1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 23:35:20 ID:AscOfHTj
クソスレの悪寒!
3 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 23:54:47 ID:Sgy8Z9QH
4 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:57:14 ID:pnFAREus
たまたま見つけた変な記録。
1968読売(全134試合)のスタメン
ピッチャーの打順が
7番・・・3試合(全て金田)
8番・・・107試合
9番・・・24試合
前後の年を見てもこんなに極端なのは無かったが、何かあったんかいな。
5 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:01:55 ID:kOf686N7
>>4 なにを指して「こんなに極端」といってるのか、わからないんですが。
6 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:32:13 ID:f1zxERV+
>>5 通常ピッチャーの打順は九番が主なのに八番の方が圧倒的に多い、おまけに七番までいるって事でしょ
7 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:33:31 ID:lI8d8g7m
たぶん「9番以外の打順に投手を置く」という配置のことでしょ
この年の読売は「1番につなぐ」という観点から9番に野手を配置する方針をとっていたのね
そういう方針をとったのがこの年だけだったから、前後からみて突出してるんだな
8 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:56:50 ID:oRqzeoKL
この年高田が新加入してより小技タイプが増えたことも影響しているんだろう。
9番に土井や黒江を置いて1番の高田につなぐ(この年26HRの柴田は主として5番)という発想。
また金田や堀内などは投手としては打撃がいいということもあったと思う。
9 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 23:01:56 ID:uQ5S+zi0
今日の新聞にメジャーの契約の話で出てたけど
その選手は三年連続で違う球団からワールドシリーズに出らしい。
これって史上初みたいに書かれてたけど
日本には三年連続で違う球団からシリーズ出た選手ってのはいるのかな?
工藤の二年連続くらいしか思いつかない。
そもそも3球団から日本シリーズ出場、ってのが
かなり珍しい予感。
>>10 前スレ897 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2010/01/26(火) 22:59:48 ID:TULTQT7B
若生智男(大毎・阪神・広島)、永尾泰憲(ヤクルト・近鉄・阪神)、大宮龍男(日本ハム・中日・西武)、中尾孝義(中日・巨人・西武)、
阿波野秀幸(近鉄・巨人・横浜)、工藤公康(西武・ダイエー・巨人)、中嶋聡(オリックス・西武・日本ハム)この七人。
なお、
>>11引用のリストには
江藤智(広島・読売・西武)が抜けているもよう
都合8人、ということかな
「3年連続」は無しね
そういえば、
伊東勤の「セ6球団全てと日本シリーズで対戦」は有名だけど、
セ5球団と対戦済みでリーチ状態だった工藤がパに移籍したし達成の可能性が…
あるんだけど… 残ってる球団がアレだけに…
それはともかく、工藤はセ・パ合わせて7球団と日本シリーズで対戦してるのかな?
7球団以上と対戦してる選手って他にいるんだろうか?
前スレの最後のほうのレス見ないうちに落とされてしまった!
嗚呼・・・
15 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 21:21:08 ID:pzhPUTh1
西村龍次の2000年の登板は開幕戦のみ。
これは珍しさの度合いはどれくらいだろう。
翌年も開幕投手で登板したが
惜しくも別の試合で1試合先発してこの年限りで引退してる。
この年も開幕戦のみの登板だったら、前代未聞の珍記録になってたのに。
16 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 22:08:05 ID:eAb8gDl/
川崎も開幕戦登板して引退
17 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 22:13:35 ID:yJYgeOf+
相手がエースだから開幕試合は捨てて次にエースを持ってくる監督もいたよね
有働とか有働とか
18 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 22:28:18 ID:yKDHqWfp
ああ、吉村は2006年にブサイクして、2008年にバナナマン近い数字を叩き出して
山本山は2006年に幕下落ちして2008年に序二段か、どちらにせよこれほど分かり易い明暗は無いな
19 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 22:28:20 ID:vTmW5Ylz
>>17 そういえば、1996年の園川の開幕投手は、
どういう理由からだったっけ?
園川の場合も、開幕を捨てゲームと考えていたのかな?
>>19 たしか園川がダイエーと相性良くて、もし園川がダメでも次に小宮山をもってくれば大丈夫
みたいな理由だった希ガス
その試合家族で見に行ったが、印象に残っているのはXのTOSHIが国歌斉唱してたことぐらいw
Part11まできてたら散々既出っぽいけど、たまたま記録みて鹿取に驚いたオレ。
たった16先発のリリーフ専門が91勝もしてたのかい!
19年もやってるから平均5勝ぐらいでも計算上はそんぐらいくとはいえ、それにしても勝ち過ぎ。
負けもたった46敗で.664の高勝率.。リリーフってたまに大勝する人もいるけど
ふつうはあんま勝ち負けつかないし、勝ちつかない分負け越すことも多いポジションつう印象なんで
キャリアで負け越し一度だけ・タイも一度だけとコンスタントに勝ち越すリリーフは珍しいような。
巨人ー>西武と強いチームでキャリア全うしたとはいえねえ。
それに近い成績のリリーフ投手っているのでしょうか?
22 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 11:19:51 ID:PSZyESjm
ウィキに書いてあったが、西村が開幕投手を務めた年のチームは全て優勝してて
王監督が験担ぎのために、西村を毎年開幕に投げさせてたみたいだね。
つまり戦力としては見られてなかったということか。
そのためだけに利用されてた西村はちょっと気の毒かも。
園川の開幕は伊良部の調整遅れで開幕無理となって直前だから小宮山ヒルマンの
登板動かせないから園川でいいやになった
>>22 そうはいっても01年以外は開幕投手でもおかしくない
00年でも工藤が抜けたら若田部ではなく西村の雰囲気はまだあった
事実上3割到達者
左実際の打率 右−規定不足分を凡打と仮定した打率
87 デービス.337 .320 18打席不足
88 栗山英樹.331 .302 33打席不足
88 山本和範.321 .301 22打席不足
94 田辺徳雄.338 .304 38打席不足
01 川口憲史.316 .305 13打席不足
03 ペタジーニ .323 .305 20打席不足
07 川崎宗則.329 .313 19打席不足
25 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 02:06:38 ID:Ib5KhTb5
阪神の外国人野手が96〜01年まで17人連続で1年で退団したこと
1974年から1979年までのヤクルト
1994年らら1999年までの横浜
6年間で優勝から最下位まで全ての順位を経験
ヤ (4)→3→4→5→2→1→6→(2)
横 (5)→6→4→5→2→1→3→(3)
中日ドラゴンズは1995年以来昨年まで15シーズン連続で、
「前年とは違うリーグ順位」の最長記録を継続中
日本語変だな
中日ドラゴンズは1995年以来昨年まで15シーズン連続で前年とは違うリーグ順位
「連続シーズン非同順位」の最長記録を継続中
うーん、なんかしっくり来ないなぁ…
中日ドラゴンズは、
「例えばある年が3位だとすると、次の年は3位ではない→次の年はその年の順位ではない」
…の繰り返しを1995年以来昨年まで15シーズン続けている
これはこれまでで最長記録
今年も記録更新の可能性がある
うーん…………
これならどうだろう?
連続で前年と同じ順位だった最長記録は1967〜1973年巨人の8年(前年と同じ1位)
中日ドラゴンズはその逆のケースの最長記録
どうでもええわ
15年連続で前年と違う順位でいいじゃん
15年連続で前年から順位変動
ここまで縮まったぞ
34 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 22:48:50 ID:F7S/8Rrj
>>25 パチョレック⇒17人⇒アリアスか?
前後の2人も他球団が日本に連れてきた選手を引っこ抜いただけだし…。
>>34 となるとオリジナル外国人で複数年いたのって
キーオからウイリアムスまでいなかったってことかな?
36 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 23:21:42 ID:i4OoFi5p
中日は万年2位のイメージが強いけど、
連続2位は50・51年と65〜67年と93・94年の3回しかないんだな。
>>31-33 おお〜、これはすっきりした!
みなさんありがとう!
>>36 連続3位も1952・53、1956〜59、72・73年の3回だけだね
球団史上初3位も1952年で意外に遅い
開幕投手経験なし、で通算勝利数が最も多いのは槙原かな?
10代と40代の両方でホームランを打った選手
王・張本・衣笠だけ
41 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 21:42:28 ID:ZIDbCjri
立浪は?
>>41 昨年の8月19日が40歳の誕生日
昨年の「1本塁打」が出たのは何月何日だったのかな
43 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 22:14:40 ID:ZIDbCjri
どうやら立浪の1本塁打は4月24日だから、40になってないみたいね
意外と少ないんだな
44 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 22:25:15 ID:XtL4yStb
野村や山崎は10代ではホームラン打ってないんだぁ。
高卒で入ることが条件で、
誕生日が早い選手は1年目で打たないとほぼダメだし、
桑田みたいに超早生まれでも3年目の3月迄に打たないとダメなんだな。
こないだの週ベの記録の手帳でやってたネタだね
現役だとハムの中嶋聡があと1本打てば達成
30代で資格があるのは中村紀洋、前田智徳、谷繁元信といったところ
ちなみにMLBでは昨年シェフィールドが達成したみたいね
ざっと見たところでは、MLBでの達成者はシェフィールドの他にカッブとスタウブ
今年グリフィーが打てば達成
ご参考までに
>>39 槙原って91年くらいに開幕戦が雨で流れてスライドして
結果的に開幕投手になったことがなかったっけか
30代資格に大村追加で
逆に開幕投手経験者で一番勝利数が少ないのは?
園川は何だかんだで76勝してるからな・・・
蔦行雄16勝かな
泉嘉郎3勝というのがあった
来日前年にメジャーで規定投球回到達の助っ人→これまでビル・ガリクソン(巨人)のみ
高卒1年目で投手三冠を達成→これまで宅和本司(南海)のみ
55 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 23:48:06 ID:0CwDQ6Ox
【審議中】(AA略)
>>16を見てふと思い出したが
川崎の引退試合は古巣ヤクルト戦で、これが唯一のヤクルトとの対戦。
川崎は通算237試合88勝だが、実績のある投手(野手でも)が
引退試合で初めての相手と当たるという例は結構珍しいのでは?
58 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 19:09:04 ID:wixstMpp
>>57 確かに珍しい
逆パターン(「ルーキー時代に一試合だけ出場→その球団が消滅」とか)ならありそう
59 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 20:35:01 ID:iYLwY0LP
西山秀二はラスト1年巨人でほとんど出番なく
引退試合が広島戦だったけど
それ以外に広島戦の出場はあったのかな
60 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 21:49:59 ID:nZLfc/8t
>>59 2005の西山の出場相手別
D:1 S:2 T:1 C:4 B:2 H:2 Bs:1
ちなみに、移籍初試合の相手もカープ
オリックス91年ドラフト外の芦刈投手
入団直後に事故って
おそらく練習すらまったくせずに首になった史上唯一の選手じゃないかな
名鑑にユニ姿すらなかった
62 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 22:23:16 ID:i4AL+KRX
ハムにいたスノーも同じような経歴な気が。
初任給をもらったあとにトンズラして、そのまま行方不明になった。
顔写真も1枚も残ってないらしい。
得点圏打率低くして打点王になった例というとどんなもんだろう
06年のウッズが意外にも.305だが
>>64 MLBの事例だが、2005年NLの打点王A.ジョーンズの得点圏打率.207というのがあった。
58年の長島が二塁打、本塁打1位、三塁打2位なんだけど
全部3位以内の選手ってどのくらいいるかな?
67 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 18:23:09 ID:c/O5jIb8
10勝投手を4人出しておきながら、最下位に沈んだ近鉄の記録も珍しいと思う。
古い話ですが。
最下位チームからの最多勝って
ジョニー黒木、黒田、遠藤以外にいるっけ?
1997年中日山本が抜けてた‥
73 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 00:51:06 ID:m666T3Aw
>>34 クレイグ、マース、ハイアット、グリーンウェル、コールズ、シークリスト、
ハンセン、パウエル、ウィルソン、ブロワーズ、ジョンソン、バトル、タラスコ、
ハートキー、フランクリン、クルーズ、ペレスの17人 エバンスで終了
ちなみに2000年のタラスコ以来自前で獲得した野手は規定打席に到達していない
>>61 近年、病気を理由にすぐに退団したのがヤクルトにいたような・・・
シーズンを通じて馬鹿試合の多かったカードは数あれど、
「両チームの得点がなるべく近似していて、かつ総得点が高かった」となると
04年の巨人−横浜戦かな(28試合、166−157)
78 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 15:52:52 ID:TfvNsYjE
楽天-横浜
津波で中止
昭和か!?w
昭和だと「降灰のため中止」とか「暗黒のため中断」とか素敵な理由がたくさんあるぞ。
昭和だと「降灰のため中止」とか「暗黒のため中断」とか素敵な理由がたくさんあるぞ。
昭和だと「降灰のため中止」とか「暗黒のため中断」とか素敵な理由がたくさんあるぞ。
82 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 19:34:32 ID:bGergSv7
>>67 1988年のロッテも、10勝投手が4人いながら最下位。
昭和だと「降灰のため中止」とか「暗黒のため中断」とか素敵な理由がたくさんあるぞ。
84 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 20:17:21 ID:GwWzEJ6z
暗黒、ってただのサスペンドだろw
85 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 21:09:36 ID:xtIyZmeR
前年ゼロ試合登板で、最も勝ち星を上げた投手は誰だろう?(新人・外人を除く)
ゼロ勝(登板は有り)の翌年にふた桁勝ったというのは割とあるが(54年最多勝の三浦方義など)
暗黒のため中断ってのは、82年頃の広島vs阪神@岡山でのことだろ。
試合中に突然照明が消えたやつ。
87 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 22:29:36 ID:bGergSv7
>>86 その場合だと「照明故障による中断」とかいう表現になるんじゃない?
暗黒のため中断は、1986年秋田でのロッテ−日本ハム戦だと思う。
>>85 広島のチェコが1993年ゼロ登板→(1994台湾)→1995年15勝かな?
91 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 23:17:00 ID:SgSay/Gx
>>90 そのページの項目で
渡り鳥の襲来により中断っていうのに噴いたw
試合の妨げになるくらいって、どんだけ飛んできたんだろう。
その試合の映像があったら見てみたい。
92 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 23:23:00 ID:Rvs2Z2Ee
降雪で中止も公式戦ではゼロ。オープン戦は不明だが
西武球場でシーズン開幕戦が雪で中止になったことなかったっけ?
94 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 00:05:39 ID:JIPWpg3d
>>93 1988年にあった
オープン戦では10年前、長良川での巨人―阪神戦で降雪コールドがある
こことスカイマークはオープン戦の時期降雪が多い
88年4月8日西武×南海(西武)、01年3月31日ロッテ×オリックス(千葉)が雪で中止
3/1付けニッカンより
東京ドームの公式戦初日が確か雪だったけど
同じ88年4月8日だったかな?
ドームまざまざだった訳だが
正にその日だよ。
ドームじゃなかったら、間違いなく中止になるくらいの(春にしては珍しい)大雪だった。
気象板でも、よく見かけるネタ。
ウェイクフィールドが42歳でオールスター初選出(出場はしてない)だそうだけれど、
これが最年長初選出?
サチェル・ペイジがいたかw
101 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 16:28:07 ID:yMlzC3ql
3割30本100打点「ジャスト」に一番近かった選手っていうと何年の誰だろ
三井浩二が昨日のソフトバンクの入団テストに合格してれば
ドラフト指名から19年後に入団という珍記録になったのに
>>101 1972衣笠.292 29 99 なんてどうかな
全部不足だけど
あとは1989秋山 .301 31 99 か
105 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 18:04:47 ID:YUNjiPNm
3試合連続先頭打者HR
4打席連続死球
9打席連続三振が首位打者てすごいな
俺の5日連続脱糞
109 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 21:58:14 ID:zUlhJqmA
5年連続坊主
35年連続素人童貞(日本記録タイ)
>>110 私の知る或る学者は、86歳で童貞のままその生涯を閉じた
112 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 23:04:29 ID:RtBJSq/W
>>40 やや違う切り口だが、王、張本、野村は4つのDecade(1950年代〜80年代)の
それぞれでホームランを打ってる。
そのうち、4つのDecadeで年間2桁本塁打を記録しているのは、王でも
野村でもなく張本。
113 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 23:04:58 ID:2q4BjbBB
>>111 >2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
>なかなか教えてもらえない。
>そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
>そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
↑のセオリーは本当だった
今年4ディケイド目に突入するのは
工藤、山本昌、中嶋、山崎武、堀、大道、石井琢、谷繁といったところか
高木晃次や緒方は惜しかった
117 :
↑:2010/03/06(土) 09:21:57 ID:ZNso9s1X
クズ男の駄文
お前がクズだウジ虫
119 :
神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 21:31:06 ID:yhC3ys1y
去年の4月に金本が記録した「6打席連続打点」
120 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 13:46:51 ID:v0euuYX4
加治前の初打席サヨナラホームランに勝る快記録は無い
「ちんきろく」ってライフルぶっ放して人質とった奴だろ?
122 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 18:56:10 ID:VZUXbQLe
>>104 これ惜しいな
どっかのソロホームランが「併殺崩れで2打点」に変わってれば達成したかも
〉併殺崩れで2打点
124 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 20:45:55 ID:Ib2+tZTu
どういうことなの…
1死満塁で秋山セカンドゴロ
→4-6-3と渡ったが1塁セーフ
→一塁手がボケっとしてる間に2塁ランナーもホームイン
>>125 そのケース、2塁走者の生還に打点がつくかなあ
ヒット以外で2打点以上つくケースって、滅多にないよね。たぶん。
1塁踏み忘れとかならありそうだけど。
128 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 21:49:15 ID:XOBJahoj
ワンナウト2・3塁で三振。
しかし捕手がボールをそらして、2・3塁ランナーが生還。
しかし、秋山は三振にガックリ来て走らず、一塁アウト(振り逃げ成立せず)。
129 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 22:42:32 ID:7ewXvH9g
ワンアウトでよかったな。
ツーアウトだったら2走者の生還はなくなるよな?
130 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 22:43:09 ID:A/6kmMhW
プロでのツーランスクイズは最近見ないけど、最新のはいつ?
あと、トリプルスクイズというのはさすがに無いよね?
>>130 大洋が近藤監督だったころの有田修三(巨人)かな。
>>130 去年あたり横浜×広島で見た気がする>2ランスクイズ
133 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 02:16:26 ID:5gGE8pzX
>>130 送りバントしてエラーにエラーを重ねて打者まで生還ってのはみたことあるけど
これはまったく打点とは無関係。
>>133 篠塚だな
送りバントが結果的に事実上3ランホームランになったってやつ
>>135 郭GENJIと大島が傷のなすりつけしたやつな。
137 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 17:42:56 ID:cC1vgXQM
ディアーのメジャー史上最低打率?179
138 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 19:06:00 ID:BAkqx5m/
ロッテの喜多
プロ初安打がサヨナラ安打、次の日もサヨナラ安打と
華々しいデビューを飾るも通算4打点で現役終了
西武も大崎も最初の2打点がいずれもサヨナラだね
広島阿部慶二と西武佐伯秀喜
プロ初打席初本塁打達成するも通算1本塁打で引退
なお、同記録を達成した選手で名球界入りしたのは今のところ高木守道のみ
141 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 21:51:12 ID:7rGSoJSs
142 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 22:31:56 ID:HwYOIx7a
青野毅のプロ1、2号が満塁ホームラン
これはNPB史上唯一の記録
あと、喜多に関連することだが
今までの智弁和歌山出身の全選手の安打数を足しても
去年首位打者の鉄平のシーズン安打数に及ばない。
ちなみに投手で勝星を挙げてるのは宮崎だけ(4勝)
それぞれの本数を書いといてくんないと何とも
144 :
142:2010/03/08(月) 23:38:02 ID:HwYOIx7a
145 :
142:2010/03/08(月) 23:39:36 ID:HwYOIx7a
あ、ちなみに去年の鉄平は162安打ね。
智弁和歌山出身選手って、そんなに大成してなかったのか
147 :
神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 09:11:46 ID:QFhNUvU7
金属に特化したバッティングだしなぁ
>>140 >プロ初打席初本塁打達成するも通算1本塁打で引退
塩瀬盛道(東急)、後藤忠弘(近鉄)、小室光男(西鉄)、森厚三(広島)、比嘉寿光(広島)
とあと5人いる。
現役でまだ2本目が出てないのは広池浩司(広島)と福田永将(中日)かな。
150 :
神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 21:07:55 ID:xPTJbrbK
91年から数年ほど中日にいたピッチャーの森田幸一は
初打席本塁打をかっ飛ばして、同じ年にもう1本打ったんだってね。
リリーフだから打数は多くないのに、結構凄い。
(Wikipediaより抽出)
>>150は日がたつと変わっちゃいそうなので転載しとこ。
2010年3月8日(月) 現在
1 天谷 宗一郎 (広) 打率.412 19打席 17打数 7安打 2四球 0死球 出塁率.474
31 草野 大輔 (楽) 打率.000 13打席 6打数 0安打 6四球 1死球 出塁率.538
153 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 05:10:07 ID:iZ6MiI5U
>>24 関本の04年も入っているような気がします
本題です70年代にプレーしたことのある選手で最後までいた人って誰ですか
155 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 16:15:24 ID:lg9BYhvC
>>154 落合博満じゃないかなあ。
1998年までいた。
佐藤義則と大野豊もだな
70年代プロ入りならば山本和範だが
「ボールを受けなかった一塁手」は知ってたけど
一塁手が牽制球を受けたり、外野からの返球を
取ったりすることはなかったのかな?
広島 010 010 20(6)
楽天 000 200 12雨
>>158 雨の前に(2)が抜けてる。2点取ってなお攻撃中だった。
これ高校野球とかだとルールが違うんだっけ?
オープン戦だから揉めることはないけど実際の公式戦だったらコールド宣告のタイミング難しそう
161 :
神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 01:31:41 ID:DzK/mZ2v
>>160 コールドゲームをめぐって監督が辞めた話もあったような記憶。
金田はセリーグ8球団から勝利ってのがあったが、
パリーグ8球団斬りはあるんだろうか。
米田がやってそうな気がするが確認するすべがない。
>>162 緒方俊明という投手が記録してる
この選手はセリーグに関しても西日本以外の7球団を制覇してる
1950年よりもよって西日本所属してたのが惜しい
>>160 7回終了しないと試合成立としない、という高校野球特別ルールはあるけど、
コールドゲームのときの扱いは一緒のはず。
ウィリーデービスが死んで中日スポーツに記事が大きく載ってたけど
メジャーでシーズン20本や40盗塁、90打点とか
ゴールデングラブにもオールスターにも何回か選ばれてる上
通産でも2500本以上ヒット打ってるなんて意外にいい選手だったんだね。
それは置いといて
ドジャースに在籍していた期間に二回WS優勝しているみたいだけど
デービス自身の打率ワースト1,2はその二年なんだね。
中日でも70試合位で三割25HR位打っていながら解雇された理由も
シーズン途中で怪我して離脱してからチームの成績が上がったかららしい。
数字を残してもこれ程チームの役に立ってない選手ってのも珍しいね。
166 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 02:10:24 ID:MAN4Dt7B
>>165 満塁ランニングなんてやっているけどな。
その後クラウンでも.293 18HRでも解雇。
チームメイトとうまくできなかったみたいね。
早朝から読経してたとか、球場の風呂を泡だらけにしたあげく、まだ入る選手がたくさんいるのに栓を抜いたとか、
マーチンを見下してばかにしてたとか、悪い話はいろいろあったようだから、仕方なかったんだろうね
ほんとにそうか?
>>166 満塁ランニングはテレビで見たな
大股のストライドで塁間を疾走
興奮したダチョウが走っているような迫力だった
>>163 すごいな。セパ15球団から白星か。
どういう移籍歴なんだ……
172 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 14:50:28 ID:dgCtRqeI
>>171 全球団からの勝ち星第一号にはならないの?
それとも未勝利球団があるの?
巨人→西日本→西鉄→東急(東映)
一年しか存在しなかった西日本に所属したのが残念
通算53勝で15球団からってのがスゲーな
昨年の金本の公式戦全試合全イニング出場ながらオープン戦出場ゼロっていうのも珍記録か
>>173 西日本がなくなって西鉄に吸収されたんだっけ?
彼が現役時代に存在した全球団から勝ち星を挙げているのなら、
「全球団勝ち」と言って差し支えなくはないか?
日本語おかしいな
彼が現役のシーズンに存在した球団で、
彼が対戦相手になるまでもなく消滅した球団は必然的に対戦できないから、
全球団勝ちと認定してよくはないか?
なんかしっくり来ないなぁ…
例えば、かつて在籍した球団から放出されたら基本的に対戦するチャンスはある
(昔のルールなら、同一リーグになるかどうかは巡り合わせ)
しかし彼の場合、球団の消滅という不可抗力により対戦の機会を奪われたのだから、
この件に関してはノーカウント、
つまり「(実質)全球団勝ち」の称号を与えてよいのではないか?
…伝わりました?
門倉とか吉井みたいなもんか
12球団から勝利を挙げていても、近鉄から勝利を挙げてないから全球団勝利とはならないって感じで
そもそも移籍をしない選手だってたくさんいるわけで
そういう本人にはどうにもならない要素込みでの記録なんだから、いろいろ言い出したらキリがない
工藤が楽天から勝って12球団制覇したときは
「これで巨人にも勝ったら13球団目か、でもまあ巨人で現役終えそうだし実現しないだろうな」
なんて思ってたわ
2003年ドラフトで入団した高卒ルーキー(成瀬・内・須永・西村・金森)が
将来、現行12球団に勝利した場合
「完全制覇」扱いされるのだろうか
一年目に存在した近鉄に勝ってないと言う理由でアウトなのだろうか
交流戦のおかげで価値が下がったからスルーされるってのが現実だろうけど・・・・
高卒1年目とはいえ対戦機会があったことに変わりはないから完全制覇にはならないでしょ
ちなみに清水直行はロッテから勝てば13球団制覇、のはず
とりあえず近鉄、横浜および他のセ球団からは勝ってる
2004年までに12球団勝利してたけど、楽天から勝てなかったせいで
完全制覇扱いにならない、2005年以降引退選手ってのがいたら
どうなってたか、見てみたかった気はするが、いないんだよなぁ
まあ交流戦のおかげで出やすくなった記録とはいえ、先発なら年に多くて2回くらいしか
対戦する機会がないんだし、全球団から勝てばやっぱり立派なもんだ
184 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 20:35:18 ID:z4xA4bdx
昔の場合2つの意味で珍記録だったからな。
@そもそも勝星のつきやすい投手はめったにトレードされなかった
A交流戦がなかった
昔は三回の移籍で
今は一回の移籍で可能
しかし、2003年指名の高卒投手がすでに5人しか残っていないってのはどうなんだろう
詳しく見てないけど、毎回こんなもん?
>>185 前年の2002年指名の高卒投手だって、現役はもう3人しかいない。
うち1人がスワローズの高井で、もう1人は阪神→ロッテで育成落ちの田村だから、
一軍でこの先勝つ可能性がありそうなのがドラゴンズの長峰くらいだ。
で、2003年指名高卒投手のその後はこんな感じ。
L3 松川誉弘(大阪・港高)2007引退 一軍登板なし
H5 榎本敏孝(大阪・西淀川高)2006引退 入団後野手転向一軍登板なし
F2 須永英輝(浦和学院高) 一軍勝利なし
F5 金森敬之 (東海大菅生高) 一軍4勝
M1 内竜也(神奈川・川崎工) 一軍2勝
M3 杉原洋(海星高)2006引退 2010Bs再入団 一軍勝利なし
M5 三島輝史(大阪桐蔭高)2008引退 一軍登板なし
M6 成瀬善久(横浜高) 一軍40勝
M7 藤井宏海(福井工大福井高)2007引退 一軍登板なし
Bw2 柴田誠也(北海道尚志学園高)2007引退 一軍登板なし
S2 山田裕司(小松市立高)2007引退 一軍登板なし
S5 吉田幸央(神奈川・城郷高)2004引退 一軍登板なし
G2 西村健太朗(広陵高) 一軍16勝
G3 平岡政樹(徳島商)2006引退 一軍登板なし
2002年指名組だと近鉄4位の阿部が阪神で残っているぞ
高卒云々とかじゃなくて、プロに入団しても、
一軍で活躍するのは、その中でもやはり限られた数って事ではないのかな?
入団してもあっさり引退しちゃうのは、高卒の割合が高いの?
189 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 07:09:53 ID:CKdgDJdS
全球団から〜シリーズ。
セギノールの14球団からホームラン(Bu、BW含む)は評価されていい?
オリックスは合併を挟んでも同一球団扱いだからそういう勘定にはならない
メジャーの記録だが野茂は惜しかったな。
30球団中、ドジャースからのみ勝ち星を記録できず、
おしくも29球団。
>>191 ちなみにレンジャーズとツインズ相手には負けがなく、敗戦は28球団にとどまる
2005年以降に「12球団から勝利」を達成した投手のうち
「交流戦抜きで」それを達成したのって工藤だけかな
あと、「12球団から黒星」「12球団から完封勝利」なんてのはいるのかな
監督として12球団から勝利した監督はいる?
ぱっと思いつく限りでは仰木さんが達成してそうだけど
(2005年の交流戦でセ6球団から勝利したとして)
今年岡田監督が阪神から勝ち星挙げたら達成だけど
ノムさんは12球団からは勝利してるけど、楽天からは
勝ってないから全球団勝利にはならないだろうし
王さんはソフバン相手には勝利してないし・・・
2004年以前だと意外といなさそう
まず2004年以前にセパそれぞれ少なくとも2球団以上の監督を務めた人自体からして
むちゃくちゃ珍しい気がするんだが…三原さんくらい?
選手はクビになって他球団でプレーはあるけど
監督は勝てないようでは他の球団で雇って貰えないしなぁ…
よく考えれば仰木さんは13球団か(近鉄と楽天)
198 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 20:17:25 ID:54uJoUIc
今年巨人は新外国人でまたゴンザレスを獲ったんだな。
これで07年から毎年違うゴンザレス姓の選手が在籍してる。
海外でもそんなに多い名前では無いと思うんだが。
199 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 20:19:26 ID:edmvq932
20年前に在籍していたゴンザレスを獲ったのかと思った。
200 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 21:23:20 ID:g/xKIqwq
>>193 工藤は楽天相手に負けたことあったっけ?
ならば13球団から白星&黒星のはず。
ゴンザレスは、ロペスやペレスと並んで
スペイン語圏ではとにかく多い苗字。
アメリカ球界も中米出身者が多いから、
日本への助っ人にゴンザレス姓が続いてもそう不思議は無い。
>>196 両リーグ2球団づつは三原さんと別当さん(セ大洋&広島・パ毎日&近鉄)
二人とも対戦したのは14球団(1950年の三原の総監督は名前だけなので除く)
最多記録は多分藤本定義が1リーグ時代パシフィック〜太陽を除いた1リーグ7球団+パ5球団(高橋含む)+セ3球団の15球団
>>200 工藤は楽天戦通算3勝0敗
まあ今年は同一リーグになるし、期待して見守ろう
204 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 00:10:47 ID:Tel0+/IO
弱小球団をあちこち渡り歩いた監督といえば
根本陸夫,別当薫,野村克也だけど
野村克也は監督として楽天以外すべての球団に勝利&敗戦しているだろうな。
>>202 パシフィック〜太陽は戦前の大東京〜ライオン〜朝日の流れを汲むから対戦有り
調べてみると藤本氏は日本プロ野球に存在した20球団のうち西日本と楽天以外の
すべてと対戦してるのではないか。
個人ライフタイムランキングトップ10の選手と一番多くチームメートだったのは誰だろ?
今年、高橋尚成投手が
悲願のメジャー進出を
果たしましたが……
これによって、巨人軍が
珍記録を樹立しました。
それは「四月の一日から
三日までに生まれたOBが、すべて
メジャー進出を果たす」というもの。
すなわち、桑田真澄は四月一日生まれで
あり、上原浩治は四月三日生まれであり、
高橋尚成は四月二日生まれであります。
また、メジャー進出はしていませんが、
上原浩治と同じ四月三日生まれの選手と
して、高橋由伸が巨人軍に残っています。
マジレスするのもアホらしいが
それ他のOCすべて調べたのか?
芸スポでたまたま見たが、福原が8年連続故意四球なしらしい。
>>207 マジレスするのもアホ臭いが
大野倫 1973年4月3日生まれ
突っ込みどころが多すぎる
>>210 過去の4.1〜4.3生まれが”すべてメジャー進出を果たす”という意味ではなくて、
”4.1〜4.3の3日連続が”すべて”出そろったというだけの話しでは?
>>212 そんなことは最後の由伸のところを讀めばわかるでしょ
まあね、
>>207の日本語がお上手ではない、ということは否めないが
215 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 14:49:48 ID:ErGaMWDb
たまに午前零時過ぎても試合が終わらないことあるけど、そこで誕生日迎えちゃった場合
年齢の記録ってどうなるのかな
基本的には前日の日付で記録されるはずだけど、例えば39歳の選手が日付またいで
40歳になった直後にHR打ってそのまま引退したら、それは40代で打ったことになるんだろうか
まあこういうこと言い出したらメジャー行った選手の場合は現地時間が基準なのか
なんて話にもなってくるが
そこらへんは「公式記録」ではなく
お遊び的な記録に過ぎないから
マスコミ的に面白ければ参考記録として認められる
面白くなかったら無視でしょ
「12球団から満塁本塁打」を達成できそうなのは誰かな
駒田の「6」が今のところ史上最多?
満塁本塁打を生涯で12本以上記録した選手自体がかなり少ないんですけど。
海の向こうには、1イニングに2本打った選手も居るけどね。
1試合に2本、それも2打席連続でなら日本にもいるけどね
それももちろん知ってるけど
現実に起こる可能性として、例えば
2打席連続安打と1イニング2安打の差
2打席連続本塁打と1イニング2本塁打の差
と同じように、実際に起こる可能性には大きな差があるよ。
Otoko no Chugakusei
225 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 14:15:28 ID:RL+lq/2G
>>221 その選手は2打席連続の次の打席も満塁で打席にはいって押し出し四球をえらんで
この日そのチームは大勝したけど・・・その試合でツキを全部使い果たしたのか
その直後から連敗地獄にはまったんだよね。
しかもボコボコに打たれたチームが優勝したという
今日のハマの番長の8発食ったというのはどうよ?
公式戦では川崎徳次の1試合8被弾が有名(しかも自分で3発打って勝利投手になってしまったというオチつき)だが、オープン戦では史上初では?
オープン戦に史上初も記録もヘッタクレもないと思うがな
シコースキーの『4球団でセーブを記録』って、どうなんでしょうか。
他にもいそうだけど、外国人では初じゃないかな?
日本で4球団に在籍した外国人投手、って存在がほかにパウエル(JP)くらいしか思いつかない。
通算成績で
「●勝0敗」での最多勝は香川正人?
「0勝●敗」での最多敗は笠原栄一?
防御率最下位で、最優秀賞率をもらった外人が居たよな
>>229 最多は江夏豊の5球団でいいのかな。阪神−南海−広島−日本ハム−西武の在籍球団全部でセーブがついてる。
>>235 最優秀賞率が最高なのは王?(実働22年で9度獲得.409)
237 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 08:57:22 ID:mBPGZ4yo
昨日の西武−千葉ロッテの開幕戦
ロッテの4番金泰均が4打席4三振
開幕戦で4打席4三振は長嶋茂雄以来プロ野球史上二人目とのこと
プロデビュー戦で4打席4三振は他にもいるらしいが
デビュー戦が開幕戦で4三振というのは長嶋以来だとのこと
238 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 11:21:53 ID:wtmNDieJ
>>236 王貞治(実働22年で9度獲得.409)
鶴岡一人(実働8年で3度獲得.375)
王貞治(規定打席到達21年で9度獲得.429)
鶴岡一人(規定打数6年で3度獲得.500)
>>238 この場合、「山本」姓で表記したほうかいいような気がする
240 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 12:09:23 ID:5lgXse/5
>>239 山本一人って、選手時代は山本で、監督時代は鶴岡ってイメージなんだが、
実は、選手専任時代は、鶴岡なんだな。
>>240 それはそうなんだが、「最高殊勲選手」に選出されたのは三度とも
兼任監督時代で「山本」だったんだな
初打席から6打席連続三振というのは史上ワーストなのかな?
『開幕』デビューから史上初の5打席連続三振 か
開幕限定じゃないのだと誰なんだろ? やっぱ投手になるのかな
野球板かと思った
と思ったらそうだった
248 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 19:26:24 ID:N7LFKHtq
全員休め
ヤクルト石川の新人から5年連続2ケタ(完封なし)って他にいるのか?
岡田はこれで、2球団で「初采配から開幕3連勝」なんだな
253 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 07:27:51 ID:HZjJFASh
高校野球の話になるが
昨日の前橋工がスタメン全員左打者
プロでもこういうことってあったんだろうか?
全員が右打者ならいくらでも例があるんだろうけど。
昨日の札幌ドーム、ハム先発のケッペルが脇腹痛で1回で降板、
SB先発のホールトンが2回途中でノックアウトされたけど、
両先発が2回もたずに降板はけっこう珍しいよね
256 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 12:02:36 ID:9NgXtJ5V
ボカチカ(2008年)の
9番打者で20本塁打
完封無しだぞ
259 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 12:34:35 ID:YKFR6/xr
260 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 12:45:04 ID:KvUX/64p
近鉄バファローズ(1980年)の
二桁本塁打者二桁(マニエル、羽田、栗橋、平野、佐々木、有田、小川、梨田、吹石、アーノルド)
>>253 たしか80年代後半か90年代前半に、広島がオープン戦でスタメン全部左(スイッチ含)というオーダーを組んだことがある。
>>258 何年か前、いつだったか、シーズンを通して完封勝ちを記録した投手ゼロってチームがあったな
数年前の日本ハムで、スタメンのうち8人が左(スイッチもいたかな)というオーダーがあった
その唯一の右打者は新庄でも田中幸雄でも高橋信二でもなく、実松
田中幸雄といえば
ノーヒットノーラン達成もそれが生涯唯一の完封
コユキじゃない方だけど
楽天3連敗でふと思い立って調べてみたら5年以上采配経験があって一度もAクラスがない監督は白石勝巳だけなんだな
今年楽天がBクラスならブラウンが二人目
↑訂正
宇野光雄も該当してた(1956〜1960国鉄 1961〜1962大毎)
ブラウンは3人目
あと白石といえば1955〜1959まで5年連続同順位(5位)というのも珍しい
川上のV9除けば同順位としては最長なんじゃないか?
この前のハムは2回裏に1イニング全員得点したんだな
横浜のランドルフが開幕投手をつとめるという話があるけど、実現すれば
球団史上初の外国人開幕投手
他に外国人開幕投手の例がないのは球団創設6年目の楽天のみ
近鉄もパウエルらが開幕投手を経験している
269 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 20:35:55 ID:3h2UNwHe
開幕投手関連だが
近鉄は消滅した04年まで
7年間、毎年開幕投手が違うのも珍記録かな。
272 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 21:17:49 ID:3h2UNwHe
273 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 21:57:29 ID:nWjN8Ks4
>>266 森監督が90〜94年まで5年連続1位。
274 :
神様仏様名無し様:2010/03/25(木) 01:01:35 ID:C8l5gfFT
275訂正
2位→2位(?)
1955-59水原も5年連続1位かな
>>266 白石の連続5位は1956-59の4年じゃないかな
1955年広島は4位みたい
あと、宇野が1956-59の4年連続4位かな
>>278 自己レスになるが‥
ということは1956-59のセは
1位水原
4位宇野
5位白石
が4年間続いたわけか
6位追畑→森
つまんねー時代だな。
今日のソフトバンク対オリックス9回表
1アウトが9人目だったけどどうかな
282 :
神様仏様名無し様:2010/03/26(金) 21:27:52 ID:ez/EjU2Y
横浜のランドルフが球団史上初の外国人開幕投手
外国人投手が開幕投手になったことがない球団は
中日、西武、楽天の3球団だけになった
ソフトバンクは南海時代にスタンが開幕投手になってる
前進の球団を入れなければソフトバンクもそこに入る
>>281 1971年ロッテが試合開始直後いきなり8連続安打、というのがある
9人目は投手で、バントで1アウト
>>284 帰化する前の1986年に開幕投手を務めたようだ
加えて、西武も郭泰源が開幕投手経験がある(1994年)
こちらは帰化していない
ソフトバンクが2試合連続16失点したが、前例はあるのだろうか
>>286 03年の檻だったら5,6試合連続でやっていてもおかしくはないがw
>>282 中日は名古屋時代にノースが36年春の開幕試合投げてるけど
あれって公式戦に含まれないんだっけ?
>>286 2003年の檻が6月23日からの3試合で
17失点→18失点→16失点
やっぱあの年の檻投手陣は神がかってるなw
291 :
神様仏様名無し様:2010/03/27(土) 02:07:40 ID:J0+THjwD
プロ球界のF浦高校ですね。
横浜大洋銀行でもそこまですごいのはなかった記憶。
日ハム、木田の4ディケイド勝利投手(80,90,00,10年代)は日本初?
>>292 どうやら村田兆治が60、70、80、90年代に勝ってるみたい
追加
村田は4decadeで完封勝利を記録しているもよう
>>292 工藤がやるかと思っていたが、よもや木田に先を越されるとは。
しかし村田は60年代にも勝ってたのか。
トナカイのくせに・・・
297 :
神様仏様名無し様:2010/03/27(土) 20:36:58 ID:E8d3qg3r
村田兆治が二塁手だったて本当?
あと現時点で権利がある現役選手は工藤に加えて昌さんだけかな?
高木晃次があと1年やってればあるいは…とか思って調べてみたら
80年代は勝利を挙げていなかったみたい
299 :
神様仏様名無し様:2010/03/27(土) 22:08:20 ID:5NucVoSP
高木晃次はネタ的にもかなり豊富な選手だったな。
数々の珍記録を記録している。
打者でいうと広永のような希少な存在だった。
高木も終わってみればロッテ在籍が最も長かったのか
テスト入団から8年も現役を続けるというのもありそうでなかなかないよな
昨日の中日・大島
打球が一塁走者チェンに当たり守備妨害となったことから生まれたプロ入り初安打。
302 :
神様仏様名無し様:2010/03/28(日) 21:45:18 ID:IwdVYYaO
阪急ブレーブス最後の生き残りは
中嶋聡だけになったな
そりゃ「最後の生き残り」は1人だけでしょうよ
同時に辞めていれば最後の二人だろ
揚げ足取りにすらなってない
>>300 >>305 山本なんて南海・ダイエー13年 さらに近鉄で4年の計17年
これが記録かな?
同日にサヨナラが3試合あったけど、同日にサヨナラゲームが4試合以上あったことはある?
310 :
神様仏様名無し様:2010/03/30(火) 05:59:30 ID:qIIZYLP/
しかし大道は元気だな。最後の南海戦士。
キムタクが辞めたんでオレンジハムもいなくなった。
最後の大洋戦士・石井琢郎はまだいたっけ?川崎ロッテも堀だけ。
そのうち東京ファイターズ戦士も少なく…。
>>310 大洋でそこそこ活躍してたという意味では谷繁のがふさわしいんじゃないか?>最後の大洋戦士
三浦も一応太洋戦士
太洋最終戦がプロ初登板
313 :
神様仏様名無し様:2010/03/31(水) 19:53:51 ID:6wR+wFUK
今日楽天の先発の青山が2球で降板
これなら過去にも事例はあると思うけど
1球も投げずに降板した先発っているのかな。
例えば投球練習中に違和感を覚えて降板とか。
西崎とかやってなかった?
ソフトバンクの巽、2試合登板していずれも先頭打者にHRを打たれた
シーズン始まったばかりで、すぐに入れ変わるだろうけど
前年と順位が真逆になるって珍しいよな
>>313 少なくとも6人いるみたい
1948 池田善蔵(金星)
1950 別所毅彦(巨人)
1959 大矢根博臣(中日)
1960 ミケンズ(近鉄)
1964 田中勉(西鉄)
1977 ライト(巨人)
ずいぶん古い資料だから多分もっといるはず
>>313 2年ぐらい前に武田勝が予告先発だったのに試合前の練習で骨折したとかでスウィーニーに変わった
そういうのは無し?
ありならけっこういるんじゃない?
>>314,318,319
でもそれって登板してないから0球降板ではないよね
321 :
神様仏様名無し様:2010/04/02(金) 09:49:31 ID:z6kUk9pr
322 :
神様仏様名無し様:2010/04/02(金) 16:57:19 ID:1eOhrV3M
先発がマウンドには立ったが1人の打者も完了しないで
退場処分なんてないのかな。
>>322 危険球で完了なし退場が有るかなと思ったが、どうやら二人目が最短記録らしい。
ソフトバンクの大場が初回0死1塁で2番の大引に頭部死球を与えて危険球退場となった。
打者2名で危険球退場になったのは94年巨人の斎藤雅、03年広島の河内、08年横浜の小林太に次ぐ4人目の史上最短タイ記録で、パリーグでは初となる。
試合は急きょあとを次いだ高橋秀が5回を無安打に抑える大殊勲で勝ち星を挙げた。
昨年55試合投げて無敗、自責点8のピッチャーが
今年4試合投げて3敗、失点8(自責点6)ってどうよ。
今日のヤ×横
22被安打で勝利って珍しくね?
326 :
神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 02:35:46 ID:I+DF0eAI
セリーグが2日連続で3試合とも一点差ゲーム。
327 :
神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 08:38:36 ID:vEBKHVWW
阪神の上園が中日打線を3球で3アウトチェンジにしたが
これって過去にどれくらいあったんだろう?
328 :
神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 11:53:27 ID:c6oxylB7
.298 29本 99打点みたいにおしくも3割30本100打点を達成できなかった選手っている?
いる。
>>327 去年広島のルイスが阪神相手にやった。
シーズン一回はありそうな感じだけど。
334 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 12:10:48 ID:VHZE1C/P
4日のロッテ
19安打すべて単打
335 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 14:25:13 ID:Seg0Vj+h
>>328 72年 大杉
.295 40 101打点
76年 大杉
.300 29本 93打点
78年 大杉
.327 30 97打点
336 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 14:33:02 ID:Seg0Vj+h
>>333 いや。長嶋は「惜しい」と思える(際どい)ものがない。
寧ろ、惜しさ・際どさで大杉のほうが上。
今までのノーヒットノーランの中で「一人で投げきったけど試合終了時点では
選手交替になってた」って例はどのくらいあるんだろう。
江夏がノーノーやった時のサヨナラHRが仮に代打のHRだったりしたら、とかがあったとしたら
当てはまるだろうんだけど。
横浜が22安打打って敗戦した翌日に3安打で勝利ってのも珍事だよね。
ブラウンがプロ野球通算90000号本塁打打ったけど、75000号から
ずっと外国人が区切りの一発を打ってる
75000号ボーリック
80000号ペタジーニ
85000号フェルナンデス
90000号ブラウン
>>338 21世紀に入ってからはずっと外国人なんですね
相撲みたい
340 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 20:27:05 ID:Seg0Vj+h
>>335 自己レス
55年 中西
.332 35 98打点
72年 衣笠
.295 29 99打点
惜しさでは中西。
歯がゆさでは衣笠。
衣笠には76年の.299というのもある。(この年は26本、69打点但し31盗塁で盗塁王)
晴れて3割に到達したのはそれから更に8年後の84年のこと。
342 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 23:16:49 ID:Seg0Vj+h
72年の衣笠は
仮にあと1試合あったとして、4打数4安打で 打率3割到達。
4打数3安打なら .299
衣笠としては厳しい。1本塁打、1打点は可能だったかも知れんが。
中西のほうが惜しい。
343 :
神様仏様名無し様:2010/04/05(月) 23:26:30 ID:n8eraZZA
例えば551打数165安打、打率.2994555
これだといわゆる「認定3割」として扱ってくれないよな。
344 :
神様仏様名無し様:2010/04/06(火) 00:05:57 ID:XRFJnPwU
長嶋が一番惜しい打者 と前レスで書いてる人がいたけど
長嶋が惜しかった年度はルーキーイヤー(58年)と64年の2年しかない。
あとは、打率3割到達も本塁打が極端に少なかったり、打点が80打点ほどだったり。
長嶋はやはり打率が高い中距離バッター。
>>343 それはもう3割ジャストで問題ないと思うけど。
「毛」部分しか四捨五入しないんかな?
.299だな。残念ながら。
吉村が全試合フル出場して2割4分8厘の低打率。
狩野が規定打席に達していないのに首位打者をとったこと。
プロ初打席で3塁打って人いるのかな
349 :
神様仏様名無し様:2010/04/06(火) 15:50:08 ID:XRFJnPwU
>>340 中西の場合は三冠を逃した件があるから、どうしてもそれと比較してしまう
今日谷繁が第1号本塁打を放って、4つの年代(80、90、00、10年代)での本塁打を記録という事になったけど、
捕手としては野村以来?
ちょっと前に話題になった「10代と40代でHR」も達成かと思ったらまだ39歳なのか
40歳になるのは今年の12月だから来年に期待だなw
こういう記録に関しては、誕生日って重要だな
先日10代でプロ初勝利を上げた伊藤に関していろいろ記録が出てたけど
伊藤は1月生まれだから、2年目のシーズン全てを「10代での記録」に使えるわけだからな
プロスポーツ選手は、早生まれが少ないらしいけどこの点は得だな
>>357 海外の場合そのへんの事情はどうなってるんだろう?
確か学校は7月〜6月だったよね?
でもプロ野球は4月開幕…
359 :
神様仏様名無し様:2010/04/08(木) 11:38:36 ID:e8VhySRZ
プロ野球関係者の中で現場(監督、コーチ、選手)の人が同じ年に3人も亡くなるって珍しい?
(戦死は除いて)
>>357 桑田はそれで2年目でも「10代でフタケタ勝利」だな。
今中や川崎もそうだっけ?
年齢別シーズン最多記録では18歳のHR数の豊田泰光とか破られんだろうな。
谷沢がファーストの三冠王なのに、ベストナインに選ばれなかったこと。
雄星&銀仁朗バッテリーが実現すれば、
こういう登録名パターンでは初めてか?
巨人坂本の打率>出塁率は
いつまで続くかなあ。
>>359 そもそも1人亡くなった時点でわりと珍しいと思うんだが
小笠原、巨人に来て通算101本目で初めて甲子園でホームラン。
日ハム時代の交流戦でも打っていなかった。
同一リーグの球場で初ホームランを打つのにこれだけ本数を要したのは珍しい。
>>352 20安打以上の敗戦
24安打 93年5月19日 広島 ●16-17ヤクルト戦
22安打 10年4月03日 横浜 ●12-13ヤクルト戦
21安打 86年4月29日 大洋 ●13-18広島戦
97年4月12日 横浜 ●8-14広島戦
20安打 47年8月16日 東急 ●13-18阪神戦
69年8月31日 東映 ●9-10ロッテ戦
84年6月02日 日本ハム ●11-15南海戦
98年7月15日 巨人 ●12-13横浜戦
04年9月01日 広島 ●10-11ヤクルト戦
05年5月15日 オリックス ●14-16広島戦
05年8月02日 巨人 ●12-13広島戦
週刊ベースボール4月19日付けより
98年の巨人は、半ば伝説になってるハマスタの乱戦、
05年のオリックスは、スカイマークの試合だな
93年のヤクルト広島も有名だな
>>368 延長14回の裏で決まったから良かったけど、15回まで行ってたら、飯田がピッチャーだったらしいw
372 :
神様仏様名無し様:2010/04/10(土) 01:37:47 ID:wDzaenIR
9日のロッテ。指名打者先発の福浦が第一打席目中に負傷し交代。
ルール上指名打者は第一打席が終了しないと交代できないので、かなり珍しいと思う
373 :
神様仏様名無し様:2010/04/10(土) 18:12:54 ID:cux7/FCB
仮に「引き分け」が投手の記録になるとしたら、最多記録は誰になるだろうか。
簡単に定義を考えると、9回もしくは延長回もしくはコールド試合で
引き分けが宣告された時点で両軍最後に登板した投手、てのはどう?
そうだな
じゃあがんばって調べてくれ
まさか自分でルール設定までしといて後は調べろ、とかそんな無茶な事を言うわけないだろう。
きっと自分でやってくれるさ。
しかも普通に考えればホールドと同じで引き分け試合の全投手に課すべきだろうしな
二重にアホだこいつ
オリックスのバイナムの来日初出場が代走だったけど珍しくね?
「引き分け」ってれっきとした投手の公式記録だぞ。
引き分け試合の両チームの最後に投げていた投手につく。
最多は江夏豊の76のはず。
>>378 しばしばそのような記述を目にするのだが、それを「公式記録」とする制度上の根拠は
何だろう? 公認野球規則には「引分」投手の規定は無いようなんだが
勝利打点みたいに「昔は公式記録だった」ってのはありえるけど実際はどうなんだろうか
381 :
神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 09:19:00 ID:JlnVuexH
既出だったらごめんだけど中日時代の大島が後ろの走者(宇野)に追い抜かされる事と
前の走者(谷沢)を追い越すというのを同じシーズンにしたけどこういうのも珍しいんじゃないでっか?
正直最初に
>>378の薀蓄を小耳に挟んだ上で検証もせず
神扱いされたくて
>>373で自分で振ってるように見える
ちょうどID変わってすぐなのがいかにもね……
もう許してあげれば良いじゃんかよw
別に「誰か調べてくれ」とか書いてる訳じゃないんだし。
勘繰り過ぎだよ
去年辞めたセギノールが史上初の2000打数以上で三塁打未記録というのは既出?
後珍しい記録ではないが4000打数以上の三塁打の最少が二岡の3本というのも意外
↑上間違い orz
ウッズが第一号でセギは二人目だった
スレ違だったらすいません。
プロ野球界で最年少退場記録わかるかたいませんか?
名前と年齢を教えてください。
389 :
神様仏様名無し様:2010/04/15(木) 00:26:58 ID:RU5ySVJ7
巨人の松本が70打数34安打で明日にも5割に届く勢いなんだが
5割台をキープした最多打数記録っていくつくらいなんだろう。
>>389 MLBでは、1959年にハンク・アーロンが開幕から21試合目の途中までで
84打数42安打.500だった例がある
391 :
389:2010/04/15(木) 01:03:22 ID:RU5ySVJ7
>>390 どうもです。
去年の金本が開幕直後は1試合3発を2回やったり
完全無双状態だったが
打率が落ちるのはかなり早かったよな。
でも一時OPSが2を超えていたのは異常だった。
393 :
神様仏様名無し様:2010/04/15(木) 07:06:15 ID:rDnn9LwA
ファルケンボーグが来日55試合目で初黒星。
外国人投手でこんだけ負けないPもあんまりいないんじゃ?
>>389 ロッテのマイク・ディアズが4月終了時点で5割をキープしてたのは記憶に残ってるのだけど。
そのあたりの詳細が乗ってる記録集などが見当たらない。
395 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 07:25:08 ID:WpV5M1a+
昨日の広島前田のサヨナラヒットが
16年ぶりだってのを知った時は仰天した。
そんなに長い間打ってなかったのか。
巨人阿部なんて1シーズンに5〜6回打ってるのに。
シングルヒットに限れば21年目で初だな
一番出そうなものなのになあ
397 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 13:08:24 ID:PTCazBoO
掛布は唯一のサヨナラ打が三塁打とかじゃなかったか
398 :
神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 18:09:36 ID:nPG0gB7e
>>394 ちょっと労力かかるけど在籍していた期間の新聞縮刷版でも図書館に読みに行けよ…
それを
>>394に言うのは、少々お門違いではあるまいか
ロッテの月間MVP受賞歴代選手サイトに
打率.514 本塁打4 打点14 と90年4月ディアズあったよ。
打数は知らない。
>>395-396 昨日サヨナラ安打打つまでは、
キャリアでサヨナラ打が、ホームランだけで3本だったんだよね。
珍しい(ホームランのみで3本は多い)のかな?
レギュラーで出てると一打サヨナラの場面で打席が回ってくる機会がそんなにないし、
回ってきても主力だと勝負を避けられたり、ってこともあるのかな。
「一打サヨナラの場面での打率」なんてどっかにデータないかな。
前田の場合、怪我持ちだからサヨナラの場面では守備交代で機会がなかったのかもしれんな
打ち損ねがヒットになると塁上で撃ち損じたのをあからさまに悔しがる性格だったから
食らいついてでも、どんな形でもサヨナラにしてやろう的な身構えや打ちかたもしてこなかったのかな。
まあ、これくらいゾロゾロ要因が思い当たらないと珍記録にはならないってことかしら。
405 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 06:05:27 ID:URKXU+u4
>>401 殿堂板では周知の事実かもしれないけど
93年のハウエルはサヨナラホームランだけで5本打ってる。
>>402 サヨナラが絡む場面だと、塁を埋めるかどうかはほぼ自動的に決まって、
よっぽどの打者でも故意に避けられたりは少ないんじゃないか?
メジャーでのイチローも去年までサヨナラヒットがなかったけど、異常に多い敬遠というよりは単に巡り合わせの問題だったのでは
407 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 10:40:57 ID:2U4di9FR
セリーグは今年もう100試合以上消化したが
完投したのはチェンの1度のみ。
逆にいうと今年は投手受難といえるかも。
ロッテ ヤクルト以外はチーム防御率がかなり悪い。
03年04年辺りを思い出す。
40歳代の投手が2日連続で勝ち投手になるのは、史上初
チーム連続試合勝利投手とかの記録ある?
3試合連続勝利投手、とか。
411 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 13:39:59 ID:m4Df+KVz
記念グッズどうすんだ一体ww
>>407 4月17日までで57試合。各チームの試合数足して、2で割ってないでしょ。
まあ1試合で2チームに完投の可能性はあるのだが
だからといって普通は1つのゲームを2試合には数えない。
>>410 横浜の五十嵐が10年くらい前に甲子園でやった。
↑甲子園じゃなくて確か広島だったスマソ
418 :
神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 17:56:28 ID:j23YAp5/
今日の中日の矢地。プロ初投番で危険球退場
デビュー試合で退場っての史上初?
Aクラスでも監督をクビにした例はたくさんいるけど、
その次の監督に、他球団でBクラスだった監督を連れて来た例は
大毎と楽天ぐらいかな?
1961年大毎 西本(優勝でクビ)→宇野(前年まで国鉄で5年連続Bクラス)
2010年楽天 野村(2位でクビ)→ブラウン(前年まで広島で4年連続Bクラス)
ちなみに、宇野は大毎でも2年連続Bクラスだったが、果たして楽天は。
>>411 1500ぴったりで止めたらかえって不自然だな。
偶然にも00ぴったりの珍しい記録ってあるんだろうか?
>>409-410 何年か前に、小宮山(元ロッテ)が「2試合連続勝利投手」になってるな。
もっとも、1試合目と2試合目とで中2日ぐらい空くけどw
>>422 連続出場記録の事を聞いているのかも知れないけど、
大リーグのロベルト・クレメンテは丁度3000本安打を記録してシーズン終了。
その年のオフに不慮の飛行機事故で死んでしまったというのがあるね。
426 :
神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 01:24:23 ID:IKnG7yf6
巨人の坂本が20試合96打席四死球なし。
しかも犠飛1を記録しているので打率>出塁率になっている。
序盤とはいえ、打率>出塁率になるのは珍しい?
いずれ四死球は記録するだろうけど、
シーズン打席数(690)・打数(626)の日本記録を更新しそうな勢いだ。
>>425 「柏戸幕内599勝で朝登に負けてあっさり引退」もなかなか
>>424-425 >>427 サンクス。
言葉が足りなかった。
連続出場だけというわけではなく、何らかの歴代上位の成績が
偶然のような数字というのも不思議な印象が増すから、
ちょっと訊いてみたかったんだ。
>>428 金田400勝とかあるだろ。
これは「偶然に一致したんじゃない」と言うなら
そうかもしれないが。
>>422 キムタク、通算打数きっかり4000ってのがなかったか?
この数字は通算打率ランキングに名が載る条件。
ちなみに、福良だったかが3999だったはず。通算打数3999で迎えた現役最後の打席に
注目してたが四球で、打数には数えられず、通算打率ランキングには名が載らなかったと記憶してる。
でも、打数にカウントさせるために凡打でもいいから打ちに出るってわけにもいかんだろうし……。
通算打率ってなぜか打席数じゃなく打数なんだよな。
そりゃ打率自体が打数だし仕方ないんじゃね
メジャーだと、まあ通算打率って別に公式タイトルでもなんでもないから、
MLB.com・ESPN・BRとかで基準はバラバラなんだけど、
そのうちのどこかがやってた「1500安打以上」ってのが面白いと思った
星野仙一 きっかり500試合登板で引退
>>431 だから、シーズン打率も「規定打数」で足切りすりゃいいのにな……。
打席数不足気味の打率首位のやつが代打で出てきて犠打で打席数稼ぎとかあったしな。
金田は金田一族でも区切りのいい600勝(正一400勝+留広128勝+金石72勝)
これなどは偶然だろう。
300勝以上してる投手の勝利数を合計すると、ちょうど2000勝 ってのもあったな
ここの住人は何でこんなこと知ってるんだ?
「リーグ首位打者の出塁率順位」でワースト記録ってのはいつの誰だろ
首位打者ながら最高出塁率を逃す、というのは珍しくはないが。
439 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 01:44:28 ID:8pN/OGSK
>>438 昨年のラミレスがかなり低い部類に入ると思う。打率.322 出塁率.347
440 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 04:37:26 ID:b8xWCU5P
>>434 確か昔四球の多い選手が打数不足で首位打者を逃して問題になったから打席数に変更されたんだ
テッド・ウィリアムスだったかな
442 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 08:14:59 ID:8M8q9iES
>>439 ほとんどヒットで出塁した という感じ?
443 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 09:17:05 ID:H14+Zkdh
>>440 忙しいよ。
毎日図書館に通わなきゃなんないから。
>>441 なるほど。
打率・出塁率・打数・打席数となんやらからんでくると興味深いな。
王が全試合出場の首位打者なのに安打数がめちゃ少ない、けど出塁率は鬼、とかあったな。
>>442 ラミレスは昔から強打者の癖に
ファーボールが異常に少ない
446 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 18:59:12 ID:8pN/OGSK
447 :
神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 23:50:49 ID:h57fdEc/
規定打席到達で最も四球が少なかったのは誰だろう・・・。
1リーグ時代を除くと10個の人は発見したけど。
>>447 最近だと2007年に大村直之が487打席で9四球ってのをやってる
449 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 05:41:51 ID:j3NCwpda
ハムの今期最下位が決定的だが…
前年優勝翌年最下位ってある?
逆なら第一期長嶋巨人や梨田近鉄があるけど。
>>449 1978年
ヤクルト初優勝
1979年
最下位に沈む
あと1981年の近鉄な。
まだペナントの決着を語るには早いが、
もし日ハムがこのままだったら梨田は
両方を体験することになる。
61年の大洋モナー
最下位→優勝→最下位って大洋だけ?
454 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 11:21:40 ID:bZma6WOh
>>450 ヤクルトは大杉の状態で順位が変動していたような気がする。
古田の状態で順位が変動していたような気もする。
456 :
449:2010/04/21(水) 12:55:19 ID:j3NCwpda
>>450-452 あざっす。
ハムが今期最下位なら
梨田は選手・監督両方で優勝→最下位を経験か。
457 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 12:59:30 ID:bZma6WOh
>>455 古田はあんまり関係なかったと思うが。
大杉絶好調→Aクラス&優勝
大杉スランプ→Bクラス&最下位
「ヤクルトが負けると、大杉のスランプのせいだ と友達に言われ
いじめられるので、学校には行きたくない」
大杉の長女さんが書いた手紙。
459 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 14:09:36 ID:3K8ygJiH
ヤクルトは94年にあと1敗してたら
優勝→最下位→優勝だった
74 2位 川上
75 6位 長嶋
76 1位 長嶋
462 :
神様仏様名無し様:2010/04/21(水) 19:42:08 ID:qXRLOyAx
>>457 優勝→4位→優勝→4位の頃じゃないの?
464 :
神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 00:30:31 ID:r+TvgeI3
ヤクルト8試合連続1ケタ安打・10試合連続3得点以下
466 :
神様仏様名無し様:2010/04/22(木) 22:07:36 ID:yv/eZUso
467 :
神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 19:50:23 ID:aXB7Dsds
一度も2軍落ちもしくは2軍の試合に出ないで引退した選手っているのかな。
山本浩二や長嶋がルーキーから引退までほぼ全ての試合に出ているので
その可能性があるけど。
東出5年ぶりのホームラン
469 :
神様仏様名無し様:2010/04/23(金) 21:35:02 ID:aXB7Dsds
おお!東出ホームラン打ったのか。
でも赤星の連続打席無本塁打の記録は抜けなかったみたいだな。
その点では、赤星は偉大だ。
MLBのレッドソックスが5連敗中、得点圏に走者を置いて、32打席(打数?)無安打だったそうな。
得点圏に限定しなくとも「32打席連続無安打なんて、そうそう記録できるもんじゃないだろ」と思い
連続打席無安打についてちょっと調べてみた。
投手が記録を持っているだろうというのは予想通り。
俺の中で「打てない投手の代表」のイメージは
猪俣や工藤にドミンゴ辺りなのだが、
工藤と猪俣はそれぞれ2位と3位に入ってた。
1位は嵯峨健四郎の90打席だそうな。
で、野手の最多は、
トーベの53打席とのこと。
2位以降、あるいは日本人野手最多等はわからなかった。
471 :
神様仏様名無し様:2010/04/24(土) 02:35:55 ID:H93A0kCR
では、連続打席無出塁1位は?
昨日のヤクルト中沢の「新人初完封&新人投手猛打賞」は相当珍しそうだな
藤村富美男のデビュー戦がそうだっけ?
谷が通算129本目でシーズン初満塁HR。
「唯一の満塁弾がCS」というのも見てみたかったが。
今シーズンの初の満塁ホームランに見えるんだが…
パだと先週の稲葉があるが、セはどうだろう?
473の書き方だと谷の初満塁弾なのか今シーズン初満塁弾なのかはっきりせんのだが…
唯一の満塁弾〜の書き方からすると谷のように見えるが、その辺はっきりしてほしい
「シーズン初」の文だけを読むと他の意味にもとれるが
続く「CSでは打ってる」的な文と併せれば
「谷にとって(CA以外では)初」という文意がつかめるだろ。
もちろん「129本目にしてレギュラーシーズンでは初の満塁弾」
みたいな書き方のほうがわかりやすいのは当然だが。
>>476 谷の初満塁弾の方ですよ
>>475 ラミレスが今月すでに2本満塁ホームランを打っている。
ちなみに今月中にもう一本打てば月間記録になるみたい
満塁本塁打ゼロで最多本塁打って誰だろう?
サヨナラだと掛布あたりかと思うけど。
481 :
神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 10:01:33 ID:13uRYCjB
栗橋茂の現役最後のホームランが
最初で最後の満塁アーチだったはずだが
482 :
神様仏様名無し様:2010/04/25(日) 10:46:52 ID:2ZIgu42i
>>480 去年の珍しい記録Part10からの添付
298 :神様仏様名無し様:2009/10/25(日) 08:05:19 ID:PBToEklX
>>294を見て思ったんだけど、
満塁HRを生涯打てなかった選手で、
通算最多HR記録って誰なんだろうか?
ググってみたけど、分からんかった
299 :神様仏様名無し様:2009/10/25(日) 08:17:14 ID:QnVRlUb+
>>298 どこかに藤田平の名前が挙がっていた。うろ覚えだけど。
あと、江藤もサヨナラホームラン打ったことなかったんじゃないかな。
>>480 ロバーツ(アトムズ他) 183本
セギノール(オリックス他) 179本
日本人だと山下大輔 129本
サヨナラは江藤智の364本(掛布は349本)
訂正 セギノール 172本
485 :
神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 00:08:16 ID:deG9nL5e
★市民を罠に嵌める兵庫県警のやり口
盗難された自転車を持ち主に返さず、わざと駅前などに放置しておく
市民がそれを手にしたとこで「盗んだ!」と、逮捕しまくり!
この卑劣な手口で、警官どもは検挙実績を上げて出世のための点数稼ぎをしていた!
同様の手口は、少なくとも千葉県警と警視庁ではありきたりに行われている。
おそらくは全国の警察が行っているのだろう
中日・小山桂司の今季の打点3がすべて犠飛によるもの
>>389 ミヤーンが首位打者取った年の途中で100打数50安打を記録している。
凄ぇ
最近金元の件がキムチ悪くてしかたがない
まぁ、23年前にも似たようなことがあったけど。
スレ違い失礼。
スレ違いってわかってて書き込むほどの内容でも無いしねぇ。
>>490 というよりも、”キムチ悪くて…”というくだりを書きたかっただけだと思うw
492 :
神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 07:16:55 ID:0MPKAKZW
代打・代走・守備固め・ワンポイントなどの連続出場記録って既出?
(出場ではないが当て馬も)
493 :
神様仏様名無し様:2010/04/28(水) 22:34:25 ID:WDksPHiZ
スンヨプが5安打中4本がホームラン
対吉見も5打数3安打3HRだったらしいね。そんで今日もHR
プロ初打席が振り逃げ
497 :
神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 10:14:37 ID:NaA7P5GO
>>492 当て馬の連続記録は西武にいた相馬かな?
森時代に毎日のように当て馬だったが
>>495 橋本(巨)には 生涯成績 1打数0安打1三振 出塁率1.000 の期待がかかるね
>セ・リーグ公示(29日)
>【出場選手登録抹消】
> ▽巨人 亀井義行外野手、橋本到外野手
あ、1打席とすべきか
500 :
神様仏様名無し様:2010/04/29(木) 18:19:47 ID:CVy9Lu35
>>498 振り逃げで出塁しても、出塁率10割にはならないよ。
橋本の現在の出塁率は.000。
>>495 それをやった選手は、その日が20歳の誕生日。一生忘れられない誕生日だっただろうな。
>>497 近鉄石山以上の選手がいたのか!
しかも当て馬に相応しい苗字!
当て馬の記録は南海の渡会純男だと思う
あて馬で出場しても連続出場記録とかつくの?
金本が当て馬で出たとして
>>504 ウィキペディアより
連続出場記録として記録されるためには、
少なくとも自チームのあるイニングの始めから終わりまで守備につくか、
塁に出るかアウトになって打撃を完了する必要がある。
ただし、守備の完了、打撃の完了前に審判員によって退場が宣告され試合から除かれた場合には、例外的に連続出場記録として記録される。
つまり、例えば平野か関本か決めかねて「2番セカンド金本」でラインナップされて、
1番マートンの打席のストライク判定に猛抗議して退場させられればおk
連続出場記録つかないと思って聞いたらつくんだな、一応
そんなんで連続出場記録伸ばしたら…
………3試合目くらいで出場停止とかなるかw 抗議しすぎで
だから確か代走だけだと連続出場記録にはならないんだよね、盗塁とか得点が記録されてもダメ
となると、現実的な線で考えた場合に連続出場を持続させるのに一番楽な手段は
やっぱり代打で出てストライクを3球見送って来ることになるのかな
まあ「それは敗退行為にあたるんじゃないのか?」と言われたら反論できないが
508 :
神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 23:15:50 ID:yk0bz0TD
>>503 通算419試合出場のうち、237試合アテ馬出場。
1967途中〜1971まで出場166試合全てアテ馬出場。
1968の、1シーズン65試合アテ馬出場はおそらくレコード。
>>505 同点の9回裏ランナー3塁で代打に出てきて、
振り逃げ以外でワイルドピッチでサヨナラになったら連続試合出場にならないのか
規定打席到達(119打席)してる楽天の渡辺直人が
5月に入ってもいまだに長打ゼロ。
赤星や東出だって開幕1か月もすれば
ツーベースの1本は打ってただろうに。
511 :
神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 20:57:26 ID:nC6QpZwj
歴代打点王の最低打率って
93年ブライアントの.252であってるかな。
今年のラミレスがこの打率を下回るかどうかに注目だ。
512 :
神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 22:10:23 ID:3nYeOJsa
>>511 1943年に青田昇が.223で打点王になってる。しかも本塁打0。
513 :
神様仏様名無し様:2010/05/01(土) 22:58:47 ID:nC6QpZwj
こんなこと言うのもアレだけど
戦前と今の記録を比べるのってちょっと無理があると思う。
状況も全く違うわけだし。
戦前の記録ももちろん公式には残るけど
自分は参考記録くらいにしか思ってない。
でも回答してくれてありがとう。
どうか気を悪くしないでね。
>>513 リーグ平均打率との差で調べてみたら面白そうだな
戦前とか除外したいならそういう限定条件を最初に明示すればいい
「せっかく調べてやったのに・・・」とでも言いたげだな。
それは妄想だろう
2者連続犠打って珍記録?
こんなことに参加するのもアレだし、
>>515の気持ちもわからんでもないけど、
珍記録の質問にたいして戦前・戦中のプロ野球として特殊な時代をふつうにあげちゃうのは
あげるほうにも問題あるとオレはいつも思う派だ・・・
プロで短命だった人とかで戦死者を他と同列扱いでふつうにあげちゃうひととかさ。
状況まるで違うから参考記録かな〜とか断りいれて書くのが礼儀つうかなんつうか・・・
調査クレクレするなら最初に「ここからここまでは特殊な時代だから除いてね」って書くのが
そもそも礼儀だと思うw
まぁ、その辺の暗黙の了解の中でさんざん盛り上がった挙げ句に
知らない人が入ってきて、
>>515みたいなことを書いて妙な空気に
なることを思えば、一番最初に
>>515を書いてくれたのはよかったの
かもしれん。
ほんとだよな
調べてもらって文句言うとか最低な奴だ
おまえら仲良くやれよ〜
天皇賞で一文無しになった俺には贅沢に映るぜwww
大家が日本球界で16年ぶりの白星ってのは
最長ブランクでの勝利記録かな?
ちょっと調べてみたけどよくわからなかった。
526 :
神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 20:28:56 ID:7n7ZtCJS
今日のロッテ荻野。セーフなのに記録は盗塁死
>>527 牽制で挟まれたんだけど、小久保から川崎への送球が逸れて、
結果荻野は三塁まで行ったけど、盗塁は失敗、という記録となった
529 :
神様仏様名無し様:2010/05/02(日) 21:33:32 ID:dr+Sk1LE
巨人の同一カード3試合全て先制したのに3タテされたのって
けっこう珍しいんじゃないか?
あと、藤川俊のプロ初安打が3塁打っていうのはどうなんだろ。
>>528 サンクス
アウトじゃなくても死って記録がつくことなんてあるんだね
プロ初打席が3塁打、はどれくらいいるんだ。
>>531 プロ初打席が本塁打、ってのはアリモノの集計があるけど、三塁打はどうかね。
広瀬叔功(南海)がそうだった、ってのが検索すると出てくるのと、
現役ではホークスの明石健志がやってるようだ。
初打席が振り逃げよりかは圧倒的に多そうだ
でも藤外は初打席じゃなかったような・・・
あ、工藤は初打席じゃなかった
先発西口が3回3失点で降板し、82試合連続完投なしのプロ新記録。
M.マーシャルがリリーフのみで208.1回という大リーグ記録を見て
日本ではリリーフのみで誰が一番投球回が多いか調べてみた
ちなみにマーシャルの記録
登板106 投球回208.1回 15勝12敗21S 防御率2.42(リーグ4位)
年 選手名 試 勝 敗 S 投球回 防御率
37秋田中実(名古屋)15 2 1 − 61.2 3.92 20位
74 佐藤道朗(南海)68 7 8 13 131.2 1.91 1位
75安仁屋宗八(阪神)66 12 5 7 140.1 1.91 1位
85 石本貴昭(近鉄)70 19 3 7 131.1 3.56 5位
87 川端順 (広島)57 10 2 2 130.1 2.42 2位
88 中山裕章(大洋)70 10 6 24 142.1 2.28 2位
日本では中山(大洋)の142.1回が最高
※参考記録 先発1回だけ
66 鈴木皖武(サンケイ)62 8 9 − 170.1 2.33 7位
現役では
97 下柳剛 (阪神)65 9 4 0 147 3.49 12位
他に先発1回で規定投球回は4人
最近はリリーフで登板数は多いけど、1イニングだったり打者1人だけとか
多いから今後破られない記録かも
>>538 西口は珍記録王子だな
というよりも、西口はもうダメか・・・?
現時点での西口の「最後の完投勝利」は一場と投げ合った完全未遂の時なんだな
06年の2完投はいずれも敗戦投手だ
542 :
神様仏様名無し様:2010/05/03(月) 23:16:26 ID:3xdghcyU
ヤクルト石川もほとんど完投したことがないイメージなんだけど
西口の記録には達していなかったのね。
あと石川ってプロ初完封がものすごく遅かったと思うんだが。
543 :
神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 01:18:35 ID:OMVN3f+q
>>539 ※イニングだけならの参考記録
1965 竜 憲一 (広島)
先発 7試合 47 2/3回 1勝 4敗
救援 58試合 178 1/3回 17勝 9敗 計 226回 18勝13敗
(うち1試合左翼へ待避した後の救援あり)
>>539を見て、ふと
少し前は規定投球回(タイトル)のために最終戦とかに先発したリリーフ投手が居たことを思い出した。
福間とかは普段から時々先発してたけど、小林誠二とか赤堀とか。
で、打率(首位打者)に関しては「不足分を全部凡退したとして」という特例があるのに
防御率にはその手の規定が無い(出来ない)。
何故かと言うと、打者は全打席凡退しても規定打席に達することは出来るのに
投手は全打者に打たれつづけてアウトを取れないと、投球回数が増えないから。
もし、規定投球回数ではなく規定対戦打者数とか規定投球数だったら
「規定に達するまでの残りの全打者にホームラン打たれても」
みたいな計算も可能だったかもしれない。
(まあ投球数ってのは無茶だし差がありすぎるけど)
いや、別に規定投球回数という仕組みに不満があるわけじゃないけど(わかりやすいし)
なんとなく思っただけ。
2004年の岩隈があと1人抑えれば松坂を防慮率逆転できる場面で
ホームラン打たれたの思い出した。
ただそれだけ。
>>541 完全未遂なんかやらかしたら立ち直れないよな…
>>546 事情は違うにせよ、山井(中日)もそうなる可能性はあるということか…。
>>547 確かに。
実績(前科?)がある西口とは違って山井のは拡変過ぎたよな。
金本ってひょっとして連続試合代打出場記録じゃないの?
衣笠が西本にぶつけられて骨折したときはどうだったっけか
>>551 まともなスイングはできるはずもないがなんとか打席には立った。結果はもちろん凡退(たしか三振)。
スタンドからは衣笠への拍手と歓声が……だったと思う。
>>551 骨折のときは1試合スタメンを休んだだけでその後すぐに復帰している。
衣笠はフルイニング途切れたあともスタメン落ちはまれで、
金本より連続して代打で出ている可能性はどうも低そう。
あるとすれば1989年山崎隆造じゃないかと思うんだが、
あいにく手許にデータがないのでどなたかご教示いただきたい
1989年の山崎隆造は記憶違いだと思うが。
代打専門の選手で思いつくまま調べてみたが
近鉄の伊香輝男が1966年8月24日〜9月11日第2試合まで
18試合連続代打出場だった。まだ上がいるかもしれないが。
2007年の立浪は93試合代打起用されたが連続としては12試合だった。
ところでNPBの代打記録、1962年以前はまだブラックボックスなのかな?
凄ぇw
通算対戦打者2人ともに三振で、うち一人振り逃げで
結果1アウトしか取れなかったという場合の奪三振率っていくつ
…まさか54.00?
桑田の2試合連続ノーヒットノーランもなかなか出ない
560 :
神様仏様名無し様:2010/05/09(日) 07:45:36 ID:/1YIm6k+
>>559 お前、よくしつこいとかくどいとかKYとか言われるだろ?
562 :
神様仏様名無し様:2010/05/09(日) 08:53:49 ID:TbCQjdyo
巨人が昨日の新潟の勝利で
一昨年からの地方球場での連勝記録を未だ継続中。
確か現在で12連勝だと思うけどこれはNPB記録だろうか。
>>562 今年の4月18日に松山でヤクルトに負けた。
>>562 昔は本拠地という概念がなかった時代もあるし、いつ以降を記録とするか
によって数字は多く九変わると思う
565 :
神様仏様名無し様:2010/05/11(火) 23:35:05 ID:q5phcFpO
1994 セ・リーグ
得点<失点 のチームはヤクルトのみ
他5チームは 得点>失点
この年は横浜が、最下位で史上初の得点>失点、最下位で史上初の優勝チーム(巨人)に勝ち越し、は知っていたが、これは知らなかった。
566 :
神様仏様名無し様:2010/05/12(水) 00:06:33 ID:2TKisqKh
スクイズの記録を問うものが、ヤフーの知恵袋にあった。
ファームの試合だが、今日のヤクルト対湘南が26-20という超絶馬鹿試合だった
(568に追記)
その由規、3回10失点で勝利投手になった模様
一軍なら17−16だっけ。
先発した投手ならもっと多い記録がありそうだが
リリーフで勝ち投手になった中では
10失点というのはかなり珍しいのではないか。
>>555といい、最近のファームは面白そうだな。
2003年の教育リーグだったが近鉄阪神戦で、8回まで11−2の試合だったが
9回に11点取って逆転したという試合を生で観戦したことがあるw
近鉄の吉川勝成が9回に出てきて一人で11失点という超炎上試合
日ハムルーキー増井が初打席タイムリー2ベース
574 :
神様仏様名無し様:2010/05/13(木) 22:46:28 ID:O718qufh
今日の涌井を見てふと思ったんだが、パの投手で猛打賞記録した奴ってどれくらいいるんだろうか
交流戦始まって以降も記憶がないんだが…
パ・リーグの投手で4打点ってのも記録的だと思う。
>>576 1974/08/28に神部年男(近鉄)が記録して以来、36年振りらしい
(当時はまだDH制導入前)
>>575 ライオンズに限ると、太平洋クラブライオンズ時代の東尾以来の猛打賞
>>575-578 ニッカンより
投手の1試合4打点 2003年9月15日吉見(横浜)以来
交流戦での投手猛打賞 史上初
交流戦での投手4安打 史上初
パ投手の猛打賞 1974年9月22日ケキッチ(日本ハム) 36年ぶり
パ投手の4打点 1974年8月28日神部(近鉄) 36年ぶり
西武投手の猛打賞 1973年4月17日東尾以来
西武投手の4打点 1956年9月30日西村(vs近鉄) 54年ぶり
※投手最多打点記録 1949年4月26日 川崎(巨人) 9打点
>>579 ピッチャー4打点って、ガルベスの満塁HRがすぐに思い浮かぶが、
2003年の吉見より前のことなのか。もうそんなに経つのか……。
ハマスタ場外満塁弾には度肝を抜かれた。
ガルベス満塁弾は99年だもんなぁ。
桑田がプロ初完封した日に3ラン+打点なし安打+1打点タイムリーで
HR含む猛打賞4打点ってのも、あった。
投手のHRてぇとやっぱ日生で見たシュルジーの照明塔看板直撃決勝HRかなぁ
当時のオリ監督がDH制に慣れてないお蔭で珍記録をナマで見せられることに
パ同士の試合ではまだ誰もやってないよね?
堀内がノーノーした試合、3HR打ってるけど、何打点だったんだろうな
>>584 4安打で5打点か。堀内以降、どっちも珍しいだろうな。ちょっと記憶にない。
3HRは言うまでもないが。
チーム登録選手の通算勝利数の合計が一番大きかったところってどこだろう
1972年終了時点の阪急なんかどうかな。
米田 310 梶本251 足立154 石井143
この4人の合計だけで858勝。しかも全員
生え抜き。
4人のキャリア勝利合計が980勝∴実に87%が記録されているのか。
しかも、その時点で既に山田が2年連続20勝を含めて52勝している。
何ちゅう豪華な投手陣だ。
同様の条件で合計キャリアHR数だと、ここ数年の巨人辺りかな。
589 :
神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 22:19:12 ID:2Y8M4C9/
投手で4打点以上(1965〜1976)
1967-04-23 江夏 豊(阪神 )4 2-2 1H 対中日
1967-06-18 米田 哲也(阪急 )4 3-2 1H 対東京 第一
1967-10-10 堀内 恒夫(巨人 )5 4-4 2H 対広島 第一
1970-09-17 八木沢荘六(ロッテ)5 4-3 0H 対東映
1971-05-30 成田 文男(ロッテ)6 3-3 2H 対東映
1972-05-24 江本 孟紀(南海 )5 4-2 1H 対西鉄
1972-06-09 成田 文男(ロッテ)4 1-1 1H 対阪急
1972-09-22 金田 留広(東映 )4 4-3 1H 対南海
1973-05-03 成田 文男(ロッテ)5 4-3 1H 対太平洋
1973-05-23 鈴木 啓示(近鉄 )5 5-4 1H 対ロッテ 第一
1973-08-09 鈴木 啓示(近鉄 )4 4-2 0H 対太平洋
1974-08-28 神部 年男(近鉄 )4 4-2 0H 対阪急
1975-04-26 平松 政次(大洋 )4 4-3 1H 対中日
1975-06-26 星野 仙一(中日 )4 2-1 1H 対大洋
1976-05-05 江本 孟紀(阪神 )4 2-2 2H 対広島 第一
成田はバッティングが良かったとか別スレで読んだことがあるが、
昔の好投手はみんなバッティングも良かったんだなぁ。
1001は上記の試合で満塁HRを放っての4打点だが、先発してその一発もあって勝利投手の権利もあったのに5回途中でKOされて勝ち星を逃がした。
>>590 そりゃ4番投手が当たり前
変化球や落ちる球が少なく練習しない投手にも打ちやすい
昔の投手は下位はあからさまに手抜き
筋トレや打撃マシーンもないから打者と差もつきにくい。
593 :
神様仏様名無し様:2010/05/20(木) 23:30:08 ID:j/d56WzZ
江本2H4打点の試合も途中KOで9-9の引き分け
殿堂板じゃ常識だろうけど、
川崎徳次は3HR9打点を記録した試合で、
8被HR13失点完投勝ちだね。
巨人は15点くらい取ったんだろうか、馬鹿試合スレでも使えるネタだな。
596 :
神様仏様名無し様:2010/05/24(月) 23:09:12 ID:QqJ43cGE
寺原早人と井手正太郎の
高校もプロ入球団も移籍球団も一緒は、珍しい?
597 :
神様仏様名無し様:2010/05/26(水) 01:47:57 ID:nqabJCEK
打率≧(年齢÷100)の最年長記録というと誰だろ
07年のラミレスかな(33歳で.343)?
W.クロマティ(1953年9月29日生)の89年シーズン(.378)のほうが上じゃないかな。
>>596 若菜嘉晴と真弓明信が
柳川商業→ライオンズ→阪神
>>593 いくらなんでも投手が1試合4打点なんてそうそうできない。
できたってことはそうとう先発機会があったということ。
そういう投手なんてそりゃ一流どころになっちゃうだろうな。
ところで近鉄鈴木が年に2回もやってるな。これは他にはガルベスくらいしかいないんじゃないか?
>>600 ってことは、決して一流とは言えないのに名を連ねてるあの人はむしろ凄いな
>>599 若菜は柳川商→西鉄ライオンズ
真弓は柳川商→電電九州→太平洋クラブライオンズ(ドラフト時は西鉄ライオンズだったけど)
だから、おしいけどちょっと違うかな。
平松政次と奥江英幸の岡山東商→日本石油→大洋ホエールズなんてのもあったな。
秋山登と土井淳も結構長いんじゃね
>>604 自分で調べてみたら
岡山東-明大-大洋-大洋コーチで49-73まで通算24年ずっと同じ
夏の甲子園優勝投手のプロ野球選手は数あれど、プロ野球で監督就任したのは前例があるのだろうか
>>606 「全国高等学校野球選手権」の時代に限ると、植村義信くらいか。
34回大会(1952年)の芦屋高校の優勝投手から毎日オリオンズに入団。プロ74勝(69敗)。
長年にわたり複数球団で投手コーチを務めた後、1984年に日本ハムファイターズの監督。
...監督としては1シーズンも保たなかったが。
そういう見方からすると、八木沢や有藤は惜しいなあ。
投げてたら逆に負けてたかもしれないっちゃあそうだけど。
>>607 あと藤村富美男も忘れないで。
選抜だと鶴岡一人、王貞治、八木沢荘六と
戦後も含めてそこそこいるんだけどね。
小川淳司が75年夏の優勝投手
代行だけど
だから
>>606で聞いてみたんですw
やっぱり意外と少ないんですね
小川監督代行もあくまで今季限りで来季から荒木コーチを監督にするみたいだし
ハムの連続試合中止は3で止まりそうだが最高はいくつ?
>>614 パリーグ公式のブルーブックには1961年近鉄が6日間7試合連続中止とある
>>595 両翼90メートル 中堅97メートル(!?)と
当時でも狭かった金沢兼六園球場が生んだ珍記録だな
オールスターゲーム
監督は前年度にリーグ優勝したチームの監督、コーチは前年度に2位・3位であったチームの監督が務める。
まさか現役時代オールスター出場ゼロの小川監督代行が出るのか?
過去に選手としてオールスター出場ゼロの監督はバレンタイン・ヒルマンなどの
外国人監督を除けばかなり珍しいような
一瞬仰木サンが浮かんだが1回出てるな。
ま、それだけ元名選手に依存してるってことだろう。MLBは知らんがNFLでは良くあること。
上田監督は選手時代一回も出てないでしょう。
↑関係ないけど、IDがUSAだw
伊原春樹も選手時代出てないな
近藤貞雄、大沢啓二、阿南準郎
623 :
神様仏様名無し様:2010/05/29(土) 03:22:21 ID:hn+JSh87
1977年のパの監督・コーチは、全員、現役時代オールスター出場ゼロ。
上田利治(一軍出場121試合)、高畠康真〔導宏〕(一軍出場258試合)、土屋弘光(一軍出場なし)
最近はAS出てない監督ですら珍しくないかと思う
現在の監督だと小川代行と3年しかいなかったがブラウンぐらいか
後は全員出てるな。
名選手名監督にあらず、が覆ったというか、名選手じゃあらずば監督になれず
になったんじゃないかと思う
今年や去年は少ないが、数年前まで、監督12人のうち数人は名球会メンバーって感じだった。
2リーグ制後の歴代最少チーム本塁打王って56年の高橋ユニオンズ・佐々木信也の6本で合ってますか?
54年近鉄の武智修、森下重好、多田文久三の各5本(チーム総本塁打数が140試合で27本!)が最少のはず。
今日のロッテ吉見、
2,3週前は所属していた球団相手に勝利挙げた例なんて今まであったのかw
シーズン中の移籍なんて珍しくないから普通にありそうだが
交流戦が始まって以降は、他リーグトレードでも旧所属と試合があり得るからハードルが下がったけどね。
今日オリックス・バルディリスが8回裏の打席、
カウント2-0後のハーフスイング(判定はボール)で左手に故障発生。
代打の塩崎がファウル、ボールの後空振り三振したが
ルール上この三振はバルディリスに記録された。
昔記録本で読んだ気がするけどリアルでは初めて見た。
スコアだけなら表記ミスに思われるかも。
これ、塩崎は「打席0(つまり結果なし)」ということになるの?
>>632 そういうことになると思う
出場試合数に「1」加算されるだけ
ただし「連続試合出場」の場合にはカウントされないんじゃないかな
634 :
神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 18:19:29 ID:wn6pjnNi
メジャーでハラデーが完全試合
1シーズン2人の完全試合は長いメジャーの歴史でも初めてだそうな
>>634 別スレで120年ぶりってのを見たけどどっちなんだ?
637 :
神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 19:59:26 ID:JjLSiD11
先日亡くなった田宮謙次郎。
昭和31年にもう一つ死球を受けていれば、8年連続死球王だった。
638 :
神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 21:46:01 ID:UoxMFmvc
阪神の平野が未だに打点2しかないんだが(49試合中45試合出場)
規定打席到達者での最低打点てなんぼくらいだろ。
チーム内最多勝、その勝利数「6」ってのがあったな
>>633 もし塩崎がフライなりゴロなりヒットなりホームランなり、つまり
三振以外の結果だったらそれは打席として扱われるのかな。
ようは代打者の結果如何でどっちに打席がつくか変わるってことか。
あと、カウント2−3で代打に出てボール1球選んで四球だったら
その場合の記録(打席、四球)は代打者につく?
>>640 規則10.15
(b)打者が2ストライク後退いて、代わった打者が三振に終わったときには、
最初の打者に三振と打数とを記録し、代わって出場した打者が三振以外で
打撃を完了した(四球を含む)場合には、すべてその代わって出場した
打者の行為として扱う。
NPBでも'66.5.1佐々木吉郎、'66.5.12田中勉と僅か11日間に2度の完全試合が記録されたことがあるんだが。
643 :
神様仏様名無し様:2010/05/30(日) 23:42:53 ID:39tRdFmh
今年の金本って
連続出場記録伸ばすがために
代打出場多くて、
このままいったら規定打席達せずに
全試合出場なんてのも・・・
こんなやつ、過去にいないだろうな。
>>643 最終年の衣笠はどうだったかねぇ。全試合出場してるけど規定打席に達してたかな。
645 :
神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 00:19:39 ID:hz+J1Qgy
>>644 1987年規定打席 130×3.1=403
同年衣笠 370打数+23四球+3死球+6犠打+1犠飛=403打席
なんというきっちり規定打席w
647 :
神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 10:31:07 ID:/VNKrb0d
648 :
神様仏様名無し様:2010/05/31(月) 15:02:13 ID:5s9CnlMK
89年斎藤雅樹
1勝目から19勝目までが全て完投による勝利
>>648 うわこれめちゃくちゃすごくないか。
20勝目は日本シリーズを控えた消化試合だったから途中降板したのかな。
現代では完投が減り、昭和の懐かしき時代のエースは
リリーフ兼任でリリーフ勝利も含まれてしまう。
なるほど、確かに達成されづらい記録だね。
今それが出来るのはマエケンだ。いつ潰れてしまうのかは知らない
楽天のルイーズって史上初じゃないか
開幕スタメンの選手がその年に来日するのって
653 :
神様仏様名無し様:2010/06/01(火) 23:02:07 ID:J+n4/cKJ
87年の鯉は、規定打席到達8名
654 :
神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 00:54:37 ID:WOnHmAYM
>>653 96年の広島、01年のヤクルト、05年の横浜も8人規定打席到達
91年のオリックスは9人が到達
てかこの話題、既に過去スレで何度も出てるぞ。
>>650 「先発リリーフなんでもあり」から現代の「完全分業化」への移行期
(=先発専門・抑え専門はいるが、先発が完投できる状況ならそのまま)
であったからこそ、斎藤の記録が産まれた、という時代的側面もあるよな。
斎藤自身の能力はもちろんリスペクトするが。
時代背景的に当時の主力投手は完投して当たり前だったからね
抑えがいる球団は別にして3〜4点とられて150球投げてもエースクラスなら完投させてた
81年の西武入団選手で十分なオーダーが組める
岡村8
広橋4
石毛6
秋山5
テリー9
安部3
駒崎7
白幡2
杉本、小野1
結構珍しくね?
移籍選手なしで
658 :
神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 23:10:07 ID:LJVTJMdb
51年巨人入団選手
二宮8
平田6
篠塚4
中畑5
山本功3
猪口9
小泉7
岡田2
ライト1
無理があるか・・・。
659 :
神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 00:00:50 ID:oGDDO2Tw
同学年野手レギュラーが一番多かったのは何年のどのチーム?
660 :
神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 09:25:54 ID:ZFPZtSIy
>>638 平野ようやく昨日で今シーズン3打点目か。
得点圏打率がめっちゃ低いのかと思って見てみたけど3割超えてるんだな。
得点圏で9本ヒット打ってて、たった3打点しかないのもかなり珍しいだろ。
平野は単打ばかりのくせに当たりは強烈だかな
662 :
神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 15:28:56 ID:Bipk5Rih
1シーズン3度の完全試合ってのも、達成されてれば史上初だったみたいだけど
立て続けに3度の完全試合、見たかったがなぁ。
何と当事者である塁審も誤審だと認めているそうじゃないかw
シーズン3度はまずいみたいな考えも頭よぎったんだろうなー
666 :
神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 21:23:28 ID:tI9ySRVh
今年の阪神‐日本ハムのように
交流戦4試合でホーム側が全敗したって記録は今まであったかな?
昨日のオリ―中日戦のように、7点差を逆転した例はいくつかあるだろうけど
「7回終了時点で7点以上のビハインドを」逆転したのは初めてかな?
>>668 古いけど
1949=S24.10.2
大映 109 000 000 |10
大陽 000 003 431 |11
1951=S26.5.19
松竹 000 011 353|13
大洋 034 113 000|12
あ、上のは6回だから違うわ
>>668 昨日の試合は7回終了時点では4-0だべな
>>671 失礼、「8回以降に7点以上のビハインドを逆転した」ケースでした。
03年の阪神が、8回裏に4−10→13−10の逆転をしてはいるけど7点差以上だとないかな...。
673 :
神様仏様名無し様:2010/06/03(木) 23:34:46 ID:bId8oti5
昨日も場合むしろ「ワンアウトも取られない間に」7点差を追い付いたのが珍しいんじゃない?
674 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 00:19:57 ID:TRorfD3Y
91年の7月に中日が巨人相手に8点差を逆転した試合があったけど
あれは何回だったかな。
675 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 00:48:42 ID:dCR0BD+i
1991/7/19
G 2020004000|9
D 0000001701|8
W今中
L水野
中村武志が満塁ホーマーとサヨナラホーマー。
>>675 7回裏の時点で焼け石に水的な1点を打ったのが
昨日オリに大逆転されたチームの監督が打ったソロムラン
677 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 02:03:59 ID:4aWTY14o
焼け石に水の使い方間違ってるだろ
いや、合ってるだろ。焼け石に水≒無駄な抵抗だから、
8-0の7回裏でのソロアーチならそう言って差し支えなかろう
結果論だと「反撃ののろし」になっちゃうんだよなぁ
>>675 なんか不自然だと思ったら9と8が入れ替わっちゃってんな
ワラタ 巨人 強ぇw
>>672 高校野球ですまんが、98夏準決勝の横浜が明徳に6-0を8、9回でまさかの逆転サヨナラ勝ちというのはよく覚えてるな……。
明徳の選手がショックのあまりその場でへたりこんでしばらく起き上がれなかった。
685 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 10:39:24 ID:/uSGJtkx
>22
ヤクルトの話だから王監督ではなくて野村監督でしょ。
>>685 西村がホークスに移籍した後の話じゃないの?
687 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 14:07:38 ID:dkPC5dzi
>>681 焼け石に水の使い方を間違うお前のようなクソ馬鹿には言われたくないねwww
688 :
神様仏様名無し様:2010/06/04(金) 14:09:18 ID:dkPC5dzi
>>679 アホか
結果的に逆転したんだから無駄じゃねえだろ馬鹿か
結果論とは情けない…
その時点では焼け石に水であってるよ
「7回裏の時点で」って書いてあるもんなぁ・・・
バッティングのいいマエケンを3番に起用して、
前田健太
栗原健太
前田智徳
こんなクリーンアップが実現したら面白いんだが。
他の健太調べた
鷹 中西 今宮
獅 松坂
虎 阿部
下柳って、40代での先発登板数 > 20代での先発登板数なんだな
あと木田も、30歳で先発→その後40歳になるまで(国内では)先発なし
こういうパターンは、何の記録というわけでもないけど、相当珍しそう
694 :
神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 21:16:44 ID:GwOnwmPN
ロッテ 10打席連続ヒット
プロ野球新記録
695 :
神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 21:55:55 ID:FdAXjlaX
全6カードの合計得点が現在76ですが最多記録わかる方いますか?
ロッテって去年も交流戦で連続得点だかの記録作ってたよなぁ。
今日のオリー広島の両軍安打数もかなりの記録だねぇ。
現在43安打かな。
オリックスも10連打達成だって
一日に2チームが10打数連続安打・・・だと・・・?
699 :
神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 22:50:31 ID:j2+JYZan
オリックスは去年にはヤクルトに
11打数連続安打のプロ野球記録を作られてたな。
03年のダイエー戦の失点記録といい
最近は記録に縁があるチームだ。
広島−オリックス、両軍合わせて43安打は交流戦新記録
※従来の記録は、2005年5月15日オリックス−広島の42安打
ロッテ・オリックス、10者連続安打はプロ野球新記録
※従来の記録は、9者連続打席安打(パで2度、セで3度)
※09年6月14日オリックス−ヤクルトの「ギネス打線」は
途中で四球が挟まった「11打数連続安打」なので別記録
サンスポツイッターからまとめてみた
引退後にうどん屋のルーツって川崎徳次でいいのかな
通産で何人いるのか、そもそもこれはこのスレでいいのか分からないが
>>695 最多記録は分からないがラビット全盛期だった2003年には
5月25日に80得点、7月11日に92得点、7月27日に81得点、
9月13日に79得点、9月14日に80得点、9月17日に79得点というのがある(いずれも6試合)
2003年7月11日
西武 0 - 3 ダイエー
日本ハム 5 - 9 近鉄
オリックス 4 - 4 ロッテ
阪神 14 - 1 巨人
広島 (中止) 中日
ヤクルト、横浜は試合予定なし
合計すると92得点どころか40得点にしかならないが・・・?
続いて2003年7月12日
西武 3 - 6 ダイエー
日本ハム 11 - 14 近鉄
オリックス 10 - 7 ロッテ
阪神 14 - 3 巨人
広島 6 - 4 中日
ヤクルト 9 - 5 横浜
合計すると92得点だから
>>702の7月11日ってのは7月12日の間違いだな
全チーム3得点以上か
毎日バカ試合の公鉄戦♪
709 :
神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 20:42:42 ID:cuck8dNK
ロッテ・オリックスの10者連続安打は両方とも
アウト、四球、ヒット×10、アウト、アウト
ですね。
>>706 差し支えなければ、どうやって調べたのか教えておくれ。
ベースボールマガジン社から出てる、分厚い年鑑記録集(名前忘れた)かな?
それでなければ、阪神優勝縮刷版?
ネットで見つかるんだったら、アドレス知りたいっす。
>>710 普通に『2004 ベースボール・レコード・ブック』で調べたんだが・・・
>>711 やっぱ、そうでしたか。スマンです(´・ω・`)
713 :
神様仏様名無し様:2010/06/11(金) 11:46:30 ID:rmEvj9W/
6月7日のオリックス
マルチ出塁8人
マルチヒット7人
マルチ得点7人
5塁打以上6人
マルチ打点6人
猛打賞5人
この中に珍しい記録ある?
小川監督代行でついに全12球団の監督が
ファミスタ(ファミコンのみ)に現役選手として出演歴ありとなった
史上初であることはいうまでもない
全12球団の監督が「同時に」ってことね
むしろ小川監督代行がファミスタに名を連ねていたことのほうに驚き
横浜の監督だけが、どうしても思い出せない・・・
正確にはファミスタシリーズだな。
のむら、ぶらうんは元祖では登場してない。
初代には尾花も地味に登場してない
おう
ひかしお
やまもと(浩二)
やまもと(功児)
たつかわ
いとう
いしけ゛
ふるた
れおん
うししま
たお
おおしま
わかまつ
監督やったファミスタ選手って結構いるな
720 :
神様仏様名無し様:2010/06/11(金) 22:55:02 ID:XwHTzssj
>>719 あとは、
やまだ
やました
おおいし
代行でもよければ、たしろも入るな。
721 :
神様仏様名無し様:2010/06/12(土) 14:49:56 ID:SBzpLnit
楽天は先発全員安打の猛攻
で1点w
723 :
神様仏様名無し様:2010/06/12(土) 20:55:31 ID:0gxCAcgm
725 :
神様仏様名無し様:2010/06/13(日) 21:30:34 ID:/e8xYFbY
日本ハムが交流戦残り3試合(中1、ヤ2)を3連敗しない限り、貯金を
パ球団が独占することになる。逆にセ球団は巨人以外借金となる。
9回まで表と裏すべてで三者凡退が一度も両チームに無い試合って、
珍しくはないこと?
この前の広島オリックス戦で
スコアが オリックス21−10広島
でヒット数が オリックス25−18広島
だったが負けチームの最多ヒット数ってどれくらいだろう?
今回の広島の18本はかなり上位になりそうだが。
ちなみに高校野球では22本で負けってのがあるみたい。
あと18安打を放ちながらも二桁失点差負けってのは他にはなさそうな記録だと思う。
やっぱ16-17は、あらゆる意味で伝説だな
>>729 今よりも投高打低の93年だから、余計にインパクトあるな。
当時高校生のヤクルトファンで、その日、ラジオの途中経過を夢中でチェックしてたよ。
8回の表に広島が追いついてからハドラーがサヨナラタイムリーを打つまでのLFの録音が実家にあるな。
解説・角盈男 実況・山田透 スタジオ・松元真一郎
オレはその試合をナマで見たのが自慢w
ギリギリ終電で帰宅した。
>>733 奇遇だな。
俺も槙原の完全を生で見て終電で帰宅した。
そっちほど珍しくはないか。
俺は新浦の被安打13完封の試合を生で見たぞ
俺はせいぜいロッテ黒木が5回までに11三振だったか、そんな程度だなぁ
俺は近鉄バファローズ最後の優勝の瞬間を生で見たよ。
あの時はアレが最後だとは思わなかったが。
つまり、あの北川のアレを見たということか
739 :
神様仏様名無し様:2010/06/15(火) 23:18:29 ID:qbhxECm+
横浜が今日の勝利で
交流戦の成績が3年連続6勝18敗で確定。
ものすごい低レベルでの話だが。
阪神の新井が今年の交流戦で決勝犠牲フライ3本というのもちょっと珍しい
犠牲フライ自体が一人で年間10本も打てば多いほうなのに勝利打点つきの犠牲フライを
半月ほどのあいだに3本
>>740 犠飛って歴代最多で見ても100本くらいだっけ? 意外と少ないと思った。
イニング2本の犠牲フライなんて記録あったら珍しいのかな?
エラーが絡んでくるとありえる
2本は別に珍しくないだろ
3本ならエラーとか絡まないと無理
昨日のヤクルト―日ハム戦で2回から2イニング投げた榊原が勝ち投手なんだけど
緊急登板による勝ち投手の基準ってどうなってるの?
先発が5回義務なら救援も5回終了までは義務付けるべきだよなぁ
>>745 どう考えても理不尽
>>745 野球規則10.17(a)(b)項とその【原注】による。
日ハムがリードしたときの投手は先発の増井。だけど5回投げてないから勝ち投手にはなれない。
そうすると、救援投手の中から「勝利をもたらすのにもっとも効果的な投球を行った」投手が勝ち投手に選ばれる。
2番手の榊原が2イニング無失点、3番手のウルフが2イニング無失点、
4番手林が1イニング1失点(自責点1)、5番手加藤武が1イニング無失点、
6番手宮西が1イニング無失点、7番手建山が1イニング1失点(自責点1)なので、
投球回数が長くて失点がない榊原とウルフが勝ち投手の候補となる。
この2人の間では「効果的な投球」と評価するのに大きな差となるような要素がないので、
10.18(b)原注の「2人以上の投手が同程度に効果的な投球を行った場合は、先に登板した投手に勝を与えるべきである。」
に従って、先に投げた榊原が勝ち投手。
下から2行目、
(誤)10.18(b)原注 (正)10.17(b)原注
すまんね。
10へぇ
750 :
神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 13:05:05 ID:dPIsyxWQ
記録員の判断で勝ち投手が決まる事もあるんだな。
てぇことは、1イニングごとに変えた投手が全員三者凡退に抑えたら、2回に投げた投手に勝利が付くのか
9人がかりの完全試合か・・・
>>751 全員三者凡退ではなかったが、80年の公が前期の消化試合でこれをやって、2回に投げた木田勇が勝利投手になった。
754 :
神様仏様名無し様:2010/06/18(金) 12:06:42 ID:aDRN7MDl
リッキー・ヘンダーソン 通算初回先頭打者本塁打81回
名球会コミックスで知ったが、よれよれになった最晩年米田の通算350勝目の「米田勝利投手作戦」ってあったな。
打線が早い回で援護点取ったら先発を降板させて米田に交替。リードを保ったまま2イニングだけ投げて降板。
残りイニングを複数のリリーフ投手に1イニングずつ投げさせて逃げ切り。
金田の400勝目のときより手が込んでいる(金田は5回途中からの交替完了で4イニングちょい投げた)。
>>753 この1勝が効いたかどうかはわからないが、この年を最後に現在までセ・パ両リーグで「1シーズン22勝以上」を挙げた投手が出ていない。
>>757 『プロ野球審判が解説 プロ野球「意外なルール」100!』乙
759 :
神様仏様名無し様:2010/06/18(金) 20:57:52 ID:Zzg+UeNE
>>753 その時の日本ハムの投手成績
1980/6/30 日本ハム−阪急 前期13回戦(後楽園)
左から 名前、回、打者数、被安打、四死球、奪三振
失点、自責点は全員0
岡部 憲章 2 6 0 0 3
木田 勇 1 3 0 0 3
成田 文男 1 5 2 0 0
杉山 知隆 1 3 0 0 1
宇田 東植 1 4 0 0 1
佐伯 和司 1 4 1 0 0
村上 雅則 1 4 1 0 0
高橋 直樹 1 3 0 0 1
何だ
ちょっと前、優勝を決めた野村ヤクルトが、9人1イニングずつで勝ったことあったよね
横浜相手だったかな
あの時は被安打与四死球で見て一番成績の良かった誰かが勝ち投手になってたような
747の規則については内規が設けられてる
(A)リリーフ投手の投球回数の差が1/3か2/3回の場合は投球任務中リードを奪った投手に、
(B)その差が1回以上の場合はもらえる得点にかかわらず、回数の多いリリーフ投手に勝利を与える
理論的にはベンチ入り28人の選手の内、27人を使って1人1/3イニングずつ
投げて27アウト取ることも可能だよな…
764 :
神様仏様名無し様:2010/06/19(土) 23:16:43 ID:gGoAtQRB
>>761 この試合でしょうか?
1995/10/13 横浜−ヤクルト 26回戦(横浜)
Sw 001 201 000・・・4
Ba 100 001 001・・・3
ヤクルトの投手成績
左から 名前、回、打者数、被安打、奪三振、四死球、失点、自責点
T.ブロス 1 5 2 1 0 1 1
吉井 理人 1 3 0 0 0 0 0
石井 一久 1 3 0 0 0 0 0
山部 太 1 3 0 0 0 0 0
伊東 昭光 1 3 1 0 0 0 0
川崎憲次郎 1 6 3 0 0 1 0
加藤 博人 1 3 0 0 0 0 0
宮本 賢治 1 3 1 0 0 0 0
高津 臣吾 1 4 2 0 0 1 1
○石井 一久 S高津 臣吾
>>764は普通に決勝点をもらった石井一が勝利投手になっただけだと思う
>>763 NPBは出場選手登録は28人だけど、ベンチ入りは25人だから無理じゃね?
遠山葛西遠山葛西方式では?
>>767 それ結局27人を使ったことになんないから
ルール上は1打者ごとに交代し続けても構わないのかな
初回先頭から最終回ラストまで葛西遠山葛西遠山葛西遠山葛西遠山
その場合、どっちが勝ち投手になるんだろう。
完全に記録員の判断になるのかな?
>>769 一応構わないが、「全てのイニングが必ず打者3人で終了するのであれば」
という条件がつく。
投手が一旦、投手以外の守備位置に就くと、同一イニング中は
・別の投手以外の守備位置に移ることは不可能
・再び投手に戻ることは可能(投手に戻ったあと、投手以外の守備位置に移ることは不可能)
従って以下の例のような交代は可能だが、もし4人目の打者を迎えたとき
奇数回のA(偶数回のB)は投手以外の位置に移れない。
(例)
奇数回 打者1 投手A 一塁手B
打者2 投手B 一塁手A
打者3 投手A 一塁手B
偶数回 打者1 投手B 一塁手A
打者2 投手A 一塁手B
打者3 投手B 一塁手A
(以降繰り返し)
>>769 この場合同一投手が一人で
勝ち投手・ホールド・セーブ
って付く事あるの?
>>772 高橋直樹がそれやって以来、一人で勝利とセーブがつく事はなくなった。
ホールドもルール上勝利でもセーブでもない投手につくものだから有り得ない。
>>772 セーブが与えられる条件として、「勝投手の記録を得なかった投手」ってのがあって、
ホールドにも確か「勝投手、セーブ投手でない」って条件があるから、重複はない。
昔はセーブの条件に「勝投手でない」ってのがなくて、
先発投手が勝ち投手の条件を得てから他のポジションに回って、最後に再登板して抑えて、
セーブも本人、ってのがあったらしいけど。高橋直樹だっけか。
775 :
神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 13:51:26 ID:ibq9kje/
中日の谷繁
250セーブ達成投手3人のうち2人(佐々木と岩瀬)と山本昌
名球会の投手3人とバッテリー組んだことがある捕手って珍しいのかな
投手時代の石井琢朗と組んだことはあるのかな。
資料が今手元にないんで記憶で書くが。
まず西武の伊東が東尾と工藤の2人と組んでるな。これは確実。
あと、ダンプ辻が阪神で江夏・村山と組んで、近鉄で鈴木啓示と組んで
大洋で平松と組んでる可能性があるが、ハッキリとはしない。
あ、ちなみに江夏は記録自体は名球会入りだが、名球会からは脱けている。
>>777 阪神→近鉄→大洋(→阪神)の在籍があるのは「ダンプ辻」じゃなくて、「ヒゲ辻」のほうだろ。
足立 山田 梶本投手の岡村 中沢は
>>778 おっと失礼。これだから記憶で書くと…。
谷繁は1989年10月10日に石井琢朗と組んでる
ヒゲ辻は1984年5月3日に平松と組んでる
あと3人以上組んでるの(名球界入り後限定)では
中沢伸二(米田・山田久・梶本)ぐらいかと
ただ森昌彦は金やん・堀内・柴田と後に名球界入りした3人の球を受けてる
バッテリーがともに名球会入りのケースは1971〜1972南海の皆川−野村だけかな?
高津と古田もお忘れなく>バッテリーともに
>>782 スマン、普通に忘れてた
ヒゲとダンプも間違えてるし orz
それにしても250セーブは未だに違和感あるな
ついでにちょっと調べてみたんだが毎日→大毎→東京→ロッテ在籍経験者が
張本勲、野村克也、山崎裕之、村田兆治、落合博満、江藤慎一、山内和弘、有藤通世、小山正明と名球会が9人揃う。
無理矢理スタメン組むとこんな感じか。
(遊)山崎
(三)有藤
(左)張本
(二)落合
(捕)野村
(一)江藤
(右)山内
(中)村田
(投)小山
あと1人野手が居れば…。とりあえず堀に期待するしかないな。
>>784 非名球会員だが2000安打以上打っている孤高の天才打者がいるじゃない
それはそうと村田兆治がセンター・・・
なんかちょっと前にあった、イチローがセンターの位置から
本塁までストライクを投げるマリナーズの球団CM思い出した
あんな感じでセンターからフォークとか投げそう
>>785 うん。その人は思いついたんだけどね。
でも、経緯を考えると…ね。入れたら失礼かなって。
ムラチョウのセンターは一番面白そうだったもんで。
ちなみにライオンズでも9人揃うんだけど、ピッチャー3人になっちゃうのでちょっと興醒め。
連投失礼。
「落合には失礼じゃないのか」という批判は甘んじて受けます。
柴田がプロでも、ピッチャーやってたなんて初めて知ったわー。
789 :
神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 16:27:52 ID:jvMWnFgj
>>781 後に名球会した人を入れればノムさんも
4人と組んでますね。
(皆川、広瀬、村田、東尾)
広瀬は1試合だけなのでちょっとムリヤリですが。
ハムが1イニング2本の満塁ホームラン(阿南から小谷野&金子誠)
阪神(新庄&塩谷)、ダイエー(秋山&小久保)、楽天(山崎武&フェルナンデス)に続く4度目の模様
>>791 NACK5で読み上げられたのそのまま書いたっけ、逆だったなw
1イニング満塁ホームラン2本
1996年10月9日 阪神 新庄剛志&塩谷和彦(vs中日・金森陸浩)
1999年8月20日 ダイエー 秋山幸二&小久保裕紀(vs日本ハム) ※小久保はランニングHR
2007年4月01日 楽天 フェルナンデス&山崎武司 (vsオリックス・吉井理人)
2010年6月20日 日本ハム 小谷野栄一&金子誠 (vsオリックス・阿南徹)
こんな感じか。秋山と小久保に打たれた投手が、わからなかった。
イニング満塁2発って、たまに聞く記録だよなぁって印象があるんだけど、
96年に初めて記録されて以来、14年で4度記録されてるんだね。
少なくとも3例は一人が2発喰らってるのか。
1発満塁弾打たれて、同じ投手が同じイニングに再び満塁にしても、
交代しようって気はあまり無いんですかねぇ(´・ω・`)
795 :
神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 18:58:54 ID:TzPuwaRK
細川のホームランが3本連続3ラン以上ってのもすごい(満塁2本と3ラン)
この記録の珍しさはどれくらいなんだろう。
1試合で満塁・3ラン・満塁ってのがあるじゃん
ちなみにソフトバンクは交流戦最後の横浜戦でも内川に満塁HR食らってるので
4試合で満塁HR3本被弾
798 :
神様仏様名無し様:2010/06/20(日) 21:01:00 ID:+XAQ5+cx
グランドスラムってそんなに固まって出るか?
今週はグラスラ週間か?
先週の日曜には松中も打ってるし、たしかに立て続けに出てるな
実は今シーズンはすでに全球団満塁弾打っていて12本以上でてる
記憶は曖昧だが
西:中村 他
ロ:福浦 他
ソ:松中 他
オ:カブレラ 他
楽:山崎
日:金子 他
巨:ラミレス 他
阪:城島 他
中:和田 他
広:倉
ヤ:デントナ
横:内川
しかもラミレスとか中村は2本とか打ってるよね。
この2人のそれぞれの満塁弾も、近い時期に打ってなかったっけ。
>>793 他の3例(今日の分も含む)は知らんが、楽天vsオリックスの場合は、味方(オリックス)のエラー絡みで
満塁弾が2本出てるんで、自責点としては0なのに、失点は8という有様。
>>800 12本どころか昨日までで31本出てるよ
804 :
神様仏様名無し様:2010/06/21(月) 08:26:20 ID:NYWJQ44h
交流戦導入以来、「12球団から本塁打or白星」がインフレ化してるけど
「リーグ戦のみで(交流戦を抜きにしても)」上記の記録を達成した選手は2005年以降皆無
>>803 例年のペースとかってのが、あるもんなのか分からんけど、
やっぱり多いのかな。
806 :
神様仏様名無し様:2010/06/21(月) 19:19:07 ID:Synb4w2b
本塁打に関して
楽天の中村紀洋が在籍した4球団全てで二桁本塁打を記録
コレもかなり珍しい部類に入ると思う。
>>806 ざっと調べたが3球団は結構いたが他には
小鶴誠(中部日本−急映−松竹−広島で達成)
フェルナンデス(ロッテ−西武−楽天−オリックスで達成 去年20本打ってれば4球団で20本塁打の偉業だった)
の二人しかいないな
4球団以上在籍した選手も落合とか加藤秀司、白仁天みたいに3球団で二桁打ってるんだけど最後のチームで駄目だったってケースが多いな
>>802 チョイ蒸し返してゴメン。
柵越えされてるのに自責点がゼロって?
最低1点はピッチャーの責任じゃないの?
811 :
809:2010/06/22(火) 08:46:39 ID:ONWy3PEy
通算98完投の川口和久は、通算無四球試合は3回だけらしく、約32.7完投に1回という割合。
いくら荒れ球投手とはいえ、そんなに少なかったとは驚いた。
因みにライアンは222完投4無四球試合=55.5完投に1試合。
ノーノーを7回やっているのだから、ライアンにとっては無四球試合の方が難しい記録ということにw
完投自体が少ない現代では、無四球試合は希少な記録になりつつあるね。
スレ違いっぽい気もするな、ゴメン(´・ω・`)
個人的な珍しい記録
宮城での対楽天戦1イニング2満塁HRとこないだの対ハム戦1イニング2満塁HR及び藤井寺での近鉄対オリックス戦での1試合3満塁HRを全てナマで見た
トホホである
>>813 トリビアっぽい気もするけど、面白い情報をありがとう。
>>814 >藤井寺での近鉄対オリックス戦での1試合3満塁HR
どっちが打ったんだ?
>>817 両軍併せて。1本目が内匠、2本目がイチローの逆転、3本目がノリの再逆転だった・・・はず。
>>812 そういや日米通算でノーノー2回の野茂に無四球試合はあったっけ?
スレ違いっぽいのに話広げるなって? ごめん。
820 :
神様仏様名無し様:2010/06/23(水) 06:21:35 ID:zhLrI5+z
ラミレスが10年連続20本塁打
外国人選手ではローズ以来2人目
>>819 とりあえず近鉄時代の5年間で2回あるね。
メジーではどうなんだろう?
822 :
神様仏様名無し様:2010/06/23(水) 21:51:07 ID:RPOS33iH
楽天 嶋が2番バッター
捕手の2番は珍しい?
去年まではたまに石原がやってた。ってかどっちもブラウンだが。
中日ではその昔木俣、中尾が2番を打ったことがある。
俊足の中尾はともかく、足の遅い木俣の2番は少々意外だが、優勝した74年にも確か十数試合起用されたはず。
野茂は確か、2回目のノーノーの年に1安打準完全もやってるんだよね。
その準完全の時は無四球って事になる訳だね。
ノーノー2回やって準完全をやった投手なんて、
メジャーと日本でも通算、何人もいないかもな。
どうでも良いけどメジーって何かワロタw
826 :
神様仏様名無し様:2010/06/23(水) 22:35:26 ID:RPOS33iH
>>823 824
ありがとう
話はそれるが、中尾は藤田巨人で1番も打ってたね
1番キャッチャー関川も2番キャッチャー関川もあったな。
>>824 燃えよドラゴンズ!V2という歌で「♪2番木俣のまさかりパンチ〜」という
歌詞になってるから、割と回数多かったんじゃないかな。
>>821 へぇ、野茂って意外とコントロールよかったんだw
ところで勝数比で無四球少ない最多って誰なんだろう?
思いつくとこで久信の125勝の1無四球? それなら今季6勝で124勝石井一久がまもなく並び更新しそう。
石井一久は日米通算だと163勝で1無四球みたいだけど、こちらは参考記録だね。
「通算無四球試合数÷通算勝利数」が限りなくゼロに近いのは誰?
・・・って考えれば良いのかも。
通算無四球試合1という投手がいるのなら、100勝くらいしてる投手の中にも、
一人くらいは通算無四球ゼロという人とかはいないんだろうかねぇ。
いくらコントロールが良くても完投しなければ、無四球試合は記録されない訳だから、
これからの時代は通算ゼロとかも珍しくなくなるのかも。
通算で50以上も記録する投手がいる中で、
ゼロに近い投手もいるという、なかなか興味深い記録だw
>>831 「通算勝利数÷通算無四球試合数」が最も大きいのは誰?(ただし通算無四球試合数が0の投手を除く)
のほうがいい
>>822 アストロ球団はキャッチャーが2番バッター。実は作者はあまり野球のことを知らなかったらしい。
4番ショートのほうが珍しいと思う
>>834 そういや意外といないね。
高校までなら割とあるんだろうけど。PL福留とか。
今岡とか立浪は4番だったのかな。
池山とか宇野は4番はあまり打ってないのかな。
広沢とか谷沢・落合がメインだったかなー。
守備位置の番号と打順が一致するオーダーってさすがにないよね?
当て馬込みなら三原監督が遊びで一度ぐらいはやってそう
838 :
神様仏様名無し様:2010/06/24(木) 18:26:48 ID:c6naGyrk
その三原がスタメン7人当て馬をやった時は、一番から順に守備位置987654321
だったんじゃなかったっけ。
中西怪我してからの西鉄は四番豊田が多かったとなんかで読んだ覚えなんだけど、間違い?
>>831 勝利数に対してだと間もなく石井一久に抜かれる久信だけど、完投数に対してだと
久信 105完投
石井 23完投(日米通算だと25完投 )
で、まだまだ余裕(?)だねw
4番ショート経験者
杉浦清(中日・大洋・国鉄) レインズ(阪急) 豊田泰光(西鉄・サンケイ) フッド(毎日) マケーブ(高橋)
葛城隆雄(毎日・大毎) 桑田武(大洋) ロイ(西鉄) 松原誠(大洋) 藤田平(阪神)
真弓明信(阪神) 宇野勝(中日) 山下大輔(大洋) 池山隆寛(ヤクルト) 小川博文(オリックス)
田中幸雄(日本ハム) 松井稼頭央(西武) 中村紀洋(近鉄) 二岡智宏(巨人)
きちんと調べてないから抜けが結構あるかもしれない
特に仰木マジックだととんでもない選手が4番打ってたりするし
今シーズン、和田一浩(中日)と小笠原道大(巨人)のどちらかが首位打者に輝くと…
@(両者同率の場合も含めて)「セ・パ両リーグで首位打者のタイトル獲得」
{過去は江藤愼一(元中日、ロッテ、大洋、太平洋)のみ}
A(どちらが首位打者になっても)NPB史上“最年長”首位打者
{現在の最年長記録保持者はミヤーン(元横浜大洋)}
ということになるのだが、どうですかねぇ。
843 :
神様仏様名無し様:2010/06/24(木) 21:31:51 ID:1Dsn/g+4
>>832 計算してみると(NPBサイトでの通算勝利数上位102名)
左から、名前、勝利数、無四球試合数、通算勝利数÷通算無四球試合数
完投数
下柳 剛 126 1 126 15
渡辺 久信 125 1 125 105
石井 一久 124 1 124 23
河村 久文 113 1 113 37
江本 孟紀 113 2 56 78
川口 和久 139 3 46 98
藤村 隆男 135 3 45 109
小野 正一 184 5 36 105
加藤 初 141 4 35 58
秋山 登 193 6 32 132
844 :
神様仏様名無し様:2010/06/25(金) 01:07:43 ID:BBq7gl3c
>>843 と反対のランキング
左から、名前、勝利数、無四球試合数、通算勝利数÷通算無四球試合数
完投数
土橋 正幸 162 46 3.5 134
鈴木 啓示 317 78 4.1 340
野口 二郎 237 57 4.2 259
小山 正明 320 73 4.4 290
高橋 直樹 169 36 4.7 141
城之内 邦雄 141 28 5.0 112
服部 受弘 112 22 5.1 63
尾花 高夫 112 21 5.3 91
上原 浩治 112 21 5.3 56
村田 元一 118 21 5.6 80
※勝利ランク外の投手(参考)
白木 義一郎 97 39 2.5 160
山内 孝徳 100 28 3.6 106
武智 文雄 100 26 3.8 98
安田 猛 93 23 4.0 93
>>843 おぉ、下柳はコントロール良いイメージなんで気付かなかった。意外だけど、完投が少ないからか。
つうか、下柳がそんなに勝ってたことのほうが意外だったけどw
MLB移籍で空白あるとはいっても石井一久の勝利数とほぼ一緒だったとは・・・
>>843>>844 乙乙乙乙乙!凄い面白い記録だ。
しかし、通算無四球ゼロというのは、なかなかいないんだなぁw
下柳は100勝した時点では無四球ゼロだったみたいだね。
惜しいというかなんというか・・・w
この前堂上弟に代えて代打堂上兄ってのがあったけど、
仁村兄弟とかもやった事あるのかな
入来智と祐作はリレーあった?巨人でチームメイトならなかった?
850 :
神様仏様名無し様:2010/06/25(金) 20:44:51 ID:gLz5M6XF
え、下柳って荒れ球のイメージがあったからそんなものかとw
的を絞らせないんじゃなくて的の絞りようがない荒れ球を
ひたすらだいたい低めめがけて投げ続けて三振になるか凡打になるのを待つ
これを5イニング繰り返す
これが下柳だよなw
しかし先発投手が最多勝とって規定投球回未満ってありえんと思ったよなぁ
7日に1回登板して勝ってても5〜6回で降りることが多かったとはいえ
このスレ的にはおいしいけどね
分業化も大概にしてほしいな
投手部門の通算記録で平成以降、ベスト5ぐらいが不動の記録が山ほどある
855 :
神様仏様名無し様:2010/06/26(土) 16:04:59 ID:e7X5rxmG
シーズン半分終わってハムが最下位ながら借金がたった5。
シーズン終了時点で最下位の最小借金って、いつのどのチームかな?
98年のロッテかな?
>>855 取り敢ず、思い浮かんだのは94年のベイ借金8
>>855 今年は下手すると最下位が勝率5割以上の可能性もあるな
交流戦でセリーグから貯金しまくったせいでもあるが。
正直、昔の記録と比較するのは無意味だと思う。
夫×
おっと○
丈夫なローブ無いかな?………
863 :
神様仏様名無し様:2010/06/27(日) 11:40:29 ID:RhmJe3Qu
阿部がものすごいペースでホームラン打っていて
捕手のセリーグ記録である74年田淵の45本を抜けるかどうかに注目だな。
でも阿部は好調時は完全無双状態になるが、
時期を過ぎるとパタッと打たなくなるからどうなるかなあ。
史上最強打線イヤーには4月16本でスタートしたのに、
最終的には33本だったからな。
865 :
神様仏様名無し様:2010/06/27(日) 18:15:26 ID:pOjAgOVx
確か2004年だっけ 32試合ぐらいで20発打ってたな
866 :
神様仏様名無し様:2010/06/28(月) 07:41:24 ID:ve3taRB5
松井がノースリーから満塁ホームラン打った記事に書いてあったが、
NPBの過去2050本の満塁ホームランのうちノースリーからは
92年マルチネス(オリックスの方)と
ズレータ(ダイエー)のみ。
日本人は無し。
867 :
神様仏様名無し様:2010/06/28(月) 10:11:38 ID:sYuj0rQZ
楽天は創立6年目で早くも、リーグ全ての球団と開幕戦を戦ったけど
目下、一番長いこと「開幕戦で顔を合わせていない」カードってどれかな
巨人―阪神は02年が最後だが。
たまたま新聞読んでたら中日堂上親子の本塁打の記事があった
昨日弟の直倫が打って達成したんだけど、親子3人で本塁打ってのは今回が初めてらしい
親子2人で本塁打は数例あるけど
ちなみに本塁打は投手だった親父が一番打ってるそうな
870 :
神様仏様名無し様:2010/06/28(月) 10:43:28 ID:o5/350h3
>>863 阿部は今のペースなら60本打つだろうから
保守記録なんてあまり意味がない。
どうすんだろうな、55本が近付いたら。
王がまた圧力かけそうで怖い罠
>>867 パッと浮かんだのが、巨人中日、横浜広島、阪神中日、ハムオリ
>>868 というか現在元プロ野球選手の実子が複数人プロ入りしたケースは堂上照−剛裕・直倫親子だけ
ノムさんの子供は3人プロ入りしてるけどカツノリ以外の二人(ダンとケニー)はサッチーの連れ子で実子ではない
親子でホームランは、堂上一家で6組目、ときいたが
残り5組は?
長嶋親子と野村親子がすぐに思いつく。
では残り3組は?
即答、ありがとう
相変わらずこのスレ住人の知識量は並々ならぬものがあるな。
感服しつつROM専に戻るよ。
プロ野球の親子ホームラン
(1)堀井和男(南海) 1943〜1959 通算80本
堀井一人(南海) 1970〜1980 通算3本
(2)マーティ・キーオ(南海) 1968年 通算17本
マット・キーオ(阪神) 1987〜1990年 通算2本
(3)長嶋茂雄(巨人) 1958〜1974 通算444本
長嶋一茂(ヤクルト-巨人) 1988〜1996年 通算18本
(4)野村克也(南海-ロッテ-西武) 1954〜1980年 通算657本
カツノリ(ヤクルト-阪神-巨人-楽天) 1996〜2006年 通算4本
(5)坪井信三路(中日-太平洋-クラウン) 1970〜1077年 通算2本
坪井智哉(阪神-日本ハム) 1998〜現役 通算32本
(6)堂上 照(中日) 1971〜1985年 通算4本
堂上剛裕(中日) 2004〜現役 通算2本
堂上直倫(中日) 2007〜現役 通算1本
兄弟では、新井貴浩・良太以来24組目。同一球団では中日の仁村薫・徹以来7組目
ニッカン6/28付け11面より
こうして見てみると、ペアの片方どころか、両方とも通算で大してHR打ってない打者も少なくないね。
野村と長嶋は流石に別格だが、他に一端の数のHRを打っているのは坪井親父くらいだな。
大リーグではボンズ親子とかグリフィー親子とか、両方有名な例もいるが。
882 :
神様仏様名無し様:2010/06/28(月) 23:00:11 ID:ewFv4pgM
>>867 ヤ―中 横―中
この2カードは前身含めて未だに開幕戦対戦なし
>>880 親子で通算ホームランが100倍以上違うというのはなかなかないと思う
>>882 前年(最近は二年前)の順位でたまたまなの?
それとも意図的に外してるの?
真っ先に黒田一博・博樹親子が浮かんだが、博樹は本塁打ゼロなんだな
エースだし何本かは打ってると思ってた
886 :
神様仏様名無し様:2010/06/29(火) 06:39:44 ID:N5QsGCmZ
>>880 抜けているかな??
荒川 博(毎日・大毎)1953〜1961 通算16本
荒川 堯(大洋→ヤクルト)1971〜1975 通算34本
"大洋"入れなくてもいいかもしれませんけど
荒川親子は養子だから抜かしたんじゃない?
>>884 どっちもありそうだね
一応882に補足しておくが中-ヤ、中-横は対戦ありだからね
その割に88〜90年は
セの開幕ゲーム、3年連続で同じ顔合わせだったり…
890 :
神様仏様名無し様:2010/06/29(火) 16:20:59 ID:Hl9zDbgB
ヤクルト(国鉄〜)Aクラス尚且つ中日Bクラス
78・80・92・95・97・01
大洋Aクラス尚且つ中日Bクラス
60・64・69・83・90・97・01
共通する97・01年ですら引っ掛からなかった。
那覇の横浜×ヤクルトが、雨のため19:30開始に
日程発表された時に、19:00開始珍しいね→ハム巨人開幕戦ダブルヘッダーとかで前例あるよ
って流れになったのを覚えてるが、19:30開始はどうかな?
記憶を辿ってもサッカー代表戦の印象しかないw
今日の巨人
ホームラン8本すべてソロ
893 :
神様仏様名無し様:2010/06/29(火) 21:25:44 ID:wpdvJf3x
>>893 元々19:00開始予定→雨でさらに30分遅れで19:30開始ね
今ん所、今日一日で26本のHRが出ているんだが
一日のHR本数の最多記録って何本なんだろう
去年の開幕直後に金本ラロッカ稲葉が3発ずつ打ったときは、
全試合合計で22本とかだったらしいね。ソースは過去ログ
>>896 金本&稲葉とラロッカは別の日のはずだが
898 :
神様仏様名無し様:2010/06/30(水) 01:45:16 ID:oPoGL/2X
そういえば、去年の4月だっけ?
「史上初の3連発が2人」の数日後に「史上2回目」があったのって。
900 :
897:2010/06/30(水) 08:07:57 ID:vdzt1Ieu
>>896 ラロッカと同じ日に金本がシーズン二度目の三打席連続HR打ってたの失念してたで・・・
んで2009年4月8日に金本と稲葉が打ってて、この日の全球団の合計は22本(6試合)
その2日後の10日に金本とラロッカが打ってて、合計は15本(5試合)
去年は4月8日の22本が最多のようだ
>>886 養子有りなら三原、中西も・・・と思ったら三原は0本だった
三原0本が意外
で、結局一日の最多本塁打は何本なんでしょ?
>>902 二リーグ制以降に限定すると現役時代本塁打0だった監督(NPBでプレー経験のない監督は無論除く)
浜崎真二(1950〜1953阪急 1954〜1955途高橋・トンボ 1963国鉄)
三原脩(1951〜1959西鉄 1960〜1967大洋 1968〜1970近鉄 1971〜1973ヤクルト)
森茂雄(1959大洋)
植村義信(1983途日本ハム)
尾花高夫(2009〜 横浜)
代行を含めても
野崎泰一(1975 広島代行)
山根俊英(1981 大洋代行)
この中で野手は三原と森だけ
しかも森はわずか4打席だから実質本塁打0で監督だったのは三原だけだな
訂正
植村義信(1983途日本ハム)→植村義信(1984途日本ハム)
尾花高夫(2009〜 横浜)→尾花高夫(2010〜 横浜)
上田利治がたった3年の現役で2本も打ってるのが意外だな
>>900 いや、実はね今更蒸し返して悪いんだが、俺も曖昧な書き方をしたのよ。
ラロッカのWikipediaを見ながら書いたんだけど、
(※ラロッカは)「4月10日の対ロッテ戦では、(※中略)自身3年ぶりに3打席連続本塁打を記録した
(同日、阪神の金本知憲・日本ハムの稲葉篤紀も3打席連続本塁打を放っている)。」
って書いてあるのは間違いだよね。稲葉の日付が間違っているんだと思う。
いくら何でも同日に3発とかでは無かった気がするんだがなぁ・・・
と思いつつ書いてたんだわ ゴメンねw
>>907 >(同日、阪神の金本知憲・日本ハムの稲葉篤紀も3打席連続本塁打を放っている)。」
>って書いてあるのは間違いだよね。稲葉の日付が間違っているんだと思う。
間違ってるな。
で、今見に行ったんだがまだ訂正されてないよ?
ハムが最大14あった借金を見事返済。
こういうのって記録になるのかな?
巨人が92年のこの時期に最下位から首位まで上り詰めたときは、
借金13くらいから、10連勝●4連勝●7連勝だった様な。
近鉄の94年夏場の13連勝だかを含む快進撃も、
最下位からだったらしいけど、最大借金がどの位あったのかは分からんなぁ。
94年近鉄は、確か19勝34敗で借金15あったよ
クサの時だな。采配放棄で大連勝、優勝も?と思った所でクサ復帰→急降下で終わったシーズン
最大14の貯金を1ヶ月半で吐き出したチームなら知ってるけど、4年前に。
日本ハムが今季初の6連勝。5月4日時点では11勝25敗1分けで
借金が今季最大の14あったが、翌日から26勝12敗1分けで借金を完済した。
借金14以上から勝率5割は1998年のオリックス以来で、日本ハムにとっては初めてとなる。
1998年オリックスは78試合時の7月27日にあった借金15を131試合時の10月1日に完済した。
短期間で勝率5割にした例には1994年の近鉄があり、6月17日時点での借金15を27試合(21勝6敗)で完済している
ニッカン7/2付け6面より
今回の日本ハムは39試合で14の借金を完済。
仮に今年ロッテが優勝したら、現役時代に優勝経験がない優勝監督になるワケだけど
歴代優勝監督で現役で優勝経験無しの監督はどれくらいいるかな?
広島が1安打勝利
>>915 ちょっと調べたら、阿南 古葉 権藤 上田 辺りが該当しそう。
918 :
神様仏様名無し様:2010/07/02(金) 22:59:16 ID:QFokSG5Q
>>915 その条件でぱっと思いついたのは、権藤(98年横浜で日本一)かな。
>>916 かなり珍しいのかと思ったら6年ぶりだから結構ある記録なんだね
ちなみにノーヒットで勝利は過去に一度だけあるみたい
>>915>>916 あと濃人渉(1970年ロッテ)もな。
プロでの現役経験がない藤本定義・石本秀一・小西得郎・天知俊一は
参考記録だな。
あと「薄氷」の部類は、
伊原春樹(1年だけ在籍した巨人で優勝)
近藤貞雄(現役最後の年に中日で優勝)
若松勉(1978年の一度だけ)
>>920 伊原のその年ってほとんど戦力になってなかったキガス
23打数2安打ぐらい?
1安打勝利は2009年8月26日ロッテがソフトバンク戦で今江の
本塁打1本で勝って以来、プロ野球34度目(他に0安打勝利が1度)。
広島では木村拓也の先頭打者本塁打だけで勝った2000年5月23日ヤクルト戦以来、10年ぶり6度目
球団別の1安打勝利回数は広島の6度が最多。
ニッカンより
923 :
神様仏様名無し様:2010/07/03(土) 08:26:35 ID:JkUBde7E
1安打勝利で思い出すのが、近藤貞雄監督時のハム。
前日1安打完封負けで近藤監督が
『1安打しか打てなくて勝てる訳ないじゃないか!』
その翌日に田村藤夫のソロホームラン1本で勝利(笑)
まぁ二日で二安打しか出来なかった訳だが。
924 :
神様仏様名無し様:2010/07/04(日) 20:12:12 ID:tlSW6tUt
ヤクルトの青木が770試合目で1000安打到達
史上2位のスピード記録
ちなみ1位はイチローの757試合。
2人とも似たタイプだな。いい点も悪い点も。
イチローってブレイク前の1・2年目も100試合ぐらい出てなかったか
927 :
神様仏様名無し様:2010/07/05(月) 00:15:28 ID:ZmUxviAn
>>926 1年目(1992) 40試合95打数24安打0HR5打点.253
2年目(1993) 43試合64打数12安打1HR3打点.188
1992−1993 計83試合159打数36安打1HR8打点.226
3年目から674試合で964安打を打って1000本かイチロー
田中賢介
1号ソロ
2号ツーラン
3号スリーラン
4号満塁
らしい
933 :
神様仏様名無し様:2010/07/08(木) 01:03:38 ID:/TsVg6Zy
巨人が8試合連続2桁被安打でチームでは7年ぶりの記録らしいが
日本記録は何試合くらいなんだろうな。
03〜04年のオリックスや初年度の楽天とかはすごいの記録してそうだけど。
934 :
神様仏様名無し様:2010/07/08(木) 06:46:02 ID:YEWR1Y76
ロッキーズ109年ぶり9点サヨナラ!歴史的逆転劇
ロッキーズ109年ぶり9点サヨナラ!
◆ロッキーズ12x―9カージナルス(6日・デンバー) ロッキーズが本拠でのカージナルス戦で、3―9で迎えた
9回に9点を奪って逆転サヨナラ勝ちした。9回裏の「9X」は1901年以来、大リーグ109年ぶり。
サヨナラ3ランを放ったスミスが、「ベースボールはクレージーだ。こんなことが起こるなんて…」と興奮が収まら
ないほどの、球史に残るドラマチックな白星だった。
9回1死一、三塁から捕逸で1点を返し、カ軍の守護神フランクリンを引きずり出した。9番のイアンネッタが左翼
へ5号3ランをたたき込んで2点差になると、クアーズ・フィールドのムードは一変。続くファウラーが右越え二塁
打、代打ホープの遊ゴロで2死となっても、あきらめていないファンは声援を送り続けた。カ軍の名将ラルーサ
監督が「向こうに行った流れを止めることが出来なかった」と嘆いた通り、ロ軍は3番ゴンザレスから3連打と相手
ミスで同点に追いつく。エンディングはスミスだ。一、三塁から甘いスプリッターを右翼席最前列に放り込んだ。
「1イニングで2度アウトになる訳にはいかなかった。これで深夜の(テレビの)ハイライトが楽しみになったよ」。
ヒーローはナインの手荒い祝福にも白い歯をのぞかせた。
83、84年に大洋(現横浜)でプレーするなど、プロ生活34年となる54歳のロ軍トレーシー監督も「こんなすごい
逆転劇なんて、見たことない」と声を上ずらせた。前夜はチーム記録の20残塁、この日も7回まで13残塁と拙攻
もありながら2試合連続のサヨナラ勝ち。「改めて学んだよ。野球は27個のアウトをとられるまで終わらないって
ことを」。昨年5月に借金10のチームをハードル監督から引き継いで、ワイルドカードでポストシーズンに進出した
指揮官は苦笑した。現在ナ・リーグ西地区で45勝38敗の3位。奇跡の大逆転がチームに勢いをもたらすか。
わかったからその無駄な改行なんとかしろ
改行王
112 :神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 06:54:19 ID:bGFY286l
確かにアレックスはノーバウンド送球が記憶に残っているな
有名な、センターの深い位置から三塁へ投げる、清原驚くってのも
100メートルくらいを無理やりノーバウンドで投げた送球だな
理論的にはバウンドのほうが早いのだろうけど、
人に残る印象はノーバウンドのほうがスゲーってなる
アレックスはコントロールも良かったからな
実質は 「英智 = アレ > 福留」 このくらいだろうな
遠投記録としては、英智130m、アレ120m、福留120m
プロ外野手平均が90mだから、
これほど強肩が揃っていた外野というのも珍しい
937 :
神様仏様名無し様:2010/07/08(木) 17:03:32 ID:EDAoZdaQ
必見!
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。
たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。
外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。
口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。
民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
938 :
神様仏様名無し様:2010/07/08(木) 22:34:37 ID:KXa64/G5
荒れてるな
こんな荒れ方は珍しい記録だな
262 名前: ウシザメ(静岡県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 17:01:42.94 ID:COz3wnX/
セリーグで10試合以上連続二ケタ被安打喰らったチーム
12試合 広島 1950年 10〜11月
11試合 巨人 2010年 6月〜7月 *継続中
10試合 広島 1950年 11月
10試合 阪神 1990年 7月
>>940 60年ぶりの記録更新目前なのか
パはどうなんだろう。
初年度広島と暗黒阪神に匹敵する大記録だw
首位とは思えん
1950年は空前の打高投低だが1990年は投高打低だったはず。暗黒阪神の半端無さ
今年の巨人は飛ぶボールとカラクリが我が身に
>>934 フランクリンは2001年シアトルがクリーブランドに12点差逆転負けした試合にも
投げてたんじゃないか
今日(2010/7/13試合開始前)現在のパリーグの成績
勝 敗 分 差
西 49 36 0 −
ロ 43 36 2 3.0
ソ 44 39 3 4.0
日 43 40 2 5.0
オ 41 41 1 6.5
楽 37 43 2 9.5
楽天以外が勝率5割以上だが、唯一借金生活の楽天も「借金6」だからそれほど酷くはない
この先楽天が上手く(日ハムオリックスの星を潰さない程度に)上位に勝っていったら
「リーグ所属の全チーム勝率5割以上」という、NPBとかMLBとかだけでなく世界のプロリーグでも類のない珍記録が出るかも
(基本的にそういうことが発生しないだけに)
ストのため参考記録だが、逆のパターンならある
1994 American League West Division
1. Texas Rangers 52-62 .456 --
>>940 7/13現在で、巨人の記録は12試合に更新。セ記録に並ぶ
プロ野球記録も12試合連続でいいんかな?
>>944 インターリーグがあるところは、物理的には可能性ありそうだけどね。
でも、さすがにないかー。
NFLだと、勝率5割の地区最下位チームは2〜3シーズンに1地区は発生するという印象
まぁ割りの組み方がが特殊だし(※)、1地区あたりのチーム数も少ないし、
シーズンの試合数も少ないから参考記録にもならないとは思うが
(※)レギュラーシーズン全16試合中、他地区との対戦が10試合ある
強引にNPBで例えれば144試合中90試合ぐらい交流戦をやってるようなもん
参考までに過去10年程度を調べてみたが、
2008年 NFC東地区のレッドスキンズ、同南地区のセインツ
2007年 NFC東地区のイーグルス、AFC南地区のテキサンズ
2002年 AFC東地区のビルズ、同西地区のチーフス
1999年 AFC東地区のペイトリオッツ
がいずれも8勝8敗の勝率5割ながら地区最下位でシーズンを終えている
949 :
944:2010/07/13(火) 22:31:55 ID:tBVtY02/
>>945-948 調べてくれてd楠
シーズン中の一瞬だけ「全チーム5割以上」になる可能性はありそうだけど
さすがにシーズン終了時点になるとやっぱり無いだろうねえ〜w
1973セ・リーグくらいの混戦になる必要がある
俺の記憶が確かだとすると
1990年のアリーグ西地区が勝率5割(81勝81敗)のチームが最下位
952 :
951:2010/07/15(木) 00:23:38 ID:ZtZWiaPo
1991年の話だったかも
>>952 そうだね。
1991年のアリーグ西地区の最下位エンジェルスの成績が81-81の5割だね。
954 :
神様仏様名無し様:2010/07/15(木) 14:08:54 ID:vddmY3KZ
日米両方のオールスターに出場した経験のある助っ人外国人選手ってこれだけ?
ラリー・パリッシュ
MLB:79、87年 NPB:89、90年
ベン・オグリビー
MLB:80、82、83年 NPB:88年
フリオ・フランコ
MLB:89〜91年 NPB:95、98年
>>954 レジー・スミス、デーブ・ジョンソン、ロイホ・ホワイト、
ベン・ガリクソン、セシル・フィルダーあたりは?
大した記録ではないが
きょうのオリックスの3回表と5回表の攻撃がどちらも
荒金 三振
後藤 二ゴ
カブレラ 四球
T-岡田 三振
>>956 もっとたいしたことないがその日の後藤の成績が、二ゴロ、二ゴロ、二ゴロ、二ゴロ、三振。最後が惜しかったW
昨日の横浜ー巨人で、7回裏内川が「ライトゴロ」による犠牲フライを打つ。
本来なら普通の右犠飛になっているはずの打球が、長野が落球→1塁走者封殺、
「ゴロアウト」なのに犠牲フライになったという不思議な記録。
1塁走者が2塁まで行ってれば単に「右犠飛+失策」だったんだろうけどね。
いま日本ハムで二軍コーチを担当してる吉井は、現役時代に
ある試合の失点が8、自責点は0だったことがあるが
ある試合の失点と自責点との差が8もあるなんてのは
他に例があるのだろうか
園川が87年に13失点完投で自責点7ってのをやってるね。8点差には及ばないけど。
一年通しての失点−(÷)自責点が大きいえが…じゃなくてピッチャーは誰かな?
題して「キングオブ計算高投手」
ラミレスに続いて阿部がオールスター前に30号到達。
今まで1チームに2人が球宴前に30号なんて、あったのかな。
04年ローズ小久保も同じ様なペースで打っていたけど、
あの年はオールスターが早かったので2人とも30号未到達。
もっとも(特に近年は)年によって開催時期が、
かなり異なるから恣意的な観点と言われればそれまでだけど。
01年のローズ中村とかは、どのくらいだったかなぁ。
「今日は巨人勝っただろ」とか思って↑のレスを余裕こいて書いてたら、
いつの間にか逆転されていたという巨人ファンの俺(笑
でも今球宴ってシーズンの2/3くらいだよね
966 :
神様仏様名無し様:2010/07/18(日) 18:28:30 ID:kNQtKP3A
今年は交流戦がアレだったから
面白い現象がおきそうだな。
パリーグで5位以上は5割確保とか起きたらいいな。
967 :
神様仏様名無し様:2010/07/18(日) 18:29:30 ID:VcdVxKeT
逆転サヨナラ満塁お釣りなしホームランっていつ以来だ?
北川の近鉄優勝の時のがあまりにも有名だが。
去年のCS
.
クルーンは交流戦で清原に逆転満塁サヨナラお釣り無しHRをくらってるけど
今日のハマ戦でもお釣り無しをくらって通産2本目の被弾
他にこんな投手いたっけ?
>>961 去年、オリックスの中山慎也がにたような記録を作っているな
>>967 それが強烈すぎて、その4日後にも同じ記録が達成されたのは
案外知られていないな
1イニング10失点0自責点という記録が1950年にある
3試合連続完封負けってのは暗黒時代の阪神が横浜戦と中日戦で食らった覚えがあるが、
3試合とも完投されたってのは、いつ以来なんだろう。
そんなことは今朝のスポーツ紙に出てるのかな。
976 :
神様仏様名無し様:2010/07/19(月) 06:31:33 ID:706wxYGz
クルーンの釣り銭無しサヨナラ満瑠本塁打2度被弾はプロ野球史上初みたいだな
>>975 89年の巨人ー大洋3連戦で桑田→斎藤→宮本と
3連続完投完封で優勝決定したのを思い出したけど、
他にも例はあるかも知れん。
978 :
神様仏様名無し様:2010/07/19(月) 09:46:00 ID:C7SIIBoZ
何気に去年の巨人も4月に3連続完封を食らってる。
同一カードではなかったけど。
でも当時で49年ぶりの記録だった。
12球団中9球団が外国人投手を先発に起用
おそらく史上初では
あとジオの先発でノーヒットで負け投手ってのも相当珍しい
広島4試合連続完封負けでプロ野球ワーストタイ
連続完封負け自体は、5試合連続まであるらしい。
ただ、4試合連続で先発完投での完封負けはどうだろうな。
982 :
神様仏様名無し様:2010/07/19(月) 22:53:04 ID:VnPwJG7R
おっと、このスレも残り僅か。ということでどなたか、次スレをお願いします。
そういや阪神‐広島の両軍ともに打者28人、計56人で終了ってのも相当少ない記録では
984 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 00:01:46 ID:TBie3U0m
阪神が巨人に2001〜07年まで3タテくらってないこと
巨人相手に3タテこんなにされないのも珍しい
985 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 00:02:41 ID:krlPDjTh
2001〜07年まで7年連続での間違いだった
超どうでもいい記録だが
阪神は1998年の9月の日曜日(6日、13日、20日、27日)に
全て完封負けを喫した
>>979 昔は外国人投手自体珍しかったからな
スタンカ・ベッキー・ミケンズぐらいか?
ハワイ出身日系人まで含めたら戦前の亀田忠とかいるし、
戦後も阪神のバーンサイドとか毎日のアルバイト選手
だったカイリーとか、数えればそれなりにはいる。
ただ、戦後の1960年代までは今とは比較にならない円安だった
のと、外国人の出場制限枠があったからこれだけ各チームが
揃って持つということはなかった。
あとベッキーじゃなくてバッキーな。
おっつん 梅
>>988 その頃の選手はインパクト強いの多いな(ボンナは逆の意味で=へっぽこ投手なのに打撃はすごい)
なるほど、円安か
そろそろヨーロッパの選手も視野に入れるべきだな
細菌よく見かけるから混同した>ベッキー
今日のセ・リーグは全試合延長戦だったけど
いつ以来だろうか?
全試合延長サヨナラか
とりあえずすぐには思い浮かばないな
995 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 22:39:43 ID:T+2Mao7v
996 :
995:2010/07/20(火) 22:50:00 ID:T+2Mao7v
そのほかの試合もざっと見たけど、今日は記録の日だな。途切れたものも含めると、これだけある。
@西武・工藤が実働29年(プロ野球記録)
Aオリックス・金子千の4試合連続完封ならず
B広島が連続無得点記録の球団ワースト記録を更新
Cセリーグ3試合が全てサヨナラゲーム
Dパリーグも含め、主催チームが全て勝利(6試合の日だと、多分年に数回でしょ)
997 :
996:2010/07/20(火) 23:10:01 ID:T+2Mao7v
998 :
神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 23:47:50 ID:zPMou5ht
999 :
神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 22:44:19 ID:0Rnu9ZFp
999
1000 :
神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 22:45:36 ID:0Rnu9ZFp
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。