【来期も現役】昭和57年の工藤公康【実働29年目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
来期も現役続行・実働29年目に突入することが決まった工藤公康。
そこで入団当時の1982年から振り返ってみよう
2神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 23:43:32 ID:NWLZlABx
工藤は入団当初はそんなに活躍してないよ。
工藤が頭角を表したのは86年からだね。
3神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 00:07:59 ID:ZzpRJYS1
85年防御率1位になってる
4神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 00:18:23 ID:M6lPRtMQ
86-87年 日本シリーズ2年連続MVP
5神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 00:32:37 ID:M6lPRtMQ
昭和57年 当時パ・リーグは前後期制だった

時代を感じるな
6神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 00:39:22 ID:M6lPRtMQ
それにしても27年後もまだまだ現役やるとは誰が予想してただろうか
7神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 01:50:36 ID:N5ezY75C
実働30年は非常に期待してる
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:20:30 ID:1dkGnCCD
しかし俺みたいなオッサン(35)が小学校2年の時から
プロにいるんだからな・・・。
凄すぎるわ。
田淵も山本浩二も江夏もバースもみ〜んな同じ空間で
プレーしてたんだよね。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:42:41 ID:4Ii2spE/
入団したわいいが、スピードが足りないからトレーニングで球速を10キロぐらい上げたような事言ってたよな。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:18:10 ID:lFbJv5FQ
>>8
工藤が対戦した衣笠→衣笠と対戦した金田→金田と対戦した藤井勇が
NPB初のHRを打った打者

3代で創成期に辿れますな。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:15:16 ID:M6lPRtMQ
工藤はあぶさんを意識してるのかな?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:55 ID:EwRoaH74
>>11
水島乙
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:22:04 ID:Nojg1suq
こないだ144キロ計測してた
凄えわハマのおっちゃん
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:30:29 ID:1lQ32AHG
入団した1981年秋といえば、うる星やつら・Dr.スランプが始まった頃か・・・

どんだけ昔だよw
首相はまだ鈴木善幸か
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:46 ID:95QsQaTb
昔とっちゃん坊やと野次られたが野球人生もそうなるとは。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:38:21 ID:51idjwwQ
80、90、00、10年と4世代プレーか。ノムさんも4世代プレーかな。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:16 ID:FJnx4plA
1982年の主な出来事

ホテルニュージャパン火災
日航機羽田沖墜落
500円玉発行
東北・上越新幹線開通
テレホンカード発売開始

といったとこか
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:02 ID:5B0uLJxC
ここまできたら50才までやってほしいな

19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:45:16 ID:FJnx4plA
>>16
山本昌もそうなるかも知れんな。
しかし昌も長いね。来年現役で入団27年目か(実働は25年目だが)
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:26:06 ID:CIaWrFvM
阪急・南海と対戦しているのも凄いな
21神様仏様名無し様:2009/08/30(日) 21:26:12 ID:XJ21FLvw
工藤公康 その1(西武時代)
http://www.youtube.com/watch?v=Spzb_sznuHo&feature=related
工藤公康 その2 1997・99・00
http://www.youtube.com/watch?v=rdjOBvrberM&feature=related
22神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 00:02:01 ID:iHh6ZVcv
>>16
80・90・00年代のほとんど在籍して、なおかつ10年代突入ってパネェw
23神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 00:31:35 ID:HYteqzp9
>>18
ダイエー時代に50までやる宣言をしている
24神様仏様名無し様:2009/08/31(月) 02:32:14 ID:C9wALWpM
よく考えたら工藤の後輩・ナベQが西武の監督なんだよな。

これもある意味凄い
25神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 00:58:18 ID:rUPxjS5Y
巨人時代も投手コーチ斎藤雅樹より年上だったな。
26神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 01:17:48 ID:q2aqNG4Y
阪神のアラフォー3やジャーマンでさえ若僧扱いできる歳だからなぁ。
27神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 18:53:03 ID:TgmSnz5T
>>23
でも今年のニュースなんかの特集の時

一茂「スバリ、いつまでやるんですか?」
工藤「うーん、こればっかりは球団の方針もあるので・・・・」
一茂「球団の方針は関係ありません、工藤さんの意志ではどう考えているかです」
工藤「・・・背番号と同じくらいまでやれたら・・・・・な〜んて(テヘッ)」


と言ってたから今は50とは言わなかったなあ・・・・
28神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 20:13:51 ID:0WpW9zPY
この際なら来年開幕投手をやってもらいたいね。

実現すれば恐らく破られないであろう最年長開幕投手記録に
29神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 21:12:13 ID:PMp59sYW
やっぱり無理をしないことが正解だね。
無理をしたピッチャーはみんな早くやめてしまった。
日本は使い潰されるピッチャーが多すぎる。
30神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 22:06:27 ID:0WpW9zPY
工藤の影に隠れているが
中島聡の実働23年もなかなか凄い(歴代5位タイ)
31神様仏様名無し様:2009/09/02(水) 22:21:33 ID:f4jXeTis
ペナントレースでは左専門のワンポイントで時たま使われてた
シリーズでは第六戦に初登板
同点に追いつかれた後のリリーフで追加点許さず
その後の打席では都からセンターオーバーの二塁打も
最後は西武が突き放して初の日本一になる試合に投げたということになる
32神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 01:27:26 ID:bvGyhPQt
前後期制を経験した人が今も現役という事実。
33神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 02:20:18 ID:e0P7rAeZ
82年に既に一軍での登板経験があるってだけですごい…
しかも、ほんの1〜2年前前までノムさんや張本、土井、セ・リーグなら王とかいたわけでしょ
投げる歴史だよ、工藤は
34神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 02:26:53 ID:S8t/BsOg
工藤が若手のころ

出塁したら、ヘルメットを脱いで帽子のまま走塁するランナーが存在していた。
信じられんだろ??
確かにいたんだよ。。

野球中継では、初速と終速の二つが表示されてたし。。

35神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 02:33:47 ID:6IHft6kv
江夏と投げ合って勝ったこともあるよな
まさに生き証人
36神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 04:21:56 ID:74SY7jNF
ポンコツのおっさんじゃん
37神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 05:03:53 ID:bkAaPADo
未だなお、隔年投手。
38神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 08:08:53 ID:Jnp9Vb0b
工藤がルーキーの時小学生だった俺も、アラフォーで子持ちだよ。
なのに今だに現役とは恐れ入る
39神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 13:18:04 ID:avA/zx2y
若手から尊敬されているうちに引退してコーチになったほうがいいと思う。
40神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 13:49:32 ID:+COFyD8v
工藤1年目の年のスーパー戦隊は「大戦隊ゴーグルX」
41神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 14:49:53 ID:AZR3Xmx3
そういわれてみると何だ最近じゃないか
42神様仏様名無し様:2009/09/03(木) 21:40:28 ID:aGCirGQ0
プロ野球実働年数(2009年現在・★は現役)

1位 28年 工藤公康 ★
2位 26年 野村克也
3位 24年 大島康徳
3位 24年 山本昌 ★
5位 23年 中島聡 ★ 他

23年は結構いる
43神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 01:55:08 ID:eABLcxl0
82年あたりって、まだ主力級のエースは
年間36登板とか270イニングとか投げてた時代だよな。

44神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 05:03:40 ID:fWWu/RHh
イチローとか実働30年超えそうな気がするな
本人は50才まで現役を目指してるし
45神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 09:15:07 ID:I4++PxaB
>>43
15〜20完投とかするピッチャーも珍しくなかったような気がする。
工藤自身も一度だけだが年間20完投やらかしてるし。
今は10完投とか200イニングギリギリでスタミナ抜群とかもてはやされる。
46神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 10:58:48 ID:jqH3CXxJ
そりゃホームラン10本台で
スラッガーともてはやされた時代だってあるんだから。
47神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 17:31:12 ID:MUX9sUmJ
>>44
イチローがそれやると
以後の選手達は安打記録更新できなくなるな。

王の868本塁打とか金田のリリーフ登板含めた400勝とかみたいに。
48神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 20:04:24 ID:b/xN3HM2
何さりげなく金田を貶そうとしてんのw
49神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 20:09:27 ID:azOqI7zv
82年に引退した選手で工藤と対戦してそうな有名打者はどういう面子がいるかな?
とりあえず思い付くのは島谷・高井・大熊といった阪急勢に、藤原・メイ(南海)あたり
50神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 20:24:09 ID:L+rBBdLA
藤原や高井、島谷って初期のあぶさんを彩った人達だよねぇ
改めて工藤のすごさを感じるね
後付けかも知れないけど、ここまで長く続けてこられたのは
88〜89年に掛けて超どん底を味わったのも良い薬になったんだろうな
51神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 21:33:10 ID:h2H4CNj9
>>49
メイと大熊は1981年が最後
工藤が初めて三振を奪ったのが82年に退団したケージ(阪急)
マルカーノもこの年に阪急を退団(翌年から3年間ヤクルト)
52神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 22:12:21 ID:2JVaWOPk
1982年度の新聞やベースボールレコードブック調べれば楽しそうだな。
工藤とは関係ないが、1985年か1986年昔の月刊ドラゴンズ読んでいたら駆け出しの頃の山本昌が
オープン戦で衣笠にホームラン打たれてたするんだよねえ
工藤についてはレコードブックは持ってるから今度調べてみるか。
53神様仏様名無し様:2009/09/04(金) 23:38:10 ID:azOqI7zv
>>43
個人的にはこの時代(80年前後)のトップ投手の成績が一番バランスが優れていると思う。あくまで個人的な好みだが。
稲尾杉浦の300イニング上等の時代は過投で悲壮感が強すぎるし、今の「中6日で100球降板」にはどうしてもイライラするな。
江川西本、北別府、大洋遠藤、中日小松、東尾、クサ、阪急山田、ロッテ村田、ハム木田(1年目)、みな凄い貫禄だったわ。

>>51
訂正ありがと
54神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 02:20:07 ID:gE1d/C5P
55神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 03:33:21 ID:fg86rxz3
85年日本シリーズ敗退の原因が議論になってます。
こちらにも是非来て下さい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1160581955/l50
56神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 11:30:31 ID:eK6vxBKw
>>53
そうだね。
シーズンでの投手のイニング数は250イニングぐらいが面白さとしては適当だと思う。
今はエースでもチームでの比重が低すぎるように思う。
ただエースが無理して故障してほしくないけど。
無理をしなければ工藤のように続けられる。
調子がおかしかったら、工藤のように休むことを選んだら
もっと長くできたエースピッチャーが多くいたはずだ。
57神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 12:11:49 ID:m1TQyQn4
工藤がプロ入りした後に生まれた選手が、もう続々と
引退していることを考えると、あらためて工藤って凄いよな。。。
58神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 13:48:10 ID:J6CYmV2q
>>38
孫はいないの?(冗談)
俺の知人は当時中学2年生だったが
今や既に小学2年生の 孫 を持つ、おじいちゃんである。
3世代に渡って投げる工藤。自身の初孫誕生まで現役続行してたりして。
59神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 16:34:11 ID:gE1d/C5P
>>58
は?35歳で孫とかありえんだろw
60神様仏様名無し様:2009/09/05(土) 18:38:51 ID:mdy1oWN1
>>59
昭和57年で中学2年ということは、今41か。
二十歳で子どもを産んで、その子どもも二十歳で孫ができたとしてもまだ1歳。
18歳→18歳だったとしても4歳。

ま、相手がバツ1でその連れ子だったら話は別。
61神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 02:45:09 ID:lBPE44FB
>>60
59のカキコミをした者ですが。
知人は高2の時、同級生の彼女(現夫人)を妊娠させてしまい、高校を中退。
1986年の春に父親となり 18歳の誕生日を迎えた秋に結婚したとの事。
それから15年後の2001年。これも血統か、中学3年に成長した長男が同じく同級生を妊娠→出産させデキ婚。
その子供は今年8歳。さらに現在、息子の妻が第2子を妊娠中という。
代々の資産家でマンション経営と貸しビルの賃貸料、土地の売買など
親の援助でかなり助けられていて、早婚生活も困らなかったそうだが、
息子のデキ婚の際は学校と相手の親からコテンパンに叩かれただけでなく、
近所中から後ろ指を刺され、生きた心地がしなかったそうだ。
6258:2009/09/06(日) 02:46:44 ID:lBPE44FB
スマソ58でした。
63神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 22:42:11 ID:ErYPondp
たのきん・聖子ちゃん全盛、明菜・シブがき・キョンキョン
デビュー。
映画で言えばETとかが流行ってた時代かな。

もう大昔だなw。
64神様仏様名無し様:2009/09/06(日) 23:02:22 ID:X22mQ8L+
もうこうなったら実働30年は絶対に達成すべき
65神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 00:02:20 ID:U3ajeeX1
鈴木善幸内閣退陣→中曽根内閣誕生も82年。
テレビの終夜放送もなく、NHK総合の平日の放送終了時刻も23時15分だった。
66神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 01:01:01 ID:bBQ1toOr
少女ヌードは全面解禁の考えられない時代だった。
67神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 01:15:50 ID:ibZkSGIv
この前始球式した前川八郎氏は、この当時すでに70歳かw
68神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 10:01:21 ID:E0tzyg6e
>>30
>中島聡の実働23年もなかなか凄い

このあいだからの新型インフルエンザ騒ぎで急遽、先発マスクでダルの球受けてた
とっくにコーチかと思ってたが、まだ選手兼任だったんだな
69神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 17:02:51 ID:GbbVqbC8
64年入団の阪急中沢が、対戦した野手では最古参?
70神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 19:34:24 ID:Hsx33utt
ファミコンが出る1年前

そして初代ファミスタ('86)に名前が残る現役唯一の選手
71神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 19:43:55 ID:Y0aMPLnd
>>66
その代わりにヘアヌード解禁はまだ夢の夢だった。
72神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 20:00:31 ID:4UOn5FHd
甲子園で対戦した金村とはジュニアオールスターでは打たれるも
公式戦では三振に打ち取る
73神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 21:11:23 ID:Hsx33utt
昭和57年と言えばアイドルの当たり年だったよね。

松本伊代・小泉今日子・中森明菜・早見優・石川秀美・堀ちえみ・シブガキ隊…etc
74神様仏様名無し様:2009/09/07(月) 23:17:19 ID:5B+dXTgi
ちなみにこの年のパ・最多勝は、名字は同じ(工藤)だけど名前が違う(幹夫)。
75神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 15:50:05 ID:geDStpuP
メローイエローの時代
76神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 15:56:47 ID:TiZW0cAJ
1億円稼いでたスポーツ選手は競輪の中野浩一と競艇の野中和夫だけだったかな。
他にいたっけ?
77神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 18:37:43 ID:69iRmhH1
すみれ September Love♪
踊ろう September dancing♪
78神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 18:44:07 ID:3NOGlp1m
西部警察PartUで全国縦断ロケが行われた年でもあった
79神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 18:57:58 ID:DMcYjjD/
10月〜翌年4月まで水戸黄門第13部=初代黄門・東野英治郎さんの最後のシリーズが放送された。
80神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 23:13:37 ID:A8tjLA43
落合1度目の3冠王の年か。
81神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 23:30:42 ID:geDStpuP
高校時代、同県の対抗馬の
槙原は10年近く前に引退してるのに。

槙原の実働19年も結構長い方だと思うけど
それが色あせてみせる工藤のはお化けw。
82神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 23:57:53 ID:2W27B4Wx
無理しないのが長持ちの秘訣だね。
ほかのピッチャーは無理のしすぎだった。
83神様仏様名無し様:2009/09/08(火) 23:59:43 ID:t59j2l2m
工藤と同じ時期に現役だった監督経験者(パ・リーグ編)

公…大島、梨田
鷹…田淵、秋山
鷲…田尾
猫…東尾、伊東、渡辺久
鴎…有藤、山本功
檻…石毛、レオン、中村、大石
牛…鈴木、佐々木、(梨田)
84神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 00:01:20 ID:w/12GR4w
工藤と同じ時期に現役だった監督経験者(セ・リーグ編)

兎…堀内、原
竜…星野、山田、落合
燕…若松、古田
虎…(中村)、藤田、(星野)、岡田、真弓
鯉…山本浩、三村、達川、ブラウン
星…大矢、山下、牛島
85神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 00:17:39 ID:MyP1xeQ8
昭和57年 セ・リーグは中日が8年ぶり3回目の優勝
史上初のリーグ最終戦での優勝決定となった
「野武士野球」で近藤貞雄が就任2年目で優勝に導く
そして星野仙一・木俣達彦が優勝を花道に引退
86神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 00:56:52 ID:uMSVf78x
一昔前のプロ野球の映像見ようと思ってyoutubeサーフィンしてたんだが…
1985年の日本シリーズ阪神×西武を見てたら、過去の切り張りみたいな映像の中に今も現役の工藤が投げてて凄い違和感を感じたw
バースに3ランを二発も食らっていたとは…
87神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 02:24:03 ID:k26XuVq0
10月30日ナゴヤ球場で日本一決めて
ナインと一緒に歓喜の胴上げ→祝勝会。
最年少ということで先輩選手達から大量のビール攻撃を受けて
報道陣の問い掛けにも満足に答えられないくらい酔いまくっていた。

よく考えると工藤はまだ未成年だったのだが・・・
当時、とやかく言う人は誰もおらず、世の中ずいぶんと寛容的だったのね。トホホ
88神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 14:23:51 ID:7y2bmb3u
89神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 23:14:49 ID:MyP1xeQ8
181系・153系が現役だった
90神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 00:01:34 ID:EvWtGEk2
>>89
鉄道ネタなら
1982年6月に東北、11月に上越新幹線がそれぞれ開通

野球に話を戻すと82年はまだ藤井寺にナイターが完成していなかったな
プレーオフ初戦で高橋−工藤の先発と聞いたとき、記者の誰もが高橋一三―工藤公康と勘違いしていたな
91神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 01:59:58 ID:he+oCS3f
文化放送ライオンズナイター開始が82年4月。ちなみにそれまで平日19時台はラジオ大学受験講座だった。

まさか工藤入団のために始まった訳ではないだろうが。リポーターの中川充四郎の引退が先になるとはなw
92神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 06:34:18 ID:jcOv3lX6
>>91
蛇足だがテレビ埼玉の開局は1979年4月
ライオンズの所沢移転に合わせて開局したのだろうか
93神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 08:10:56 ID:fU7yxaC5
>>87
清原や立浪んときはどうだったんだろうな。
高卒1年目の未成年でもいきなり主力だったんだから祝勝会にいないわけないし。
94神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 10:45:41 ID:wsbNOuK7
>>93
当然ながら清原も祝勝会に参加。
「一年目からこういう場にいられると思うと最高です」とコメント。
全身ビールまみれになりながら、石毛&工藤コンビとともに
口に含んだビールを取材陣に吹きかけたり、酒樽の日本酒を浴びるなどしてハシャギまくっていた。
88年の立浪は祝勝会そのものが昭和天皇のご病状悪化に伴う自粛ムードに鑑み中止。
ただナインと球団関係者だけで乾杯の儀式が執り行われた為、
席上、立浪がビールを口にした可能性は大。
95神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 17:14:34 ID:4V00D0Sr
今年ビールかけに参加できそうな未成年選手はいる?
96神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 20:17:04 ID:myXyfvUC
横着しないで選手名鑑でも眺めてろよ
97神様仏様名無し様:2009/09/10(木) 21:56:27 ID:jcOv3lX6
>>93-94
やくみつるの4コマでネタにされてたな。
顔に掛かったビールを一生懸命舐めてるのを
警官「何ぃ。未成年者が飲酒だと!?」
98神様仏様名無し様:2009/09/11(金) 10:54:29 ID:l9pOOnsz
今のうるさい時代だと未成年の選手がビールかけに参加するのは物議をかもすかもしれないな。
高卒1〜2年目で一軍ってのがそもそも希少だけど。
99神様仏様名無し様:2009/09/12(土) 02:13:03 ID:6SUCXePT
1982年といえば同姓の工藤幹夫が最多勝。プレーオフでは工藤幹夫も工藤公康も勝ち投手になった。
工藤幹夫は当時22歳だっかが故障で翌年限りで選手生命が終了。その一方。工藤公康は27年後も現役なのは対照的。
100神様仏様名無し様:2009/09/12(土) 09:18:32 ID:jiWy7vCg
連続年数勝利

1位 工藤公康 23年(1985〜2007) 
セ・パ両リーグにまたがっての記録。2008年未勝利で記録途絶える

2位 山本昌  22年(1988〜継続中)
昨日勝利で記録更新。セ・リーグ新記録に
101神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 01:04:04 ID:6bX9EtEc
82年といえば、まだ徳川政権時代に生まれた人が
ご存命だった時代。

82年ころって、打者が素手でバットを握ってたり、ランナーが帽子のままで
走塁してた、今じゃ考えられん時代ww
102神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 03:55:57 ID:iaPzdHHv
>>101
>82年といえば、まだ徳川政権時代に生まれた人が
>ご存命だった時代。

泉重千代さんのことだね。
もっとも1人だけだが
103神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 07:53:03 ID:j654qTw2
82年当時は
「稲尾とか、連日先発なんて今じゃ考えられん時代だったんだなww」
と思っていたけどな。
104神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 08:42:25 ID:XyRi8BPu
ドラフト以前の自由競争で入団した選手がまだ残ってた時代
山崎裕之、衣笠祥雄、高橋一三、古沢憲司…
105神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 09:50:26 ID:KRYWzMOc
>>101>>102
本当は兄の戸籍と取り違えてるんで、明治生まれなんだがな
106神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 10:04:46 ID:nuXZKZYt
>>102
晩年、理想の女性は?
と聞かれて「年上」って言ってた人
107神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 10:59:36 ID:/Ozmbkz3
中継ぎなんて他人の尻拭いのクローザーの更に下。
何でそんなにまでして現役続ける?
ここまで来たら、中途半端は良くないから、30年にこだわり後2年頑張って欲しい。
108神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 12:15:03 ID:Sk/eBeKz
んだ。最高齢記録更新の為に無理やり現役を続けている様を見ると悲しくなってくる。
今の工藤には一軍クラスの力が残っているようには見えない。
109神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 12:16:52 ID:iaPzdHHv
本拠地球場

巨人・日本ハム:後楽園球場→東京ドーム(1988〜) ※日本ハム:札幌ドーム(2004〜)
阪神:甲子園球場(1992年ラッキーゾーン撤去)
中日:ナゴヤ球場→ナゴヤドーム(1997〜)
広島:広島市民球場→マツダスタジアム(2009〜)
ヤクルト:神宮球場(2008年外野拡張)
大洋(→横浜):横浜スタジアム
西武:西武球場→西武ドーム(1999年ドーム化)
ロッテ:川崎球場→千葉マリンスタジアム(1992〜)
南海(→ダイエー→ソフトバンク):大阪球場→平和台球場(1989〜1992)→福岡ドーム(1993〜)
阪急(→オリックス):西宮球場→グリーンスタジアム神戸(1991〜)/大阪ドーム(2005年近鉄と合併)
近鉄:日生球場/藤井寺球場(1984年ナイター照明設置)→大阪ドーム(1991〜) ※2004年オリックスに吸収合併

※楽天:県営宮城球場(2005年 新規参入)
110神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 12:20:26 ID:iaPzdHHv
>>109訂正

× 大阪ドーム(1991〜)
○ 大阪ドーム(1997〜)
111神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 12:52:45 ID:iaPzdHHv
>>109 さらに補足

平和台球場:1978年まで西鉄・太平洋・クラウンの本拠地
(1979年 西武が所沢に西武球場新設・本拠地移転)
県営宮城球場:1973〜1977年にロッテが暫定本拠地として使用、2005年全面改修
112神様仏様名無し様:2009/09/13(日) 12:54:20 ID:iaPzdHHv
>>109 さらに補足

平和台球場:1978年まで西鉄・太平洋・クラウンの本拠地
県営宮城球場:1973〜1977年にロッテの暫定本拠地として使用、2005年全面改修
113神様仏様名無し様:2009/09/14(月) 13:40:40 ID:O6qfb/YX
>>101
落合は晩年でも素手だったような。
直接伝わる感触が大事とか言って。
114神様仏様名無し様:2009/09/14(月) 13:52:36 ID:7O3n/viH
耳当てなしヘルメットも最後だったかな落合。いや愛甲か。
115神様仏様名無し様:2009/09/14(月) 19:50:12 ID:+S6KWrnF
CDではなくまだレコードが主流だった時代。
LP以外にも短命に終わった12インチシングルが出始めた頃でもある。
116神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 15:24:32 ID:6cIcMh6x
鉄道関連だとJRでなく国鉄の時代。
すでに再建案は出されていたが、5年後にまさか分割民営化されようとは想像すらできなかった。
当時は京葉線と埼京線は未開通で、現在はその埼京線に組み込まれている
赤羽〜板橋〜池袋間は赤羽線と呼ばれ、総武・中央線各停と同じ黄色の車体が往復していた。
117神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 15:28:22 ID:/1jdB1ta
(´・ω・`)
118神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 16:06:08 ID:JDK3610b
横浜の工藤、戦力外に=プロ野球

9月15日15時33分配信 時事通信

 プロ野球の横浜は15日、球界最年長投手の工藤公康投手(46)と来季は契約しないと発表した。本人は現役続行を希望しているという。
119神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 16:06:50 ID:JDK3610b
120神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 18:24:07 ID:zRAopSns
工藤オワタ
121神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 18:49:05 ID:C7fXPcJk
そして明日の政権交代で工藤入団年に誕生の中曽根内閣時代から始まった民活路線もオワタ?
122神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 18:59:23 ID:uqfEHAb2
ニークロみたいに
引退試合のためだけに一試合だけ西武に復帰するのもありだと思うが…
123神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 19:01:48 ID:U9iH/N8y
現役続けたいんだろ?台湾と韓国とかも選択肢に入れるのかな
124神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 19:02:51 ID:U9iH/N8y
あ 海外はないのか
125神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 19:17:36 ID:eIXn6YB1
戦力外は当然
126神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 19:50:46 ID:cbqyNegQ
両親が宮崎?に住んでいるのがよくわからん。
オールスターか何かの時に招待していた。
127神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 20:16:25 ID:AXGa1deE
敗戦処理にまわされたら普通の大投手なら俺の時代は終わったと思うだろ
現役希望とか何が目的なの
128神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 20:30:57 ID:rZfNsWuT
野球が好きなんだろ。
プロとはいえ金や成績のためではなく純粋に野球がしたくて現役にしがみつくのも良いと思う。
需要がなければ現役続けられないわけだし、需要がある限り好きなことやりたいと思う人もいるだろう。
129神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 20:52:27 ID:YWDNAU1w
年齢的にも拾ってくれる球団なんて無いだろ
130神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 21:23:54 ID:XISM28/q
独立リーグでも行くのか
131神様仏様名無し様:2009/09/15(火) 22:05:30 ID:qejoe4Eh
社会人ならまだ通用するんじゃねえかな?
二軍クビになった投手も結構活躍してるし。

地元のトヨタあたりに入って来年都市対抗をにぎわせてくれるといいんじゃね?
132神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 05:49:43 ID:6CDFERrG
>>126
もともと九州出身の人だったんだろ

定年後、故郷に家を建てて暮らすのはよくあるパターン
133神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 06:01:48 ID:w0YvxXzQ
格安で兼コーチ的役割で巨人に復帰w。
134神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 07:04:34 ID:j+o4DC5o
>>131 社会人も年齢的に取ってくれる所無いでしょ。

自分ならコーチから監督目指すけどな。
135神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 07:13:09 ID:IWcmWEDE
ナックル投げる女の子のピッチャーの指導者になれよ
上手くいけばテレビの仕事も取れるだろうから
136神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 08:38:28 ID:4f27uylK
それはそうと、今年引退したらこのスレタイはどうすんの?
もう変えられないよね?
137神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 09:26:50 ID:sla7Vxex
あとは中日だべ
138神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 13:25:26 ID:WkqEy3Zq
中日はない
落合は解説者時代に1年おきに休む工藤を批判している
139神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 19:07:56 ID:lTcw6rU0
>>136
工藤回顧スレってことでOKじゃね?
140神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 19:34:00 ID:gAu2Obyh
よく野村(西)とか落合(日)とか書いてあり「※球団名は最終所属」みたいな注意書のある表を見るが
工藤には(横)は似合わないな
141神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 19:42:39 ID:1Hc8sGHE
榎本喜八(西)
豊田泰光(ア)
小山正明(洋)

ここら辺も本人が見たらちょっと複雑に思ってそうだな
142神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 19:47:35 ID:lTcw6rU0
>>140
落合(日)もなんだかしっくりいかないなあ…
143神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 19:52:55 ID:lTcw6rU0
最終所属球団の表記だと

スタルヒン(トンボ)

※トンボ…トンボユニオンズ。
1954〜56年に存在した高橋ユニオンズで、1955年はトンボユニオンズを名乗っていた。
親会社はトンボ鉛筆
144神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 20:00:03 ID:lryA/7x0
石井啄(広)って違和感ありまくりのもあるぞ
145神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 20:26:41 ID:lTcw6rU0
1982年

12球団で唯一ロッテが最下位を経験していなかった
しかし翌年球団史上初の屈辱を味わうことに
146神様仏様名無し様:2009/09/16(水) 20:33:19 ID:lTcw6rU0
1982年といえば1億円プレーヤーなんて夢のまた夢

86年になってようやく落合・東尾が1億円プレーヤーとなったわけだが、
今のように1億円プレーヤーが乱立するなんて考えられない時代だった
147神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 00:56:42 ID:c+3j/S5V
148神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 01:42:37 ID:4YwckW31
最終球団じゃなくて実働期間が最も長い球団だけ表記すればいいのにな

学歴じゃあるまいし
149神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 11:35:22 ID:hITSJBDy
>>44
イチローはそろそろヤバい もう白髪だらけ

肩は見るからに衰えてきてる
150神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 12:28:31 ID:fTOTrj36
>>144
野村克也(西)とか
米田(近)とか江夏(西)とか松原(巨)とか加藤秀(南)もなんか
151神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 13:10:32 ID:W+e9Zd79
>>141
豊田って西鉄一筋で引退したんじゃなかったのか
西鉄時代以外の話をしたことないだろう、この人w
152神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 14:04:25 ID:+Dpss/5D
ポンコツ引退しろ
153神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 15:44:37 ID:B4nGxWGh
最年長勝利を記録するまで引退しないで
154神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 20:38:35 ID:IPsEE4yr
豊田は(ア)じゃなくて(サ)じゃないか?
155神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 20:46:01 ID:ddPpte0D
豊田さんは国鉄時代に移籍してきて、
国鉄スワローズ>サンケイスワローズ>サンケイアトムズ>アトムズ
まで在籍
(サ)ではアトムズ時代ではないから
156神様仏様名無し様:2009/09/17(木) 21:44:08 ID:RtevlysH
豊田氏の現役最終年にサンケイ新聞が撤退し
ヤクルトが親会社になった。
初年度はヤクルトアトムズでなくただのアトムズ。
豊田氏もyaマークの帽子を被り、Yakultの胸文字が入ったユニフォームを着用している。
157神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 00:07:40 ID:1hPjvWCh
>>149
白髪すごいよな
158神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 10:36:37 ID:sBkjsh53
何でアトムズだけだったんだろう?
以後も親会社がころころ変わる可能性があったから
「巨人」をならってチーム名(の俗称)だけでもいいじゃん、とでも思ったのかな。
159神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 11:28:14 ID:vk6mylFO
69年は、まだ産経が共同経営してるっていうかたちだったから
160神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 14:45:37 ID:yqUdOKG8
みっともない引退しろ
161神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 14:48:53 ID:OdGD+cFX
工藤って引退した後、何して食っていくの?

子沢山だから、養育費がバカにならないでしょう。
162神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 15:44:38 ID:NRJ4mh05
>>161
貯蓄くらいあるでしょ。
まぁ、今は狭き門らしいが、工藤クラスならコーチとか解説とか、
野球に携わる職にありつけるだろう。
163神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 17:19:04 ID:M5UX1nz8
去年の日本シリーズの解説は圧巻だったな
164神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 18:24:16 ID:Q9XMSwWW
栗山を黙らすマシンガン解説者だからね
165神様仏様名無し様:2009/09/18(金) 21:33:34 ID:hhy/KdYt
高校のときは甲子園で奪三振の山を築いたけど、
ストレートは130キロくらいの変化球投手だったな。
プロ入り時は社会人入りかどうかで大もめにもめたけど
よくもまぁプロ入りしてあそこまでストレートが速くなったと感心しとるよ。
166神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 04:36:49 ID:OtiMBhWT
なんで、80〜85年あたりの特にパリーグでは
20勝して防御率4点とか
チーム防御率が5点台で、チーム本塁打が230本とかが
当たり前にあったんだ??

ほんと謎の期間だわww
167神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 08:55:09 ID:ea4cMGEm
野村の本では
一貫してアマのみにボール提供をしてたミズノが79年にプロに参入してから野球が変わったって言ってたね
過渡期だったんじゃないか?
168神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 08:56:29 ID:Q78OVgdf
>>166
ラビットボール
169神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 14:13:43 ID:ZteRhRUU
170神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 19:26:34 ID:6NY+cojQ
来季は楽天入り濃厚で安心だ
これで先発に戻ってくれたら8勝くらいはしてくれるでしょう
中8日間隔で登板するのも良い
171神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 20:34:39 ID:4UHYePcr
工藤はもう引退した方がいい。
172神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 22:01:52 ID:Q78OVgdf
>>170
どうやら投手コーチ兼任になりそうだね
173神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 22:15:48 ID:L9VEj9LE
球速は147キロ出たとかいうけど

どういったものが衰えているんだろうか?
変化球、制球、スタミナ、球威男、直球の平均的な球速...。
174神様仏様名無し様:2009/09/19(土) 23:35:17 ID:2NpTOYAM
球威と制球だろうねえ
175神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 00:14:59 ID:1tz8wAPn
割りといい速球と曲がるカーブを投げてるけどポカポカ打たれるな。
やはりコントロールの問題なんだろうかな
176神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 00:42:06 ID:sJE4WxAq
フルタ方程式9月号 「祝!!番組書籍発売SP」☆1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1253372889/
177神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 01:02:21 ID:ZFhzREnf
今引退したら中途半端!まさか石にかじりついても30年やるつもりか?
顔や表情,江本猛紀しょっちゅう言うが夏の長袖巻き上げるのが暑苦しいと解説してる。暑苦しい顔が悪あがきに見える。
足立光宏みたいに飄々と出来ないものかな?
ノーヒットノーランか、完投勝利でもやってスパッと止めちゃいな。中継ぎは似合わない。
178神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 03:37:31 ID:Y+Y7KCzo
やっぱり「メジャー!」とか言ってたのは条件闘争のためだったのか。
3年目まではノーコン中継ぎだったなあ。4年目の春先に近鉄戦で「先発・工藤」と聞いて
西武も投手が苦しいのかと思ってたら完投勝利して、そこから飛躍したな。
179神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 08:01:06 ID:xqtBZji2
>>170
なんだ、表に工藤(楽)とか出るのかw
(横)より似合わねえw
180神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 08:08:39 ID:8bSiRYn0
楽天は、先発はそれなりにいて、不足しているのは中継ぎだが、それでも先発に拘るのか?
181神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 14:55:43 ID:q5TbxeVf
パ最年長の小宮山が引退だそうで
182神様仏様名無し様:2009/09/20(日) 16:52:02 ID:my6eH7ZH
さっきショーケン主演の映画『誘拐報道』を見てたんだが、随分古そうな映画だなと思ったら82年のだった。
こんな昔から工藤は現役なのか・・・
183神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 14:59:15 ID:JyfiLPIB
>>182
工藤でなくても高橋かおりの入浴シーンで時間的距離はつかめると思うが・・・。
184神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 15:19:10 ID:3d0Y7wRU
俺は桃井かおりの「疑惑」・・・いや、石原良純の「凶弾」かな
見た目は昔といっしょで濃い〜ままだが、芸能界における立ち位置がもう全然・・・
185神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 15:37:54 ID:TBvNWSiD
元々工藤は高校時代からコントロールは良くなくて、あの甲子園でドロ
ップが披露されてプロでも通用したんだよな。何といってもあのハート
は本当に強い。左の松坂だよ。
186神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 15:57:01 ID:hrphXqTz
日本球界で、工藤より投球フォームが綺麗な左腕っている?
俺が今まで見た中では、ダントツで工藤が一番綺麗だと思うんだが。
187神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 16:41:17 ID:8zhtNg+u
>>102
千円札の人より年上なんだよな。
188神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 16:52:44 ID:Ewfv9FAA
名選手は引退を悟る、所詮自分の記録(球界に名を残す)だけを
意識している様に感じる最低だ、早く辞めて若手にチャンスを
やるべきだ、もう投げさせる必要もない。
189神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 17:06:45 ID:c+pZex25
>>188
言いたいことも分かるけど、1人位こういう選手がいても
いいと思うけどなぁ・・・。
50まですればいろんな意味で話題になるし。
ここまで来たら、呆れるくらいやってほしいなw。
190神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 17:34:33 ID:/dMyfDRg
>>188
名選手にも2タイプあって衰えたと悟ったら現役に見切りを
つける選手、ボロボロになってでも野球をやっていたい選手、
工藤は後者なのだろう

日本が近代化途上にあるときは前者が好まれたが、選手もファンも
野球に対する接し方も多様化した現代では、一生現役にこだわる
後者の方に(個人的には)美学を感じる
191神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 19:23:06 ID:VWyvf4I+
>>186 杉内はもはや芸術
192神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 19:35:14 ID:UEvPHw0c
プロという実力の世界では、力なきものは去るべきだ。
近年の成績をみればもうボロボロだ。

193神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 19:36:54 ID:pDSZUPuW
どこの球団から雇ってもらえなければ引退するでしょ
194神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 21:04:26 ID:3qXImCWi
>>187
そういや一万円札ってまだまだ聖徳太子だったんだよね。千円札は伊藤博文。
五百円札はこの年500円玉が出たことで製造中止になったが
195神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 21:35:03 ID:mz9Xb0Jh
まだ国鉄や電電公社の時代だもんなあ。
ファミコンもまだ発売されてなかった。
196神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 21:41:27 ID:JhLcWz/u
アリメよりは戦力になる。
197神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 21:55:06 ID:3qXImCWi
合同トライアウトに出るのか?
198神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 22:22:07 ID:M7kwEBrU
>>163
どこが圧巻だったんだよw 自分の願望丸出しの西武びいきの糞解説だったじゃねーかよw
唯一山口だけ目をかけているから褒めてたけど。
199神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 23:49:17 ID:Laz7hFs6
200神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 00:14:57 ID:PEruPiR+
中途半端な選手なら首でもいいが、
大選手だけに引き際として、キッチリ引退表明し、引退試合をやって欲しい。
なんか自分の記録にこだわっているようで見苦しい。
自己中では指導者にはなれんわ。
衣笠、門田、江夏。
201神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 06:10:33 ID:o+S4TnxB
衰えたのが球速であったとするなら...。
202神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 13:23:47 ID:OG7avcJx
いや工藤は球速だけじゃなく球の切れも制球も
全部衰えてるよ。
203神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 13:49:26 ID:f0FqIdKK
小宮山も引退だしな
204神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 14:12:15 ID:4FGoqcmn
無職ダメ板57生まれスレのコテ隔離で仙台とかゆうやってよばれてる名無しコテが
あたしってよく言うよ ここもちょくちょく来てるし
あいつそこら中荒らしてるゴミだよ
すぐレイプするとかいう犯罪者だし
見つけたら叩きまくってやれゴミクズだしな
1日200レスするキチガイで親父がアル中で本人は麻痺
まさにキチガイ一家
205神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 17:13:04 ID:09YhOb9C
欲しい球団があれば現役続けられるし
なかったら首になるだけだろ
引き際(笑)
206神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 18:41:58 ID:cerEVo5Z
引退ではなく「選手生命を絶たれる」ということになるのか
207神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 19:59:09 ID:urQkU1fN
プロは実力の世界、まず若手に示しがつかない。
実力も無くなったのに工藤は見苦しい、大選手であり引き際を知るべきだ。
208神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 20:32:04 ID:cerEVo5Z
「工藤、頼むからもう引退してくれ」

という横断幕でも掲げるか。
209神様仏様名無し様:2009/09/22(火) 22:23:11 ID:5NdEPJQY
今日のYB-T戦で工藤の話題に触れた際に
解説の田淵は自由契約になれば各球団から引っ張りダコだとコメントしていたが、
いくらなんでも買い被り過ぎだろう。
210神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 02:46:45 ID:m+du215a
>>209
野球に対する姿勢や優勝経験は若手には大きな財産になるじゃん
211神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 03:09:03 ID:hKa3H6fo
なりません、逆に悪影響を及ぼす、
既に全試合帯同する体力もない(すぐ故障する)
生え抜きの佐伯や三浦が若手の手本となる
212神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 07:26:55 ID:OgGZbM+z
過去の実績を度外視した、今の力に見合った超格安での契約なら
ある程度、ファンは納得するかな

ま、かっての野村と同じようにトコトンまで往生際が悪いのが
一人ぐらいいてもいいとは思うが
213神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 11:01:22 ID:mSmIO+OA
>>212
安い以前に選手登録枠が・・・
214神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 19:37:45 ID:Ql7uJLp6
>>212
下手するとノリみたいに育成選手としての入団になってしまうかも
215神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 21:14:19 ID:n03iu6EI
別に工藤は好きじゃないが、引き際云々とか言ってる奴は
プロの世界を知らないアホなの?
何十年野球見てるの?
216神様仏様名無し様:2009/09/23(水) 21:32:13 ID:Oc9fa5Pp
アホは何十年野球見ててもアホのままです
217神様仏様名無し様:2009/09/24(木) 20:25:45 ID:hFnsRcXN
1982年といえばプロ野球で一大事件があった年だね。

8月31日 阪神 島野・柴田両コーチが審判に暴行 無期限出場停止に
218神様仏様名無し様:2009/09/24(木) 23:33:20 ID:qG/yjB7F
>>217
小突くとかのレベルじゃなく完全にヤクザキックだったなw

最近はテレビでも放映しないからその映像だけはどこ探しても
落ちてない
219神様仏様名無し様:2009/09/25(金) 00:43:55 ID:z3VNZ6lS
ニコニコの乱闘特集みたいなのに入ってた記憶が
220神様仏様名無し様:2009/09/25(金) 04:10:15 ID:CkP+l8Y+
>>219
あれはヤバい部分は入ってなかったよ、確か。

10年以上前にテレビで見た、パンチパーマの柴田・島野が2対1で
審判にマジ蹴りしてるシーンはヤバかった。
今は放映できねーレベルだw

スレ違いスマソ
221神様仏様名無し様:2009/09/25(金) 18:28:14 ID:/aMN/ov9
>>219
ようつべに映像があった。短いけど
http://www.youtube.com/watch?v=968VT5Ka4H4
222神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 09:02:00 ID:WnG2mU9e
結局、斉藤雅樹の勝利数を大きく上回ったな。
斉藤が200勝できずに工藤が200勝以上するとは思わなかったわ
おみそれしやした。
来年は赤いユニかな。西のほうのね。
223神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 09:09:29 ID:bRhXXRJS
もしかすると、トンビの方に行くんじゃね?


それはないか…
224神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 09:15:11 ID:0t53gCeJ
>>222
おれも。しかも40勝以上もの差をつけようとは・・・・
225神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 12:09:59 ID:SbNy7QNx
斎藤も工藤みたいに徹底したトレーニングやケアをしてたらな
そこが工藤の凄いとこだな
226神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 22:12:52 ID:Jlzr9Ag+
かつては北別府が最後の200勝投手とか言われてたんだよな。

あの頃はまさか工藤と昌があんなに長くやるとは思っていなかったんであろう。
227神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 22:16:17 ID:Jlzr9Ag+
↑ あ、日本球界での話ね。

日米通算だと松坂とかがいきそうだから
228神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 22:22:51 ID:Z0UbPWxm
北別府の触れ込みは「20世紀最後の200勝投手」じゃなかったか?
北別府が200勝した当時は斎藤雅、桑田あたりも200勝の可能性ありと目されていたし
野茂のメジャー挑戦前で日米通算勝利という概念も想定されていなかったはず
229神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 23:36:15 ID:uGsyogZ9
北別府=20世紀最後の200勝投手
みたいな評は北別府引退直後に
ニュースステーションでゲストに北別府が招かれた時に
カープ好きの久米さんが使ってたな。

北別府引退直後の95、96年に斎藤雅が18、16勝して154勝。
斉藤雅なら残り4年で46勝して
真の20世紀最後の200勝投手になるかと思ってた...。
230神様仏様名無し様:2009/09/30(水) 12:36:08 ID:mQ5J+bO+
>>229
俺も見てた。で、同じこと思った。
斎藤いけるんじゃね?とか
231神様仏様名無し様:2009/10/03(土) 18:59:27 ID:Furx/Lud
現役37年 62歳あぶさん ついに引退

工藤はどこまであぶさんに近付けるか
232神様仏様名無し様:2009/10/04(日) 21:01:59 ID:yPb1Zpkh
いつでもマスターズがまっていますがな…
233神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 05:28:22 ID:/pIEAEtF
最後の一年は中日に
234神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 07:35:45 ID:u0nB2hhF
井口は今世紀最後の大物野手といわれてたが
翌年パンダも同じこといわれた
まあ井口はパンダが有名になるにつれて最後の内野手呼ばわれたになったけど
235神様仏様名無し様:2009/10/11(日) 10:32:55 ID:xVMp6XDF
熊谷組入社拒否したのでおわびとして
熊球クラブでプレーするのもあり
236神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 00:49:40 ID:D5pI7QXb
ルーキーの頃の工藤は球も遅くてプロで通用するかどうか微妙だったから。
天才肌ではなく努力肌の印象が強い。
237神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 17:38:28 ID:lmc06hC1
工藤と桑田のフォームは美しかった。この二人のフォームは似てないけど際立って綺麗だった。右なら桑田、左なら工藤を手本にしろとよく聞く。
238神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 18:23:30 ID:Lf9usGPx
名古屋電機のとき甲子園でノーヒット達成
元祖ずるいやり方入団
広岡がプロのボールと絶賛
239神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 19:46:59 ID:lDDm5yNs
カリメロ
240神様仏様名無し様:2009/10/15(木) 20:42:06 ID:8qDzr6Jf
まだ140キロ投げるんだからすごい
241神様仏様名無し様:2009/10/17(土) 05:12:40 ID:EBuRTeFw
独立リーグ息
242神様仏様名無し様:2009/10/19(月) 21:49:23 ID:BxVPPhuQ
深イイ話を見てたら
もっと現役を続けて欲しいと感じたよ
243神様仏様名無し様:2009/10/20(火) 23:19:17 ID:eRYIRxyx
苦労してもがき苦しむ自分を家族に見せたくて現役を続けているらしいな。父親としては立派かもしれんが
そんな個人的な理由で 現役に固執され負け試合ばかりにされる球団やチームメイトは たまらんな(笑)
244神様仏様名無し様:2009/10/25(日) 16:58:55 ID:pze5+XJO
>>18
使いようないやろ
245神様仏様名無し様:2009/10/25(日) 19:19:49 ID:ML6ZK7KK
村田兆治の現役最後の年より5歳ほど年上のはずだが童顔なのでとてもそう見えないな。
246神様仏様名無し様:2009/10/26(月) 01:40:36 ID:dXDNU3U1
移籍するとしたら、楽天かオリックスしかないだろ
247神様仏様名無し様:2009/10/26(月) 11:08:35 ID:Sl918BVa
横浜を自由契約となった国内現役最年長選手の工藤公康投手(46)について、新人年から13年間在籍した
古巣の西武が興味を示していることが25日、わかった。球団幹部が「気になっている。調査は進めている」と語った。

工藤は今季、主に中継ぎとして46試合に登板し、2勝3敗、防御率6.51にとどまった。
だが、球団幹部は「年齢を感じさせないところがあるし、若手の模範になれる存在」と評価している。

今季の西武は勝負どころでの中継ぎ陣の不振が響き、リーグ4位に低迷した。来季に向け、現有戦力、
特に若手のレベルアップを掲げており、プロ28年間で4チームを渡り歩き、224勝を挙げた左腕の
投球術や勝負勘は大きな力になることは間違いない。

http://www.asahi.com/sports/update/1026/TKY200910250349.html
248神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 00:34:00 ID:CfqrgeV1
>>247
ナベ監督が「工藤を採ってくれ」と
フロントに打診したんじゃないの?

だってナベと工藤は西武黄金時代のメンバーだからね。
津末(日本ハム)が自由契約になった時、第一次原政権で獲得。
同じ「東海大学同士」だから、そのよしみで。

実力じゃなくて、人間関係で決まるんだよね。トレードなんて。
249神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 00:46:54 ID:F49PNyEN
理由はどうであれ現役でまだ見たい選手の一人だな
昔からいる選手がどんどん引退していなくなってるから工藤には頑張ってもらいたい
250神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 19:32:13 ID:O7msXwAD
選手より監督の方が年下…
251神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 20:26:39 ID:CfqrgeV1
>>250
「年上の部下」は使いにくいのは
野球界でもあてはまるよね?

問題は、西武に戻ったとして工藤に「精神面での居場所」があるかだ。
周囲は年下ばかり。選手は黄金時代の後の世代。
「俺が最初西武にいた時は・・・」と自慢話をしようものなら
総すかんで孤立無援。当番しても「工藤さんを勝たせよう」と打線が奮起しない。
252神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 20:45:19 ID:9hxjn8VJ
巨人時代、斎藤投手コーチより年上だったね。
2002.3年頃はまだバリバリっぽかったけど
ともに実績のある投手だけに降板のタイミング難しそう。
253神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 20:54:02 ID:O7msXwAD
コーチより選手が年上というのは結構あるけど
監督より選手が年上というのは過去にあったっけ?
254神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 21:03:50 ID:CfqrgeV1
>>252>>253
監督より年上の選手、は初めてなのかな?
さすがに工藤は「ナベちゃん」なんて呼ばないだろうけど
(呼んだら若手がマネする)

渡辺監督は年上の工藤に
「明日先発できますか?」と敬語にするんだろうか。
監督だけど「工藤」と呼び捨てにするとも思えないし。
255神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 21:48:13 ID:EqcVLZ0W
プレイングマネージャーならいるんじゃね
太っさん、村山さん、ノムさん、古田
256神様仏様名無し様:2009/10/30(金) 19:30:02 ID:LBWbjD1Y
西武に入ればチームも良くなるよ。
良くならなくとも西武の工藤がみたい。
257神様仏様名無し様:2009/10/30(金) 21:31:24 ID:ICDdgmN9
広岡西武の初優勝メンバーが今になって再び西武のユニフォーム着るって凄ぇなw
258神様仏様名無し様:2009/10/30(金) 21:39:58 ID:KcHbQtKs
しかも現監督のナベQが入団したのはその後だし
259神様仏様名無し様:2009/11/01(日) 06:56:03 ID:ujv3fwob
ナベQの次期監督候補でもいいんじゃない?
ナベQも日本一から一年でBクラス落ちだから来年の今頃は工藤監督になってるかも知れない。
260神様仏様名無し様:2009/11/01(日) 17:04:48 ID:J9UatqaQ
岩田鉄五郎を目指しているのか?
261神様仏様名無し様:2009/11/01(日) 18:22:20 ID:4KwdMMBo
>>259
渡辺は台湾では選手兼コーチ、西武では二軍コーチ・二軍監督を務めてるし、
前任の伊東勤にしたって、引退即監督だけど現役時代から次代の監督就任を見据えた指導を受けてるし、
いずれも指導者の土台は就任前につくられてるんだよな

いくら百戦錬磨のベテランとはいえ、工藤が指導者として未知数のままなら一軍監督には据えないよ
262神様仏様名無し様:2009/11/01(日) 20:32:26 ID:TXsqilZK
>>217の島野さんは亡くなられているが、
その頃から一線から退きご意見番的存在だった
川上、西本幸雄、森繁あたりが未だ健在なんだよな。
ある意味、工藤に匹敵する。
263神様仏様名無し様:2009/11/02(月) 02:49:10 ID:E5FvYbRJ
264神様仏様名無し様:2009/11/02(月) 10:31:29 ID:T5+EMnEA
>>261

はげどう。
工藤監督実現の手順としてはやはり二軍監督やヘッドコーチなどを経験した方がいいと思う。

ただその場合、渡辺監督がいつまで続けられるかという問題もある。
続けられない場合は中継ぎ監督を誰にするか、とか。
265神様仏様名無し様:2009/11/02(月) 10:37:01 ID:T5+EMnEA
>>262

森繁って

一瞬、森繁和が思い浮かんだ。
266神様仏様名無し様:2009/11/02(月) 14:14:07 ID:H8xWv0Ye
何で、いきなり 森繁久彌が? と思ったけど
267神様仏様名無し様:2009/11/03(火) 08:59:32 ID:MlhkHI30
>>264
森西武黄金時代のOBで監督できるネームバリューあるのが、
東尾、ナベ久、伊藤が経験済み。
秋山、石毛が他球団で監督経験。
塩崎以下はまだ若い。
消去法でいくと、辻、平野ぐらいかなあ。
OBにこだわる必要もないかもしれんけど。
268神様仏様名無し様:2009/11/03(火) 10:08:48 ID:UNJOGLOC
名前間違えんなよ
269回転木馬 ◆BK.pGJATGw :2009/11/05(木) 10:27:21 ID:s4mST9kH
>>253
36-42の巨人
藤本監督が1904.12.20生まれ
選手の山本栄一郎が1902.03.08
永沢富士雄が1904.09.13
270神様仏様名無し様:2009/11/06(金) 02:32:22 ID:pUxrojE0
ナベQはあんなに薄くなったのに工藤は2323だな。
271神様仏様名無し様:2009/11/06(金) 22:52:39 ID:RYofOdzI
白くもなってないよな。
染めてるのかな?
272神様仏様名無し様:2009/11/07(土) 13:10:51 ID:Bvn1VWHU
それにしても童顔だな
273神様仏様名無し様:2009/11/07(土) 14:11:58 ID:wzcf2Jjq
>>267 
辻は中日で二軍監督してたよな 
平野って今何してるんだ?中日OBというイメージが強いが
274神様仏様名無し様:2009/11/07(土) 16:50:24 ID:0ZZ+szmm
>>273
東海ラジオの解説者。
275神様仏様名無し様:2009/11/08(日) 07:06:02 ID:PnLe67d4
ねーちゃんは菊池桃子に似てる
276神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 00:15:45 ID:2XRCPQrZ
>>262

森繁死んだな。
277神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 20:08:26 ID:nHJNwtLY
西武入団オメ
278神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 20:38:04 ID:99W9gclV
>>267
兄ヤン。
コーチに華があれば
いいチームになりそう。


田尾、片平・・・
金森は千葉のコーチ
やるんだっけ?
いや書いてみただけ。
279神様仏様名無し様:2009/11/11(水) 21:50:08 ID:I6+Dq95+
280神様仏様名無し様:2009/11/12(木) 10:29:57 ID:4TJFmlJ4
281神様仏様名無し様:2009/11/12(木) 17:16:42 ID:K8WiOFzZ
>>266
関係ないが森繁久彌ってチョンなんだぜ
まあ、顔見ればわかるだろうよチョン特有だし
282神様仏様名無し様:2009/11/12(木) 20:00:02 ID:gwspBWGV
>>280
「メロメロ」と入団当時のあだ名「カリメロ」をかけていたのか?
283神様仏様名無し様:2009/11/12(木) 22:25:58 ID:ptZtiqIO
楽天も工藤獲得に名乗り
284神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 10:40:26 ID:TjKdJwY7
老け顔の少年みたい
とても年上とは思えん
285神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 20:12:02 ID:qaVZhHXY
944 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:27:13 ID:NYJPRURO
メジャーで最も多く100マイル以上を記録した投手は
2001年終了時点まではランディ・ジョンソンだった
ランディがスピードにおいて最速だったと言われるのは
1990年代前半だがランディは先発で100マイルを多発した
一般に同じ投手でも先発の時よりリリーフの時の方が
平均2〜4マイル程スピードがアップするといわれる
逆にいえば通常リリーフより遅くなる先発で
100マイル多発した若い頃のランディは驚異的
しかし2002年以降100マイラーが続出するようになり
中でもリリーフのビリー・ワグナーが2002年の1シーズンで
100マイル以上を199球というとてつもない数を記録して
前年までの記録数と併せてトップに踊り出た
現在はリリーフのジョエル・ズマヤが2006年に100マイル以上233球で1シーズン最多記録を更新して
今年もシーズン200球に迫る勢いでダントツである
但し100マイル多発の殆ど全員がリリーフ投手なのを鑑みれば
2001年以前に唯一先発で100マイル多発したランディこそ真の怪物だった
286神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 02:10:57 ID:Yf2OVLgu
>>254
野村が選手権監督の時は年上の選手たくさんいただろうな。
たしかプロ野球選手はグラウンドとプライベートは全く別と考えてるから工藤は渡辺監督って呼ぶだろうね。
まぁあのやさしい渡辺が工藤と呼び捨てで呼ぶとは思えないが。
287神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 09:27:45 ID:19J7SB51
工藤、西武入りへ!背番「47」は辞退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091114-00000005-sanspo-base
288神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 12:27:34 ID:IVjQktnV
古巣復帰決定おめ
289神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 18:28:45 ID:JgJHj/Ux
工藤はインタビューで'85の日本シリーズで初めて戦力として認められたと書いてたが
その中でバースに2発3ランぶち込まれたところで
一発目は
「アウトコートのカーブをレフトに打たれたけどまさか入るとは」
二発目は
「インコースで詰まらせたと思ったんだけど当時甲子園にはラッキーゾーンがあったしね」
とあくまで打たれたとは思ってないらしい。
でも一発目は0−0で犠牲フライも許されない場面で外野に打たれた時点で失敗だし、
二発目に至ってはラッキーゾーンあるなし関係なく
スタンドにぶち込まれていた。

まだまだ負けず嫌いらしい
290神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 20:59:14 ID:OQxxctGM
>>94
天皇ごときゴミが死んだぐらいでいい迷惑だよな、本来であれば祝日にして無礼講にすべき
291神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 22:31:59 ID:8UbL3c/W
>>290が右翼に刺されるような気がするw
292神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 22:53:14 ID:ARAaNJjt
なりすましを見抜かれて、民○や総○の刺客に拉致されるんじゃないかな?
293神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 23:17:42 ID:tZDHlLIe
禁煙すれば、さらに選手寿命延びるかね。
本人の精神的には、吸った方がいいんだろうけど。
294神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 09:50:26 ID:MOohw5Nd
工藤、西武で50歳まで現役!16年ぶり古巣!初の背番号「50」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000009-sph-base
295神様仏様名無し様:2009/11/15(日) 10:29:02 ID:wUKWhylz
工藤は背番号50
現役を50歳までやるって意味なんだってさ!嬉しいね



>>290
お前は日本人じゃないな在日だな明らかに
俺なんて仕事休んで即位20周年メダル買いに行ったのにこの非国民が

冗談でもそんなこと言う奴はくたばって欲しいわマシで
296神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 19:12:26 ID:w5oy8yA0
背番号は55に決まったそうだ
297神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 23:32:18 ID:W1YD/itW
そもそも工藤は現役選手なのに[殿堂版]にこのスレがあること自体、
すでにレジェンドだ。
298神様仏様名無し様:2009/11/16(月) 23:49:03 ID:w5oy8yA0
そりゃもう28年前を振り返るとなれば
299神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 07:17:42 ID:pXGYPqKi
>>297
ダルとか、金本、小笠原、由伸とか現役選手も結構あるんだけどね。
300神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 14:29:12 ID:nI/S0Isj
301神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 17:26:50 ID:MMB0awhs
55は松井のイメージが強いな
投手の55もあまり聞かない
302神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 18:34:11 ID:Xu+K3yXC
>>301
ストッパー毒島とか
工藤と同じで左腕だし。
303神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 19:28:51 ID:E/8A/SW+
>>300
懐かしいね。
28年前の入団会見
304神様仏様名無し様:2009/11/17(火) 20:57:27 ID:rXzUUqeP
>>152
アナ:「あっと、四球です。これはいけません。 そろそろ代え時でしょうかね? どうでしょうか、解説の石井貴さん?」

解説:「そうですね、もう限界でしょう。」

アナ:「敵将秋山監督、投手交代なら代打の構えか・・・。潮崎ピッチングコーチもベンチから出てきましたね・・・。」

解説:「渡辺監督が出てきました。 やはりここで交代ですね。」

アナ:「どうやらここでピッチャー交代のようです。この回までよく投げたんじゃないですか?」

解説:「そうですね。ベテランらしい、いいピッチングでした。」

場内放送:「ピッチャー 工藤に代わりまして・・・・・



西武出てから15年くらい経ってて内野陣がいねえ
305神様仏様名無し様:2009/11/19(木) 00:59:30 ID:TLDGwAeG
>>300
工藤の28年前の入団会見の後に久信の入団会見
そして現在の久信…
工藤は歳をとってそれ相応の貫禄が付いているけど
その後の…えーっと…、どっちが本物の久信ですか?(´・ω・`)
306神様仏様名無し様:2009/11/19(木) 22:49:58 ID:SpxB9ql3
307神様仏様名無し様:2009/12/12(土) 23:47:36 ID:sFY4TE7m
>>301
あと大豊も

王の年間本塁打記録55本を越えて欲しいという意味合いでこの番号に
308神様仏様名無し様:2009/12/13(日) 14:26:17 ID:0QWhrmMA
ルーキーイヤーの日本一祝賀会で酒飲んで酔っ払ってたけど
当時は確か18歳になれば飲酒していい法律だったんだっけ?
3年前、初代コメットさんの再放送見てたら
68年当時は16歳から自動車の免許が取れたということを知った。
309神様仏様名無し様:2009/12/13(日) 17:17:01 ID:PNhW2i6c
やんちゃな頃は球界の諸星と言われてた
310神様仏様名無し様:2009/12/17(木) 00:58:49 ID:qIzRzBq7
巨人は無理だろうな。中日が残り5勝3敗なら十分可能だよ。

大洋はひどいな。いきなり田尾を歩かしたら中日の得点率がグッと上がるじゃないか

味噌ヲタのマナーは最悪だな。DQNスタジアムだぜ。広岡が怒るの無理ないよ

巨人はホワイトもトマソンもクビかな?

柴田、島野も相当なDQNだな。拍手してた珍ヲタもDQNだ

西武が初の日本一か。こんど深田恭子が生まれるんだよな

ワールドカップどうなった?8年後の90年には福田沙紀が生まれるんだよ

後楽園には営団と国鉄どっちで行く?

池田高校凄かったな。打線が凄かった。

ドラえもんっていつまで続くのかな?案外20年以上続いたりして。

311神様仏様名無し様:2009/12/17(木) 09:57:42 ID:cgIVPZH/
世の中広いな・・・
てっきり工藤さんが最年長だと思ってたが。

http://same.ula.cc/test/r.so/schiphol.2ch.net/volley/1172666633/
312神様仏様名無し様:2009/12/17(木) 19:20:10 ID:LjDS9r1N
工藤さんは酒豪なの?
313神様仏様名無し様:2009/12/17(木) 22:10:52 ID:uyjx1QV5
BS日テレで工藤出演
314 【大吉】 【1492円】 :2010/01/01(金) 02:15:01 ID:ULuPexqE
実働29年目突入age
315神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 14:40:40 ID:KC0eFDEJ


防御率6点台の

ポンコツ今年こそ引退しろ

316神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 15:35:55 ID:Sxh3PdYI
>>314
まだ公式戦に登板してないので突入はしてない
317神様仏様名無し様:2010/01/03(日) 02:18:13 ID:xhQZedax
82年
原辰徳:2年目
工藤公康:1年目

半端ないな…
318神様仏様名無し様:2010/01/03(日) 18:22:28 ID:E7sMhHfj
渡辺監督サプライズ構想!工藤を守護神候補に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000000-spn-base
319神様仏様名無し様:2010/01/03(日) 20:01:16 ID:j0jzR2i3
ファッションリーダー
320神様仏様名無し様:2010/01/03(日) 22:26:07 ID:umrGVpJQ
>>317
原は大卒、工藤は高卒なんだがな
321神様仏様名無し様:2010/01/04(月) 02:51:02 ID:+BCK25AP
http://www.youtube.com/watch?v=VomHZV2WumI&feature=related
80年代アイドルの映像だが、9:17から工藤がw
いつの時代の人だw
322神様仏様名無し様:2010/01/04(月) 06:05:27 ID:ex/iyIO0
>>321
1986年ということは入団5年目か。
323神様仏様名無し様:2010/01/04(月) 18:17:44 ID:mC3Rf9UV
当時は光GENJIの諸星和巳とそっくりと言われてたけど、全然似てないw
324神様仏様名無し様:2010/01/05(火) 23:34:10 ID:Q495m+TJ
球界の諸星ってそういう意味だったんだ
てっきりうる星の諸星あたるのことかと思ってた
325神様仏様名無し様:2010/01/06(水) 20:31:00 ID:om6HjML5
R・ジョンソンが引退表明…5度の最優秀投手賞

米大リーグを代表する左腕投手のランディ・ジョンソン(46)が5日、電話会議を通じて現役引退を表明した。米メディアが一斉に報じた。
ジャイアンツでプレーした2009年は6月にメジャー24人目の通算300勝をマークしたが、昨年7月5日のアストロズ戦で肩を痛めて8勝6敗、
防御率4・88に終わり、オフにフリーエージェント(FA)になっていた。
ジョンソンは1988年にエクスポズで大リーグに昇格し、マリナーズ、ダイヤモンドバックス、ヤンキースなどでプレー。
22シーズンで通算303勝166敗、防御率3・29を記録した。通算4875奪三振はノーラン・ライアン(引退)の5714個に次ぎ、大リーグ歴代2位。
2001年にはダイヤモンドバックスで世界一に輝き、ワールドシリーズのMVPを受賞。サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)は5度獲得。
オールスターには10度も選出され、ノーヒットノーランを2度も達成した。
ジョンソンは160キロ超の直球や大きく曲がるスライダーを武器とし、208センチの長身から「ビッグユニット」と呼ばれた。
04年には大リーグ最年長の40歳8カ月で完全試合を達成している。

ランディ・ジョンソンの話
「長い野球人生を過ごせた。今が辞め時。わたしの決断に揺るぎはない。自分はまだ投げられると信じている。闘争心だってある。
先発投手として起用するチームもあるだろう。しかし自分が自分の体に求めるものはとても高い。(晩年は故障に苦しみ)シーズンが終わってほっとした。
自分と家族のためにも健康でいたいと思った」

http://www.sanspo.com/mlb/news/100106/mla1001060956003-n1.htm
326神様仏様名無し様:2010/01/06(水) 23:27:58 ID:c5qdaSAU
日米同い年の左腕、一緒に自主トレしてたね。
327神様仏様名無し様:2010/01/07(木) 20:11:03 ID:jlXJcbm7
328神様仏様名無し様:2010/01/07(木) 20:22:08 ID:tCDJ+HSE
>>327
懐かしいなぁ スリムな久信
329神様仏様名無し様:2010/01/10(日) 19:34:11 ID:MdVOv6tB
千葉の成人式に飛び入り参加
ソースはNHK
330神様仏様名無し様:2010/01/17(日) 15:28:21 ID:7jnj/+kE
>>318
中10日とかで谷間の先発はやらせてもらえないのかね
331神様仏様名無し様:2010/01/18(月) 00:14:57 ID:RS0in+3V
中継ぎと抑えなら
抑えの方がいいような
332神様仏様名無し様:2010/01/18(月) 21:32:38 ID:jSSSWfRB
333神様仏様名無し様:2010/01/20(水) 15:18:28 ID:zZty5kJd
28日に菊池とトークショー
334神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 21:43:13 ID:FOTzi4Rr
菊池のお父さんと、工藤とどっちが年上なんだろう
335神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 22:32:03 ID:Yf6XBesw
>>334
工藤の方が菊池のお父さんより年上、って
どっかの記事にあったような
336神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 20:47:56 ID:J9gZJQcZ
工藤よりも年上の選手で
一番最近まで現役を続けた人って誰
337神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 20:52:37 ID:9y7N6dUU
ベビースモーカーと聞いて幻滅した。
338回転木馬 ◆BK.pGJATGw :2010/01/31(日) 21:58:46 ID:9NBV3fVX
>>336
秋山・長富あたりじゃね?
339神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 22:54:56 ID:sG2TIqdi
>>336,>>338
伊東勤じゃないかな?
(秋山と長冨の現役引退は'02年、伊東の現役引退は'03年)
340神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 23:20:44 ID:y6xL9Ryr
それ聞くと西武ってすげーなと思う。
別に球団が偉大な訳じゃないんだろうけど。
341神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 23:21:52 ID:5kdvrhSp
広澤も工藤より年長で03年引退だね

長冨といえば晩年のダイエー時代は30代で球界最年長になってたな
40代の現役選手がいない状況というのも今思うと変な感じ
342神様仏様名無し様:2010/02/02(火) 14:18:05 ID:cLn/9FOZ
工藤が途中でリリーフ

1982年日本シリーズ 中日対西武 第6戦 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=hadcalCVC1E

1982年日本シリーズ 中日対西武 第6戦 2/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=9zYvFP2yMpM
343神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 11:22:14 ID:VfINtKVu
>>342
シーズン中にそれほど目立った活躍もしてない高卒ルーキーを
日本シリーズのベンチに入れておくとはすごいな。
たしかプレーオフにも出てなかったか?
344神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 23:47:53 ID:0qb0OBDF
345神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 22:26:15 ID:PSBCe+lJ
今まだ現役の投手があの江夏と投げ合ったことがあるとかもうムチャクチャだな
346神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 23:27:58 ID:Yu89cRej
>>345
しかも1年だけであるが、同じチームでプレーしていたね。
347神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 23:42:13 ID:WMA0LRfm
>>343
広岡は工藤を

「高卒1年目だけど、技術的には既に高いレベルにある。2軍にいても
 ランニングぐらいしかすることがないでしょう。だから彼を育てるには1軍に
 置いておくのが一番なんです」

と言ってたなあ。
348神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 19:21:14 ID:mj+c68qX
工藤の筋肉は「35歳」トレーナー太鼓判!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000519-sanspo-base
349神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 20:38:34 ID:Q7xgmgcw
あの頃は広島の高木とはいいライバル
になると思ったけど
350神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 20:50:25 ID:pXvn4wRB
>>346
工藤は84年はアメリカ教育リーグに在籍していて江夏との接触はほとんどない。
351神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 21:16:39 ID:WeL2wBVm
引退したら現役の年俸確保出来ないからしがみついている
ようにしか見えない。
今の球威では甲子園球児すら抑えらろないれないだろう。
晩節を汚してしまったな。
352神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 13:34:54 ID:x64v2pA3
愛甲レベルだと思っていたんだが。
353神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 14:50:45 ID:vLj+nUb3
>>351
釣られるが、プロなんだから、しがみつけばいいんじゃね?
球団側も契約する以上、なんらかの結果を期待しているんだろうし。
嫌なら横浜のように契約しなければいいだけ。
354神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 23:59:13 ID:tETK563j
プロはベストパフォーマンスを発揮してこそプロ。
客は高い金を払って見に来ているんだよ。
その期待に応えられないのなら、さっさと引退しなければいけない。
メジャーの厳しさを見習うべきで、契約する球団も悪い。
355神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 19:34:50 ID:5FrL+a+L
共に西武黄金時代を築いた仲間だったからナベQも断れなかったんだろうな
356神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 19:43:32 ID:i874L+ZF
>>ナベQも断れなかったんだろうな

断れなかった。ということは、なべQは誰から頼まれたの?
357神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 20:32:47 ID:1XBiOdja
いや、だから西武中継ぎに工藤より(ry
358神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:57:07 ID:or5cArge
557 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:18:33 ID:VsLr8Z51
サンディー・コーファックスは絶頂期で引退したから
絶頂期の印象が強過ぎて過大評価されている
あと10年現役を続けていれば劣化して全然違った評価になっただろう
実際に米の野球誌では最強左腕としてしばしばランディと
コーファックス及びレフティー・グローブを比較してるけど
細かく分析した場合にランディは他の2投手と
同等かそれ以上の評価をするところが多かった
それに球威と奪三振についてはメジャー100有余年の歴史の中でも
ランディとノーラン・ライアンが他の投手の追随を許さない双璧評価
むしろライアンを上回る評価をする雑誌も実は多かった
ランディは短期間におけるずば抜けた活躍度でも
コーファックスやペドロ・マルチネスと比較されるけど
2人と同等か以上の評価を受けることも多い
投手として総合力評価ナンバー1と言うべきサイ・ヤング賞を
ランディは5度受賞でこれはロジャー・クレメンスの7度に次ぐもの
クレメンスは薬物使用だったのでランディが実質最高と言えなくもない
ランディは昔より勝利数を稼ぎにくくなっている最近の野球で303勝
薬物クレメンスとグレッグ・マダックスにこそ50勝も劣るけど
トム・グラビンと並んでランディは実質マダックスに次ぐ第二グループ
他にも完全試合達成や1試合20奪三振、鳩粉砕など
ランディは数々の快記録と逸話に満ち満ちている
このようにランディはあらゆる分野でトップクラスの成績実績実力
ランディはメジャー100年に一人の投手という評価も頷けよう

558 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 05:13:16 ID:swa0bi2i
やっぱりランディー・ジョンソンは滅茶苦茶凄いんだな。
メジャー史上最速の160キロ以上の超速球とメジャー史上最強のスライダー。
2m8cmの長身と長いリーチからもたらされる打者に異様に近いリリースポイント。
超人を超えた、怪物の中の怪物、まさに規格外の化け物。
メジャー史上300年にひとりの投手、それがランディー・ジョンソン。
359神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 02:27:22 ID:71qGa/0x
今週のマガジンの城島物語にダイエー時代の工藤が出てるな
360神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 23:10:18 ID:CLnEStvv
>>350
ちょっとはあったみたい。江夏が述懐してた。
寝起きが非常に悪い江夏を起こす係りが当時ペーペーの工藤だったんだって。
工藤もさぞや大変だったろう。
361神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 01:19:38 ID:SV8lNQkL
愛工大名電っていい選手たくさんいるよな
362神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 09:26:19 ID:CDOBovNe
>>361
後輩にイチローがいるし
363神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 23:11:03 ID:CDOBovNe
そういや工藤と昌がいまだに現役を続けてることに対して親分と張さんが喝入れてたな。

この2人を追い出すぐらいにならなきゃ、って
364神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 21:32:15 ID:ITgC6vi8
3000本安打にしがみついてロッテに泣きついたことはもう忘れたのか張本。
365神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 15:55:04 ID:BkVPXQA1
昨日の熱血!ホンキ応援団見るの忘れた
今日の速報!スポーツLIVEだと勘違いしてた
366神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 01:27:46 ID:cTihgJ2F
1982 第6戦 工藤初登板1/2 初打席初ヒット
http://www.youtube.com/watch?v=yFpDEPyp6_U
1982 第6戦 工藤初登板2/2
http://www.youtube.com/watch?v=S-9K8gNAOik&feature=related
367神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 01:31:21 ID:SvG730FT
http://www.youtube.com/watch?v=PmXYAOlJ6HE&feature=related
こいつの後輩は18年前は25勝を狙う程の投手だったそうだ
368神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 01:44:45 ID:7GXz4Uak
http://www.youtube.com/watch?v=YYqXafKsqK4
イチロー 1996ASピッチャーイチロー
369神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 11:31:41 ID:RL+lq/2G
彼と彼が昔キスしたことを知っている西武ファンっていまどのくらいいるかな。
370神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 15:24:07 ID:5DJS8Gc0
今45才だっけ?
50までは頑張って欲しいね
371神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 22:23:09 ID:c6y0w+kW
>>370
46歳だよ。
今度5/5の誕生日で47歳。
372神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 22:47:29 ID:WzC3qK/A
工藤すげー47かよ
373神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 22:50:56 ID:ffOEwr8p
50歳現役
リアル岩田鉄五郎になれるかな。今年も働けないようだと苦しいか
374神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 01:53:58 ID:V3mtGaN+
ランディは引退したけど工藤は50歳まで続けてもらいたい
375神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 13:22:12 ID:VudTj0Ap
最年長勝利のプロ野球記録(48歳=阪急浜崎)を破ってほしい
376神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 21:55:13 ID:gXv5KzLR
工藤開幕2軍?
なんとしても1勝して最年長勝利記録破って欲しい
377神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 02:28:55 ID:MsQ4aTcF
>>376
左ひじの炎症で2軍
早く治るといいね
378神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 21:23:11 ID:FLqT7Fru
>>375-376
今年はまだ無理だね>最年長勝利
来年も現役でないと
379神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 20:54:29 ID:R0Zj7p0J
来年の10月以降に勝つと最年長新記録
380神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 19:51:23 ID:xpa0bLQq
>>379
それも日程によるわな。
10月だとクライマックス始まるし。
381神様仏様名無し様:2010/03/26(金) 18:42:48 ID:wdI6xeeF
工藤さんはまだ治りませんか?
382神様仏様名無し様:2010/03/26(金) 21:23:16 ID:tgoMidye
今期中に最低でも1試合登板すれば一応実働29年になるからな
383神様仏様名無し様:2010/03/29(月) 01:38:55 ID:UNK16ctc
ポンコツ引退しろ
384神様仏様名無し様:2010/03/29(月) 20:36:04 ID:QucR3bct
ソープランドがトルコ風呂と呼ばれていた時代
385神様仏様名無し様:2010/03/29(月) 21:13:06 ID:ShQL6B49
入団から現在までで総理大臣が16人代わってる。
386神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 11:45:57 ID:vzuCwh9I
>>344
怪我で強行出場した工藤幹夫は23歳で選手生命が終わった。同じ工藤でも大違いだね。
工藤公康は一時期「1年ごとに手を抜く」と言われてたけど、怪我したら無理しないのが一番。
387神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 15:09:01 ID:r/eJ+Hrj
>>386
怪我したらすぐに首を切られる世界。あがくのも選択肢の一つだろ。
日本シリーズで2勝したり、20勝するだけでも大したもんなんだがな。

まったくの他人をわざわざ陥れなくても、工藤公康の評価は変わらないから安心しなよ。
388神様仏様名無し様:2010/04/04(日) 22:38:30 ID:2Fd46X0L
>>386
工藤は無理をしないピッチャーだった。
評価はいろいろだろう。
389神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 02:30:04 ID:CDOh+Dzf
工藤は5月頃復帰?
390神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 07:57:28 ID:cN00GsIN
実働29年って凄いよな
尊敬する
391神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 08:26:08 ID:lYsaDsXg
凄いですね。また楽天の山崎は工藤にデッドボールぶつけられても怒る事できない唯一の投手だね。同じ高校の先輩と言うのもあるし。
392神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 18:23:32 ID:Yd0VoWKQ
菊池が工藤さんを離してくれないのかな
393神様仏様名無し様:2010/04/11(日) 21:25:25 ID:MZGXFuPY
探究力って本買って読もうかと思うんだけど面白い?
394神様仏様名無し様:2010/04/13(火) 22:41:39 ID:sUf2uvyU
プロ野球実働年数(4/12年現在・★は現役)

1位 28年 工藤公康 ★ (今季1軍出場で29年)
2位 26年 野村克也
3位 24年 山本昌 ★ (今季1軍出場で25年)
3位 24年 大島康徳
3位 24年 中島聡 ★ (4/2 達成)

在籍年数(4/12年現在・★は現役)

1位 29年 工藤公康 ★
2位 27年 野村克也 (1年目は1軍出場無し)
2位 27年 山本昌 ★ (1・2年目は1軍出場無し)
4位 26年 大島康徳 (1・2年目は1軍出場無し)
3位 24年 中島聡 ★
395神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 08:38:47 ID:OKOkDnpL
>>351
工藤の今年の年俸は3000万。コーチ就任でも年俸はかわらんよ
396神様仏様名無し様:2010/04/16(金) 08:54:18 ID:e8umCrAy
397神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 01:32:05 ID:e09qMUxv
いつ頃投げるんですか
398神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 10:18:21 ID:8OyZhkfu
5/5 47歳バースデー登板とか
399神様仏様名無し様:2010/04/17(土) 22:48:03 ID:ycftan6+
ナベQ監督「あ、おはようございます」
工藤「おう」

ナベQ監督「工藤さん、次の回頭からお願いします」
工藤「おう」

工藤「おうナベ、煙草買ってきてくれや」
ナベQ監督「あ、はい。ピースですよね」
400神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 01:33:36 ID:6IHg0jfg
工藤公康 1963年5月5日生
渡辺久信 1965年8月2日生
401神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 01:43:21 ID:jSpySUiG
投手 

工藤公康 1963年5月5日生


一軍投手コーチ

潮崎哲也 1968年11月26日生
橋本武広 1964年9月18日生

二軍投手コーチ

小野和義 1965年11月13日生
石井貴 1971年8月25日生

402神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 02:26:43 ID:6IHg0jfg
広島に移籍しても野村監督より年上になるね。
403神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 06:10:06 ID:z8tHAWxq
若い頃に頂点とどん底を味わったのが良かったのかな
投げる度に滅多くそに打ち込まれて先発からも外され、殆ど勝てない時期が結構長かった記憶がある
記憶違いならスマソ
404神様仏様名無し様:2010/04/18(日) 11:08:28 ID:f05TDIjl
工藤「おう潮崎、ちょっと俺のフォーム見てくれや」
潮崎コーチ「あ、はい。お願いします」
405神様仏様名無し様:2010/04/19(月) 08:01:39 ID:rxp41UZO
あぶさん化しそうだ
406神様仏様名無し様:2010/04/20(火) 13:54:26 ID:qP+GtYiV
407神様仏様名無し様:2010/05/05(水) 21:46:59 ID:DS3p8N2J
工藤さん47歳 誕生日おめ!
408神様仏様名無し様:2010/05/27(木) 19:45:52 ID:24tNkowy
今年って隔年の「山」の年じゃなかったっけ?
409神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 14:29:14 ID:88HEiZvk
来年が山
410神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 20:35:18 ID:v3IS/qnC
50歳まで現役で投げてもらいたい
411神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 20:54:18 ID:8R6ZS205
無理をしなければプロ野球のピッチャーも50歳近くまで続けられることを証明したね
412神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 05:03:01 ID:3I4b9TxY
【ワールドカップ】サッカー 日本 vs カメルーン
NHK 6月14日(月)グループE 第1節試合開始: 23:00
試合会場:フリー ステイト スタジアム
413神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 07:17:08 ID:gyk+z338
>>412
カメルーンはスレ違い。カリメロはOK。
414神様仏様名無し様:2010/06/16(水) 01:14:22 ID:WigBfP3Y
カリメロくん
415神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 01:36:42 ID:02DmMvVa
http://www.youtube.com/watch?v=OcxqlxhPXgk&feature=related
昭和57年といったらこんな時代だぜ?江川VS掛布
416神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 01:56:18 ID:cH/Ca5Lh
寂しいけど今年で終わりだろうな
417神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 13:10:55 ID:Q1lZGDy6
工藤、6月下旬にも1軍昇格へ!
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100614-OHT1T00268.htm
418神様仏様名無し様:2010/06/18(金) 20:54:00 ID:QymADAND
工藤さん
419神様仏様名無し様:2010/07/18(日) 00:35:49 ID:/uxCB/nO
今季1軍絶望?
420神様仏様名無し様:2010/07/18(日) 17:13:24 ID:EFtIX4oE
>>419
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100718060.html 
大きな怪我はないんだから、絶望ってことはないだろ
421神様仏様名無し様:2010/07/20(火) 21:45:12 ID:vjOdDhp4
実働29年達成おめ。
422神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 01:17:58 ID:EmCFuQVi
川崎 後楽園 藤井寺 日生 大阪 西宮 平和台
これらの球場で投げたことがある唯一の現役か。
423神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 08:39:16 ID:m2NQn4rk
29年ったら、リストラされたリーマンのうちの親父より実働長いぞ。
再雇用も安泰だろうし素晴らしいな。

昔若き頃の工藤が日本シリーズでサヨナラ安打打ったことあるよね?
ユニフォームのボタン外してダラシナイとか言われてた頃が懐かしい
424神様仏様名無し様:2010/07/21(水) 20:38:47 ID:bzz9Sm22
>>423
1年の半分がシーズンオフ、ましてや1試合登板で実働扱いされる野球界と
親父さんを一緒にしてはいかんだろw

工藤もリストラの憂き目を見ているし、どこの世界もそんなもん
425神様仏様名無し様:2010/07/23(金) 15:05:51 ID:TOxTG0U4
次回の登板は来年の5月頃
426神様仏様名無し様:2010/07/25(日) 21:52:48 ID:ZEbiPWgO
http://www.youtube.com/watch?v=yFpDEPyp6_U&sns=em


これが、新人の頃の工藤さんだね
とにかく華奢なのが印象的。
427神様仏様名無し様:2010/08/10(火) 13:15:07 ID:LWfsqUdL
山本昌も負けちゃいないな
8/7 阪神線で今季初登板・初勝利
・実働25年…工藤、野村に次ぎ単独3位
・23年連続捷利…工藤と並びプロ野球タイ記録
428神様仏様名無し様:2010/08/11(水) 18:09:23 ID:0eWW/5kg
今やただの放火魔
429神様仏様名無し様:2010/08/18(水) 16:44:52 ID:BypN4u8u
俺は日本男だが日本男ってマジでクソだと思う それは認める
バカだしチビだし短足だし不細工だしゴリラだし一重だし
包茎だし価値観狭いし最低
とくに団塊世代ね 風俗やAVを世界一にまで発展させたのはあいつら
自分の娘ほどのガキに欲情したり親子丼したり
痴漢したりセクハラしたり酔っ払って駅員殴ったり
偉そうに怒鳴りちらしたりするのは
全部団塊 でも世代人口最大だから中には優秀なやつらもいる
そいつらの恩恵にあやかってまるで
自分が日本を作ったような顔してるクソ団塊世代。無能な癖に
団塊ってマジゴミ うちの親父はまま優秀だからいいが
大多数が死んでも誰も困らないようなゴミクズ
こいつらがいなくなれば日本もマシになるでしょう
430神様仏様名無し様:2010/08/19(木) 00:36:22 ID:U4NBQwGm
確かにな 日本女はただ楽したいだけの様な希ガス
431神様仏様名無し様:2010/09/01(水) 03:51:53 ID:qMONBVfJ
どこまでも現役に拘るのがカッコ悪いという見方は割と普通だし
自分も昔はスパッと止めるべきだと思っていた。
でも、年を取るにしたがってああいう考え方も分かるようになってきたなー。
同じ考え方の桑田はもう脱落しちゃったけど、工藤には行ける限り頑張ってもらいたい。
432神様仏様名無し様:2010/09/04(土) 23:16:38 ID:nl+oQJ9z
山本昌が45歳で完封勝利
凄すぎる…
433神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 10:57:51 ID:AO7hLgd1
昌ってもう45かよ…
ナゴヤドームのプラチナで見たの何年前かな
434神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 14:56:30 ID:A1YqAdJB
昌おそろしす・・・
435神様仏様名無し様:2010/09/06(月) 21:45:22 ID:IjBei6qU
>>431
お前のファンである球団に入ったらそんな事言えないだろ。
436神様仏様名無し様:2010/09/07(火) 01:51:13 ID:Go6xV+uH
あの投手不足の横浜をクビになるくらいだから、一軍戦力としてはもう終わっている。それは本人も自覚してるはず。
あとは球団の話題作り策かナベQの温情次第で来年以降が決まる。
437神様仏様名無し様:2010/09/07(火) 23:13:44 ID:vRyEBhJQ
ナベQも先輩の工藤をそう簡単には切れないだろw
438神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 00:09:26 ID:BGNbsaHU
現場の監督にそんな人事権なんてあるのか?
439神様仏様名無し様:2010/09/08(水) 19:56:17 ID:bM77AVvD
切れないね 人事権ないでしょ
440神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 05:53:54 ID:7lTI6cNj
人事権行使してくれ
441神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 08:28:16 ID:AJT8PdrW
広岡が西武監督ならとうにクビ勧告
そもそも獲得自体しないだろうが
442神様仏様名無し様:2010/09/09(木) 21:33:49 ID:jmtmmP0c
>>441
そもそも今の監督は、広岡さんではないんだ
443神様仏様名無し様:2010/09/10(金) 10:11:16 ID:cmioiqRa
あンた 何言ってンの?
444神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 00:56:34 ID:g2oRsXUo
前人未到のプロ30年目突入なるか
445神様仏様名無し様:2010/09/11(土) 11:35:31 ID:qKHx2+rJ
やめてくれよそんな悪夢
446神様仏様名無し様:2010/09/15(水) 08:03:06 ID:TKKb4Y7t
確かになw
447神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 02:28:36 ID:QCyDzdAI
野球やってるどこの国でも左投手は貴重なんだよな。
メジャーでも現役生活が長いのは左投手に多い。
448神様仏様名無し様:2010/09/18(土) 18:24:29 ID:IvqWYvt1
晒しあげ
449神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 14:21:40 ID:2n+qJfiM
公康も落ちたな
450神様仏様名無し様:2010/09/20(月) 17:29:39 ID:1KTefvOC
中日に来ればいいよ。昌の刺激材としてなら役に立つ
451神様仏様名無し様:2010/09/21(火) 22:06:14 ID:H52zOTqm
ランニング
452神様仏様名無し様:2010/09/22(水) 00:03:57 ID:cj9rZATB
最初は、工藤ー大石か黒田のバッテリーだったけ

453神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 01:22:08 ID:4d/huZd2
ガンバレ!
454神様仏様名無し様:2010/09/27(月) 17:34:39 ID:zjZXzLGt
47歳工藤、戦力外…現役続行に未練も
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/09/27/0003479731.shtml

1勝だけでもして欲しかったな
455神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 04:05:25 ID:kC5XH35P
ナベQが辞任だと
456神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 07:14:14 ID:dW8mQ0Os
>>455
自分が連れてきた大久保が切られたときから、
V逸の時には決めていたという意見もある。
457神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 10:49:17 ID:Qlms3m06
正直もう無理じゃないか?
ナベQ監督だから取ってくれたし、何試合か投げさしてくれた。
プロの打者から見たらうちごろなんだろうね・・・
こいつのせいで何試合か負けたけど、西武V逸の原因のひとつじゃないの?
こいつが1試合でも抑えていたら西武は優勝だった。
458神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 16:11:56 ID:oVcUJysG
何か様々な最年長記録に拘って続けてる。西武も工藤が原因で負けた試合有るだろう。
優勝に関係ない弱いチームで最年長記録続けろよ。
暑苦しい濃い顔だな。
459神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 16:42:01 ID:XiuY5cK7
>>458
同意!横浜辺り行ってほしい。
460神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 17:51:52 ID:cimrAvBd
国内はさすがにもう無理だろ
461神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 18:42:42 ID:hXJtzxdu
>>460
去年楽天が名乗りを上げてたが振られたから
今回はついに取れるんじゃないか楽天が
462神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 18:46:10 ID:hXJtzxdu
>>458
工藤は別に最年長記録に拘ってなんかいないよ
ダイエー時代に野球を続けたかったが無念にも無くなった後輩の為に奴の分まで投げ続けると言っていた
463神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 19:03:36 ID:YKfzINzu
ここまで現役に拘ると、狂った現役基地外にしか見えない。
464神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 20:49:22 ID:XiuY5cK7
欽ちゃん球団とかなら、まだやれるんじゃない?
465神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 21:26:03 ID:E89bbr7x
コミッショナーから引退勧告とか出せないのか
横審みたいに
466神様仏様名無し様:2010/09/28(火) 21:34:59 ID:I+QfF08p
なんで一軍で投げさせたんだろうね
467神様仏様名無し様:2010/09/29(水) 23:42:08 ID:7SBCezcn
工藤の長女がゴルフの日本女子オープンに出場
468神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 13:19:25 ID:dLeCchA6
>>465
どこも雇わなければいいだけの話。
相撲とは違う。
469神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:FPzh4id6
>>466
デーブ騒動で2軍置いとくと面倒になるからじゃないの
470神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 16:42:44 ID:ZCsWKrWk
工藤ってまだ140キロは投げられるんだろ?
左腕でもあるしまだ通用すると思うんだけどな……。

つーか、なんでこんなに打たれるのかが分からん……。
471神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 19:28:50 ID:YiQVliza
プロ入りの時、名古屋鉄道管理局と熊谷組をだしにしてライオンズだったな。金田監督の下では野球はやれないの森繁とか変なの多かった。
472神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 22:17:58 ID:eNnQIaKp
473神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 22:58:29 ID:OxHH/CYL
>>472
まるで引退が既成事実であるかのような書き方だな
474神様仏様名無し様:2010/09/30(木) 23:01:26 ID:O/8sn+AG
>>470
スピードだけあっても打たれるし
475神様仏様名無し様:2010/10/01(金) 23:43:06 ID:YvZZAsCq
何としても工藤の現役続行を阻止しなければ
476神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 07:11:01 ID:/3EIe/Bz
リメンバー長崎西
477神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 08:16:53 ID:KlBdk9VJ
あの時の名古屋電気は尾張のヤマモトコウジ
こと捕手の山本幸二とかいう選手の方が
大会前は話題に上っていた

北陽との試合は、サヨナラアーチが出ずに試合が続いていたら
工藤の三振記録は12回の時点で21個だから
25以上のとんでもない数まで行ってたような気がする。
478神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 11:06:12 ID:FGXlpj/r
巨人で終わっていれば
479神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 13:29:52 ID:JNxMbHtv
せめて去年でやめてればな。村山の222勝を抜いたんだし。
480神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 15:20:23 ID:E7Yxnoqq
現役やりたい人にはやらせればいいじゃん
球団が何らかの必要性を感じれば雇うし、そうでなければおしまい 元からそういう世界
481神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 17:26:49 ID:7eXopD3B
>>480
中途半端に過去の実績があり
変に顔が利くと
周りもやりにくい

王さんは引退した年は30本打ったけど
それ以上続けたら晩節を汚すと思って辞めた

工藤はそこまでの選手じゃないから
引き際を誤るともうgdgd
482神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 18:05:38 ID:VJwrjM0g
工藤クラスなら解説の仕事やコーチ、ゆくゆくは監督で引退後の生活に困ることはないだろ
野球が好きなんだろうけどこれ以上晩年を汚してほしくないなあ
483神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 18:37:00 ID:sP3EX5ZL
もう晩節は十分に自分で汚したと思うから、
どうせなら浜崎真二の記録を抜いて欲しいね。
484神様仏様名無し様:2010/10/02(土) 21:21:12 ID:WWz3mAKP
ここまできたら、50歳までやってもらいたい
485神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 02:01:51 ID:f2w0tZX2
中10日で先発ならまだできるんじゃないか
486神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 03:05:08 ID:WI+CNTaW
桑田に復活して欲しい、無理なのは、知っとる
487神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 21:26:56 ID:h/Rd1pby
工藤の健康的な髪や肌や身体の秘訣は何?
488神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 22:18:43 ID:gkKublSv
>>487
工藤って見た目が若いよな。ふつう、野球選手は老けて見えるのに……。

とくにあの毛髪量はすごい!
うらやましい……
489神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 22:33:19 ID:Dy/MAOqn
>>487
喫煙者で、あれは奇跡だね。
本を出すくらい、食生活、体調の管理には気を使っていたようだが。
490神様仏様名無し様:2010/10/03(日) 22:40:45 ID:4uXLE59s
でも白髪は多いよね
491神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 01:56:31 ID:zRA0XzoN
金村よりも工藤の方が先に引退すると思っていた。
結果は全くの逆だった。
492神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 01:57:30 ID:zRA0XzoN
>>487
気持ちが若いかなあの人は。ちょっと子供みたいな所あるでしょ工藤って。
493神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 03:55:08 ID:b2806b7V
>>488
山本昌の方が変わらなくないか?
元からおっさんぽかったってのもあるけど
494神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 16:06:08 ID:rDTQuhxm
見た目なら秋山監督のほうが変わらなく見える。
495神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 17:41:51 ID:9sTg56At
工藤もよく見ると皺が多くなったからな
ほうれい線も目立つようになったし

江口寿史がサザエさんをパロった漫画にみたいになってる


秋山は元から皺顔だったからかわりばえしない



変化が一番衝撃的だったのはナベQだけどな
496神様仏様名無し様:2010/10/04(月) 22:59:41 ID:argBun0L
髪の毛の量、肌のシミやシワ、体型等が若い頃とほとんど変わらないプロ野球選手といえば意外と松井じゃね?
むしろ若くなっているかもw
497神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 01:01:16 ID:dWbNNA0u
松井はもともと老け顔だったからな。
清原なんて二十代前半と三十代では、
体型、声、キャラ全部変わってる。
498神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 18:21:10 ID:RrXyNP/k
もう第一線でやれる力は無いでしょ
投げれば打たれるので見ていて痛々しかった
早く引退表明しなよ
499神様仏様名無し様:2010/10/05(火) 23:13:51 ID:0FeyTf7d
こうなったら署名活動でもして辞めさせるか
500神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 00:16:51 ID:OZmPvO0q
なんでそこまでw
501神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 16:02:18 ID:9grI9wN3
相撲板にも魁皇今すぐ辞めろ厨がいるけど、似たようなもんだろ
無視しとけ
502神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 17:18:35 ID:QuyBcp23
ベテラン好きの落合中日なら獲得してくれるはず
503神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 18:16:51 ID:OkQBi4OJ
>>501
お前のファンにチームに移籍するって
504神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 23:14:57 ID:W4uQlQgI
やはり定年制は設けるべきだな
505神様仏様名無し様:2010/10/06(水) 23:40:56 ID:OZmPvO0q
75歳でいいか なんか間違えて村田さんがその気になってもいいように
506神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 00:05:06 ID:pDT7mcSo
ゴジラは独身だから若さを保っているんだよ
結婚したら一気に老ける

女とやるたびに男は老けていくんだよ
女は男とやるたびに、もっと早く老けていく
507神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 00:21:18 ID:KGtVhEwY
じゃあ、ヤンキース退団とかエンジェルスでいまいちなのは結婚したせいか
508神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 00:32:18 ID:cdlmp6Zg
工藤さんに引退する事を説得出来る人ってのは藤井しかいないでしょう。
藤井の霊を降臨させて藤井に説得してもらうしかない。
工藤さんもういいですよと彼なら言ってくれるだろう。
509神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 07:16:31 ID:YGb2MroJ
>>508
読んでて、いろいろ不快。どっちの選手にも失礼。
510神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 07:54:55 ID:eV047qdd
 あなたが野球が好きなのは分かったけど、いい加減潮時だろう。野球なら名球会でもどこでもできるんだから。
 ボロボロになるまでやるのは結構だが、自分ではまだやれると言っても、実際は出る度に打たれているわけで。どこに行くにせよ、もうチームの勝利には貢献できないし、それどころか明らかにチームに迷惑をかけることになる。
 頼むから、少しは起用する方のことも考えてくれ。端から見ると、どの選手よりもエゴイストに見えるぞ。
511神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 17:26:22 ID:XOb5eQOG
工藤、もう解説者で登板 すでに戦力外通告「好きにしていい」
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101007/bbl1010071607007-n1.htm
512神様仏様名無し様:2010/10/07(木) 23:22:56 ID:WufXRfab
もしも俺がコミッショナーだったら現役続行を認めないという裁定を下すがな。
513神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 03:21:51 ID:m6AQNEzK
藤井だって言うだろうよ。工藤さんもういいよって。
514神様仏様名無し様:2010/10/08(金) 22:49:12 ID:p+tTIinr
工藤の現役続行を何としても阻止しろ
515神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 01:57:00 ID:6e0TmF3p
もうしょうがないよ野球好きなんだから。
とことん死ぬまでやればいい。
516神様仏様名無し様:2010/10/09(土) 17:33:25 ID:1EVN343z
山本マサ並みの痛さがあるよな
517神様仏様名無し様:2010/10/10(日) 19:18:11 ID:01tIiJJi
後3年ぐらいやらせてやれよ
518神様仏様名無し様:2010/10/10(日) 19:44:16 ID:ppdxd06s
日本一になったチームに、ご祝儀という名のハンデで贈呈してもいいかな。
来シーズンペナント逃したら移籍させてもよいことに。
519神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 13:20:40 ID:8sHL5PaX
そんなに野球が好きでそれが現役にこだわる理由なら、
NPBで雇うチームがなくなっても
独立リーグ(アイランドリーグや関西独立リーグ等)でプレーするんだろうな?
そこまでやるなら、本当に純粋に野球をするのが好きなだけなんだな、
と思うが。
520神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 16:58:53 ID:StBTTEUy
食べ物気をつけてるといってる割りにふくよかなのは??

 肘の具合がよくなれば案外もう一年やれるんちゃう。ベイでもう一度。
521神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 17:05:49 ID:bqjaJz0+
○○の具合がよくなれば......

毎年の恒例行事。
522神様仏様名無し様:2010/10/11(月) 18:02:33 ID:rnB0mdws
>>520
食事に気を付けてなんかなかったら忽ちデブになる体質だからだろ
523神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 15:55:17 ID:jFk2h09b
たしか200勝目は自らの逆転ホームランで転がり込んで来たんだよな
524神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 21:31:32 ID:1vKtbV+B
>>523
同点からの2ランじゃなかったっけ?
自分で打ったんだから転がり込んだと言うよりもぎ取ったって言う感じかな。
525神様仏様名無し様:2010/10/12(火) 23:33:36 ID:jFk2h09b
ウン、ヤクルト戦で7回、2対2からの2ランですた。スマヌ・・・
526神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 00:46:17 ID:lujv086L
流石名古屋電気の3番だっただけはあるな。西武時代も86年の日本シリーズで
絶体絶命だった流れを変えるサヨナラヒットを津田から打ってるし。
527神様仏様名無し様:2010/10/13(水) 05:30:34 ID:iyqiHSQc
プロ初ホームランを放つのには随分と時間が掛かったけどねw
528神様仏様名無し様:2010/10/14(木) 11:41:01 ID:zNtOVMOI
まあな
529神様仏様名無し様:2010/10/15(金) 14:25:38 ID:HO2zOdEy
兄弟スレです

【史上最高左腕】ジェイミー・モイヤー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1287118896/l50

どうぞ宜しく
530神様仏様名無し様:2010/10/16(土) 08:17:01 ID:Aeh1zTYY
レスがない 公愛はこんなもんか
531神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 00:38:58 ID:a5Y0Bbjs
200勝を球場で見れたなんて感動
532神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 10:56:57 ID:PevFQXOV
ヤワラも引退したことだし
そろそろ決断の時だぞ
533神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 12:59:18 ID:8a0Gcndk
タワラは議員と両立できないって話で工藤とは話が違う

なんだろうね この「やめさせたがり」は

彼を投げさせたい球団があればそこに行くってだけの話で
「晩節を汚す」など本人に関係ないし、実際汚れてる訳じゃない
他の若手が投げられない/契約してもらえないのはその若手の実力不足なだけ
534神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 15:01:57 ID:6KallTzt
ノーノーを救助で見れたなんて感激(泣)
535神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 22:19:12 ID:vFWhPitM
いまや「老害」だ。
いるだけで球団の迷惑。
536神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 22:31:50 ID:fh4GUo16
韓国か台湾行けよ。
あっちなら20勝できんじゃね?
537神様仏様名無し様:2010/10/17(日) 23:12:45 ID:PevFQXOV
もういい加減に自分の限界悟れよと
538神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 01:52:55 ID:FJjLs+OC
自動車に例えれば今やスクラップ待ちの状態
539神様仏様名無し様:2010/10/18(月) 20:52:35 ID:+2mnTLo0
工藤と桑田のカーブの軌道は美しかった
540神様仏様名無し様:2010/10/22(金) 18:33:44 ID:4elSrLgI
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
541540:2010/10/22(金) 18:36:16 ID:4elSrLgI
>>536
アンカー忘れてた
542神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 00:10:57 ID:B3WnQIA3
イタリアに行くの?
面白そう
543神様仏様名無し様:2010/10/23(土) 20:54:35 ID:lx6yMLRL
まあせいぜい星野楽天にでも拾ってもらうんだなwww
544神様仏様名無し様:2010/10/24(日) 17:42:42 ID:QJiUnk3U
デーブなんかに関わる前にやめるべきだった。
545神様仏様名無し様:2010/10/25(月) 21:56:46 ID:Hjb1cOFQ
横浜でまたやってほしい
546神様仏様名無し様:2010/10/26(火) 14:17:40 ID:Ka+e16cw
中日でやるか
547神様仏様名無し様:2010/10/26(火) 21:07:27 ID:Q4TEht9R
育成選手で良ければ拾ってやるぞ
548神様仏様名無し様:2010/10/26(火) 23:00:28 ID:jX0QKD8/
お願いシマス
549神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 20:26:42 ID:LA+A7UXM
>>547
5人子供がいますが
年俸は幾らもらえますか?
550神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 21:06:27 ID:EXzDpBcl
早く引退してくれ

アンタみたいな年寄りがいるせいで
若手が一人入団できないんだからな
551神様仏様名無し様:2010/10/28(木) 21:30:09 ID:XyfW9v2K
>>550
今はどの球団にも属していませんが?
552神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 01:33:25 ID:OeEtM/fx
落合中日へ
553神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 10:26:22 ID:UoCzzo75
>>550
工藤を押しのけられるだけの実力が無い方が悪いとしか言いようが無い
554神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 22:27:56 ID:6CTNlYIf
>>550
でも近年のドラフトは不作続きだからな
555神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 16:29:17 ID:6VQxPo+q
入団当時の監督が広岡さんでなかったら工藤の野球人生はどうなっていたかなとも
思う。相当しごいたみたいね。
556神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 17:13:58 ID:nKKI9I67
いつまで現役にしがみついてんだよ オッサン
557神様仏様名無し様:2010/10/31(日) 21:20:44 ID:h60Qe9wa
驚き!!まだこんなスレ生きてるの?トウの昔に落ちてたと思ってた。スレ主同様しぶといな
558神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 01:12:46 ID:hdBo5U73
頼むから引退してくれ!
西武のお荷物だ
559神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 03:17:45 ID:pqfzFRku
このまま引退しなければ荒川みたいに襲撃されるかもな
560神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 11:05:37 ID:3UBsSe6t
>>526 5番じゃなかったか?
561神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 19:00:29 ID:DZclmhM4
何処に移籍するか気になる
562神様仏様名無し様:2010/11/01(月) 23:19:15 ID:kjl42epl
そろそろ剃刀か実弾入りの封筒を送りつける奴が出てきそうだ
563神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 11:22:10 ID:15b9YOY7
ホークスは?
564神様仏様名無し様:2010/11/03(水) 21:40:54 ID:Bj7Zht8O
後5年はやって
565神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 13:39:39 ID:JjHRnmOa
566神様仏様名無し様:2010/11/04(木) 23:44:00 ID:1GSpsQav
おっさん頑張れ
567神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 00:28:49 ID:sjGh9wog
もう無理だろ
568神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 11:14:54 ID:WIMYuR9s
無理じゃない
569神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 11:17:09 ID:LL9RLM4k
育成ならいいかも。
570神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 21:47:07 ID:6ER2KJnZ
今季も145キロ出してる
571神様仏様名無し様:2010/11/05(金) 23:48:05 ID:yt464IHo
中日だな
572神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 04:08:09 ID:9tSEgnnG
阪神・久保コーチ娘のキャディーに工藤の娘
573神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 14:00:16 ID:kTtdAvzq
娘がゴルファーとか凄いな
574神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 01:22:22 ID:TexLsc74
おっさん頑張れ
575神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 02:24:24 ID:TexLsc74
秋山監督に頼んで入れてもらえないかね
576神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 06:20:03 ID:v3PgKsVp
まだ進路は決まってないのかな。
577神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 09:27:10 ID:UISknp0g
あげ
578神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 16:38:01 ID:G/8uBMMV
中10日で先発が理想
579神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 20:36:18 ID:SaSfPvIs
工藤さんは頑張ってほしい
580神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 00:55:52 ID:W9tTitgm
まさか2010年のプロ野球がこんな結末になるとは当時夢にも思ってなかっただろうな
漫画でも無理
581神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 21:07:25 ID:UgJyueaY
どのチーム行っても、若手にとっては
迷惑な存在。

おまいらの職場にもいるだろ。
「昔の自慢話ばかりして、ちっとも仕事しないジジイ」がw
582神様仏様名無し様:2010/11/08(月) 23:55:30 ID:W9tTitgm
山本昌が来期も現役続行 プロ在籍28年目へ
583神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 13:32:06 ID:Tb5DtiKj
工藤公康が来期も現役続行 プロ在籍31年目へ
584神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 20:01:46 ID:5Ku4iZxx
中日に移籍できればいいな
585神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 15:15:13 ID:/IecnLqx
早く決まりますように
586神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 22:06:59 ID:Z+3xFGEN
>>583
来年で30年目な。
587神様仏様名無し様:2010/11/18(木) 07:10:54 ID:rl5fK1vX
工藤閑古鳥
588神様仏様名無し様:2010/11/18(木) 07:39:32 ID:DOMIAVk0
メジャーに挑戦するかな?
589神様仏様名無し様:2010/11/18(木) 21:46:41 ID:0jUqD4z9
「工藤公康 球界の証人」17日から連載スタート
http://hochi.yomiuri.co.jp/publicity/news/20101108-OHT1T00236.htm
590神様仏様名無し様:2010/11/25(木) 00:04:52 ID:XbeFHTq4
591神様仏様名無し様:2010/11/29(月) 23:31:54 ID:eeZ1/Giz
いつ頃決まりそうですか?
592神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 11:22:00 ID:iWEVIS9H
米球界のトライアウトはいつあるの?
593神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 02:47:07 ID:nFIkpNhM
すぽるとに工藤出演してたね
594神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 07:42:45 ID:OaVhQw3B
イタリアにも行く可能性があるみたい
595神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 11:18:32 ID:Qy4B/p6/
イタリアか楽しみだ
596神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 23:47:28 ID:ERrK8xGw
勉強になるからいいんじゃないか
597神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 02:45:09 ID:i4q6SsNO
イタリアリーグに日本人は他にいるの?
598神様仏様名無し様:2010/12/02(木) 21:20:03 ID:gPA/dUaV
どうやら日本での現役続行をあきらめたようだな
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101202/bbl1012021239003-n1.htm
599神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 02:42:25 ID:UDPONti/
>>597
昔、元西武の前田勝浩がいなかったっけ?
髪が金髪で球だけ速かった投手。

工藤にはメジャー挑戦してほしい。
田口のようにマイナーに落ちても我慢してやってほしい。
野球がやりたいんだろ? 野球できるならマイナーでもいいじゃん。
600神様仏様名無し様:2010/12/03(金) 18:58:52 ID:/RsvDx7Z
>>599
江夏の二の舞になりそうな希ガス
601神様仏様名無し様:2010/12/04(土) 23:03:52 ID:XX32pJFN
台湾リーグか韓国リーグに行くの?
602神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 01:22:42 ID:cJ/5Mvn9
イタリアリーグの方がいいな
603神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 01:27:12 ID:PsaiCFdI
金もらって野球出来る国、探せばあるもんですな。
604神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 11:52:38 ID:Gtxgzu69
イタリアリーグのレベルはどのぐらいかな
605神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 17:27:09 ID:KvdvdxdH
韓国とか台湾なら日本のファンも見に行きやすいがメジャー挑戦した欲しい
606神様仏様名無し様:2010/12/05(日) 20:35:30 ID:7KcITnC9
>>605
せいぜい1Aがいいとこだろ
607神様仏様名無し様:2010/12/06(月) 01:21:32 ID:aHcS9E62
とりあえず50まで頑張れ
608神様仏様名無し様:2010/12/06(月) 11:10:15 ID:BKIlm/NL
がんがれ
609神様仏様名無し様:2010/12/06(月) 22:09:16 ID:cF0ee217
もう十分すぎるぐらい頑張ったけど
後悔しないように頑張れ
610神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 00:22:59 ID:/4zg+ZBB
現役続行
611神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 12:10:19 ID:/GyvGo7C
ブログ10月から更新しない
612神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 13:26:50 ID:zOoNku9v
郭ルートで、台湾しかないんじゃないか?
613神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 21:36:19 ID:V+j/LQ8x
ナベQも石井丈も最後は台湾だったな。僚友と同じ道を辿るのか。
614神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 23:29:11 ID:666VV28p
マイナーでもメジャー挑戦してほしいな
615神様仏様名無し様:2010/12/07(火) 23:36:10 ID:TEB3WliT
まさかアイランドリーグとかじゃないよね
616神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 01:26:14 ID:30zDZR2D
メジャーかイタリアか台湾か韓国
617神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 01:55:08 ID:MCStpslK
源五郎丸と同級生
618神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 15:31:11 ID:AmHs8tPA
イタリアリーグってなんかかっこいい
619神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 15:27:48 ID:kCGWyFB2
早く決まればいいのにな
620神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 19:01:06 ID:F4Wy66an
山崎武司インタビュー見て
621神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 22:11:14 ID:M/ezWriq
ジャーマンがどうしたって?
622神様仏様名無し様:2010/12/10(金) 23:25:34 ID:o3qgmSLQ
山崎は後輩
623神様仏様名無し様:2010/12/11(土) 15:33:26 ID:z6KuQf+v
いつ頃決まるの?
624神様仏様名無し様:2010/12/19(日) 01:25:07 ID:JMlU1FCc
年内に決まりそうにないね
625神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 16:25:05 ID:as2o0Ii6
楽天ドラ1の塩見投手は目標の選手は工藤
626神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 16:34:18 ID:as2o0Ii6
後、巨人の山口も目標が工藤
627神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 01:38:23 ID:qg/yo8h2
あと3年で50歳か
それまでは頑張れ
628神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 03:54:00 ID:g2EPgDRm
実働29年目って凄いや
629神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 21:41:02 ID:zfePzSnP
>>629
来年1軍登板すれば前人未到の実働30年に
630神様仏様名無し様:2010/12/22(水) 22:39:46 ID:FJgYDcr5
俺の生まれた年からやってんのか。
凄すぎるわ。
631神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 00:23:22 ID:gqZU8OLs
本当凄すぎ
632神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 11:53:25 ID:hIGhY2yV
実働40年目指せ
633神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 20:12:43 ID:7/Zr+mUp
いつ頃決まりますか?
634神様仏様名無し様:2010/12/25(土) 19:54:44 ID:mM7rTp1D
決まるって引退のこと?
635神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 11:56:29 ID:x4x21Dnl
メジャーかイタリアリーグ挑戦でしょ
636神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 12:39:01 ID:zT7TFpoT
北朝鮮リーグならエースで四番じゃないの?
637神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 18:57:25 ID:85XZFLFH
638神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 17:55:03 ID:BLXPqx7B
あきらめない野球
かっこいい
639神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 23:17:31 ID:TP1ayU5Y
おっさん頑張れ
640神様仏様名無し様:2010/12/30(木) 23:25:53 ID:TP1ayU5Y
出来るならメジャー挑戦
641神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 00:32:26 ID:ZeV27EfT
メジャー挑戦?
642神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 13:13:39 ID:VpLZRQ/8
イタリアなら試合数が少ないから体力もつ
タイトルいけるかも
643神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 23:21:42 ID:Tb0ntUNu
セリエAってカッコイイ
644神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 17:53:57 ID:BuX/RqGJ
あきらめない
645神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 02:23:07 ID:9wtgA39R
メジャー挑戦らしいですな
646神様仏様名無し様:2011/01/09(日) 10:56:48 ID:O+CTwkG2
中学でハンドボール部から名球会か。
江夏の砲丸投げ並みに凄いな。
647神様仏様名無し様:2011/01/24(月) 21:52:22 ID:UIerdDQ2
高津と同じ道を辿るか?
648神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 13:45:34 ID:4ezlMQUH
47歳の今でも現役
649神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 10:19:05 ID:Iy3HukYY
野球界の村主(老害)
650神様仏様名無し様:2011/01/27(木) 23:34:57 ID:gE60aNDQ
とりあえず50歳までは頑張れよ
651神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 22:01:19 ID:dWtSLye+
本当がんばれ
652神様仏様名無し様:2011/01/29(土) 04:04:34 ID:uyepO2Yw
この10年の成績
からして
653神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 01:32:57 ID:a2N/IDga
前人未到のプロ30年目突入
654神様仏様名無し様:2011/01/30(日) 01:46:20 ID:GVTxK/gt
h
655神様仏様名無し様:2011/02/01(火) 14:30:28 ID:OX0+L4WI
BS-TBS 2月12日(土)20:00〜21:54 関口宏のザベストセレクション「工藤公康 不死鳥伝説〜投げて、投げて、そして投げる〜」

現在、プロ野球現役最多勝の記録を持つピッチャー・工藤公康の半生記。

昨年秋、西武ライオンズから戦力外通告をうけた工藤。このニュースを聞いて、多くの人が「引退」という文字を頭に思い浮かべたのではないだろうか。
しかし、工藤本人は「現役で投げたい」と、記者会見で語った。

今年48歳になる工藤公康は、なぜ「現役」にこだわるのか?

工藤の半生をVTRで振り返りながら、スタジオで関口宏が工藤の真意に迫る。
ttp://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1003100
656神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 11:27:01 ID:S5ga4Jn+
こんだけ活躍したんだからもういいと思うんだけどな。
金も相当稼いだだろうに。
何でこんなにやりたがるんだろ。
657神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 11:28:20 ID:/ImeYrN1
いい加減見苦しいよ、このおっさん
658神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 11:36:36 ID:eoGMEIXF
北朝鮮に野球あるかよ 道具も買えないだろ
659神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 17:21:01 ID://eYEvv4
中日に入れ
660神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 22:53:15 ID:efhkqz1O
戦力になった年までを現役とするならすでに山本昌に記録塗り替えられてるね
661神様仏様名無し様:2011/02/02(水) 23:55:33 ID:eoGMEIXF
>>659
中日の投手力
662神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 00:03:04 ID:Jzaxivdl
中村ノリ同様育成選手での入団もあるかもな
663神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 09:36:38 ID:jOGAOosg
敗戦処理専門でいいじゃないか
664神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 12:33:43 ID:4E23Uf35
80年代デビューの現役選手って工藤と木田しか思いつかないな。
下柳と前田と山昌と金本もあやしいが。
665神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 20:22:13 ID:bhjflg61
>>664
あやしいなら調べればいいじゃないか
666神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 22:35:52 ID:NyKfMJ0g
>>664
82年 工藤(未定)
84年 山本昌(中日)
87年 中嶋(日本ハム) 木田(日本ハム) 山崎(楽天)
89年 谷繁(中日) 石井(広島)
667神様仏様名無し様:2011/02/03(木) 22:39:21 ID:NyKfMJ0g
下柳剛 91年入団
前田智徳 90年入団
山本昌 84年入団
金本知憲 92年入団
ちなみに、前田幸長は89年入団
668神様仏様名無し様:2011/02/04(金) 00:26:08 ID:sBrqVvJx
山崎が凄い
669神様仏様名無し様:2011/02/04(金) 00:47:51 ID:U/GP1/tr
工藤も凄い
670神様仏様名無し様:2011/02/04(金) 12:02:01 ID:w3kUU9Na
服装ダサ過ぎ
671神様仏様名無し様:2011/02/04(金) 12:38:25 ID:X+tPcnfc
デーブの罰金食事会に出席してたのにはがっかりした。
672神様仏様名無し様:2011/02/04(金) 22:35:07 ID:rBA/nHIV
工藤もだが昌も飛び抜けてるな
673神様仏様名無し様:2011/02/05(土) 02:41:39 ID:LwksYhjd
コーチより立場が上な現役って…
デブも工藤さん工藤さんとおべっか使ってたんだろ
674神様仏様名無し様:2011/02/05(土) 08:45:37 ID:Rn9ifZkn
>>673
国鉄時代のかねやんは監督より立場が上でした
675神様仏様名無し様:2011/02/05(土) 10:31:24 ID:AUOgM3Fe
>>673
デブなんて現役中でも格下じゃねえか
676神様仏様名無し様:2011/02/06(日) 23:48:35 ID:vVevignq
いつ頃決まりますか?
677神様仏様名無し様:2011/02/07(月) 01:26:32 ID:7jJRKm6a
>>656
むしろ落ちるところまで落ちても現役に拘る姿勢を見てると
本当に野球が好きで本人自身は燃え尽きてないんだと思った
周りから見てるファンなどからしたら賛否両論あるかもしれんが
678神様仏様名無し様:2011/02/07(月) 20:11:58 ID:J0Mb0vd0
>>676
永久に決まらない
679神様仏様名無し様:2011/02/07(月) 21:32:51 ID:WBEaRy81
何処でもいいなら決まる
680神様仏様名無し様:2011/02/08(火) 17:25:31 ID:MRfTcqn9
おじさん頑張れ
681神様仏様名無し様:2011/02/08(火) 20:42:13 ID:SsPnzmwX
工藤ならいける
682神様仏様名無し様:2011/02/08(火) 21:14:59 ID:VL20lvsb
無理無理
683神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 00:17:53 ID:KzrLzVK6
頑張って
684神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 00:19:28 ID:lT6LOGRk
身の程知らず
685神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 02:10:56 ID:Mh5trBE3
本当に野球が好きなんだろ
686神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 14:54:10 ID:GuNq9gkS
工藤は「1浪してオフに(米国の)トライアウトを受けにいこうか、という考えもある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000015-spn-base
687神様仏様名無し様:2011/02/09(水) 22:32:54 ID:lT6LOGRk
BCリーグ信濃が工藤獲得に乗り出している模様
688神様仏様名無し様:2011/02/11(金) 22:25:11 ID:cjSx0v7Y
ウィンターリーグに行く気はなかったんでしょ
689神様仏様名無し様:2011/02/12(土) 15:29:44 ID:jGDjPxWW
>>655
今夜
690神様仏様名無し様:2011/02/13(日) 05:47:19 ID:FaoxZnLs
実写版あぶさん見てるみたいでツライわ
フリオ・フランコみたくなるまで続けるのは勘弁して欲しい。
昔ファンだっただけに

カズ、中山、辰吉とか見てて痛いんだよ
クルム>伊達公子くらい結果出せば文句ないが
691神様仏様名無し様:2011/02/13(日) 08:45:34 ID:0O9iWAhi
>>690
カズはまだいいんじゃないか
692神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 00:48:22 ID:upaFCpam
本人は、まだまだ上手くなるって思ってるだろ。
スポーツやってた奴ならわかるだろ。
上手くなる余地がまだあるのに、途中で競技を断念しなくちゃならない、
あのイヤーな感覚。
怪我なしの丈夫な体がうらやましいよ。
693神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 03:55:29 ID:2cTBuAqQ
思ってる つうか 公言してるよな
694神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 19:12:03 ID:+a67zNIm
ボクシングとかと同じように年齢制限を設けないとな
695神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 23:03:30 ID:+a67zNIm
今季は1年浪人だってさ
696神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 23:05:19 ID:hIIE/QPr
工藤、今季は充電 右脚を治療、現役には意欲
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110214-00000040-kyodo_sp-spo.html
http://www.kudoh47.com/blog/blog47/2011/02/2_2.html

メジャーからキャンプ招待の打診があったのに、コンディション不良で参加できず。
去年は肘痛をクスリで誤魔化して投げるも滅多打ち。もう満足にプレー出来る状態じゃないっぽいね。
それでも続けるかどうかは工藤の好きにすればいいことで、俺が何か言うようなことではないけれども。
697神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 23:22:02 ID:+a67zNIm
工藤終了のお知らせ
698神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 23:31:09 ID:2Obi0uY+
デーブ問題が収まるまで充電という名のトンズラwwwwwwwwwww
699神様仏様名無し様:2011/02/14(月) 23:42:39 ID:+a67zNIm
これで事実上現役復帰の道は断たれた
700神様仏様名無し様:2011/02/15(火) 00:49:42 ID:xuWXL6aF
現役にしがみつく理由を知りたい
701神様仏様名無し様:2011/02/17(木) 21:05:28 ID:5A36BNrr
FA移籍をしてしまったから指導者やフロント幹部への道が非常に狭まったし
評論家やろうにも阪神以外の地上波中継が基本的にはなくなり、
スポーツ紙も全く売れない時代ではとても食える職業ではない

だからドン・キホーテといわれようとも現役にしがみつくしかない
高津なんかも同様
702神様仏様名無し様:2011/02/17(木) 22:25:24 ID:cQbv5XLH
あのねえ、工藤ぐらいの金持ちは主力株分散して買っとけば配当で
余裕で生活できるの。
工藤が2億3億貰っていたシーズンは何回あると思ってんだ?
週刊文春で工藤の家の履歴書ってのを読む限り、浪費家じゃねえし
妻がしっかりしている。子だくさんだとしても余裕
貴乃花親方みたいに欲豚になって光通信買ってブッこいてる人もいるが
普通に運用すれば余裕だろ。

ダイエー、巨人に移籍したあとも、年俸が据え置きでほとんど変わらなかったが
あれはどう見ても表向きの話だよ。もっと貰っている。

巨人の小笠原なんかも、毎年3割30本以上のコンスタントな成績残しているのに、
なんで、 4年前のハム時代より年俸低い複数年契約巨人と結んで大満足してるの?

世間の批判をかわすため表向きの年俸を低く言う子供だましの作戦なんだよ。

しかも工藤はFAでダイエーや巨人に移籍したとき、球団と引退後何かしらの
優遇の約束を得ていた可能性は高い。
例えばヤクルトから中日に移籍した川崎は中日でサッパリだったが
引退後、テレビで普通解説してるよな。中日と約束があったんだろうな。

でも工藤が斜陽で儲からない解説者業なんかやったとしても片手間にやるだけだよ
703神様仏様名無し様:2011/02/17(木) 22:31:44 ID:5A36BNrr
主力株分散して買っとけば配当で余裕w
普通に運用すれば余裕w
704神様仏様名無し様:2011/02/18(金) 06:52:05 ID:5DfTW4XP
>>655の番組で関口宏が突っ込んでたよ。「食べるのには困らないんでしょ?」って。
工藤は「困らないんじゃないですかねぇ」と苦笑いしながら、
まだまだ野球を知りたいとか、学びたいみたいな、いつもの言葉を繰り返していた。
705神様仏様名無し様:2011/02/18(金) 11:40:00 ID:EPAOwRBV
やりたいんだからやらせてやれよ
706神様仏様名無し様:2011/02/18(金) 14:44:53 ID:3B4Egv21
>>702
妄想だけでこれだけ・・・ゴクリ
707神様仏様名無し様:2011/02/18(金) 23:00:20 ID:Pi4w+dre
これ以上現役にしがみついてたら荒川みたいに襲撃されるぞ
708神様仏様名無し様:2011/02/18(金) 23:19:44 ID:+hwLfa9y
別にいいんじゃない?
200勝はレギュラー時代に達成してるんだし、記録のために晩節汚してるわけでもないんだから。
野球好きなだけなんでしょ、きっと。
709神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 00:01:07 ID:TyzvGGfA
昔の鈴木、山田、東尾、村田等の頃に比べて
選手もファンも厳しさが無くなったように感じる。
大投手なら先発を降格した時点で
身を引いて、若い人に道を譲ったほうが良いね。
710神様仏様名無し様:2011/02/19(土) 00:27:41 ID:lXBwbc43
つーか、工藤が通用しなくなった理由が分からん。
左で140キロ以上ほうれて、コントロールと変化球もいい。
全盛期からストレートが5キロ程度おちたくらいで、なんであんなに勝てなくなるかね……?
711神様仏様名無し様:2011/02/20(日) 13:52:09.71 ID:NU+RRk3h
クレメンス のようにシーズン途中からの入団とかできないの?
712神様仏様名無し様:2011/02/20(日) 21:41:05.62 ID:1WdDWixG
工藤とカズだけは許せるな
713神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 00:11:01.43 ID:8rUQ8FOM
すべて大久保が悪い
714神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 03:03:36.52 ID:MYjpd29k
>>710
球威がなくなったからだろ
YOUTUBEにあったと思うが同じ工藤の140キロ程度のストレートでも87年の日シリの頃の巨人バッターは球威に押されてる
715神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 13:00:31.73 ID:5cbPbFC0
球威、球のキレもあるけどスピードガンの設定もあるわな
高津とか全盛期よりNPBラストシーズンの方が5キロぐらいガンの表示は上だったし
716神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 13:03:49.61 ID:vC5hFHlr
老害引退しろ
717神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 14:02:45.61 ID:y0HjvwSD
スピードが増しても、却ってフォーム的に打ち易くなったとか
打者のタイミングが合うようになったとかあるらしいよ
718神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 15:15:57.73 ID:LND+t1Su
工藤引退しただろ?
ネットのニュースで何日か前に見たぞ?
719神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 17:08:03.18 ID:7E6H1VVA
>>715 
やっぱり江川は・・・・
720神様仏様名無し様:2011/02/21(月) 18:16:15.08 ID:0JTlqdVP
そういえばどうなった
721神様仏様名無し様:2011/02/22(火) 00:08:00.51 ID:z5u87sJX
>>718
してない
痛めている右ふくらはぎの治療に専念して来年チャレンジ
722神様仏様名無し様:2011/02/24(木) 15:13:28.04 ID:4kEifyUp
そのニュースゲンダイ
723神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 00:18:26.46 ID:4QgiarjG
小宮山も1年浪人して復帰した
724神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 00:39:16.87 ID:NQAqes2n
小宮山はFA規約の関係で野球をさせて貰えない状況だっただけで、
野球ができない体ではなかったからなぁ。

ここに来ての工藤の問題は、プレーできる体じゃないこと。
725神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 15:21:45.06 ID:QpO6eIJM
47歳工藤公康揺れる思いを告白、今年は“浪人”して来季以降チャレンジ誓う!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000012-rbb-ent
726神様仏様名無し様:2011/02/25(金) 21:17:51.62 ID:0phrX/0P
週ベで豊田が引退勧告してたんだけど、
説得力がない奴が何言っても、聞く耳持たれないとしか。
727神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 01:22:50.06 ID:914PdWpT
豊田はただの老害
728神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 16:14:32.70 ID:QTBIV+1w
>>655
これ見るの忘れてた
動画ないですか
729神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 16:25:14.50 ID:6cmW92N6
泥棒か
730神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 20:11:41.17 ID:6wFEXyLT
え?
731神様仏様名無し様:2011/02/26(土) 23:46:32.27 ID:OUaHCHwX
50歳までやって記録作って欲しい
732神様仏様名無し様:2011/03/01(火) 00:26:41.19 ID:8GP6i5ol
ですな
733神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 15:08:09.85 ID:jk2pNVQY
充電中の48歳工藤公康投手 「韓国野球はレベル高い」と語る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110301-00000014-pseven-spo
734神様仏様名無し様:2011/03/02(水) 22:18:27.18 ID:Wi9DtvDw
735神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 00:37:31.37 ID:b03fAO5/
毎晩のようにブランデーを2,3本開け一睡もせずに試合に出たことも
736神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 04:37:11.65 ID:dxrA43ix
かわいい顔してるよね
737神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 04:41:46.13 ID:8U3Q21tX
現役に拘りすぎると指導者としての大事な勉強期間が潰れてしまう。
738神様仏様名無し様:2011/03/05(土) 17:46:06.89 ID:CunFCRRj
>>737
コーチや監督になる気は無いんだろう
739神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 00:11:31.03 ID:iWJztX4D
選手の方が気が楽だもの
740神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 00:17:46.61 ID:Qg+3K50i
ついに今年初代ファミスタ登場選手が姿を消した
741神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 16:30:32.41 ID:cKLZKVen
充電中
742神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 19:55:56.69 ID:Qg+3K50i
暫定記録ではあるが今季は山本昌が現役最年長選手に
743神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 20:00:21.28 ID:tqr8QSXZ
横浜、オリックスが末期状態だね。


野球人気に陰り…五輪競技からも除外され、先行きは明るくない
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/230297


今年は大学生投手が豊作らしいが、
思えば今年のドラフトの目玉、斉藤佑樹や大石、澤村なんかの大学4年生組は
志村がプロ入りを拒否した1988年生まれなんだよね

月日の流れの速さを感じるよなあ・・・・・


当時、慶応や早稲田等は入団時に、引退後もその球団で野球関係の仕事を
やることが出来る事を約束して入団することができた。
巨人の上田、大森、西武の高木等が今でも球団に残っている。志村もドラフトされた
球団に定年まで残る事は出来たはず。本人が恐らくプロで全く通用しないだろうと
思っていたのではないか。
744神様仏様名無し様:2011/03/08(火) 21:29:28.79 ID:waaPIGHu
>>742
工藤は今の時点でNPB12球団と契約できてないんだから、
暫定扱いは要らないだろ。
745神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 01:22:47.21 ID:fH1MevYD
来年復帰したらどうなるの
746神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 07:09:59.65 ID:ZLoGvDPv
>>745
復帰できたら現役最年長を名乗ればいいんじゃない?
確定事項でもないの暫定どうこうはおかしい。
747神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 11:30:46.99 ID:bBEBu92+
充電
748神様仏様名無し様:2011/03/09(水) 19:03:52.09 ID:eT7xj5dT
工藤公康がひきこもり支援活動に参加
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=74282
749神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 00:39:40.01 ID:XDcN8tsv
偉いな
750神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 04:06:38.76 ID:LqbfgjzW
引きこもりなんか支援する必要ねーよ
孤児や障害者を支援するならわかるけど
751神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 15:58:25.41 ID:DLxckXdp
ひきこもり支援相談士の資格なんてあるんだね
752神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 16:10:01.97 ID:VsjaapVz
工藤はヒッキーに理解があるのか。ちょっと意外。
753神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 20:17:22.00 ID:vh7Kw6g5
5人の父親工藤だからできる
754神様仏様名無し様:2011/03/10(木) 21:05:29.85 ID:lrhMvC+X
自分の子供としっくり行っていない奴が、
他人の人生に踏み込む資格はない、という気もする。
755神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 11:38:48.00 ID:2rxGxBsR
自分の子供としっくりしてるだしょ
756神様仏様名無し様:2011/03/11(金) 15:43:25.26 ID:FPIW15gP
50歳まで現役
757神様仏様名無し様:2011/03/23(水) 00:51:31.43 ID:Scz7aCXg
758神様仏様名無し様:2011/03/24(木) 23:06:15.94 ID:jxD4cTnk
工藤よ。
復帰するなら今がチャンスだぞ
759神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 00:13:13.09 ID:zfMRxLZj
ここで「仙台のために」と楽天入団してくれたら漢なんだけどな
760神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 18:29:01.73 ID:zfMRxLZj
星野「工藤、仙台のために一肌脱いでくれんか」
761神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 14:36:00.83 ID:N6SkxEGq
だが、星野 あンたはダメだ
762神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 17:23:47.29 ID:4QUDYEba
BS朝日 3/26(土)20:00〜20:54 インタビュードキュメント 勝負の瞬間 #24 工藤公康(プロ野球・投手)×二宮清純

プロ野球生活29年を経て、47歳の左腕がなおも現役にこだわり続ける理由とは。昨シーズン終了後、西武を解雇となり、現在は所属球団を探す浪人の身。
通算224勝を挙げ、MVPをはじめ、数々のタイトルを手にした。日本一にも11度輝いた。そんな日本球界屈指の左腕が、球春の近づくいま、これからの戦いに向けて何を考えているのか、その本音に迫る。
ttp://www.bs-asahi.co.jp/syobu/
763神様仏様名無し様:2011/03/26(土) 22:24:08.68 ID:0Jfr0LfF
開幕延期のドサクサに紛れて入団決定とかありそう
764神様仏様名無し様:2011/03/27(日) 23:29:54.28 ID:qwlw3v9s
楽天とかいんでないか
765神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 12:05:21.86 ID:Cqo+6znR
工藤のHP見れなくなった
766神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 14:17:13.71 ID:GLrhHrMN
メンテナンス中
767神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 21:25:12.86 ID:LXBSSClF
充電中
768神様仏様名無し様:2011/03/28(月) 22:56:09.71 ID:m3ueffKD
>>762
見逃した
769神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 19:44:13.12 ID:J/mxTqPS
工藤も高津みたく、引退してないのにすぽるとのコメンテーターやればいいのに
770神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 20:42:24.86 ID:31l9wTOV
>>762
動画ない?
771神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 21:06:18.40 ID:LI2Cmepu
今の肩書は元投手ということになるのかな?
772神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 23:17:16.94 ID:JIP2JZ/G
どうだろ
引退してないからただの投手
773神様仏様名無し様:2011/03/31(木) 23:59:03.67 ID:cwQo/44N
50まではがんばれ
774神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 02:09:22.82 ID:/v9wRycW
実働30年目?
775神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 10:39:47.72 ID:z1ttDiUs
今年投げれば30年目
776神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 14:07:15.43 ID:KlZxsTYE
ただいまリニューアル中です。
777神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 21:56:23.65 ID:mXvE/W5+
777

FEVER
778神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 22:24:31.58 ID:Xy4rstq+
おー
779神様仏様名無し様:2011/04/01(金) 23:02:09.02 ID:Xy4rstq+
工藤さん元気だね
780神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 15:57:25.83 ID:3ZkRHxEO
42歳で146km
781神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 16:48:16.36 ID:3ZkRHxEO
工藤なら50過ぎても140出せる
782神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 19:27:52.19 ID:18QWrQ2A
>>781
こうしてみると還暦過ぎてなお140出せる村田兆治って凄いよな
783神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 21:02:30.39 ID:4/zoi+dm
村田と工藤で対談してほしい
784神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 22:15:08.91 ID:df5YuBLE
>>783
その二人で伸び悩んでいる辻内あたりを無責任に説教してほしい
785神様仏様名無し様:2011/04/02(土) 23:00:47.58 ID:RHPJZVNz
辻内と菊池に
786神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 00:55:33.09 ID:1DTM50R5
コーチ兼選手で楽天に
787神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 00:57:16.25 ID:H5OntNLH
ええかっこしい星野に潰されるだけからやめとけ
788神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 12:16:11.82 ID:v5DPkl8j
ホークスで秋山とともに
789神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 17:29:42.97 ID:XM/7oFgs
嫁さんは1番の財産
790神様仏様名無し様:2011/04/03(日) 23:17:49.43 ID:zWD7+H2x
5人の父親
791神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 02:06:19.59 ID:i0/M8G4V
「辞めるのがこわい。どうなっちゃうんだろうって思うんです。
きびしい場面で打者に向き合ったときと似ている。想像もしたくない」
http://number.bunshun.jp/articles/-/102424?page=3

これは高津のコメントなんだけど、現役に拘る選手の
言葉としては最も生々しく聞こえたし、納得がいった。
792神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 11:01:04.55 ID:CH9Vdyr4
辞めるのがこわいか
793神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 13:20:11.52 ID:ym0B+NUR
頑張れ
794神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 17:10:27.40 ID:TWPFhbO6
今期は休む
795神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 21:34:56.14 ID:QtiOWX/y
まるで麻薬中毒患者だな
796神様仏様名無し様:2011/04/04(月) 21:46:30.41 ID:McXonbbO
実際そうでしょ 打者と対峙してるその瞬間、脳内物質出まくってる
797神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 17:27:57.62 ID:2IFGnHWa
そうですな
798神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 20:31:53.05 ID:dpfacM+b
禁断症状が出ている
799神様仏様名無し様:2011/04/05(火) 23:19:45.30 ID:W/LMqg5z
おっさんがんばれ
800神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 00:22:41.09 ID:wQJ8fFch
6月にどこかのチームで復帰とかならないかな
801神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 00:38:53.81 ID:Oe8dBsne
横浜に復帰しないかな
802神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 13:19:50.48 ID:bISWXihr
オリックスに来てください
803神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 18:25:53.28 ID:FV1IadOA
優勝請負人
804神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 20:38:02.48 ID:A6nsZkYk
本当凄すぎ
805神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 23:33:56.99 ID:6mPxn1MH
今年みられないのか残念
806神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 00:16:28.83 ID:e+iZNmC7
60まで現役
807神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 10:23:39.23 ID:jZiGdVdb
復帰するなら今がチャンス
808神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 12:45:38.97 ID:1/qzq4KY
本人が言ってるように野球できる体じゃないんだから、今がチャンスも何もない。
809神様仏様名無し様:2011/04/07(木) 22:31:14.26 ID:ywo0KKzr
絶対に今期投げることはないの?
810神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 01:18:52.17 ID:B/2uBi5B
夏ぐらいによくなれば
811神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 10:20:55.46 ID:/JY1uv11
日本シリーズ2年連続MVP はなかなかいない
812神様仏様名無し様:2011/04/08(金) 20:17:38.13 ID:OpzEGvZe
本人は投げたくてしょうがないはず
813神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 12:47:19.94 ID:tlvTbddh
夏に復帰希望
814神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 18:58:07.98 ID:IfLRPFry
復帰
815神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 20:23:50.96 ID:nm6OnD5V
デザインセーター大使として
活躍してほしいな
816神様仏様名無し様:2011/04/09(土) 22:55:09.24 ID:DQti1QF2
高津も現役だけどコメンテーターやってる
工藤さんもやれば
817神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 01:42:05.72 ID:iTOmMfyg
工藤のHPリニューアル中で見れない
818神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 02:09:18.59 ID:qYligds3
おっさん頑張れ
819神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 03:15:50.56 ID:8ynwrlnH
実働30年は非常に期待してる
820神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 03:19:10.88 ID:uKso+Mxy
ワンポイントリリーフなら使えそうだが
821神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 17:17:59.51 ID:Jd9pR8yo
先発の方がいいな
822神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 19:11:51.06 ID:4QntMRdu
優勝請負人
823神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 19:56:29.77 ID:ZF07HZt5
震災復興のシンボルとして是非とも投げてもらいたい
824神様仏様名無し様:2011/04/10(日) 22:59:50.37 ID:IWSixqdk
それでは楽天でお願いします
825神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 11:13:42.03 ID:jPmQHLGu
星野「工藤、仙台のために一肌脱いでくれんか」
826神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 13:08:19.81 ID:z7vBPxx5
仙台のため、東北のためならともかくあなたの点数稼ぎに使われるのは御免です
827神様仏様名無し様:2011/04/11(月) 20:45:44.00 ID:jMplzsbp
工藤ってアンチ星野なのか?
828神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 00:38:51.88 ID:W7SGbPx5
工藤が仙台で投げればおじさん達頑張れる
829神様仏様名無し様:2011/04/12(火) 01:52:36.57 ID:jbwLmNXC
ワンポイントリリーフで毎日投げる
830神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 03:42:32.68 ID:/9nI+8rb
そんなに投げさすの
831神様仏様名無し様:2011/04/13(水) 11:04:08.33 ID:oJjNp9Hq
前人未到のプロ30年目
832神様仏様名無し様:2011/04/14(木) 22:20:32.00 ID:una1hRWS
去年俺の地元で西武戦のあった日の夜に、
工藤を西武宿舎の近くのコンビニ
で見たときはビックリした。
身長は特にでかくなかったが、すごいガッチリしていたな。
野球選手って試合後は繁華街で飲みまくっている
イメージがあったが、工藤はちがうんだな
833神様仏様名無し様:2011/04/15(金) 08:56:36.89 ID:/QbK8K5K
工藤も若い頃は毎日六本木で朝まで呑んでたけど、
肝臓ぼろぼろになってドクターストップもらって…

と本人が番組で語ってた
834神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 00:15:46.37 ID:Wuv8s22N
工藤に限らず、一昔前のプロ野球選手は、>>833みたいなのはむしろ普通だろ?
不摂生の代表みたいに言われてる清原もそれに乗っかっていただけで。
うがった見方をすれば、桑田は周囲に嫌われていたからこそ、
若い頃から自己管理ができていたと言えなくもない。
835神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 00:31:52.01 ID:xUEdwxAW
文化放送ライオンズナイター中継予定

4/19 ソ×楽(ヤフーD)ゲスト解説:工藤公康 実況:斉藤一美

836神様仏様名無し様:2011/04/16(土) 02:19:05.41 ID:fz1uH36H
工藤とかナベQとか「新人類」て言われたけど、
もう一昔どころか二昔も前だな
837神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 17:07:10.46 ID:6h+YkfUN
西武戦ではんくホークス楽天なのね
838神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 17:52:18.35 ID:z/wbFblz
BS朝日 4月30日(土)23:00〜23:30 SUZUKI presents「極上空間」小さなクルマ、大きな未来。#2

ゲスト:東尾修×工藤公康

来月48歳…”現役にこだわる男”工藤さんが、”永遠の師弟関係”東尾さんと熱きトーク!!
懐かしの西武時代の思い出の地をドライブ!! ズバリ…”男の引き際”を語った。
ttp://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/intro.html
839神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 18:39:54.28 ID:oukU976R
おーみる
840神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 19:00:11.98 ID:UfbqBRVW
工藤は引き際を誤ったな
841神様仏様名無し様:2011/04/17(日) 20:43:07.81 ID:5ivmmR9v
そんなことないよ
842神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 10:40:33.33 ID:lUbKKGMy
来月48歳になるのか
843神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 18:34:53.37 ID:WMB13NLj
>>835
翌20日も文化放送で解説。
844神様仏様名無し様:2011/04/18(月) 23:00:30.49 ID:S4m0ds4z
聴こうっと
845神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 01:02:11.72 ID:HwMtLI3s
水曜?
846神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 01:36:23.47 ID:zzPunBQg
今年は休憩ですか
847神様仏様名無し様:2011/04/19(火) 11:27:33.23 ID:rH6iRksR
後2年やれば50歳
848神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 00:29:44.40 ID:MGsETFzp
解説今日だったんだ
忘れてた
849神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 01:15:02.17 ID:SE6z7BF0
若手時代に地獄の特訓を受けた。
それは凄まじかったらしい。
それが無かったら今の工藤は無かったかも知れない。
広岡さんを悪く言う人は多いが逆に広岡さんに感謝している人も多い。
彼もその中の一人なのかなとも思う。
850神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 06:46:53.61 ID:V61Pj+wi
>>849
したり顔で書き込んでいる割に、
最初の行しか事実に触れず、
あとは想像でしかないってのはどうなのw
851神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 07:33:56.90 ID:+TgIatVJ
むしろ、割と知られた話なのに意味不明な揶揄入れるお前はどうなのw
852神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 10:22:13.82 ID:/NLa06og
文化放送ライオンズナイター・ホームランナイター中継予定

4/20 ソ×楽(北九州)ゲスト解説:工藤公康 実況:飯塚治
853神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 12:15:50.67 ID:0u5Wx1+b
工藤といえば、86年日本シリーズで西武が
3敗1分の崖っぷちに追い込まれた第5戦でサヨナラヒット
を打ったシーンが忘れられない。

相手の広島の投手は津田だったよね?
854神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 22:04:44.60 ID:C6BEitcW
ホークス勝ち
855神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 22:16:48.68 ID:+GNPQfd9
解説やってるうちに現役復帰するのが馬鹿馬鹿しくなりやしないか?
856神様仏様名無し様:2011/04/20(水) 22:41:58.30 ID:+TgIatVJ
野球選手は永遠に野球していたい人種なんだよ
857神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 00:24:55.62 ID:nJU2PM9j
解説者やっていた人が監督やコーチとして現場に戻ると、
解説者時代よりも生き生きしているように見える

野球人は、やっぱりグラウンドで
じかに野球に携わっている方が幸せなんだな
858神様仏様名無し様:2011/04/21(木) 13:41:51.63 ID:Z/C+sbcf

ポンコツロートルジジイ引退しろ
859神様仏様名無し様:2011/04/22(金) 01:34:07.04 ID:CcBip2wx
BS朝日 4月30日
860神様仏様名無し様:2011/04/24(日) 16:25:04.71 ID:6ppsa1hp
ワンポイントリリーフで西武復帰
861神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 10:50:08.58 ID:NHwsl+uf
楽天
862神様仏様名無し様:2011/04/25(月) 19:55:16.36 ID:G1JpAMLH
吠えろ!ライオンズ
863神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 12:02:43.84 ID:eFuaGb1Y
工藤おじさん頑張れ
864神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 17:07:38.18 ID:IUmYqZgz
今日フジのヤクルト対巨人戦で、TV欄に47歳工藤は今・・・ってある
865神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 23:15:15.66 ID:shidFaM4
吠えろ!ライオンズ
866神様仏様名無し様:2011/04/29(金) 21:59:10.51 ID:YdxZrqH3
文化放送で解説やってるんだ
867神様仏様名無し様:2011/04/30(土) 22:33:48.22 ID:BZVfqQ9Q
868神様仏様名無し様:2011/05/01(日) 16:24:56.77 ID:wYE5se6Q
工藤の現時点での最速のストレートって何km/h?
869神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 15:58:43.76 ID:+LZ6/Eu0
>>868
マサカリ兆治よりも遅い
870神様仏様名無し様:2011/05/02(月) 18:21:59.69 ID:oBgk5wCS
速いよ
871神様仏様名無し様:2011/05/03(火) 18:01:01.23 ID:5KqDd99n
切れる
872神様仏様名無し様:2011/05/09(月) 23:35:05.51 ID:9Xv+ZUIS
遅くなったけど48歳オメ
873神様仏様名無し様:2011/05/17(火) 00:23:11.83 ID:8yA/pZKX
だいぶ遅くなったけど、おめ
874神様仏様名無し様:2011/05/18(水) 16:57:49.94 ID:LwZIRyPv
BS11デジタル 5月18日(水)23:00〜23:30 テリー伊藤の月に吠えろ #7
ゲスト 工藤公康

今回のゲストは不世出の名球界投手・工藤公康さん。実働29年で、プロ23年目に通算200勝を達成。
今はなき《近鉄》を含め13球団から勝ち星を挙げたただひとりの投手。
そんな記録にも記憶にも残るピッチャーは現在、浪人中。
ふたたびマウンドに立つ日に備えてトレーニングに余念がない48歳が、対戦した最恐打者たち、
熱血監督、教え魔のコーチなど、本当は怖いプロ野球の世界について、吠える!


5月25日(水)23:00 後編
ttp://www.bs11.jp/entertainment/1342/
875神様仏様名無し様:2011/05/19(木) 00:41:37.95 ID:QyrCf6r0
工藤「落合さん、どうしたら抑えられるんですか?」
落合「ど真ん中に投げればいいじゃん」
工藤「それは無理っスよ〜」
落合「だろうな。じゃあ諦めろ」
876神様仏様名無し様:2011/05/22(日) 18:35:25.81 ID:vsPVLUJx
文化放送で解説中。
随分と出番が多いな・・・
877神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 20:50:02.33 ID:c6H/GY6l
このまま引退なんてことはないよね?
878神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 21:04:20.18 ID:+2trW+fy
中継ぎやワンポイント→敗戦処理 とかでもやりたいのか?
200勝まであと1勝とかなら現役続行わかるよ。

やることやったしもう
お疲れさんでいいだろぅ
879神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 23:11:58.37 ID:UYdRa/bE
工藤さんにはそろそろお引き取り願おうか
880神様仏様名無し様:2011/05/26(木) 23:56:04.70 ID:mzZicKx6
6/10の広島戦@所沢で始球式というか、小早川と1打席勝負。
どんな球を投げるのかな。
881神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 00:57:01.77 ID:QRrwKv45
楽しみ
882神様仏様名無し様:2011/05/27(金) 22:56:24.61 ID:pUDxDhlq
ポンコツ引退しろ
883神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 11:41:28.82 ID:1AZRk5hp
老害
884神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 12:13:55.59 ID:2RJlsUQ+
戦力外は当然
885神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 12:29:40.00 ID:59JTcsaZ
元プロ野球選手
886神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 14:31:03.65 ID:YvjJbW8B
加齢臭
887神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 17:08:49.58 ID:sjoJSepr
>>874
録画忘れたんだけど、再放送ないの?
888神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 19:20:07.21 ID:UPiEYTDy
工藤は引き際を誤ったな
889神様仏様名無し様:2011/05/28(土) 21:56:25.86 ID:+440xkKW
工藤って、たこ焼きみたいな顔してるよね
890神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 01:28:02.18 ID:k7iH15dn
今年の西武ドーム主催の交流戦はOB1打席対決 始球式


vs横浜(1回戦は大宮のためなし)
デニーvs駒田

vs中日
松沼兄vs谷沢
松沼弟vs田尾

vsヤクルト
杉山vs広沢
石井貴vs栗山

vs巨人
渡辺智vs篠塚
潮崎vs元木

vs広島
鹿取vs達川
工藤vs小早川

vs阪神
未発表(5/28現在)


891神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 03:06:32.31 ID:k9UJCi/I
いつ?
892神様仏様名無し様:2011/05/29(日) 08:42:59.74 ID:LKYsfX/V
現役生命を絶たれた投手
893神様仏様名無し様:2011/05/30(月) 19:22:51.34 ID:1Hq2K7k4
>>891
6月10日(金)に工藤公康氏×小早川毅彦
894神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 01:55:52.70 ID:D+MM8VTA
始球式で145キロとか投げちゃったら笑える
895神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 09:20:35.02 ID:o10PDc9j
ノムさんや王さんが引退した2年後に入団とか凄すぎ
896神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 10:26:41.91 ID:C8xwKeCY
現役の選手が始球式
897神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 11:52:58.29 ID:2+9UhIRx
頑張れ
898神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 17:48:54.20 ID:pGmafFX3
不意に訪れる全盛期のようなピッチング
899神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 20:08:41.28 ID:12YLT7JT
工藤は去年も球の威力自体はあったんだよな
900神様仏様名無し様:2011/05/31(火) 23:00:38.09 ID:IT2gk3l9
広島と電撃契約しちゃったりして
901神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 10:05:57.11 ID:TnnzTyX6
楽天と電撃契約して
902神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 20:49:40.04 ID:LcbWWXZX
楽天で投手兼任コーチ
903神様仏様名無し様:2011/06/01(水) 23:29:40.60 ID:icfg+DnL
復帰まだ
904神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 01:02:54.17 ID:ZJ2SrVf7
50歳までは現役でやってほしい
905神様仏様名無し様:2011/06/02(木) 03:21:45.85 ID:T305oPGW
吠えろ!ライオンズ
906神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 00:24:54.45 ID:rmy/2Ge1
現役復帰はまだ
907神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 06:44:24.06 ID:XDAYIr2v
こうなった以上
中途半端に復帰するより
プレーにほとんど支障がないレベルにまで
故障を治してからのほうがいい
来季からだな
908神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 12:45:01.99 ID:RyPLw4q5
老害引退しろ
909神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 14:03:08.30 ID:HmHKbVtc
最後は中日で穏やかに引退してほしい

でも落合だと難しいかな
910神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 19:02:00.61 ID:1OkKvqKJ
そんなに引退させたきゃ荒川事件でも起こせと
911神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 21:18:49.58 ID:BzNnEMxB
投手揃ってる中日はない
912神様仏様名無し様:2011/06/03(金) 23:08:03.79 ID:Ze8ejem0
ホークスがいいと思う
913神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 13:51:28.75 ID:U1fTKog8
中村紀シーズン途中で移籍先が決まったから、工藤もあるんじゃ
914神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 22:52:49.48 ID:XBuwpMIr
あってほしい
工藤が見れないと退屈
915神様仏様名無し様:2011/06/04(土) 23:03:47.34 ID:9hNmz/DI
>>902
コーチ兼任選手はほぼコーチみたいなもんだよ、ミーティングにも出なきゃいけないし。
まあ工藤は桑田みたいに本職のコーチ差し置いて
勝手に若手に指導するようなキャラじゃないけどな。
916神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 00:08:30.60 ID:lK92bf+t
敗戦処理や中継ぎでみっともない

輝かしい記録に泥温なよ

目標は勤続30年か?50歳一軍登板か?

暑苦しくて濃い顔は終わりにしてよ…
917神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 00:23:09.76 ID:u3M/w5uC
>>916
本人がそうしたいのだからね
横綱が幕下で相撲を取るのはみっともないが
工藤は別に横綱格のピッチャーじゃなかったし
かまわないのじゃないか
918神様仏様名無し様:2011/06/05(日) 16:59:18.26 ID:w3Xp9Ynu
今年の西武ドーム主催の交流戦はOB1打席対決 始球式


vs横浜(1回戦は大宮のためなし)
デニーvs駒田

vs中日
松沼兄vs谷沢
松沼弟vs田尾

vsヤクルト
杉山vs広沢
石井貴vs栗山

vs巨人
渡辺智vs篠塚
潮崎vs元木

vs広島
鹿取vs達川
工藤vs小早川

6月10日(金)に工藤公康氏×小早川毅彦

919神様仏様名無し様:2011/06/06(月) 16:35:05.98 ID:uT3uJ2WL
工藤公康さん、石巻で野球教室
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000001-maiall-base
920神様仏様名無し様:2011/06/06(月) 21:35:27.11 ID:jVDww9rF
>>918
泣きの1回勝負って感じだな
921神様仏様名無し様:2011/06/07(火) 00:17:35.59 ID:y7zt03MY
金曜か土曜か日曜ならよかったのに
922神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 00:54:05.67 ID:3JNAqCFK
背番号47にこだわったんやから、47歳になったらやめると思ってたのは俺だけか?
923神様仏様名無し様:2011/06/08(水) 20:46:22.38 ID:8jO+IHqg
今日の中日新聞に特集記事があった
924神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 20:18:58.21 ID:eGM0J5L5
文化放送の解説とか、日刊スポーツの連載とか、
遠まわしな肩たたきだと思うんだが、本人はどう思ってんだろ。
925神様仏様名無し様:2011/06/09(木) 21:21:34.33 ID:8efN/5/i
既に引退扱いになっているな
926神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 18:48:20.57 ID:Jb4akDn5
今日の始球式の結果はどうなった?
927神様仏様名無し様:2011/06/10(金) 21:44:42.25 ID:MuKwarGA
西武も酷な事するな
解雇しといて始球式呼ぶなんてw
928神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 01:12:22.93 ID:cVsOmIlA
>>927
工藤は旧・ライオンズビジユニ、小早川は現・カープのビジユニで登場。

2ボール1ストライクからの4球目を打ってセカンドゴロ。しかしセカンド片岡がトンネル。
929神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 01:15:12.42 ID:cVsOmIlA
あ、間違い

>>928>>926あて
930神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 02:04:04.53 ID:q0BEO6OG
>>927
実力不足での解雇ですからそれは仕方無いですね。
OBとして始球式を呼ばれた事に対しては工藤さんも憤りは感じていないと思います。
感じていたら来ないでしょうし。
931神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 06:18:28.06 ID:svZyGpfe
>>930
現役目指してるのに呼ぶとか普通の神経じゃ無理だろ
932神様仏様名無し様:2011/06/11(土) 09:55:24.73 ID:VJDhytBg
知らないうちに引退したのか思った
933神様仏様名無し様:2011/06/18(土) 22:14:34.32 ID:JXKEszFA
間違いないのは今は現役ではないということ
934神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 00:12:25.32 ID:l0thvsh1
今のところ立場としては

工藤公康=吉田えり
935神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 00:00:15.95 ID:TMhX7nvD
獲得するなら今のうちだぞ
936神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 00:20:37.76 ID:19UldJGp
夕方のニュースで
プロゴルファーの工藤の娘と秋山の娘を見た
937神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 01:08:05.07 ID:FxzqbG66
ふふ
938神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 17:49:51.05 ID:ygUhx8Wh
939神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 19:55:07.68 ID:8/4GxOVp
>>936
工藤の娘ゴルファーなの?
940神様仏様名無し様:2011/06/24(金) 00:15:19.71 ID:0SNSEF7Y
解説は元プロ野球投手の工藤公康さんです。
941神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 01:21:13.06 ID:6ZZFTLVV
工藤公康の長女・遥加とソフトバンク・秋山監督の長女・真凛が日本女子アマ選手権で初めて同組でプレー
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20110622-OHT1T00005.htm
2番ティーショットを放ちボールの行方を確認する工藤遥加(左は秋山真凛)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110621-634630-1-L.jpg
そのほかの画像はこちらで
http://www.sanspo.com/golf/images/110621/gla1106211957007-p1.jpg
http://www.sanspo.com/golf/images/110621/gla1106211957007-p2.jpg
942神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 06:39:17.05 ID:3ckfbBb6
やっぱ黒のウェアはカリメロを意識したんだろうな
943神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 19:35:35.94 ID:dqGaYAwz
将来子供に食べさせてもらえる
944神様仏様名無し様:2011/06/26(日) 08:42:10.66 ID:6mDAU0PW
サンデーモーニング出演中
945神様仏様名無し様:2011/06/26(日) 17:30:57.37 ID:6mDAU0PW
娘に喝入れてたな
946神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 00:48:49.46 ID:9prLRCr2
ハリーの後継者は工藤
947神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 01:46:54.49 ID:0APG0xHb
ふふ
948神様仏様名無し様:2011/07/02(土) 22:45:53.87 ID:g3ssWRUO
<プロ野球>球宴でファン参加・体験型イベント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000085-mai-base
日本野球機構は1日、プロ野球「マツダオールスターゲーム2011」第3戦(Kスタ宮城)が行われる24日、
球場隣接の仙台市陸上競技場で午前9時からファン参加・体験型イベントを開催すると発表した。東日本大震災支
援策の一環。元西武の工藤公康投手や元横浜の佐々木主浩氏らが特別コーチを務め、キャッチボールやバッティン
グに挑戦できる。参加無料。
949神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:49:00.46 ID:OX/kkBsS
工藤は引退した選手みたいな活動のしかただな
950神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:59:32.44 ID:Sy9DBFnz
今オフ正式に引退発表あるかもな
951神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 09:17:03.53 ID:CApqDsNz
来年まではやりそう
952神様仏様名無し様:2011/07/07(木) 20:22:45.06 ID:A0BDhVJ7
来年は楽天あたりで復帰
953神様仏様名無し様:2011/07/08(金) 17:47:30.88 ID:BnhBqIYx
老害引退しろ
954神様仏様名無し様:2011/07/08(金) 23:51:55.98 ID:RxZKNGpn
キャッチボールに参加できるのは子供だけ?
955神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 01:54:29.02 ID:v2hYLhh3
>>944
そういうの前の日に教えて
956神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 11:36:36.64 ID:3vxrO7kV
背番号47だから、47歳で引退?
957神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 14:17:33.85 ID:n3nsYyID
50歳がきりがいいから50歳
958神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 20:11:18.55 ID:/PGQqmsE
ワンポイントリリーフなら投げれるんじゃないの
959神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 22:57:12.23 ID:AqDoLdAV
バッターに転向すればいいよ
960神様仏様名無し様:2011/07/10(日) 19:30:19.92 ID:M0cDTdN0
工藤公康っていつの間に引退した?
961神様仏様名無し様:2011/07/10(日) 22:38:35.74 ID:IUGRwTc+
だから引退してないって
962神様仏様名無し様:2011/07/10(日) 22:40:01.32 ID:IUGRwTc+
会社でいえば事実上の倒産状態ではあるが
963神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 00:31:28.47 ID:rQqKlGYS
半分引退
半分現役
964神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 17:02:01.12 ID:wvj7D7u5
>>958
去年1イニングも投げきれないでボコボコに打たれてただろ
965神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 20:20:13.40 ID:KfAwxZr7
花があるうちにやめればいいのに

ここまでくるとみじめだ
966神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 23:07:58.74 ID:5ZQLLbsX
工藤は大投手というわけじゃないので
自分が好きなだけ続けてかまわない
967神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 23:54:39.25 ID:ZtcgHKjK
名球界に入れば立派な大投手だ
968神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 00:19:25.34 ID:uEfHnxgE
引退してません
969神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 00:51:43.72 ID:3eXjqMmV
「まだ投げられる」48歳の工藤公康投手「米メジャー目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000510-san-base
970神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 05:57:20.87 ID:mMejhBla
身の程知らず
971神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 10:12:46.86 ID:6U0BV2rf
972神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 14:29:45.98 ID:j/2IZJGu
973神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 10:08:42.44 ID:wlPz6yJU
おっさん、見苦しい
974神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 19:29:16.34 ID:xQ2GOjp0
醜態晒し続けるくらいなら清く引退してくれ
975神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 20:24:58.71 ID:pkIqbKOQ
そろそろ次スレ行っとく?
976神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 22:18:24.00 ID:y9JoXPWl
行っとく
977神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 22:29:09.90 ID:2q42u4hv
おまえたちはそれほどまでに工藤が好きだったのか
978神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 23:13:30.45 ID:rVcSJ0tQ
サンテレビボックス席(18時〜終了まで)

8/12:ヤクルト×阪神(神宮)
【ゲスト】工藤公康
【解説】矢野耀大
【実況】湯浅明彦

979神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 02:33:29.42 ID:t1A+wmPh
980神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 09:55:31.62 ID:uqh53p/V
なんか自分の記録にこだわっ ているようで見苦しい
981神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 16:43:35.57 ID:t1A+wmPh
強制的に引退させろ
982神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 17:46:22.84 ID:PhtW5XNl
お前ら本当に工藤のファンか?
983神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 18:46:59.72 ID:CEl14ELG
違うだろ
984神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 17:58:04.80 ID:mjfAFsf2
署名活動でもして辞めさせるしかないようだな
985神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 18:28:28.66 ID:Sfp7FR1U
そこまでなぜする
自由にさせてやれよ
986神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 19:54:14.33 ID:ws2r0cVd
定年制は設けるべきだ
987神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 21:37:02.63 ID:mjfAFsf2
ボクシングは年齢制限あったよな
988神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 22:28:03.01 ID:IIn0yLR2
現役に拘るのは拘ってもいい。但しそれが時代にそぐわなくなって
来たと、少しでも感じてるのなら、潔く身を退くべき。
989神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 00:04:28.90 ID:KnEavSGB
かっとばせキヨハラ君で
おっぱいみたいな目してたな
990神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 03:35:15.56 ID:MpO9/DYS
ハマのおじさんと呼んでと言ってた入団会見以来見たことないわ。

991神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 04:13:28.65 ID:T1PtuNsR
最後は地元中日で1イニングくらい投げさせて引退させてやりたい。落合が許さないと思うが。
992神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 04:26:47.35 ID:3DmEtfiG
本人は引退する気は全く無いから。
どこからも声が掛からなくなっても浪人し続けるとは物凄い執念。
ここまで来たらとことんやればいい。
993神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 20:47:42.00 ID:V63mgsUz
そして最後まで声が掛かることなくお亡くなりに
994神様仏様名無し様:2011/07/16(土) 21:03:41.18 ID:gVg/x6if
勝手に殺すな
995神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 08:17:37.12 ID:LfIHG9j3
そうだ
996神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 12:45:28.72 ID:lhuoTKu2
後10年やってほしい
997神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 13:35:13.05 ID:kDU3Db2i
甥っ子と対戦するまで辞めない…みたいなマンガみたいな展開なんてないのか?
998神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 22:25:44.21 ID:ew8WBx9z
>>997あほ
999神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 23:10:44.06 ID:rzMx31EO
今がやめごろ
1000神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 23:18:32.39 ID:pZpo4am5
1000なら工藤引退会見
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。