ブルーウェーブ・ブレーブス懐古スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 22:36:12.66 ID:sAbvs4G9
DJといえばDJ KIMURAも復活するんやろな
943神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 03:49:14.61 ID:cYrTY3wl
>>935
石巻アナの「行ったでしょう!」の叫びは未だに脳裏に焼きついてる
944神様仏様名無し様:2013/04/05(金) 07:14:38.95 ID:kXkZVjuj
BWグッズ、プロモデルのやつは出たけど、メガホン、Tシャツ、タオルといったモノがまだ出てないね。
もう来週が復刻試合だから、もう色々発売してもいい頃だと思うが。
945神様仏様名無し様:2013/04/05(金) 11:57:09.36 ID:T9+fwjCI
ええ
946神様仏様名無し様:2013/04/05(金) 11:59:49.91 ID:pwp+uvar
ホンマやな。阪急と近鉄は一ヶ月くらい前から売ってたのに
BWは2年前と3年前にもやってるし、あまり金にならんのかな
947神様仏様名無し様:2013/04/05(金) 21:04:17.00 ID:jYREfFxT
今年からオリックスの試合がBS FOXとかいう新興チャンネルに移って
東京住まいの俺んちのCATVでは映らなくなった・・・
去年まではほぼ全試合見られたのになぁ(と言っても全試合見る時間はないが)

まるで子供の頃(当時から東京住まい)巨人戦ラジオナイターの途中経過でしか
リアルタイムの阪急の情報を得られなかった時代に戻ったみたいだ
スポーツニュースでもほとんど映像が流れず、そのわずかな映像と
翌日の新聞のスコアと個人成績から試合内容を脳内で組み立てていたものだ

でもそうやって脳内で育てた阪急を
年に何度か後楽園や川崎で生で見られた時の興奮といったらなかったなぁ
948神様仏様名無し様:2013/04/06(土) 21:47:23.83 ID:EAB6M2X0
俺もプロ野球の無い地方に住んでたから、阪急の情報はプロ野球ニュースと新聞雑誌くらいだった
今考えると何で巨人じゃなく阪急ファンになったのか自分でも不思議だw
映像でたまに見る選手とユニフォーム、西宮球場やブレービーが子供心に凄く魅力的だったんだよな
なんか他のチームよりお洒落でかっこいいと思った
949神様仏様名無し様:2013/04/09(火) 00:18:06.55 ID:RCFUBq3U
やっとナンバージャージやTシャツが出るみたいだが、全部イチローなんやな
BWはイチローしかおらんのかw
しかも4月12日発売って、試合当日やん。なんでこんなギリギリなんや
950神様仏様名無し様:2013/04/10(水) 00:51:46.67 ID:Mq7ORkkV
愛甲しね
愛甲しね
愛甲しね
愛甲しね
愛甲しね
愛甲しね
愛甲しね
愛甲しね

分かる人だけ分かってくれればいい
俺はあの3ランの瞬間ラジオ床にたたきつけてキレた
951神様仏様名無し様:2013/04/11(木) 20:52:05.82 ID:2+AjGonl
10月13日か・・・前年近鉄がロッテに喰われたのは余りにも
有名だがこっちは知ってる人は皆無だな、最終戦じゃないし
しかたないだろ確かレフトに打たれたんだっけ?現楽天投手
コーチが?
952神様仏様名無し様:2013/04/11(木) 22:54:01.71 ID:3NtkvzgZ
>>951
その通り
藤井の3ランで優勝確信して、塾さぼってずっとラジオ聴いてた
終盤の門田の満塁での併殺打で絶望のどん底に落ちた
試合後、ヨシの防御率見て「なんでこんな奴先発させんだよ!!」って怒鳴った
考えてみりゃヨシの開幕6連勝って何だったんだろうな(確か翌年も同じパターンだったよね)
953神様仏様名無し様:2013/04/12(金) 00:48:26.14 ID:dcWGI7Ed
フラフラと上がった打球が川崎のレフとポール際に落ちたな。
試合後にヨシが「あれが入るとは・・・」と唖然としていた。
サンデーモーニングのスポーツコーナーか何かで
愛甲の決勝弾の映像が流れて「今年もロッテが」という字幕が入っていた。
954神様仏様名無し様:2013/04/12(金) 01:11:50.23 ID:+MyA+id5
ブルーウェーブ復刻日あげ
955神様仏様名無し様:2013/04/12(金) 01:40:44.53 ID:2mkEoxFR
555
956神様仏様名無し様:2013/04/12(金) 19:37:34.05 ID:N5jpqug1
BWグッズ、京セラで早速買って来た。
やっぱり懐かしいな。
また宝物が増えた!
ちなみに、来週は南海ホークスグッズも大量に入荷するとの事。こちらも楽しみ。
…おっと、スレ違いスマソ。
957神様仏様名無し様:2013/04/12(金) 20:43:28.62 ID:GdxLDiLh
D・J、DJ KIMURA、ネッピー、リトル・ネプチューン!
うわああああ、懐かしすぎるううう
958神様仏様名無し様:2013/04/12(金) 22:49:34.21 ID:EtHDtvfY
いい球場だよなぁ
もっとあそこで試合してほしい
959神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 12:23:08.19 ID:iGgHemJ1
BW復刻やってる時にまた地震とは・・・
960神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 22:55:18.87 ID:tk0KExKo
ブルーウェーブ連勝や!
今年の打線はまさにブルーサンダーやな
961神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 23:02:55.51 ID:Zg4LljIe
平井に一軍にいてほしかったな
962神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 23:32:38.19 ID:GuvTq8bc
平井と言えば1995年、神戸での優勝がかかった試合で平井が打たれて
まさかの逆転負けを喫したロッテ戦をよく覚えている。
マウンドを降りる平井に大きな拍手が起きたんだよなあ。すごい感動した
一年目であれだけ酷使されたから、こんなに長く現役を続けられるとは思わなかった
963神様仏様名無し様:2013/04/13(土) 23:34:38.10 ID:GuvTq8bc
一年目ちゃう、二年目やった
964神様仏様名無し様:2013/04/14(日) 18:07:12.30 ID:eV0LpYgF
青波、さすがに3タテは無理だったか。
今日も、満塁弾出た時は勝ったと思ったが…
それにしても、バルディリスが満塁ホームラン打ったら負けるって、このチームはどんなジンクス作るんだ…(苦笑)
965神様仏様名無し様:2013/04/14(日) 20:42:21.11 ID:I9MBtU8W
平井が一軍にいたら今日投げてたんやろな
そして>>962の再現と・・・
いなくて良かったのか悪かったのか
966神様仏様名無し様:2013/04/14(日) 22:23:12.58 ID:zdDE8IZD
連続ホームランを浴びてマウンドを降りる中山に大きな拍手が・・・

・・・全く起きなかった・・・
967神様仏様名無し様:2013/04/14(日) 23:52:46.91 ID:Pb1DrWse
>>962
今日のゲストの田口がその試合の事に触れてて、
南渕の決勝打の場面、自分は右中間寄りに守りたかったが、ベンチの指示で左中間寄りに守り、
その結果わずかに打球に届かず逆転された
それ以来、自分の勘を信じ、ベンチにもはっきり言うようになったと言っていた
968神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 15:46:57.07 ID:6RWa4+aF
深いなぁ
ベンチにはバッテリーの攻め方含めてのベンチなりの考えがあっても
一球一球で刻々と状況が変わったり
グラウンドで守ってる者にしか感じ取れない空気みたいなものも
あるんだろうな、田口くらいになると
969神様仏様名無し様:2013/04/15(月) 22:50:42.21 ID:QwsqIo1i
田口は、それまでの南渕の打席を見ていて
絶対に左中間方向には飛んでこないという確信があった、と言ってたな
970神様仏様名無し様:2013/04/16(火) 02:44:26.62 ID:kJT2Xg3m
Jリーグの今後を考える その106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364470664/l50
野球を馬鹿にしてばっか
971神様仏様名無し様:2013/04/16(火) 15:05:08.86 ID:Co0IJuRm
>>958
日曜日にほもフィー行ったが、
DJ KIMURAの場内アナウンスや選手の登場曲がものすごく聞こえにくかったんだよ。
で、実況スレで聞いたら、近くのマンションから苦情が来てて、音量を小さくしているとの事。
あれじゃ盛り上がらない・・・
この調子じゃ、神戸の試合はどんどん縮小するだろうな。そのうち花火にまで苦情来そうだ
972神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 07:42:33.78 ID:cxVEtMzb
>>971
そうそう!
俺も日曜日に弁当屋フィールド神戸に行ってたが、
確かに木村さんの声や音楽の音量が控えめで聞こえにくかったわ。
いつも京セラとかでアナウンスしてる人の声はちゃんと聞こえてたけどなぁ…
っていうか、あの木村さん、昔からあんな粘っこい喋り方だったかなぁ…

今回、久しぶりに神戸球場行ったけど、やはり屋根のない球場は開放感があっていいね。試合数増やして欲しい!ちょっと遠いけど
(笑)
973神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 12:19:11.47 ID:5jL9mFuF
DJ KIMURAは昔から、っつーか昔の方がもっと粘っこかったぞw
ようつべに1996年日本シリーズ第5戦のスタメン発表映像があるから見てみて。これは超貴重動画!
しかし、あの頃の球場の盛り上がりハンパないな・・・
974神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 15:45:41.69 ID:ZSEQkUks
あの時の盛り上がりは野球だけじゃないから・・

言うたら野球そのものがずーっと下降線だからな
あの頃のように盛り上がれと言っても
野球が日本をあれだけ熱くした事って
あれ以来ないんちゃうか
975神様仏様名無し様:2013/04/18(木) 19:03:58.46 ID:cxVEtMzb
先日のBW復刻試合で、坂口が語ったグリーンスタジアム神戸にまつわる彼の思い出話はなかなか面白かったな。
976神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 12:24:53.96 ID:s5R9LITH
昨日、全国放送のダウンタウンDXでますだおかだの岡田がオリックスの話してたなw
「身売りしようが合併しようがチーム名が変わろうが、応援する気持ちは変わらない」
というK-岡田は、まさにファンの鑑やな
977神様仏様名無し様:2013/04/19(金) 15:00:52.05 ID:m87M2RUf
今やってる朝ドラ「あまちゃん」で、ちょくちょく1984年の話題が出てくるが、
「この年のプロ野球の優勝は・・・」出てこないだろうな・・・
978神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 18:26:33.79 ID:rsDSv4IK
>>962
アノ試合(三連戦)はロッテの執念が勝ったね。
伊良部や小宮山からは、絶対に打たさないという感じが漂ってた。

>>967
あの南渕だったかのも、もう執念のような当たりだった。
979神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 19:02:01.11 ID:rsDSv4IK
>DJ KIMURA

そういえば、呼び出しの場内アナウンスで「カンサイ学院の○○さん〜」て
何度も繰り返してたのが、妙に記憶に残ってる。
980神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 19:16:08.71 ID:rsDSv4IK
しかし、あのロッテ三連戦とか優勝前後は、異様に観客が詰め掛けたもんねえ。
まあふだんは、トラが気になってる人が少なくなかったやろうけど。
スタンドもアツくなって、ビジターファンにVメガホン投げつけたり・・・
ロッテ応援してるお兄さんに「普段は阪神やろう〜」って野次られてた。

そういや「代打・岡田」への声援が妙に高かったなと。
オリックスに移籍当時なんて、かの神戸狂虎会のデカイ横断幕がライトスタンド
に掲げられてて目立ってた記憶もある。
981神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 20:16:42.95 ID:fxvzGlLu
小宮山が勝利投手になった試合のヒーローインタビューで言ったんだよ。

「明日も勝ちますよ。僕たちは強いですから」と。

あれにはシビれたよ。すぐ「空気読め」とか言う馬鹿にはわからんだろうけど。
982神様仏様名無し様:2013/04/21(日) 22:41:11.92 ID:ybwaMOgG
好きずきじゃね
そういうの好きな人もいるだろうけど
品格のない形で闘志を表す選手は好きじゃない人もいる
983神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 07:25:50.50 ID:mYivdjX/
その小宮山のインタは品格アリアリだけどな。
984神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 13:17:51.52 ID:U1IRpCWT
>>980
そのどんでんは10年後ロッテに…
985神様仏様名無し様:2013/04/22(月) 20:38:24.72 ID:4ief67Nv
>>934
初代オリックスであるオリックスブレーブス
986神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 00:13:35.27 ID:BtmUOA3o
>>983
お前がそう思うだけ
987神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 00:36:16.87 ID:MdcIgvSL
オリックス・ブレーブスは無いだろー
各球団黄金時代のユニを着用するだろうから70年代の阪急ユニだろ
988神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 06:56:24.34 ID:0QgriZpB
>>986
それもお前だけだろうな
989神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 09:53:28.40 ID:YddvyacC
もうすぐスレ終わるのにくだらん書き込みで消費すんなや
990神様仏様名無し様:2013/04/23(火) 23:15:43.00 ID:BtmUOA3o
無駄に行間空ける奴と上げる奴にロクなのはいないってね
991神様仏様名無し様
平井が出てきた。