1 :
神様仏様名無し様:
堀内恒夫。
V9読売がバックじゃなければ150勝くらいだったはず。
2 :
神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 21:49:12 ID:5yvodnqz
1みたいなバカって、金田が最初から巨人だったら
500勝してたとでも思ってんのかね。
3 :
神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 22:07:07 ID:HVjLuJay
具金田
4 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 06:36:48 ID:/x/HjRhG
堀内いなきゃV9できんよ
5 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 07:06:43 ID:Xzt88rGl
斉藤雅樹
中尾孝義がトレードで来なければ、平凡なまま終わってた。
6 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 07:31:11 ID:BbgrwMh/
7 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 10:24:14 ID:6uS8m9cV
8 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 11:17:54 ID:gcHlTur2
田村藤夫は伊東と比べても勝るとも劣らない実力を持っていたけど
チーム力の差でかなり損をしているね。
9 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 11:55:39 ID:/1mgdVEF
弱小チームの大エースはチーム順位関係なく自分の調子で登板日選べてたから、
稲尾みたいに常勝チームで酷使された本物のエースとは比較できんよ
金田は読売にいたら一度は40勝できたかもしれんが通算は300勝プラスアルファがせいぜい
藪はあの時代の阪神じゃなければもっと勝てただろうな。
11 :
神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 19:41:12 ID:gbiUQa9R
>>1 NYY時代の松井オデキの打点荒稼ぎ。特に2003。
エロ、ジアンビ、ジーター、バーニー、シェフらがいた夢の強力打線のタナボタ。
12 :
神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 19:56:51 ID:dsKBsI8N
実は弱小チームの方がタイトルホルダーを生みやすい。
チームプレーを考えなくていいから。
今監督の西村が現役の時のロッテなんてまさにそうだったろ。
13 :
神様仏様名無し様:2010/02/01(月) 05:25:28 ID:pTwMVajm
桑田の肘やった後の防御率4点台で16勝
...ってのはやはり打線に助けられてのことだろうか。
14 :
神様仏様名無し様:2010/02/01(月) 08:16:53 ID:cHRdBN3G
でも桑田は防御率2点台の若い頃に勝ち星伸びなかったからな。
酷いシーズンだと2点台で14勝11敗とか。
勝利数より完投数が多いこともザラ。
どこまでチームメイトに嫌われてたんだと。
だからこそ風格のあるベテラン投手として復活した2002年の好成績は余計に目立つな。
前半バックで損して後半は得してる野球人生...東尾修
仮に阪神だったら300勝してないんじゃね?なのは、鈴木啓示。
鈴木とか平松は志望球団にはいれなかったから数字で見返したと思う。
>>15 同じ近鉄の投手でも、太田幸司には
「70年代末期以後に在籍していれば
100勝可能だったのでは?」との声が。
斉藤和己 防御率6.26 10勝7敗
和己より悪い防御率で二桁勝った人いる?
石川雅規
2002 12勝09敗(3.33)
2003 12勝11敗(3.79)
2004 11勝11敗(4.35)
2005 10勝08敗(4.87)
2006 10勝10敗(4.53)
三浦大輔
2002 04勝10敗(3.23)
2003 05勝05敗(4.09)
2004 06勝08敗(4.25)
2005 12勝09敗(2.52)
2006 08勝12敗(3.44)
石川と三浦はチームが逆なら勝利数が違っていたのだろうか
19 :
神様仏様名無し様:2010/02/01(月) 21:21:31 ID:cHRdBN3G
若い頃の石川は古田に随分と勝たせてもらっていたんだな。
20 :
神様仏様名無し様:2010/02/02(火) 10:20:51 ID:MwSx8pKD
97,98の鈴木健と99以後を比べると、
マルティネスがいるといないとでえらく成績が変わるもんだと思った。
チームに大砲がいるといないでマークが全然違うものなのか。
21 :
神様仏様名無し様:2010/02/02(火) 14:22:11 ID:Ckk2QWSh
6点台で二桁とかもはや野球じゃないな
和巳登板時の打線の重圧は相当なもんだったろうw
22 :
神様仏様名無し様:2010/02/03(水) 18:11:51 ID:s8yRbikI
>>20 ローズの後ろ盾がなくなった鈴木尚典もそうだね。
01年前川も防御率5点台で12勝してたな。
まあ、あれだけ打ちまくるチームならそういう奴も出てくるんだろうな。
ただ、打撃戦になると好投してても点を取られやすいリズムになるので
単純に防御率だけ比較してどうこう言うのもちょっとおかしくなる
盛田が中継ぎで復活、とか言われてたが防御率7点台だったしな
85年は球界全体が打高投低だったと思うけど、
佐藤義則が4.29で21勝っていうのはなかなか。
序盤で3点くらい取られても要所を締めて最終的には5失点程度に抑える、あるいは
味方が大量得点したら流して4,5点あげても完投するのが打高投低時代のエースだな
先発完投を前提にした場合はもっとも評価すべきはやはり勝ち星になる
28 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 21:50:49 ID:yVetIxUo
去年の川井はどうだろう?
2001年 前川勝彦
やべえ、思いっきり前川ネタ被ってたわ。
85年の江川も防御率5点台で11勝。
ちなみに同じ年の斎藤雅樹が2点台で12勝、西本が4点台で10勝。
出るたび打たれるがなかなか負けなかった。
この年は阪神の陰に隠れつつ、巨人打線もなかなかの破壊力だった。
33 :
神様仏様名無し様:2010/03/31(水) 12:44:40 ID:d14dYCMx
2001清原
34 :
神様仏様名無し様:2010/04/01(木) 18:00:04 ID:htJf6zRE
>>14 桑田が降板した後、打線が爆発!!同点OR逆転,敗戦投手を免れるイメージ
が強い。
35 :
神様仏様名無し様:2010/04/02(金) 01:56:44 ID:14DkAdHo
平松なんかも弱小の大洋じゃなかったらもっと勝ってたとか言うけど
実は当時の大洋は強力打線で平松は恵まれていたんだよアン
弱かったのはピッチャーがへぼだったから
36 :
神様仏様名無し様:2010/04/02(金) 10:49:29 ID:EHzkZ7vk
まあ、堀内の成績見れば、別に弱小強豪関係なく勝利してるけどねw
当時の巨人から見れば全部弱小という声もあるかも知れないが
阪神中日なんかは結構いい勝負してる年もある。
弱いもの苛めしかできないのは、阪神の村山
こいつは、広島大洋国鉄から稼いでるだけの真性雑魚投手。
まあ、こんなこと上岡龍太郎辺りに言えば切れそうだけどなw
1988年ヤクルト尾花
230イニング投げて防御率2.87で9勝16敗
同僚の伊東昭光がリリーフで18勝して、最多勝を獲得した陰で、
この成績はなかなかに可哀相
和己の防御率は規定投球回では史上最悪じゃなかったっけ
40 :
神様仏様名無し様:2010/04/07(水) 00:30:38 ID:e/sX1HNz
チームが4点以上突き放して勝つ試合が多くて
セーブ王争いで敗れるようなケースとかもあるだろうか?
41 :
神様仏様名無し様:2010/04/08(木) 23:12:29 ID:yRaFq8js
>>11基本は同意だけど
2003年ヤンキースにエロはいなかった件
ソリアーノ
ジーター
ジアンビー
バーニー
ポサダ
松井
ニック
ブーン/ベンチュラ
ガルシア
とかだったよ
堀内と平松、
ほぼ同時期に同じリーグで同じくらいの期間投げ続けて、
勝ち星・防御率など拮抗してるが、負け星だけ明らかに差がある……
同じような成績なら松岡も。
この3人はシーズン20勝は1回しか達成してなかったり、
平松、松岡は現役最後の数年間の成績の合計が
1勝10敗ぐらいだったはず。
平松、松岡より堀内の晩年のほうがひどかったと思うが
成績というかタイトルの話になるが、
78年の松岡が、16勝11敗で防御率3.75、199イニングと
若干物足りない成績でも沢村賞を獲得できたのは、
チームの初優勝のご褒美みたいなもんだよな
松岡は73年、自身最初で最後の20勝に防御率2点台前半と、沢村賞級の数字を記録したけど、
高橋一三に勝ち星も防御率も投球回も僅かに及ばず、逃してるってのも考慮されたのかな
まあ実際のところ個人成績評価にチーム戦力を加味するしても、
それは「優勝争いをしたかしてないか」の二択しかあり得ないんだよな
むろん優勝してるほうが価値が高く、弱小であることはマイナスにしかならん
>>45 翌年の江川は16勝12敗防御率2.48 261.3イニングの成績で
獲得できなかったんだよなあ
落合博満
弱小ロッテと箱庭球場という地の利を生かし三度の三冠王
>>45 平成では斎藤雅が20勝で沢村賞逃して
他の年で20勝未満で沢村賞受賞したケースもあるな。
落合がいたころのロッテは弱小ではなかった
2年連続2位になったりプレーオフに出たりで
52 :
神様仏様名無し様:2010/06/07(月) 18:57:08 ID:GLrjuPPx
足立は?
53 :
神様仏様名無し様:2010/06/30(水) 16:59:21 ID:jq2WMgQD
秋山登
>>51 >2年連続2位になったり
いずれも優勝チームが独走したシーズンの2位だから。
濱中
56 :
神様仏様名無し様:2010/08/16(月) 20:28:50 ID:A7H/urH+
松岡
味方打線が初回10点取った日は相手に9点取られてもいいけど、
味方打線が1点だったら相手を0点に抑えて勝ち、
味方打線が1点も取れなかったら相手を0点に抑えて自分で打点挙げて勝てばいいよ
59 :
神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 14:05:19 ID:Y2MhjdF4
自軍戦力じゃなくて自軍本拠地だが、
コロラドロッキーズ時代の松井稼頭央
ロッキーズ2年間の通算
ホーム:66試合280打席 打率.348、出塁率.403、長打率.486、OPS.889
アウェイ:70試合299打席 打率.256、出塁率.305、長打率.370、OPS.675
06年
ホーム:17試合64打席 打率.411、出塁率.476、長打率.500、OPS.976
アウェイ:15試合62打席 打率.281、出塁率.306、長打率.509、OPS.815
07年
ホーム:49試合216打席 打率.330、出塁率.381、長打率.482、OPS.864
アウェイ:55試合237打席 打率.249、出塁率.304、長打率.333、OPS.638
石井茂雄。
阪急時代はバックや打線に恵まれたが、太平洋へ移籍してからは・・・
99年阪神の藪 6勝16敗
さすがに気の毒 防御率はそこまで悪くなかった
11月31日のおっさん一択だろ
あの頃のいてまえ打線が無かったら
投手自体失格の烙印を押されても仕方がない
63 :
神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 17:26:16 ID:Mckh204F
小宮山とか岩隈
ヤンキースのイボイさん
防御率のタイトルを取ったのに8勝16敗だったノーラン・ライアン
マリナーズの鈴木一郎さん
一番である事を許されるおかげで安打記録作りに専念出来る
67 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 11:53:47 ID:6FnLsP3B
今年の黒田。
68 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 12:03:15 ID:hGCRztS3
イチローでしょう。
万年ドアマットのマリナーズだからこそ
チーム状況に関係なく、セルフィッシュプレイが可能。
それと裏で任天堂に守られているのもある。
低迷チームでも1番に固定されてるのが救いだな。
ヤンキース辺りに移籍して1番に入るのと現状マリナーズの1番、
どっちの方が安打量産に適しているのだろう...。
70 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 12:25:40 ID:hGCRztS3
>>69 マリナーズのほうがやりやすいでしょう。
万年ドアマットなのだから、チームの状況など気にする必要など無い。
今BSでマリナーズの試合やってますが
解説者と実況が
「100敗していい。 もう200安打達成したから」
と、耳を疑う発言をしていましたよ。
こういうように誰も思っているんです。
「安打が稼ぎやすい環境にいるのがわかっているからこそ、そのような発言が出る」
ヤンキースに入ったら
ベンチでは?
71 :
神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 12:33:46 ID:/WTnBr39
オリックスにいた頃は巨人にくれば
1番に専念できて安打記録に専念...とか思ったりしたな。
72 :
神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 21:48:50 ID:WWz3mAKP
10年連続200安打は凄いと思うけどな
ホームランバッター以外認めないんだろ
打率の割に出塁率が低いからヤンキースに入ったら上位打線は無理だろう
足が速いから1番打者につなぐ9番打者といったところが最適
年間100打席以上違ってくるはず
イチローって金やんとかぶるな
金やんが最初から巨人にいたら500勝くらいしてたという仮説に対し
巨人にいたら好き勝手できないから巨人に最初からいたらむしろ勝ち星減ったかもと言われるのと同様
イチローが打線の強いチームにいたらマークが緩くなってもっと打てるという仮説に対し
打線の強いチームにいたら1番打者での常時出場が無理だったり休養命令が出たりして打席減って安打も減るだろう
>>75 俺も金田が最初から巨人なら400勝はできなかったと思う。でも逆に、勝率は上がったと推測する。
事実、巨人移籍後、防御率は衰えて悪化したのに勝率は上がっている。
77 :
神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 19:16:10 ID:RrMFWGnd
今年の前健は広島じゃなければ20勝。
強豪ヤンキースから遺跡した松井さんは成績下げたじゃん(笑)
79 :
神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 17:40:36 ID:04f44FlX
黒田はバックの弱いドジャースでなければ18勝以上いける。
80 :
神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 23:46:52.33 ID:s0tdnnNA
いいすぎ
81 :
神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 18:23:07.67 ID:xJ+KrLWO
黒田は密度が濃いからな。
82 :
神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 18:14:05.74 ID:RlQM8I9e
黒田は広島市民球場で防御率一点台の化け物
83 :
神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 18:52:51.83 ID:2fTbCyHM
>>78 松井は劣化もあるだろ
年齢考えないのはアホ過ぎ
84 :
神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 09:29:03.59 ID:LcgvcvD8
>>42 亀だが
当時のチーム力の差だな
堀内が有利だったのが明らかだ
自身の全盛期とX9が重なった運のいい投手
85 :
神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 19:09:17.66 ID:kVmIaLV+
防御率六点台で二桁勝った前川
ローズ中村が大爆発の年
86 :
神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 19:58:03.27 ID:7aRqpBhU
防御率六点台で二桁勝ったのは斉藤和己
87 :
神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 00:00:07.73 ID:FV5fXrb+
そのローズ中村をバックに斉藤が投げていたら何勝しただろう?
88 :
神様仏様名無し様:2011/06/20(月) 00:21:19.94 ID:YTsXR906
>>85 あれは埼玉にあるチームのお陰。
通算でも勝ち星の3分の2はあそこ
89 :
神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 14:12:00.94 ID:lwXc14Pi
得or損
90 :
神様仏様名無し様:2011/07/21(木) 19:44:49.40 ID:KR7B0via
成績じゃないけど伊東はチームが常勝西武だから評価やイメージもインフレしてるように思う。
91 :
神様仏様名無し様:2011/09/02(金) 17:15:41.88 ID:8O2yl7Ws
松岡と平松は50勝は損しとる
92 :
神様仏様名無し様:2011/09/02(金) 18:06:45.63 ID:iwTIJXtI
93 :
神様仏様名無し様:2011/09/03(土) 02:32:39.64 ID:4qZCn7jd
94 :
神様仏様名無し様:2011/09/19(月) 22:41:07.90 ID:mrHlIEPL
今年の沢村
95 :
神様仏様名無し様:2011/09/27(火) 18:52:35.53 ID:LLkyYMaU
黒田とダルの無援護奮闘ぶりは泣かせる。
96 :
神様仏様名無し様:2011/09/27(火) 19:09:34.13 ID:94VF1tpK
93
当時はダイエー
97 :
神様仏様名無し様:2011/09/27(火) 19:30:13.51 ID:7jBMxDOP
>>94 今年は統一球の影響か味方打線の援護を受けられない新人投手が多いな
牧田も塩見も、福井は防御率がアレだが
98 :
神様仏様名無し様:2011/09/28(水) 09:20:02.91 ID:5rqM8jOX
南海ホークス時代の藤本修二。
99 :
神様仏様名無し様:2011/09/28(水) 10:18:01.80 ID:nPFA+1/o
秋山登
100 :
神様仏様名無し様:
100