1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 15:25:35 ID:TdyletlX
2
3 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 22:03:14 ID:aL7gm72g
そして中日の完封記録、連続イニング無失点記録はすくすくと成長中。
4 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 23:03:18 ID:DrHK800D
何が「そして」であるか。
5 :
神様仏様名無し様:2010/07/23(金) 10:17:11 ID:Q2RmqyB1
村田真一って243打席でベストナインなんだな
2リーグ制以降でこれより少ない例ってあるんだろうか
6 :
神様仏様名無し様:2010/07/23(金) 13:30:24 ID:BUB5BPqF
7 :
神様仏様名無し様:2010/07/23(金) 23:36:02 ID:IXmRVmvb
俺の37年間童貞継続
8 :
神様仏様名無し様:2010/07/24(土) 11:09:20 ID:Zr0snOBh
桑田の・・・何だっけ?
9 :
神様仏様名無し様:2010/07/24(土) 21:35:10 ID:IFfB5cqT
7/20のソフトバンク西武戦、5回裏の攻撃で捕手の細川に捕球機会なし
松田初球ヒット→長谷川初球バント→田上初球ヒット→川崎ファウル、レフトフライ→本多初球レフトフライ
1イニング3球で終了は何度か見たことあるけど、
打者5人でキャッチャーが1球もとらないというのは珍しい、かも
長嶋茂雄が引退セレモニーで発した「永久に不滅」が、
「永遠に不滅」と間違って伝わったエピソードなんて、実はかなり珍しいのかも?
記録じゃないだろw
俺も見てたけど、何度も映像を見てるからか、
リアルタイムを知らなくても普通に「永久」だと思ったけどなぁ。
徳光が間違えてたから、一瞬自信を無くしたが。
12 :
神様仏様名無し様:2010/07/31(土) 02:08:08 ID:3cAuyNPo
1950〜2002年までの53年間で阪神が巨人に勝ち越したのは
わずか6シーズンだけ 最近は巨人戦に強くなってきたがそれでも去年まで
61年で10度勝ち越しただけだ
中日は20回、広島は16回、横浜12回、ヤクルトは11回巨人に勝ち越してる
阪神が実は一番少ない
13 :
神様仏様名無し様:2010/07/31(土) 02:10:32 ID:3cAuyNPo
中日は21回だった↑
「意外な記録」という感じかね。でも面白い。
「伝統の一戦」は阪神が大きく負け越してると昔宇佐見さんが書いてたがシーズン単位で見てもそうなんだな。
V9やそれ以前の時代は、阪神も頑張っていたが巨人の強さのほうが圧倒的だった。
巨人が中日や広島、あるいはヤクルトなどに遅れをとる時代になると
今度は阪神が低迷した。特に80年代末からの暗黒期は酷い。
最近になって、ようやくどちらも強豪として互角に近い争いが出来るようになった
て感じかな。
その期間のほぼ全てが「巨人が強い時代」か「阪神が弱い時代」ってことで。
ところで、03年辺りから続いてる、中日と阪神の通算勝率デッドヒートは
いまどのくらいなのだろう。
たぶん、08年までで阪神が上回って、09年で中日が逆転したかな、とか
その程度の差しかなかったと思うんだけど。
低迷しているチームではセーブも少ない
今まで最下位チームからセーブ王or最優秀救援投手になった人はいるっけ?
96年パリーグ最優秀救援は赤堀と成本で二人ともBクラスチームからの受賞だったけど
>>17 最下位チームの最多セーブ
88年牛島(ロッテ)、97年宣(中日)河本(ロッテ)
最下位チームの最多セーブポイント
80年金城(南海)
昨日中日がヒット6本全部ホームランだったけど
9回2アウトから単打が2本でてしまった
阪神、3試合連続でリリーフピッチャーが打席に立った
それは珍しいのか?
巨人・脇谷亮太13試合連続得点の球団新記録
>>19 6本塁打以上打ちながら負けたのはプロ野球史上16度目
週べより
24 :
神様仏様名無し様:2010/08/05(木) 00:16:43 ID:QIohjuLj
巨人が00年と07年にホームラン7本打って負けた試合があったのを覚えてる。
江藤が一人で3発放って負けたこともあるな。
これは珍しくないか。
以前のスレでちらっと話題になった連続先発記録、岩隈が200試合に到達。
1位の山内新一311試合に次ぐ記録。先発し続けるのも意外と難しい。
27 :
神様仏様名無し様:2010/08/05(木) 03:37:00 ID:tTV3yUEc
セリーグ平均が打率.259、出塁率.312、長打率.405、OPS.717の年に
入団1年目から18年連続で規定打席に到達して
打率.276、出塁率.360、長打率.490、OPS.850(27本塁打、78打点)の成績を残しながら引退した山本浩二
>>28 入団からブレイクする1975年まで打率が右肩上がりなのがすごい!
>>26 中継ぎ待機せざるを得ないときもあるし、あんまり意味の無い記録だな
847 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/08/06(金) 01:59:31 ID:AM9ogZMs0
・大松パ新 外野守備機会11
ロッテ左翼手の大松がフライを10個処理し10刺殺、3回には送球でアウトにし1捕殺を記録して守備機会11。
外野手の1試合11守備機会は50年小鶴(松竹)、56年中(中日)、80年若松(ヤクルト)に並ぶ2リーグ制後最多タイで、
パ・リーグでは過去8人がマークした10守備機会を抜く新記録。
また、外野手の10刺殺は93年ライト(ダイエー)以来7人目のパ・リーグタイ記録。
×捕殺
○補殺
33 :
神様仏様名無し様:2010/08/06(金) 16:05:25 ID:/i30LijK
>>31 門田博光でさえ外野手の10刺殺を記録しているので、大した記録ではない。
34 :
神様仏様名無し様:2010/08/06(金) 16:12:03 ID:1UVOTbla
>>5 1986年に
山森雅文が
126打席でゴールデングラブ賞。
>>25 山田久志が200勝を達成した試合で落合博満が3発打ったのもあるしな。
完投勝利後のインタビューで「本当は嬉しい顔しないといけないんだろうけど、全然嬉しくない。」と不機嫌だったとかw
ちなみに落合はこの3発で調子を取り戻し、初の三冠王に輝いたって事も序でに。
しかもどっちも秋田出身か!
37 :
神様仏様名無し様:2010/08/06(金) 16:41:48 ID:RJtHwFDy
川岸強が防御率5.71でオールスターゲームに出場しました。
しかも、監督選抜で。
しかも、規定投球回不足で。
過去オールスターゲーム出場の最悪防御率投手は、誰?
クイズスレじゃないだろ。
広島の今季巨人戦3勝がいずれもマエケンによるものだが、こうした例が1シーズン通してで記録されたことはあるのかな?
(あるカードでの勝利投手が1人しかいない)
今野球chにスレが立ってるが、
ヤクルト先発の館山が「先発投手がマウンドに上がる前にホームラン」という珍記録。
確か広島の長冨が1回表にホームラン打った記憶がある。
確か2007にオールスターに出た高津も結構ひどい防御率だった気がする
44 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 03:02:29 ID:1YlMuabh
>>43 2007年前半戦終了までの高津臣吾の防御率5.63
2010年前半戦終了までの 川岸 強 の防御率5.71
45 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 03:37:03 ID:M/k9WeU/
小谷野が只今11本塁打で81打点なので、
藤村富美男(1948年)の13本塁打108打点以来、
62年振りに、20本塁打未満の100打点が達成されそうだな。
46 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 07:40:56 ID:vbeCI74j
鳥谷も11本塁打64打点 3番に戻ったし 100打点に届くかもしれない
47 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 12:36:54 ID:kOXd83se
>>45 一昨年のフェルナンデス(現西武)が18本塁打99打点で
あと1打点で100に届いてたんだよね。
森野も同様にすごく惜しい年があった。
年間ホームラン一桁の最多打点は、駒田の81かな?
>>47 1954年阪神渡辺博之 7本で91打点が最高のはず
ちなみにこれが二リーグ制以降唯一の一桁本塁打の打点王
49 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 13:22:22 ID:fvVH5xaN
奥さんが参議院議員の現役選手
50 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 17:57:36 ID:9zk9coL0
>>47 1946年山本(鶴岡)一人の4本塁打で95打点(チーム試合数105)MVP・打点王
51 :
神様仏様名無し様:2010/08/08(日) 18:04:58 ID:e82hFNfP
年間ゼロホームランの最多打点
1949年の野口二郎の54打点
ソフトバンクが8/3以来5試合続けて同じ得点(4)だけど、これはどれくらい珍しいだろう
53 :
神様仏様名無し様:2010/08/09(月) 00:18:04 ID:Np9sG4py
>>28 成績は言うまでもないが、欠場も非常に少ない
127 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 00:13:14 ID:QErNQ+bm0
ヤクルト3戦合計55安打は「セ・リーグ新記録」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ もう笑うしかないわ
55 :
神様仏様名無し様:2010/08/09(月) 19:17:00 ID:VGKdA/ni
中田翔 8本12打点
まだ得点圏打席が少ないから仕方ないんじゃないか
得点圏打率自体は打率より高いし
22本37打点はもう許してやれ
>>57 そんな奴野球向いてねぇな
格闘技でもやっとけ
59 :
神様仏様名無し様:2010/08/09(月) 23:27:10 ID:iK/fTcUF
2003年オフの井出竜也
入来との交換トレードが発表されたが、入来が難色を示して宙ぶらりんの状態だった。
トレード成立の場合:本拠地変わらず(東京ドーム)
トレード不成立の場合:本拠地移動(札幌ドーム)
結局トレード成立して本拠地が変わらなかった。
ソフトバンク6試合連続4得点も6連敗
>>59 それに近いのは門田かな。
結局トレードで関西圏に残ったんだよね。
62 :
神様仏様名無し様:2010/08/10(火) 22:58:59 ID:Z/FwWC4x
ヤクルト渡辺恒樹、投球数1で勝利
投球数1での勝利は結構あると思うのだが、投球数0で勝利を挙げた投手はいる?
子どもの時読んだトリビア本みたいので牽制球で刺してチェンジ→味方逆転
で勝ったPがいるっていうのを読んだ。
65 :
64:2010/08/10(火) 23:19:02 ID:NbvVQ0Pe
>>62 ゴメン。「打者0人」と「0球勝利」とを勘違いしてた。なんで、
>>64は取り消し。
別に記録じゃないけど、ヤクルト渡辺も、
日曜日に今季初勝利挙げた巨人朝井も
シーズン途中に楽天から移籍した選手なんだな。
かたや楽天は。。。
元楽天選手の時代、つまり一場さんの時代到来ですね
桑田の2試合連続ノーヒッノーランも珍しい
70 :
神様仏様名無し様:2010/08/11(水) 12:46:05 ID:CDgPAKLH
一発なしでの一試合最多打点記録っていくつなのかな
間違いなく満塁走者一掃のツーベース絡みだろうけど。
小谷野が本塁打10本代で100打点行くかもね
小谷野が本塁打10本代で100打点行くかもね
73 :
神様仏様名無し様:2010/08/12(木) 20:17:49 ID:hD/p7bIN
>>45 惜しい!!
1984年 スティーブ(西武)20本塁打、101打点
>>70 タイムリーヒットなしでも7点とれるんだから15点くらいはありそうだな
76 :
神様仏様名無し様:2010/08/13(金) 18:43:18 ID:aSdH8j7Z
阪神は今日の試合で、「7試合連続被先制点」のプロ野球史上ワースト記録
77 :
神様仏様名無し様:2010/08/13(金) 19:47:32 ID:qVyCf11x
オリックスの今日の控え野手がたった5人
消化試合ならあったけどペナント真っ盛りで5人の控え野手は
なかなかないよなあ
今日のソフトバンク-日本ハム戦
1回表三者連続見逃し三振
80 :
神様仏様名無し様:2010/08/13(金) 22:28:41 ID:jmB/Jcy2
ヤクルトが今日で10連勝。
でもまだ勝率が5割未満。
このままだと「シーズン中に10連勝以上したのに最終勝率が5割未満」
なんてことになる可能性もある。
こんなチームって過去に例があるのかな?
まあ、これは冗談として
ヤクルトにはもっと上を目指して欲しいよ。
81 :
神様仏様名無し様:2010/08/13(金) 22:44:43 ID:T1hP+2xk
王貞治がオールスター戦で二番打ったり、ライト守ったのは珍しい。
長嶋もオールスター戦で、一番(は昭和49)
やショート守ったことある。公式戦でショート ないと思う。
昭和49 は長嶋1番 王4番 山本浩二9番
>>80 真っ先に81年の中日(4月に15勝4敗でスタートしながら最終的には58勝65敗7分で5位)が思い浮かんだんだが、この時は連勝は「9」止まりだった。
同じ80年代前半に、阪神が下位から一時11(13?)連勝して3位浮上しながら
あっさり8連敗して転落したシーズンがあったと思うのだが
あの時は最終的に5割を超えたのかな。
>>83 それ多分82年のことだと思うけど、65勝57敗8分で3位も確保している。
ワォ
87 :
神様仏様名無し様:2010/08/14(土) 00:24:10 ID:3rdSESED
>>80 69年中日が今年のヤクルトと全く同じく
39-50から10連勝で49-50
最終的には59-65で4位
89 :
神様仏様名無し様:2010/08/14(土) 10:34:49 ID:3rdSESED
>>88 66年阪神は最後は借金2で終わってるが、
62年南海は貯金16で優勝した東映まで2ゲーム差まで詰め寄ってる!
そもそも62年の南海が一時的にせよ借金20まで落ち込んだこと自体がおかしい。
杉浦の故障等があったらしいが、監督は不動だしメンバーや前後の年の成績からしても異常な負け過ぎだと思う。
91 :
89:2010/08/14(土) 11:37:42 ID:3rdSESED
訂正
5ゲーム差でした
東映 78-52-3
南海 73-57-3
南海が最後に借金20を作った時の勝敗
14-34-2(6月17日)
高校野球なんだけど、今日早実が21点取って勝利したんだが
得点が入ったイニングは9回のうち3回だけ。
点が入ったイニングが少ないのに大量点取った試合ってのも珍しい。
確か去年ロッテvs西武で、西武がそれに近い試合やった記憶があるが。
そういえば25年前の今日、甲子園でもっとすごい試合があったなw
94 :
神様仏様名無し様:2010/08/14(土) 22:47:46 ID:Rtd8PHDm
もう25年前になるのか…
>>93 やや年の行った(30代半ば以上?)山形県出身の人に
ただ「29対7」とだけ言うと、高校野球の話だとは一言も言っていないのに
「それは言わないでよ」「勘弁してよ」みたいな表情で苦笑されるという話らしいな
>>95 あの試合で山形県の野球協会が強化に動いたんだよな。
石川雄洋の安打と打点
いつの間にか平野は16打点稼いでいたのか
99 :
神様仏様名無し様:2010/08/16(月) 12:26:48 ID:dTJbo/tq
李大浩が9試合連続本塁打達成した
>>95 (結果的にだが)あの大会のPLから7点取ったのも山形だけだったな
途中でピッチャー変えたよなPL。
清原が投げたのこの試合だっけか。
清原も投手経験があるとはいえ清原がマウンドに上がったときはさすがに憤りを覚えた
いくらなんでも失礼だろうと
103 :
神様仏様名無し様:2010/08/16(月) 22:00:12 ID:Cqu1navA
別に失礼でもないだろ。背番号15あたりの一年生が出てきたりしたのでもないのだし。
104 :
神様仏様名無し様:2010/08/17(火) 08:05:01 ID:tpj4dHaB
当時、PLが強すぎて食傷気味なところ
最後に点を重ねたもんだから、妙な盛り上がりがあったのを覚えてる。
夏の甲子園で、監督の前で息子がホームランを放ったのは、原貢・辰徳以来という。
夏の甲子園で、監督の前で息子がホームランを放ったのは、原貢・辰徳親子以来という。
石川現時点で10打点
このスレの話題ではないかもしれないが、
王母108歳大王生はあらゆる野球関係者での最長寿?
「あらゆる野球関係者」なんかわかるわけねえだろ。
>>108 レス番に合わせた話題を選んだつもりなのだろうが・・・
きっと大王生も本人の中では抱腹絶倒の見出しのつもりだったんだろうな……
嫌いじゃないぜ、この香ばしい流れ
昨日のハムロッテ戦、
1イニング2本塁憤死(しかも内野ゴロではなく外野へのヒットからバックホームで)
というのはそれなりに記録になってるのかな?
大野豊は野村克也・カツノリ親子に投手として対戦した事がある
>>116 これ結構珍しいと思う。
あとは長嶋茂雄・一茂親子か。誰が居るかな。
Wikipediaには公式戦で両方対戦したのは鈴木孝政が唯一とある。
貴乃花親子と対戦した力士みたいなもんか
きょう阪神で新井が二ゴロを打ってれば
先発全員二ゴロを達成していたのに
>>116 但し、野村克也相手はオールスターでの話だけどね
122 :
神様仏様名無し様:2010/08/20(金) 00:59:56 ID:5A3XJFRe
今シーズンの中日
名古屋D 39-13(1) .750
ロード 19-35(1) .352
参考
地方主催 2-1
内弁慶っぷりがあまりにもすごい。
ロードの勝率がホームの半分以下のチームなんて過去にあったのかな。
本拠地12連勝だっけ?
124 :
神様仏様名無し様:2010/08/20(金) 13:55:20 ID:QLxHD+1L
もし今日からのヤクルト戦で3タテすれば、
わずか一ヶ月の間にナゴドで対セ全球団連続3タテになるんだが。
今オリックス一軍にはでべそはいない
126 :
神様仏様名無し様:2010/08/20(金) 17:17:16 ID:I721bymc
すげぇ!!!!!!!
>>125 それは史上何回目とか
歴代何位とかあるかw
129 :
125:2010/08/20(金) 19:46:08 ID:21JXqpf/
嘘ですすいません。完全にスルーされると思っていたので。
どなたか、一人一人ユニフォームをめくり上げて調べてみてください‥
桑田の二試合連続ノーヒットノーランも
日本ハム・飯山がきょうプロ13年目で初HR
最も遅かったのは誰なのだろう?(投手除く)
>>132 入団以来なら14年目、実働なら10年目で、
共に西本近鉄時代の当て馬要員として名を残した石山一秀が記録ホルダーですね。
彼の初本塁打は同時に彼のプロ(国内)最終打席でもありました。
更に余談ですが、加藤博一の入団10年目初本塁打は、
江川卓のプロ初登板試合でした(初被本塁打ではない)。
千葉功の記録の手帳より既出の石山と加藤以外の10年目以降初本塁打を記録した野手
12年 柴田猛
11年 (阿部成宏) 山下司 (池之上格) 清家政和 野々垣武志 佐々木明義
10年 (岡本一光) 酒井忠晴 犬伏稔昌
()は投手→野手転向経由
加藤て誰
136 :
神様仏様名無し様:2010/08/21(土) 03:05:21 ID:xr6MxrHZ
>>131 これよく出てくるけど…
何なの?本当に二試合連続ノーノー?
アマ時代?
プロ初ホームランネタで…
プロ初ホームランが日本シリーズやらオールスターって過去にいる?
138 :
神様仏様名無し様:2010/08/21(土) 07:12:52 ID:qcG8/1/S
>>133 加藤博一のプロ初本塁打の試合は江川のプロ初登板ではないよ。
江川のプロ一年目の試合ではあったけど。
>>136 西武の清家は87年の日本シリーズ最終戦で、プロ入り10年目にして初本塁打。
翌年のシーズンで、公式戦プロ初本塁打。
>>138 江川が初登板試合で打たれたのはスタントン・若菜・ラインバックだった。
加藤は江川の甲子園初登板試合で打ったみたいね。
ウィキを丸呑みしてしまった。
ご指摘ありがとう。
140 :
神様仏様名無し様:2010/08/21(土) 16:44:24 ID:s/FFAQ8b
>>136 工藤公康が記念すべき200勝の試合でプロ初ホームラン。
>>136 日本シリーズでプロ初本塁打
荒巻淳(毎日) 1950年第3戦 ランニング、投手、新人
森下整鎮(南海) 1952年第6戦 新人
清家政和(西武) 1987年第6戦 10年目
オールスターでプロ初本塁打
巽一(国鉄) 1960年第3戦 プロで唯一の本塁打、投手
142 :
136:2010/08/22(日) 05:54:52 ID:LJHObZ8e
144 :
神様仏様名無し様:2010/08/22(日) 09:54:08 ID:RgpUVey+
パンチ佐藤は現役時代の唯一のサヨナラホームランが
パリーグ東西対抗戦だったけどな。
まあこれはネタでしかないか。
「サヨナラホームランで現役にサヨナラ」っていたらかっこいいかも
初打席と最終打席でホームランの小野公誠を思い出した
147 :
神様仏様名無し様:2010/08/22(日) 11:46:08 ID:R5FF+Yle
大洋の田代は現役最終打席で満塁ホームランを打ったけど、
最終打席でサヨナラホームランっていう人はまだ居ないな
「サヨナラホームランで現役にコンニチハ」って奴なら居たけど
なんとなくだけど初打席初ホームラン打った人はあまり大成しない印象がある
高木守道駒田徳広稲葉篤紀くらいか
記録男という点なら広永益隆は大成したなw
今日の楽天の
2桁被安打での完封
安打数より得点が多い
の同時成立は、結構珍しい気がする。
暗黒時代の阪神と同じで、上に勝たないほうが年俸上がらないから
経営面ではありがたいと思われてるからなぁ
しかも暗黒阪神でも阪神電鉄の売上に直結してたからそれでも少しは補強してもらえたが
今の横浜は持ってる時点でソフバン・楽天絡みの親会社買収を阻止出来るって
目的達成してるから完全に見殺し状態なんだよな・・・
阪神メッセンジャー、
8月17日、対横浜内川
8月22日、対読売坂本
2試合連続先頭打者HR被弾って珍しいんじゃないですかね?
157 :
神様仏様名無し様:2010/08/25(水) 22:36:40 ID:my9GGWcP
阪神の平野が1イニング2死球を記録。
この記録は相当珍しそう。
それにしても今日の広島のバカ試合にはビックリした。
158 :
神様仏様名無し様:2010/08/25(水) 23:10:23 ID:Nvi4ADSz
金本は広島戦ではよく打つね。
他チーム戦ではサッパリだけど。
476 名前:代打名無し@実況は野球ch板で投稿日:2010/8/25(水) 21:10:29 ID:bsWtwe/40
広島投手陣の輝かしい戦歴(111試合消化時点)
3/27 和田満塁HR
4/07 デントナ満塁HR
4/24 谷満塁HR
5/07 城島満塁HR
5/07 マートン満塁HR
5/14 山崎満塁HR
5/25 中村満塁HR
6/22 マートン満塁HR
7/30 エドガー満塁HR
8/18 畠山満塁HR
8/25 金本満塁HR←New!
※現在6ヶ月連続満塁HR被弾中
※シーズン満塁HR11本はプロワースト新記録←New!
だそうな。
そういや5年前の21点試合の時も広島戦だったね
161 :
神様仏様名無し様:2010/08/26(木) 08:40:21 ID:IQugsblD
42歳の金本にグランドスラム浴びる時点で
広島は論外やがな。
162 :
神様仏様名無し様:2010/08/26(木) 08:45:42 ID:IQugsblD
>>158 かつて広島にいたから、やりやすいのではないかな?
広島の選手のクセ(行動など)とか。
>>162 逆も言えるから、大した影響はないと思うよ。
>>155 そんな理由で阻止なんかできないよ。
いざとなれば横浜を捨てればいいんだから。
買収側が横浜を捨てろと命令して強制的に実行出来るほど株を買い占めていた時点で
確実に1親組織に1球団の原則に外れとると思うのですがねえ。
それとも俺が知らないうちに株式20%くらい握れば
株主総会で強行採決出来るようになってたの?
吉規161km。
入団会見の号泣が懐かしい。
スピードガンの数字を「記録」扱いはできんだろう。
一部のマスコミは「日本人新記録」などと煽り立てるだろうが。
>>156 先発に限らなければソフトバンクの巽が二年にまたがってやってる
09/08/06 ロッテ塀内(中継ぎ、プロ初登板)
10/03/31 西武片岡(先発)
>>168 中継ぎじゃ先頭弾じゃないじゃんw
それ入れていいならけっこういるだろ
>>165 そもそも、大企業の買収などといった大きな事案の前で、野球協約など何の力もないような。
今日の杉内の押し出しだけで3失点もなかなか珍しいな。
172 :
神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 20:46:38 ID:qA3Q/OO3
オリックスの長田が引退届けを出した模様だが
このまま引退だと1軍通算18打数0安打。
元広島の千代丸の16打数0安打を抜いて
通算無安打の最多打数記録になるんじゃないかな。
173 :
神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 22:48:41 ID:YrEetTg+
森山正義も18ー0
ただ3盗塁してる
wwwwwwwww
8月28日現在で、
セリーグ 首位から3位まで1.5差、
パリーグ 首位から3位まで0.5差。
両リーグ合計で2.0差しかないという事態。
(何日か前にはもっと縮んでたかな?)
あまりないような気がするけど。
盗塁王争いが50以上で行われるのは結構珍しい気がする
鳥谷が今100打点ペースだけどショートで100打点をマークした選手っているんですかね?
>>177 今のところMLBでは池山の97打点が最高だと思う。
>>178志村NPB
次点が1954年パのレインズの96打点かな、ただこの選手は二塁も結構やっていたらしいが
宇野は案外打点は少なかったんだな、37本で本塁打王を獲得した年でも87打点(キャリアハイは91打点)
俺もパッと思いつく強打の遊撃手として
宇野や池山や稼頭央、
あと豊田や真弓、今岡なんかも見てみたけど
打順の関係もあって、意外に100打点はいかないんだね。
セカンドなら、ローズという化け物がいるんだけど。
レスサンクス
うーやんは40本打った年があるのに100打点はやってなかったのかあ
それにしても鳥谷は地味だ地味だと言われてるけど強打の遊撃手としては結構すごい人なんだな
182 :
神様仏様名無し様:2010/08/29(日) 23:11:44 ID:hlPjuUr3
センターで100打点も松井、山本浩二、クロマティ、小鶴、青田くらいか
意外といないはず
秋山が100打点したときは半分以上サードだし
捕手の100打点は野村、城島、阿部だけかな?
田淵、古田は未経験のはずだし。
阪神はすでに113試合で鳥谷は77打点。130試合制だったら100打点はかなり厳しかったわけで
130試合後の到達で史上初のショートで100打点といわれたら、正直ちょっと違和感は感じてしまうなあ。
公式記録の扱いに文句いうなといわれやその通りなんだけどさ。
試合数違う以上むかしのマリス61本のアスタリスク付きみたいな考えは
やっぱり必要なんじゃないかとおもってしまう。
つまり、王の55本は140試合だから*扱いにして
バースの130試合での54本を正式な最多記録として残すべき、と?
>>185 そんなら試合数が一番少なかった38年春と44年の記録を正式記録にすればいいんじゃないの
>>185 いや、試合数違う以上別に扱わないと不公平という思いを捨てきれないだけで
どっちを正式記録にするべきとかそこまで踏み込んだ意見があるわけじゃないです。
野球は年によって試合数マチマチだから公式記録を試合数で分けるのが
難しいってのも分かるから、だからどうしろといわれるとまた困ってしまうだけどさ。
ただ鳥谷が100打点いったとしても今の公式記録上はそりゃ史上初扱いなんだろうけど、
これまでに例の無いまさに史上初の凄さだったといわれたら素直に納得できないなぁと。
それを言い出したら、年によって対戦する投手が違うとか、
所属チームによって打点を挙げる機会が違うとか、収拾つかなくなるだろ。
打順が1つ下がるだけで、9試合に1打席、年に16打席ほど差が出る。
つまり、1番打者は5番打者より毎年60打席(15試合分)も多く打席に立てることになる。
1年に15試合分も、平均より多い!
こんなに条件が違うんじゃ、同じ記録として扱うわけには行かないな。
平均的な5番打者の記録を正当なものとして
それより上位の1番から4番までの打者の記録は、全て参考記録ということにしよう。
189みたいに細かいこといいだしたら収拾つかなくなるが
試合数はもっとも根本的な条件だとおもう。
だから、根本=試合数が違ってるのを比べることに違和感あるってのは
俺は当たり前だと思う。
けど
>>188と同じでだからどうしろとなったら、俺も困るんだがw
なんで打順とか野球規則上どうしようもないものを
この話題で取り上げる人がいるんだろう?
みんなその規則の中でやってるんだから、
それは仕方ないでいいんじゃねえの。
いやー、ズレたこと言い出す人が居なければ
だれも食いつかないと思いますよ。
食いついてる人のほうがズレまくってるとしか思えないのですが・・・orz
食いつく対象がずれてるんだからそらずれるわ
阪神は鳥谷以外でも城島新井ブラゼルマートンの計5人が100打点ペース
シーズン序盤は平野のシーズン最小打点更新なるかと騒がれてたね
197 :
神様仏様名無し様:2010/08/30(月) 07:08:25 ID:EuzpG00T
昨日クルーンが4年ぶりに打席に立ったのに
誰もこの話題に触れないね。
198 :
神様仏様名無し様:2010/08/30(月) 09:38:42 ID:G91vi/y8
王が引退した81年から江川がランクインする87年まで
年俸ベストテンに巨人の選手がなんとゼロ
クロマティは球界一もらってたし、当時の巨人選手なら
CMなどで年俸以上稼いでたろうが、日本人はゼロだった
199 :
神様仏様名無し様:2010/08/30(月) 18:48:11 ID:s1urGW62
当時の巨人はケチだもん。
阪神が優勝した年、江川は掛布の半分以下で、コボしてたもの。
巨人の選手の年俸が上がるのはFA導入以降だよ。
>>196 阪神100打点クインテット
一人くらい脱落しそうな予感…
数年前のダイエー(SB?)は4人だったけか?
201 :
神様仏様名無し様:2010/08/30(月) 23:10:40 ID:5dUO9svJ
小谷野が120試合目で100打点行ったけど、
まだホームラン12本しか打ってないんだよな!
イチローが81打点で打点王獲った時は130試合制で25本位打ってた気がするのだが…。
>>200 2001年かな。
松中、小久保、城島、井口の4人
あ、ごめん。
上は30本塁打カルテットだったorz
2003年で、井口、松中、城島、バルデスだった
吊ってくるノシ
>>200 >>202 2003年ですね
松中 123打点
城島 119打点
井口 109打点
バルデス 104打点
ごめん。ちょっと遅かったね
ちなみに30本塁打カルテットの時の01年ダイエーは
小久保 44本
松中 36本
城島 31本
井口 30本
あとこの話題に便乗して今年の巨人は30本カルテットが誕生しそうだね
206 :
神様仏様名無し様:2010/08/31(火) 13:06:47 ID:o+YqStGg
03バルデスって後半すごい勢いで打点増やした記憶がある
>>196 基準を80打点にすると、球団史上初の80打点クインテットの誕生になる。
バース・掛布・岡田・真弓で80打点カルテットはあるが、クインテットは初めて。残りはマートン。
ダイエーも1度やってるらしい(ということは、やはり2003年かな)
それと、阪神はここ2試合連続20安打。
2003年7月26日オリックス戦21安打、27日オリックス戦32安打のダイエー以来プロ野球史上2度目
月間3度の20安打は、1946年7月の阪神(1リーグ時代)、2003年7月のダイエー以来3度目でセ・リーグ初。
昨日のセ・リーグ
巨人 13安打 - ヤクルト 18安打
中日 17安打 - 広島 12安打
阪神 22安打 - 横浜 9安打
横浜が惜しかったけど、合計91安打は記録じゃないだろうか。
平均で15安打以上というのはかなりすごい。
そして横浜が2桁失点で
>>154の記録を更新。
>>80 1967年の大洋が11連敗と10連勝の両方を記録したというのもあるw
でシーズン成績は59勝71敗5分 .454で4位に終わった。
三原大洋最後の年(前年に3度、この年も1度休養し、結局シーズン終了を待たずに辞任し、残り試合は
別当薫が監督代行となる)での記録。
岩隈が通算100勝達成したけど、節目(1勝、10勝、20勝…)が全部ビジターでの達成って結構珍しいのか?
あとプロ入り初登板を除いた204試合連続で先発登板中で、これは歴代2位なんだとか
>>210 勘違いしてた、50勝目と70勝目はホームだった
別当といえばロッテの西岡が猛打賞の球団記録を更新したが
巨人の連続二桁失点しかり横浜の二桁失点試合しかり
今年はやたらと1950年の記録にスポットが当たるね
小谷野の本塁打が10本台で100打点以上がネタになってるが、
2リーグ制以降の打点王の最少本塁打数を調べたら
>>47にあるように
セリーグだと渡辺博之が54年に7本91打点で打点王というのをやってるのが
パリーグだと15本塁打で87打点で打点王で小谷野に更新の可能性あり。
まあ、状況としてはもっとHRも打って打点を稼いでチームが一つでも
上にいくのが本人にとってもいいのだろうけど。
小谷野ってまだONも出来なかったシーズン126打点も狙えるよね。
15本未満で是非ともON越えをやって欲しい。
あと21試合で15打点か>126打点
なくはないな。
もし中日が優勝した場合、下手したら失点>得点のチームが優勝ってことになるかもしれないのか。
>>209で思い出したがヤクルトの小川代行の下で二桁連勝を記録してるけど
これってシーズン途中監督変わったケースでの最多連勝記録なのかな
1967年産経の監督代行だった中原宏が9連勝してたみたいだが
今年のぱ・リーグは、5位までが勝率5割以上で最下位楽天だけが借金独り占め状態。
もしこのまま終わったら、1チームだけ5割以下というのは過去に例がないんじゃないかな。
(調べたら98年のパ・リーグで5位近鉄が66勝67敗2分 .496で惜しくも借金1ということはあったが)
直接対決のない交流戦でパのチームは軒並み成績が良かったことも関係してるんだろうけど。
>>217 1962年の南海で鶴岡監督が休養後、蔭山和夫代理監督が11連勝してるみたい。
シーズン終盤には鶴岡監督が復帰してるけど。
パが5球団5割以上なんだが、ファイナルでそんな年はあったのかな
MLBだと91年のア・リーグ西地区が全7球団5割以上で、勝率5割のエンゼルスが最下位だった。
西地区全体の貯金(=東地区全体の借金)は60。
当時は同地区14試合他地区12試合、12試合も対戦するのに直接優勝は争わないとか
訳分からんかったからな。
同地区14試合→同地区13試合の間違い
工藤公康は近鉄と楽天を含めた13球団から勝利をあげてるけど、楽天戦だけ負けがない
13球団から敗戦ができそうな投手はいるかな
清水直行は今年ロッテに負けたけど残念ながら横浜戦の負けなし
225 :
神様仏様名無し様:2010/09/04(土) 13:03:13 ID:Wdo4fyAx
ヤクルトがこのままプレーオフ→日シリと進んだら古葉監督以来になるんかのう。
しかし、小川代行は来年はまた二軍監督に戻るって言う話もあるんだよな。
古葉はシーズン途中就任だけど代行じゃないよな。
代行が日本シリーズで指揮をとった例なんて無いんじゃないかね?
今日の楽天が9回裏に「6X」で勝ったが、これを上回るのは南海の「7X」(野村の逆転サヨナラ満塁弾)だけなのかな?
山本昌が45歳で完封勝利
若林忠志の最年長完封記録(42歳8ヶ月)を60年ぶりに塗り替えた
>>228 93.06.05に近鉄が7xやってる
お釣りなしは7xが最高だけどありは知らない
新庄は7x未遂してたな
小谷野のほかに井口も20本未満100打点ありえるな
新井と鳥谷はさすがに20本打ちそうだし、逆にマートンは100打点はちょっと厳しいか。
昨日おかわり君が満塁HR打ったけど
ここ三本のHRは全て満塁HRでこれは史上初めてみたいだね。
(個人で連続する三本のHRが全て満塁HR)
これはちょっと意外だった。
あとその満塁HRは初回に出たものだけど
前の四人は全て四球で一度もバットを振らず
おかわり君も最初のスイングでHRを打ったみたいだね。
つまりその試合でチーム最初のスイングが満塁HRだったらしい。
先頭打者初球HRとかツーランHRなら良くあるかもしれないけど
これはかなり珍しいね。
ソースは中日スポーツ
>>233 満塁で打席に回ってくることもあまりないうえに
そのときにしかホームランを打っちゃいけないって結構条件は厳しいからね。
ちなみに今日ソロホームランを打ったので記録はストップしちゃったけど。
今日の西武VS楽天。
最終回に6点とっておつり無しのサヨナラ勝ちって自分は初めてみたけど
最終回でひっくり返した最高得点差って何点なんだろう?
9回の裏同点でランナー2,3塁
バッターが延滞取るツーベース打ったら何点?
「釣り銭なし」という概念はHRによるサヨナラ勝ち限定じゃない?
>>236 三塁走者のホームインで1点入って試合終了。打者には単打が記録される。
>>235 1993.6.5 近鉄vs福岡ダイエー
福岡 0 1 0 0 3 1 0 0 3 | 8
近鉄 0 0 2 0 0 0 0 0 7x | 9x
これじゃないかな
>>236 おそらく「2x」
考え方はホームランと同じ
240 :
239:2010/09/04(土) 23:25:02 ID:lsDYyDBq
>>236 ごめん。本塁打は例外扱いみたいで238が正しいみたい。
>>239 >考え方はホームランと同じ
違う。「最終回、打者がフェンス越えの本塁打を放って試合を決した場合」のみ、
打者と走者のあげた全得点が記録される。(野球規則10.06(g))
>>227 古葉監督は確かに監督代行じゃなかった。
日シリで退場喰らった監督が居れば…と思ったが、日シリの退場自体一度しかない
(1969年の巨人対阪急の岡村)ので監督代行が日シリで指揮取った事はないはず。
>>243 やらかすとすればブラウンなんだろうが、奴が日シリに出てくる確率は極めて低いしなぁw
古葉さんは代行(代理)にもなってないんだよね。
ルーツ辞任後、野崎コーチが2日代理監督を務めた後で
古葉さんが正式監督に就任してる。
>>237 「釣り銭なし」の言い方悪かったみたいで、ごめん。
走者一掃ってことじゃなくて1点差って意味でした。
>>239の93年に7点サヨナラなんてあったんだ。
スゴイ試合なのにまったく記憶ないのが残念。。。
>>246 93年の7点差サヨナラは某有名野球ゲームのシナリオモードに採用されたから
結構有名だと思っていたんだが…。
しかし、首位チームが最下位に大量得点差ひっくり返されるっていうのも
あまりないケースだよな
>>247 ゲームはやらないのでよく分からないけど、近鉄ファンだったのに覚えないのが残念。。。
そのあたりは1番遊びまわってた時期だからシーズンの試合あんま覚えてない・観てないんだなw
翌年のマッキー完全試合も中継見逃してるし。今後完全試合見る機会にめぐりあえるかなぁ。
つうか年がばれるって?www
西武は89年にも終盤優勝争ってる時にダイエー相手に8点差逆転・9回表5点差を8点取られて
負けた試合がある。
9月2日 中日15安打すべて単打
ロッテも4/4に単打だけで19安打をやってる
また監督代行ネタだけど
10試合以上監督代行として指揮を執って、勝率5割以上って今年の小川(燕)、
大沢親分(ロッテ)、蔭山(南海)だけかな
67年産経・中原とか72年阪神・金田とか、かなりいるんじゃ
大石(オリ)は?
255 :
神様仏様名無し様:2010/09/05(日) 22:30:53 ID:o3qyFvZI
今年の阪神(暫定値)
マートン .344 15 80
鳥谷 .303 17 90
新井 .307 18 96
ブラゼル .306 41 103
城島 .298 24 81
80打点以上5人、って前例はあるの?
03年ダイエー
>>256 03年ダイエーは100打点以上4人は記録しているけど
80打点以上5人は達成してないみたい
松中 123打点
城島 119打点
井口 109打点
バルデス 104打点
村松 57打点
柴原 53打点
川崎 51打点
258 :
神様仏様名無し様:2010/09/05(日) 23:03:07 ID:o3qyFvZI
2000年日ハム
.329 31 102
.290 21 97
.332 30 101
.294 37 89
.298 9 76
調べてみたら01年ダイエーみたい
小久保 123打点
松中 122打点
井口 97打点
城島 95打点
バルデス 81打点
>>257>>259 すまん。間違えた
阪神で80打点以上5人は史上初になる。
バース・掛布・岡田・真弓で4人はあったようだが
261 :
神様仏様名無し様:2010/09/05(日) 23:15:59 ID:VWp8tZb+
>>252 大沢親分は、代行ではなく正式な監督ですね。
さらにいろいろ調べてみたら80打点以上4人は結構達成されているみたい。
ちなみに話題に出てた阪神も85年(バース134、掛布108、岡田103、真弓84)以外にも
04年にもあったみたい(金本113、桧山84、アリアス84、今岡83)
ただ5人となるとあまりなくて惜しかったのは
01年近鉄(中村132、ローズ131、磯部95、吉岡85、川口憲史72)
04年ダイエー(松中120、ズレータ100、城島91、井口89、バルデス74)
04年巨人(ローズ99、小久保94、ペタジーニ84、高橋79、阿部78)
今年の阪神は100打点は厳しいかもしれんが90打点クインテットは達成しそうだな
阪神が2イニング連続でリリーフピッチャーが打席に立った
・・・あまり珍しくないか
264 :
神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 08:16:32 ID:IDshq7Uj
>>184 普通に池山より鳥谷の打点ペースの方が上
1990年に130試合出場で97打点の池山を144試合換算すれば107打点
現時点で119試合出場で90打点の鳥谷を144試合換算すれば109打点
これ鳥谷は1番打者として45試合出てた時のも含んでの数字だから
3番固定の現在はもっと打点ペースが上がってるはず
最終的に110打点超えすると思われ
265 :
神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 08:30:48 ID:IDshq7Uj
>>188 鳥谷 1番時 45試合で31打点 144試合で99打点ペース
坂本 1番時 120試合で77打点 144試合で92打点ペース
鳥谷 3番時 68試合で55打点 144試合で116打点ペース
鳥谷 得点圏打率.388 リーグトップ
普通に驚異的にチャンスに強いだけ
>>264 現時点ではそうだけど、鳥谷はここ6試合で8打点と荒稼ぎしてるからねえ。
このペース維持できれば130試合時点での100打点クリアも余裕だけど
11試合で10打点とか池山にならぶ7打点もかなりのハイペース。
さて、どうなりますやら。
>>252 代行監督で最高勝率なのは中日ヨッシャの14勝5敗1引き分けかと
石川の打点、記録更新なるかな?
269 :
神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 17:09:18 ID:Y3mZMaxO
中日6人の完封投手はどう?
完投自体が珍しくなってて、昔はローテを6人で回すことなどなかっただろうから。
昨日の 横浜-ヤクルト は両チームの野手が全員出場した。
>>266 まぁ、トリトリ丸には池山のような愛称が無いしな
このスレに書き込みしてる方々はマスコミ関係者ですか?
なんで?
なんで?2
トリトリ丸って食べ物の名前みたいだ
276 :
神様仏様名無し様:2010/09/07(火) 23:04:52 ID:VoRF1qHi
ここの人って野球体育博物館図書室潜入率高そう。
おかわりの満塁弾って、自軍のひと振り目。
試合開始の初スイングでチーム5点目、というのは?
278 :
神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 10:39:52 ID:3QX7chR2
今シーズンのセリーグって先発陣があまりにも不甲斐なくて
規定投球回に到達しそうな選手が10人もいなそうなんだけど
今までこんなことってあったか?
それどころか阪神が規定投球回数に達した投手がゼロで優勝もあったぞ
>>278 規定投球回数のハードルが高かった昔はあったはず
中日が今日の大勝でついに得点が失点を上回ったね。
史上初?の得失点差マイナスでのリーグ優勝を期待してたんだけどな・・
残り16試合勝ちは辛勝、負けは大敗でお願いします。
規定投球回到達10名未満、
は昔々のセ・リーグであったはず。
FC分の29日NHKチケットキター
スマン誤爆w
286 :
神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 15:07:56 ID:GM/v6lXa
50年セリーグは規定打席到達者57人
極端な打高投低の年か。
でも多すぎ
>>286 57人?
てことは、当時8チームだったから、各7人だったの?
289 :
神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 20:11:42 ID:3Y+Wan8g
>>286 この年、打数300以上かつ試合100以上という規定なので
打数307、試合110の国鉄・土屋や
打数320、試合102の広島・坂井はランクインしているが
打数377、試合96の西日本・南村や
打数299、試合113の巨人・内藤はランクインしていない
今の規定だとかなり人数が減るはず。
現在でこのようなランキングにするとどの位の人数になるのだろう??
290 :
神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 20:30:19 ID:3Y+Wan8g
>>289 今の規定でかなり減ると思ったのですが
9人しか減りませんでした。
50年と言うと、2リーグに分立した年だよね。
選手が分散したせいで1球団ごとの選手層が薄くなり、
レギュラーは出ずっぱりで打数が増えたのかな。
292 :
神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 21:39:58 ID:70gqUCjj
643 :神様仏様名無し様 :2010/05/30(日) 23:42:53 ID:39tRdFmh
今年の金本って
連続出場記録伸ばすがために
代打出場多くて、
このままいったら規定打席達せずに
全試合出場なんてのも・・・
こんなやつ、過去にいないだろうな。
644 :神様仏様名無し様 :2010/05/30(日) 23:58:01 ID:3+V30QQv
>>643 最終年の衣笠はどうだったかねぇ。全試合出場してるけど規定打席に達してたかな。
645 :神様仏様名無し様 :2010/05/31(月) 00:19:39 ID:hz+J1Qgy
>>644 1987年規定打席 130×3.1=403
同年衣笠 370打数+23四球+3死球+6犠打+1犠飛=403打席
646 :神様仏様名無し様 :2010/05/31(月) 00:43:39 ID:UKleGV6W
なんというきっちり規定打席w
2010年規定打席は144×3.1=446.4→446打席
今日現在の金本選手の試合数・打席数は
122試合で308打数+35四球+2死球+1犠飛=346打席
残り22試合で100打席立たないと未到達。
全試合出場の規定打席未満が実現しそう
293 :
神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 22:40:21 ID:EbtaQezt
今の阪神、ピッチャーの西村が外野守ってるぞ!
9回で全ての野手を使い切り、ブラゼルが退場になったからだけど。
平野の守備位置交代回数も結構レアだな
高橋博士という例もあるけどこちらは消化試合のお遊びみたいなもんだし
295 :
神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 23:23:13 ID:yuaJZUd3
伝説誕生
投手が他のポジションで守備というと、ほとんどが一塁だろうから
複数の守備位置経験というのはかなりレアかな
投手守備は06年6/30のE小倉、セでは01年5/16のT遠山の共に一塁以来。
↑
これ両方とも監督ノムさんの時だな。
小倉の時は、この後DHが使えなくなるミス犯したが。
石川内野手が打点12になってしまった
規定到達最低打点更新は無理だったか
楽天が9試合連続でノーアーチのようだが
最長記録はどれくだいらろう?
それは時代に左右されると思う
>>299 戦後限定だと1953年大映の36試合連続
この年の大映のシーズン本塁打は合計30本
ちなみにこの年の中西太は36本、豊田泰光27本それぞれ一人で打ってる
>>301 蓄積される分野でのシーズン記録で「一人>一球団」ってどのくらいあるのかな?
稲尾スタルヒンの勝利数とか福本の盗塁数ぐらいしか思い浮かばない
1946年の本塁打数
大下弘 20
阪急 14
ゴールドスター 8
>>32 セーブ数はかなり例があるだろう。
あと最近は全体の完投数が減ってるから個人で10完投ぐらいすれば
少ないチームの完投数を上回ることがある。
今季パの盗塁数。昨日終了時現在:片岡:55、本田:53、オリックス:30、田中賢介:30、川崎:30
本田→本多
ついでに。オリ金子の完封数6、西武:6、SB,ロッテ:4、ハム:3、楽天:2
>>302 横浜の森政権二年目に、阪神・井川一人の勝ち星数に並ばれたことがあった。
>>289 そんな規定があったのか当時は。
まぁ、今でも100試合未満で規定打席到達って珍しいけど。
いつだったか、広島前田が98試合で到達ってあったと思う。
最終戦よもやの延長戦突入のためギリギリ到達できたって年があったが、
そのときなのかな。
今シーズン
ラミレス ブラゼル42本
巨人阿部38本
広島36本
この長打力と投手力で、よく5位をキープしているものだ。
広島って90本くらい打ってなかったっけ
いくら貧打線でもチームHR36とかないだろw
315 :
310:2010/09/10(金) 22:33:20 ID:WBHjEnSh
すまん
広島36本は実況板で見つけた数字なんだが
どうやら今日のスタメンのHR数だったらしい
楽天が今日の敗戦で今シーズンの負け越しが決定し
パリーグ全チーム勝ち越しの記録ならず。
91年のカープ優勝時のチーム本塁打数は88本
それでよく優勝出来たと思うよ
一方、91年の大洋のチーム本塁打数は…
66本
金子の完封数が騒がれてるけど
杉内の4完封も凄いね。
しかも杉内の場合チームで他に完封してるピッチャーはいないみたい。
(オリックスは木佐貫が完封してる。)
チームの完封数=個人の完封数の最多は今年の杉内の4なのかな?
余りにも月並みだけど、この手の話はやっぱ内川の打率>>>横浜の勝率に尽きるだろ。
320 :
神様仏様名無し様:2010/09/10(金) 23:55:10 ID:z3iPCYFJ
5位(又は下から2番目)のチームの貯金数の最大値はいくつ?
今年、檻・公・鴎・便器のうちのどこかが記録を作りそう!
>>320 メジャーで最下位が勝率五割という例もあったな
再び首位になるのに148日かかったのって最長記録とかじゃない?
書いてないから違うのかな。
>>318 20年後ぐらいには完封自体が「すげえ!」になるんだろうな
今年は200安打達成者が4人ぐらい出るかもしれない。
マートンと青木は調子を崩さなければいけるだろうが
田中賢と西岡は2試合で3本ペースが必要。
青木とマートンも2試合で3本ペースでイチローの210安打の更新も狙える。
シーズン終了後にはどうなってるだろうか?
144試合もあんだからそんぐらいでてもさほどすごい記録とはおもわんなあ。
そうやって考えると、イチローの130試合で210安打というのはやっぱ突出している。(1試合当り1.615本)
イチロー自身はその後それを上回る162試合で262安打というのをやっているが(1試合当り1.617本)
>>301 それでも大映は最後まで南海と優勝を争っての3位(但し、終盤は連続イニング無得点(=連続完封負け試合)の日本
記録で自滅したが)で、中西・豊田の他にも大下・関口を抱えていた西鉄は最多勝に輝いた川崎と在日米軍に駐留し
ていた米マイナーリーグ選手のオニール(登板の度にお金を貰うというアルバイト契約だったらしい)以外の投手が壊
滅で5割割れの4位に終わったというのも、野球の面白いところですね。
この年の大映は攻撃面では幾つかの悲惨な記録を作った一方、投手陣では勝ち頭は林の17勝ながら、チーム防御
率が前年の3.38(リーグ4位)から2.67(リーグ1位)と大幅に向上したりと藤本定義監督の意固地のローテーションが花
開いた年とも言えるかと。
>>317 ところがその年の大洋はチーム打率(.269)とチーム盗塁(130)がリーグ1位だったからか、チーム総得点は恐竜打線が
爆発した中日(本塁打数(178)と総得点(612)がリーグ1位)に次いでリーグ2位(558)でチーム総失点(535)を上回った
という後のマシンガン打線を伺わせる記録も。
夏場の対巨人3連戦で盗塁攻めで大勝3タテして、巨人に事実上の引導を渡したのが印象に残っている。
330 :
神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 17:07:36 ID:9dhIeNiS
今日で阪神は、「11試合連続3ラン以上の本塁打なし」という史上ワースト記録
3ランホームランが出ようと出まいと試合の勝敗には直接影響ないんだから、
それは「ワースト」記録なのかね。
小谷野、20本越えちゃうんじゃないか…?
333 :
神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 20:04:13 ID:0fEHiwam
>>327 いや。イチローの200安打より
ラミレスの200安打のほうが価値がある。
1塁から、より遠い右打者という立場での200安打。
それに長打も多く、打点もしっかりあげられた。
一昨年にロッテの高木晃次が18年ぶりのセーブを記録したけど
この手のブランク記録で一軍出場とかHRだとどれくらいの年数が記録なんだろう
今更ながら気がついたんだが、
1983年
パリーグ首位打者 落合博満
セリーグ首位打者 真弓明信
セリーグ打点王(MVP) 原辰徳
同じ年に主要タイトルを獲得した3人が監督として優勝争いをしているというのも結構珍しいと思う。
ホワイトセルが55試合で勝利打点13
>>333 それは安打記録に価値無いといってるのとなんか違うわけ?
ラミレスの右での200安打は貴重だけど14試合もおおい中での記録。
130試合制に単純変換したら184本。
そんだけ違うものを200という数字に拘って語る必要ないとおもう。
339 :
神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 21:30:37 ID:9dhIeNiS
>>333 ラミレスは130試合換算なら184本だけど(イチローの210本は130試合制のときの記録)?
まぁ、ラミレスの方がイチローよりも長打・勝負強さ・出塁率全てはるかに上だが。
今日でいえば、カープ大島は左投手としては史上初の
「左打者に満塁弾を年間2本被弾」
>>339 >まぁ、ラミレスの方がイチローよりも長打・勝負強さ・出塁率全てはるかに上だが。
出塁率はイチローがはるかに上だけど、長打率と間違えた?
まあ中軸タイプのラミレスと1番タイプのイチローで
長打・勝負強さの比較をしようとしてる時点で間違いっぽいけど。
342 :
神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 21:57:46 ID:9dhIeNiS
中日は今日で「11試合連続3失点以下」
>>330 7月4日〜8月3日の23試合連続ってのがあるみたいだが・・・
虎打線はここまで155発、630打点も挙げているのに「2ラン以下率」が異常に高いということになるのか?
いわゆる繋がる打線って奴で効果的なタイムリーが多いってことなんでしょうかね
巨人ファンから見ると羨ましいです/(^o^)\
>>344 繋がってタイムリー・犠牲フライでランナー減ったところでとどめという
パターンが多いのかも
1シーズンにおける規定投球回達成投手の
投球回数÷登板試合数(一試合当たり何回まで投げたか)の値が8(回)以上の投手
年度 選手名 試合数 投球回数 一試合平均投球回 勝敗
93 野田浩司(オリ) 26 225 8.65 17-5
82 江川卓(巨) 31 263.1 8.49 19-12
88 西崎幸弘(公) 29 241.2 8.33 15-7
89 桑田真澄(巨) 30 249 8.3 17-9
90 斎藤雅樹(巨) 27 224 8.30 20-5
87 工藤公康(西) 27 223.2 8.28 15-4
87 荘勝雄(ロ) 28 230.2 8.24 13-11
89 西本聖(中) 30 246 8.2 20-6
91 村田勝喜(ダ) 23 188 8.17 13-9
89 斎藤雅樹(巨) 30 245 8.17 20-7
348 :
347続き:2010/09/12(日) 00:45:53 ID:A6n5UobW
年度 選手名 試合数 投球回数 一試合平均投球回 勝敗
05 渡辺俊介(ロ) 23 187 8.13 15-4
89 阿波野秀幸(近) 29 235.2 8.12 19-8
90 野茂英雄(近) 29 235 8.10 18-8
93 今中慎二(中) 31 249 8.03 17-7
08 ダルビッシュ(公) 25 200.2 8.02 16-4
2000年以降では、05渡辺俊介と08ダルビッシュのみ。
今シーズンでは、ダルビッシュと田中(楽)が何とか射程圏内か
>>344 一応調べてきたが、高いのか低いのかよくわからんw
虎155本の内訳
ソロ. 82本(52.9%)
2ラン 48本(31.0%)
3ラン 19本(12.3%)
満塁 6本( 3.9%)
ホームランによる総得点259点(630打点の41.1%)
今年現時点で2ラン以下が8割を下回ってるのはヤクルトだけみたいだな
一番高いのは広島の89.1%か
>>348 田中は今シーズンはほぼリタイアだが。
あと1試合12回完投しても惜しくも届かないな。
352 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 03:10:27 ID:nQCFudb2
阪神は森野を見習え
森野は通算本塁打の大半が3ランなんだから
ちなみに、今年の阪神は「7回の攻撃開始時点でビハインドが2点以内」の状況では10勝18敗2分(.357)と、横浜レベルの弱さだ。
昔、阪神で捕手だった関川がスタメン一番だったことがある
一番捕手はかなり珍しい
>>352 > ちなみに、今年の阪神は「7回の攻撃開始時点でビハインドが2点以内」の状況では10勝18敗2分(.357)と、横浜レベルの弱さだ。
連投すまん
.357はかなり高いだろう
他のチームは.250ないくらいじゃないか
>>352 「.357」はかなり高いと思うぞ
8/25時点でちょっと古いデータだが、
6回裏終了時でビハインドの場合の勝率は
セリーグの場合こんなもんだよ
阪神 .234 11-36
巨人 .196 9-37
中日 .160 8-42
東京 .122 6-43
広島 .038 2-51
横浜 .074 4-50
>>354-355 ただ単に、.357を横浜のシーズン通算勝率と比較してるだけかと
ちなみに昨日時点での成績
勝 敗 分 勝率
巨 8 17 0 .320
中 8 19 1 .296
ヤ 11 21 3 .344
神 10 18 2 .357
広 4 14 1 .222
横 3 26 0 .103
日 2 20 0 .091
楽 7 23 1 .233
ソ. 5 20 2 .200
西 6 15 1 .286
ロ. 3 17 2 .150
オ 7 19 1 .269
ハム絶望過ぎワロタ
358 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 14:18:42 ID:GDCiMPwA
>>353 というより1〜3番に捕手がいるのも珍しい
3番捕手は主なところで古田が92年から93年に打ったくらいかな
あと高木大成が新人時代に何度かやった。
3番までは初回に打順が必ず回るから、捕手が道具つけたり外したり面倒だから
打たせないんだよな、単純に足が遅いってのもあるか
74年〜75年頃に木俣が時々2番を打っていた。
あと阪神時代の若菜も80年頃に何試合か2番で起用されたはず。
74年の終盤に田淵が1番、2番というのもあったが、これは王との本塁打王争いで打席数を増やそうとしたための産物。
オールスターで古田一番でサイクルヒットってのもあったな
361 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 17:03:51 ID:8fuYHEEy
362 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 17:40:40 ID:zNKobcUH
阪神はドラフト4位の選手が活躍する確率がかなり高いんだよな。
今回の秋山もそうだし
過去にも桧山、川尻、坪井、赤星、桜井・・・
最近も1,2位の選手よりも下位指名の選手のほうがよっぽど活躍してる。
少し前に楽天で有銘伊志嶺の沖縄出身バッテリーというのがあったな
珍しいのかどうか分からないけど
364 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 18:11:44 ID:1GlvbxTJ
監督、コーチとかがマウンドへ行った後
いったんラインを跨いで戻ってしまうと、次の打者へ投げ切らない限り、投手交代できないんだね。
金曜の巨×広戦で始めて知った。
友利と今久留主
366 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 19:06:49 ID:GDCiMPwA
それ名幸
>>347 87工藤はシーズン最後にシリーズへの調整登板しちゃってなかった?
27試合中23完投だったかなぁ。。
9/9の中日戦で、阪神西村が11回表・12回表と外野の守備についたが、
登録上の投手が2イニングも投手以外の守備についたなんてことは、
あまり例のないことではないかなあ。
あ、戦前は除いて。
関根潤三氏とか投手登録で外野手やってたのかな??
今日ロッテ−楽天の二軍戦がダブルヘッダーで行われたけど、二軍戦のダブルっていつ以来?
一軍は1998年が最後だと思うけど。
もひとつ。
9/5(対広島)と9/7(対中日)で、阪神のスタメンに2番藤川俊、6番金本、8番上本と、
広陵高校出身者が3人。
これは珍しいんかな。
PL学園とか横浜だと4人とかあったんかな。
371 :
神様仏様名無し様:2010/09/12(日) 23:53:45 ID:GDCiMPwA
広島で山中、小早川、西田
あと阿部と金石もいたな
金石、小早川、西田の組み合わせはいくらでもあると思う
あとは鈴木尚典、多村、小池の外野陣に横山とか
そういえばカブレラがこのまま首位打者獲れれば、ミヤーンの最年長首位打者(36歳)を更新だな。
和田も可能性あったけどちょっと厳しくなってきたか。
和田は江藤以来2人目となる両リーグ首位打者なるか?という面もあるね
とは言え今後はチームの優勝争いにより重点が置かれるだろうし実現はさらに難しくなると思うけど
>>372 カブってもうそんな年なんか・・・ミヤーンがえらいおっさんだった記憶があるだけに。
>>374 逆に和田はあの風貌にやっと実年齢が伴うようになってきた感じ
参考までに、「江夏の21球」の頃の江夏は当時31歳
どこからどう見ても40過ぎた大ベテランにしか見えないあの貫録
理由としては、近年になって技術の進歩で選手寿命がかなり延びているとか、
野球選手に限らず昔の人は総じて早熟だったとかあるのかな
>>374 お前さんもおっさんになったってことよ。
既に規定投球回を満たしている清水直行。
防御率5点台での十傑入りか‥‥
>>368 阪急の梶本投手が登板しない時はファーストを守ってたらしい
379 :
神様仏様名無し様:2010/09/13(月) 18:57:09 ID:Zpamgwk3
史上初の勝率5割以上なのにブービーというチームがパに誕生しそう。
380 :
神様仏様名無し様:2010/09/13(月) 21:18:45 ID:tGEyybsT
今年で横浜は、「9年間で5度の勝率3割台」が濃厚だ
3年連続勝率3割台、ってのもレアだよね?
381 :
神様仏様名無し様:2010/09/13(月) 21:30:02 ID:tGEyybsT
3年連続90敗
3年連続勝率.350未満
8年間で4度の90敗
9年間で5度の勝率3割台
9年間で7度の最下位
9年間で同一カード2桁負け越しがのべ9回
02 7勝21敗(巨人)
03 6勝22敗(阪神)
04 8勝19敗(ヤクルト)、8勝18敗2分(中日)
06 4勝18敗(阪神)
08 5勝18敗1分(巨人)、7勝17敗(中日)
09 6勝18敗(巨人・中日)
10 巨人、阪神に対して可能性あり
>>380 昭和32〜36年の近鉄には5年連続というのもある(2割台も含む)
駒田徳広
1988年 規定打席到達ながら0盗塁
1989年 規定打席に到達して10盗塁
成績何気なくみてて、ちょっと珍しいとオモタ
今さらなこと聞くが、
規定打席到達がレギュラーであることのひとつの目安ってことでいいの?
江夏の兄弟全員父親が違うということ
>>384 一試合三打席以上打席に立たないと到達しないからな。
388 :
神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 22:49:04 ID:VqavLDmJ
今日、清水直行が10勝達成。
只今、セ・リーグの規定投球回数達成投手全員二桁勝利
負け越し球団3つのみ
390 :
神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 10:00:47 ID:zI8Usm5b
イチローの17試合連続無四球
メジャーリーグ38年ぶりのバカ記録
391 :
神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 12:58:51 ID:vZkVy6T0
2005年のNPB
勝率5割台のチームが1つだけ(中日)
6割台:阪神、ソフトバンク、ロッテ
4割台:横浜、ヤクルト、巨人、広島、西武、日ハム、オリックス
2割台:楽天
392 :
神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 13:50:03 ID:W//SeY1S
チーム防御率4点台かつ30本以上なしで優勝する西武は初。
30どころか25本以上もほぼない
4点台優勝は例外なく打撃で勝ったチームなのに珍しい。
>>391 そんなことより、横浜が4割勝ててることに驚きだ
暗黒巨人に圧勝して3位だった年だろ
ソフトバンクが今季ずっとサヨナラ負けなしで、そのまま行けるかと思ってたけど
昨日やっちゃったな
396 :
神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 23:53:22 ID:q701l+sb
>>391 西武と日本ハムが揃って5割以下だったのはこの30年間でこの年だけ!
397 :
神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 20:01:47 ID:uusQgmRw
今年平野とマートンがやりそうな同一チームから打率.350以上複数人は達成したら何年ぶりだろう
T岡田 代打グラスラかお
すみません誤爆
401 :
神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 22:36:12 ID:y1GVa79G
藤川がこの前5年ぶりに3点取られた
402 :
神様仏様名無し様:2010/09/16(木) 23:58:45 ID:Tr6ftmj3
今迄でマジックが初めて点灯したのがもっとも遅かったのって何試合目なの?
今年のセリーグはこの記録を更新するのかな。
>>402 92年のセリーグは最後までマジック点灯せず
最近レアになってきた「先発投手が延長戦も続投」をロッテのペンが4日のハム戦でやったけど
二番手以降の投手が9.1イニング以上投げた例はあるんだろうか
鹿取が西武時代に初回にリリーフ登板してそのまま9回まで投げきったことがあるらしいけど
去年のランドルフ、8回2/3の奪三振ショーが浮かんだけど、9回投げてないしなぁ
>>404 リリーフ投手の1試合最多投球回は1952年に片山(松竹)が記録した20回
>>404 岡林が7回から延長15回まで投げ切り、9イニング完封したのは
覚えているけど9.1イニング以上となるとかなり難しいよね
408 :
神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 00:44:58 ID:r50yF6BO
地味な記録だが
今日の相川が1試合2犠飛を記録。
これもなかなか珍しい。
>>406
すげぇ!!
>>408 最多は1961年豊田(西鉄)の1試合3犠飛(3打席/3イニング連続)
MLBじゃ延長で投手いなくなっての野手登板がたまにニュースになるけど
日本だと野手登板はどのくらいあるんだろう?
大敗試合でのファンサービスでデストラーデ投げたのは覚えるんだけど・・・
同じケースでマウンド上がったホセ・カンセコがそれで故障して残りシーズン棒にふるわ
トミー・ジョン手術まで受けるハメになったのには笑っちまったなあw
413 :
神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 03:36:03 ID:EStLR58e
>>412 野手登板といえば・・
もし石井琢が今年登板して勝てば、
最長ブランクの勝ち投手?
野手転向含めた現役選手で1番勝利投手ブランクあるのって石井?
19歳のとき以来でいま40だが。
>>412 仰木時代のオリックスで五十嵐章人が登板したことがあったような
あれが最後なのかね
415 :
神様仏様名無し様:2010/09/17(金) 04:25:32 ID:EStLR58e
日ハム時代の落合が野手からホームラン打ったのいつだっけ?
横浜が年間3タテなし濃厚になってきた
たださかのぼって調べてみると2000年の広島も年間3タテゼロ
昔は試合数が少なかったからもっとあるかもしれない
>>416 大昔の極端な例としては、1936年の大東京が「シーズン通して連勝なし」
という記録を作ってたりする
3タテの「勝ち」ってことか。
もしかして最下位独走なのに3タテ負けが無いのかと勘違いしてしまったw
流石に「最下位でありながら、年間3タテ負け無し」なんてのは無いんだろうなぁ。
02年の阪神は4位で3タテ負けがなかった
昨日の試合で加賀が129投球回となり防御率3位に
現在3勝9敗
先発としてのリーグワーストは98年3位の伊藤 智仁の6勝11敗。
パでは02年に1位の金田 政彦が4勝9敗、2位の具 臺晟が5勝7敗を先発で記録している。
加賀が防御率3位以上で3勝のまま終われば、72年西鉄の抑えの田中 章が3位で記録した3勝5敗に並ぶ両リーグワースト記録で、
4勝でも両リーグの先発ワースト&セの新記録。5勝だとセのワースト記録で、6勝でセの先発ワースト記録に。
こういう記録は本人どうなんだろうな?
新人だしまだ先もあるんだから不名誉なものなら
この後登板させず規定未満にしてあげたらいいんじゃないかな
横浜も今さら1勝がほしいわけでもないだろう
仮に本人の希望を尊重するとして
投手が、規定投球回に達するのと達しないのと、
どちらを望むか想像つかないかね。
昔、大洋に関根という若手投手が居たが
規定投球回に達するために、
ダブルヘッダーの初戦に完投負け
第二試合に先発して2回くらいを投げて負け
計1日で2敗して規定に達するというのを記録している。
69年の伊藤久敏(中日)も3勝9敗で防御率2.25、147.2回を投げてリーグ5位というのを記録している。
(但し先発での勝敗は不明)
この記録なら別に不名誉じゃない希ガス
負け越しといえば藪とか園川っていうイメージがある
館山みたいに配置転換のせいで規定に達しないほうが悲惨な感が強い
傍から見た勝手な感想だけど
428 :
神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 01:49:54 ID:sV9PyEtD
>>424-425 1969 伊藤久敏(中日)
先発 14試合 2勝5敗 80.2回 23自責点 2.57防御率
※先発での勝ち星は124試合目と130試合目
救援 34試合 1勝4敗 67回 14自責点 1.88防御率
※救援での勝ち星は98試合目
規定になるかどうかも査定ポイントなのかな
だったら達したほうがいいか
431 :
神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 06:48:10 ID:3QrmJg2+
>>421 防御率3位だから、全然不名誉じゃない。
規定投球回達成者(先発)最低勝利なら不名誉だけど。
規定投球回達成(先発)最低勝利投手って、誰?
権藤正利とかやってそう
1966年の梶本隆夫の2勝15敗あたりかな
435 :
神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 20:02:17 ID:gzKqtYWw
1966年の梶本は、
先発19試合、リリーフ20試合なので、
先発投手かどうかについては、非常に微妙。
先発オンリーならば、
1978年の山内新一の3勝16敗か?
436 :
神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 23:38:51 ID:sV9PyEtD
>>431 規定投球回達成最低勝利投手
(2リーグ制以後)
1950年代 1955 権藤正利(大洋 )3ー21(先発時2勝16敗)
1960年代 1966 梶本隆夫(阪急 )2ー15(先発時1勝11敗)
1970年代 1972 田中 章(西鉄 )3ー 5(先発時1勝 1敗)
1976 玉井信博(太平洋)3ー13(先発時2勝10敗)
1978 山内新一(南海 )3ー16(先発時3勝16敗)
1980年代 1980 森口益光(南海 )3ー14(先発時不明)
1984 関根浩史(大洋 )3ー11(先発時不明)
1988 野田浩司(阪神 )3ー13(先発時不明)
1990年代 1990 仲田幸司(阪神 )4ー13(先発時不明)
1992 田辺 学(大洋 )4ー13(先発時不明)
1995 小池秀郎(近鉄 )4ー 8(先発時3勝 8敗)
1996 吉武真太郎(ダイエー)4ー13(先発時3勝11敗)
1997 武田一浩(ダイエー)4ー9(先発時4勝 9敗)
2000年代 2009 渡辺俊介(ロッテ)3ー13(先発時3勝13敗)
※ 不明は手元に資料がないためです
437 :
神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 23:52:48 ID:9RUQS8OU
二軍だと2003年サーパスの小川が規定に達し0ー10の記録を残してる
低打率高打点は2005年の今岡が最高?
9月18日の広島。
24安打打ったけどホームランはなし。(2塁打が8本)
20安打以上でホームランなしは初めてとは言わなくても、少ないんじゃないか?
オレはね、このスレ見るようになって
野球がさらに好きになった。
みんなありがとう。
9/4のKスタの試合(6xのやつ)のスコアボードの画像持ってる人っていない?
悪いもんでも食ったか?
ソフトバンクが3試合連続で先頭打者HRを打たれた
サヨナラ勝ちでも最下位が決まった楽天
サヨナラ勝ちする前に、オリックス勝ったからそこで最下位決定だったね
でブラウンは監督として史上四人目の5年連続Bクラス
白石勝巳の11年連続(ただし途中ブランクあり)には流石に超えそうにはないが
450 :
神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 21:05:49 ID:9Us+KihD
ロッテが過去の本拠地:宮城で16連敗。
ハムは同じく東京ドームで今季5連敗したが…。
過去の本拠関係なく、同一球場での最多連敗記録は
どのチームがどこでどの位が最高なのだろうか?
451 :
神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 21:18:59 ID:2hY1SKD+
>>450 平成だと、
95〜96近鉄 グリーンスタジアム神戸14連敗
96〜99広島 神宮球場17連敗
03〜04ヤクルト 甲子園12連敗
04〜05阪神 ナゴヤドーム12連敗
04〜05オリックス 福岡ドーム15連敗
>>450 1954年〜56年に大映が後楽園球場の南海戦で21連敗
ヤクルトの青木が死球を受けたことによりチームシーズン死球数が91となり新記録達成
これまでの記録は2004年ダイエーが記録した90個
>>452 二位は65-66のサンケイ 神宮で中日に20連敗
同一年では、'98広島が神宮で0勝10敗
この時は、97-99で17連敗
>>436 昨夜調べようと思ったけど挫折した。敬服するわ
現在防御率7.57の横浜・加藤はここまで48試合に登板。
7点台の投手としてはおそらく最多登板記録なのでは?
(6点台の最多は、1997年河原(横)?)
457 :
神様仏様名無し様:2010/09/19(日) 22:47:53 ID:EK0RK3mh
面白そうなので似たような記録を調べてみた。
03年にオリックスの土井が27試合に登板して防御率10.13。
投球回数で90年ダイエーの藤本修二が62回を投げて防御率9.44
おそらく防御率9点以上の中では最多投球回だろう。
>>450-452 古い話だけど、後楽園が人工芝になったあたりに中日が(後楽園で)連敗してた記憶があるな。
カムバック賞もらったときの盛田も結構酷い成績じゃなかったっけ
そりゃ戻ってきてプロのマウンドに立って投げてることが表彰の対象だからな。
山口和男
1イニング76球
462 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 02:43:35 ID:D1hecPuE
現在パ首位の西武のチーム打率はパ4位(.27154)で、チーム防御率はパ6位(4.24)。
史上初のチーム打率順位+チーム防御率順位の合計が二桁の優勝チームなるか?
463 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 08:06:18 ID:aokVsNZS
今シーズンの中日は先発した人数が全部で13人
うち全員が3試合以上先発を経験。
こういうのもかなり珍しいんじゃないだろうか?
どのチームも先発起用人数は毎年10人ちょっとになるが、
1度や2度しか先発しないのが最低でも3〜4人いることが普通だから。
おまえらすごいよ〜すごいよ〜
2005年のロッテとか惜しいな。
手嶌1試合さえなければ。
466 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 10:04:03 ID:aokVsNZS
調べてみたら去年のロッテは先発をシーズンで7人しか使わなかった。
大嶺があと5イニング投げていたら、7人が投球回数が100以上になっていた。
しかも4人(小野、渡辺、清水、唐川)が投球回数143〜144に収まっている。
でも今や殿堂板でも語り草になってるけど90年の巨人はすごいね。
シーズンでも投手起用がたった10人。
468 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 12:29:31 ID:SDCl5VG+
>>463 日本ハムは今年16人の投手が先発したが、
うちダース(1試合)、榊原(1試合)、多田野(2試合)を除く13人が3回以上先発している
人数では中日を上回る可能性あるけどね・・・
470 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 12:51:36 ID:aokVsNZS
>>463 あと特記するとしたら
今年の中日は13人全員が先発して勝ち投手になっていることかな。
これもなかなか達成するのは難しい。
ソフバンの摂津投手が新人年から2年連続70試合以上登板(史上初)
472 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 22:08:00 ID:3pjpmsrF
一般公開のテスト入団から一流になった選手っているのかな
巨人の松原や高野忍や関口雄大が一軍デビューしたのは知ってるけど
よくいうテスト入団の苦労人って個別のテスト入団ばっかだし
今でいう山口とか
今年の阪神は6人が3割打ちそうだけど
去年は一人も3割打ったバッターがいなかったんだね。
去年セで3割打ったバッターは7人で
今年は昨日の時点で13人だけどそのうち阪神の6人を除くと
全く同じ7人なんだね。
つまり他の5球団の3割バッターは去年と同じ数。
これだけ一チームの選手だけ成績上げるのも珍しいと思う。
実は、08年の山口は「セリーグ20年ぶりの高卒新人王」だった
475 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 23:04:07 ID:W6SJ8xcC
>>450 その記録、今日でストップしてしまいました。
(楽天、同一カード3試合連続サヨナラ勝ちならず…)
476 :
神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 23:26:30 ID:I2U9QykI
87年広島
「大洋戦11連勝&9連敗」
これに近い記録ってあるのかな
ソフトバンクが今季のチーム奪三振数を1220にして、
シーズン最多チーム奪三振のプロ野球記録を更新したみたい。
ちなみにパリーグ記録が09年のソフトバンクで1174。
そしてプロ野球記録が05年の阪神で1208。
>>472 一般公開のテスト入団なのが明らかに分かっている中では近鉄の藤瀬史朗が有名かな?
話によると藤瀬さんは大学では陸上部で体育教師を目指していたけど、何処にも口が無く
「参ったなぁ.....、今から就職活動せな(-。−;)」
と思いながら、駅に落ちていた新聞をふと見たら「近鉄入団テスト」の広告があって、
「面接の時のネタ位にはなるやろ。」
と思ってテストを受けたら(ちなみに短距離はダントツ、遠投は暴投、打撃は1球だけ出合い頭にホームラン
かましたらしい。)、合格通知が届いて当の本人がビックリしたとかw
後、野村克也さんも監督推薦ながら一般テストを受ける形だった様な。
98年パリーグの規定到達者RC27(同じ打者9人で打線を構成すると1試合平均何点取れるかの指標)
の1位は実はイチローでは無くて片岡篤史
>>480 トリビアスレに書こうとしたら間違った
まあいいか
全試合出場&規定打席未到達ってのは前例ある?
483 :
神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 18:57:17 ID:D1zs9CF/
>>482 ない。詳細は
>>292 最近代打出場のみなので、残り試合考えてもほぼ確実に実現する。
欠場するとは思えないし
>>482 前例はわからんが、金本がやらかしそうだな。衣笠の晩年は到達してたはず。
こないだまで、「残り全試合フル出場だとギリギリ到達」だったが、
途中交替がぽつぽつ出始めて、さすがに絶望的になった。
昨日現在で金本は、131試合で325打数+36四球+3死球+1犠飛=365打席
今年の規定打席は446打席だから、きょうの試合を含め13試合で81打席。まぁ、無理か。
横浜・木塚が現役引退。
藤田宗一の581試合連続救援登板記録は抜けなかったものの、
今日現在で通算489試合、すべて救援登板の木塚。(なお、藤田も全て救援登板)
>289見て思ったんだけど、規定打席ちょうどで到達した例は最終年の衣笠以外だと誰がいる?
自分が知ってるのは79年のマニエルと91年の平井ぐらいだが
>>486 1975 白仁天(太平洋)
1981 藤田平(阪神)
二人とも首位打者を守るため後半欠場が多かった
>>414 多分野手登録で最後に登板したのはオリックスの嘉勢、セはペルドモかな
両者とも投打の二刀流として話題になった選手
489 :
神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 19:57:07 ID:WD1oC9ru
490 :
神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 20:40:42 ID:1USveKgL
>>485 逆に、「全試合が先発登板」ってのはいるのかな
杉内、和田、斉藤和巳、三浦あたりが該当しそうだが。
たしか岩隈がプロ初登板以外は全部先発登板だった気が
>>486 97年の広島前田が惜しい。
135試合制で規定打席は135×3.1=418.5は切り捨てで418打席か?
この年の前田は100試合出場で419打席。
ちゃっかりというかしっかり打率はギリ3割台。
>>491 海の向こうには出場した682試合(+ポストシーズン35試合)の
全部が先発だったトム・グラビンっていうお化けがいるけどね
あとはムッシーナが数年前に通算500試合目くらいで初めて救援登板して話題になったはず
おっとごめん
>>490だった
岩隈は去年のプレーオフでプロ公式戦として2度目の救援登板を行っているね
ここ数年の規定打席ちょうどの選手
2005 堀幸一(ロッテ) 421打席
2007 前田智徳(広島) 446打席
2008 スレッジ(日本ハム)、細川亨(西武) 446打席
2009 相川亮二(ヤクルト) 446打席
496 :
神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 22:08:17 ID:e4/KmmtD
西部のフェルナンデスが現在9打席連続ヒット中だけど
一昨日の試合が5人の異なるピッチャーから5安打。
昨日の試合が4人の異なるピッチャーから4安打。
2人のピッチャーが2試合連続で打たれてるから
9安打中7人の異なるピッチャーからヒットを打ってるらしい。
ダルの4年連続防御率1点台はどうにかなりそうか?
シーズン途中までの1点台前半から急激に悪くなったけど。
>>497 確か、9回5失点でもおkだったはず。
炎上しない限りは問題ない
WHIPは1切れなそうなんだよなー残念だなー
>>492 規定打席は切り上げだから419打席、
前田は終盤ずっと一番で規定到達を目指して、最終戦延長に入ってようやく到達。
>>500 そうだったのか。しかしギリギリ過ぎるな。
>>500 規定打席数は「小数点以下四捨五入」です(公認野球規則10.22(a))
この場合は同じことだけど
503 :
神様仏様名無し様:2010/09/22(水) 00:26:43 ID:aRkZaEzu
>>500 規定打席は2008年までは端数切り捨て
今日の坂本のホームランで巨人が30本カルテットが誕生。
現時点でラミレス43本、阿部42本、小笠原34本、坂本30本
505 :
神様仏様名無し様:2010/09/22(水) 00:40:13 ID:Xi5Rx8DL
>>485 現メッツの五十嵐もNPBでは507試合全て救援登板。
将来また日本に戻ってくるようなことがあれば藤田の記録を抜くかもしれない。
他に400試合以上投げて全て救援なのは清川ぐらいか。
岩瀬は1度だけ先発したことがあるから。
506 :
神様仏様名無し様:2010/09/22(水) 00:57:00 ID:Xi5Rx8DL
あと連続先発の部門では
涌井が初登板から145試合連続先発を続けてるな。
過去40年間、両リーグでは「最優秀防御率投手が、翌年さらに防御率を良くした」ケースは
72→73年安田(ヤクルト)、04→05年松坂しかいない。
>>507 1975→76村田(ロッテ)とか、1995→96伊良部(ロッテ)とか
近鉄→オリックス→巨人のパウエル(JP)はNPBで登板した161試合全て先発。
>>472 遅レスだけど、ダイエーとかヤクルトで投げてた田畑とかは?
1イニング4奪三振
西武の西口て奇妙な試合が多い
>>503 けっこう細かいルールなんだな。
もう端数出ないように×3.0でもいいんじゃないか。ていうかなんで×3.1なんだ?
想像
「さて、規定打数400じゃまずいことがわかったから、規定打席にしよう」
「とすると、450か500辺りか。450の1試合3打席必要無いってのは少ないけど、500じゃ多すぎか?」
「じゃあ打数比20%増の480でどうだろう?」
「そんなところかな」
「待て待て。今シーズンの試合増が検討されてるだろ。数年後には試合数が増えるかもしれないし
将来はまた変わるかもしれないぞ」
「じゃあ、480を今の試合数で割って、3.116。近いところで試合数x3.1でどうだろう?」
「よし、それでいこう」
昨日から30レス以上進んでる
元気なスレだな
殿堂板でここが今一番面白い
×3.1だと、全試合フルイニング出場でも規定打席に届かないという理不尽が起こる可能性もあるぞ。
全試合完全試合食らったらそうなる。
否、それでなくとも×3.0でもありうるか……
全試合フル出場で打率.000の新記録達成だな
>>514 かつて「規定打数」を採用した際、メジャー154試合で400打数を目安として
「試合数×2.6」にしたんだな
ところがT.ウィリアムスが四球が多くて「規定打数」を割り込み首位打者を
逃した事件があって、「規定打席数」に切り替えることにした、その際に
1試合あたり0.5を加算して「3.1」という数字に落ち着いた
といういきさつだったような気がする
ヒット打たれても、すぐにゲッツーでそいつ消せば(牽制や盗塁死もあるが)、27人斬りはあり得る。
暗黒時代の阪神が開幕戦で2度もそれをやられてるはず。巨人戦での斎藤雅と、横浜線でのだれだっけか。
斉藤和己が、高いバウンドの内野安打→牽制死以外全て凡打の準完全試合を達成したことあるな。
福岡での巨人戦
最少は25人かな。
後攻チームが1点取って勝ったとき。
川村丈夫はあるな。1回先頭の和田に打たれて以降ノーヒットじゃなかったっけ?
>>523 あー、言われてみれば川村だったと思う。
あのころの川村といえばガルベスに食らったハマスタ場外弾の方が印象に残ってた……。
>>519 規定打数制だったら王の2年連続三冠王はなかったかもな
>>527 158四球の1974年にも130試合で385打数あったので、いちおう大丈夫
>>528 「規定打数」という前提があったら、終盤更に厳しい四球攻めにあったと思わるる
360打数辺りだったらヤバかったかも
>>526 よくよく考えたら、ピッチャーの場外弾って珍しいよね
あ、仮に足りなくても特例措置があったな
寝る
SB小久保の携帯はドコモ
533 :
神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 02:13:07 ID:y04AmBsB
阪神タイガース
1944年の近畿日本(松川博爾・ 岡村俊昭・堀井数男・清水秀雄・八木進・吉川義次)以来
66年振りの
6名全試合出場なるか?
>>528 規定打席到達して四球数が安打数を上回ってるとかすさまじいな。
相手はよっぽど勝負したくなかったんだろうな。
初回に3番手投手が登板、ってあまり聞いたことないな。
きょうのSB−ロッテでコーリー炎上→吉見ふらふらで思った。
結局吉見がしのいだけど。
シュルジーに打たれた赤堀の悪口はそこまでだ
538 :
神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 18:46:41 ID:FBVfz74j
本日ストップしたが、
中日は、「ナゴヤドームでヤクルト以外のセリーグ球団に23連勝」
539 :
神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 19:07:14 ID:oUvOQNqX
巨人と中日の勝敗が不気味なほどシンクロしている。
今日の試合で12試合連続勝ち負けが全く一緒。
>>535 確か2007年の日本シリーズ第3戦の中日が初回に7点取った試合で日本ハムが3人目を送ってたな。
確か武田勝→スウィーニー→建山だったかな。
541 :
神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 19:25:00 ID:WwlEr4kG
>>119 貴乃花親子と対戦した選手は5人いますが、
千代の富士以外に後は誰でしょう?
542 :
神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 19:34:59 ID:UCd1y/wK
>>533 この年、
清水秀雄は、全試合出場と規定打席(打数)と規定投球回(登板数)を同時に達成した。
544 :
神様仏様名無し様:2010/09/23(木) 20:25:55 ID:vzqIXLi9
>>539 つまり巨人中日と対戦した阪神はその前の3連戦を含めて9試合連続逆シンクロ
>>541 巨砲・闘竜・鳳皇まで分かったが、もう一人は?
>>545 「選手」というのが何らかのヒントかも?
今年のセリーグは.350以上のバッターが3人生まれるかもしれないけど
これって同一リーグでは初めてだよね。
(両リーグでは過去にあったらしい。)
シーズン打率2位の最高打率はクロマティが有名だけど
今年は打率3位の最高打率が生まれそうだね。
>>547 「打率3位」の過去最高記録は2003パ和田.346
和田の両リーグ首位打者は厳しそうだが、打率3位or4位の記録更新の可能性はあるということか。
「打率4位」の記録は1981セ掛布の.341だから、可能性あり
なお、「両リーグ通じて4人が.350超」を記録したのが1986年ね
パで落合.360とブーマー.350、セでバース.389とクロマティ.363
551 :
神様仏様名無し様:2010/09/24(金) 01:47:59 ID:dqF1MTLn
2003年パ
打率10位.324
2005年パ
首位打者.322
あと、ブーマーが3度記録した「本塁打≧三振」って近年はいないのかな
スレ違い気味のメモ
SFジャイアンツのギーエンが「1イニング2死球」を記録したもよう
MLB史上5人目の記録
>>552追加
NPBでは過去3例
今年8月にタイガース平野が記録
>>551 1960年パ打率10位田宮.308 セ首位打者森永.307
というのもありますな
今年のセの高打率も大概だが
吉岡悟が史上最低打率で首位打者だった年は何があったんだろう
557 :
神様仏様名無し様:2010/09/24(金) 19:02:04 ID:4roeZ2Ce
山田久志、村田兆治、山内新一等
各球団のエースの全盛期と重なったから
>>556 一番大きいと思われるのがそれまで首位打者争い常連だった張本の巨人移籍
後は
・丁度ベテラン(野村土井江藤など)と若手(新井門田佐々木恭など)の世代交代のエアポケットだったこと
・助っ人がみんな振り回すタイプで巧打者タイプが少なかった(マルカーノとビュフォードと白ぐらい)こと
とかかなあ
559 :
神様仏様名無し様:2010/09/24(金) 19:18:11 ID:4roeZ2Ce
>>556 速球派(村田兆治、山口高志)
技巧派(山内新一、東尾修)
アンダースロー(山田久志、足立光宏)
サウスポー(鈴木啓示、江夏豊)
と色々なタイプのエースがいたので
>>336 今年の競馬でも宝塚記念で似たようなことがあったな
>>560 ん?意味わからん
ステゴスペシャルグラス?
562 :
神様仏様名無し様:2010/09/24(金) 21:27:30 ID:voVgnD4y
西武が順調に優勝してれば
リーグ優勝の最高気温が更新されたはず
んじゃ今までの最高気温て何度だったん
564 :
神様仏様名無し様:2010/09/25(土) 00:19:52 ID:fjP7JeOm
現時点でセリーグでは自力優勝の可能性があるのは阪神だけなんだけど
Mが点灯しないのは珍しいケースか
3すくみ以上になったときに有りうる現象
200安打達成者が3人(マートン青木西岡)になるかも
打高投低が明らかに出てるね
きょう西武○、SB●で西武にマジック2。
んであした西武●、SB○だと一気にSB逆転優勝となるわけだが、
マジックが出ているチームが負けた途端に優勝がなくなるというのは
稀なことではないか?
想像して楽しんでるだけーーーーー。
ホントにそうなったら目も当てられん。
568 :
神様仏様名無し様:2010/09/25(土) 03:04:28 ID:o0D7vQUM
>>566 防御率1点台の投手のいるシーズンは、
打高投低ではない。
>>567 そのケースは、マジックの出ている西武だけではなく、
同日に試合しているSBの勝敗にも影響されるだろ。
直接対決の最終戦だと、10.8とか、V9の年とかが思い当たるが
単純に、直接対決ではない最後の試合の勝敗で、ということなら
10.19があまりにも有名だが。
ちなみに、近鉄は1980の後期も、最終戦で勝って優勝したはず。
570 :
神様仏様名無し様:2010/09/25(土) 05:58:51 ID:WHkcjT3W
08年リック
首位打者なのに出塁率10傑に入らなかった唯一のケース
一方、「最高出塁率打者の打率ランキング」で最も低かったのはいつの誰かな
>>571 なんかわかる。
とりあえず打率が低いときの王だろみたいなかんじ。
>>568 複数いたらそうだろうが1人だけだし
ダルが突出してるともいえる
白鵬の61連勝は野球に例えるとどんな記録になるのかな?
最高が69だから連続試合出塁が思い浮かんだけど
これは50以上記録してる選手が多数いるから違うね。
白鵬を除いた昭和以降の連勝記録は
69,53,45が突出していて30〜39は多数いるみたいだけど
日米問わず野球ではこういった記録はあるのかな?
一部が突出している記録なら
シーズン投球回・被安打・与四球・盗塁・犠打あたりかな
>>574 あまりにベタで申し訳ないが、
MLBでの連続試合安打がニュアンス的にも一番似通っていると思う
一度途切れたらまた1からやり直しという点は言うに及ばず、
レベルの落ちる投手から固めて打てばよいシーズン安打数などとは異なり、
どんな良い投手が出てこようが必ずその試合で1本は打たなければならないこと、
なおかつ途中で試合出場を休むことも不可能と、そのハードルの高さは相当なもの
この板に来るような人なら誰もが知っている数字の「56」の次は
12試合分空いて44、その後41、40と続き(1900年より前なら45、42もある)、
30〜39試合の達成者は1900年以降の110シーズンでのべ38名
アトリーの35…白鵬の33(以前の記録)
ロリンズの38…朝青龍の35
ローズの44…大鵬の45
ディマジオの56…双葉山の69
多少強引だが、時代的なものを照らし合わせるとこんなイメージ?(千代の富士は適当な例がなかった)
白鵬の61(今日現在)は50試合くらい連続安打を継続中、的なイメージかな
> なおかつ途中で試合出場を休むことも不可能
欠場しても継続するんじゃなかったか>連続試合安打
>>577 そのとおりだけど今回のネタの大元は
>白鵬の61連勝は野球に例えると
だから欠場を抜きにすると難易度が跳ね上がるってことだと思う
大相撲で休場すると連勝が途切れるかどうかは知らない。
相撲で休場するとまず不戦敗になるでしょ
最短の100勝って池永?
>>580 杉浦じゃないかな
3年ちょっとで到達してる
>>577 連続記録って概念がよくわからないんだけど、連続試合安打にしても"シーズン"が前提なのかな?
連続イニング無四死球記録とか昔の白木義一郎の74イニングは開幕からで
前年から通算すると92イニングになるらしいし。
>>578 途中休場だと不戦敗つくから必然的に連勝止まるね。
全休だとどうなるかは前例無いからそこまで考えてないんじゃないかと予想。
昭和以前の谷風・梅ヶ谷・太刀山の記録は休み混じってるけど
あの時代は引き分け・預かりとか勝敗つかないのもふつうにあった時代。
だから、休み関係なく参考記録扱いにするしかないわけで。。。
>>580>>581 野口二郎かもしれないよ。
杉浦は27、 38、 31勝(計96勝)で4年目20勝。
野口は33、33、25勝(計91勝)と来て、4年目は40勝だから、
どっちが早いのか微妙。
試合数ベースでスタルヒン(165試合)初登板以来の日数ベースで杉浦(3年1ヶ月)です。
記録大鑑より
>>584 公式かどうかまでは知らないけど、書籍等で一般に紹介されてる最短100勝は杉浦。
ただ野口は時代からしても記録が曖昧とかありそうで調べなおしたら記録訂正とかはあるのかもね。
そういや、MLBだとはるか昔の記録が訂正されたとかよくあるけど、日本はほとんど聞かないなあ。
まあ、MLBの訂正も100年前の記録とかだから、日本はそれに比べりゃ短すぎて
しっかり記録残って・整理されてるんだろうけどさ。
金本はこのまま全試合出場すると思うけど
全試合出場しながら規定打席に足りなかった人なんて今までいないよね?
それもうテンプレにしろ
589 :
神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 19:19:57 ID:edT5p/1w
日曜日に優勝が決まるの意外と珍しいような
土曜日とか多いけど日曜日に決まったのって平成以降あったっけ?
森西武が94年オリックスが96年にやったような気がするが
ナイターではたぶんない
590 :
神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 19:34:33 ID:AHyqz7tc
シーズン200本安打3人(マートン・西岡・青木)
もはや200本安打は珍しい記録でなくなったのか?
今後試合数は減らさないのかな
592 :
神様仏様名無し様:2010/09/26(日) 20:20:18 ID:ssaN5KMS
西武のフェルナンデス
今日の試合5打席全部初級打ち。
イチロー以前は1人もいなかったのに
今では述べ5人だからな
珍しい記録じゃないということだろう
マートンと青木が仲良く同数で並ばない限りは
「200安打以上打ちながら最多安打のタイトルを逃した初めての選手」が誕生するね
130試合制に比べて試合数が144試合と多いという声があるけど
200安打を130試合に換算したら181安打で、130試合制でこれを
クリアしたのはイチロー(1994年 1996年)と新井宏昌(1987年)だけ
なんだよな。
シーズンに3人も出るのはやっぱスゴイね。
あとペースで言うと1999年のローズとかも超えているんじゃないかな?
「ヒットはペースで打つものじゃない」と言われればそれまでなんだけどね
>>596 抜けてた。サンクス
>>597 確かに。200安打に類する記録。。てなると結構ありそうだね。
>>598 1946年105試合制での金田正泰152安打も該当しますね
海の向こうでもマリスがルースの本塁打記録抜いた時、ルースの記録が消えるのが嫌な人達が沢山いて仕方なく試合数別で分けたという話もあった
蓄積されていく系の成績や記録にはどうしても試合数の違いという論争の種がまとわりつくよね
選手が試合数を決められるわけじゃないんだから、論争してもどうしようもないこととは思うんだけど
…などと言いつつ、気になったので
>>598について調べられる範囲で調べてみた
144試合での200安打ペース、すなわち「1.39本/試合」を上回るペースで
シーズン安打を打った選手(2リーグ制以降)
1976年 張本勲 182安打@130試合制 1.40本/試合
1987年 新井宏昌 184安打@130試合制 1.41本/試合
1994年 イチロー 210安打@130試合制 1.62本/試合
1996年 イチロー 193安打@130試合制 1.48本/試合
1999年 R.ローズ 192安打@135試合制 1.42本/試合
2001年 小笠原道大 195安打@140試合制 1.39本/試合
2005年 青木宣親 202安打@144試合制 1.40本/試合
2007年 ラミレス 204安打@144試合制 1.42本/試合
…去年まではこののべ8人(俺調べ)
(ただし1リーグ制時代まで遡ると中島治康や金田正泰などもいるみたい)
なので、やっぱり今年が特別にすごいんだろうね
以前に比べたら200という数字がより近くなって
目標として目指しやすくなったってのもあるだろうし
ちなみに、130試合制で210安打のイチローにペースの上で並ぶには
144試合制では233安打必要という換算に
>>587 阪神がシーズン優勝出来ないのが確定したら、その次の試合で自らの意思で
記録を断つべきだと思う。
>>595 の指摘のとおりで今の試合数でも200安打打つのはスゴイことだと思う。
けど、
>>601の最後の一文「144試合制では233安打必要」とあるように
かつての偉大な記録の物凄さが試合数増えたことで薄れてしまうとしたら
それはやっぱり残念に思っちゃう。
MLBでマックがマリスの61本を越えた年も、144試合でそこまでいけるのか
つまりはルースを意識した話題がかなりあった。
マックは144試合前に超えたことで誰しもが祝福贈ったけど
そこまでに超えられなかったらやっぱり色々と議論になったとおもう。
あっ、ごめん。144試合は今のNPBで、ルール時代のMLBは154試合だっけ。
>>603 それで思ったんだけど、130試合終了時では210安打を越えるペースで打っていたのに、
144試合終了時には233安打を下回った選手が出現した場合の、イチローとの比較評価はどうなるのだろう?
また、打率や防御率などの非蓄積系記録でも、分母分子に来るのは蓄積系なわけで…
(つまり、より多い安打/打数や自責点/投球回の選手のほうが率がわずかに劣る場合でも、
単純に高率なほうを評価すべきなのか?…と)
今日のところは寝るでごんす〜
>>605 >130試合終了時では210安打を越えるペースで打っていた
>
なら、130試合終了時でイチロー越えのNPB記録達成だから文句無しでスゴイのでは?
イチローは130試合で210本打ったけど144試合で233安打打ったわけじゃないでしょ。
実際にあったことと予想のできごとが混ざってますよ。
130試合で210安打だったが、その後無安打で144試合でも210安打の場合
前者をとってイチロー並みの評価とするか
後者をとって安打数は並んだが1試合あたりの安打数はイチローには及ばないとするか、
ということでしょう
100試合までならイチロー超えてたとか言い出すとどうしようもなくなるし
この問題は結論出ないと思うけどな
>>607 記録が安打数であって安打ペースじゃない以上、130試合で210本打ったならその後がどうであれ
イチローと同等として認められるのがふつうにおもうけどなあ。
あのマリスのときのコミッショナー発言も「154試合までにルースの記録を破らないなら参考記録です」
みたいなのだったよね。
100試合までとか都合いいとこで中途半端に区切ったような話はそもそも論外でしょ。
っていうか、いい加減すれ違いかも。ごめんさない。
>>608 『記録が安打数であって安打ペースじゃない以上、130試合で210本打ったならその後がどうであれ
イチローと同等として認められるのがふつうにおもうけどなあ。』
それはむしろ安打ペースでは?
スレ違いにならないように話を戻すと
マートン・西岡・青木の記録が珍しいかどうか
安打ペースで見ると
>>601さんの書いてくれたとおりで
安打数で見ても6人(イチロー、青木x2、ラミレス、マートン)だから
どっちにしても珍しいといえるかな
ペースでも安打数でも相当珍しいのがイチローということで
>>610 どうなんでしょう・難しいですね。
勝手な妄想(?)だと試合数増えた144試合での200安打は
ホームラン45〜50本ぐらいと難易度的には同じぐらい?
難易度そうとうに高い数字だけど、珍しいというのはちょっと・・・て感じでしょうか。
シーズンに3人達成ていうのは珍しいといえるかも。
それはわかりやすい
本塁打50本自体は珍しくないかもしれないが
50本が3人はかなり珍しい、というかいないからね
613 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 02:26:07 ID:4d/huZd2
シーズン200本安打3人とか凄い
>>605-609 スレ違いだけど
逆に130試合目までは209本以下のペースだったのに、
144試合終わってみればイチロー以上のペースと安打数になりました
って場合は安打数でも安打ペースでもイチローを越えたってことになるのか?
>>614 イチローは130試合しかやってないんだから、ペース計算での144試合との比較は意味ないとおもいます。
だから、そういうのは結論出ないと思うなあ。
例えば、70本打った年のマックも154試合の時点で61本打ってなかったら
「154試合の時点でルースのほうが上だったんだから、試合数増えたらルースはもっと打っていた」で
延々と議論になったと思いますね。
スレ違いなので、自分はこの話題これ以上にて。
616 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 03:51:40 ID:pLgnBgcz
>>602 金本が自らの意思で欠場すると、
チーム六名全試合出場の大記録が達成できなくなるので、
このまま全試合出場すべきだ。
>>616 各界で不可解な事がいろいろ起こった年の象徴としてそういうのもアリかもね
618 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 15:06:08 ID:HmwkiHd/
規定打席到達での自己最高本塁打数の更新は
ブルージェイズ、ホセ・バティスタの2007年15本→2010年52本の37本差が最大?
規定打席到達での自己最高本塁打数の更新
↓
規定打席到達年限定の自己最高本塁打数の更新
訂正
620 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 15:23:38 ID:WeqAT/xL
98年の井出竜也が135試合中130試合出場5試合欠場で規定打席割れ
これが規定割れの出場率の過去最高かな?
レギュラーの印象あったが334打席しかたってない
>>618 ブラディ・アンダーソンも突然50HR記録したけど、
それより大きいもんなぁ。
622 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 18:59:37 ID:7QAE6gLH
スレとは外れるけど今年は「史上初」と「タイ記録」というのが多くない?
623 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 19:00:52 ID:t0NYf/Z7
ロッテの西岡がスイッチヒッターの最多安打記録を更新してた
今までの最多記録は松井稼頭央の193安打
打率も現在・344で金城が2000年に記録したスイッチヒッターの最高打率・346更新も夢じゃない
624 :
神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 21:13:11 ID:9JS47Hmn
130試合中108試合出場で32打席って選手がいる
>>622 各界で不可解な事がいろいろ起こった年の象徴としてそういうのもアリかも
1960年:安保闘争、三井三池闘争、浅沼稲次郎暗殺、
大洋ホエールズとしては唯一の日本一
1985年:ゴルバチョフ書記長就任、日航ジャンボ機墜落、プラザ合意、
阪神タイガース唯一の日本一
2010年はいかに。。
>>626 その法則に該当していて可能性があるのはソフトバンクだけかな。
事件事故の選択に何の共通項も梨
いよいよ工藤引退か?生き字引が
631 :
神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 04:21:41 ID:CCiezAUL
>>623 西岡(残り3試合で680打席)は、
赤星の最多打席(689打席)の記録更新が確実になりました。
>>624 誰?
当て馬の度会かと思ったが度会は試合には全然出てないし
>>632 1977年の二宮至だろう
張本の守備固め要員
>>633補足
終盤に代走→守備に入ることも多く、4安打1四球1死球しかないのに
得点は18あったりする
「三振ゲッツー」というのはしばしばあるけど、「三振トリプルプレー」ってのはないのかな
636 :
神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 19:41:42 ID:ipHhZI6P
ソフトバンクの秋山監督。
ドラフト外入団選手出身監督としては初のリーグ優勝
637 :
神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 20:52:08 ID:+B2Se7OJ
他力でマジックを点灯させて一度も自力で減らすこともなく他力で優勝決定ってことあったっけ?
なんか今年のセリーグがそんな感じになる気が。
3位にマジックというのも珍しいな
>>633 張本の某番組での守備批判は聞く耳持たん
西武がマジック点灯させながら優勝逃したけど
これは89年のオリックス以来らしい。
今年はセリーグも同じ状況になるかもしれないけど
最初にマジック点灯させた球団が
両リーグとも優勝逃すなんて過去にあるのかな?
そう思うと今年のペナントは面白かったんだね。
643 :
神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 22:29:10 ID:xapn6Lxi
CSのセイで、全然盛り上がらなかった。
クライマックスシリーズなんて、最初からいらんかったんや
そろそろ個人成績も終息時期か。
そういえば、今年阪神が「3割打者6人!」で話題だったけど
2003年のダイエーが6人(しかもすごい高打率)出してるよね。
マスコミはあんましそれに触れてなかった気がしたのが気になった。
>>646 あの年は個人記録も凄かったがそれ以上に対オリ戦の大暴れの方が目立ったからな
1日間置いて新記録とか楽天や横浜でもできまい
648 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 01:03:54 ID:asJiMkBy
阪神3位転落で、3位にマジック点灯ってのも珍しいな。
いままでにもこんなことあったのかな?
横浜史上初の3年連続90敗
100敗した頃の近鉄でも、意外と無かったんだな。
(58年97敗、59年91敗、60年87敗、61年103敗)
130試合制で90敗だと引き分け無しでも勝率3割ぎりぎりだから
ウエスタンリーグで阪神の狩野が規定打席を達していないのに首位打者をとったこと。
>>652 1997ウェスタンリーグではボニチが規定打席未達ながら首位打者となり、
三冠王を達成している。
規定打席未達の首位打者は、ウ・イそれぞれ他にも例がある。
654 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 09:29:58 ID:M/JHTQqv
3位なのに勝率は1位、みたいなのもあり得るのかな。
>>601 遅レスだが00イチローが抜けてないか?
それとも欠場が多すぎて対象外?
現行の制度では勝率で順位を決めているから
>>654のようなことは起こり得ないけれど、
2001年のセリーグでは勝ち数で順位を決めていたもんだから、
勝率はヤクルト>巨人だったのに順位が巨人>ヤクルトだった期間が長らく続いていたよなぁと回顧
最終成績でも3位の横浜(.507)と4位の広島(.511)の勝率が逆転しているね
>>655 分母が個人の出場試合数じゃなくて、チームの総試合数だからだと思う
152安打/105試合(イチローの出場試合数)だと確かに1.39を上回るけれど
>>656の一行目を自己訂正
×勝率で順位を決めている
○勝率でレギュラーシーズンの順位を決めている
メジャーみたいに何がなんでも引き分けにはしないってのだと話わかりやすいんだがな……。
諸問題あって日本じゃ難しいのはわかるが。
今年のソフトバンクは2位の西武より勝ち数が少ない優勝だけど
こういうケースは1989年のパリーグ以来なんだな
近鉄が71勝54敗5分の.568
2位のオリが72勝55敗3分で.567
660 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 17:25:07 ID:ZlVC2SaQ
この話題だと必ず出て来るのが
82年中日 勝ち数3位で優勝
中日 64-47-19
巨人 66-50-14
阪神 65-57-08
引き分け多すぎだろ
いわゆる三時間以降は次のイニングに入らないって奴だな
これで泣き見たのが有名な10.19の近鉄
>>657 CSの結果によってレギュラーシーズンの順位が変わることはないんだから
×でも間違いではなかろう
1勝143分けだと首位?
まぁ、勝率10割だから首位だろうね
勝ち数と勝率の両方で首位を決めればいいのに、と思ったので
何年か前にあったじゃん。勝ち数と勝率
ややこしくてすぐやめたが。
最下位から2年で優勝…は珍しくないか。
短期間でチームを建て直すのは結構大変だと思うけど。
親父から聞いた話しだが。一塁手で谷沢(中)が一塁手での三冠王をとったが。ベストナインに選ばれなかったこと。
>>669 最下位の翌年優勝したチームがあるのだが
楽天のブラウンがクビになったようだが、
2年連続でクビになった監督って過去にあるのかな?
>>670 それは谷沢じゃなくて大島(79年)
>>672 パッと思いつくのが72年、73年の別当監督(大洋、広島)
あ、いるんだ。別当か。
どこかでブラウン雇って、
来年、3年連続クビの新記録作れないかなw
675 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 22:40:46 ID:MLaRPV49
>>670 MVP取ってベストナインに漏れた選手
1947年 MVP(若林忠志) 投手ベストナイン(別所昭)
1948年 MVP(山本一人) 三塁手ベストナイン(藤村富美男)
1958年セ MVP(藤田元司) 投手ベストナイン(金田正一)
1968年パ MVP(米田哲也) 投手ベストナイン(皆川睦男)
1978年パ MVP(山田久志) 投手ベストナイン(鈴木啓示)
1979年セ MVP(江夏豊) 最優秀投手(小林繁)
1981年パ MVP(江夏豊) 投手ベストナイン(村田兆治)
1987年パ MVP(東尾修) 投手ベストナイン(工藤公康)
1988年セ MVP(郭源治) 最優秀投手(小野和幸)
1994年セ MVP(桑田真澄) 最優秀投手(山本昌広)
1999年セ MVP(野口茂樹) 最優秀投手(上原浩治)
1999年パ MVP(工藤公康) 投手ベストナイン(松坂大輔)
676 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 22:45:41 ID:4Hgxq8z/
伊原も円満だが連続首だよね
677 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 22:48:23 ID:tTkQyrRE
>>675 ピッチャーはしょうがねえよ。だから48年は異例だな。
山本も監督兼任での受賞だからまあしょうがない
680 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 23:13:15 ID:K07O+Id1
>>678 野村克也も監督兼任だからMVP取れたのか。
1973年パ・リーグの本当のMVPって誰?
パリーグの30本塁打達成者が一人だけになりそうだけど
これっていつ以来なんだろう
前後期制じゃなければ阪急が1位だったから
二冠王の長池徳二かな?
何気に発見した
江島 巧 1969年
123試合 361打数79安打13本塁打28打点5四球
四球少なすぎじゃね?
684 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 23:25:29 ID:uN9Ff4YP
>>679 真弓はどうしてブラゼルを代打でも使わなかったのかな?
>>673ごめんなさい。曖昧な記憶はもう書き込みません。
>>681 95年のパリーグなんか、小久保が28本で本塁打王になっている。
>>675 世界王者になったのに三賞もらえなかったAV女優みたいなもんか
688 :
神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 23:48:04 ID:Zg80xdRz
>>683 しかも1968〜1970の3年間
四球よりも死球のほうが多い!!
死球といえば
阪神・秀太は通算1000打席以上に立ちながら死球0
秀太といえば、シーズンの目標に打率2割をあげ
しかも達成できなかった男
これはかなり珍しい
ソフトバンク・本多が史上初の50犠打-50盗塁達成(50犠打、59盗塁)
692 :
神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 00:22:49 ID:uk/c/QnY
>>691 50犠打+59盗塁=109は、
福本豊(1972年)の106盗塁+3犠打=109に並んだね。
千葉ロッテ残り1試合で井口が100打点クリアして本塁打が17本。
このまま行けば20本塁打以内100打点が二人って事になるが
小谷野だけでも1948年の藤村富美男以来の珍記録だが二人となると何年ぶりになるんだろう。
と思ったが阪神の新井と鳥谷も圏内なんだな、新井はもう1本も打てない。
鳥谷は1本猶予があってあと3打点か、
695 :
神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 05:37:12 ID:qkW7+29U
>>693 20本塁打未満100打点は、過去には1948年の藤村富美男(140試合)の一回だけなので、
当然複数人は、史上初。
なお、20本塁打以内100打点は、スティーブ(130試合)も記録している。
>>73 >1984年 スティーブ(西武)20本塁打、101打点
200安打以上の異常繁殖といい、
今年はコツコツ当てていく打撃が流行った年なのかな?
何でかはわからんけど
697 :
神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 08:01:09 ID:4nL5W1tI
>>664 このチームからは、タイトルホルダーは殆ど出ないと思う。
>>696 来年から飛ばない球になるから、それを見据えてじゃない。
>>698 日本のプロ野球が面白くなるか、今以上につまらなくなるか・・・
でも200本到達者と、日ハム田中以外はそれほど打っていない。
「本塁打≧三振」って、85年の落合が最後かな?
(52本塁打40三振)
>>701 1989ブーマー(40本塁打37三振)でしょう
鳥谷が 【100打点&100得点】 の可能性があるけど、
最近はあまりないよね。
珍しいっていえるかどうかわからないけど。
ちなみに、去年は中島(西武)が 92打点100得点 だったみたい。
鳥谷は、遊撃手シーズン最多打点でもあるのだな
>>695 あ、20本未満だったな、間違えた。
ってか20未満100って1例だけだったのか。
706 :
神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 23:38:50 ID:AZAU7PZc
明日オリックスが勝って、
セリーグで最終的にヤクルトが5割をキープして広島が4割を切れば、
勝率4割台のチームが12球団中で楽天だけになる。
>>704 鳥谷は130試合までに池山の97打点を抜いてほしかった。
その後から抜いて記録いっても、なんかノドの小骨ささったような違和感がある。
池山の前の記録が誰か、そしてそのときの試合数はどのくらいか
あるいは池山は何試合で達成したのか
今誰もそんなことを気にしていない
鳥谷の記録もそういうものだろう
>>706 残念ながら対戦相手が記録クラッシャーだw
>>707 まだバースの記録がシーズン最多本塁打になっていないことを悔しがっているのか
>>708 そんなこといいだしたら、ここであがってる記録も
ほとんどがそうなのでは?
バースは54本しか打ってないのになにをどう悔しがるんだろう?
珍しいぐらい意味不明な突っ込み発見w
130試合では54本が最高ってことかな
714 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 01:21:29 ID:5bt8AIzh
>>712 バースは、130試合で54本
王貞治は、140試合で55本
ローズは、140試合で55本
カブレラは、140試合で55本
>>712 おまえ本人かどうかは知らないが
このスレで「130試合だから云々」と言い出した最初(と思われる)の
>>184の直後の
>>185にて、既に
王の記録は140試合制だったのにずっと残っている、と触れられている。
つまり、「単純に試合数が増えただけ」のMLBのマリスのケースと違い
NPBでは、
過去に140-150試合(以上も含むまちまち)の時期があり、その後に130試合制に移行したが
130試合制導入以前の最多記録が公式記録として、何の注釈も無く残っている。
それにもかかわらず、
130試合から再び試合数を増やした後に記録されたものついて
130試合と比較して云々と文句をつけるのは
事情をわかってない大バカということだ。
>>714 だからなに?
試合数少ないから価値は同じぐらいあるだろうね程度ならいいけど
バースがあと10試合やってもホームラン出なかった可能性が残ってる以上は
とりあえず55本打ってからじゃないと記録の話にはならないでしょ。
こういうのは抜くほうが数字並んでから始まる話だとおもう。
記録としてどう扱うかって話と、その記録を心底から「すごいなぁ。よくやったなあ」と思えるかは
ぜんぜん別の話なんだけど、なにを715は腹立ててるんだろ?
NPBとMLBの試合数の変遷やマリスのケースは殿堂板なら常識レベルにおもうけど
それあったとしても心底からはいいづらいから小骨刺さったような違和感って書いただけなんだけどね。
記録は記録として称えようと思ってるところに
つまらない茶々を入れられるとイラッとくるのはわかる
おまえが
>>184じゃなかったなら、あやまるよ。そりゃ。
そもそも発端は
>>184の
>試合数違う以上むかしのマリス61本のアスタリスク付きみたいな考えは
>やっぱり必要なんじゃないかとおもってしまう。
という寝言だから。
720 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 02:02:13 ID:FcV5VjP/
>>641 06年に西武がマジック点灯させて優勝逃してるよ
721 :
719:2010/10/01(金) 02:04:05 ID:MaerURNi
あー、719は
>>717へ、ね。
まさか、こんな全く同じケースに全く同じような文句をつける人が
複数居るとは思えなかったからね。
で、
>試合数違う以上むかしのマリス61本のアスタリスク付きみたいな考えは
>やっぱり必要なんじゃないかとおもってしまう。
と言いながら
指摘されたら
>記録としてどう扱うかって話と、その記録を心底から「すごいなぁ。よくやったなあ」と思えるかは
>ぜんぜん別の話なんだけど、
なんて、同じ人が書いたとしたら、見苦しすぎる言い訳にしか見えないんでね。
試合数の違いを平然と受け入れそこに疑問感じる人を大バカ呼ばわりする人が
なんで殿堂板の記録スレにいるのかオレはそっちのほうが不思議w
マートンがこのあと安打記録数記録つくっても
ぶっちゃけ「ふーん」ぐらいにしかオレは思わんなあ。
公式記録上は一番上にはいくけどさ。
そうならないよう鳥谷は130試合までに越えてほしかったつうだけで
べつにいちゃもんつけてるわけじゃあるまいに。
>まさか、こんな全く同じケースに全く同じような文句をつける人が
>複数居るとは思えなかったからね。
思い込みで決めつけましたあ〜が前提なんかよ。
おい・おい orz orz orz
あのさ、繰り返すけど、俺は単純に
>試合数違う以上むかしのマリス61本のアスタリスク付きみたいな考えは
>やっぱり必要なんじゃないかとおもってしまう。
に文句を言っているだけ。
なぜわざわざこんな古い書き込みを持ち出すかと言ったら
同じ奴が同じように書いているんだろう、と思ったから。
俺は「一試合平均のHR数はバースの方が多いから、
日本記録を語るときは常にバースの話もしよう」などとは全然思わないし
同じように鳥谷の打点の話題のたびに「池山は130試合だから」と言い出そうとも思わない。
ましてや「アスタリスクつきみたいな考え方が必要」なんて、とんでもない。
記録は記録だから。
しかも、その記録の話題のたびに「池山は」「バースは」なんて、うざすぎる。
これも繰り返すが、もしも別人だったら謝るよ。
え、別人?そりゃ悪かったね。
ていうか、IDを二つ使い分けているように見えるんだけど、違うかな。
最初 ID:t0L1v0S2 が話をしていたように見えるのに
(>707-708に対しての>711や>715-721に対しての>722-723等)
何故か ID:H8HbJH6K が代わりに答えているように見える。
例えば俺が(勘違いして)ID:t0L1v0S2を
>>184扱いしているのに、
何故
>>723がそんな言い方するのかわからない。
他人が他人を同一人物と決めつけて煽ってるだけで
自分が
>>184と同一人物扱いされたわけじゃないんだから、
放っておけばよいじゃない。
最後補足。
>>723の
>思い込みで決めつけましたあ〜が前提なんかよ。
は、「自分は
>>184じゃない」という意思表示を兼ねているように見えたんだけど
そもそも俺は「ID:H8HbJH6Kが
>>184だ」なんて、全然言ってないから。
俺の決め付けが間違っているかどうか
そして、orzを並べるような間違いかどうか、は
ID:t0L1v0S2しか知らないはずなんだけど。
600も前に似たような意見あったからそれが発端だとか責任取れみたいな突っ込みされても困るんだがw
まあ敢えてディベートに参加するとしても、
>>707は
>記録としてどう扱うかって話と、その記録を心底から「すごいなぁ。よくやったなあ」と思えるかは
>ぜんぜん別の話なんだけど、
の「その記録を心底から「すごいなぁ。よくやったなあ」と思えるか」部分へのコメント。
別の話としておいてあった「記録としてどう扱うか」へのコメントとして
>試合数違う以上むかしのマリス61本のアスタリスク付きみたいな考えは
>やっぱり必要なんじゃないかとおもってしまう。
でも、筋はキレイに通ってると思うけどな。見苦しすぎる言い訳? はて??
おぉ、なんか連投あったのね。
長文読むのは面倒なので、すげえ勘違い! と気づいたとこだけコメント。
>俺は「一試合平均のHR数はバースの方が多いから、
>日本記録を語るときは常にバースの話もしよう」などとは全然思わない
>
>>716に書いたように、自分もそんなことはまるっきり思ってないです。
鳥谷も、どうせ抜くならすっきり抜いて欲しかったというだけで
そこまで重く受け取られるとこっちも困っちゃうw
「記録更新かあ。すごいなあ」
「試合数違うから意味ないよね。実質更新じゃないな」
「そんなの言い出したら昔の記録だって…」
「あれ怒った?ちょっと思っただけなんだよwごめんねww」
こういう流れがイラッとくるんだよ
そんなヤワなことでイラッとするお人へのお薦めは
殿堂板を利用しないことだな。
つうなオレはそんな流れと読み取ることに愕然とするばかりorz
どれほど卑屈な読み方してるんだか・・・
ID:js78/XzJの脳内でできた流れがそうならべつにいいんじゃね。
こっちがどんだけ愕然としたとこで関係ないだろ。
「試合数違うから意味ないよね。実質更新じゃないな」 であったとしても
そんなんでイラッっとするようじゃあ殿堂板の記録スレに
まるで向いてないことは間違いないな。
ひょっとして、荒れないと気が済まないお人か?
伸びてるから何かと思えば。
これ以上やるならどっかよそでやってくれ。
夜中に何やってんだ?
>>734 昔は球場狭いとかラッキーゾーンの存在とかもあるしな
>>734 その年の西武って128試合制だったっけ?
ここ10年、130数試合以上あると思うが……。
>>737 皮肉のつもりで言ってるの?
同数の場合は本塁打率も併記すべきだとは思うな
故宇佐美氏は
・選手が放った本塁打数÷リーグ全体の本塁打数(ラビットなら必然と数値が下がる)
・二位以下にどれだけ差をつけたか
で評価するべきと書いてた
ただ王の55本のうち飛距離が100m以下の本塁打が14本もあるしこれでも単純比較は難しいな
741 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 18:11:58 ID:eqOBVsSI
森本飛距離?
何の世界でもそうだけどさ、違う時代の記録を比べるのって無理があるんだよ
>>741 別に飛距離厨では無いだろ
メジャーと違って日本は今昔で球場の広さが違い過ぎて不公平ってことじゃないの?
公認野球規則を満たしていない広さだったんだし
長距離砲は四死球極端におおい人いるからも、
最強いうならふつうはホームランの打数平均だろ。
規定打席以上は王、30本以上だとブライアントがトップだったか?
打高打低みるのにチームとかリーグとかで試合数平均出すのはよくみるが
個人の最強度みるのに試合数平均つうのはみた覚えがない。
つうか、「最強」は記録じゃねえなw
オリックスが借金2で全日程終了
1998年の近鉄(5位で借金1)を超えられなかった
違う時代の記録をあえて同列に並べてしまう、という面白さもあると思うの
中日は一試合を残して得失点差+19だけど
最終戦は20点差で負けないものだろうか・・
史上初の得失点差マイナスの優勝チームの記録を作って欲しい。
現中日の和田一浩
SBの和田毅
阪神にも和田豊という選手がいた
同じ名字で3人活躍というのは珍しい、かも
と思ったけど斉藤とか鈴木とか田中とかいっぱいいるなorz
ロッテ塀内が144全試合ベンチ入りしてスタメン出場ゼロ。
野手でこれは珍しい記録?
>>714 バースは日本シリーズ込みで出場129試合で57本目を打った(その後3戦0発)。
>>749 もっと昔には、和田徹という選手が阪神及び南海に在籍していてだねぇ…
そろそろおしまいにしれ。
第三者からすればどっちもどっち。
756 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 00:27:00 ID:9R3fqQVW
中村紀が規定打席に到達しながら戦力外通告。
日本人では高木豊以来だと思うんだが間違ってるかな?
ノリさん劣化早かったね
小笠原、イチローと同い年なのにね
むしろよく持ったほうだ
759 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 01:20:02 ID:h2/2b5wi
4位のヤクルト(まだ決まってないが恐らくね)が貯金持ち
4位が貯金持つってのはそれほど珍しくもないだろうが
交流戦で21の借金抱えたリーグでこれは珍しいだろう。
ま、交流戦でここまで差ついたの初めてだから
当り前なんだが、それにしてもすごい。
そのうち優勝したのに借金持ち、最下位なのに貯金あり
なんてことも・・・
760 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 01:21:17 ID:422sbdNc
優勝チームの得失点差が大きい順
※1リーグ時代(1936は除く)
1 1939 巨人(藤本定義) 226
2 1940 巨人(藤本定義) 218
3 1949 巨人(三原 修) 209
※1950年代
1 1950セ 松竹(小西得郎) 384
2 1951セ 巨人(水原 茂) 321
3 1955セ 巨人(水原円裕) 288
※1960年代
1 1966セ 巨人(川上哲治) 224
2 1963セ 巨人(川上哲治) 179
3 1965パ 南海(鶴岡一人) 165
※1970年代
1 1978パ 阪急(上田利治) 218
2 1971パ 阪急(西本幸雄) 206
3 1976セ 巨人(長嶋茂雄) 156
※1980年代
1 1983パ 西武(広岡達朗) 260
2 1989セ 巨人(藤田元司) 162
3 1984パ 阪急(上田利治) 161
3 1987セ 巨人(王 貞治) 161
※1990年代
1 1990セ 巨人 (藤田元司) 190
2 1991パ 西武 (森 祇晶) 185
・注 祇は示に氏
3 1997セ ヤクルト(野村克也) 169
※2000年代
1 2005パ ロッテ(バレンタイン) 261
2 2003パ ダイエー (王 貞治) 234
3 2002セ 巨人 (原 辰徳) 206
761 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 01:22:20 ID:422sbdNc
>>760の続き
優勝チームの得失点差が小さい順
※1リーグ時代(1936は除く)
1 1944 阪神(若林忠志) 84
2 1943 巨人(中島治康) 94
3 1938秋 巨人(藤本定義) 101
※1950年代
1 1957セ 巨人(水原円裕) 78
2 1953パ 南海(山本一人) 108
3 1954セ 中日(天知俊一) 134
※1960年代
1 1960セ 大洋(三原 脩) 50
2 1961セ 巨人(川上哲治) 52
3 1962セ 阪神(藤本定義) 56
※1970年代
1 1973パ 南海 (野村克也) 15
1 1978セ ヤクルト(広岡達朗) 15
3 1974セ 中日 (与那嶺要) 24
※1980年代
1 1989パ 近鉄 (仰木 彬) 48
2 1982セ 中日 (近藤貞雄) 51
3 1981パ 日本ハム(大沢啓二) 56
※1990年代
1 1999パ ダイエー(王 貞治) 10
2 1998パ 西武 (東尾 修) 27
3 1992セ ヤクルト(野村克也) 33
※2000年代
1 2001パ 近鉄 (梨田昌孝) 25
2 2007パ 日本ハム(ヒルマン) 37
3 2000パ ダイエー(王 貞治) 46
762 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 02:59:53 ID:hmDNt4Mx
外国人のフル出場コンビっているのか?
ちょっと前までブラゼル&マートンがやりかけてたけど
763 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 03:58:03 ID:422sbdNc
最下位チームもやっちゃえ
最下位チームの得失点差が大きい順
※1リーグ時代(1936は除く)
1 1940 ライオン (高田勝生) -191
2 1939 イーグルス(森 茂雄) -187
3 1937春 イーグルス(森 茂雄) -153
※1950年代
1 1950セ 広島(石本秀一) -366
2 1955セ 大洋(藤井 勇) -288
3 1958パ 近鉄(加藤久幸) -287
※1960年代
1 1961パ 近鉄(千葉 茂) -280
2 1965セ 国鉄・サンケイ
(林 義一・砂押邦信) -201
3 1963パ 阪急(西本幸雄) -180
※1970年代
1 1970セ ヤクルト
(別所毅彦・小川善治) -216
2 1971パ 西鉄(稲尾和久) -206
3 1979パ 西武(根本陸夫) -161
※1980年代
1 1983パ ロッテ(山本一義) -185
2 1987セ 阪神 (吉田義男) -170
3 1986パ 南海 (杉浦 忠) -167
※1990年代
1 1990パ ダイエー(田淵幸一) -235
2 1991セ 阪神 (中村勝広) -162
2 1993パ ダイエー(根本陸夫) -162
※2000年代
1 2005パ 楽天(田尾安志) -308
2 2003パ オリックス
(石毛宏典・レオン L.) -275
3 2006パ 楽天(野村克也) -199
764 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 03:59:21 ID:422sbdNc
>>763の続き
最下位チームの得失点差が小さい順
※1リーグ時代(1936は除く)
1 1944 近畿日本 (加藤喜作) -41
2 1946 パシフィック(藤本定義) -56
3 1938春 ライオン (小西得郎) -80
※1950年代
1 1951パ 近鉄(藤田省三) -68
2 1958セ 大洋(迫畑正巳) -79
3 1953パ 近鉄(芥田武夫) -92
※1960年代
1 1961セ 大洋(三原 脩) -67
2 1969セ 広島(根本陸夫) -69
3 1960セ 国鉄(宇野光雄) -73
※1970年代
1 1971セ ヤクルト(三原 脩) -24
1 1975セ 巨人 (長嶋茂雄) -37
3 1974セ 広島 (森永勝也) -39
※1980年代
1 1981パ 近鉄 (西本幸雄 ) -19
2 1983セ ヤクルト(武上四郎 ) -47
3 1987パ 近鉄 (岡本伊三美) -71
※1990年代
1 1998パ ロッテ (近藤昭仁) 18
2 1994セ 横浜 (近藤昭仁) 8
3 1996パ ダイエー(王 貞治) -14
※2000年代
1 2004セ 横浜 (山下大輔 ) -26
2 2007セ ヤクルト (古田敦也 ) -27
3 2007パ オリックス(T.コリンズ) -49
765 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 04:03:42 ID:422sbdNc
>>762 たまたま見つけた
1988年大洋 パチョレック&ポンセ
> ※1990年代
> 1 1998パ ロッテ (近藤昭仁) 18
> 2 1994セ 横浜 (近藤昭仁) 8
近藤さん・・・
> 1998パ 西武 (東尾 修) 27
> 1998パ ロッテ (近藤昭仁) 18
退任の辞「もっと強いチームで監督したかった」
近藤さん・・・
近藤さんはもっと評価されるべきだよね。
>>756 加藤伸一が規定回でしかも防御率2点台で放出された気が。。
戦力外ではなかったかな??
中日の「2年連続で同順位なし」の記録は、
さらに継続となったわけだ。
落合は日ハムの2年間を除き、
「20試合以上ある月で、月間打率.250未満」と「1試合3三振」が全くない。
>770
しかも戦力外発表後に登板してた
広島の事情もあるし、成績的に移籍先は見つかるだろうから、
早めに発表したほうがいいって判断だろうけど(トレードの交渉しないってのも含めて)
775 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 14:05:57 ID:c2LMGBXL
セで試合のない日にV決定は87年巨人以来23年ぶり8度目。
中日では初優勝した54年以来56年ぶり2度目になる。
また、中日はM1を点灯してから試合なし。M点灯後に1試合もせずに
優勝したのは82年前期の西武以来。
長期1シーズン、およびセ・リーグでは初めての珍しい決着だ。
日ハムは10勝4人で4位になったな
777 :
ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2010/10/02(土) 15:25:28 ID:R+R96VJM
>>776 ヤクルトも
日本ハムは1990年にも10勝投手5人で4位を記録
さらに前身の東映では1964年に20勝投手3人なのに3位に終わったこともある
780 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 16:33:48 ID:h2/2b5wi
今年の中日のビジター成績 26勝44敗 .371
優勝チームとしては一番低いのでは?
ハムといえば、Bクラスなのに上位2チームに勝ち越してるけど
これって珍しいかしら
巨人の村田透が解雇になった。
これで巨人の「村田選手」在籍が29シーズンでストップ
・・・ただし、どこぞの村田が来季FAで巨人入りしなければw
↑29シーズン「連続で」な
>>782 横浜のデブじゃなくても、ドラフトで「村田」姓の選手を指名して契約してもいいんだろ?
ただし書きは蛇足の典型だったな。
785 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 17:20:43 ID:cCIvNNM8
阪神が100打点3人以上で優勝できず
そういえば広島の「山本選手」連続在籍はどれくらい続いたんだろう?
>>780 ホームとロードの勝率差とか貯金差も記録的かも知れんね
阪神が、チーム年間1400安打を達成
マシンガン打線の横浜(1998)以来かな?
>>779 あー、あったな。同じ年、セでも巨人が10勝投手5人を達成して、ニュースでやってた。珍しいって。
巨人の方は普通に優勝したが……。まぁ5人といっても斎藤雅いるから実質6人分か?
791 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 19:15:41 ID:Z5tmoJJk
>>790 斎藤、桑田、槇原、木田、宮本、香田の6人だよね
>>789 03年ダイエーや05年阪神だってやってるだろ
て言うか横浜が打線が良かったのは98年よりも99年だから
そこまで珍しくも無い
794 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 21:34:55 ID:544Bv/om
今日の中日の登板投手の勝ち星合計55勝って、
すごくねぇ?
吉見 12勝
チェン13勝
山井 7勝
中田賢7勝
河原 0勝
高橋 4勝
浅尾 12勝
合計 55勝
795 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 21:39:03 ID:510IXh50
平成に入って小林投手が
小林至
小林憲幸
小林茂生
小林雅英
小林敦司
小林昭則
小林宏之
と7人もいるロッテ
今年のセリーグ外野手のベストナインはどうなるのかな?
MVP最有力の和田は当確とすると
高打率での首位打者が濃厚な青木、
高レベルでの2冠王が有力なラミレス、
イチローの最多安打を行進しそうなマートン
のうち誰かが落選するよね。
3枠ある外野手のベストナインで
これほど高レベルの争いは過去にあったのかな?
>>791 斎藤雅1人で10勝投手2人分みたいなもん
798 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 22:51:58 ID:Kyht0CzX
>>786 広島の木村選手の継続もかなり長い気がする。
>>780 逆にホームでは53勝17敗で50勝以上達成。
ホーム50勝以上はセリーグでは54年中日以来
パリーグでは南海が大阪球場で5度記録らしい。
テスト
もうとっくに書き込まれていると思ったが
横浜×巨人戦で内川が三重殺
803 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 23:56:00 ID:xbMFEHE2
>>796 1971年パ
アルトマン 打率.320 39本塁打 103打点 2盗塁 OPS1.048
長池徳二 打率.317 40本塁打 114打点 8盗塁 OPS1.022
小川 亨 打率.315 20本塁打 40打点 14盗塁 OPS0.898
張本 勲 打率.313 26本塁打 78打点 18盗塁 OPS0.917
土井正博 打率.309 40本塁打 113打点 2盗塁 OPS0.998
門田博光 打率.300 31本塁打 120打点 5盗塁 OPS00.890
福本 豊 打率.277 10本塁打 45打点 67盗塁 OPS0.764
誰がベストナインと思う?
806 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 00:05:25 ID:6XdWW00J
ちなみに同年パ1B
江藤 打率.337 25本塁打 91打点 (首位打者)
加藤 打率.321 25本塁打 92打点
大杉 打率.315 41本塁打 104打点 (本塁打王)
>>805 惜しいな
俺が言うのもおかしいが、土井が外れるのも変な話だな
809 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 00:14:11 ID:/mYJJZMm
>>796 山本一人以来のMVP(野手) なのにベストナイン落選と予想。
>>808 門田は「打点王」が効いたのだろうと思う
04のセリーグの外野手も、打撃3部門の受賞者がきれいに受賞したな。
ローズ 287 45 99(本塁打王)
嶋 .337 32 84(首位打者・最多安打)
金本 .317 34 113(打点王)
ちなみに、ローズとタイで本塁打王だったウッズも一塁手部門で受賞している。
812 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 00:30:37 ID:Bvso1PRQ
>>771 これまでの記録は阪急(1953〜1967)の15年連続でOK??
順位は
254343545462451
>>800 ちょっと修正
ホーム試合ではなくホーム球場での成績だった。
ちなみに今年の中日はホーム球場(ナゴヤドーム)で51勝。
>>803 かなりレベルが高いね。
特にアルトマン、長池、土井、門田は似たような成績だから選出が難しかったかも。
今年もさまざまなタイプがいるが71年パのような高レベルだと思う
昨日の時点で
和田 打率339 37本 93点
ラミレス 打率305 46本 125点
長野 打率291 18本 51点
マートン 打率350 17本 86点
青木 打率361 14本 62点
廣瀬 打率310 12本 57点
内川 打率318 9本 66点
ベストナインは候補が多くて選出が困りそうだけど、
ゴールデングラブは決め手に欠ける候補ばかりで逆に困りそう
2回連続でマジック点灯一番乗り→消滅
>>814 HRを見ると和田ラミは確定で
マートンか青木かで票が割れそうだな
俺なら守備を考慮して青木にする
あとショートのベストナインもかなりのハイレベルだね。
ヤクルト以外がみんないい成績になってる
荒木 打率296 3本 39点 20盗塁 守備率968
坂本 打率285 31本 85点 12盗塁 104得点 守備率969
鳥谷 打率298 18本 98点 13盗塁 95得点 守備率989
梵 打率304 13本 56点 43盗塁 36犠打 守備率990
石川 打率295 0本 18点 36盗塁 38犠打 守備率990
打撃の坂本、鳥谷
繋ぎ、守備の梵、石川
優勝チームの荒木
まぁ多分、鳥谷だろうね
818 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 02:17:30 ID:Bvso1PRQ
選手による在籍ということで
>>786 広島の山本姓の連続在籍は、過去に(1961〜1988)で28年間
現在だと(2002〜継続中)で8年間
山本姓では、南海が(1946〜1962)の17年間と
ダイエー時代も含む(1964〜1993)の30年間
1963年に山本姓がいれば、48年間連続となったのだが・・・
中日も山本昌のおかげで、27年間連続になってます
>>798 広島の木村姓の連続在籍は(1995〜継続中)で16年間
巨人でも(1993〜継続中)で18年間
木村姓では、近鉄が(1954〜1978 or 79)25、6年間
(木村貴臣選手の最終年がわからないためor付きで)
>>814 タイトル取ったら、青木、ラミレスで
もう一枠はチーム順位が上なので和田かなあ??
>>818 山本和範はホークスに95年まで在籍したから32年間だな。
村田性の話題になてるけど、ドラ1を3年で解雇ってほうが珍しくないか?
821 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 06:22:57 ID:XonnXOOA
822 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 06:43:58 ID:gOcFhwiM
>>820 ロッテの2005年のドラ1の柳田も2008年に解雇されてるから3年か
復帰をめざして頑張ってるみたいだけど
823 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 08:56:39 ID:3Sn5Ox3u
ロッテ加藤高康がドラ1で2年で解雇ですね。
南海名取和彦がドラ1で1年でトレード
824 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 09:22:47 ID:Bvso1PRQ
>>819>>821 "カズ山本"名義を見落としてました。
(1964〜1995)の32年間で、続いていれば50年間連続と
なりました。
訂正ありがとうございます。
多田野も3年で解雇
826 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 10:01:42 ID:1kyf/xMq
広島の栗原が昨日規定打席に到達。
シーズン40試合も欠場してるに規定打席到達って何気にすごくないか?
1988年に日本ハムのイースラーが97試合出場で規定打席に到達(403打席)したことがあったな
100試合未満で規定打席到達は珍しいかもしれん。
全試合フルイニング出場してたらチーム100試合目を待たずして到達しているんだろうけど、
結果的に閉幕時点で100試合未満となると・・・・。
10年横浜
残り4試合あるものの
現在代打本塁打ゼロ
珍しい・・かな。
>>826,
>>828 100試合未満で規定打席に到達して(98試合、407打席)
なお且つセ・首位打者のタイトルを獲得した1979年のフェリックス・ミヤーン
831 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 11:47:15 ID:1kyf/xMq
ちょっと調べてみたら、
92年に同じ広島の正田が89試合で規定に到達してた。
これがおそらく最少記録かな。
立浪も試合数100試合未満で規定打席に到達したことがある。
1979マニエルも97試合出場で規定打席数到達、本塁打王・MVP
>>831 あれは故障による長期欠場があったからだね。
欠場が無ければ、守備の要でもあった彼はフル出場がデフォだったし。
「ポストシーズンでの完全試合(ノーヒットノーラン)」は、結局日米通じていまだ皆無なんだよな
西武の石井姓や日ハムの田中姓も長いな
ハムはコユキが長いんだが
ロッテの高沢も84年に97試合で規定到達してるかな
838 :
837:2010/10/03(日) 14:07:09 ID:qQwd3uH8
ちなみに西武石井もハム田中も1982年から継続中
オリックス「鼻田」在籍全くなし
逆に
源五郎丸や初芝なんかは、
過去にその名前の選手が在籍した球団が1つしかなくても
当然といえば当然なのだけど
同姓の複数の選手が居るのに、その姓の選手が在籍した球団が1つしかない
みたいなのは無いだろうか。
ふと松坂が浮かんだが、過去に他球団にいるかな。
842 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 14:44:20 ID:S3Y6379n
「松沼」はどうかな
松沼兄弟はどうだろう。
うぉ、かぶった。すまん。
846 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 15:08:52 ID:Bvso1PRQ
>>840 惜しいかな、移籍がなければ
赤松 瞭(1951〜1955阪神)→(1956大映)
赤松一朗(1980〜1983阪神)
赤松真人(2005〜2007阪神)→(2008〜広島)
847 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 15:29:37 ID:zZ9aiJVW
>756
96落合(巨人)は?
93高木は130試合すべてに出場して解雇だよなぁ
>>847 >93高木は130試合すべてに出場して解雇
年俸・若返り以外に理由あったんですか?態度悪いとか
>>848 年俸でいつもゴネてた
その前年調停にまでもつれたし
以前にも「俺は加藤さんのように世渡り上手でない」と問題発言していた
高木が解雇された年は全試合出場するも、ウリにすべき打率盗塁の成績がすごい悪くてここぞとばかりに
切りにかかったのかな。
その前年前々年は全試合出場かつ、3割20盗塁をクリアしていて切りたくても切れない成績だった。
>>849 加藤さんのような云々は若菜のいったセリフだよ
>>846 いるもんだなあ
赤松なんて他に聞いたことない
今年は打高だと思ったけど、個人打点は多くない
皆が打つから、個人が打点を稼ぎづらかったのかな
856 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 22:08:59 ID:UoQZCh/j
>>660 中日は全試合数の過半数で「勝てなかった」のに優勝か。
857 :
神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 22:21:01 ID:UoQZCh/j
ロッテの日本人監督でAクラスは稲尾監督以来25年ぶり。
ロッテは75年以降36シーズン連続勝率2位以下。来年も2位以下なら横浜・大洋の61〜97年の37シーズン連続に並ぶワースト記録。
858 :
神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 04:22:59 ID:FdR9CmlZ
今年はオールスターゲーム出場経験のある
戦力外通告・任意引退者多くない?
工藤公康
村松有人
堀幸一
坪井智哉
大村直之
濱中治
中村紀洋
小坂誠
福盛和男
金村暁
矢野燿大
高橋建
佐伯貴弘
木塚敦志
野口寿浩
859 :
神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 07:06:10 ID:rBonyhNl
江夏のノーヒットノーラン。延長で自分のホームランでサヨナラ勝ち。
メジャーでジョニー・バンダミーアが2試合連続ノーヒットノーラン。
この二つの記録、誰か可能性ある人いるかな?
>>859 ?
全ての選手に可能性はあると思うが?
16年周期で、今年誰か完全試合やるのを期待したけど、もうだめぽ。
>>817 盗塁を成功数だけ書いて盗塁より得点相関の高い四球を無視するとか意味分からん
今の時代、普通出塁率と長打率も書くだろ
>>818 俺が生まれる前から巨人広島に木村い続けなのか
すげえ!
梵 141試合646打席 打率.307、本塁打13、打点56、得点80、四死球57 盗塁43盗塁死13(77%)
出塁率.367、長打率.466、OPS.813
鳥谷 141試合637打席 打率.299、本塁打19、打点101、得点97、四死球68 盗塁13盗塁死3(81%)
出塁率.372、長打率.475、OPS.847
坂本 141試合665打席 打率.283、本塁打31、打点85、得点105、四死球48 盗塁13盗塁死4(76%)
出塁率.333、長打率.508、OPS.841
荒木 136試合625打席 打率.294、本塁打3、打点39、得点65、四死球40 盗塁20盗塁死8(71%)
出塁率.339、長打率.377、OPS.715
石川 128試合572打席 打率.293、本塁打0、打点18、得点69、四死球24 盗塁36盗塁死13(73%)
出塁率.324、長打率.361、OPS.685
規定到達者30人中で
石川は出塁率27位、長打率28位、OPS29位
荒木は出塁率22位、長打率27位、OPS28位
石川は単に打力がないだけで、繋ぎなんて全然アピールポイントにならないだろ
>>858 年末の特番は、悪い意味で豪華になりそうだな…
消化試合の時期なのにこのスレは熱いな
鳥と坂本どっちがベストナインだろうね
鳥が3割20本打てたら鳥だろうか
趣旨からそれる話でスマンが、ゴールデングラブ賞っていらんな。
打撃・走塁・守備力を総合してベストナインとして選べばいいのに。その方が賞の重みも増すし。
>>871 10日以内に試合があるのに何かの手違いでこのようなことをしてしまったら不戦敗になるのかな?
>>872 自己解決しました。2軍の選手上げればいいだけだね
それはそれでおかしなことになりそうだが
では何かの手違いで二軍の選手を登録し忘れたら
本当に不戦敗?
交流戦で日ハムが糸数を登録し忘れた(?)事件があったが
中日の大量抹消、FAの年計算の日数にも影響するのかね。
これやったばっかりに150日いかない選手とかいるのかな。
そもそも登録ってどういう手続き?連盟に何時までにファクスとか?
スレ違いでごめんね
876 :
神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 00:17:50 ID:rn8V0Ams
投手が代走っても珍しくないし
代打から投手に入るのもペルドモがやってるが
代走からそのまま登板したのも92年の御子柴だけかな
その前は知らんがその後はたぶんないはず
走り終わったあとにマウンドに上がるんだからかなりの間抜けな采配であることは
たしか
投手代走は登板のない投手がやるものだし
877 :
神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 01:31:30 ID:P+eUNs+J
代打から投手(1965〜1976)その1
1965/10/13 南海 合田栄蔵 対東京
1967/09/17 阪急 梶本隆夫 対西鉄 第二
1968/04/14 阪急 梶本隆夫 対近鉄
1968/04/16 近鉄 永淵洋三 対東映
(投手の後右翼へ移動)
1968/04/30 近鉄 永淵洋三 対西鉄
(投手の後右翼へ移動)
1968/05/05 近鉄 永淵洋三 対東京
1968/07/03 巨人 金田正一 対阪神
1968/08/06 巨人 金田正一 対大洋
1968/08/28 西鉄 池永正明 対阪急
1968/09/03 西鉄 池永正明 対東京
1968/09/14 西鉄 池永正明 対東京
1968/10/06 巨人 金田正一 対中日 第一
通算3本塁打なのに、両リーグで本塁打を記録している永池恭男
879 :
神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 01:33:39 ID:P+eUNs+J
>>877続き
代打から投手(1965〜1976)その2
1969/06/20 巨人 金田正一 対中日
1969/06/26 広島 西本明和 対中日
1969/08/09 広島 西本明和 対巨人
1969/08/10 近鉄 鈴木啓示 対南海 第一
1969/08/13 ロッテ 木樽正明 対近鉄
1971/05/22 ヤクルト 外山義明 対広島
1971/07/25 ヤクルト 外山義明 対巨人
1971/08/15 近鉄 鈴木啓示 対西鉄
1972/08/17 南海 村上雅則 対ロッテ
1973/08/02 ヤクルト 安田 猛 対巨人
1974/08/03 巨人 堀内恒夫 対阪神
代走から投手
1967/06/02 西鉄 池永正明 対東京
「プロ入り○年目で初のポストシーズン出場」の一番遅い記録はいつの誰なんだろ
03年の八木@阪神が、代打ながら17年目で日本シリーズに出場しているが。
>>880 昨年の山崎武司かな?
日本シリーズはいまだ未出場だが。
ジャーマンって優勝経験はあるのに出場経験はないのか
代走といえば彦野がサヨナラ本塁打うって1塁通過後に転んで代走のランナーが一周というのがあったな。
>>880 大洋の松原が遅そう。
最後の1年だけ巨人に行ったらうまく日本シリーズに出られて。
たしか日ハム江夏からホームラン打ったと思う。
885 :
神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 10:19:56 ID:0TrsVU61
ミスター2位 別当監督
今年の中日
リーグ優勝しながら,月間MVP受賞者なし
>>880見たら逆に最下位経験が一番多いのは誰なんだろうと思って調べてみた
12度
関根潤三(選手10 コーチ1 監督1)
11度
根本陸夫(選手2 コーチ5 監督4)
10度
武智文雄(選手9 コーチ1) 御子柴進(選手6 コーチ4) 和田豊(選手10) 八木裕(選手10) 木戸克彦(選手6 コーチ4) 吉田豊彦(選手9 コーチ1) 星野修(選手8 コーチ2)
9度
藤井勇(選手7(兼任監督1) コーチ2) 小玉明利(選手9(兼任監督1)) 久保康生(選手7 コーチ2) 遠山昭治(選手9) 塩谷和彦(選手9)
まあ当然といえば当然だが初期近鉄と阪神暗黒時代の選手に集中してるな
誰得でスマン
塩谷はすごい
筒香が今日の一軍デビューの試合で
中飛 中飛 中飛 死球
第4打席が悔やまれるね
>>882 中日時代、優勝決定試合で骨折→日本シリーズ出場できず→現在に至る
だからな。
〜年目でPSって珍しいといえるかな
優勝を経験せずに止めていく選手の方が多いのでは
今年のパリーグは首位ソフトバンクと二位西武のゲーム差0なんだが珍しいのかな?
まぁリーグ戦終盤はゲーム差が重視されなくなるからあまり大した記録ではないのかも
あとセリーグも阪神か巨人がのこり全勝すればゲーム差0になって
セパ共にゲーム差0になるかも
さらに阪神巨人共にのこり全勝すれば3チームゲーム差0になる
893 :
神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 23:55:04 ID:0TrsVU61
>>887 横浜在籍9年目以上の選手は7回以上最下位になってるね。
下手するとマートンがMVPになりそうな勢いだな
いや、MVPは和田だろ。
得点圏打率が猛烈に低いぞ
898 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 00:51:58 ID:vzO6JAhQ
>>887 追加頼みます
10度
土井正博(選手10)
まあ中日の中でMVP選ぶとしたら和田だよ
900 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 03:19:46 ID:Egr9IBzz
>>887 追加頼みます
12度
高木由一(選手4 コーチ8)
田代富雄(選手5 コーチ7)
10度
山村善則(選手6 コーチ4)
藤田学(選手5 コーチ5)
>>892 1974年セリーグが1・2位ゲーム差0だった。
この年は中日が巨人のV10阻止したんだが、本当に
「やっと」という感じで達成したんだな。
902 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 09:59:18 ID:1tZSsqTM
>>901 優勝が決まったあとの長嶋引退興行で2ゲーム詰めての0差だからな
904 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 10:11:28 ID:1tZSsqTM
>>894 年間MVPどころかベストナイン・ゴールデングラブ賞も一人も選出されない可能性が高い
905 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 10:32:38 ID:rhN6Ds/5
さすがに、最多セーブ投手と最優秀中継ぎ投手と最高出塁率者は、
中日から出るでしょう。
>>901 関連だが…
今年パ・リーグは優勝チームからBクラス(4位の日ハム)までがたった3ゲーム差。
全日程終了後1位→4位のゲーム差が最も詰まったのっていつ?
907 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 13:56:05 ID:gkr551Cm
>>897 得点圏打率が重要なのは短距離打者だろ
和田ぐらい長打が多ければ得点圏打率なんて大して重要ではない
得点圏打率よりも長打率の高い打者の方が打点を多く挙げられる傾向にある
それで、和田はセリーグ長打率1位なんだからどうでもいいこと
>>907 打点を多くあげるのに一番手っ取り早いのはなんだかんだでホームランだからな。
ランナー一塁だろうがランナーなしだろうが問答無用だし。ただ、30発以上は打たないと、だが。
金本は規定打席に足りずして全試合出場となりそうだが、
ラミレスも「1試合もフルイニング出場せずして全試合出場」が当確だ。
911 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 22:57:38 ID:+S5D6rKS
今年、小谷野が16本塁打で打点王(109点)を獲ったが、
今までで最少本塁打での打点王なのかな?
81打点で獲ったアンポンタントリオでさえ20本以上打ってた気がするが…。
912 :
神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 23:06:00 ID:NhoyRjj0
>>911 青田昇 1943年 0本塁打 42打点
藤村富美男 1944年 0本塁打 25打点
藤村富美男 1947年 2本塁打 71打点
山本一人 1946年 4本塁打 95打点
渡辺博之 1954年 7本塁打 91打点
>>910 「今シーズンのラミレスは、出場した全ての試合で途中交代している」というふうにも解釈できるぞ。
>>896 年間MVPの可能性,浅尾はどうだろう?
中日以外では,最多安打記録のマートンとかかな.
>>904 中日で規定打席到達者は和田・森野・荒木・ブランコ
ベストナインの可能性があるのは和田と森野くらいかだが,どちらも激戦区.
GGは誰もとれなそうだな.
優勝チームからベストナイン・GGなしって,これまであったのかな
岩瀬かも>MVP
一応セーブ王だし
中日ファンは介護つきなどといってるが
なんとなくだけど、中継ぎがMVP獲るのは少なくともあと10年は早いような気がする
投票する記者の意識の変化というか、球界全体の新陳代謝が相当進まないと難しいと思う
まあ今シーズンの浅尾の活躍が「MVP級」であることに異論を挟む人が少ないであろうことは分かるけど
先発をメインの役割としない投手がMVP獲ったのは今のところ江夏と郭源治と佐々木の3人(のべ4回)かな?
投票する記者は結構細かい記録を考慮している。
打者なのにベストナインに漏れそうで、
評価対象の打撃内容での(和田の場合)得点圏打率の低さ・・・
和田がMVPということは有り得ない。
結構細かい記録を考慮しているというわりには得点圏打率ただ一つにだけ拘って
いいとこには目をつぶってるようにしかみえない。
.270が大きく足ひっぱるほど低すぎるとも思えんが。。。
>>916 昔の人には中継ぎはどうしても「先発ローテ争いから脱落した者がまわされる部署」という
イメージがぬぐいきれないからな。
東尾が監督やってた頃にそんなことを言ってた。投手としての「勝ち組」だからそういう気持ちは
強かったのかもしれんが、監督やってるときにはそれは言っちゃイカンだろう……。
920 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 00:06:14 ID:Alql+a9O
得点圏打率.258のブラゼルも、ベストナイン落選ですか?
脱落かどうかはともかく、やっぱりリリーフと先発を比べたら
先発のほうが貢献度や勝敗に与える影響が大きいのは確か
今年浅尾がとるぐらいだったら、去年の山口ももっと票集めてるかと。
923 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 00:13:11 ID:LO2sxElP
昔のが抑えにたいして甘かったろ
79年の江夏なんて
9ー5 22S 104投球回でMVPだぞ
防御率も2点台後半と特筆するべきものはなし
山本浩二のがふさわしいのに山本浩二が三割切ったのと
イメージで江夏がMVPだし
924 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 00:23:26 ID:0OaayG7i
>>921 中4日で投げてたら先発のほうが貢献度や勝敗に与える影響が大きいかもしれないが、
中6日だと、リリーフのほうが貢献度や勝敗に与える影響が大きい。
実際に、せ・パ両リーグとも、最優秀中継ぎ投手がいるチームが優勝している。
>>911 20本塁打未満での100打点は、藤村以来2、3人目(小谷野、井口)
926 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 02:39:12 ID:wmCwsxi6
得点圏打率、他の好打者と和田とを比較して見ろ
05年の藤川が、登板試合数を更新して内容も文句無く、MVP級と言われていたが
結局金本だったよな。もちろん金本の成績も文句無しだが。
票はどのくらい集まったのだろうか。
金本と和田
藤川と浅尾
同じような関係ではなかろうか。
一方は同じ大学の先輩後輩でポジションも一緒(ついでにFA移籍というのも一緒)
他方はイケメンの中継ぎといけめんの中継ぎ、という点でも。
>>917 得点圏打率なんて長距離打者には大してマイナスにならない
全て単打なら得点圏打率が高い方が良いかもしれないけど、そうじゃないだろ
長距離打者なら有走者時長打率の方がずっと影響が高い
>>924 投球回の多い一流リリーフが平凡先発よりは上回るってだけだろ
一流先発と一流リリーフ、平凡先発と平凡リリーフなら前者が上
参考程度だが
http://npbdl.web.fc2.com/2009/papc.html 勝利貢献度指標RSWIN
07年セ グライシンガー2.90 久保田2.55 高橋尚2.54 藤川2.48 内海2.28
07年パ ダルビッシュ4.57 成瀬4.24 杉内3.03 グリン2.64 武田勝2.47
08年セ 石川3.14 ルイス2.64 藤川2.62 松岡2.16 川上2.15
08年パ ダルビッシュ5.26 岩隈4.90 杉内3.09 小松2.76 帆足2.46
09年セ チェン4.31 吉見3.37 ゴンザレス3.15 山口2.39 アッチソン2.11
09年パ ダルビッシュ5.52 涌井4.80 田中4.31 杉内3.53 金子3.07
>>925 今日の阪神最終戦で鳥谷と新井がホームラン打たなければ、
20本未満100打点以上になるね
931 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 10:11:12 ID:afxyyeHc
>>929 >08年セ 川上2.15
規定投球回に届かない先発なんて、二流だと思ってたが、
一流の先発もいるんだね。
貢献度なら和田より森野だな。
和田がMVPとはお笑い草。
もしそうなったら、記者のドアホぶりの証明だ。
スレチですまん
親分が・・・
ほんとここで話すようなことじゃないよね
935 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 17:17:11 ID:jTzrGeE2
>>931 五輪で離脱してさらに1001にアレされて背中を痛めてしばらく投げられなかったからな。
じゃあスレに沿ってるか分からんが
尾花って今の時点で現役時代投手だった監督の最多敗戦(1970ヤクルト別所の92敗)を既に更新してるんだな
(1955年のトンボは99敗だが浜崎が休養した時点では91敗)
あと今日負けると専任監督一年目の最多敗戦タイ(1954大洋永沢)
>>936 訂正
専任監督一年目の最多敗戦タイ→専任監督一年目の最多敗戦セ記録タイ
田尾を忘れてた
940 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 21:01:38 ID:VShXwi2Z
金本
史上初の「全試合出場しながら規定打席未到達」の快挙達成おめでとう
全試合出場なのに規定打席に50打席も不足w
942 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 22:04:46 ID:slBFRoYp
3割打者5人で優勝できない阪神
たしか96年の広島もそうだった
943 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 22:28:05 ID:fRK1czzF
>>933 大沢啓二親分のご冥福をお祈りします。
それにしても、
大社啓二日本ハムオーナー『ファイターズにとっては特別な方なので、
そういう方を亡くすのは何物にも代え難く、残念でならない』
っていう記事を見て、
一瞬、何で亡くなった本人がコメントしているのだろうと思ったが、
オーナーと元監督が漢字で1文字違いなんだね。
こういうのって珍しいのでは?
944 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 23:02:26 ID:LO2sxElP
横浜の生え抜き投手の完投ゼロ
まあ過去にあってもタイ記録は確実
清水1 大家1
大家を生え抜きとはいわんだろうし
945 :
神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 23:46:24 ID:Kyh/XmlY
>>944 完封ゼロは過去にあったがよもや完投ゼロとはな。生え抜き限定とはいえ。
そもそも完投2も相当少ないな
948 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 00:32:45 ID:IdTQ4bES
ヤクルトの村中が残り試合に先発で勝ち投手になると
先発投手4人が12勝以上となるけど
これはけっこうすごい記録で
90年の巨人以来一度も達成していない。
但し、この年は木田が12勝挙げているがリリーフでの勝利もあるため
先発のみの勝利で4人が12勝以上となるといつ以来になるんだろう?
何とか村中には先発で勝ち投手になってこの快記録を達成して欲しい。
949 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 02:06:31 ID:6Y8K4yWy
>>948 プロ野球全体だと
1983年の西武以来かな??
東尾 修 18勝(先発16勝)
松沼雅之 15勝(先発15勝)
高橋直樹 13勝(先発13勝)
松沼博久 12勝(先発12勝)
プラス杉本 正も先発で10勝とすごい投手陣です。
高橋由伸が今季13本塁打すべて東京Dで
残り1試合は東京Dなので「ビジター球場でHRゼロ」はすでに確定。
「その年打ったHRがすべてホーム球場」の打者の最多HR数ではないだろうか?
「その年打ったHRがすべてビジター球場」打者の最多HRは誰で何本なんだろうね。
あと「ホームでのHR数」と「ビジターでのHR数」の差が最大の選手も気になる。
巨人の坂本がホーム24本、ビジター7本と差が大きいが。
951 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 04:44:05 ID:ekEZBQZI
>880
4番で出てる試合もあったよ
952 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 05:31:57 ID:fQ/MfnxD
>>943 1956年、
大沢啓二親分がプロ入りした年に、
大社啓二日本ハムオーナーが生まれたのは、何かの縁か。
953 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 06:10:47 ID:1tR4Ncax
このスレじゃなかったかもだけど
来期、あるチームを(別の時期に)率いた監督2人が、それぞれ別チームを率いて対戦する
ということになりそうらしい。
これは日本ではあまり聞かないかも。
あと、去年のMLBワールドシリーズでは
前年チームメイトだった2人が、それぞれ別のチームのエースとして第一戦に先発
というのがあったが、
日本では、エース級二名がいたとしても両方移籍はほぼあり得ないかな。
外国人投手込みなら二名移籍もあるかもしれないけど。
横浜 144試合 48勝93敗3分
山口 54試合 68 2/3回 2勝8敗30S
横浜の48勝の内2/3以上に貢献した模様
956 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 10:21:46 ID:xW0PqWmX
957 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 11:58:47 ID:d1uR5S1d
「プロで一度もスタメン4番なし」の選手で、通算本塁打が一番多いのは小笠原道大かな?
>>955 1997年中日59勝 宣銅烈1勝1敗38S というのが、まず思い浮かびますな
大昔には1944年阪神の若林のようなのもあるけど
ごめん 緒方の方が上だ241本
真弓は292本ですが、「4番」ありましたっけ?
>>963 じゃあ、緒方かもしれませんね
他にはなさそうですよ
今年のラミレス、あと1試合を残して20四球、12死球。その差8。
四球-死球が少ないのってどこまであるんだろう(規定打席到達者で)。
今日巨人が勝てば勝ち数は優勝チームを上回るのに優勝できなかったチームになる
わけだが、これはセでは86年巨人以来。
また中日は8回の優勝のうち2回(今日巨人が勝てば3回)、勝ち数では1位ではないが
その時の1位はいずれも巨人
意外に勝負弱い巨人 意外に勝負強い中日
>>965 1970年竹之内が規定打席数に達して18四球15死球、その差3
というのはあります
>>965 最近の記録を見逃していました
2007年大村直之 9四球10死球 その差-1
>>968 すげぇ・・・調べたみたらちゃんと規定クリアしてるし。
どんだけ四球選ぶのヘタなんだこの人。
>>834 日米野球でも、オリオールズの
パット=ドブソンが、巨人軍を
相手にノーノーをやった。
>>966 パは確定だから両リーグになりますね
そうなると珍しい記録かな
973 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 18:23:57 ID:xW0PqWmX
>>973 石毛スタメン4番の試合てあったっけ?
スタメンデータベースも確認したけどなかった
心の四番打者
976 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 19:22:59 ID:xW0PqWmX
>>974 ダイエー時代に記憶があるが、スタメンではなかったかも。
>>976 スタメンデータベースで見たが
95-96年のダイエーで「4番石毛」というのは無かったようだな
(一応西武時代も見たが無かったようだ)
978 :
神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 22:00:13 ID:EYu6DoTY
巨人が12球団最多勝タイで三位という結果になりそう
阪神2位・巨人3位で確定したな
2リーグ制以降、「阪神1位・巨人2位」がないのは有名だが
「阪神が巨人の一つ上の順位になった」事自体、79年(4位・5位)以来31年ぶりだ。
981 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 00:01:15 ID:dVozVcH2
>>954 06年の野村と中村とか
阪神の監督は再就職率高いな
>>981 岡田もそうだし、星野も楽天にいきそうだな
今日(10/8)ヤクルトが勝って72勝目。
セ・パ合わせて8チームがシーズン試合数の半分以上の勝利数を記録。
あしたの最終戦も勝てば過半数になるな。
横浜と広島…
セの三位がパの一位より勝率で五厘六毛八糸高い(計算間違っていたら申し訳ない)
これは珍しい記録ではないでしょうか
>>954 西本幸雄が1960年に大毎を指揮、
大沢啓二が1971年途中から1972年までロッテを指揮。
その後西本は1974年から81年まで近鉄、
大沢は1976年から83年まで日本ハムを指揮。
76年から81年まで6年間重なってた。
親分訃報の記事読んで、ロッテの監督をやってたことを初めて知ったわ。
987 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 01:56:07 ID:bOisKvbB
>>986 西本幸雄の1963年から1973年阪急監督が抜けてるから
>>954の答えになってない。
988 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 02:20:36 ID:I4TJdV4s
>>940 残念ながら、金本は、マートン、新井、城島、鳥谷のおかげで、
チーム単独最多試合出場ならず。
チーム単独最多試合出場なのに規定打席に到達できなかった選手
島田雄三 大映 1956年 144試合
玉造陽二 西鉄 1959年 134試合
梅田邦三 太平洋クラブ 1974年 121試合
989 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 02:39:17 ID:I4TJdV4s
990 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 03:00:48 ID:I4TJdV4s
>>45 >>46 >>71 >>72 >>201 >>213 >>231 >>693 >>695 >>925 >>930 74年間で一回しか達成できなかった
20本塁打未満100打点が
今年だけで4人も達成。
2010年は、すごい年だ。
20本塁打未満100打点
藤村富美男 13本塁打 108打点 1948年 打点王
小谷野栄一 16本塁打 109打点 2010年 打点王
井口 資仁 17本塁打 103打点 2010年
新井 貴浩 19本塁打 112打点 2010年
鳥谷 敬 19本塁打 104打点 2010年
>>965 94年パの4位ダイエーが、10・8を迎える時点でセの巨人中日と全くの同率というのがあったな。
992 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 09:24:01 ID:41ds/zom
セの全試合出場が青木、梵を含め11人って多くない?
あと横浜の外国人が2人規定打席に到達するのも久しぶりじゃないか?
994 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 10:41:56 ID:8ky/Pu1E
阪神と巨人、最終戦に勝っておけば、ゲーム差なしのクライマックスシリーズに出るはずだったのに残念
今年のセリーグCSは、ゲーム差・勝率的に見て
ちょうど「145試合目から再開」みたいになるね。
そういう意味じゃ矛盾のないCSになる。
ゲーム差が1未満だったらアドバンテージなしにしてもいいんじゃないかと思った。
今日のCSパ第1戦
両軍の先発投手(涌井&成瀬=横浜高校)、両軍の初本塁打&第1打点(中村&西岡=大阪桐蔭)、勝利投手と敗戦投手(小林宏&土肥=春日部共栄)がいずれも同じ高校の出身者同士だったというのはかなりのレア記録では??
1000なら俺達はビグザム
1000 :
神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 19:17:20 ID:W+ppebAH
>>949 1956年の南海ホークス
田沢芳夫15勝、野母得見14勝、長光告直13勝、小畑正治12勝、皆川睦男11勝、戸川一郎10勝。
1963年の南海ホークス
森中千香良17勝、ジョー・スタンカ14勝、杉浦忠14勝、三浦清弘13勝、皆川12勝、高橋栄一郎11勝。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。