プロ野球のレベルのピークは1980年代後半〜1990年代
1 :
神様仏様名無し様:
中日入団当時(1988年)二軍にすら居られずに、ロスに飛ばされた
山崎は、現在打撃二部門で上位に食い込むリーグ屈指の豪打者。
メジャー首位打者4回のマドロックが1988年に来日した時は
全く活躍できなかった。
メジャーでホームラン王を獲ったシェフィールドは巨人で全く活躍できなかった。
阪神のフィルダーは1989年に38ホームランを打っているが、その翌年メジャーで
51本打ってホームラン王になっている。
88,89年に巨人に在籍したものの、三本柱(88年は斎藤いないが)
の足元に及ばなかったガリクソンは、メジャー帰国後即20勝を上げている
日米野球で唯一勝ち越したのが1990年。
以上のことから日本野球が最もレベルが高かったのは間違いなく
80年代後半〜1990年代と断定する
2 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 16:10:39 ID:FpYgTdSw
「今のプロ野球はとくに内野手のレベルがかなり落ちてますね」ってラジオで解説者が去年言ってたな。
3 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 16:14:56 ID:ByNdE65b
追記
1993年に中日で全く振るわなかったステアーズはその後メジャーで
強打者に成長し現在も現役。
1994年に8勝7敗防御率3.70という平凡な成績に終わった野茂が
メジャーでは防御率2.54、奪三振王を獲る活躍。
1996年に広島ではファームにいたソリアーノがその後メジャー屈指の強打者に
日本時代の選手生活の殆どを90年代に過ごしたイチローはメジャー最高のリードオフマンとして
活躍
こうやって見ると80年代後半〜90年代の日本野球のレベルの凄まじさがよく分かるな
4 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 16:19:59 ID:ByNdE65b
ちなみにメジャーで全く活躍できない投手が増えだしたのは
2007年頃からで、90年代投手は最低限の活躍はしている。
5 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 16:37:07 ID:fISm44kO
86年頃まではそれほどレベルが高かったとは思わんな。
新人清原がいきなり大活躍。
3Aクラスの外国人でも大活躍。
日米野球でボロ負け。
6 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 17:26:32 ID:4WslJHlS
>>1 20代後半〜30代前半乙
>>5 一行目だけ同意
清原はあの頃は天才。天才は時代を選ばない
大活躍した外人も一部いたが、それ以上に大失敗が多かった
日米野球はメジャールールでボールもメジャー 日本ルールでやったら勝てる
7 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 17:34:36 ID:FpYgTdSw
2000年代はレベルが下がってきてるかもな。
そしてこれからも残念ながらレベルは上がらないだろう。
有能な選手はイチローや松井のようにメジャーに行くから当然と言えば当然だけど。
ダルビッシュやマーや中島や青木もいい選手はメジャーに行くだろうし
今後もプロ野球のレベルが下がる一方で
2軍にいる若手にはレギュラーをつかむチャンスが広がる時代でもある。
8 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 17:47:33 ID:3Q5WqTDL
投手は良い選手出て来てるけど、野手が小粒になってきたな
スラッガーがいない
村田やおかわり君はなんか違うんだよな
てかメジャーも90年代に比べると大物が少なくなったよな
ステロイドの影響もあるんだけど、やっぱメジャーはすげぇなって思わせる選手がいた
9 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 18:00:39 ID:bI5CxmX5
マドロックとかシェフィールドなんて、ストッパー毒島に出てきた「晴男ちゃん」みたいもんだろ?
10 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 18:01:01 ID:FpYgTdSw
清原みたいな強烈な存在が必要だよな。
取材してみたくなる面白い選手が少なくなってきたから
マスコミもネタに困ってるらしいよ。
11 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 19:06:20 ID:G+KXy16J
今のピッチャーを見てないの?
まったく懐古厨はどうしようもないな。
野手については90年代半ば〜00年代前半のが凄くないか?
捕手:古田、谷繁、城島
内野:リトル松井、小坂、モナ岡、井端、荒木
石井啄、江藤、小久保、ノリ、野村謙
外野:イチロー、ゴジラ松井、福留、パンダ、秋山、佐々木
谷、禿げ和田、大村、金本、前田
13 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 21:12:03 ID:G+KXy16J
現代はクルーンの160kmをホームランにする二割五分のバッターがいる時代だ。
ウェイトトレーニングが本格的に取り入れられたのはこの十年だろう。
現代と10年前とでは、ピッチャーは比較にもならないし、バッターも進化している。
懐古厨が何を言っても無駄だよ。
14 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 21:25:59 ID:A/ImXvXX
40歳の選手がMVPを獲る時代のレベルが高い訳がない。
15 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 22:46:41 ID:G+KXy16J
クレメンスは42歳でサイヤング賞をとっているが、当時のアメリカのレベルは低かったのかな
16 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 22:56:06 ID:G+KXy16J
80年代後半〜1990年代が現代よりも上だっただなんて、懐古厨の無知蒙昧にもほどがあるぞ。
17 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 22:57:41 ID:fISm44kO
シェフィールドじゃなくてバーフィールドな
18 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 23:00:06 ID:fISm44kO
07年の山崎を出した現代が、88年の門田を出した時代を笑えない
1945年 終戦
〜第一次ベビーブーム(団塊の世代)
〜プロ野球テレビ中継スタートON隆盛
1963年 黄金のドラフト (団塊ジュニア)
〜王、福本、世界記録
〜荒木大輔・やまびこ池田・KKコンビ人気
〜「キャプテン翼」スタート
1990年 大豊作ドラフト (第2次団塊ジュニア)
〜Jリーグ発足
〜イチロー、NOMO、松坂
20XX年 結婚適齢期は遅く少子化、スポーツ少年のサッカー熱により
もはや野球は下り坂か。
しかし、体格の向上・合理的トレーニング・野球メカニクス研究、
そして何より『指導者の向上』により、進化はしていっている。
× 1963年
〇 1968年
21 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 23:41:55 ID:bI5CxmX5
一番しょぼい二千本安打達成者に該当する人が多いのはこの世代だよね
22 :
神様仏様名無し様:2010/01/08(金) 23:57:06 ID:7RACDVOi
>>18 門田は88年だけの選手ではなく、それまでもコンスタントに成績を残していた
全体のレベルの急降下により打ちまくった山崎とはわけが違うよw
23 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:01:56 ID:bBxcMEQW
80年代後半から90年代というとフォークボールばっかりの野球のレベルが一番低い時代じゃないか。
今の時代に通用するわけがない。懐古厨の妄想はひどすぎるな。
24 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:03:57 ID:AWYPZ/Tx
>>6 意味不明
今も昔も日米野球のルールは変わらない。
その中で唯一勝ち越したのが90年
ちなみに野茂がメジャーに渡った時に、ある選手が、日米野球で野茂より
凄い選手は3人はいたと言っている。
誰のことかは知らないが、それだけ当時の投手陣の層は厚かった。
大体各チームの4番を見ればいかに現代のレベルが低いかが分かる
巨人 3Aレベルの外人
中日 2Aレベルの外人
阪神 40の爺
広島 知らんレベル
ヤクルト 3Aレベルの外人
楽天 40の爺
西武 170cmあるかないかのチビ
ハム 知らん
ロッテ 知らん
ソフバン 40近い爺
オリ 出戻り外人
25 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:06:59 ID:AWYPZ/Tx
>>1と
>>3に対する反論が全くないようだが
具体的な反論ができないから、懐古厨と言うしかないのなw
26 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:16:59 ID:Km03GrKo
今はメジャーが近いから、そこも考慮にいれられる辛い時代。
大体野茂の例はなによ?成績がイマイチだった年より前は圧倒的だっただろ。
マイナー選手が日本で活躍するのはこれはもう一貫してる。
27 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:22:13 ID:bBxcMEQW
28 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:27:19 ID:Km03GrKo
その世代がメジャーに行って活躍できたかは、さっぱりわからんだろ?
打者なんか思いうかばないぜ
29 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 00:30:52 ID:emXbdL36
>>22 ムースが監督じゃなくなってホームラン量産の門田と
ムースが監督になってホームラン量産の山崎。
>>29 そんな長い期間監督やってる野村も凄いな。
時代を超えて能力を絶対評価するのは意味がないという殿堂板ルールに従えば、間違いなくレベルは落ちてるはず
まるまる1チーム分ぐらいの人数のトップどころの選手がメジャーに行ってるんだし
32 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 01:20:13 ID:bBxcMEQW
33 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 01:21:12 ID:bBxcMEQW
なんでアメリカにからめるの?
関係ないでしょ。
レベルが高いかどうかはともかく、一番メジャーのビッグネームを呼べた
時代だとは思う。
これはレベル云々じゃなく、単純に経済力の問題だと思うけどね。
35 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 02:48:22 ID:JCXMbtgU
社会人野球のレベルのピークは1980年代後半〜1990年代
なら全面同意だったんだが
あの頃の社会人トップクラスのチームはプロのBクラスチームと一発勝負やったら普通に勝てそうな連中の集まりだった
外人が活躍し始めた時代って印象
ここから本塁打王と打点王は外人が5割前後を占める
85年〜99年打撃三冠受賞者
本塁打王30人内外人17人 0.567
首位打者31人内外人11人 0.355
打点王 35人内外人19人 0.542
合計 96人内外人47人 0.489
37 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 05:16:20 ID:wNCw3NN9
>>4 そんな事はないけど釣りか?
小宮山どうみても活躍していないし
石井一久よりも黒田、川上の方が防御率良いし
2年連続最優秀防御率の伊良部よりも松坂の方がずっと活躍しているしそれどころか上原以下の防御率
伊良部も石井一も防御率悪いのに援護に恵まれてただけ
>>24 >
>>6 > 意味不明
>
> 今も昔も日米野球のルールは変わらない。
MLBボールでストライクゾーンもMLB
> その中で唯一勝ち越したのが90年
まさか、たまたま辛勝した90年を拠り所にしてプロ野球のピークが80年代〜90年代と主張してる訳じゃないだろうな?
> ちなみに野茂がメジャーに渡った時に、ある選手が、日米野球で野茂より
> 凄い選手は3人はいたと言っている。
> 誰のことかは知らないが、それだけ当時の投手陣の層は厚かった。
一番肝心のところがわからないリップサービスを後生大事にしているお前に乾杯
> 大体各チームの4番を見ればいかに現代のレベルが低いかが分かる
>
> 巨人 3Aレベルの外人
> 中日 2Aレベルの外人
> 阪神 40の爺
> 広島 知らんレベル
> ヤクルト 3Aレベルの外人
>
> 楽天 40の爺
> 西武 170cmあるかないかのチビ
> ハム 知らん
> ロッテ 知らん
> ソフバン 40近い爺
> オリ 出戻り外人
単にお前が最近のプロ野球に無知なだけじゃね?
そもそも現代野球じゃ四番なんて必ずしも強打者じゃないのだが
いつまで80年代引きずってるの?
39 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 07:13:05 ID:ZC6K7cPr
80年代のビデオを観るとクソガリがヘッドアップしながらバットに振り回されている
あれで本当にプロかよ
40 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 11:04:41 ID:kABjU+HW
>>34 メジャーでFAが導入される前だったり、ストがあったからだろ
41 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 13:23:02 ID:yE570Mww
>>9 毒島のラズロックはマズロックがモデルだもの。
バリバリのメジャー選手が日本にきたというのはほとんどねえよ(ごく一部の例外はあるが)
42 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 13:24:02 ID:yE570Mww
間違えた
マズロック→マドロック
k
44 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 13:43:12 ID:mIm3SGbp
>>36 来る助っ人打者の質・量だって時代が下るほど上がっているし
来日前年にメジャーで300打数以上の助っ人打者
74年以前は皆無
ジョンソン 32歳
(ナ・ブレーブス)74年136試合454打数114安打(.251)14本塁打 OPS.748
デービス 36歳
(ナ・パドレス)76年141試合493打数132安打(.268)5本塁打 OPS.670
ビュフォード 36歳
(ア・オリオールズ)72年125試合408打数84安打(.206)5本塁打 OPS.593
ミヤーン 34歳
(ナ・メッツ)77年91試合314打数78安打(.248)2本塁打 OPS.609
スタントン 32歳
(ア・マリナーズ)78年93試合302打数55安打(.182)3本塁打 OPS.513
テリー 28歳
(ナ・ジャイアンツ)80年118試合321打数95安打(.296)4本塁打 OPS.733
スミス 38歳
(ナ・ジャイアンツ)82年106試合349打数99安打(.284)18本塁打 OPS.834
バンプ 30歳
(ナ・カブス)82年128試合419打数114安打(.272)6本塁打 OPS.724
クロマティ 30歳
(ナ・エクスポズ)83年120試合360打数100安打(.278)3本塁打 OPS.738
ブコビッチ 29歳
(ア・インディアンス)85年149試合434打数106安打(.244)8本塁打 OPS.642
ホーナー 29歳
(ナ・ブレーブス)86年141試合517打数141安打(.273)27本塁打 OPS.808
オグリビー 38歳
(ナ・ブルワーズ)86年103試合346打数98安打(.283)5本塁打 OPS.724
デシンセイ 37歳
(ア・エンゼルス/ナ・カージナルス)87年137試合462打数108安打(.234)16本塁打 OPS.727
マドロック 37歳
(ナ・ドジャース/ア・タイガース)108試合387打数102安打(.264)17本塁打 OPS.779
バナザード 31歳
(ア・インディアンス/ア・アスレチックス)87年140試合507打数127安打(.250)14本塁打 OPS.716
パリッシュ 35歳
(ア・レンジャーズ/ア・レッドソックス)88年120試合406安打(.216)14本塁打 OPS.629
アップショー 31歳
(ア・インディアンス)88年149試合493打数121安打(.245)11本塁打 OPS.699
バンスロー 33歳
(ア・アスレチックス)89年130試合408打数96安打(.235)7本塁打 OPS.651
レイ 34歳
(ア・エンゼルス)90年105試合404打数112安打(.277)5本塁打 OPS.679
ホール 32歳
(ア・ヤンキース)92年152試合583打数163安打(.280)15本塁打 OPS.739
グラッデン 36歳
(ア・タイガース)93年91試合356打数95安打(.267)13本塁打 OPS.744
パグリアルーロ 34歳
(ア・ツインズ/ア・オリオールズ)93年116試合370打数112安打(.303)9本塁打 OPS.822
ライマー 29歳
(ア・ブルワーズ)93年125試合437打数109安打(.249)13本塁打 OPS.696
ディアー 33歳
(ア・タイガース/ア・レッドソックス)93年128試合466打数98安打(.210)21本塁打 OPS.689
ジェームズ 31歳
(ア・ヤンキース)93年115試合343打数114安打(.332)7本塁打 OPS.856
クラーク 30歳
(ナ・ロッキーズ)93年140試合478打数135安打(.282)13本塁打 OPS.768
マック 31歳
(ア・ツインズ)94年81試合303打数101安打(.333)15本塁打 OPS.966
ミッチェル 33歳
(ナ・レッズ)94年95試合310打数101安打(.326)30本塁打 OPS1.110
フランコ 36歳
(ア・ホワイトソックス)94年112試合433打数138安打(.290)20本塁打 OPS.916
ジャクソン 32歳
(ア・ホワイトソックス)94年104試合369打数115安打(.312)10本塁打 OPS.817
クーパー 28歳
(ナ・カージナルス)95年118試合374打数86安打(.230)3本塁打 OPS.634
ゴメス 30歳
(ナ・カブス)96年136試合362打数86安打(.238)17本塁打 OPS.775
キャリオン 33歳
(ナ・ジャイアンツ/ア・インディアンス)96年119試合434打数122安打(.281)11本塁打 OPS.765
ブロワーズ 33歳
(ア・アスレチックス)98年129試合409打数97安打(.237)11本塁打 OPS.689
ディンゴ 30歳
(ナ・ブルワーズ)99年115試合343打数106安打(.309)21本塁打 OPS.954
フェルナンデス 37歳
(ア・ブルージェイズ)99年142試合485打数159安打(.328)6本塁打 OPS.877
コックス 28歳
(ア・レイズ)02年148試合560打数142安打(.254)16本塁打 OPS.726
バティスタ 31歳
(ナ・エクスポズ)04年157試合606打数146安打(.241)32本塁打 OPS.727
カブレラ 32歳
(ア・マリナーズ)04年113試合359打数97安打(.270)6本塁打 OPS.696
ホリンズ 32歳
(ア・レイズ)06年121試合333打数76安打(.228)15本塁打 OPS.692
46 :
神様仏様名無し様:2010/01/09(土) 13:51:47 ID:bBxcMEQW
アメリカを持ち出す理由がわからん。
ものさしにはならんだろ。
アマチュアの国際試合だと、こんな感じ。
1970年代前半…既に世界一だったキューバに勝利
1970年代後半…73〜77年に日米大学野球でアメリカが5連覇
1980年代前半…ロス五輪アジア予選敗退、繰上げ出場でアメリカに勝ち金メダル
1980年代後半…88年五輪でアメリカに敗れ銀メダル
1990年代前半…バルセロナ五輪でアメリカに勝ち銅メダル
1990年代後半…アトランタ五輪銀メダル、97年から08年まで豪州に連勝
2000年代是半…アテネ五輪でプロ勢がキューバに完勝するが豪州に敗れる
2000年代後半…日米大学野球で初めてアメリカ開催での優勝
世代人口の多い1940年代生まれと1970年代生まれが、
中心の頃が強い。
48 :
神様仏様名無し様:2010/01/11(月) 17:48:14 ID:Zha6sj1p
2000年代
49 :
神様仏様名無し様:2010/01/11(月) 21:23:44 ID:DuDy+3P6
今の方が上
何なの? シェフィールドって
51 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 09:23:51 ID:kgFfAldH
あらゆるスポーツにおいて過去の方がレベルが上ということは
ありえません。懐古厨ってのは自分の多感な時期、影響された時代
が一番と思いたがるようだがあまりにも常識外れなスレタイに失笑した。
相対的なレベルと絶対的なレベルがあるからな。
53 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 22:46:27 ID:htmp29rQ
>>51 20年後のプロ野球のレベルが確実に今より向上しているとも思えんが。
例えば、大相撲なんかだと、人気絶頂だった90年代と今とを比べて
今の方がレベルが上だとはとても思えない。10年〜20年のレベルで
懐古厨ってのは言い過ぎだね。
54 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 22:59:50 ID:RPbcAlP1
>>53 まだ分からない未来の話を例えで出すなよ。
二十年前からは、今の広い球場でホームランを三十本打つ事も想像できなかったろ。
55 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 23:02:44 ID:QZ5NKTyl
むしろ今が昔よりレベル下なら先人たちはいったい何を残してきたんだ、って話になるだろ
56 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 23:23:14 ID:1gRsVJRs
>例えば、大相撲なんかだと、人気絶頂だった90年代と今とを比べて
>今の方がレベルが上だとはとても思えない。
これが主観だからなぁ
57 :
神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 23:44:18 ID:htmp29rQ
>>53 たかだか20年前をなんでそんなに大昔扱いしたいのかねw
20年前でも今の球場で30本以上打てる選手なんていくらでもいたよ。
ブライアントがドームのスピーカーに当てたのはいつだっけ?
今の選手で当てた奴いる?
>>56 タイム等で定量化できる競技以外は結局は主観でしかないと思うけど。
特に球技などのゲームスポーツで10年〜20年程度の比較じゃそうなんじゃないの。
80年代より前ってマジでレベル低いよ
高校野球見ればアホでも分かるよ
今の高校生140キロ150キロ平気で投げるんだぜ
昔はこんな化け物みたいな奴いなかったよ
59 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 00:55:43 ID:k9T8dnro
>>53 普通の感覚の持ち主ならモンゴル勢が席巻している現在のほうがレベルが高いと思うだろう
白鵬の強さは尋常じゃない
少し前の朝青龍も強かった
92〜02年かな。
>>58 懐古厨に言わせると、それはスピードガンを水増ししてるからだそうだw
WBCで2回優勝したでしょうが
2000年代でもっともレベルが低かったのは2009年。
ベテラン選手にとってはありがたい時代になった。
まだ引退しないですむから。
2010年も40歳前後の選手にがんばってもらおう。
ファンの高齢化も進んでいることだし丁度いい。
すばらしい投手が目立つ一方で
全体的な日本人投手のレベルが落ちてきた。
巨人も外国人投手で優勝したようなもんだ。
沢村賞の権威低下が止まらない。
MLBのチーム数が増えた影響で来日する助っ人のレベルも下がってる。
日本人打者の小粒化も止まらない。
確かに今は二極化しているよな。
特にパリーグの投手
ダルビッシュ田中杉内は素晴らしい投手だし
涌井岩隈もまあいいだろう。
しかしあとがカスばっか。
ダルや田中なんて中六日でしか投げないわけだから、実際はカスばかりが
投げているということになるわけ。
今のファンは一部を見てレベルが上がったと言ってるように見えてならない。
65 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 11:13:12 ID:BWtT+S+y
>>59 普通に考えても、なぜモンゴル勢が圧巻している現在の方が
レベルが高いと思えるのか、わかりません。要は、相撲人気が下がって
有望な日本人が角界に来なくなっているのが、外国人力士の躍進に
つながっているんじゃないの?
それって、むしろ角界全体のレベルが下がっている
と普通は思うよね。あと、貴乃花の全盛期の強さも尋常じゃないよ。
清原(86年プロ入り)や古田(90年プロ入り)が
自分が入団した頃より今の方がレベルが高いという趣旨の発言をしてるんだが。
67 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 14:32:29 ID:k9T8dnro
あらゆる競技でレベルが上がっていることは記録が示している
何故か野球と相撲だけはレベルが下がったと発言するOBがいる
それを真に受けたマスコミやファンがしたり顔でレベルの低下を嘆く
68 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 19:51:15 ID:r/OMTlDn
80年代後半〜1990年代が一番レベルが低かったよ。
フォークボールばかりでつまらんかった。
ノーコンでも通用した時代だった。
69 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 20:01:00 ID:BWtT+S+y
ここでいう「現在」というのは
どの程度の範囲を指しているの。
2009年と2004年のプロ野球のレベルってそんなに違うか?
2004年と1999年のプロ野球のレベルってそんなに違うか?
70 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 20:06:27 ID:BWtT+S+y
>>67 そんな一般論をいっても何の意味もないよw
現在のプロ野球レベルと90年代のレベルに
具体的に言及しなきゃ。
まぁ相撲ほどじゃないでしょ。
今「大相撲」って言えるのは千秋楽の結びの一番だけだもん。
72 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 20:26:16 ID:r/OMTlDn
ノーコンピッチャーでも通用したフォークボール全盛の時期はレベルが低かった。
73 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 20:28:25 ID:r/OMTlDn
今のピッチャーのほうがずっと上だ。
特にパ・リーグは70年代の四天王の時代に匹敵する。
90年代でも前半と後半じゃかなり違う感じするな
イチローや松井がブレイクして松坂が入ってきたあたりが一番凄かった気がする
今ははその頃に比べると少し物足りない感じ
75 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 22:18:41 ID:k9T8dnro
マイナー失格の外人が楽々タイトルなのは昔も今も変わらない
90年代は今より弱かったよ
76 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 22:19:35 ID:r/OMTlDn
>>76 懐古厨ってアホかw
イチローや松井松坂みんないたんだぞw
どう考えても今より圧倒的に豪華だよ
78 :
神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 22:52:15 ID:r/OMTlDn
>>77 懐古厨ってアホかw
王や長嶋や張本や江夏やみんないたんだぞw
どう考えても今より圧倒的に豪華だよ
イチローや松井みたいなまだ現役のトップ選手と
王や長嶋みたいな歴史上の人物との比較じゃ全く違うわ
お前頭悪すぎるからもうレスすんな
>>73 今の方がずっと上とか、懐古厨とか言ってるくせに
70年代レベルなのかよww
今の方がレベル高くないとおかしいけど
打者に関してはイチロー松井が居た十年位前より
何だかスケールが小さいと感じてしまう
良い野手はメジャーに行ったし、投手のレベルが高いからかな?
今のパリーグの先発投手は本当に凄い。
82 :
神様仏様名無し様:2010/01/14(木) 12:07:26 ID:fGlj1D38
>>81 セリーグはともかくイチローの時代のパリーグの打者は普通にしょぼかっただろうに釣りか?
助っ人も二ール、クラーク、ウィルソンなんてローズ、カブレラ、ウッズあたりよりは
余裕で劣るレベルだし
日本人打者なんか初芝、田中幸あたりが打点王になれるレベル
カズ山本や平井なんかが打率ベスト3に入るレベル
イチローが抜けてただけで基本的にしょぼかったわけだが
パリーグの打者レベルが上がってきたのは00年あたりからだし
1969年(昭和44年)
(巨人)【川上】 王、長嶋、金田、森、堀内、高橋一、柴田、黒江、高田、城之内
(阪神)【後藤】 村山、江夏、吉田、(田淵)
(中日)【水原】 江藤、木俣、高木、中、田中勉、(星野)(島谷)(水谷)(大島)
(広島)【根本】 山内、(山本浩)、衣笠、外木場(水沼)
(産経)【別所】 豊田、ジャクソン、高倉、武上、松岡、(藤原)
(大洋)【別当】 松原、近藤和、平松、(野村収)
(阪急)【西本】 長池、米田、梶本、足立、石井、(加藤秀)(福本)(山田)
(近鉄)【三原】 土井、鈴木啓、永淵、
(東映)【松木】 張本、大杉、白、(大橋)、金田留、森安、高橋直、
(ロッテ)【濃人】小山、榎本、(有藤)、村田、
(西鉄) 【中西】 稲尾、池永、(東尾)(大田)
(南海)【飯田】 野村、広瀬、杉浦、皆川、(富田)(藤原)
84 :
神様仏様名無し様:2010/01/14(木) 18:22:52 ID:OOyIHkuE
>>83 圧倒的だな。
どう考えても今より圧倒的に豪華だ。
90年代を崇める懐古厨は話しにもならないな。
つまり黒い霧事件直前か。
運動神経の良いのがサッカーにたくさん流れてるんだよな。
かつては運動神経の良いのはまず野球やってたんだが、
いまは必ずしもそうじゃないからな。
87 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 00:46:40 ID:zcj/rqJ6
昔のNPBは弱い
今もだけど
88 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 01:29:55 ID:r77iIE2p
昔のほうが観てて面白かったな
レベルが低ければ万事休すも覆ることもあるわけよww
信じられないポカをやる選手が今より多いから
89 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 06:16:05 ID:snDfTqjy
懐古厨には残念だが、レベルが一番低かったのは90年代だな。
それより低い最低レベルなのが今のアメリカだな。
米厨は懐古厨より哀れだ。
そのレベルが低い今のアメリカで全く通用しない城島井口松井稼岩村福留たちに
全く勝てない今の日本のトップクラスはカスだな
1999年と2000年だな。
打撃力・投手力・守備力全てにおいてパーフェクト
92 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 09:27:36 ID:29/PVfuv
松井カズオや城島が光り輝いていた時代だな。
93 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 09:30:18 ID:29/PVfuv
ノリも全盛だったな。その人たちがアメリカ行って、なかなか悲しい状況なんだが。
イチロー、松井秀、ぺタジーニ、ローズ、福留、松中、井口、立浪、古田、清原
一時代ではあったね。少なくとも最近のセ・リーグの日本人打者はレベル下がったかも
95 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 11:40:25 ID:s5L6b8ob
>>64 昔の方が二極化が激しかったんじゃないか?
90年の読売が70完投を記録した第一の理由は変える投手のレベルが急降下するからだ。
一軍レベルで使える投手が各チーム今ほど多くなかった。
大昔はそれがもっと顕著だった為一人で40勝したりすんのも出たそうである。
投手に関しては
斎藤、槙原、桑田、今中、山本昌、ドンヨル、佐々岡、大野、佐々木、野村、伊藤、川崎、高津
やっぱ90年代の方が今よりレベル高くないか?
今は、パの投手ばっか目立ってるしw
セでこのレベルの日本人投手は内海、岩瀬、藤川くらい
パリーグはパリーグでセでポンコツだった奴がタイトル獲りまくってるし
分からん。
ただ、他リーグでポンコツだった奴、昔しょぼかった奴が今大活躍してる
からと言って、今のレベルが低いってことにはならないと思うし
そうやって突き詰めていくと、沢村の時代が一番レベル高くなって
しまわないか?
野球は記録として残るものが絶対的なものじゃないから
どうしても過去の人間が偉そうにしやすい。
80年代〜90年代と言えば、陸上でカール・ルイスという男がいて
一時代を築いたが
今、カールなんて覚えてる人間がどれだけいようか?
仮に覚えられていたとして、今じゃトップ10にも入らないような
記録の人間が偉そうなこと言っても、嘲笑の対象になるだけだ。
1990年と2010年どっちのプロ野球がレベルが高いと言われれば、2010年だろう。
ただ、その当時に於けるMLBとの相対評価なら1990年の方が高い気がするね。
メジャーはステロイドの絡みもあって90年代後半から選手がめちゃくちゃ大型化したからね。
>>98 カール・ルイスの記録が今なら平凡な記録でメダルも獲れないは
事実かも知れないが、ルイスとボルトやゲイどっちが偉大かって
言われたら、俺はルイスが偉大と答えるけどね
101 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 18:01:10 ID:XSOovoUe
>>92>>93>>94 松中、井口、福留、城島、かずおの全盛期は00年代だろ…
それにローズよりカブレラの方がOPS上だし
清原、立浪レベルなら大した事が無いし、釣りかよ
>>96 その分パの投手レベルが高いんだろうが
斎藤ならダルビッシュが上
93年伊藤なら総合力で08年岩隈の方が上
89年槙原なら総合力で06年斉藤和の方が上
川崎、野村、佐々岡クラスなら何人もいるだろ
松坂だって03年以降から一段階はレベルアップしているし
102 :
神様仏様名無し様:2010/01/15(金) 19:45:23 ID:snDfTqjy
まったくだ。今のパ・リーグの投手レベルは四天王の時代に匹敵する。
103 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 03:33:26 ID:VfHoM8TX
NPBはダメェ
じゃあ俺は70年代最強と言っておくか
今のパリーグ投手に匹敵するレベルらしい四天王がいて
世界の王貞治がいて
右投手史上最速と言われる山口がいて
左投手史上最速の江夏がいて
前々年辺りに45本打ったデーブ・ジョンソンが大して活躍できず
88年に44本打ってMVPを獲った門田が30本しか打てない
なんかよく分からんが70年代最強
と言っておこうw
今のNPBはゴミ
70年代こそ宇宙史上最強
70年代最強説
張本が「最近のメジャーはレベルが下がっている、今のメジャーなら私でも通用した」
つまり
70年代メジャー>70年代NPB>>今のメジャー>今のNPB
やっぱ70年代最強すぎ
何かまた今昔レベル対決になってるけど、そもそも「ピーク」かどうかって絶対的な技術度で
決まる訳じゃないだろうに
むしろ技術が未成熟な時代の方がピークなんじゃね?サッカーもそうだけどさ
107 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 11:49:57 ID:vf4FiPh9
>>106 競技のルールに適応しすぎると袋小路に向けて進化してしまうよね。
今のアメリカのパワー重視は多様な技術を低下させたのだろう。
張本が言いたいのもそういうことだと思う。
70年代のほうが多様性と競争があった。
カール・ルイスはもともとは幅跳びのスペシャリストだし、
フィールドプレイヤーとして良い時代だった。
まじめに批判するとスレ主が無知だ。
108 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 12:13:33 ID:9hwOkHkh
カール・ルイスをバカにするようなヤツが現われとはなあ
人も時代も常に進んでいると思っていたが、必ずしもそうではないようだな
>>104 お前馬鹿だろ
左最速は石井一久とチェンだから
謙遜では無く、井川以下の球速だったって江夏自身が認めているぐらい
右投手最速だって残念ながら先発なら伊良部、リリーフならクルーンだよ
門田は年取ってからの方が打力が成長している
それにジョンソンのMLB時代の年度別成績を見てから発言しろよ…
単にその年が確変なだけだろ
110 :
104:2010/01/16(土) 23:17:09 ID:gJKlaPYn
>>1に対抗してネタで言ってみただけなのにそんなムキになって反論されても・・・
大体、今でもセクソンみたいなのが日本に来たら、大型扇風機間違いなしだろw
それで、向こうで40発打った奴が全く通じない日本のレベルたけえ
とか言ってたら笑い物にされるだけ。
イチローの成績の下がり方って半端ねえな
112 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 23:26:35 ID:vf4FiPh9
というか、レベルが高いとか低いとか決まらんのよ。言い張ればどうとでもなる。
113 :
神様仏様名無し様:2010/01/16(土) 23:32:03 ID:vf4FiPh9
懐古厨と米厨はお子様ということだ。
114 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 00:00:54 ID:RYIIOhbh
米厨とかいうけど、あっち行った日本人の超一流選手たちはどうよ?
バッターなんて結局イチローと松井だけじゃん、通用してるの
115 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 00:11:12 ID:chOyiTVY
好きに言えばいいよ。
イチローや松井って90年代の選手でいいのか?
野茂佐々木と合わせて向こうでトップクラスの成績残したのってみんな90年代の奴らじゃね?
現在のNPBトップクラスがメジャーで一人でもトップクラスの成績残せるとは思えんわ
117 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 00:35:16 ID:RYIIOhbh
ダルはいけるんじゃね?
ピッチャーは一年単位で見たら、野茂だって谷間の年があっただろ。
松坂はまた活躍するかもしれん。
ピッチャーは行けるんじゃね?
箱庭と飛ぶボールで鍛えられてるから。
問題はバッターなんだよな。
まあイチロー、松井は何十年に一度の選手だから
2000年代の野手はちょっと小粒かなぁという気はする
投手ほど誰でも彼でもメジャーに行ったわけでもないのに
119 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 07:28:59 ID:chOyiTVY
アメリカを異常に崇拝する米厨には興味がある。懐古厨と米厨は現実逃避という点で同じだな。
120 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 09:35:39 ID:t+EhwJE5
NPBバリバリ一流→MLB
イチロー 日本通算OPS.943>メジャー最高(2004)年OPS.869
松井秀喜 日本通算OPS.995>メジャー最高(2004)年OPS.912
松井稼頭央 日本通算OPS.850>メジャー最高(2004)年OPS.729
井口資仁 日本通算OPS.826>メジャー最高(2005)年OPS.780
城島健司 日本通算OPS.877>メジャー最高(2006)年OPS.783
岩村明憲 日本通算OPS.885>メジャー最高(2007)年OPS.770
福留孝介 日本通算OPS.940>メジャー最高(2009)年OPS.796
70年代前半生まれは打者に関しては史上最強じゃないか?
イチロー、松井は別格としても
小笠原、松中、中村紀、和田、井口、城島、松井稼
日本人ではないが、日本選手扱いのカブレラ、ラミレス
ただ投手が弱い気がする。
今はちょうど逆で、投手は凄いが打者がしょぼくなっている。
>>121 パリーグ打者多いなあ。
ていうかその頃ってかなり打高投低だよね。
123 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 11:02:33 ID:QckhiJ6I
昔はメジャーと日本の年俸の格差が小さかったからそこそこの選手も獲れてただけ。
今も同程度だったとしたらNPBで活躍できないメジャーリーガーなんて幾らでもいるよw
124 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 11:06:58 ID:chOyiTVY
懐古厨と米厨、原因はどこにあるのか?
125 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 12:41:53 ID:RYIIOhbh
メジャーってアメリカ人じゃない人も多いから。
126 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 15:02:46 ID:chOyiTVY
>>123 >NPBで活躍できないメジャーリーガーなんて幾らでもいるよw
当たり前の話しなんだけどね。
だからと言ってメジャーリーガーのレベルが低いわけじゃない。
127 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 15:55:57 ID:RZEVPMSt
なぜメジャー厨まるでそう言い聞かせないと自信がないようにダボハゼのごとく食いついてくるのか
128 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 16:29:35 ID:RYIIOhbh
>>124 大リーグボールというものをかかげた漫画の時代の価値観をひきずってると?
確かにメジャーやドリームスを読んでると、急速にメジャーリーグと日本野球のレベルは接近してることはわかる。
漫画の展開が世の中の流れについていくのに必死だもの
接近しかかってたのがここ数年の観光気分でのメジャー挑戦もどきの増加で
やや遠のいた気がしなくもない
130 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 16:39:36 ID:RYIIOhbh
ドリームス開始時は、かつてない球速を出す高校生の指標は150キロ。
それを松坂が出して以来続々そんな高校生が出てきたから、今では160キロを超えるピッチャー主人公になってしまったw
170センチの野手兼投手が154キロを現実に出すんだもんなw
131 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 18:25:02 ID:bteA88fU
レベル低い。
132 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 20:10:55 ID:chOyiTVY
>>128 >大リーグボールというものをかかげた漫画の時代の価値観をひきずってると?
そうかもしれないな。
懐古厨とメジャー厨は、古臭い価値観にとりつかれたままなんだろう。
槙原>伊良部>松阪>田中
速球派先発ピッチャーの系譜
80年代〜90年代前半って、身体つきがアスリートの選手とただの酒飲みの選手との差が
明確すぎたような気がするんだよな。今のプロ野球は大体の選手がアスリートの体してる。
134 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 21:00:57 ID:RYIIOhbh
>>131 というが、どんだけ高校生の球は速くなってると思ってるんだよ。
松坂以降急激だぞ
135 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 21:41:42 ID:chOyiTVY
>>134 まったくそうだ。
松坂以降、球速だけなら尾崎に及ばないまでも近いところまで来たんじゃないか。
懐古厨はどうしようもないよな。
136 :
神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 21:52:34 ID:RYIIOhbh
江川どころか尾崎だよな
>>133 いや、西武黄金期のクリーンナップ
秋山 186 85くらい
清原 188 90くらい
D砲 192 100くらい
今の巨人のクリーンナップ
小笠原 175 88
ラミレス 176 90くらい?
阿部 179 91
体格は80年代後半〜90年代が全然上。比較にならない
今の選手はチビすぎ。
おかわりも170しかないし、村田も175くらいだろ
今180あって長打力のある若手打者は1人もいない。
今がレベル低いか高いかは知らないが、体格は90年代前半くらいが
ダントツ。
>>137-138 ん、考えてみると確かに数年前より体小さくなってるか?
スター選手が軒並みベテランの域だしな。
ちょっと意外。
140 :
神様仏様名無し様:2010/01/18(月) 01:04:01 ID:ttjm8eHg
平均身長、体重ともに上がっている。
ウソはいかんよ。
>>116 斎藤隆のメジャーでの成績は普通に佐々木以上だが?
90年代にするか00年代にするかはともかく
つうかメジャーでの斎藤は明らかに過小評価されてるだろ
>>124>>128 >>120が観れるか?
ちなみにメジャーのバリバリ一流クラスはやる気の無かったディンゴ以外
メジャー時代の平均を全員超えられてる
>>140 平均身長なんて新井みたいに実力ない奴でも上げられるんだから意味がないよ。
西武黄金期のクリーンナップのように、一軍で一流の成績を残してる
連中の平均を比べないと駄目。
143 :
神様仏様名無し様:2010/01/18(月) 22:03:07 ID:zIKkeK4B
なんでメジャー厨や懐古厨は意固地になるの?
144 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 09:22:22 ID:S6SjN1XF
シェフィールドが日本に来たことあるとは知らなかった・・・
145 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 10:47:21 ID:alr45db+
90年代は野球を見はじめた時期にかぶるけど、普通にいまのほうがレベル高いと思う。
ダルみたいに球もめちゃ速くて変化球もすごいピッチャーなんて、いなかったもん。
146 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 11:21:39 ID:xQeIVDWL
>>145 本当に見ていたのか?
90年代の方がレベル高いとは思わんが
ダルは別に球は速くないだろ。
それにダルの成績は近年では別格的なものであり
はっきり言って、ダルだけで現代を語るのは無理がある。
比べるなら平均的な選手で比べないと
例えば阪神の安藤とヤクルトの川崎とか、阪神の新井と広島時代の金本
とかさ。
147 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 12:52:56 ID:alr45db+
ダルは速いってば。最近はスピードボーラーがたくさんいるから、さほどそこが目立たないだけで。
ピッチャーは今はレベル高いと思うけど。
たとえば
高木豊にあって加藤博一にない
中尾にあって木戸にない
小早川になって長内にない
辻にあって山崎にない
斎藤雅にあって斉藤明にない
それはアスリートの体。身長とかは関係なし
つうか
>>1は馬鹿
来日直前のメジャー成績を見ろと
バーフィールドもマドロックも既に来日前に劣化済みなんだから参考にならんだろ
打者でバリバリメジャー一流クラスの来日なんてホーナー、ミッチェル、フランコぐらい
97年パ最優秀防御率の小宮山が全然活躍出来なかったのや
来日前2年でパ最優秀防御率の伊良部がメジャーでは来日前2年とも最優秀防御率を獲れていない
松坂以下の成績しか残せていないのはスルーしているし
151 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 19:08:31 ID:9RURbZ9q
懐古厨とメジャー厨というのは、野球板でなにが言いたいんだ。
152 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 21:51:25 ID:9RURbZ9q
懐古厨とメジャー厨というのは重なるのか?
現実を見ろよ。
153 :
神様仏様名無し様:2010/01/19(火) 21:56:05 ID:alr45db+
ステロイドが根絶されても松井さんのホームラン王はないな(松井さんも成績落ちたりして)
>>141 NPB→MLBに行くのは松井以外パワーヒッターではないが、MLB→NPBに来るのは
その逆なのでOPSが下がる(上がる)のは当たり前
そもそも技術レベルとタレント性(凄いプレーに見えるなども含む)は必ずしも両立しないのだから
議論が無意味
サッカーで考えるとわかりやすいが、93年の日本代表は今のそれと比較するとレベルはお粗末
だが、タレントは揃ってて盛り上がってた
156 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 02:47:38 ID:41+zgSPV
2000年代
157 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 03:55:23 ID:mHof6JF+
平均レベルは今が上がってるけど、圧倒的な逸材は母数の関係からか、ベビーブーム周辺の世代から出てくるな
松井とかイチローとか。
イチローと同学年は相当なバッター多いよね
158 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 05:31:50 ID:PImf8W0G
イチロー世代の頃までは野球が一番人気だったが、その下の世代になるとサッカーに人材が流れるようになったからね
今の選手の少年時代までは野球中継があったけどこれからの世代は野球中継すらなくなり野球離れがさらに進むだろうね
159 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 18:42:23 ID:Jrdz93Eh
ID:mHof6JF+
ID:PImf8W0G
懐古厨はしつこくて気持ちが悪い。
160 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 19:32:40 ID:mHof6JF+
あの、、、イチローも松井も現在進行形の選手ですが
161 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 21:00:27 ID:Jrdz93Eh
ID:mHof6JF+
イチローや松井が空前絶後だと言い切る懐古厨は気持ち悪いな。
162 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 22:35:20 ID:Y5SJRRN6
平均レベルは間違いなく上がってると思う。特に投手力が。
しかし、今の20代の野手にずば抜けた選手がいないのも事実。
これからはプロとアマが歩み寄り、球界のスター選手が出現するような
体制作りが急務と言えよう。
164 :
神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 23:19:43 ID:Jrdz93Eh
>>162 >>158は懐古厨じゃなくて競技人口世界一だけが取り柄のあれのヲタだろ
なんで野球板を荒らすのかわからんよな。
>>163 >球界のスター選手が出現するような
勝手に出るんじゃないか。
165 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 00:28:49 ID:vZMH7ecN
>>164 >球界のスター選手が出現するような
>勝手に出るんじゃないか。
ON→花の44年組→落合・江川・原→野茂・イチロー・松井
10年ごとにスター群が出てたが、今はダルが孤軍奮闘状態だぞ。
メディアもスターを作ろうとしないし、傑出した成績を残す選手もいない。
166 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 00:32:50 ID:M/EFgN1X
167 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 00:40:11 ID:vZMH7ecN
>>166 懐古厨だし勝手にやってるが、十何年も連続してタイトルを獲得するような
スターが今いるか?
レベルが上がって実力伯仲になってるのは分かるが。
だから今はトップが全盛期に次々メジャー行っちゃうからレベルが追いつかないんだって
昔みたいに引退するまで日本にいれば若手がどんどん育ってくるから世代交代が出来るけど
特にスラッガーは物になるまで時間がかかるからメジャー流出で日本はスカスカになる
169 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 10:33:03 ID:tq/pb+l4
若手ならパリーグのピッチャーは人材豊富じゃね?
ピッチャーはな。野手は1990年代のイチロー、松井以来、これといったのが出てきてない
171 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 11:37:40 ID:12Bdu7sr
アメリカに行ってなければ、今頃松井はホームランの数で王を抜けたのに・・・・・・
年間60本ペースでも抜けてないだろ
173 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 14:24:57 ID:+UbjV+wx
>>165 落合と原を挙げてる時点で80年代の方がしょぼいな…
落合は実績の割りに不人気だし、原なんて巨人ブランドで実績の割りに知名度高くて他球団なら微妙な選手だし
今だったらダルビッシュ、田中以下の扱いだろ
>>170 つうかイチロー・松井が別格だったってだけだろうに…
野村はOPS、RC27が大した事が無いし、山本浩二は打撃全盛時が短いし
この2人に匹敵するのは王、長嶋、張本、落合だけ
イチロー時代のパなんて清原も劣化してたし、他に良いのって近鉄石井ぐらいだろ
00年代は普通に福留、城島、井口、和田、松中、小笠原、おかわり中村、青木とか出てきて十分豊富だろうに
174 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 18:20:23 ID:vZMH7ecN
>>173 落合は圧倒的な成績、原はメディアが作ったスター、と云う認識。
スターってのは野球に興味がない人にも認知度がなけりゃいけない。
>福留、城島、井口、和田、松中、小笠原、おかわり中村、青木
野球に興味ない人は誰も知らないよ。
175 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 19:04:16 ID:QjzO8jUx
>>174 あんたはスレ主なのか。
なにが言いたいんだ。
>スターってのは野球に興味がない人にも認知度がなけりゃいけない。
176 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 22:25:31 ID:QjzO8jUx
プロ野球のレベルのピークは1980年代後半〜1990年代
ピッチャーについて言えば、フォークボールばかりのつまらん時代だった。
177 :
神様仏様名無し様:2010/01/21(木) 23:54:36 ID:4KWJ8X32
ダルビッシュは凄いが後は大した投手いないだろ。
杉内は30年前にもいたレベルだし
岩隈、涌井なんてそれこそいつの時代にもいる、かわすだけのしょぼいピッチャー
あとは、3年くらい前の斉藤和己くらいだ。
今のパの投手は過大評価。
ダル以外はセの地味な投手と大差なし
178 :
神様仏様名無し様:2010/01/22(金) 02:02:19 ID:/vPe4Pfj
岩隈がしょぼいってあんた、、、
巨人の3本柱はダルビッシュ、涌井、田中が
同じチームにいたようなもんだったな。
そりゃ人気出るわ。
180 :
神様仏様名無し様:2010/01/22(金) 23:48:11 ID:AK1OCcVf
昔は弱かった
181 :
神様仏様名無し様:2010/01/24(日) 18:41:26 ID:4zeWwHel
昔の箱庭野球よりは今のほうが強い
超大昔 映像なき時代。プロの世界でも「技術は見て盗め」
指導者は技術よりも「組織の為の人間形成」
大昔 テレビ放送開始。一流選手のプレーが全国で見れるように。
アメリカ野球を具体的に取り入れ出す。
昔 ビデオ再生による技術指導が見られるようになる。
非科学的トレーニングを見直す。
「野球人生」を送ってきたアマチュア指導者が全国に。
近年 素人も動画撮影が容易になり、動画による自己分析可能に。
野球メカニクスの世界情報が享受しやすい環境。
「成功する野球人・そうでない野球人」を見てきた歴史。
野茂がまだ日本にいた頃も投手よかったよな。
野茂、伊良部、工藤、斉藤、今中
184 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 10:03:10 ID:Nf//oVXw
ただ90年代までは速球とコントロールを両立できる投手がいなかったらしい
まあ、そんなことできるのは、今でもダルと3年(4年と言った方がいいのかな)前の
斉藤くらいだが、現代ヲタに言わせると、そういうのがうじゃうじゃいる
ということになっている。
安藤や福原、高橋尻なんてのは現代の投手ではないらしい
185 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 11:23:45 ID:5sABTCOz
>>184 事実じゃないの?
150超えられて制球も良かったの槙原ぐらいだし
最近なら150超えられて制球良いのなら
西武時代後半の松坂、広島時代の黒田だってそうだし
岩隈、ルイスとかもそう
最後1行なんて誰も現代の投手じゃないなんか言っていないが?
>>174 知名度とかそういう話をしているわけじゃないだろうに…
別に00年代に限らずこれより上の超一流クラスか巨人選手じゃないと野球に興味無かったら普通は知らないだろ…
何当たり前な事言ってるんだ?
>>177 誰?そんな投手は居ないよ
昔の投手は変化球球種多彩なのは球速遅かったから涌井みたいなのは居ないし
岩隈みたいなスライダー、フォーク、速球どれもトップクラスで制球力抜群なのも居なかった
187 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 11:49:30 ID:Nf//oVXw
いや、涌井や岩隈クラスなら本当に数限りなくいるから
例として挙げるまでもない。
ただかわすだけだから、中日の松本、ヤクルトの安田とでも言っておくか
ダルビッシュクラスは確かにいない。
だから、あれだけずばぬけた成績を残せる。
188 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 12:00:15 ID:V4MCDc0I
80年代の後半から90年代前半が、いちばんレベル低い時期に見える。
>>187 何だ、ただの池沼か…
変化球も速球もしょぼくてハイテンポ投球で誤魔化してただけの松本と
切れのあるスライダー、フォークに加え球持ちも良くて球速十分、制球力の良い岩隈じゃ
全然違うだろうに
190 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 13:45:27 ID:ilX/lsIz
安田は劣化スンスケだろ
191 :
神様仏様名無し様:2010/01/26(火) 13:48:44 ID:ilX/lsIz
スンスケというより、劣化多田野だな。松本と安田。
投手は高校野球見れば現代のほうが圧倒的にレベルが高いのは
誰が見てもわかるだろ
>>189 池沼はおまえだろカスw
別に誰でもいいんだよ、とにかく岩隈とか涌井クラスは
過去に腐るほどいた。
ダルビッシュクラスはいない。それだけ
ただ岩隈とか涌井みたいな昭和初期にいたレベルでも
沢村賞は獲れる。
194 :
神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 04:29:04 ID:cjUaDDF3
近鉄のユニを着ていたせいか知らんが、
岩隈は、阿波野を左右逆にしたくらいの実力だと思う。
勿論、両者ともにレベルは高いわけだけど。
ダルビッシュは凄いが、松坂や1〜2年目の上原、
90年代だと瞬間最高風速的には伊藤智あたりも同じく
凄かった。ただ、ダルビッシュの場合、この先もまだ
伸びシロがあるかも知れんと思わせてくれるあたりが
更に凄いんだけれどもね。
195 :
神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 06:50:03 ID:YeYXxaAN
ダルビッシュはスタルヒンに追いつくことができるかもしれないな。未来に期待だ。
すさまじいな
197 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 15:20:51 ID:YAq6lE69
>>193 だから馬鹿はお前
それはお前の妄想で正常な思考を持つ人はそんな事は思わない
松本と岩隈って時点で釣りなんだろ?
198 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 17:30:41 ID:UR/xE2cU
>>192 高校野球にパワートレーニングが普及しただけじゃないかな?
で、二十歳過ぎたらもう延び代はないと云う。
所詮黄色人種の運動能力なんて限られていると思うよ。
199 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 21:27:42 ID:93rwsT9h
>>51 サッカー日本代表は00年代前半をピークに年々退化していってるけどな
200 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 21:43:17 ID:sHxsDj/G
ダルビッシュにスタルヒン以上のピッチャーになってほしい。
可能性はあると思う。
201 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 00:05:31 ID:3Xf4d6g9
レベルは知らんが熱気は間違いなくあの頃がピークだな。
メジャー流出が癌なんだろうが、これからまた少しずつ戻ってくるのかな。
202 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 00:48:58 ID:lUPBZptU
懐古厨は救えないな。ピークはスタルヒンの時代だろ。
203 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 05:55:33 ID:vK7Ex9JU
>>1 その日米野球の4番はフィルダーだったからな。
204 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 10:08:34 ID:DRleJcQr
>>201 熱気とレベルは別物だからな
高校野球は大学野球より人気がある
しかしレベルは大学野球
80年代の野球はレベルが低かったよ
>>198 そんなことねえよ
まがりなりにもメジャーで通用したりWBCで優勝できるようになったのはレベルが上がってる証拠
80年代以前の選手が世界相手に戦えるとは到底思えないね
206 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 16:37:08 ID:Ogz7+0FL
それこそスタちゃんの時代なんて、2Aにも歯が立たなかったんでしょ?今は3Aレベルかな
公式戦っつーか、巨人戦の熱気ということで言えば
確かに80年代〜90年代がピークだっただろうな。
チャンスでポップフライの原とか
7時にテレビつけて巨人リード、ピッチャー斎藤の時点でテレビ消した(ファンなら勝ちを確信)
という言葉は、しょっちゅう聞くし、今後そういう選手が現れることはないだろう
藤田元司氏曰く
「俺は160km投げてたとか言ってるの、あれ全部ウソなんですよ
前日酒を飲んで二日酔いのまま登板、そういう事が格好いいとされてた時代ですから」
長島茂雄氏曰く
「うーん江夏投手ですかぁ・・・おそらくMAX144、5km位でしょうねぇ」
山田久志氏の格言
『MAX130kmの豪速球』
また、後楽園球場のスピードガンが物語ってる通り、
80年代までの投手は安定して140kmを投げられなかった
江川・槙原・郭源治みたいに安定して140を投げるピッチャーは稀
他の球場のガンは・・・いや、荒れるからやめておこう
210 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 18:29:36 ID:OIouKpCa
少なくとも日テレのガンは他のところよりかなり控えめだぞ
多分一番辛い
フジテレビなんか日テレよりも何キロも甘いが
211 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:00:43 ID:lUPBZptU
90年代が一番投手のレベルが低かったよ。
今はかなりよい時期だ。
いいピッチャーがそろっている。
日本一甘いガンはダイエーになった頃の平和台だな。
山内孝の148の豪速球wがキヨにぶっこまれてた。
213 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:14:52 ID:Ogz7+0FL
野茂があっちいってから、メジャー式の技術やトレーニングが輸入されやすくなったのはでかいんでないの?
90年代前半は確かにショボイ
松坂上原川上このあたりが出てきてから飛躍的にレベルが上がったと思う
215 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:35:35 ID:QRzvEktX
清原が言うには自分が若い頃に対戦したエース級ピッチャーは球種は少ないけど
佐々木や野茂のフォークのように100点満点の変化球を持っていたが、
最近の投手はいろんな球種を持ってて、その中で80点レベルの変化球を
2・3個ほど操るような感じみたいなことを言ってた。
216 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:43:09 ID:lUPBZptU
当時はストライクゾーンが低かったからフォークが異常に有利だっただけだ。
217 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:07:29 ID:QRzvEktX
>>216 よくこのスレでそれ言ってる人がいるけど、いつぐらいから低くなくなっていったの?
218 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:30:14 ID:Ogz7+0FL
野茂と佐々木のフォークは別格だろ。
あっちで通用したんだから。
変化球の多彩さはあっちや今の日本でも要求されるけど、決め球は重要。
斎藤隆のスライダー、岡島のチェンジアップ見てもそうだろ
219 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 09:03:46 ID:MIG/h9Jz
野茂が活躍できたのは当時のメジャーがレベルが低かっただけだよ
あのときストとかでレベル以上に低かった
長谷川が1点台とか出せるんだから
今のメジャーはすごいれレベル高いように見える
あのとき二比べて
220 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 09:05:52 ID:MIG/h9Jz
松井イチローが育つ前の時代はほんとレベル低かった
谷間だったよ
その当時はベースボールマガジンでも今の野球はレベル低い
長嶋王最高て風潮
それを変えたのはこの2人
221 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 09:12:38 ID:MIG/h9Jz
台湾人の大豊が日韓戦の4番とかだったもんな
222 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 11:37:24 ID:6FzrNnT7
>>220 いやだからイチローの時代のパもレベル低いだろ
投手はまあまあのレベルだけど打者がレベル低かったから投高になっていたという印象
松井稼、小笠原、松中、中村ノリ、カブレラ、ローズクラスがいなかったし
補足
「覚醒後の」松井稼、小笠原、松中、中村ノリ、カブレラ、ローズクラスがいなかったし
>>219 長谷川の時代はステ全盛でかなり打高投低だろ
野茂も2度目にドジャース復帰してからも16勝してるし1年目だけじゃない
225 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 14:41:18 ID:+d3jUToP
長谷川は先発→リリーフだから、あの好成績は別に不思議じゃない
226 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 16:42:40 ID:xH93NbMt
野茂の時代は化け物みたいな投手が多かった時代で
あの頃をレベル低いってのはどうかと思うな。
まあ、突出している選手がいるというのがレベル低いと言うなら
ダルや杉内などが突出している現代もレベル低いってことじゃないか。
227 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 20:18:43 ID:zTLVTvNO
野茂のころはよい投手が少なかった時代だよ。
考えてごらん。野茂が今の時代に来たらせいぜい10勝できるぐらいだろう。
228 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 04:35:36 ID:eAb8gDl/
良い投手が多い、というより
打者のレベルが低かった。
何の分野でもそうだが技術レベルは間違いなく今の方が上。
しかし、それと反比例して熱気や盛り上がりは今の方が下。
いわゆる「国民的スター」が出てくればそのスポーツ(野球)も盛り上がるが、この時代スターになるにも
ハードルが上がってしまった。グローバルな舞台(MLB)で前例の無い成績を挙げなければ認められないからだ。
これはグローバル慣れしていない我々日本人には恐ろしいハンデだ。言語・文化・風習といった
本業以外の戦いが多すぎる。でも野球に関してはMLBがごった煮国家アメリカにあることが不幸中の幸いだ。
これが欧州だったら「人種」のハンデも加わり、今以上の苦戦を強いられていただろう。
長嶋・王の時代は牧歌的だった。国内だけの競争だったので言語・文化・風習のハンデは無かった。
純粋に野球の実力で勝負ができた。そしてグローバルな舞台はアマチュアリズムが残るオリンピック
だけだったのだから。
230 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 11:14:44 ID:21caRbyl
昔の大投手ってストレートと決め球の変化球は1種類が普通だな。
他の変化球は投げてもなんちゃってレベル。それで通用していた。
今は3〜4種類を使い分けるのが普通。
それも全てが一流レベルじゃないと通用しない。
231 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 11:49:20 ID:9EHgadSN
山田久って実は球速はナベシュンくらいだったのかな?
232 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 13:40:55 ID:p6fb5mjf
ナベジュンって誰?
233 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 14:54:13 ID:9EHgadSN
渡辺俊介。ジュンじゃないよ
234 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 20:41:50 ID:QShUXJem
山田久は最速150km出てたという人もいるけど、150kmはない145kmだという人もいる。
アンダースローといっても山田久や杉浦は投げ方はオーバースローとまったく変わらなかったそうだ。
渡辺俊介とはまったく違う。渡辺俊介のようなのは古今東西誰もいないんじゃないかな。
235 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 20:47:15 ID:QShUXJem
>昔の大投手ってストレートと決め球の変化球は1種類が普通だな。
江川以降はいないんじゃないかな。
当時の江川も、すでに絶滅した生きた化石のような扱いをされていた。
236 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 23:38:17 ID:b3TkDWtE
山崎みたいな小松崎以下だったからな。
それが大活躍してるんだから、当時の一流が現代に来たらどうなるかは
容易に想像がつくw
山田が87年に清原から2000奪三振を奪ったときの球速が130km。
本人が言うには全盛期は144kmぐらいは出てたとのこと。
山田の場合は渡辺俊と違って手首を立てて投げるから、アンダーでも球速が出るらしい。
238 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 02:36:25 ID:f9yQKO27
>>231 それは無いだろ
渡辺俊介のプロで出した最高球速は132`
06年以降は130`が最高
山田久志の場合は79年に137`出した記録が残っているし
それ以外の試合でも何度か130`後半を出した試合がある
>>234 スピードガン導入後のアンダースローが出した最高は
アンダー速球派と言われていた西武松沼兄と南海金城の144`
大きな故障があったり、成績が急落しない限りそんな何`も落ちる事は無いから
山田は球速出てた時期でも良くて140`ちょいってのが妥当
訂正
何度か130`後半→何度かそれに近い130`中盤を出した
240 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 02:38:41 ID:fWFhWP9P
241 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 03:09:55 ID:f9yQKO27
>>236 だから山崎だってルーキー時代から数段レベルアップしているから
社会人とかならともかく山崎は高卒
高卒でルーキーから30歳前後の脂の乗り切る時期に匹敵する成績を残してるのってどのくらいいるんだよ
清原みたいな早熟型ぐらいだろ
頭使えよ…
その小松崎が一番成績良かったのも20代中盤
20代中盤の成績なら山崎の方が上だし、何を根拠に小松崎以下と言ってるんだか
>>228 広沢が言ってたけど、道具の進化で、昔と比べて今は軽くてハジキのいいバットになってるから
その分、バットのヘッドスピードも上がってスピードボールに対応しやすくなっていると言ってた。
ただ、それを踏まえても自分が若い頃に比べ、全体的な打者のレベルは上がってるとも言ってたけど。
この辺の世代だと他にも渡辺久、古田、清原あたりは「自分らの若い頃より今の方が上」と発言してるよね。
(渡辺久と清原は投手レベルにおいての発言だが)
古田の冷静かつ現実的な批評には賛成だが、かといって打者としての自分が
先輩・若松を超えたとは思っていないだろうし、同僚の広沢・池山が山本浩二や田淵を
凌駕しているとも思ってないんだろうな
無論全体的なレベルは確実に上がってきていたとは思うが、落合や掛布、秋山らはもちろん、
ON揃い踏みをギリギリ知っている古田や清原らの世代の頃はまだONの影を追っているように感じたな
244 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 13:40:44 ID:ycM2njNO
福岡ドーム前後でプロ野球は全く変わったと思ってる
正直できた当時は誰もあそこに放り込むことができそうになかった
清原でもまず無理そうだったからね
245 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 14:05:37 ID:3WMuj/G7
清原なんか現代の高度な変化球に対応できなくなって
ストレート勝負を強要するようになったからね。
若い頃は投手レベル(特に変化球)が低かったから打ててただけ。
時代の進化に適応できなかった打者の典型。オールドタイプ。
昭和の遺物。
246 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 15:26:45 ID:/WCwdLEY
>>244 確かにそうなんだが、結局ボールの質もどんどんよくなり(要はよく飛ぶようになった)
ホームランも普通に出るようにはなった。
渡辺俊介はもっと出るけど制球重視で120台にしてるんだよ
実際五輪のころとかルーキー時代は135は出てたよ
ノビもあったけど制球がメタメタでスタイル替えたんだよ
パは油断するとすぐ飛ぶ球を使うのがいかん。
濱中おさむが京セラの外野スタンド最上段まで運ぶとか
常識的に考えて有り得ない事が起きてる。
だからピッチャーが育つという側面もあるよ
250 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 21:37:02 ID:zcnNYsy2
山田久志の最速が140kmちょっとに違いないと言っているのは、スピードガン厨か?
困ったものだ。スピードガンは使えないというのが、まだ理解できていないのか。
思い込みが強すぎるんだよ。
251 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 01:02:44 ID:adyjd4Wc
まあ、正確に言うとレベルが高かったのは2006年までの話。
あの年はパでは斉藤和己、松坂がキャリアハイでダルビッシュが覚醒した年で
セも黒田川上がキャリアハイの成績を残し、内海が一番良かった年
藤川も神がかり的だったしな。
あと、日ハムの守備が鉄壁だったのは実際はこの年だけ。
山崎が2007年にあれだけ打てたのは、松坂がメジャーに抜け、斉藤が故障で抜けて
投手レベルが著しく下がったためと見ていい。
252 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 01:06:17 ID:adyjd4Wc
ちなみに、山崎が野村のおかげで再生出来たなんて大ウソ
現に野村が監督に就任した2006年は、楽天移籍以降最悪の成績に終わっている。
単に投手レベルの低下によって打てるようになっただけ。
254 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 06:16:18 ID:ULW95twR
中田を外野で使ったりしたら、ダルがキレるぞ、梨田・・・
255 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 10:54:46 ID:W7EZmWRP
このころの映像見ると選手よりファンが酷い
あまりに醜い人間ばっかで同じ日本人に見えない
256 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 11:04:15 ID:Gi+8mha0
>>251 07年にダルビッシュが覚醒して
08年は岩隈がハイレベルな投球をしていただろ
釣りか?
257 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 14:28:46 ID:adyjd4Wc
ダルビッシュ覚醒は2006年だが?
あの年のプレーオフとか見てないの?
だから何?
シーズン通して安定的に活躍したのは07年からだろ
ID:adyjd4Wcの電波っぷりが酷いな
260 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 17:07:46 ID:adyjd4Wc
電波はお前だよw
山崎がなんで2007からあんなに打ち始めたかを考えりゃ
すぐ分かることだろw
あと、巨人、3Aを首になったローズもな
ホント、この3年間は悪夢だったよ。
タイトルもわけの分からん外人に独占されるしよ
2010年代には期待してるんだぜ
261 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 17:37:35 ID:fa/0Db9P
そんなこと言い出したら、斎藤隆とか岡島はどうなるんだよ。
262 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 17:50:24 ID:adyjd4Wc
レベルの高い2006年に結果を残した岡島がどうかしたか?
263 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 18:06:04 ID:fa/0Db9P
へえ、薮田なんかよりよかったか?
斎藤はどうよ
一年で野球全体のレベルは変わるかよ、あほらしい
264 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 19:23:00 ID:4WwVkjvO
スピード・ガンが明らかに違う。
動画で「広島黄金期の投手陣」の投球見た。
明らかに北別府の速球は現在なら「147キロ」と出るはず。当時は「134キロ」としか出てない。
みな速ボール速い。
265 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 19:27:45 ID:fa/0Db9P
うん。星野ノブを見たら150キロと思うんだろうね
266 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 19:42:00 ID:fa/0Db9P
>>262 ところでさあ、球界屈指の好打者の青木が、昨年苦戦したから、昨年はレベル高かったんだよね?
与田の150ブームの頃からガンも甘くなった希ガス。
>>260 いや客観的に見てお前が電波だよ。
実際は、ダルビッシュが本格的にブレイクした07年。岩隈が神ピッチした08年。
去年は涌井が沢村賞を取り、メジャーが狙うほどの神ピッチだったチェン。
日ハムの守備が06年だけと出鱈目を撒き散らし、山崎が打てたのはピッチャーの
レベルが下がったと豪語する。山崎本人が認めているのに野村のせいで
再生できたのは大ウソと言い張る。
お前に「恥」という概念は無さそうだな。日本人じゃないだろ?
山崎に関しては田尾時代に打撃改造したのも大きい
オリックス時代は中日時代から相変わらずの扇風機だった
一番大きいのは楽天の使用球変更かもしれないが
というか投手の質が下がったのが原因だとするなら全体的に打者の成績が上がってないとおかしいわな
下は各年のパリーグの総得点だが
2005 3638
2006 3200
2007 3405
2008 3730
2009 3756
「ここ三年が酷い」ってのはどこから来たんだろうか
270 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 13:20:51 ID:Re6MCmsr
ていうか、ある選手の好調不調を、プロ野球全体のレベルに結び付けるのは
無理あり過ぎ。
例えば、2006年はスンヨプが.320 40本打てるくらい、あるいは
福原が防御率2点台前半の成績残すくらいレベルが低かった
とも言えてしまう。
271 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 12:41:59 ID:NNgcO6bk
スンヨプは優れた素質のバッターだよ。2006年の成績は別におかしくない。
それはそれとして、「プロ野球のレベルのピークは1980年代後半〜1990年代」というスレタイを立てる奴はナニ考えているんだ。
いくら懐古厨にしても蒙昧すぎる。このアホのいいわけが聞きたいね。
272 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 08:14:24 ID:LoBwo9Z6
昔と違い練習や機械も発達して今のほうがレベル高いわ!ってずっと思ってたけどよく調べると伊良部や野茂の全盛期を見たらヤバいこんなピッチャーいない
ダルビッシュが上もしくは対抗できるくらいかな・・・
と言うより90年あたりは今と違ってピッチャーもバッターもメジャーに似てて力任せにみえた
バッターに関しては全体的にレベルが低く今のが確実にマシ
江川の時代までいくとバッターは全体的に低レベルで正直江川の実力にも疑問かな過大評価というか俺的に
今はピッチャーもバッターも技巧的と言うか見る野球なら昔のほうが面白そうレベルは別で
でも今の野球の方が頭はいい感じはする
まぁ全体的なレベルは今が高いと思うが伊良部や野茂や与田やさかのぼって津田って人みたいな強気な人がいない
今のピッチャーは気が小さい
でも(いい時限定の)江川の球は凄い・・・
メッツに行った五十嵐がようつべで見て心酔したのも理解できる。
理由は単純明快で、あんな球を投げる人を見たことが無いからだろう。
274 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 12:58:38 ID:gAfs9tj1
メジャーでやる選手が、江川くらいで心酔してたら、先が見えてるな。
メジャーにかぎらんか。速球を売りにしてる選手なんだからよ。
>>272 レベルの高低というより今は本格派が絶滅危惧種になったからそう見えるんじゃね?
力任せに関しては同意。今の野球は出塁率を意識し出した頃から、塁上の戦略ゲームに
なってしまった。バッテリーの考えることが多くなり昔ほど打者との対決だけを考えることが
できなくなった。
投手の気が小さく見えるのもその辺が原因かと。
野茂はフォークが有利すぎる時代
伊良部は投手有利すぎる時代
だぞ
完全に見下した態度がありありと見えるP、ってのが
今はダルくらいしかいないのが残念。
278 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 20:04:43 ID:gAfs9tj1
涌井、杉内、田中なんかもたいがいすごいだろ
田中は野茂や伊良部にパワーピッチャーという点では近いかもね。
279 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 20:19:47 ID:NmfkQ3Ld
>>278 >田中は野茂や伊良部にパワーピッチャーという点では近いかもね。
ああ、なるほど。言われてみるとそうだ。アメリカタイプのピッチャーだね。
伸び重視の和風のピッチャーじゃない。
でもコントロールは田中のほうがいいと思う。
田中って身長ほど大きく見えないのが不思議だな。
子どもっぽいイメージがそうさせてるのかもしれんが。
そうか?相当ゴツく見えるが
282 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 02:19:26 ID:NtERSpY8
また微妙な知名度の選手を引き合いに出すなぁ・・・
その2人クラスならせめてダルとか涌井とかにしてくれよ。
2007年まではステロイドや薬物が禁止されておらず
愛甲や長嶋一茂がステロイドを使っていたように
薬物使用選手が多かったと推測されるわけなので
NPBに薬物検査が導入された2007年以降のほうがレベルが高いかもね。
285 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 19:21:00 ID:U4TgulbW
>>283 そりゃ比較にならないよ。
田中でも伊良部よりずっと上なのに。
1980年代後半〜1990年代は、ノーコンでもなんとかなった時代だ。
ピッチャーの水準はもっとも低かった。
286 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 19:24:22 ID:U4TgulbW
>>284 やめとけ。
日本でステロイドを使用していた野球選手が多かったとは聞いたことがない。
284が意図的にデマを流していると判断できる。
>>285 投手の水準が低かったのはもう少し後、
戎なんかがタイトルとったあたりじゃね?
>>286 ステロイドは愛甲が「球界の野良犬」でチームメイトにもあげてたと書いているし
一茂と愛甲の2人だけが言われるのはおかしいでしょう。
ステロイド使用者が多いとは思わないが
ステロイド以外の薬物使用者については
野村貴仁が法廷で覚醒作用のあるグリーニーの使用を証言しているし
入来祐作がアナボリックステロイドで50試合の出場停止を受けていたし
週刊朝日が某球団の薬物汚染疑惑について特集を組んだこともあるわけで
外国人選手は出場停止を受けてるのが何人かいるわけで
薬物が遠くはない時代だったと考えてもおかしくないのでは?
つまり検査が本格導入された2007年以前と2007年以降はある程度わけて考えても良いと思う。
289 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 22:00:49 ID:SabphiZw
>>287 あの頃は酷かった。
防御率十傑に前川とかラジオ、田之上慶三郎、戎、関根、小野、小倉、金田など
三流投手のオンパレード。
黒木も衰え、まともなのは松坂、西口くらいだった
290 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 22:46:28 ID:CZaRidmY
291 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 00:43:22 ID:t9qu6BWb
しかし愛甲さんの名著を読む限り、効果あったのかね?
>>288 週刊誌なんて「完全に事実無根とは言い切れない」ことなら何でも書く
鵜呑みにしてどーするw
ハムの「エース」が毎度や金村だった頃、
西崎や金石らの時代と比較してありえんと思いながら見てたわ。
しかもちょうど全体的に選手の年俸が高くなってった頃だったから
あんなのが1億もらってたし。
294 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 14:54:02 ID:0YSOmnV/
>>57 20年前って昔でしょ。
君は90年の野茂がルーキーだった年に70年の事を昔と感じなかったのか?
私は70年どころか、王が引退した80年の事も90年の時点で昔と感じていたと思ったが・・・
295 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 15:00:43 ID:0YSOmnV/
ちなみに90年の時点で、私は原監督がMVPを取ったとされる83年の事もかなり前の事と感じた。
あの人も若い頃はすごかったんだなと。
296 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 15:08:19 ID:IlOn9jqs
最近の打者が小粒化してるのはクリーンになったからか?
297 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 16:53:42 ID:D0aIJgC0
今はメジャーに言っちゃうから
カズオなんて行くまではすごい選手だったんだよ。
トリプルスリーはやるし、三割四十本四十盗塁をやれそうな勢いだった
298 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 20:39:53 ID:r9PBdtJH
ID:IlOn9jqs
なんのこっちゃ
ID:D0aIJgC0
へりくつのこねすぎ
小粒になったのは「右投げ左打ち」の乱造もあるだろうな。
いくらプロになれるレベルとはいえ、利き腕を活かせないのは大きいでしょ。
300 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 23:11:33 ID:r9PBdtJH
日本人の大粒のホームランバッターとなると、田淵幸一以降いないんじゃないか。
確か落合もそう言っていた。清原は違うように思う。
松井だけかもしれない。
大粒の定義によるだろ
302 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 12:27:23 ID:TqWotXnd
>>284 意味分からん
薬物廃止してレベルが下がるならともかく上がるとか無いだろ
Aロッドやオルティス、カブレラとか廃止後は使用している頃に比べたら
しょぼい成績しか残していないと言うのに…
倫理的に許されないという事とレベルの上下はまた別の問題だよな
303 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 13:13:46 ID:+gHZeaBJ
このスレタイ見るたびに、「釣りか?」と思ってしまう。
あの時期は「いちばんレベルが低かった時代」だからな。
304 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 14:15:40 ID:+T2ANcgQ
一番レベルが低かったというのはどうかな。
今よりは低いがそれ以前よりは高い。それだけ
森西武の黄金期と現代のジャイアンツなり日ハムとどっちが強い?
306 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 00:06:56 ID:QrAOYpHl
ふーん
307 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 09:05:34 ID:hgWqFeAH
>>303 高校野球でもKK〜松坂までの谷間の世代だしな
ああ、確かにプロよりも高校野球がちょっと光るものが無かった感があるな。
309 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 10:37:02 ID:a3IY7HQr
今のプロ野球はピッチャーの黄金期だと思うけどね。
ノーコンでは通用しない時代になったのが大きい。
80年代後半からストライクゾーンが異常に低くなったのは技術水準を低下させた。
80年代後半〜1990年代のピッチャーで現在15勝できる能力があるのは少ないだろう。
こういう話が出てくるといつも思うんだが時代ってのは連続してるから
90年代から00年代にかけて活躍してる選手ってのも多数いる訳でさ
極端な話工藤みたいに化石みたいなピッチャーが今世紀に入ってもそれなりに投げてたりもするしな
変化球の数にしたって太く長いピッチャーは年を経る毎に球種を増やすのがままある話だった訳で
なんというかその時々のトレンドを根拠に上下を比較しようって考えが理解できないんよな
311 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 11:46:56 ID:1ErQ7a5h
そうなんだよな。イチローなんていまだに第一線だしな。
野茂だって、野球のレベルに合わせて適応してたよ。野茂がストレートとフォークだけなんて言うのは、日本時代だけの話だし
85年〜95年
遠藤、斉藤、北別府、西本、大野、江川、槙原、桑田、小松、川口、山本昌、川崎、佐々岡、今中、郭、盛田、
岡林、伊東、野村弘
2000年代
黒田、野口、高橋尚、三浦、石井、井川、藤井、川上、入来、上原、吉見、木佐貫、門倉、石川、福原、内海
館山、チェン、下柳
セの場合先発は良くて同等だな
313 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 16:46:42 ID:1ErQ7a5h
最近のセは高卒で活躍するピッチャー少ないなあ
パと違ってチャンスで投手→代打の可能性があるセでは
完投が少なくなってしまうのは仕方ない。
逆にそのセで完投しまくった斉藤は半端ねえな。今考えても。
2000年代は前半はまだ、上原川上井川黒田三浦(ヤクルト石井は殆ど
いないから除外)とヤクルト以外各球団エースらしいエースがいたが
2007年から一気に抜けて、これからどうなるかだな。
巨人中日はそこそこだが、それ以外がなあ
横浜は2010年代も三浦に頼るのだろうか・・・
316 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 01:37:06 ID:9b1XWGfF
いつの時代も優れたピッチャーはいるという考えはまともだ。
このスレを立てた奴は大いに反省すべきだな。
あほらしすぎる。315とかキチガイだよ。
317 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 11:53:50 ID:87ECCf7a
>>312 でも黒田みたいに150中盤を出せて制球良くてプロの打者が最も対応を苦手とする縦の早い変化球のフォークを
投げられる投手、石井一久(+強力なスラーブ)、井川(+強力なチェンジアップ)やチェンみたいに150出せる左先発投手が一人もいないよな
それと右先発の半分は150出せる時代なのに岡林や伊東みたいに140そこそこの投手は今では厳しいでしょ
遠藤なんて上原の劣化バージョンって感じだし
左投手は右投手に比べてレベルの上昇が緩やかだから今中、大野あたりは普通に通用するだろうけど
こういうスピードガン馬鹿が甲子園のガン表示を鵜呑みにしてんだろうなぁ・・・
涌井とか岸とか杉内は、スピード表示上はたいしたことないからな。
>>318 言い訳はいいから…
伊東とか岡林は今見ても普通に遅いから
321 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 00:03:03 ID:hRad+Gdq
当時のノーコン石井一久が現在のプロ野球で15勝できる能力があると考えているの?
うーん。懐古厨の妄想だとしか思えないが・・・
当時はノーコンでもなんとかなった低レベルのピッチャーの時代だったよ。
現在のピッチャーのほうがずっと上だ。
それと確かに上原は素晴らしかった。それは認める。
遠藤と野茂と上原とを比較すると、上原>遠藤>野茂かなぁ。
アメリカでだったら、逆転するかもしれないが。
大場あたりは20年前なら10勝ないしは12は勝ってる
150キロにスライダーフォークあっても今じゃそれだけじゃきつい
もっと動く球や抜く球がないと
たぶん当時なら若田部高村くらい活躍してる
>>321 いや全盛期の石井はマジで手が付けられなかった
メジャーでもまがりなりにも活躍した時期はあったしな
もちろんノーコンだったからダメな時はダメで安定感はなかったが
324 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 00:27:23 ID:c5UbJBtw
>>319 左と右を一緒にするなよ
左先発で140後半出せれば普通に速い方なんだが…
杉内は速い方だろ
>>323 一年も続けられなかったのに活躍したとは言えない
勝利数の事についてなら日本時代と比べても与四球率が異常なほど跳ね上がっていたり、QS率は低かったり
内容自体は悪かったし石井の場合は味方打線の強力援護に助けられていただけ
326 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 00:46:30 ID:hRad+Gdq
>>323 石井はアメリカだからなんとかなったんだと思うよ。
2009年あるいは80年当時に投げててシーズン15勝できる可能性は低いよ。
323も認めるとおり石井は安定感が無かった。それじゃチームに貢献できる投手にはなれない。
>>326 言ってる意味が分からんが?
メジャーでの成績は当時よりも劣化している09年に残した成績よりもずっと悪いんだが
与四球率も奪三振率も防御率もWHIPもメジャー時代より09年の方が良いというのに
328 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 01:42:25 ID:/9gzvsNb
石井はメジャー行って、帰ってきて、コントロールはずいぶんマシになったよ。
野茂もメジャーで球種増やしたし。
あっちはやっぱりレベル違うんだろ
329 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 08:04:59 ID:0WHeNAht
社会人野球の衰退はほんと大きいね
野茂や佐々岡与田みたいな大物が入ってこなくなった
>>321 1、2年目の上原がメジャー行ってれば野茂以上だっただろ。
331 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 09:57:34 ID:0WHeNAht
上原は話するたびにメジャーすごいすごい日本とはレベル全然違うて情けないね
野茂みたいに黙ってノーノーやるのを見習えっての
おまえはメジャーで一点台記録した長谷川シギー以下だ
332 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 19:58:28 ID:540TBN/5
>>327 今も昔も石井はたいした成績じゃないけどね。
石井は確かアメリカで14勝ぐらいしてないか。
しかもフルシーズン出てなかったんじゃないか。
>>328 >石井はメジャー行って、帰ってきて、コントロールはずいぶんマシになったよ。
そのかわり平均スピードはずいぶん落ちている。能力的には今も昔もとんとんだろうね。
>野茂もメジャーで球種増やしたし。
後期の野茂のピッチングは面白かった。140km出ていない速球とカーブで結構空振りをとっていた。
自分としては後期の野茂のほうが好みだった。
333 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 20:03:14 ID:540TBN/5
>>331 上原と野茂とじゃコントロールが比較にならないよ。
上原のほうがずっと上のピッチャーだ。
それでもアメリカでだったら全盛期の野茂のフォークは打てやしまい。
1、2年目の上原が20勝なら、1、2年目の野茂は25勝はしただろう。
334 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 23:31:00 ID:xo0kVyuw
プロ野球人気はスレタイどおりだけど、
レベルは年々上がってると思います。
まあ、山崎が活躍しているうちは、昔はレベル低いなんて言うことは
やめといたほうがいいわw
>>1でも言われてるが、山崎なんてあまりに打てない、守れないで
速効星野に飛ばされた雑魚だからな。
体力的に考えれば、あの頃の山崎>今の山崎だろ。
336 :
神様仏様名無し様:2010/03/03(水) 23:49:42 ID:ngrB/udQ
てるんだ
337 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 10:07:31 ID:ien3o8Hb
上原のフォークはメジャーで全然通用してない
野茂のフォークとは違う
338 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 10:52:11 ID:Xdvyfm1l
>>332 だから石井一久の場合は明らかに打線に助けられた勝利数だっての
防御率が悪くてもQS率が高かったり、内容に良い部分が見れれば勝利の為のピッチングをしていたって言えるが
勝利貢献度指標の数値も低いし、単に運が良かっただけだよ
3年プレイして1年だけしか規定投球回に到達していないし
その規定到達した年は大した成績を残せていない
野茂は体の衰えを
>>332のようにカバーできる賢さがあったけど、
上原には無かったってことだね。
巨人初期の上原は確かに野茂以上だった。これは確か。
でも股関節の故障以降は、その賢さが無かったために悲惨なことに。
340 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 12:00:25 ID:ien3o8Hb
野茂
18勝
17勝
18勝
上原
20勝
9勝
10勝
だから339はない
>>340 巨人初期っていうか、1年目だけだね。
あの年の上原は8時頃に試合終わらせたりしてたし。
2000年前後のグリーニー時代が最高レベル
343 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 22:09:36 ID:i9N3VTTu
上原の高みには野茂は届いていないでしょ。
上原のコントロールの良さは素晴らしい。
だから上原は一年目だけな
02〜05くらいまでもよかったけど。
まあ、ダルと上原くらいだよ。
本当の意味でコントロールと速球を両立させられたのは。
他は黒田にしろ和巳にしろ、松坂にしろ岩隈にしろ
単年で凄い時があったってレベルだ。
あのくらいで、本物扱いすべきじゃない。
コントロール悪くても4年連続最多勝獲った野茂の方が全然上
345 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 11:45:27 ID:AwVao0K/
上原はメジャーで無様すぎる
野茂との比較対象にすること自体ありえない
それぐらいダメ評価下がった
それ覆すならメジャーで結果残すしかないな
346 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 12:44:04 ID:xJ2Z7dcW
上原、日本の晩年は先発しても全然だっただろ
リリーフ転向したほうがいいかと
上原はそれでも高レベルを維持し続けたことに関しては
尊敬に値する。
ここ20年だと、それができたのは
ダルビッシュ、斎藤雅、上原、野茂くらいかな
348 :
神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 02:11:46 ID:22tna/20
全盛期に行ってる野茂や松坂と違って
上原は完全にポンコツになってから行ってるんだから仕方ないよ。
桑田と同じでメジャーの成績をもって実力比較できるわけがない。
上原過大評価しすぎでは?
ぶっちゃけすごかったのは1年目だけであとの年はそうでもないぞ
1年目からメジャー言ってたとしても野茂や松坂より数字残せたとは思えない
351 :
神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 22:30:51 ID:bTz/Gwky
>>350 2004年の上原は凄かったぞ
超ラビット+からくりドームにもかかわらず防御率ダントツトップの2.60だからな
上原は国際試合でも化け物じみた数字を残しているし
メジャーのマウンドやボールの違いにも
松坂以上に適応できただろう。
上原は決定的に被弾率が高すぎる
メジャーで日本時代のように力で抑えて外野フライで終わるとは思えない
それに向こうのバッターはフォークを見切るのは早いからな
野茂も3年しか連続では通用しなかった
354 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 04:37:29 ID:LHDuOy4c
>>353 でも上原は
被本塁打率が日本時代よりもメジャーでの方が良くなってる筆頭だよ
データは?
ていうか去年そんな投げてないだろ
356 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 08:18:01 ID:fm0CPtqR
>>355 釣り?被本塁打率なんて調べれば直ぐ出てくるし、自分で簡単に計算出来るだろ
ゆとりかよ…
野茂
NPB 90年0.69 91年0.78 92年0.54 93年0.81 94年0.71
MLB 95年0.66 96年0.91 97年1.00 98年1.09 99年1.38
伊良部
NPB 92年0.23 93年0.70 94年0.69 95年0.40 96年0.40
MLB 97年2.53 98年1.40 99年1.38 00年1.48 01年1.62
吉井
NPB 93年0.60 94年1.44 95年0.86 96年1.00 97年0.77
MLB 98年1.15 99年1.29 00年1.72 01年1.43 02年1.03
石井一
NPB 97年0.38 98年0.55 99年1.08 00年0.74 01年0.93
MLB 02年1.17 03年0.98 04年1.10 05年1.29
松坂
NPB 02年1.60 03年0.60 04年0.43 05年0.54 06年0.63
MLB 07年1.10 08年0.64 09年1.52
井川
NPB 02年0.64 03年0.66 04年1.30 05年1.20 06年0.73
黒田
NPB 03年0.79 04年1.04 05年0.72 06年0.57 07年1.00
MLB 08年0.64 09年0.92
川上
NPB 04年1.26 05年1.00 06年0.92 07年0.97 08年0.84
MLB 09年0.86
上原
NPB 04年1.33 05年1.15 06年1.28 07年0.58 08年1.10
MLB 09年0.95
>>356 せっかく調べたのに悪いが
どっちにしろメジャーじゃイニング少なすぎてそんなの無意味
>>358 無意味も何も
上原は07年と08年だってそれほど投球回が多くないが?
それと被本塁打率は被安打率みたいに年ごと、長く続けるごとに大きく変わってくる
運要素・外的要素が大きいものとは違うし、去年ぐらい投げていれば十分だが
>>351 その年ですら、1年目と比較すると見てて痛々しかった・・・
361 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 10:27:47 ID:ydlVvZh1
上原て何が凄いか全然分からん
実力的に阪神の藪くらいだった
メジャーでの通用のしかたも同じくらい
一年目4勝した藪以下かも
362 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 11:30:35 ID:+OVkPEP7
何が藪以下だよw
一年目見てないなら、こんなとこ来んじゃねえよ
04年終わった時点でメジャー行ってれば上原の評価はもっと高かったかもね
日本で通用しなくなってから行っても遅いよ
キレで突出してたピッチャーがクセ球に切り替えた所で何の魅力がありますか
慣れてないのかコントロールもつきにくいし>上原
やはり34歳で終わるタイプのピッチャーだったのよ
野茂は日本時代もキレより球威でやってたから上手くクセ球投手に変身できたけどね
晩年の斎藤雅みたいによっぽどスタイルを変えないと上原はもう・・・ね
プロ野球年代別最強球団or最弱球団を考えるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1264665531/l50 より
投手20〜29歳&打者25〜34歳時の世代
●1965〜74年…投手1936〜54年度生&打者1931〜49年度生
.560…2.2位阪急、.540…2.7位南海、.530…3.2位ロッテ←東京、
.465…4.3位日本ハム←日拓←東映、.450…4.1位太平洋←西鉄、.440…4.3位近鉄
.615…1.1位巨人、.530…2.8位阪神、.515…3.0位中日
.470…4.1位大洋、.445…5.0位広島、.420…ヤクルト←アトムズ←産経
●1975〜84年…投手1946〜64年度生&打者1941〜59年度生
.570…2.0位阪急、.520…3.2位近鉄、.495…3.7位日本ハム、
.490…3.6位ロッテ.475…3.9位西武←クラウン←太平洋、.445…4.6位南海
.555…2.3位広島、.555…2.5位巨人、.495…3.4位中日
.495…4.0位阪神、.470…4.1位ヤクルト、.445…4.7位大洋
★1985〜94年…投手1956〜74年度生&打者1951〜69年度生
.610…1.2位西武、.545…2.6位近鉄、.525…2.8位オリックス←阪急
.460…4.2位日本ハム、.435…4.9位ロッテ、.425…5.0位ダイエー←南海
.565…2.0位巨人、.525…2.7位広島、.525…3.2位中日
.475…3.9位ヤクルト、.460…4.7位横浜←大洋、.450…4.3位阪神
★1985〜94年…投手1956〜74年度生&打者1951〜69年度生
.610…1.2位西武、.545…2.6位近鉄、.525…2.8位オリックス←阪急
.460…4.2位日本ハム、.435…4.9位ロッテ、.425…5.0位ダイエー←南海
.565…2.0位巨人、.525…2.7位広島、.525…3.2位中日
.475…3.9位ヤクルト、.460…4.7位横浜←大洋、.450…4.3位阪神、
●1995〜2004年…投手1966〜84年度生&打者1961〜79年度生
.560…1.9位西武、.525…2.7位ダイエー、.485…4.5位ロッテ、
.480…3.6位オリックス、.480…4.4位近鉄、.470…3.9位日本ハム、
.550…2.3位巨人、.530…2.6位ヤクルト、.515…2.9位中日
.480…4.2位広島、.470…3.9位横浜、.450…5.0位阪神
●2005〜09年…投手1976〜89年度生&打者1971〜84年度生
.550…2.2位日本ハム、。535…3.2位SB、.530…2.8位西武
.510…3.6位ロッテ、.445…4.4位オリックス、.420…4.4位楽天
.550…2.0位中日、.550…2.4位阪神、.540…2.2位巨人、
.470…4.2位ヤクルト、.450…5.0位広島、.410…5.0位横浜
>>366-367 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1264665531/47 5年単位で。
●1970〜74年…投手1941〜54年度生&打者1936〜49年度生
.580…巨人1.2位・.595…阪急2.0位(PO入替無なら1.8位)
.525…阪神3.0位・.580…ロテ2.4位
.515…中日2.8位・.520…南海2.6位(PO入替無なら2.8位)
.485…大洋4.2位・.465…近鉄3.8位
.460…広島5.2位・.430…東映5.0位
.425…ヤク4.6位・.400…西鉄4.8位
●1975〜79年…投手1946〜59年度生&打者1941〜54年度生
.535…広島2.6位・.605…阪急:1.2位
.540…巨人3.0位・.550…近鉄:2.6位
.495…中日3.4位・.490…ロテ:3.6位
.495…阪神3.8位・.475…日公:4.4位
.485…ヤク3.6位・.460…南海:4.0位
.455…大洋4.6位・.410…太平:5.2位
●1980〜84年…投手1951〜64年度生&打者1946〜59年度生
.570…広島2.0位・.540…西武2.6位(PO入替無なら2.8位)
.565…巨人2.0位・.535…阪急2.8位
.490…中日3.4位・.515…日公3.0位(PO入替無なら2.8位)
.490…阪神4.2位・.490…近鉄3.6位
.455…ヤク4.6位・.485…ロテ3.6位
.430…大洋4.8位・.425…南海5.2位
★1985〜89年…投手1956〜69年度生&打者1951〜64年度生
.595…西武1.4位・.590…巨人1.8位
.525…近鉄2.8位・.560…広島2.2位
.520…阪急3.0位・.530…中日3.2位
.465…日公4.2位・.450…阪神4.2位
.450…ロテ4.4位・.445…大洋4.6位
.435…南海5.0位・.425…ヤク5.0位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1264665531/48 ★1990〜94年…投手1961〜74年度生&打者1956〜69年度生
.545…巨人2.2位・.620…西武1.0位
.515…ヤク2.8位・.555…近鉄2.4位
.515…中日3.2位・.525…オリ2.6位
.500…広島3.2位・.460…日公4.2位
.470…大洋4.8位・.415…ダイ5.0位
.450…阪神4.4位・.415…ロテ5.4位
●1995〜99年…投手1966〜79年度生&打者1961〜74年度生
.540…巨人2.6位・.555…オリ2.0位
.535…ヤク2.8位・.540…西武2.0位
.515…横浜3.0位・.485…日公3.4位
.505…中日3.2位・.480…ダイ3.8位
.490…広島3.6位・.475…ロテ4.6位
.405…阪神5.8位・.455…近鉄5.2位
●2000〜04年…投手1971〜84年度生&打者1966〜79年度生
.555…巨人2.0位・.570…西武1.8位
.525…ヤク2.4位・.565…ダイ1.6位
.520…中日2.6位・.495…近鉄3.6位
.485…阪神4.2位・.485…ロテ4.4位
.475…広島4.8位・.460…日公4.4位
.430…横浜4.8位・.415…オリ5.2位
●2005〜09年…投手1976〜89年度生&打者1971〜84年度生
.550…日公2.2位・.550…中日2.0位(CS入替で実質1.6位)
.535…SB3.2位・.550…阪神2.4位(CS入替で実質2.6位)
.530…西武2.8位・.540…巨人2.2位(CS入替で実質2.4位)
.510…ロテ3.6位・.470…ヤク4.2位
.445…オリ4.4位・.450…広島5.0位
.420…楽天4.4位・.410…横浜5.0位
>>366-369 80年代後半〜90年代前半は、前後の時期と比べて、
AクラスとBクラスの差が大きいな。
371 :
神様仏様名無し様:2010/03/26(金) 13:57:04 ID:tmBjka0m
372 :
神様仏様名無し様:2010/06/02(水) 14:07:32 ID:jo/Ft9MO
'80・10/11(土) 試 勝 敗 分 率 差 差 .貯 得点 失点 本塁打 盗塁
@ 近鉄 130 68 54 *8 .557 -------- +14 791 694 239 *85
A ロッテ. 130 64 51 15 .557 *0.5 *0.5 +13 639 588 184 114
B 日本ハム 130 66 53 11 .555 *0.0 *0.5 +13 593 513 167 115
C 西武 130 62 64 *4 .492 *7.5 *8.0 −2 651 634 219 *45
D 阪急 130 58 67 *5 .464 *3.5 11.5 −9 647 731 204 157
E 南海 130 48 77 *5 .384 10.0 21.5 -29 623 784 183 *80
373 :
神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 20:32:44 ID:y4KJ7VJs
2000年代はメジャーへの主力選手流出
374 :
神様仏様名無し様:2010/09/14(火) 11:37:41 ID:Y2MhjdF4
>>1 最近の方がメジャーリーガーが通用していないし、
シェフィールドは既に劣化済み
マドロックは来日直前のメジャー成績よりは日本時代の成績の方がマシ
それからガリクソンは来日時点で既に6年連続メジャーで二桁勝利している投手
今年のルイスはガリクソンに匹敵する活躍をしているし、最多勝の年のガリクソンは
単に打線の援護に恵まれてただけで、クォリティスタートは別にそこまで良くない
巨人や阪神のお笑い馬鹿試合を観れば
いかに最近のプロ野球が低レベルかわかるよ
守備が糞、投手が糞、細かいミスも目立つ
横浜広島なんかは完全に素人野球だしな
ただピークはイチローや松井がいた2000年前後かな
それ以降はじっくりと低レベル化してる
優れた選手がメジャーにいけば
プロ野球の選手は優れた選手と対戦する機会が減っていくので成長しにくくなる
その結果プロ野球人気も転げ落ちるように低下していく
今のセリーグは終わってる。
まともなエースは広島の前田くらい(まだ1年だけだから本当のエースとは言えないが)。
巨人は東野(笑)?阪神は久保(笑)?
頭から否定する気はないしある意味正しいと思うが
当時最強チームの西武ライオンズを40代の村田兆治がねじ伏せてたことはどう説明できるんだろ?
そんなこと言ったら山本昌が巨人を完封したのはどうなるんだ?
下柳とか石井一とか普通に通用してるしな。
40代後半の工藤も1軍で投げてる。
40歳の山崎が25本も打つしw
シェフィールドとバーフィールドを間違える時点でこのスレのレベルは低い
あー、バーフィールドのことだったのかw
381 :
神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 18:11:58 ID:SX6B2J3M
過去30年間で最も得点能力が優れていると思われるチーム↓
1985年・阪神 … 130試合 731得点(平均5.623076923...)
1980年・近鉄 … 130試合 791得点(平均6.084615384...)
1985年・阪神
岡田彰布 127試合 .342 HR35 101打点
掛布雅之 130試合 .300 HR40 108打点
バース 126試合 .350 54HR 134打点
真弓明信 119試合 .322 34HR 84打点
1980年・近鉄
栗橋茂 124試合 .328 28HR 84打点
羽田耕一 115試合 .272 30HR 80打点
平野光泰 130試合 .284 23HR 68打点
マニエル 118試合 .325 48HR 129打点
1980年の近鉄は2桁本塁打を打った選手が10人もいた。
382 :
神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 21:32:35 ID:I+QfF08p
1980年代後半〜1990年代は
フォークボールばっかりのピッチャーが多くて、
大味の野球であんまり面白くなかった
その前のセリーグや今のパリーグのほうがいい。
384 :
神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 22:35:22 ID:Bj7Zht8O
あげ
385 :
神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 17:18:29 ID:OPen8G/X
80年代〜94年までは
実力のパだろう。
・西武黄金期
・ブライアントダブルヘッダー4発
・オリックスブルーサンダーマシーン
中継がない分だけ恐怖心がすさまじかった。
386 :
神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 00:22:59 ID:yYk1lGRj
今も実力のパ
95年〜02年はセリーグの方が上だな、その間の日本シリーズも7勝1敗で勝ち越してるし
松坂世代が入団してきた03年からはパの方が圧倒的に上だな
阪神中日時代になってから、セの日シリは弱くなった様な印象
>>385 オープンなIDだね
389 :
神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 14:39:40 ID:kTtdAvzq
80年代 90年代 2000年代 どれがレベルが高い?
390 :
神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 14:45:03 ID:69ZLNgaY
>>387 93〜02 日本シリーズ成績
セ34勝 パ20勝
AVGセ.258 パ.220
OBPセ.337 パ.293
SLGセ.395 パ.337
OPSセ.732 パ.629
98〜02日本シリーズOPS差.170
ピークは00年前後のセ・リーグ
391 :
神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 02:43:19 ID:BV78Pq0H
これは間違っていない。
異論があるなら、楽天の山崎武司に聞いてみるといい。
もし今の方がレベルが高いなら山崎はここ4年間のパリーグで
一番ホームランを打っているわけがないからな。
392 :
神様仏様名無し様:2010/11/09(火) 02:47:07 ID:BV78Pq0H
あと、今年の日本シリーズ、クライマックスシリーズを見たが
バントもできんようなチームがリーグ優勝?
エースが久保とか東野みたいな、速球もなし、制球力もなし、球のキレもない
何のとりえもない交わすだけの投手の
チームが優勝争い?
正直目を疑うレベルだったね。
正直なところパリーグは全く見てないので分からないが
それに関しては「山崎」で、全ての説明がつくw
>メジャー首位打者4回のマドロックが1988年に来日した時は全く活躍できなかった。
そういうのって、
玉木とかホワとかに言わせりゃ、「日本球界が悪いセイ」でしょ(笑)
394 :
神様仏様名無し様:2010/11/24(水) 01:40:11 ID:nC+2xbwE
プロ野球のレベルのピークは2000年代前半
>>392 簡単にバントできちゃうのが昔なんでしょ
396 :
神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 09:45:02 ID:Ft5i3SR9
88,89,90のパか
世間はバブル期だったけど
パは血で血を洗う抗争
マドロックって来日時点で相当なオッサンじゃなかったっけ?
まぁオッサンだったかな
野茂がいた頃がレベル高かったかな、伊良部もいたし
90年代
90年後半〜00年前半
400 :
神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 07:56:47 ID:Le/+hjUG
10.19
第2試合開始が
第1試合開始の
23分後とは!
401 :
神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 11:42:47 ID:KSYlBD31
何言ってんの
402 :
神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 17:24:23 ID:2LWCeT1N
パの88,89,90くらいか
清原も爆走できた頃
結構チームランニングしていたな
403 :
神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 18:50:29 ID:z+k/DYVx
80年代の西武は当時にしては珍しくフィジカル厨なチームだったな。
チビ、デブ、モヤシだらけの他球団を身体能力の差だけで圧倒出来た。
サッカーの西ドイツ代表も同じような理由で安定した成績を残していたな。
404 :
神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 22:54:21 ID:dPKBNUBg
プロ野球のレベルはアメリカ2A以下らしいよ
3A
406 :
神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 21:52:15 ID:F4Wy66an
2000年がピーク
407 :
神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 01:39:06 ID:lYpGba5x
昔なんて一人でも通用した選手いるのかよ?俺からすればメジャーのパワーに溢れた世界一魅力的な
「ベースボール」みたあとにガリガリの餓鬼共がやってる「野球」なんてよく見れるよな。
ばっかじゃねーの?
408 :
神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 09:05:33 ID:GEQ4qIIJ
そんなに寂しいのか?
これは社会問題だ
409 :
神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 19:41:21 ID:z6KuQf+v
?
このスレに60年代を語るヲタはおられないのでつか?
411 :
神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 20:41:37 ID:brA5YEaK
412 :
神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 21:35:55 ID:T4Bunml7
50年前知ってる人間が2ちゃんやってるか
413 :
神様仏様名無し様:2010/12/24(金) 16:37:33 ID:LFXqcdIW
今のパは大差はないが
セはAクラスとBクラスの差がありすぎ
414 :
神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 12:37:34 ID:J8gOLAWb
2000年代最強
415 :
神様仏様名無し様:2010/12/26(日) 15:23:38 ID:IghJ19g0
レベルが低い
416 :
神様仏様名無し様:2010/12/26(日) 19:33:09 ID:EAqxUjh1
子供の身体能力が年々落ちているという科学データあったよね。
昔は10km野山を走り回るなどごくあたりまえだったことが今の子にはできない
公園では球技禁止、塾通い、ゲーム漬け、児童犯罪多発、サッカー人気、プロ野球視聴率激減
という状況においては野球のうまい少年が育つとは思えない
80年代までの少年には野球しかなった。
ONや原、江川、あるいは巨人の星、ドカベンを見てみんな大人になった。
クラスの休み時間の話題と言えば「昨日の王のホームラン見た?」てのが共通の話題。
休み時間も放課後も野球、野球、野球。
どっちの環境が優れた野球人を生み出すだろうか?
417 :
神様仏様名無し様:2010/12/27(月) 16:23:55 ID:IfWfJL0F
自分が小学生の頃85〜90
マラソンはやってたぞ。
先生に抜かされるな
6年生をぬかせ
子供の身体能力というのはデータ上では昭和50年生れがピークなわけだが、
彼等が子供の頃が既に
>昔は10km野山を走り回るなどごくあたりまえだったことが今の子にはできない
みたいなことを散々言われ「最近の子供はひ弱になった」と言われていた。
イメージで語ってもしょうがないということだ。
419 :
神様仏様名無し様:2010/12/27(月) 19:42:47 ID:2zqdC+NU
平均的な身体能力とアスリートの能力って別に比例しないんちゃう?
体格がよくなってるのは鍛えようがない部分だから影響でるけど
人口が多い世代のトップの方がそれだけ厳しい競争を
勝ち抜いてきてるからレベルも高い
421 :
神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 11:24:04 ID:x4x21Dnl
進化してんだから今の方が
422 :
神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 14:08:23 ID:0H0iW0cr
2000年代
広島や横浜なんか退化してるだろ、阪神なんて他所の選手ばっかだし
これ、ベビーブーム世代か?
子供がたくさんいて、運動能力の高い奴らが軒並み野球部に入ってた時代だからなー。
そりゃ、いい選手がまとめて出てくるわ。
これからは、子供も減るし、いい選手の出る頻度はポツ、ポツと言ったところでしょう。
「70年代と今では野球のレベルが全然違う(今のほうがレベル高い)」
王貞治
426 :
神様仏様名無し様:2011/06/28(火) 19:11:17.04 ID:NEbX4j05
田代のホームラン
427 :
神様仏様名無し様:2011/06/28(火) 20:28:49.67 ID:61+zD6y4
個人的に、西武黄金期が一番野球が面白かった時代かな?
428 :
神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 00:33:19.31 ID:9EvpQE7T
WBCで2回優勝の2000年代
身体能力の低下って要するに「スポーツやってない子供の身体能力が下がる→平均的な数字がダウン」って事なんじゃないの?
スポーツやってる子供の身体能力はむしろ上がってると思うけど
ふふ
431 :
神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 09:18:42.07 ID:jZ3KGLPG
ピークは2千
432 :
神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 20:00:38.52 ID:PNB8SzCW
打者のレベルが低かった
433 :
神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 21:12:29.99 ID:lg/oDfWj
今のほうがレベルが高いに決まってるだろ
アホクサ
ロートルがのさばってる以上それはないわ、10年前なんて40歳前後は秋山くらいだっただろう。
サッカーみたいに若いのが次から次に出てこない以上ありえんわ
435 :
神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 18:55:52.65 ID:W4XSpraF
2001年まで
どの競技もトレーニングが進化してるからな。
酷使も避けてるし選手寿命が伸びるのは当然だね。
ホントにレベルが下がってるなら大問題だよ。
1年2年くらいなら差を見出すことは難しいけど、10年単位ならばはっきりと今の方が上だと思う。
438 :
神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 01:04:29.84 ID:Xvk13+1q
打者が小粒化
これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871 アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
↓
アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で
協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。
ねーよwww
440 :
神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 11:12:30.55 ID:ZZS36PoS
2000年がピーク
統一球に変わっただけでホームラン出なくなりすぎ
やはり90年後半〜02年くらいが最強。全てラビットのせいだな
統一球の弊害で、打者部門の外人名球会会員は生まれない可能性ある。
ホームラン打てない外人を解雇する頻度は多くなり、2000本安打達成は難しい。
現在1795本のラミレスが逃したら、もう外人で2000本到達は絶望。
443 :
神様仏様名無し様:2011/09/20(火) 02:27:33.35 ID:b9ti988h
広沢がドジャースタジアムで放った場外ホームランが印象に残っている。
プロに入ってどこまでやるだとうと思ってたけど思った程でも無かったw
444 :
神様仏様名無し様:2011/09/20(火) 03:06:57.06 ID:b9ti988h
>>434 アマチュアと違ってプロではそれは関係無いよ。
アマチュアは優勝したら後進にすぐに道を譲ってもいいけどプロは生活が掛かっている
ので自分の地位を脅かす者は例え若くて有望だとしても力尽くで排除するのが鉄則だから。
だから若手も甘えていないのさ。
桑田が引退までの10年くらいは飛ぶボールでしたと言ってた
446 :
神様仏様名無し様:2011/09/26(月) 19:50:09.45 ID:bgZhjp8S
打者のレベルはイチ松を筆頭とする70年代生まれが頂点だろうが、投手はどの世代だろうか?
やはり団塊世代なんかね?
今のピッチャーはダメなのかい?
>>444 そんなチームが強くなれるわけねぇ、強いチームはたいてい若手が出てきてる
449 :
神様仏様名無し様:2011/10/16(日) 17:32:52.10 ID:BZoDvTaN
今の25歳以下は本格的に
本来ならプロ野球の一戦でできたであろう素材が
サッカーに流れ始めてる世代
本田とか宮市は一昔前なら絶対に
プロ野球いってる逸材
450 :
神様仏様名無し様:2011/10/16(日) 17:35:36.21 ID:N8UiHaL2
平均では90年代よりレベル上がってるけどなw
451 :
神様仏様名無し様:2011/10/16(日) 18:47:02.95 ID:VxHx8Oqx
いや70年代の阪急ブレーブスが最強だろう
30年以上前よりレベルが下がってるわけねえだろ
吉外
453 :
神様仏様名無し様:2011/10/16(日) 23:45:15.77 ID:vWC3zB7Q
プロ野球のレベルはアメリカ2A以下
90〜92の西武に勝てるチームなし。走攻守全て頂点
455 :
神様仏様名無し様:2011/10/17(月) 20:27:30.11 ID:eaRxTTb9
2000年頃がピーク
456 :
神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 00:16:36.07 ID:MFXPT/sa
松井イチローがいた頃よりスケールが小さい
457 :
神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 01:48:51.51 ID:Cl0lUL1l
マイナー失格の外人が楽々タイトルなのは昔も今も変わらない
メジャー>3A>NPB>2Aっぽいしな
459 :
神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 08:23:40.03 ID:yp/oo7uX
平均すると1〜2Aだろうね
460 :
神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 09:04:28.95 ID:aYt2V8+r
いや70年代の阪急ブレーブスが最強だろう
461 :
神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 12:58:17.21 ID:d9FxEdGJ
現在の方がレベルは高いと思うが
現在の選手の方が過去の選手より「上」ってことじゃない。
人間そのものが進化しているわけじゃないから、同じ環境下なら
過去の一流選手は現在でも一流選手になっているはず。
>>457 全然楽々に取れていないし
マイナー失格じゃなくてメジャー失格
マイナーで駄目な奴が日本でタイトル取る活躍をした験しがほとんどない
嘘ばかり
>>458 3Aで優秀だった奴がNPBでほとんど活躍出来ていないし
最近の一流メジャーリーガーは一部の遅咲き除いて2Aから3A飛び越えて
あるいは3Aでほんの一瞬だけいて直ぐに昇格しているし
463 :
神様仏様名無し様:2011/11/06(日) 13:56:35.63 ID:yp/oo7uX
464 :
神様仏様名無し様:2011/11/07(月) 19:07:35.17 ID:foZg5eh9
2000年代最強
465 :
神様仏様名無し様:2011/11/08(火) 14:23:12.43 ID:vnSGnnZo
野球は下り坂
466 :
神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 04:42:52.82 ID:RWyZ5vDo
野茂以降各球団の主力選手がこぞってメジャーに流出したからな
巨人上原、中日川上、阪神井川、ヤクルト石井、広島黒田とエースがみんないなくなったし、松井とイチローの流出が球界にとっては一番痛かった
467 :
神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 16:10:25.58 ID:01zZL734
>>462 昔は人種差別により中々メジャーに昇格出来なかった黒人選手も多かったので
日本に来る黒人選手はかなり優秀な選手が多かった。
468 :
神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 16:13:54.35 ID:01zZL734
バークレオなんかは1Aでも全くダメな選手で相手のマイナー球団が逆に西
武のバークレオ捕りにやめたほうがいいと忠告したくらい。
一年だけでも覚醒させたのはやはり西武の指導力によるものか。
469 :
神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 16:21:59.22 ID:01zZL734
>>461 レベルに関しては進化してる面と退化している面とありますよね。
退化している面を真面目に考えないからレベルが向上しないのかも知れません。
昔の選手が比較対象になっている事自体は本来はおかしい事です。
470 :
神様仏様名無し様:2011/11/09(水) 23:30:36.38 ID:3c+gXmLq
箱庭野球よりは今のほうが強い
471 :
神様仏様名無し様:2011/11/10(木) 00:22:18.76 ID:Y+STP+Ao
グリーニー時代
472 :
神様仏様名無し様:2011/11/10(木) 01:19:25.66 ID:io8h07Ws
今の選手は上半身は逞しいけど下半身が気持ち悪いくらいに貧弱。
野球は下り坂
プロ野球選手の年齢層(19〜40歳ぐらい)は、
年度別人口で見ると、
1980年前後と2005年前後が多い。
中国は30年以上前から野球強化に取り組んでるのに強くならないな。
人口だけじゃだめなのかね?
中国やインドはサッカーも強くないし
476 :
神様仏様名無し様:2012/03/17(土) 06:59:51.08 ID:d/uW6CoM
46歳の山本昌が開幕候補とか終わってるな
20前半の若手なにしてんだ?
477 :
神様仏様名無し様:2012/03/17(土) 09:43:10.99 ID:K98dLVQw
>>468 > バークレオなんかは1Aでも全くダメな選手で相手のマイナー球団が逆に西
> 武のバークレオ捕りにやめたほうがいいと忠告したくらい。
> 一年だけでも覚醒させたのはやはり西武の指導力によるものか。
それは日本人がショボいってことかな?
478 :
神様仏様名無し様:2012/03/17(土) 09:45:57.08 ID:K98dLVQw
>>472 > 今の選手は上半身は逞しいけど下半身が気持ち悪いくらいに貧弱。
今の選手は、昔の選手の比じゃない高重量スクワットする
君は現場をまるで知らないで憶測だけだね
479 :
神様仏様名無し様:2012/03/17(土) 18:29:24.82 ID:AXQSAY2Q
81年の江川あたりとか90年代以降の野球界にいても滅多打ちにあってチャンチャン♪だろうな。
480 :
神様仏様名無し様:2012/03/22(木) 21:26:32.96 ID:MY38ljVV
セリーグのピークは2002年だと思う
松井がいた最後の年というのもあるが、
ペタジーニの存在や捕手の充実ぶり、岩村・福留などの台頭を考慮に入れると
今より間違いなくレベルが高いはず
481 :
神様仏様名無し様:2012/03/25(日) 01:54:12.18 ID:t94jDqHh
インカビリアの名前を出してないところをみると
>>1は
当時の野球を見ていないな?
印象だけで語っちゃいかんよ
482 :
神様仏様名無し様:2012/05/01(火) 12:19:23.34 ID:RxkjNXMG
青田昇「ワシの時代が一番や」
483 :
神様仏様名無し様:2012/05/01(火) 15:20:33.70 ID:K6Bw+P6Y
このころ面白い
484 :
神様仏様名無し様:2012/05/03(木) 06:31:53.08 ID:kOzJbfLa
>>407 つ、マッシー村上。
最近の殿堂板は野茂以後の世代しか話題に挙がらないのか?
■NEW SINGLE「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」発売中!!
【収録曲】
1st beat:GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(ペプシネックスTVCMタイアップソング)
2nd beat:仄かなる火
3rd beat:流星マスク
・初回限定盤[CD+DVD]
[特典DVD収録内容]
◆MUSIC VIDEO
「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」
◆PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE
at SHIBUYA-AX
1.さよなら傷だらけの日々よ
2.イチブトゼンブ
3.Liar! Liar!
*2011年9月28日に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲。
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである
球場の広さ拡大の中で、日本人のパワーの向上が指摘されたが・・
統一球に代わってこのざま。
本質的には1980年代から日本人選手のパワーはさして変わっていない。
カットボールとか微妙に手元で変化する球への対応という意味で、
技術的部分では多少磨きはかかったかもしれんけど。
パチョレックとマートンが同レベル
一番レベルが高いのは1950年代後半〜1960年代
もう伝説だしすごいから
それか90年代後半〜2000年代前半
松井稼・井口・福留ら、5ツールというか
マルチスラッガーのタイプが多かった。ある意味選手の完成形。
ほかにも城島・ノリ・小久保ら各ポジションにパワフルな選手が多い
昔はポジションによっては貧打の選手しかいなかった
○球速も軒並み150kmオーバーだが、現代は抑え・中継ぎに回してしまうのが勿体無い
オリ岸田らも先発ならヒーローになれた。往年の速球投手に対してもひけをとらない
選手のスタイルがとてもいい。体幹がしっかりしてる
○体型から、理に適ったトレーニングが発達しそれらを選手が実践できていることがわかる
現に広い球場に対応できる守備力、中継プレー・送球の俊敏さなど肩は強くなり
守備動作も垢抜けた。
昔は本当におっさん臭い選手や猫背の感じのヒョロっとした選手も多かった
○打撃パワーもあがってはいると思う。昔は年間HR4本以下の小柄な選手も多かった。
今は一見細身な感じの坂口らでもその気になれば二桁ホームラン記録できる。
しかし、何故か4番はいつまでも40近い昔の選手。選手たちもアスリートとして洗練された
のになぜかつまらない。
489 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:43:57.21 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最多2・3塁打数 (同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (7HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (7HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
@日本での本塁打数=メジャーでの2・3塁打数になります。そしてそのまま打率にも
影響します。とにかくメジャーでは、ある程度の打率を維持するにもパワーが必要になってきます。
日本で30HR近く打てない打者は、まずメジャーに行くべきではないでしょう。
そしてHRの削られた日本人打者が純粋なヒットで稼げる打率の限界は3割になると思います。
◎日本人野手の功績は、本塁打数などよりも2・3塁打数で評価すべきと思います。
490 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:45:42.72 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最多2・3塁打数 (同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (7HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (7HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
@日本での本塁打数=メジャーでの2・3塁打数になります。そしてそのまま打率にも
影響します。とにかくメジャーでは、ある程度の打率を維持するにもパワーが必要になってきます。
日本で30HR近く打てない打者は、まずメジャーに行くべきではないでしょう。
そしてHRの削られた日本人打者が純粋なヒットで稼げる打率の限界は3割になると思います。
日本人野手の功績は、本塁打数などよりも2・3塁打数で評価すべきと思います。
491 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:46:27.18 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最多2・3塁打数 (同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (07HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (07HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
492 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:50:00.55 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最高ニ・三塁打数(同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (07HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (07HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
@日本での本塁打数=メジャーでの2・3塁打数になります。そしてそのまま打率にも
影響します。とにかくメジャーでは、ある程度の打率を維持するにもパワーが必要になってきます。
日本で30HR近く打てない打者は、まずメジャーに行くべきではないでしょう。
そしてHRの削られた日本人打者が純粋なヒットで稼げる打率の限界は3割になると思います。
日本人野手の功績は、他部門より2・3塁打数で評価すべきと思います。
493 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:51:25.15 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最高ニ・三塁打数(同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (07HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (07HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
494 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:52:15.66 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最高ニ・三塁打数(同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (07HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (07HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
495 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:56:31.02 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最高2+3塁打数 (同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (07HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (07HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
@日本での本塁打数=メジャーでの2+3塁打数になります。そしてそのまま打率にも
影響します。とにかくメジャーでは、ある程度の打率を維持するにもパワーが必要になってきます。
日本で30HR近く打てない打者は、まずメジャーに行くべきではないでしょう。
そしてHRの削られた日本人打者が純粋なヒットで稼げる打率の限界は3割になると思います。
日本人野手の功績は、他部門よりニ・三塁打数で評価すべきと思います。(続く)
496 :
神様仏様名無し様:2012/09/18(火) 15:57:49.59 ID:ttniiFEX
☆日本での本塁打数→メジャーでの最高ニ・三塁打数 (同最高)
松井秀喜 50HR → 48 (31HR .305)
松井稼頭 36HR → 34 (07HR .288)
岩村明憲 32HR → 31 (07HR .285)
福留孝介 34HR → 43 (13HR .263)
新庄剛志 28HR → 23 (10HR .268)
@日本での本塁打数=メジャーでのニ・三塁打数になります。そしてそのまま打率にも
影響します。とにかくメジャーでは、ある程度の打率を維持するにもパワーが必要になってきます。
日本で30HR近く打てない打者は、まずメジャーに行くべきではないでしょう。
そしてHRの削られた日本人打者が純粋なヒットで稼げる打率の限界は3割になると思います。
日本人野手の功績は、他部門よりニ・三塁打数で評価すべきと思います。(続く)
王が言ってたのが
Jリーグ開始以前は子供の頃に運動神経が良い人はとりあえず野球をやっていたが
最近は運動神経が良いからといって必ずしも野球に向かわなくなったのが大きいと
498 :
神様仏様名無し様:2013/04/30(火) 21:14:05.49 ID:5m0yECMI
>>496 イチロー型のプロ候補さえ出てくれば・・・
499 :
神様仏様名無し様:2013/09/07(土) 19:08:36.43 ID:0+0m4x1s
スレタイに同意。
プロ野球のレベルのピークは1990年前後。
後は緩やかに落ちていっている。
団塊ジュニア世代の選手もイチロー、松井秀といった特別な選手を除けば、
残念ながら、1950年代後半生まれの選手と同レベル。
そして、1979年生まれ以降の世代はサッカーに多くの好素材を取られた。
ø
Ø
Ø
90年代はベビーブームの子供の全盛期だし層が厚くて
レべルが高いのは当たり前、今の1.5倍以上いるからね
504 :
神様仏様名無し様:2014/09/20(土) 18:30:56.99 ID:gIwT/f4a
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブラタイピングラーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学不動産態度OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン
中国兵役甘えアリババ訳ポスト出島天安門沖縄不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
505 :
神様仏様名無し様:2015/01/15(木) 03:35:23.65 ID:kc0lu2Ki
>>67 陸上競技日本記録
やり投げ
1位 1989年
円盤投げ
1位 1979年
砲丸投げ
1位 2009年
2位 2006年
3位 1998年
ハンマー投げ
1位 2003年←室伏
2位 1984年←室伏親父
100m
1位 1998年←伊東浩司
三段跳び
1位 1986年
走り幅跳び
1位 1992年
10000m走
1位 2001年
2位 1987年
マラソン
1位 2002年
2位 2000年
3位 1999年
4位 2007年
5位 1986年
6位 1988年
あらゆる競技でレベルが上がっているとは限らないことは記録が示している
投擲系もメジャーな100mやマラソンもたいしてトップクラスのレベルは上がってない
506 :
神様仏様名無し様:2015/01/15(木) 15:40:24.85 ID:+M7+y8iK
日米野球は去年は勝ち越したとはいっても来てるメンツがあれじゃあな
90年はかなり凄いメンバー来日してたしな
まあ最後にノーノーとか食らって全然勝ち越した感じしなかったけどな
2年後の日米野球では力の差見せ付けられたし
といっても80年代以降の日米野球は割と均衡した試合多くて
それ以前と比べて日米の差が縮まったのも事実だと思う
そしてそれ以降はあんま縮んでいないという思いもある
70年代くらいまではあきらかに力の差があったからな
日本のプロ野球が成熟してなかったのもあるが
508 :
神様仏様名無し様:2015/01/16(金) 17:47:03.38 ID:BYZ4uZJq
ダルビッシュ「日本は2Aレベル」
509 :
神様仏様名無し様:2015/01/19(月) 00:55:28.69 ID:IArNQo33
単純にイチロー 松井が日本にいたころがMAXでしょ 稼頭央とか他の一流も今と違って メジャーでレギュラーはとれた。 今はレギュラー無理 それどころかマイナー落ちが多い。
メジャーで純粋な打率の日本人限界は3割は同意
280でも一流
今の若手は良い選手が多いね
メジャー並の守備範囲の選手や150km後半投げる若手が結構いる
そりゃメジャーも日本の選手に目を付けるよね
投手レベル向上と球場が広くなって大砲タイプが少なくなったね
日本もメジャーも打低投高時代だ、2割5分でも守備上手ければレギュラーの時代だよ
人口多かったイチロー辺りから数年間はレベル落ちてたと思うが
最近のトレの変化か今の20代前半〜中盤くらいには能力高い選手が多い
まだメジャーがどうこうの年齢じゃないけどね
512 :
神様仏様名無し様:2015/01/20(火) 20:05:36.17 ID:Q7mtk2tf
投手はレベル上がったけど打者は下がったと思う
中田とか糸井って いつの時代もいたことないか?
日本人のレベルより外人のレベルが上がった感じだけどな
外人勢が優秀すぎて印象が悪いだけだと思う
514 :
神様仏様名無し様:2015/01/21(水) 03:11:41.20 ID:rhtYyk+P
そうかなあ 外人って昔から3Aぐらいのがきて ホームラン王とるイメージあるけど
逆になまじメジャーはいまいちなイメージ
515 :
神様仏様名無し様:2015/01/21(水) 18:14:14.25 ID:rpaCbeqf
中田翔とか80年代の選手なら柏原レベルの選手だったと思う。森西武が今のチームだったらV15くらいしてる。
516 :
神様仏様名無し様:2015/01/21(水) 18:46:22.92 ID:M3dSaM9h
>>514 大勢3Aから日本の一軍に上がって
わずかな選手が成功する。
メジャーの選手はやっぱりピークを過ぎているし
できあがった選手は適応するのに苦労する。
517 :
神様仏様名無し様:2015/01/21(水) 18:47:35.77 ID:M3dSaM9h
メジャーのクリーンアップが日本に来た場合
成功するのは5割もいかないだろう。
518 :
神様仏様名無し様:2015/01/21(水) 19:03:13.30 ID:rhtYyk+P
昔と比較しても
池山〉中田
古田〉中田
昔でいうと誰ぐらいかな
荒っぽいけどホームラン20後半 怪我なけりゃ30
3A上がりのまあまあ外人ぐらい
野手のレベルは90年代後半から00年代半ばがピークだな。
投手はトップレベルに関してはずいぶんレベルが上がったが、層は薄くなったように思う。
それと、本格派の良い左腕が出なくなった。
全体として、この10年は停滞していると感じる。
単独チームで見ると、やっぱり黄金期の西武が最強なんじゃないかな?
520 :
神様仏様名無し様:2015/01/23(金) 23:59:58.64 ID:KReMP+UD
薬物使用ソフトバンク全盛期のほうが 西武より強いと思う
ただ日本シリーズみたいな短期決戦なら西武が勝つだろう ペナントレースならソフトバンク
松中、小久保、城島、井口が揃っていた頃のソフトバンクは確かに強いが、投手はさほどでもないような?
やはり総合力や完成度なら西武が一枚上と見る。
522 :
神様仏様名無し様:2015/01/24(土) 15:36:54.78 ID:13RnvQ9w
野茂や佐々木が入団した頃から150超えの投手が普通になった
この頃が分岐点かな?
とのかくこの頃からメジャー級がワンサカ増えたよ
523 :
神様仏様名無し様:2015/01/24(土) 15:38:29.13 ID:KV8LifJD
>>522 150km投手がザラになったのは松坂がデビューした後くらいからだな。
五十嵐やオリックスの山口が158キロ出したりして、150超が本当に急増した。
90年の与田の鮮烈なデビューは衝撃的だった。
それまで常時150Km投げる投手なんて見たことなかったし。
しかし、それから四半世紀経って、今では先発で常時150Km投げる投手が現れたんだから隔世の感がある。
87〜88年くらいからNPBのレベルが上がって来てたね。
KKコンビのブレイクと西崎、阿波野のトレンディ(死語)エースのデビューあたりからじゃないかな?