バースVSぺタジーニ

このエントリーをはてなブックマークに追加
53神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 20:14:30.47 ID:Vez4RbfY
それはだた単にお前の印象に残ってるだけ
54神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 11:20:33.37 ID:V+vA/s6O
バースの現役時代を知っていればペタジーニのほうが上とは誰も言わないよ。
55神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 22:12:44.96 ID:XB9YBhqK
と言うか、阪神ファンはヤクルトの試合などろくに見ていないのと違う?
長打力もさることながら驚異的な選球眼の良さは投手に脅威だったと思うが、ペタジーニ
56神様仏様名無し様:2011/03/06(日) 22:50:47.33 ID:r5DkaTvE
釣りだまにピクリとも身体を動かさずに見送るんだぞ。
バッテリーからしたらたまったもんじゃない。
57神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 07:02:16.07 ID:WzN6UXCj
>>54
それが間違いの元になるんだよな
選球眼が良くて四球を選ぶタイプはあまり見栄えが良くない
積極的に打っていけば安打や本塁打は増えるが、それ以上にアウトの多さでマイナスの方が大きくなる
98年のパリーグなんかだとイチローよりも片岡の方がRC27は上なんだが、そんなイメージがあまり無い
実際の貢献以上に過小評価されがちの傾向にある
58神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 21:17:02.43 ID:3XAb3Qnl
子どもの頃に見たバース神の印象にとらわれすぎじゃないの?
確かに阪神優勝フィーバーは史上空前だったけどね・・・

長距離打者としての凄味と弾道のキレならペタだが
バースの巧さと順応性を加味すれば総合的に互角だと俺は思う
59神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 22:39:35.75 ID:kmhUGRAM
これは「日本プロ野球史上最高の選手」が長嶋で決まっているのと同じで、
最強の助っ人はバースにしておかないと「座り」が悪いんだよ。
ビートルズの人気曲1位がレットイットビーなのも同じ。
イスエタデイだとなんか軽いでしょ。信用できないランキングに思えるでしょ。
長嶋じゃなく王や金田が「ミスター日本プロ野球」だと居心地が悪い。
とりあえずバース1位ありきなんだから仕方ない。数字とかじゃない。印象。
それにペタ級はタフィもカブもデストラーデもいる。
60神様仏様名無し様:2011/03/07(月) 23:03:23.70 ID:lhjUPfes
百歩譲ってタフィとカブがペタ級だとしよう。
デストラーデは一段落ちるだろ。
デストラーデだったらまだブーマーとかブライアントにしとけよ。
61神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 06:02:43.94 ID:eETdNSj9
>>59
総合打撃指標って知ってるか?
カブレラはともかく
打率が低いローズやデストラーデなんか
ぺタとは全然比較にならないよ
62神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 06:04:47.09 ID:eETdNSj9
>>59
>>4が観れないのか?
それならバースもタフィ、カブ、デストラーデ級だな
63神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 10:00:28.69 ID:10vfV+eG
だから数字じゃないって言ってるんじゃない?
64神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 17:52:48.22 ID:5KN8C700
デストラーデだったら白ローズのほうが上だな
65神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 02:03:26.99 ID:Em1azkOC
>>61
打率www
あんたなんか間違ってるよ
66神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 05:51:10.65 ID:55s29WDP
>>63
だから>>57が読めないの?
それが不当な評価の元だろう

>>65
いや打率が低いから総合打撃指標でも差が…って話だから
67神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 11:13:30.25 ID:jSTPrzwe
>>66
きっと>>59
「ミスタープロ野球は長嶋」
「史上最強の助っ人はバース」
という世間の評価が完全に思考停止に陥っているのを分かったうえで
もうそれでいいじゃん、どうせ数字出しても認識は改まらないんだから
って程度の事を言ってるだけと読んだ
印象が強いからデストラーデも引き合いに出されたんだろうし
68神様仏様名無し様:2011/03/18(金) 22:35:37.20 ID:+tpgu2Ci
思考停止に陥ってる人たちは寛容さがないよね
69神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 01:57:08.07 ID:wzmUTe1n
デストラーデもブライアントも打率低いだろう、だったらカブレラやローズの方がすごくね?
ペタジーニは打率いい、ホームラン多い、チャンスも強い、四球も多い、足も速い(ヤクルト時代は)、肩も(無駄に)強い、一塁守備上手い。
欠点がない。去年来た時はもう劣化していたが
70神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 16:09:09.96 ID:uTgjOjkz
j
71神様仏様名無し様:2011/08/18(木) 16:21:41.56 ID:1jTkYd59
a
72神様仏様名無し様:2011/08/19(金) 17:51:43.16 ID:c64OFOyr
i
73神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 18:49:10.99 ID:L6NiZV8B

74神様仏様名無し様:2011/11/12(土) 23:25:00.76 ID:FLX9IgOe
最強はTローズだと思ってるんでどっちも却下。
75神様仏様名無し様:2012/01/14(土) 15:20:05.93 ID:/Q88pS6c
85年の阪神フィーバーの物凄い熱狂振りを知っているので印象度からはやはり
バースに軍配が上がるかな。ジニーもいい選手だけどね。
76神様仏様名無し様:2012/01/14(土) 15:22:04.57 ID:/Q88pS6c
ジニーは上原に「一度くらいの敬遠でくよくよすんなよまた来年勝負しような」と
上原をなだめてたからさ。
その件が印象に残っているかな。
77神様仏様名無し様:2012/01/18(水) 16:22:15.02 ID:Cd+i2CHb
チームメイトの母親と結婚するだなんて何て懐の深い奴だとは思った。
78神様仏様名無し様:2012/01/18(水) 18:25:02.16 ID:lGwttTHM
瞬間最大風速

バース>>>>タフィーローズ、ブライアント>>赤鬼マニエル>>カブレラ


長い年数のコンスタントな活躍

リー兄弟>>>>>タフィーローズ>>>ペタジーニ
79神様仏様名無し様:2012/01/18(水) 19:30:17.37 ID:aSmSbIDY
ローズが印象に残るほど爆発したことあった?
80神様仏様名無し様:2012/01/18(水) 21:18:55.36 ID:vm4wM9Xg
デストラーデのすごいとこは日本シリーズ3回出て初戦の初打席で
必ずホームラン打ってる

勝負強い
81神様仏様名無し様:2012/01/18(水) 21:52:07.70 ID:3aQ2BkyY
瞬間最大風速ならケビン・ミッチェルも。
82神様仏様名無し様:2012/01/19(木) 10:19:43.65 ID:1Ge0re/M
瞬間最大風速

ホーナー>呂>バース(以下略)
83神様仏様名無し様:2012/01/19(木) 18:07:04.78 ID:AISrpxth
バースは四球多くないから同年の落合と比べて見かけ倒しな印象
84神様仏様名無し様:2012/01/21(土) 02:53:03.55 ID:9H3BuuzK
>>80
オーレに何で甘い球を投げるのか初戦とはいえ不思議に思った。
85神様仏様名無し様:2012/02/07(火) 16:18:01.93 ID:NC0RnHtO
ペタジーニは巨人辞めた後メジャーで六番打ってたよ!
テレビでみた。
86神様仏様名無し様:2012/03/10(土) 18:31:03.77 ID:hZ3tfwoP

87神様仏様名無し様:2012/03/10(土) 19:34:05.41 ID:r9eo+bbA
なにこの格が違いすぎる比較www
88神様仏様名無し様:2012/03/10(土) 19:46:52.07 ID:W1GXAIK5
>>87
は?
おまえバカだろ?
89神様仏様名無し様:2012/04/21(土) 01:35:20.78 ID:LednF1bS
>>74
ローズは全然衰えなかったのが凄いよね
今復帰しても30本ぐらい軽くうってくれそうだもん
逆にペタは出戻りでソフトバンクにきたけど悲しいぐらい衰えてたな
90神様仏様名無し様:2012/04/22(日) 01:39:08.85 ID:VhCHg5Ls
ローズは化け物
91神様仏様名無し様:2012/04/26(木) 02:09:03.63 ID:u/nO2Kte
ローズは確かに凄いけど率がそれほど良くないんだよな
バースとペタジーニは毎年のようにホームラン量産しながら3割超えてたし
92神様仏様名無し様:2012/05/18(金) 23:38:47.66 ID:nQQaGpD6
マニエル
ブーマー
フィルダー
ホーナー
ブライアント
93神様仏様名無し様:2012/07/13(金) 23:57:23.27 ID:eNH0GIt0
あげあげ
94神様仏様名無し様:2012/07/14(土) 00:08:14.07 ID:0bqRHFmP
バースではありませんよ。ランディ・バスです。
95神様仏様名無し様:2012/07/14(土) 02:29:44.75 ID:2z/ZYSzc
活躍しなかったら、阪神バスと揶揄されるのでバースと名付けた。
96神様仏様名無し様:2012/07/14(土) 19:00:42.85 ID:x/54crZP

両方ともメジャーで通用しなかったゴミ
97神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 09:43:04.00 ID:am97CWxQ
ラミは確かに二人よりは落ちるイメージがあるがメジャーでもやってるし
一度も解雇されてない
去年巨人から出て行ったのも出場機会を求めてだし
成績がさがったのも統一球が大きいし
あわや三冠王という年もあったし
というかコンスタントに成績出してて凄いと思った
98神様仏様名無し様:2012/07/16(月) 23:09:59.63 ID:dmqKR38g
怪我無く丈夫に長く続け、安定して成績を残したという点では評価されるべきだよね
99神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 09:18:21.76 ID:XGCJrm5V
清原さえいなければ
100神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 14:31:31.80 ID:MyEteom0
両方つかえばよかったのに
101神様仏様名無し様:2012/07/18(水) 23:19:31.01 ID:XGCJrm5V
その結果がペタキャノンだろw
102神様仏様名無し様
清原とペタもそうだが、その二人が同時にいる巨人に江藤と小久保もいるってのが異常だった
江藤と小久保なんて今で言えば今年移籍した村田がいるのに数年後におかわり獲ってくるようなもんだろ