松井秀喜は過大評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本田
典型的な過大評価選手である
巨人時代の松井を語るスレ
2神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 23:59:46 ID:196wMRiO
正直打球のスピードも淡口以下だよね
3神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 00:01:58 ID:HYS/6xGf
>>1
糞スレ立てるな
4神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 00:03:01 ID:ojakciO5
仲間にも嫌われてたよな
5神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 00:03:10 ID:JCM3963h
糞スレじゃないだろ
松井とかガッツ以下だな
6神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 00:05:11 ID:9eV7nvbz
NPB時代の松井さんはすぐれた選手だったと思う
7神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 00:08:29 ID:JCM3963h
当たればデカイってだけ
大一番に弱かった
大舞台の強さは城島以下
8神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 05:27:26 ID:0FePrhqs
>>5
どこがどう上なのか教えて欲しい
9神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 05:42:45 ID:POJ4biwP
>>2
松井最強。

171 :神様仏様名無し様:2010/04/12(月) 21:21:20 ID:+TxJC7fr
日本プロ野球では松井が歴代最強。今だにこの打球スピードを超えるHRを見たことない。

159 :神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 01:21:53 ID:+6/0y3WR
松井が1998年8月に打った180m弾。
ドームの天井にコスってなかったら190mは飛んでいただろ。
打球スピードも滅茶苦茶速いし、これはやっぱりスゴイよ。日本史上最強HRと思う。

233 :神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 08:28:43 ID:njtv6FfV
ヴァカアアアアアンという爆発音がしたという伝説の松井の超高速&超特大180mホームラン。
こんな物凄い打球を打つポテンシャルがないと大リーグで31本打つことは不可能だと思う。

254 :神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:28:08 ID:RPXQup0o
松井の東京ドーム照明灯超え180mホームラン
こんな凄いホームランを初めて見た。
松井は、やっぱり日本史上最強打者だわ。

http://www.youtube.com/watch?v=21RQhPaeoX0&NR=1
10神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 05:45:33 ID:POJ4biwP
松井は東京ドームより、ホームランが最も出にくく広い甲子園、ナゴヤドームでバンバン本塁打を打ちまくった。
松井は広いヤフードームでも東京ドームより本塁打率は高い。
松井は広い球場が圧迫感がなくて打ち易いと言っていた。
松井が広いヤフードームやナゴヤドームを本拠地にしてたら年間56本の新記録は打っていただろうし
三冠王も数回獲っていたよ。

対阪神戦(東京ドーム21本、甲子園25本,ヤフードーム4本)
対中日戦(東京ドーム21本、ナゴヤドーム28本 1997年〜)

松井は、東京ドームより甲子園で打ちまくってるぞ

対阪神戦(東京ドーム21本、甲子園25本,ヤフードーム4本)
対中日戦(東京ドーム21本、ナゴヤドーム28本 1997年〜)
11神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 08:08:48 ID:Ar80Kegp
松井はタイトルとるのが下手なんだよ。

本塁打でもホージ―とかに一本差で負けたり、福留に首位打者とられたり。

日本に留まってても三冠なんか無理。
12神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 16:02:06 ID:JiwB3Dnv
ここで一発打ってほしい時は嫌がらせかのように打たなかったな。こいつの
ホームランで勝ったと思える試合は皆無。こいつも打ったけど、決定的なのは
こいつ以外が打ったホームランという試合ばっかり。そもそも遠山とかいう
出戻りのポンコツが打てなかった時点でクソなんだがw
13神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 16:04:21 ID:JCM3963h
それが過大評価と言われる所以
14神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 16:10:56 ID:JiwB3Dnv
>>10
じゃあ松井さんのためにタイムマシーンでも作ってやれw
15神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 17:42:00 ID:CyhOFKcR
MLBではローカルスターにすらなれなかったもんな。
16神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 19:46:57 ID:POJ4biwP
>>5
小笠原など全く話にならない
全てにおいて松井が上であるし
松井はプロ野球史上最強打者
今後も松井を超える打者は現れない
17神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 20:05:47 ID:kSBZzVJu
過大評価!っつーほど実際には大して評価されてないわな
今や民衆に忘れ去られつつあるぐらいだし
至って妥当評価

>>16
>プロ野球史上最強打者

それは松井ではなく王さん。常識ですよ
18神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 20:13:10 ID:vInTPMMb
小笠原>>>松井
19神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 20:45:28 ID:r6VX17qv
落合松井>小笠原
20神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 23:17:52 ID:JCM3963h
松井とか過大評価以外の何物でもないだろ
21神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 23:27:34 ID:b9zI0r0v
過大評価じゃないだろ
そもそも評価されてないんだから
22神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 23:33:14 ID:9eV7nvbz
>>21
MLBでは、そうかもしれない
23神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 23:36:44 ID:JCM3963h
日本球界でも評価されてない
2403〜04年はラビットボール:2010/12/24(金) 23:56:06 ID:zaol684d
04年パリーグ防御率
札幌4.72
西武4.29
オリ5.66
福岡4.58
近鉄4.46
千葉4.40
25小笠原:2010/12/24(金) 23:57:29 ID:zaol684d
2003年東京ドーム本拠地最終年
445打数31本塁打34二塁打 出塁率.473 長打率.649 OPS1.122

2005年(札幌ドーム移転済み)
打率.282 出塁率.362 長打率.558 OPS.920




2006年(日本ハム最終年)
496打数32本塁打 出塁率.397 長打率.573 OPS.970
205打数 9本塁打 出塁率.367 長打率.488 OPS.854(札幌ドーム)

2007年(巨人1年目)
566打数31本塁打 出塁率.363 長打率.539 OPS.902
247打数21本塁打 出塁率.387 長打率.664 OPS1.051(東京ドーム)

2008年
520打数36本塁打 出塁率.381 長打率.573 OPS.954
219打数21本塁打 出塁率.394 長打率.644 OPS1.037

2009年
514打数31本塁打 出塁率.384 長打率.543 OPS.927
215打数15本塁打 出塁率.384 長打率.574 OPS.958

2010年
510打数34本塁打 出塁率.394 長打率.559 OPS.953
217打数20本塁打 出塁率.394 長打率.654 OPS1.049
26小笠原:2010/12/24(金) 23:58:34 ID:zaol684d
巨人小笠原選手の打撃成績が東京ドームでは飛躍的に高くなっているのはなぜでしょうか?

2007年
566打数31本塁打 出塁率.363 長打率.539 OPS.902
247打数21本塁打 出塁率.387 長打率.664 OPS1.051(東京ドーム)

2008年
520打数36本塁打 出塁率.381 長打率.573 OPS.954
219打数21本塁打 出塁率.394 長打率.644 OPS1.037

2009年
514打数31本塁打 出塁率.384 長打率.543 OPS.927
215打数15本塁打 出塁率.384 長打率.574 OPS.958

2010年
510打数34本塁打 出塁率.394 長打率.559 OPS.953
217打数20本塁打 出塁率.394 長打率.654 OPS1.049

参考
中日和田
2009年
517打数29本塁打
232打数11本塁打(ナゴヤドーム)
2010年
505打数37本塁打
232打数14本塁打
27小笠原:2010/12/25(土) 00:00:48 ID:zaol684d
79〜80年、85〜86年、03〜04年のラビットボール使用時代に活躍した打者はかなり得をしたと見てよろしいでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB_%28%E9%87%...
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E6%9C%80%E5%BC%B7%E...

85〜86年の落合、バース
04年のカブレラローズを欠いた中でセギノールを本塁打同数で三冠王の松中、小笠原、巨人打線、多村仁志、高橋信二ら(ほんの一部)は得をしたと見てよろしいでしょうか?
松中信彦の三冠王は落合バースらと同じように後生に渡って語り継がれるのでしょうか?

04年のパリーグ防御率

日ハム4.72
西武4.29
オリックス5.66
ホークス4.58
近鉄4.46
ロッテ4.40
28小笠原:2010/12/25(土) 00:01:55 ID:d4XgI9jW


03年
松中信彦
494打数30本塁打→翌年三冠王()笑
タフィ・ローズ
508打数51本塁打→翌年セリーグ移籍
アレックス・カブレラ
457打数50本塁打→翌年怪我で250打数で25本塁打

04年パリーグ防御率
札幌4.72
西武4.29
オリ5.66
福岡4.58
近鉄4.46
千葉4.40
29小笠原:2010/12/25(土) 00:03:16 ID:zaol684d
04年パリーグOPS.900超え
松中1.179
城島1.087
セギノール1.070
ベニー1.043
和田1.032
小笠原.998
ズレータ.956
井口.943
磯部.923
谷.900
カブレラ怪我

02年セリーグOPS9割超え
松井1.153
ペタジーニ1.087
福留.943
岩村.921
30小笠原:2010/12/25(土) 00:04:24 ID:d4XgI9jW
02年セリーグチーム防御率

中日3.19
阪神3.41
広島4.36
巨人3.04
横浜4.09
ヤク3.39
31小笠原:2010/12/25(土) 00:05:12 ID:d4XgI9jW
32神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 00:13:26 ID:omDpUaNA
中央大学の法以外だと青山学院選びますか?

みなさん経済、経営(商)で両方受かったらどうしますか?

受験業界ではどちらへ行くのが一般的だと言われてますか?
33神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 01:52:51 ID:0G6nSbJC
ガッツは才能
松井は努力
34神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 02:37:01 ID:PtFYVODM
松井は努力って感じじゃないですね
特にメジャーに来てからの体調管理の杜撰さは目に余ります
まあ、だからこそ評価が低いのでしょうけど
35神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 02:59:33 ID:THfyVdCH
過大評価と言うよりは、
過大注目・過大報道の人
ってほうが正確かな…
極端な巨人ファン以外は、そんなに評価してたかも疑問だし
36神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 12:13:10 ID:J8gOLAWb
ワールドシリーズMVP
過小評価
37神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 12:33:33 ID:9FJsHx95
松井だからこその期待もあったが
三冠王orメジャーで3割30本
どちらかでも達成していれば随分違ったんじゃないか
38神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 12:49:59 ID:w200OCFx
イチローはメジャーへ行って安打数が増えたから、
松井も本塁打60本、ひょっとしたら80本くらい打てると
期待していたファンもいたらしいが
39神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 13:04:44 ID:aDKaXovD
野茂が大方の予想を裏切り新人王とノーヒットノーラン2回、
長谷川、柏田、大家といったさほど期待されてない選手もそこそこ活躍
イチローは新人で首位打者とMVP。ついでの新庄ですらメッツで4番に抜擢。
しまいにはメジャーなんかたいしたことない、巨人の方が上と勘違いする仁志くんみたいのが出てくる
テリー伊藤は松井はホームラン王取れると断言。60本くらい打つだろうとw
しかし現実は厳しかった
松井以降は井口、城島、松井稼、福留とことごとく期待はずれ
日本人はコストパフォーマンスが悪いという評価が定着してしまった
カリブや韓国台湾の方が安くていい選手が揃ってるというのが現在の評価。
だが冷静に考えてみれば野茂とイチローは日本時代からタイトル総なめ常連で
2位以下に圧倒的大差つけて別格だったから活躍できただけ。
みんな夢を見すぎだったんだよ


40神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 13:22:28 ID:OMj28N4W
>>39
野茂の予想成績が低かったのは、もうストレートが戻らないと思われていたからだろ。
移籍前年のストレートでは10勝もできなかっただろう。
松井については予想は分かれていたんじゃないか。
本来もっと活躍できるバッターだとは思うが。
井口、城島、松井稼、福留についてはそんなに高い成績を予想している
評論家っていたっけ?
イチローの予想は完全に外れた。正確なバットコントロールの技術を
持ったバッターはどこでも高い成績になることが証明された。
41神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 13:46:46 ID:crCk0a2g
>>23
日本球界で評価されていなかったらセンチュリーベストナインに選出されていないと思うけど

>>35
それだったらメジャー1年目に人気調査で1位になったりしないよ
42神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 14:21:35 ID:AVZus8bC
>>39
韓国???w
43神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 14:33:04 ID:LO2zf1UL
センチュリーベストナインとは…
2000年に読売新聞、日テレなどが主催した企画であり、テリー伊東、
SMAP中居ら選考委員wとインターネット投票によってベストナインを選出した
ほとんどの野球ファンには噴飯もののベストナインであったが、
イボオタにとっては松井さんが評価されていた根拠になるものらしい
44神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 14:40:07 ID:crCk0a2g
>>43
アホか?
イボヲタじゃないし
だったら何が一番信頼出来るんだ?
否定するだけして、代わるものを出さないと意味が無いよ
松井が評価されていないってなら、ここ15年
イチロー以外打者で誰も評価されないじゃん
45神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 14:44:16 ID:rU7buWmo
>>43
松井さんを評価する人々がそれなりに多かったことの証左にはなると思う
46神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 15:42:51 ID:SElcqZcU
正直日本でも大したことなかったとか言うのはただのひねくれもの
メジャーで大したことないのは事実
47神様仏様名無し様:2010/12/27(月) 20:47:50 ID:yPiBfwiF
日本球界でもメジャーでも大したことがなかった
48神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 07:46:35 ID:bWJCtAEo
松井を悪く言うな
49神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 11:33:28 ID:x4x21Dnl
ワールドシリーズでのあれだけ活躍したんだから
50神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 11:37:34 ID:amEuO88Y
ゴキオタ必死
51神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 11:38:59 ID:amEuO88Y
ゴキオタ必死
52神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 11:46:54 ID:amEuO88Y
ゴキオタ必死
53神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 13:23:30 ID:4mi+D4wU
>>52
バカかお前w
54神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 22:25:00 ID:li63nWmq
国士のイチローと
売国奴の松井じゃ天と地ほどの差があるわ
55神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 14:19:12 ID:0H0iW0cr
2ちゃんねるは過小評価
56神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 13:49:52 ID:nBMszalV
売国奴松井
瑠璃教とか気持ち悪い
57神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 17:32:05 ID:rsxC8uOn
あけまして過大評価
58神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 11:46:25 ID:fskgSggP
今年も松井の過大評価について語るのか
胸温だな
59神様仏様名無し様:2011/01/06(木) 07:36:39 ID:7aw4XXXW
歴代ベストナイン(外野手3人)はともかく、
歴代オールスター(外野手5、6人ぐらい)にはほぼ確実に入るでしょう
60神様仏様名無し様:2011/01/06(木) 09:39:38 ID:PApmGXlb
現場評価と2ちゃん評価がかけ離れてるね。
61神様仏様名無し様:2011/01/19(水) 08:35:27 ID:X4LAIe8m
普通に過大評価
62名無しさま@実況は実況板で:2011/01/19(水) 08:51:36 ID:6OqrxBnF
岩手県警は18日、JR盛岡駅に停車中の東北新幹線のデッキで全裸になった公然わいせつの疑いで、自称・山形県長井市の無職(32)を現行犯逮捕した。
容疑者は「乗り間違えた。自分のふがいなさに腹が立ち、裸一貫からやり直すには服を捨てるしかなかった」などと供述している。(スポーツ報知)

裸一貫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63神様仏様名無し様:2011/01/19(水) 12:45:51 ID:E7WfjYeQ
NPBで松井が活躍してたのを見た記憶がない。どうでもいい場面で打ってたらしいけど
ここ一発の時にはかならず凡退してたからな。
64神様仏様名無し様:2011/01/20(木) 23:25:33 ID:dVcAhokP
パワーはあるけど不器用な選手って印象だな。
王さんのように一部の隙もない殺気みたいなものが伝わってこない。
空振りした時、アァ〜って感じで口を開けるのも情けないよな。
ポストONにするためにマスコミが過大評価した虚像だよ。
65神様仏様名無し様:2011/01/23(日) 06:27:12 ID:+0gZqDIX
ホームランキング
2004年 マニー・ラミレス 43本   12本差
2009年 マーク・テシェイラ 39本 11本差
2007年 アレックス・ロドリゲス 54本 29本差
2005年 アレックス・ロドリゲス 48本 25本差

*1 松井秀 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
*2 松井秀 【28本】 .278 *88点 出.371 長.525 OPS.896 135試 432打 【09年】 NYY
*3 松井秀 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井秀 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY

打点王
2004年 ミゲル・テハダ 131打点 23打点差
2009年 マーク・テシェイラ 141打点 53打点差
2007年 アレックス・ロドリゲス 156打点 53打点差
2005年 デビッド・オルティーズ 148打点 32打点差

う〜ん・・・イチロー、野茂みたいにタイトル獲れとは言わないけど
せめてタイトル争いといえる成績は残して欲しかったなぁ・・・
66神様仏様名無し様:2011/01/23(日) 06:43:19 ID:UITCmNVQ
メジャー行く前、最低ホームラン40本くらいは打つとおもったからな。
正直大半の人はがっかりしただろう。
67神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 11:14:44 ID:iZIEhtwY
野村克也:
「日本とメジャーでは優先順位が違う。日本では打つだけでも評価されるが、メジャーはまずは足、守備。そして打撃。
みんなそろってないと。打撃がよければ、守備は目をつぶるというのは日本だけ」
「少年野球の子供にDHをどう説明すればいいの?松井秀喜を目指せなんて言えない。」

松井さん  ピエール
1、走×  1、走○
2、守×  2、守○
3、打△  3、打×
評価1M  評価7M

http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/baseball/img/12944428120039.jpg

68神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 11:44:05 ID:cQP9bnwI
松井さんはTNPを主張しているが
実際は尚過大評価
69神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 17:55:49 ID:0pej/g7b
>>64
90年以降20年間で覚醒後松井並の優秀な総合打撃指標成績を長期安定的に残してるのはイチローぐらいしかいない
数年のみなら小笠原、松中、福留とかいるけど
だから別に日本時代に関しては過大評価では無いだろ
メジャーと違って守備が出来ずに指名打者専用であったわけでも無い
メジャーでも他の日本人打者は20HR一度すら打てていない
特にイチロー、岩村、稼頭央は長打力ワーストクラスの短距離打者に
世界一飛ぶボールを使用しているNPBリーグでの日本人打者の非力さが露呈したってだけ
成績を残してるのに印象で語ってる奴が過小評価しているだけだろうに
70神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 11:46:11.06 ID:v/jAdqI8
普通にに過大評価だろ
71神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 13:16:21.93 ID:8tNGHlsi
松井がダメならイチロー以外の打者はカスカスってことだな
確かにホームランは減ったけど、それでも日本人の中じゃダントツだしな
それに匹敵するような打者が現れない限り、いくらアンチが頑張っても
負け犬の遠吠えにしか聞こえないw
72神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 15:19:14.26 ID:y3QyKV24
いや、だから過大もクソもない。MLBではそもそも無評価。
現場での評価に比べて、「2ちゃんの松井ファン」の評価が過大と言うならその通り。
73神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 15:48:39.04 ID:y3QyKV24
>>67
NPBとMLBでは条件が違いすぎて評価基準も全く違うからね。
162試合、20連戦あり、半端ない移動距離、延長制限なし、ダブルヘッダーあり、
こんな耐久レースで年平均20本と言っても、守れません、走れませんでは、そりゃ評価されない。
ノムは理解してると思う。DHでも全盛期エドマルくらい打てば、まぁ目をつぶってもらえるだろうけど。
74神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 15:54:55.09 ID:v/jAdqI8
本塁打が売りの癖に
通用しないと悟るとチームバッティングでお茶を濁す
WBCも辞退
巨カスの塊みたいな典型的過大評価選手
75神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 17:14:42.18 ID:NtYdWHkC
>>72
2ちゃんねるはむしろ過小評価だな
他の多くの日本人はMLBでレギュラーになれる以前だから
2ちゃんねるにはほとんど松井アンチしか居ないじゃん
殿堂板では昔と今の球場の差を考慮せずに、成績が劣っている
野球総合板ではメジャーリーガーと比較されて中距離打者だと
76神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 17:15:28.04 ID:NtYdWHkC
>>60
同意
松井は2ちゃんねるではかなり過小評価されてる
77神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 17:19:53.67 ID:WBP4EXbn
まあ日本人の中では
トップクラス(イチロー、王)から一つ二つ落ちる程度のクラスには位置してるんじゃないか
それでいいじゃない
78神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 17:28:54.01 ID:NtYdWHkC
>>77
せいぜい一つ落ちる程度だな
日本時代なら走守合わせてもイチローと大差無し、盗塁以外の走塁は
守備よりずっと比重小さいからほとんど下がらないか
http://www16.plala.or.jp/dousaku/rekidaikyoudasya.html
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence2009/index.htm
攻撃得点(RC+)→打撃や盗塁等でリーグ平均打者と比較してどのくらい多くの得点をもたらしたと評価されるか)
守備得点→リーグ平均外野手と比較してどのくらい守備で失点を多く防いだと評価されるか)
96〜02年松井:攻撃得点369.8+守備得点−38.1=331.7
94〜00年イチロー:攻撃得点325.2+守備得点24.2=349.4
79神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 17:37:16.59 ID:WBP4EXbn
>>78
うん、一つ落ちるぐらいでいいんじゃないかな。
2ちゃんでもだいたいそういう評価がほとんどだろうし
決定的な差がついたのはメジャー時代からだしね
80神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 17:52:41.15 ID:+1iUop+O
にちゃんでも最初はそこまで過少評価じゃなかったけど、NPB時代知らない世代も増えてきたからな。
81神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 18:00:32.87 ID:cje1csfk
内野安打が大好きなんだ
82神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 18:19:08.61 ID:GSDagtk2
WBC辞退が痛すぎる
83神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 18:40:52.39 ID:KCU8T1f/
キチガイ内野安打ゴキブリオタクが頑張ってるな
84神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 21:16:02.00 ID:v/jAdqI8
ザ・過大評価
85神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 05:26:35.92 ID:aHbeWeBc
メジャーで31本打ったのはコイツだけ
他の連中は20本すら打ってない
86神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 06:16:05.44 ID:rCfs5rsx
日本球界を代表する四番打者がメジャーに進出したんだぞ?
タイトル乱獲は無理でも1個や2個ぐらい獲れるんじゃないかと期待するだろうが
それが何年もたった今でも「日本人の中では最高!他の奴が松井より打てない以上アンチ敗北!」
わざわざメジャーまで行って同じ人種相手にだけ勝ち誇ってどうすんだよ
87神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 07:33:51.05 ID:M25Vw5ql
>>86
松井ファンが即死するレスするなよ
88神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 13:40:38.33 ID:KvkcAPBf
「日本人の中では〜日本人の中では〜」

これ、メジャーの中でも超一流のイチローに対して言うとものすごく失礼になるよな

松井にはこれ以上ない誉め言葉になるけど
89神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 13:41:17.65 ID:t0tk/Hrk
1億ポンと出すイチローと
何もしない松井の差
90神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 17:11:18.23 ID:crwh3Qej
>>87>>88
アホ丸出し
殿堂板の主な比較対象はメジャーリーグ現役選手じゃなくて
日本プロ野球OB
別にそういう考えをしても全く問題は無い

>>89
はいはい嘘つき乙
松井はスマトラ島地震でも5000千万の義援金を出しているが?
むしろあの年俸からしたら少な過ぎだろ
91神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 17:16:34.88 ID:crwh3Qej
>>90訂正
5000万円

能登半島地震でも1000万円出しているな
公表していないだけで何もしてないとか決め付けは馬鹿としかいいようが無い
92神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 17:17:27.96 ID:crwh3Qej
公表していない→公表していない可能性も有るわけで
93神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 17:41:59.58 ID:t0tk/Hrk
スマトラ沖では出すのに
日本の震災には義捐金を一銭も出さないのが松井ということか
日本人じゃないな
94神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 17:49:14.95 ID:KvkcAPBf
>>90
日本限定なんて狭っ苦しいのがイチロー
日本限定で丁度良いのが松井

こういうことやな。
スレタイに沿って考えてもこのあたりが妥当な評価だろう
95神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 18:28:43.72 ID:crwh3Qej
>>93
日本語読めないのか?
能登の地震に出してるんだが
96神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 19:25:04.08 ID:t0tk/Hrk
能登には出すのに
今回の震災はスルーですかw
97神様仏様名無し様:2011/03/19(土) 20:43:53.08 ID:747TOMth
日本ですら30本100打点が一度もないゴキローこそ過大だろ
雑魚チームでせっせと安打と打率稼ぎしてるゴキブリ
98神様仏様名無し様:2011/03/20(日) 07:56:22.94 ID:iJ09MvGC
>>97
その選手と松井秀喜の過大評価に何か関係があるのでしょうか?
99神様仏様名無し様:2011/03/20(日) 10:24:08.47 ID:yJfT5/sL
だいたい、松井の30本なんてクスリOK時代に一回きりじゃないか
100神様仏様名無し様:2011/03/22(火) 22:56:56.55 ID:JHw3ylI2
松井さんが英語でメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=VfT7Inuw_Ng
101神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 16:45:23.31 ID:QqoudQYo
なんかいかにも松井って感じだな
102神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 21:13:36.45 ID:f/8cFwWu
>>97
確かにイチローのほうが過大評価だと思う。

メジャー時代のイチロー&松井の安打ペース

イチロー・・・3.02打数に1本
松井・・・・・3.45打数に1本

200安打打とうと思えば
イチロー・・・604打数
松井・・・・・690打数

松井も到達可能な打数。

103神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 23:30:54.61 ID:amcwrR1D
>>102
所詮タラレバしないと持ち上げられない所が松井の限界なんだよ
104神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 02:30:31.66 ID:4GrwiO9Z
>>103
690打数は試合数の多いメジャーでは不可能でもない。
105神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 04:59:27.15 ID:m85M6oKs
だからそれはタラレバじゃねーかw
106神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 05:30:13.90 ID:+vlEx9gc
イボイはむしろ過小な気がするが
王に次ぐ成績なのにそこまで神格化されてない
まだ現役だからだろうか
107神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 09:36:05.31 ID:4GrwiO9Z
>>105
たらればじゃないよ。現実、試合数の多いメジャーにいるんだから。
108神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 13:22:42.66 ID:DMSCp512
松井は過小どころか過大評価
109神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 13:26:16.46 ID:YH6J2wIo
松井は過大どころか過小評価の間違いだろ
高卒入団してから10年間の成績は王に次いで二位だし
110神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 13:30:52.07 ID:4GrwiO9Z
>>109
松井は過小評価だと思う。もっともっと評価されて良い。
イチローは間違いなく過大。 打撃に関してはね。
111神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 13:43:05.43 ID:YH6J2wIo
>>110
いいから俺にレスしないでくれ
イチローは妥当な評価だから
112神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 13:49:28.74 ID:DMSCp512
王と違って大舞台に弱いのが松井
だから過大評価
113神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 15:05:12.19 ID:4GrwiO9Z
>>111
妥当な評価で無いから、プロは勿論、一般庶民の間でも否があるのでは?
114神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 17:17:36.84 ID:YF7bzXPp
世間の大半はゴキのインチキ打撃を評価しないからな
115神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 18:41:40.37 ID:/Pbu6b+O
>>114
それはお前が韓国に住んでるからそう錯覚してるだけじゃねーの?w
116神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 18:48:52.31 ID:qs19oNaZ
日本では過大評価


アメリカではそもそも過大評価と言われるほど評価されてない
117神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 20:29:33.95 ID:7LJop7MY
打撃しか能が無い松井さん差し置いてシルバースラッガー獲っちゃうイチローマジ鬼
118神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 21:22:27.06 ID:YF7bzXPp
捏造打率
119神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 21:24:12.96 ID:JvSJSCED
シルスラはホームランのない選手でも取れる賞ってことだろ
スラッガー=ホームラン打者なわけだし
120神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 05:32:55.73 ID:MVeIifn1
シルスラこそが過大の典型だよな

イチオタの自慢のタネの一つみたいだけどさ
121神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 08:29:18.11 ID:RN3aXaTV
>>120
日本と違ってSSは関係者投票なんだけど…
お前それって自分の評価は選手や監督のものよりも優れてるって言ってるのと変わらないよ
122神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 10:18:48.82 ID:Rq8kqOdc
>>121
メジャーのゴールデングラブが自チームの対戦時に印象的プレイをしていた
選手を筆頭に挙げる傾向にあったという元コーチの話を聞けば
素人もプロも似たようなもんじゃんって思うけどな
一番信用出来るのは客観的なデータだな
イチローが成績的に一番有り得る04年に落選で、逆に07年の受賞が謎
09年だって打撃指標最高クラスのゾブリストが落選でハンターが受賞で意味不明
123神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 10:24:30.92 ID:kmRoHMq5
何度でも言うぞw

松井さんは過大評価ではない。
そもそも無評価。
124神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 12:51:43.08 ID:1znwNxYc
シルスラは名称変えたほうがいいな
ホームランバッターじゃないジーターでも4回もとってるし
どう考えても好打者対象の賞
少なくともイチローは「スラッガー=強打者」ではない
125神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 13:47:41.98 ID:kmRoHMq5
グウィンも7回獲ってる
126神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 14:16:41.04 ID:Rq8kqOdc
>>123
もしかしてメジャー無知?
日本と違って色んなランキングがありますが…
127神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 14:40:26.75 ID:kmRoHMq5
>>126
は?詳しく頼むわ。
現場で評価されてんの?
128神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 14:43:59.63 ID:Rq8kqOdc
>>127
現場で評価されていないんだったら
どうして解雇された選手を雇うチームがあるの?
129神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 14:49:11.23 ID:Rq8kqOdc
しかも現場評価は評価の一つに過ぎないが、何を妄信しているの?
>>122のように素人もプロも似たようなもんだし
130神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 14:49:19.55 ID:kmRoHMq5
>>128
え?解雇された選手とか、そのレベルで言ってんの?
俺は評価の観点で言ってる。アワードとかMVPポイントとか。
131神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 14:50:34.23 ID:kmRoHMq5
>>129
選手が現場で評価されずにどこで評価されればいいんだよw
2ちゃん?野球雑誌?
132神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 15:01:29.30 ID:MVeIifn1
>>121
選手や監督の評価が絶対だと思ってるお前は究極の阿呆ってことだ
133神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 15:03:38.55 ID:kmRoHMq5
>>132
だからさぁ、選手が現場で評価されずにどこで評価されればいいんだ?
まさか、俺基準?
134神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 15:37:49.97 ID:kmRoHMq5
松井の現場評価なんてゼロポイント、アワードなしだから
目安となるのは年俸くらいか?
ビーンが単4と算出したのなら単4なんだろう。
過大でも過小でもなく、これが現在の松井の適正評価ということだ。
135神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 15:53:44.99 ID:NMVLoWp3
>>120
同意
総合板のイチロー信者に大人気の総合攻守貢献指標WARの
バッティング指数でもこの有り様
一.五流の打撃を10年間維持した安定度の高さ、走塁守備も考慮される事から
殿堂入りについては賛成だが、単年の打者としては過大だよな

ファングラフWARの年別リーグ内順位
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=al&qual=y&type=6&season=2001&month=0&season1=2001&ind=0
01年 WAR5位(Batting15位)
02年 WAR25位(Batting26位)
03年 WAR9位(Batting28位)
04年 WAR1位(Batting8位)
05年 WAR31位(Batting35位)
06年 WAR8位(Batting32位)
07年 WAR9位(Batting12位)
08年 WAR16位(Batting32位)
09年 WAR11位(Batting15位)
10年 WAR12位(Batting27位)
136神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 16:51:24.23 ID:kmRoHMq5
イチローのWAR平均凄いな
137神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:11:16.87 ID:+XAguJhO
朝鮮人ゴキロー鈴木こそ史上最高の過大評価
こんな嘘で塗り固められた選手は今後出てこないだろうな
138神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:25:28.05 ID:RN3aXaTV
>>135
そりゃそうだよ。ファンでもイチローの打撃がメジャー5人以内なんて思ってもいない
でもそのBatingの順位でもこれだけ安定して10〜20台残せる選手なんてそう大量にいるわけでもないし
ましてやWAR全体なら文句なくメジャー屈指だし
139神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:31:06.95 ID:NMVLoWp3
>>138
だからシルバースラッガーのような単年打撃評価では過大って話
WARって守備も含まれてるし、関係無いだろ
140神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:33:15.78 ID:zSdGpYUJ
イチロー凄いやん
松井はまあ妥当評価だな。特筆すべき項目が何一つない超地味選手だし
141神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:36:23.41 ID:kmRoHMq5
WAR(総合力)キャリア平均

S(8.0〜)・・・ベーブ・ルース、プホルス
A(7.0〜)・・・バリー・ボンズ、ウィリー・メイズ、テッド・ウィリアムズ、A-rod、ジョー・ディマジオなど
B(6.0〜)・・・ミッキー・マントル、タイ・カッブ、ハンクアーロン、ジャッキー・ロビンソンなど
C(5.0〜)・・・ハンラミ、アトリー、マウアー、チッパー、デビッド・ライト、『イチロー』、ロベルト・クレメンテなど
D(4.0〜)・・・リプケンJr.、ジーター、テシェイラ、ゲレーロ、マニー、アブレイユ、ロッド・カルー、フランク・トーマスなど
E(3.0〜)・・・ベルトレ、ポサーダ、カノ、クロフォード、マーケイキス、デルガド、ペドロイア、レイエス、Vマル、テハーダ、ポランコ他多数
F(2.5〜)・・・アダム・ダン、レンテリア 、スウィッシャー、ハンター、デイモン、チャベス他多数
G(2.0〜)・・・ピエール、ニック・ジョンソン、ブライアン・ロバーツ、グティエレス、フィギンズ、カート・スズキ他多数
H(1.0〜)・・・セクソン、エクスタイン、ケンドリック、『松井秀喜』、ホセ・ロペス、エリック・アイバー他多数
I(0.0〜)・・・ベタンコート他多数
142神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:45:16.92 ID:AekHKCi6
>>140>>141
そのイチローより04年、05年はWARのバッティングが
打席数が少ないのに、高いんだから凄いな
地味だから過小評価になるんだろう
だけど04年はシルバースラッガー候補にすら挙がらなかった
やはり過小評価か
143神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:49:05.59 ID:kmRoHMq5
てか、イボータの「実質」てので言えば04はMVPでもおかしくないな。
WAR1位て。チョンみたいでみっともないから言いたくないが。
144神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:55:22.80 ID:kmRoHMq5
      イチロー  松井さん
RE24 04年 48.39   36.27
WPA  04年  3.60    3.13
145神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:58:44.17 ID:EJKZc7Vv
そうだな
在日のアンチ分断活動をイボータの仕業にするイチロー信者がそう言うなら
松井も実質シルバースラッガーでおかしくない
146神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 19:00:51.64 ID:+XAguJhO
そんな曖昧な数値じゃなくて
出塁率とHRと打点見てみろよ
ゴキブリと松井どっちが優れた打者か誰が見ても分かるだろ
147神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 19:04:35.56 ID:kmRoHMq5
HRと打点にどれほどの価値があるのやら。
現場で評価されないと無意味だからねぇ。

イチロー
.350 →SS受賞 MVP289pt
.372 →コミッショナー特別表彰 MVP98pt
.351 →SS受賞 MVP89pt
.352 →SS受賞 MVP33pt

松井さん
31HR 108RBI→SS無理 MVP2pt
23HR 116RBI→SS無理 MVP8pt
25HR 103RBI→SS無理 MVP0pt
28HR 90RBI→SS無理 MVP0pt
148神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 19:07:15.99 ID:EJKZc7Vv
>>147
それ、イチローが過大で松井が過小なだけの話だろ
セイバーの打撃指標では大差無いんだから
149神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 19:09:42.34 ID:kmRoHMq5
>>148
だからさぁw
現場で評価されないと意味がないのよ。
評価されないには理由があるんじゃね?
狭い球場とかノーマークとか帳尻とかさ。そのへんは現場で聞いて。
150神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 19:14:48.32 ID:EJKZc7Vv
>>149
それを言ったらお前がここで松井叩きをしているのはもっと意味が無いよな
151神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 19:19:16.28 ID:zSdGpYUJ
>>142
地味とか関係なく松井がシルバースラッガー候補にすら挙がらないのは当たり前の話。
単に実力不足
152神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 23:55:50.50 ID:MVeIifn1
イボイはゴミだがゴキの過大には敵わん

現場の評価w
153神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 23:57:14.66 ID:MVeIifn1
イボイもゴキもカス成績
そして信者はカス成績を崇める
154神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 00:00:19.27 ID:MVeIifn1
>>149
現場現場うるせーな
お前は織田裕二か

その現場での評価が過大なんだろ

頭わりーな織田くんww
155神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 01:53:08.44 ID:ewihrcOW
打てない豚はただの豚。
156神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 03:00:39.45 ID:WXgWdiPF
過大評価どころか予想以上に活躍出来たのが驚いている。
ワールドシリーズでMVPを取るなんて想像もしていなかった。

157神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 09:13:25.12 ID:pk65wJ4U
ホントホント、MVPポイントゼロの選手がねえ
158神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 09:17:14.08 ID:KAugo0zW
>>154
だから現場での評価を過大とするならそれ以上に正確な評価をする物がないといけないでしょ?
それって何なの?現場のものよりも信頼できる評価って。もしあるのなら俺もぜひ知りたいんだけど
159神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 12:01:44.66 ID:vP3pMb/d
>>158
同意。SSだろうが GGだろうが それらの評価やノミネートなどを否定するとなると 映画の世界のアカデミー賞
音楽の世界のグラミー賞その他すべてのアワードの価値を否定することになる。
160神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 21:00:55.39 ID:TSEEiWbO
>>158
バーカw
打撃指標なりなんなりで見てみればいいだろ

ゴミすぎて話にならん
それとゴミローの話はスレ違いだから終わりにしろ
ここはイボイの評価の話だ
161神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 21:02:48.70 ID:TSEEiWbO
とりあえず現場キチガイは消えろってことな

現場評価よりも指標のほうが遥かに客観性が高いから
162神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 09:06:04.27 ID:oFcOZJYX
>>161
一般人に評価されるのと関係者に評価されるのじゃ圧倒的に後者が偉いと思うけどなw
RC27とかは良い指標だけど決して選手の全てを評価できるわけじゃないし
163神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 09:54:31.20 ID:QYiPkgl8
>>162
偉い=正しいとは限らないだろ
ジーターの過大評価、アブレイユの過小評価
関係者も一般人と同じミーハーな部分があるのは変わらん
主観より客観的データの方がアテになる
つうかイチローって打撃指標ではどれも高くないじゃん
164神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 09:55:38.10 ID:QYiPkgl8
>>163補足
どれもシルバースラッガー取れるレベルほどは高くない
165神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 10:02:12.63 ID:jAAcjpBS
ま…松井の話を…
166神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 12:42:35.15 ID:pApbPHRm
松井は過大評価過ぎて話題にもならない
167神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 17:22:06.46 ID:7PKOUUaG
>>163
確かにイチローは打撃数値が異様に低い。
168神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 18:39:40.09 ID:pApbPHRm
本塁打が売りの癖に
通用しないと悟るとチームバッティングでお茶を濁す
WBCも辞退
巨カスの塊みたいな典型的過大評価選手
169神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 10:15:27.22 ID:JZTiGZe8
素人の集まりである現場評価は関係ねー
プロの集まりである2ちゃん評価こそ全てだ!
あれ?
170神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 22:01:50.60 ID:ecbh2r//
WBCで多数の選手に尊敬されたイチローと
取り巻き記者を引き連れる松井の差
171神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 22:02:41.87 ID:9g4Rf/TC
松井さんって誰??
172神様仏様名無し様:2011/03/29(火) 15:57:37.78 ID:+VjZ6PGF
素人の意見で悪いんだけどさ
MLBてNPB以上に守備に対する評価が高いんじゃないか?
だから守備が下手な選手は余程打撃が良くないと高評価に繋がらない、とかないのか?
松井は元々守備の評価は高くない、というか低いし(ワーストグラブ獲ったし)
まずまず安定はしていたが打撃も超一流とは言い難かった
それでNYY時代はあの年俸(加えて、日本での報道量)だったから、過大評価に繋がってるのでは

よく「日本人の中では〜」って擁護する人がいるけど、それは松井に対して失礼なんじゃないか?
松井が戦っている舞台は色んな国籍の選手が集まっているMLBであって、日本人同士で競いたいならNPBに残れば良かったのに
173神様仏様名無し様:2011/03/29(火) 17:00:14.21 ID:TKhcoxoz
>>172
NPBとMLBでは条件が違いすぎて評価基準も全く違うからね。
162試合、20連戦あり、半端ない移動距離、延長制限なし、ダブルヘッダーあり、
こんな耐久レースで年平均20本と言っても、守れません、走れませんでは、そりゃ評価されない。
NPB感覚のまま、今の松井さんを評価しようとする人達にとっては
「そこそこ」感があるかと思うが、MLBファンや現場での評価はもの凄く低い。
そのへんがNPBを見て育ったファンと現場の評価が乖離している原因。
野村克也:
「日本とメジャーでは優先順位が違う。日本では打つだけでも評価されるが、メジャーはまずは足、守備。そして打撃。
みんなそろってないと。打撃がよければ、守備は目をつぶるというのは日本だけ」
174神様仏様名無し様:2011/03/30(水) 01:09:21.19 ID:wh2IJ3ap
>>169
恥ずかしい奴だなw
評価される基準が正確ならばどこであれそれが正しいんだよ


そもそも現場ってどこなんだよ
監督?選手?フロント?
175神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 11:17:00.35 ID:mnT1tbsn
ポンコツ
176神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 05:38:24.59 ID:DRzRTxcF
ザ・過大評価
177神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 05:53:40.28 ID:kSYxq271
>>1
ゴミスレ立てるなガキが
178神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 08:36:52.58 ID:2wmhv8y3
松って付く奴、ヘボなの?
179神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 08:47:47.07 ID:1fY7B12L
メジャーでは全く評価されてない。
過大評価してるのは焼肉記者だけ。
180神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 09:03:48.27 ID:Sab2oIi7
>>178
松中、松井稼、松井秀、松坂
全然へぼくないだろ
W松井、松坂の日本時代や松中の全盛期すら知らないガキ?
まあメジャーのイチロー基準にしたら日本人は全員しょぼくなるよな
181神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 13:04:19.02 ID:joUCPeX+
>>180
この4人に匹敵する現役NPB選手ってダルビッシュくらいしか思いつかないな
三冠王・トリプル3・50HR・最速100勝、いずれも球史に残るレベルの選手ばかり
182神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 09:35:32.69 ID:tQtjLXpR
ワンシーズンだけでも
HR30本以上打ったのは凄いと思うぞ。
現役の日本人選手でMLBで30本以上打てる選手を
松井以外では思いつけない。
183神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 10:14:31.22 ID:R2NlmR57
>>182
ステさえやれば誰でも打てる。ていうかどうしてたった30本しか打てないんだ?w

今日のハリー
「松井のはどうせ出会い頭。まぐれですから。」
184神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 10:27:12.30 ID:UOGRe6pH
>>182
20本打つ時点で凄いと思うけどね。
ボールの質も違う、飛ばない。
更には体格もパワーも全く違う連中に混じって、正攻法で
スラッガーとしてのスタイルで挑んで、20本は上出来だろ。

イチローだって、脚で勝負するスタイルに切り替えている。

打撃で通用しているのは
松井だけだろう。(イチローは脚で通用している)

185神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 11:10:03.05 ID:tQtjLXpR
>>183
30本で「たった」の意味がわかりませんがw?
張本はMLBで30本打ってから(行っても打っていなかっただろうなw)
松井に対しても、イチローに対しても偉そうに言ってくれ。
お前より格が上なんだよw
186神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 12:20:58.59 ID:GwPkXlJg
>>184
イチローも足だけじゃなく打撃でも通用しているからこそのあの数字だろう。
足だけで勝負できるのなら盗塁王経験者の松井稼・井口(・西岡)だって3割の1回くらいは達成できてもいい。
松井とイチローはなんだかんだで打撃に関しては他の日本人とは一線を画している。
187神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 20:25:04.87 ID:BiGl1e91
シルバースラッガーすら取れない松井さんの打撃が通用してるって(失笑)
188神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 20:54:13.29 ID:d4dK0Rrr
アンチ松井←シルバースラッガーなど目標を高く掲げ、それに届かないとこけおろす
日本人唯一のMLB30本塁打・WSMVPなどの実績にはステロイドなど確証のない仮定をつけて中傷
松井評価派←日本人で唯一20・30本塁打という実績を素直に評価
189神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 21:14:54.12 ID:UOGRe6pH
>イチローも足だけじゃなく打撃でも通用しているからこそ

現実、内野安打で打率が.260→.330になっているので
打撃で通用しているとは、間違っても言えないと思うが。
ホームランが打てるのかといえば、打てないし、点が取れるのかといえば
取れない。

脚以外で通用しているところといえば、守備か。
190神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 21:16:22.36 ID:UOGRe6pH
>足だけで勝負できるのなら盗塁王経験者の松井稼・井口(・西岡)だって3割の1回くらいは達成できてもいい。

カズオや井口は脚で勝負するスタイルではなかった。
振りぬくスタイル、クリーンヒット&長打狙いのスタイルで通していた。
ちゃんと観てなかったの?
191神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 21:19:39.91 ID:BiGl1e91
「日本人で唯一」

もうこの時点で松井さんの低レベルっぷりがよく表れているというか(失笑)
192神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 22:43:15.53 ID:d4dK0Rrr
アンチ松井は日本人レベルじゃ満足できない方のようですね
さっさと出国されることをオススメします
193神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 22:53:49.47 ID:GwPkXlJg
>>190
井口は一年目で松井のHR数を越えていたように長打へのこだわりは捨てていなかったようだが松井稼は普通に足で勝負していただろう
あまり世間では評価されていないようだが盗塁数で言えばイチロー以外で唯一の成功例だし
ついでに言うと岩村なんて長打を捨てて足で勝負したけど3割は無理だった
あとイチローのOPSやRC27は松井秀と基本的に同レベルだというの忘れない方がいい
194神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 00:04:02.52 ID:881q6z2t
イチローは守備がメジャーで通用したことを評価されるべき
イチローがいなければ、日本人の守備は論外と見なされていたと思う
逆に松井は日本人が打点王をとれる可能性を示してくれた
100打点を記録する日本人は今後出ないと思う
195神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 02:41:14.76 ID:NoIHBvM7
>>187
すきだねぇシルバースラッガーwww


>>194
いや出るだろ
196神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 07:20:28.80 ID:cy4WaTWW
>>195
「出る」ではなく「出ない」ことも言える。打点がつくには
@本塁打が打てる(ルールで最低1打点が保証される。その打者の能力)
Aチャンスで凡打しないこと(その打者の能力)
B長打が多いこと(その打者の能力)
C打数が多いこと(恩恵もあるだろうが、試合に出ないと打数は伸びない)
が要求される。
メジャーのような球質の重い(であろう)場では長打が出にくいだろうし
いくら試合数が160試合あるといえど、100打点は、非力な日本人にはかなり高いハードルだと思う。
197神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 11:17:50.09 ID:+sFQhuY5
過小評価
198神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 14:51:16.40 ID:J/1XqVtB
>>193
岩村は長打を捨てたっていうか
結果的に長打になってなかっただけだな
フライの割合はそこそこ多かったのに、フライに占める本塁打の割合が極端に低かっただけだから
イチローは長打を捨ててたって言えるけど

>>194
新庄が守備で通用してただろ
199神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 16:03:19.24 ID:vC7EEjw7
メジャーで何の実績もない外人達が当たり前に四番を打ってタイトルを持ってく中で、ヤンキース、エンゼルス、アスレチックスと所属先すべてで指名打者として四番を打ったのは正直胸熱。
他の日本野手を見ても主軸として勝負出来た野手はいない
200神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 17:03:19.68 ID:CPIPDj05
>>199
NYYとLAAでは、たまに四番を打っただけ
あと打順なんかどうでもいい
201神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 17:09:17.85 ID:vC7EEjw7
>>200
開幕4番もワールドシリーズで4番も打った。打順はベンチの作戦の一つ。君にとってはただのの並びだがな
202神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 17:53:13.43 ID:jJ7AR3C8
新庄も四番打ってたな
203神様仏様名無し様:2011/04/22(金) 01:13:12.58 ID:WySUaVm4
4番はメジャーでも重要な打順の一つなのは確かだが日本ほど特別な打順と言う訳じゃない
メジャーで4番を打ったことだけを殊更強調されると何か違うなと言う感じ
もうちょっと他にアピールすべきことがあるんじゃないかと
新庄くらいのレベルだったらメジャー4番を真っ先に自慢する気もわからんでもないが
204神様仏様名無し様:2011/04/22(金) 02:01:03.21 ID:1p/Kdph1
>>201
あんたの場合、単に四番イコール最強打者っていう戦略なんてものとは程遠い固定観念だろ
205神様仏様名無し様:2011/04/22(金) 09:49:39.39 ID:HbE19DPr
4番にこだわればこだわるほどMLBを知りませんって言ってるようなもんだからな
206神様仏様名無し様:2011/04/22(金) 19:13:02.33 ID:lWfq0et1
素人が何人喚いてもプロで互いに見てきた選手が推してるんだから
全く意味の無いスレw
207神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 20:46:09.47 ID:WyxnRKg8
松井はむしろ過小評価。
208神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 20:53:16.00 ID:niRLmSAd
MLBでも打率280、HR20本、100打点
の選手って
普通にチームの主力だよな。
209神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 21:32:59.24 ID:wAic+MSs
過小評価
メジャーで31本打ったアジア人は松井のみ
210神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 11:30:59.91 ID:FsHPMQy8
>>208
守備走塁がしっかりできればね
211神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 19:15:21.73 ID:ZT2oBFzH
もうそんな成績残せてないじゃん
212神様仏様名無し様:2011/05/19(木) 20:12:20.39 ID:vyeQvjGD
ハッキリと過大評価だったと言えるのは日本時代の守備だな
213神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 20:19:01.17 ID:WHt6oNJ2
ホームランキング
2004年 マニー・ラミレス 43本   12本差
2009年 マーク・テシェイラ 39本 11本差
2007年 アレックス・ロドリゲス 54本 29本差
2005年 アレックス・ロドリゲス 48本 25本差
2010年 ホセ・バティスタ 54本 34本差

*1 松井秀 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
*2 松井秀 【28本】 .278 *88点 出.371 長.525 OPS.896 135試 432打 (09年) NYY
*3 松井秀 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井秀 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY
*4 松井秀 【21本】 .274 *84点 出.367 長.361 OPS.820 145試 554打 (10年) LAA

打点王
2004年 ミゲル・テハダ 131打点 23打点差
2009年 マーク・テシェイラ 141打点 53打点差
2007年 アレックス・ロドリゲス 156打点 53打点差
2005年 デビッド・オルティーズ 148打点 32打点差
2010年 マーク・テシェイラ 122打点 38打点差

う〜ん・・・イチロー、野茂みたいにタイトル獲れとは言わないけど
せめてタイトル争いといえる成績は残して欲しいなぁ・・・
214神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 11:18:26.88 ID:4AfsBVf7
>>210
走塁とか関係ないから…
守備も下手なりに出来ればいい
松井の場合は指名打者専門だからだろ
的外れなレスをするなよ
215神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 13:58:39.07 ID:4AfsBVf7
>>200>>204
別に4番にこだわらなくても
クリーンアップをシーズン通して打ってるのも松井ぐらいでしょ

年ごと多い打順と先発でクリーンアップを打った試合数
松井秀 03年5・6番→04年5・6・7番→05年4・5番→07年5・6番→09年5・7番→10年4・5番
03年101試合(5番98試合) 04年56試合(6番52試合) 05年135試合(5番84試合) 07年98試合(5番79試合)
09年85試合(5番63試合) 10年115試合(5番77試合)
イチロー 01〜10年1番
01年0試合(1番152試合) 02年3試合(1番150試合) 03年0試合(1番156試合) 04年10試合(1番150試合) 05年0試合(1番161試合)
06年0試合(1番160試合) 07年0試合(1番161試合) 08年0試合(1番161試合) 09年0試合(1番146試合) 10年0試合(1番162試合)
福留 08年5番→09年1・2・3番→10年1・2番 
08年70試合(5番59試合) 09年51試合(1番34試合) 10年8試合(1番47試合)
松井稼 04年1・2番→07年1・2番→08年1・2番→09年1・2・7番
04年2試合(1番60試合)→07年0試合(2番67試合)→08年0試合(2番54試合)→09年0試合(1番39試合)
城島 06年7番→07年6・7番→08年7・8番
06年21試合(7番87試合) 07年11試合(7番82試合) 08年3試合(8番49試合)
岩村 07年1番→08年1番
07年0試合(1番101試合) 08年0試合(1番151試合)
井口 05年2番→06年2番→07年2番
05年0試合(2番129試合) 06年1試合(2番133試合) 07年4試合(2番86試合)
新庄 01年6・7番 
01年40試合(6番32試合)
田口 05年2・7番
05年10試合(7番42試合)
216神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 11:51:26.15 ID:ZQzf2CTT
今や、オールスター?お呼びじゃない、殿堂?一昨日来やがれと言われる松井さんの
どの辺が過大評価なのだろうか。
217神様仏様名無し様:2011/06/12(日) 17:09:46.49 ID:AlhDp10g
>>216
今の話をしている馬鹿
今の話をするならイチローですらおよびじゃないレベルなのに
イチロー以外の日本人メジャーリーガーだってそれは同じ話なのに
まあゆとりの思考レベルでは無理がないか
218神様仏様名無し様:2011/06/14(火) 07:30:40.58 ID:e8ybBHPt
「今や」と書かれて「今現在この一瞬」と受け取るとは日本語が不自由にも程があるな、
まあ句読点も使えないようじゃあ仕方がないが。
で、松井さんにはエキシビジョンに招待されたり殿堂入り確実とか言うような実績はあるんですか?
219神様仏様名無し様:2011/06/16(木) 16:05:46.29 ID:nMsV5siv
>>218
程があるな、って何?
意味不明なところで句点を打ってるようじゃしょうがないな
だから今、オールスターでお呼びの日本人選手がいるんですか?
誰かしら居るならそういう言い方をするのもわかるけど…
まあ頭おかしいんだから仕方がないが
220神様仏様名無し様:2011/06/16(木) 16:11:04.86 ID:nMsV5siv
>>219訂正
句点→読点

>>218
読点ならともかく文の終わりで句点を打ってない奴なんて2ちゃんでいくらでもいるぞ
そんなのにわざわざこだわってるとかアホか?
俺だって最初の頃は句点を付けてたけど、今は省略しているだけだがな
221神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 01:47:25.62 ID:YanVPtv8
所詮、チーム補正、球場補正ありきの雑魚。ヤンキースの重圧がといいわけしてたら実はもっとも庇護を受けてたことがバレた、エンゼルスにアスレチックス
222神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 06:20:05.57 ID:rTBXpAuw
あのヤンキースを含め、メジャーのどの球団でも
多年に渡って打線の中軸を任され続けてきた打者・松井を
大した事無いと言う人がいるのが驚き。
日本人で松井レベルにメジャーの中軸を担える打者は
30年は出てこないだろ。
さすがに実力面を否定するのは無理がある。
223神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 16:49:56.49 ID:HSLp200b
>>221
また知ったかか…
単に年齢による衰えなだけだろ
松井が球場補正受けまくりなら打者有利球場でプレイの打者は8割ぐらい受けてることになるな
まあどうせ松井の日本時代すら観た事がない頭の弱いお子ちゃまなんだろうが

185 :神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 02:38:44.66 ID:UzmelE85
>>174
2009年は新ヤンスタの恩恵だよ
松井はずっと打者有利な球場の恩恵を受けてきたけど、その年のヤンスタは特に際だってた

ここ2年は打者普通→打者不利な球場で、ある意味松井の真価が問われたわけだけど、今のところあまり良い結果は残せてないな



http://www.hittrackeronline.com/detail.php?id=2011_230&type=hitter
09年
新ヤンスタでしか入らないと思われる当たりは
3号のみ
追い風効果で入ったが、本来では新ヤンスタじゃないと入らないと思われる当たりは
19号(セーフコ)
エンゼルスタジアムのような特別に広い球場だと入らないと思われる当たりは
24号(ヤンスタ)

09年松井秀喜の新ヤンスタ補正はわずか1本
224神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 17:32:30.05 ID:MFvQHRMc
巨人時代の松井のスレなんだろ?w
巨人時代の松井を過大評価してしまったら他の選手はどうなんだよw

>>222
30年で出てくるかねぇ

日本で高卒野手で近いとこだと清原→松井と来たけど、その後はパッタリだし
225神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 23:31:50.83 ID:0YEHutZN
他の歴代の日本人メジャーリーガーと比較なんかせずとも、
10年近くに渡ってメジャーのどの球団でも
クリーンナップを任され続けてる事自体が素晴らしい事。
それに加えて守備も走塁も一通りこなせていた頃のメジャーリーガー松井(全盛期)は、
当時の現役メジャーリーガーの中では普通に一流だったと思って良いだろ。

日本人レベルでは文句なしに最強クラスの打者。
他の日本人スラッガーがメジャーで大きく数字を落としたが、
松井は日本人スラッガーの中でただ1人メジャーでもパワーで通用した。
それが、巨人時代の好成績も上辺だけで無く中身の伴った物だった何よりの証拠。
何が過大評価だ。
226神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 00:29:09.99 ID:CpCFqlIe
メジャーで松井がスラッガーの認識なんてないだろ。30本打ったのたったの1回だし。地味な中距離打者。
それに松井ごときが一流ってどんだけ一流のハードル下げてんだよw
227神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 10:14:40.05 ID:Uh41ltc1
地味な中距離打者という評価しか無いなら
これだけ長年に渡ってメジャーで中軸を任されたりしねーよ。
228神様仏様名無し様:2011/06/29(水) 02:34:49.15 ID:FHvEYHau
2年連続クビですが…
今年もクビになりそうだけど大丈夫?ジャーニーマンw
229神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 21:41:57.72 ID:rZSbZEbx
なんだかんだで清原を超えられなかったな
230神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 15:13:48.52 ID:oMbSj265
自分の妻と養子(韓国人と黒人)、信者らと共に入植。
信者たちに強制労働が行われているとの噂が立ち、
1978年11月18日アメリカ下院議員ら5人が
ジョーンズタウンに調査に訪れた。

調査を終え帰る途上、信者の一隊が議員一行を襲撃して殺害。
この直後朴秀喜は信者らに死を命じる。
大きな鍋に入ったシアン化合物入りの飲料水を摂取する事により、
朴秀喜の妻子を含め大多数の信者が集団自殺を遂げた。
朴秀喜自身もこめかみに銃弾を受け死亡した
(但し、自殺か他殺かは不明)。死者914人を数えた。
231神様仏様名無し様:2011/08/05(金) 07:00:50.56 ID:5O0BgeTh
>>221
セーフコが球場が広くて湿気があってボールが飛ばずHR打てないと言い訳するイチローヲタww
かたや、いとも簡単にセーフコでHR打ちまくる松井。

166 :名無しさん@恐縮です:2010/10/14(木) 20:58:56 ID:5PS9wOFP0
セーフコフィールド
・2010年
松井    8試合  4本塁打
イチロー 81試合  1本塁打
232神様仏様名無し様:2011/08/06(土) 19:41:39.72 ID:lxOpF+Pe
福留かて広いナゴヤドームでどこまで飛ばすんだ!? って当たりも結構見せてたのに
メジャーだと中距離打者とも言えないからね。松井さんは凄いっすよ、ほんと。
233神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 16:52:17.08 ID:/9Tf79Zf
ドームがどうとかラピットがどうとか言うのって恥ずかしくないのかなと思う

松井が東京ドームでしかホームラン打ってないならともかく
234神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 17:41:14.74 ID:Bpv7Pbfd
過小評価
235神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 21:20:59.47 ID:i51tyxqY
松井は東京ドームより、ホームランが最も出にくく広い甲子園、ナゴヤドームでバンバン本塁打を打ちまくった。
松井は広いヤフードームでも東京ドームより本塁打率は高い。
松井は広い球場が圧迫感がなくて打ち易いと言っていた。
松井が広いヤフードームやナゴヤドームを本拠地にしてたら年間56本の新記録は打っていただろうし
三冠王も数回獲っていたよ。

対阪神戦(東京ドーム21本、甲子園25本,ヤフードーム4本)
対中日戦(東京ドーム21本、ナゴヤドーム28本 1997年〜)
236神様仏様名無し様:2011/09/03(土) 20:58:27.31 ID:OxPWAkGk
少なくても日本球界の中では歴史に残るホームランバッターだろ、松井

メジャーでも30本打った唯一の日本人選手なんだし、必要以上に松井をサゲるのはよくない。

確かにメジャーでの実績は期待値からいったら失望させられたのは分かるが
237神様仏様名無し様:2011/09/04(日) 04:52:39.61 ID:BlCwAM4X
日本で王並のペースで打ってヤンキースで4番務めた松井が過大評価w

ゴキブリは内野安打の見すぎで完全に頭おかしくなってるな
238神様仏様名無し様:2011/09/04(日) 13:07:01.08 ID:q+ZZhBz0
過小評価
239神様仏様名無し様:2011/09/04(日) 13:11:44.85 ID:5isWSt85
>>237
少なくともアメリカではすっかりゴジラと呼ばれなくなった。
240神様仏様名無し様:2011/09/04(日) 13:13:21.79 ID:b+JwPPx9
総合力ではイチローより遥かに下だが、打撃だけみれば上
241神様仏様名無し様:2011/09/04(日) 16:50:48.81 ID:sujIsFGW
日本人で唯一
242神様仏様名無し様:2011/09/06(火) 20:54:10.41 ID:do8fLSEY
>>240
松井>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
135 :名無しさん@恐縮です:2011/01/01(土) 07:30:01 ID:EsK+SHjS0
■2010年イチロー打撃成績 (2010年)
得点圏OPS.783  本塁打6本  打点43   出塁率.359   長打率.394   OPS.754 close&lateOPS.656  
■2010年松井打撃成績(2010年)
得点圏OPS.900  本塁打21本  打点84   出塁率.361   長打率.459   OPS.820 close&lateOPS.872 

◆2009年イチロー打撃成績 (2009年)
得点圏OPS.807  本塁打11本  打点46   出塁率.386   長打率.465   OPS.851 close&lateOPS.786  
◆2009年松井打撃成績(2009年)
得点圏OPS.947  本塁打28本  打点90   出塁率.367   長打率.509   OPS.876 close&lateOPS.978  

□2008年イチロー打撃成績
得点圏OPS.671  本塁打6本  打点42   出塁率.361   長打率.386   OPS.747 close&lateOPS.779
□2008年松井打撃成績
得点圏OPS.912  本塁打9本  打点45   出塁率.370   長打率.424   OPS.795 close&lateOPS.923 
243神様仏様名無し様
今年も昨年に引き続き最後の砦の出塁率でも負けてるのかw
今年も雲泥の差がついたね。
哀れだね。

松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
629 :神様仏様名無し様:2011/09/06(火) 07:16:03.32 ID:EJEe4ZoB
2011年9月5日現在

■2011年イチロー打撃成績 (2011年9月5日現在)
得点圏OPS.727  本塁打3本  打点36   出塁率.312   長打率.330   OPS.642 close&lateOPS.499  
■2011年松井打撃成績(2011年9月5日現在)
得点圏OPS.799  本塁打11本  打点68   出塁率.328   長打率.399   OPS.727 close&lateOPS.720