1 :
神様仏様名無し様:
2 :
神様仏様名無し様:2009/01/31(土) 05:43:24 ID:xieOQTlR
タイトル修正し忘れた
どうやって消すんだ
3 :
神様仏様名無し様:2009/01/31(土) 13:07:09 ID:i3E9b/3p
そんなこと構わんよ
4 :
1:2009/01/31(土) 13:13:33 ID:v+4UYQZi
もう削除依頼出してしまった
中途半端にレスが付いてから消えたらスマン
5 :
神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 15:48:44 ID:P8tCaYjS
元ハムの片岡は現役時代自称一度も送球エラーしたことないらしいが
送球4はいるかな?確かに俺が見た中でも記憶にないんだけど
6 :
神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 17:52:18 ID:04W/YiN4
7 :
1:2009/02/01(日) 19:58:48 ID:UkYkEVAR
15での変更点が解らないんだよ
8 :
神様仏様名無し様:2009/02/01(日) 19:59:27 ID:UkYkEVAR
あ、他スレの名前欄が・・・
9 :
神様仏様名無し様:2009/02/02(月) 06:06:48 ID:uT2aSNFS
63年長島の査定できる方いたらお願いします。
>>9 データ豊富なのに釣りか?
63年なら固め打ち、チャンス2必要
キラー無し、対左投手打率は2・4が付くほど低くも高くもない
初球打率、逆境打率は不明
満塁ヒット・本塁打男もサヨナラヒット・本塁打男、チャンスメーカーも不要
本塁打映像を観ると低い弾道ばかり、弾道3ぽい
他は11決デフォのままでいいか
査定の仕方がわからないってなら論外
プロ野球板ではほぼみんな自分で査定してるし
11決→13決
’63長島
B13 A160 B12 C11 B12 D8 弾3
チャンス2、固め打ち、走塁4、AH、人気、積極打法、積極走塁
積極守備、ささやきやぶり、ムードメーカー、4番×、威圧感
三/7 遊/4
木 コルク
こんなんでいいんかな?
盗塁死教えてほしい。
ありがとう。
成功率からして盗塁4はいるね。
>>12 63年なら走肩守はC11C11C11でいいと思う
肩A+レーザービーム
ウィリアムス(急) ライトル(広) 北村(神) 羽生田(西) 新庄(神)
イチロー(オ) バーフィールド(巨) アレックス(中) 英智(中) 藤井(中)
>>15 指摘d
>>16 糸井と福留は?
映像見てもかなり軌道の低い返球してるけど
片岡ってデフォのままでいいんかな?
福留はレーザーでいいんじゃね
その場合福留の肩はB13でいいんかな?
さすがに英智よりは弱いし
肩A14のレーザーって誰になる?
蓑田と緒方の1番良い時は肩B13+送球4+レーザーで
英智はA15レーザーのMAXなんか
緒方はレーザー付けるほどでもないような
竜時代の福留はどれが正しい?
・A14
・B13+レーザー
・B13(デフォ)
パワプロデフォ
肩A15+送球4+レーザービーム:新庄(日)
肩A15+レーザービーム:アレックス(中)
肩A14+送球4+レーザービーム:英智(中)
肩B13+送球4:福留(中)、藤井(中)
肩B13:金城(横)、南(横)
プロスピデフォ
肩S20+レーザービーム:新庄(日)、英智(中)
肩S20:アレックス(中)、南(ロ)
肩A19+レーザービーム:藤井(中)、牧田(楽)
肩B18+レーザービーム:福留(中)、ガルシア(オ)
肩B18:金城(横)、赤松(広)、糸井(日)、荒金(ソ)
B18ってパワプロではどれぐらい?
’87 秋山 外/7三/4
↑4 E6 A178 A14 A14 A15 C10
PH ケガ4 三振 内野安打 人気 積極盗塁 積極守備 強振多用
スタンダード/ノーマル 黒・茶・白×
’90 清原 一7/三5
↑4 C10 A170 C10 D9 C10 D8
PH 三振 人気 強振多用 慎重打法 体当たり 威圧感
神主打法 木・黒・白白
清原って意外と若い頃は守備上手かったんだな
秋山のグラブってオレンジじゃないの?
ようつべは画像悪いから見分けがつかない…
今のイメージからすりゃまあまあってだけで別に上手くはない
一塁だしDで上等
D9でも強いかな?8ぐらい?
清原
走D9 肩D8 守D8 エラーE7
で充分
元ピッチャーだし映像見る限り地肩もそれなりにある
盗塁も二桁してるからC10D9でいいだろ
>>30 秋山の三塁はレベル2ぐらいでいいだろ
そんな高いんじゃ三塁守備の名手になってしまうし
清原の推定RFは北川、アリアスと同じくらい
アリアスはグラブ捌きは上手い部類
ごめん誰か前スレにあった01年の谷繁の査定教えてくれない?
走肩守は
E7A14B12
だったと思うんだけど特殊能力がわからない…
山内さん登録消されるかな・・・
>>21 福留にレーザーいるか?
送球4とB13かA14でいいと思うけど
秋山の4番成績ってどれくらいなの?
デフォだと町田行彦が肩A15+送球4+レーザーの最高評価だな
町田の映像どっかで見たけど、すごかった。
>>43 大和球士が「史上最強のバカ肩」と言っていたのが町田
これに匹敵するのが戦後では江島巧(ロッテ)と森徹(中日)
↑森の肩もA15+レーザーってこと?
匹敵=同じくらいって表現だろ
実際はどうかしらんが
どなたか95年古田、97年伊東(西武)の査定して頂けますか?
お願いします。
松中(04年)
トータル打率 .358
2スト時打率 .282
.076差もあるのに何でデフォルトでは粘り打ちが付いてるんだ?
付く理由が他にもあるってこと?それとも573のイメージ査定?
当時なかった選球眼の代わりに付いていたんだろ
それに粘り打ちが付いてるのは2スト後の打率が高い打者じゃなくて
よく粘る打者だし
04年の松中に関してはありってこと?
’85 真弓 外7/二5/遊5
↑3 C11 B132 C10 C11 C10 D9
チャンス4 対左4 初球○ 送球4 盗塁2 固め打ち 強振多用 積極打法
人気 浜キラー
’85 岡田 二7/外4/一4
↑3 B13 A145 C10 C10 C10 D9
プルヒッター サヨナラH 固め打ち 積極走塁 強振多用
おいおい適当なこと言うなよ
粘り打ちは追い込まれてから発動するから2スト打率も関係するだろ
コナミに基準が無い能力はユーザー個人個人の主張が違う
議論すればするほど泥沼
573が付ける基準なんてバラバラなんだから当てにならんだろう
そもそもファール数なんてもBISから引っ張ってこん限りわからんことだし
で、件の松中は必要かどうかってことなんだが
※イメージです
>>57 選球眼ある今なら選球眼付けて粘り打ち削除で良いかもしれないが
威圧感がつくはずだから選球眼まではいらんとおも
>>10 長嶋に安定度4は付かない?
資料がないからイメージで決めるしかないんかな・・
4月 .386
5月 .370
6月 .342
7月 .368
8月 .298
9月 .344
10月 .271(打数少ない)
安定度4いるかな
おおサンクス〜上下一割以内だしいるっぽいな
初球○は過去スレでは誰かの査定で付いてたがどこからのデータだったんだろう
>>15 長嶋の足が衰えたのは30歳から
63年時はまだリーグ屈指の守備範囲だったし中軸での盗塁数だから
B12C11B12でいいと思う
初球○はどうかなぁ
通算カウント別成績なら見たことあるけど
守備はC11の積極守備で
守備がCはなんで?
その年は捕殺はセ・トップだし刺殺も多い
65〜66年あたりからは急激に落ちてるけど63年は27歳だし
数字的にも年齢的にもまだ劣化はしてないと思うが
>>60 俺は威圧感と選球眼両持ちは
王と落合くらいでいいと俺は思う
近年なら07ウッズとかはありかもしれないけど
長嶋に送球4はつかないの?
たしか13決(58年だけど)では付いてたと思うが
>>66 ウッズは150三振だからそれならぺタジーニじゃね
平均を知らないからなんとも言えんが長嶋の送球エラーは多め
>>66 ウッズは慎重打法と威圧感で良い
元巨人松井と近鉄時代の中村の方が適している
’89フィルダーの査定お願いします。
>>68 そうなんだ
よく送球の映像見るけど派手だからか
>>69 中村はラビット全盛での数字だからなあ
次打者考えるとカウント悪くなったらくさい球で逃げるだろうし
松井もあの異様なオーラで単にPがビビってるのが大きいと思うけど・・・
ボール球もよく振ってたイメージだし
松中は粘り打ちいらんだろ
ミートAパワーA威圧感で2スト後も十分強いし
+.100未満だし初級もいらん
どんでんは守備はC11でもいい
当時、吉田義男もゲッツー取るのはかなり上手いと評してるし
映像みても今の西武・片岡や藤本らと比べても遜色ないし
走力はDで
>>71 相手がびびって四球が多いのは松井、中村よりもウッズでしょ
ウッズは松井、中村ほど遅打ちって感じじゃないし強打者も他に
前の福留ぐらいしかいない
07年は福留も怪我だったし
>>72 だから今の査定だと付かなくて代わりに選球眼付くでしょ
11決時点では金本も粘り打ちが付いていたし
>>73 逆に下手だったとか言ってるのもいるんだが
三冠王の松中に威圧感は必須だが選球眼はいらん
選球眼付くほど四球多くないし
松井も三振が多いからいらん王、落合も今の時代なら三振が増えてるからいらん
両持ちはペタジーニだけでいいよ
全盛期の落合ならいる
殿堂版での落合は過大評価されすぎ
査定年の85年はラビット+全球場箱庭+フォーク系のボールは
まだ一部のPしか使ってなかった時代
それでも99年や01年のペタジーニより四球が少ないんだから論外
ラビットだろうが2位以下に断トツの成績での三冠王なのだから
過大評価ではないし
昔の投手だから〜っていうのは馬鹿の証拠
>>76 ぺタジーニは02年はキャリアハイの99年に近い成績だが
威圧感付いていないし三振だって松井とそれほど変わらない
今より付いてた01年までの基準なら威圧感付くかもしれないが
今だと選球眼のみだろ
・威圧感+選球眼= 王 落合
・威圧感= 松中(三冠王年のみ)
・選球眼= 松井 ペタジーニ
でいい。
野球見てる奴はこれで異論なしだろ。
ゲームだけの にわかは黙ってろ。バッサリ
単に50本近く打った打者には威圧感がいると思う
あと選球眼はスラッガー限定能力じゃないだろ
↑おかわりと村田以外ならほぼ同意
落合の傑出度は事実だがそれでパワプロで選球眼がつくかってなると話は別
フォーク全盛の時代だと必然的に三振数は増える→四球は減る
ラビットじゃなければ投手はもっと大胆に攻めるしただでさえ川崎の狭さは異常
それにペタジーニは巨人に行くまでは威圧感付くレベル
05松中07ウッズはそれぞれ前年の成績下回ってるが実績で付いてる
結論:’85落合は威圧感だけで十分
なんかなー
パワプロの仕様と現実の理論をごっちゃにしてる段階で
真弓の守備ってもっといい気がするんだが
内野も守ってたし外野だとBぐらいあってもいんじゃないの?
落合は際どい球でも打っちゃうから四球が少ない説
全然少なくない・・・・少なかったら
8年連続OPS1位という記録は作れないだろ
いや、選球眼と四球の数の絡みの話でね
堀の96年の某査定サイト
足C10肩D9守B12
これは珍しく良査定でいい?
守備Bは無い
そうなのか11ぐらいが妥当かな
ちなみに一番上手いポジはどこなの?
その場合再現するとしたらどうしたらいい?
96年はセカンド一回も守ってないんだがリアル重視するなら
メイン:二塁 サブポジション:遊撃 三塁がベストかな?
査定の加減も実際の選手像も分からずに振る奴に
該当年守ってないポジションをイメージだけで挙げる奴
腐敗具合ここに極まり
'04松中 月別
3.4月 .375
5月 .377
6月 .337
7月 .280
8月 .382
9.10月 .404
これは安定してるといえるのだろうか
ローズがダメなら松中も削除?
ローズよりは安定してる
はっきりいって毎月同じ成績なんてほぼ不可能だからこれぐらいならありか
573の安定4がついてる傾向見る限り
>>96 だから別に月別の成績で安定が付くか決まってるわけじゃないから…
月単位では少し区切りずらすだけで打率なんてだいぶ変動する
勝手にそれが基準みたいに決めるなよ
調子の変動を弱める働きがあるんだから月別の成績が基準になるだろ
>勝手にそれが基準みたいに決めるなよ
それ以外の基準ってなんだ?
>>100 月間安打数とかヒット打った試合の割合が7割5分以上とか作ろうと思えばいくらでも
勝手に自分で作ってもその基準からぶれなければ何でもいいんでない
今回の松中はどっち?
99年広島・緒方の走肩守ってどれぐらいになる?
B12 C11 A14
サンクス
守備は劣化してないんだな
>>53 つか真弓の守備こそ11でいんじゃないか?
ショートでも堅実でかなりの評価だったから外野だと単純に上手いかと
>>100 ならないだろ
14決では単に.330以上の高打率を残しているアベレージ打者(稲葉、リック、青木、ラミレス)、
または何年も連続して高打率を残している打者(小笠原)に
ペナントで成績を残しやすくする為か付いてるだけなんだから
月別の成績の良い打者に付いてるわけじゃないんだから
何をいまさら・・・
パワプロの査定基準に明確なものなんて1つも無いよ
月別の成績だって参考になるデータの1つではあるだろうよ
OB森徹デフォルトいじるとしたら肩ぐらいかな
とりあえず上でも出てたように戦後を代表する強肩外野手らしいから
A15はガチか
>>109 そうとは言えないだろうに
英智だって肩だけなら90年代以降代表するレベルなんだが…
いや英智はレーザー付いてるからな
森はA15かA14+レーザーかどちらかじゃね
79年の掛布の走肩守はどれぐらいにしたらいいかな?
強肩だったと聞いたような記憶があるけどどうなんだろうか
シーズン遊撃手歴代守備率
@.997 97年中日鳥越 109試合132刺殺214補殺1失策
A.996 03年中日井端 104試合150刺殺319補殺2失策
B.995 05年ヤクルト宮本 130試合211刺殺447補殺3失策
C.995 08年日本ハム金子 96試合142刺殺287補殺2失策
D.994 00年ヤクルト宮本 136試合240刺殺378補殺4失策
E.994 06年中日井端 146試合242刺殺475補殺4失策
F.994 04年中日井端 138試合213刺殺472捕殺4失策
G.994 91年ヤクルト池山 132試合270刺殺412補殺4失策
H.994 87年巨人岡崎 101試合99刺殺235補殺2失策
I.994 02年ロッテ小坂 93試合175刺殺298補殺3失策
J.993 05年ロッテ小坂 112試合142刺殺290補殺3失策
K.993 01年中日井端 134試合193刺殺381補殺4失策
L.993 05年中日井端 146試合204刺殺480補殺5失策
M.992 92年大洋進藤 104試合163刺殺325補殺4失策
N.992 89年巨人川相 92試合132刺殺227補殺3失策
O.991 07年中日井端 144試合222刺殺465補殺6失策←A15
P.991 84年ヤクルト水谷 122試合206刺殺363補殺5失策←
Q.991 96年巨人川相 125試合191刺殺370補殺5失策
R.991 89年ヤクルト池山 128試合228刺殺414補殺6失策
S.990 02年中日井端 134試合237刺殺387補殺6失策
シーズン二塁手歴代守備率
@.997 87年大洋高木豊 126試合313刺殺376補殺2失策
A.997 94年日本ハム白井一 127試合291刺殺378補殺2失策
B.997 93年中日立浪 127試合311刺殺357補殺2失策
C.997 89年巨人篠塚 119試合270刺殺367補殺2失策
D.997 93年阪神和田 119試合269刺殺315補殺2失策
E.996 92年オリックス福良 111試合258刺殺311補殺2失策
F.996 94年オリックス福良 114試合206刺殺315補殺2失策
G.995 01年中日立浪 95試合175刺殺252補殺2失策
H.995 08年ヤクルト田中 144試合359刺殺489補殺4失策
I.995 05年ロッテ堀 92試合173刺殺247補殺2失策
J.995 78年阪神中村勝 90試合190刺殺298補殺2失策
K.994 90年大洋高木 116試合267刺殺326補殺3失策
L.994 06年阪神藤本 137試合252刺殺339補殺3失策←B13
M.994 93年オリックス福良 129試合235刺殺342補殺3失策
N.994 07年阪神関本 114試合235刺殺307補殺3失策←A15
O.994 03年近鉄水口 95試合128刺殺233補殺2失策
P.994 01年近鉄水口 110試合206刺殺321補殺3失策
Q.994 89年日本ハム白井一 129試合327刺殺362補殺4失策
R.994 98年ダイエー浜名 113試合219刺殺282補殺3失策
S.994 88年阪神岡田 127試合273刺殺388補殺4失策
.993 07年西武片岡←B13
.993 93年西武辻←
鳥越は高エラー回避+消極守備って感じだな
幾らなんでも捕殺低すぎだろ
こゆきの95年は守備率どれぐらい?
たしか記録持ってたと思うんだが
>>116 .990で遊撃手歴代守備率21位
22位は07年のヤクルト宮本でこれも.990(エラー率B13)
07年の横浜石井は25位あたり、守備率.989でエラー率B13
意外と低いんだなあ
10割近い数字残してそうなのに
>>115 試合数と守備についてたイニングは違うよ
まあ守備範囲が広いとは思わんけど
80年山本浩二 エラー率A15
84年水谷 エラー率A14
確実に分かってる守備率すら査定に反映できないコナミスタッフって何なの?
122 :
神様仏様名無し様:2009/02/16(月) 18:56:19 ID:SWjuk1f7
西武時代の工藤と横田久則投手の査定お願いします
俺も初めはOBデフォルトは特に意味不明だったが
だいたいが通算成績や傾向を加味して査定してるんだと脳内変換した
長島やローズのチャンスなんか特にね
結局売り上げ確保のためにサクセスの需要を増やす為なんだろうけど
>>117 よかったら他のOBデフォの守備率もあげてくり
修正がほとんどなんだろうな
珍しくイメージ査定じゃなくてまともに査定してても、
「○○は△△だろ!」というユーザーからのイメージ全開のクレームを受けて
改悪されたりするのがOB査定
2005年の得点圏打率わかるサイトあったら教えてくれ
>>128 横浜の佐伯内川多村と、日ハムの坪井頼む
多くてすまん
あと、できれば古木もたのむ・・・
悪い
131 :
127:2009/02/17(火) 19:41:04 ID:CNLskMKv
自己解決した捕殺が激減してるからいらないな
97年ゴメスの査定お願いします
緒方の走肩守
96 A15 B12 C11 盗塁4
96 A15 B12 B12 盗塁4 送球4
97 A15 B12 B12 盗塁4
98 B13 B12 B13 盗塁2
99 B12 C11 B13 盗塁2
00 C11 C11 B12
01 C10 C11 B12
02 C10 C10 B12
03 D09 C10 B12
04 D09 C10 B12
05 D09 C10 B12
06 D08 C10 C11
07 D08 D09 C11
08 D08 E07 C11
こんな感じ
00年頃の仁志の肩守はどれぐらいになりますか?
137 :
127:2009/02/18(水) 17:53:55 ID:VdNEEhaO
>>30 秋山は走力も高いし守備は14でいいよ
15は山森と新庄ぐらい
>>136 なんで?3年連続盗塁王で50の大台もクリアしてるし
市民球場でなおさら価値は高いんだから15で当然でしょ
平成選手で全盛期なら松井稼、赤星、緒方はA15で異論無いだろ
盗塁多い、盗塁成功率高い、三塁打多い、複数年活躍でケチのつけようが無い
>>129-130 佐伯 161打数49安打(4HR) .304、満塁16打数6安打(1HR) .375
内川 62打数14安打(2HR) .226、満塁12打数1安打(0HR) .083
多村 112打数30安打(5HR) .268、満塁8打数1安打(0HR) .125
坪井 53打数13安打(0HR) .245、満塁5打数2安打(0HR) .400
古木 32打数5安打(1HR) .156、満塁3打数1安打(0HR) .333
04年の礒部の守備はDだと強すぎかな?
RF見るとかなり衰えてるんだけどアテにしていいものなのか。
>>137 山森みたいな守備要員は控え補正で本来ならA14だろ
新庄もデフォではA14だし
新庄、イチロー以上の捕球技術の西武時代の秋山が無理なら
該当者は誰も居ないな
デフォOBの守備固め選手の守備とエラー回避の過大評価は異常
>>138 97〜98年の小坂も
>>141 まず新庄とイチローを同列で考えてる時点でおかしい
新庄より秋山の方が上手いっておまえの脳内だけだろ
走
秋山>新庄
守
新庄>秋山
これが現実
>>143 殿堂板やプロ野球板なんかでもよく言われてるけど?
それにイチローや新庄だって普通に比べられるが
むしろ秋山より新庄の方が上ってのがお前だけなんだが…
145 :
神様仏様名無し様:2009/02/19(木) 22:03:03 ID:45ybhFlN
秋山スレ覗いてみろよ
秋山ヲタが認めてるんだからどうしようもないだろ
それにイチローは肩では同等の評価だが守備では分が悪いだろ
誰も言ってないだろ
前の新庄スレでは西武時代の秋山の方が守備が上って話が上がってたが
100歩譲って秋山>新庄だとしても走力が違い過ぎるから秋山が15だと釣り合わん
数字や映像の観点から決着つけるのはどうなんだろ
こんな時こそRFの出番でないの?
150 :
神様仏様名無し様:2009/02/20(金) 03:27:33 ID:yXTKETRK
RFかぁ…外野手を評価するにはどうなんだろか、参考には充分なるだろうが守備の数値化はやっぱり難しいな。
あとこれは私事だが、秋山はダイエー時代で普通なら外野手をして守備の評価を得るのが厳しい歳になってもあれだけ守れたのは凄いと思うよ、
新庄も引退前年まで全盛期となんら変わらないしてたのも凄いが
秋山が超人なら新庄は守備の化け物だな
151 :
神様仏様名無し様:2009/02/20(金) 04:02:30 ID:OHn0O47j
秋山 A14 A15
新庄 B12 A15+守備職人
これでほぼつり合うよ
RFは和田なんかが上位に来たりするから基準にはできない
参考にはなる
1年だけでそのまま使える数字じゃないが
’95 田中幸 遊7/外4/三3
↑3 D9 B135 D8 B12 B12 C10
PH、ケガ4、サヨナラHR、強震多用、人気
連続無失策記録樹立したから送球4はいるかな?
新庄は走力C11かB12くらいにしか出来んからな
赤星は安定してRFはイマイチじゃなっかったっけ
誰か97年古田の守備率教えてくらさい。
こっちの査定スレには聞くだけ聞いて
礼も言わずに査定に対するまともな意見も出せずに去っていく奴がかなり前から居るな
同じ奴な気がするんだけど
プロ野球板の査定スレで質問している人は返答があると必ずお礼のレスをしているし、
礼儀正しいけどな
>>160 多分、反対意見を主張しても言い返されて凹むばかりのデータ眼ゼロの勘違い君が
話題自体を別の選手の査定に振らせる事で、違うと思う査定の話を揉み消そうとしてるんじゃないだろうか。
いや>1の守備サイト何故かブロックかかってて見れないんだ。
誰か古田の守備率教えてくれないかな。
何処でぐぐっても盗塁阻止率しか出てこない…
どうせ何かしでかした自業自得だろ
>>162 .995
単純に考えたらエラーD9くらいか
捕手と一塁手のエラー回避は微妙で困る
↑ありがとう!助かったよ
個人的にはその数字だとC10ぐらいかな?フル出場だし
いぶし銀はどゆう基準でつけたらいい?
あと効果は打撃時のみでいいんかな?
土橋とか川相とか宮本とかそんな感じの選手に
守備でも背走が速くなる
つうか宮本にはいぶし銀付いてないじゃん
土橋と川相もいぶし銀と守備職人両持ちだったのに
両持ちが禁止になったのか13決で守備職人のみにされてるな
セオタだからこゆきの送球はよく知らないが井端やタクローは送球4でもいいんじゃないか?
タクローの全盛期はって聞かれると自信ないけど、少なくとも井端は劣化するまでは送球エラーらしきものは見た記憶がないんだが
>>113によると上位20傑で井端一人で7回も名を連ねてるし、ここ近年送球4がデフォの宮本でさえ2/20回だけを考えると異常ともいえる数字
宮本が付いて何で井端だけスルーされてるのかわからない
>>169 石井琢と田中幸はいらない
それと小坂にも付いてる
小坂と宮本の共通点は
それほど強肩でも無いのにスローイング動作が速いし正確(送球エラーもほとんど無い)
それと安定して毎年のように400補殺以上、守備率.990以上で守備範囲も広い
井端はどうみても付け忘れ
グラウンド状態とかグラブの質とかいろいろあるんだろうが、
守備率に関しちゃ井端は歴代最高峰だからな
>>170 そうだよな
なんか井端は同時期に宮本小坂がいるからか過小評価されてる感じだな
久慈やタクローよりも安定感あるしもっと評価されていいと思うんだけど
現役でA15設定のソフトバンク大村、日本ハム井出並でOB外野手の中で一番安定して
良い守備率を連続で残している、当該年失策数0、守備の名手の
80年広島山本浩のエラー率A15は確定だな
井端は右肘に遊離軟骨持ちだし、05年は失策5のうち少なくとも2つが送球エラー。
送球4はいらない、エラー回避率を高くすればばいいだけ。
守備機会数と守備率に変化ないからウッズのせいにもできないな。
ウッズはこの年、RFもRFFもリーグトップ。
パワプロの走力ってどうやって決めてるの?
やっぱ足が速くても盗塁の数が多くないとAはつかないの?
>>174 2つもしてるんなら凄く割合高いな
この辺は送球4をつけなかった小波は珍しく偉いんだな
背走が速いって守備職人じゃなかったっけ?
いぶし銀は大道なんかが付いてるぐらいだから打撃時のみのはず
プチAH効果と聞いたような
いぶし銀
7回以降、同点か2点までのビハインドで、一塁ランナーなしの時、
アベレージヒッター&流し打ちの効果が発揮される。
守備時は効果なしだよな?
昔聞いたポジショニング○ってのはガセネタ?
広島・緒方は人気者いる?
同時期に活躍した新庄や飯田前田に比べるとかなり地味だと思うんだが
飯田も微妙じゃね
飯田もいらないな
前田以外の野村緒方江藤金本は人気があったイメージが無いな
前田程ではないが野村は結構人気あったぞ。
あと大野もかなり人気あった。
飯田は池山や古田とくらべるとちょっと微妙。
金本は阪神にいってからのほうが人気がしっくりくる
黒田、永川はどうだろう?
黒田は2007年限定
永川は今年成績良ければつけてもいい
黒田はつくんなら神成績の06年では?
横浜・ローズ、鈴木、石井、斎藤隆、佐々木あたりは人気者になる?
成績の割にはという意味ならば鈴木は凄いけどどうだろ
斉藤隆はつかんだろ
佐々木、石井はつくと思う
>>174 エラー率を高くする理由がわからない
>>179 粘り打ちとポテンヒットの効果はなくなったの?
斎藤つかないのか
>>190 成績の割にとか考慮する必要無いだろ
小笠原、中日和田、日本ハム八木みたいな
むしろ成績が良いから人気者付いているっぽい選手の方が多いでしょ
あと中日岩瀬、近鉄時代の大塚、西武時代の豊田とか
小笠原と岩瀬と大塚以外はちょっと・・・
むしろ岩瀬や小笠原(和田も)に人気自体怪しくない?
二人ともキャラ的には凄い地味だし成績がいいからファンからの支持がある典型的タイプでしょ
中日はチーム自体地味だし該当者なしぽ
最近だと巨人はパンダと上原松井二岡
ハムはこゆき、岩本、ひちょり、稲葉、ダルあたり
八木はいらない
成績を考慮して人気をつけるのか
成績関係無しの人気なのか分からないな
成績関係なしなら小笠原、岩瀬にはつくだろう
97年古田って意外と4番が多いんだが4番○ってつく?
4番○どころか4番×がつく
安定4もいるんじゃないか?
たしか毎月3割だったはずだが
200 :
神様仏様名無し様:2009/02/27(金) 12:55:06 ID:aPJzv0+7
200
201 :
神様仏様名無し様:2009/02/27(金) 12:55:35 ID:aPJzv0+7
201
1000
1000なら働く
いぶし銀該当者
宮本、土橋、和田豊、高須、井端、関本、田中浩、田口荘、水口
最近だとこんなあたりか。
種田は?
種田はおこりんぼ
>>113-114 85年 高木豊 岡田
87年 正田
90年 池山
94年 和田
95年 野村
96年 立浪
ちょっと多いけどこれらの守備率も教えてほしい
アンダースローのOB投手って誰がいる?
山田久、永射、大町、足立、成重、高橋直、渡辺孝、高田。
これ位しか思い浮かばん。
サイドが混ざってるぞ
高田って随分マイナーなチョイスだなw
>>208 葛西、足利、小川健太郎
永射と高橋直樹はサイドでしょ
宮本賢治も
ところで高田って誰
213 :
神様仏様名無し様:2009/03/01(日) 13:30:24 ID:MDLlLUKB
91年の宇野勝の査定出来る人がいたら書き込んでください
いぶし銀はAH+流し打ち+粘り打ちの弱効果とテキサスヒットが多い打者が対象だから
3割前後以上の率で比較的広角に打てて三振が少なくファールで粘れる非力選手が相応しい
種田は投手だと短気が付くような選手だからいらない
大道はいる
大道はポテンが多いじゃん
82年中尾、88年達川の査定してください。
してもらえるなら違う年でもいいです。お願いします。
楽天の渡辺直は
渡辺はまず率が低すぎる
73年の王ってどんなになる?
基本能力値は変わらんのかな
小坂が守備15+守備職人でもおかしくない年っていつ頃から?
ルーキーイヤーではさすがにつかない?
223 :
神様仏様名無し様:2009/03/04(水) 00:51:26 ID:YX8+nykh
96年 バルビーノ・ガルベス
150キロ コンB162スタA174
ツーシーム スライダー3 チェンジアップ3 シュート2
キレ4 尻上がり 短気 スロースターター
ミートG3パワーD80走力G3肩力C11守備E6エラーD8
三振 強振多用
いきなりガルベスw
225 :
神様仏様名無し様:2009/03/04(水) 01:12:11 ID:rodCvOam
>>222 初めて守備率1位で980超えるのが3年目の99年で
その翌年に補殺数が489までいくから、成長の遍歴を反映したいなら
2000年からがいいんじゃないだろうか
どんでんって積極守備いるかな?
積極交代はいるな
消極レギュラー入れ替えも
監督査定はいいからw
とりあえず人気と積極守備は必須か?
藤本修二 ニヤケ顔〇
>>222>>227 小坂はすでに一年目から捕殺と刺殺の合計が650もある
この数字は井端や宮本の全盛期に匹敵するし99年の奪アウト率は12球団1位
変態守備範囲に加えポジショニング、グラブ捌き、背走全てが史上最高クラスだから
少なくとも99年以降は足A15守A15+守備職人でいんじゃない
足15は無い
235 :
神様仏様名無し様:2009/03/06(金) 19:10:33 ID:hgqf8pnE
>>234 小坂が15じゃなかったら誰が15になるの?
あの守備範囲の広さは15でもかなり物足りないくらいだよ
236 :
神様仏様名無し様:2009/03/06(金) 20:51:02 ID:F5WNvSLA
小坂 走力A15肩力D9守備力A15+守備職人
石井 走力A14肩力A14守備B12
松井稼走力A14肩力A14守備C11
宮本 走力B12肩力C10守備A15+守備職人
井端 走力B12肩力C11守備A14
石井 A14
井端 守備職人
これぐらいはあるだろ
238 :
神様仏様名無し様:2009/03/07(土) 00:45:08 ID:E0gmg7Pp
>>235 足はパワプロのシステムだと盗塁や三塁打などとの掛け合いがでるから。
守備範囲拾いから足15ってわけにはいかない。
まあ盗塁2とか1とかつける方法もあるが。
盗塁王だし15でいいだろ
盗塁数では全盛期松井稼と競うレベルだし、小坂に盗塁1、2をつける意味が分からん
単に低い評価をすればいいってもんじゃない
走力と守備15で守備職人つけても小坂ZONEには及ばない
あと盗塁や三塁打に影響するからって・・・
小坂どっちも多いし
241 :
神様仏様名無し様:2009/03/07(土) 03:46:03 ID:6b2UmSJJ
>>238 お前マジでアホだな
2002
巨人 清水 背番号9
神主 右投げ左打ち 守備位置 外
弾道1 ミートC11 パワーA255 走力B12 肩力F5 守力F5
固め打ち 内野安打○ 満塁男
走力A、守備Aで積極守備ならパワプロ上では最高評価レベルだけどね
ショートで守備Aの選手って意外と走力Aが居ないし
>>236 小坂って強肩じゃないの?
たしか99決〜01決あたりではC11だったはずだけど
>>242 よっさん
惜しいところでは木塚ぐらいかな
>>238 小坂
97年 56盗塁 (.778)
98年 43盗塁 (.796)
99年 31盗塁 (.674)
松井や井口、青木など盗塁数が激減しても数年は走力維持が慣例だからA15でいいかと
成功率も.650切ってないし実績から見ても盗塁2を付けるほどでもなさそう
99年は三塁打10本も打ってるし走力だけみても90年代のパ・最速といわれてるぐらいだし
決して過大評価にはならないんじゃないかな
>>233>>236 守備職人付くのは入団10年・年齢30歳以上守備優れたベテランのみ
(奈良原、大島、川相、金子、小坂、飯田、土橋)
20代で守備職人付いてるのはいないし全盛期は不要
>>234>>238 釣りか?
全盛期デフォルトでは小坂の走力はA15だけど…
58盗塁もあるし三塁打の数も多いから別におかしくない
むしろこの場合、下げられるのは守備力の方
ま た 守 備 職 人 か
そろそろテンプレにNGワードとして書いておいたほうがいいな
小坂が全盛期の頃のパワプロは今のオールDがオールCくらいの設定だったと思うが……
しかもそこで守備を下げたら本末転倒だし。
頼むから毎回話おかしくしてるし
>>245はどっか行ってくれないかな。
そもそも
>>245が何が言いたいのかが分からん
デフォOBには20代前〜中盤でもバンバン守備職人ついてる
全盛期の話でデフォの話をするのなら30代とか入団年数なんて全く関係無い
249 :
神様仏様名無し様:2009/03/07(土) 22:32:53 ID:fgt1paAk
きっと245は田中賢や田中浩は20代だからバント職人も否定なんだろな
>>247 基準が変わったのは2000年(2000や7の頃)
デフォのデータを参考にするのであれば、この辺りが今に近い査定になってる
字面くんはスルーで何事もなかったかのように続きを↓
252 :
神様仏様名無し様:2009/03/08(日) 02:02:54 ID:zyOG/Lj5
>>244 255ってのは大袈裟に書いちゃったけど
最低でも140はほしい
いつだったか
ライト前ヒットかと思った打球がライトスタンドに突き刺さったのはマジでびびった
あのホームラン以上に衝撃的なホームランは見たことがない
いつになったら山田久志は固有フォームになるんだ
>>247 00年以降は今とあまり変わらん査定法だが
下げられるのは守備力の方が多いってだけで小坂は走A15守A15でも良いと思うけど
>>246>>248>>249 字面で判断しているような事なんて一言も書いていない
字面だけじゃなくて特能効果、OBの間違いの多さからも考えて言ったけど
バント職人と守備職人は別
攻略本で書いてあるのでバント職人は「バント○以上にバントが成功しやすい」
守備職人は「守備で熟練の技を見せるようになる」
バント職人はバント○の強化バージョンだから付けて意味があるが
走力が高ければ背走も早くなるし、守備力が高ければ送球に入るまでの動作も早くなるし
衰えているベテランじゃなければ守備職人を付けなくてもほとんど足りる
先発時には発動しない威圧感を先発投手に付けたり、権藤に怪我5を付けたり、早打ちで四球多くない
藤田に選球眼付けてたりしていて、特殊能力の本来の効果を理解していないで付けてるっぽいOB査定を基準にして良いものか
(野球板の査定スレでもOB査定はいい加減で全く査定の参考にならない事が以前からよく言われている)
能力効果を考慮してきちんと能力が付けられてる現役査定ではバント職人は
宮本・田中賢みたいに年齢関係無く付いてるが、守備職人は若手には一人も付いていない
能力効果は同じなのにわざわざ現役だと付かない・OBだと付くで分ける必要って無いと思うが
要約すると「俺は現役デフォを基準にするからお前らも合わせろ」ですか
現役デフォもおかしいんだからその意見は簡単には通らないぜ
いやその方が良いんじゃないかって言ってみただけ
ブーマーのパワーA200、ローズのパワーA174、池永・尾崎の
ジャイロボールとかやりたい放題
パワー、スタミナはほとんど印象査定で成績無視
現役もおかしいところがあるが珍査定以外はある程度は
いやその方が良いんじゃないかって言ってみただけ
ブーマーのパワーA200、ローズのパワーA174、池永・尾崎の
ジャイロボールとかやりたい放題
パワー、スタミナはほとんど印象査定で成績無視
現役もおかしいところがあるが珍査定以外はある程度は
上のは間違っただけだから特に気にしないで
ただ自分のレスが勘違いされてたから言っただけなので
代行レスなのでこの話題も一旦終了で
↑
出来たらこれでお願いします
なあに、自演なんてOBスレじゃよくあること
守備A 遊撃
吉田 15+守備職人
山下 15+ 職人
宮本 15+ 職人
井端 15+ 職人
広岡 14+ 職人
大橋 14+ 職人
平田 14+ 職人
久慈 14+ 職人
石井 14
二塁
苅田 15+守備職人
千葉 15+ 職人
高木 15+ 職人
辻 15+ 職人
鎌田 14+ 職人
篠塚 14+ 職人
荒木 14
>>204 古田、イチロー、立浪、堀も
>>252 しかし弾道1だとパワプロの仕様じゃスタンドインできないだろう
>>255 現役だろうがOBだろうが、デフォに不満があるからこの手のスレがある訳だしな
てか再現年度で査定変えりゃいい話じゃないのかな
>>261 可能ではある
良い条件が重なるとか余程の限り出ることは無いが
>>254 君の理論だと、衰えなければ熟練出来ないって事になるが
本末転倒だと思わないのか?
それでいいだろ
若い頃は守備職人がなくても職人並みに動くしさ
守備職人は衰えてきたけど、それなりに上手い人の能力を補助するための能力だろ
若くて守備Aの選手に守備職人をつけても意味ねーよww
衰えてきてBとかCくらいだけど守備は上手い人のためにある能力だ
いや、そりゃ単純に守備を下げるのは控え目にして、
足と肩とエラー回避はガンガン下げりゃいいだけじゃね?
DEAとかでいいよな
無理矢理一律で数字低下させて特殊技能用意するのも変な話なわけで
守備を別けた意味がなくなる
実質、守備力をマイナスして特殊能力でプラスしてるようなもんだしね
守備職人の効果が12の「捕球時硬直時間−10%」のままであるなら、
打球に対する反応は悪い(守備範囲は狭い)けど捕ったら早いってのが再現できる
でも、当然純粋に捕ってから早いってのも再現できるんだから、年齢制限なんて不要だろう
いぶし銀も年齢制限いらないんかな?
なんか守備職人以上に効果が曖昧で何を基準にしていいやらさっぱりわからん
とりあえずチームバッティングができてバント上手くて粘れて流せたら付けたらいいんかな?
探せば意外といっぱいいるけど…
>>269 守備時には守備力によって走力に補正が入る
守備が高いほど守備範囲は広がる
捕球動作も短くなるので、特に内野においてはアウトに出来る確率が上がる
走力の影響は大きいが、守備力も守備範囲には大いに関係ある
272 :
神様仏様名無し様:2009/03/09(月) 10:17:17 ID:FYmyWtm1
守備力は以下の項目に影響があります。
・守備時の走力減少度(下記に表)
・送球モーションの早さ
・横っ飛び着地時の硬化時間
・内野強襲時のトンネル確率
・ピッチャー投球後の硬直時間
・キャッチャーのブロック成功率
・ジャンプの高さ
・ランニングキャッチ時の慣性走行の長さ
守備時の走力減少度は以下の通りです。
守備力 走力減少
0 −8
1 −8
2 −7
3 −7
4 −6
5 −6
6 −5
7 −5
8 −4
9 −4
10 −3
11 −3
12 −2
13 −2
14 −1
15 −1
[守備に関して間違いやすいポイント]
・守備力はエラー率とは関係ありません。
・守備力=守備時の走力値、ではありません。
↑守備職人は補正がかかるんだっけ?
どなたか79年掛布の査定お願いします。
白ローズって人気者になるんかな?
87年正田はケガ2、チームプレイ○、積極走塁っているかな?
あと守備はCとBどっちがいい?
パワプロ15のOBで広島の町田の走力がCあるんですけど、町田って足速かったのですか?
人気者
中日
星野、今中、中尾、田尾、宇野、立浪
阪神
村山、江夏、池田、薮、井川、藤川、影浦、藤村、田淵、川藤、真弓、掛布、バース、オマリー、新庄、亀山、金本、今岡、赤星、濱中
巨人
沢村、江川、定岡、桑田、上原、川上、長島、王、中畑 原、篠塚、クロマティ、大久保、松井、高橋由、二岡、大田
広島
大野、津田、山本浩、衣笠、高橋慶、達川、前田
ヤクルト
荒木、ギャオス、伊藤智、石井一、五十嵐、由規、広沢、池山、長島、古田、ホーナー、ラミレス、岩村、青木
横浜
佐々木、三浦、山下、ポンセ、屋敷、佐伯、鈴木、多村
>>277 遅いよ
なぜか浅井は速くないし、意味不明だわ
人気者
西武
(投)稲尾、渡辺久、松坂
(打)金森、石毛、デストラーデ、秋山、清原、松井、おかわり
阪急
(投)星野
(打)ブーマー、パンチ佐藤、田口、イチロー
近鉄
(投)太田、阿波野、野茂、佐野、田中将
(打)梨田、大石、中村紀、ローズ
ロッテ
(投)村田、伊良部、黒木
(打)有藤、愛甲、初芝
日ハム
(投)西崎、岩本、ダル
(打)大下弘、田中幸、広瀬、森本
南海
(投)江本、斎藤和
(打)野村、香川、カズ山本、佐々木誠、城島、川崎
金田と水野、マイク仲田追加
ノムケンはないな
タクローは地味じゃないか?
近鉄・岩隈
ハム・中田追加
>>281 いやいやw野村謙二郎はいるだろ。
引退間近だけでなく全盛期もかなり人気あったぞ。
それはおまえが広島ファンだからだろ
ノムケンはかなり地味の方の選手
野村が人気なら広島・緒方、阪神・和田、岡田あたりも人気になってしまう
あと近鉄・大塚、ハム時代の稲葉付け忘れてた
球団のファンの人気=特殊能力人気者だろ
そもそも主観でリスト作っといて何を言ってるんだ
>>281>>283 厨査定の典型だな
デフォルトを基準にそこから自分なりに加えたり、外したり修正していくべきでしょ
全盛期時の緒方は人気者が付いてたけど…
実際に石井琢も横浜マシンガン打線のメンバーで一番声援多かったし
緒方も広島ファン限定では前田以上に声援大きい
そもそも人気者の効果を理解しているのか?
「観客席から歓声が上がる、交代させにくくなる」なのに
みんなパワプロはどのシリーズやってる?
自分は14決でプレイしているんですけど
15ではスタルヒンやらデストラーデ、ペドラザの音声がなくなってるのに絶望したんだよね。
今度新しく出る2009はチートの解析で即終了とかみつけられそうにないから…
自分は14決のままかな^_^;
厨査定って煽るぐらいなら何か査定するなりしてからいえよな
単に叩き台として出しただけで何もこれが絶対とは一言も言ってない
それに門田や斎藤雅なんかは俺の中では成績が神成績なだけだから外してる。賛同するしないは別として
あと緒方の声援が特にでかいのは最近の代打稼業に回ったからであって広島の一番人気は前田だろ
叩き台として出した割には意見にキツい言葉でレスしてるから変な雰囲気になってるんだろ
そうだったんなら謝るよ
ただ野村はないと思うんだがな
まあこの辺は小波も明確な基準をつけてないから答えはないんだろうけど
松井っておそらく遊撃手では歴代最高の強肩なのになんでA14止まりなんだろう
A15じゃダメかな?
>>284 広島ファンじゃなくて阪神ファンですけどw
実際にオールスター4回見に行ったけど、野村はかなり人気あったよ。
つーか阪神ファンの俺からすればマイク仲田に人気者が付くお前の査定なら、
野村謙二郎にも付いてて当然だろ。
293 :
神様仏様名無し様:2009/03/14(土) 01:02:48 ID:IUVZbbw9
>>291 いいと思うよ
ついでに走力も15でいい
そうだよななぜかパワプロの傾向で外野は肩上がりやすいが内野は抑えられてるんだよな
遊撃手 肩A
A15 木塚 定岡 松井
A14 大橋
外野と比べるとこんなに少ないんだな
松井 年度別盗塁
96年 50盗塁
97年 62盗塁
98年 43盗塁
99年 32盗塁
00年 26盗塁
01年 26盗塁
02年 33盗塁
03年 13盗塁
少なくとも00年以降は実績加味してもA14だな
高橋慶彦は肩A14でいいと思うが
逆に野村謙二郎はC11でいいと思う
>>295 2000年と2001年は成功率が高いから15のままだろう
>>297 盗塁4or5で調整とかはどうなんだろか
01年の成功率なら若干下げても事足りそうな気もするが
01年って26盗塁で成功率100%の年だぞ
>>299 うん、だから単純な足の速さより盗塁の巧さを再現した方が良いんじゃないかなってね
成功率が関わってくるのって、確か特殊能力の方だと思ったんだけど…
当然両方だろう
95 A14 盗塁4 積極盗塁
96 A15 盗塁4 積極盗塁
97 A15 盗塁4 積極盗塁
98 A15 積極盗塁
99 A15 盗塁4
00 A15 盗塁4
01 A15 盗塁4
02 A15
03 A14 盗塁2
こんな感じで
>>298 盗塁5なんて特殊能力ないよ
>>300 足の速さがあってこその盗塁だろ
なんでそこで走力を下げようとするかわからん
成功率が高いから走力下げろって言ってんのか?
君、根本的に考え方がおかしい
こういう根本的にずれた人ってのはたまにいるけど
こういう人の意見は聞くだけ無駄なのでID:QVyM9Hgcは以後スルーってことで
>>302 確か14から盗塁5がある。
ついでに言うとノビ5もある
304 :
神様仏様名無し様:2009/03/14(土) 18:35:06 ID:LnKAEFbu
>>302ところで
おっさん
何十年前のパワプロしてんの?
今は2009かNEXTでしょうが
買う金も無いのな
カワイソウ
赤星
03年 61盗塁 A15
04年 64盗塁 A15
05年 60盗塁 A15
06年 35盗塁 A15
07年 24盗塁 A15
08年 41盗塁 ??
赤星もデフォでは松井と同様ずっとA15のままだがこれは明らかに573の厨査定
プロ野球板等の査定では07年あたりからA14が相場となってる
松井も26盗塁に落ちた00年あたりからはA14が妥当
仁志も02年にセ初の20盗塁以上で成功率100%をマークしてるが
B12のままだったし基本的に成功率に関しては得能でまかなうのが普通
二塁手も外野に比べ肩力抑えられすぎ
セカンドでは歴代最高クラスの強肩なのにローズの肩がCなのは弱すぎると思うんだが
今岡より強肩との声もあるぐらいだしB13ぐらいあってもよくないか?
内川も引退したら…
弾道3、ミートA、パワーC、アベレージヒッターは確定でしょう…
>>304 3年前のパワプロですね
盗塁5がないって言っただけで何十年前ってw
ゆとりって頭悪いなw
想像力がない
>>305 仁志は元がBだから全然違う話だろう
松井はA15から減らす理由が盗塁の「数」だけだ
だったら慎重盗塁でもつければ良い
>>309 >A15から減らす理由が盗塁の「数」だけだ
パワプロの走力の査定ではまさしくその「盗塁数」で決まるんだけどね
しかも小坂のように特別守備範囲が広いってわけでもないしA15維持の理由がわからない
内野安打も走力の割には多くないし
311 :
神様仏様名無し様:2009/03/15(日) 02:09:08 ID:aHJgjsgt
松井稼頭夫のNPB時代
96年 50盗塁
97年 62盗塁で盗塁王 最多三塁打13(1953年以降の三塁打シーズン最多記録)
98年 43盗塁で盗塁王
99年 32盗塁で盗塁王
00年 最多三塁打11
01年 26盗塁成功率100%という快記録
02年 33盗塁 最多三塁打6
2003年以外は持ち前の俊足を思う存分発揮してる
盗塁の数が少ない
「足」自体も同時期のライバル小坂より遅いし
96年立浪の走力はどれぐらいになるかな?
前年が10盗塁でその年が2盗塁、で翌年8盗塁なんだよね
Cだと早過ぎかな?
>>310 実績もあるだろ
盗塁成功率は100%だけど数が少なくなったから走力下げます、
ってのは何か違う(盗塁数がもっと少ないならどうか知らんけど)
もちろん実績を考慮してギリA14
本来20〜30盗塁はBなんだから
それでMAX15にしろとはさすがにおこがまし過ぎる
316 :
神様仏様名無し様:2009/03/15(日) 15:51:31 ID:aHJgjsgt
A15にしろ、じゃなくてA15から落とすか?だろ
小坂は90年代最速といっていい韋駄天
古田も現役のころ「松井は刺せる自信があるが小坂はたぶん無理。あれはホント単純に速い」
みたいなことを言ってる
実績で15が付くのはせめて99年まで
最近の査定では3年連続60盗塁の赤星でさえ30盗塁を切っただけで走力を下げようとするぐらいなんだから
319 :
神様仏様名無し様:2009/03/15(日) 18:20:29 ID:aHJgjsgt
ソースは残念ながらない
ただ松井がいくら俊足を最大の武器にしてたとはいえそれは20世紀までの話
NPB時代の後半は足よりも強打を武器にしていたし、たとえいくら速かろうが
毎年盗塁が大台から遠ざかったままなんだからA15はない
00年を除き三塁打も内野安打の数もすべて平凡だし守備範囲だって小坂に圧倒的に負けている
それでも最近の査定法に反してでもA15のままでいたいならもうそれは好きにしろとしか言いようがない
あとおまえがのっけてる動画も松井が俊足である証明にはなるだろうがそれとパワプロの査定とは関係ないから
以上
なんかどっちも査定に響かないようなこと連ねてるだけにしか見えんな
当時の選手や数字、デフォのデータ洗った方が早いんじゃないの(査定は違えど)
三塁打って走力にどの位考慮されんのかね、走塁の特殊能力の方かと思ってたんだが
まあその小坂は盗塁がイマイチなわけだが
323 :
神様仏様名無し様:2009/03/15(日) 19:53:56 ID:aHJgjsgt
>>320 >あとおまえがのっけてる動画も松井が俊足である証明にはなるだろうがそれとパワプロの査定とは関係ないから
は?
オレは
>>312の
>「足」自体も同時期のライバル小坂より遅いし
というレスに対して松井の足の速さがわかる動画を載せただけなんだが
それに対してパワプロの査定とは関係ないって言われてもな
そんなことわかってるよって話だし
お前読解力がなさ過ぎて可哀そうだな
>>294 内野手の肩を控えめにしないと内野守備バランスが崩壊するから
木塚の送球映像を観た事があるの?
肩A14 松井 定岡
肩B13 石井琢 大橋 池山 宇野
>>318>>320 査定法に反してるのはむしろお前
00年以降は走力基準はほとんど変わっていない
赤星は06年35盗塁(A15)→07年24盗塁(A15)
小坂は01年32盗塁(A15)→02年11盗塁(A14)→03年27盗塁(A15)→
04年8盗塁(A15)→05年11盗塁(A14)で
ここ最近の松井以外の走力A15は赤星と小坂だけ
査定傾向からすると大台から遠ざかってるからA15にならないなんて事は無いが
>>323 おいおい寝言は寝てから言ってくれよ
わざわざ紹介されなくても松井の足ぐらい厨房でもわかるから
>>324 だからその573の査定法がおかしいから
そもそもデフォが正しい前提ならこのスレ自体無意味だろ
>>322 99年あたりだと盗塁2つけたらいんじゃね小坂
26盗塁してて成功率が9割と10割だぞ
慎重盗塁つけりゃいいだけだろ
だから成功率は関係ないから
それが関係するのは得能、もう何度言ったらいいことやら
>>324 映像は見たことあるが古すぎてぼやけてるからいまいち
伝聞でしかないが当時の代表的なバカ肩で有名だし以前大沢親分もそう言ってた
肩14ぐらいか?
成功率が特能なだけってのはどっから出てくるんだ
ありがd
D9かあ
成功率.800以上→盗塁4
.650未満→盗塁2
だいたいこんなもんじゃね
573の盗塁や走塁の再現って、実際の記録とかとかけ離れてるもんなのかね
特に問題が多いとされるOBの能力は
>>324 バランスが崩壊するっつてもそれは仕様だから仕方ない
第一そんなこといったらライトゴロが多発するからって肩Aの外野を置けなくなるのと同じ
シピンやボイヤーなど再現するなら肩Aは外せないだろうしデフォの大橋だって肩Aになってる
松井は肩なら新庄やイチローと同等といわれてるぐらいなんだからA15でもおかしくないだろ
谷佳知の全盛期(03年)の守備力と肩はどれぐらいの査定になりますか?
当時を知らないのでアドバイスお願いします。
谷・・・良いトコDDだろうね
336 :
神様仏様名無し様:2009/03/17(火) 20:25:35 ID:izRivaet
谷のwikipediaを読んだところ
足の故障で苦しむ前は打ってから一塁に達するまでの時間が
イチローよりも早かったらしいのですが本当ですか?
肩D9守D8ぐらいですかね?
今の谷を見る限り守備はあまり上手くなかったのかなと
>>278>>281 その流れでいくとマダムキラー唐川は当確だろw
あと井口、ひーやん、ブラッグスは外せない
ところで小坂、宮本、井端の肩ってどれぐらいが妥当かな?
2009酷いな
まあ良かったことなんて無いけど
福浦の守備系能力ってどれぐらいになる?
341 :
神様仏様名無し様:2009/03/19(木) 13:48:48 ID:tpLf2T1+
松井稼 2002年
3↑ B12A148A14A15C11D8
走塁4 安定度4
パワーヒッター 初球○ サヨナラ男
積極走塁
3冠王が3人いなくなったのかよ
‘02 松井
↑3 B13 A154 A14 A15 C11 D8
安定4 ケガ4 積極走塁 サヨナラHR 固め打ち 人気
ダイエー時代の城島キャッチャー○いらなくない?
WBC見て課題評価だったって思ってきた
そういえば’03日シリでもノムに矢野>城島って言われてたし
参加国中防御率1位のWBCをどう見たらそう思うのか
追加OBの外野守備がいろいろと凄い
相変わらずコーチの入れ替えで面子がガラリと変わってるな
城之内とかよく見つけてきたな
あと地味に金村復活かよw
城之内はV9時代の頃の主力投手なんだからマイナーでも何でもないだろ
OBっつーか平成の選手の守備系の数字が・・・
こんな査定だったら現役スレは発狂者が続出だわ
あと劣化した晩年時期を査定するな糞コナミが!!
>>348 今までデフォで出てこなかったから疑問に思っただけで
何でマイナーと言う言葉が出てくるのか理解に苦しむ
(コナミが)城之内をよく見つけたな、と読めばそうとも取れるかな?
しかしダイエー時代はジャンケン配球って言われてたんだろ?
キャッチャー○は当時ダイエーが黄金期だっただけでただの印象査定じゃね?
>>345 阿部でさえ2失点の優良投手陣+他国は横浜級のピッチャー
なんだからそれは当てはまらないと思う
しかし城島、かなりギャラリー(ノム等)から叩かれてるな>WBC
城島は投手信頼感
>>349 特にひどいのは井出、鈴木尚、真中あたりか
真中はなぜか2007年版だから・・・
山部と川村はまあ防御率だけ見りゃ良いシーズンから100歩譲るが
小林幹英は何なの?しかも1回消す前のと同じのじゃねーか
幹英は酷いってレベルじゃない
幹英は98年、真中は99年か01年で再現して欲しかったな。
小林幹英の何が凄いって、98年はおろか
02年よりも悪い01年で査定してるところだ
あえて01年に低迷から脱した幹英を再現したい!っていう社員のこだわりなんだろうか
清原 ↑4 G(2)E(75)G(1)F(4)G(1)G(3)
広角打法 走塁2 怪我しにくさ2 三振 人気者 代打要員 途中交代 強振多用
>>360 変化球中心をつけるようなヤツが幹英好きだとは思いたくない
井出と鈴木尚の守備能力が同じってw
走力で負けてる分573内では守備の評価は井出<鈴木尚ってか。w
364 :
神様仏様名無し様:2009/03/21(土) 23:48:14 ID:mxbwnGMg
パワプロ2009のOB選手は、誰が出現しているか見れるところはありますか?
まずはテンプレのサイトに行きましょう
全盛期の二村忠美はどんなかんじになる?
>>361 清原(2008)とか本当にやる可能性が幹英、真中、川村、山部あたりの再現年をみる限りないといいきれないのが困る
現役コーチOBの微妙さは異常
登録出来る基準は未だもって不明だけど、コーチ・監督は登録しやすいみたいだな
じゃあ解説とかマスターズでやってる選手の登録する・しないの差はなんなんだ
オーー イェー アリガトウ
やっぱ特徴ないね
水口の守備は実際Bもあったの?
99年以降のRFは平均すると並以下なんだよね
>>371 査定が現在の方式になった7のデフォで、E(7)つけられた位だからなぁ
出場機会が激減した年の能力とはいえ、2年で5も下がるのはおかしいかとw
倉野、大石、定詰、渡辺、岡って15までなら間違いなくOB選手に選ばれないレベル
基準が緩められたのか
吉田篤史は査定が難しいな
最速142`前後で変化球それほど良くなくて防御率1点台とか
97年は非得点圏走者被打率が.394だから対ランナー2が付くし…
なんかで規制が厳しくなったんじゃない?
それで規制の無い監督・コーチはどんな選手でもバンバン登録する
いつのまにか外人選手はブラウン1人なんだぜ
鈴木典って実際は守備能力どれぐらいになるの?
肩F5守F5
>>340とか馬鹿?
何でプロ野球査定板の方で聞かないんだ?
向こうのスレの方が査定詳しい人多いのに
福浦は現役なのに
全盛期査定はほぼOB査定だよ
というか向こうは2009NPB現役査定だから
全盛期の小坂の肩ってどれぐらいになる?
C11
一番良かった頃の山本昌は査定するとどんな感じになりますか?
やはりノビ5はいりますか?
1993?
384 :
神様仏様名無し様:2009/03/25(水) 19:46:16 ID:owcEeFG2
山本昌 97年
143キロ コントロールA189 スタミナA170
スライダー2 スロカーブ2 スクリュー5
ノビ4 球持ち○ クイック4 安定度4
牽制○ テンポ×
査定ありがとうございます!
この週末にサクセスで頑張って作ってみます
内川と村田の守備アップお願いします
>>387 デフォルトの数字そのまま挙がってるだけなのに
信じるとか…
せめて幾らでも全盛期動画上がってるんだから自分で観て確認しろよ
今年が正念場の選手
高橋由伸 1999年
弾道3 ミートC11パワーA162走力C11肩力B12守備B12エラーD9
送球4 ケガ2 盗塁2 固め打ち
パワーヒッター 4番○ 初球○ 積極打法 慎重盗塁
松井秀喜 2002年
弾道3 ミートB12パワーA193走力D9肩力C11守備D9エラーC10
チャンス2 ケガ4 パワーヒッター プルヒッター アベレージヒッター
三振 威圧感 慎重打法 積極走塁
390 :
神様仏様名無し様:2009/03/26(木) 13:34:58 ID:99YOlRjZ
田中
DCABE
松井にアベレージはいらん
最近の選手くらい数字調べて査定しようぜ
ローズの肩は今岡と同じぐらいだからBあってもよくないか?
セカンドってだけで過小評価されすぎだよな
今岡のBは強過ぎ
ニワカか?
バネ指するまでの今岡はかなりの強肩だったんだぜ
バネ指以前の今岡の肩はC11。
B12は流石に過大評価
身体能力上強肩だったかどうかという点よりも、肩が強い所を見せていたか、
他の遊撃・二塁手と比較して、ずっとBだったのは妥当だったかって部分では過大評価だったと思う
ローズはどうだろう?
見た感じでは今岡より強肩に見えるし二塁手では歴代でもトップクラスだと思うが
OBのセカンドで言うと大下の肩Bは絶対に無いわ
当時の週ベには弱肩とまで書かれてるのに
>>333 わざわざゲームバランス崩壊させてまで数値にこだわる事も無いだろ
それにボイヤーとか無いから
ボイヤーなら松永、中村ノリの方が普通に強肩
そもそも松永はなんで肩Cなんだろう
A15でよくない?
いや内野手だから肩力辛目にしてあるだけだろ…
でも三宅なんてA15で出てきたし柏原も一塁なのにB13なのに
なんで松永だけ低めなのだろうか?
三宅がおかしいんじゃん
三宅は強肩と言うよりも取ってから投げる動作が速いのに
二塁・肩力
B12 ローズ
C11 今岡 真弓
三塁
A15 松永
B13 掛布 中村紀
406 :
神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 04:14:28 ID:yof6Fnk6
掛布 13か
栄冠ナインで佐々木作ってみた
155kmコンBスタC
フォーク7、サークルチェンジ5
奪三振、威圧感、安定感4
2つめの変化がサークルチェンジになった時は泣いた
>>404 誇大表現もあるだろうが、三宅は歴代の三塁手の中でも俊足強肩好守と声高に言われてるからね
コナミならああなってもしょうがない
409 :
神様仏様名無し様:2009/03/28(土) 12:00:41 ID:gH6jMynx
小林かんえい(1998)
147キロ コンB168スタE45
Hスライダー4 フォーク4 フォーク2
リリース○ 回復4 安定度4
坪井 (1998)
弾道2 ミートB12パワーE79走力C10肩力D8守備D8エラーC10
流し打ち ミート多用
>>404 守備はまだしも肩は個人の偏見が一番酷い能力
数値化出来ない物に肯定も否定もあるかよ
いや守備の方が偏見大きいだろ…
肩なんて返球の軌道や速度を数回程度観ていれば大体分かる
外野の守備は走力も考えないといけないからなあ
>>411 その程度で分かるなら投手の球速なんか問題にならないし、守備は数字で表せる部分があるだけマシだろ
三宅って実際の肩どんくらいなんかな?
古すぎて映像がないから査定できないな
みんなに聞きたいんだけど、
仮にさ、オンラインでパワプロが出て、
チーム作るとしたら何年のどこのチームのOBチーム作る?
そういう拘りがある人は勝てない
86年広島か92年西武
>>413 投手と外野手、どれだけホームまでの距離に差があると思ってるんだ
全然違うだろ
それと守備指標はほとんど参考程度にしかならないし
返球映像みたいな分かりやすい比較みたいなのは出来ないから…
近鉄時代の大村(98年頃)の守備と肩はどれぐらいで査定したらいいですかね?
う〜ん。みんな反応薄!!
もっと拘って欲しい。
>>415 98年頃の広島か横浜かな。
それぞれ最後にAクラスになった時と日本一になった時。
阪神ファンなんで92年阪神かな
あの年は本当に優勝できると思ったんだよ
>>418 軌道や速度を数回見た程度で分かるんだろ?
自分で距離は関係無いって言ってるようなもんじゃねぇか
それにその参考程度の指標すら無いんだよ、肩には
内野だと手首の強さも重要
思うにローズはスナップだけで投げてた感じだな
その点今岡は日本人らしく思いっきり肩で投げてる感じ
>>415 89年の阪神
フィルダー、どんでん、真弓、和田、大野など打撃陣は強力
たが投手陣はキーオ以外は雑魚。
>>426 フィルダーの走肩守ってどれぐらいなの?
おお〜っ。
皆さん反応サンクス!
色々考えてますね。
92年阪神も捨てがたい。
外野手で守備職人該当する選手って誰がいる?
彦野、広瀬、蓑田、屋敷、平野らと秋山の差はなんなんだろう
守備職人の効果自体が微妙だからなぁ
単純に守備がさらに上手くなるってんなら守備A15につけないと意味無いし
守備時走力+2とかで守備範囲を伸ばすような能力にすればいいのに
↑禿同
現状では英智、新庄、田口ら走力B守備Aの選手ぐらいが対象かな
じゃないとイチローが一番守備範囲広くなっちゃうし
あとただでさえ足Aの屋敷、平野あたりは外さないとさすがに守備範囲が鬼すぐる
03年ダイエー・バルデスの査定お願いします
>>423 だから普通は肩の方がわかるから…
ユーチューブに上がっているレーザービーム集のコメ見ても
この板の強肩スレ見ても返球動画だけで平野は新庄、イチローよりは落ちるとか
中村より松永の方が強肩とか皆比較出来ているだろ
守備はファインプレイ集だけではこんな風な比較は出来ないから
どちらも良いとこ取りであることには変わりないけどな
バルデス走肩守はどれぐらいになるかな?
飯田の守備が新作ではBなんだけど…
92年頃の飯田ってまだそんなに上手くなかったっけ?
むしろ肩の方がBでいい
走A14肩B13守備A14 送球4、積極守備
438 :
神様仏様名無し様:2009/04/01(水) 06:32:53 ID:lJXHA6zl
だよな
ついでにいうと三塁打7〜8本打ってるから走塁4も必須だよな
440 :
神様仏様名無し様:2009/04/01(水) 08:01:29 ID:5UkzBEHO
gt7cNTkW=AjLtow5
頭悪すぎだろ
しかも頭悪いくせに自分の意見に自信持ってて救いようがないな
心底気持ち悪い
441 :
神様仏様名無し様:2009/04/01(水) 08:09:59 ID:5UkzBEHO
>>398 ローズはかなりの強肩
オールスターかなんかの余興でマウンドから投げて148km/h出したくらいだし
単純な肩の強さだけならAでもいいと思うけど
問題はセカンドでどこまで肩の強さを見せつけるプレーができていたかどうか
ageるな
あげ!!
バルデス
走6 肩5 守4
とりあえずこんなもんかな?
対左打率教えてください
01年の谷繁に意外にも内野安打○がついてるけど
どれぐらい打ってるの?
田口と蓑田に守備職人つけようか悩んでるんだが付けるほどの選手かな?
ブライアントとRローズは人気者つきますか?
田口って守備下手じゃないの
松井秀と同等かもう少し下?
ha?
内野守備はイマイチ、とは言われてたが
外野手 守備職人
山森 本西 新庄 英智
走力B以下の名手はこれぐらいしか思い浮かばないな
英智とかwww
英智は現役だから名前が挙がるだけだろ
守備固めやマイナーな選手ならたくさんいる
英智は一昨年ぐらいまでなら歴代で見ても十分レジェンドクラスだろ
守備だけならメジャー級と言われてたし
>歴代で見ても十分レジェンドクラスだろ
またまたご冗談をw
いやたまにポカはするが守備に関してはかなりのレベル
少なくともイチローよりかは上手い
パワプロの場合盗塁数で走力が制限されるから守備職人つけてもおかしくないレベル
味噌臭くなってきました
何でわざわざ殿堂板に固定ファンがくるんだよ
山本浩二は80年頃なら、肩Cにして守備A守備職人でも良いと思うんだ
’90 ロッテ・ディアズ
4CAFCF
PH 強振多用 三振 体当たり サブポジ4 送球2
外/一/捕
特殊能力ってこんなもんかな?
イチローと比べてるが、イチローの守備ってはっきり言って上手くないだろ
それと比べて上手いと言われてもなぁ
上手く無い、は絶対に無い
イチローは守備走塁を買われてちょこちょこ試合に出場するようになったんだしな
>462
サンクス
チャンス4つくんだな
ディアズ、プルヒッターつかんの?
いらないだろ
左27 中5 右1 微妙なところだ
付けていいと思うけど
その代りパワーヒッターは剥奪で
対左4、積極打法はいらないよね?
近鉄時代の大村直之
走B13 肩C11 守A14
こんぐらい?守備が特に自信ないけど
守備力A14なら走力B12でいい。
>>473 なるほど〜
ならB13B13が一番しっくりくるかな
シピンとRローズってどっちが肩強いんかな?
近鉄時代と言われても幅が広すぎる
477 :
神様仏様名無し様:2009/04/07(火) 15:22:23 ID:utDrr9QT
↑98年頃で
元近鉄クラークの弾道はいくつにしたらいいだろう?
誰かフィルダーの左翼ホームラン数おしえてください
プルヒ付けようか迷ってる
全盛期 伊藤智はどんな感じでしょうか?
481 :
神様仏様名無し様:2009/04/08(水) 15:16:31 ID:qIOsSxuP
オリヘン Hスライダー7
Vスライダー2
151 B173 B133
全盛期が1年目の事を指すなら球速は147kmだったはずだが
計測で147
本人のコメントでも147
当時のパワプロでも147
なぜかデフォは150
484 :
神様仏様名無し様:2009/04/09(木) 01:04:08 ID:4dMzc8/4
ごっちゃになってるだろうね
伊藤 93年
147キロ コントロールA180スタミナA185
Hスライダー7 Vスライダー2 フォーク2
ノビ4 奪三振 安定度4 寸前× ケガ2
伊藤 97年
153キロ コントロールB165スタミナE50
オリジナルHスライダー7 Vスライダー2 フォーク2
キレ4 奪三振 回復4 安定度4
なぜコントロールA
リアル重視でいくとキレ4とリリース、球持ちもあっていいかと
たしか後半戦は出てないから安定4はいらないと思う
コントロールはもう少し低くても良い気がするな。
けっこう球数使ってたイメージがある
個人的には
ノビ4、キレ4、リリース○、ピンチ○ ってとこかな
あと、安定4はあってもいいと思うが
後半出れないのはケガが理由、出た試合では非常に安定している
なので上記のに 安定4、ケガ2 を足す感じ
話の途中ですまないが95年野村謙にプルヒッターいるかな?
この年ほとんどが右翼のホームランなんだが
PH・強振多用無し、弾道3で
HBH&プルヒッター
>>490 連投でスマンが
粘り打ちと積極打法いるかな?
あと守備はB12ぐらいだよね
パワプロの走力ってどうやって決めてるの?
C11 A142 B13 C11 B12 E7 弾3 遊7
ケガ4 盗塁4 走塁4 チャンス2 HBH プルヒッター 粘り打ち
積極打法 積極守備 積極走塁 人気
プロスピのOB酷いな
凄いのはパワプロとは別方向で酷い所だ
現役査定と比べると内野の肩守が甘いよなぁ
↑ノムケン
肩C10 守C11ぐらいってことか?
松井よりかは上手いと思うが
イチローがABAAAだった時期があったけど
今の基準で査定するとBCBABくらい?
あとスレ違いになるけど今のイチローだとCDBBBくらいでいいかな
ミートはシーズンによるが、走A肩Aは間違いない
守備はB13かA14だろう
イチロー
3BBAAB
走力Bってのは理解できない
走力Bで走塁4つければいいかと思ったが、やっぱりAか
504 :
神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 18:25:55 ID:YpWg1hjo
イチローのミートがBって酷い釣りだな
得能次第
まあ、俺がイチローをあまり好きじゃないから能力を若干下げてるかもしれない
>>499 基準が変更になった直後の7はパワーと守備がBで、後はAだったかな
そんなに高いのか…
個人的には殆どがBで肩だけAに近いかなと思ってたんだがなぁ…
成績だけ見ても走力はAになるよ
83年真弓はどんな感じになるかな?
511 :
神様仏様名無し様:2009/04/10(金) 23:29:50 ID:sQRP/C0Y
NPB時代後半のイチローは盗塁10〜20そこそこだから
その時代を作るなら足Aはないだろう
99年なら走B13 盗塁4 慎重盗塁 で良い
>>512 こういう自分基準で査定するのが厨査定の典型
少しはデフォルトの傾向ぐらい確認しろ
無視したら何でもありになるだろ…
内野安打も減ってるから、B13くらいにはなるかもしれん
守備範囲とかも考慮しろよ
優勝時の石井琢の走力もAって強くない?
鈍足だしBのほうがリアルだと思うんだが
あと粘り打ちと逆境っているんかな?
2スト.236
逆境 .356
走力が強いってどういう意味
ヤクルト土橋の全盛期どんな感じか教えてください。
>>499 今のイチローなら、この程度だな
↑2 C11C90B13B13B12E7
チャンス2 走塁4 盗塁4 送球4 レーザービーム ローボールヒッター バント○
チームプレイ× 積極打法 ミート多用
>519
人工芝で40の大台にのってないし、たまたま98年は良い部類だが
それ以外はほとんど成功率悪いし
それに守備もAだから守備範囲が神守備の宮本や井端と同等以上になってしまう
本人も歴代の盗塁王で一番足が遅いって言ってるみたいだし
足より守備が高すぎるんじゃ?
>>522 そうじゃなくて走力が「強い」ってどういう意味
ゲームなんだしいいじゃない。
強い=高すぎってことだろ
’98石井 遊三
C10 E72 A14 B13 B13 弾2
チャンス4 内野安打○ 選球眼 ミート多用 人気 初球○ 盗塁4 積極盗塁 満塁H
527 :
神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 01:23:56 ID:F2fgdLX9
>>507 ちげえよ
変更直後もABAAAだよ
イチローの守備力がBになったのはNPB最終年の2000決定版だけ
ちなみにその年は怪我で105試合しか出場してなかったから
それが査定に響いたんだと思うよ
石井→連打○追加
イチローの守備はいつからAが適正だろうか
96年あたりからなんかな
イチロー
94年ACBBB
95年BBAAB
96年ABAAA
こんな感じか?
531 :
神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 13:24:06 ID:F2fgdLX9
>>529 全部の年ABAAAでいいよ イチローだから
1年目から盗塁29個してるし内野安打も多いし開幕戦で凄いバックホーム見せたし
2塁打王だし 本拠地が神戸グリーンスタジアムで13本塁打だし
それにイチロー含めて3割打者がリーグに4人しかいない投高打低の時代だぞ
しかも2位が.309の堀 もうぶっちぎりの首位打者
しかも7年連続の首位打者
イチローにはそのイチローブランドがあるから.342の年でもミートAじゃないとダメ
>530
デフォではずっと積極守備付いてないがなんでなんかな前から気になってたが送球4も付かないし
>531
それ言ったらイチロー、掛布、落合、長島が絶賛する前田だってミートAになってしまう
573の厨査定だよ
なるほど
そいや積極走塁はいるね
二塁打も多い方だし
>>533 送球の正確性は送球2〜4とエラー回避
肩力の高さは関連がない
536 :
神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 15:07:29 ID:F2fgdLX9
>>532 首位打者を一度も取ったことない前田がAとかwww
お前平衡感覚失ってるよ
上原 99年
149キロ コA195 スA165 スライダー5 フォーク4
ノビ5 ピンチ4 安定4 リリース
石井一久 00年
153キロ コG97 スB141 Sスライダー5 フォーク3 シュート1
ノビ4 安定2 四球 リリース 奪三振
主観ですみません。パワプロ7か2001のリメイクないかなぁ…
まあ実際、最初の方の作品の前田のミートは実際の打率より高かったりもする
ついでに言うと95年のイチローは7段階でミート6
イチローは内野安打◎にしてミートCがいいよ
CBABB
が妥当
イチローの内野安打率はそんなに高くない
542 :
神様仏様名無し様:2009/04/12(日) 22:35:47 ID:yTTh2P9v
>>520だけど
土橋って
足D9 肩C10 守B13ぐらい?
13は高すぎるような
B12ぐらいか?
サンクス
イチローの場合、作品によっては走肩守備全部Aだとライトゴロが不自然に増えるから
どれかを落としたとかもあるかも。
日本でのキャリア後半なら普通にABAAAで良いと思う。
イチロー
'94 ミートA15 AH 内野安打○ 安定度4 フルカウント○ 粘り打ち
'95 ミートB13 AH 内野安打○ 安定度4 チャンス4 満塁HR
'96 ミートA14 AH 内野安打○ 安定度4 チャンス4 固め打ち
'97 ミートB13 AH 内野安打○ 安定度4 満塁HR 粘り打ち 流し打ち
'98 ミートA14 AH 対左4 固め打ち 粘り打ち
'99 ミートA14 AH チャンス2 対左2
'00 ミートA15 AH 内野安打○ 安定度4 フルカウント○ 固め打ち 流し打ち SBキラー
95はチャンス4削除で対左4じゃね?
もし両方付けるならミート下げでいい具合だとおも
03年近鉄吉田修正査定
球速146` コンD134 スタE43 カーブ4、カットボール2
(ノビ4、対左打者2、ケガしにくさ4、回復4、逃げ球、奪三振、速球中心)
投法:スリークォーター/セット グラブ:赤
02年松井秀喜に走塁4と積極守備っているかな?
下手糞だがダイブはかなり多い方だったと思うんだが
多かったか?
松井は02年に急に守備が劣化し始めたよな
月に2回もセンターフライ見失うミスした時は信じられなかった
553 :
神様仏様名無し様:2009/04/14(火) 09:05:06 ID:+5HUEqTr
99年の阪神和田の査定どなたかお願いします。
93年中日今中慎二修正査定
球速149` コンB171スタA195 スローカーブ6、SFF3
(ノビ4、安定度4、回復4、リリース○、奪三振、ポーカーフェイス、
力配分、ツバメキラー、テンポ○、速球中心、慎重打法、投手人気者、早熟)
投法:スリークォーター/ワインドアップ 打法:スタンダード水平/回し
装備品:バット・木 グラブ・オレンジ
>552
それって単にまぶしいやらで見失っただけじゃ?
>>510だけど83年真弓の得点圏打率、対左、初球だけでも教えてほしい
つくんだろうか
井口の全盛の肩と守備ってどれくらいになる?
今中って何で2球種なんだろ
チェンジアップもかなり投げてるしシュートもあるのに
>>559 これまでの査定傾向を確認した方が良いよ
最近の査定に近くなった00年決以降の現役査定で
主変6以上でツーシーム以外三球種の投手は確か居なかったと思うから
そもそも変化量6以上持ちってのがなかなかいないからだと思うが・・・
12決の杉内が6+3+2
563 :
神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 17:44:10 ID:amgJP5b5
全盛期の松井秀喜と、今の松井秀喜の査定を頼む
やっぱり今の松井は劣化しちゃってるかな
’04 井口
↑3 B12 B124 B13 C10 B12 D9
広角打法 固め打ち 初球○ 強振多用 積極打法 人気 安定2
>>560 00年決以降の現役査定傾向を確認した
主変6以上でツーシーム以外三球種の投手は5人いた
00決の工藤6・2・1
10超決の松坂6・2・1、豊田6・2・2
11超決の杉内6・1・1
12決の杉内6・3・2
567 :
神様仏様名無し様:2009/04/15(水) 23:43:59 ID:LNjUFSYB
故人はもうどうにもならないのかな
悪い事では無いと思うんだが・・・
87年巨人水野
得能:打たれ強さ4、ケガしにくさ2、シュート回転、テンポ○、早熟
長谷川良平のいない広島なんて
571 :
神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 07:16:46 ID:U9NdmYat
>>563 松井秀喜
全盛期
↑4 B12 A185 C10 B12 C10 D9
ケガしにくさ4 パワーヒッター 三振 強振多用 慎重打法 慎重盗塁 人気
今
↑3 F5 B120 E7 D8 E6 E7
ケガしにくさ2 対左投手2 プルヒッター 三振 強振多用 慎重打法 慎重盗塁
走守高すぎ
575 :
神様仏様名無し様:2009/04/17(金) 12:22:32 ID:FUji2j3s
松井は全盛期でも走D肩C〜D守Dくらいだと思う。
あくまでも「普通」レベル。このレベルでセンターだったのは当時の巨人の両翼レベルが低かったからか…
巨人って柴田以降センターに恵まれてないよな
松本は絶望的な肩してたし、クロマティなんか未だに理解できん
松井はあれでもそれなりにこなしてた方
>>576 95年96年にマックという超守備力の選手がいただろ
肩は弱かったが、守備力は超一級品
日本に来る前に肩を壊してたから、そんなに凄いイメージがないかもしれんが、
全盛期なら走・攻・守・肩揃って、イチローもリスペクトしたメジャー選手
マック 96年
↑3 D9 B123 C11 F5 A14 B13
対左打者4 内野安打○ ヘッドスライディング2塁3塁 積極守備
今は鈴木がそれなりに頑張ってるけどな。
ポカはあるが守備範囲のおかげでセンターとしての仕事はそれなりに出来てると思う。
>>559 いやほとんど投げていないけど
Gタイムマシーンやニコニコに上がっている動画、スカウティングレポートで
調べても全投球の9割がストレート・スローカーブ・フォーク
>>577 それなら93年に馬鹿肩のバーフィールドで守備もそこそこ
その前は81年頃に弱肩ながら守備力の高いホワイトだって居ただろ
後の秋山の背走がホワイトに似ていると言われた
元西武捕手・伊東っていつの年が一番いいかな?
MVPの年でしょ
MVPなんてとってたっけ?
>>579 スカウティングレポート’97だよね?アレは一部の結果球のみだよ。
アソボウズの旧サイトに詳しいことが書いてあった。
そもそも使用頻度10%以下で3球種持ちはザラだし。
たとえば、主変6の杉内が12超決5.2%、13決8.9%で第3球種付いてるし問題ないかと。
読売新聞
89年6月18日巨人戦:
篠塚「今度の勝負球は内角のシュートか直球だろう」
90年9月29日巨人戦:
今中はカウント1−2から内角の厳しいコースへ鋭いスライダーを投げた
91年6月2日巨人戦:
ブラッドリー「打ったのはスライダー。ヘッドが抜けていいスイングができた」
94年8月12日横浜戦:
今中「カーブは良くなかったが、チェンジアップが良かったので何とかなった」
95年4月21日巨人戦:
今中がカーブ、チェンジアップを投げてもあっさりと見逃すだけ。
95年9月12日ヤクルト戦:
初球のシュートを見送ったカウント1−0からの2球目。
96年5月11日ヤクルト戦:
今中「振りかぶった瞬間、チェンジアップでいこうと思った」
96年7月10日ヤクルト戦:
今中「直球が走らず、チェンジアップを多投した」「全体的に低めにいったのと、チェンジアップの制球が良かったから」
96年7月16日巨人戦:
元木は初球、速球を待った。狙いは外れた。初球は外角のチェンジアップ。
山本昌ホームページのQ&Aコーナー
http://homepage3.nifty.com/waytowin/qa/31to60.htm 「今中のチェンジアップは直球をキャッチボールのように投げるだけ。」
ネットの書き込み(未確認)
「月刊ドラゴンズ1994年11月号」の3ページに、10・8の今中の第1球は
「119キロのチェンジアップ」と書いてある。
90年石嶺の4番成績ってわかる?
石井琢と井端の最盛期って守備力どれぐらいになる?
守備職人とかってつくんかな
>>563 全盛期 ↑3 A15A200C10C11C10B12 パワーヒッター 怪我4 威圧感 選球眼 積極守備 慎重打法 人気者
今 ↑3D9B120F5D8F4C10 プルヒッター 三振 怪我2 威圧感 慎重打法 積極守備 人気者 選球眼
587 :
神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 10:54:36 ID:n/9PPYE8
>>584 85試合 315打数 88安打 26本塁打 75打点 打率.279
>>587 サンクス
4番だと本塁打率は上がるが打率は下がるんだな
パワプロ15ではミートも大きくなる仕様だからいらないか
松井(2002)
B13 A195 D8 C10 D9 C11 弾4
ケガ4 チャンス2 PH 初球○ 三振
強振多用 積極守備 威圧感 人気
>>583 チェンジアップは同方向だしフォークかSFFあればいらないでしょ
それとシュートはその5パーも投げていない
3方向にそれぞれ違った変化球じゃないとパワフルに打たれる糞仕様なんとかしろ
>>591 同方向含め3球種の投手はたくさんいる。要らないという理由にならない。
2方向3球種の投手
10決:上原、高橋尚、潮崎、金田
11決:上原、ホッジス、岡本、川島、松坂、後藤光、潮崎、押本、小林宏、和田、グーリン、金田
12決:上原、岡本、川島、西口、光原、菊地原、鎌倉、小林宏、薮田、金田、和田、馬原
13決:上原、石井一、高津、菊地原、金村、
14決:木佐貫、上原、岡本、ギッセル、松永、菊地原、薮田、和田
2009:涌井(3方向4球種)、帆足、菊地原、大隣、ジャマーノ、篠原、
調べたら使用頻度5%未満で3球種もザラだった。
11超決:
上原、藤井、高橋、林、張誌家、豊田、吉崎、新垣、三瀬、田中総、山ア、具臺晟、本柳、
12超決:
上原、桑田、マレン、藤井、梅津、川村、ダルビッシュ、鎌倉、武田、西口、石井貴、小宮山、本柳、菊地原、和田、
13決:
上原、藤井、高橋、林、梅津、川村、武田勝、武田久、松坂、三井、和田、杉内、成瀬、小宮山、デイビー
へー
ほー
へー
97年田口の満塁打率.455(11−5)って満塁男になる?
基準がいまいちわからないんだよな
満塁安打は満塁打数とかシーズン打率とか得点圏打率とかでバランス見てつける
>>598 何言ってるの?
シーズン打数や得点圏打率は満塁安打男が付くのに関係無いし
満塁安打はちゃんと
満塁打数10未満かつ満塁安打5以上または
満塁打数10以上かつ満塁打率5割超えって決まってるけど…
たまに08年福浦(満塁打数8−2)とか明らかな誤査定もあるけど
600
601 :
神様仏様名無し様:2009/04/19(日) 12:20:31 ID:fs7Ybjua
400勝ピッチャーの金田の全盛期だとどうなりますか?
てことは田口の場合11打数だからいらないんだな
こう考えると5安打してるわけだから10打数で終わってたら付く
という矛盾が発生するがそんなんいったらキリがないか
チャンス2なら甘めにつけるのは変か?
03年阪神・矢野と藤本の無走者時打率ってわかる?
足のケガする前の門田って査定するとどんな感じになる?
他の殿堂スレによると守備評価が高かったみたいだが
ここの住人で、ケガ前の門田のプレーぶりを見たことのある人間がいるかね?
映像ですらお目に掛かったことがないが
そんなオッサンがパワプロやってたら吹くわw
97年 小久保
二塁打37 三塁打3
走塁4いる?
いらない
いいとこ積極走塁か
パワーと走力による
パワーA 走力Dぐらい
広いヤフドだから微妙か
97年の古田は流し打ちいるよな?
614 :
神様仏様名無し様:2009/04/22(水) 00:38:57 ID:zEfBvZAK
>>608 二塁打は走塁4には関係無いだろ
関係があるのは三塁打の数
なるほど
ただ二塁打は一応関係あるんじゃ?
過去スレでは二塁打48 三塁打2のクラークに走塁4付けてたような
いやデフォルトの査定の話をしているから
それは個人の査定でしょ
実際には関係あるけどデフォルトの査定では
三塁打が多いような選手に付いてる
去年ならソフトバンク松田とか
まあ二塁打こそ長打力に直結する部分もあるからね
鈍足で二塁打多い選手もたくさんいるし
ところで
>パワーと走力による
なんでパワーが関係するの?
外野の間を抜ければ2塁打だから
まあ赤星なんかは最高レベルのベーランと脚力を持ってるが
外野の間を抜けないから長打はほとんどないしな
たまに決め打ちをする篠塚に意外性はいるよな?
意外性は成績が微妙じゃないとつけられないでしょ
ヒットやHRをたくさん打ってる選手じゃ意外でも何でもないし
パワーのみUPだから非力なアベレージタイプなら対象でもいんじゃね?
ホームランのへった桧山とかにも付いてるし
>>622 候補としたら阪神木戸、横浜進藤あたりでしょ
つうか決め打ちと意外性がどう関連性があるのか意味不明なんだが
ほとんどミート専門のバッティングだが終盤突如一発狙いで強振・・・
これを再現するなら篠塚に意外性は必須かと
印象で付けていいんならの話だが
ミートが下がるんならいいけどそうじゃないでしょ
629 :
神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 04:24:57 ID:HliKZ+4V
いい加減 COMがミートと強振を使い分ける
カウント次第ってのが出来たらいいな
81年篠塚内野安打17本打ってるんだが小波付け忘れてるんだよな
内野安打○ならミートA→Bにすべき?
632 :
神様仏様名無し様:2009/04/23(木) 13:45:33 ID:GqLPhrB7
埼玉県の私立高校で生徒が混浴体験
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/l50 私立埼玉学院東高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」橘悠輔君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」岬朱美さん(17)。
生徒の反応は至って好評だった様だ。(さいたま共済新聞より抜粋)
>>604だけどランナー無しの打率教えてほしい
チャンスメーカー付くのか知りたくて
>>630 内野安打分抜いたら結構打率下がるのな
目安的にはC11の値だろうし
篠塚みたいな鈍足打者じゃパワプロで内野安打は再現不可能だから
ミートはそのままでいいよ
A14 D84 D8 E7 A14 D8 弾2
AH 内野安打○ 流し打ち 粘り打ち 安定4 ケガ2 守備職人
ミート多用 積極打法 積極守備 チームプレイ○ 人気
↑サブポジ2 遊撃 追加
637 :
神様仏様名無し様:2009/04/24(金) 03:22:57 ID:oWzRMec7
本当に篠塚の守備は5年目(レギュラー2年目)でAなのか?
87年の秋山って4番○とプルヒッターって付く?
>>635 それと81年なら固め打ちと中日キラーが付くでしょ
>>635 クラッチだし意外性もいいかもしれん
>>640 それは走力によるだろ
篠塚のような鈍足からしたら内野安打率はかなり高い
本数なんて打数で変わるんだから当てにならないだろ
あと規定打席未満はたいがいデフォでは付いてないから
走力によるも何も右打者しかいないだろ
内野安打17本ぐらいで内野安打○が付いているのは
それなら打率高いのも考慮する必要もあるし
そもそも言うほど鈍足でも無いし、10盗塁もしているシーズンもあるし
個人的に内野安打○は内野安打/単打の率で決める
>>645 それだとボーダーラインどれぐらいにしてる?
639だけど秋山の左翼本塁打数教えてくれないか?
イメージ的には多そうなんだがどうなんだろう
>>646 足の速さとかも考えるから、結局は参考数値の1つとしてコレとは決めてないんだゴメン
>>647 左32 中7 右4
プルヒッターはパワプロならいらない
プロスピの査定班ならつけるかもしれんが
サンクス
たしかにプルヒはいらないようだな
ちなみにそんな情報どっから入手できるの?
4番成績は載ってない?
>>648 速さで内野安打考えてるなら
球場の広さ、逆方向への飛距離で広角打法も考えるべきでしょ
例えばニコニコに上がっている02年松井の全50本塁打動画
逆方向にもそこそこ打ってるが
02年の逆方向はほとんどからくりドームのギリギリばかり
パリーグなら間違いなく入っていないのばかり
長距離打者なら引っ張り専門じゃなくても逆方向にパワーで
スタンドインしてしまうし
>>635 RF高いし走力D9でもいいと思う
内野安打○と意外性つけるならミートはBで十分
>>650 打者は球場の広さ相応にパワーが付くものだから一概にはいえない。
もちろん球場補正は必要だけど。
それに02年松井は中堅にも10本も打ってるからどちらにしろプルヒッターはいらない
言いたい事は解るけど・・・
現実でもパワプロのシステム上でもプルヒッターが無くても引っ張りの方が打球が飛ぶ
ゲームの上だとその中でも逆方向HRが出るか出ないか、でしか判断出来ないでしょ
全打者の全HRをチェック出来れば、って話でもあるし
いやさすがにDは・・・
肩C10守C11ぐらいの送球2、積極守備でいいじゃん
スローイングは不安定だが、肩は弱くも強くも無い
池山あたりと比べたら劣るとかそういう意味ででしょ
山本浩二の守備成績凄いな無失策記録も持っているし
パワプロで再現したらBとAしかない選手になるのかな?
1978年
.323 44 113 盗12盗塁刺4
BABAAB
これはないか…
>>658 送球2はいる?
ウィキによると94年までの話みたいだが・・・
97年鈴木尚典にサヨナラH男って付く?
サヨナラホームランT本までは確認したんだが
662 :
神様仏様名無し様:2009/04/26(日) 03:52:56 ID:b75laEAw
…足Bなの?
↑やはり付くのか
ありがとう
巨人 ガルベス マルティネス お願いします
ガルベス
151 D120 A150
スライダー3
カーブ2 四球 短気
2F2D80F5C11E7E7
マルティネス
4CAGDFF
口角打法 ブンブン 体当たり
’97 鈴木尚
B12 B125 B12 F5 F4 F4 弾3
AH 走塁4 盗塁2 内野安打○ サヨナラH
ちなみにこの年補殺0なんだが肩はもっと弱くすべき?
ガルベス('96)
150` スタA183 コンB162
Hシュート3 チェンジアップ3 スライダー3
ランナー2 短気 強振多用
マルティネス('99)
C11 B130 F4 D9 F5 C10 弾4 一7/外4
鈴木尚('97)
B13 B125 B12 F5 F5 F5 弾3
AH 盗塁2 送球2 サヨナラH 慎重打法 積極走塁
>>667 詳しく教えていただきありがとうございます
ありがとう。走塁4は付けてもいんじゃない?
足は石井に負けないぐらい速かったみたいだしハマスタで4本なら
守備はいうほどしょぼくないんだな
97年のダイエー吉永査定してください。
走力Bはおいといて、残りFFFなんてそうお目にかかれないレベルだと思うが
外野守備で思い出したが、中と張本がほぼ同評価って何なのアレ
2仁志 3DCBDB
7清水 2CBCGF
8松井 3CADCD
3清原 4EAFEE
5江藤 4EAEDE
9高橋 3CBCBB
6川相 1DECCB
2村田 3FCFDD
中の守備はAでも良さそうな気もするが・・・張本はFで
2003年の矢野って守備力どれくらいが妥当?
キャッチングとフィールディングはリーグ屈指と思うんだが
その年だけ何故か捕逸が14もあるんだよね
やはり守備力=捕逸なんかな
03年矢野はMVPでもおかしくなかったからなあ
B12かなあ
↑なるほど
それぐらいあっていいな
伊良部の全盛期 お願いします
158 コンB155 スタB135
>>679 158`はリリーフしていた93年に2試合出したのみ
全盛期95年頃は最速156`
それとコントロール良過ぎだろ…
与四死球率3点台だぞ
今の基準では余裕で四球男付くレベルなのに
DかEでいいでしょ
伊良部('95)
156` スタA168 コンD133
フォーク4 スローカーブ2
奪三振 短気 力配分 逃げ球
伊良部査定ありがとうございます
安定2にして四球持ちではどうでしょう?
>>683 こんなもんでいいでしょ
95年伊良部 156` コンD130 スタA164
フォーク5、スローカーブ3、カットボール1
(キレ4、クイック2、牽制○、逃げ球、短気、奪三振、四球、速球中心、
テンポ○、人気者、背が高い)
94年のブラッグスはどんな感じになりますか?
79年当時の掛布の装備品知ってたら教えて欲しい
ビジターのリスバンしか確認できないんだよな…
吉永('97)
C10 A145 F5 C11 E6 E6 弾4 一7/捕4
初球○ 強振多用
ブラッグス('94)
C11 A163 D8 D9 D9 E6 弾4 外7
PH 満塁HR 安定度2 内野安打○ HS1
慎重盗塁 積極打法 強振多用
査定ありがとう
ブラッグスって人気者つくほどではない?
木塚忠助の打撃フォームってわかりますか?
全盛期に比べ98年と05年の前田智って走肩守どれくらい劣化してる?
CCC→GDE
すまん。98年か。
全盛期だと92〜94年。
92〜93 BCC
98 ECC
今 GDE
さすがに全盛は守備B以上では?
やはり98年は足Dもないか・・・
今=05年?
全盛期の守備はB12はあるだろ。Cは無い。
外野手で足の怪我だからなあ
下手ではないから難しいな
92〜94 B12B12B13
98 D8C11B12
08 F4E6D8
>>698 初期は肩Bもあったんだ
05年は去年と変わらん?
なぜか01年の宇佐美本に方向別安打が載ってないんだけど
’01福浦の左方向安打数ってわかる?
B13 B112 E7 D8 C10 D9 弾3
AH 流し打ち? 粘り打ち 走塁4 サブポジ2
固め打ち 対左4 慎重盗塁 内野安打○
基本能力値は自信ないけど…
ケガ2ってどれぐらいでつけたらいい?
アキレス腱に爆弾持ってるから前後の年は規定打席ギリギリだが
98年は127試合に出てるんだよね
ケガ2はいらんよな?
連投でスマン
あと狭い旧市民だしプルヒッターいるかな?
左(1)中(6)右(17)
福浦('01)
A14 B118 E7 D8 D9 C10 弾3 一7/外5
AH 対左4 プルヒッター フルカウント○
左 14
左中 31
中 36(1HR)
右中 52(12HR)
右 23(5HR)
ありがとう
流し打ちはいらなかったのか
守備Dかあプロスピのすくい捕りがあれば上手く再現できそうなんだけどなあ
ロッテファンじゃないんでその辺はあんまし・・・
ファーストでD9C10ならGGは余裕だとは思うけど
守備C10でいいだろ
それにパワーBランク程度なら逆方向少ないのが多いんだから
プルヒッターも要らないだろ…
元中日 中の全盛期の能力査定お願いします
パワプロで守備Cになっているんですが このスレ的には曖昧なんで…
>>701 試合数で判断するなら確実なのは95年と00〜01年、後はお好みって所では
ちょっとマイナーかもしれんがハム時代の00年あたり野口寿の走肩守ってどれくらいで査定したらいい?
特に守備力どれくらいになるんだろうか
あとキャッチャー○はいる?
盗塁阻止率は98年から順に.421、.300、.423、.333、.176で、98年(.421)と00年(.423)は阻止率1位。
捕逸は98年から8、6、7、2、1。
リードはあまり良くなくて、田口や實松の方が上って言われてた。キャッチングの評価もこの二人より低かったな。
そんなに評価低かったのか…
阻止率は高いから
肩B12 守D8 走E7が無難なところ?
2000年の新庄お願いします。
714 :
神様仏様名無し様:2009/05/03(日) 01:29:26 ID:Fvwl6zJV
1991年の中日落合お願いします
高木大成の一塁の肩力と守備力はどれくらいになる?
>712
査定は2000年でいいの?
>>712 野口は俊足
2000年は三塁打11本
一時期外野手にコンバートされかけたのも足があったから
>>707 300補殺を達成しているし
60年代・70年代の守備上手い外野手の代表的存在だったし
B13かA14はあっていいでしょ
>>716 2000年でお願いします
>>717 阪神以降しか知らんから鈍足と思ってたよ
盗塁がいまいちだから走力値難しいなあ
中は走A14肩E7守B13が妥当
元南海・定岡の全盛期ってどんな感じになりますか?
>>687 サヨナラHR
デフォでは体当たり付いてる
1975年の山本浩二の査定おねがいします。
ミートはCかBか迷っていて広角打法つくのかどうか
はっきりしないところがあるので。
吉永のグラブの色わかる?
DHが多いせいかほとんど映像残ってないよな…
デフォいじるとしたら中って得能は盗塁2つけるぐらい?
査定ってどこやるの?
97年ゴメスの査定してもらえませんか?
門田、斎藤雅、今中、ブライアントに人気が付いてるのはなぜ?
斎藤とか桑田以上の成績だったけど桑田とは比べものにならないくらい地味だし
30代以上でも野球に詳しくない奴は名前すら知らない(しかも巨人なのに)
今中もそんな感じだしブライアントもエディ・マーフィに似てるだけで
同時代のデストラーデや後に入団した黒ローズのほうがファン受けは良かったと思うんだが
リグスだってトム・クルーズに似てるだけで人気はなかったし
門田に至っては見た目と性格がその辺にいるおっさんと変わらない
この辺は皆除外でいい?
「COMが交代させづらくなる」って効果を狙って付けてるとすれば、別に間違ってないかと。
>>729 斎藤はともかくブライアント、今中は人気あるだろ
今中は同じフォームからスローカーブと速球の緩急さで
天才と言われていたり、怪我で短命に終わったところ
少なくとも中日ファンの人気は高かったし
99年の燃えドラの応援歌に今中も加わっているぐらいなんだが…
ブライアントはあの異常な飛距離と三振の豪快さで
本塁打か三振かで人気出る要素十分
それ以外にも10.12の4打数連続弾みたいな奇跡の活躍もあるし
リグスと一緒にするのが意味分からんし
ブライアントよりローズの方がファン受けいいとか無いから
つうかいつブライアントに人気者なんて付いたんだ?
14決までのだと人気者なんて付いていないが
門田の見た目と性格がその辺にいるおっさんと変わらないからとか
意味不明だし釣りか?
>>719 当時のデフォは走B(12)肩B(12)守C(11)エラー8
足に関しては盗塁×(盗塁2)、走塁○(走塁4)で反映されてたりする、守備も隠しでリード3とかだったかな
変えるとすれば足を1〜2下げて盗塁消すとか、守備を1〜2下げる位じゃないかね
2000年 野口
D8 D82 C10 B12 D9 D8 弾3
チャンス5 盗塁2 走塁4 初球○ 内野安打○ 積極打法
こんなもんじゃね?
釣りじゃねえぞ
今中ぐらいの球団限定のファンならいくらでもいるし
門田が人気の理由は何?
>736
門田の人気は「不惑」とかオールスター選出とかで充分理由になるでしょ。
釣られてみた。
そいや中年の星とか言われてたんだっけ?
人気
○ブライアント 門田
×斎藤 今中
とりあえずまとめるとこんなもんか?
あと主な人気がつきそうな助っ人挙げてみた
西武 デストラーデ マルティネス
近鉄 ブライアント ローズ
阪急 ブーマー
南海 なし
ハム なし
千葉 なし
読売 クロマティ
阪神 バース オマリー
中日 なし
広島 なし
横浜 ポンセ
ヤク ホーナー ラミレス ホージー
ざっと記憶に残ってるの挙げてみたが修正あればよろ
739 :
神様仏様名無し様:2009/05/08(金) 16:33:52 ID:9WIyc1Oh
>>738中日はパウエル、ゴメス、モッカ、郭源治
ロッテにはディアズ、フランコ
ウィンタース、テリー、バナザード
結構いるもんだな
迷ったんだがブラッグス、アニマル、ライトルなんかも人気になる?
本来の効果を考えると実際はそこまでいるかどうかって所じゃないかね
長く日本球界にいたり、オールスター経験があったり、起用法だったりを考慮してから考えても遅くはないんじゃない?
たしかにごもっとも
そうなるとホージーは一年だけだしいらないか?
>>728だけど走肩守だけでも査定してもらえないかな?
お願いします。
でもホージーは人気あっただろ
基本明るい選手だな
いやパワプロ5だと
走C11 肩B13 C11
なんだけどさすがに旧査定だから…
ちなみに99年だけど某査定サイトでは
走E6 肩D8 守F4
になってる
守備ってこんなに酷かったの?
そこまで酷くないよ
並の三塁手ってイメージ
肩C10守E7エE6くらいじゃないかな
>>738 だから今中にも必要だろ
外す意味が不明だし
強肩なんだな
ありがとう
ゴメス体当たりと送球2いる?
とりあえず査定してみた
やはり優勝したので99年で
’99 ゴメス 三(7)一(6)
D9 A166 E6 C10 E7 F5 弾4
PH サブポジ4 強振多用 積極打法 選球眼 送球2 体当たり
バット 木/黒 グラブ?? リスト 左青右無
オープンスタンスA
グラブ知ってれば情報お願いします
捕手なんだけど達川、中尾、田村の守備ってどれぐらいになる?
特に田村は一応名捕手といわれながらCは低すぎると思うんだが
やっぱAは森、古田伊東ぐらいなんかねえ
「キャッチングが上手い」なら
土井とか水沼とかも名前は出るけど
85年落合の守備率ってわかる?
この年だけ失策数すごく多いよな
テンプレサイトで
携帯からだからか見れないんだ…
すまんが三塁だけでいいから教えてくれないか?
.942
サードだからエラー回避G3前後かね
そうだなG3でいいな
ありがとう!
達川、中尾の守備はどれぐらいになる?
B〜Aぐらい?
広島ファンなので達川の再現はいろいろ考えたが今はこれで行ってる
1988年
E7 D81 F4 C11 D9 E7 弾2
送球4 キャッチャー◎ ブロック○ 粘り打ち
ささやき戦術 守備信頼感 積極打法 人気
思ったより守備高くないんだな
守備信頼感とキャッチャー◎の違いがわからん
あと15の白球で取れる?
ブーマーの全盛期ってどんな感じになる?
>>761 何で達川の守備力がDなんだ?
下手な方でもレギュラーならD8ぐらいにはなるが
ムードメーカー、チームプレイ○あたりはいならないのか?
達川は捕球は下手だが受けるのは上手い
ライトルの肩はA15+レーザーとして送球4はいるかな?
‘84 ブーマー 一7/外5
A14 A160 F5 E6 D8 C10 弾3
安定4 PH AH 満塁H 積極打法 体当たり 人気 固め打ち
フルカウント○ 威圧感 身長デカ
こんな感じかな・・・対左4はつく?
プルヒッター
原(巨人)
新庄(阪神)
初芝(ロッテ)
城島(ダイエー)
吉永(ダイエー)
藤井(オリックス)
江藤(広島)
アリアス(オリックス)
ゴメス(中日)
それは年度によるでしょ
吉永や新庄やゴメスなんかは比較的バラけてる年もあるし
>>767 84年は3試合しか外野守ってないけどサブポジ付ける?
>>769 そうでも無いが?
毎年のように極端に逆方向は少ないけど
引っ張り方向には飛距離出る打者を挙げたんだが
ゴメスなんか99年以外は逆方向は0本か1本だけ
97〜01年の5年では左98中35右4
吉永も96〜01年の期間では右71中16左3
新庄は96〜00年で左68中11右4
アリアスはオリックス2年間で64本中右方向僅か2本だけ
広角もプルヒッターも1年だけだと余程極端に多くないと付かないが
>>770 そのぐらいなら要らない
ポジションレベル2か3あたり
その数字おかしくないか?
新庄は96年からの5年間で通算87本だが?
ブーマーは一応外野もやるから肩力上げてサブポジ2でもいいかも
新庄査定してみた
俊足だが盗塁は苦手&消極的傾向ということでマイナス能力付け走力強めで
↑3 E7 B137 B13 A15 A15 D9(00)
プルヒッター 内野安打○ 盗塁2 チャンス4 強振多用 積極打法 積極守備
送球4 安定4 人気 レーザービーム 守備職人 ムードメーカー
どうだろうか?
安定はないだろw
プルなくして甲子園であの本数ならパワー140で守備はA14ぐらいでいいよ
いや月間最低打率が.250だからその年に限っては安定4でしょ
守備はあの有り得ない神プレーを再現するためにA15は欲しいんだけどなあ
小坂同様MAX数値でも足りない気がする
プルは8割以上引っ張りだったら付けていいんじゃないか?
どちらかというとスラッガータイプだし
>>774 新庄なら走塁4をつけてもいいんじゃない?
7決定版では新庄のパワー152だったかな。パワーはギリAあってほしいかな。
確かに安定はつかないと思う。後は同意。守備を14か15で迷うくらいか。
新庄は話題先行の部分が大きいからなぁ
成績眺めてると走力C11止まりなんだが
前田智とか福留にも言える事だけど
新庄はさすがに走力上げてるから走塁4は強すぎかと
その年は三塁打も一個だけだし
走力上げたのは守備範囲と右打者で長打が多い割に内野安打(23本)が多いから
その分ミートと盗塁を制限すればそれなりに再現できるかと
4月 .250 5本
5月 .330 6本
6月 .268 4本
7月 .267 3本
8月 .271 6本
9 10月 .274 4本
単年査定だし−.030以内に収まってるから安定4はいるでしょ
ホームランもほぼ均等だし
むしろOB落合、白ローズ、02両松井、04松中とかの方が数字的に見たらいらない
細かく調べてないけどブーマーもいらないっぽい
全体で見ると6月だけ大当たりだから安定4はいらないような
まあこの辺は数値の整理のやり方だけど
安定4の効果はミートの上下の変動を抑えるよりも「下限を減らす」って方が適切だからなぁ
下の打率だけ見たらいいんじゃね
佐々木誠ってデフォルトのままでいいんかな?
守備系能力が高すぎる気がするんだけど
あとチャンス2つくよね?
許容範囲無いだろう
他の選手に比べりゃなんの事はない
映像みるとちょっと肩が甘いかなと思ったがまあそんなもんか
しかしチャンスに弱いのにチャンス4って…初球とかもいるんかな
785 :
さとちー :2009/05/14(木) 15:46:41 ID:QvlvDtjt
>>782 いや肩は金城、福留クラスよりは劣る
初球打率はそれほど差が無いし初球○はいらん
猛打賞は確か17回ぐらい
92年は得点圏打率は低いけど逆境打率は高い
92年佐々木誠修正査定
ミB12 パB123 走A14 肩B12 守B12 弾3 エ率C10 外野7
特殊能力:チャンス2、盗塁4、送球4、逆境○、固め打ち、強振多用、積極打法、
積極盗塁、人気者
バット・木/木 グラブ・茶 リスト・白/白
打法:一本足(田中固有)に修正
走力はB13でいい
元巨人、大森の全盛期査定をお願いします
G2 E77 E6 E6 F5 E7 弾3
強振多用
>785
グラブ確認できなかったからそうやって装備品も書いてくれると助かるわ
あと思ったんだが強振と人気いる?
その年は三振もそれほど多くないしIsoPもそれほど高くない
人気も同時代のAKや池山広沢らに比べると地味じゃない?
>>761>>765 結局達川の守備はどれぐらいが適正?
C以上か?
あと阻止率も.425あるからB12ぐらいあってもいいんじゃないの?
その年以外でも平均的に高いし
肩C11守備B12っでいいんじゃない?
まあ元々は肩自体は強くないからか
92年デストラーデの特殊能力教えて欲しいんだけど
プルヒッターと威圧感とかは付く?
川口が最後まで捕るのは下手だったって言ってたし、Bは無いと思うが
>>652 大松は24本中6本を中堅に打っててプルヒッターが付いているが
それに打球方向、飛距離からしたら松井は松中以上のプルヒッタータイプじゃ
ないのか?
小久保なんて明らかに巨人時代はダイエー・ソフトバンク時代に比較して
逆方向本塁打が多くなってるんだが…
お前ら榎本喜八は作らないのか?
>>794 肩も捕球も良くは言われてなかったからな
再現するならエラー率や特殊能力での調節が必要かも
エラー多め、パスボール少なめ、捕球イマイチ、送球動作は結構速い
という達川はパワプロのシステム上再現が難しい・・・というか無理
>>794 城島だって捕るのは下手とか言われていたりするだろ
しばらくパワプロやってなかったけど能力増えてるんだな。
プルヒッターとクロスファイヤーって何?
2000年のオバンドーとナイジェル・ウィルソンどんな感じになりますか?
特にウィルソンは守備についてないんだけどエラーとかどう査定したらいいのか…
オバンドー
0.332 30 102
弾道4 B(12)/A(150)/F(5)/F(5)/F(5)/F(4)
PH 初級○
ウィルソン
0.289 37 89
弾道4 D(9)/A(166)/E(6)/G(1)/G(1)/G(1)/G(1)
PH 初級○ 体当たり
適当ですまん…
いやウィルソンは97年にファースト一試合守ったのみだから
それぐらいでいいかも
とりあえずデフォの守備位置は外野→一塁に変更だよな
それはさすがにやりすぎではないか
出場機会としては
>>804の言う1回だけだからな
97年を再現したいなら考慮するべきだろうけど、それ以降は登録上の外野手でも構わないかと
7決定版(2000年)のデフォだと
D(4)A(168)E(6)G(1)G(1)G(1)
パワーヒッター、初級○、三振男、体当り、ケガしやすい
強振多用、積極打法、途中交代
87年の石嶺の査定できる人いたらお願いします
90年よりも好成績だと思うので
でも日本では一回も守備経験がない外野をメインってのは何か違和感あるよなぁ
登録ってもそれはあってないようなものだし・・・
個人的にはG1はA15の選手がいる限りありでいいと思う
あと足はF以下でもいいんじゃない?
一度膝をやってるし左打者で内野安打5本、盗塁成功0はかなりの鈍足かと
逆に肩はブランク関係ないから上げてもいいような
実際の肩力は見た事ないからわからんけどさすがにG1はひどすぎるw
>>810に「肩を壊してキャッチボールもできず」って載ってるな…肩Gでいいんでね?と判断するのは危険なのだろうか。
情報が98年だからなぁ
ホントならその年ならG1でもいいかもしれんが00年だとどうだろうか
濱中でも肩の大怪我を2回もしてるが今では投げれるようになってるしもうちょっとあってもいい気はするが
守備練習してないとかいうレベルならG1でいいと思うけど
むしろそういう状況でも無いとG1の出番が無い
>>803 ウィルソン特殊能力少な過ぎだろ
プルヒッターかローボールヒッターのどちらか付きそうな気がするが
いやその年はそこまで引っ張り多くないからプルはいらない
あとオバンドーもそこまで酷くないでしょ
ウィルソン(00年)
D9 A157 F4 G1 G1 G1 弾4
PH 初球○ ケガ2 体当たり 強振 積極打法 慎重盗塁 三振
オバンドー(00年)
B12 A153 E6 E6 E6 G1 弾4
PH 初球○ 選球眼 積極打法 ケガ2
>>766だけどライトルに送球4は必要かな?
肩はずば抜けて良かったみたいだけどコントロールはあまり聞かないので付けようか迷う
86年バースとクロマティの査定お願いします
バースはデフォルトに載ってなくクロマティもちょっと守備系能力が辛いような…
デフォの外野守備査定は参考にもならないレベル
93年のイチローを査定するとどのくらいかな
>>25 蓑田ってイメージであって実際は肩そんなに強い?
当時の映像で見ても明らかに森本とかより弱いような
現役でも遠投100M程度で肩Bは付かないしC11+送球4で十分だと思うが
稲葉についてるよ
蓑田はダイレクト送球で刺したのが多いみたいだし、
B+レーザー+送球4にはなるだろう
そいやなんで稲葉って距離でないのにずっと肩Bなんかな
小波のお気に入りか?
>>822 確かに。稲葉は肩の弱さを補球動作の早さで補ってるってどっかで見た。
でもさすがに蓑田にレーザーは甘すぎでしょ
83年は本塁への直接送球で刺したのが9回と多いらしいから
肩を下げるんならレーザーはいる
抑止力ってのがあるじゃん
例えばMLBでもそれが働くイチローの場合なら相対的に肩力の割に補殺数は減りがちだし
もし蓑田の肩自体が新庄やイチローばりの超強肩なら進塁を自粛する回数が増えたと考えるのが自然だろう
補殺数はむしろ送球4で現せるからレーザーは不要かと
抑止力があったにしろダイレクト送球で刺したのが多いってのは評価すべきだろ
ついでに言うとランナーが自重した回数も結構な数だと宇佐美本に書いてある
ていうかダイレクト送球や自重の回数でレーザーが決まるのか?
それに蓑田ぐらいの肩でレーザー付けるなら他の選手のデータも出さないと説得力がないだろ
今だとあれぐらいの肩ならいくらでもいる
蓑田は過大評価だよ
全盛期の西武・西口文也はどんな感じになる?
横浜日本一になった年のでシナリオでダイエーだったかな?
西口が鬼すぎたの思い出したわw
査定すると97年になるのかな
スライダーをどこまでにするか難しいなあ
うーんでも防御率的には05年の方がよくない?
>>828 別にA15にしろと言ってるわけじゃないだろ
Cまで下げる事は無いんじゃないのって言ってるだけだ
92年ヤクルトのハウエル査定してもらえませんか?
西口は97年に152キロ出したことになってるが、これホントかね?
桑田の153km/hと似たような数字じゃね?
西口はマジで味方が点を取ると手を抜くよな
130キロストレートど真ん中を3球続けたりするし
MAX何キロぐらいなるんかな
球種は縦スラとフォークと何になる?
西口のスライダーは普通のスライダーで良いんじゃないの
曲がりの大きいスライダーは当然落差も大きいから、いつもVスラだのスラーブだの揉めるけど
佐々岡とか斎藤雅とか
でも前スレだったかにあったが伊東いわく後半の西口は「縦に落ちるスライダー」て言ってたらしいし
実際映像で見ても良かった頃は最近だと田中並の落差があるし軌道も似てるよな
スピード的にもスライダーやスラーブよりVスラが一番しっくりくる気がする
05年あたりだとカットやカーブはどれくらい投げてたか教えてほしい
2球種だとさすがにきついんで
>>817だけどクロマティの86年って満塁HRか満塁Hは付く?
>840
サンクス
148 コB171 スA162
スラーブ2 Vスラ4 フォーク2
キレ4 寸前×
こんな感じ?
ダメだ・・・多村仁志でどうしても笑ってしまう
誤爆失礼
元近鉄の土井や阪急長池の査定ってこのスレでもほとんど見ないけど
基本小波のままでいいんかな?
とりあえず長池にプルヒッターはいるよな
微妙だろ
パワプロのプルヒッターはガイエルみたいな弾道4、PH、パワーAタイプには
付かないみたいだし
高目を被せて打つのが上手かったからハイボールヒッター付きそうだけど
90年の野茂の査定お願いします。
長池ってほとんど引っ張りだったん?
王と土井は絶対プルヒッター
長池は普通にPHが無難か
>852
え?w
↑2本打ってるなら満塁男じゃないの?
2/37はもの凄く微妙なライン
14決の阿部は2/33で付いてるがこれが一番近い数字か
まあ満塁打数は機会自体が少ないから個人的には付けていいと思うが
そもそも守備Fってど下手のレベルのはずなんだが
クロマティの守備はE6はあっても良くないのか?
張本がCな時点でデフォの数字は気にしない方が・・・
明らかに守備系能力のおかしいデフォって誰がいるかな?
セカンドだと白井と大石は辻と同等級の評価もあるのを考えるとちょっと低すぎるような
OB全体の傾向として、ショートに比べるとセカンドの守備力は抑えられてるよね
OB守備力
遊撃手
川相 A14→B13
野村 B13→C11
高橋 B13→C10
田辺 B13→C10
宇野 C11→C10
二塁手
大石 B12→B13
水口 B12→C11
白井 C10→B13
三塁手
片岡 B12→C11
初芝 E 6→F 5
外野手
福本 B13→A14
高田 B12→A14
中 C10→A14
クロマティ F4→E7
修正よろ
誤りあれば修正よろ
池山って川相と同レベルなの?
どうしても打の池山、守の川相のイメージがあるが
863 :
神様仏様名無し様:2009/05/26(火) 18:54:46 ID:VQTc+TJA
同じな訳あるか
864 :
神様仏様名無し様:2009/05/26(火) 18:55:26 ID:VQTc+TJA
イチロー ↑2F2E60C11B12C10D8 盗塁2
池山はB12でいいんじゃね
867 :
神様仏様名無し様:2009/05/26(火) 20:49:10 ID:Zzzishq6
クロマティってセンターで一番難しい真後ろの飛球取るの巧くなかった?
「怠慢○」「やる気×」みたいな特殊能力があればね。
>>867 守備意外性
みたいな能力が欲しいね
内野なら真正面は下手なのに球際にはやたら強い選手とか
外野ならそのクロマティみたいなのとか
870 :
神様仏様名無し様:2009/05/27(水) 03:21:31 ID:UqjSTzfI
カンセコ
.307 43HR 127打点 40盗
A A A C A C
今のパワプロにそういう悪いイメージの言葉の能力はつかないだろう
バント×が無くなったり、攻略本からマイナス能力が消されてたり
パワポケで×が△に変更されてたりという妙な事になってるし
クロマティ弱肩拙守のイメージだったが意外だな
同じセンターの松井よりかは上手かったん?
873 :
神様仏様名無し様:2009/05/27(水) 07:11:20 ID:ilN4d2rQ
松井のドタバタ守備・ギクシャク送球よりはスマートだった気がする。
874 :
神様仏様名無し様:2009/05/27(水) 13:55:45 ID:UqjSTzfI
松井秀のが上
走D9 肩B12 守C10
柴田 走A15 肩B12 守B12
高田 走B13 肩C10 守B13
末次 走D9 肩C11 守D9
松井のCはさすがにないっしょ
いかにも急造外野手って感じだし
やっぱやらかし以外ではクロマティのが上なんかな
松井の守備はB12でも良くない?
その代わりエラー回避をF5くらいにしてさ
878 :
神様仏様名無し様:2009/05/27(水) 18:44:49 ID:UqjSTzfI
松井は
足D9 肩C11 守10
が1番しっくりくるんだが
クロマティは一塁ってあんまやってない?
いや一塁で多くてシーズン3試合守るぐらいじゃ
隠しポジすら付かないけど
該当するとしてもポジションレベルの下の方だろうな
883 :
神様仏様名無し様:2009/05/27(水) 22:20:44 ID:UqjSTzfI
>>880 じゃあおまえが査定しろ
出来もしないくせにぬかすだけか
前年何試合守ってるかにもよる
クロマティ
D8D8D9
松井
D9C11D8
全盛期大家、長谷川を査定したいがメジャーユニは無いからな…
クロマティは初球○とチャンス2って付く?
井川慶(02)
スラーブ1 サークルチェンジ6、2
変化球こんな感じ?
白仁天作った人おらん?
どんな査定にしてる?
中日・野口茂の全盛期ってどんな感じになる?
とりあえずSスライダーとスラーブは同じだよな
全盛期の工藤公康投手の査定お願い♥
工藤の全盛期ってどの辺りだろう
そりゃ総合的に見て1987年だろ
・・・って成績表縦長っ!!
元中日の中尾の守備力はどれぐらいになる?
一応某サイト覗いてみたらCになってるけど
時期によるけどが基本D9で89年のみCじゃない?
そうなのか
中日時代で考えてるから82年かな
ブロック○、リードは3でいいよな
全盛期02年大家
24 エクスポズ 右投げ両打ち 投手7
球速:149` コン:C149 スタ:B146
球種:SFF4、スライダー2、カーブ2
特殊能力:打たれ強さ4、対左打者4、ポーカーフェイス、変化球中心、テンポ○
投法:オーバースロー/ノーワインド グラブ:オレンジ
工藤って87年当時は球種何になる?
どこの球団かフルネームでお願いします
工藤だけではわからん
まあ西武なんだろうが
そいや阪神にもいたのか
もちろん西武・工藤公康の方で
ダイエー藤本博って14では流し打ちと粘り打ちが付いてるんだがいらないよな?
ブンブン振り回すイメージしかないんだけど
902 :
神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 13:26:49 ID:OkedjBNE
903 :
神様仏様名無し様:2009/06/02(火) 13:39:35 ID:hk6O0r78
>>901 バント名人
エンドランの名手
四球多く選び出塁率めちゃ高い
いまでいう大道に長打つけて少し荒くした選手だぞ
三振多いしにえらい両極端な選手だったんだな
いぶし銀について曖昧なんだが
カズ山本のような打者にも付く?
>>904 両極端では無いだろ
藤本は遅打ちタイプで
今もガイエル、金本が居るし
三振が少なくて四球も多い方が珍しいでしょ
元日ハムの佐藤誠一
査定してくれない?
抑え投手で、スライダー、カーブ、シュートを
投げていた噂あるけど。
フォームはスリークォーターだよね?
>>904 いや右打ちが上手いのに荒さもあるという意味な
すまん言葉足らずだったか
元広島ロペスの全盛期お願いします。
全盛期の工藤公康投手の査定はまだですか↓↓↓
工藤(1987)
145` スタA198 コンB156
Dカーブ5 フォーク2
安定度4 根性 クロスファイヤー
ロペス(1997)
B12 A144 F5 E6 F4 F4 弾3
プルヒッター 積極打法
↑ロペス守備ど下手だったんだな
ありがと
>>911 93年バージョンはどんな感じになる?
いちお成績的にはキャリア最高になるな
防御率と投球回のバランスで、全盛期をいつと判断するかは
個人の趣味嗜好次第かね
打率本塁打盗塁のバランスもだが
工藤の87年って防御率2.41だから2球種なら総変9はあってもいいと思うが
緒方(1996)
D8 B123 A15 B12 B12 C10 弾3
盗塁4 送球4 三振 積極盗塁 積極走塁 慎重打法 強振多用
緒方(1999)
C10 A158 B12 C11 B13 B12 弾4
盗塁2 粘り打ち 安定度4
>>917 やっぱり盗塁か本塁打かに特化したこの年だよな
95年辺りも候補になるんじゃないかと思ったけど
盗塁王&自己最高盗塁成功率の95年と自己最高打率の98年は
1年スタメンで活躍してないので基本的に除外だと思う
95年はそもそも規定打席に達してない
>>917 弾道3、選球眼、積極盗塁、積極守備、フルカウント○
922 :
神様仏様名無し様:2009/06/06(土) 17:19:16 ID:QNBH/d2g
川口和久は
持ち球はカーブ以外に何があったんだ?
というか本を買った方が良い
プロスピのWBCモードのイチロー能力が凄かった
プロスピはリアル思考(しようとした形跡)と妄想が混在するカオス
プロスピの落合の守備力は何だ
プロスピとパワプロの数値ってどう対応してるん?
無関係
930 :
神様仏様名無し様:2009/06/07(日) 18:18:45 ID:TiXhfidq
931 :
神様仏様名無し様:2009/06/08(月) 00:21:19 ID:A8+VZlvP
>>903 藤本博史 通算打率.235 通算出塁率.337
記録マニアが発狂しそうな成績だな
「出塁はいいからランナー置いて長打打てよ!」
と叩かれてたに違いない
宮本は四球少ないですね
粘っこいイメージあるけど
水口の守備力ってどんくらいになる?
15ではB12なんだけどそんなに名手だっけ?
基と正田は低すぎる
>>934 C(11)前後を軸に調整するのがベストじゃないのかな
デフォだとかなり落ちた年あったけど
↑そんなもんか
サンクス
90年代はそんなに守備の上手い選手じゃなかったような
939 :
神様仏様名無し様:2009/06/10(水) 16:31:33 ID:I7F8je5j
野茂意外の90年近鉄のメンバーの査定をお願いします。
フォーム、グラブの色など、詳細であるほど有難いです。
水口は派手さは無いけど堅実だったよね
何度か守備率1位になってるはず
941 :
神様仏様名無し様:2009/06/10(水) 18:59:59 ID:0gWOG7+s
江川のスカウティングレポートによれば、水口は一見ディフェンス型だが
実はオフェンス型の選手って紹介されてた。
どんだけパリーグの試合を見てないのか…。
ロッテの監督になって大丈夫か?
水口のRFは今岡以下
EかFが妥当
水口の守備は別に良くは無かっただろ
単にエラーが少なめってだけで
実際どれぐらい?
水口C10ぐらいか?
種田くらい
その種田は守備力どれくらいよ?
ずんぐりむっくりしてるくせに上手い印章だったけど
全盛期のラロッカくらい
D9ぐらい?
949 :
神様仏様名無し様:2009/06/21(日) 02:09:30 ID:4qPAR1qU
イチローみたいに21歳で
.342 25本 80点
走塁 守備完璧
こんな選手この先出るんだろうか…
中 田 翔
>949
30年待とう
松井和夫がもし外野手だったら下手したらイチロー以上だったかもしれないぜ
打撃は確実に上がるだろうし守備の評価ももっと上がってただろうし
ただ早熟かどうかはわからんが
953 :
神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 03:14:17 ID:8Oo3qLyv
イチローはチート
イチローは小学生が考えたような厨選手
イチローってガチでスパイダーマンクラスでしょ
955 :
神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 17:44:38 ID:qFMkHRV0
956 :
神様仏様名無し様:2009/06/23(火) 17:48:20 ID:MycX+GAr
松坂 コントロールF110 スタミナB145
スライダー3 サークルチェンジ2
乱調 シュート回転 四球 一発 ケガ2 奪三振 人気者
松坂は下位打線には力抜いてばっかりな気がするから力配分も追加で
ルイス・サントス(1997)
→2 F5 E73 F5 F5 G2 / G3 三7
走塁2 送球2
積極走塁
フォーム:?
こんな感じでおk?
960 :
神様仏様名無し様:2009/06/24(水) 21:36:13 ID:C68gNaUN
>>953 イチローは神
イチローが活躍する時代を生きていられて幸せだな
でもここ一番での怖さは前田の方が上と思うのは俺がセオタだからか?
962 :
神様仏様名無し様:2009/06/25(木) 09:19:41 ID:F/ZMDcMC
今のイチローは単打しか打てないバッターだから何も怖くないな
チャンスじゃ必ずと言っていいほど打たないし打っても内野安打とかじゃねぇ
前田の方が遥かに怖いバッターだよ
煽り合いスレにお帰り下さい
今の前田は一軍にすら出てませんが何か?
965 :
神様仏様名無し様:2009/06/26(金) 15:47:50 ID:viicA//N
966 :
神様仏様名無し様:2009/06/27(土) 20:27:27 ID:n50kVT+P
緒方 前田 引退乙
967 :
神様仏様名無し様:2009/06/28(日) 03:42:15 ID:VfW38jg6
緒方の全盛期はやはり
3C10B133A15B12B13
そんな年は無い
969 :
神様仏様名無し様:2009/06/30(火) 19:22:27 ID:t3qJeer1
CAABB
緒方
96 3DBABB
98 3BBBBB
99 3CABCB
972 :
神様仏様名無し様:2009/07/01(水) 23:07:58 ID:gBuMhqcs
福留 B13A140C11B13C11
全盛期の福留は3BABABだろ
肩と守備は573では過小評価されてる
失礼06年なら内野安打付かないからミートはAだな
つかパワー考えるとイチロー以上といっていい能力になるな福留
975 :
神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 08:13:09 ID:+oQTyIPj
AACAc程度
松井 BAAACC
福留 AACABB
山本 BACBAA
一郎 ABAABB
蓑田 CABAAB
やっぱり特殊能力考慮したら
BACBC
レーザーなら肩を1下げていいかも
一時メジャーで覚醒?と騒がれていたけど…
打率.250近くまで落ちるとは…
去年と同じだなこりゃ
978 :
神様仏様名無し様:2009/07/02(木) 13:45:21 ID:MxazxD40
イチローの能力って凄く過大評価だろ
今の基準ならイチローはパワーCが最高だろう
ミートはAでも良いかな
全体的に見れば福留のほうが選球眼もあって長打も打てるから能力は高いと思う
竜時代の福留の守備って良かった頃の金城や多村や高橋由より劣るん?
足は盗塁があまり得意なほうじゃないだけで三塁打多いし元々俊足だよな?
見た目も速いしBでいいと思うけど
福留の外野守備普通だと思うがな
肩がいいし足は速いから守備はDぐらいでいいんじゃね
4BACBDC
レーザー 固め AH…
2006