1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2012/06/04(月) 23:45:32.12 ID:LZK97GzT
3 :
神様仏様名無し様:2012/06/05(火) 01:06:43.40 ID:td43YJGK
小久保は脱税して出場停止が課されていなければ、その間に安打を積み重ねることが出来て
さっさと2000安打を達成できてたのに
4 :
神様仏様名無し様:2012/06/05(火) 06:47:45.76 ID:RPMbusZF
俺の120日間連続オナ禁
5 :
神様仏様名無し様:2012/06/06(水) 17:33:42.52 ID:lZxOrp7Y
>>4 120日間ということは開幕してからオールスターぐらいまでだな。
6 :
神様仏様名無し様:2012/06/06(水) 21:22:43.54 ID:MoL/q9f+
9連敗以上を3年連続で記録したのは、98〜00年の阪神だけっぽいな(18・12・9)
7 :
神様仏様名無し様:2012/06/06(水) 21:36:45.12 ID:Pi2LzFAL
杉内が75イニングも投げて防御率0点台。伊藤智以来か?
8 :
神様仏様名無し様:2012/06/06(水) 23:13:35.60 ID:jpvk3qGA
9 :
神様仏様名無し様:2012/06/06(水) 23:14:02.15 ID:qDqQ5zpF
10 :
神様仏様名無し様:2012/06/06(水) 23:41:18.58 ID:s95BAFc+
6月3日のオリックス戦の巨人のスタメン(DH制)
8番 エドガー
9番 ボウカー
1〜7番が日本人選手で8,9番が助っ人野手
パリーグでもあまり聞かない。
今週末の試合で
1〜6番 日本人
7番 エドガー
8番 ボウカー
9番 ホールトン
なんてのが見られるかも。
11 :
神様仏様名無し様:2012/06/07(木) 00:14:21.94 ID:jJavD3Oe
>>10 ボビーがやってそうだなと思ったらやっぱりだった。
2005年9月20日
ロッテ
6 西岡
4 堀
3 福浦
8 サブロー
2 里崎
5 今江
D 李承Y
9 パスクチ
7 フランコ
P渡辺俊
12 :
神様仏様名無し様:2012/06/07(木) 00:15:37.38 ID:H+C67Ic0
静岡学生野球連盟出身者の初安打
13 :
神様仏様名無し様:2012/06/07(木) 00:40:08.01 ID:tQEpMwJ1
14 :
神様仏様名無し様:2012/06/08(金) 18:53:53.34 ID:sJTb6LKx
2004年6月の巨人
2試合連続1-0勝利の直後、3試合連続二桁失点
15 :
神様仏様名無し様:2012/06/09(土) 10:42:09.73 ID:Rr+xa9jg
今日のサブウェイシリーズでNYYのカノー・スイッシャー・アンドリュージョーンズの
3者連続弾があったけど、去年もこの3人の(打順も同じ)3者連続弾があった
2年連続で全く同じ内容の3連発は珍しいのでは
16 :
神様仏様名無し様:2012/06/09(土) 15:34:42.07 ID:Q0AuDqLg
六投手の継投でノーヒット達成。
継投では9年ぶり六人はMLB史上2回目。
17 :
神様仏様名無し様:2012/06/09(土) 20:51:35.12 ID:cuOyMMJX
前の六投手の継投の時は松井が相手にいたな
18 :
_:2012/06/09(土) 22:08:44.94 ID:Rb7NIgAp
>>6 98年に阪神が記録したのは12連敗だったと思うが。
同年のロッテとごっちゃにしてないか?
19 :
神様仏様名無し様:2012/06/09(土) 22:59:33.25 ID:DFVKybL+
20 :
特別記録捜査隊:2012/06/09(土) 23:17:54.67 ID:u5nQVG9u
>>6 他に
1957〜1961年 近鉄パールス・バファロー
(9・10・9・10・10)
1954〜1956年 高橋・トンボユニオンズ
(12・12・12)
21 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 04:17:29.05 ID:wHdOwR31
今年のセ・リーグの優勝争いは、
・中日が優勝すれば球団史上初の三連覇
・巨人が優勝すれば球団史上初めて最大借金7からの逆転優勝
・ヤクルトが優勝すればプロ野球史上初めて二桁連敗(10連敗)を喫しながらの優勝
どこに転んでも珍しい優勝になるな。
22 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 07:02:56.22 ID:jtXzNa/5
>>21メークミラクルの時って、そんなに借金無かったっけ?
23 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 10:06:23.89 ID:+KP/wqdD
いわゆる「メークミラクル」のときは優勝してないだろ。
24 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 10:40:07.32 ID:wHdOwR31
>>22 所謂「メークドラマ」があった1996年の巨人は、
今年と同様に開幕ダッシュに失敗し、7勝12敗と借金5だった(これがこの年の最大借金)。
5月は16勝9敗と巻き返したが、6月は8勝14敗と、またもや苦戦。
7月6日には首位広島と最大11.5ゲーム差が開いたが、
そこから巨人が勝ちまくって逆転優勝したのはご存知の通り。
ちなみに、「メークミラクル」というのは、翌1997年に巨人が低迷した時に、
前年の奇跡よ再びとマスコミが盛んに煽った標語だが、
この年は巨人は最後まで低迷し、不発に終わった。
>>23の言う通り、実現した「メークドラマ」と、
実現しなかった「メークミラクル」を混同してしまう人は未だに結構多いと思われる。
個人的には、優勝こそ出来なかったが、
最大16ゲーム差をひっくり返して一時は首位に立ってしまった1994年の近鉄こそ、
プロ野球史上最大のミラクルだと思う。
25 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 10:43:59.69 ID:oVfhxZSR
94年近鉄はクサ続投決定で失速というオチがなぁw
26 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 20:25:08.75 ID:48wWMItz
もともとメークドラマって95年に出てきた言葉なんだよ。
で、この年結局やクルトに追いつけず、翌年にマスコミが「今年こそメークドラマ」みたいなことを
言い出した。
27 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 22:19:02.53 ID:4nE6zrqY
99年終盤も言われてたもんな。
このときは結局、中日がリーグ優勝
28 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 22:44:56.39 ID:1H/Q2Z/7
2008年の大逆転優勝の時は何て呼ばれたの?
29 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 22:50:42.59 ID:2XeH7QX/
メークレジェンド
30 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 23:10:55.12 ID:2PmLY575
そんだけ何が何でも最後は勝ちたいなら
大人しくメークヤオやらメークエゴすりゃいいのに
31 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 23:12:24.13 ID:LzJAVfkH
>>26 それを思えば、1988〜1989年の近鉄こそメークドラマに相応しいな。
今更ながらマスコミの偏重ぶりには呆れる。
32 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 23:13:08.33 ID:o4WZx032
もう8日前のことだけど
日本ハムが2者連続で外国人を代打に起用した(スレッジ→ホフパワー)
33 :
神様仏様名無し様:2012/06/10(日) 23:28:14.86 ID:KC8G0r+o
自分の頭悪いから詳しくは分からないけどメークドラマって直訳すると「作り話」とかそういう類いの意味にならないかな?
34 :
特別記録捜査隊:2012/06/11(月) 00:24:01.81 ID:cIJNCK33
>>32 今年は2回目のようですね。
(前回は5月1日対ソフトバンク4回戦・札幌ドーム)
ここ3年でだと
・2009年7月28日対日本ハム15回戦(千葉マリン)のロッテ
(ベニー→バーナムJr.)
・2010年4月3日対ロッテ2回戦(京セラドーム大阪)のオリックス
(バイナム→バルディリス)
・2011年6月3日対阪神3回戦(甲子園)のソフトバンク
(オーティズ→カブレラ)
・2011年6月4日対阪神4回戦(甲子園)のソフトバンク
(オーティズ→カブレラ)
・2011年9月3日対ヤクルト22回戦(神宮)のヤクルト
(ホワイトセル→バレンティン)
35 :
特別記録捜査隊:2012/06/11(月) 00:28:23.73 ID:cIJNCK33
>>34 やっちまったので訂正
誤 2011年9月3日対ヤクルト22回戦(神宮)のヤクルト
↓
正 2011年9月3日対巨人22回戦(神宮)のヤクルト
36 :
神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 01:28:23.11 ID:9H1WyAKW
>>33 頭がよくてもそうなるんだろうけど、何せ当時の日本って言うのは
長嶋茂雄ってのが何か特別に神聖な存在であって、
その天然ボケから放たれる和製英語は本来の意味を超越して尊ぶべき物だったんだよ。
キモいくらいマジに。
37 :
神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 10:05:59.74 ID:PHfm7geB
>>33 実際ヤクルトの野村は「make」を「負け」と読んで、「負けドラマ」と言っておちょくってたw
それが95年。
38 :
神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 12:33:54.46 ID:oxeevy2E
>>33 そこを突っ込んでやるなよ。
20世紀の人間はバカなんだからさ。
39 :
神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 14:02:13.01 ID:Ai+iOPf6
よう19世紀人間
40 :
神様仏様名無し様:2012/06/11(月) 22:43:36.15 ID:yCEtM2lo
まだ規定未満の打点王
41 :
神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 02:54:07.20 ID:MCc3kenW
>>27 99年終盤はスーパーメイクミラクルって
言ってなかったかな?
長嶋じゃなくてマスコミがだけど
42 :
神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 04:02:04.39 ID:yAmWWZGe
43 :
神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 04:18:18.29 ID:TZeK0SBo
全然珍しくないけどリリーフ投手が二日連続で敗戦投手になる事あるよね。
連続日数敗戦投手ってどれくらいの記録なんだろう?
44 :
神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 14:56:13.90 ID:SsJo6sXG
45 :
神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 19:48:15.62 ID:qusTiOWJ
佐藤道郎が3試合連続でサヨナラホームランを打たれた事があったな
46 :
神様仏様名無し様:2012/06/12(火) 21:15:29.19 ID:nC/fPu5v
配線は知らないが、wikipediaによると、
連続登板機会での勝利は、168が最多
と過去スレにも書いてある。
47 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 20:48:10.33 ID:8zyhX8kg
石井一久がプロ21年目で初めての無四球完封。
さすがにこれは最遅記録だろなぁ。
48 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 21:47:38.60 ID:uOVYY7Bo
>>47 日本シリーズでプロ初勝利を挙げて20年か。
光いしいん矢の如しだなあ。
49 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 21:49:23.97 ID:re1Q1joG
>>47 村田兆治でも20年目だったのに>初の無四球完封
50 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 22:52:12.29 ID:kO/qZWEd
51 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 23:21:16.28 ID:+eceFK+m
石井投手は無安打完封(いわゆるノーヒットノーラン)もやりましたよね。
両方やった人って石井以外にもいるよね 多分。
52 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 23:23:02.32 ID:Qv7OeQK+
53 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 23:52:34.83 ID:uOVYY7Bo
>>50 俺のデータベースでは石井が勝ち投手だぞ。
54 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 23:55:23.83 ID:Qv7OeQK+
>>53 1992年の第三戦ね、勝ち負けどちらも石井でしたなあ
55 :
神様仏様名無し様:2012/06/13(水) 23:57:18.30 ID:uOVYY7Bo
>>54 これで俺様のボケも活きるわけだ。
お歳暮送りマウス♪
56 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 00:01:02.95 ID:jGZPAE4d
57 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 05:36:42.03 ID:pz+YCpwH
久米立岡←→ロマロ、福元トレード
外人が絡む交換はタイロン名取以来?
58 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 06:59:47.23 ID:MicoKDTS
>>57 エバンス(神)⇔橋本(西)、レオン(ロ)⇔斎藤巧?(洋)
59 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 08:14:40.72 ID:Tl8S3pG6
オビスポ⇔須永は?
60 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 08:34:08.60 ID:krztPFLu
>>47 そもそもプロ21年目で完投するって時点で相当な難事だろ
否、先発ローテで使ってもらうことからして難しい
61 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 11:07:02.17 ID:YMg4v8VB
62 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 12:35:18.13 ID:hm7U7Du8
63 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 14:32:17.16 ID:cCCh9bOl
MLB
マットケイン完全試合達成。
年間2度目のパーフェクトは2010年以来、MLB史上3度目
年間5度目のノーヒッターは1884年の年間8度を上回る史上最多ペース
そして日本でも2つノーノー。
価値が薄れるな・・・。
64 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 15:44:16.47 ID:V6sfHBSd
どうしてそうネガティブな捉え方をするのか
65 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 16:41:06.78 ID:XKkniNwu
66 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 19:47:13.70 ID:+f+p4C1d
67 :
62:2012/06/14(木) 20:47:53.03 ID:B0nNBCcQ
釣れてる釣れてるw
68 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 20:52:14.64 ID:Eg8LV/bP
良かったね、
生きがいが出来て
69 :
神様仏様名無し様:2012/06/14(木) 22:56:15.38 ID:hW6257pT
70 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 00:10:20.79 ID:YRArrHuz
きのうの西武-阪神のスタメンの試合前の打率
1 片岡 .260 > .249 平野
2 栗山 .281 > .247 大和
3 中島 .289 > .256 鳥谷
4 中村 .259 > .244 金本
5 秋山 .303 > .231 新井貴
6 ヘルマン .258 > .229 マートン
7 大崎 .310 > .246 ブラゼル
8 炭谷 .180 > .125 小宮山
9 上本 .325 > .300 新井良
71 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 10:08:43.61 ID:ZCzzR5UM
殿堂板で釣りとか言って逃げても無駄だよww
ただの無知としか取られないから笑
72 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 18:53:13.86 ID:XK4tEalY
昨日の新井みたいに弟のタイムリーで兄をホームへ返す
またはその逆というのは仁村や堂上でもあったのかな
73 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 19:21:12.39 ID:9IzZDznO
リー兄弟
74 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 19:46:43.09 ID:5kB9JPV4
多分リー兄弟がぶっちぎり。
メジャーではグリフィー親子の例があるが、さすがに
日本では無しかな。ホームに返す以前に同じチームに
同時に属したこともないか。
75 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 19:57:00.31 ID:9IzZDznO
兄弟同時入団は松沼兄弟だけかな?
76 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 20:05:42.07 ID:o96qNOB9
77 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 20:53:08.46 ID:6QT9LS5g
嶋田兄弟も同時じゃなかったかな
78 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 22:28:02.65 ID:EtzLmngH
野口四兄弟(明、二郎、昇、渉)は全員プロ入りしたが、
1942年に二郎が投手、明が捕手(戦前の大洋)のバッテリーで、
昇が打者(阪神)という三兄弟対決が実現した事がある。
この時は昇がヒットを打った。
三兄弟対決は多分この時だけだろう。
79 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 22:53:26.59 ID:0AGApsFY
定岡三兄弟は同じ試合で絡んだことは結局なかったのかな?
80 :
神様仏様名無し様:2012/06/15(金) 22:59:46.10 ID:o96qNOB9
定岡正二と徹は対決してる。
81 :
神様仏様名無し様:2012/06/16(土) 01:11:13.49 ID:pDhY4ACM
定岡兄弟と河埜兄弟の日本シリーズでの同時対戦が見たかったけど、
当時の南海は暗黒だったからなあ。
82 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 00:35:26.54 ID:Ej4qHxr7
巨人が4月22日以来連敗なし。
少なくとも6月22日まで継続するので2か月間連敗なし。
83 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 10:00:14.06 ID:IUyw73WR
釣れてる釣れてるw
釣れてる釣れてるw
釣れてる釣れてるw
84 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 13:54:19.14 ID:fMzvYspF
誤爆か?
85 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 15:57:33.89 ID:WxnrtFlh
横浜スレでちょっと話題になっていたけど、150勝以上した投手で
150敗の方が早かった投手ってこの4人でいいのかな?
梶本隆夫
東尾修
長谷川良平
坂井勝二
86 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 19:33:40.40 ID:WoxcXny0
・デビュー年から4年連続負け越しながら、最終的に通算成績が勝ち越し(+4)
・最大負け越し26(シーズン終了時ベース)から巻き返して、最終的に通算成績が勝ち越し
東尾の投手人生は壮絶に球団の歴史をも物語る。
87 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 19:56:26.24 ID:xObXo7bB
釜田が巨人に完投勝利したが
高卒ルーキーの巨人戦に完投勝利は、あの近藤真市以来になるのか?
多分ダルやマーもこれは未経験なはず。
88 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 20:10:16.02 ID:u69qiUVo
89 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 20:16:55.81 ID:idx6l6tA
>>87 近藤の2年後(1989年)に川崎憲次郎がプロ入り初完封してる
90 :
87:2012/06/17(日) 20:39:42.91 ID:xObXo7bB
>>89 サンクス。
そうか、川崎が記録してたか。
歴代屈指の巨人キラーだったけど、
こういう記録を作ってたのはやっぱり凄い選手だったんだな。
川崎からでも23年ぶりの記録になるのか。
91 :
特別記録捜査隊:2012/06/17(日) 20:48:09.84 ID:Tcs22VjD
>>85 東尾修、坂井勝二、米田哲也の3名
なお梶本隆夫は、128敗。
150勝到達時の負け数が多い投手5名
1.東尾修 170敗
2.坂井勝二 157敗
3.米田哲也 152敗
4.長谷川良平148敗
5.高橋直樹 147敗
ついでに150勝到達時の負け数が少ない投手5名
1.須田博(V.スタルヒン)47敗
1.稲尾和久 47敗
3.藤本英雄 65敗
4.野口二郎 71敗
5.杉下茂 74敗
92 :
神様仏様名無し様:2012/06/17(日) 20:48:41.41 ID:+vIP60Mp
今日のロッテ対阪神は両チームベンチ入り野手使い切り
3時間30分ルールの恩恵もあるが9回でというのは結構レアなのでは
93 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 08:34:51.89 ID:/KlA13Ih
94 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 14:11:14.24 ID:CAfxcn8r
>>93 この記事によると最年少記録は金田なのか
なんでピッチャーがこんな記録持ってるんだよ
さすがに17歳2ヶ月は破られないだろうな……
60年以上更新されてないとは
95 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 14:35:51.02 ID:1nPPZgp8
ドラフト制後の記録も今まではピッチャーの森安(東映)と堀内(巨人)が入ってたんだ。
96 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 17:45:05.80 ID:TcDRowxw
阪神の辻本だっけ?若く契約したの。
辻本くらいの若さは以後はないにしても
辻本の以前もどんくらい遡るんだ。
97 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 19:39:22.24 ID:zLIGRiKq
最年少安打は西沢道夫で合ってる?
98 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 19:57:01.04 ID:H8GeswfU
巨人にいた松原明夫と広島にいた福士敬章って、生き別れた双子の兄弟だったりして。
見れば見るほどそっくりさんw
99 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 20:51:57.69 ID:1nPPZgp8
ああそうだね。韓国プロ野球にいた張明夫もそっくりさんだね。きっと三つ子だね(棒)
2004年の斉藤和巳
道理でとは思ったがやはり凄い
対西武 3勝2敗 39回2/3 自責30 防御率6.81
対ハム 1勝1敗 23回 自責14 防御率5.48
対ロッテ 1勝2敗 18回 自責13 防御率6.56
対近鉄 2勝2敗 30回2/3 自責22 防御率6.46
対オリ 3勝0敗 26回2/3 自責17 防御率5.74
QS率31.8%(7/22)
9失点が3度、全て福岡ドーム
101 :
鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2012/06/18(月) 22:51:58.32 ID:YlMlhsfT
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
昨日、広島の今井が3イニングを投げてセーブを挙げたが
最近あまりないんじゃないかな?
103 :
神様仏様名無し様:2012/06/18(月) 23:57:32.25 ID:b0tEtug0
猪俣 隆の1988年の出場記録は4月20日
阪神×中日2回戦(甲子園)の
7番レフトの偵察要員1試合のみ。
投手としての出場無し。
日本プロ野球記録大百科の
打撃成績の項には試合数のみ1で
他は全て0(当然ながら…)。
それでも実働年数には1年として
カウントされている。
偵察だけでも一応実働年数には
カウントされるんだ…。
例えはヘンだけど大相撲の
不戦勝みたいだ…。
>>103 鳥羽の山だったかな
幕内在位1場所、1不戦敗14休
それでも「元幕内」
106 :
特別記録捜査隊:2012/06/19(火) 00:43:16.19 ID:/ALjzCyV
>>102 ここ3年だと結構いる
・2009年4月10日 M.ネルソン(中日)対広島1回戦 3回2失点
・2009年4月16日 平野将光(西武)対ソフトバンク3回戦 3回0失点
・2009年4月26日 小山伸一郎(楽天)対ソフトバンク6回戦 3回0失点
・2009年5月24日 青山浩二(楽天)対横浜1回戦 3回0失点
・2009年9月13日 山井大介(中日)対ヤクルト23回戦 3回0失点
・2010年8月03日 大島崇行(広島)対横浜15回戦 3回0失点
・2010年9月25日 岸孝之(西武)対楽天23回戦 3回1失点
・2011年7月01日 西勇輝(オリックス)対ソフトバンク7回戦 3回0失点
「4イニング投げてセーブ」は、どれくらいいますかね
>>106 >>102だがサンクス!結構あったんだ。
このまま統一球が続いたら大差の試合が減ってもっと見なくなるのかな。
109 :
特別記録捜査隊:2012/06/19(火) 01:51:36.73 ID:/ALjzCyV
>>107 2007〜はいないですね。そもそも4イニング以上投げて終わる投手が
少ないのではと思ったが、2007〜今年も含めてのべ27人で結構いる。
そのうち、M.ネルソン(中日)は2回登場。
また、セーブが採用された1974年は、セ・パあわせてのべ13人が
4イニングセーブ。山本重政(阪神)、田中章(太平洋)が2回登場。
今年からCPBLの統一獅の監督をしている中島テルシ―が前期優勝をしたけど、
海外のプロ野球リーグで日本人が優勝監督となったのはこれが初かな?
>>110 中込伸(中入伸) 兄弟象 2009年後
下書きからコピペしたら全部してなかったスマソ
イチローがメジャー通算2500安打を達成
1817試合での達成は1900年以降4番目の速さで現役では最速(2位はジーターの1955試合)
日本人選手の同記録達成は初
>>115 NL、AA、UA、PL、AL、FLが大リーグであるという公式の定義に従うと94人目が正しいはず
渡辺俊介がプロ12年目で初打点
横浜の3人連続内野安打ってどのくらい珍しいのかな
>>121 MLBの公式サイトはNL、AL以外を除外してるのかな
ちょっと残念な感じ
>>118 プロ19年目に初安打初打点をあげた選手もいるんだなそれが。
それも藤川球児から打っているという。
ふーん
で?誰?
125 :
神様仏様名無し様:2012/06/21(木) 19:26:57.20 ID:wAgxBkQ+
楽天の定岡がプロ8年目で初の一軍だったけど一軍初昇格がもっと遅かった選手って居たのかなあ…
今晩のアメトーークは広島カープ芸人
過去にプロ野球芸人はあったが第2弾
単独球団としては初
127 :
神様仏様名無し様:2012/06/21(木) 20:08:42.70 ID:LehZYLUp
>>125 巨人の渡辺政仁が12年目で初の一軍昇格
キャップ・アンソンも無視か、めじゃ
NPBが1リーグ時代を無視したら、袋叩きにするくせに
>>128 無視はしてない
アンソンはNLだけで約3000本安打打ってる
NAは公式の定義ではMLBに含まれないという事になってる(異論あり)
130 :
神様仏様名無し様:2012/06/21(木) 21:51:21.54 ID:OhQFf9tX
AAとFLは無視されてないのか
>>122は訂正
無視されてるのはUA、PL
イチローの2500安打は到達日数(11年78日)だと史上最速なのね
12年51日のポール・ウェイナー(パイレーツ)、12年131日のピート・ローズ(レッズ)と続く
いいとこ取りで2500本みたいなもんだからねぇ。
そりゃ、昔より試合数は多いしずっと1番だし四球選ぶタイプでないしで打数は多いもんなぁ。
ただ、記録見てると2位の選手と1年近く差がつくとは思えなかった。
岡島が開幕25試合連続無失点
136 :
神様仏様名無し様:2012/06/22(金) 23:38:37.77 ID:SvoNwCIq
>>82 この板ではよくある事だけど
こういう事書くと
途端に記録が止まっちゃうんだよね。
連敗って、間が4日も空いてりゃ時効じゃ。
>>135 何か正確な記録は不明らしいけど、
少なくともパ・リーグ記録ぐらいは行ってるんじゃないかって話だな。
まあ岡島は負け試合で投げてる試合も多いし、大魔神とか山口と比べるのは失礼だろww
>>139 いや、最近の岡島は凄い。
チームがリードしていようといまいと、
常に緊迫した場面に登板してゼロに抑えている。
ランナーが居る場面での登板やイニング跨ぎの登板でも、
常に0点に抑えているのが凄い。
原則的には9回限定のストッパーとして連続無失点記録を作った佐々木より、
ある意味では大変な場面で投げ続けているとも言える。
これからも記録を伸ばして欲しい。
141 :
神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 20:26:23.10 ID:7T69NvEV
ソフトバンクの2人の選手が同じ試合でプロ初ヒット これは珍しいだろう
142 :
神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 20:42:23.69 ID:MaDgY6gl
最近は高卒プロ入り初打席本塁打って あまり聞かないね。昔はちょくちょくあった印象があるが。
143 :
特別記録捜査隊:2012/06/23(土) 21:56:27.73 ID:NMR40YJ8
>>141 3人いるかな?(柳田悠岐、李杜軒、谷裕亮)
確かに珍しいと思う。
>>141 しかも金無英がプロ初勝利。
同じ試合で、これだけ初安打と初勝利のオンパレードなのも珍しいだろうな。
>>144 しかも、先発投手(新垣)が1アウトも取れずに降板した試合で…だからな。
146 :
145:2012/06/23(土) 22:50:23.35 ID:nBMwQ4oX
147 :
神様仏様名無し様:2012/06/23(土) 23:51:59.08 ID:7T69NvEV
>>143 高谷は今シーズン初ヒット
他の2人がプロ初ヒット
148 :
特別記録捜査隊:2012/06/24(日) 00:35:58.07 ID:vqPBg/Bx
>>141>>147 ありゃりゃりゃ失礼しました。これまで54本も打っている選手を
入れるなんて。
>>145での0回降板、2007〜でも5人だけで結構珍しくなったでしょうか?
・2008年4月01日 光原逸裕(オリックス)対西武4回戦 5失点
・2008年6月06日 篠田純平(広島)対オリックス3回戦 3失点
・2008年6月15日 鶴直人(阪神)対ロッテ4回戦 6失点
・2009年7月30日 大場翔太(ソフトバンク)対オリックス14回戦 1失点
・2010年3月31日 青山浩二(楽天)対ロッテ2回戦 0失点
149 :
神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 07:40:18.93 ID:/DmIpXOu
3つのプロ野球リーグで首位打者を獲得したのは
これまでにリック・ショートとイチローのみ
つか、ウェスタンもしくはイースタンで首位打者経験して
かつ一軍のほうでも首位打者を獲得したのは
50年以上の歴史でイチローと青木宣親の二人しか史上出てない
151 :
神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 11:20:33.42 ID:/LTDGb9K
二軍(イースタン、ウエスタン)の本塁打王のタイトルを獲って、
一軍でも本塁打王になった選手は一人も居ない。
153 :
特別記録捜査隊:2012/06/24(日) 11:49:29.78 ID:vqPBg/Bx
154 :
特別記録捜査隊:2012/06/24(日) 11:54:32.52 ID:vqPBg/Bx
もう一丁、山ア武司、T-岡田
>>149 とりあえず他に一人
Dan Brouthers
大勢いそうな気がしないでもない
2000安打の盗塁王、石井琢郎は投手として公式戦1勝と
1990年ウェスタンリーグ最優秀防御率をマーク
間違ったイースタンだった
というか
>>151は何でそこまで自信満々にレスしたんだろうか?
釣りだろ
調べてほしかったのでしょう
小久保が史上41人目の2000本安打を達成
ソフトバンクの選手の達成は前身の球団(南海、ダイエー)を含め2000年8月の秋山幸二(現監督)以来6人目
大学出身者では10人目。400本塁打以上では2008年の金本(阪神)以来14人目。大卒で2000安打と400本塁打達成は長嶋茂雄(巨人)、
山本浩二(広島)、金本に次いで4人目。40歳8か月での達成は、宮本慎也(ヤクルト)の41歳5か月、落合博満(巨人)の41歳4か月に次ぐ、史上3番目の年長達成
(経営母体は変わったが)出戻り選手の2000本安打達成は史上初。
163 :
神様仏様名無し様:2012/06/24(日) 23:10:27.08 ID:XyohGp0x
無償トレードされた選手の2000安打は初
落合のトレード、FA、自由契約と経験しての2000本安打も結構珍しいと思ったけど達成したのが巨人時代だから自由契約の前だった…。
怪我で離脱していたとはいえ、1999本から1ヶ月もかかったのは最長かな?
そら日にちで言えばそうだろうけど出場試合数で言えば、たった数試合だからね笑
打席も
日米通算組も含むと現役の2000本達成の選手が今10人もいるんだな
>>161追記
400本塁打後に2000本安打を達成した選手は小久保で9人目
>>159 2ちゃんねるで質問するときは、尋ねるんじゃなくて自信満々に仮説を言え。
間違ってたら凄い勢いでマジレスが返ってくるってやつだな。
170 :
神様仏様名無し様:2012/06/25(月) 06:08:35.77 ID:48bGrFgV
小久保姓の選手としては初の2000本
阿部(巨人)がプロ入り12年連続の2桁本塁打。
捕手では史上初。
172 :
神様仏様名無し様:2012/06/25(月) 07:03:30.09 ID:gQnVTXB2
>>172 12年目に「捕手」としての出場がないので、
ということかもしれない
プロ入り1年目から、というのなら分かるが
捕手としては21年連続の人がいるしな
すまん プロ入りって書いてたわ
宮本慎也がプロ18年目で初の球宴ファン投票選出
>>165 小久保のような登録抹消除いたら柴田勲の9日が最長かな
小久保は1997試合目での2000本達成か。
試合数と安打数が最も近い達者でな。
178 :
特別記録捜査隊:2012/06/25(月) 21:39:09.84 ID:pJloKzV3
>>176 指摘どおり柴田勲の9日で正解
>>177 一番近いというか同数が秋山幸二(西武)2000試合での達成。
他に近いのが高木守道(中日)の1998試合。
なお1997試合は、大杉勝男(ヤクルト)と同じ達成試合数。
これらのソースは全て朝日新聞。
179 :
神様仏様名無し様:2012/06/25(月) 21:55:51.90 ID:BW7OIrPX
>>178 秋山の2000本達成はダイエーでしょ。
>>178 そんなにいたんだw
チンキロクマスターさんさすが!
181 :
特別記録捜査隊:2012/06/25(月) 23:28:52.01 ID:pJloKzV3
>>179 まさにその通りです、ダイエーです。最近間違い多いデス。
ダメダメですね。間違いは指摘して下さい。
仮説くんと違って釣り師ではありませんのであしからず。
>>181 あ、自分検索できずに適当なこと書いてしまいました。すみません。
以後気を付けます…
小久保
「故障で1年間全休」のシーズン(2003年)がありながら2000本安打
を達成した史上初の選手
宮本は11日の西武戦で史上45人目の通算2000試合出場を達成していたな
球団では若松勉氏、古田敦也に続いて3人目
186 :
神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 06:16:36.46 ID:+OY0xoHb
もう2000本安打や試合のことをしつこくレスするのは止めろよ。
せっかくの良スレが汚されてしまう。
187 :
神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 11:11:30.30 ID:CaRXI8wj
188 :
神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 11:55:26.26 ID:p2kNawde
>>187 1992年は開幕戦1試合だけ代走出場してる(打席数は0)
MLB復帰後に規定投球回に初めて到達した元NPB助っ人投手
計5人
ビル・ガリクソン(88・89年巨人)→90年アストロズ、91・92年タイガース
ケビン・ジャービス(98年中日)→01年パドレス
エルマー・デセンス(99年巨人)→01・02年レッズ、03年ダイヤモンドバックス
ダレル・メイ(98・99年阪神、00・01年巨人)→03・04年ロイヤルズ
ライアン・ボーグルソン(07・08年阪神、09年オリックス)→11年ジャイアンツ
>>190訂正
MLB復帰後に規定投球回に初めて到達した元NPB助っ人投手
計6人
ビル・ガリクソン(88・89年巨人)→90年アストロズ、91・92年タイガース
ケビン・ジャービス(98年中日)→01年パドレス
エルマー・デセンス(99年巨人)→01・02年レッズ、03年ダイヤモンドバックス
ダレル・メイ(98・99年阪神、00・01年巨人)→03・04年ロイヤルズ
コルビー・ルイス(08・09年広島)→10・11年レンジャーズ
ライアン・ボーグルソン(07・08年阪神、09年オリックス)→11年ジャイアンツ
MLB復帰後に規定打席に初めて到達した元NPB助っ人野手
計6人
セシル・フィルダー(89年阪神)→90〜95年タイガース、96年タイガース&ヤンキース
オレステス・デストラーデ(89〜92・95年西武)→93年マーリンズ
フリオ・フランコ(95・98年ロッテ)→97年ブルワーズ
マット・ステアーズ(93年中日)→98年〜00年アスレチックス
リー・スティーブンス(94・95年近鉄)→99年レンジャーズ、00・01年エクスポズ
アルフォンソ・ソリアーノ(96・97年広島)→01〜03年ヤンキース、04・05年レンジャーズ、06年ナショナルズ、07〜09年カブス
フリオ・フランコ?
ガリクソンもちょっとね
酷いもんだな
陽岱鋼が今年のオールスターゲームにファン投票で選出されたけど、台湾国籍の選手としては初めてなのかな?
200 :
神様仏様名無し様:2012/06/26(火) 19:14:55.56 ID:0SmePj+U
ジム・トーミの通算13本目のサヨナラホームランはメジャー新記録
昨日のDeNAはスタメン9番が投手じゃなかった
8番ピッチャー須田、9番センター荒波
非DH制の試合では今季初か
>>191>>192 初めて、を余計に付け加えてしまった
復帰後に規定到達した選手
初めてではガリクソンとフランコ除外
MLB復帰後に→NPB球団退団後に
大家友和
高得点の1〜2点差ゲームで、かつ「先発投手に勝ちがついた」試合というとどんなのがあるかな
こういう試合って、リードしていても先発投手が5回持たずKOされる傾向があるし。
>>208 宇佐美本に紹介されている次のゲーム(1975.9.19)
日本ハム000 060 302|11
南海 000 200 008|10
日本ハムの勝ち投手が誰か書いてないが、先発投手が5回まで
投げていれば、けっこうお題に適うんじゃないかと思う
調べたら、川崎徳次の13失点完投勝利の試合が、15-13らしいね。
211 :
神様仏様名無し様:2012/06/27(水) 18:31:13.60 ID:MUkQm3QX
>>210 よくそんなに投げさせたな…
見せしめか?
ちょっとでもぐぐれば、何が起こったのかすぐわかる
214 :
神様仏様名無し様:2012/06/27(水) 18:57:43.53 ID:Yk+1LlE5
>>210 監督が途中で交代するかと言ったらしいが、本人が「こんな試合は
誰が投げたって同じでしょ」と続投した模様。
しかも、川崎は打たれるたびに自分でホームランを打ち逆転したという馬鹿試合w
216 :
特別記録捜査隊:2012/06/27(水) 21:10:47.08 ID:+4Uc4a0l
>>209 お題どおり先発が勝ち投手。
F ○渡辺秀武(6回 2自責点)-皆川康夫(2回2/3 2自責点)-小坂敏彦(1/3回 0自責点)
H ●江本孟紀(4回1/3 4自責点)-野崎恒男(4回2/3 5自責点)
217 :
特別記録捜査隊:2012/06/27(水) 21:50:36.11 ID:+4Uc4a0l
>>209 >>216付け足し S小坂敏彦 です。
ちなみに2007〜 だと
2009年6月14日 日本ハム-中日4回戦(札幌ドーム)
D 037 100 000 |11
F 400 002 220 |10
中日 ○川井(6)-山井(1)-H浅尾(1)-S岩瀬(1)
日本ハム ●糸数(2)-江尻(21/3)-林(2)-宮本(1)-菊地(1)
今日の東京ドームで楽天銀次、ハム西川がそれぞれプロ入り初アーチ。
同じ試合で複数のプロ初本塁打が飛び出したというのはこのスレ的にはどうなんだろう。
219 :
特別記録捜査隊:2012/06/27(水) 22:37:39.40 ID:+4Uc4a0l
>>204 今シーズン初めて。
2010年6月7日 対広島4回戦でのオリックス以来。
ちなみにこの年8番投手、9番野手は、オリックス11試合、ロッテ4試合
セ・リーグだと 2007年9月29日 対ヤクルト20回戦での横浜以来。
ふと思ったんだけど、一試合で何らかの記録が生まれた場合それが交流戦だったら、
パ・リーグ記録とかセ・リーヌディオンとかいう概念はなくなるよな?
どういう扱いになるんだろう?
>>220 どっちかってえと、そのセ・リーヌディオンとやらがどういった概念なのかが知りたい
面倒だから達成したチーム・選手側のリーグ記録になるのかな?
でも1試合の両チーム合計数の記録だったら・・・
メジャーリーグはどうなんだろ
金本が史上7人目の2500安打を達成
1991年の門田博光以来21年ぶりの到達で44歳2か月での到達は門田の43歳5か月を抜き最年長
大学出身、平成入団の選手では初
225 :
神様仏様名無し様:2012/06/29(金) 22:01:48.68 ID:X8sytBpq
>>223 あなたの言う通り、単純に、
『達成したチーム・選手側のリーグ記録』
『1試合の両チーム合計数の記録の場合は、「交流戦記録」という新しい概念』
になるのではないかな?
>>225-226 だろうね。ということは今でも
・日本記録(←これが1リーグ時代の記録の場合)
・セ・リーグ記録
・パ・リーグ記録
の3種類が同時に存在する記録があるけど
将来的にはプラス・交流戦記録の4種類が同時に
存在する可能性があるんだね。両チーム合計の記録だと。
このスレならこの記録集の最新版を持ってる人いるだろうから、
もっと色んなケースが記載されてるのを確認できるんじゃないかな。
ちなみに、この記録集の中では"日"は日本記録ではなく、
"日本野球連盟時代の記録"を指していて、ちょっとややこしい。
(だから別に日本記録ではなくても、各カテゴリに"日"記録が記載されてる)
1イニング最多得点と最多失点は、交流戦の記録が日本記録だけど
それぞれのリーグの最多記録としても扱われてるのかな。
リーグ記録=リーグ戦記録という意味なら交流戦記録はリーグ記録とは別では。
232 :
神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 02:14:27.88 ID:vyVpRnpl
>>231 リーグ記録=レギュラーシーズンで達成されたリーグ最高記録。
>>220以降に書き込んでる人は、みんなその認識。
交流戦はレギュラーシーズンの一部よ?
だから、交流戦で達成された記録は当然、リーグ記録でもあるよ。
セ・リーグ記録でもパ・リーグ記録でもなく交流戦記録にしておくのがすっきりすると思うが異論は尊重する
いっそのこと一リーグにしちゃえよw
235 :
神様仏様名無し様:2012/06/30(土) 10:32:44.04 ID:fZVxKlq2
昨日のヤクルトー阪神、敗戦投手となった福原は(ヤクルトの決勝点となった)
打者とは対戦完了してないが(カウントボール3でアクシデントで降板。野球規則で
このカウントだと福原に四球が記録される)
このように決勝点となった打者と対戦完了せずに降板した投手が敗戦投手と
なるのは他に例があるのかな?あるとしたらいつ以来だろ?
同点の場面で
投手Aが走者を一塁に残して降板 →投手B登板 →次の打者Xがバント失敗(一塁走者のみアウト。Xは出塁)
→投手Bがその次の打者Yに二塁打を打たれてXに得点され、勝ち越される
→その後得点が動かずに試合終了
このような場合、投手AはXと対戦してないけど敗戦投手はAってことになるな
最終回(結果的)の表に2死後から登板し
2ストライクとった後にアクシデントで降板してしまい
球援投手が打者からストライクとり完了
裏の攻撃でサヨナラ勝利
勝利投手は三振の結果責任が付く降板投手だよな
例あるのかな
>>237 奪三振と投球回数は3ストライク目の投手につくんじゃないかな
三振は第2ストライクを取られた打者につくけど
奪三振は第3ストライクを取った投手につくわな
あ、すんまそん
つまり、2ストライクから投手打者とも交代した後に三振となれば、
「実際には投げていない相手から奪三振」になるわけか
242 :
特別記録捜査隊:2012/07/01(日) 09:01:56.81 ID:sGQgG+wa
>>241 記録大鑑より実際にあった例
古い例ですが1960年4月10日国鉄-巨人5回戦(後楽園第一)
8回表、巨人の攻撃、2死1、2塁
巨人打者 宮本敏雄(右打)、国鉄投手 巽一(左投)
カウント3-2(今の表記)になったところで
国鉄投手 巽一(左投)→森滝義巳(右投)にチェンジ
ここで巨人も打者 宮本敏雄(右打)→国松彰(左打)にチェンジ
結果三振に終わり、三振の記録は宮本、奪三振の記録は森滝についた。
243 :
神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 12:27:41.60 ID:twezBqrO
6/30の全日本リトルリーグ選手権で全打者三振の完全試合達成
日本ハム・糸井、6月は全試合に一番打者として先発出場していながら打点0
意外と珍しいんちゃうやろか
昨日の西武ヘルマンの満塁弾は261打席目の来日初アーチだったが、これってひょっとすると外国人選手としては最も遅い記録では?
外国人だとこれだけホームランが出なければ普通クビになるのがオチだし。
日本一経験監督がその後違うチームのコーチをやった人っているの?
248 :
神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 14:36:00.43 ID:vTyENQx7
伊東勤も今韓国でコーチやってるね
今日は西武全選手が背番号24でプレー
そこでハムの背番号24の陽が「三重殺打」を打った
きょうでソフトバンは15試合連続ノーアーチ
阪神もGWにかけて15試合連続ノーアーチがあったが
プロ野球記録はどれくらいなんだろうか
251 :
神様仏様名無し様:2012/07/01(日) 19:01:25.61 ID:tcC5vGqm
勝手に背番号って変えていいの?
いいなぁ、味方守備と相手打者グランドにいる10選手が
同じ背番号なんて日本では初の風景?
しかも三重殺とか、小説でも書けないような現実
今日は元野球選手の持ち馬が重賞を勝った日にもなった。
…競馬の話題なのでスレチですね。失敬。
254 :
特別記録捜査隊:2012/07/01(日) 19:47:12.73 ID:sGQgG+wa
>>250 1リーグ時代だと1940年ライオンの69試合。
パ・リーグ記録は1953年大映の36試合。
兄弟がそろってクリーンナップでスタメンは
リー兄弟以来かな?
そもそも「三重殺」(トリプルプレーじゃなくて)自体がいつ以来なんだっていう
>>245 エディ武井が1年目335打席ノーアーチのようだ
変なことを書いてしもうた
>>256は「打者に併殺打の記録のつくトリプルプレー」と読み替えておくれ
259 :
特別記録捜査隊:2012/07/01(日) 22:20:25.40 ID:sGQgG+wa
>>257 翌年も合わせると413、4打席ノーアーチだと思われる。
初本塁打の試合が延長11回に梶本隆夫(阪急)から打った
サヨナラ本塁打で、東映はこの試合で3試合連続サヨナラ勝ち。
先月29日に田中将大が今季初完封してドラフト制以降の高卒投手として史上5人目のプロ1年目から6年連続完封を記録
1位は鈴木啓示(近鉄)の15年連続
ちなみに田中はこの試合で史上327人目の1000投球回に到達。134試合目での到達は江川卓、ダルビッシュらと並ぶ6位タイ
球団としては岩隈に次いで2人目で岩隈の1001回2/3を抜いて球団最多
三重殺と言えばMLBではワラワラとある無補殺三重殺がNPBでは1回しかないのはなんでだろうね
アメリカ人はバカだから。
日本では古城が3人ランナーで出てる状況でもなければ起こらない。
無補殺ではないけど01年に中日が巨人戦でやらかした無死満塁からの外野フライでの三重殺は、それこそ古城が3人も4人もいるような光景だったのを思い出すw
そらそんなもん外野フライを起点とする無補殺三重殺だとしたら走者はマヌケ以外の何者でもないでw
挟殺プレーになったら、最後にタッチアウトをとった選手に刺殺がつき、
それ以外に挟殺プレーに参加した選手全員に補殺がつくんだよね?
無死二三塁からの三重殺って今まである?
>>268 そうだね
ただし、その挟殺プレーでボールを何回触っても1人の選手につく補殺は1のみ
>>267 19世紀に1回あったかどうかの議論がいまだに続いているらしいね。
ついでに、打者に併殺打が記録される無補殺三重殺がありうるのか考えた事があったな。
まず、無死満塁で、打球がピッチャーに当たって跳ね上がり、3塁手の方向に飛ぶ(この前黒田とロドリゲスでそんなプレーがあった)。
それを3塁手が故意に落球。
ボールを拾って3塁走者にタッチ、3塁を踏んで2塁走者をフォースアウト、2塁まで走って行き1塁走者をフォースアウト。
打球が投手に当たった時点でタッチアップできるから、故意落球は取られないはずだけど、離塁したら挟殺されるので、各走者は離塁していないはず。
>>268>>272 もちろんタッチした選手には刺殺がつくけど、補殺はつかないよね…
新庄がメジャー時代、センターから内野の挟殺に参加したけど、新庄が最後にタッチした
外野手の新庄は、記録的に刺殺より補殺のほうがうれしかっただろうに…残念。
ただ新庄が挟殺に参加した動機に記録欲しさがあったかどうか…
アメリカでは外野手が可能なら挟殺に参加するのは普通って新庄の上司のベイカー監督は言っていた…
ちなみに新庄は2004年に日本ハムと異例の補殺数出来高契約を結んだけど、
外野手の補殺数出来高契約が当たり前になったら、挟殺に参加する外野手は増えるだろうね
>>274 >>276 そうなんだ。
なら、想定はピッチャーライナーではなくて、サードライナーが跳ね上がって、それを自分で処理した、に代えなきゃな
>>266 9回裏のやつがそれだっけ?
何戦だったか忘れたんで・・・
よっしゃ反撃だ〜と期待してたらあっという間に終わってガッカリした現地組・・・
9回2アウトから振り逃げで2点入って逆転
コレは滅多に無いだろう
7月入ってすぐペナントレース終了は最速かな?
阪神の「4試合で3度の3点差逆転負け」も意外と珍しいかもね
ロッテの1998年の18連敗中にも「3点差逆転負け」は
3、4、7試合目の計3回あるだけ
>>271 プロ野球記録大鑑によると、1987年9月2日の日本ハム対近鉄
無死二、三塁、打者淡口のセカンドゴロから4-3-2でトリプルプレー
詳細が書かれていないので、どの時点で走者がアウトになったかは知らん。
>>279 確か81年6月頃のこのカード(甲子園)で逆に阪神が振り逃げで逆転サヨナラ勝ちした試合があったはず。
広島のマウンドにいたのは江夏が抜けてこの年からストッパーになった大野豊だった。
284 :
特別記録捜査隊:2012/07/03(火) 23:37:03.05 ID:kFEnoS2d
>>283 この試合、阪神の山本和行が満塁HR打った(当時は先発ローテ)
かと思ったらそのあと山本浩二に満塁HR打たれたりして、最後
まで聞いてて面白くて仕方がなかったけど、まさか31年後に
やり返されるとは…。
ダイヤモンドバックスのアーロン・ヒルが今季の2度目のサイクルヒットを達成
1シーズン2度のサイクルは1931年のベーブ・ハーマン(ブルックリン・ロビンス、現在のドジャース)以来81年ぶり
マリナーズの2日の試合は岩隈、イチロー、川崎がスタメンで出場し日本人選手3人が同一チームで先発出場したメジャー史上初の試合だった
今日オリックスは1回から3回までいずれも犠飛で1点ずつ取ったんだけど
これって珍しいと思うんだけど果たしてどの程度珍しいのか
288 :
神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 23:24:12.91 ID:UR83E1A7
>>287 初回から3回連続犠飛はNPB史上初の出来事
289 :
神様仏様名無し様:2012/07/04(水) 23:54:22.03 ID:dgZa1KyU
バレンティンに年間最多ホームラン記録達成の可能性が出てきた
今日の楽天ロッテ戦、
両チームからホームラン1本ずつ、
打ったのは両方とも捕手
横浜三浦が史上47人目の150勝
本人は横浜にいてよかった言ったけど他の球団だったら200勝いってたんだろうなあ
292 :
神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 00:30:49.16 ID:o8tVow+y
三浦は現在まで通算150勝151敗かな。
弱い横浜一筋での150勝には価値があるね。
通算193勝191敗の秋山登、
通算201勝196敗の平松政次という大洋のエースの先輩の成績を見ると、
やはり通算の勝利数と敗戦数がかなり接近してるけど、
それだけ弱いチームで投げ続けた証という事かな。
三浦は最終的に通算で勝ち越せるかどうか。
293 :
神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 00:36:13.47 ID:o8tVow+y
>>292 秋山登の通算成績は193勝171敗でした、失礼しました。
294 :
神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 01:22:05.07 ID:que0Oc+q
三浦以降で数年内に150勝てるのは石井一、石川、杉内くらいかな?
強いチームにいたから勝ち越してるけど
295 :
神様仏様名無し様:2012/07/05(木) 01:24:41.36 ID:que0Oc+q
三浦の特徴
対阪神 45勝21敗
対巨人 11勝32敗
阪神が大逆転されて優勝を逃した年はもう・・・
2005年7月5日(シーズン72試合消化時)の三浦 3勝7敗 → 終了時12勝9敗
2012年7月5日(シーズン67試合消化時)の三浦 7勝4敗 → ?
>>289 50本越えたら巨人戦で自動的に敬遠されますのでその心配はありません。
【初回】から初って事は三回連続犠飛はあるって事?
二回〜四回はあるけど、三回〜五回だったら初記録!
みたいな流れだったら記録とは言えないような。
先頭打者HR記録もあるけどなぜ初回に拘るのか。
キリがいいってのもあるけどだったら五回や六回のHR記録は凄くないのかなと。
ちらっと思っちゃいました。細かくてサーセン
>>288 豊田泰光が一人でやったことがなかったかな
連続試合マルチ安打の記録ってわかりませんか?
いまJスポでFAX読まれたのほふほふか?w
あ、誤爆失礼
>>273 10年以上前にそれに近いプレーがあった。
満塁でショートの田中幸雄がダイビングキャッチを試みて、実は落球したいたのに、打者を含む走者全員が捕球したと勘違いして走らなかったせいで三重殺になった。
田中が無補殺を狙えば狙えたはず。
>>291追記
460試合での達成は10番目の遅さ
38歳6か月での達成は1994年の佐藤義則(オリックス)の39歳7か月に次ぐ2番目の年長記録
150勝以上で負け越しているのは他に梶本隆夫(阪急:254勝255敗)、長谷川良平(広島:197勝208敗)、坂井勝二(日ハム:166勝186敗)
最終成績はともかく、150勝到達時点だと東尾もそうかな?
>>306 米田が150勝時点で152敗と負け越してたことに驚き
最終的には結構勝ち越してたのにな
>>307 当時はまだ灰色阪急の頃なんね。
リーグ最多敗が2回ある。
ラミレスが日米通算2000本安打を達成
外国人選手の達成者はアルー(太平洋)、ホワイト(巨人)、クロマティ(巨人)、パリッシュ(阪神)
がいるが日本で1000安打以上はラミレスだけ
>>309 フランコとかフェルナンデスとかデービスとか
311 :
神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 19:40:14.26 ID:xbY+uPYp
マドロックも
312 :
神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 19:55:54.81 ID:45gxSWtx
ハワードもそうではないか?
日本では0安打だが…
ハワードは日米通算でも2,000本打ってない
日本人以外での日米通算最多勝はガリクソン?
セーブはゴセージかな
315 :
神様仏様名無し様:2012/07/06(金) 22:26:12.55 ID:45gxSWtx
四国リーグ香川よりオリックス入りしたイタリア人投手のマエストリ、イタリア国籍となると´81年から´82年阪神在籍のラムが居たがラムは生後まもなくアメリカへ移住しているので純粋な欧州育ちとなるとNPB初かな?
マシソンが史上4人目の球速160キロ代
西武西口が史上45人目の2500投球回
317 :
神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 12:03:47.17 ID:VLEt8vXe
例えばロベルト・ゴンザレスとかいう黒人父と日本人母のハーフで日米両国籍の選手がいるとする。
その選手がアメリカで1995安打を放ち来日。
3年総額年俸25億で契約。日本で1安打だけ打ったあと神の御告げで引退、即帰国。
そのあとパドレスと電撃契約、すぐに4安打で2000本。
その場合、かねヤンからブレザーはもらえるの?
西武ライオンズ中島のキャリアにして月間MVP初獲得は意外だった
>>284 同時期の阪神広島戦では停電事故も起こったっけ。
敬遠の球を暴投してサヨナラ負けしたのもこの頃の阪神だったね。
>>304-306 つまり坂井は「途中経過と最終成績で共に負け越した唯一の選手」というわけか。
名前は勝二なのに…
321 :
神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 12:52:42.77 ID:bumm4Y9B
>>317 マジレスすると、「事務局の気分次第」。
勘違いしてるヤツもいるけど、あくまで名球会というのは『私的組織』であり、
そこまで明確なルール付けがされてるわけではない。
野茂の時(MLBも通算成績に入れること)も、佐々木の時(セーブ数も名球会入会対象)も、
後付けルールで入会になったからね。
かねやんがアメリカに行きたかったら、ブレザーを持っていくかも知れん。
ただし、断られるかも知れんがねw
6月のMVP関連
巨人阿部が4度目の受賞でセリーグの捕手としては古田敦也と並ぶ最多タイ
楽天田中は7度目の受賞でパリーグの投手としては杉内俊哉と並ぶ最多タイで4年連続の受賞は杉内、新垣渚に次いでパ投手3人目
西武中島が12年目で初の受賞。西武入団で12年目以上で初受賞は1998年7月のデニー以来2人目
>>320 姓名判断の立場からは「謙虚な名を付けよ」が推奨されている
武田勝の宿命にも同じことが言える
防御率だけを狙えば問題なし
325 :
神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 17:54:14.27 ID:SBQe/jcY
>>320 「勝ち」が「二番目」だから負けが先に回ってくるわな
326 :
神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 17:56:09.13 ID:yeLpT8jF
今日の公vsSh
乾と明石は日本新記録だっけ?
球史に名を残したね
>>321 カネやんは迷宮会追放されたんでしょ。
(追放は大げさだが)
328 :
神様仏様名無し様:2012/07/07(土) 19:51:11.67 ID:RPiI+Ti/
>>326 ソフトバンクの明石が1打席で19球粘ったが、これは65年振りの最多タイ記録との事。
2リーグ制になってからは初めてだってね。
阪神の新井兄弟が揃って猛打賞。リー兄弟はやったことあるだろうが、
隣り合った打順で、しかも1、2、4打席目でともに安打というのはポイント高いな
負けちゃしょうがないけどね
武田翔太がホークスとしては球団史上31年振りの
高卒新人初登板初勝利を達成。
>>35以降
いや、お前らがバカ。
メイクが動詞である以上、「作り話」なんて訳にはならない。
命令文で「ドラマを作れ」にちゃんとなる。
わかんないならスルーすりゃいいのに、無理して否定するのは滑稽だぞ。
まぁバカだからそれに気付かないんだろうけど。
>>329 1、2、4打席揃っても記録でも何でもないでしょ。
兄弟だからって結びつけたいのわかるけど
それ言ったら安打した打席が異常にかぶってる組み合わせとか記録かよってなるし
楽天の先発全員左打者っていつ以来?
336 :
神様仏様名無し様:2012/07/08(日) 14:30:17.67 ID:QTm9uVZ3
>>314 そうだろ
183勝
150勝すらいないんだから
ダントツ
>>335 ファウル以外でどうやって投げさせるんだよ、と。
(ボール球)+(ストライク2球)+(残りファール)でなく
(ボール球)+(残りファール)という構成だった、という事では??
そうだとしても、たいして珍しくもないんじゃね? という気がする。
どうやら一打席でファール15球というのは新記録だそうです。
65年前に一打席で19球粘った太陽ロビンスの松井選手は、
ファール14球だったそうなので。
>>340 結果が四球以外の選手で他に候補はいないのかな?
ファール36球打ったらアウトって長年信じてたがウソだったんだな。
>>340 松井は「一打席最多投球数」(19球)の記録保持者だが、ファウルは13球。
これまでの「一打席最多ファウル」は
安井智視(近鉄)1974/6/13 18球中14球ファウル後四球
富田勝(中日)1981/9/16 18球中14球ファウル後安打
の2例。
ファウルの連続記録は、新浦の12球が最多なのかな?
検索したら1981年に中日の富田勝が14球ファウルしてるって出てきた
巨人が23カード連続負け越しなし。
巨人としては1966年に29カード連続負け越しなしを達成して以来の記録との事。
パ・リーグでは2006年の西武が27カード連続負け越しなしを記録しているが、
今年の巨人の記録は一体どこまで続くか。
>>342 バキュラはザッパー256発で破壊できると信じていたみたいな感じか
>>342 同時セーフを信じてた、みたいなもんか。
>>342 モンスターボール投げてAボタン連打するとゲットできる確率が高くなるもたいなもんか
1イニング三者連続ファールフライ(邪飛死)
は実はかなり珍しい
どのくらい珍しいのか
それを書け
勝率5割から10連敗で一気に借金10になったチームってあるのかな?
阪神は今のペースだと勝率5割から1勝11敗で借金10になりそうだけど…(泣)。
>>346 今年の巨人がそんなに強い印象は無いんだが、そんなに久々なのか。
高勝率を残した87、89、90、02、09でも達成していないとは意外だ。
「巨人としては」と括ってあるから、他のチームでは達成されているのだろうね。
同時ってセーフだろ?明記されてないけど
ランナーが塁に触れる前にタッチすればアウト ってことで同時の場合アウトとは書いてない
えw とかレスしちゃう時点で知性のなさを感じるが
「打者が第三ストライクの宣告を受けた後、またはフェアボールを打った後、
一塁に触れる前に、その身体または一塁に触球された場合」
にアウトになるんだから、
一塁に触れる前に触球されなかったらアウトでない、
つまり一塁に触れるのと同時かそれより後に触球された場合はアウトでないっちゅう理屈になるな
>>358 ふ〜ん、よくわかった。ありがとう。
バカ扱いされたままだと癪だからネタ落として消えるわ。
巨人→ロッテ→南海に在籍した田村勲は実働10年で負け越したシーズン無し。
負け越しシーズン無しの最長。
いや馬鹿だろ
同時はセーフでもありアウトでもある。つまりその時の審判の裁量。
それどころか、明らかにセーフでもアウトだったりその逆の場合も少なくない。
要は杓子定規に物事を考えずに、馬鹿同士仲良くすることですな。
362 :
神様仏様名無し様:2012/07/10(火) 00:40:30.04 ID:426pSYQF
あおりあいは醜いから等しく潰えるべき
>>361 「審判の裁量」は、同時をセーフにするかアウトにするか、にあるのではなく、
同時と看做すかどうか、にあるのよ
「触球が早い」と看做して「アウト」を宣告すれば、仮にビデオ等で別様に見えたとしても
9.02(a)にいう「審判員の判断に基づく裁定」であり「最終のもの」であるから、これに
「異議を唱えることは許されない」。
同時と看做した上で「アウト」と判定すれば、9.02(b)にいう「審判員の裁定が規則の
適用を誤って下された」ものということになり、その疑いがあるときには監督は異議を
唱えることができる。
>>363補足
アウトの判定に対して監督から唱えられた異議を退ける際、審判は
「触球が早いと判断したからアウト」とするしかないのであって、
「同時と判断した上で、裁量でアウトと判定した」とはいえない。
これが「杓子定規」との付き合い方の一端、というになる。
今日の中日は3〜6番の4人が全員2安打打ちながら完封されたけど珍しいと思う。
あと今日からの巨人広島三連戦は京セラ岐阜東京ドームだけど
同じチームの主催試合で同一カード三連戦が東京と大阪で行われる事も珍しいね。
本日中日(対阪神)が11安打5四死球で無得点でした
「無得点+残塁16」というのは偉大な記録になってしまうのでしょうか・・・・
ちなみに併殺打ナシです
>>365 同一カード3連戦が実質東名阪になるのか。
ただし明日の予報は雨だけど。
京セラ(晴)
岐阜(雨中止)
東京ドーム(晴)
とかだと、何かシュールな…
まあ後年に記録として語り継がれるような事象ではないけれども。
門田の40代で2試合連続サヨナラホームラン
370 :
神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 00:10:06.54 ID:O7ajax83
>>364 平林さんが書いていたが、
審判は「同時は存在しない」と教育されるらしい。
同時という選択肢が念頭にあると、
微妙なタイミングの時に
同時(セーフ)と判定しがちになるからだとか。
>>368 今日は無事試合やってるな。
もしかして史上初の「同一カード3連戦が東名(正確には岐阜だけど)阪で開催」なのかな?
372 :
神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 21:25:26.68 ID:kNFZ+fGX
巨人の雨天コールド負けっていつ以来だろう?あまり記憶にない
374 :
特別記録捜査隊:2012/07/11(水) 21:36:21.14 ID:iJsi6ah/
井川慶(オリックス)が2095日ぶりの勝ち星。
私調べの現在順位ではたぶん26位。前後はこの通り。
木下勇 2107 昭和17年07月20日〜昭和23年04月26日
井川慶 2095 平成18年10月16日〜平成24年07月11日
渡辺正和 2086 平成06年10月01日〜平成12年06月17日
375 :
神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 22:04:06.69 ID:4wwMnKtw
377 :
神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 22:24:06.37 ID:WSnluZrc
大家だろ
378 :
特別記録捜査隊:2012/07/11(水) 22:47:27.30 ID:iJsi6ah/
>>375>>377 >>377さんの指摘どおりで1位大家、2位遠山です。
大家友和 5847 1994年04月29日〜2010年05月02日
遠山奬志 3507 1989年10月14日〜1999年05月22日
>>379 すぐに思い出されるのは、1978年日本シリーズ第七戦ですね
オレ、真っ先に思い浮かんだのが1961年の巨人vs国鉄戦。中断時間は調べなおしたけど、1時間52分。
ガキの頃もってた昔のプロ野球選手大百科みたいのに、土屋正孝が載っていて
そこで史上初の2日間に及んだ試合として紹介されていた。
いまから思うと、なんで人数超限定のなか土屋が載っていたのか、
土屋の項で試合の紹介って何だったんだか、すごい不思議なんだがw
>>382 恒文社の「プロ野球名選手銘鑑」かな?
あれと実業之日本社の「巨人軍全記録」は、
以後の自分の「記録マニア(プロ野球に限らず)」形成にトラウマ的に機能した。
>>382 国鉄の抗議で中断だっけ?
試合終了が0時11分で、客が「国鉄の電車を燃やしちゃうぞ」と野次ったとか。
385 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 09:32:29.88 ID:yvQpnRKK
>>382 人数限定の中、土屋に関してだけ
他に取り立てて書くエピソードが無かった、とか…
ちょっと前の週ベにあった記事。
今年の5月16日に、高橋由伸がオリ戦で金子から満塁ホームラン打ったのだが、
これは2002年以来だったのだそうだ。
2003〜11年の9年間のブランクがあったわけだが、これは史上3位。
1968〜79年の木俣達彦(中日)、1970〜81年の江島巧(ロッテ)の実質12年に次ぐものだそうだ。
388 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 15:40:32.37 ID:iHalL0P0
北川博敏はあれ以来満塁ホームランは打ったのかな
389 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 16:49:37.99 ID:U6LOAdwd
誤爆か?
390 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 18:02:12.27 ID:gp7q8qsk
同一カードが大阪→岐阜→東京、で
それぞれ違う都市を移動日なしで行われるってあまり無いような。
昔の九州シリーズは熊本、平和台、小倉とかだったけど、
今回はそれより距離あるな。
391 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 18:18:42.36 ID:kVWLKUaS
第1回の日本シリーズは6戦全て違う球場で行われたけどね。
>>390 巨人はもう一回このケースが8月下旬にある
対中日で秋田→盛岡→郡山
中日もかつては北陸シリーズで富山→金沢→福井などがあったし、探せばまだあるはず
日本ハム 中田、稲葉、陽が三者連続本塁打
2009年の楽天以来かな?
通算打率10割・長打率40割は塩瀬とシュルジーが有名だけど、
投手で似たようなケース(例えば通算防御率0.00かつ奪三振率27.00)ってありますか?
395 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 20:09:13.19 ID:up/5Qx6/
通算防御率0.00なら、たくさんいそうな気がするな〜
仁村徹とか・・・って、それだけか
396 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 20:22:28.55 ID:4gIs1ldl
DeNAって書くのめんどくさいから
いまだに横浜って書かれてるな、どこのスレでも
>>391 むしろ「日本」シリーズというぐらいだから、
フランチャイズ関係なく全国でやってほしいわ。
CS導入後は日本一にあまり価値がなくなっているから、
優勝球団の地元の人もそんなにこだわらないでしょう?
今日の中日は山本昌、山崎、和田と3人の40代選手がスタメンだったけど
谷繁が欠場しなかったら史上初の40代4人スタメンだったね。惜しい・・
401 :
神様仏様名無し様:2012/07/12(木) 23:10:50.80 ID:lqrqvlSV
>>380 おいおい、今日までの3連戦は「巨人の主催ゲーム」だぞ。
>>380の書き方だと、「広島の主催ゲーム」になってしまうw
つまり武相側はタイムをとったつもりが審判には伝っていなくて武相はタイム中だと思って
グラウンドで選手が集まっていたらタイムになっていないと気づいた日大藤沢がホームスチールしてサヨナラってことか
>>388 2010年の6月2日
7点差を追いつく仕上げの満塁弾
仮にそうだったとしても、タイムしていたのをアピールするのや
投手が審判に抗議しようとしているときの食って掛かってる表情が
必要以上にチンピラくさいから同情されない雰囲気になってるんだろうな……
無論状況が状況だから、成人でも平常心ではいられないと思うが
怒って抗議するなり食って掛かるにしても
普通に過ごしてたらもう少し普通に怒る表情になるんだよな
コンビニの前でゴミぶちまけて談笑してるのを
注意されて逆切れされたときの顔だもん、そら逆批判されるわ
>>359 田村勲ってそうだったの!?小林繁よりもっと変則なサイドスローの。
西本・定岡との三羽烏で売り出された中では取り残された存在だったけど、地味に記録残してたんだな。
一般には昭和53年の札幌での広島戦でイニング10四球の戦犯の一人として記憶に残る。
あれは浅野−角−田村のリレーだった。角はともかく浅野・田村は制球力には定評ある男だったのに、どうしてああなった…
投手が四球出すと「戦争犯罪人」呼ばわりですか
408 :
神様仏様名無し様:2012/07/13(金) 22:59:01.53 ID:9bFE55RE
広島の前田は今シーズン12安打で16打点
かなりすごいと思うんだが
真弓が17安打で30打点っていう化け物みたいな記録を作ってるから
これを超えるのは無理だろうなあ。
田村勲と田村勤くらい見分けようや
包茎連続日数11000日
413 :
神様仏様名無し様:2012/07/14(土) 08:12:28.23 ID:VIee8GPR
>>410 両方ともサイドだから、
>>406の書いてることは間違ってないんじゃないの?
と言ってもオレ、田村勤の投球フォームはかすかに記憶に残ってるけど、田村勲は全く見たこと無いから、
頭から否定はできないけど。
>>379 自分の見た試合の中では優に1時間を超えていたのがあった。(正確な時間は忘れた)
確か93年くらい。当時で史上2番目くらいだったかな?
先発は中日鶴田、対戦チームは忘れた。
豪雨だったけど日程が詰まっていて中止にも出来ず(日本シリーズ出場の可能性あった)、
グランド整備にも時間掛かって、結局デーゲームも終わってみればナイトゲーム。
ラミレスって毎年四球が少なくて今年もほぼシーズン半分の時点で5つしか無いけど
これまで敬遠を除いて一試合複数の四球を選んだって事あるんだろうか?
>>417 2008年10月9日の試合で4四球敬遠なしじゃないかな
419 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 00:58:45.51 ID:++XvW4eQ
ものすごく野球ド素人っぽい質問だけど、前田の出塁率が打率より低いのはなぜ??
>>419 具体的な数字を知らないけど、四死球が少なく犠飛が多ければ
そういうこともありえますよ
421 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 01:03:43.49 ID:++XvW4eQ
え、犠飛って出塁率上がるの??
打数に入らないから関係ないと思ってた…
武田がホークス球団初の高卒初登板からの2試合2連勝
423 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 01:07:19.50 ID:++XvW4eQ
×犠飛って出塁率上がるの??
○犠飛って出塁率下がるの??
424 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 01:08:30.07 ID:QHVLmRfJ
>>421 犠飛は出塁率があがるのではなく、
むしろ下がる。
打率は犠飛を分母に算入しないけど、
出塁率は算入するため。
425 :
特別記録捜査隊:2012/07/15(日) 01:08:47.51 ID:gpre4B/W
>>417-418 ここ5年での敬遠なし複数四球(右端は与えた投手)
※ヤクルト時代
・2007年05月10日 対横浜6回戦(神宮)2四球 寺原2
・2007年05月11日 対阪神6回戦(神宮)2四球 ボーグルソン、久保田
※巨人時代
・2008年09月05日 対ヤクルト18回戦(神宮)2四球 川島亮2
・2008年09月12日 対ヤクルト20回戦(東京ドーム)2四球 ダグラス、押本
>>418で指摘の
・2008年10月09日 対横浜24回戦(東京ドーム)4四球 石井裕2、山口、寺原
・2009年07月28日 対中日13回戦(東京ドーム)2四球 チェン、河原
・2011年04月15日 対広島1回戦(マツダスタジアム)2四球 ソリアーノ、岩見
・2011年08月04日 対阪神15回戦(東京ドーム)2四球 岩田、福原
・2011年09月11日 対広島21回戦(東京ドーム)2四球 バリントン2
前田 打率.414 出塁率.387
打数少ないとはいえ打率>出塁率って結構珍しいな
>>423 出塁率=(安打+四死球)/(打数+四死球+犠飛)
なので、(四死球)/(四死球+犠飛)が打率より低ければ
打率>出塁率になるのよ
ラミレスが外国人選手では最長の12年連続二桁本塁打
429 :
特別記録捜査隊:2012/07/15(日) 02:21:55.11 ID:gpre4B/W
>>422 補足
高卒新人投手2試合2連勝(ドラフト制施行後)
1978 三浦広之(阪急)先発、救援
1987 近藤真一(中日)完封、先発
1997 矢野諭(日本ハム)先発、先発
2005 ダルビッシュ有(日本ハム)先発、先発
2008 唐川侑己(ロッテ)先発、完投
2012 武田翔太(ソフトバンク)先発、先発
王貞治は福岡ダイエーホークス監督就任から7年間で全ての順位を経験。
5→6→4→3→1(日本一)→1(リーグ優勝)→2。
431 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 04:18:46.24 ID:Hxl+YN8U
貞治
432 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 05:53:14.50 ID:420ur+HA
王貞治
433 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 08:29:48.76 ID:lbD2x2oP
>>429 ああ、矢野諭っていたねえ。
でも、この2勝したあと、1勝もできず辞めたんだよね?
武田もそうならなきゃいいけど。
434 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 08:37:37.99 ID:DS9PCJvY
たつのりの、カツアゲ被害額:1億円
>>400 今日の3,4,5番が和田、山ア、谷繁なんだがクリーンアップ全員が40代というのは史上初か?
西武菊池が4イニング投げてプロ初セーブ
うん別に珍しくないからそれ
記録でも何でもないけど
きのうからのヤクルト-阪神の
両チームともに1番打者だけ外国人というのは
けっこう珍しいと思う
>>438 ヤクルトは一番打者がピッチャーだったこともあったよな。
435が気になる。
441 :
神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 21:53:44.63 ID:++XvW4eQ
40代が二人ってのは結構あったの?
442 :
特別記録捜査隊:2012/07/15(日) 22:17:19.82 ID:gpre4B/W
>>438 古い例ですが見かけたもので
両チームともにスタメン1番打者だけ外国人
・1962年10月6日 阪急-東映24回戦(西宮・第一)
阪急 1番セカンドC.バルボン 途中出場 F.リック
東映 1番センターJ.ラドラ
・1962年10月6日 阪急-東映25回戦(西宮・第二)
阪急 1番セカンドC.バルボン
東映 1番センターJ.ラドラ
・1968年5月1日 南海-阪急6回戦(大阪)
南海 1番セカンドD.ブレイザー 途中出場 M.キーオ
阪急 1番レフトG.ウインディ 途中出場 D.スペンサー
・1975年4月24日 太平洋-ロッテ前期6回戦(平和台)
ロッテ 1番レフトJ.ロザリオ
太平洋 1番レフトD.ビュフォード
・1976年5月19日 ロッテ-太平洋前期12回戦(後楽園)
太平洋 1番ライトM.アルー 途中でアルーに代わりW.ジェナス
ロッテ 1番レフトJ.ブリッグス
・1962年10月6日 阪急-東映24回戦(西宮・第一)
阪急 1番セカンドC.バルボン 途中出場 F.リック
東映 1番センターJ.ラドラ
そもそも40まで現役やる人が昔は少なかったから・・・
444 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 00:24:41.80 ID:Vk7bvLdw
ジャクソン、デューシー
マックと95年は外人一番おおかっただろ
445 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 00:32:40.16 ID:pVmb7eB2
海の向こうのメジャーリーグで同じ投手が3試合連続先発(先発したった4球で退場→翌日スライド先発→オールスター休み挟んで中4日で先発)と言う95年振りの珍記録が誕生した様だが日本では随分昔は2試合連続先発とかあったのかな?
>>445 パッと思い付くのは秋山登の二日連続完封。
447 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 01:14:55.05 ID:vI0vmSpW
>>445 俺が知ってるのは1962年太洋(現・DeNA)の秋山登かな(対阪神戦)
この2試合で連続完封勝利 ただ、監督の「暴言」が元で失速(と言うか
太洋には優勝させるなと他球団が奮起)
調べたら1957年に稲尾が3試合連続先発しているな(21A、27、28)
↑数字が意味不明ですね。4月が抜けていました
日があいているのは雨か何かかしらん
権藤博が1961年に4試合連続先発やってる
(7/03 板東先発)
7/04 中止
7/05 先発9回無失点完封勝利
7/06 中止
7/07 試合なし
7/08 先発9回2失点完投勝利
7/09 ダブルヘッダー両試合中止
7/10 試合なし
7/11 先発5回2失点敗戦
7/12 中止
7/13 中止
7/14 試合なし
7/15 先発5回2失点敗戦
(7/16 河村先発)
雨権藤雨無権藤雨無権藤雨雨無権藤
なんだこれ
あと、週末を中心に年35試合しかなかった1944年に阪神の若林忠志が7試合連続先発
(7/30 武智先発)
7/31 3失点完投勝利
8/06 1失点完投勝利
8/13 5失点完投敗戦
8/15 1失点完投勝利
8/20 無失点完封勝利
8/26 2失点完投勝利
8/27 7失点完投勝利(シーズン最終戦)
これなんかは時代が生んだ別次元の記録という感だけれども。
>>445 2008年7月22、23日のヤクルト戦に横浜の小林太志が2試合連続先発してる
22日は初回2番宮本に頭部死球を与えてしまい危険球退場→翌日も先発して2回4失点
ちょい前の大洋関根の、ダブルヘッダー両試合先発とかもある
ここまでグリンなし
456 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 09:30:17.47 ID:FjyWEiQ6
もっと最近では防御率タイトルかかってた今中が対阪神のダブルに両方先発したはず。
第一試合は完封か完投したけど第二は序盤に打たれて夢破れたはず。
457 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 11:11:27.32 ID:G6hTY6Ob
>>456 阪神ではなく広島戦
余談だがこのダブルで落合が6打数5安打し、打率で古田を抜いた。最後は古田が抜き返したけど
確かに余談だった。このスレ的にはなんの意味もない。
もし阿部がキャッチャー首位打者なら古田以来か
リーグ1人3割は見てみたいような見たくないような
460 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 12:41:16.52 ID:mP54earw
今の時期ならまだ全然わからんけどね
461 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 13:12:49.88 ID:1Duhl5tp
打率2割台の首位打者も見てみたい
462 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 14:22:50.87 ID:ajRKzwD9
463 :
特別記録捜査隊:2012/07/16(月) 14:59:38.01 ID:bheZhwPq
>>459>>462 これまでも何回かネタになっていると思うが
改めて、リーグ唯一三割の首位打者。
1941年 1位川上哲治(巨人).310 2位白石敏男(巨人).267
1943年 1位呉昌征 (巨人).300 2位山田伝 (阪急).272
1959年セ 1位長嶋茂雄(巨人).334 2位飯田徳治(国鉄).296
1962年セ 1位森永勝治(広島).307 2位近藤和彦(大洋).293
1970年セ 1位王貞治 (巨人).325 2位安藤統夫(阪神).294
1971年セ 1位長嶋茂雄(巨人).320 2位衣笠祥雄(広島).285
>>461 二割台の首位打者はこれだけ
1942年 1位呉波(巨人).286 2位岩本義行(南海).274
ここで、防御率2位が3.70だった年に1.74を記録した
地上最高の投手とあだ名された投手が
>>459 キャッチャーの首位打者も
3割打者=首位打者も前例があるとはいえやはり珍しい
首位打者がキャッチャーでしかも3割打者がリーグにひとりだけとなるとかなりの珍事だな
上の方でラミレスの敬遠無しの一試合複数四球が話題になってたけど
そもそも一試合で3四球以上なんて敬遠無しだとかなり珍しいんじゃないのかな?
2千本安打達成者でも記録してない選手は沢山いると思うんだけどどうなんだろう?
468 :
神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 22:43:49.59 ID:mP54earw
>>467 それガチで言ってる?釣り?
敬遠含まなくても一試合3四球なんて珍しくもなんともないじゃん
ロッテが1970年以来42年ぶりの前半戦を首位で折り返し
前期優勝カウントせずに42年ぶりっつうのは、なんかなぁ。
>>470 当然、1シーズン制下での42年ぶりを指すんだから、何もおかしなことじゃないよ。
制度が違うものは注釈程度。
472 :
神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 00:49:36.17 ID:2OdH06XU
だったら、2シーズン制度下では何シーズンぶりで前半戦を首位で折り返しと書くか
前期優勝挟まってんのを注釈じゃなくちゃんと明記すべき。
「1970年以来42年ぶりの前半戦を首位」だと読み手の理解は全然違ったもんになるだろ。
474 :
神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 01:21:40.26 ID:IcAgFfzk
アスペ
W杯で4年ぶりに優勝
469には、それと似た匂いを感じる。
476 :
特別記録捜査隊:2012/07/17(火) 01:36:44.38 ID:+H16jYjv
>>467-468 >>468の裏付けで調べてみた
昨年の例だと一試合敬遠無し3四球以上は、のべ34人(4四球は2人)
うち複数試合達成者
・鳥谷敬(阪神)3試合(うち4四球1試合)
・坂口智隆(オリックス)、村田修一(横浜)、本多雄一(ソフトバンク)
大島洋平(中日)2試合
今年は7月16日現在、すでにのべ33人(4四球は3人)
うち複数試合達成者
・サブロー(ロッテ)3試合(うち4四球1試合)
・和田一浩(中日)糸井嘉男(日本ハム)鳥谷敬(阪神)2試合
>>476 今年のピッチャーコントロール悪いな。
ダルが抜けた影響?
1試合の死球受けた最多は竹之内と関本の3だっけ
サヨナラスクイズっていつ以来だっけ?
満塁でのスクイズってのも最近はあまりやらんよな
阪神、新井良太の昨日の本塁打は17日にしてチーム7月初本塁打だったんだよね
それがチーム通算7000号
ブラゼルが6999号目を打ってから16日間も止まってたのか・・・
>>479 1996年9月16日にロッテの諸橋兼司がオリックス戦で成功して以来16年ぶり。球団としては94年以来
あと広島は10年ぶりに勝率5割以上で前半戦折り返し
諸積ね
ああ諸積だったかスマソ
>>465 阪神は高齢化してるなあと思ってたが中日もそうだなあ
485 :
タマキン:2012/07/18(水) 20:55:01.94 ID:bq0vn9Vr
>翌日スライド先発
大リーグでは考えられまへん!
>>475 2シーズン制は2リーグ制以降だと73年から82年あったけどそこ除いても約30年ぶりなわけで
Yahoo!ニュースで検索したら42年ぶり書いてるところは前期優勝は経験あるけど2シーズン時代のことはどこもなぜかスルー
ちなみに2シーズン制時代は6月末ぐらいに前期が終わって、オールスター前には既に後期が始まってた。
だからオールスター時点で「後期首位」だったことがなければ42年振りと言うもあながち間違いではない。
488 :
特別記録捜査隊:2012/07/18(水) 22:13:07.39 ID:Xj8gSAZw
>>486-487にちなんで
1973〜1982オールスター直前のパ・リーグ順位(勝-敗-分)見づらくてスミマセンが
1973年 オールスター後に後期開幕のため、前期終了の順位
@南海AロッテB阪急C太平洋D日拓E近鉄
1974年 @ロッテ7-2-0A南海7-3-0B日本ハム4-2-0C近鉄3-5-0D太平洋2-6-0E阪急2-7-0
1975年 @阪急5-1-0Aロッテ5-2-0B日本ハム4-4-0C近鉄3-4-0C太平洋3-4-0E南海2-7-0
1976年 @南海7-4-1A近鉄5-4-1Bロッテ6-5-1B日本ハム6-5-0D太平洋4-7-0E阪急3-6-1
1977年 @クラウン10-5-0A阪急7-6-1B日本ハム8-7-1C近鉄7-8-0Dロッテ5-6-1E南海5-10-1
1978年 @阪急11-4-4A近鉄12-5-1Bロッテ6-7-4Cクラウン6-9-4D南海7-11-1E日本ハム6-12-2
1979年 @阪急6-1-1Aロッテ4-3-1B近鉄4-4-0C南海3-4-0D日本ハム3-5-0E西武2-5-0
1980年 @西武5-2-0A近鉄7-3-0B日本ハム4-4-2B阪急5-5-0Dロッテ2-4-3E南海2-7-1
1981年 @日本ハム11-6-2A西武9-6-1Bロッテ10-7-1C阪急8-8-1D近鉄6-11-1E南海5-11-2
1982年 @日本ハム11-4-1A阪急7-5-1Bロッテ8-7-0C南海7-8-0D西武7-11-0E近鉄6-11-0
最後に巨人が甲子園で3タテしたのはもう10年以上も前のことらしい
今日は引き分けでまた達成ならず
>>489 91年に甲子園で1敗しかしなかったのは覚えてるな
491 :
特別記録捜査隊:2012/07/18(水) 23:01:40.21 ID:Xj8gSAZw
>>490 これ以来ないですかね?
1999年7月16、17、18日の16、17、18回戦
16回戦 ○ガルベス●杉山 本(巨)松井
17回戦 ○斎藤雅●藪 本(巨)高橋2 松井2
18回戦 ○上原●福原 本(巨)村田真 (神)新庄
492 :
特別記録捜査隊:2012/07/18(水) 23:17:19.72 ID:Xj8gSAZw
>>491 アンカーミス
>>489-490 ついでにもう少し細かく
・16回戦 巨7-0神
(巨)○ガルベス9
(神)●杉山1.2-竹内1.1-舩木3-福原1-田村1-遠山1
本(巨)松井
・17回戦 巨11-7神
(巨)○斎藤雅6-三沢1-柏田0.1-入来祐0-南0-木村1.2
(神)●藪3-葛西2-竹内2-伊藤1-山崎0.1-遠山0.2
本(巨)高橋2 松井2
・18回戦 巨3-2神
(巨)○上原9
(神)メイ5.2-舩木1.1-遠山1-●福原1
本(巨)村田真 (神)新庄
>>492 記録に関係なくて申し訳ないけど
新庄のこの時の上原からのホームランは凄かった
494 :
神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 01:40:53.03 ID:PELIrGxq
どんな風に?
広島、負けたのにヤクルトを抜きAクラス浮上
貯金が同じだと負け数の少ないほうが勝率高いが、
同率(5割)で並んだら勝ち数の多いほうの順位を上にするから
広島 38勝38敗
ヤク 37勝37敗
よって広島は次を勝ってもヤクルト次第で順位が下がる
勝ってBクラス転落なんてケースも見れる
>>497 消化試合数に差があると、たとえば次のようなこともありうる
Aチーム 38勝29敗.5671
Bチーム 34勝26敗.5666
ともに1勝を加えると
Aチーム 39勝29敗.5735
Bチーム 35勝26敗.5737 で、勝率逆転
両チームの差「4勝3敗」の.5714を挟む動きになると、こういうことになる
実際にあったかどうかは別として
16残塁は?
ソフトバンクが16年ぶりに負け越しターン
>>498 確か1983年の巨人と広島でそのようなことがあった
7月11日まで巨人が僅差の首位だったが、翌日両チーム勝っても広島が首位になる事態
結果は巨人引き分け、広島勝ちだった
>>498 今年のパでロッテが2位日本ハムにマイナス0.5ゲーム差をつけて首位っちゅうのが何度かあったな
例えば4月19日の試合後の時点で
ロテ 8勝5敗1分 勝率.615
ハム 11勝7敗 勝率.611 G差-0.5
もし20日の試合で両方とも負けたら
ロテ 8勝6敗1分 勝率.571
ハム 11勝8敗 勝率.589
となって日本ハムは「負けたのに首位浮上」の可能性があったが、
実際はロッテは負けたけど日本ハムは勝ったんで普通に日本ハムが首位浮上した
>>502 そのケースだと両者の差は3勝2敗だから、
勝率.600が分岐点になるわけだな
黒田がMLBで50勝。
野茂、大家に次いで三人目。
日米それぞれ両方で50勝以上は野茂に次いで二人目。
ハムの中田がリーグ最低の.202で球宴に出場するけど
過去にこれより低い打率やリーグ最低打率で球宴に出た選手ってバッテリー以外にいるのかな?
島本講平
>>505 南海の小池や東映、阪急の大橋が匂うんだが球宴前の時点での打率が果たしてどうだったか?
>>505 応援ボイコットされメガホン投げられた新庄でさえ
2割1分台のはず
>>494 低めを上から叩いた
509 :
神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 00:25:12.61 ID:O21ZNk47
前半戦を終えた時点で貯金二桁のチームが最終的に勝率5割を割った例はどのくらいあるのかな? ジョイナスがそうなりそうなので
「ジョイナス」ってなに?
512 :
神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 05:18:17.19 ID:pqZiU1bz
相鉄ジョイナス
>>505 その時点での規定打席を満たしてるかどうかってのもあるし調べるの難しそうだなこれは
514 :
神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 09:24:14.16 ID:s7Gdjtbf
>>509 そうなりそうというかそうなって欲しいんじゃないの?w
惜しいのがジョイナスルーキーの年(1960年)
中日 48勝39敗(首位)→
63勝67敗(5位)
2008年の終盤に負けまくったソフトバンクが有望かなと思ったけど、
調べてみたら前半戦終了時点の勝ち越しが2しかなかった
516 :
特別記録捜査隊:2012/07/20(金) 21:04:08.14 ID:F/bip/nu
>>509 よく出されますが
・1974年阪神
前半戦 38勝28敗3分.576(首位) → 終了時 57勝64敗9分.471(4位)
>>514 で、さっぱりわからないんだけど「ジョイナス」ってなに?
陽岱鋼がオールスターで史上15人目の初打席初ホームラン
先頭打者弾は2001年の高橋由伸以来で、全パとして1996年のイチロー以来8人目
>>516 その阪神の大失速のきっかけになったのが、6月28日の中日球場でジョイナスが古沢から放った逆転サヨナラ3ランだな。
521 :
神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 23:32:06.09 ID:CqJM6QWR
中村ノリが11年振りのオールスターMVP
セ・パ両リーグでのMVPも達成
>>518 その書き方だと全パ史上8人目と読めちゃうだろ
初打席本塁打は2007年の中日・森野以来15人目
先頭打者本塁打は2001年の巨人・高橋由以来8人目(パとしては1996年のオリックス・イチロー以来5人目)
初打席で先頭打者本塁打は1968年の東京・ロペス以来2人目
>>518>>521 高橋由伸の初回先頭打者ホームランは2001年第3戦だよね?
中村紀洋は2回のMVPをいずれも相手が初回先頭打者ホームラン打った試合で
ホームラン打って獲得したことになるかな
杉内がオールスター戦でセパ両方で勝ち投手に。
伊良部秀輝以来の史上二人目。
528 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 09:26:23.10 ID:FDknYIE0
昨日試合2回裏のパ・リーグの攻撃が1イニング3球で終わったのはオールスター初らしい
529 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 12:10:53.73 ID:zWZilJgB
>>525 全くの意味不明。
何か、ローカルネタ?
530 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 12:23:48.49 ID:hkW65ex/
532 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 12:40:19.31 ID:CUuHketN
シーズン1イニング3球はそこまで珍しくもなかったような
1イニング3球は4月の楽天戦で武田勝が記録したな
しかし1イニング3球は結構難易度が高いと思うがな
過去にも1イニング3球の記録はあまりいないのでは?
534 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 13:14:44.78 ID:CUuHketN
確かその話題前スレで出てなかったっけ
打者個人の連続打席初球打ちの記録は調べようないよな
536 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 15:12:39.01 ID:zWZilJgB
>>531 東京砂漠の歌詞をググって、やっと分かったわ。
1番の歌詞なのね。
なんかのCMで使われてた時は、「歩いて行ける〜」ではなくて、
「陽はまた昇る〜」が使われてたから、よく分からなかったわ。
あっ、ちなみに、この間40代に突入した、おっさんだけどな。
完全にスレチなので、この辺で。
537 :
531:2012/07/21(土) 17:45:17.39 ID:f5PM98UM
替え歌は分かったが意味はいまだに分からん
これがロペスが長距離ヒッターでホームラン打つから歩くだけでいいとか
極度の鈍足で全力疾走でも歩いてるようにしか見えないとかなら
「歩いていける〜」でクスリと来るんだろうが
現状ダジャレにもなってない語呂だけだからなー
539 :
神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 19:12:47.50 ID:ChlsSF2M
対戦カード別でホーム(或いはビジター)球場で0勝というのは
90年ダイエーの対オリックス戦ビジター(1分12敗)が最後?
2006年の日本ハムは惜しかったな
オリックスと楽天に17勝3敗だったがオリックスにはホームで2敗ビジターで1敗(楽天はその逆)してる
>>539 96年に近鉄がGS神戸で一度も勝てなかったはず。
542 :
特別記録捜査隊:2012/07/22(日) 00:17:54.28 ID:6ZRROEwD
>>539 おそらく最後。1991年以降で惜しかった例をズラズラと。
・1991年ロッテ 対西武戦ビジター1勝12敗
・1993年横浜 対ヤクルト戦ホーム1勝12敗
・1993年近鉄 対日本ハム戦ビジター1勝11敗1分
・1995年中日 対横浜戦ビジター1勝12敗
>>541で指摘の
・1996年近鉄 対オリックス戦ビジター1勝11敗1分
・2005年オリックス 対日本ハム戦ホーム1勝9敗
・2005年日本ハム 対ソフトバンク戦ビジター1勝9敗
・2005年楽天 対ソフトバンク戦ビジター1勝9敗
・2006年阪神 対中日戦ビジター1勝10敗
>>540で指摘の
・2006年オリックス 対日本ハム戦ホーム1勝9敗
・2006年楽天 対ロッテ戦ホーム1勝8敗1分
>>540で指摘の
・2006年楽天 対日本ハム戦ビジター1勝9敗
・2007年ヤクルト 対中日戦ビジター1勝11敗
・2009年ヤクルト 対巨人戦ビジター1勝10敗1分
・2010年楽天 対オリックス戦ビジター1勝11敗
543 :
神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 01:20:17.04 ID:3LhscLeJ
この関係じゃなんといってもかつての「人工芝で勝てない中日」のインパクトが強すぎる。
1976年、後楽園で0勝12敗1分。1分も前半で8-2だったのに最終回に本塁打2本で追いつかれたという代物。
今年の日本ハムがソフトバンク戦でホーム0勝を達成してしまいそうでドキドキ
後半戦に向けて注目
広島前田健太日ハムウルフ年間被本塁打2本以下なるか
広島野村ルーキー防御率1点台なるか
546 :
神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 14:18:50.57 ID:yhYQowKd
セ・リーグでは3割打者が現在二人しか居ないが、
もしかしたら3割打者がゼロになる可能性も無くはない
DH制が途中で消えたオールスター
>>543 「中日負け過ぎ!喝だっ!」
「あんたもその原因を作った一員だろ!」
「しっつれいしました!」
今日のカブス×カージナルスのスコア
0対12
7回に12得点 メジャー新の1イニング7二塁打
新じゃなくてタイだったわ
両チームで得点が入ったのがそこだけってビッグイニング完封勝ち
はもしかして今日が最多得点記録かな
553 :
特別記録捜査隊:2012/07/23(月) 21:59:54.66 ID:qQdQhNqX
高校野球であるが
7月22日長崎大会決勝での長崎商業の投手、一塁手のポジション移動
投手は
楠田→森内→楠田→森内→楠田→森内→楠田→森内→楠田 で
7番先発出場 楠田 @31313131
4番途中出場 森内 13131313
の移動となった。プロでも数回、移動の多いのがあるが
高校野球とはいえこんなに多いのも珍しい??
554 :
神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 22:02:17.86 ID:fYeXzVxx
182 神様仏様名無し様 2011/07/27(水) 13:14:57.66 ID:QgoC3mkI
前代未聞!広島大会、ルール分からず1時間19分中断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110727-00000020-dal-base 「高校野球広島大会・準決勝、崇徳4‐5新庄」(26日、マツダ)
準決勝2試合が行われ、如水館、新庄が勝って決勝に進んだ。如水館は3年連続、新庄は初の決勝進出。新庄‐崇徳では、選手交代のルール確認と説明のため、試合が午後3時32分から同4時51分までの1時間19分も中断する、前代未聞の“事件”が起こった。
◇ ◇
前代未聞の中断劇は、4‐4で迎えた延長十回表に起こった。
崇徳は無死一塁から先発・阪垣を左翼に回し、松尾を登板させた。松尾が次打者に犠打を決められ1死二塁となると、再び阪垣をマウンドへ戻し、松尾を左翼へ。さらに2死三塁となってから、再び左翼・松尾と投手・阪垣を入れ替えた。
野球規則では、この交代は認められていない。
しかし審判は投手交代をコールし、松尾も投球練習を始めた。投手交代となれば阪垣はベンチに下がらなければならないが、この時点で崇徳はベンチ入り選手20人を使い切っていた。野球規則を厳密に適用すれば、没収試合で崇徳の敗戦となる。
高野連の話し合い、新庄・迫田守昭監督(65)の抗議などで、中断は延びに延びた。特にベンチの迫田監督は関係者に「規則は規則でしょう!」「帰りますよ!」などと怒気を含んで抗議。
結局1時間19分後、投手・阪垣、2死三塁から試合再開となったが、再開直後に新庄が1点を勝ち越し、試合は5‐4で新庄が勝利した。
広島高野連・阿蘇品理事長は「申し出があった時に(審判が)ルールを把握していなかった」と不手際を認めた。その上で「高校野球は教育的な意味合いを持ってやっている。厳しい方向(没収試合)よりは、元の状態に戻して再開しようというのが、こちらの判断」と話した。
【関連記事】
広島の審判員を初処分…高野連審議会
プロでも…セーフだろ!広島・野村監督、疑惑の判定に大激怒
プロでも…脇谷ポロリ…誤審!真弓監督ブチ切れ
プロでも…落合監督、ジャッジに異を唱え「※△■◇!」
マツダスタジアム 、 没収試合 を調べる 最終更新:7月27日(水)12時40分
かつて阪神がやってた遠山葛西のリレーの時もこのルールの為にベンチに下がっていたな。
交代の選手がまだいれば
抗議で引っ込ませて再開、だったんだろうけど
それが出来ないんで長引いたんだろうな
祟徳は、カネをばら撒いてるからね。
野球に限らず。
バレーボールは「中東の笛」ならぬ「祟徳の笛」。
「崇徳天皇、たたり」とかでググると
色々と出てくるもんな
560 :
神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 00:43:02.81 ID:FnsPzdo2
昔のスポーツグラフィックNumberの中野豪氏のマンガを思い出すな。
レレレのおじさんがマウンドで竹箒を振りながら「レレレ〜どっちだっけ」
本塁付近ではバカボンパパが「ピッチャー交代の交代の交代なのだ」
唯一一般人の球審が「またですか」と呆れるという図w
それこそ教育的な意味合いなら、失念と言えどもルールはルールで
厳密に解釈するもんだと思うんだがな……
物を知らないという事はそれだけ周囲に迷惑が掛かるものなんだとしておかないと
示しがつかない。
>>555 審判が審判なら監督も監督だな。
選手がかわいそうだ。
高校野球自体を没収しろ!
563 :
神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 05:47:48.48 ID:Hj7lSW1o
結果的に新庄が勝ったからいいものの、負けてたらどうなったんだろ。
オールスター第三戦
オールスター史上最少観客数 記録更新
寂しいね
565 :
神様仏様名無し様:2012/07/24(火) 08:24:00.75 ID:8yymjtE0
>>564 もう3試合やらなくてもいいのでは?
地方のいい球場でやればよい。
今年は復興支援で特別なんだから、むしろ最低観客数で記録に残った方がいい
あの球場でも満員にならなかったらヤバイけど、超満員で盛り上がったんだからいいでしょ
>>564は岩手県営野球場が何万人も収容できるとでも勘違いしてたのかね
今年の球宴での記録
球宴第2戦で前田健太が投手としては2004年の松坂(西武)以来8年ぶりにMVPを獲得
広島の選手としては05年の前田智徳以来8人目で投手としては1980年第3戦の江夏以来32年ぶり2人目
球宴デビューから4回を無走者に抑えたのは山根(広島)が80年第2戦で3回、84年第1戦で1回と続けたのに並び2人目
広島の投手で球宴通算2勝になったのは前田が初で89年に長冨が勝利投手になってから広島勢は7連勝
同一球団で7連勝は西武が西鉄時代に66年池永から84年松沼雅まで記録して以来2球団目
第3戦で高橋由伸と中田翔の失策があったが、球宴で外野手の2失策は史上初
陽岱鋼が台湾人初の球宴MVP
>>568 俺が上京してから広島負け無しか。
西鉄〜初期の西武のケースもそうだが、
オールスターのこの手の記録は公式戦で低迷気味のチームが頑張る傾向があるのかな?
桑田の2試合連続ノーヒットノーラン
>>568 中田翔に失策はついていない
高橋由に2つついて、外野手・個人1試合最多失策のオールスター記録だよね
>>571 もしかして
・チーム外野手1試合最多失策 もしくは
・両チーム外野手1試合最多失策
のオールスター記録も2が記録なのかな・・・
>>570 中日にいた桑田な。
今でもウエスタンリーグの記録として燦然と輝いている。
>>571 中田の打った球をはじいてしまい失策が正しいか
オールスター記録・陽岱鋼
・先発一番打者の1試合4打点は最多
・1シリーズに肩書き付き本塁打(先制同点勝ち越し逆転)2本は最多タイ
(55年西沢、79年王、83年落合、84年石毛、98年松井秀、09年松中)
以上日刊スポーツ
新庄の2000年に肩書き付きが多いとか
清原は500号達成者で肩書き付きの率トップとか
ニッカンは肩書き付き本塁打について書くの好きだな
577 :
神様仏様名無し様:2012/07/26(木) 20:00:11.57 ID:gORVZuVt
最も優勝に近付いたところで逃してしまったチームは?
ふと思い立った。
思いついたのは、以下のチーム。
これ以外にもあるかな?
・レギュラーシーズン
88年近鉄:対ロッテ(ただし、優勝チームは西武)。130試合目(最終戦)。
あとアウト5個のところで同点に追いつかれて引き分け。優勝できず。
・プレーオフ/クライマックスシリーズ
05年SB:対ロッテ。第2st。5戦目(最終戦)。あとアウト5個のところで逆転負け。優勝できず。
・日本シリーズ
83年巨人:対西武。第6戦(非最終戦)。あとアウト1個のところで同点に追いつかれ、延長戦でサヨナラ負け。
最終第7戦も逆転負けし、優勝できず。
日本シリーズは、最終戦で考えれば、08年(あとアウト5個)が最も優勝に近付いて逃してしまったところかな?
83年の最終第7戦も、あとアウト9個のところまで行ったが。
両方とも、巨人が対西武にやられた形になってるのが面白い。
ラミレスが通算142回目の猛打賞
レロン・リー(ロッテ)の記録を超え外国人選手としては最多
西武中島が4試合連続猛打賞
2リーグ制以降13人目(セ8人、パ5人)で球団としては初
579 :
特別記録捜査隊:2012/07/26(木) 23:12:04.64 ID:nXWFtYnX
>>577 古い例で
・レギュラーシーズン
1963年南海:西鉄対近鉄(南海は西鉄が残り4試合のところで全日程終了
西鉄が残りの近鉄4連戦で1敗だと同率首位、2敗以上だと南海優勝)。
西鉄は前日のダブルを連勝しての149試合目(ダブル第一試合で残り1試合)。
近鉄は4対0からあとアウト4個のところで、バーマタイムリー
ロイ同点3ラン、延長戦で田中久サヨナラ安打で逆転負け。
勢いある西鉄は、第二試合も勝って逆転優勝。
1964年大洋:対阪神 大洋は140試合目(ダブル第二試合で最終戦)。
あとアウト5個のところで山内同点タイムリー
同じ回に稲川暴投で逆転負け。
阪神は残り3試合でマジック2となり、2連勝で阪神優勝。
・日本シリーズ
1958年巨人:対西鉄。第5戦(非最終戦)。あとアウト1個のところで
関口同点タイムリー、延長戦で稲尾サヨナラホームラン
で逆転負け。第6、7戦も負け、優勝できず。
日シリが最大7試合の予定じゃなかったことなんてあんのか
むしろ引き分けなしの無制限方式だったためしのほうがないかと
582 :
神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 10:21:51.42 ID:ThmJGkZM
読売昨日の試合でマシソン10セーブ 西村はすでに15セーブ
同一チームで複数の選手の2桁セーブは珍しいのではないだろうか?
それそんなに珍しくないと思う
584 :
神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 10:34:44.87 ID:6O2Sz9de
今年、既にソフトバンクのファルケンボーグと森福が二桁セーブを挙げている
>>582 有名なところでは1985年阪神の山本和行&中西清起とか、
1995〜1996年千葉ロッテの成本年秀&河本育之のコンビとか、
上でも書かれているけど2ケタセーブ2名はさほど珍しくない。
3名以上2ケタセーブ達成者がいたことがあるかは気になるけど。
谷繁が史上50人目の通算3000塁打
杉内が広島に勝って工藤以来二人目の
13球団から勝利
588 :
神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 23:45:16.29 ID:ThmJGkZM
広島2試合連続5失策
最後に高校を中退してプロ入りした選手は誰?
伊東勤なんかどうなってるのかねぇ
マック鈴木かな
592 :
神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 03:36:32.15 ID:UIGLi6Ai
593 :
神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 03:58:01.79 ID:txvLnKks
>>592 あれって中卒扱いじゃないの?
中退になるの?
アメリカの学校制度なんで、よく知らんが...
2005年以降、「リーグ戦のみで」12球団から勝利(本塁打)を達成した選手って皆無だよね?
>>593 9年課程修了でハイスクール中退なので、日本での「中卒」相当ですね
阪神入団の時点でハイスクール休学とされてたけど結局中退になったのか。
>>594 中村紀洋が楽天時代にオリックスから打ってれば達成してたんだけどなあ
「両リーグで少なくとも2球団ずつ所属」から「リーグに関わらず少なくとも2球団に所属」に
達成可能条件が大幅に引き下げられたからなあ
>>599 NPBは分からんけどMLBだと
1920年代92試合、1930年代72試合、1940年代53試合、
1950年代24試合、1960年代23試合、1970年代23試合、
1980年代29試合、1990年代18試合、2000年代7試合
段々珍しくなってきた
>>587 近鉄からの勝ち星を記録してる現役投手は杉内以外何人いるのか……
近鉄から勝ってれば13球団勝利の可能性はあるからな
602 :
神様仏様名無し様:2012/07/28(土) 20:39:38.81 ID:jv1b4F8c
中日の最後のバッターが投手登録の選手
これは珍しい さすがジョイナスwww
以前阪神中日戦で阪神が野手を使い切ってピッチャー西村の打席で試合が終わった事があったな。
この時は一塁ランナー新井の盗塁死だったけど。
>>601 Wikipedia(全球団勝利)には13球団勝利にリーチの四人の名前が
寺原(ラスト楽天)
清水直(ラスト・ロッテ)
小林宏(ラスト・ロッテ)
下柳(ラスト阪神)
阪神があと2試合ホームラン出なければ7月のチーム月間ホームラン1本になる
ちなみに
球団6999号→6月(ブラゼル)
球団7000号→7月(新井良太)
球団7001号→8月?
606 :
神様仏様名無し様:2012/07/29(日) 01:03:24.34 ID:GPomRHVO
2リーグ制以降最小になるの?
延長戦ならわかるが、9回裏で最後のバッターが投手ってのはありえなくね?
下手したら野手使い切った最短イニング記録の試合だったのでは。
608 :
神様仏様名無し様:2012/07/29(日) 10:52:34.45 ID:679DcxOf
>>604 寺原だけは、今シーズンにも達成できるチャンスはまだまだあるのか。
頑張ってほしいね。
609 :
特別記録捜査隊:2012/07/29(日) 11:47:33.20 ID:mGUEDoLI
>>601 >>604を除いた近鉄戦勝利の現役投手
秋親、新垣渚、江尻慎太郎、長田秀一郎、押本健彦、小野晋吾
小野寺力、加藤康介、川井貴志、木田優夫、篠原貴行、武田久
西口文也、平井正史、帆足和幸、星野智樹、馬原孝浩、三瀬幸司
ミンチェ、薮田安彦、渡辺俊介
江尻は、日本ハム、ヤクルト
押本は、日本ハム、ヤクルト、ソフトバンク
木田は、巨人、楽天
平井は、中日、楽天
に勝つと13球団勝利達成。
それで、2005年以降「リーグ戦のみで(交流戦を抜きだとしても)」12球団から本塁打(勝利)を達成したのはいるのかな?
そういうカウント方法にすればいいのに、何故しないんだ?
ちなみに、杉内は交流戦込みとなるが先日の広島戦で9回続投していれば
史上初の「12球団から完投勝利」も達成していた。同じく、「12球団から完封勝利」「12球団の全本拠地で完封勝利」も。
>>609 いつもありがとうです
>>610 別に規定があるわけではないだろうけど、
その場合はオリックス・バファローズからも達成しないといけないのかな…
中村紀洋はブルーウェーブからはリーグ戦で打っているけど、
リーグ戦で全球団本塁打には当てはまらないのかな…
1950年代のもっと球団数が多かった時分に13球団以上から勝った投手いるから、
「全13球団から勝利」くらい言っとかないと言葉足らずだと思う。
特に
>>587の「工藤以来二人目の」みたいな言い方するなら
>>609 横浜大洋ホエールズ戦勝利の現役投手もかなり少なくなったよね。
山本昌と木田だけかな?
ダルビッシュが味方に4点以上援護もらって敗戦投手になったのは
日本デビュー通じて初めて。
615 :
605:2012/07/29(日) 19:36:21.36 ID:LaYNxjOh
>>605-606 こういうこと書いたら今日、
鳥谷2ラン、新井良太3ラン
只今チーム月間3本
一気に三倍に膨れ上がったのか。
リー兄弟以来31年ぶりの兄弟アベックホームラン
>>615-616 さらにマートン・ソロ、新井2ラン
只今、チーム月間5本
阪神のチーム1試合4発は昨年の同じく横浜戦の5発以来
619 :
神様仏様名無し様:2012/07/29(日) 22:25:44.91 ID:y6vAUs3C
>>617 それは意外だな
逆にリー兄弟以外の兄弟アベックホームランって居るのかな?
>>618 突如爆発したことで思い出されるのは5者連続本塁打の71年東映。
その前の数試合で東映は連敗中、口火を切った作道という選手は生涯本塁打が5本だった。
あとは個人で通算本塁打数本だった選手が3打席連続を記録したことがあったな。
621 :
神様仏様名無し様:2012/07/29(日) 22:40:10.69 ID:y6vAUs3C
>>620 大洋の石橋か
記録マニアの間では有名な選手だな
622 :
神様仏様名無し様:2012/07/29(日) 22:41:56.43 ID:WeWP0cra
>>605 いかに今年がホームランが少ないのかがよく分かる記録だな。
今日は珍しく13本もホームランが出たけど。
>>617 仁村兄弟が1回くらい達成してたと思ったけど無かったか。
もっとも兄貴のほうはあんまり試合に出てなかったけど。
中日の堂上兄弟がそう遠くないうちに達成するかもしれないな。
623 :
神様仏様名無し様:2012/07/29(日) 22:50:38.25 ID:679DcxOf
石橋貢か。
懐かしいね〜。
この試合、リアルタイムでテレビで見てたよ。
3本全部が、『まさか』としか言い様が無かったな。
ただ、3本も打ったのに、大洋は負けたんよね。
あの頃は、大洋が勝つこと自体
珍しい記録だったもんなぁ
確変的1試合3発でもう一人思い出すのが中日の神野純一。
通算本塁打数では石橋よりは多かったけど立場的にもまあ似たようなものだったはず。
>>619 1950年に近鉄の加藤春雄・政一兄弟が記録しているもよう
>>480 阪神の選手たちは球団7000号というメモリアルアーチを
打つチャンスをミスミス半月以上も放置していたんだね
特に金本が打っていれば6000号に続いての達成だったのに
<オリックス7−6日本ハム>◇29日◇京セラドーム大阪
日本ハム鵜久森淳志外野手(25)が、1−1の2回1死一塁の場面で、左翼へ2ランを放った。
自身にとっては、26日ソフトバンク戦の2、3打席目に続き、3打席連続本塁打。
この選手も通算本塁打は少ないようだ。
金本は今季で歴代本塁打数で10位には入りたいとは言ってたけど、もう10位になったからいいやと思ってるとかないよなあ
試合またがっての連続打席(あるいは打数)ってのは2試合連続しかないのかな?
たとえば最終打席本塁打→翌日代打本塁打→次の日スタメンで第1打席本塁打
の3打席連続本塁打というパターンが記録されたことはないのか
ゐきぺぢあによると
連続打席代打本塁打(3打席)
マーシャル・ブラント(1984年)
真弓明信(1989年)
藤立次郎(1996年)
>>628 去年2本打っただけ
今年は昨日で3本目
計5本
阪神の7連敗は2007年9月に記録して以来5シーズンぶりだったのか
借金14は09年以来で
>>626 つまりセでは初めてか
兄弟で勝ち投手セーブ投手試合は松沼兄弟にはあるのかな
つか日本や米に記録あんのかな
>>632 ウグモリ(何故か変換できない)って、
高校時代は評判のスラッガーだったよね?
もしかしたら、これから急激に増えたり・・・
するよりは既に内ノ倉臭が漂ってるか・・・(´・ω・`)
>>631 ホワイトセルも2011年に記録。
4例いずれも間にスタメン出場があるので
>>630には当てはまらない
こんなのはないのかな?
4番打者が全てシングルで4打数4安打、とか。
639 :
特別記録捜査隊:2012/07/30(月) 22:07:58.23 ID:p3lHwdLU
>>638 スタメン4番打者が全てシングルで4打数4安打
ここ5年くらいだとこれだけ
・2008年05月26日 A.ラミレス(巨人)対日本ハム2回戦(東京ドーム)
640 :
神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 03:49:51.43 ID:e2/YX0fi
ヘルマンが現在1HRで42打点だけど
シーズン通算1HRの打者の最多打点っていくらなんだろう
60くらいかな?
古木克明(22本塁打37打点)以外に
20本塁打以上40打点未満の選手はいたんだろうか
調べてみれば?
644 :
神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 08:07:33.10 ID:C08GqFWw
>>641 1本塁打 61打点 金田正泰(阪神・1954年).347
645 :
レ江戸捜査網:2012/07/31(火) 10:37:26.37 ID:jLdzLbkr
>>641 シーズン1本塁打以下で50打点以上
※左から年度、選手名、所属球団、打点、本塁打
1946金田正泰(阪神)61 1
1949野口二郎(阪急)54 0
1954日下隆(近鉄)53 0
1950松本和雄(中日)52 1
1954鬼頭政一(近鉄)51 1
1954年の近鉄は山本靜雄も1本塁打で49打点
(参考)春秋通算
1937年藤井勇(タイガース)67 1
杉田屋守(イーグルス)58 0
伊賀上良平(タイガース)が55 0
1938年藤村富美男(タイガース)54 1
>>642 シーズン20本塁打以上で40打点未満
2003年古木克明(横浜)37 22
1969年山内一弘(広島)38 21
古木超えは無し、無し。
適当にwiki見てたら
元ARIのルイス・ゴンザレス(01年WSでサヨナラヒット打った選手)の、
通算試合数 2591
通算安打数 2591
全くのイコールって選手珍しいなと思って書き込んでみた
647 :
神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 18:10:10.90 ID:OdJS3pLT
規定打席到達で本塁打一桁の外国人はミヤーン以来いないよね?
>>647 イ・ビョンギュ(中日)
07年 508打席 9本塁打
リー・ジョンボム(中日)
99年 484打席 9本塁打
00年 465打席 8本塁打
二盗の最年長は浜崎(阪急@45歳)だと思うけど
三盗、本盗の最年長は誰の何歳になるんですか?
三盗は落合の43歳?
651 :
神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 20:07:38.46 ID:OdJS3pLT
なんという後付け・・・
>>612 昔は球団数多かった時期あったしな
たとえば米田なんかセでは阪神にちょっといただけだったが12球団勝利を記録
655 :
神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 22:15:28.93 ID:qJ+Fy9jD
656 :
神様仏様名無し様:2012/07/31(火) 22:43:18.33 ID:z+VKxrVc
>>645 野口二郎、こんなとこにも登場するのかw 恐るべし
657 :
特別記録捜査隊:2012/07/31(火) 22:45:36.79 ID:pqDKRkgB
>>645 規定外だが、2番目相当
1956武智修(近鉄)56 0
>>612にちなみ 13球団以上に勝利した投手
15球団勝利 緒方俊明
14球団勝利 御園生崇男、V.スタルヒン、藤本英雄、中尾碩志
13球団勝利 清水秀雄、野口二郎、木下勇、真田重蔵、川崎徳次
江田貢一、別所毅彦、小野正一
658 :
レ江戸捜査網:2012/07/31(火) 23:47:31.80 ID:jLdzLbkr
>>656 野口は多数の大記録を保持してますが、投手野手兼任の球歴だけあって、
珍記録もいろいろ達成してそうですね。
>>657 指摘ありです。
それにしても50年代の近鉄w
659 :
神様仏様名無し様:2012/08/01(水) 00:19:26.70 ID:fWOgx799
>>641がこんな事を書き込んだ途端にヘルマンが2号ホームランを打ったな
阪神の月間ホームラン数といい、
このスレで話題が出るといつも記録が途切れるな
兄貴の連続無併殺記録を見守るスレみたいのが
実況に立った途端に途切れたってのがあったらしいw
マリナーズ岩隈が球団新人記録更新の1試合13奪三振
ところでチーム月間本塁打の最少ってわかりませんか?
今月の阪神5本もイイ線いっているのかな・・・
664 :
662:2012/08/01(水) 20:59:08.28 ID:PcestkCH
>>663 ありがと
個人1試合最多は古田とかの4本なのに、チーム月間最少だとそれ以下になるのだろうね
665 :
特別記録捜査隊:2012/08/01(水) 21:25:00.50 ID:Mau/vwOF
>>662 やはりパ・リーグ記録36試合連続0本塁打の
1953年大映 9月の22試合本塁打0
666 :
特別記録捜査隊:2012/08/01(水) 22:49:06.30 ID:Mau/vwOF
>>663 ちなみに1954年近鉄の月間本塁打数
*3月・・・*2試合1本(多田文久三1本)
*4月・・・22試合7本(森下重好3本、多田2本、関根潤三・武智修1本)
*5月・・・22試合7本(多田・武智・鈴木武2本、鬼頭政一1本)
*6月・・・17試合5本(武智・小玉明利2本、山本静雄1本)
*7月・・・22試合1本(森下1本)※7月31日に記録
*8月・・・23試合4本(木村勉2本、萱原一美・森下1本)
*9月・・・16試合1本(原勝彦1本)
10月・・・16試合1本(小玉1本)
>>665 ありがと
先月の阪神の本塁打が出た試合が2試合だけってのは
もしかしたら新記録かもとか思ってたけど、上には上がいるんだね
特別記録捜査隊氏いつも乙です
死球が顔面直撃というのは珍しい
頭に当たるというのはよく有るけど
「頭」のうち、「顔面」がどこからどこまでか明確に定義してください。
ヘルメットに覆われていない部分じゃないかな
今日の広島x阪神
阪神は先発全員安打(12安打)で負けました
乱打戦なら結構ありそうだから珍しくないですね
今週水曜と木曜の横浜の内野のスタメンが
(三)中村紀 (遊)渡辺直 (二)内村 (一)ルイーズ
だったけど、
おととしの楽天もこれと全く同じスタメンが
7月から9月にかけて計10回あった
内野4人が全員同じ球団に移籍してもう一度スタメンを組むって
珍しいどころか史上初だろう
失礼
今週火曜と水曜だった
676 :
神様仏様名無し様:2012/08/04(土) 17:18:59.62 ID:RgzmThSL
96年9月8日(下関)
ヤクルト6−5横浜(延長14回)
・6時間19分は中断なしの最長試合、15回に突入してれば最長記録更新だった
・横浜は野手を使いきり最後の打者は投手の河原
・9回裏一死一、三塁から宮川のレフト前がサヨナラ打にならず
打球が落ちてからスタートを切った三塁走者宮里憤死、
ついでに一塁走者も三塁憤死でレフトゴロ併殺
>>674 呉、土井垣、別当、本堂、若林というスタメンが阪神と毎日であったよ。
まあ主力が大量に毎日に引き抜かれた事情があったんだけど。
>>676 三走一走ともにフォースアウトじゃないのにレフトゴロ?
>>679 三塁走者が本塁憤死だから打者にはレフトゴロの記録がつく
大リーグ・アップトン兄弟が同日に100号HRを達成
10.05(b)の第3項は投手、捕手、内野手が打球を処理して次塁を狙おうとした走者がアウトになった場合だけだしな。
打球が内野にとどまったのならともかく、外野に行ったんなら打者は安打じゃないのか
このケースで
打球が外野まで行ったか、内野までであるかは
記録上は関係ないのでは?
>>676 これラジオで聞いてたわ
16時から18時頃まで、21時過ぎから22時半頃まで
その間は阪神中日戦に切り替わってた
だからそのシーンは中継されなかった
>>685 いや、
>>683の言うとおり打球を捕手投手内野手が普通の守備位置で
打球を処理して三塁走者が本塁でタグアウトなら安打ではない。
オリンピックで「昭和64年生まれの日本人金メダリスト」が誕生したけど
NPBで昭和64年生まれの選手の初安打・初勝利はいつになることやら。
辻本賢人が帰国しない限り可能性は低いかな。
なお、ボクシングにも昭和64年生まれの日本人世界チャンプがいた模様w
>>687 例えば、レフトへの浅いフライをショートが追っかけて外野地点にポテンと落ちて
ショートが拾ってバックホームして、三本間で転倒したランナーをタッチアウト…
こういう場合は補殺はショートにつくけど、記録員の判断で打球が落ちたのは外野ということで
打者の安打は記録されるのかな?
それとも、落ちた打球を拾うのがレフト(安打成立)とショート(安打取り消し)では
大違いになるのかな?
なんだ「安打取り消し」って・・・
ハナっから安打にならないから取り消しも何も
あと
「本項でいう内野手とは、内野手が普通の守備範囲内で守備した場合だけを指し、
内野手がその守備範囲を越えて外野で守備した場合には、内野手とはみなさない。」
っちゅう但し書きがちゃんと書いてある
>>690 ありがとう。やっぱり記録員の判断だね
取り消しとは書き方が悪かった
692 :
神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 18:19:59.44 ID:VeO7CZDT
バレンティンがもし復帰が長引きそうなら
規定打席未満のホームラン王という前代未聞の記録が達成されそうだな。
今後の残り試合と今の低反発球を考えても
26本以上打てそうな選手は誰もいないと思うし。
693 :
神様仏様名無し様:2012/08/05(日) 21:42:24.50 ID:SljdJDko
ホームラン王の欠場記録って、マニエルかな?
あの時って、規定打席に到達した?
>>693 ちょうど到達した、くらいだった気がする
イチロー今季2試合休んでトレードされた先は2試合多く試合残ってる
残り休まなければ162試合出場達成但し2試合休んでっていう
日本では「制度試合数より多い試合数出場」なんてあったかな?
696 :
神様仏様名無し様:2012/08/06(月) 23:53:33.21 ID://BdvxyW
サヨナラ併殺打、って現実はともかく理論上あるよね?
同点の9回裏無死満塁、6-2-3と転送されて打者走者までアウトになるも、
送球を受けた一塁手が安心してよそ見をしていた間に二塁走者が隙を突いた好走塁で本塁を陥れるという。
なんでショートは先ずバックホーム送球しないのか説明して
696じゃないけど・・・
6-2となってるような。
ショート(他の内野でも良いが)がホームに投げて1アウト
→キャッチャーがファーストに投げて2アウト
→なんとセカンドランナーがホームイン!
ま、達川が言っていた江川攻略みたいなもんだがw
記録としては併殺打と野手選択による進塁じゃないのか。
701 :
神様仏様名無し様:2012/08/07(火) 00:52:38.03 ID:tWnSrgNK
2010年ラビットボール廃止後初のチーム200本塁打
最終回ウラ同点、無死満塁から強烈なサードゴロ
→捕手が急病で倒れる
→サードは→543の三重殺を狙う
→しかし2アウトとるも、ファーストで打者走者セーフ
→サードランナー生還でサヨナラ併殺打
てのは?
急病のときは
別途、考慮されるかと
記録としては併殺打と野手選択による進塁じゃないのか。
「サヨナラ併殺打」なんて記録はないわけだし。
705 :
702:2012/08/07(火) 06:17:54.52 ID:oW6eK1Ky
>>702です
捕手が急病だとややこしいので、捕手が単につまずいたりして転倒したということでお願いします
野手選択のWikipediaでは、
『走者が、盗塁や失策(エラー)によらずに、自分以外の走者をアウトにしようとして野手が他の塁へ送球する間に、余分に進塁した場合』
野手選択になると書いてあるけど、
三重殺狙いの5(5)→4→3の送球の最後にファーストの失策(ミットからポロリ)で
打者走者が生きて、サードランナーが生還してサヨナラ勝ちとなった場合は、
記録は併殺打だけで、野手選択はつかないのかな?
706 :
702:2012/08/07(火) 06:41:03.76 ID:oW6eK1Ky
>>705自己レス、連投スマソ
その場合の記録は、野手選択がつかなかったとしても、
併殺打+失策になってしまうね、スマソ
併殺打+野手失策による併殺失敗でサヨナラ勝ちなら少しは可能性がありそうだけど
併殺打による併殺成立でありながらサヨナラなんて
内野全員が何のための前進守備だ!さんになるくらいじゃないとあり得んだろう。
「どうしたんだ佐伯」と「なんという井端」をヒントに考えてるが思いつかない
巨人澤村が新記録となる6与四球
>>709 そういうわざと説明不足の文章を書いて誘い受けをするのはやめてくれないか。 無 駄 だから。
>>710 わざとと受け取られたのなら謝るがこちらのリサーチ不足であり決してここの住人を不快に思わせたり
レスを無駄に消費して埋め立てしてるわけではないんだ
この話題はもう終わりにします
本当にすみません
>>708 井端のシングルで1塁走者荒木が本塁に帰ってくることもあったから・・・ありそうといえばありそうだな。
DeNAラミレスが史上初3球団で月間MVP受賞
満塁でスクイズ失敗の小飛球→捕手が故意に落球してから3重殺狙いでボールを回す→実は最初でホーム踏みそこない
これで、サヨナラ併殺打
スクイズ失敗で捕手が踏み忘れなら
転送している間にホームインで併殺にならない。
あ、戻るのか。
まあ何にせよ守備側のミスでサヨナラ勝ちになったんであって
打者が併殺打を打ったお蔭で勝てたわけじゃないわな
現実にはあり得ないだろうが、同点の9回裏無死一、三塁で遊ゴロ。
ところが遊撃手、二塁手共にアウトカウントを勘違いしていて6-4-3の併殺は完成したが三塁走者は生還してサヨナラ。
これだとあくまで「サヨナラ併殺打」(但し勿論打者に打点はつかない)で野選にはならないと思う。
前進守備でアウトカウント間違えることは無さそう
同点の9回裏無死一・三塁、打者走者と一塁走者がともに鈍足
打者がショート正面のゴロを打って三塁走者は自重、牽制しつつ6-4-3
ファーストへの送球間に三塁走者がスタート、バックホーム間に合わず
だとどうか
723 :
神様仏様名無し様:2012/08/08(水) 15:58:17.91 ID:YT6b+pmo
見るからにないからやめとけって
その三塁走者時間でも止めれるのか?
続けてるだけで馬鹿馬鹿しいんだよ
守りやすい満塁策とかあるしな
今日の日本ハム-ソフトバンク戦で陽耀勲と陽岱鋼の兄弟対決が実現したけど
これって史上初かしら
定岡兄弟の対決があるね
藤村富美男vs藤村隆男は公式戦では実現しなかったのかな?
あと有名なのは69年オールスター第1戦での金田留広vs金田正一。
729 :
特別記録捜査隊:2012/08/08(水) 22:20:41.94 ID:y5kR015E
>>668 遅レスですみませんが、ありがとうございます。
>>728 藤村隆男が太陽時代の1947年に阪神戦の先発があるので
やっているかも?
野口昇が野口二郎と対戦しているはず
1998年7月16日 広島×中日
投手:山田勉(兄)、打者:山田洋(弟)
他にも結構あんじゃないかと思う。
外国人の兄弟対決はあったのかしら。
定岡兄弟とか、普通にあるんじゃないの。
それより親子対決とかあるのだろうか。
733 :
神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 09:10:46.90 ID:B0cinORd
親子が同時に現役てメジャーでもグリフィー親子とティム・レインズの親子ぐらいしかいないからな。
2組とも息子が昇格時は所属チームのリーグが違ってたし、最終的には親父が息子と同じチームに移籍してるから対戦はなさそう。
後は、あぶさん位か
>>78で既出だが、公式戦で野口三兄弟の対決が実現した事がある
親子対決は、なかなか実現しないだろうな
736 :
神様仏様名無し様:2012/08/09(木) 13:38:46.58 ID:4QHT9YCD
定岡兄弟対決(正二vs徹)は、
正二が初球おもっきし力んで、
ベースの前でワンバウンドするようなクソボールだったらしい。
結果は内野フライだったらしい。
高校野球で桐光の松井が大会新の22奪三振とったけど板東のは除外なのか
除外というか単に記録と言った場合は9回までのだろ
延長の記録は別カテゴリ
板東のは延長18回だっけ?
今日阪神新井弟が4番打ってたけど同一球団で兄弟4番って過去何組位あったのかな?
>>713 へえ意外!
落合あたりが余裕でやってそうだが。
744 :
特別記録捜査隊:2012/08/10(金) 00:21:58.88 ID:Hz4qIUEm
同一年、同一球団だと
・1946〜1948年阪急
野口明(阪急〜オリックス第21代4番打者)
野口二郎(阪急〜オリックス第22代4番打者)
・1978〜1982年ロッテ
L.リー(毎日〜ロッテ第34代4番打者)
レオン L.(毎日〜ロッテ第37代4番打者)
同一年をはずすと上記プラス
鬼頭数雄(大東京〜松竹初代4番打者)、鬼頭政一(大東京〜松竹第19代4番打者)
加藤春雄(近鉄第3代4番打者)、加藤政一(近鉄第2代4番打者)
黒木弘重(大洋〜DeNA第11代4番打者)、黒木基康(大洋〜DeNA第17代4番打者)
新しい資料がないので、追加があればよろしく。
745 :
特別記録捜査隊:2012/08/10(金) 00:28:33.77 ID:Hz4qIUEm
*珍しい記録の種
阪神ロベルト・ザラテ
デビューから2試合連続ボーク
747 :
特別記録捜査隊:2012/08/11(土) 00:45:58.44 ID:HJgrIESg
>>746 デビューから2試合連続ボーク、最近で見つけたのは
E.ジャン(阪神)、D.リオス(ヤクルト)
田中将大が高卒1年目(2007)からの100奪三振を6年連続で達成
16年 金田正一(1950)
15年 梶本隆夫(1954)
15年 米田哲也(1956)
13年 鈴木啓示(1966)
10年 江夏 豊 (1967)
8年 稲尾和久(1956)
6年 大石 清 (1959)
(連続達成年数、デビュー年)
に続き8人目で、江夏以来40年ぶり
>>747 いつもありがとうです
あまり続くとコーチも恥だから矯正してくるよね
記録でも何でもないが
中日がここ最近
●△○○△○●○○○○○●で
負けた3試合のスコアがいずれも2-9
8月9日のオリックスは1番指名打者スケールズ。
1番DHで外国人がスタメンなのは珍しいのでは。
>>751 すぐに思いついたのは93年のタイゲイニーが終盤に1番DHでスタメンだったことがあったはず。
つか一番にDHを入れること自体が珍しいだろ
1番DHは阪神のスペンサーもあったよな
755 :
特別記録捜査隊:2012/08/12(日) 00:02:42.11 ID:IVqVj7N4
>>751-754 ここ5年だと
2007年8月07日 ベニー A.(ロッテ)対オリックス15回戦(スカイマーク)
2011年7月20日 B.スケールズ(日本ハム)対楽天10回戦(東京ドーム)
また外国人ではないが2007年の高橋由伸(巨人)は4試合スタメン1番DH
756 :
神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 20:45:26.20 ID:vY7YRvIg
巨人が1962年〜2011年まで50年連続チーム本塁打100本クリア。
二リーグ制以降、現存する12球団から楽天を除き近鉄を含む他チームの連続記録は…
近鉄 1978年〜2004年まで27年連続。
オリックス 1967年〜1991年まで25年連続。
西武 1975年〜1998年まで24年連続。
日本ハム 1975年〜1991年まで17年連続。
ロッテ 1977年〜1990年まで14年連続。
ソフトバンク 1983年〜1992年まで10年連続。
中日 1963年〜2000年まで38年連続。
阪神 1967年〜1987年まで21年連続。
広島 1972年〜1990年までと1992年〜2010年までともに19年連続。
ヤクルト 1983年〜1997年まで15年連続。
横浜DeNA 1972年〜1985年まで14年連続。
惜しかったのが中日。2001年98本を挟み2002〜2010年も達成。但し2011年は82本。
意外なのがソフトバンク。南海時代から約10年周期で100本未満の年あり。
巨人の2012年は8月11日現在98試合で64本。144試合換算で94本。記録継続は微妙か?
757 :
神様仏様名無し様:2012/08/12(日) 21:31:10.44 ID:Cf+Ay/cl
イタリア出身のオリックス・マエストリが初勝利。
欧州出身選手のNPB初勝利ですな。
巨人は昨日バッテリーの阿部とホールトンがホームラン打ったけど、どっかのスポーツ紙で
バッテリーでホームラン打ったのは08年の広島であって巨人では96年にあって以来とか書いてあった覚えがあるんだが検索してもでてこねえ
巨人の外国人投手のホームランは2リーグ制以降5人目(ライト…3本、ガリクソン…1本、ガルベス…10本、オビスポ…1本)ってのはでてきたんだが
イタリア国籍はラム以来か。
>>758 96年7月4日のヤクルト戦でガルベスが1号、村田真一が2号3号を打ってる
新井兄弟がまたアベックホームラン放ったけど生涯2度目は初めてか?
リー兄弟って凄かったんだな
阪神は暗黒期なのに前回からあまり間をおかずまたしたってのも凄いが
765 :
神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 02:24:13.17 ID:aWWnpsMq
>>764 何をまたしたの?
話の流れがよく分からん。
766 :
神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 05:37:03.49 ID:CuJipJ03
中日 大島
100試合 435打席 6打点
シーズン一桁打点の期待がかかる
西武 オーティズ
パリーグ通算4万5千号ホームラン
交流戦が導入されてるので
「パリーグのチームの選手が打ったホームラン」
ということだね
>>767 昨日チャンスで代打を出されてしかもその選手が
タイムリー打ったというのがまたなんともw
>>766 楽天のチーム本塁打100本以上は2007年(111本)と2009年(108本)のみ
>>768 交流戦は主催球団の所属別に分けられてたりしたら面白いけどね。
退場者への制裁は試合の管掌が主催チーム側のリーグだ、ってんで
カブレラにセリーグが制裁金科した、なんてのを前に見た気がするがいつのことか思い出せない。
>>764 リー兄弟知らないのはまだしも暗黒だから凄いって意味もわからん。
とりあえずROM専になることをすすめる
そこはアグネス・ラムでボケろよ
>>765 兄弟アベックホームランを「また」した
>>772 阪神は8連敗中だったし今シーズンの成績がいろいろとアレじゃん
6月最後のホームランから次のホームランまで期間あったし
1 落合 博満 (ロ) .360 50 116
2 ブーマー (急) .350 42 103
3 デービス (近) .337 36 97
4 リー (ロ) .331 31 94
5 石毛 宏典 (西) .329 27 89
6 ブリューワ (日) .321 20 68
7 福良 淳一 (急) .309 12 44
8ゴールデンルーキー(西) .304 31 78
1986年パリーグ。
打率部門1〜7位が本塁打・打点もきれいに順番通り。
ちなみに四球も同数はあるが順番通り。
777 :
神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 16:45:55.72 ID:aWWnpsMq
>>775 そういうのは普通、『暗黒期』とは言わんな。
一般には、複数年に渡る低迷時期を指す言葉。
シーズン途中の負けが込んできた時には使わない。
夏休み中の中学生?
まあ実際、暗黒期ではあったけどな
触れない方が吉
という感じの書き込みではあるな。
>>777は
783 :
神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 20:52:33.20 ID:2hRoqYby
>>781 ルールブックの盲点っていうような話じゃないよな…
封殺の概念さえきっちり分かってれいれば、別に誤る事のないプレーなわけで。
784 :
神様仏様名無し様:2012/08/13(月) 21:12:28.55 ID:q1kIxGhU
ドカベン知らんのか。
それに、ちょっと違うケースだけど、
これがもし外野飛球等で三塁走者が正規のタッチアップだと
併殺ではあるけれで失点になりアピールしても防げないということを
MiLB時代の大ベテラン田口ですら知らなかったんだけどな。
まあ実際そんなことがあるなんて知らない人もまあいるわけで
ホームインした子とチーム主将はインタビューで
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012081300566 >中村謙は小学生の時に読んだ野球漫画「ドカベン」でこのルールを知ったと言い、
>「狙っていた。認められるまでドキドキしたけど、してやったり」とにんまり。
>済々黌ナインが相手のアピール権が消滅するよう、急いでベンチに引き揚げる徹底ぶりだった。
>西口主将は「ルールを含めて、全員が頭を使ってプレーしているから」と胸を張っていた。
>>784 マンガのサブタイトルがルールの盲点と称していようがなんだろうが、
正しくルールを理解している人間にとっては盲点でもなんでもない、って話じゃないのか。
我々が水島新司の表現に拘束される義務があるわけじゃないだろう。
だからそれが少ないから「盲点」と言われてるわけで。
去年か今年メジャーでも今日のと似たようなのがあったでしょ。
(パターンは全然違うけど)
お前さんが理解しててもやってる選手はそうじゃないってこと。
三塁走者のタッチアップが捕球より早かったわけでなし
審判も、本塁到達の方が早かったと認識して判定してるんだから
アピールされる事を、そんなに恐れる必要もないような…
しかし現役の高校生世代が
ドカベンとか読んでるんだな。それもただ読むだけじゃなくて、こういう状況で、ちゃんと思い出して実行できるという。
プレー自体より、そっちの方に感心した。
>>788 いや、三塁走者はリタッチしてないだろ。
審判はアピールの可能性があろうがなかろうが、第3アウトとどちらが早いか判断する必要があるからしてるだけで。
>>788 思い出して実行もなにも、相手がアピールすればただのチョンボプレーを
持ち上げる意味がわからん。鳴門が無知だっただけ。
なんせこのプレーは審判さえルールを知っていれば両チームが無知でも得点は入るんだから。
失点を阻止するために4アウト目が必要になるプレーを
珍しいものではなく「ただのチョンボプレー」と言い切れる神経は素晴らしい。
ていうかそれ以前に、この高校は
「2アウト以外でライナーが飛んだ場合ランナーは戻る」
っていう基本中の基本をしないのかな?
この試合のこのプレーの前にも同じこと狙ったみたいだけど。
ゴロゴーならともかく、ライナーでしょう?
ヒットエンドランなんだろ
5回の攻撃時にまったく同じシチュエーションあったそうだな。
そのとき主将がホームインをアピールしたけど
主審の判断はホームインより3アウトが早かった、と得点を認めず。
そして7回の時に、5回の守備を見て相手がルールを知らない確信から
再度敢行し今度はホームインが先と判定された。
5回のアピールを鳴門が見ててルールの確認をしてたら
っていう不安もあるから、4アウト目をやらせない
(つまり攻撃側がルールを知ってるわけでないと思わせる)
ためにチェンジを急いだのだろう。
鳴門側はもしかしたら5回のアピール時に
「ダブルプレーで点が入るわけないだろ、ルール無知が」
って相手を笑ってたのかも。
狙った、って言ってるけどアピール云々以前に三塁に投げられてたら終わりなわけで・・・
3塁ランナーは2塁と違って打球確認してからでも生還できるんだから、
かなり危ない賭けだよなぁ・・・
危ない賭けも何も、ダブルプレーでどのみち無得点なのと
第4アウトを知らなそうな相手から得点できそうなのと
そりゃ後者でしょ。
相手守備がルールに気がついてたら残念てだけで。
798 :
神様仏様名無し様:2012/08/14(火) 10:06:22.21 ID:E3feWOeS
>>796 『狙った』って言っても、打者が打つ前から狙ってたわけではないよ。
スポーツ新聞の談話を総合すると、以下のように考えたらしい。
@ライナーを捕球される
↓
Aちょっと飛び出してたランナー、戻れないと判断
↓
Bじゃ、3アウト目を取られる前にホームインしてやる!
(ただし、3塁に球を投げられたらアウトは覚悟。1塁に投げたら儲けものw)
↓
Cしてやったり
AとBのところで、とっさに判断して『狙った』らしい。
5回での布石があったから、思い浮かんだんだろうね。
それが無ければ、普通に3塁に戻ったと思われる。
なるほど。
ただ本来なら、あの高さのライナーで飛び出したらいかんわなw
動画確認すると三塁ランナーは遊撃手を見て一旦、止まりかけてる。
捕球の態勢からして、体を捻っての三塁より、
投げやすく視界に入りそうな一塁に投げるだろうと瞬時の判断
このプレーだけで一週間引っ張ることができたら、君たちのことを“ドカベン”と呼んであげるよ。
このキモいヤツ、いったい何様?
さらにキモくなってる〜〜
どうしたらこんなクズになれるのか
おならぷぅ〜
>>804 おかんがあなたの事を心配しているようです。。。
[804]神様仏様名無し様[sage] 2012/08/14(火) 21:28:06.19 ID:fxETOfP1
AAS
さらにキモくなってる〜〜
どうしたらこんなクズになれるのか
809 :
神様仏様名無し様:2012/08/14(火) 23:04:13.25 ID:pGyvZryo
ていうか、そのプレーのことだったら、本来は”高校野球板”ですべき話題だと思う。
810 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 01:14:09.27 ID:Lt9tSQ0r
>>809 まあ一応、『野球で起きた珍しい記録について語るスレ』(プロ野球に限定しているわけではない)なんで。
特に、今回はルールに関わるかなり珍しいプレーが発生したんで、大目に見ても良いかとは思う。
811 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 01:20:45.62 ID:jhXdFSUY
ドカベンの前の元ネタは鈴木龍二元セリーグ会長の著作
「ルール千一夜」だったはず
>>810 そういう言い方をすると珍しいプレーは珍しい記録なのかという疑問が
「記録」という以上、データ的(数的)要素がないと弱いかもな。
814 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 02:00:33.01 ID:Lt9tSQ0r
そういえば、『記録』では無かったな。
これは失礼。。。
ソーサの防御率はこのまま閉幕まで維持できるかな?
グライシンガー(ロッテ)が史上8人目、外国人投手では史上初となるセ・パ12球団から勝利
817 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 11:33:56.96 ID:xx5Ptbyl
実際にあったかどうかは別として
818 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 11:34:18.41 ID:IcTW0pfD
小久保が引退発表したけど、1995年の本塁打王は
イチローの三冠王を阻止してのタイトルだったな。
イチローはあわや三冠王(本塁打だけが小久保に3本届かず)という大活躍だったが、
もしも達成していれば三冠王+盗塁王という空前絶後の大記録が生まれていただけに、非常に惜しかった。
大リーグではタイ・カッブが達成した筈。
819 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 13:24:05.49 ID:vVsE4xca
その年に小久保いなければ清原もHR王を穫ってた
小久保と言えばランニング満塁ホームランと2ラン犠牲フライ。
1995年パ・リーグ 20本塁打以上
28本 小久保(ダ)
27本 ニール(オ)
25本 イチロー(オ)・初芝(ロ)・清原(西)・田中(日)・デューシー(日)
23本 スチーブンス(近)
21本 ブリトー(日)・秋山(ダ)
20本 ジャクソン(西)・中村紀(近)
823 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 15:53:50.20 ID:vVsE4xca
ニールの存在を忘れてました
25本塁打80打点(打点王)が3人いたのか
825 :
神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 16:57:13.68 ID:qzjh9HRy
こういうスレがあるの知らなかったので、チトお尋ねしてみたいが
プロ野球打撃成績が1936年秋以降記録されてるけど
1936年秋以降に規定に乗った選手(打数の場合と打席の場合があるみたいだけど)の中で
それぞれの年のランキングの中で、「最多四球」と「最小三振」を同時に記録した選手は
1964年の榎本喜八、2006年の松中信彦
の2人だけであってるかな?
なかなか確かめる術がないので。それとも既出かもしれんが
>>818 その話は禁句なんだよな
「イチローに長打力あり」ってのは、ゴキロー連呼どもにとっては致命傷だから w
828 :
神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 12:06:06.19 ID:0DRxu0kP
三冠王を獲っても、ホームラン王が5人も並んでたら、ちょっと興ざめかな?
95年のイチローは、2冠王で良かったのかも。
それより、95年のパの、異常な打低は何で発生したのかな?
ボールやストライクゾーンの変更は無かったはずなんだが。。。
リーグ最多本塁打andリーグ最多三塁打打者
1947 大下 弘
1995 小久保裕紀
史上2例
830 :
神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 15:08:54.74 ID:PtKWUEzi
高校野球だが松井裕樹(桐光学園)が2試合で41奪三振。
工藤公康(愛工大名電)の37奪三振(延長含)の最多記録を更新
プロ記録は30未満かな
832 :
神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 20:15:46.55 ID:UbyArmQf
今日のプロ野球6試合全てで試合成立後に全て同点の場面があった これって意外と珍しいよな
>>831 一大会で歴代1位と2位の記録を達成だもんなぁ。
嶋の準決〜決勝連続ノーヒットノーランに匹敵する記録かも。
昨日公の先発の八木が8球目で危険球退場を宣告されたが、先発しての最短退場記録って何球目くらいなんだろう。
836 :
神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 22:21:25.97 ID:kgG+6gfm
837 :
神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 22:31:31.84 ID:g5Q+u2op
>>827 ホント、イチローは海を渡ったら別人になってもうた。
よく言われる「あれはよく似た従兄弟か?」ってやつ。
>>835 ベーブ・ルース→アーニー・ショアの継投ノーヒッターのとき、
ルースは何球投げていたのかな
839 :
神様仏様名無し様:2012/08/16(木) 23:08:47.46 ID:0DRxu0kP
※836
う〜ん、当時は統一球じゃないから、それだと全球団がボールを変えないといけなくなってしまうが。。。
当時はそんなこと、全く報道されてないし。(オレが見逃しただけかもしれんが。。。)
広島河内が8年(2903日)ぶり勝利
支配下契約から育成契約を経ての勝利は史上初かな?
楽天・釜田が松坂大輔以来の高卒ルーキー1-0完封勝利
>>831 1974年の金属バット導入後では最多だな
あと2試合連続の毎回奪三振は82回大会で浦和学院の坂元が記録して以来、史上5度目
843 :
特別記録捜査隊:2012/08/17(金) 02:19:06.62 ID:GKsL4McY
>>840 W.オビスポが巨人時代"育成→支配下→育成→支配下"で勝利投手。
河内の2903日ぶりの勝利
私調べの現在順位ではたぶん5位。前後はこの通り。
4.山内嘉弘 2905 1989年7月19日〜1997年7月02日
5.河内貴哉 2903 2004年9月04日〜2012年8月16日
6.高木晃次 2783 1991年9月07日〜1999年4月21日
>>843 (オビスポの)そういうパターンがありましたか!
>>835 野手の退場最速は佐々木恭介が外野守備で
プレイボール直後の先頭打者の数球目の打球を直接捕球したのに
ヒットと判定されて審判を突いて退場らしい
中日
勝率.600(54-36-13)
ホーム .800(36-9-7)
ビジター.400(18-27-6)
キリがいいので書いてみた。偏りっぷりが半端ないw
>>845 これは凄い
もし全部ナゴヤドームで試合をしたら余裕で優勝だな
847 :
神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 08:31:43.10 ID:XnOrlupo
広島河内が8年ぶりの勝利投手になったが勝利投手のブランクの長さでは遠山辺りが一番長いかなと思っていたが長い事メジャーに居た大家の16年が一番長いんだな。
もし石井琢朗が勝利投手になれば23年ぶりか・・・
まあ無いだろうけど
引退試合にマウンドへ。
大差で負けてる試合を9回表に完了したら9回裏に大逆転で勝利投手に
850 :
神様仏様名無し様:2012/08/17(金) 13:04:52.61 ID:XnOrlupo
ふと思ったがひょっとしたら河内はブランクの間一度もチームを移籍しなかった最長ブランク勝利投手になるんではなかろうか?
マリナーズのヘルナンデスが23人目の完全試合を達成(ワールドシリーズを含む)
1シーズン3人の達成者は史上最多、マリナーズとしても球団初
そして対戦相手のレイズは史上初レギュラーシーズンで3度の完全試合許したチームになった
ちなみにセーコフ・フィールドでは4月にホワイトソックスのハンバーが完全試合を達成している
>>837 メジャーいけばほとんど別人だろ
岩村なんかもっと変わってるし
西武、今日の楽天戦でシーズン2度目の三重殺
ナリーグ打率二位の選手が薬物で残りシーズン出場停止になったけど
現時点で打数459、四死球36、犠打犠飛合わせて6で打席数は501。
162×3.1=502.2だから規定打席は502で1打席足りないだけ。(計算間違って無いよね・・)
現在首位打者の選手が打率落としたら
規定未満の首位打者になるかもしれないね。
それともオリンピックみたいにタイトルは剥奪されるのかな?
>>854 現在首位打者のMcCutchen他が
Cabreraの成績に1打数を加えて算出される打率.34565を
最終的に下回っちゃうと‥‥という話ですね
たぶん、「首位打者」として認めざるを得ないんじゃないですか
>>851追記
ハンバーの完全試合があったため、同一シーズンに両方を経験した史上初めてのチームとなった
今シーズンMLB6度目の無安打無得点試合でこれは1884年の8度、1990、91年の7度に次ぐ4番目の多さ
また、マリナーズは6月8日ドジャース戦で6人の継投によるノーヒットノーランを達成していて、
同一シーズンで一人の投手と継投のダブルで達成したのは史上初めて
米国以外の投手としては91年にニカラグア出身のデニス・マルティネス投手が達成して以来、21年ぶり史上2人目
>>841 ドラフト制以降だとおととしの阪神秋山以来18人目だな
1-0完封は1966年堀内(巨人)、森安(東映)が初完封を含む2度ずつ、89年川崎(ヤクルト)、99年松坂(西武)に次いで5人目
楽天の1-0完封は新人では釜田が初めて
>>269 監督として11年ぶりに「外野フライ三重殺」を喰らってしまった1001。
まあ今日のは熊代のファインプレーを誉めるべきかも知れぬが、これもある種の珍記録には違いない。
>>857 その試合を生で見た自分は、何が起ったのかしばらく理解できなかった。
ホントおまいらいろんなネタを見つけてくるな。
おまいら自身が珍しい記録だわ。
高橋由伸が史上37人目の300本塁打
巨人の選手では王、長嶋、原、松井に次いで5人目
>>856 パリーグだと2007年の田中将大と日ハム吉川以来8人目だな(楽天では2人目)
>>781-800あたりで話題になってる遊直併殺の間の得点、
このプレーで打者に打点が付いたのがおもしろいと思った。
内野ゴロの間の得点と同じ意味なのね。
内野フライのタッチアップで犠飛が記録されないのは知ってるけど、打点は付くってことなんでしょうか?
>>861 相手エラーの助けを借りて得点したわけじゃないからな
863 :
特別記録捜査隊:2012/08/18(土) 01:19:55.27 ID:Z80ObD7I
>>825 2人だけですね。榎本喜八はシーズン最少三振(規定内)が4回
松中信彦はこの年だけ。
2リーグ後のシーズン最少三振(規定内)の回数上位3選手は
セ・リーグ
1位・吉田義男・10回 2位・前田智徳・7回 3位・藤田平・5回
パ・リーグ
1位・新井宏昌・6回 2位・榎本喜八・4回 3位・白仁天、福良淳一・3回
あと1リーグ時代と合わせると、野口二郎・4回
ちなみにシーズン最多三振&最少四球の打者は、NPBではいない。
>>835 登板する前に交代とかありますが、2010年3月31日の青山浩二(楽天)は
左脇腹痛のため2球で降板した。
>>850 おそらくその通りです。
864 :
825:2012/08/18(土) 07:26:00.27 ID:tlGJHhwX
>>861 タッチアップしてないからな三塁ランナー
>>865 三塁走者がリタッチ後にスタートしたか、リタッチせずにスタートしたけど守備側のアピールがなかったか、ってことで、
得点が認められる、って同じ結果について記録上の違いがあるの?
内野の直接捕球後のリタッチから得点は犠飛にも打点にもならないんじゃ
(ホームスチールと同じかな?日大藤沢対武相の結末みたいな)
内野ゴロ打者アウトの間の進塁と同じで打点つくんじゃね
手元の「プロ野球記録大鑑」(宇佐美徹也)によると、
1976年6月20日の阪急対南海ダブルヘッダー両試合の初回に三塁走者の福本豊が加藤秀司の内野フライでタッチアップ、ホームインし
第一試合は内野手が外野エリアまで追って行って捕ったので犠飛が付き、第二試合は内野エリアで捕ったので犠飛が付かなかったとあるのですが、
打点が付いたかどうかは書いてないです。
少なくとも第一試合のは犠飛だから打点付いたんでしょうけど。
また、1992年の東京ドームの巨人対阪神戦で、巨人の三塁走者のモスビーが内野フライでホームインしたのを観た覚えがありますが、
どの試合だったか、誰が打ったのか、犠飛や打点が付いたかどうかは私は覚えてないです。
これらの記録について分かればいいのですが。
869 :
特別記録捜査隊:2012/08/18(土) 16:43:49.34 ID:Z80ObD7I
ソフトバンクの高卒ルーキー・武田翔太が5回1失点の好投で4勝目を挙げた。
高卒ルーキーのデビューから無傷の4連勝は1966年の堀内恒夫以来46年ぶり。
先発のみ4連勝なら堀内以来だが
1978年阪急三浦広之が初登板から先発3救援1の4連勝
874 :
神様仏様名無し様:2012/08/19(日) 20:47:46.01 ID:si32RPn/
875 :
神様仏様名無し様:2012/08/19(日) 20:56:00.00 ID:SguvnVe3
>>702-705 蒸し返すけど
高校野球の88年長崎決勝がサヨナラ併殺崩れで決着したから
サヨナラ三重殺崩れでいいんじゃね?
前進守備もバックホームも投手のホームバックアップもない野球
田中将大が史上6番目の速さで1000奪三振
桐光学園・水海が春夏通算甲子園2000号本塁打
巨人村田が史上20人目の通算100死球
>>860 37歳4か月での達成は01年の広沢克実(阪神)の39歳5か月、08年の山崎武司(当時:楽天)の39歳4か月に次ぐ歴代3位の年長記録だな
チームでは長嶋の33歳3か月を超える最年長到達
スレチは承知しているが気になったので。
イチローとよく引き合いになる長嶋と張本はどちらも、
「三年連続で三割を逃したシーズン限りで現役を引退している」
このままだと来年その可能性が…
883 :
神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 01:04:07.09 ID:TmnXPQTF
>>882 日本に帰ってきて桧山や前田智のような代打専門で給料もそこそこでいいなら45ぐらいまでは余裕でしょう
本人にそういう意思があるかどうか…
イチローは50歳まで現役とかいったやつなんだっけ
アジア人初のアメリカ野球殿堂入り確実なのに
わざわざ日本に戻ってきて活躍出来ない衰えてからのプレイを見せる
メリットがない
887 :
神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 19:59:13.51 ID:C4euQVwM
過去にアメリカ野球殿堂入りしたやつで
わざわざ日本に来て活躍出来ない衰えてからのプレイを見せたやつがいるが
NPBであと3安打を打つと、4000打数への不足ぶん総て凡退で計算しても、
NPB通算打率ランキング若松勉の上をいきトップになるよイチロー。
日本でプレー経験ある米殿堂入り選手はリッチ・ゴセージ
890 :
神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 21:23:11.75 ID:Go3YbqrX
そう思えばMLB殿堂入りした山森って凄いな
>>888 「若松ではなくリーの上」、といいたいところなんだけど‥‥
イチロー3619打数1278安打、あと3安打すれば見做し4000打数1281安打.32025で、
リー4934打数1579安打.32002を上回る
なお、若松は6808打数2173安打.31918なので、
イチロー現時点で見做し4000打数1278安打.3195のほうが上
ところが、実は青木が3900打数1284安打で見做し4000打数1284安打.321
現時点で既にリーを上回ってる
イチローが青木を上回るには「あと7安打」が必要
892 :
特別記録捜査隊:2012/08/21(火) 23:03:03.33 ID:Nzl4BQmP
日本ハムが1イニング11得点
1イニング二桁得点は、おそらく
NPB全体・・・2011年6月5日のヤクルト10点、対楽天3回戦(神宮)以来。
パ・リーグ・・・2010年6月29日のソフトバンク10点、対ロッテ10回戦(千葉マリン)以来。
球団・・・2010年3月22日の10点、対ソフトバンク3回戦(札幌ドーム)以来。
>>892 日ハムの11得点は東映時代の1966年以来46年ぶりに記録したな
>>891 通算打率は4000打数以上、通算防御率は2000イニング以上ってのはどういう理由で決められたんだろうな
余談だが今現役通算防御率ランキングにはわずか4名しか名を連ねていない
この4名、全員来シーズンまでに引退してる可能性もなくはないが、
現役通算防御率ランキングから誰もいなくなるという事態はこれまでなかったんじゃあないだろうか
史上初、春夏決勝が同じ顔合わせ(大阪桐蔭vs光星学院)
>>894 たぶん、常時出場10年分に近いキリのよいところ、くらいのテキトーな理由でしょ
投手起用のやりかたが変わって、2000イニングは厳しくなっちゃった
中日吉見が5年連続二桁勝利
中日では星野仙一が1973年から77年に記録して以来のこと
>>897 山本昌がいくら隔年体質とは言え3年連続が最長というのが意外だな。
899 :
神様仏様名無し様:2012/08/23(木) 00:44:08.16 ID:VsQCgPdH
吉見が現在プロ通算67勝27敗.713
次の6責任投手で3勝3敗以上の成績ならプロ入り100責任投手の時点で勝率.700以上が確定 これより勝率のいい投手っているかなあ? 杉浦、稲尾、権藤博あたりはどうだろう?
そんな遡らなくても
某リハビリ担当コーチは79勝23敗だぜ。
901 :
神様仏様名無し様:2012/08/23(木) 01:01:26.94 ID:VsQCgPdH
>>900 雅樹はあるかもって思ってたけど違う斉藤ってこんな凄い人だったんだ あんまりパリーグ見ないから思いうかばなかった
902 :
特別記録捜査隊:2012/08/23(木) 01:34:14.11 ID:SRv7nZ0U
>>899 稲尾和久 79勝21敗 .790(21-6、35-6、23-9)
杉浦忠 79勝21敗 .790(27-12、38-4、14-5)
権藤博 64勝36敗 .640(35-19、29-17)
V.スタルヒン 77勝23敗 .770(1-2、28-11、33-5、15-5)
(春・秋シーズンの記録は1年シーズンにまとめた)
斎藤雅樹 72勝28敗 .720(0-0、4-0、12-8、7-3、0-0、6-3、20-7、20-5、3-2)
斉藤和巳 77勝23敗 .770(4年間0-0、5-2、0-1、4-1、20-3
10-7、16-1、18-5、4-3)
>>63 まさかこのあと3度目のパーフェクトが達成される事になるとは、
この時は夢にも思わなかった
904 :
特別記録捜査隊:2012/08/23(木) 07:06:12.83 ID:SRv7nZ0U
>>902 追加
ダルビッシュ有 72勝28敗 .720(5-5、12-5、15-5、16-4、15-5、9-4)
>>894 防御率に限らず、現役通算ランキングは引退選手が出たらランキングが繰り上がるだけだから、
常に一定の人数がいると思うよ。
↑
こいつバカ?
907 :
神様仏様名無し様:2012/08/23(木) 11:39:44.78 ID:eanp0Bhi
堂上が逮捕された。現役選手のシーズン中の逮捕は誰以来だろ?
908 :
神様仏様名無し様:2012/08/23(木) 13:36:31.12 ID:Ifbdd0DD
シーズン中というのはあまり記憶に無いな
シーズンオフなら大洋の中山が居るけど
杉山直輝はキャンプ中だな
910 :
神様仏様名無し様:2012/08/23(木) 18:29:51.91 ID:oJjcE9YJ
N山やO川級でないと祭りにもならん。
911 :
特別記録捜査隊:2012/08/23(木) 20:01:42.28 ID:SRv7nZ0U
誰以来かはわからないが記憶にあるのは
近鉄のデービス。
デービスのようにシーズン途中で入団しシーズン途中で解雇された選手も珍しいな。
>>913 なるほどね。
これからは基準の投球回を減らしていくことになるのかな?
ソフトバンク小久保が史上11人目の1500三振
>>893 1イニング9安打は2005年7月28日以来7年ぶり球団タイってのも
>>897 中日だと6人目なんだな
なんか意外
楽天釜田が高卒ルーキー6勝目。ドラフト制以降では07年の田中将大以来12人目
6勝2人以上の球団は堀内(66年)、真田(02年)の巨人と江夏(67年)、遠藤(86年)の阪神に続いて3球団目でパリーグでは楽天が初
遠藤て
ああごめん遠山だった
920 :
神様仏様名無し様:2012/08/24(金) 21:10:36.14 ID:uHhKhLoD
中日の岩瀬仁紀が8年連続8回目の30セーブ達成
巨人は6月27日以降、46試合32勝8敗6分。
あと3連勝で49試合35勝8敗6分の勝率.8139=.814で、
1937年秋の大阪の49試合39勝9敗1分.813を勝率で上回る。
いいとこ取りで比較して「珍しい記録」なのか、って疑問もあるのだが。
1965年の南海が65試合消化時点で55勝9敗1分、勝率.859だったこともある
仮定の話だし無意味だな
925 :
神様仏様名無し様:2012/08/25(土) 00:28:49.94 ID:n94Uj7zJ
『瞬間最大風速』もオレは興味があって面白いけどな。
シーズン記録なんかは記録を扱う本やサイトなんかで紹介されるが、瞬間最大風速はなかなか触れられないから。
>>925 「瞬間」をどの程度のスパンで捉えるのか、センスが問われそうね
1965年の南海には「連続した29試合で27勝1敗1分、勝率.964」の区間がある
西武のヘルマンが今季31盗塁を記録。
外国人選手が30盗塁を超えるのは1975年阪急のウイリアムス以来37年ぶり。
DeNAがプロ野球史上初の通算4500敗
スパン記録でふと思い出したのは
92年巨人10連勝●4連勝●7連勝と、
06年巨人の8連敗10連敗9連敗。
俺ゃ巨人ファンなので06年連敗記録の間の○は
今一つよく覚えてないが中途半端な5連勝とかあったな(´・ω・`)
シーズン始まって勝率8割台の維持記録だと、やっぱり65年南海なのかな。
930 :
神様仏様名無し様:2012/08/25(土) 10:22:17.68 ID:n94Uj7zJ
>>926 >>929 南海も巨人も凄いな。
やっぱり『瞬間最大風速』も面白いじゃない。
個人記録でも、ホームランの固め打ちとか、投手の防御率なんかで凄いのがありそう。
(ホームランは何年か前に、巨人の阿部が凄かった記憶があるな。)
931 :
特別記録捜査隊:2012/08/25(土) 10:48:42.59 ID:cS+cSu3r
>>921 巨人ならこちらを目指して欲しいものだが、さすがに無理か。
1951年5月23日〜9月16日(37試合目〜103試合目)に
67試合で56勝9敗2分 勝率.862
この後ペナントレース終了まででも
78試合で62勝14敗2分 勝率.816
3時間30分ルール導入で今シーズンは例年より引き分け試合多かったりするんだろうか
>>932 2001年以降2010年までほとんどのチームがシーズン引き分け数5以下だったのが
去年は最小で阪神の6だぞ
しかも今年は既に全チームが8以上
934 :
特別記録捜査隊:2012/08/25(土) 15:53:56.95 ID:cS+cSu3r
NPB全体の引き分け試合途中経過
2010年 650/864試合終了時点 10試合
2011年 653/864試合終了時点 40試合
2012年 650/864試合終了時点 58試合
近鉄が消えた時点で日本のプロ野球は消滅した。
近鉄消滅、オリックス吸収、楽天誕生、交流戦開始。
記録の面では、厄介なことも増えたな。
937 :
神様仏様名無し様:2012/08/25(土) 19:09:04.23 ID:Dzpb5OJG
>>926 楽天でも一時期通算勝率が12球団トップだったことがあるぞ。
楽天は創設初戦初勝利の次の試合の初敗戦のほうがインパクトあった
26-0な
941 :
神様仏様名無し様:2012/08/25(土) 23:16:04.00 ID:AgvTbop/
>>692 バレンティンがもし今後1週間以内に復帰しなければ
規定打席未満でのホームラン王がほぼ内定。
セパともに20本台のホームラン王になるかも。
パは小久保の時にあったけど、セは61年の長嶋(28本)まで遡るな。
意外にも、ようやくマツダスタジアムでのランニングホームラン第1号
944 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 03:36:17.88 ID:trx4nQRd
ランニングホームランでも左走本って珍しいよね
945 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 05:44:42.98 ID:yKkj2Y9j
>>940 考えてみれば長いこと1位を保っていた巨人を1日だけとは言え引きずり下ろしたんだよな。
>>944 あんときレフト守ってたの金本だったから納得できる
新庄・森本の左中間だった頃の日本ハムが左中間にランニングHR打たれたこともあるから・・・
レフト金本だから参考記録だな。
ランニングホームランの類型
・外野手正面の打球に突っ込むも触れずに後逸。カバーも間に合わない。
・右中間、左中間の打球を追った外野手2人が激突。ピヨピヨしてる間に打者走者生還。
・頭上を越されて追いかけるも弱肩で返球できず。 ← New!
吉村栄村激突の時って、エンタイトルみたいな感じになったんだっけ?
それとももう一人の外野が捕まえて、2塁か3塁辺りに止めたのかな。
スレ違いでスマン
なんだエンタイトルみたいな感じって
審判の判断で2塁で強制ストップみたいなの。
952 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 10:56:11.54 ID:I0/JFD4r
※937、945
それって、通算成績が1打数1安打の選手が、「オレは打率の記録保持者」って言ってるようなもん。
誰も、楽天が巨人を通算成績で超えたなんて思ってないから、そんなこと書いてもあまり面白くないぞ。
昭和45年日本シリーズ巨人3勝1敗で迎えた第5戦、同点の7回、
一塁に黒江を置いてバッター森の打球がショート後方に上がり
ショート飯塚が半身に追い、レフトのアルトマンが猛然とダッシュ。
両者は衝突し打球はレフト線へ点々と転がった。
ここで点が入れば巨人がロッテを下す日本一の決勝点になる。
打球を必死に追いかけるアルトマンの姿はしかし無かった。
気を失うように倒れてる飯塚に駆け寄り抱くようにして呼びかけていた。
黒江はホームへ駆け込み森も三塁まで進んだ。
他のナインも観衆も審判も黒江とボールを追って見ている。
ビジターの巨人ファンで埋まった東京スタジアムは大歓声大合唱。
日本一になり宿舎に戻るバスの中で川上監督は瀧コーチに
「お前ならどうした?もちろん逃したボールを追っかけただろう?」
「本当にすごいものを見ました。人間の本性を見てしまったようです。」
「それでお前ならどっちの方法をとったと思う?」
「アルトマンのレベルは我々より高いのかもしれませんね。
自分はアルトマンのようになりたい気もするし・・・
でも、やっぱり打球を追っかけたでしょうね。」
「そうかアルトマンのようになりたいか・・・うん、いいプレーだったな」
(瀧氏談)
昭和45年なら瀧は現役だろ
>>949 オレの記憶だとどちらかが悶絶しながらグラブからボールを差し出しているんで
多分外野フライ
956 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 11:24:18.70 ID:I0/JFD4r
※953
なぜこの逸話を載せたのかはよく分からないが、アルトマンは、大腸ガンを隠してプレーし、ついに試合中にぶっ倒れたり、
チャリティーや寄付には積極的に参加したり、とてもいい人だったってのは良く分かるな。
>>954 スマソ
B藝S秋「助っ人R伝」に拠る。
>>949 たしか、吉村は倒れこみながらも自分でボールは投げ返した。
というか捕球はしてるんだぞ。捕ったところに信じられないくらいきれいなタックルが膝に入っただけで。
佐野や高橋や赤星はどうだったっけね。
平尾や平野はファールだったか。
軽く調べたら、少なくとも佐野の時はボールデッドにならず
一塁にいた走者がタッチアップでホームインしたらしいね。
阪神側が抗議して、提訴試合にしたらしいけど。
気持ち悪いアンカーの付け方してるやついるな。
半年ROMってから来いよ。
964 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 16:06:47.27 ID:wUiDQ2bj
NPBプレイ前年にMLBで規定投球回に到達(+二桁勝利も)したセリーグ投手は
これまで巨人のビル・ガリクソンのみ
NPBプレイ前年に、MLBで規定投球回に到達(+二桁勝利も)したパリーグ投手は
これまでソフトバンクのブラッド・ペニーのみ
965 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 16:38:45.46 ID:jl1fuT7t
オリックス・マエストリが欧州出身選手としてNPBで初完投勝利、また日本の独立リーグ出身選手としても初完投かな?
つまりイタリア国籍の選手としても初か
967 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 19:01:05.94 ID:GH+jErtW
イタリアってどんな経緯で野球が伝わったんだろうな。
同じヨーロッパのオランダはアメリカからの黒人移民が多いから
野球が浸透しているのは何となく分かるんだが
イタリアって移民が多いイメージが無いし。
>>966 イタリア国籍の選手自体が珍しいからな。
よっさんが指導してたのはフランスだったっけ
>>967 オランダも主力の多くが人口80分の1以下、20万少しの海外領土アンティル出身者
近年は本土出身者も増えているらしいが
記録ではないが今日のロッテ×バンク九回裏、試合開始三時間29分55秒時点で
里崎三振でチェンジ。延長に突入。
973 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 21:00:20.55 ID:QdeaB6Gx
イタリア国籍と言えば阪神にラムって居たけどあれは生まれてすぐにアメリカに移住したんだよね。
オランダ領アンティル出身といえばミューレン、バレンティン
976 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 21:53:21.93 ID:M6Yhk1PK
IBAFの現会長はイタリア人
977 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 22:00:58.77 ID:5zR2H31t
>>967 第二次世界大戦末期にアメリカ軍がイタリアに進駐した時に、
アメリカ兵達が野球に興じていたのをキッカケにして、イタリア(主に南部)に野球が普及したらしい
野球のプロリーグもその時に出来たらしいから、結構歴史がある
978 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 22:10:40.53 ID:GZ1g2gTf
丁度その頃のMLBを代表するスタープレーヤーに、イタリア系移民の血を引くジョー・ディマジオがいたことも多少は影響しているとは思う。
979 :
特別記録捜査隊:2012/08/26(日) 22:11:54.12 ID:sFNfCj6f
980 :
特別記録捜査隊:2012/08/26(日) 22:14:33.41 ID:sFNfCj6f
981 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 22:24:35.68 ID:GH+jErtW
>>941 バレンティン、このままでは阿部やミレッジにホームラン数抜かされてしまうぞ。
珍しい記録達成のためにもなるべく早く復帰してくれ。
982 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 22:34:19.09 ID:jl1fuT7t
イタリアのプロリーグはこないだ解雇されたG・G佐藤の他に何人か日本人もプレーしているね。門奈もそうだったっけ?
あとスペインのチームで大辻民樹と言う高校時代以来何年も野球の実戦経験を離れていた日本人の放送作家がプレーしていた事もある。
>>965 2010年の中日優勝決定の「陰の主役」である広島の
ディオーニ・ソリアーノ(10月1日の阪神戦で完封)が
独立出身投手の初完投になるはず。
ソリアーノはカープアカデミー時代にアイランドリーグの
高知・長崎・徳島に在籍経験あり。
984 :
神様仏様名無し様:2012/08/26(日) 23:25:28.58 ID:cX5hgOqC
何か、今日1日で急にレスが伸びたな。
おかげでこのスレも残りが20を切ってしまった。
ということでどなたか、次スレをお願いいたします。
985 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 00:02:06.16 ID:WkQiuQ8m
986 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 01:54:18.64 ID:1qWlkybC
>>983 その前に多田野が居るね。
アスレチックスマイナー時代アメリカのシーズン終了後のスポット参戦ながら徳島に在籍していたし。
987 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 03:35:18.96 ID:VgGQWdwR
おまんこしたい
内はダーウィンが好きだっちゃ
軟式高校野球全国選手権大会
1試合16安打の大会新記録
990 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 09:21:04.22 ID:2PFub7eR
バレンティン、あと10日休んで復帰して、29本まで打ってくれ。
27本以下でバレンティン、阿部、ミレッジ3人が本塁打王が記録的に面白くなる。
992 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 11:44:26.22 ID:jSDOudJ2
バレンティンはこのままでは2年連続本塁打王なのにクビという可能性がある
大洋ホエールズ勝ち投手の生き残り石井琢郎が引退を発表
>>993 遊撃手としての最多先発出場試合記録保持者
NPBの石井琢朗とMLBのO.ヴィスケルが、
ともに今季限りで引退、ということになりそうね
>>974 アンドリュー・ジョーンズは欠かせないだろ
996 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 14:03:34.11 ID:Wc9LJOIi
中日大島の規定打席到達しての打点が6(8月26日現在)ってのは
このスレ的にはどうなんだろうね
997 :
神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 15:10:00.37 ID:/VEZkAqN
>>996 5月25日以来打点なし
得点圏で64打数11安打 ランナー3塁で23打数3安打
まあチャンスには弱いな
ちなみに1番打つことの多い他の球団の某選手は86打数30安打 ランナー3塁で46打数14安打
ランナー3塁での打数が某選手の半分ってのは同情の余地はあるな
某にする意味がわからん
>>767だけど、その時から見つめ続けてる…
未だ6のままw
チャンスに弱けりゃ代打を出されるから、得点圏打席も失うスパイラル
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。