【万能】5ツールプレイヤーpart2【五拍子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
山本浩二は別格。
2神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 08:39:11 ID:i1eofeU4
イチロー
3神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 09:48:01 ID:+MV6MHSM
>>2
イチローはパワーが平均レベルだから除外
4神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 13:03:57 ID:POLYB6Y+
秋山
5神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 13:09:12 ID:YTzVEQkJ
浩二は足、秋山は打率が問題。

中西太、別当薫を推薦します!
6神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 13:29:24 ID:A+LD8WUC
イチロー 巧S 長C 走A 肩S 守A
秋山 巧D 長S 走A 肩A 守S
松井稼 巧A 長B 走S 肩A 守B
福留 巧B 長A 走B 肩A 守B
山本浩 巧B 長A 走B 肩B 守A
7神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 13:34:00 ID:uJf/BgN1
メジャーだとパイレーツ時代のボンズ
メイズあたりかな
8神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 14:11:39 ID:Y/ANylG6
カープの緒方は?
9神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 14:46:56 ID:YTzVEQkJ
緒方 巧C 長B 走A 肩B 守A
簑田 巧C 長B 走A 肩A 守A

通算で考えると、

秋山  巧D 長B 走B 肩B 守S
松井稼 巧A 長C 走A 肩A 守B
福留  巧A 長B 走C 肩A 守B
浩二  巧B 長A 走B 肩A 守S
中西  巧A 長S 走B 肩B 守B
10神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 14:56:24 ID:V2zysbGR
松井稼頭央、山本浩二辺りが5ツールじゃなきゃNPBじゃ他にいないだろ

山本は走力、稼頭央はラビッターだといちゃもんつけてくるやつが現れて水掛け論になりそうだけど……
11神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 15:39:25 ID:A+LD8WUC
>>9
秋山よりか簑田の方が弱肩
と言うか簑田は制球が良いけど肩は並
12神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 16:30:48 ID:Ty6+BTOE
DSぷろつくでは簑田緒方赤松が三強
13神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 17:26:14 ID:YTzVEQkJ
>>11
制球云々含めての肩じゃないの。
記録の鬼・宇佐美さんが絶賛した強肩だよ、簑田は。
打撃練習だけ見たら一茂>イチローだが、実戦では比較にならない。
市民球場で試合前の守備練習見てたら西田が一番肩が強かったぞ。
ちなみにランスも強かった。
だが、誰も西田やランスを強肩とは言わない。
実戦あるのみ、だ。
14神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 17:57:48 ID:1hTyIrra
いや制球考慮しても秋山の方が上だよ
15神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 18:07:12 ID:6JKHsZ1K
長嶋茂雄も5ツールだろ
16神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 19:03:41 ID:i1eofeU4
秋山はそんなに肩強かったか?
17神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 19:07:02 ID:RrI7aigJ
守備力で遊撃手と外野較べちゃだめだろ
18神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 19:14:06 ID:/OmO0pRI
結局どのレベルから一流と認めるかって話になってくるんだよな
10段階で言えば7~8でも有りならイチローも5ツール
9~10でないと駄目と言うなら秋山でもアウト
19神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 20:37:19 ID:6JKHsZ1K
秋山は今でも100m投げるそうだから強かっただろ
20神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 21:12:47 ID:q4A2VcDC
高橋慶彦は?
21神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 22:30:31 ID:9IYSTF4k
>>21
慶彦
巧C 長C 走S 肩B 守C
22神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 22:32:01 ID:9IYSTF4k
間違えた。>>20へのレスね
23神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 23:48:23 ID:q4A2VcDC
>>21
イケメン度A+を加えていただきたい!
24神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 03:01:55 ID:e02RlxOy
ソフトバンク 多村には夢を見たよ
25神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 03:44:02 ID:wEbuysdF
めじゃーでも5ツール言いながら過不足多すぎるし
26神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 06:15:52 ID:N52MzVdM
シーズン安打日本新記録作った翌年のイチロー
夢の四冠王到達か?って最後まで本塁打、打点、打率、盗塁といいところまでいった。
結局、打率打点盗塁の変則三冠王だったかな?世間では、変則三冠王は評価されてない
イチロー本人は、あの頃が野球人生で一番のスランプだったと。
福本もそうだが、イチローも調子悪い時ほどホームランが出るタイプか?と思った
27神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 15:08:39 ID:irxZNNeB
>>18
イチローはパワーが平均クラス6ぐらいだし
秋山はバッティング技術が平均以下4ぐらいでしょ
28神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 18:48:37 ID:lKOhBn5U
400以上ホームラン打ってる秋山が、バッティング技術並以下って………
29神様仏様名無し様:2009/08/10(月) 23:41:09 ID:7egkgRJn
HR打つのが1番難しい技術だろ
30神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 10:38:09 ID:4r4LIp60
アストロズの三原監督が秋山の打撃技術の高さを誉めてたな
31神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 11:15:51 ID:vWsZPnCm
>>28
それは長打(パワー)部門だろ
単打を打つ技術の事だから…
32神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 13:18:39 ID:pMD/+YyE
単打を打つ技術っていうか、
打ち損じの少なさやバットに当てる技術、安定して打てることだろ。

秋山は三振多い上に、打率も5ツールというには低すぎる。
33神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 03:50:50 ID:wKjJDs1/
95年イチローでいいんじゃないか?
単年だけど

あの年は本塁打王で28本だったんだから
34神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 04:53:13 ID:D4ChYR76
>>33
あんまりそのイメージないなぁ。
フォームが無理だったもの。長打以外は文句ないけど

あと山本浩二の走力で
問題ありならチトきびしすぎ。
若い頃は秋山ふぅ外野手で
パワーのついた頃に盗塁しなくなった
という感じか。
35神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 10:20:43 ID:wKjJDs1/
>>34
なる程、数字じゃなくてイメージで語るスレなんだな
36神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 14:23:57 ID:8EWSibE0
>>34
守備と肩はまあ互角に近いとしても、50盗塁したことがある秋山と、せいぜい20そこそこの盗塁数だった浩二の走力はかなりの差がある。
37神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 22:02:05 ID:ITqVmhZX
肩も守備も
秋山>>浩二
38神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 22:31:32 ID:NBnuxaUm
現役だとやっぱり松井和が5ツールの第一人者じゃないか
ショートであの守備なら外野だと充分名手だよ
肩はイチロークラスで足はイチロー以上だ
通算で2000本安打、3割、パワーはイチロー以上
文句なしだろ

福留も推したいところだが盗塁数が少し物足りない
39神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 00:58:02 ID:B+5p7PIU
松永浩美は
40神様仏様名無し様:2009/08/13(木) 21:46:23 ID:4pPYJ9mi
95イチローは本塁打王取りかけたっても、超低レベルな争いだったからな。
二年目で青二才の小久保が28本でキング(ただし福岡)。絶不調シーズンの清原が三位。田中や初芝ごときが同数で三位。
41神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 02:53:02 ID:gRmKxEhL
数字で見るならとりあえず3割30本30盗塁を単年でもした事あるってのが基準かな
42神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 03:14:53 ID:xAsYW/lk
学歴も入れて6ツールにすると
あの年代で慶大の別当さんがダントツで
あとはみんな足元にも及ばなくなるな。

別当の肩だけど
中等野球時代は投手もしたそうだから
まず「上」だろうし。
43神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 15:41:17 ID:50cbitLj
学歴とかいらないし…
今の時代、加えるとしたら第6のツールと言われる選球眼だろ
44神様仏様名無し様:2009/08/15(土) 17:33:21 ID:+5WUXEMP
別当は自己ベスト一二年で打撃は過大評価されている気がする。
45神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 04:00:40 ID:0cHQL5rr
6ツールなら学歴じゃなくてファッションか、まあ顔だろ
しかしここに名前があがるメンバーは顔はみんな悪くないな

>>6を改変

イチロー 巧S 長C 走A 肩S 守A 顔A
秋山 巧D 長S 走A 肩A 守S 顔A
松井稼 巧A 長B 走S 肩A 守B 顔A
福留 巧B 長A 走B 肩A 守B 顔E
山本浩 巧B 長A 走B 肩B 守A 顔C
46神様仏様名無し様:2009/08/16(日) 10:18:32 ID:grOtKwj/
いや福留は明らかに悪いだろw
47神様仏様名無し様:2009/08/21(金) 02:35:17 ID:yDpSlnaC
>>45を最後までちゃんと見ろ
48神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 15:58:32 ID:7R0cMMDs
野村謙二郎ってダメですか?
49神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 19:24:59 ID:hIcaddgs
数字やアルファベットで表現したがる奴の評価にろくなものはない
50神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 19:41:07 ID:hIcaddgs
>>40
こういう話題になると何故か忘れられる翌年の本塁打王
51神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 21:43:28 ID:VtKsNv1x
>>39
松永は足以外は高橋慶彦より少しずつ上ってところか。
52神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 09:36:33 ID:+3zjmTH2
>>48
肩は並だし
53神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 10:41:11 ID:6RhO4iQF
足とパワーがナチュラルに揃ってたのは秋山がダントツだろう
人工芝じゃなければ500-400はできたかもしれない
54神様仏様名無し様:2009/08/28(金) 11:50:23 ID:SAJuMzJ9
巨人の亀井は5ツールプレイヤーに進化できるだろうか・・・
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:37 ID:qJ/FW9u2
亀井は、一ヶ月くらい前に甲子園でランニングホームラン打ったときに「足は決して速くないが」と堂々と書かれてたたよ。スポニチだったかな?
56神様仏様名無し様:2009/09/09(水) 14:30:11 ID:cQgEMdkk
5ツールって時代遅れなの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1250646207/189
57神様仏様名無し様:2009/09/28(月) 21:55:35 ID:D0f8dMex
中島は?
58:2009/09/29(火) 03:38:10 ID:unDTfdo/
かずを
59神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 11:32:22 ID:wrBsc+iH
>>56
当たり前じゃん
メジャーではその有用性が疑問視されているし
5ツールって括りでそこそこ良いところはいっても
どれも完璧って言えるレベルの選手が居た験しが無い
60神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 13:57:16 ID:qqtGvJno
本人乙
61神様仏様名無し様:2009/09/29(火) 18:36:46 ID:iT0UzvTK
有藤ってどう?守備は凄く上手かったし、足もかなり速かったように思うけど。
62神様仏様名無し様:2009/10/06(火) 11:05:59 ID:o1ngZAul
このスレではタブーっぽい雰囲気だけど高橋由は?
63神様仏様名無し様:2009/10/20(火) 20:16:27 ID:ZEeHkwzs
首位打者&盗塁王をダブル受賞した南海の佐々木誠を忘れては困る。

>>62
盗塁は少なかったけど足もそこそこ速かったな。ケガするまでは。
広島の前田もアキレス腱切る前は…。
64神様仏様名無し様:2009/10/20(火) 21:36:19 ID:9KsMeB/O
日本時代のイチロー
65神様仏様名無し様:2009/10/20(火) 22:12:49 ID:UzKmtzUu
ほとんどのスレが「イチロー」で終わるな、殿堂板
66神様仏様名無し様:2009/10/21(水) 01:27:37 ID:AdeCTg6q
短パンうぜ
67神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 06:36:32 ID:tBLJCoCu
>>64>>65
イチローはパワーがNPBで平均レベル、MLBでワーストレベルなんだが…
68神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 12:12:15 ID:Dpx+f7NW
>>67
ホームランランキング3位の時もあるのに平均って事はないな
少なくとも当時のNPBでは平均以上であった事は間違いない
メジャーではワーストレベルなのは同意だがな
69神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 14:00:27 ID:747MGv1a
パワーが特段あるわけではないがミートが上手いから
芯で捉えることが出来たために本塁打は打てた
70神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 18:26:12 ID:nAM1BWKk
>>68
本塁打数じゃなくて規定到達者内本塁打率ってならそれより落ちる
95年と00年だけ少し順位高いだけでそれでも確か規定上位3分の1〜4分の1内に入るぐらい
それ以外の年はちょうど規定内のちょうど真ん中ら辺の順位だから
平均レベルと見てもいいと思うが
71神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 18:26:57 ID:nAM1BWKk
ちょうど規定内のちょうど真ん中ら辺→ちょうど規定内の真ん中ら辺
72神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 18:31:34 ID:5b9uPVMC
別にイチローが何ツールだろうとかまわないが、ソースをつけないってなら
細心の注意を払ってレスしないと説得力に欠けるぞ。
どー考えても00年→99年だろ。
73神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 20:05:58 ID:TbN8dkTw
ホームラン(笑)
長打率を見ればいいのに
74神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 20:48:22 ID:6t377F77
衣笠は?
75神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 20:57:04 ID:FHCP+yLR
>61
30本塁打じゃない。
76神様仏様名無し様:2009/10/23(金) 14:34:56 ID:TchsMOp0
>>72
イチロー本塁打率規定順位
94年42.0(19/28位) 95年21.0(8/30位) 96年33.8(16/30位) 97年31.5(17/37位) 
98年38.9(20/36位) 99年19.6(7/32位) 00年32.9(15/30位)

>>73
突っ込んでおきながら間違えてどうするんだよ
長打率の計算の仕方を知っているのか?単打でも上がる指標で打率高いほど有利になるんだが
長打の割合じゃなくて長短打の総合力、得点力を見るもの
それを言うなら長打率じゃなくて長打率−打率のIsoPだろ

イチローのIsoP規定内順位
94年.165(14/28位) 95年.202(8/30位) 96年.148(16/30位) 97年.168(13/37位)
98年.160(20/36位) 99年.229(5/32位) 00年.152(17/30位)
77神様仏様名無し様:2009/10/23(金) 15:23:49 ID:t7DzV1cv
パワーがなければ単打も打てないという意見もあれば、凡打の内容にまで言及しなければパワーは量れないという意見もある
頭ごなしに否定するのはバカのすること
78神様仏様名無し様:2009/10/23(金) 15:26:19 ID:t7DzV1cv
あ、俺は長打率−内野安打率くらいがちょうどいいと思う
まあもっといい指標はあるだろうけど
79神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 11:39:21 ID:CoMpbV5l
二塁打以上打てなきゃパワーが無いなんてのはアホが言ってるだけ
どうせ野球未経験のただの数字オタク
何もわかっちゃいねー
80神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 16:23:44 ID:eFgHkYHS
実際に出ている数値以外で客観的に判断しようも無いのに、ただ根拠も無くあれこれ言うのは
間違いまくりのメジャーよりずっと遅れた日本野球理論に毒された馬鹿のすること
81神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 16:27:10 ID:eFgHkYHS
×間違いまくりのメジャーよりずっと遅れた日本野球理論
○メジャーよりずっと遅れた、大して根拠が無くて間違いまくりの日本野球理論
 
82神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 19:57:02 ID:7oDqHZoK
新庄
83神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 20:19:43 ID:gmw/EW1V
「単打にパワーはいらない」
84神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 20:35:42 ID:qCRFxXDj
ナックル、アンダースロー、かわいさ、女子高生、サラサラ
85神様仏様名無し様:2009/10/24(土) 21:36:14 ID:qjGDWovM
イチローなんて1ツールだろ
足が速いだけのゴキブリ
86神様仏様名無し様:2009/10/25(日) 01:50:03 ID:jjWNVT46
野球って簡単なのな
足が速いだけでOPS9割超だなんて
87神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 19:22:04 ID:CD9JYJ/a
いいかげん内野安打しかとりえのない馬鹿の名前を出すなよ
88神様仏様名無し様:2009/10/27(火) 19:34:07 ID:TnrcFTX6
結局長嶋が最初で最後だったんだな。
89神様仏様名無し様:2009/11/04(水) 19:33:32 ID:5RRuXJey
長島、イチロー、和夫
90神様仏様名無し様:2009/11/05(木) 18:21:49 ID:A5xJ6QVe
イチロー
91神様仏様名無し様:2009/11/06(金) 18:36:21 ID:MJ3o0LFL
長嶋張本山本松井稼イチロー
92神様仏様名無し様:2009/11/09(月) 23:43:48 ID:/Secj/a+
岩本、別当、中西、蓑田、秋山、野村、金本、松井稼のトリプルスリー達成者に長嶋、山本、イチロー、福留辺りを加えた感じかな
93神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 13:35:27 ID:15F82u0v
選球眼を含めた6ツールなら福留
94神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 17:36:34 ID:9hVVwExf
松井秀喜、あっ、こいつは1ツールだった…
じゃなくてイチロー
95神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 19:33:19 ID:W86s24T1
さすがにそれは釣り針が大きすぎる
96神様仏様名無し様:2009/11/13(金) 21:37:28 ID:9hVVwExf
>>94
我ながら同意
97神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 04:51:04 ID:fkelVZMX
>>95>>96
確かに釣りだな
99年頃までのパは日本人長距離砲不足(小久保、ノリぐらい)の中で
イチローは95年、99年以外は長打力が規定真ん中ら辺だし
他は申し分無いが、長打もあるというのは厳し過ぎる
98神様仏様名無し様:2009/11/14(土) 06:33:47 ID:WxH4rS5u
イチローをムキになって否定する松井ヲタへの釣り針だろ。
99神様仏様名無し様:2009/11/29(日) 18:23:42 ID:NQG1bQaF
簑田は通算打率が低い。
100神様仏様名無し様:2009/11/29(日) 19:21:35 ID:S7fEMof9
イチローに長打力ないとかアホの子がいうこと
単打に長打力の必要がないとかいうのは野球未経験者の戯れ言

通算長打率傑出度(12球団以降、4000打席以上)
1 王 貞治 0.6358
2 カブレラ 0.5874
3 長嶋 茂雄 0.5686
4 松井 秀喜 0.5518
5 長池 徳士 0.5302
6 T ローズ 0.5285
7 小笠原 道大 0.5282
8 落合 博満 0.5269
9 松中 信彦 0.5255
10 張本 勲 0.5252
11 イチロー 0.5137
12 ブーマー 0.5099
13 和田 一浩 0.5092
14 桑田 武 0.5073
15 山本 浩二 0.5065
16 田淵 幸一 0.5058
17 R ローズ 0.5034
18 門田 博光 0.5034
19 L リー 0.5030
20 小久保 裕紀 0.5016
101神様仏様名無し様:2009/11/29(日) 20:18:26 ID:C6qMjggG
全く 釣り釣り釣り釣り目障りな連中だなwwwww
102神様仏様名無し様:2009/11/30(月) 02:46:06 ID:P/xBo/xV
>>100
馬鹿丸出し
長打率は塁打÷打数であって単打でも上がる
長打を打つ能力を見る指標では無い
長打力を見るなら打率−長打率のIsoP
何でイチロー信者には長打率は長打を打つ割合だと勝手に思ってる
馬鹿が多いんだろうか(呆れ)
これまでにそんな奴6人は見たが
103神様仏様名無し様:2009/11/30(月) 08:59:17 ID:gv6Tgt8u
前に飛ばない三振とかポップよりはシングルヒットが「飛ばしている」んじゃね?
その長打力のないイチローが通算満塁HRで歴代4位タイなんだよな。
松井より多い。

それとついでに、他人をバカとか罵るなら、自分のレスの推敲をしてからな。
IsoPは長打率−打率だろ。
104神様仏様名無し様:2009/11/30(月) 09:07:44 ID:gv6Tgt8u
いや、5位タイか。
江藤智と江藤慎一をごっちゃにしてた。
105神様仏様名無し様:2009/12/02(水) 00:15:51 ID:0kASPZNL
>>103
やっぱりただの馬鹿なのか?
走者無し走者有り全ての条件を含んだ打席での本塁打数が松井とイチローじゃ200本以上差がついてるってのに、限定的な条件下での本塁打数が数本違うからって何か意味がある?
106神様仏様名無し様:2009/12/02(水) 05:22:00 ID:CI6NtEvO
イチローがHR狙うのは、その限定的条件しかないからだろ。
日本時代は死球攻め。満塁の時ぐらいしか真っ向勝負してくれない。
107神様仏様名無し様:2009/12/02(水) 07:40:11 ID:T4Vjb9NJ
1ツールヲタへの釣り堀となってしまったか。
もう語り尽くされているしな。
108神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 02:18:36 ID:6uS8m9cV
>>105
イチローの性格から言って、満塁時だけはガチで本塁打狙いで本来の長打力を発揮するんだろ。普段は本塁打狙わないけど。
109神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 03:34:55 ID:tiycFKEZ
怪我してない高橋由伸
110神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 03:36:25 ID:tiycFKEZ
>>109
秀同
111神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 12:13:22 ID:PDMZDFcd
なんか自演を見た気がする
112神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 14:02:48 ID:tiycFKEZ
>>111
俺も思った
113神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 23:21:03 ID:tbbo4tdk
糸井は化ける
114神様仏様名無し様:2010/02/02(火) 00:00:31 ID:aHEo8BJ9
石毛や池山、真弓は苦しい?
115神様仏様名無し様:2010/02/03(水) 16:25:05 ID:TAdb14i3
通算でみたら

通算打率(6000打席以上)2割8分5厘(史上26人)
通算本塁打400本塁打以上(史上16人)
通算盗塁数300以上(史上26人)
ゴールデングラブ5回以上受賞


このレベルで探しても見当たらないっぽい。

山本浩二
.290 8052打数2339安打
536本塁打
231盗塁
ゴールデングラブ10回受賞

秋山幸二
.2697 7997打数2157安打
437本塁打
303盗塁
ゴールデングラブ11回受賞
116神様仏様名無し様:2010/02/05(金) 21:10:44 ID:nA1LDw9B
長打、好打、勝負強さ、強肩、好守、俊足、人気、年度、通算の
9部門で凄いのは山本浩二ぐらいだろう
117神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 23:48:37 ID:TpLiUSXE
つーか本当に松井オタってクソだな
こんなスレにまで来るのかよ
118神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 13:20:52 ID:9H46bwyy
>>117
野球関連板以外でも粘着しているイチロー信者よりはマシだろ
119神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 18:14:43 ID:XIBohtMs
イチローってそんなに前に飛ばしてたかな?
俺はサード前やピッチャー前、セカンド・ショート前の当たりそこないの打球で
安打数を稼いで日本の信者やマスゴミが必要以上に騒いでいる印象が強いのだが
120神様仏様名無し様:2010/03/29(月) 14:56:42 ID:wi2XqdoM
やっぱり井口かな
メジャーで難易度の高い二塁手で活躍してるし
NPB時代は打率330超え複数回、340超えあり
日本一広い福岡ドームで30本塁打超え、40盗塁以上複数回、盗塁王複数回
守備もNPB時代は最高レベルだし
アマ時代も東都の本塁打記録の実績や甘いマスクで人気
日本シリーズや天王山では大活躍
おまけに1年目からワールドシリーズに出場してチャンピオンリング
121神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 20:27:08 ID:y4KJ7VJs
松井
122神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 21:10:49 ID:BVdkDOnZ
>サード前やピッチャー前、セカンド・ショート前の当たりそこないの打球で
>安打数を稼いで日本の信者やマスゴミが必要以上に騒いでいる印象が強いのだが

そう捉えても間違いない。
123神様仏様名無し様:2010/06/18(金) 21:54:09 ID:tMPFzZI8
松井カズオ
124神様仏様名無し様:2010/06/19(土) 00:05:18 ID:yFBTqP1L
>>119

その通りだと思う。

恐らく騒いでいるのは

1・・・大リーグで生きている
2・・・脚力で稼いで、上積みされた安打数と打率
3・・・2を隠蔽し、恰も「打撃技術」と誇張
4・・・打率しか見ていない

こういうところ。
野球を知らない人たちは
そのマスコミに洗脳され、凄いと錯覚する。

とくに、ファンという人たちは
最もタチが悪く、悪い部分は包み隠し、そこを開けられると、激怒する。
125神様仏様名無し様:2011/02/27(日) 14:21:53.11 ID:mPjzuX50
126神様仏様名無し様:2011/04/26(火) 03:05:55.84 ID:T8DdZBOR
新庄剛志じゃね
127神様仏様名無し様:2011/05/01(日) 15:35:29.45 ID:hPfuTLum
オレ
128神様仏様名無し様:2011/06/16(木) 09:40:03.72 ID:shrO9ZFL

129神様仏様名無し様:2011/06/17(金) 09:45:00.11 ID:tDe9HaSb
秋山
130神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 20:09:43.36 ID:7P0WI3yZ
松井稼イチロー
131神様仏様名無し様:2011/06/23(木) 10:13:25.90 ID:GMU4qMVT
イチロー
132神様仏様名無し様:2011/06/27(月) 09:48:44.86 ID:g0UmSavU
新庄
133神様仏様名無し様:2011/06/28(火) 09:19:19.39 ID:PKgK1hWp
イチロー
134神様仏様名無し様:2011/07/01(金) 08:53:12.34 ID:qwtHW8PV
新庄
135神様仏様名無し様:2011/07/01(金) 18:25:04.06 ID:LFCFU7JZ
井口
136神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 00:33:47.56 ID:h1sAUqdX
秋山
137神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 10:19:07.43 ID:XoaVt9o1
イチロー
138神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 18:44:15.02 ID:/wg68kYF
秋山
139神様仏様名無し様:2011/07/05(火) 22:50:55.42 ID:OX/kkBsS
秋山松井カズ
140神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 08:59:33.87 ID:AKXXsUK6
新庄
141神様仏様名無し様:2011/07/06(水) 18:35:45.06 ID:45FceOGS
松井稼
142神様仏様名無し様:2011/07/07(木) 16:55:37.77 ID:O2l9HUMd
新庄
143神様仏様名無し様:2011/07/07(木) 19:41:19.79 ID:8Jr9dGbn
新庄
144神様仏様名無し様:2011/07/08(金) 17:58:03.50 ID:5SgCzUz0
イチロー
145神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 11:35:07.46 ID:3vxrO7kV
秋山
146神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 14:56:29.10 ID:Eo/E/KqM
イチロー
147神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 16:10:57.83 ID:V7i+BBcM
新庄
148神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 20:00:23.44 ID:BLoIVBFt
新庄とイチロー
149神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 03:33:01.91 ID:5A6QAFWR
イチロー
150神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 10:12:09.18 ID:6U0BV2rf
松井稼
151神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 14:29:04.43 ID:j/2IZJGu
秋山
152神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 09:21:02.82 ID:LNe7fOIY
新庄
153神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 19:07:09.83 ID:on7BLkiK
イチロー
154神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 22:21:52.34 ID:y9JoXPWl
松井稼
155神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 23:10:58.78 ID:rVcSJ0tQ
イチロー
156神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 08:36:29.31 ID:ap+LC7Uh
秋山

157神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 20:06:30.44 ID:hFzTQpcp
イチロー
158神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 08:49:20.66 ID:f3X1laY3
松井稼
159神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 20:05:04.03 ID:FKB3oXvf
新庄
160神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 08:25:22.81 ID:/zCQUVly
秋山
161神様仏様名無し様:2011/07/17(日) 12:24:57.01 ID:yzPjODJE
イチロー
162神様仏様名無し様:2011/07/22(金) 21:18:47.37 ID:r/8tirHL
秋山
163神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 03:51:57.20 ID:HJNHRX07
松井稼
164神様仏様名無し様:2011/07/23(土) 12:03:01.29 ID:zE0GcU0i
イチロー
165神様仏様名無し様:2011/07/26(火) 10:02:38.20 ID:qdcjFBVj
新庄
166神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 11:12:09.22 ID:6K4S0pr1
新庄

167神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 14:19:22.26 ID:5fvRJeZI
イチロー
168神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 21:03:31.62 ID:KPYZPNJM
もう山本浩二がいるから他はカスみたいな存在なんだよな。

3割3分、40本塁打、100打点を2回以上達成した打者は

山本浩二、王、落合の3人だけ。

これに守備力、走力を加えると山本浩二しか残らなくなる。
新庄とか秋山とか勘弁してくれ。次元が違いすぎる。
169神様仏様名無し様:2011/07/31(日) 19:19:01.91 ID:cV6v7l9k
守備は
170神様仏様名無し様:2011/07/31(日) 19:28:01.93 ID:7RhRCP8w
全てが超一流な選手なんてメジャーにはいたけど日本にはいないだろ
どこかで妥協しないと結論は出ない
171神様仏様名無し様:2011/08/01(月) 11:56:46.93 ID:/FeOfpFs
イチロー
172神様仏様名無し様:2011/08/01(月) 18:10:39.89 ID:Mo3skfz3
>>168
新庄はネタだろw
173神様仏様名無し様:2011/08/02(火) 08:46:26.25 ID:rObWxjGi
松井カズオ
174神様仏様名無し様:2011/08/02(火) 12:15:02.13 ID:ciBWkGa+
イチロー
175神様仏様名無し様:2011/08/02(火) 16:48:22.31 ID:Ox+QeKjN
イチロー 松井稼
176神様仏様名無し様:2011/08/02(火) 18:50:02.27 ID:LJstQXR7
だから5ツールプレイヤーとして名前をあげるならそれぞれ5ツールの
実績をあげてもらわないと困るよ。まあ俺は5ツールというのがnそれぞれ
なんなのかよくわからないがw

3割3分、40本塁打、100打点を2回(日本球界で山本、王、落合の3人のみ記録)

ゴールデングラブ10年連続10回(セ・リーグ記録)

通算231盗塁(11年連続2桁盗塁)

山本浩二に匹敵するほどの選手っているの?
日本最高の万能選手だろ。

177神様仏様名無し様:2011/08/04(木) 17:42:07.40 ID:CHoqBNWT
こうしてみると優秀な4ツールは多いが5ツールとなると条件つきばっかりだな
178神様仏様名無し様:2011/08/04(木) 21:51:29.18 ID:WG6f2d77
イチロー
179神様仏様名無し様:2011/08/04(木) 22:17:31.59 ID:Pn8MG+g3
山本浩二=典型的な箱庭ラビッター
統一球&近代球場ではゴミ同然確定だろ
180神様仏様名無し様:2011/08/05(金) 00:17:34.51 ID:TE7y43zg
松井稼
181神様仏様名無し様:2011/08/06(土) 00:43:09.79 ID:/Wr2RyaZ
イチロー

182神様仏様名無し様:2011/08/07(日) 13:38:34.43 ID:28OZ/btj
新庄
183神様仏様名無し様:2011/08/08(月) 16:12:11.19 ID:30Qcegzd
イチロー
184神様仏様名無し様:2011/08/08(月) 20:47:11.53 ID:+ivOZTIz
だからイチローは5ツールのどれにあてはまるの?
185神様仏様名無し様:2011/08/09(火) 07:37:30.16 ID:YET4wMnD
イチロー
186神様仏様名無し様:2011/08/09(火) 19:33:36.60 ID:2RzQCbVH
新庄
187神様仏様名無し様:2011/08/09(火) 23:09:50.93 ID:wGjUbskY
イチロー
188神様仏様名無し様:2011/08/10(水) 12:26:53.40 ID:c2SrvJPf
新庄
189神様仏様名無し様:2011/08/11(木) 14:37:53.85 ID:rbhb/yKZ
イチロー
190神様仏様名無し様:2011/08/11(木) 17:55:34.55 ID:5vPLNrRj
松井稼
191神様仏様名無し様:2011/08/11(木) 19:22:20.29 ID:LShn5FM/
秋山
192神様仏様名無し様:2011/08/13(土) 02:49:11.46 ID:KAoZlalp
新庄
193神様仏様名無し様:2011/08/13(土) 12:45:55.63 ID:OH3y6rKD
イチロー
194神様仏様名無し様:2011/08/17(水) 19:12:38.11 ID:cM+79PKU
新庄
195神様仏様名無し様:2011/08/18(木) 02:58:23.09 ID:jZDCh08S
イチロー
196神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 01:16:26.21 ID:WTM8vltq
イチロー
197神様仏様名無し様:2011/12/10(土) 22:43:20.74 ID:MJ5wVisY
イチロー
198神様仏様名無し様:2011/12/11(日) 17:21:05.26 ID:bbuHFP6/
イチロー
199神様仏様名無し様:2011/12/11(日) 19:27:55.22 ID:9XlfclZF
秋山
200神様仏様名無し様:2011/12/11(日) 22:34:10.49 ID:o+U4VV3b
>>168
3割3分40本塁打30盗塁100打点達成者
別当 薫 打率.335・43本塁打・34盗塁・105打点(1950年パ)
201神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 00:26:30.25 ID:iyl+9Z0J
>>168
秋山と山本は次元が違う??
そうでもない。

歴代 power-speed-number 歴代10傑

1・・秋山 35本 51盗塁 41.51
2・・秋山 43本 38盗塁 40.35
3・・別当 43本 34盗塁 37.97
4・・張本 33本 41盗塁 36.57
5・・岩本 39本 34盗塁 36.33
6・・小鶴 51本 28盗塁 36.15
7・・高橋 24本 73盗塁 36.12
8・・中西 36本 36盗塁 36.00
9・・高橋 24本 70盗塁 35.74
10・・井口 30本 44盗塁 35.68

山本浩二は圏外。

202神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 20:10:20.01 ID:/L2oU9uu
>>200
よく読め。2度以上と書いてある。1度でいいなら他にも達成している打者はいる。

>>201
秋山は打率が悪すぎなんだよ。40本塁打を達成したのは3回。

85年 40本塁打 .252
86年 41本塁打 .268
87年 43本塁打 .262

これのどこが5ツールだ?ただ振りまわしてるだけじゃねーか。
ちなみに山本は40本塁打を5回。

77年 44本塁打 .308
78年 44本塁打 .323
79年 42本塁打 .293
80年 44本塁打 .336
81年 43本塁打 .330

どうみても次元が違うだろ。
203神様仏様名無し様:2011/12/12(月) 20:20:20.63 ID:/L2oU9uu
よくみたら秋山って3割30本ですら1度きりじゃねーか。
なんでこんな打者が5ツールに名前があがるんだよ。勘弁してくれ。
ちなみに山本の3割30本は7回。格が違うだろ。
204神様仏様名無し様:2011/12/13(火) 12:50:58.24 ID:iYLo8DZH
新庄とイチロー
205神様仏様名無し様:2011/12/13(火) 15:04:35.10 ID:StiDv4a4
>>202
よく読め。30盗塁と書いてある。

よくみたら山本浩二って30盗塁ですら1度も記録してねーじゃねーか。
なんでこんな打者が5ツールに名前があがるんだよ。勘弁してくれ。
206神様仏様名無し様:2011/12/13(火) 21:10:06.60 ID:iH1YnMiZ
浩二が5ツールとか冗談だろ
そもそも40本塁打打ってた打撃全盛期時の浩二の走塁肩は劣化して平凡
207神様仏様名無し様:2011/12/13(火) 22:46:43.54 ID:0Kvam5s5
>>205
じゃあいちいち>>168にレスするなよ。>>168は3割3分、40本塁打、100打点について書いてある。

それと山本は11年連続2桁盗塁。これで十分だろ。

>>206
はいはいすごいね。
208神様仏様名無し様:2011/12/15(木) 21:15:26.34 ID:sV+7Jo7e
イチロー
209神様仏様名無し様:2011/12/15(木) 22:14:31.64 ID:EatZDJU2
>>208
ゴキブリは打撃がダメ
210神様仏様名無し様:2011/12/15(木) 22:17:15.98 ID:hldy773+
ハア???
通算長打率傑出度(12球団以降、4000打席以上)
1 王 貞治 0.6358
2 カブレラ 0.5874
3 長嶋 茂雄 0.5686
4 松井 秀喜 0.5518
5 長池 徳士 0.5302
6 T ローズ 0.5285
7 小笠原 道大 0.5282
8 落合 博満 0.5269
9 松中 信彦 0.5255
10 張本 勲 0.5252
11 イチロー 0.5137
12 ブーマー 0.5099
13 和田 一浩 0.5092
14 桑田 武 0.5073
15 山本 浩二 0.5065
16 田淵 幸一 0.5058
17 R ローズ 0.5034
18 門田 博光 0.5034
19 L リー 0.5030
20 小久保 裕紀 0.5016

長打率イチロー>浩二
打率イチロー>>>>>浩二
出塁率イチロー>>>浩二
211神様仏様名無し様:2011/12/20(火) 21:10:07.21 ID:r06cIO0H
ジーター
212神様仏様名無し様:2011/12/24(土) 13:46:00.23 ID:fpzQdSbU
イチロー
213神様仏様名無し様:2011/12/24(土) 21:28:33.54 ID:WM1P69j+
鈴木
214神様仏様名無し様:2011/12/31(土) 20:50:23.69 ID:62YpnUOG
イチロー、和夫
215神様仏様名無し様:2012/03/02(金) 00:05:54.45 ID:5aEcxWYA
>>176
長打、好打、強肩、好守、広守備範囲、俊足、に加え好機に強く
信頼され人気があるのは山本浩二と別当だけだが
活躍を続けたのは山本浩二
216神様仏様名無し様:2012/03/02(金) 00:58:50.95 ID:WUImhnM1
イチローと書いている奴

病院行って来い
217神様仏様名無し様:2012/03/02(金) 04:55:00.15 ID:ddsM/uTx
若い頃の長嶋だろ
218神様仏様名無し様:2012/05/17(木) 21:08:24.16 ID:WPpLhdHm
山本浩二の強肩は凄かった
219神様仏様名無し様:2012/08/14(火) 01:55:11.30 ID:1DQ40ab+
長島、イチロー、和夫
220神様仏様名無し様:2012/08/14(火) 10:50:01.09 ID:K//QYENN
つか、ここで山本浩二以外を挙げちゃ笑われる話だろw
221神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 08:30:32.78 ID:ZQRMfjWh
挙げてもおかしくない選手

秋山、山本
一番惜しいのは張本
222神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 09:19:01.37 ID:q1/jL9WA
張本は悪の5拍子なら楽々クリアだがw
223神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 10:49:32.31 ID:ZQRMfjWh
秋山・・・巧△ 長◎ 守◎ 走◎
山本・・・巧○ 長◎ 守○ 走○
張本・・・巧◎ 長◎ 守× 走○
一浪・・・巧△ 長× 守◎ 走◎
224神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 11:24:07.89 ID:xx5Ptbyl
若い頃の長嶋だろ
225神様仏様名無し様:2012/08/15(水) 11:26:10.00 ID:ZQRMfjWh
若い頃の長嶋・・・巧◎ 長○ 守○ 走◎
226神様仏様名無し様:2012/11/17(土) 02:10:29.92 ID:5PRvlxP2
5ツールなら、
長嶋>サブロー>イチロー、
守備力、賢さ、言語力
他>イチロー>>(越えられない大気圏外まで伸びた壁)>>長嶋w

まあ五ツールのレベルの水準は難しいよ。
国内では、緒方(広島)、ノムケン、松井(稼)、だろうな。

MLBで、イチローの5ツール度は…5ツールと言われたことないw
秋信守がMLBで片手に入る5ツール、過小評価されてる5ツール、と言われてるな。
なまじ2人がマリナーズで同僚だった時期があるせいか、イチローは5ツールじゃない、ってイメージがつく。

『国内に残り、200本を捨てて3番の仕事をこなす』だったら5ツールいけたかもな。

昔のカープは5ツールが多すぎなんよ。こりゃ事実。怪我やら移籍後の醜い起用やらで5ツールでなくなった例が多い。
前田(智)や金本とかさ。

ちなみにイチローの国内数字は
『海外FAなので劣化時期を含んでない』『箱庭神戸の時代である』ってことから、
カープの5ツール軍を5ツールじゃないと言ってイチローが5ツール、というのはないな。まあ西武も狭いけどさ。

イチローは前田(智)ほどではないにしろ、5ツールになれる才能や器を持ってはいた。
ただ本人が5ツールになるのを選ばなかった。勝てないチームで評価を得るには明確な記録がてっとり早いから。
(『勝てないチームで評価を得るには記録しかありませんから』って言ってた)
だからイチロー厨は黙るべき。
227神様仏様名無し様:2012/12/01(土) 14:03:53.77 ID:Lr9ZT7w9
陽岱鋼は素質ある?外野まわって守備開花したけど。
228神様仏様名無し様:2012/12/01(土) 20:35:05.75 ID:vwAVu4ew
パンチ力と確実性がこれからどれだけ伸びるか、怪我なくやれるか、素質は悪くないだろうが。
229神様仏様名無し様:2012/12/02(日) 00:21:39.22 ID:LRT5eQ+B
山本 巧A 長S 守A 肩S 走A 人気S 信頼S
別当 巧A 長S 守A 肩S 走A 人気S 信頼S
秋山 巧B 長S 守S 肩S 走S 人気A 信頼B
張本 巧S 長A 守C 肩C 走A 人気B 信頼A
230神様仏様名無し様:2012/12/02(日) 01:06:21.80 ID:lry3dpeF
よくイチローファンは、「イチローは攻・走・守」揃っているというが
実は、攻・走は無い。

攻は内野安打に偏り、長打も無ければ点も取れない。
走は牽制死が多い。
231神様仏様名無し様:2012/12/15(土) 16:28:10.52 ID:tb4jhwxR
>>229
秋山の肩Sとかないわ
間違いだらけのパワプロOB能力データを鵜呑みにしている人?

山本 巧B 長S 守A 肩A 走B
秋山 巧D 長S 守S 肩B 走A
簑田 巧C 長B 守B 肩C 走B
福留 巧B 長B 守C 肩B 走C
イチロー 巧S 長C 守A 肩S 走A
 
232神様仏様名無し様:2012/12/15(土) 17:42:28.96 ID:Sr0JH+8+
77年の山本浩二を越える選手って今までにいるのか?
俺の見た数字の中では最強なんだけど。

130試合 44本塁打 113打点 打率.308 22盗塁 313刺殺 16補殺

まあ山本はこのレベルのパフォーマンスをたびたび記録しているわけだが。

75年 130試合 30本塁打 84打点 打率.319 24盗塁 322刺殺 9補殺
78年 130試合 44本塁打 112打点 打率.323 12盗塁 322刺殺 8補殺
80年 130試合 44本塁打 112打点 打率.336 14盗塁 284刺殺 8補殺

不世出の名選手だよなぁ。通算打率で見るから打率は低く感じる人もいるだろうが
中心選手になってからは打率も安定して3割打っていたよ。右打者だけに異常なことだ。
233神様仏様名無し様:2012/12/15(土) 18:38:49.96 ID:fjT74N56
5ツール…サブローとポンセ
234神様仏様名無し様:2012/12/15(土) 18:39:25.97 ID:KZLtgm1t
それにひきかえ、巨人の主砲・原辰徳ときたら…w
235神様仏様名無し様:2013/03/09(土) 13:25:18.98 ID:8gdktyQG
山本浩二は四番じゃなきゃもっと盗塁増えてたかな
236神様仏様名無し様:2013/03/09(土) 15:20:27.48 ID:k2HCIW7H
>>232
凄いなこれ
元々俊足巧打が長打に目覚めたらこうなるんだね
237神様仏様名無し様:2013/03/09(土) 18:24:47.36 ID:34ZJGpaU
まぁ74年以前の山本浩は、巧打とも言えなかった。

長打力はあるが、極めて確度の低い、雑な打撃という印象だったな。
238神様仏様名無し様:2013/03/10(日) 11:37:48.46 ID:Whh0qpfJ
30歳前での、あの激変ぶりはいまだに信じられないな。
75年以降は、まさに別人!?
239神様仏様名無し様:2013/03/16(土) 22:02:12.62 ID:ytH6fGhV
>>238
75年以前の新庄的な成績を見たらよく.290まで通算打率を引き上げたと言えるレベル。
240神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 00:01:30.37 ID:NqLorF+d
>>207
11年連続2桁盗塁って
その内5回も2桁盗塁死してるから
何の価値もない。

30盗塁以上を一回もできないのに、2桁盗塁死を5回以上した選手って、
山本浩二以外に誰かいるか?
241神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 06:22:25.31 ID:EZShtlXZ
>>239
そう!
まさに劣化版・新庄ってイメージのプレーヤーだった(性格は全然違うがw)。

なんと、そこから希代の大打者へ…。
242神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 15:31:09.70 ID:YzfmmRnB
>>240
秋山も盗塁死は多かっただろ。つかお前はどれだけ亀レスなんだよカス
243神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 18:18:58.48 ID:4BZENJ1K
>>242
秋山は、2桁盗塁死は3回しかしていないし、シーズン51盗塁もしている。

どうやら、
山本浩二以外に、
30盗塁以上を一回もできないのに、2桁盗塁死を5回以上した選手は、
いないみたいだな。

鈍足なのに無駄に盗塁を試みて、チームに迷惑をかけている最悪の走者、
それが山本浩二だ。

くやしかったら、30盗塁以上を一回もできないのに2桁盗塁死を5回以上した選手を
探してみろ!
244神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 18:36:07.15 ID:YzfmmRnB
別に悔しくないから探さないけど秋山を5ツールプレイヤーにするのは無理があるだろ。
打率が低すぎる。

山本浩二はお前が言う2桁盗塁死は70年71年72年73年と全然5ツールプレイヤーじゃない
時代のものじゃん。ホームラン数も少ないし打率も低い時代に盗塁も失敗していたということだろ。

このスレでの5ツール山本浩二の77年とか成功22で失敗4とかなんだから問題ないだろ。
245神様仏様名無し様:2013/03/17(日) 21:02:42.48 ID:A1zIKJR4
年間3割30本30盗塁達成者
岩本義行(松竹) 1950年 打率.319・39本塁打・34盗塁 8盗塁死、ベストナイン、外野手最多併殺日本記録8
別当薫(毎日) 1950年 打率.335・43本塁打(本塁打王)・34盗塁 7盗塁死、MVP、打点王、ベストナイン
中西太(西鉄) 1953年 打率.314・36本塁打(本塁打王)・36盗塁 16盗塁死、打点王、ベストナイン
簑田浩二(阪急) 1983年 打率.312・32本塁打・35盗塁 4盗塁死、ベストナイン、ダイヤモンドグラブ賞
秋山幸二(西武) 1989年 打率.301・31本塁打・31盗塁 14盗塁死、ベストナイン、ゴールデングラブ賞
野村謙二郎(広島) 1995年 打率.315・32本塁打・30盗塁 8盗塁死、最多安打、ベストナイン、ゴールデングラブ賞
金本知憲(広島) 2000年 打率.315・30本塁打・30盗塁 10盗塁死、ベストナイン
松井稼頭央(西武) 2002年 打率.332・36本塁打・33盗塁 11盗塁死、最多安打、ベストナイン、ゴールデングラブ賞、本塁打遊撃手パ記録35本塁打

参考
山本浩二(広島) 1975年 打率.319(首位打者)・30本塁打・24盗塁 9盗塁死、MVP、ベストナイン、ダイヤモンドグラブ賞、302守備機会連続無失策(1975年4月5日 - 9月24日)※外野手としてのセ・リーグ記録
山本浩二(広島) 1977年 打率.308・44本塁打・22盗塁 4盗塁死、ベストナイン、ダイヤモンドグラブ賞
246神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 00:49:27.53 ID:W3AXcNpl
山本
231盗塁119盗塁死 成功率66%

成功率低過ぎて盗塁企図してかえって迷惑掛けてるタイプ
これは「走」のツール持ちとは言えないだろう
247神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 01:01:32.02 ID:F8EpUsgz
盗塁死の多さに目を瞑るとしても打で覚醒してから走・守で劣化するまでが短すぎる
248神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 01:26:55.69 ID:Sq29kVna
年間3割30本30盗塁は1975年の山本浩二がねらった事で、はじめて世の中に認知された。
「これを達成した人はまだいない筈なんで」という山本浩二の談話を、アナが紹介したのを記憶している。
(じっさいは、>>245の通り、すでに3人達成者がいたが)
249神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 01:29:45.16 ID:Sq29kVna
その後も何人かが挑戦したが達成できず、この記録の価値があがった。
簑田が達成したとき「簑田はミスタープロ野球」という新聞の記事/見出しがあった。
250神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 01:44:54.57 ID:W3AXcNpl
まあ打高時代や市民球場に支えられての打撃だったのは言うまでもない
そもそも環境を考慮せず上っ面の成績だけ見て判断する馬鹿馬鹿しさったらもうね
本当の意味での5ツールプレーヤーは日本人には一人もいないんじゃないかな

例えば5ツールプレーヤー稼頭央は、渡米して「走」だけの1ツールプレーヤーである実態が露呈
同じく5ツールプレーヤー福留に至っては、何も秀でた分野がないノンツールプレーヤーである実態が露呈

渡米すりゃ確実に評価を落とす。でも渡米しなけりゃ粗が目立つことを防げる
すっかり「渡米しなきゃ勝ちゲーム」になってしまってる
その点昔の選手は得だなあと思うよ
251神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 07:53:01.48 ID:mzoawldM
>>250
お前はこういう会話に加わらないほうがいいタイプだな。
典型的な嫌われ者タイプだわ。

みんな心の中でしったか乙って思ってるよw
252神様仏様名無し様:2013/03/18(月) 20:42:21.83 ID:HAcUB/o9
WBCで内川が、
30盗塁できないのに2桁盗塁死5回の監督の真似して、
盗塁失敗。
盗塁死のコツでも教えたのか?
253神様仏様名無し様:2014/02/22(土) 17:34:39.33 ID:4H3OcnLF
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
254神様仏様名無し様:2014/06/03(火) 13:52:11.53 ID:C4bOJGcD
ガチ俊足だけどケガの心配で盗塁自重を命じられていたマントルの例もある。
255神様仏様名無し様:2014/06/03(火) 18:22:01.28 ID:IsWbXxWn
>>245
この50年前後の時代ダメだろ
青田昇、川上てつじ、小鶴誠も未遂してるし
記録の存在を知ってたらこいつらも達成していたよ

この時代の記録見るとクイックだの全然なくて盗塁に関しては
緩かったんだなぁというのが覗える
256神様仏様名無し様:2014/06/03(火) 21:36:09.29 ID:p2vpFmYL
走攻守人気人柄の5ツールが揃ってる長嶋と山本浩二だけでいいよ
ミスタープロ野球と呼ばれたのはこの2人だけだし
松井もイチローも残念ながら条件を満たしていない
257神様仏様名無し様:2014/06/03(火) 23:24:03.08 ID:vm29uTlK
人気人柄w
258神様仏様名無し様:2014/06/08(日) 10:31:26.50 ID:TU/z8VIr
セゲヲは平凡なプレーをファインプレーに見せるタイプで守備力が高かった訳ではなかったらしい。宮本と真逆。
259神様仏様名無し様:2014/06/09(月) 01:29:09.07 ID:7sM+TuvI
文句なしの5ツールは山本浩二だけだな
全盛期遠投130mとかキチガイじみた数字
イチローでも110mだし
260神様仏様名無し様:2014/06/09(月) 13:37:13.77 ID:BpncuhRr
飯田徳治はどうなん?
肩以外は文句なしだと思うが。
261神様仏様名無し様:2014/06/11(水) 21:45:20.85 ID:3skU16Eb
3割、40本塁打、100打点、20盗塁以上を記録していて
強肩で好守で人気があるのは別当と山本?
262神様仏様名無し様:2014/06/12(木) 01:35:17.15 ID:WdOCnQuy
山本浩二さんは大選手なのに気さくで温厚だと浩二さんと仕事したことがある知人が絶賛してたよ
監督としては温情が入るからあんまり向いてないのかもね
263神様仏様名無し様
5