全盛期の松中信彦を語るスレ【2004年・三冠王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神様仏様名無し様
現役史上唯一の三冠王松中信彦の全盛期(2003年〜2006年)について語りましょう。
2神様仏様名無し様:2009/08/06(木) 19:11:27 ID:D+pXyuib
最近の縮小感が異常な人ですよね?

内角のさばきはまだイケるが
3神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 00:19:33 ID:fp5Y8lVM
「現役史上唯一」は「現役唯一」で良いんでは
4神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 02:05:27 ID:guf7KKIN
当時の松中さんは本当に神中さんだったなぁ
印象に残ってるホームランも随分ある
5神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 03:09:41 ID:Hzf5SI7D
インコース打ちの鬼
しかもファールにならんようわざと詰まらせてるらしい
6神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 04:15:03 ID:pzw6bW2/
2006年は、歩かされてばっかだったな。
でも、19HRは物足りなかった・・・

07年は最悪
08年は、終盤失速したのが痛いな。
7神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 04:18:55 ID:z0rrV66U
素朴な質問ですが…何で失速しちゃったの?お尻の病気?
8神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 08:36:56 ID:vS6mj9/e
もう30本は望むべくもないね

今年も20本前後だな
9神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 08:38:58 ID:H4BX5rTX
たしか肘が悪いんだっけか

クライマックスシリーズには手術があるから出ないらしい
10神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 09:21:04 ID:azGHByCC
怪我や病気を治さないまま試合に出続けたのが失速の原因?
11神様仏様名無し様:2009/08/07(金) 12:03:14 ID:oBJfwUmt
>>7
肝障害
12神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 16:49:03 ID:856y4cx4
長期契約で たるんでんじゃね?

毎年5億は保証されてるんだから
13神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 17:53:03 ID:SJ2scg1N
ありゃ、呑み助の顔だよ
14神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 19:44:38 ID:3rkYsZnx
被本塁打一桁の松坂から、1試合3発打ったんだよね
15神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 21:20:25 ID:856y4cx4
酒井法子出頭か

口封じで東京湾かと思ってたから安心したよ

松中ねえ・・・
16神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 23:37:45 ID:uzvvH4JA
ハード
17神様仏様名無し様:2009/08/08(土) 23:41:28 ID:McAwnmE/
近年、パッとしない感じが続いて
影が薄くなってるよねぇ。
改めて過去の成績を見直すと立派
なんだけど・・・
18神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 00:05:39 ID:nG9OcqWe
>>17
数字的な実績では小久保よりも
ずっと上だよ
19神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 00:08:58 ID:ouSrYRut
あんまり知られてないが
3年連続120打点は日本記録なんだよな
20神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 01:01:50 ID:3yW273mz
三冠王獲った年ってラビットボール使ってたの?
21神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 01:10:51 ID:ouSrYRut
ラビット廃止の翌年に46本打ったんだから
ラビットボールのおかげで三冠王取ったというのはナンセンス
22神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 02:23:04 ID:lDTSWnuI
いろんなスレでラビット云々て聞くけど
その年がラビットだとしても松中以外の選手もラビットボールな訳

なら条件一緒じゃん
で三冠取った松中は別格じゃダメかい
23神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 02:31:44 ID:YTzVEQkJ
松中の三冠くらい話題にならなかった三冠はないんじゃない?
確か優勝争いが熾烈でそっちに目が向いてた気がするし、HRをセギノールと分けた
ってのも痛い。
24神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 02:37:34 ID:3yW273mz
>>21-22
俺はただラビットかどうか聞いただけです><
25神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 02:54:04 ID:hwm6Zs9C
>>14
確か、バットの下が折れたんだよね?
あれはすごかった
26神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 10:15:30 ID:gc6IXCaN
2005年の交流戦、福原から打った甲子園のライト上段への本塁打が強烈
27神様仏様名無し様:2009/08/09(日) 10:57:02 ID:6JKHsZ1K
プレーオフの印象が強すぎて過小評価されてるが実際は勝負強かった
あの当時は他にも城島とかいたし対松坂戦は見応えがあった
28神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 09:50:06 ID:rIczD0Il
藤川から打ったhrもすごかった
29神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 12:44:00 ID:hmAvG4f6
>>23
その前に球団合併や近鉄消滅もあったし、プレーオフ争いもあったから…
30神様仏様名無し様:2009/08/11(火) 13:25:05 ID:pMD/+YyE
そもそも落合やバースの三冠王の時だって、ラビット使ってるし球場も狭い。

それでもその年は皆がほぼ同じ条件でプレーした上で、彼らが三部門で一位をとった。

まぁ何が言いたいかっていうと、ラビットだろうが球場が狭かろうが
その中で突出してるから三冠王を獲れたんだし、文句言われることは何もない。
31神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 01:25:15 ID:7bVGXU59
>>23
一番大きな要因は世間のプロ野球への関心が低下したことだろ
32神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 10:16:05 ID:iNmT0Rrr
落合の1回目
ブーマー野村の3冠も話題にならなかった
33神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 10:43:06 ID:E67O/1wh
落合の一回目も話題にならなかったんじゃないの?

ブーマーの時は外人初の三冠王だったこともあってか
同じころ相撲界で旋風を巻き起こしていた小錦とセットで
黒船襲来みたいに扱われていた気がする。
34神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 15:29:09 ID:7Joi+vId
まあパリーグのチームだからってのもあるだろうな
巨人とかならもうちょと話題になってたんじゃない
35神様仏様名無し様:2009/08/12(水) 19:59:35 ID:mfNhh41/
過大評価の年俸のせいでファンから過小評価されてる選手。
36神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 19:34:21 ID:vYGzlNau
今の三冠王は納得いかんな。
もし日本にまだイチローがいたら首位打者は取れなかっただろうし
今の時代良い選手はメジャーに行くからね

その点、落合の時代は文句無しの勲章だろう。
37神様仏様名無し様:2009/08/14(金) 22:34:12 ID:yCBS93H8
打率358
イチローがこの成績を上回ったのは2回のみ
そう簡単に達成できるとは思わんが

まあホームラン28本で三冠王取れるレベルが落合の時代なんだよねぇ
38神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 15:04:59 ID:0lh269yt
>>7
病気より、他所の女を孕ませたからだよ。
球団関係者は皆知ってる。
そーとーな慰謝料持ってかれたとか・・・。
39神様仏様名無し様:2009/08/20(木) 18:48:52 ID:2GGytMmI
「イチローがいなかった」

でも、落合の時もイチローはいなかった。
ベビーブーム世代の松中、同級生だけで
イチロー・小笠原・中村ノリがいる。

その点、オチはライバル不在だった。
40神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 00:15:32 ID:1GIrvXq4
落合は、周りがクズだから獲れた三冠王
41神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 00:49:43 ID:Bsfq1TsJ
落合がロッテでバリバリの時のタイトル争いのライバルって、
ブーマー、リー、ソレイタ、日本人なら門田ぐらいしかいないかな?
42神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 01:16:52 ID:IxrhUpIU
秋山幸二
43神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 02:19:53 ID:6JeYMSdU
>>37あんた馬鹿だね
44神様仏様名無し様:2009/08/24(月) 06:23:59 ID:bTGlo2+4
>>37
落合が1回目に三冠王を獲ったときの本塁打数は32。
たしかにタイトルの数字として見れば低レベルだったけど。
45神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 16:27:25 ID:4zc7Rc4O
2,3年前から急に老けこんだね。
高橋由もそうだけど高額の複数年契約するとだめだ。
46神様仏様名無し様:2009/08/25(火) 20:10:03 ID:fZsvKHX5
おかわりが三冠取っても松中と同じで地味な扱いだろうな
話題になって神扱いになる現役選手は稲葉、坂本とか人気がずば抜けてるのだけだろうな
巨人の選手なら、それなりに話題になるかも
47神様仏様名無し様:2009/08/29(土) 00:49:03 ID:NWJGGGlH
おかわりは、打率がダメだろう
今季は良くても打率.260ぐらい行けば良い方
48神様仏様名無し様:2009/09/21(月) 21:48:22 ID:GQWlWjYB
まだ松中は現役なのに、ようつべで全盛期の映像を
見てはノスタルジーにひたっている俺w

  3割40本100打点・・・ああ・・・
49神様仏様名無し様:2009/09/26(土) 23:19:08 ID:ki+GyQcS
劣化したのかもしれんが
他の球場が本拠地ならまだ30本位打てる

フェン直結構あるしHRの判定覆しされたりして大分損してる
50神様仏様名無し様:2009/09/30(水) 13:11:14 ID:azJDbG/v
落合の最初の三冠王は
.325 32本 99打点と
3部門どれもそれほど高くなかった

2004年の松中三冠王は
四球以外1位とレベルは高かった (四球1位はベニーの86、松中は2位の84)
四死球合計 96(84+12)は1位
あの足で盗塁王は...

翌2005年は
打率、最多安打以外1位の2冠

2006年の夏、でん部にデキモノができたり
それ以降調子が下がっていった



51神様仏様名無し様:2009/10/16(金) 00:08:11 ID:63NyvjcJ
地味度順位
中島>松中>ブーマー>野村>バース>落合>王
52神様仏様名無し様:2009/11/30(月) 13:18:40 ID:FpiOgc+I


53神様仏様名無し様:2009/12/08(火) 01:55:20 ID:pV55Uzyk
age
54神様仏様名無し様:2009/12/08(火) 13:26:32 ID:wwqOXsHk
04年はラビッド全盛期
55神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 15:31:58 ID:9Bc4AkAn
本拠地がパークファクター0.76の福岡だからそんなにHR量産できる環境じゃない

パークファクター低い球場で三冠王とったのは松中だけ
56神様仏様名無し様:2009/12/19(土) 21:35:17 ID:mEmx4NUD
なんか、殿堂板でも違和感無いなw
57神様仏様名無し様:2009/12/20(日) 15:58:02 ID:CmblQYXa
>>46
稲葉も坂本ぐらいじゃ話題にならないよ
58神様仏様名無し様:2009/12/25(金) 19:20:30 ID:kogmomSp
パワーは松井かもしれないが、内角打ちは俺ほうが・・のような
ことを言ってなかった?
今の二人を比較したらどうなんだろうね。
59神様仏様名無し様:2009/12/30(水) 19:55:21 ID:9pY6ql/t
実際、内角打ちは神レベルだろ
60神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 01:46:33 ID:K+eEssp/
年俸泥棒
61神様仏様名無し様:2010/01/01(金) 23:43:40 ID:eLQu4FKO
400本打てなさそう
62神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 12:56:10 ID:5RArpo+C
2004年はなんだったのか
63神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 14:55:10 ID:exroAaId
運も実力だから、別にケチつけるわけじゃないが、あの年はローズが読売に去り、
もう一人の強敵カブレラがケガしたってのもあるねえ
64神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 19:26:29 ID:XVzUr4lW
【MLB】G.ゴセージ氏、薬物違反者の殿堂入り資格剥奪を要求
メジャー通算310セーブをマークし、福岡ダイエーホークスでもプレー経験のある殿堂入り右腕グース・ゴセージ氏が、
先日に禁止薬物使用を認めたマーク・マグワイア氏に激怒。薬物違反者には殿堂入り資格はないと持論を主張している。
2008年に殿堂入りしたゴセージ氏は、マグワイア氏ら薬物違反者を「ペテン師だ」と断罪。
殿堂入りには清廉潔白である必要があるとし、マグワイア氏やバリー・ボンズ氏、サミー・ソーサ氏ら薬物違反者は
野球賭博で永久追放された歴代最多安打記録保持者のピート・ローズ氏と同罪だとしている。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100113-00000211-ism-base
65神様仏様名無し様:2010/01/13(水) 23:00:28 ID:03ib80r+
>>63
強運と言えばホームラン王を分け合ったセギノールも
シーズン最終戦の9回に前を打ってたカッスがゲッツー食らったせいで
最後の打席が回ってこなかったというのもあったな
66神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 16:29:18 ID:2IJRlrtb
04年ごろって今と違って一塁かDHのみの出場だったけどなんで?
守備やスローイングは今より下手だったの?
67神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 01:07:18 ID:oh1GWa06
お前は何を言ってるんだ?
68神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 01:27:19 ID:q0y1ZOzN
城島・小笠原らが五輪で満足に出場できなかったのも大きいね
69神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 06:52:45 ID:PtTjUfaW
年俸の価値なし
70神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 12:41:11 ID:b90p3WtR
ケチ付ける事しかできない奴は哀れだな
71神様仏様名無し様:2010/01/29(金) 15:59:07 ID:Rjaw7xHL
2004年は五輪で主力がごっそり一時期いなかったから、
そんな中で三冠王とっても・……みたいな空気で、地味な扱いだったのを覚えてる
不幸な選手だったね。普通ならすごい騒がれたろうに
72神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 05:47:53 ID:9RMnzxeK
色々凄いことをやってる割には地味なイメージ
73神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 14:17:26 ID:lFtQlD63
平成RC27シーズンランキング
RC27→その選手を9人で打線を構成すると平均何点取れるか

@02年アレックス・カブレラ(西武)13.15
A04年松中信彦(ダイエー)12.43
B02年松井秀喜(巨人)11.79
C91年落合博満(中日)11.69
D99年ロベルト・ぺタジーニ(ヤクルト)11.46
E03年小笠原道大(日本ハム)11.27
F06年福留孝介(中日)10.98
G01年ロベルト・ぺタジーニ(ヤクルト)10.88
H00年松井秀喜(巨人)10.81
I00年イチロー(オリックス)10.74
J01年松井秀喜(巨人)10.64
K02年ロベルト・ぺタジーニ(ヤクルト)10.46
L90年清原和博(西武)10.27
M99年ロバート・R・ローズ(横浜)10.14
N96年江藤智(広島)10.06
74神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 21:57:05 ID:gXv5KzLR
今日スタメンじゃなかったみたいだがどうした?
75神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 01:06:48 ID:fRfA5DgG
8年の大型契約してから劣化した
76神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 15:06:59 ID:mqaEtk6C
>>37
飛ぶボールだからな
イチローだったら4割打ってもおかしくない
77神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 16:20:05 ID:VPjJj+UI
>>76
死球で規定打席割れだと思われ。

内角打ちでは、高めは松中・低めは日本時代のイチローが双璧だな。
78神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 20:34:45 ID:RfpLsjsV
松中はステロイダーだったのが明白だな
現状をみると
79神様仏様名無し様:2010/03/26(金) 23:44:42 ID:fNSB+Q2o
.000
80神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 16:22:58 ID:WjEzgxB/
スレロイドじゃなくて単なるラビッターだよ
2004年は飛ぶボールの全盛期
パリーグ年間1000本塁打を打ってた時代
バットを折ってHRになってるし
そういうのを差し引けば3割30HRくらいに落ち着く
81神様仏様名無し様:2010/04/26(月) 22:43:54 ID:+H5EvSjK
HR1000本台だったのは2001年で、バット折られてもHRにしたのもその年
ラビでも福岡のPFはパで一番低い

あと一番HR打ったのはラビ終わった2005年な
82神様仏様名無し様:2010/04/27(火) 22:03:02 ID:t0+P1Fgu
禿中
何してる
83神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 01:41:31 ID:F4pUTE6S
登録抹消
84神様仏様名無し様:2010/04/30(金) 11:53:24 ID:i35n2stw
イチロー、松中、松井、新庄
彼らは人間じゃないんで・・・
85神様仏様名無し様:2010/05/04(火) 09:06:10 ID:6Hwj4ByR
足引きずりながら走ってたのって2004年だっけ?
あんな状態の足でバッティングに影響が出なかったのが不思議でならんのだが
86神様仏様名無し様:2010/06/06(日) 21:22:05 ID:y4KJ7VJs
8年で40億
87神様仏様名無し様:2010/06/09(水) 16:52:40 ID:Np9DwJfT
500本塁打いくと思ったけど、400本ぐらいで終わりそう
88神様仏様名無し様:2010/06/10(木) 01:23:40 ID:KPvTVhp4
故障ガチの選手になっちまったな
89神様仏様名無し様:2010/06/14(月) 05:07:30 ID:3I4b9TxY
【ワールドカップ】サッカー 日本 vs カメルーン
NHK 6月14日(月)グループE 第1節試合開始: 23:00
試合会場:フリー ステイト スタジアム
90神様仏様名無し様:2010/06/17(木) 01:08:38 ID:ODrOEJT8
ズレータとHR量産しまくってた頃がなつかしい
91神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 00:52:36 ID:DZW7uHhz
史上最強打者松中さん、帰って来い
92神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 02:14:35 ID:ck4Gm7C9
全盛期だけはすごかったな
93神様仏様名無し様:2010/08/28(土) 19:37:26 ID:s/EKOKoV
晩年は手首を傷めて出場数が減っていた西鉄ライオンズの中西太も
こんな感じでジワジワとフェイドアウトしていったのかなあ
94神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 02:55:19 ID:KG/DkkGY
このまま終わるん?
95神様仏様名無し様:2010/10/29(金) 09:23:26 ID:HXn9zzUI
>>50
77年のヤク 大杉なら
首位打者、本塁打2位、打点王だな。
96神様仏様名無し様:2010/10/30(土) 17:50:58 ID:OrJ0+1Fl
松中って本当は巨人がドラフト
で指名するはずだったんだな
97神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 04:58:58 ID:9tSEgnnG
劣化が早かった
98神様仏様名無し様:2010/11/06(土) 14:21:31 ID:QlJp1sKP
松中さんを馬鹿にしないでちょーだい
たとえ野球界から消えても私の心の中からは消えないわ!
99神様仏様名無し様:2010/11/07(日) 02:07:54 ID:TexLsc74
松中は輝いている
100神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 15:50:21 ID:8ShrdBCd
>>84
どういう意味だ
101神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 20:20:36 ID:5Ku4iZxx
怪物
102神様仏様名無し様:2010/11/14(日) 23:46:01 ID:ZDsjtk17
禿中全盛期の頃原と比べられて
原ヲタが、原さんをラビット禿中なんかと一緒にすんなよ
とか言ってたけど、その通りになったな。
ラビットじゃなければ19本とか笑えるわw
103神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 15:43:16 ID:/IecnLqx
短年契約の方がよかったかもしれない
104神様仏様名無し様:2010/11/15(月) 17:16:27 ID:vap3kUrd
昨日うちの近所にある大学の学園祭があって聞いたこともないようなお笑い芸人が4組
来てたけど、あんなの呼ぶなら松中でも呼べないものかね。福岡県内だし。
105神様仏様名無し様:2010/11/16(火) 23:39:12 ID:4UxAUg7K
ハゲ彦
106神様仏様名無し様:2010/11/18(木) 01:37:45 ID:Fkj3+52x
輝いている
107神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 13:15:25 ID:sm5kGYdN
keiko おめでとう
108神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 14:34:02 ID:MDJR7ztG
松中の全盛期=飛ぶボール全盛期
つまりその程度の選手だったってことだ
109神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 14:39:39 ID:HSGpMu1S
>>81
2005年はラビと飛ばないボールの両方があった
ソフトバンクに限って言えば4月飛ばないボール採用してあまりにもHRが出ないので
5月からラビットを導入した
その結果松中は46HR打てましたとさ
110神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 15:43:28 ID:S9qngFms
正直ガッツのほうが凄い
111神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 17:43:41 ID:e7B2U5SH
多村も松中みたいになりそうだから4年契約など絶対すべきでない。
112神様仏様名無し様:2010/11/19(金) 18:11:35 ID:JNH92Bds
多村は打てなくなっても守備があるからな
広岡が打つだけの選手を過剰に評価すんなと言っていた意味がよく分かる
113神様仏様名無し様:2010/11/20(土) 03:10:16 ID:PPgqhduu
>>111
松中は8年契約だ
114神様仏様名無し様:2010/11/21(日) 22:30:22 ID:R3Nly+qu
老化した
115神様仏様名無し様:2010/11/24(水) 03:42:46 ID:GWstDZ0+
元三冠王
116神様仏様名無し様:2010/11/30(火) 02:56:13 ID:wRm8pEWn
03年
松中信彦
494打数30本塁打→翌年三冠王()笑
タフィ・ローズ
508打数51本塁打→翌年セリーグ移籍
アレックス・カブレラ
457打数50本塁打→翌年怪我で250打数で25本塁打

04年パリーグ防御率
札幌4.72
西武4.29
オリ5.66
福岡4.58
近鉄4.46
千葉4.40
117神様仏様名無し様:2010/12/01(水) 05:50:00 ID:U+t+0lQX
そういうことか
118神様仏様名無し様:2010/12/08(水) 20:37:32 ID:BNAC3jQ5
複数年契約の功罪
119神様仏様名無し様:2010/12/16(木) 02:20:29 ID:nELBkWQL
8年で40億
120神様仏様名無し様:2010/12/17(金) 13:35:13 ID:EFk4ine5
こんな雑魚が5億もらってんのか
ラビットボールの03〜05年に全盛期と確変が重なっただけじゃねえかw
こいつなんか2Aの6番辺りの実力だろうし年俸1000万ももらえねえのに
121神様仏様名無し様:2010/12/21(火) 19:57:01 ID:brA5YEaK
来年から飛ぶボールじゃなくなるからさらにきつく
122神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 00:17:08 ID:gqZU8OLs
はげ
123神様仏様名無し様:2010/12/23(木) 22:51:08 ID:jTboN8m+
禿てない
124神様仏様名無し様:2010/12/28(火) 15:05:12 ID:x4x21Dnl
インコース打ちが上手い
125神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 13:28:05 ID:0H0iW0cr
年俸2億減
126神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 19:31:49 ID:85XZFLFH
杉内の年俸が上がらないし、
球団の経営状態苦しいのかな
127神様仏様名無し様:2010/12/29(水) 20:54:41 ID:kNhphE30
インコースなんて誰だって打てるだろ
ストライクゾーンが外角にくそ狭い日本くらいじゃね内角打ちなんて称賛してるかすがネットに多いのってw
メジャーの強打者はみんな内角大好きだしな
広い外角ばかり攻められるのがメジャー
128神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 16:29:14 ID:NjpZI6ai
松中選手は天才だ。

2011年こそ、三冠王奪回してくれるよ。

みんな、松中選手の悪口はいわないで。
129神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 19:36:48 ID:HsI9v2wY
あんな大型契約しなけりゃ危機感持ってやれてたろうに
130神様仏様名無し様:2010/12/31(金) 19:46:48 ID:WSyCW37H
5年前の松中「大型契約でハングリーさがなくなるという人もいるが違う。より責任も出てくる」
131神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 14:43:51 ID:1JRCHKxi
年俸下がったから少しはハングリーさが
132神様仏様名無し様:2011/01/01(土) 23:36:27 ID:ux+LlMN5
こいつメジャー行かなくて良かったな
大恥かいて2年くらいで逃げ帰ってただろ
133神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 01:09:07 ID:whv+2q6g
ノリコースか
134神様仏様名無し様:2011/01/02(日) 17:36:50 ID:oRcZqzcX
今では小笠原の方が評価が高い
135神様仏様名無し様:2011/01/14(金) 10:53:32 ID:DvaX6JCr
ラビットの最大の恩恵者の一人
136神様仏様名無し様:2011/01/14(金) 11:10:25 ID:DvaX6JCr
04年パリーグOPS.900超え
松中1.179
城島1.087
セギノール1.070
ベニー1.043
和田1.032
小笠原.998
ズレータ.956
井口.943
磯部.923
谷.900
カブレラ怪我
ローズセリーグ移籍

磯部と谷(生涯唯一20本)がOPS900行ってる時点でたかが知れてるわな
137神様仏様名無し様:2011/01/14(金) 11:14:58 ID:DvaX6JCr
02年セリーグOPS9割超え
松井1.153
ペタジーニ1.087
福留.943
岩村.921

たったこれだけか、ラビットはやっぱりすごいな
平和台から93年に福岡ドームになったときにダイエー打線が全く本塁打打てずに
その年62試合くらいで18本しか本塁打打てなかったことあるけど松中は幸運にもラビット時に全盛期を迎えられた
138神様仏様名無し様:2011/01/25(火) 19:29:44 ID:RuAXMBwg
今年から飛ぶボールではなくなるわけだが
139神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 00:00:00 ID:TRvUiJSX
劣化が早い
140神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 06:13:24 ID:pzN81RxQ
CSでの打撃のしょぼさは異常
141神様仏様名無し様:2011/01/28(金) 23:37:12 ID:yIPs8W20
年齢の割りに老けている
142神様仏様名無し様:2011/03/14(月) 12:44:00.85 ID:My3hO/vM
右利き左打ち
143神様仏様名無し様:2011/03/25(金) 09:55:35.32 ID:5SbCfApI
こいつの内角打ちがようつべに上がっててワロタ
フォーシームの内角打ちなんてメジャーなら何もすごくないしほとんどの打者はいつでも柵越えできるでしょ
カッターやツーシームでもメジャーのやつらは打てるっての
日本より外角がはるかに広いから外角打てなきゃだめなんだけど
144神様仏様名無し様:2011/04/06(水) 18:27:59.66 ID:FV1IadOA
2323
145神様仏様名無し様:2011/06/13(月) 10:45:25.00 ID:8sKxXWgr
落ちる
146神様仏様名無し様:2011/06/17(金) 18:30:45.32 ID:e4Eel9im
もう30本は望むべくもないね
147神様仏様名無し様:2011/06/17(金) 20:38:27.92 ID:6s87oHcM
>>143
古いレスだけど、メジャーリーガーと比較される松中w
148神様仏様名無し様:2011/06/17(金) 23:45:11.74 ID:shLHWmHb
カス中
149神様仏様名無し様:2011/06/19(日) 20:11:37.63 ID:ju968Ji1
輝きが増してきた
150神様仏様名無し様:2011/06/22(水) 14:11:34.89 ID:lwXc14Pi
2004年
151神様仏様名無し様:2011/06/23(木) 09:36:33.31 ID:wHZN+WUE
ハゲ
152神様仏様名無し様:2011/06/24(金) 09:54:11.20 ID:Hlm6cnFg
ノリコース
153神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 01:10:57.11 ID:1zGk3GxY
インコース打ちの鬼
154神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 12:21:05.81 ID:Wgu7utpC
年俸泥棒
155神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 19:59:24.52 ID:WB75WFXr
劣化が早い
156神様仏様名無し様:2011/06/25(土) 21:59:43.88 ID:ntHnykFD
このまま終わるん?
157神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 00:00:58.78 ID:clwLPCav
ノリコース
158神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 09:36:05.76 ID:2EM71qBQ
8年で40億
159神様仏様名無し様:2011/07/04(月) 11:52:38.40 ID:B7xsQeMc
何故か2008、2009年も活躍してないと思われてる選手
160神様仏様名無し様:2011/07/07(木) 17:15:51.54 ID:s5MAKP/G
ズレータとHR量産しまくってた頃がなつかしい
161神様仏様名無し様:2011/07/07(木) 19:12:04.34 ID:5fZgNQD+
ノリコース
162神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 01:01:12.74 ID:Xvk13+1q
ホームランは流石に減った
163神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 11:07:34.18 ID:ZZS36PoS
.326
164神様仏様名無し様:2011/07/09(土) 13:32:04.22 ID:Izpq4RuI
元三冠王
165神様仏様名無し様:2011/07/11(月) 18:55:12.99 ID:ZH53kzOO
劣化が早い
166神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 10:15:21.78 ID:6U0BV2rf
複数年契約の功罪
167神様仏様名無し様:2011/07/12(火) 14:03:09.75 ID:2MArGOZY
8年で40億
168神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 02:05:32.98 ID:9sJC4DzN
現在長打率2001年越え2005年並み
169神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 19:41:40.17 ID:Nt7y9Bjm
最後の灯火
170神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 22:15:00.62 ID:y9JoXPWl
インコース打ちが上手い

171神様仏様名無し様:2011/07/13(水) 23:11:24.06 ID:rVcSJ0tQ
復活
172神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 08:34:01.85 ID:ap+LC7Uh
内角打ちは神レベル
173神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 08:50:27.67 ID:j+WNuF4j
>>21
打率は大幅ダウンやん。
2005年もラビは01から04はマシといった程度やったんじゃん?
174神様仏様名無し様:2011/07/14(木) 19:39:53.69 ID:d59k2HKo
復活してけど、ホームランは減った
175神様仏様名無し様:2011/07/15(金) 08:19:06.47 ID:40Exv3lG
右利き左打ちだから利き手リードの内角には強いが外角低めには滅法弱い
金本小笠原森野、みんなそう
176神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 20:01:56.83 ID:anGmlppb
ホームラン数は減った
177神様仏様名無し様:2011/07/20(水) 23:06:56.05 ID:MuqAFAmn
全盛期は外角の方が強かった
178神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 08:07:57.42 ID:Txs/ZEvP
>>173
つうか05年もラビットだから

http://www16.plala.or.jp/dousaku/parkfactor.html
リーグ3試合を1球場で行った場合に予想される本塁打数
福岡ドーム
99年4.55 00年3.44 01年4.56 02年4.42 03年5.36 04年5.50 
05年5.19 06年3.54 07年4.56 08年4.41 09年5.05 10年5.00
西武ドーム
99年3.80 00年5.40 01年7.90 02年5.55 03年6.86 04年6.96
05年6.82 06年5.07 07年4.56 08年5.64 09年5.50 10年5.01
千葉マリン
99年5.09 00年4.84 01年6.22 02年5.78 03年5.48 04年6.19
05年3.85 06年4.09 07年4.83 08年5.01 09年4.85 10年3.73
東京ドーム(99〜03年)→札幌ドーム(04年〜 )
99年9.36 00年8.51 01年12.33 02年8.61 03年9.83 04年7.37
05年5.46 06年4.23 07年3.75 08年4.88 09年5.39 10年4.77


179神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 14:17:18.83 ID:5fvRJeZI
他の球場が本拠地ならまだ30本位打てる
180神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 14:21:04.16 ID:nG0jg70n
というかタイトルはほかの選手との比較なんだからインチキ三冠王ってのは的外れだろ
カブレラどうこう言うならまだわかるが
181神様仏様名無し様:2011/07/27(水) 18:12:19.92 ID:BUeMJJIS
ラビット廃止の翌年に40本打ってるよな
182神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 17:26:27.32 ID:sIOeTL08
輝きが増してきた
183神様仏様名無し様:2011/07/28(木) 19:00:06.77 ID:hFLauU4j
184神様仏様名無し様:2011/07/29(金) 10:17:08.21 ID:KgZ1qUNP
単年契約の方がよかったかもしれない
185神様仏様名無し様:2011/07/30(土) 03:09:40.10 ID:MAvifTxv
内角内なら神
186神様仏様名無し様:2011/07/30(土) 18:26:49.59 ID:jnB3mwY4
400本打てなさそう
187神様仏様名無し様:2011/07/30(土) 18:35:19.51 ID:3Qpu5E2H
>>180に誰も反論出来てない件について
188神様仏様名無し様:2011/07/30(土) 18:47:50.21 ID:hTJj4oCy
2004は城島五輪やし
189神様仏様名無し様:2011/07/31(日) 17:21:11.31 ID:PWL1EnwR
禿
190神様仏様名無し様:2011/08/20(土) 19:30:09.08 ID:7b1PNXCy
パワプロでミートAパワーAだったんだぜ。。

走力、肩力、守備は平均以下だったが、それでもあの頃の松中、、そしてパワプロは楽しかった。。
191神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 03:21:31.85 ID:YUwBtT61
全盛期だけはすごかったな
192神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 15:44:33.88 ID:8oxaqpgm
シーズンは活躍したがプレーオフは松中で負けた
193神様仏様名無し様:2011/08/21(日) 17:40:06.91 ID:Bpv7Pbfd
輝きが増してきた
194神様仏様名無し様:2011/08/22(月) 15:31:38.28 ID:ZbDLAlKG
他の球場が本拠地ならまだ30本位打てる
195神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 16:23:10.81 ID:iny4Q6Bp
年俸の価値なし
196神様仏様名無し様:2011/08/23(火) 20:35:54.52 ID:URULAJT8
インコース打ちの鬼
197神様仏様名無し様:2011/08/25(木) 00:24:54.63 ID:qS8iMft+
松中(37) 212打数 .319 11本 31打点 OPS.938
198神様仏様名無し様
松田並みのホームラン率だな
かなり状態がいい
惜しむらくは怪我だな…
もう守備もさせたくないよ…
指名打者専念はおそらく二年後だな