日本人内野手の守備が下手すぎる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
MLB通算

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する)
2神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 06:09:12 ID:MAEJuxVc
1000
3神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 07:21:53 ID:+WTSODSp
基本がなってない
4神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 09:03:56 ID:6b7YGbWX
>>1
松井稼頭央は朝ry)
5神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 10:22:55 ID:BqPqBbsM
内野守備といえば、去年の世界大学野球のキューバ戦は悲惨だった。
打球の鋭さ、走力に全く対応できなくて、内野全体が連鎖的にミスを繰り返した。

いくら反則気味なメンバー編成のキューバ相手とはいえ、
大人と子供がやってるみたいで凄くショックだったわ。
6神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 18:23:23 ID:gZWd8jSo
日本→正面で取ろうとする・ギリギリでもグラブでとりにいく→結果、記録上内野安打が増える
メジャー→送球しやすい姿勢でとる・ギリギリだとベアハンドでいく→失敗したら日本じゃ不格好にみえる→張本あたりがメジャーは基本ができてないという→情報弱者が信じる
7神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 00:12:31.73 ID:8rUQ8FOM
1からやりなおせ
8神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 00:32:30.23 ID:AK6PHL/F
>>6
ブラウンが広島の時に東出に無理に正面で取りにいくなと言い
エラーが減った

山下大輔も同じ理論
9神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 00:42:21.18 ID:jBzFQWnc
松井カズはショートでやるんだろ
彼の守備でも日本でなら通用するんだろうな
10神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 04:33:16.34 ID:As8s+yyk
小坂を忘れるな〜
11神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 15:36:08.87 ID:YogK1gEt
西岡が恥をさらさず帰ってこれるか
12神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 18:16:26.30 ID:xgJ/5d7Y
なにより肩がむこうではすごい
13神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 18:24:04.81 ID:HZkAJgCT
>>10
いくら小坂でも天然芝じゃ見劣りがするだろう。
14神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 05:44:24.71 ID:iBbaVIr0
小坂じゃまずショートは無理だ
15神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 09:19:37.42 ID:uaxTwBwW
一言
下手
16神様仏様名無し様:2011/02/28(月) 16:56:53.00 ID:KYx9U7bA
日本人がというよりメジャーの内野は下手
17神様仏様名無し様:2011/02/28(月) 19:32:05.70 ID:WNz8AdK2
>>16
は?
18神様仏様名無し様:2011/02/28(月) 20:36:32.04 ID:e5zXZXgs
>>16
日本人の内野手はセカンドしかないのに?
19神様仏様名無し様:2011/02/28(月) 22:21:41.16 ID:q9xXHMAZ
球捕ってから投げるまでのスピードが圧倒的に違うよな
20神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 01:04:26.74 ID:oP/FKPzI
あげ
21神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 03:16:28.46 ID:4kQZErAK
松井稼頭央は西武にいたときも守備は微妙だったぞ。
球際で弱いし、送球に不安定さがあってダメな時は酷かった。
なぜか打撃の印象に引きずられて守備が上手いってことになってたけど
日本でも守備は上手い方ではなかった。

だから日本史上最高のショートだったみたいな言い方をするのはおかしい。
22神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 15:35:41.63 ID:1NARz4+9
これを観た感想を聞かせてください

メジャーリーグ 遊撃手スーパープレー90選 2010
http://www.youtube.com/watch?v=DdtUdcAHCIc
23神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 09:40:49.52 ID:1onEcvWT
カズオのスローイングは不安定だったね。
肩は強かったけど暴投が多かった。
決してうまいとは言えなかった。
西武で言えば今の中島の方が安定してる。
24神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 23:02:32.49 ID:JTnSeHkt
は?
中島も相当下手だぞ
25神様仏様名無し様:2011/03/12(土) 02:13:25.33 ID:MegThn/m
>>21
じゃあ日本最高のショートって誰なんだ?
別に歴代じゃなくても稼頭央と同時期くらいの選手で。
その選手はメジャーで通用したのか。
もちろん守備だけの話で。
26神様仏様名無し様:2011/03/12(土) 07:36:54.59 ID:Osf5MGkz
守備だけなら小坂じゃね?
あれは異次元レベル
27神様仏様名無し様:2011/03/12(土) 08:02:29.61 ID:yxc6K5iN
実力なら間違いなく小坂だろう。
ルーキーなのにプロで一番守備がうまい選手なんているわけないんだが、彼は入団した時からそのまさかだった。
28神様仏様名無し様:2011/03/12(土) 17:05:45.52 ID:MegThn/m
なるほどやはり小坂選手か
でもメジャーで通用したのかね、守備だけの話で。
肩とかどうなんだろう。メジャーに詳しい人どうでしょうか
29神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 09:44:40.33 ID:so9BRr4c
小坂は捕球や身のこなしが、メジャーの水準に達していた唯一の選手。
肩はメジャーの平均より明らかに下。
だが強肩が必要とされる場面は限られている。
30神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 13:17:17.63 ID:kffdaSlE
っていうか松井稼の守備のクソさを日本にいる時に
指摘しなかった日本マスコミも悪いわ。
31神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 13:20:36.09 ID:so9BRr4c
和夫が下手なのはずっと見てればわかるはずだよ。
でも日本は下手でも問題ないレベルなのよ。
坂本君がオールスター選手なんて恥ずかしいわ。
32神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 13:24:01.38 ID:4MesFzLO
>>29
は?ショートは肩がいちばん重要だろ。
肩が強い奴がショート候補になって絞られていくのに
MLBに行けば最弱クラスの肩で通用以前の問題
33神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 14:04:56.73 ID:so9BRr4c
>>32
だから小坂の肩はメジャーでは弱い。
正選手ならコンバートの可能性もある。
どちらにしても守備代走要員でレギュラーじゃない。
空いたポジションを守るだけだから問題ない。
34神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 14:41:24.19 ID:q3zvenIP
外野手は日本人上手いよね。平均すればアメリカ人やドミニカンに劣るんだろうけどね。内野手ほど差はない。
投手のフィールディングなんかもっと差が小さい感じがする。
35神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 15:29:01.37 ID:ia1IibwN
>>25
天然芝でプレイした吉田義男だな
36神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 16:08:44.72 ID:so9BRr4c
>>34
鉢とかを考慮に入れてるのか?
狭い球場時代には日米で最も差が大きいのは、外野手の肩と言われてたんだぞ。
10年や20年で差が縮まるのか?
37神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 16:32:39.55 ID:a3Hg1pFS
>>35
その名前もよく聞くね。
でも多分小坂タイプの選手だよね。
例えばヤクルト池山みたいな肩が強い大型ショート
と呼ばれたタイプはどうだろうかね。まあ無理か
38神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 16:45:57.25 ID:a3Hg1pFS
ごめんよく考えたら稼頭央も
元ピッチャーで肩はめちゃくちゃ強かったんだ。
やはり日本人では厳しいのかな。
39神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 17:02:13.44 ID:kffdaSlE
PLでは投手がショートの練習をするのが伝統になってて、
松井稼もやったんだがその時の名残で捕球時のグラブが体の右側に
行く癖があってそれをメジャーではクソミソに指摘されたとのこと。
(あっちでは体の正面で捕るのが基本中の基本だから)
40神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 17:41:08.20 ID:q3zvenIP
>>36
>狭い球場時代には日米で最も差が大きいのは、外野手の肩と言われてたんだぞ。

この前提が怪しかったりする
41神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 17:48:18.72 ID:so9BRr4c
>>39
グラブが体の右側に行くってどういうことかわかってる?
バックハンドで捕るべき球を、フォアハンドで捕ろうとするから注意を受けたんだよ。
アメリカではイレギュラーバウンドに対応しやすく、送球に入りやすい体勢で捕れと教える。
体の正面で捕れと言われるのは日本だよ(正面で捕れない打球はどうするのか?)。
42神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 17:50:42.62 ID:4MesFzLO
>>40

CSとかで過去の映像とかみると、外野手の肩はひどいぞ

そういや、メジャーで一度もセンターを守ったことのないクロマティがセンターだったな
43神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 17:56:35.02 ID:4MesFzLO
外野もひどいな

松井秀喜 日本でゴールデングラブ賞3回
外野手として通算UZR-76.2(150試合換算で-17.6)、プラスマイナスシステム-28、守備防御点-15
(03,04年のUZRはレフトとして、マニーとか差し置いてメジャー最下位)

福留孝介 日本でゴールデングラブ賞4回
外野手としてとして通算UZR0.2、プラスマイナスシステム-3、守備防御点3


イチロー、田口はさすが
44神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 18:06:16.05 ID:so9BRr4c
>>43
日本って一部分しか報道しないだろう。
イチロー、新庄、田口はメジャーにおいても守備がいい。
一方、メジャーにも守備に難がある選手もいるというだけの話なのに。
45神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 18:07:06.96 ID:so9BRr4c
>>43
日本って一部分しか報道しないだろう。
イチロー、新庄、田口はメジャーにおいても守備がいい。
一方、メジャーにも守備に難がある選手もいるというだけの話なのに。
46神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 18:45:20.82 ID:4MesFzLO
何が言いたいのかよく分からない
47神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 19:04:36.65 ID:so9BRr4c
一部の選手の評価で全体のレベルは忖度できないってこと
48神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 19:07:13.07 ID:kffdaSlE
松井は高校まで内野手だったとは思えないくらい、外野守備上手かったな。
49神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 19:46:16.45 ID:4MesFzLO
だからさ、日本でゴールデングラブ常連だった松井や福留の守備が向こうではそれぞれクソと平均並みなんだろ
50神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 20:04:24.83 ID:so9BRr4c
>>49
日本ではその二人はいないことになっている。
メジャーの外野手はイチロー以外にマニーただ一人で、トリイ・ハンターなどはすっかり頭にないんだから赦してやれ。
51神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 20:11:58.55 ID:4MesFzLO
お前の文章って分かりづらいな
何か重要な一言がいつも抜けてる
52神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 20:34:24.73 ID:wrPt3iEn
そのマニーより下手扱いされたのが松井さんなんだが
2000年代ワーストグラグに選ばれてるし
53神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 20:39:17.80 ID:q+8iKpCX
田口なんかは守備が拙かったらメジャーでやれてないでしょ
54神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 20:47:48.49 ID:kffdaSlE
メジャーでの田口は日本におけるヒデノリみたいなものか。
55神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 20:53:15.66 ID:wrPt3iEn
田口や福留はそこまで言うほどUZRは高くないんだよな
56神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 21:37:14.55 ID:XiJDF3N8
>>50の文章も何を言いたいか分からない
ほんとにこいつの文章は分かりづらいな
もう書き込むなよ
57神様仏様名無し様:2011/03/13(日) 21:43:47.54 ID:so9BRr4c
あまり直截的には書きたくないんでね。
悪かったな。
58神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 00:41:20.29 ID:4ArDBLFP
>>56
俺にはなんとなく意味はわかるよ。
日本に都合のいいことだけクローズアップして、アメリカにも名手がいることには触れないって言いたいらしい。
その意見そのものは正しい。
確かに文章はわかりにくいが、こんなことで書き込むなとまで言うお前のほうが、よほど馬鹿だと思うよ。
おかげでレスが止まったじゃねえか。
空気読めよ。
59神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 01:11:48.23 ID:Koan9rd3
いや、分からないだろ
もし、>>58の解釈どおりなら、なぜ>>50>>49に対してレスしたのかさっぱり分からない
結局の所、ID:so9BRr4cは不要。書き込む必要なし。
60神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 01:15:57.76 ID:SNpVMPVz
>>58=>>50のような匂いが

ほかにもこいつは>>31で舌足らずで>>33で補足するまで言いたいことが伝わらないしし、やっぱり要らない
61神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 01:24:06.04 ID:Koan9rd3
29 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:44:40.33 ID:so9BRr4c [1/10]
小坂は捕球や身のこなしが、メジャーの水準に達していた唯一の選手。
肩はメジャーの平均より明らかに下。
だが強肩が必要とされる場面は限られている。

32 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 13:24:01.38 ID:4MesFzLO [1/6]
>>29
は?ショートは肩がいちばん重要だろ。
肩が強い奴がショート候補になって絞られていくのに
MLBに行けば最弱クラスの肩で通用以前の問題

33 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:56.73 ID:so9BRr4c [3/10]
>>32
だから小坂の肩はメジャーでは弱い。
正選手ならコンバートの可能性もある。
どちらにしても守備代走要員でレギュラーじゃない。
空いたポジションを守るだけだから問題ない。



>>29だけ見ると「肩が必要な場面は少ないから、小坂はメジャーで通用する」という論調かと思いきや
>>33では「そもそも試合にあまり出れないから、肩を使う機会があまりない」と小坂否定論調
じゃあ最初にそう書けや

絶対こいつの文章はクソ。
62神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 01:52:19.76 ID:Y4yQJ006
>>42
でも内野手の差も凄かったし…。
捕手のキャッチングも。
63神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 01:56:10.09 ID:4ArDBLFP
ああ、俺がまた火を点けちゃったな。
でも、そいつが何か悪いことしたの?
それより俺への自演疑惑は赦さんぞ。
まだやる気か?
64神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 02:28:18.80 ID:Koan9rd3
>>50=>>63確定

「許す」を「赦す」と書く奴なんてそうそういるもんじゃないしな。
65神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:13:38.95 ID:4ArDBLFP
はあ、そんなんで証明したつもりか?
そんで何がそんなに悪いの?
66神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:18:24.61 ID:SNpVMPVz
もうわかったわかった。お前が正しいから消えろ
67神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:29:45.30 ID:4ArDBLFP
だったら何度も文章を論うのはやめい。
このスレで上手い文を書く奴なんて一人もいないじゃねえか。

そんで、小坂はメジャーで守備だけなら使えるのか?
68神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:44:33.88 ID:Koan9rd3
直截的
赦す
忖度
論う


おまえさ、あんまり簡単な表現使わないんだな。
文語調というか、漢字も常用漢字じゃないのを好むし。

というか、こういう表現が共通している点で自作自演としか思えないんだが。
ID:so9BRr4c=ID:4ArDBLFPなんだろ?認めれば楽になるよ
69神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:47:07.96 ID:Koan9rd3
50 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2011/03/13(日) 20:04:24.83 ID:so9BRr4c [9/10]
>>49
日本ではその二人はいないことになっている。
メジャーの外野手はイチロー以外にマニーただ一人で、トリイ・ハンターなどはすっかり頭にないんだから赦してやれ。

58 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2011/03/14(月) 00:41:20.29 ID:4ArDBLFP [1/4]
>>56
俺にはなんとなく意味はわかるよ。
日本に都合のいいことだけクローズアップして、アメリカにも名手がいることには触れないって言いたいらしい。
その意見そのものは正しい。



そりゃ自分の書いた文なら意味は分かるよな(笑)
70神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:55:07.49 ID:4ArDBLFP
文章の話はもういいっての。
お前は俺よりも下手なんだからさ。

小坂の守備はどうなったんだ?
71神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:56:13.25 ID:Koan9rd3
いや、先に自作自演を認めろよw

>お前は俺よりも下手なんだからさ。

根拠は?
72神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 03:57:36.71 ID:Koan9rd3
議論は、小坂の話から外野手の話に移ってないか?
なんで小坂の話を蒸し返すの?文章読解力もないから?
73神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:06:56.93 ID:4ArDBLFP
小坂の話を蒸し返したのは誰だよ?
74神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:17:37.12 ID:4ArDBLFP
>>72
自分で書いたことを忘れたのか?
俺が相手してやるよ。

61:神様仏様名無し様 :2011/03/14(月) 01:24:06.04 ID:Koan9rd3 [sage]
29 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:44:40.33 ID:so9BRr4c [1/10]
小坂は捕球や身のこなしが、メジャーの水準に達していた唯一の選手。
肩はメジャーの平均より明らかに下。
だが強肩が必要とされる場面は限られている。

32 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 13:24:01.38 ID:4MesFzLO [1/6] >>29
は?ショートは肩がいちばん重要だろ。
肩が強い奴がショート候補になって絞られていくのに
MLBに行けば最弱クラスの肩で通用以前の問題

33 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2011/03/13(日) 14:04:56.73 ID:so9BRr4c [3/10]
>>32
だから小坂の肩はメジャーでは弱い。
正選手ならコンバートの可能性もある。
どちらにしても守備代走要員でレギュラーじゃない。
空いたポジションを守るだけだから問題ない。



>>29だけ見ると「肩が必要な場面は少ないから、小坂はメジャーで通用する」という論調かと思いきや
>>33では「そもそも試合にあまり出れないから、肩を使う機会があまりない」と小坂否定論調
じゃあ最初にそう書けや

絶対こいつの文章はクソ。
75神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:26:15.41 ID:Koan9rd3
それは文章が下手なのを指摘しただけじゃん
別に小坂の話を蒸し返したわけじゃないだろ
本当に国語力がないんだなあ
76神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:27:48.66 ID:4ArDBLFP
>>72
外野手の話はスレチだよね。
77神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:28:31.29 ID:Koan9rd3
あとさ、引用をしている>>61のレスをさらにそのまま引用しても、読みにくいだけだから。
無駄に語彙力があるくせに、文章力がないというのは読んでていちばんたちが悪い。
78神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:29:11.76 ID:Koan9rd3
ねえ、自作自演くらいは認めようよ
79神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:34:53.61 ID:Koan9rd3
外野手の話はスレ違いだが、
そのスレ違いの発端となったレス(>>34)に、>>36で最初に食いついてるのはお前じゃね―か ID:so9BRr4c
80神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:44:49.58 ID:4ArDBLFP
小坂はお前が蒸し返したんだよな。
よしよし。
もう限界だから寝る。
81神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 04:52:02.54 ID:4ArDBLFP
最後に、人の文章をどうこういうほど、お前の文章はうまくない。
あと、俺達のレスの応酬は端から見たら既知害だぞ。
だから寝る。
82神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 05:52:17.29 ID:Koan9rd3
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     自作自演がばれて、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

83神様仏様名無し様:2011/03/15(火) 01:27:26.03 ID:pxaYEfdz

ID:4ArDBLFP
ID:Koan9rd3

二人とも消えてください
84神様仏様名無し様:2011/03/15(火) 11:48:56.82 ID:HId+NH11
>>53>>54
全然違うだろ
良い年で田口はOPS.750前後、英智はOPS.650前後
田口はチームによってはレギュラーになれるが、英智は守備のアピールが出来ないと無理

>>43>>55
田口は普通に高いよ
福留も右翼限定なら高い
85神様仏様名無し様:2011/03/15(火) 11:50:15.67 ID:HId+NH11
>>84訂正
英智は守備のアピールが出来ないと無理
   ↓
英智は外野の打撃が弱いチームでも、守備要員としてじゃないと無理
86神様仏様名無し様:2011/03/15(火) 15:56:34.80 ID:3xEJ1h80
>>84
田口はライトだけはいいな
ただ福留には遠く及ばないが
センターはそこそこだけどレフトが悪すぎて外野のUZRが0.0
ついでに言うならセカンドも-0.8だしな
87神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:07:02.21 ID:0DUDkJtd
メジャーって平均レベルだと日本以下の守備力だろ
88神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:11:10.48 ID:N6PPLJ/3
チミはまずセイバー系の守備指標の意味から勉強しよう!
89神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:37:56.26 ID:0DUDkJtd
つうか守備の数値化って信用性が低いと思うんだが
セイバー厨ってなんでもかんでも数字がすべてだと思ってるのかね
90神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:55:01.66 ID:jWaHCipG
とセイバーを理解できない奴が涙目になってます(笑)
91神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:56:31.90 ID:N6PPLJ/3
>>89
じゃあチミは何がより正確だと思うの?
92神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:57:30.51 ID:N6PPLJ/3
>>87の根拠は?まさかイメージ?
93神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:58:05.98 ID:0DUDkJtd
まともなことも言えないで煽るだけのカスか
sageも使えないしお前みたいなゴミがセイバーも理解してないでただ数値を信用してるだけなんだろうな
94神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 00:59:01.08 ID:N6PPLJ/3
怒ったー。カスだって。^A^
95神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:00:09.14 ID:N6PPLJ/3
で、>>87の根拠は?
96神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:02:18.27 ID:0DUDkJtd
>>91
たとえばホームが人工芝と天然芝で数字は大きく変わる
守備指標ってのは参考程度にしかならないでしょ。他の指標に比べて公平性が著しく低い

正確なものと言われても難しいね。
97神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:03:09.35 ID:N6PPLJ/3
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |     (__人__)>>87の根拠などない(キリッ
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

98神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:04:00.63 ID:0DUDkJtd
>>94
すまんな。あんたに言ったわけじゃないんだ
ID:jWaHCipGのことね


連投しないで落ち着けw
99神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:05:39.88 ID:0DUDkJtd
>>97
お前も煽るなw
まともな議論がしたいならAAなんて使ってんじゃねえよ
100神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:05:44.46 ID:N6PPLJ/3
       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |     (__人__) セイバー系の守備指標は一つしかない(キリッ
     |     ` ⌒´ノ
.     |         }
.      ヽ       }
      _ヽ    ノ_
    ノ          \
  /´              ヽ
 |    l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
101神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:06:57.04 ID:0DUDkJtd
あーあやっちゃったな
せっかく楽しめそうだったのに

お前とはまともな議論ができそうにないわ
消えるわw


102神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:08:57.07 ID:N6PPLJ/3

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |   私は「w」が大好きですw
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

103神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:09:37.53 ID:N6PPLJ/3

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ( ●)    (●) 
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |   >>87の根拠は言えないので消えます(キリッ
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

10487:2011/03/16(水) 01:11:42.00 ID:jWaHCipG
(^q^) >>87の根拠はイメージだよーアウアウ
105神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:17:02.50 ID:N6PPLJ/3
                 ____
               /ID:0DUDkJtd\
             /        \
            /           \  
            |  ⌒       ⌒ |
            | (●) (__人__)(●)  | (1)たとえばホームが人工芝と天然芝で数字は大きく変わる(>>96
            \    |r┬-|    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\    `ー'´   / ∴メジャーって平均レベルだと日本以下の守備力だろ(>>87)
    ノ         ノ   ____/
  /´              |                              証明をわり
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))

106神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 01:53:59.88 ID:5uG26oY/
どんだけ暇人なんだよこの基地外は
ガキがスレを私物化してんじゃねえぞ

上のほうでくだらん煽り合いしたのもこいつだろ
107神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 02:04:53.27 ID:2r9QGgzl
>>106
害キチは鉄スルーが基本
こっちまで煽られるかもしれんし巻き添えを食らう可能性がある

下手に刺激をしないほうがいいよw頭逝っちゃってるから
108神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 02:08:26.21 ID:r9RKKEEJ
>>96
お前何も知らないんだな…
もしかしてファングラフに
ホームとアウェイ別のUZRが掲載されてるの知らないのか?
参考程度になれば十分だよ
他の守備指標なんか参考にすらならない
109神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 13:33:06.83 ID:k9to4EiF
>>108
なんでUZR限定の話になってんだよw
UZRも欠陥だらけだろ
110神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 13:45:23.18 ID:FgRo96//
>>109
意味分からん
守備指標の中ではUZRとDRSがダントツでマシだぞ
UZRとDRSが欠陥だらけと言うなら他の守備指標は論外レベル
ゾーンレイティングで全打球データを収集して算出しているんだから
何でも欠陥はあるものなのに、一々そこだけ大きく取り上げるのは
知能指数が低いと思われても仕方が無いレベル
誰もUZRやDRSが欠陥の無い万能指標だなんて一言も言ってないだろうに
111神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 14:10:44.40 ID:Fx358hFO
AAきも
112神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 14:30:19.19 ID:k9to4EiF
>>110
おまえがUZR前提で話を進めたからだろw
だから守備指標なんて参考程度なんだからいいじゃん
ほかの指標はもちろん論外レベルでの話だよ
113神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 21:55:30.87 ID:jWaHCipG
セイバー系指標は完璧じゃないことは誰でもわかってる
しかし既存の「失策数」や「イメージ」に比べれば
なんと参考になることか

特に何年もやってると数値が実力に回帰するからなおさら参考になる
114神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 23:19:22.09 ID:k9to4EiF
記録員のさじ加減でもかわっちゃうからなぁ
メジャーと日本との守備の差はほとんどないでFA
115神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 23:41:56.83 ID:jWaHCipG
信じられない論理の飛躍を見た気がする
116神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 23:43:29.95 ID:EpkOZcrf
>>114
あまり差が無いのが外野だな
それでもメジャーの方が上だが(もちろんメジャーでもとんでもなく下手な奴も居る)
内野手なんか比較にならないよ
確実にメジャーが上
だから岩村や稼頭央がコンバートさせられてしまったわけだろ
117神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 01:50:28.14 ID:SOBT33/D
岩村はむしろサードから細かい動きが必要なセカンドになったわけだが?
守備の重要性はセカンド>>サードだろ
カスオは日本でも手抜きしまくってて明らかに下手だったろ
118神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:17:08.56 ID:viOfbi5v
すげえな。ものの見事にイメージだけで語ってる。
119神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:24:15.64 ID:viOfbi5v
岩村明憲
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11

そもそも岩村のサードはやっぱりへたくそじゃねーか。

ちなみに
岩村を押しのけてサードのレギュラーになった当時新人のロンゴリア
08年 三塁手としてUZR15.2、プラスマイナスシステム8、守備防御点9
通算 三塁手としてUZR44.0、プラスマイナスシステム37、守備防御点39

岩村のケガでセカンドに入ったゾブリスト
09年 二塁手としてUZR11.5、プラスマイナスシステム17、守備防御点18
通算 二塁手としてUZR14.5、プラスマイナスシステム27、守備防御点28

はい、>>117論破終了
120神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:29:17.66 ID:SOBT33/D
だからさ、岩村はサードでもセカンドでも下手なんだがなにか?
論破とか言って主旨を理解してないおまえに嘲笑だよw
121神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:30:55.36 ID:SOBT33/D
まぁ守備指標を完全に信用してる時点でアホだけどな
岩村は下手ってことだけは同意しとく
122神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:33:56.86 ID:v8nudkyt
カズオ、岩村、井口は、日本でも打撃の選手で、あまり守備名人のイメージはない。
人工芝と打高投低で、打撃と肩や足があれば守備が雑でもレギュラーになれたからな。
かつての辻、小坂、川相、馬場、水谷、山下、松原、王、長嶋、高木が今のメジャーでプレイしたら、
守備はどう評価されるのだろうか?
123神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:34:08.23 ID:5tlaFzWw
岩村が下手なんて最初に書いてなかったくせに偉そうだね
自分の考えは言わなくても伝わると考えてる人なんだろう
124神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:35:26.77 ID:viOfbi5v
>>120-121は、連投してるのからいっても、肝心の一言が足りない点から言っても
上で日本語が下手だとか言われた奴じゃないのか?
125神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:37:23.55 ID:SOBT33/D
>>123
岩村がうまいとも書いてないわけだが何言ってんの?
憶測で書くやつのほうがアホだろ
126神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:37:53.58 ID:5tlaFzWw
たぶんそうなんだろう
岩村の守備はうまいと言ってない=岩村の守備が下手と言った
という脳内変換がされている
127神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:40:05.69 ID:viOfbi5v
すげえ。タッチの差で、>>126の内容を>>125で書いてる(笑)

>主旨を理解してないおまえに嘲笑だよw

君の文章からは趣旨を理解できません。
128神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:43:47.86 ID:5tlaFzWw
ここは、上の日本語が不自由なやつを含めて
肝心の一言を言わずに自分の趣旨を理解してくれという
頭の悪いやつが多すぎる。一人かもしれないが
129神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:44:16.64 ID:SOBT33/D
>>127
だからさ俺は>>116で言われた岩村のコンバートが守備が下手だから回されたわけではないと言ってるの(実際は下手だけどな)
言ってる意味がわからないならこの話は終了な

130神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:45:40.25 ID:t2RkKR90
毎度毎度あげてる馬鹿には言われたくないだろうな
頭悪いだろなんてw
131神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:45:47.89 ID:viOfbi5v
>>127
>だからさ俺は>>116で言われた岩村のコンバートが守備が下手だから回されたわけではないと言ってるの(実際は下手だけどな)
>言ってる意味がわからないならこの話は終了な

じゃあそう言えよ(笑)
何で言わないの?バカなの?
おまえ ID:so9BRr4cだろ
132神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:46:28.39 ID:viOfbi5v
ageに反応する点から言ってもID:so9BRr4cだろ
133神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:48:18.23 ID:SOBT33/D
>>131
つうかそういう認定やめてくれよw
おまえリアル基地外だろ

おまえはそのIDのやつと争ったやつなんだろうが俺は一切関係ないわw
いきなり来て知らない奴に認定とかマジ基地すぎて話にならん
134神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:49:21.62 ID:5tlaFzWw
なんでこんなスレあげただけで騒ぐのかと
一言足りずに揉める原因をいつも作ってるのはどこのどいつだよ
135神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:50:26.92 ID:SOBT33/D
ハイハイ

じゃあお前はID:4MesFzLOなんだろ
まじキモイな

昨日スレを初めて発見してカキコしたのはさっきが初めてなのにこれはないわ
ずっと張り付いてる基地外がいるんだろうな
136神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:53:34.18 ID:SOBT33/D
>>132>>134
なんだケータイからも書いてたのか
いよいよきもいわ〜

あげたのどうのってのは俺じゃないんだけど反応してるってことは自演確定じゃんww

とりあえず上で言い争ってた基地外どもではないのでw
137神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 02:56:46.65 ID:SOBT33/D
つうか上のほうで汚ねぇAA連投してたのもコイツだろw
ID:4MesFzLO=ID:N6PPLJ/3=ID:viOfbi5v

ってことか

138神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 16:02:50.61 ID:0gGUJdas
http://www.youtube.com/watch?v=DdtUdcAHCIc
↑これを見てみれば分かる
 日本人では到底適わないレベル
139神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 02:14:21.34 ID:DSYOAsQB
肩は圧倒的だが雑なプレーも多い
140神様仏様名無し様:2011/05/24(火) 23:21:31.98 ID:1s3ZXvlU
こんなスレ立てる>>1の知能が低すぎる件
141神様仏様名無し様:2011/06/21(火) 10:23:57.15 ID:GvjWrPpr
クソレスの多いスレage

>>50>>63みたいに、許すを赦すと書く奴なんて100人に1人もいないよな。そりゃ自作自演がばれるわ。
142神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 23:12:52.84 ID:uoFPpXZu
>>141
無駄にageた揚げ句お前自体がクソレスじゃんw
143神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 09:14:25.49 ID:jZ3KGLPG
下手すぎる
144神様仏様名無し様:2011/07/07(木) 17:39:01.77 ID:OOg++3GR
球捕ってから投げるまでのスピードが圧倒的に違う
145神様仏様名無し様:2011/08/06(土) 20:10:42.10 ID:hqqNElpW
1 いかんのか?φ ★ sage 2011/08/06(土) 16:10:12.67 ID:???0
<エンゼルス7−1ツインズ>◇4日(日本時間5日)◇エンゼルスタジアム

 ツインズ西岡剛内野手(27)がエンゼルス戦で遊撃守備の課題を指摘された。
打席では3試合連続安打をマークし「いい状態で打席に入れている」と手応えを強調。
だが守備は2回無死一塁、3回無死一、二塁でいずれも内野ゴロで併殺を奪えず、
ともに失点につながって敗れた。ガーデンハイアー監督は「併殺になるべきゴロで
併殺を取れなければ投手は不満がたまる。守備が足を引っ張った」と敗因を指摘。
西岡には「我々の期待するレベルに達していない。彼に望むのは、打撃以上に守備だ」
と奮起を促した。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20110806-816282.html
146神様仏様名無し様:2011/08/06(土) 20:43:53.61 ID:V63wEk3P
日本内野手ド下手で、イチローの年間内野安打数が50や60に
なって日本時代より増えたりすることがあるのは、
日本人工芝⇒米天然芝中心で打球の勢いが殺されるからで
つーことはメジャーで天然芝で内野ゴロで内野安打になれず余裕でアウト
食らいまくっているのは超鈍足なんだろうね
メジャーは超がつくほど鈍足が多そうだな
デブだらけだから仕方ねえか
147神様仏様名無し様:2011/08/14(日) 15:43:42.63 ID:xQ+ctuHZ
一部の選手の評価で全体のレベルは忖度できないってこと
148神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 03:09:22.52 ID:DKjzn4Qc
つか、わざわざ日本の守備職人の話を持ってこなければならない時点で
日本全体の守備のレベルの低さを証明していると思うのだが・・

岩村、松井稼、井口、西岡は日本ではゴールデングラブ常連の名手だった
それがメジャーでは守備で通用しなかった
これは歴然とした事実であって松井稼なんかは自分でも認める発言してたじゃん

日本とメジャーじゃ環境も守備論も違うのだろうけども
まずは↑の事実を認めて、今までの日本の指導者たちが提唱し
当たり前のように受け継がれている守備論に関して
再考してみなくては何ら進歩はないと思うのだが
149神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 18:39:21.49 ID:jdS+sY3C
日本のゴールデングラブなんて今岡でも取れるような賞だぜ?
松井だって日本でもポロポロしてたじゃん
150神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 18:57:02.21 ID:wajFL8ha
西岡が悪い
151神様仏様名無し様:2011/08/18(木) 07:14:09.22 ID:4yvUbV46
松井稼頭央は日本でも完全にイメージ受賞
脚が速くて肩が強いから目立つからだろうが
152神様仏様名無し様:2011/08/18(木) 11:32:08.34 ID:HXtVej+I
最近のNPBのショートって守備が軽視されてるもんな。
MLBでは花形ポジションだから余計に差がつくわ。
153神様仏様名無し様:2011/08/18(木) 12:37:22.44 ID:qPODu9sU
和夫が下手なのはずっと見てればわかるはずだよ
154神様仏様名無し様:2011/08/19(金) 22:12:44.26 ID:xDEZP9VN
そうは言っても和夫にしろ西岡にしろ向こうのメディアでは
「日本でゴールデングラブ賞○回」と紹介されているだろうから
それ見たアメ人たちはそれこそ「日本の野球レベル低すぎだろ!」と思っているだろうな
肩や足を考慮して、日本で一番、というより唯一可能性があったのは和夫だったんだけどね・・
155神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 04:03:18.28 ID:Es8drOh7
小坂なら
156神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 17:55:25.48 ID:k/4zNiyF
岩村明憲
157神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 18:05:11.87 ID:mSaAqkIv
稼はPLで、体の右で捕球するように、
教えられてたからそういう捕球の仕方をしてたんだが、
それがあっちでは基本がまるでなってないってことで
直されたらしいな。
158神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 14:43:31.66 ID:z8HwOHVh
西岡下手
159神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 02:10:13.76 ID:j8XHvbcR
〜神レベル 〜

イチローの1年目
692打数 ニ塁打34本 三塁打8本 本塁打8本 盗塁56 打率.350 出塁率.381 OPS.838

〜普通のレギュラーレベル〜

松井秀喜の1年目
623打数 ニ塁打42本 三塁打1本 本塁打16本 盗塁2 打率.287 出塁率.353 OPS.788

井口の1年目
511打数 ニ塁打25本 三塁打6本 本塁打15本 盗塁15 打率.278 出塁率.342 OPS.780

岩村の1年目
491打数 ニ塁打21本 三塁打10本 本塁打7本 盗塁12 打率.285 出塁率.359 OPS.770

福留の1年目
501打数 ニ塁打25本 三塁打3本 本塁打10本 盗塁12 打率.257 出塁率.359 OPS.738

松井稼頭央の1年目
460打数 ニ塁打32本 三塁打2本 本塁打7本 盗塁14 打率.272 出塁率.331 OPS.727

〜マイナーレベル〜

西岡の1年目
203打数 ニ塁打5本 三塁打0本 本塁打0本 盗塁2 打率.217 出塁率.257 OPS.498


160神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 16:16:11.90 ID:iny4Q6Bp
実力なら間違いなく
161神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 18:00:57.38 ID:tBB4rhbO
NPBナンバーワンの内野手は大引(オリックス)だと思うが
MLBでは全く通用しないだろうな。
162神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 09:15:19.26 ID:5Gab8v6U
163神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 13:44:26.63 ID:XeM2ky7K
メジャーの色んな守備指標を総合すると、守備力10段階評価だと
松井稼がショート2、セカンド5
井口がセカンド4
岩村がサード2、セカンド3
西岡がショート2
新庄がセンター9
イチローがセンター5、ライト9
田口がセンター5、ライト8、レフト4
福留がセンター3、ライト4
松井秀がセンター2、ライト3
といったところ
164神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 16:02:48.86 ID:mRZQI5f0
ここは昔のプロ野球について語る板です。
例えば昔の選手、昔の監督、昔のコーチ、昔の球界関係者、昔の試合、昔のチーム、昔の事件……など。

■単発の質問は新しくスレッドを立てずに、質問スレッドで質問してください。
単発ネタのスレッドは禁止します。

■選手スレは「1選手1スレッド」を原則とします。

■以下に該当するスレッドは立てないでください。他に専用の板があります。
・現役選手のスレッドはプロ野球板や野球総合板などへ
・「○○選手vs.××選手」「○○選手と××選手はどっちが上?」
 といった選手比較スレッドは格付け板へ
・アンチ行為(競技・球団・選手・ファン等への中傷・罵倒)は全面禁止、アンチ球団板へ
・日本球界を去った現役外国人選手のスレッドは野球総合板へ
・日本球界を去った現役日本人選手の日本時代の話題も野球総合板へ
165神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 16:56:11.23 ID:5Gab8v6U
日本人の元メジャーリーガー内野手の話だから
松井稼、岩村、井口は語って良いよな
166神様仏様名無し様:2011/11/13(日) 22:00:32.70 ID:Bzg40EMW
>>163
松井さんはライトじゃなくてレフトだろ
167神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 17:37:40.26 ID:EFhX5gF/
逆に日本にくる外国人でセカンドショートする選手もほとんどいないけど。
グランドの違いによる向き不向きじゃね?
168神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 18:20:14.23 ID:xhCspzUv
二遊間はあちらでも守備力重視で小柄非力駿足タイプが多い。
日本球界は外人野手には日本人にはないパワーを求めるから、
DH一塁外野が多くなる。
ただ日本に来る外人内野手は少数ながら、スタンカ、ブレイザー、
マルカーノ、ボイヤー、シーツと守備の上手い選手が多かった。
169神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 18:35:06.29 ID:Ydlu8baQ
自治スレで忍法帳による規制の導入について議論しています。
すでにプロ野球板、総合板と導入が済んでいます。
アンチ行為の荒らしが問題となっていますが
忍法帳は有効な対策になるでしょう。
よろしかったら自治の議論にご参加ください。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1131507043/
170神様仏様名無し様:2011/12/08(木) 23:51:42.78 ID:Oogq6Rvm
>167

結局ひどい欠点には目をつぶってとにかく打つ選手を取るのが日本(ひどい欠点がなけりゃメジャーで活躍してる)。
そうなると、セカンドやショートが上手い選手が日本に来ることはなくなる。
171神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 14:36:30.01 ID:duvx3Wd5
>>170
それは違うだろ
人工芝の二塁手や遊撃手は日本人でも十分補えるから
アベレージヒッター助っ人はあまり獲得しないが、パワーヒッター助っ人は
多く獲得するのも日本人はパワー不足だから
172神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 14:40:43.48 ID:duvx3Wd5
あとひどい欠点がなけりゃなんていうのも違うから
日本プロ野球はマイナーレベルだからマイナーレベルで欠点が見つからなければ十分に活躍出来る
助っ人打者はマイナーレベルでは特に欠点の見つからないそれなりに優秀な打撃成績を残している選手ばかりだよ
優秀成績者の中で日本向きだと思われるのを連れて来る
マイナーでも平凡な成績なのに活躍したのはラロッカやシーツあたりが最後
173神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 15:49:34.56 ID:a4v4LU3u
>>171
人工芝球場が日本にないころから、
外人選手=長打だけが取り柄で守備走塁がダメな奴、
という傾向がはっきりありましたがwww
昔は日本人選手は今より小柄非力で、球場は狭くてもボールが飛ばない時期が長かったし、
長打はマイナーリーグの粗削りな飛ばし屋を連れて来て賄うとが普通だった。
外人枠も二人で少なかったし、日本人で守備走塁が上手い選手は結構いたしな。
174神様仏様名無し様:2011/12/09(金) 21:51:25.39 ID:C+QW1CNm
そもそも向こうでAAAAプレイヤー化する選手自体
打つだけのファーストレフト専門タイプが大半なんだよね
(今年でいえば檻にいたヘスマンが典型的な例)
ユーティリティープレイヤーだったギルバートみたいなのは稀
175神様仏様名無し様:2011/12/10(土) 22:45:35.75 ID:MJ5wVisY
岩村の守備はうまくない
176神様仏様名無し様:2011/12/11(日) 15:56:55.54 ID:j4+PTlsX
阪神・西武にいたエバンスのサード守備はよかった。
日本人にできない圧倒的な強肩サードは需要があると思う。
177神様仏様名無し様:2011/12/11(日) 17:19:17.38 ID:bbuHFP6/
西岡下手
178神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 16:42:15.88 ID:8EkV2fNg
>>173
いや日本は箱庭球場が多かったから
ミートの上手い中距離打者を連れてきて、それが活躍していたんだが

>>174
そもそも打つだけってのも間違いだけどね
マイナーレベルで打ってるだけであってメジャーだと打がさっぱりなのが
4Aプレイヤーの大半なんだが
179神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 16:43:04.01 ID:8EkV2fNg
打がさっぱりなのが→打もさっぱりなのが(守備・走塁に加えて)
180神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 16:45:53.24 ID:8EkV2fNg
>>174
へスマンってメジャー通算打率.188、OPS.694なんだけどね
打も普通に駄目なんだけど
遊撃手や捕手あたりならこのレベルでもレギュラーになれるかもしれないが
181神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 21:40:28.43 ID:tZbkaHlr
223打数で14本塁打だから長打力自体は高いんだけどね
問題は79という三振の多さかな
182神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 22:37:18.61 ID:3CKWdBkV
田口はさすが
183神様仏様名無し様:2011/12/24(土) 13:26:21.94 ID:18EowPeK
肩は圧倒的だが雑なプレーも多い
184神様仏様名無し様:2011/12/25(日) 08:56:01.68 ID:nurHaOeU
>>183

>>6を読んでください
185神様仏様名無し様:2011/12/25(日) 13:39:53.02 ID:uwZ+hzZ5
>>178
4A(笑)

そんなもんない
ただのカタワのマイナー
186神様仏様名無し様:2011/12/26(月) 05:29:32.78 ID:pebe3vVA
4Aってのはマートンが日本を最大限リスペクトしてリップサービスを込めた表現だしな
187神様仏様名無し様:2011/12/26(月) 05:56:16.55 ID:7xFa+nVa
4Aプレイヤーって元々向こうで3Aでは素晴らしい成績を残すのに
メジャーに上がるとサッパリな選手に対する皮肉として生まれた言葉なんだが・・・

ただし日本における二軍の帝王とは違って必ずしも選手だけのせいにはされず
フロントの怠慢(≒飼い殺し)と見なされることも多いけど
188神様仏様名無し様:2011/12/27(火) 08:34:18.94 ID:IWT5PzvV
>>185>>186
ちゃんとあっちでも用語として定着しているけど?
俄かの癖に知ったかはやめような
189神様仏様名無し様:2011/12/27(火) 08:35:11.14 ID:IWT5PzvV
>>186
それ以前からあるけど釣りか?
190神様仏様名無し様:2011/12/29(木) 12:48:14.31 ID:ooajjehI
ID:IWT5PzvV
なんだこいつw
マスコミがたまに使う造語(「害人」みたいなもの)で定着してねーよ。
191神様仏様名無し様:2012/02/02(木) 15:42:12.99 ID:yrxMe4hc
>>188-189
君のように騙されやすい情弱にかぎって、耳慣れない意見をニワカと貶すよね。
4Aなんてファンタジーだよ。
192神様仏様名無し様:2012/02/16(木) 12:46:03.43 ID:yZ0jHtKX
>>190
そもそもあんたの言う定着の基準は何なの?

>>191
と情弱が何か言ってますね
193神様仏様名無し様:2012/02/18(土) 16:54:15.97 ID:4AvmA2aJ
>>192はなんか返し方が下手だなあ。頭悪そう
194神様仏様名無し様:2012/02/19(日) 22:47:21.31 ID:fJnztjIN
基本がなってない
195神様仏様名無し様:2012/02/19(日) 23:05:59.93 ID:C3pvwjeA
>>192

>そもそもあんたの言う定着の基準は何なの?

じゃあマートンの記事以外で4Aという言葉を用いた記事ってどれくらいあるの?リンク貼ってくれ。
196神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 06:56:19.96 ID:h0yu6Mt2
あげ
197神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 07:00:51.35 ID:rRhcyQTf
小坂ZONE
198神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 07:41:35.28 ID:h0yu6Mt2
MLB通算

松井秀喜
外野手としてUZR-77.3、プラスマイナスシステム-34、守備防御点-26
(日本ではゴールデングラブ賞3回)

福留孝介(2011年まで)
外野手としてUZR-12.5、プラスマイナスシステム-10、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

イチロー・新庄・田口は、日本同様向こうでも良い評価

199神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 15:32:15.93 ID:yQJ1mTnC
田口や新庄はそもそも守備機会が少なかった
粗が出る前にNPBに帰ってきたと解釈することもできる
まあイチローは間違いなく凄いよ
200神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 16:10:18.71 ID:ZpS61PbR
日本のGGは打撃込みだからな
カズオみたいな下手くそが遊撃で取れるなんておかしいんだよ
201神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 18:28:21.19 ID:ITSOr/qs
エリア66(岡田幸文)は神
202神様仏様名無し様:2012/05/07(月) 23:41:53.79 ID:yQJ1mTnC
関係ないけど66ってGGに似てるな
203 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/05/08(火) 08:15:11.59 ID:0Bj76B0R
MLBに渡ってへぼ守備を向こうで披露した後になって
NPB時代から稼頭央や西岡の守備は下手だったとかいうけど、
それでも当時のNPBじゃレギュラーとして平均以上だったんだろ。

じゃあ誰なら通用したという話だ。小坂厨厳禁な
204神様仏様名無し様:2012/05/09(水) 00:47:39.53 ID:7D3iMJV2
西岡の守備は日本でうまい部類だったぞ何言ってんだ
205 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/08(日) 14:07:25.43 ID:IBYJtyfe
松井稼頭央が日本で守備下手だったって風潮おかしくないか
守備率も別に他のショートと比べて悪くないし守備指標もいいのに
言われてるほどはうまくないってんならまだわかるが、下手だったってのはあくまでイメージに過ぎないでは
数値があてにならんっていうなら2009年にファンが選ぶ最優秀守備選手の候補に選ばれた松井は
守備指標は平凡だが上手いということでいいのかと
まあ守備指標の中にもあてになるものとあてにならないものがあるのかもしれんがね
206神様仏様名無し様:2012/07/08(日) 19:24:17.19 ID:e/HBhy1S
>>205
だな そもそもカズオの試合を毎日見てた奴なんかいないだろ
パワプロの1998〜2000年の頃のカズオは守備A肩Aなんだよ
こっちのほうがあてになるよ
207神様仏様名無し様:2012/07/08(日) 21:00:24.85 ID:nDjt1WiV
下手は、さすがにないよ。十分にうまかった。
ただ、日本では強肩でも、メジャーと比べたら
向こうでショートにこだわるのはどうなんだろ?
とは、移籍前から不安に思ってたけど。
208神様仏様名無し様:2012/07/09(月) 00:49:18.89 ID:5fDdoKmR
松井は下手というか雑なんだよ
難しいゴロを捌くくせに平凡なゴロをポロリしたり追いつけなかったりとひどい
巨人の坂本とタイプは似ている
同時代に小坂がいたから余計にひどく見える
209神様仏様名無し様:2012/07/09(月) 04:31:00.41 ID:dNmyhQxi
小坂も松井稼頭央より守備率悪い年も結構あるがな
井端とかと比べるならまあわかるが
210神様仏様名無し様:2012/07/09(月) 05:22:08.12 ID:JB6m3lwy
野球総合板でやれ
211神様仏様名無し様:2012/07/09(月) 07:37:08.92 ID:cnnTsBck
マジレスすると日本は多くの子供達が軟式から始めるからだ
212神様仏様名無し様:2012/07/09(月) 16:01:36.03 ID:LtC2JdIP
間違った指導もあるんだろんけど、それ以上に子供のころからグランド環境が良すぎなのでは?
オレも子供のころから野球やってたけど校庭とかアパートの駐車場とか
それなりに整備されたとこでいつもやってた覚え。
213神様仏様名無し様:2012/07/09(月) 22:12:52.01 ID:ZOVlQFrH
往年の藤田平のフィールディングでもビデオで見て、研究し直せや、どいつもこいつも。
214神様仏様名無し様:2012/07/10(火) 08:04:51.61 ID:fQeXrfE3
松井はたしかに雑
天然芝ではやれないプレーヤー
小坂はうまかった
215神様仏様名無し様:2012/07/10(火) 13:12:54.30 ID:Pc9xWvLd
小坂も本拠地人工芝だったが>>209の通り守備率低かったりするがな

松井はどっちかというと捕球より送球に難がある感じじゃないの
メジャーでショート守ってたメッツ時代はピアザがファーストだったから余計にエラーが増えたって話もある
216神様仏様名無し様:2012/07/10(火) 18:01:51.29 ID:Pc9xWvLd
あ、もしかしたら小坂も送球に難あったか
天然芝が得意で人工芝が苦手って可能性もあるか
217神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 02:29:37.96 ID:EJbG3bRE
小坂の天然芝でのプレーはほとんど見たことないが
グリーンズタジアム神戸の開幕戦でひどいエラーを2つ見た。
218神様仏様名無し様:2012/07/11(水) 03:08:10.79 ID:FxFrbCsJ
>>214
その通り
ガムオは手抜きがひどかった
219神様仏様名無し様:2012/07/13(金) 23:54:03.18 ID:478711YY
MLB通算

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する)
220神様仏様名無し様:2012/07/14(土) 00:02:09.62 ID:478711YY
日本人内野手のMLB通算

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛
二塁手としてUZR-1.0、プラスマイナスシステム-3、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)
221神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 00:12:17.26 ID:aDaspXSm
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence2009/playerss.htm
西武時代の稼頭央下手って言ってる人いるけど守備得点を見るとかなり上手い部類に入るだろう
どれだけあてになる指標かわからんが個人的主観で語るよりよっぽどあてになるんじゃないか
222神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 03:24:48.94 ID:S8mUdS5J
稼頭央は打撃が良いから守備が過小評価されてるのかもな
打てる捕手が守備やリードが過小評価されやすいのと一緒で
223神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 09:19:08.14 ID:m2SYde2c
全員が経験しとる二塁手のスタッツで比較
MLBでの二塁手としての守備機会総数が
松井→井口→岩村→西岡で
そのうえで>>221のスタッツが出てきているんで
この中では稼頭央がbPでいいのじゃあないかと。
二塁手に限ってのことになるんだろうけど
224神様仏様名無し様:2012/07/15(日) 09:21:40.54 ID:m2SYde2c
間違えた。>221は日本時代のスタッツか。
>223で参照すべきなのは>220のスタッツだね。
225神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 06:55:23.32 ID:mtTrl4z3
松井を下手って言ってる奴がアホなだけ
ただの少数意見だろ
不用意なプレーが目立つだけで下手ではない
226神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 00:19:34.51 ID:t0B0yyLG
誰にでもミスはあるが目立ったら下手だわ
227神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 04:39:31.11 ID:1vrbZ+Ka
まぁ守備指標自体が不明なことが多いから信頼はおけないよね
浜名の数値が上下しすぎてるし
228神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 11:38:12.21 ID:YNaL4GYz
まあ日本の場合、せいぜいレンジファクターくらいしか無理だ品
229神様仏様名無し様:2012/07/17(火) 19:29:11.74 ID:Sxol0ixs
松井は2001年だかはエラー多かったが後は大して多くなかった気がする、少なくとも2000年以降は
不用意なプレーが目立つっていうのは>>222である可能性高いと思う
阿部はリードが悪い!とかいうのと同じで
ホントにリード悪いのかも知れないが、ファンがリードに良し悪しいえるほど詳しいのか疑問、スレチだが
230神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 04:18:37.34 ID:jr8Lm27C
中島がゴールデングラブ
231神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 04:21:50.75 ID:jr8Lm27C
↑ミスった

去年中島がゴールデングラブ賞はおかしいって言われてた気がするが、実際数字上では妥当だったという
これも>>222かな
232神様仏様名無し様:2012/07/19(木) 08:15:21.59 ID:3YiaQlgv
>>227
それを言ったら>>1の指標も結構上下する印象
233神様仏様名無し様:2012/07/20(金) 02:40:20.53 ID:JSAdLfF/
そらそうよ
234神様仏様名無し様:2012/07/21(土) 23:54:22.72 ID:DBACnL6X
日本人内野手は天然芝でのプレーに慣れてないから向こうで苦戦するんだろ?
シドニーでの中村のマズイ守備、松井や岩村など日本でGG賞受賞の名内野手が
あっちの野球場で通用しないのは、人工芝に適合しすぎてしまったこともあるんだろう。
235神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 01:41:28.93 ID:sFTgb1lS
>>208-218
小坂誠守備率  松井稼頭央守備率
1998年.977●   1998年.978○
1999年.980○   1999年.975●
2000年.984○   2000年.970●
2001年.979●   2001年.982○
2002年.982●   2002年.985○
2003年.985○   2003年.975●
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence/rangefactor/RFSS.htm
いうほど変わらないじゃん、小坂は内容がいいエラーをするとかいうなら別だが
というか奈良原だとか鳥越だとか金子みたいな名手と言われる選手が結構守備率が悪いな
236神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 01:43:48.64 ID:U1zcnWGo
守備率=守備力じゃないし
237神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 02:05:41.69 ID:sFTgb1lS
>>234
岩村はひざ壊すまでは通用してた
井口も松井を見る限りひざ壊さなくても通用しなくなったかもしれないけど
>>236
そらそうよ
238神様仏様名無し様:2012/07/22(日) 09:18:15.71 ID:x8V1hkQa
日本では主に下半身のバネを使って正確に投げろと教わっていて、
米国式の腕の力だけで投げるスナップスローは
悪投や故障の原因になるから悪い見本のように扱われてきたので、
急にスナップスローで速球を投げろと言われてもなかなか対応できない。
239神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 00:22:59.14 ID:cujtEyrx
>>237

どう見たって岩村の守備は通用してないだろ。
>>1を見る限り。
1年目なんてサードであれだったし。
240神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 05:29:20.78 ID:w2ywi4pO
>>239 Wikipediaより↓
三塁守備では2007年に守備率.975(リーグ1位)[19]、守備防御点-7(リーグ9位)、UZR1.3(リーグ6位)[23]をマークし守備防御点において課題を残した。
2008年には二塁にコンバートされ、ダブルプレー達成数104(リーグ3位)、守備率.990(リーグ4位)、守備防御点3(リーグ3位)、UZR2.8(リーグ3位)
をマークする活躍でチームの守備力向上の象徴となり[20]、ジェイソン・バートレットとの二遊間はイワーレットと呼ばれた[24]。
しかし2009年に膝を負傷してからは守備力の低下が顕著になり、2010年は二塁手として守備防御点-10、UZR-8.6と守備でも苦戦を喫した[25]。
241神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 05:43:22.00 ID:w2ywi4pO
>>237
今気付いたけど井口も、じゃなくて井口や、だった
井口、松井共に岩村みたいに数字落としちゃったんだよな、年齢のせいか
242神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 07:18:25.68 ID:lu0Iancj
>>241
井口は最初から悪かったよ
岩村は途中から大きく落としたけど

トータルだと日本人内野手の守備指標10段階評価
遊撃手
・松井稼 安打阻止2、失策阻止1、併殺6 総合守備1
・西岡 安打阻止2、失策阻止3、併殺1 総合守備1  
二塁手
・松井稼 安打阻止6、失策阻止6、併殺9 総合守備6
・井口 安打阻止4、失策阻止6、併殺7 総合守備5
・岩村 安打阻止3、失策阻止5、併殺4 総合守備3
三塁手
・岩村 安打阻止3、失策阻止8、併殺3 総合守備4
243神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 07:20:33.60 ID:lu0Iancj
松井稼もそこまで下げてないだろ
全体で見ても途中から大きく下げてるのは岩村と福留ぐらい
244神様仏様名無し様:2012/07/23(月) 07:23:36.77 ID:lu0Iancj
次いで外野手バージョン
中堅手
・新庄 安打阻止8、送球9、失策阻止5 総合守備8
・イチロー 安打阻止5、送球10、失策阻止9 総合守備7
・田口 安打阻止7、送球6、失策阻止1 総合守備6
・福留 安打阻止1、送球9、失策阻止5 総合守備2
・松井秀 安打阻止1、送球2、失策阻止8 総合守備1
右翼手
・イチロー 安打阻止10、送球8、失策阻止10 総合守備10
・田口 安打阻止9、送球8、失策阻止7 総合守備9
・福留 安打阻止5、送球6、失策阻止8 総合守備6
左翼手
・田口 安打阻止5、送球2、失策阻止1 総合守備3
・松井秀 安打阻止1、送球8、失策阻止2 総合守備1
245神様仏様名無し様:2012/07/25(水) 22:14:34.59 ID:CxC0oqbZ
イチローとか、外野手はメジャー行くと日本在籍時よりパフォーマンス発揮
することが多い。柔らかいフェンス、天然芝でダイビングしやすいなどのメリットが
あるんだろう。
しかし、内野手はそろいもそろって苦戦してる。
岩村にしたって、守備防御率やらUZRなどの指標は、MLB平均野手レベル以下だし。

岩村の「神宮の球足早い人工芝に比べればメジャーでの守備は大したことない」というコメントを
引き合いに、『人工芝と天然芝の守備の難易度は一概に比較できない』という人工芝擁護ともとれる
記事がwikiの野球場の記事にあったけど、上記の指標を引用して、
「ただし岩村のMLBでの守備の拙さを踏まえて上記コメントの意味をとらえる必要がある」と
注釈がついた途端、該当部分の記事が全て削除されてたのには笑ったよ。
246神様仏様名無し様:2012/07/27(金) 09:54:17.61 ID:jJZwqgpE
松本や岡田は通用する
247神様仏様名無し様:2012/07/30(月) 12:34:08.74 ID:wzagN2SR
岩村がカスなだけじゃん
248神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 15:12:19.26 ID:kSRXSktq
日本人内野手のMLB通算

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛(2012年も含む)
二塁手としてUZR-3.6、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)
249神様仏様名無し様:2012/08/21(火) 15:13:38.55 ID:kSRXSktq
訂正

日本人内野手のMLB通算

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛(2012年も含む)
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

250 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/23(木) 10:59:33.43 ID:unPaupfx
人工芝がな
251神様仏様名無し様:2012/08/27(月) 13:52:05.10 ID:GnUf158U
外野手もイチロー田口以外はひどかったな。
252神様仏様名無し様:2012/08/28(火) 13:01:15.93 ID:NEA1osjw
253神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 12:54:34.24 ID:R6hbnEX4
あげ
254神様仏様名無し様:2012/09/06(木) 14:57:57.91 ID:HpZJKxl3
255神様仏様名無し様:2012/09/10(月) 02:06:45.46 ID:6LjjWblr
>>251
新庄は良かったけど
256 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/18(火) 15:34:00.14 ID:PKtelJ/J
257神様仏様名無し様:2012/09/21(金) 15:35:43.72 ID:XDnqktra

日本人捕手のMLB通算

城島健司
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)


日本人外野手のMLB通算

松井秀喜
外野手としてUZR-79.7、プラスマイナスシステム-36、守備防御点-29
(日本ではゴールデングラブ賞3回)
 日本での3年連続ゴールデングラブ賞が決まった翌年から
 初めてのMLBで2年連続UZRレフト最下位(マニー・ラミレスを差し置いて)

福留孝介
外野手としてUZR-9.7、プラスマイナスシステム-10、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)



イチロー、田口、新庄は高いのでここでは採り上げない

258神様仏様名無し様:2012/09/21(金) 15:36:19.21 ID:XDnqktra
日本人内野手のMLB通算

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛(2012年も含む)
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

259神様仏様名無し様:2012/09/21(金) 15:39:17.13 ID:XDnqktra
川崎宗則
二塁手として守備防御点-1、プラスマイナスシステム-1、UZR1.1
遊撃手として守備防御点1、プラスマイナスシステム0、UZR1.1
(日本ではゴールデングラブ賞2回)


メジャーで平均クラスの内野守備をしているのはホモリンだけ!
260神様仏様名無し様:2012/10/16(火) 14:45:02.37 ID:/MqjZH2I
シーズン終了によりホモリンの最新版

川崎宗則
二塁手として守備防御点-1、プラスマイナスシステム-1、UZR1.1
遊撃手として守備防御点0、プラスマイナスシステム-1、UZR0.7
(日本ではゴールデングラブ賞2回)
261神様仏様名無し様:2012/11/05(月) 15:10:54.90 ID:M3MYFvSj
日本人内野手のMLB通算

城島健司
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛(2012年も含む)
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

川崎宗則
二塁手として守備防御点-1、プラスマイナスシステム-1、UZR1.1
遊撃手として守備防御点0、プラスマイナスシステム-1、UZR0.7
(日本ではゴールデングラブ賞2回)


262神様仏様名無し様:2012/11/05(月) 15:13:30.43 ID:M3MYFvSj
日本人内野手のMLB通算

城島健司
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

川崎宗則
二塁手としてプラスマイナスシステム-1、UZR1.1、守備防御点-1
遊撃手としてプラスマイナスシステム-1、UZR0.7、守備防御点0
(日本ではゴールデングラブ賞2回)




263神様仏様名無し様:2012/11/05(月) 15:14:36.08 ID:M3MYFvSj
日本人内野手のMLB通算

城島健司
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

川崎宗則
二塁手としてUZR1.1、プラスマイナスシステム-1、守備防御点-1
遊撃手としてUZR0.7、プラスマイナスシステム-1、守備防御点0
(日本ではゴールデングラブ賞2回)






264神様仏様名無し様:2012/11/05(月) 19:49:05.15 ID:CUE75AC8
日本人内野手ゾーンレーティング近代守備指標各項目評価10段階
UZR主体に塁状況によって変わるDRS(守備防御点)僅かに考慮
遊撃手
・川崎 安打阻止3、失策阻止9、併殺プレー5 総合守備6
・松井稼 安打阻止2、失策阻止1、併殺プレー6 総合守備2
・西岡 安打阻止2、失策阻止2、併殺プレー1 総合守備2
二塁手
・松井稼 安打阻止6、失策阻止6、併殺プレー8 総合守備6
・井口 安打阻止4、失策阻止6、併殺プレー7 総合守備5
・岩村 安打阻止3、失策阻止5、併殺プレー5 総合守備4
三塁手
・岩村 安打阻止3、失策阻止7、併殺プレー4 総合守備4
265神様仏様名無し様:2012/11/05(月) 19:50:41.47 ID:CUE75AC8
日本人外野手守備指標各項目評価10段階
中堅手
・新庄 安打阻止8、送球プレー9、失策阻止4 総合守備8
・イチロー 安打阻止5、送球プレー10、失策阻止9 総合守備7
・田口 安打阻止7、送球プレー6、失策阻止2 総合守備6
・福留 安打阻止2、送球プレー9、失策阻止5 総合守備3
・松井秀 安打阻止2、送球プレー2、失策阻止8 総合守備2
右翼手
・イチロー 安打阻止10、送球プレー8、失策阻止10 総合守備10
・田口 安打阻止8、送球プレー8、失策阻止7 総合守備8
・青木 安打阻止6、送球プレー7、失策阻止7 総合守備7
・福留 安打阻止5、送球プレー6、失策阻止8 総合守備6
左翼手
・田口 安打阻止5、送球プレー2、失策阻止2 総合守備3
・松井秀 安打阻止2、送球プレー8、失策阻止2 総合守備2
266神様仏様名無し様:2013/02/18(月) 17:55:46.23 ID:RNiFUgqF
中島挑戦あげ
267神様仏様名無し様:2013/03/28(木) 17:50:29.34 ID:181H3era
天然芝での守備ではハンドリングをよくしないとダメだから左足の前で捕球とか日本でやってたことは捨てるくらいじゃないと・・
ドミニカの選手は子どものころ用具やグラウンドがボロボロでやってるから日本みたいに恵まれた環境でやるよりそのほうが上手くなるだろな
スローイングの速さ力強さも培われる
268神様仏様名無し様:2013/05/24(金) 16:10:48.93 ID:IMYhu6RC
日本人内野手のMLB通算

城島健司
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

川崎宗則
二塁手としてUZR1.1、プラスマイナスシステム-1、守備防御点-1
遊撃手としてUZR0.7、プラスマイナスシステム-1、守備防御点0
(日本ではゴールデングラブ賞2回)
269神様仏様名無し様:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:y/9kpNMV
あげ
270神様仏様名無し様:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:BUfd1wf0
肩が弱い
271神様仏様名無し様:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7NOK1X9N
キチガイ大暴れ
272神様仏様名無し様:2013/10/08(火) 16:57:45.54 ID:ogJYTSA+
貴重なデータ
273神様仏様名無し様:2013/10/08(火) 22:18:28.49 ID:iQOwY85T
経済的な事情とは言わずに、やはり内野天然芝の球場を増やす必要がある。
韓国や台湾にですら、複数の球場がプロ球団の本拠地に採用されてるのに、
日本では広島のみ。これは情けない。

オリックスの神戸移転希望。
天然芝の育成技術も進化している中、内野天然芝の球場が増えていい。

残念なことに、既に日本人内野手は守備が下手という評価はMLBで定着している。
274神様仏様名無し様:2013/10/09(水) 02:54:59.64 ID:5eIYc88p
神戸も広島も宮崎も内野天然芝あるけどどれも芝が短いんですよ。
メジャーの内野の芝は極端に重いのでメジャーに合わせるのは少々難しいですね。
275神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:18:43.78 ID:VIWZsZnH
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

ところがJALグランドサービスの即戦力って言っている奴らは自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う 
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?
276神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:19:36.76 ID:VIWZsZnH
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ
277神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:20:22.61 ID:VIWZsZnH
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社
278神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:21:18.03 ID:VIWZsZnH
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである
279神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:21:54.59 ID:VIWZsZnH
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。
280神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:23:30.77 ID:VIWZsZnH
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw
281神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:24:05.90 ID:VIWZsZnH
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw
282神様仏様名無し様:2013/10/10(木) 08:25:09.91 ID:VIWZsZnH
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw
283神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 03:23:13.66 ID:X6H8CJmK
UZRの算出方法も知らずにやたら出してくる馬鹿が最近は増えたね
284神様仏様名無し様:2013/10/13(日) 06:14:40.51 ID:gc6y6V1s
>>283
最近NHKのBSで「ザ・データマン」ていう番組で1時間かけて特集してたけどね。
285神様仏様名無し様:2014/01/01(水) 04:12:36.15 ID:wqFctlJQ
松井稼頭央は適応してからは上手かったと思うけど、

http://nicotter.net/watch/sm8848989
(3分17秒位から)
286神様仏様名無し様:2014/01/01(水) 09:43:47.56 ID:b+AueihS
松井稼は適応してきた頃にはもう結構年齢いってたのが惜しい
287神様仏様名無し様:2014/03/25(火) 21:06:08.00 ID:Fx8KHFGI
http://www.fangraphs.com/

城島健司
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)

岩村明憲
二塁手としてUZR-6.4、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-5
三塁手としてUZR-2.5、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-11
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-3
遊撃手としてUZR-16.3、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-6
(日本ではゴールデングラブ賞4回)

井口資仁
二塁手としてUZR-1.6、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛
二塁手としてUZR-2.7、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.3、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

川崎宗則
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム0、守備防御点0
遊撃手としてUZR0.9、プラスマイナスシステム0、守備防御点2
(日本ではゴールデングラブ賞2回)
288神様仏様名無し様:2014/03/26(水) 12:30:45.24 ID:ufe/enqn
>>287
UZRの数値間違ってるぞ
というかUZRとUZR/150を勘違いしてるのか?
それから松井稼の二塁守備防御点も−3ではなく+2だ

そもそも>>1からして間違っているが
289神様仏様名無し様:2014/03/26(水) 14:12:27.33 ID:4DBL3dMF
yyy
290神様仏様名無し様:2014/03/26(水) 20:11:30.17 ID:YRDalLEl
城島健司
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=5811&position=C#fieldingadvanced
捕手として守備防御点-14
(日本ではゴールデングラブ賞8回、最優秀バッテリー賞5回)

岩村明憲
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=7781&position=2B/3B#fieldingadvanced
二塁手としてUZR-10.0、プラスマイナスシステム-10、守備防御点-11
三塁手としてUZR-0.9、プラスマイナスシステム-9、守備防御点-9
(日本ではゴールデングラブ賞6回)

松井稼頭央
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1854&position=2B#fieldingadvanced
二塁手としてUZR5.6、プラスマイナスシステム-8、守備防御点2
遊撃手としてUZR-12.7、プラスマイナスシステム-6、守備防御点-7
(日本ではゴールデングラブ賞4回、センチュリーベストナイン)

井口資仁
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=8581&position=2B#fieldingadvanced
二塁手としてUZR-4.3、プラスマイナスシステム-14、守備防御点-5
(日本ではゴールデングラブ賞3回、「二塁手論」という本を出版する。西東京市民栄誉賞)

西岡剛
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=11531&position=SS#fieldingadvanced
二塁手としてUZR-3.3、プラスマイナスシステム-5、守備防御点-5
遊撃手としてUZR-6.6、プラスマイナスシステム-7、守備防御点-12
(日本では二塁手でゴールデングラブ賞1回、遊撃手でゴールデングラブ賞2回、千葉市市民栄誉賞)

川崎宗則
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=13047&position=SS#fieldingadvanced
二塁手としてUZR1.8、プラスマイナスシステム0、守備防御点0
遊撃手としてUZR0.9、プラスマイナスシステム0、守備防御点2
(日本ではゴールデングラブ賞2回)
291神様仏様名無し様:2014/04/03(木) 18:21:40.42 ID:3I13txz2
修正ありがたいがやっぱり下手なことに変わりないな
292神様仏様名無し様
ここで田口は上手いから数字出さないとか言ってるけどトータルでちょうど平均レベルでしかないんだよな