【三本柱】斎藤雅樹・槙原寛己・桑田真澄part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
497神様仏様名無し様
>>475
意味分からんが?
レベルの低い日本の打者相手にしているのと違うんだから単純比較出来ないだろ
登板数が多い上に先発投手の数が倍以上も多いんだからトップがそうなりやすいってだけ
それと野茂が全盛期過ぎてたって嘘言うなよ
最初の数年は球威が蘇っていたし、初年直ぐに力みの無く投げられるフォークを開発して
フォークでカウント取れる率がかなり上がって制球力がアップしているんだが
槙原がシーズン34試合とか通して調子崩さずに投げられるとは思えないし
奪三振率が激減している伊良部や松坂を見てりゃ槙原みたいなタイプはメジャー行ってスケールダウンして
飛び抜けて活躍出来ないのが分かるだろ