名無し様:2013/10/01(火) 06:58:34.28 ID:fbiQ7XC/
カープも杉本を1年契約の投手コーチで招くべき。
631神様仏様名無し様:2013/10/01(火) 07:17:16.46 ID:Bq9raPOg
しかしまあ明夫杉本以下の投手コーチが出てくるとは思わなかったな
632神様仏様名無し様:2013/10/01(火) 10:14:01.46 ID:v93NC9E/
正直古沢がアソコまでいいとは思わなかった。
まあ、新井(宏昌)はいいとは思っていたが。
633神様仏様名無し様:2013/10/01(火) 23:34:02.90 ID:EbRKT4nr
古沢はブルペンコーチに配置転換されベンチは山内
634神様仏様名無し様:2013/10/04(金) 22:22:42.73 ID:FehXcIQy
無能コーチ
高山郁夫
郭泰源
田村藤夫
苫篠誠治
635神様仏様名無し様:2013/10/05(土) 09:49:21.12 ID:oUM/oHcj
>>627
>>634
奈良原、田村、苫篠って落合時代の中日コーチだったな。
チーム成績のおかげで隠されてるけど落合中日のコーチも地味にひどいのが多い。
横浜行った石嶺も大概だし
636神様仏様名無し様:2013/10/05(土) 12:12:31.53 ID:6kSqqewx
西武黄金期
中日野武士軍団
暗黒阪神
藤田巨人

暗黒阪神は大体わかるが特定の時期に固まるよな
637神様仏様名無し様:2013/10/05(土) 16:25:45.11 ID:B113ZvX0
権藤の教え子

鈴木孝政、小松、牛島、小野和義、吉井、阿波野、山崎慎太郎
638神様仏様名無し様:2013/10/05(土) 19:03:03.83 ID:4NH3rinp
西武黄金期メンバーの中で一番有能なコーチって大久保じゃね?
639神様仏様名無し様:2013/10/05(土) 21:16:22.25 ID:B113ZvX0
立花はマシな方
640神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 02:01:48.51 ID:uBcwdNmK
小野和義

この人誰が育てた?、近鉄の投壊の時もブルペンコーチで居座ってたし、楽天・西武でも無能実証済み、精神論者、創価
641神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 10:23:03.01 ID:PQcpGz2P
>>638
金森は?
642神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 10:50:23.83 ID:6nB4gSF4
森繁和は来年ソフトバンクのコーチになるんじゃない?
643神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 17:54:39.75 ID:WZq7+shE
今年の名コーチオブザイヤー へぼコーチオブザイヤー は誰ですか?
名コーチは楽天から選ばれて欲しい
644神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 18:15:15.89 ID:XDBWHII5
ヘッド(チーフ含) 仁村(楽)
投手       佐藤(楽)

かな。まず浮かぶのは。
645神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 18:16:20.43 ID:XDBWHII5
書き忘れた 名コーチオブザイヤーの各コーチ部門で
646神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 18:42:04.09 ID:uBcwdNmK
監督栗山ヘッド阿井投手黒木・郭打撃石嶺・彦野守備三木・山脇バッテリー中西・中嶋

ワースト
647神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 18:46:13.98 ID:IntbSCvQ
>>641
金森忘れてた。金森はトラブルもないし有能だから金森が一番だな
しかし、金森、大久保と途中で西武追い出された奴が優秀(しかも大久保は二軍)ってのもどうなんだ
648代打名無し@実況は野球chで:2013/10/06(日) 19:37:07.11 ID:XPG/n9cx
>>646
荒木大輔「だよな、故障者続出で俺の責任はないからな。」
649神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 20:10:43.56 ID:uBcwdNmK
金森も短期間(最長はロッテ3年間)で解任されている
650神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 20:12:52.75 ID:e4Ud76td
>>649
金森は選手寄りの立場に立って監督と衝突してしまうタイプの様。
権藤投手コーチと同じつうか。
651神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 20:59:47.26 ID:dOAiLmsd
長嶋はあほだが見る目だけは確か
あと自己啓発本()的な一流の考え方をしている
652神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 22:55:58.66 ID:XPG/n9cx
金森は低反発球に泣かされたな。
今年の球なら、金森の復権はあるかも。
653神様仏様名無し様:2013/10/06(日) 23:54:52.96 ID:TEH5IxsY
654神様仏様名無し様:2013/10/07(月) 16:29:08.01 ID:FMVUcRTl
金森栄治は2004年阪神の一軍打撃コーチ時代に前年リーグ1位だった
チーム打率を最下位にして解任された

ソフトバンク時代も1年目は良かった2年目打撃不振で辞任

西武時代日本シリーズ4連敗後解任された(伊原と合わなかった?)

>>640
こいつ無能有害コーチ、腕組んで威張っているだけ3球団すべてで投壊だし
98年〜99年ブルペン崩壊だったのに留任した
655神様仏様名無し様:2013/10/07(月) 17:22:45.60 ID:hL/vTTmI
慶彦も西岡をスイッチにして見いだしたり二軍監督で実績あるんだけどな。
やっぱ広島復帰は相当先なんだろうな。本人は行く気あるんだろうけど。
656神様仏様名無し様:2013/10/07(月) 21:29:02.18 ID:Ycd8ep/F
てs
657神様仏様名無し様:2013/10/07(月) 23:08:16.77 ID:R1oBkzb+
>>655
高橋慶彦が広島に復帰する…となっても、
あのオーナーが君臨する限り、夢のまた夢w
658神様仏様名無し様:2013/10/08(火) 00:53:09.42 ID:eID51wKy
>>635
森繁が西武時代の子分で固めたからな
落合解任の一因にもなってる

高代 宇野 長嶋切り捨てて
辻 垣内 高木 高柳だもんな
今季高木政権の無能コーチとどっこいどっこいだった
659神様仏様名無し様:2013/10/08(火) 01:36:05.44 ID:35bZO/8d
>>658
宇野はそうでもないけど長島は外野守備走塁コーチとして
最高のコーチだったし打撃コーチとしても悪くない
ロッテの時は角中を指導した
星野阪神は達川と西本聖が仲悪くて2人とも辞めたけど
長島も辞めたなその後落合中日のコーチになったけど
660神様仏様名無し様:2013/10/08(火) 23:50:48.73 ID:35bZO/8d
斉藤明夫
1996年、2008年 横浜チーム防御率最下位
2013年 ロッテチーム防御率最下位
661神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 00:10:32.25 ID:t2k+WwBJ
今期のパは三点台後半ばっかりだから最下位とか関係ないよな
662神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 05:18:19.30 ID:ktM4z+fG
元横浜の高木由と鈴木尚
巨人の尾花と工藤
この辺は仲悪そうだな
663神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 11:28:15.58 ID:ktM4z+fG
>>643有能そうなので選ぶと
投手:酒井
打撃:大村
外野:大西
内野:鳥越
独断と偏見で
664神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 18:08:46.46 ID:tDuWmDaW
投手コーチは運用型と修正型が居ると思う

運用型 尾花 中西
修正型 小谷 久保
665神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 20:44:26.02 ID:WRWnc8Ck
80年代から90年代にかけて常勝且つ投手王国西武ライオンズの投手コーチ八木沢荘六氏
ロッテの金田正一第二政権がなければ、監督として引き抜かれることはなかっただけに残念
(日本プロ球界唯一の400投手の金田氏も、金田本人には無い長所を持っているなど、ロッテで唯一認める後輩)
喜んでいたのは伸び悩んでいた伊良部秀樹のほかにいたのかな?
投手コーチとしては飛びぬけて卓越していたとはいえ、投手以外についてはさすがに疑問
666神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 20:49:09.50 ID:v9VEpgbd
運用、修正も下手
小野和義
667神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 21:03:26.32 ID:CR6FN6Yc
威張る、怒鳴るしかできない
小野和義、斉藤明夫、友利結
668神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 21:29:16.41 ID:FZOQoIgD
小野と明夫の恫喝エピソードなんて聞いたことないな
669神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 21:57:28.70 ID:v9VEpgbd
明夫は友利に暴行、小野はひたすら偉そうに精神論
670神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 22:04:00.00 ID:yzZRtS+Z
てすと
671神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 22:24:49.85 ID:FZOQoIgD
>>669
小野は誰に?
672神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 23:13:27.32 ID:yzC90X75
明夫は乱闘シーンで“おんどりゃー”を連呼
673神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 23:14:59.87 ID:yzC90X75
小野和義は口が臭い
674神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 23:19:20.92 ID:Kj6VgOIg
>>669
小野はひたすら偉そうに精神論って、
聞かされるほうは、たまったもんじゃないな…。
それこそ、「OH、ノー」などと言いたくなるw
675神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 23:31:34.98 ID:QcnDvZXS
は?
676神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 00:15:56.76 ID:iuX5v0fl
677神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 15:53:51.54 ID:QdTi02WI
中日が谷繁監督、落合GMでまた微妙なのを集めてきそうだなあ
678神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 17:51:07.21 ID:NI6yM9rK
>>677
辻発彦
友利結
佐伯貴弘

森繁和が仕切っているので西武・日本ハムOBでクビなった奴も候補
小野和義も候補なんじゃないの森繁の教え子、中日OBだし
679神様仏様名無し様:2013/10/11(金) 07:42:25.60 ID:qHGzGIz0
まあ派閥順繰りや現役時代の手形処理内閣が延々続くよりはよっぽど期待出来る
広島とか契約金・年俸抑える代わりに引退後にコーチ×年保証みたいな契約が
あと通算で何年残ってるんだよ…みたいな糞人事が延々続いてるし
それよかこの時に手腕を感じたのかな、ここで接点があったのかみたいのが分かるほうが楽しい
イマイチでもしがらみ少なければ換えやすいしな
680神様仏様名無し様:2013/10/11(金) 08:21:57.83 ID:cBQw3gYX
>>679
巨人のコーチは現役時代の手形処理で続いてるイメージだけどね
FA・トレード選手にも積極的に出してるとこが違うけど
681神様仏様名無し様:2013/10/11(金) 11:28:26.99 ID:BR60VMqd
でも巨人は生え抜き指導者だけになると途端によわくなる
清武の乱とかも清武が反発しなければどうなってたか
682神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 00:54:38.49 ID:1l4/JWpM
どうも糞もあのせいで岡崎が残ってしまったんだが
683神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 04:12:48.35 ID:OX+L06L+
>>667
元々真っ向勝負で被本塁打が多いという鈴木草が劣化したみたいな投手だったしなー。>小野
684神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 06:15:30.79 ID:HUnlgfOi
仁村兄弟
兄 薫 自分に優しく人に厳しい
弟 徹 人に厳しいが自分にも厳しい
685神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 10:20:16.58 ID:XOJwNO7+
荒井幸雄っていいコーチなの?
686神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 12:26:20.61 ID:fE/aqbXL
>>685
古田ヤクルトの戦犯の一人
日ハムでは大村、巨人は清水が仕事してるからよくわからん
687神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 14:09:16.59 ID:8AEGL2yY
今中は?
高木のムチャ采配の犠牲者という側面強いの?
688神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 16:28:04.93 ID:pK0XqW/0
>>687
投手交代のタイミングについてはそういう感じだね
近藤は高木の言いなりで投手守るみたいな事はなかったけど、今中が運用に回ってからは風通しが
よくなった

前政権からの生き残りからとはいえ、近藤があんなんだったとは思わなかった
689神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 17:57:11.52 ID:Q1aG4XFY
>>688
近藤はコーチよりもスカウトの方が向いてるんじゃないの?と思った。
690神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 18:29:01.67 ID:Ut2SI3Tc
691神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 20:44:15.61 ID:wCbUijeD
>>684
仁村薫 99年の星野中日のコーチ
仁村徹 2軍監督時代井端を育てた、山田久志が監督1年目のヘッドコーチ、翌年内野守備走塁コーチ
一時期中日監督候補と言われた 
>>686
古田ヤクルトの戦犯は伊東昭光、成本
692神様仏様名無し様:2013/10/12(土) 21:08:49.37 ID:XOJwNO7+
和田豊

コーチ、監督共に無能
693神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 04:17:43.94 ID:uufTrbvW
近藤昭仁 弱い者いじめ(主に若手)が得意で、格上の人間(ミスター長嶋や人殺し川上)に猫なで声
駒田徳広 弱い者を守るタイプ(永池など)、上から目線(横浜応援団の野次など)を許せない
694神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 07:28:11.03 ID:AR+SBrJA
(主に若手)

で、誰?
695神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 20:32:29.50 ID:XtcrQ/wQ
近藤昭仁は自分の感情だけでものをいうので誰彼関係なし

駒田徳広は野次の対応等見た目が目立つが、悩んでいる後輩(永池など)にアドバイスする等影の部分で貢献
696神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 20:35:33.63 ID:0ucgqF9M
適当過ぎるね
697神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 22:49:54.88 ID:hch8N2+a
てs
698神様仏様名無し様:2013/10/14(月) 00:40:17.72 ID:Nw1zA8NC
699神様仏様名無し様:2013/10/14(月) 08:07:32.76 ID:qdTJWcue
石嶺
2011年 中日
2012年 横浜
2013年 オリックス

中日退団後は毎年所属が変わり今年もオリックスを退団、新聞報道見ると中日・阪神が狙ってるそうで
700神様仏様名無し様:2013/10/14(月) 11:27:57.40 ID:CcmUWoA6
毎年クビになるけど就職先は決まる駄目コーチってどういう需要があるんだろうか
生え抜きで居座るとか出身校や出身地、宗教辺りのコネならわかるが
無能で有名なのに必ずコーチになれる奴は謎
701神様仏様名無し様:2013/10/14(月) 13:44:24.84 ID:M4pmcMAk
小野和義、広橋公寿、山下和彦 創価
大石友好、杉本正、苫篠誠治、安部理、岡崎郁、山脇光治、吉田康夫、三輪隆 コネ
702神様仏様名無し様:2013/10/14(月) 17:19:54.31 ID:CDa6UHYL
>>699
石嶺は阪神を負広に理不尽に切られたかつオチシン度が高いんだろ
どっちのチームかなんてGMの名前比較すればすぐわかる
703神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 19:45:09.27 ID:yr3sU08x
山脇吉田康夫黒田正宏高橋光信 最低のコーチ
704神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 19:54:28.29 ID:Os7mpECS
黒田…?
705神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 19:55:47.27 ID:ZZ0ygocw
関川も加えてやれ。
706神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 20:29:53.52 ID:ZqT8ObrU
>>702
石嶺が阪神を退団(そして引退)したのは中村が監督を辞めた翌年だぞ・・・?
707神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 20:41:54.19 ID:ZhoTYOi9
てす
708神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 21:02:53.38 ID:Po7CjVlT
石嶺は阪神に来る前中日濃厚とか出てたような気がする・・93年のFA時
709神様仏様名無し様:2013/10/15(火) 23:46:13.89 ID:qEMJr3AN
黒田正宏
85年〜89年西武(85年は選手兼任、88年〜89年はヘッド格)4連覇、3年連続日本一
90年〜91年ダイエー 監督に就任した田淵の下でヘッドコーチになるも
田淵、投手コーチの権藤の揉めて91年オフ退団
99年〜00年阪神 成績不振で解任、後任は木戸が2軍昇格
星野が阪神優勝時に書いた本(夢 命を懸けたV達成への647日)によると02年オフの大量解雇と4人の1軍コーチ
(松山、吉竹、葛西、木戸)の2軍降格は黒田がやったと書いてあったな
710神様仏様名無し様:2013/10/16(水) 22:57:23.52 ID:R+E85hpR
無能コーチ安部理
711神様仏様名無し様:2013/10/16(水) 23:38:26.17 ID:cmOY6f4d
山脇光治
中村豊
筒井壮
八木裕
この人達何か実績あるの?
712神様仏様名無し様:2013/10/17(木) 04:04:37.05 ID:wCcC6h2i
若菜嘉晴 自分のことを棚に上げて、王、長嶋以外を糞扱い。格闘家風の尾花高夫が激高し、半殺しにされてチームを去る
713神様仏様名無し様:2013/10/17(木) 11:41:08.69 ID:G+ZB3xT+
>>711
八木は桧山レベルの実績はあるからまぁまぁ功労者
あとは知らん
714神様仏様名無し様:2013/10/17(木) 22:31:53.14 ID:lFwbTUEg
715神様仏様名無し様:2013/10/17(木) 22:43:47.85 ID:ynoAiPOB
掛布どーかね?
716神様仏様名無し様:2013/10/17(木) 23:05:45.95 ID:SHHUZbNd
>>712
尾花さんは確か、保護司だったかの資格があったはず。
だから人格者だと思っていたけど、意外だったな…。
717神様仏様名無し様:2013/10/18(金) 22:06:55.32 ID:K6xoKHCF
>>712は妄想です
718神様仏様名無し様:2013/10/18(金) 22:16:06.02 ID:Mlc05xkf
妄想ではありません。但し尾花さんは普段は非常に温厚篤実な方です。
719神様仏様名無し様:2013/10/19(土) 00:10:58.68 ID:ODg5OTkR
>>712
若菜は城島を手掛けただけ「名コーチ」だ。
720神様仏様名無し様:2013/10/19(土) 22:23:57.66 ID:ljmjFbpU
>>688>>689
近藤は森繁が復帰するからブルペンコーチに戻るかと。
残るということはブルペンコーチとしては評価されてるのかな。
721神様仏様名無し様:2013/10/20(日) 13:56:22.68 ID:KOQeK+yI
八木沢荘六 名コーチ 迷監督
722神様仏様名無し様:2013/10/20(日) 16:28:29.85 ID:ckc8t+zP
a
723神様仏様名無し様:2013/10/20(日) 17:46:05.09 ID:K84pySK6
石井貴辞任か、責任を取って辞めたのなら評価できる
724神様仏様名無し様:2013/10/20(日) 18:12:03.86 ID:G/3q3Ewh
責任も何も伊原との関係が微妙だから切られた訳で
725神様仏様名無し様:2013/10/20(日) 18:29:08.88 ID:03K6teyf
どこかの球団が八木沢さんと石井貴さんを一緒に採用したら投手王国がきたいできるかな
対照的な性格も意外と息が合うかも
石井貴さんが八木沢さんを立派な先輩と認めてくればの話だが現実は簡単でない
726神様仏様名無し様:2013/10/20(日) 21:05:15.48 ID:7fCsXkvi
カツノリは巨人の後はヤクルトのコーチするらしいが、あちらこちらから誘われるところを見ると意外と有能なのか?
727神様仏様名無し様:2013/10/21(月) 23:35:16.02 ID:r0HMEj4J
高代 NPB6球団目のコーチ

中西太(8球団)、八木沢荘六(7球団)に次ぐ多さ
728神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 00:49:27.84 ID:YcyugkK0
高代は前のオリの時を考えたら、以前のような実績は残せそうにないだだろうな。
和田と揉めて来期和田とも辞任しそう。
まあ、達川も落合と揉めそうな要素満載だし、っていうか達川ってダイエー時代も阪神時代も1年で辞めてる。
729神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 01:29:09.12 ID:uKL6cKZd
達川はダイエー時代高橋慶彦、阪神時代西本聖と揉めている
730神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 16:56:37.31 ID:C+7WYwyn
中日球団史上最悪コーチ高柳秀樹復帰
731神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 19:16:44.86 ID:2MWzmb+2
小松、孝政は?
732神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 23:24:33.35 ID:5HU5WQNU
>>728
達川は広島の監督も2年で辞めている。
733神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 23:27:53.57 ID:5HU5WQNU
>>727
八木沢みたいに1球団にそれなりの年数を在籍した人間なら評価できるが、
中西や達川みたいに1球団に1年とか2年とか短いスパンで行き来している人はなんか信用性に乏しいのは仕方ない。
734神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 23:29:17.13 ID:5HU5WQNU
>>726
両親とは大違いで人望あるみたい。人格が良いとの噂。
735神様仏様名無し様:2013/10/22(火) 23:31:18.89 ID:5HU5WQNU
中日の若手は生真面目な選手が多いから高柳みたいなコーチが来るのはマイナスだろう。
736神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 05:34:03.72 ID:NQpLOEm7
辻発彦
ヤクルト=実績残せず
横浜=内野守備崩壊
中日=リーグワーストのエラー数
737神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 07:42:43.01 ID:QEbj7EkL
清川もどっかの球団にいるイメージはあるがことごとく投壊させてるような気がする。
738神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 21:20:43.14 ID:WoedB3gL
そんな奴しか伊原の下でコーチやりたくない
739神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 22:10:20.37 ID:/5WsLHRJ
監督 伊原
チーフ兼バッテリー 袴田 投手 清川 石井丈
打撃 田辺 宮地 守備走塁 河田 奈良原  
二軍監督 潮崎

袴田は1991 - 1997, 2000-2012 ロッテか 実績とか評判はどーなの?

何か「ムダに長くやっている」コーチばかりという印象だな
投手は、全日本の投手コーチやってる鹿取とか呼び戻せなかったのかなあ
740神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 22:35:15.44 ID:NpZ4Q3YQ
>>739
その辺りは伊原自身に人脈が無いから仕方ない
前政権時代の腹心だった松沼兄が来るのかと思ったら、球団主導で清川になったりとか
当初言われてた渡辺残留森繁投手コーチなんかもあっさり崩れたしな

袴田については可もなく不可もなくといった所、呼ばれた経緯が球団社長伝いと言うのがネックだが
741神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 22:50:15.26 ID:NQpLOEm7
742神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 22:59:29.81 ID:QEbj7EkL
>>740
潮崎監督にしとけばよかったのに。
渡辺CDも立場は上でも実質弟子だし伊原じゃやりにくいだろう。
743神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 23:13:46.22 ID:GQRdEr4K
>>742
今回の潮崎の場合、本人が断ったようだからな。
これは仕方ないと思う。
744神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 23:16:16.22 ID:WoedB3gL
潮崎を監督にするのは辞めた方がいい
745神様仏様名無し様:2013/10/23(水) 23:19:27.16 ID:NpZ4Q3YQ
>>742
その潮崎に繋ぐための埋め合わせとも言えるな
中日ほどじゃないけど組閣がゴタゴタし過ぎてる感はある
746神様仏様名無し様:2013/10/24(木) 23:05:04.21 ID:TYoYrnMA
>>745
まあ、伊原自身に人望が無いことが
最大の理由だけどなw
747神様仏様名無し様:2013/10/30(水) 22:43:13.12 ID:4cgTLbVJ
ケチ森のwiki見ると
ケチ森が西武の監督退任したときに
シーズン中にもかかわらず、次期監督に自分を売り込みに言っているコーチが居て
こんなヤツと一緒にやっていたのか、という不愉快な気分に森がなった、と書いてあったが
コレって伊原じゃないの(伊原の他にもいるだろうが)

まあ伊原って性格悪くて人望はイマイチの割に世渡りウマいんだろうね
西武監督時代も、堤のオキニだった松坂には強いこと言わなかったし、堤が言えば松坂を日シリで打順七番だったかにした

ノムさんの本にも、コーチたちというのはホントに世渡りのことばかり考えているようなヤツが大半で
ノムが南海の監督を解任された年には
それまで毎年来ていたお歳暮がコーチたちから来なかった、ノムの解任を本人より前に知っていたから、と書いてあった
748神様仏様名無し様:2013/10/31(木) 05:43:04.40 ID:MciGBBna
そうかもなあ
「伊原は出しゃばりすぎて干されかけた」って10年ほど前広岡にラジオでばらされていたw
749神様仏様名無し様:2013/10/31(木) 16:45:31.04 ID:BDZZV2Bb
広野功とかそんな感じだな。94年西武のコーチで退団したのは
杉下・大宮、一軍で留任したのは谷沢・森繁和・伊原・鈴木康友
一軍から二軍のコーチになったのは広野
二軍監督の黒江も退団
750神様仏様名無し様:2013/10/31(木) 23:33:12.10 ID:uFXkcfSW
岡崎って巨人の二軍監督まだやってるの?今年でチョン(クビ)?

コンプライアンスがどうこうほざいたフロントのオッサンの一派と見られて
かといって岡崎クビにいきなりすると面白おかしく言われるから
二軍監督にすげ置いておいたんだっけ?

吉村が次の監督でホントはいいと思うんだけど
関西出身だし、直言居士なとこあるのかな、それでフロントに嫌われてアウトなの?
751神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 01:29:00.49 ID:+vgDtG1W
吉村は女性問題やらかしたからコーチ復帰はありえても監督はないかと
…次は高橋か松井辺りまで飛ぶんじゃないかとか言われてるし
752神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 01:42:12.69 ID:zEuDESeN
なんか巨人大暗黒の足音がしてきたな
753神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 01:47:01.39 ID:p/X6z0+t
>>749 鈴木康友

西武ライオンズ (1993 - 2000)
読売ジャイアンツ (2002 - 2003)
オリックス・ブルーウェーブ (2004)
茨城ゴールデンゴールズ (2005 - 2006)
富山サンダーバーズ (2007 - 2009)
埼玉西武ライオンズ (2010 - 2011)
東北楽天ゴールデンイーグルス (2012 - )

この人コーチとしてはビミョーなんだっけ
創価じゃないよね、西武で創価で同時期コーチ長くやったのって誰だったっけなあ
行沢じゃなくて名前が出てこん
754神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 01:50:56.22 ID:zEuDESeN
>>753
小野?
755神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 01:59:33.72 ID:Cv7CN8UX
西武OB指導者として大した実績ないのに長くコーチやっている人が多い
大石友好、杉本、苫篠
756神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 02:04:24.48 ID:Cv7CN8UX
>>753
広橋公寿

95年〜03年まで西武コーチ
05年楠城の人脈で楽天コーチ、12年楠城と共に解任
757神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 10:28:27.91 ID:Ke6kHut+
>>753
広橋?岩隈の義理の父で楽天にも結構いたけど。
758神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 16:54:37.13 ID:Yz+4Rsea
高柳秀樹は第二の中尾碩志
759神様仏様名無し様:2013/11/01(金) 16:59:30.24 ID:lVHnH0CM
さすがに人殺しと一緒にするのはどうかと
760神様仏様名無し様:2013/11/02(土) 19:41:56.65 ID:d3EzhBGl
山内一弘 敵味方関係なく、しかも玄人素人、日本人外国人、地球人宇宙人関係なく教えまくった。
表彰状ものである
761神様仏様名無し様:2013/11/02(土) 21:35:00.72 ID:sfkvgDqT
762神様仏様名無し様:2013/11/02(土) 23:24:42.03 ID:3shL6uDI
辻発彦、無能・無策コーチ、ゴマスリだけ一流
763神様仏様名無し様:2013/11/03(日) 22:07:05.31 ID:saPwQ3a3
村田真一、江藤智

功績が何もない無能打撃コーチ
764神様仏様名無し様:2013/11/03(日) 22:17:32.03 ID:2liv+W5S
田代は引退試合で満塁ホームランを打った男。
田代コーチの楽天日本一おめでとう。
765神様仏様名無し様:2013/11/03(日) 23:23:31.47 ID:sYXcVmDr
斉藤雅樹、村田真一


無能すぎ
766神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 07:24:25.71 ID:e/sUIfQK
人殺し中畑清 コーチ陣が責任取ったのにてめえが辞めないで威張って居座っている
巨人コーチ時代駒田徳広を“”お○○こ“”呼ばわりしたり、長嶋批判の濡れ衣を着せるパワハラ行為
落合加入後は選手から敬遠されて、事実上巨人軍を追放扱い(対照的に日本テレビやスポニチは同情)
こんな意地汚い糞ジジイが監督をしている部下がかわいそうだ
767神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 07:50:10.92 ID:TuM78DgG
高田こんな所に愚痴書いてないでちゃんと仕事しろよ
768神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 10:36:14.25 ID:txXGwZMM
投手コーチって大事だな

先発が全く育てられない高山、壊し屋デス杉本・西本、精神論黒木・明夫が投手コーチなら優勝してない
769神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 12:04:13.73 ID:jAxhmNt2
先発は佐藤義則
中継ぎ抑えは高山郁夫がよく育つイメージ
まぁ、吉井がいれば一人で済むが
770神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 16:15:31.03 ID:93Y6tLkJ
高山も吉井も次の球団で結果残してからが本番
西本は一軍→二軍という流れが定説になってるくらい衝突しやすい
771神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 19:22:33.38 ID:wDTsFddr
島野育夫

実はこいつ大したことないんじゃないか?
短期決戦やここぞでいつも負けてる
星野は島野が亡き後に初めて日本一な他にも33対4とかも島野だよな?
シリーズに対する感覚が呆けていたんではないかと
ちなみに91中日、92阪神も大事な時に負けている
772神様仏様名無し様:2013/11/04(月) 23:21:08.18 ID:r9QNff3V
島野が阪神のコーチなる前は5年で4回最下位、1回5位だった
島野は現役時代、コーチ時代5回優勝しているが日本一はなし
73年日本シリーズ最後の打者でもある

高山は森福、金無英先発させたり酷かった先発がまともだったのは
11年のみで今年と10年は本当酷かった
西本は前年最下位だったチーム防御率1位にしたが金子千尋の
おかげだろうな金子は昨年長くいなかったし
佐藤達也は出てきたけど
黒木は論外
773神様仏様名無し様:2013/11/05(火) 06:59:52.46 ID:I+G87exN
村田真一

原の仲と良いと理由で居座る無能
774神様仏様名無し様:2013/11/05(火) 22:34:29.56 ID:IUcl/7vV
河村さんの体調はどうなんだろうね
また復帰してほしいな
775神様仏様名無し様:2013/11/06(水) 16:17:55.63 ID:jTUg/QLX
>>768
先発育成が苦手と言う意味では川口もそれに当てはまるかも
776神様仏様名無し様:2013/11/06(水) 17:13:02.27 ID:Nl3iwx1h
西岡が最近出した「全力疾走」という中で
バレンタインと高橋慶彦は教え上手って書いてたな
777神様仏様名無し様:2013/11/06(水) 17:51:56.89 ID:JJxqNj5w
777ゲット!
フィーバー!
778神様仏様名無し様:2013/11/06(水) 19:12:57.48 ID:cfYx9aRr
>>775
現役時代は「メイクドラマ」の晩年を除いて、リリーフ登板を大の苦手とした
先発完投型投手だったんだけどな。

リリーフ経験も豊富な大野がコーチ時代、先発型投手ばかり育ってきたのと
対照的な様な。
779神様仏様名無し様:2013/11/06(水) 22:07:16.37 ID:jTUg/QLX
>>778
リリーフ経験で失敗してきたからこそその指導が生きてるのかも
尾花とかもそんなそんな感じ
780神様仏様名無し様:2013/11/08(金) 18:46:29.08 ID:MUkRg7Eo
阪神の高代 オシッコが近い、コーチングより放尿の時間が長い
781神様仏様名無し様:2013/11/11(月) 00:54:11.45 ID:cEr20Dgx
日本ハム新1軍打撃コーチ 柏原純一
97年中日 最下位→解任
99年〜01年 阪神 3年連続で最下位→解任
野村阪神時代特定の選手しか指導していないと問題になる
782神様仏様名無し様:2013/11/13(水) 22:40:40.22 ID:72ogAKXn
オチアイからタカギに代わってドラOBでコーチ固めたとき
コーチになりたいヤツって多いし、有力OBのオレをコーチにしろって圧力も相当強いんだなって思った
コーチ職に就きたいという意欲もさることながら、収入の部分もデカいのかね
コーチなら年に二千万ぐらい入るでしょ、地方ネットの解説じゃそんなにいかんでしょ
783神様仏様名無し様:2013/11/13(水) 23:20:56.90 ID:JefyUlMJ
>>782
入る球団及び就任するポスト等で年俸は異なるけど、
中日の場合は大体>>782のとおり。
784神様仏様名無し様:2013/11/15(金) 22:36:15.94 ID:DFrLxQJE
広島の投手陣が近年整備されてるけど功労者は誰?
無能な大野がいるのに何でだ?
あそこコーチ手形乱発し過ぎで無能なOBが順番待ちなんだろ?
有力な佐々岡なんていかにも理論がなさそうなダメコーチの臭いがプンプンする
785神様仏様名無し様:2013/11/15(金) 23:12:28.88 ID:Pg+KWfNS
良いのは先発の4人だけで別に整備されてる訳でも、全体的に良くなった訳でもないが
786神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 04:55:31.48 ID:H45dAaAi
>>784,785
大野は先発投手を育てるのはまあまあ出来るとは思う。
と言っても現在楽天コーチの佐藤義則の様に他球団からの引き手数多って程のレベルでは無いけど。
787神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 05:43:40.35 ID:D6pfIOfM
無能でも何球団渡り歩く奴もいるし、そこは問題ではない
788神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 09:12:37.37 ID:GhUXFBA1
清川、杉本のことか
789神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 11:17:07.73 ID:eoS8hch4
俺プロ野球選手だけど、杉本コーチはいい人だよ。信頼感バッチリ。
790神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 15:20:17.53 ID:GhUXFBA1
誰?
791神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 15:26:26.18 ID:oto5TgRs
杉本真人 吾亦紅
792神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 21:10:06.57 ID:aoBjzJ13
広島戦のラジオ中継ではおなじみだった「畝スコアラー」が
来季から投手&分析コーチか。
793神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 21:30:34.11 ID:PaeVuy/J
>>787
小野和義
794神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 21:30:37.60 ID:llA2OVtK
マエケンは沢村賞取った年に自らコツをつかんだと言ってるし
大竹は元々二桁勝った実績のある選手だし
バリントンは即戦力外国人だし
野村はルーキーから活躍してた


コーチのおかげ・・・か?
795神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 22:11:39.45 ID:H18CMo9K
>>793
無能じゃねーか
796神様仏様名無し様:2013/11/16(土) 23:01:40.65 ID:GhUXFBA1
古沢をブルペンに回したノムケンはいい仕事した
797神様仏様名無し様:2013/11/17(日) 23:11:07.44 ID:Ofb1baWA
てs
798神様仏様名無し様:2013/11/17(日) 23:25:26.39 ID:61Zgao//
小野和義
誰も育てられず壊すだけの精神論者
799神様仏様名無し様:2013/11/18(月) 19:47:33.65 ID:ZxWljEET
高代延博 尿瓶を用意しないとヤバいくらいオシッコが近いのでベースコーチは無理
800神様仏様名無し様:2013/11/18(月) 23:39:29.06 ID:tCgSQMbc
黒江さんはもうコーチやんないんだろうな。
巨人中日ダイエー西武で優勝経験。

ダイエーの助監督になったのは、契約最終年だった王監督の
根本さんに対する「たってのお願い」
その年日本一になったおかげで、今の王会長がある。
801神様仏様名無し様:2013/11/19(火) 11:29:27.20 ID:HxH3+Vhj
鈴木孝政
落合監督時代は機密情報を記者に喋りまくって追放
高木監督時代は二軍監督としてペンペン草も生えない状態にファームを荒廃させる
ここまでの無能はめったに見たことがない
802神様仏様名無し様:2013/11/19(火) 13:30:49.85 ID:TmZ5dGW2
>>801
小野和義
誰も育てず潰す創価学会員という理由でコーチ
鈴木孝政は星野時代にも小松と一緒に解任されている
803神様仏様名無し様:2013/11/19(火) 13:56:40.75 ID:o3b0cB6b
大石友好

何一つ実績なし
804神様仏様名無し様:2013/11/19(火) 14:18:23.50 ID:Q0FyXOvG
>>802
こいつが創価だからコーチで呼ばれたと言えるのは楽天時代の数年間だけ
一体この無能にどいつとパイプがあると思ってるのか
805神様仏様名無し様:2013/11/19(火) 14:33:39.89 ID:qKPshZNa
ヘボコーチを切り捨てることに定評がある1001
806神様仏様名無し様:2013/11/19(火) 23:06:36.11 ID:ZD/nZZVc
>>800
昭和13年生まれ(今年75歳)なので、おそらく現場(コーチ)は卒業
なんだろうな…。
807神様仏様名無し様:2013/11/20(水) 22:00:16.95 ID:QQu54Brh
黒江のスケベジジイは女子野球に入りたがってる
808神様仏様名無し様:2013/11/20(水) 23:33:49.50 ID:81OKawku
ロッテ二軍監督時代は優勝、横浜以外は優勝してる黒江
809神様仏様名無し様:2013/11/20(水) 23:39:52.77 ID:M+JoxtFz
余所の人材を腐らせる事に定評のある横浜太洋ですし
横浜で良くて余所でダメってコーチを聞かない
810神様仏様名無し様:2013/11/21(木) 08:46:44.71 ID:MdG3umgY
黒江って嫌われ役を自称していながら、
選手からはそれほど嫌われてない感があるな。
811神様仏様名無し様:2013/11/21(木) 17:17:05.96 ID:AZlbd5Vw
>>810
須藤さんは一部の選手にはメチャクチャ嫌われる。
812神様仏様名無し様:2013/11/21(木) 23:18:07.63 ID:S9dq8Nav
竹之内雅史は大洋・横浜時代も鈴木尚典を育てるなど評判良かった
日本一になった98年に2軍監督を解任されたけど
85年阪神優勝時の打撃コーチ補佐でもあった
>>804
西武に呼ばれたのは渡辺久信のコネ
今は西武のフロントで居座っている何も実績ないのに
813神様仏様名無し様:2013/11/21(木) 23:30:08.32 ID:vok9kXb9
まあ今の西武に有能か無能かを問える程の人材がいるとは思えんけどな
裏方含め残っている人材を探す方が難しい
814神様仏様名無し様:2013/11/22(金) 00:29:36.07 ID:YjwU6qoa
>>810
黒江の場合プロ入りしたときから
どこかヒネクレていた。
内心 王,長嶋の陰にいる月見草と
思っていたのだろう。
実際森とツルんでヤサグレていたし。
815神様仏様名無し様:2013/11/22(金) 00:36:10.35 ID:L0ieOBoZ
藤田学
816神様仏様名無し様:2013/11/22(金) 01:07:28.72 ID:mVWghUx/
石井丈裕を現場復活させ、黒田がずっとコーチの西武
817神様仏様名無し様:2013/11/22(金) 23:11:22.50 ID:bjXhLtW4
松沼博久
818神様仏様名無し様:2013/11/23(土) 21:37:24.48 ID:C6Wx2Z6R
>>814
立正佼成会で小川健太郎と一緒だったんよね。
819神様仏様名無し様:2013/11/23(土) 23:04:38.79 ID:GWmHcjt9
王って巨人監督、ダイエー監督の最初の頃ってヘッドとかコーチ陣誰がいたっけ?
ダイエーの時は投手・村田、バッテリー達川とかだっけな
巨人の時は皆川が西本とモメたのは記憶にある ヘッドが誰だったかなあ
820神様仏様名無し様:2013/11/23(土) 23:52:09.57 ID:lkyhQM6i
寺岡孝、国松
821神様仏様名無し様:2013/11/23(土) 23:55:17.97 ID:PCG9MWkq
>>819
巨人時代はラスト3年に国松がいただけで、84年、85年は不在
ダイエー時代は寺岡孝、古賀英彦と来て連覇した時は黒江が助監督にいた
822神様仏様名無し様:2013/11/23(土) 23:57:15.59 ID:l8e7Oqml
堀内恒夫、柴田勲2年連続優勝逃して退団
杉本正が2軍投手コーチの時誰も投手が出て来なかった
823神様仏様名無し様:2013/11/23(土) 23:59:25.01 ID:lkyhQM6i
達川 オープン戦から慶彦と喧嘩

慶彦 村松を育てる、西岡曰く指導がうまい
824神様仏様名無し様:2013/11/24(日) 21:06:17.34 ID:rDwWXq+q
達川光男 筋の通らないことを通す
引退試合は感激したけど今は見損なった
心臓に包丁を刺してやりたい
殺すしかない
825神様仏様名無し様:2013/11/24(日) 21:13:15.42 ID:rDwWXq+q
達川光男をぶっ殺して心臓をズタズタにして破壊
826神様仏様名無し様:2013/11/24(日) 21:14:08.51 ID:rDwWXq+q
達川光男を殺して照り焼きハンバーグにして食ってやる
827神様仏様名無し様:2013/11/24(日) 23:08:25.67 ID:6CTEZOr9
物騒だな。殺人予告かよw
828神様仏様名無し様:2013/11/25(月) 16:49:55.88 ID:evXUSosF
村田真一

原にゴマすって居座る無能
829神様仏様名無し様:2013/11/25(月) 18:55:44.84 ID:RIU2/M0S
てすと
830神様仏様名無し様:2013/11/25(月) 21:19:15.92 ID:C1T33fJO
>>827
殿堂板って時々妄想と偏見入り交じったアレな人をよく見るね。
831神様仏様名無し様:2013/11/26(火) 01:52:21.84 ID:4QkUZsgf
昔の球場ってそんなファンが必ずいたよな特に関西パ・リーグの球場にwww
832神様仏様名無し様:2013/11/26(火) 23:39:31.46 ID:nW/YI65Z
その辺がさらに耄碌してるんだろうなぁ
認知症でなくて痴呆症と呼ぶのがふさわしい状態に
833神様仏様名無し様:2013/11/27(水) 20:38:22.94 ID:bk1+h9zU
名コーチ且つ迷監督
中西太 高木守道 八木沢荘六 達川光男 山内一弘
834神様仏様名無し様:2013/11/27(水) 21:31:38.48 ID:Fs3GjiKR
達川は名コーチとは思わない

ダイエー、阪神時代共に慶彦、西本と揉めて一年で退団だし
835神様仏様名無し様:2013/11/27(水) 22:13:30.57 ID:qUzKvrOd
>>833
尾花もだな。
836神様仏様名無し様:2013/11/28(木) 00:01:56.45 ID:DgCM9XCv
尾花はいかに巨人を優勝させるかを計画する力は神
837神様仏様名無し様:2013/11/28(木) 04:05:18.48 ID:PPfrwFyG
迷コーチ名監督 山本浩二
迷コー迷監督 東尾修
838神様仏様名無し様:2013/11/28(木) 13:26:27.28 ID:71SeMUeY
ダメコーチ 南海鈴木孝雄
藤田学
839神様仏様名無し様:2013/11/28(木) 13:38:27.94 ID:71SeMUeY
ダメコーチ 南海鈴木孝雄
藤田学
840神様仏様名無し様:2013/11/28(木) 16:04:26.41 ID:UlQULQ7y
ダメコーチ
杉本正、松沼博久、園川一美、小野和義、黒田哲史
841神様仏様名無し様:2013/11/28(木) 22:03:09.59 ID:zasns8IW
「ドラフトで隠し玉や異色と呼ばれた選手」スレでは代表格の森山良二。

引退後、横浜・西武・アイランドリーグ福岡・楽天とコーチとして
絶えず声が掛かるのは、やっぱ優秀なのか?(福岡は監督)

日本シリーズでは、ベンチで談笑しながら森山が則本の頭こずいてたのが
テレビに映ってたがww
842神様仏様名無し様:2013/11/30(土) 06:36:42.27 ID:dW9BElQv
故若菜嘉晴 生前長嶋茂雄王貞治以外糞扱いのОN信者
あまりの理不尽ぶりに普段は温厚な尾花高夫に半殺し
後遺症悪化のためめでたく鬼籍入り
843神様仏様名無し様:2013/11/30(土) 10:53:45.24 ID:1jR+iCD4
森山、石井丈、潮崎
この辺は入団するときにコーチ確約みたいなのあったのかね
西武ってそういうことしなさそうだけど
844神様仏様名無し様:2013/11/30(土) 11:49:39.17 ID:37iwdmX7
森山も石井も最初にコーチになったのは他球団だからそれはないな
潮崎にしても引退後は裏方経験挟んでるし、確約みたいなのがあれば即入閣してたろう
845神様仏様名無し様:2013/11/30(土) 14:09:14.16 ID:SfuvCbd4
石井丈はロッテジャイアンツの投手陣を崩壊させて一年で解任
846神様仏様名無し様:2013/12/03(火) 20:55:31.59 ID:2Oem+WIg
>>833
森脇
847神様仏様名無し様:2013/12/06(金) 02:22:07.47 ID:mH0/Bg0z
荒木大輔

投手陣崩壊
848神様仏様名無し様:2013/12/09(月) 22:47:50.00 ID:XYfZy9ci
高柳秀樹は落合の避雷針として優秀
オチアンの攻撃を一部引き受けることで落合を守っている
849神様仏様名無し様:2013/12/10(火) 06:12:19.85 ID:OpS2TqXU
山村善則、松沼博久、杉本正、辻発彦、苫篠誠治、垣内哲也、友利結、石井貴

無能
850神様仏様名無し様:2013/12/10(火) 15:53:12.90 ID:VUIhMCxV
cxxdcsdf
851神様仏様名無し様:2013/12/12(木) 17:50:39.80 ID:BsAortG0
へぼコーチ
石嶺、安部理
852神様仏様名無し様:2013/12/19(木) 05:43:30.33 ID:waftO6Zs
迷コーチ
小松、孝政、川又、彦野、前原、杉本
853神様仏様名無し様:2013/12/19(木) 23:20:13.44 ID:ZBboXhxt
名投手コーチ、尾花権藤佐藤義
技巧派だった人の方がコーチに向いてるんかな。
あと山田久志さんも名コーチだったね。
素人丸出し意見で悪いけど、下手投げだったのに、よく上手投げ投手に教えれたもんだわ。
854神様仏様名無し様:2013/12/20(金) 00:14:50.59 ID:f+rkYCMd
そんなこん言ったら竹之内やイースラーはバッティングコーチになれんくなるぞ
落合はロッテで打者転向した愛甲の教育係になったときに
「左のことはオレはワカランから細かいことはリーさんに聞け」と言ってカラダ鍛えたり素振りやらせたりすることやらせたとか
855神様仏様名無し様:2013/12/20(金) 04:46:18.14 ID:Z0rbm/d3
竹之内は岸川、鈴木尚典、佐伯を育てた
856神様仏様名無し様:2013/12/20(金) 16:35:49.26 ID:TzpZ7hA7
>>855
その面子を育てたのは
特に岸川と佐伯は
長池だよ
当人達の取材記事にあった

もちろん竹之内も指導に関わってるが

福浦も長池が手掛けた
857神様仏様名無し様:2013/12/21(土) 09:45:22.01 ID:0EIaC8mO
高村祐、福澤洋一

何か実績あるの?
858神様仏様名無し様:2013/12/22(日) 23:57:31.18 ID:4CIozSOC
吉竹春樹

星野には壊れた信号機と酷評され、岡田には野球を知っているコーチと評価される
859神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 00:13:23.36 ID:rE004RFX
860神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 18:53:11.36 ID:Mbd5o/xV
阪神は来季三塁コーチ 壊れた信号機吉竹ではなく名三塁コーチって言われた
高代を持ってくるのだろうな。
もし吉竹を三塁コーチにした場合は和田が無能だってことになるけど。
861神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 19:55:00.76 ID:HCPURLcR
真弓内閣の時に阪神Bクラス転落するわけだが、木戸がフロントの高い地位で残ってるって納得いかねーな
しかもGMが勝広て
真弓内閣の時の他のコーチ陣って何やってるの今
タカギ監督の時のコーチ陣てみんな中京地区のテレビラジオ解説に戻ったのかな
862神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 20:06:13.25 ID:O+nezMr3
2013年スレにもあったが最近セおかしいんだよな
受けうるけど、幅広くガチに勝つからOBのコーチ姿を見せて巨人様を引き立てることに偏重するチームばかりになった
その巨人様も実はそう
再編以降、OB主義は巨人広島以外みんな捨てたか弱めたのにヤクルト、阪神、中日がまたOB主義に戻してる
なにが原因なんだろうか。パはそうでもないのに
863神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 21:44:25.07 ID:5DHZlbeT
木戸はコーチ時代誰一人捕手を育てられなかった

外部からコーチ呼んでも袴田、清川、阿井、黒木、大塚なら内部から呼んだ方がマシ
864神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 22:01:13.06 ID:HCPURLcR
CS確保できれば無問題、という風潮がセは特に強いからでは
阪神なんか西岡とFUKU留獲って巨人と大差ついて二位、というのは本当はダメなんだろうけどそうならないし、何か客も入ってるからいーかみたいになってる

となると、オーナー達もイエスマンでややこしいこと要求してこない自チームのOBで現場を作ろうとするわな

あと、ドラゴンズの時も思ったけど、OB達の自分をコーチにしろ、という圧力も相当強いのではないかな

パ・リーグは楽天、北海道日ハム辺りはチームの歴史も浅いし、コーチも単身赴任になること多いからねー、オリなんかは意図的にOB排除しとるし
収支勘定もセみたいにどんぶりじゃなくてシビアだから、勝たないとフトコロや親会社の営業にも影響するし、
ダメなヤツをOBというだけで長い間飼っておくって西武ぐらいじゃないの
865神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 23:08:26.32 ID:B8X12+Fm
何となくだけど、「OBがコーチになる」ことって、古い球団ほど顕著な気がする。
これ、今年の中日を見てたら結末は分かりそうなもんだけどなw
866神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 23:17:07.14 ID:N2NaCl9U
>>863
袴田大塚…?
867神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 23:45:30.36 ID:5DHZlbeT
袴田(西武)

大塚(ハム)
868神様仏様名無し様:2013/12/23(月) 23:56:43.70 ID:N2NaCl9U
いや、その面子よりマシな内部の奴は誰やって話
869神様仏様名無し様:2013/12/24(火) 01:46:32.31 ID:n7DIpLVy
大塚、何か仕事した?解説者に戻らなくていい

袴田、木戸・大石同様全く捕手育てられず
870神様仏様名無し様:2013/12/24(火) 05:19:03.09 ID:nP8PxPg2
大塚は盗塁数アップさせたくらいか、リーグトップまで持って行ったな
無能ハムコーチ陣の中では唯一と言っていい功績

>>862
1つ言えるのは球団OBのコーチが権力持ってたりするパターンだな
阪神を健康問題で辞めた河村が某夕刊紙で暴露してたけど
連携取れてない余計な口出す影響がモロに出てたと
871神様仏様名無し様:2013/12/25(水) 19:28:46.90 ID:e5gsTfHZ
ヤクルトOB
荒木、昭光、三木(ハムでリーグワーストのエラー数)、城石、広澤、伊藤智仁、中西
872神様仏様名無し様:2013/12/26(木) 17:46:40.95 ID:8DXNiFKI
高代は阪神一年で解任されオリックスの時みたいに球団批判しそう
873神様仏様名無し様:2013/12/26(木) 18:33:45.18 ID:nBZaVsgi
>>872
オリの時は岡田という後ろ盾があったから一緒に辞めた形になってるけど、
今回はせいぜい古屋くらいしかつながりなさそうだから、今年の水谷みたいになりそうな気がする。
「昔はいいコーチだったんだけどね」ってことかね。
874神様仏様名無し様:2013/12/26(木) 20:20:38.57 ID:ZIOKT8H3
伊原さんですら、阪神では力発揮出来なかった。
阪神では鬼軍曹タイプはハマらんのかな。
875神様仏様名無し様:2013/12/26(木) 22:22:25.91 ID:1jm3kuBS
>>872-873
高代のコーチ就任は岡田の阪神復帰の布石では、と見る人もいるけど・・・
>>874
伊原が阪神のコーチだった頃と今とでは、状況が違わないか?
876神様仏様名無し様:2013/12/26(木) 23:56:45.79 ID:KNhPFy8m
上下の連絡が上手くいってなかったり、生え抜きのコーチの力が強いって点では今も当時も変わらんな

高代は中日時代の長嶋との衝突見ても我が強いタイプだからどうかね
オリみたいに組織的に腐ってたチームじゃそれすらもなかったようだけど
877神様仏様名無し様:2013/12/27(金) 01:03:22.48 ID:sRYe7CR9
天下り感覚が多いから
無能なコーチが大多数占めるんじゃないかな
878神様仏様名無し様:2013/12/27(金) 01:11:11.60 ID:0dSftCpt
退団→解説→コーチ→解説→コーチ→解説
879神様仏様名無し様:2013/12/27(金) 03:07:04.95 ID:D+w1ZYby
高代、監督解任もあるがハム・ロッテの時も一年で退団

伊原、盗塁出すサイン任されたが盗塁死が目立ち野村が怒りシーズン途中からサインはベンチが出すことに伊原一年で退団、後任は吉竹
880神様仏様名無し様:2013/12/27(金) 08:03:59.17 ID:B+hl798v
昔阪神で監督してた星野さんが、使えん!と切ったコーチのうち何人かが、監督変わってしれっと戻ってきたのには、笑った
881神様仏様名無し様:2013/12/28(土) 01:05:47.39 ID:fpg9OC4b
ヘボなのか?単に使いこなす能力が無いのか?
一応、チームだから方向性は確認する必要があるわな
ただ、何であれ自分の就職先確保が第一なのは・・・
そりゃ、当事者には大事だろうけど
それが、コッチに伝わってくるのは好感持てない
882神様仏様名無し様:2013/12/28(土) 08:33:36.42 ID:f1WBvwIE
晩年の山内やな。
883神様仏様名無し様:2013/12/28(土) 14:34:34.44 ID:sg+0AyXd
星野阪神一年目オフに解任されたのは湯舟、山脇

二軍配置転換は木戸、松山、吉竹、葛西

一軍配置転換は岡田、長島
884神様仏様名無し様:2013/12/28(土) 21:44:28.40 ID:+hCpL+7t
解説者の収入て全体に減っているんだろうね
引退はなくて上はなかなかくたばらないから供給量だけ増えていく感じ
コーチは昭和の頃よりだいぶ待遇いいだろうね、二千万は貰えるでしょ
ドラゴンズ見てもコーチやりたいやりたいてのが判るね
885神様仏様名無し様:2013/12/29(日) 07:43:34.10 ID:WHEfXw36
高代は走塁コーチとしては評価は低い
886神様仏様名無し様:2013/12/29(日) 12:23:05.23 ID:jrCAbvE9
>>885
高代や長嶋って過大評価だよね
辻 奈良原 トマシノ高柳らの方が有能
落合中日を担った実力者

何で長嶋カムバックしたのかな
多分 クビ要員だろうけど
887神様仏様名無し様:2013/12/29(日) 12:35:20.51 ID:WHEfXw36
辻、苫篠、奈良原、高柳は無能

長島の方が有能だろ、高代は言うほどいいコーチではない
888神様仏様名無し様:2013/12/29(日) 13:00:40.94 ID:4HBfiZjg
このスレの有能無能なんて適当なこと言って扇動しときゃいいだけだから楽だよな
特にガラケーでポチポチ書いてる馬鹿とか馬鹿とか
まあ端から信用に値しないしどうでもいいけど

>>886
天敵の高代が阪神行ったから
高代中日復帰の芽が消えめでたく復帰となったわけだ
889神様仏様名無し様:2013/12/29(日) 16:55:48.10 ID:WHEfXw36
阪神に去ったと言い方はおかしいだろ今年中日にいたわけじゃないのに
890神様仏様名無し様:2013/12/31(火) 09:43:58.25 ID:qK5eeqGJ
大野豊

指導力も全くないし継投も下手、一昨日・昨日の我が道で言い訳三昧
891神様仏様名無し様:2013/12/31(火) 19:00:02.72 ID:FlTNx8dK
ダメコーチは南海ホークスの藤田学
892神様仏様名無し様:2014/01/02(木) 09:47:26.96 ID:s1iuiK4t
>>890
大野豊の指導力の無さは驚いた
解説者としてはそこそこマトモだったのに
893神様仏様名無し様:2014/01/02(木) 11:45:19.95 ID:WpMMqmaU
広島で現役で活躍した投手ってあまりいいコーチになってないね。
安仁屋、池谷、北別府、大野・・・
川口が他球団でまともだというのに・・・
あと紀藤と(トレードだったけど)高山くらいか。
894神様仏様名無し様:2014/01/02(木) 13:44:44.28 ID:XqxYWuW9
大石清も広島OB
895神様仏様名無し様:2014/01/02(木) 19:41:38.84 ID:CgIXGADF
達川は、ポスト谷繁や谷繁の控えの育成というアレですかね
さすがに監督である谷繁のリードに一言も口出せないだろうし、谷繁も自分とチームの指揮あるから他のキャッチャーの育成まで手が回らないと
古田が監督の時のバッテリーって誰でしたっけ?
古田はヘッドを投手コーチの伊東にしたのが良くなかったし、割と仲良し内閣になっていた印象あります
896神様仏様名無し様:2014/01/02(木) 23:58:55.86 ID:2n3kBau2
大野豊のスポーツニッポン紙上の我が道、指導者時代の事は12月29日、30日に書いてあったが
99年投手陣の低迷で退団後に他球団のコーチ、広島の監督の要請を
受けたが今度現場に戻るなら広島と決めていたから他球団のコーチの要請は断った
コーチとして中途半端で辞めたのに監督というのは抵抗があるので監督の要請も断る
尾花がソフトバンク辞めた時後任コーチに大野の名前が挙がってたな
杉本になったが
五輪の時は長嶋、星野&山本浩二(星野の場合は脅しも含め)から受けたと書いていた

>>895
若松の時からお友達内閣で渡辺進、八重樫、小谷、角富士夫、小川、中西は前任者からの留任組だったが
古田の時は渡辺は辞任したが伊東昭光、八重樫、杉村、馬場は若松の時もコーチ
古田時代のバッテリーコーチは誰一人捕手を育てられず去年ようやく解任
中西親志(97年〜一軍バッテリーコーチ)
897神様仏様名無し様:2014/01/03(金) 05:00:32.76 ID:Mzlvk2qa
尤も原因は中西ではなく二軍のコーチだったんだけどな
上原高橋とコネでコーチやってた連中から無能古久保と何一つ結果が出なかった
898神様仏様名無し様:2014/01/03(金) 16:17:58.88 ID:d+L23H8p
上原はプロ経験なかったのになんでコーチになれたんだって思ったよ。
899神様仏様名無し様:2014/01/03(金) 23:38:25.63 ID:xuVNvYFk
中西にも問題あるだろ18年間コーチやるも何も実績なし
900神様仏様名無し様:2014/01/03(金) 23:52:11.98 ID:kvz8zxG3
八重樫は現役時代の晩年コーチ兼任だったな
901神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 00:24:16.02 ID:RfXcUhci
>>899
二軍のコーチがそれ以下なんだから仕方がない
902神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 08:13:23.34 ID:0uPz7WWo
ヤクルトも基本的には内部でコーチ賄うからなぁ
野村時代でも外様は小谷とノム子飼いの松井優典ぐらいだったような
903神様仏様名無し様:2014/01/04(土) 10:47:14.73 ID:GeZUzHcH
>>902高畠は野村が唯一連れてきたコーチ。
対立して高畠が退団した。
904神様仏様名無し様:2014/01/05(日) 15:49:21.82 ID:pBFpwsZj
>>902
松井さんはノムさんが来る前から、ヤクルトのマネージャーをやってた。
あの人がいなかったら、高畠退団の時点で空中分解してたという話。
905神様仏様名無し様:2014/01/05(日) 21:16:53.11 ID:wAYoRAzO
松井がゲンダイの連載で高畠対立後ベンチ入りして野村の話し相手していたのこと

柴田猛も外様コーチ
906神様仏様名無し様:2014/01/06(月) 07:20:56.65 ID:SZMvjeG7
伊勢、丸山も残留組
907神様仏様名無し様:2014/01/06(月) 17:27:29.15 ID:RzGgUs6b
伊勢は近鉄からトレード→ヤクルトに来て引退後そのままコーチ
丸山完二はヤクルト生え抜きで40年に渡って選手コーチフロントで在職

どうでもいいがヤクルトってスター選手が横取りされる傾向があるせいか
地味な選手が長いこと功労者として在籍する傾向があるな
908神様仏様名無し様:2014/01/07(火) 23:13:38.27 ID:1Ros/bJw
良スレにつき、浮上。
909神様仏様名無し様:2014/01/07(火) 23:54:28.69 ID:Uyh1fzZ4
ヤクルトの主な外様コーチ
荒川 広岡達朗、小森光生、沼澤康一郎
広岡 森昌彦(森祇晶)、近藤昭仁、堀内庄、淡河弘
武上 石井晶
土橋 猿渡寛茂、神谷定男
関根 安藤統男、小谷正勝
野村 高畠導宏、柴田猛
高田 淡口憲治、古久保健二、八木沢荘六、大田卓司
910神様仏様名無し様:2014/01/08(水) 00:32:59.64 ID:R/BInWbi
てすと
911神様仏様名無し様:2014/01/08(水) 02:00:30.19 ID:jONxM7tT
>>904
武上って武上四郎?
後年 巨人でコ―チやったが外様ってのは違和感あり
生え抜きで コ―チ 監督務めたし

あと野村時代に河村保彦(元中日)も
912神様仏様名無し様:2014/01/08(水) 10:30:34.61 ID:6FOXjmIn
阪神の投手コーチだった350勝投手米田さん
変化球の投げ方教えてと聞いてきた選手に
まず自分で握り方や投げ方試行錯誤してみたか!
と大激怒。教えず→その年解雇って聞いた事ある
913神様仏様名無し様:2014/01/08(水) 10:59:25.59 ID:lFJT7fCc
米田は西本の推薦で阪神の投手コーチになったが吉田と合わず翌年ブルペンコーチに回され退団

河村はOB
914神様仏様名無し様:2014/01/08(水) 18:23:22.14 ID:c1t+xHTc
ダメダメコーチは藤田学
田淵、石毛の犬
胡麻擂り腰巾着
915神様仏様名無し様:2014/01/08(水) 20:31:39.00 ID:vxZBghbQ
胡麻擂り無能コーチ 山脇光治、大石友好、杉本正、高柳
916神様仏様名無し様:2014/01/09(木) 11:29:06.52 ID:Xr2Z3s+y
>>912-913
その時期の阪神は吉田の前職だったフジ・関テレの解説者から米田の他に
土井淳もなっていたな。
土井は大洋でコーチと監督をやってたけど、米田は引退後MBS→フジ・関テレで
指導者経験がなかったからな。
917神様仏様名無し様:2014/01/09(木) 14:26:38.89 ID:9KYavWNw
若生智男っていろんな球団渡り歩いてるけど何か実績あるの?

山本一義ロッテ、有藤ロッテ一年目、第2次村山阪神の時一軍投手コーチだったが
918神様仏様名無し様:2014/01/09(木) 18:27:59.04 ID:HAA6PHU0
米田は土井オリックスでシーズン途中から投手コーチに就任し投手陣の整備に成功した
土井退任後監督候補に名前が挙がった、近鉄では結果は出なかったが

米田の後任の阪神投手コーチは野村南海、大沢日本ハム、広瀬南海、上田阪急で
投手コーチを務めた新山隆史
919神様仏様名無し様:2014/01/14(火) 14:47:14.05 ID:PdILOvwi
>>909
毎日オリオンズの「早稲田グループ」は毎晩遅くまで打撃理論を延々と
闘わせていたと山内一弘氏が言ってた。
荒川博、小森光生、沼澤康一郎の3人。
早実出身の榎本喜八も巻き込んだ。
920神様仏様名無し様:2014/01/14(火) 17:46:59.73 ID:Iayn9mkY
>>915
元西武の辻も
921神様仏様名無し様:2014/01/14(火) 18:51:42.58 ID:5JjOqb3m
>>893
投手王国時代の広島でもっともコーチに向いてないと思ってた
川口がなかなか優秀だったりするのでホント分からん
922神様仏様名無し様:2014/01/14(火) 23:25:50.75 ID:dQPmn+gI
同じく投手王国だった西武もロクな指導者いない

安仁屋は84年、86年、91年優勝時の一軍投手コーチでもあるが
2軍監督、2005年の一軍投手コーチ時代が酷かった
923神様仏様名無し様:2014/01/15(水) 23:12:26.86 ID:iugGFqUG
>>922
「2500球投げ込み命令」だっけ?
そんなの出す時点で、「時代錯誤だな」と思ったw
924神様仏様名無し様:2014/01/15(水) 23:44:26.34 ID:VtxKCxwI
>>921
巨人で名コーチとの定評があった宮田コーチの薫陶を受けたのがプラスになっているのかな?と。
リリーフが大の苦手だった川口に「将来コーチとかになった際に活きてくるから」とリリーフ
転向を勧めたのも宮田コーチらしいし。
925神様仏様名無し様:2014/01/16(木) 00:08:13.72 ID:eQ/Ju31c
川口は大石清との出会いも大きかったと言ってたな
926神様仏様名無し様:2014/01/16(木) 00:18:02.41 ID:+wVBFqQI
てすと
927神様仏様名無し様:2014/01/16(木) 23:42:00.54 ID:WCOWbjgY
ゴマスリ無能コーチと言えば佐藤真一
小川と仲いいからついにヘッドコーチに就任
928神様仏様名無し様:2014/01/19(日) 23:19:46.16 ID:Z77kbuB2
>>924
単純に考えても、先発一本で行くよりは”引き出し”の数が増えるからだろう。
思うに、「名投手コーチ」と呼ばれている方々は、先発・リリーフどちらもこなしていた
という印象があるな。
929神様仏様名無し様:2014/01/20(月) 02:25:34.12 ID:54lFztxH
小松辰雄
ピンチの場面でマウンドで投手に「気合で投げろ」
チーム防御率4点台で解任、2軍投手コーチだった鈴木孝政も解任
大石友好
中日時代 最下位で1年で2軍降格
西武時代 脱税で1度解任、伊東に次ぐに2番手捕手育てられず、球団が中嶋補強
ダイエー時代 城島の後釜育てられず解任
埼玉西武時代 黒江の後任のヘッドコーチになるも優勝チームが4位に転落、翌年解任
山村善則
指導力なし、胡麻すって23年間コーチ
930神様仏様名無し様:2014/01/20(月) 03:01:35.46 ID:Gq/y9Wc/
もしもしくんはへぼコーチ探す前に語彙の少なさどうにかした方が良いと思うの
どこのスレに行っても文体でバレるとか異常
931神様仏様名無し様:2014/01/20(月) 18:40:44.62 ID:R2Zkwa4V
意外といえば豊田もだな
932神様仏様名無し様:2014/01/20(月) 22:12:02.67 ID:vdgVXlS3
駒田って解説は割とマトモだった印象あるんだが
コーチとしてはどうダメだったの?

中畑みたいに精神論ぶつタイプではなさそうだし
特定の選手とモメてしまうタイプでもなさそう(駒田は人間的にはクセはあるけどね)

藤田学みたいにぼーっと立ってるだけで何にもしないタイプか
高木豊みたいにチーム機密をペラペラしゃべってしまうタイプか
巨人時代の松原誠みたいに全然アサッテの方向の指導を押しつけて選手をダメにしてしまうタイプだったのかな
933神様仏様名無し様:2014/01/20(月) 23:43:14.33 ID:15ihVsk/
>>932
まず師事した荒川道場が王、ずっと離れて駒田、それ以外育った選手なしって極端なものだから
物凄く極端に誰か一握りの天才は育つかもしれないけどそれ以外にはまったく理解出来ない
とても偏った・変則的な打撃理論になってしまっているのかもしれないな
934神様仏様名無し様:2014/01/21(火) 00:10:36.17 ID:e9Nd/kIX
駒田氏は、荒川についていけず荒川道場から脱出したクチだったという印象あるのですが、、、
ガタイとかから長距離砲になることを期待されていてそういうセンで指導されていたのから脱して
コンパクトなスイングにした、そこから名球会(駒田の場合ギリ名球会ですが)への道が始まったと

まあ駒田は天才肌のところはありましたね、とんでもないクソボール打つとか
最近でもテレビで古田敦也が「駒田さんは外人と同じと考えていました、初球からガンガン来るから初球から勝負球で攻めないと」
935神様仏様名無し様:2014/01/21(火) 01:55:13.32 ID:BcKTrnJi
工夫して打って言ってた駒田
936神様仏様名無し様:2014/01/21(火) 02:06:01.99 ID:iav/r/CN
無能コーチ

小野和義
937神様仏様名無し様:2014/01/21(火) 23:34:25.83 ID:isHTr3kq
横浜コーチ時代、選手のユルさに呆れ果てたって話はあるね>駒田
938神様仏様名無し様:2014/01/22(水) 23:12:39.21 ID:HkSx7KKC
まあ、強かった頃を知ってるから余計にそう感じたんだろうな…。
939神様仏様名無し様:2014/01/22(水) 23:39:57.71 ID:84mdq0mI
駒田は巨人の臨時コーチやってたな
940神様仏様名無し様:2014/01/23(木) 00:11:35.75 ID:Sn5TUlcv
巨人次期監督は駒田で
941神様仏様名無し様:2014/01/23(木) 02:28:54.93 ID:n4LpuYpN
>>939
インターコンチネンタルカップ、ロッテ、アマチュア(大学)とその後は短期で臨時コーチ
結果として成功したのはアマチュアだけだったな
942神様仏様名無し様:2014/01/26(日) 02:40:17.66 ID:2+G5JDYb
このたび復帰する進藤はどうでしたか
943神様仏様名無し様:2014/01/26(日) 09:57:29.41 ID:hTT37FEW
名コーチ、名二軍監督、迷監督  ズームインサタデーに出ていた“なぎら健壱”似の声の大きい白髪のおじいさん
944神様仏様名無し様:2014/01/26(日) 17:38:19.59 ID:CnueILNI
>>943
須藤は監督としてもダメじゃ無いだろ。
一度はAクラス入りさせているし、中山の件が無ければ途中休養は無かったかと。
945神様仏様名無し様:2014/01/27(月) 10:34:29.76 ID:4jbYmsH6
須藤は堀内内閣の時にヘッドやって、辞めてから「堀内は将の器でない」とか週刊誌にしゃべったのは汚点
946神様仏様名無し様:2014/01/27(月) 23:57:54.91 ID:6xtDfl5Q
権藤が90年オフにダイエー、星野中日から投手コーチの話があったが
先に話があったダイエーのコーチになった
87年オフの時も南海から話があったが先にオファーした近鉄のコーチに就任した
と現在連載している日刊スポーツの自伝に書いてあった
権藤、星野はコーチ、現役の時揉めてたけど
947神様仏様名無し様:2014/01/29(水) 19:09:17.66 ID:kR3306yx
権藤は確か田淵就任(89年オフ)の時にオファーを出したけど、
近鉄が契約一年残して退団したのに!って怒って一年だけ解説者してたな。
90年のダイエーは投手陣が壊滅して5月か6月に南海時代からの中西を
クビにして、権藤を迎える用意してた覚えがある。
948神様仏様名無し様:2014/01/29(水) 23:37:10.20 ID:2IEBCdvW
左腕の名投手コーチっている?
949神様仏様名無し様:2014/01/30(木) 00:00:32.40 ID:aQqXbGsf
今だったらせいぜい川口くらいかな。

昔なら大野がどうかってくらいかね・・・
950神様仏様名無し様:2014/01/30(木) 17:29:55.03 ID:uT87HWlT
救援防御率2年連続最下位、兄貴分、信頼が厚いしか言われない石井貴
951神様仏様名無し様:2014/01/30(木) 18:42:26.61 ID:aQqXbGsf
今さっきまでラジオでやたら持ち上げられてたが弓岡って名コーチか?
952神様仏様名無し様:2014/01/30(木) 22:05:34.44 ID:T9VTPLO2
>>950
西武は投手育成に真面目に何か問題があるとしか思えない
別にヤクルトみたいに故障続出と言うわけでもないのにあの惨状は何故
953神様仏様名無し様:2014/01/30(木) 22:09:23.79 ID:vJYJtLT0
中日の高木内閣って誰がダメコーチだったの?
高木が一番ガンというのは確かなんだろうけど
954神様仏様名無し様:2014/01/31(金) 03:16:51.13 ID:5t7FDpj+
いちばん最大のダメなやつは鈴木孝政二軍監督。
平野外野守備走塁コーチも三塁ベースコーチ失格の烙印押されてたし。
955神様仏様名無し様:2014/01/31(金) 03:49:59.43 ID:gr2B4vq7
体も声も大きいが、凄まれるとビクビクするのは金田正一翁
金田御老公には申し訳ないが、将の器はないし、お山の大将レベル
956神様仏様名無し様:2014/01/31(金) 04:01:20.40 ID:NhEigjQv
>>954
2012年だけで4パターンも試す迷走っぷりを平野1人の責任にしてもな
投手コーチとベースコーチは高木に振り回されてたと言っても過言ではない
957神様仏様名無し様:2014/01/31(金) 16:00:24.34 ID:elhDo1Jx
鈴木孝政
1995年〜1997年 2軍投手コーチ
山本昌、今中に続く先発投手陣が育たず1軍投手コーチの小松辰雄と共に解任
1995年は稲葉光雄、孝政、小松の3人が2軍投手コーチ
星野が99年優勝後に出した本では指導者として不適格と小松を批判してたが
孝政に関しては一切記述がなかった
2004年ヘッド兼投手コーチになるもシーズン中2軍降格し1年で辞任
2軍監督だった2012年〜2013年は2年連続でダントツの最下位
958神様仏様名無し様:2014/01/31(金) 19:32:17.91 ID:B4ioRk5x
東北地方出身者大量に潰して且つ東日本大震災の被災者をいい気味だと笑っていた有藤通世は必ず殺してやりたい
ヘボ監督以前の問題だ
絶対殺してやりたい
959神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 01:48:30.09 ID:n1d+m1NA
>>861
木戸はPL学園→法政大学だからフロントでも重宝される。
これが無名高校から直でプロ入りしていたらこうはなっていない。
>>909
三原、武上ヤクルトでコーチをやっていた中西太も。
>>948
長くコーチを務めたといえば梶本隆夫、高橋一三がいるが○○を手掛けたという形跡がないからなぁ…。
あと角盈男は野村ヤクルトの投手コーチで95年日本一に貢献したが、97年に長嶋巨人の投手コーチに
就任して大いにミソをつけた。
960神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 04:40:13.53 ID:JY8rlTxx
>>959
梶本は人が良すぎて球団やエエで上田に利用されてたイメージがあるw
梶本も高橋一三も
投手陣を壊滅させたとか誰かを壊したってのは聞かないからマトモだったのかと思う
961神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 14:35:59.69 ID:f9t2KCWK
駒田を成長させたのは松原
962神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 18:58:52.11 ID:q8h7slSe
故若菜嘉晴 王長嶋以外糞扱い、アマチュアでは只でも来てほしくないのに、でも死んでよかった
963神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 20:41:07.99 ID:D8jinIeq
アマチュア雑誌に出てくる左腕は、大野、川口、杉山くらいか。
左投げが少ないのもあるけど、指導者はさらに少ないんだね。
964神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 23:19:49.11 ID:2yGUgfdd
佐藤義則は梶本を慕っていた

小野は精神論者、杉本はただの壊し屋
965神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 23:50:58.17 ID:a5RiH6pW
デ杉本の就職先が決まる能力だけは羨ましい
宗教とか学校のコネがあるわけでもないのに何故
966神様仏様名無し様:2014/02/01(土) 23:55:18.84 ID:ubHRY9bX
小野和義
近鉄
チーム防御率12球団最下位(1998年)
2年連続で2ケタ勝利なし(1998年、1999年)
近鉄優勝もチーム防御率リーグ最下位で2軍降格(2001年)
楽天
史上ワースト3位のチーム防御率(2005年)
西武
サヨナラ負けワーストタイ(2008年)

渡辺久信の友達、創価、精神論大好き
967神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 00:19:35.22 ID:P5yUWuLt
>>965
上にあるように左の投手コーチが少ないってのもあるんだろう
ここで無能呼ばわりされてる指導者で該当者何人もいるし
968神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 02:42:45.04 ID:QLK+xXVE
>>946
権藤がダイエーに行ったため、代わりに佐藤道郎が投手コーチになり
佐藤は星野の91、高木の92と在籍してたので(落合時代初期にも二軍監督で復帰)
権藤が中日に来てたら、20年早く高木・権藤コンビが実現してたのか。

>>954>>956
平野は外野守備コーチとしては藤井の守備力向上など手腕あり。
969神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 09:07:38.89 ID:pWcfLAZx
>>967
小野和義とかか

そういや打者の場合、右打者を鏡に映して左打者にして真似した
なんてエピソードがあるけど、左投手の場合それはできないものなのかね
970神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 10:33:50.72 ID:3j7qWyen
>>969
そういや川口の著書で左投手の写真を反転させて、右投手に置き換えての投球フォームの
チェックをやっていたなぁ。
それに依るとフォームが理想的なのは金田だけで、監督・コーチ等から理想のフォームと
褒められた川口自身のフォームも、力任せに投げようとの意識が強過ぎて軸がブレている
と自己評価していたっけ。

左投手は身近にお手本となる投手が居なくて、左投手の事が分かる指導者なんて中高レベル
ではほぼ皆無で、自分であれこれ考えて練習やら改良やら練習やらに取り組んだ方が上達が
早いって事から、多かれ少なかれ我流の投球フォームになってしまうとの事でしたな。
カネヤンやら鈴木草やら厶ショに入るまでの江夏(今ではすっかり腰が低い穏やかな性格と
なっていらっしゃる様ですけど)やらと左の名投手に唯我独尊な傾向が見受けられるのは、
そういう環境面からの影響も少なからずあるのでは?(ま、「投手らしくない仏様の様な
人」と評された梶本もいらっしゃるけど)との論。
971神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 12:23:51.21 ID:hu8Pa0DN
だから、左腕はそこそこでも指名されるけど、直しようがないね。

左腕コーチだと、浮かぶのが
杉本、角、小野、清川、川口、大野、杉山、野村、近藤、今中、星野、園川、阿波野、高橋、小笠原、橋本…か
972神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 12:27:47.94 ID:NnR6GKnH
中西がみんな育てろ強打者は
973神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 13:59:55.14 ID:o9AhXhsy
阪神2軍の湯舟はどうなんだろうね。
全く噂や話を聞かないんだけど。

有田と同様ABCからの出向と考えているのか。。。
974神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 17:35:57.85 ID:OFlglAGT
有田って阪神OBでもないのにどうして阪神コーチを二回(90年代と最近真弓の時)もやってるの?
975神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 17:40:58.09 ID:Uw7BtV13
>>974
ABC解説者だから、以上
976神様仏様名無し様:2014/02/02(日) 18:51:43.62 ID:jma8hdWz
92〜95はABC解説者前で真弓の時ではなく和田の時
977神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 03:22:43.52 ID:V1OPSkWc
この監督とこのコーチって接点ないはずなのにどうやって知り合ったんだ ってのいるよな

川上さんと牧野がそーだ
評論家時代の牧野がスポ新に書いた巨人の作戦批判記事をドンが目に留めて、と聞いたことあるが
おそらく茶坊主と陰口も叩かれた牧野から相当売り込みがあったんじゃないのかな

有田が92から阪神コーチやったのもどういう縁だかフシギ

星野と島野も、同一チームでプレーしたことなかったような気がするが(あっても星野のプロ新人年の一年とかでは)、、、
まあ星野からすると、野手面の作戦を立てられて、選手をシバく星野野球に共感してくれていて、かつ審判暴行事件もあり監督のメはなく、自分に忠誠誓う島野は格好の人材だったのだろう
978神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 05:23:54.79 ID:ojnrjQqO
>>977
当時のコーチ陣で有田と縁のある人間を考えれば自ずと分かること
近鉄復帰した時なんか辞めるタイミングまで一緒だったし
979神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 06:32:44.48 ID:WDKxqWc5
確か、有田と同時に阪急OBで中日(星野の明大後輩)の加藤も
コーチ(ブルペンコーチだったと思う)になったな。
阪神とは縁もなかったのに。
星野が中日に復帰する前(95年)にまた中日に戻ってしまったけど。
980神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 07:23:47.96 ID:HZdufJEI
島野育夫、加藤安雄 佐々木恭介、有田修三

>>977
島野は星野就任の前年の86年外野守備走塁コーチ
一軍コーチでそのまま留任したのは島野だけだが
中山は2軍だし、高木・中・高橋善正は退団
981神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 10:05:20.08 ID:8RbCvLT/
杉下と牧野は明治の同期
982神様仏様名無し様:2014/02/04(火) 20:15:48.73 ID:DuQxyhLu
牧野から売り込んだってよりお師匠さん仕込みの情報&頭脳を買った

杉下も長嶋一次政権入りして両人共中日出禁にw

中日の派閥抗争は球界でも屈指
983神様仏様名無し様:2014/02/05(水) 09:15:20.64 ID:yl3VE6ny
南海の西岡三四郎は、当時の投手コーチとモメてトレード志願して中日行った(当時はノムさん監督)とあったので
調べたら新山とモメたらしい
新山は阪神でも、マイク仲田にプレート踏んで投げる指導うんぬんで
マイクから「このやり方はムリです」と当時のもう一人の投手コーチだった・野村収にもらす
野村が「とりあえず言うこと聞いたフリしろ」と言われる
新山とマイク、野村がモメるというこがあったらしい(ヘッドコーチの土井淳が仲裁する)
長い間Pコーチやるぐらいだから無能ではないようだが、新山は自分の指導法をPに押しつけるところがあり、西岡とかマイクみたいな不器用な選手には合わなかったようだね
984神様仏様名無し様:2014/02/05(水) 23:03:26.40 ID:vql6u+20
おっと、気が付けばこのスレも残り少なくなったので、
どなたか次スレをお願いします。
985神様仏様名無し様:2014/02/06(木) 22:55:40.51 ID:sD2/kTOp
>>977
確か87年頃だったか、阿南監督時代の広島に元中日監督の中がコーチに就任したのが地元人からすれば一番謎だった。
広島に縁もゆかりが全く無く、監督・コーチどころかフロントの誰一人接点があるとも思えずコーチとして色々な球団を渡り歩いた訳でも無い中が何故?と思ったが、
当時の板東本を読み返したらこちらも中日監督だった山内ライン(広島コーチ就任の話があったが巨人から話が来て、本人はそちら行く事にして代わりに推薦)
との話があってようやく疑問が氷解。
986神様仏様名無し様:2014/02/06(木) 23:08:31.02 ID:uFB+wYMT
てs
987神様仏様名無し様:2014/02/06(木) 23:38:52.45 ID:5iha4O1h
伊勢孝夫も阿南広島のコーチだったが阿南、伊勢は近鉄で同僚だった
988神様仏様名無し様:2014/02/06(木) 23:53:13.90 ID:O5P4/ryb
ダイエーの投手コーチに尾花がなったのは王の巨人時代の同僚広岡の推薦
989神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 10:11:29.66 ID:tJVUQheV
広島は現役〜引退後も球団と接点の無かった御仁は元大洋松原誠と現打撃コーチ新井宏昌がいるが両人共ピーコを介しての名球会繋がりかな? 新井は法大の後輩だし 駒大のノム犬が呼んだとは思えんのだが

広島の低迷の元凶はオーナーと広島閥の象徴大下だが
990神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 12:48:54.10 ID:MeosAsCj
ダメコーチ
藤田学
鈴木孝雄
991神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 19:06:15.97 ID:zI9MRcBu
松原はそうじゃない?
新井は川端がフロントにいるし、PL、南海、近鉄、オリックスのどれかにコネがあるかも?
992神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 22:18:28.66 ID:Zaan4w3E
多分南海時代のノムさん→古葉ルートでは無さそうだな…….。>新井
993神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 22:21:23.44 ID:emLgxExp
ダメコーチ 杉本正、大石友好、松沼博久、広橋公寿
994神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 23:03:11.37 ID:6YqSWf5Q
>>993
全員西武OBかよw
995神様仏様名無し様:2014/02/07(金) 23:25:37.26 ID:2QECsNgZ
野村が阪神の監督の時オリックスを辞めたばっかりの新井が打撃コーチというは話があったな
和田、平塚が一軍打撃コーチになったが野村が辞めて星野が監督になって
田淵、和田が一軍打撃コーチで平塚で二軍打撃コーチ
996神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 07:56:58.96 ID:kxP1pP2W
>>993
現在中日の辻も

辻と元南海の高柳は
パワハラゴマスリ茶坊主として第一人者w
997神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 14:52:00.38 ID:C99SfbTt
本当同じ奴が同じことしか書いてないな
998神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 14:57:03.15 ID:toTywuUA
1000は俺が獲るんや
確率は4分の1
999神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 15:49:22.27 ID:U0VMqlKQ
999なら杉本正解任
1000神様仏様名無し様:2014/02/08(土) 15:50:38.55 ID:U0VMqlKQ
1000なら来季中日監督高柳、ヘッドコーチは辻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。