沢村栄治 vs 澤村拓一 どっちが上?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
2神様仏様名無し様:2010/10/30(土) 22:43:41 ID:3d/1Z+AN
3神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 01:16:05 ID:siu2ZiTQ
沢村一樹
4神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 01:20:46 ID:N5LeRH1x
澤村國太郎
5神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 01:25:13 ID:urLK0AUL
サワムラー
6神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 01:53:46 ID:i4fKtlBL
速球なら澤村
カーブなら沢村
7神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 01:56:32 ID:XqwOPias
>>1
妊娠検査薬
8神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 02:02:36 ID:HZqVsp/D
拓一も戦場に行けよ
9神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 02:04:04 ID:DXzmW81B
>>4
それ、ほとんどのモンが知らん
10神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 04:17:37 ID:OzB7LPZd
澤村國太郎さんも野球選手?
11神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 05:34:29 ID:iQ1BYApm
沢村忠
12神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 06:58:37 ID:kw+82uon
英霊には勝てんな。
軍神だから。
13神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 10:42:34 ID:CjXryja3
まずは澤村が沢村賞をとってからだな
14神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 11:36:21 ID:Gv4cmA3p
沢村栄治に失礼すぎる
15神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 14:37:21 ID:Ou2nWI3f
野球のレベルは澤村がはるかに上。比べる以前の問題。
人としては沢村。人間性はどちらも知らないが英霊なので、尊敬の念をこめて。

16神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 16:12:59 ID:binHb3v2
同じサワムラ姓だけど
ただの偶然?
17石川好:2010/10/31(日) 23:26:49 ID:DXzmW81B
神の配剤
18神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 23:53:00 ID:hX6uvCsH
沢村は160キロ出してたが澤村は157.沢村が上。
19神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 00:39:08 ID:53WkYZmO
沢村が160キロ出してた証拠は?
20神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 03:33:45 ID:kFZsjVW9
名前だけの新人だな
21神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 05:07:59 ID:BSjH+Heu
沢村も巨人OBだよな
22神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 10:46:42 ID:jpctJ9Tu
>>19
159.4キロ(中京大学 湯浅教授分析結果)
23神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 14:31:12 ID:DeJtExxs
99年の「勇者の殿堂」でやってた検証?
24神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 22:01:51 ID:k4rAO6Cb
>>22
四捨五入で159じゃんw
25神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 06:04:21 ID:g8sHvwKl
沢村栄ニ1/6は消滅っぽい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2CZs2I0C2Hs

初めの方で「160キロとはこんな球」と実演してたけど
クルーンとバッテリー組んだ捕手はそれ以上の速球を受けてるから凄い。
終りの方の投球フォームの検証では
マサカリとトルネードがミックスされてる感じかな。
(昔、高橋陽一の漫画『エース』で同じミックスの投法を
 ドラゴンフライと名づけてた)
26神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 15:21:51 ID:HrxyTQMc
沢村栄治の親戚?
27神様仏様名無し様:2010/11/02(火) 20:17:34 ID:qTP0RY0o
投げ方を見たら、間違いなくいつか故障しそうな力投型
まあ大器晩成と言うより早熟タイプだろうね
ルーキーは
だから来年が一番ピークだと思う
下手したら昔の与田みたいになりかねない
28神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 04:22:45 ID:pvLN0n6A
>>27
沢村賞ムリ?
29神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 09:27:52 ID:wfGOmF+H
湯浅教授のインチキ解析
30神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 11:29:49 ID:PdUGgGXI
>>24
wikiには160.4と書いてある
31神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 21:08:28 ID:uNo0kHmN
スピードガンない時代だから
信用ならん
32神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 21:57:10 ID:5veGfQ4O
拓一が手榴弾投げをして飛距離を図ればおk
33神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 23:34:08 ID:DlQdiA7U
沢村一樹
34神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 11:33:40 ID:WIMYuR9s
大森一樹
35神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 13:25:25 ID:ZbogtYwC
井上一樹
36神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 15:51:41 ID:v+icafDY
群馬 斎藤佑樹

栃木 沢村なんとか

同じ北関東でも人気と実力がここまで違うとは
37神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 04:43:22 ID:9tSEgnnG
名前負けしそう
38神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 04:44:04 ID:e8cWXEOu
沢村賞とりそう
39神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 08:41:35 ID:VwG3kZGg
常時160超えwwwVS神宮限定の157www
40神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 10:34:16 ID:MwP5Ez3n
沢村栄治も正しい表記は澤村榮治
41神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 11:37:04 ID:DqxVS5+J
沢村は常時身長が160超え
42神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 14:15:41 ID:kTtdAvzq
澤村vs大石vs斎藤
43神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 15:09:03 ID:+M3y6gHJ
戦前版吉原がフェンス激突で流血したように
平成版吉原もガルベスの肘打ち受けて流血。

平成版澤村は速球伝説を再現して欲しい。
44神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 17:45:47 ID:wshpn1AC
その平成版吉原がいつの間にか
巨人に復帰していた。
ブルペンで澤村のボールを受けるとくもあるだろう。
沢村−吉原のバッテリー。
45神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 14:17:42 ID:nbCkXDpn
澤村の孫
46神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 22:25:57 ID:fuTxmnwa
なーんか、澤村ってソフトバンクの大場みたいな感じになりそう。
大場も入団した時は稲尾二世とか言われたし
47神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 00:56:31 ID:nO3Rq4E/
>>46
そっちは名字違う
48神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 02:11:22 ID:6IZOsULE
>>1
一緒にすんな。失礼だぞ。
49神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 10:51:51 ID:VD79wHGL
たくいち
50神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 16:36:28 ID:CFZAqHOg
50
51神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 23:15:14 ID:vxiRgKQl
ムラムラ
52神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 23:18:51 ID:Lesgggdu
林安夫が最強
53神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 01:44:29 ID:C5Yj1G5r
沢村二世だな
54神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 18:21:55 ID:RfKymShp
佑ちゃん♪
55神様仏様名無し様:2010/11/10(水) 21:01:44 ID:6JdsPJlI
エロ男爵
56神様仏様名無し様:2010/11/11(木) 00:04:16 ID:bda76Vn3
さわむら
57神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 00:38:43 ID:X8Igh2Vq
エロス
58神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 19:56:12 ID:Nc5VUFQS
沢村
59神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 23:11:55 ID:528Zm0nM
一樹
60神様仏様名無し様:2010/11/12(金) 23:46:53 ID:JZvUY7gg
アメリカで発売してるビデオに沢村が出てるって昔なんかの本に書いてあったぞ。見た人はたいしたことなかったって。 
61神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 01:27:31 ID:Mlex4rQn
>>1
静かに生きろ 悪をなさず 望むところ少なく
62神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 01:55:25 ID:/KViEXDY
巨人に沢村って名前の投手が入るなんて見栄えがいいな。
しかも速球派。

ヤンキースにルースって名前の選手が入るようなものだろ
63神様仏様名無し様:2010/11/13(土) 15:58:31 ID:jHSuwzi+
血縁関係はないみたいだけど、wktkしてしまうのはなぜだろう
64神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 18:55:06 ID:hEoKJket
巨人ファンだからでしょ?
65神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 20:50:35 ID:5Ku4iZxx
名前負けしなきゃいいけどね
66神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 04:47:02 ID:5PT0MiX0
ムラムラ
67神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 22:49:26 ID:2axqr49K
ザワさん
68神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 22:54:36 ID:GYZELBPu
ハンカチと世代がズレてたら両方いただけたのにな
69神様仏様名無し様:2010/11/17(水) 14:07:24 ID:I628uqZb
国民は活躍期待してない。今の日本人は他人の不幸は密の味状態。
70神様仏様名無し様:2010/11/17(水) 23:26:51 ID:spy7l106
ガラガラ記者会見
71神様仏様名無し様:2010/11/18(木) 04:52:22 ID:qxujbB3a
>>68
大石は?
72神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 05:12:05 ID:aT0wi6iP
沢村
73神様仏様名無し様:2010/11/27(土) 15:09:57 ID:LcUxIUWR
沢村栄治が160km超える球投げてたなんて本気で思ってるがいるとは
74神様仏様名無し様:2010/11/29(月) 23:55:15 ID:eeZ1/Giz
150ぐらい?
75神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 04:32:16 ID:ILenT1vc
140Km前後
当時何度も対戦し沢村をカモッた苅田氏によれば
他の投手がせいぜい120Km程度のから見れば特別な存在だった
特徴的なライズボールで体感速度はかなり速く感じたとか
76神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 11:57:48 ID:Qy4B/p6/
澤村vs大石vs斎藤
77神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 03:11:00 ID:i4q6SsNO
さわむら
78神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 23:51:07 ID:XQLdJ8i6
大石
79神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 05:00:56 ID:zNFMYyiz
ムラムラ
80神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 08:23:48 ID:TtQ2R1bC
球界の伝説となった沢村と巨人に憧れ入団した沢村では比較対象になりえない
ただ直球の速さなら文句なく泣き虫君に軍配が挙がる
ただ来年菅野が入団したら存在感を示せるかどうかは分からない
81神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 16:04:13 ID:XnZP8BlN
澤村が新たな伝説を作ればいいだけよ
82神様仏様名無し様:2010/12/06(月) 02:46:34 ID:XsTiBdTE
そうだな清原に負けない伝説を期待したい
83神様仏様名無し様:2010/12/06(月) 11:57:24 ID:BKIlm/NL
一樹
84神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 03:14:27 ID:/njdhQcv
海老蔵を超えてみよ沢村
85神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 16:39:21 ID:5hXFBp58
拓一
86神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 23:57:53 ID:666VV28p
大石
87神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 11:44:34 ID:DoQb2gNs
沢村栄治 vs 澤村拓一
88神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 00:16:08 ID:3q2zE1Qz
名前からして新人王取らないとな
89神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 02:21:05 ID:+beVbBvo
新人王&沢村賞同時受賞よ!
90神様仏様名無し様:2010/12/09(木) 15:48:51 ID:K0xFMfTW
沢村
91神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 19:52:53 ID:F4Wy66an
まったく注目されていない
92神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 03:27:57 ID:4ihsOrvc
沢村
93神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 09:58:10 ID:WHQMrL6z
斎藤なんかに負けるな
読売は得意のマスコミ攻勢で沢村の入団イベントをジャンジャンやりまくれ!!
ヤンキースよりも巨人を選んだ素晴らしい投手とな!
94神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 19:32:58 ID:z6KuQf+v
ハンカチに勝てても大石には
95神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 19:42:50 ID:WHQMrL6z
沢村、六本木で帝王教育
96神様仏様名無し様:2010/12/12(日) 11:01:25 ID:FE03Xn7v
愚問だな。
沢村栄治の方が上に決まってる。
沢村栄治は殿堂入りをしている。
澤村拓一はまだプロで投げていない。
故に沢村栄治と澤村拓一を比べる事自体間違ってるし沢村栄治に失礼だ
97神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 04:09:34 ID:TCP2mU19
澤村拓一が沢村栄治の勝ち星を超える可能性は高い
98神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 08:30:54 ID:RNWH9V/p
泣き芸が得意な感受性の強いお子ちゃまだが実力はあり15勝以上は勝てる新人王は取れる
菅野が入団したら次第に軋轢を生みながら隅に追いやられそう
今度はピンストのユニフォームが着たいと言い出すからヤンキースにポスでくれてあげよう
プロ野球創成期の沢村英治と比較するのは時代の違いもあり余りにナンセンス
人間性や初期の功績を考えたら余りにも失礼過ぎな話し
単純に投球技術や球速なら間違いなくチョンイチが優れているのは言うまでもないだろう
当時160Kmクラスの投手と際立っていたのはペイジは別格としても後はせいぜいボブ・フェラーくらい
親善試合で対戦したゴーメッツでも今なら特別速い方ではない
そのゴーメッツ等が見て才能を認められはしたが球速でも及ばなかった
99神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 16:43:24 ID:5OXuWEHP
沢村栄治はプロで何勝したの?
100神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 19:45:08 ID:RNWH9V/p
>>99 通算 62勝 (実質は二年間)
101神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 21:07:19 ID:1TnAtwXj
なら超えられるかもね
102神様仏様名無し様:2010/12/13(月) 21:13:20 ID:B/Na6rwQ
沢村栄治
長嶋茂雄
清原和博

世間一般における球界三大過大評価選手
103神様仏様名無し様:2010/12/14(火) 01:30:52 ID:bhMTfsuk
沢村は職業野球創成期のシンボル的存在として誇張された
長島は読売が作り上げたヒーローであり球界のスター的存在
清原は無冠の帝王、甲子園のヒーロー?素行はヤバい
沢村拓一は速球は凄い頭はショボい
冷静に考えて最強と言われたPLであっても甲子園で通算20勝もした桑田は頭脳的で凄い
104神様仏様名無し様:2010/12/14(火) 19:29:12 ID:WExsNpNK
週刊大衆で二宮清純氏に
掛け値なしの大物ルーキーと称えられてる
105神様仏様名無し様:2010/12/14(火) 19:35:05 ID:TjqkiTBr
>>102
清原は逆に過小評価されてる方だろ
物凄い実績を残してるわりに言われるのは「清原は期待外れだった」だし
106神様仏様名無し様:2010/12/15(水) 03:01:55 ID:er92M6x5
菅野が入団したら沢村はエースナンバー貰えないから(泣)
ポスでヤンキース行け、イボイが巨人に復帰
もし菅野の交渉権取れない場合は空白作って内海を電撃トレードで放出
107神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 04:55:46 ID:QSPsh4Lw
沢村
108神様仏様名無し様:2010/12/20(月) 06:18:35 ID:B0RyJYJM
沢村
109神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 00:22:28 ID:6vgtjZWH
沢村
110神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 15:39:19 ID:as2o0Ii6
話題はハンカチに
111神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 22:05:39 ID:fHoYq+Ui
一樹
112神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 23:40:52 ID:POKP2gyD
二者択一
113神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 16:51:26 ID:LFXqcdIW
10勝〜12勝
114神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 04:47:56 ID:xnG3xs8C
沢村択一
115神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 09:21:26 ID:ZF+igKcP
沢村の沢さんの方が上に決まっとるやろ
ピッチングマシンで165キロくらいが大体当時と同じ位と思うたからな
116神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 10:05:50 ID:M8hjhwvf
歴史上あの足を高々と上げるフォームで投げられたのは
沢村だけだからな。爆発的な力を生み出していた。
当時160超えてたのもわかる。
しかも江川以上にライジングしていたらしい。
117神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 12:26:19 ID:J8gOLAWb
ハンカチ
118神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 23:14:07 ID:LQIBsnjK
ハニカミ
119神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 23:43:32 ID:3CBCyf3C
以前、沢村は当時の映像から検証して160キロくらいってやってた

他にも沢村対策に投手を3メートル前から投げさせてたけど、3メートル違うと25キロ違うらしい

当時の投手の最速が135キロなら160キロも有り得ると思う
120神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 23:59:40 ID:YE/d0cM8
映像が残ってないのに検証したやつだろ
それから阪神の沢村対策は3mではなく50cm
121神様仏様名無し様:2010/12/27(月) 04:31:45 ID:t21Mj2jG
50cmなら150キロくらいか?
122神様仏様名無し様:2010/12/27(月) 22:14:38 ID://rcStpX
これだぁ!!
これが!沢さんのボールだぁwwwwwwwwww
123神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 05:29:51 ID:TP3/jJo8
123だぁwww
124神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 13:33:20 ID:0H0iW0cr
沢村
125神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 19:03:47 ID:n6spEg+K
沢村
126神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 04:21:27 ID:N3hKM2E1
栄治
127神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 19:11:19 ID:TipnEoY0
澤村が沢村賞
128神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 03:10:41 ID:XoDFPgCw
澤村
129神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 05:05:28 ID:POeR0DVA
さわさん
130神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 15:26:33 ID:xJE6kj2S
沢村
131神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 20:55:37 ID:X/A9+V7S
エロ男爵
132神様仏様名無し様:2011/01/04(火) 02:16:34 ID:6pKG4EYt
沢村
133神様仏様名無し様:2011/01/05(水) 11:51:44 ID:5c+XXQwL
沢村
134神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 00:42:56 ID:HfeVFowz
美化しすぎ
135神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 12:23:26 ID:/AZlb6ZI
正直戦争当時の投手が今の野球に対応できるとは思えない
王・長島もあの当時の実力でいまのプロにきたら1軍さえ無理だと思う
136神様仏様名無し様:2011/01/11(火) 15:20:37 ID:CIKGk9ed
ムラムラ
137神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 01:13:06 ID:mD6+HgSR
栄治
138神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 11:21:55 ID:JcW/ZIVp
択一
139神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 11:53:21 ID:Vl2+YHaJ
沢村は135程度だからなw
140神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 19:20:01 ID:GK7lXInG
135がMAXなら
なんで過大評価されてるの?
141神様仏様名無し様:2011/01/12(水) 22:08:54 ID:3ucV+Rzs
はあ?アホいうたらあかん!
昔の沢さんは160キロ以上は行っとったで!
マシンの165キロが丁度沢さんのボールや!
これや!これが沢さんのボールやwwwww
142神様仏様名無し様:2011/01/17(月) 04:32:41 ID:NwzHvVpF
入団時のフィーバーぶりは
沢村が上
143神様仏様名無し様:2011/01/19(水) 22:27:20 ID:Lz8eU+an
日米野球でアメリカを一点に抑えた試合ばかり紹介されるけど
他の試合では結構打たれてたらしい
第 5戦  0-10 ●沢村
第10戦  0-1  ●沢村
第16戦  1-14 ●沢村
第18戦  5-14 ●沢村
1点に抑えた時は試合を早く終わらせたいからわざと三振していたとかなんとか
日本球界では抜けてたんだろうけど・・ちょっと伝説が一人歩きしすぎてるね
144神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 04:44:16 ID:JOuZkK4P
>>143
全部完投したの?
145神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 23:51:14 ID:yIPs8W20
弱いチームに手をぬいたんでない
146神様仏様名無し様:2011/01/29(土) 17:58:43 ID:KAgfC6pj
澤村なのに沢村にされてるな
147神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 02:05:26 ID:a2N/IDga
ハンカチの影
148神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 04:57:23 ID:p/NZvzuC
>>146
栄治?
149神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 18:23:50 ID:g4O2tf1R
一樹
150神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 04:53:33 ID:agiFSNKR
【野球】巨人沢村、
キャンプ初日から豪速球を投げ込み
原監督らをうならせる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296562267/
151神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 14:37:44 ID:ijI2LH6j
>>149
大竹?
152神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 20:33:35 ID:jD9Hhj/M
背番号14の栄治を超えてほしいため
巨人は択一に背番号15を与えたんだとさ
153神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 07:24:54 ID:04q3TLiY
橋本かなんかに江川を越えろって31与えなかったっけ?w
154神様仏様名無し様:2011/02/04(金) 01:48:54 ID:BIl//ms9
松本の背番号「31」から「32」への変更
155神様仏様名無し様:2011/02/06(日) 23:53:47 ID:vVevignq
上原2世になりそうな気がする
156神様仏様名無し様:2011/02/08(火) 13:01:16 ID:uuBnNoam
15勝できれば合格
157神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 02:00:36 ID:Mh5trBE3
制球難てきいた
158神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 21:11:24 ID:s+lbbVzN
>>157
最速きた!
159神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 01:47:19 ID:qyL0bz6t
超肉食系の澤村
160神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 02:35:28 ID:UBWzkH/5
沢村
161神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 08:22:07 ID:P1jO/EF9
内海もおじいちゃんが沢村栄治とチームメイトだったはず。
162神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 17:08:34 ID:yWxTSmU5
金村義明「沢村は松坂以来の逸材。スピンが物凄い」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1297383181/
【野球】巨人・沢村の評価が急上昇!フリー打撃に登板、
球質の重い直球で坂本のバット2本をへし折る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297043771/
広沢「沢村はダルビッシュ以上」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1297394256/1-100
163神様仏様名無し様:2011/02/12(土) 04:53:36 ID:WToBHGXg
沢村
164神様仏様名無し様:2011/02/13(日) 01:44:47 ID:lpNqflh4
【野球】巨人・沢村の切れ味鋭いスライダーに
川口投手コーチ「松坂以上!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297250506/
165神様仏様名無し様:2011/02/13(日) 22:22:33 ID:rSbBP3An
>>155
俺も何かすごい大活躍しそうな予感がしてる。
マスコミもハンカチばっかりで、澤村はあんまり注目もされてないし
本人からしたらすごく気楽にプレーできる環境にいると思うし。
166神様仏様名無し様 :2011/02/13(日) 22:31:37 ID:UvSZT31Z
巨人の背番号15の投手で大成したのおらんだろ
何でこんなゲンの悪い数字にしたんだろ
167神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 03:32:46 ID:35lQEQEt
168神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 13:13:03 ID:yPs6bOks
沢村は先輩がビビる程の力があるらしく東野が早速沢村に嫌がらせしてる。
若い芽を潰すなよな。沢村頑張れ。
169神様仏様名無し様:2011/02/15(火) 23:59:35 ID:o+/gtGq4
ムラムラ
170神様仏様名無し様:2011/02/16(水) 00:22:32 ID:N5LnO4cU
ハンカチのストレートは沢村のフォークだ。
171神様仏様名無し様:2011/02/16(水) 04:51:29 ID:OymtW9Sw
山本昌のストレートは誰の何だ?
172神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 03:55:54 ID:CxgtuZ3o
週刊漫画の巻末でネタにされてる
173名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/19(土) 16:38:10 ID:V3Hz6rZC
>>152 菅野に18番を与える為の方便
174神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 16:58:31 ID:xTaprqJk
これは酷い構ってチャン糞スレ
>1のレス時間から無職丸出しの保守っぷりか実に痛々しいw
(平日昼間や深夜早朝の3時4時等w)
175神様仏様名無し様:2011/02/20(日) 13:14:14.02 ID:NU+RRk3h
沢村は張りが
176神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 23:42:24.92 ID:yq28Ex4L
上原2世
177神様仏様名無し様:2011/02/24(木) 00:29:07.11 ID:LXfhgkpH
沢村
178神様仏様名無し様:2011/02/24(木) 23:53:34.70 ID:er1BwbQN
新人王確実
179神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 14:02:19.65 ID:saUP8mCT
国民は期待していない
180神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 21:07:24.58 ID:MqTIeO5G
沢村
181神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 23:37:30.53 ID:gM8723bk
一樹
182神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 01:41:02.82 ID:914PdWpT
上原に近い感じ
183神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 06:32:03.64 ID:zsMaTenO
死んだ選手と今の現役選手を比べられないだろ
184神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 11:47:52.18 ID:PRYZD+Xn
普通にやれば15勝は確実
185神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 12:41:36.20 ID:HZkAJgCT
澤村榮治は昔の人だよ
186神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 13:34:22.70 ID:b3k9eez1
二者択一
187神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 14:40:03.15 ID:SYLuVxHr
サワタクの方が上だよ
栄治さんは今の野球に通じる高いレベルの野球人には間違いなさそう
188神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 23:40:09.81 ID:OUaHCHwX
サワムラ
189日本代表サワタク:2011/02/27(日) 01:01:01.70 ID:WvvACJVP
巨人ファンはサワタク様への敬意が足らない姿勢が悪い、もっとサワタク様を敬い必死になって擁護しなさい
他人の戯れ事に反論する暇があったら必死になって応援しなさい
球場に来てサワタク様を応援しなさい
190神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 01:26:56.45 ID:WWwIQrJu
サワエイ
191神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 05:47:15.73 ID:r0Bexs+H
なんとなくだけど槙原っぽい投手になりそう。球は速いし毎年10勝以上するけど
阪神戦のバックスクリーン3連発みたいに印象的な打たれ方をしてヘタレ扱いされそうな。
192名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/27(日) 15:31:04.28 ID:0KHTYonV
他球団ならここまで批判されることもなかった
193神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 23:45:05.09 ID:DQX4zrA8
上原に近い
194神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 04:25:12.51 ID:XDPJjmG2
さわさん
195サワタク:2011/03/02(水) 08:52:35.56 ID:7LEKIriq
球速ならサワタクが断絶速い
伝説の沢村さん球速よりも球に伸びを感じる当時では極めて珍しいタイプ
196神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 13:42:08.13 ID:f72Dj7jA
沢村
197神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 23:27:16.46 ID:SAkBXPqE
澤村は本物っぽい
198神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 23:50:18.71 ID:EkSpjimT
沢村はふてぶてしい感じが大物だな。
プロ向きだわ。
199神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 04:25:48.81 ID:jt2E0bgy
断絶速い?
200神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 20:42:23.26 ID:x0AKUmnh
200
201神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 23:10:13.25 ID:v6Crlm+H
澤村は上原の新人の頃に似ている
202神様仏様名無し様:2011/03/03(木) 23:56:26.59 ID:RLB6nXKZ
いきなり20勝あるかもね
203神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 01:14:11.55 ID:P/uZwc/z
15勝とみた
204神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 01:26:16.44 ID:ujdTe3zW
スタミナなくなると
ホームラン打たれるんでしょ?
205神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 01:56:41.59 ID:X/68/iUX
沢村
206夜も豪速球:2011/03/04(金) 02:05:14.66 ID:neyU9aTm
ヤンキー澤村
207神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 11:48:09.98 ID:/o2uOG6T
さわむら
208神様仏様名無し様:2011/03/04(金) 23:34:46.08 ID:/Uso5x4m
期待してる
209神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 00:43:17.74 ID:b03fAO5/
上原ほどは勝てないな
210神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 13:40:42.68 ID:epIWR9hZ
メジャーも注目してんの?
211神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 15:09:47.95 ID:Udn9NnSL
どうでしょ
212神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 15:27:54.86 ID:p1bdp4fh
飽食の時代を生きたゆとり世代にしては骨がある。
213神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 17:18:38.44 ID:PyFSildo
新人王ある
214神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 19:47:08.09 ID:jKAIkAEX
広島の福井との争い
215内海師匠:2011/03/05(土) 22:08:59.64 ID:xmStrohv
いや来年入団の菅野と熾烈なエース争いを前に今年は新人王をノルマに投げる
これ程の素材を日本で遊ばせておくのはもったいないゴジラに続け
216神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 22:53:04.19 ID:bykbXDpC
昭和の叩き上げの選手のような面構えをしている
217神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 00:37:08.49 ID:o7uaW2BV
沢村栄治の生まれ変わりかもしれん
218神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 04:20:46.77 ID:JcipDjL1
澤村は下半身に爆弾を抱えてそう。
219神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 04:26:38.98 ID:BjR33F4S
腰痛持ちでしょう?
220神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 12:44:06.50 ID:GBXRKJUY
しらないいけどそうなの?
221神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 01:58:51.25 ID:yqWIjkJ3
澤村
222神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 15:18:14.07 ID:gdmdWKxs
222
223神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 19:58:45.77 ID:YpMV3tij
15勝は確実
224神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 23:48:35.33 ID:lbTzNLET
2ケタは鉄板
225売国民団党:2011/03/08(火) 00:26:09.48 ID:OpsOl1pP
新人王は確実

澤村フォローしない球団はゴミ
他球団はヘタレ球界は八百長
巨人戦なんか中継すんな
澤村今度は大リーグ行け
226神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 00:33:24.58 ID:qZXgJQbL
怪我で未勝利。
以後一軍登録無し。
二軍勝利無し。
数年後退団。

全く有り得ない話でもない。
227神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 05:26:44.50 ID:Sy9vhno6
沢村嫁に見てもらえ
生きているうちに
228神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 07:51:55.27 ID:vut0yLRV
球の速い入来弟
229神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 13:22:19.02 ID:PN8+fnl4
沢村
230野球がダメでも:2011/03/09(水) 01:15:39.48 ID:KmDp2H3r
沢村が格闘家に転向したら強くなる
231神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 03:43:57.10 ID:3UshfYUY
沢村
232神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 05:55:01.73 ID:QKxJv6zs
のーひっと のーらん さんかい やりそう
233神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 11:00:23.66 ID:lHCe0vck
沢村
234神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 18:03:00.55 ID:djK0XOZU
そんなに凄いPか?
235神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 04:53:32.08 ID:d+bH1ZPH
沢村
236神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 18:52:31.06 ID:r0Bn0CGQ
沢村一樹
237神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 20:47:26.89 ID:nK72fbiv
エロス
238神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 23:06:51.03 ID:g0YL9Igt
新人王
239神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 01:27:07.71 ID:U/sJimZO
新人王&沢村賞ダブル受賞
240神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 11:39:40.49 ID:2rxGxBsR
そんなに凄い?
241神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 15:44:37.66 ID:FPIW15gP
一樹

242巨人のエース:2011/03/12(土) 01:25:34.76 ID:2bw4YYBh
巨人投手陣の救世主、でも内部で学級崩壊がおきそうな一抹の不安
243神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 14:24:20.72 ID:ybuIICDa
沢村
244神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 16:36:23.10 ID:iyUR8212
澤村151キロ 大石138キロ
245神様仏様名無し様:2011/03/16(水) 19:47:00.47 ID:MUz2knxE
沢村栄治は?
246神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 00:50:22.68 ID:lhM/tCmX
160キロ
247神様仏様名無し様:2011/03/17(木) 23:38:36.10 ID:GxzZhNwC
何度も対戦してカモった苅田氏によればキレの良い快速球で
当時の平均が凡そ110〜120q程度な中で140q位は投げていたと証言
別所や青田、千葉とか誇張にも程があり出鱈目過ぎる、千葉も最晩年に本当は金田の方が速かったと言っていた
248神様仏様名無し様:2011/03/22(火) 02:50:28.84 ID:WHg61+zU
沢村
249神様仏様名無し様:2011/03/22(火) 03:56:08.23 ID:UMTTnuXu
>>247
当事は皆軍事教練で手榴弾投げの訓練もやらされていたから遠投100m以上投げられる
人は大勢いた。
そんな環境下で投手の平均球速が110から120キロ程度だったというのは考えにくい。
250澤村は凄腕:2011/03/22(火) 13:57:40.63 ID:BkKw9FUM
遠投記録が114mという影浦は投手兼四番で現在も沢村と共に伝説
重い球質でシュートにも威力がありスモークボールと言われた速球は投手に専念すれば沢村を凌ぐと評された逸材
影浦やスタルヒンみたいな例外はあるが遠投が出来ても必ずしも速球がなげられるとは限らないよ
でなきゃ当時の大リーグから沢村や金田みたいにスカウトされるような選手がもっといるはずじゃないかな
251神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 01:46:24.76 ID:dUoPhb1f
遠投は一つの目安にはなりますよね。
当事の人達が少なくとも110キロ程度しか投げられない程度の体力では無かったとは思います。
252神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 02:31:16.46 ID:1YjY7w6d
>>202
震災の影響で厳しいかも
253神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 09:41:16.22 ID:dWU5RC3q
澤村の新人賞になる確率は更に高くなった
254神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 14:55:00.29 ID:yybf2exm
なぜ?
255平成の伝説澤村二世:2011/03/23(水) 18:53:54.58 ID:dWU5RC3q
天下の読売が動けば誰も口出し出来ない、赤字経営の球団が殆ど金満注入(。・_・。)ノこてんと転ぶ
でも澤村は屈指の実力派に間違いない対抗馬もいないマエケンも不調、沢村賞をとれるかどうか
ガチの中日も先発の破綻投壊、経年の過酷な野球浸けで選手には既に劣化
巨人の対抗馬はコマを整備した阪神くらいなものか
256神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 21:27:59.23 ID:K9L8As0Z
沢村
257神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 01:29:41.50 ID:O6+kb0Dj
EIJI
258貫禄十分の新人王黒き涙の澤村:2011/03/27(日) 09:15:04.76 ID:rrhv/p2r
>>1戦前の投手と比較する事自体ナンセンスではないの?
いくら沢村が創成期の伝説だろうと当時のマイナーリーグ級かそれ以下
当時としては抜きん出た存在で優れた才能を持った投手かもしれないが進化した現代と比較するのはちょっと無理がある
それが例えスタルヒンでも今ならそう簡単には抑え切れないだろう
259神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 17:26:36.59 ID:ytXujjkw
沢村はニグロリーグで活躍しただろう。そういう意味では当時のメジャーは白人中心のリーグで
レベルは決して高くは無い。
260神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 17:37:18.97 ID:fCT9oAxQ
110キロとか120キロとかありえない
バッティングセンターで野球歴のない人でもなれればクリーンヒットできるスピードなのに
261神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 23:46:48.58 ID:qwlw3v9s
沢村130
沢村150
262神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 11:28:07.78 ID:+Tg1/cqg
上原ほどは勝てない
263神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 21:12:15.71 ID:TjFAfJu8
19勝新人王
264神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 23:44:14.98 ID:BargUMNl
沢村栄治の生まれ変わり
265神様仏様名無し様:2011/03/29(火) 00:48:44.87 ID:IsuntRLE
>>259ウソはいけないよww
266神様仏様名無し様:2011/03/29(火) 01:17:19.20 ID:+CKYYvyA
120キロはありえないな。
野球経験のない俺でも125km出せたのに。
267神様仏様名無し様:2011/03/29(火) 02:04:00.45 ID:9CScLZYZ
白人中心という意味でレベルは確かに低い。
268神様仏様名無し様:2011/03/29(火) 23:13:23.18 ID:VevZF9Cv
今の沢村は別に対した事はない。
それでも昔の沢村よりは能力的に上。
269神様仏様名無し様:2011/03/30(水) 16:42:31.68 ID:t04aQWl7
クルーンより球は遅い。
270神様仏様名無し様:2011/03/30(水) 17:27:39.80 ID:DY3vTLiR
澤村って球質はどうなんですか? 例えば藤川投手と比べて違いとかあるんですか?
271神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 15:25:25.52 ID:hvej1i6L
下半身が強いので伸びのある150キロ後半の球を投げます。
藤川のグレードアップ版です。
272神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 19:38:41.51 ID:J/mxTqPS
藤川は抑え
273神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 20:50:02.04 ID:31l9wTOV
澤村はマー君タイプ
274神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 23:21:02.16 ID:JIP2JZ/G
昔の沢村よりは上
275神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 00:46:23.87 ID:p5zSQtbk
ベーブ・ルース
276巨人なら新人王取れなきゃ嘘:2011/04/01(金) 02:20:41.78 ID:L1OrvZpT
一年目は新人王確定、でも来年は菅野の陰に隠れそう
277神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 13:37:22.27 ID:X6B754i7
澤村は沢村賞
278神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 16:38:36.86 ID:e7rUoxad
菅野のほうが上?
279神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 22:30:26.33 ID:Xy4rstq+
280神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 00:23:11.74 ID:5lVaJ7em
期待してる
281神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 01:28:44.98 ID:l0o64YdE
巨人打線がバックなのに二桁出来なきゃ懲罰ものだ・・・ナベツネ
282神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 13:30:35.29 ID:5bimvmJb
15勝は確実
283神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 22:50:37.96 ID:n93cjaNE
沢村
284神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 00:38:16.68 ID:uyAMQ0+v
澤村新人王
285神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 17:33:02.04 ID:XM/7oFgs
澤村
286神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 19:08:47.60 ID:3ddKZgqU
サワムラ
287神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 23:18:21.51 ID:zWD7+H2x
本物
288神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 01:02:55.46 ID:2UJUc1LN
大リーガー澤村ドーピングでビンビン
289神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 01:46:12.04 ID:FaxafKeN
イチモツならゴジラを凌ぐコリアンたくいち
290神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 23:55:34.95 ID:BIPAmggt
竿村
291神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 00:54:15.18 ID:1WMp6lv9
上原以来の本物
292神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 10:29:13.56 ID:fAWCKua4
サワムラ
293神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 22:33:37.93 ID:ywo0KKzr
澤村っていいPだな
294神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 04:19:35.78 ID:F2uvT4Wv
沢さん
295神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 04:23:12.27 ID:vlsf4IPO
ジャイアンツのファンとしては澤村は救世主
296神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 10:08:51.21 ID:Jcdz+NGN
沢村
297神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 17:05:21.20 ID:4JgTXdWb
澤村
298神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 17:31:35.52 ID:unAdQp2T
澤村
299神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 19:27:45.70 ID:4c9r2enF
沢村
300スタルヒンを恐喝:2011/04/09(土) 01:57:53.80 ID:YdymqDFh
盗った虚刃が異常に必死な姿を見て悲しさと無邪気さを感じた
これも伝統なんだと(笑)
301神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 04:22:23.19 ID:V6EpItXW
沢村
302神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 04:09:18.35 ID:p8G8YOoS
澤村
303神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 08:10:11.03 ID:98/Y/17v
菅野入団で荒れそうな予感
304神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 00:49:19.67 ID:P4hlvrxB
沢村
305神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 11:20:36.49 ID:jPmQHLGu
澤村
306神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 14:08:17.29 ID:WYf10xGL
さわほまれ
307神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 05:14:12.95 ID:N9eHWiLp
澤村
308神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 14:20:51.96 ID:PRd8+YYK
森麻季を奪った澤村
309神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 16:34:52.77 ID:ruzDYZio
森麻季にムラムラする澤村
310神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 22:19:27.51 ID:ZSLLhV5h
竿村の立派なイチモツがムチマキをイカす大物ルーキーの証、まあ好きにすればよろしい
311神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 01:20:27.42 ID:sA77cgYu
澤村は森のもの
312神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 21:08:54.54 ID:srBM87kl
初勝利逃した
313神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 11:36:19.27 ID:RiMag9lD
沢村
314神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 13:52:41.92 ID:0keFgq1m
新人王は取るから心配いらん
315神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 18:35:22.21 ID:7/CZgFyp
拓一のほう
316神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 20:33:48.45 ID:QbapzumD
クルーンがいなくなっても
今年の澤村、来年菅野まで獲得できたとして
こんな球を受け続けると阿部が壊れそう...。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2CZs2I0C2Hs
317神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 22:02:31.67 ID:C6BEitcW
村沢
318神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 01:12:26.41 ID:qKSfnNJ7
森麻季
319竿ならサワタク:2011/04/21(木) 18:39:45.77 ID:oXjaKjKi
阿部はもう壊れている「顔」が・・・・
球界を代表する物干し竿でガチムチ逝かせバトル開催
もう貴女は逃げられない(笑)
320神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 13:46:42.60 ID:7O0hnCV7
沢村栄治 vs 澤村拓一 どっちが上?
321神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 17:33:25.20 ID:YfvIkvy8
球速なら間違いなく平成の澤村
球界の伝説として歴史に残るのは昭和の沢村
322神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 11:43:16.72 ID:FfEi7qac
さわむらだな
323神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 20:17:09.74 ID:LXxnwA03
沢村
324神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 21:14:45.42 ID:fWT0dygH
さわむら
325神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 00:59:33.86 ID:M1gri3tw
多分沢村栄治の球速って145ぐらいがMAXだったと思う

しかし当時のプロ野球は今より遥かにレベルが低かったしボールの質が悪く跳ばないから投手有利

他の投手の球速が135ぐらいの時代に145投げればなかなか打たれないだろう

球質は軽かったみたいだ
対照的に阪神のエース若林は球速は速くないが球質が重く多彩な変化球で打者を抑えていた
326神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 11:55:48.48 ID:eFuaGb1Y
サワムラ
327神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 14:02:19.84 ID:uC+Cc6Zk
大した事はない
328神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 15:05:12.47 ID:EiFEihcq
沢村栄治
329神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 21:21:45.47 ID:ppR/xHMp
沢村よりスタルヒン
330神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 22:22:12.56 ID:XxA76Gyc
あげ
331神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 22:49:57.29 ID:xtk8wuRn
戦前ならスタルヒンが断トツで速いッス
332神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 22:56:31.29 ID:8KSFxkw/
>>325
当時の動画から球速を解析して、160kmぐらいって結果になったはずだけど
333神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 22:58:27.29 ID:LXHga/ia
沢村
334神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 23:32:14.77 ID:4ObgHf1u
沢村
335神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 00:37:59.52 ID:2ZuvhqdG
>>325

草なぎ球場でメジャー抑えていたし
336神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 01:19:42.01 ID:T6NlCw3Q
スタルヒンと沢村どっちが凄い?
337神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 01:26:58.36 ID:60DpYVFG
>>332
・キャッチボールの動画しか残ってないのに、
いきなり「もし全力投球だったら」という無茶苦茶な仮定を持ち出して
捏造した数字。
当時の放送を見て呆れた人がこのスレの過去スレで散々証言している。
338神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 01:28:19.52 ID:60DpYVFG
×このスレの過去スレ
○この板の過去スレ

ちなみに日テレの特番(雨傘番組かなんか)
339神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 02:56:18.17 ID:d72dvzrJ
沢村はわからんが東映フライヤーズの尾崎はガチで速かった

当時のフィルムとそのフィルムの劣化によるずれをコンピューター解析し科学的に出た数字が時速159キロ

沢村が全力投球しているフィルムが残ってれば伝説が科学的に解明される

川上哲治や千葉茂も肩を壊した後の入団で全盛期の速球は知らない
340神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 20:51:07.56 ID:aJfOlBSA
真空飛び膝蹴りで沢村の勝ち
341神様仏様名無し様:2011/04/27(水) 21:22:39.92 ID:r0AqA5p8
>>336球速ではスタルヒン
342神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 16:46:55.59 ID:ANmkcDqk
沢村栄治
343神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 22:00:32.01 ID:YdxZrqH3
良い投手
344神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 22:10:53.24 ID:4cx0KY1o
先人沢村は伝説の人に違いはないけど

「知ってるつもり」の解析とか視たけど
アニメの魔球の世界じゃないんだから
左足を直線的に上に上げた状態から始まり
ワッショイって感じで投げる球が
160キロとかそんなに早いとは思えない。

解析といっても
ブライアントの特大フライっぽい
天井スピーカー直撃を170メートル弾とか
当てにならない憶測を出してることもあるし。
345神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 00:12:08.04 ID:xDkEhHjC
東京ドームの天井スピーカーの位置みれば推定飛距離170メートルも納得するぞ
特大フライ程度で当てられる位置ではない。
346神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 03:20:02.90 ID:QqEnEu6O
沢村栄治
347神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 09:48:40.30 ID:viTpsJEr
>>344
沢村もブライアントも例のトンデモ教授の解析じゃなかったっけ。
映像解析で金田158kmとかも言ってるしw
348神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 19:10:13.31 ID:x4V96Oyb
沢村栄治
349神様仏様名無し様:2011/05/07(土) 02:01:45.98 ID:Ey+pSGqb
沢村
350神様仏様名無し様:2011/05/16(月) 23:36:49.65 ID:xpV0WaVw
沢村
351神様仏様名無し様:2011/05/16(月) 23:59:53.99 ID:lkZVpVYC
沢村
352神様仏様名無し様
m