1 :
神様仏様名無し様:
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E中西太
F門田博光
G張本勲
H大杉勝男
I土井正博
2 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 18:43:14 ID:aYsy1KMS BE:262368342-2BP(0)
昔と今のプロ野球にはパワーの差があるよ。
メジャーと日本野球のパワーくらい差があるんじゃない。
3 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 21:40:58 ID:n2qzX9eL
4 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 22:01:43 ID:gFpkDydo
>>1 通算記録だけでハリさん入れてないか?それなら清原、衣笠も入るだろ。
大下、青田、長池、田淵、秋山、江藤等の方がふさわしくないか。
5 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 22:02:39 ID:Y986G+Yn
極めて現実的に
松井秀喜
松中信彦
王
中西太
小久保
山本浩二
田淵
秋山
清原 落合博満 辺りで
6 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 22:05:21 ID:7HfDDrPL
平成以降
@松井秀喜
A松中信彦
B小久保裕紀
C清原和博
D中村紀洋
E小笠原道大
F江藤智
G金本知憲
H秋山幸二
I落合博満
7 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 22:26:39 ID:Y986G+Yn
8 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 23:27:42 ID:6EtrRQpR
昭和
王
中西
田淵
門田
秋山
大杉
藤村
大下
土井
長池
ホームランバッターらしいホームランを打つ人ということで
山本や落合は除外。
9 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 00:49:47 ID:Iz3craWl
2000年代
松中
新井
村田
小笠原
岩村
小久保
阿部
金本
城島
GG佐藤
(順不同)
10 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 01:01:54 ID:WZoroF+X
巨人のホームランバッター
川上
青田
中島
長嶋
王
原
クロマティ
清原
松井
高橋
長期間巨人在籍者でホームランが多いのはこのメンバー
11 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 01:32:59 ID:tXqVWzYb
多村も入れてほしいな
右のスラッガーが激減してた時期に登場したから
印象深い
12 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 13:44:49 ID:7PceFtvL
本塁打
2003年 16本 ホームラン王との差 31本
2004年 31本 ホームラン王との差 12本
2005年 23本 ホームラン王との差 25本
2006年 怪我
2007年 25本 ホームラン王との差 29本
打点
2003年 106打点 打点王との差 39点
2004年 108打点 打点王との差 42点
2005年 116打点 打点王との差 32点
2006年 怪我
2007年 103打点 打点王との差 53点
イチローみたいに世界記録作れとまではいわないけどね・・・
所詮ドームラン+ジャンパイヤ+ラビットの賜物か(苦笑
13 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 14:43:42 ID:uEuhBk4W
>>12 お前死ねよ。スレタイも読めないのか?
ただ単に巨人の批判したいだけだろ
14 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 15:38:38 ID:tXqVWzYb
城島を上げる人が少ない
城島は基本アベレージヒッターだが
フライアウトが多い
もともと打球を上げるセンスがあるという事で仲間に入れても良いと思う
昭和の最強の右のパワーヒッターは大杉勝男だろ
16 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 23:34:51 ID:tXqVWzYb
飛距離は中西が平和台でスコアボード後方に放った場外HRが
日本人最長と言われてるけど
中西自身はそんなに飛ぶとは思わずに
途中まで全力疾走してたらしいね
何しろ打ったのが内角やや低めのシンカー
自身は「変化球に合わせた」と言っているから
それが場外まで飛んでいくとは思わなかったんだね
ちなみに豊田はその場面をよそ見してて見逃し後悔してるらしい
17 :
神様仏様名無し様:2008/07/12(土) 23:46:27 ID:pCBx+fSf
>ホームランバッターらしいホームランを打つ人
王選手と田淵選手が双璧じゃないですか。
18 :
神様仏様名無し様:2008/07/13(日) 02:33:58 ID:2/lHH1uQ
12>誰?
@田淵幸一
A秋山幸二
B松井秀喜
C落合博満
D王貞治
E大下弘
F与那嶺要
G大杉勝男
>>18> 12>誰?
イチローファン。アンチ松井、アンチ巨人に命かけてる野郎だ
21 :
神様仏様名無し様:2008/07/13(日) 08:06:20 ID:J6s2M/fc
>>12 日本のスラッガーが何人も大リーグに挑戦したが大リーグで年間30本どころか20本も
松井以外誰も打ててない事実を知らないアホでつか。
861 :神様仏様名無し様:2008/07/10(木) 16:45:47 ID:EiUKzct+
日本時代 大リーグ
年間最高本塁打数 年間最高本塁打数
松井秀喜・・・ 50本(2002年) 31本(2004年)
城島健司・・・ 36本(2004年) 18本(2006年)
井口資仁・・・ 30本(2001年) 18本(2006年)
イチロー・・・ 25本(1995年) 15本(2005年)
新庄剛志・・・ 28本(2000年) 10本(2001年)
田口壮・・・・ 10本(1997年) 8本(2005年)
岩村明憲・・・ 44本(2004年) 7本(2007年)
松井稼頭央・・ 36本(2002年) 7本(2004年)
中村紀洋・・・ 46本(2001年) 0本(2005年)
今の城島見てると切ない
23 :
神様仏様名無し様:2008/07/13(日) 15:51:02 ID:4DSo30yt
城島にしてもイチローにしても
チームのモチベーションが影響してるのは明らか
メジャーに行くと打率や打点も基本下がるが
HRの下がり方は異常だね
日本人がメジャーに行けば行くほど松井の31はかなりの数字だと思うわ
イチローと松井は別格だわなぁ
25 :
神様仏様名無し様:2008/07/13(日) 16:11:55 ID:cthVko8a
松井は世界記録どころかタイトル争いすらできてないじゃんw
松井は、日本人の大リーガーの中ではNO.1ってことでいいんじゃない。
イチローはショボイ内野安打で稼ぎまくった打率でしか松井に勝ったことはないし、
本塁打や打点では松井は日本人大リーガーの誰にも負けてないし。
2005年は松井は打率・本塁打・打点の日本人三冠王になったし
今年も今のところイチローは松井に完敗してるしね。
2005年日本人大リーガー打撃成績
打率
@松井 秀喜.305
Aイチロー .303
B田口 壮.288
C井口 資仁.278
D松井稼頭央.255
本塁打
@松井 秀喜23
A井口 資仁15
Aイチロー 15
C田口 壮 8
D松井稼頭央 3
打点
@松井 秀喜116
A井口 資仁 71
Bイチロー 68
C田口 壮 53
D松井稼頭央 24
ここは何のスレですか?
メジャーに行った現役選手の長打力を検証してるなあ。
スレも板も違うw
29 :
神様仏様名無し様:2008/07/14(月) 19:45:21 ID:li7TvxL4
まぁHRバッターと言う冠つけるんだったら
秋山・田淵・小久保・江藤は入れた方が良いかな
31 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 13:39:32 ID:1PFmgz0p
江藤慎一も江藤智もホームランバッター。
32 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 16:28:28 ID:hDiQOPcE
通算本数も大事だけど本塁打率がもっと重要だと思う。
3085安打で504本の張本と1532安打で474本の田淵では
ホームラン打者としては後者の方が上。
本塁打/安打じゃなくて本塁打/打数だろうが
34 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 16:57:30 ID:hDiQOPcE
>>32 ああ、一行目と次が結びついてなかったな。すまん。
それはもちろん知ってたけど張本と田淵の安打数の比が2:1なものでつい安打数を強調してしまった。
35 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 17:20:30 ID:NbvvfFeB
>>29 で、おまいの言ってる江藤は、江藤慎一?江藤智?それとも両方か?
日本球界10傑なのに助っ人はほぼ触れてないのはどうよ
特にT.ローズは通算、タイトルの両面で十分語るに値すると思うんだが
>>1の王は分かるが
2位以下をどういう基準で選んでるのかまったく分からん
38 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 19:52:13 ID:58uoL9SN
>>35 江藤慎一は世代的に知らない
あとどうせなら単純にHR数で選ぶんじゃなくて
弾道が美しいフライヒッターを選びたいと思う
39 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 22:32:55 ID:NbvvfFeB
助っ人だと、バース、ブライアント、カブレラ、ブーマー、T・ローズの5人は10傑候補に入るな。
40 :
神様仏様名無し様:2008/07/15(火) 22:49:48 ID:5NOmGMib
>>39 ブーマーは三冠王にはなったけど、ホームランバッターてイメージ
ではない。体は大きいがソツがない、駒田のグレードアップ版。
助っ人でホームランバッターは上記ブライアント、カブレラ他
ソレイタ、ランス、ホーナー、ポンセ、ペタジーニ等当たれば
強烈な打球が場外に消えていく連中。
T・ローズは本数は多いがブライアント程の迫力を感じなかったな。
>当たれば強烈な打球が場外に消えていく連中。
で、ブーマーが違うというのがまるでわからん。
あげてるメンツもわからんが。ポンセ?
42 :
神様仏様名無し様:2008/07/16(水) 01:18:59 ID:uoSvkDYD
個人的にはデストラーデも入れたい
43 :
神様仏様名無し様:2008/07/16(水) 04:02:36 ID:BsbRTn8C
晩年のブーマーがガラガラの東京ドームで
火の出る様な当りを左翼席中段のカップルめがけて打ち込んだのを覚えている
もちろんカップルは避けたが
アーチストといえば田淵だろ
45 :
神様仏様名無し様:2008/07/16(水) 13:38:45 ID:hHxFAQSu
助っ人も入れると10傑争いはハイレベルになるな。
46 :
神様仏様名無し様:2008/07/16(水) 23:12:05 ID:62+ADX4m
ホームランバッターとしての突出度
王
野村
中西
大杉
土井
門田
美しいホームラン
田淵
秋山
小久保
技術のホームラン
山本浩二
落合
47 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 00:20:06 ID:wwumQy84
大下入ってない時点でこのスレのダメ度がわかる。
終わってるよお前ら
48 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 01:35:14 ID:GTyWq1Zb
お前がおっさんなだけだろ
49 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 03:04:55 ID:BjfXjDW4
ワロス
50 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 04:14:27 ID:sVU9oRgc
www
元日ハムの岩本も
「ぼく一回だけブーマーと対戦したことあるんですよ。外角低めを狙っておもっきり投げたらど真ん中いってもうたんすよ。うわっしもたっと思ったんですよ。打った瞬間!地を這うようなライナーがレフト線をwww」
ブーマーは中距離打者です。
ヒント:一回だけ
53 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 23:06:36 ID:KOu047i2
中距離打者でパワーがあるのが山本浩、落合、掛布、ブーマー
長距離打者田淵、王、大下
54 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 23:41:24 ID:6Ov1iD3K
王・松井・中西・ローズ・大下・野村・秋山・長池・落合・山本浩二
55 :
神様仏様名無し様:2008/07/17(木) 23:46:42 ID:F+jYVQaq
あの頃の中村ノリは凄かった
外国人ならマニエル、ジョーンズ、マーチンを忘れるなよ
57 :
神様仏様名無し様:2008/07/18(金) 01:10:02 ID:sXdjl09x
ナイマン バンボ
ニエベス
とか言ってみる
59 :
神様仏様名無し様:2008/07/19(土) 09:10:39 ID:hq+pzbRt
アーチストとしてよく名前の上がる田淵だけど飛距離はどうだったの?
原みたいに最前列にポトリと落ちるHRばかりじゃね
>>59 落合も最前列にポトリと落ちるホームラン多かったぞ。
61 :
神様仏様名無し様:2008/07/19(土) 15:08:03 ID:hq+pzbRt
落合はアベレージヒッター
63 :
神様仏様名無し様:2008/07/19(土) 22:18:03 ID:hq+pzbRt
何だとー!
65 :
神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 13:06:28 ID:rbVfyOUn
>>64 ならば良し
ところでメジャーに行く日本人野手って
スラッガータイプが多いけど
右打者はフライアウト
左打者はゴロアウトが多い気がするのは何故?
気のせい
67 :
神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 13:51:54 ID:rbVfyOUn
でも城島と松井のアウトの内容比べると差は歴然だよね?
68 :
神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 14:18:39 ID:iIDsG+a9
松井
松中
清原
村田
王
野村
山本浩
落合
張本
城島
69 :
神様仏様名無し様:2008/07/20(日) 16:57:32 ID:Ci/A5WeL
ランス
活躍一年だけの外人でも候補にあげていいのならホーナー、フィルダーが双璧かと。
71 :
神様仏様名無し様:2008/07/21(月) 01:29:12 ID:DDlHoQ7Z
だったらむしろ実働年数少ないHRバッター10傑スレ建てた方が良いよ
72 :
神様仏様名無し様:2008/07/22(火) 13:52:26 ID:BRgRvXNk
デスティファーノ
73 :
神様仏様名無し様:2008/07/23(水) 23:50:04 ID:uS9uNlDN
江藤のHR好きだった
75 :
神様仏様名無し様:2008/07/25(金) 14:17:01 ID:6DfM69N3
江藤は一時期
市民ムランが多かったからあんまり好きになれない
76 :
神様仏様名無し様:2008/07/27(日) 20:09:43 ID:qjNC+6o2
小久保は丁度秋山が全盛期を過ぎた頃に登場した右のスラッガーで好きだった
特に内角低めをすくい上げて
投げ捨てたバットが回転しながら着地する態
大きな放物線が当時グリーンモンスターと言われた
福岡ドームのフェンス上空を越えて左翼席中断に舞い落ちる態は
見ていて爽快だった
また小久保がスリムな体系をしていて
新しい時代のHR打者という気がして好きだった
飛距離と変な体勢のHRでカブレラに一票
78 :
神様仏様名無し様:2008/08/25(月) 00:48:00 ID:gEybd436
ブライアント
79 :
神様仏様名無し様:2008/08/25(月) 01:45:49 ID:6L396AiL
かつて横浜スタジアムで試合前の練習みてた時なんだけど清原と松井の飛距離は半端じゃなかったな。ローズでもあそこまでいかない
80 :
神様仏様名無し様:2008/08/25(月) 05:50:04 ID:ct+kRCMQ
通算とキャリアハイで決めればよろし
81 :
神様仏様名無し様:2008/08/25(月) 18:36:30 ID:G2FkKHDT
通算とキャリアハイ
王
野村
門田
山本
落合
大杉
田淵
土井
秋山
松井
82 :
神様仏様名無し様:2008/08/27(水) 22:23:50 ID:vfvXIWhT
----通算-年間最多
王---868-55
野村-657-52
門田-567-44
山本-536-44
落合-510-52
大杉-486-44
田淵-474-45
土井-465-40
秋山-437-43
松井-435-50
83 :
神様仏様名無し様:2008/08/27(水) 22:59:04 ID:bZ9UvzHI
外人10傑
タフィー ローズ
ランディバース
ブーマー
赤鬼マニエル
ブライアント
カブレラ
ペタジーニ
後誰かな
84 :
神様仏様名無し様:2008/08/28(木) 00:06:28 ID:cdPubrLf
フィルダー、ランス、ホーナー、ハウエル、パリッシュ、ポンセ、デストラーデ
川上ケンシン
86 :
神様仏様名無し様:2008/08/28(木) 05:39:25 ID:eDxrgWSv
ひろみつ
よく田淵と秋山が生まれながらのホームランアーティストだとか落合だかが言ってるけど
現役なら小久保もかなりセンスあるんじゃないかなー って思う
フォーム、弾道ともに綺麗だし、成績も安定してる
>>84 その面子ならローズ、カブレラも普通に入るだろ
89 :
神様仏様名無し様:2008/08/28(木) 11:42:11 ID:anx/Co9U
90 :
神様仏様名無し様:2008/08/28(木) 16:38:49 ID:Vd09RNyO
王
野村
山本
門田
松井
清原
落合
秋山
中西
大下
田淵
藤村
大下
中西
王
長池
大杉
田淵
門田
秋山
小久保
>>92 ホームランバッターではないんじゃない?
確かに37本打ったことはあるけど、好打者って印象が強い
94 :
神様仏様名無し様:2008/08/29(金) 17:13:00 ID:HRewccvE
>>87 小久保のホームランは綺麗
他の現役のホームランバッターとは弾道が違う
横浜ローズはHRバッターではないよなあ
37本打った年はあったけど毎年20本前後じゃなかったか
96 :
神様仏様名無し様:2008/08/29(金) 18:49:39 ID:Q3mSZm51
マルティネスがいないぞ!!
クラウチングは助っ人の真骨頂
>>87 小久保はないわ
高校野球全試合完全生中継の和歌山では中断中や試合終了後にプレイバックを放送しまくるが、小久保(星林)はショボいセンター前ヒットばかり…
ホームランシーンでインパクトがあるのは、濱中(南部)が吉見(星林)から打った場外弾だよ。
小久保ってパの過去のスラッガーでいえば
長池みたいな感じかな?
99 :
神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 02:24:52 ID:Lo9RFUlm
@王貞治
Aバース
B中西太
C門田博光
Dブライアント
E野村克也
Fカブレラ
GT.ローズ
H大杉勝男
I松井秀喜
100 :
神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 12:17:07 ID:eZmWC5Ne
100HR
>>99 その面子をみると
ノムは通算HRが多いだけで
ショボク感じるなw
40HR以上5回、最高52HRの選手に対して通算HRが多いだけもないだろ
103 :
神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 19:43:25 ID:9DFShgJq
小鶴誠・藤村富美男が出てないけど。
>>101 まあ、野村は現役時代から過小評価されがちだからw(月見草の由縁だな)
105 :
神様仏様名無し様:2008/08/30(土) 23:40:27 ID:eZmWC5Ne
>>99 ノムがショボク感じるってのは同意
成績ではなく飛距離とスラッガーとしての豪快さ(華)に
ちと欠けるかなって意味で
しかし長池の名前が皆無に近いな
同時期の選手だった土井はよく挙がるのに
400HRor2000安打してないが故か・・・
ホームランバッターとしてなら土井より上だと思うが
>>103 ラビットだしw
それまでは10本ぐらいしか打たなかったバッターが30本打つとか異常なシーズンだから参考記録程度。
藤村にしろ小鶴にしろラビットが使われた年以外は30本打ってないし。
>>106 その言い分だと30本台は49年に38本うっただけの大下も却下になるけど、OK?
つうか30本打ったら怪物とかいわれてた時代の選手なんだから、
そんな簡単に切り捨てるのもどうかとおもうけどね。
参考というわけじゃないけど、61年段階での通算本塁打数ベスト3は
青田(265本)・小鶴(230本)・藤村(224本)。
時代の違いをモロに感じるけど、その違いを考慮した上で
昔の選手もキチンと評価して上げたいとか想い始めた今日この頃w
108 :
神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 02:25:01 ID:xT5D/Kfp
岩本・鶴岡両選手のことも少しは思い出してあげてくださいね
>>107 そもそもその時代はレベル低過ぎだから
社会人野球や大学野球の方が人気高くてプロに行かない逸材も多かった
時代
つうか30本打ったら化け物級は48年以前、51年以降しばらく数年
の話だから
ラビットが使用された49年と50年にしか30本以上打ててないなら
論外
>>110 >つうか30本打ったら化け物級は48年以前、51年以降しばらく数年の話だから
だから、その時代にプレーした選手のことをいってるんですが?
その時代の30本はいまの50本ぐらいの価値があるように感じますけどね。
>ラビットが使用された49年と50年にしか30本以上打ててないなら論外
大下も認めないということですか。
112 :
神様仏様名無し様:2008/08/31(日) 14:35:11 ID:BJ1krJF2
>>111 だから藤村と小鶴はその48年以前と51年以降は一度も30本打っていないんだが?
藤村と小鶴が30本以上打ってる49年と50年はラビットで30本打者続出の年で
48年以前、51年以降と49年、50年では30本の価値が全然違うって言ってるのは
わからないの?
>>112 >だから藤村と小鶴はその48年以前と51年以降は一度も30本打っていないんだが?
そうだよ。加えれば大下も。だから、49-50年の2年を抜いた話を最初からしてんだけどさ。
その時期で30本も打ったらそりゃとんでもなく凄いことなんだから
打ってないからって即論外にするのはどうなんだろうねってこと。
同じ難易度を現在に持ち込むなら、
あいつは50本を打ってないから論外みたいなことにならないのかなあと。
なんか知らんがよっぽど大下を入れたいんだな
>>114 いや、その時代のホームラン打者なら最初に大下の名上げる人がおおいんじゃないかなぁ
と、思ったから付け加えただけで、他意はないです。
正直自分も10傑入れるほどかなとはおもうんだけど、
ラビット以外だと30本打ってないからダメ〜は
ちょっと乱暴過ぎないかと思っただけでして。。。
大下って
敗戦後のプロ野球再開シーズンで
いきなり20HR飛ばしたんだよな
ボールも道具の質も碌なものがなかった時だから
リアルで見てる人なら必ず挙げるでしょ
三原翁が日本プロ野球の打撃人を5人選ぶと〜のなかで
1人選べばの御仁だし
117 :
神様仏様名無し様:2008/09/01(月) 23:17:28 ID:I/LnwH/q
ラビットの年でもその年度に飛びぬけていたんだから
小鶴、藤村、別当、大下は凄い
大下は非ラビットの年でもホームラン王になってるんだから小鶴らラビッターの仲間にするのはいかがなものか
119 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 06:14:09 ID:Qb/Rhaos
別当は一流打者ってイメージが湧かない。現役生活も極めて短いし。
120 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 06:29:22 ID:deAgHGiZ
121 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 17:16:14 ID:PyZLZx5Y
ローズは入るだろ
122 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 17:32:23 ID:HWAVaE9M
>>1 何で日本球界なのに
ローズ、カブレラ、ウッズ、ブライアントとか外人は入ってないの?
何で箱庭限定打者ぽい落合や山本浩二が2位や5位だったりするの?
スパイ山本は少なくともベスト10には入れられないなw
スパイがなかったとしても中距離バッターでしかなかったし。
125 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 20:29:36 ID:ybua7Dzs
王、中西、田淵、秋山、門田、大杉、掛布、小久保、松井、そして大下じゃないのかな?
落合は万能タイプで
ホームランバッターじゃない。野村、山本は華がない。清原は内角が打て無さ過ぎる。
>野村、山本は華がない
記録を全否定する発言になっちゃうよww
ここまで山崎武司無しか
成績は他のホームランバッターと比べて落ちるけど、1本1本の美しさは他を圧倒していると思う
128 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 21:50:10 ID:sSJPQrwl
ホームランの美しさなら小久保が最高だろう
130 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 22:58:59 ID:v+P0jeWx
華と言えんば桧山進次郎
131 :
神様仏様名無し様:2008/10/25(土) 23:01:09 ID:v+P0jeWx
金本知憲が入ってない意味がわ か ら な い
全盛期なら江豚のホームランの弾道も美しかった
133 :
神様仏様名無し様:2008/10/26(日) 08:10:14 ID:1D3O3Xb3
大リーグの全く飛ばないボールで、
これだけ凄いホームランを打てるのも日本人では松井しかいないだろ
133 :神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 09:09:35 ID:q7uJ15D8
松井が去年の5月28日トロント・ブルージェイズ戦で放ったセンターバックスクリーンの上のアッパーレストラン席のガラス屋根にブチ当てた飛距離461フィートの一発を見れば
松井が本物のホームラン打者ということがわかるだろ!あの低目の球を超高速弾丸ライナーで持っていった驚異のスイングスピードは化け物級。
去年松井は460フィート以上のホームランを2本打っており、2本以上打ったのはアリーグで松井だけ。
全米でもフィルダー・プリンスと松井だけ。
ttp://newyork.yankees.mlb.com/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy&ym=200705 上から3番目
>金本
引退するとすぐにドーピングが公表されて全ての記録が
抹消されることが既定路線だから。
135 :
神様仏様名無し様:2008/10/26(日) 21:05:33 ID:fDEg772K
>>125 掛布も中距離打者だよ
今だと岩村みたいなタイプ
85年の本塁打飛距離一覧を見たがはほとんどが105メートル未満で酷い
136 :
神様仏様名無し様:2008/10/31(金) 23:08:12 ID:Hi0WN+3i
長距離打者としての突出度10傑
王貞治 、落合博満 、野村克也、山本浩二、中西太
門田博光、大杉勝男、土井正博、長池徳二、田淵幸一
美しい本塁打
田淵、秋山、小久保
137 :
神様仏様名無し様:2008/11/01(土) 12:27:09 ID:NOvz5sV2
王
中西
大杉
大下
田淵
門田
長池
秋山
野村
あと1人
どうしても思い浮かばん
秋山と小久保のどこがいいんだよw
美しいホームランなら、高い放物線の
田淵と弾丸ライナーの杉浦の2択だろ。
139 :
神様仏様名無し様:2008/11/13(木) 09:19:58 ID:hTQt9OZL
小久保が02年の日米野球で放ったHRは美しかった
140 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 13:15:58 ID:7ZRRd7Dr
パワーだけなら松井>>>>>>>その他大勢って感じだが
飛ばす技術を含めた総合力で考えると、昔の日本の球場を前提にするか
それともMLB級の広い球場を前提にするかで評価が変わるな
前者なら王≧落合>松井>>秋山
後者なら松井>>秋山>>王>落合
中西とかはあんま映像見たことないから知らん。
141 :
神様仏様名無し様:2008/11/14(金) 14:48:43 ID:lxNL9r5S
岸川
>>140 日本球界の打者で史上最強のパワーなら02年頃の西武カブレラでしょ
外国人はみんなはぶいてるでしょ
>>142 外国人はどうやら暗黙の了解でいれてないみたいよw ちゃんと過去レスも嫁
ようつべで秋山のHR映像集見て鳥肌たった
あの弾丸ライナーホームランの美しさは異常
ライナーのホームランなら清水しか考えられん いつだったか球音を楽しむ会?だかなんだかのドームで鳴り物禁止の日に放ったホームランがスタンドのベンチに当たった時の音が忘れられん。
147 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 02:22:48 ID:ewHtwQLy
カズ山本のHRも好きだったな
決まって平和台の右翼中段に吸い込まれてった
148 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 03:53:34 ID:SJePfnIN
まぁ話しがだいぶかわるけど王の通算本塁打をこすのはアルバートプホルスしかもういないようだな
A-ROD 33歳 535HR
プホルス 28歳 319HR
エロでも40歳まで50本打ち続けないと届かない
プホはあと5年でエロに追いつくのも至難だぞ
何が言いたいかというと王はすごい
A-ROD 33歳 553HR
だった、すまん
プーが、28歳ということはありえない。
多分、エロと同じくらいの年齢なのは間違いない。
>>149 プホルスより日本時代の松井の方がペース早かったんだな。
153 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 17:38:03 ID:M/Dpy7mt
>>144 いやそれなら日本人ホームランバッター10傑にすればいいんだし
日本球界、ってなってるのに入れない方がおかしい
>>152 プホルスは8年で319
松井は10年で332
どこだよ(笑)
プホルスはデビュー八年の通算では一番うってる
たぶん王をぬくか近い通算本塁打はうつ
700は確実
どこがだよに訂正
ちなみにプホルスは八年連続三割30本100打点
後ロドリゲスはプロ15年
プホルスはプロ8年
ロドリゲスのほうが倍近くメジャーで野球やってる
スレタイ読めんのかお前は
すまん
間違ったのがレスがあったからつっこんでしまった
160 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 19:38:01 ID:fCKF1brB
>>1 土井より長池だろ
土井は現役が長かったから通算HRが多かっただけ
30本以上は3回のみ
タイトルも34本で1回のみ
長池は故障で現役が短かったので通算本数は少ないが
タイトルはHR 打点共に3回
40本以上4回
161 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 20:19:02 ID:FwKcgbsg
スラッガーを選ぶの?
それともホームランバッターを選ぶの?
スラッガーっていわゆる狙って
ホームランにするバッターだよな。
基本的に打率は高くない。
これを選ぶのなら王、門田、田淵、秋山、長池、
江藤慎一、清原、原、
小久保、江藤智、山崎あたりだが、
松井や落合はちょっとちがうぞ。
そのへんはっきりさせようや。
162 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 20:54:24 ID:eoGwy8c5
>>160 シーズン40本塁打と通算400本塁打と両方記録している土井は凄い
土井が若いは長距離砲が少なく突出していた
163 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 21:10:26 ID:FwKcgbsg
>>162 いや、やっぱり土井より長池だな。
土井は高卒だから通算では有利だし。
長池は典型的なプルヒッターで内角を打つのが絶品
二人の上位5年
長池徳士
73 .313 43本 109打点
69 .316 41本 101打点
72 .290 41本 95打点
71 .317 40本 114打点
70 .309 28本 102打点
MVP2回
本塁打王3回
打点王3回
32試合連続安打
土井正博
72 .309 40本 113打点
75 .260 34本 82打点
72 .300 30本 84打点
73 .316 29本 76打点
74 .323 28本 93打点
本塁打王1回
164 :
神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 21:25:08 ID:FwKcgbsg
土井が若い頃は高打率、長打の江藤慎一がいたし
40本塁打打てる長池がいたから
土井が突出したことなんて一度もないんだが。
>>164 大杉の間違い?
土井の若い頃の江藤は中日だよ。
>>162 ホームランバッターとしては長池が上でしょ。
土井は40本を一度マークしてるが、単年のホームラン数では
23年間で30本以上は3度、それも40、34、30と72年以外は30本台前半。
長池は43、41、41、40、30と40本台4度、30本以上5度。
野村、大杉、長池らの間で40本前後でタイトル争いしていた時代に
27,8本辺りがデフォの土井のホームラン数は決して突出してはいない。
通算ホームラン数じゃ長嶋より上だが、シーズン平均は長嶋の方が上だしね。
長嶋は40本台は一度もないが、39、37、34、32、31と30本台は5度で土井以上。
タイトル争いで2位の回数も長嶋4度、土井1度。
長く安定した活躍をしたのはすばらしいが、
土井をホームランバッター10傑に入れるのは無理があるね。
166 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 00:08:06 ID:YtmlhZiQ
土井って
衣笠 松原辺りと比較する打者って感じだな
単年成績をみると
少なくとも野村 大杉 長池のライバルって感じがしないわ
167 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 00:58:41 ID:me7/iw7W
>>166 言えてる。
確かに衣笠から連続試合記録の評価抜かすと
土井に近いな。
ただ、土井は打率が悪くないし
40本塁打もあるので土井が上だね。
清原だと打率も低いし40本無いし
タイトルも無いので連続試合記録抜いた衣笠に近いね。
168 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 01:33:26 ID:v/evWD4d
ステロイドのカブレラもいれてやってくれ
169 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 20:28:32 ID:Lufqn8Wq
・全盛時代だけ見ると長池、掛布の活躍はすばらしかった。
・通算&年間を見ると、また、年間20本塁打、通算300本塁打で
桁外れの強打者だった時代背景を考えると
40&400の王、野村、大杉、土井は飛び抜けている。
(土井は15傑には入るだろう)
・通算成績を見ると長嶋、衣笠、松原、山内、清原はすごい。
・力が平均化する中でなお飛び抜けていた山本、落合はすごい。
・張本、江藤は巧打者だった。
170 :
神様仏様名無し様:2008/11/19(水) 22:21:55 ID:YtmlhZiQ
山内 江藤愼一 長池はもっと評価されて然るべき打者だな
スレ違いになるが江藤が何故殿堂入り出来ないのか?
171 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 00:28:38 ID:CozFytnN
箱庭限定打者ではなくて本塁打打者の弾道で本数も多い(シーズン40本塁打以上複数回打てる)打者
アレックス・カブレラ
松井秀喜
タフィ・ローズ
タイロン・ウッズ
中村紀洋
ラルフ・ブライアント
松中信彦
小久保裕紀
秋山幸二
田淵幸一
このぐらいかな
172 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 00:38:57 ID:8KUFN3e3
カブレラはステロイドだからはぶけや
173 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 05:07:21 ID:IMyg3QxH
174 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 17:17:02 ID:H6QKI6ku
ホームラン数うんぬんかんぬんより
きれいなホームランを打つバッターなら
清原
江藤慎
小久保
門田
176 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 19:24:33 ID:JtjQLHdx
バースの評価がどこいっても低いのな。
嫌われてるのか。
177 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 20:42:59 ID:8KUFN3e3
実働がカブレラとかローズより少ないしじゃないの?
178 :
神様仏様名無し様:2008/11/21(金) 21:01:41 ID:IMyg3QxH
>>174 長池も入れて欲しい
小久保って全盛期の長池とイメージが何となく被る気がする
インコースを得意とし弾道の綺麗さという意味で
チラ裏スマン
>>178 あと引っ張り本塁打がダントツ多いプルヒッター
何故か名前が出ないが
「セシル・フィルダー」
あと一年日本球界にいたら、
途轍もない記録を打ち出していたと思う。
181 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 09:54:36 ID:VijIuq66
ホームラン数うんぬんかんぬんより
きれいなホームランを打つバッター
清原
江藤
小久保
長池
182 :
神様仏様名無し様:2008/11/22(土) 12:17:23 ID:PizBIi2I
ハマれば阿部が最強
183 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 08:25:25 ID:TQ24hLgG
松中はパリーグだから印象薄いんだよな
184 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 08:47:37 ID:nVUsVZXW
これだけ凄いホームランを打てるのも日本人では松井しかいないだろ。松井がダントツ最強でしょうな。
133 :神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 09:09:35 ID:q7uJ15D8
松井が去年の5月28日トロント・ブルージェイズ戦で放ったセンターバックスクリーンの上のアッパーレストラン席のガラス屋根にブチ当てた飛距離461フィートの一発を見れば
松井が本物のホームラン打者ということがわかるだろ!あの低目の球を超高速弾丸ライナーで持っていった驚異のスイングスピードは化け物級。
去年松井は460フィート以上のホームランを2本打っており、2本以上打ったのはアリーグで松井だけ。
全米でもフィルダー・プリンスと松井だけ。
ttp://newyork.yankees.mlb.com/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy&ym=200705 上から3番目
185 :
神様仏様名無し様:2008/11/23(日) 09:15:27 ID:jcO4rwF1
>>184 凄まじい当たりだな。
相手ピッチャーをビビらす衝撃的破壊力を持つホームラン度では松井が傑出している。
@松井>>>>A松中>>B中西>C大下>D王>>E大杉>F川上>G長嶋>H榎本>I門田
>>185 その理論でいけば
@カブレラAブライアントB松井になるな
>>186 少なくとも破壊力では川上、長嶋、榎本よりも門田が上だろう。
まあ、アキレス腱切る前を含めて相殺したらそうなるかもしれないが。
>>185 ステ松入れたら他のスラッガーに失礼だと思う
190 :
神様仏様名無し様:2008/11/25(火) 17:35:21 ID:Gg06xTNC
>>189 松井は中学生の頃からプロ選手でも難しいとされる軟球を超高速スイングで何個も割るなど、
ケタ違いの怪物だったんだよ。
高校時代の甲子園でも大会総本数の半分のホームラン数を松井1人で打ってる化け物。
プロに入ってから急に打ち出したニワカ選手とは違うんだよ。
191 :
神様仏様名無し様:2008/11/25(火) 19:33:34 ID:YMuKjxaW
王
松井
中西
田淵
門田
長池
大杉
清原
江藤智
掛布
194 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 16:47:14 ID:Q4ZN0GxP
>>192 一度も40本打ったことのない人の名前があるが
だからなに?
>>195 40本が特別なの?
じゃあ50本打った落合や野村、小鶴は必ず入らないといけないんだな?
198 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 17:06:24 ID:4dyrPSkp
ついでに夜のホームランバッターも決めようぜ!
清原よりはそいつらの方がふさわしいと思うがな
小鶴はラビッターだしその1年以外本塁打それほど打ってないし
落合は狭い球場のライト前列の本塁打ばかり
球場の狭さに助けられた箱庭限定打者じゃん…
>>194 掛布の40本以上は2度
でもタイプとしては中距離ヒッター。浩二もそのタイプか。
202 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 17:51:59 ID:sMNL3WYA
落合の評価がここ数年でガタンと落ちてるな
以前は王と同等、あるいは歴代最高とする評価さえあったが大リーグで31本打った松井に抜かれ、
今じゃあ「原とどっちが上か?」と真剣に議論される始末だ
松中との比較スレでも、球場の広さ・チーム状況の差から松中に軍配を上げる意見が多数
やはり連続三冠王の全盛期に世界一狭い川崎球場から出て50→28本に激減
散々バカにしていた原にも本塁打・打点で完敗して馬脚を現した事実が暴露されたのが痛い
203 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 18:32:49 ID:AE0zFsGg
うぜーテンプレ
40何回もうったことあるやつは野村と王と山本浩二とローズと秋山ぐらい
204 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 18:43:21 ID:T41nls01
通産本数でなくて、狙ってホームランを打てる選手、打席の雰囲気で、敵チームからみて一発の怖さがあるのがホームランバッターという称号に相応しいでしょ。
王、野村、門田、落合、田淵、バース、ホーナー、デストラーデ、ソレイタ、ブーマー
王
バース
ローズ
カブレラ
ペタジーニ
落合
少なくとも年間最多が50本以上+それを除いた年で40本以上が複数回有る奴は、無条件で確定だろ。
207 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 22:08:10 ID:oG5QCDnM
マジレスするが
@松井秀喜
A王貞治
B中西太
C大下弘
D川上哲治
E長嶋茂雄
F門田博光
G田淵幸一
H榎本喜八
I大杉勝男
でしょうね。
>>207 アホか。榎本のどこがホームランバッターなんだボケ。
210 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:00:33 ID:okQ9alLM
>>202 川崎とナゴヤでは両翼が約1M違うだけでそんなに影響ない
211 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:16:52 ID:V0hgHlqE
王
松井
松中
中西
田淵
門田
落合
清原
山本浩二
小鶴
大下
212 :
神様仏様名無し様:2008/11/28(金) 23:25:17 ID:mnmxDnJb
>>210 おいおい、左右中間が8mも違うんだぞ
東京ドームとナゴヤドームくらいの違いはあるぞ
しかも川崎の89mてのは公称であって実測はさらに狭いといわれる
213 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 01:12:43 ID:J6FOtcDj
>>207 榎本は枠外かと思うが
あと勝手にタイプ分けしてみた
@松井秀喜 飛距離=長距離&本数
A王貞治 技術&本数
B中西太 飛距離=長距離
C大下弘 技術&飛距離
D川上哲治 技術&本数(本来中距離タイプ)
E長嶋茂雄 技術&本数(本来中距離タイプ)
F門田博光 飛距離=長距離&本数
G田淵幸一 飛距離=長距離&本数
H大杉勝男 長距離=本数
I長池徳士 長距離=本数
40本打った事の無い奴は、除外だろ。
>>207 ラビットとは言え、広いパの球場で連続40本以上も打ってる
中村(飛距離トップクラス&広角に本塁打も打てる)と
松中(内角を引っ張りで本塁打にする上手さ1位)が入ってなくて
川上、榎本みたいな中距離打者や長嶋みたいなライナーのぎりぎり本塁打が
多い選手が入ってるので釣り確定
218 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 07:41:54 ID:QIoUtgSc
219 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 12:24:35 ID:IA4lHYQ3
>>217 大阪は狭いからな
福岡で46発打った松中は本物だが
220 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 12:30:37 ID:2JX2Gt9S
王
松井
松中
中西
田淵
門田
落合
清原
山本浩二
小鶴
大下
野村
221 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 12:39:21 ID:noAsrTFT
↑10傑なのに12人あげてどうするw
222 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 13:13:31 ID:bWQipq82
>>219 別に狭くないよ
そんなけといったら福岡と札幌以外狭いことになる
223 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 14:16:08 ID:HXrN+FKw
大阪は狭くはないかも知れないがホームランは出やすい
箱庭以外でホームランが出やすい球場は大阪、西武
札幌も言われているほど出にくくはないな
224 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 14:19:54 ID:HXrN+FKw
ホームランの出にくさ
福岡>ナゴド=甲子園>>札幌=千葉>>>大阪=西武=神宮>箱庭三兄弟
225 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 15:00:30 ID:qVSDNGdJ
96年だったか吉永の前半だけは
脅威だった。
打法といい弾道といい綺麗だった。
カクヘンだったのかな。
226 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 15:18:48 ID:bWQipq82
大阪とか西武はローズカブレラが量産したからそうおもってるだけじゃないの?
別に全盛期の二人が福岡でも45以上うっても驚かんがな
たしかに落合とかならありえんが
227 :
神様仏様名無し様:2008/11/29(土) 15:28:08 ID:SDesIvPE
大阪は実際、山田(久志)も狭いといってるしな。
CSは、甲子園ナゴドのような広い球場なら阪神有利だが
狭い京セラなら中日有利と言っていて
実際その通りになった。
マジレスするが日本最強打者10傑は
@松井秀喜・・ヤンキースの四番打者を通算421打席 年間31本、打率.298、打点108は不滅の記録。
A王貞治・・・「世界の本塁打王」通算868号ホームランは不滅の記録。
B中西太・・・日本最長の180m弾は不滅の記録。
C大下弘・・・名将三原脩監督が、日本の打撃人の中で王、中西、川上、長嶋より上の最高打者とした。
D川上哲治・・・「打撃の神様」「元祖弾丸ライナー 」
E長嶋茂雄・・・「ミスタープロ野球」
F門田博光・・・40歳にして打率.311、44本塁打、125打点で本塁打王、打点王にMVP は不滅の記録。
G田淵幸一・・・飛距離の長さ、大きく美しい放物線を描くホームランの軌道から史上最高の「ホームラン・アーチスト」
H松中信彦・・・日本史上最もホームランを打つのが難しい球場を本拠地にしながら年間最高46本を打ち、三冠王は凄い。
I榎本喜八・・・王を育てた荒川博が『バッターとしての完成度は王より榎本の方が上』と言い、打撃の神様川上哲治は“打撃の神様は榎本”“長嶋を超える唯一の天才”と評した。
でしょうね。
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298の松井だけだったな。
. 日本時代 大リーグ
年間最高本塁打数 年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年) 31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年) 18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年) 18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年) 15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年) 10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年) 10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・ 10本(1997年) 8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年) 7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年) 7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年) 0本(2005年)打率.128
233 :
神様仏様名無し様:2009/02/04(水) 08:14:13 ID:Ielpoayb
松井は平成の日本人打者では唯一のホームランバッターだね。
234 :
神様仏様名無し様:2009/02/04(水) 08:21:39 ID:SYwHd8BJ
松井、日本人じゃないだろ!
235 :
神様仏様名無し様:2009/02/04(水) 09:27:34 ID:iIxC+OI5
松井が日本人かは抜きに、普通に金本や村田や松中達のが上だな。
田口が8本も打ってたことに驚きだわ
>>234 評価:脳内で在日認定するのは日本の法律では認められていますから問題の無い書き込みです。
「僕らのようなホームランバッターは……」
239 :
神様仏様名無し様:2009/02/07(土) 23:43:20 ID:rHkzB4LQ
昔の選手を挙げたら懐古ではなくその時代で飛び抜けた選手が凄い
ラビットの時代でも周りより突出していれば凄い
ボールが飛ばない時代の長距離打者も凄い
王
野村
大杉
長池
土井
江藤
別当
中西
大下
山内
「日本の野球の本物のホームラン打者を5人あげるとすると、
大下、中西、王、松井、松中。3人に絞るとすれば、王、中西、松井。
そしてたった1人選ぶとすると、松井秀喜」
やはり日本史上最強は、松井秀喜でしょう!
日本時代キャリアハイで 打率.334 本塁打50本 打点107 出塁率.461 (2002年)
大リーグで最高月間13本のホームラン、年間31本のホームランを打ち
打球スピードの速さ、ホームラン飛距離、安定した打率を見る限り日本史上最強選手と言わざるを得ない
☆大リーグキャリアハイ 打率.298 本塁打31本 打点108 (2004年)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの4番打者を421打席務める。
【日本でのタイトル】
MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。
■記録■
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得
大リーグの全く飛ばないボールで
これだけ凄いホームランを打てるのも日本人では松井しかいないだろ
去年月産13本ホームラン打ってるし、両ヒザ故障なければホームラン40本は打っていただろ。
133 :神様仏様名無し様:2008/09/13(土) 09:09:35 ID:q7uJ15D8
松井が去年の5月28日トロント・ブルージェイズ戦で放ったセンターバックスクリーンの上のアッパーレストラン席のガラス屋根にブチ当てた飛距離461フィートの一発を見れば
松井が本物のホームラン打者ということがわかるだろ!あの低目の球を超高速弾丸ライナーで持っていった驚異のスイングスピードは化け物級。
去年松井は460フィート以上のホームランを2本打っており、2本以上打ったのはアリーグで松井だけ。
全米でもフィルダー・プリンスと松井だけ。
ttp://newyork.yankees.mlb.com/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy&ym=200705 上から3番目
松井って凄いな。ヘッドスピードが化け物級だわ。
863 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 15:58:08 ID:vftvARtp
松井の特大ホームラン
mms://a1677.v247150.c24715.g.vm.akamaistream.net/7/1677/24715/v0001/yes.download.akamai.com/24715/open/2009/nya/archive03/031709_pitnya_matsui_hr_800.wmv
245 :
神様仏様名無し様:2009/03/30(月) 22:13:07 ID:IETaz96Q
村田の方が松井秀よりもHRバッターとしては格が上
村田なんかMLB行ったらノリさんと同じ結果になるだろ
247 :
神様仏様名無し様:2009/03/31(火) 23:43:31 ID:t3CEMrse
中西、大杉、土井はいつの時代でもトップクラスのホームランバッターだろう
名門ヤンキース四番松井って凄いな。ヘッドスピードが化け物級だわ。
326 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 15:47:01 ID:Y2sNRE
4月2日 ヤンキース四番松井オープン戦3号 超特大場外ホームラン 3打数2安打2打点1四球
ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/sports#watch%3Dv18134515a8nnZYr2 357 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/03/26(木) 22:35:26 ID:cILo2hiF0
スーパースター軍団の名門ヤンキース四番打者松井秀喜
2打数2安打4打点の大活躍。あわや場外の超特大ホームラン。
日本人で大リーグの全く飛ばない球でこれだけのホームランを打てる選手はいない。
松井のあわや場外超特大ホームラン
mms://a1677.v247150.c24715.g.vm.akamaistream.net/7/1677/24715/v0001/yes.download.akamai.com/24715/open/2009/nya/archive03/031709_pitnya_matsui_hr_800.wmv
MLB.COMがMatsui's monster homerとモンスターホームランを認定したのは凄い。
もう少し右であれば最上階の5階席にブチこまれていただろう打球。
こんな凄い選手は日本人では二度と現れないだろうな。
松井は100年に1度の天才打者だと思う。
640 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/23(木) 20:55:29 ID:bGu+0NmC0
今日の松井のホームラン見たけど凄いね。超高速弾丸ライナー。
Mlb.comがモンスターホームランって名付けただけあって物凄い怪物ホームランだよ。
打球スピード、飛距離は大リーガーの中でもトップ級だね。
ジーターとガードナーがその驚愕の飛距離に指差してビックリしてたもんな。
膝痛が無ければホームラン40本は確実に打てるね。
松井のモンスターホームラン!
Matsui's monster homer
412 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 09:22:30 ID:TSAjmDZw
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4244565 松井のホームランすげえ
250 :
神様仏様名無し様:2009/06/09(火) 12:26:02 ID:qVpN342i
松井秀喜が日本一のホームランバッターって事に異論はないよな
251 :
神様仏様名無し様:2009/06/09(火) 12:48:54 ID:XaWKMeZo
松井も凄いが全盛期の中村ノリと高橋由もかなりのもんじゃね?
スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
巨人四番打者での通算打率
一位…松井秀喜 .322
二位…川上哲治 .317
三位…王 貞治 .315
四位…長嶋茂雄 .314
五位…中島治康 .283
六位…原 辰徳 .279
253 :
神様仏様名無し様:2009/07/08(水) 16:57:26 ID:bKCl4MhO
MLBでHR30本を打った黄色人種は松井ただ1人である。20本以上も松井ただ1人である。
現時点で30本を狙える可能性が最もあるのも松井である。(秋信守かもだが)
ちなみにMLBに渡る選手は日本の超一流打者ばかりだがMLBではHRは60%くらい減ってしまう。
果たして今後、松井を超えるメジャーで31本以上ホームランを打てるバッターは出てくるのか?
アジア人初の3割30本100打点は松井か秋信守か?
●●● MLBアジア人HRランキング ●●● (15本以上。5人。)
...1 松井秀 【31本】 .298 108打点 出塁.390 162試合 584打数 (04年)
───────────────────────────────── 30本のベルリン壁
...2 松井秀 【25本】 .285 103打点 出塁.367 143試合 547打数 (07年)
...3 松井秀 【23本】 .305 116打点 出塁.367 162試合 629打数 (05年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本の大きな壁
...4 城島健 【18本】 .291 ...76打点 出塁.332 144試合 506打数 (06年)
...5 井口資 【18本】 .281 ...67打点 出塁.352 138試合 555打数 (06年)
...6 松井秀 【16本】 .287 106打点 出塁.353 163試合 623打数 (03年)
...7 チョイ 【15本】 .253 ...42打点 出塁.336 133試合 320打数 (05年)
...8 チョイ 【15本】 .251 ...46打点 出塁.370 126試合 343打数 (04年)
...9 井口資 【15本】 .278 ...71打点 出塁.342 135試合 511打数 (05年)
10 イチロー 【15本】 .303 ...68打点 出塁.350 162試合 679打数 (05年)
───────────────────────────────── 15本の壁
松井秀 【13本】 .268 ...39打点 出塁.366 ...74試合 224打数 (09年7月8日現在)
秋信守 【13本】 .304 ...54打点 出塁.409 ...82試合 299打数 (09年7月8日現在)
○関連スレ
松井以外でMLBでHR20本以上を打てる打者は誰か?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246999476/ 【MLB】 松井秀の31本を超える打者は出てくるか? 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246859059/
255 :
神様仏様名無し様:2009/07/19(日) 02:58:29 ID:tnk9aEM9
田淵って本塁打の割に安打少ないな。名球会入りしてると思ったわ。
256 :
神様仏様名無し様:2009/07/23(木) 12:44:47 ID:8Buy/naD
>>247 中西、大杉はわかるけど
土井はないだろ。
258 :
神様仏様名無し様:2009/08/22(土) 23:22:25 ID:SxRVgqWY
王を一位にするのは無知だね
259 :
神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 00:13:48 ID:NkYCw/6A
一位 松井秀
二位 中西
三位 田淵
四位 王
五位 秋山
260 :
神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 02:02:54 ID:N740ZzTi
か
261 :
神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 09:30:07 ID:IPPlZPM+
王
野村
中西
門田
山本
落合
大杉
田淵
土井
秋山
長池
262 :
神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 13:00:31 ID:kJXn2q81
>>251 高橋は40本すら打ったことない
ノリなんか20傑にも入らないぞ
マジレスするが日本最強打者10傑は
@松井秀喜・・ヤンキースの四番打者を通算421打席 年間31本、打率.298、打点108は不滅の記録。
A王貞治・・・「世界の本塁打王」通算868号ホームランは不滅の記録。
B中西太・・・日本最長の180m弾は不滅の記録。
C大下弘・・・名将三原脩監督が、日本の打撃人の中で王、中西、川上、長嶋より上の最高打者とした。
D川上哲治・・・「打撃の神様」「元祖弾丸ライナー 」
E長嶋茂雄・・・「ミスタープロ野球」
F門田博光・・・40歳にして打率.311、44本塁打、125打点で本塁打王、打点王にMVP は不滅の記録。
G田淵幸一・・・飛距離の長さ、大きく美しい放物線を描くホームランの軌道から史上最高の「ホームラン・アーチスト」
H松中信彦・・・日本史上最もホームランを打つのが難しい球場を本拠地にしながら年間最高46本を打ち、三冠王は凄い。
I榎本喜八・・・王を育てた荒川博が『バッターとしての完成度は王より榎本の方が上』と言い、打撃の神様川上哲治は“打撃の神様は榎本”“長嶋を超える唯一の天才”と評した。
でしょうね。
本塁打秀喜>>>>>>>>>>>>せけぇのおお(笑)
>>263 意見は色々あっていいのだが、基準がよくわからんw
スレタイはホームランバッターだけど榎本がランクインするってえと
単に最強打者の順位ってこと? そうならふつうに榎本よりは成績も上の
山内、張本を落としたのはなぜ? 7年連続3割4分以上とプロ野球史でみても
ジョークとしか思えないような数字残したイチローもなぜアウトなんでしょう?
ホームラン打者10傑ならわかるけど最強10傑で田淵が入るのも
個人的にはあり得ないのだが、それは個人の意見だからOK・・・なのかなぁ?
結局、本当の意味で大リーグで通用したのは松井だけだったな。
588 :名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 07:18:12 ID:41uc9e//0
松井は日本史上最強打者だと思う。
■2009年日本人打者HR数 (2009年終了時)
1位 松井秀喜 28本(打数456)
2位 福留孝介 11本(打数499)
2位 イチロー ..11本(打数639)
4位 城島健司 9本(打数239)
4位 松井稼頭 9本(打数476)
6位 岩村明憲 1本(打数231)
267 :
神様仏様名無し様:2009/10/08(木) 02:05:49 ID:D2ePiGRX
メジャーでの実績を加味すると松井が日本史上最高のホームランバッターであることに異論はない。
268 :
神様仏様名無し様:2009/10/08(木) 02:32:36 ID:yd2akwr1
まあ王さんがメジャー行ってたらどうだったからわからんから
時代が違うとしか言えないんだが…
ホームランなら本数か
本塁打率で比較するべきじゃないか?
>>263 ほぼ同意
ただ榎本はアベレージヒッターじゃね?
だから榎本外して大杉あたりがいいかな
>>263 パッと思ったとこでも落合と浩二外して、松中・榎本は無くね?
マジレスすると、4番は日本の価値観だから「ヤンキースの四番」を真っ先に上げるのは、
読む人を白けさせるだけかと。トーリ時代のヤンキースは3番重視で打線組んでたの明らかじゃん。
271 :
神様仏様名無し様:2009/10/09(金) 05:00:12 ID:ReU/h53s
みんな秋山のバックスタンドへのホームランをあげるな。おれは所沢在住で子供のころ
よく西武球場(無論西部ドームでない)に行っていた。ホームランボールをとるの1番の
目標にしていたガキの自分にとって客のいないバックスタンドに放り込む秋山のホーム
ランをバカヤローと思ってみていた。
今思えば馬鹿なのは俺だね
プロの間では田淵の評価が高いよね。日本人唯一のアーチストっていう人が結構いるし
273 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 00:11:44 ID:3uUTskly
>>270 落合も山本も典型的な中距離打者
本塁打こそ数は多いけどホームランバッターではない
山本は広島球場でひっぱって低い弾丸ライナーでレフトスタンドに一直線のイメージが強いなぁ
スタンドインまで3秒とかで
上に飛ばすというよりもライナーがそのままスタンドインしたって感じのホームランが多い
落合もしかり
日本人で長距離打者と言えば
王、中西、松井、田淵、野村、大杉、秋山、掛布
これぐらいだろ
門田も通算は多いけど年度別で言うと中距離バッターのような感じだし
土井、清原、衣笠、張本、長嶋もしかり
掛布は全盛期が短いが長距離打者だと思う
松井が1998年8月に打った180m弾。
ドームの天井にコスってなかったら190mは飛んでいただろ。
打球スピードも滅茶苦茶速いし、これはやっぱりスゴイよ。日本史上最強HRと思う。
233 :神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 08:28:43 ID:njtv6FfV
ヴァカアアアアアンという爆発音がしたという伝説の松井の超高速&超特大180mホームラン。
こんな物凄い打球を打つポテンシャルがないと大リーグで31本打つことは不可能だと思う。
254 :神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:28:08 ID:RPXQup0o
松井の東京ドーム照明灯超え180mホームラン
こんな凄いホームランを初めて見た。
松井は、やっぱり日本史上最強打者だわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=21RQhPaeoX0&NR=1
>>273 >日本人で長距離打者と言えば
長池も入れてあげて下さい
そこに挙げてる面子だと
土井 衣笠は1枚格下って感がある
松原 有藤辺りと同格って感じかな
あと飛距離=長距離だったら
中西 田淵 大島 秋山 松井(年齢順)だと思う
落合、浩二は中距離打者断定なのに、掛布は長距離砲なの?
わけわかんね。
山崎は?
41歳時点でなら史上最強だろう
若い時から覚醒してれば凄い打者になってたはず
278 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 03:31:11 ID:3uUTskly
>>276 これは単純な本数というよりも
実際に見ないと感覚的にわからんなぁ
掛布が長距離打者で山本が中距離打者
ただ昔の映像として1,2本見るのではなく
数年を通して掛布が放つ本塁打をある程度、見るとやっぱり山本とは違う
279 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 03:35:14 ID:3uUTskly
>>276 落合は基本全打席安打を打とうとして、その延長でそのまま遠くまで飛んでスタンドインの考えの人だし
基本は中距離打者だろ
遠くに飛ばす意識はそんなになかったと思う
280 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 04:11:29 ID:59WTds3G
王、中西、秋山、松井、田淵、門田、野村、落合、松中、大下
助っ人外人も含めるなら
ローズ、カブレラ、デストラーデ、ブライアントは絶対に入る
281 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 10:13:32 ID:tRXj+x8s
宇野勝、大島康徳?
282 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 11:37:40 ID:I4NBItaJ
最近で言うと
最終的なホームラン数は同じでも
江藤は長距離砲
前田、金本は中距離砲
これがわかりやすいかな
283 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 13:28:28 ID:sxAXoVrv
>>279 落合は常にバックスクリーンへのHRを狙ってたと言ってたぞ。
「ヒットの延長がHR」と言い張る王に
「絶対嘘だ。狙ってたに決まってる」
と言い返していたね。
284 :
神様仏様名無し様:2009/10/10(土) 13:34:09 ID:zTafT0Ti
>>278 掛布も今で言う岩村みたいな中距離広角打者タイプでしょ
100mそこそこの飛距離が出ない本塁打が多い
285 :
神様仏様名無し様:2009/10/11(日) 03:36:36 ID:4OBjC02/
>>1 何で土井が入ってるんだ?
土井が入るなら衣笠や清原が入らなきゃオカシイだろうに
土井を推す香具師って2ショボイ000本安打スレの田中オタみたいだなw
286 :
神様仏様名無し様:2009/10/11(日) 03:46:47 ID:Hj7TvRpP
大下 山内 青田 小鶴 野村 王 中西 田淵 長池 大杉 田代 秋山 江藤 小久保 オカワリ
阿部 ガルベス
阿部入れるくらいなら松中
288 :
神様仏様名無し様:2009/10/13(火) 23:11:53 ID:DDgkzUX3
オカワリは低打率でHR量産という点で秋山の後継者
ピザデブだが
289 :
神様仏様名無し様:2009/10/20(火) 12:06:39 ID:1KwodPbp
松井が王より上なんてとんでもない。
まあ、キャリアが終わってから語れるものだけど。
13年連続ホームラン王は凄すぎる。
果てしない記録だよ、これ。
王は飛距離はそれ程でもなかった
技術&圧縮バットの勝利だ
王の引退翌年より圧縮バット禁止になったよな
291 :
神様仏様名無し様:2009/10/21(水) 17:42:47 ID:m5MFLuDv
>>280 その外人4人なら、デストラーデに変えてバースかマニエルを推す
292 :
神様仏様名無し様:2009/10/22(木) 13:34:28 ID:aA8KEh/f
>>288 おかわりが秋山の後継者なら
中島も清原と被らない?
中島と清原で、どこか被るんだ???
295 :
神様仏様名無し様:2010/01/28(木) 16:15:55 ID:+PQFfULC
@松井秀喜
A王貞治
B田淵幸一
C村田修一
D野村克也
E清原和博
F中西太
G大下弘
H掛布雅之
I大杉勝男
297 :
神様仏様名無し様:2010/01/30(土) 23:31:03 ID:MBrjDoS7
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
298 :
神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 02:35:56 ID:gMPX2U3i
王や落合が、ヤンキースでクリーンナップを
打つ姿が想像できんのだが
落合はともかく、王・長嶋等生え抜きの選手が巨人のユニフォーム以外で試合してるのは想像しにくいですね。
メジャーでホームラン打って「Sadaharu Oh〜」とか言われてる姿は想像出来ますが。
300 :
神様仏様名無し様:2010/01/31(日) 11:45:32 ID:CLkq/KwY
傑出度を考えれば
大下 長池 山内は
入れるべき
>>300 大下 長池は2000安打未達だし
全盛期が短いから
土井 衣笠を入れるべき
302 :
神様仏様名無し様:2010/02/05(金) 21:21:54 ID:nA1LDw9B
年間40本塁打以上で通算2000本安打、400本塁打以上の
選手を入れるべき
303 :
神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 02:47:19 ID:Y2vBOcBJ
>>302 その条件の人は
王貞治、野村克也、山本浩二、落合博満、松井秀喜、
土井正博 、金本知憲、秋山幸二、大杉勝男、門田博光
ν速民なら読んでいる漫画
最低限読んでいる漫画
ジョジョ、バキ、カイジ、DB、ドラえもん、ベルセルク、レベルE
住民の半数が読んでいる漫画
寄生獣、ウシジマ君、最強伝説黒沢、マスターキートン、BJ、シグルイ、
稲中、横山三国志、スラムダンク、AKIRA、茄子、プラネテス、ハンターハンター
抑えておきたい漫画
ハチワンダイバー、RIN、ザワールドイズマイン、うしおととら、
エルフェンリート、ドロヘドロ、レベルE、蒼天航路、孤独のグルメ
ヒストリエ、もやしもん、嘘喰い、サバイバル、銀と金、げんしけん
へうげもの、銃夢、皇国の守護者、殺し屋1、昴、GANTZ、とめはね
旧ジャンプ連載、絶望先生、のらくろ、島本和彦作品、ブラックラグーン
度胸星、大日本天狗党絵詞、土竜の唄、藤子F短編集、ラブやん、火の鳥
最近よくプッシュされる漫画
みつどもえ、それ町、日常、ノノノノ、よつばと、僕の小規模な生活、
ガンスリンガーガール、俺はまだ本気出してないだけ、神のみぞ知るセカイ
何故か叩かれがちの漫画
新ジャンプ連載、聖☆お兄さん、オナニーマスター黒沢、NANA、DMC
20世紀少年、MONSTER、バガボンド、100巻以降のこち亀、ワンピース、山田玲二作品
>>303はけっこういいメンツになったね。
更に首位打者もとったことがあると絞るとどれくらいのこるのだろうか?
圧倒的な長打力に加えて安打を量産できる能力もあったとしたら
それはやはり素晴らしい打者だと思う。まあスレとは関係ないが。
306 :
神様仏様名無し様:2010/02/06(土) 19:45:47 ID:NC+FUr0b
首位打者もとった打者
王貞治、野村克也、山本浩二、落合博満、松井秀喜
>>306 サンクス。やっぱりすごいメンツだな。俺のイメージする強打者5人だわ。
ハリさんや長嶋はもれちゃうんだな。
前の3人は守備力も高いし打つだけじゃないのもすごい。
>>305 >>303の面子では
土井は一枚格下の感がある
チャンスにお約束の併殺打
常に3番手位で終盤帳尻合わせで成績確保 タイトル争いに加わる事は数年のみ
優勝=勝利に貢献しない自己中だった
309 :
神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 02:52:55 ID:ZhyRY/3G
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E土井正博
F門田博光
G大杉勝男
H金本知憲
I秋山幸二
310 :
神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 08:28:15 ID:9UIi0JcB
本塁打数=王 野村
広角打法=落合 山本浩二
打球の強さ=土井 大杉 門田 中西
本塁打の美しさ=秋山 田淵
312 :
神様仏様名無し様:2010/02/07(日) 15:33:38 ID:lNLVS1VM
5人は確定
王貞治 松井秀喜 落合博満 野村克也 山本浩二
数字で選べばこの5人なんだろうが、弾道や飛距離でケチをつけられやすい落合や山本が入っているのが皮肉だな。
結局は「ホームランバッター」の定義次第なんだろうが。
314 :
神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 14:43:07 ID:xOK/AFKn
悪いけど
落合や山本はホームランバッターの印象が無い。
皆、自分の好みで入れる入れない になるからね。
まあ、
>>313の通り
何をもってして「ホームランバッター」の定義なのかが最終段階なのだが。
好み好みでない
を防ぐためにも、定義づけとして
1 5年連続30本塁打以上を達成している
2 40本塁打以上が3回以上
3 ホームラン王を獲得している
4 1試合3ホーマーを1度達成している
5 連続試合ホームランを5試合以上達成している
以上の5つの項目を
全て満たしたバッターが「ホームランバッター」の定義
これは如何か。
>>314 よくわからないけど山本(本塁打王4回)落合(本塁打王5回)をつかまえて
ホームランバッターの印象がないはないだろうよ・・・。
近年で本塁打王4回以上なんて山本、落合、王、野村の4人だけなんだぞ。
この4人を無理やりはずそうとする定義なんて必要ないよ。
40本塁打以上打つた日本人
王貞治 、 野村克也 、 落合博満 、 松井秀喜、
掛布雅之、 小鶴誠、村田修一、中村剛也、西沢道夫 、中村紀洋、松中信彦、
藤村富美男 、田淵幸一 、大杉勝男、門田博光 、小久保裕紀、
岩村明憲、秋山幸二 、 長池徳二 、 新井貴浩、別当薫 、山崎武司、
山本浩二 、 宇野勝、 多村仁、土井正博 、金本知憲、
上の5人に残りは色々条件はつくけどホームランバッターの5人を
加えればそれでいいんじゃないかな?
いくらなんでも田淵や清原が抜けるのはまずいだろ。
400本塁打以上打っていて本塁打率(打数÷本塁打数)が15以下は
田淵(12.4)と清原(14.88)だけ。田淵はわずか5881打数にもかかわらず
474は驚異的。
300本塁打以上にひろげても本塁打率15以下は田淵、清原、長池の3人だけ。
相当な強打者じゃないと15以下にはならない。
>>316 年間40本塁打って2度まではできるんだよな。
3回以上となるとその数は激減する。
>>317 清原は40本塁打打ったことないのに入ってたらおかしいだろ
>>319 本塁打王をとったことがないとか40本塁打打ったことがないとか
そういう条件で落としてしまうのはもったいない打者ってことだよ。
>>317にも書いたが打数に対しての本塁打数が非常に多い打者なのに
ホームランバッターではないというのにはちょっと無理がある。
>>320 清原は本塁打率が高くても三振率も高い
↓の人達に比べて見劣りする
>>318 シーズン40本塁打 3回以上
王貞治13回
野村克也5回
山本浩二5回
門田博光4回
長池徳二 4回
大杉勝男3回
落合博満3回
田淵幸一 3回
秋山幸二3回
松井秀喜3回
清原和博0回
>>321 三振率は関係ないだろ・・・。
王貞治13回 10.65
野村克也5回 15.93
山本浩二5回 15.02
門田博光4回 15.64
長池徳二 4回 14.41
大杉勝男3回 15.97
落合博満3回 14.95
田淵幸一 3回 12.40
秋山幸二3回 18.29
松井秀喜3回
清原和博0回 14.88
打数に対しての本塁打数はまったくひけをとらないどころか上回っている。
これほどの打者を一方向的に見て見劣るというのは個人的には嫌なんだよ。
長く現役を続けて500本塁打を達成した(本塁打王0回、40本塁打0回)の
衣笠や張本とはやはりちょっと違う。
323 :
神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 18:57:01 ID:xOK/AFKn
>>314 ずっと調べていたけど
この5つの条件を満たした打者は
王、大杉
この2人だけだった。
大杉って何気に凄いんだな。
>長く現役を続けて500本塁打を達成した(本塁打王0回、40本塁打0回)
これって清原にも当てはまらないか?田淵はそういう意味で入るのは適切だろうが
清原は晩年、投手を恫喝してストレートを投げさせたりしたからな・・
500本塁打が懸かった試合で藤川に下品な罵声を浴びせてその後ストレート勝負
してあえなく三振したような・・個人的には入れたくないな。素材は素晴らしいけどね
325 :
神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 19:07:00 ID:xOK/AFKn
>よくわからないけど山本(本塁打王4回)落合(本塁打王5回)をつかまえて
>ホームランバッターの印象がないはないだろうよ・・・。
ハリーや衣笠は
ホームラン王のタイトルは無いけど、500本塁打達成している。
だからと言ってホームラン打者とは言えない。
オレはそう思っている。
山本浩二や落合に関しては
そういう思いと同様。
ホームラン王数度とっているからと言って
「ホームラン打者」というイメージは無い。
清原に関しては
ホームラン王のタイトルは無いけど
山本や落合より、「ホームラン打者」のイメージは天と地と差があるほどある。
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸二
清原ヲタうぜぇー
清原なんか低打率でホームランだけ狙ってたのに40本塁打打てなかった2流
327 :
神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 19:14:55 ID:xOK/AFKn
>>317 田淵と長池は
そもそも打数が少なすぎるので一概に
他のバッターと同列に比較できない。
>>322 >長く現役を続けて500本塁打を達成した(本塁打王0回、40本塁打0回)
これは清原のことだろ
変化球や内角を投げさせないように恫喝威嚇しまくって、500本塁打の価値を下げた男
巨人時代の平均(97〜2005) 打率.266 20.5本塁打
>>325 それは勝手なお前のイメージだけだろ w
>>326 細かい順位は変わるかもしれんが、これで良いと思う
>>328 全くその通り。清原の実働は23年と非常に長いが
99年以降は01年以外は規定打席にも到達していない
西武時代はともかく晩年はホームランを打つこと
と飛距離を稼ぐことばかりを考えていた。
330 :
神様仏様名無し様:2010/02/08(月) 21:47:39 ID:QOYkBD98
■甲子園
鈴木一朗 1安打 0本塁打
松井秀喜 11安打 4本塁打
清原和博 40安打 13本塁打
■メジャー
鈴木一朗 2030安打 84本塁打 ※WBCで決勝打2連覇に貢献
松井秀喜 977安打 140本塁打 ※WSで日本人初のMVP
清原和博 0安打 0本塁打 ※特になしwwwww
331 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 00:14:12 ID:Zjh81R9q
>>328 いや主観ではない。
ハリーや衣笠を
「偉大なホームランバッター」
と捉える人は、間違ってもいない。
同じように数字だけではなく
山本や落合を見てきた人なら
「ホームランバッター」とくくることに違和感を覚える人は
少なからずいる。
332 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 00:22:24 ID:Zjh81R9q
山本がホームラン打ち始めたころは
同じリーグにいた、王や大杉などは、もう晩年。
200勝投手などは皆無。
落合のロッテ時代は最高に狭い川崎球場を本拠地。
打のライバルはブーマーオンリー。
投手では、鈴木、山田などの200勝、300勝投手は引退〜最晩年の年。
あと唯一の200勝投手となる村田は同じロッテ。
ホームラン打者というくくりなら
田淵>秋山>清原>>山本=落合
田淵、秋山、清原はホームランを打つことに関して
生まれ持った天性というものがあったように思う。
山本も落合も正直嫌いな選手だが
40本打ったことがない清原はない
334 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 04:14:11 ID:Q7Nk+PNh
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸
>>327 2人とも大卒で現役が短い(長池14年 田淵16年)&故障欠場が多く
当然打数は少なくなるんだが
その中で本塁打率が高いのは中身の濃さ(単年の数字)とも解釈出来ると思うが
因みに上で挙げられてた清原の師匠土井は長年コンスタントに20HR以上を打ってるが
単年では突出した成績はさほど無くタイトル争いにも顔を出しているのは数回のみ
本塁打率も上で挙げられた面子では最下位だが
何故か殿堂板では高評価なんだよなw
何処が清原が高評価なんだよ
このスレも他のスレも評価されてないぞw
337 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 07:02:25 ID:uf61B5lU
>>336 高評価も何も
>>335では清原本人のことについては何も触れていないだろ
酔っ払ってんのかw
338 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 07:52:38 ID:Zjh81R9q
>2人とも大卒で現役が短い(長池14年 田淵16年)&故障欠場が多く
>当然打数は少なくなるんだが
故障や欠場が多いということは
所詮その程度の選手 ということじゃないかな?
そんなこというと、大卒で終始安定した成績を残した有藤や山本
長島、20歳でプロ入りした大杉などはどうなるんだい。
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸二
340 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 13:16:31 ID:Zjh81R9q
山本は5年連続40本という「持続性」の実績から
100歩譲って入っても良いとは思うけど
落合、張本はないよ。
落合は2年連続50本はあっても
川崎で大半打っているし、消化試合での量産も多い。
大した投手も当時のパにはいなかった。
40年代のパのように、200勝投手、300勝投手の全盛期に駆け抜けて
数字を残しているなら認めざるをえないけど、実際にロッテ時代の落合を見てきた私からすると
かなり違和感がある。30本塁打の持続も中日時代の4年連続しかない。
もし、万が一2年連続50本ということだけを大きく見ているなら止めた方がいい。
張本は34本が最高
持続性はあってもその持続数字が20本台前半〜
341 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 13:20:59 ID:xh6lnaX9
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳二
H田淵幸一
I秋山幸二
40本塁打打てなかった清原は絶対ない
>>340って
>>314?
俺ももしかしたら似たようなイメージで打者を見てるかも。
ただ
>>315にも書いたように山本、落合はやはりはずせない。
イメージは違っても残してる数字やタイトルがそれを証明しているということで。
落合にしても落合だけが川崎球場で野球をやっていたわけではないし
他の選手も当然プレーしていたわけでその中でのタイトルはやはり落合が
ホームランバッターの証明であると思う。(1885年は2位に12本差、1886年は
2位に8本差)
清原評にはかなり同意。
343 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 13:32:26 ID:Zjh81R9q
王・・・語る必要無
野村・・・7年連続30本塁打
大杉・・・意外と多くのホームラン記録有
松井・・・7年連続30本塁打
門田・・・40歳で40本塁打
長池・・・40本塁打4度
秋山・・・9年連続30本塁打パ記録保持者
田淵・・・高い本塁打率
山本浩・・・5年連続40本塁打
土井正博・・・賭博王
344 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 13:33:40 ID:Zjh81R9q
345 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 13:51:28 ID:Zjh81R9q
>>342 50本塁打は当時の落合にとって
かなり有利だったのは事実だと思いますよ。
1・川崎が本拠地だったこと。
2・対戦投手のレベルの低さに救われたこと。
3・ブーマー程度しかライバルがいなかったこと。
実際、川崎でのホームラン数が抜きん出ているのははずせない事実ですので・・。
また、ホームランバッターとしての位置づけは誰もが正しいと思うかもしれませんが
30本塁打の持続力がどうしても欠ける(4年連続)ので、王や野村、大杉や松井、山本といった打者と比べて
スラッガーとして見劣りはどうしてもするように思います。
土井正博に関しては
2chではかなり物議を醸しているようですが・・・
20年の現役で465本塁打
30本塁打は3度なんですよね。長島(5度)より少ない。
でも土井は40発がある。長島は無い。
扱いが難しい。
346 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 14:07:26 ID:uf61B5lU
>>345 ブーマーしかライバルがいないってのはどうかな。
デービス、秋山、門田、同じ球団のリーなど
強打者の多かった時代だと思うが。
あと、川崎が本拠地だが、確か85年は川崎でのホームランなかったことにされても
ホームラン王獲ってたはず。
348 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 18:24:21 ID:Zjh81R9q
>>347 秋山、デービスはホームランオンリー。打率で劣り
門田はスランプでホームラン20本台、打率2割中盤。
リーはホームランで劣る。
満遍なく争えたのは、ブーマーしかいない。
例えば40年代のパリーグ。
ハイレベルな打率、ホームラン、打点争い。
野村、大杉、張本、長池、土井、江藤、アルトマン・・・等等
全員がいずれもどの分野にでも食い込める力があった。
しかも200勝投手や300勝投手の全盛期。
にも関わらず、そういう投手陣に打ち勝つ力もあった。
しかし落合が50本打った時代。
投手陣はガタ落ち。阪急の山田や近鉄の鈴木は最晩年〜引退の年。
349 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 18:40:46 ID:Zjh81R9q
まあ・・・何と言いますか・・。
これはあくまでも推測だけど
落合が86年度の3冠宣言したのは
当時の自分に有利な環境、そして周りのライバルの無さを
十分理解して 「これならやれる」 と思ったのもあると思う。
だって83年の低レベルな数字で3冠とって
「これくらいで大丈夫(他に追いつける奴がいない」」
というのも、大きな自信になったとも思うが。
確かにそのメンツで抜きん出ていたから というのは間違いないことなんだろうけど
ホームランバッター として
>>343のメンツと比べると、やは見劣りはする。
川崎本拠地だった2年連続50本以外 ホームランの記録は無いはず。
落合はどちらかというと
巧打者だね。
>>344 やっぱりそうか。自分と見方が近くて言いたいこともそれなりに理解できる。
ただ落合評に関してはライバルうんぬんや投手のレベルがどうとかそういうことを
言い出したら本当にきりがないと思う。それと30本の持続性に関しても連続していない
だけで30本塁打以上の年が9シーズンもあるわけだから問題があるとは思えない。
9シーズン以上となると王(19)野村(10)門田(9)山本(9)秋山(9)と落合しかいない。
>>343のメンツにひけをとるということはないと思うよ。
はぁ・・・昨日は清原信者に思われ今日はオチシンに思われるわけか・・・。
本当は山本浩二信者なんだけどなw
>>349 単に自信があったからでしょ
いくら40HRクラスがいないからってブーマー、リー、デービス辺りいるのに低レベルとか無いわ
力で持っていくのと技術で持っていくのの境目とかそういう話になったら
区切りとか決めようもないしどないせいっちゅうねんって話しな訳で
単純にHR打てるって視点の方が分かりやすくて良いと思う
というか40HR以上3回、30HR以上9回、HR王5回でHRバッターじゃないと言われてもって感じなんよね
多分HRが一番の売りの選手でないと違和感があるって言いたいんだろうけど
極端な話、例えばブーマーより藤井康雄みたいな
352 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 20:59:35 ID:AnShlaap
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳二
H田淵幸一
I秋山幸二
353 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 21:53:54 ID:NztDTKYp
>>345 >30本塁打は3度なんですよね。長島(5度)より少ない。
でも土井は40発がある。長島は無い。
扱いが難しい。
長嶋の方が上だと思う
通算HRは土井が上回ってるが
実働年数が少ないのに
シーズン平均HR数 通算RBI&打率は長島の方が上だしね
打率といえば上に挙がった面子の中でも
土井の通算打率って意外と低いんだよな
土井より下は野村 秋山 清原だけ
354 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 22:39:52 ID:8SZ2dYtk
土井は長距離打者が少ない時代の40発だから価値がある。
シーズン記録と通算記録と両方で長嶋より打っているし。
流し打ちは好打者、短距離打者のイメージがあるから
山本をホームランバッターに入れない人がいるのだろうが、
その人たちには田淵、長池、秋山が最高のホームランバッターでは?
355 :
神様仏様名無し様:2010/02/09(火) 22:44:00 ID:CCU9tBZw
@アレックス・カブレラ
Aタフィ・ローズ
B王貞治
Cランディ・バース
D中西太
E落合博満
F松井秀喜
Gラルフ・ブライアント
H門田博光
I野村克也
>>348 200勝投手300勝投手がいないから低レベルっておかしくない?
だったら現代が一番投手レベル低くて、戦前が最高ってことになる。
んなわけない罠。
まあ、お前がそう思ってるなら仕方ないけどね。
358 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 01:22:53 ID:7SK1DDOx
>>354は
>>162だったりして^^
162 :神様仏様名無し様 :2008/11/18(火) 20:54:24 ID:eoGwy8c5
>>160 シーズン40本塁打と通算400本塁打と両方記録している土井は凄い
土井が若いは長距離砲が少なく突出していた
164 :神様仏様名無し様 :2008/11/18(火) 21:25:08 ID:FwKcgbsg
土井が若い頃は高打率、長打の江藤慎一がいたし
40本塁打打てる長池がいたから
土井が突出したことなんて一度もないんだが
165 :神様仏様名無し様 :2008/11/18(火) 21:54:33 ID:O+qlwDjZ
>>164 大杉の間違い?
土井の若い頃の江藤は中日だよ。
>>162 ホームランバッターとしては長池が上でしょ。
土井は40本を一度マークしてるが、単年のホームラン数では
23年間で30本以上は3度、それも40、34、30と72年以外は30本台前半。
長池は43、41、41、40、30と40本台4度、30本以上5度。
野村、大杉、長池らの間で40本前後でタイトル争いしていた時代に
27,8本辺りがデフォの土井のホームラン数は決して突出してはいない。
通算ホームラン数じゃ長嶋より上だが、シーズン平均は長嶋の方が上だしね。
長嶋は40本台は一度もないが、39、37、34、32、31と30本台は5度で土井以上。
タイトル争いで2位の回数も長嶋4度、土井1度。
長く安定した活躍をしたのはすばらしいが、
土井をホームランバッター10傑に入れるのは無理があるね。
359 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 02:47:15 ID:bBJkqKH3
おかわりは田淵に誰かを足して二で割った感じだな
おかわりは将来的にはトップ10に入ってくるかもしれんな
今キャンプで三振減らすためのフォーム改造してるとか言ってるのが気になる
362 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 09:17:05 ID:z0xSPPFa
>>356 今の投手レベルが低すぎなのは
現実正論でしょ。
完投も出来ない。20勝も出来ない。
防御率も高すぎ。すぐに故障する。
メンタルが弱すぎ。
全てにおいて脆い。
363 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 09:59:31 ID:z0xSPPFa
>23年間で30本以上は3度、それも40、34、30と72年以外は30本台前半。
賭博王 土井の実働は20年だよ。
364 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 10:19:28 ID:z0xSPPFa
>タイトル争いで2位の回数も長嶋4度、土井1度。
これはホームランタイトル第2位の話だよね。
一応それを前提とするけど
長島はセ。賭博王はパ。
当時のセには王以外 これといったホームラン打者はいなかった。
大毎から阪神にトレード移籍した山内も晩年。
しかし、賭博王のパにはスラッガーがウヨウヨいた。
野村、スペンサー、大杉、張本、長池、アルトマン
セはホームランバッターでもない木俣ですら30本ジャストで2位になっている年度もあるし
長島は4度の2位の内、20本台で2位が2度もある。
ちょっとセとパの環境も違いすぎるし
比較するには無理がある。
366 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 10:28:10 ID:z0xSPPFa
掬い上げるホームランバッターの典型だねえ。
367 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 10:37:07 ID:z0xSPPFa
368 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 16:05:54 ID:3nvF2yny
@王貞治
A落合博満
B松井秀喜
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳二
H田淵幸一
I秋山幸二
>>362 昨日の人かな?
どうも考え方が極端すぎる。
今の人が脆いかどうかはわからないよ。
つまり今の人は昔の投手より肩に負担がかかっているということ。
今では140km以上の速球なんて当たり前だし変化球の種類も多い。
人間の体の進化と野球の進化の速度が違えば身体に異変がおきるのは
当然のこと。故障も多くなるよ。レベルの高低の話ではない。
競馬とか見ていても昔の競馬を知っている人は今の馬は故障が多いとか
よく言うんだよね。今と昔とでは走破時計が全然違うし馬の脚にかかる
負担がまったく比べ物にならない。
370 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 17:48:20 ID:GWV4Ax+6
日本歴代の本物のホームラン打者3人を選ぶとするならば
王、松井、中西だろ
他は超狭かった箱庭球場の恩恵を受けたニセHR打者
371 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 17:56:59 ID:PnJZykR9
投球の質というか、投げるボールの速さや変化球の種類・キレなんかは
現代の投手の方が"全体的に"上だと思うけど、投げるスタミナや体の
耐久力は昔の投手の方があるような気がします。
権藤さんも「我々の頃より今の方がずっと上ですよ」と言いながらも
「我々の頃の登板数や練習を今の選手にやらせたら間違いなく潰れる」とも言ってましたし。
>>369 なかなか斬新な意見だな。球界でも注目されるかも。
373 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 18:38:48 ID:QtIT2PD0
>>358 長嶋をホームランバッターに入れるのこそ無理がある
2位になろうがタイプが違う。
374 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 19:09:26 ID:z0xSPPFa
>>369 当たり前なのは昔でも同じ。
投げる という基本行為自体には体への負荷はかかる。
仮に100歩譲って
スピードを追い求め肩を壊す ということになったら
それこそ今の投手の考え方に問題があり
それこそレベルを問われる問題になる。
375 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 19:12:54 ID:z0xSPPFa
>>371 その通り。
同意。
今の投手というより
選手は基礎体力そのものに欠落があるように思う。
基本的に
「投げる」「打つ」ことに関する基盤が欠けている・・・
何というか、科学云々というトレーニングに拘りすぎて
最も大切な、野球で培う(野球で活かせる)基盤となる体が出来ていない。
376 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 19:22:02 ID:z0xSPPFa
>>370 王、中西も箱庭で量産タイプですが・・・。
松井の日本時代もラビット時代の恩恵ですが・・・。
>>371 権藤が言ってることがすでに間違っているとは思わないのか?
>「我々の頃の登板数や練習を今の選手にやらせたら間違いなく潰れる」とも言ってましたし
130kmそこそこの速球で基本的な変化球だけでいいなら潰れないよ。
何が間違いなく潰れるだよ。
>>374 投手の考え方に問題があるんじゃなくて打者のレベルがそれだけあがってるんだよ。
昔のレベルで投げて抑えられるのなら苦労はしないよ。今の時代は高校生でも
150kmを投げる時代。身体への負担がまったく違うことぐらいわかるだろ。
基礎体力がどうとか考え方に欠陥があるとしか思えない。
378 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 20:02:32 ID:PnJZykR9
379 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 20:02:37 ID:z0xSPPFa
>>377 130キロそこそことはどこで検証した正規データですか?
もしかして、この当時はこのくらい という推測診断であれば
あなたこそ考えに欠陥があると思いますが。
>権藤が言ってることがすでに間違っているとは思わないのか?
いえ思いません。
潰れたとは言え、当時の異様な連投の酷使にぶつかった本人が
そのように断言しているのですから、正しいと思いますが。
今の投手は投げきらないし(正確に言えば、投げきる体力が無い)
連投したら連投2日目に倒れるのは目に見えています。
380 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 20:13:24 ID:z0xSPPFa
>昔のレベルで投げて抑えられるのなら苦労はしないよ。
昔のレベルの投手が今投げたら打たれるだろう
今のレベルの投手が昔投げたら打たれるだろう
こういう話こそレベルが低い。
時代というのは
その環境や技術の集大成なんだから。
答えは簡単。
今の投手が昔に移って投げたら滅多打ち。
昔の投手が今に移って投げたら滅多打ち。
381 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 21:10:46 ID:6nOVIKes
広い球場&全く飛ばないボールで年間ホームラン31本打った松井が最強でいいと思う。
過去の日本人の中で大リーグでホームラン年間20本以上打てそうな打者は王貞治しかいないだろ。
1松井秀喜 2王貞治 それ以下は真のホームラン打者と呼べない
92 名前:名無しさん@恐縮です :2009/12/12(土) 07:52:23 ID:KED4LlBb0
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298の松井だけだったな。
. 日本時代 大リーグ
年間最高本塁打数 年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年) 31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年) 18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年) 18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年) 15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年) 11本(2009年) 打率.259
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年) 10本(2001年)打率.268
7位松井稼頭央・・・ 36本(2002年) 9本(2009年)打率.250
8位田口壮・・・ 10本(1997年) 8本(2005年)打率.288
9位岩村明憲・・・ 44本(2004年) 7本(2007年)打率.285
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年) 0本(2005年)打率.128
そう松井さんは最強
もうキチガイの相手はしないよ
384 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 22:08:38 ID:PnJZykR9
>>381 / Å \
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| /iilllllii. oillllliiヽ | ̄〜
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
しi| `''" `ー- ' ー | _) ,-v-、
|i〈 、_____, 〉 |r /+_ノ_ノ:^)
! ヽ\+┼┼+/ / /+_ノ_ノ+ノ+/)+
ヽ `ー‐‐'´ / /+ノ+ノノ/+/+ + / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
〉\ / ____ / +__+___+ノ+ + /_____ ヽ
/ i, `ー----‐'´ \____(" +`ー" 、+ + ノ + + | ─ 、 ─ 、 ヽ | |
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 + ゙ + ノ + + | -|- |─ |___/
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"+ + + |` - c`─ ′ 6 l
\ 'i," (__) / / \ /ノ + + + ヽ (____ ,-′
+ + + ヽ ___ /ヽ
でかした!すばらしいデータだ / |/\/ l ^ヽ
さあ近くに寄りなさい、ご褒美だ! | | | |
>>381
385 :
神様仏様名無し様:2010/02/10(水) 22:17:01 ID:z0xSPPFa
まあ、本当に良いバッターは
打率が高くてホームランも打てて、打点も稼げるバッターですね。
387 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 09:42:36 ID:NSaOivTp
王、野村、長池、大杉、田淵、秋山、門田、松井は確定ですね。
あと2人は勝手に決めてください。
山崎は?
40歳で40発とか普通じゃない才能だろう
96年以外の全盛期の成績が糞過ぎるが
389 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 13:41:51 ID:NSaOivTp
山崎はないなあ。
40発が1度だけ。しかも楽天というビミューな位置での達成。
○○年連続30本塁打 というものもなく
1度30本打った次の年は沈み という繰り返し。
30本塁打超えも3度だし(しかも楽天で2度)
金本も同等。
30本塁打超の継続は2年しかない。
20本塁打のコンスタントな継続で400号という
ある意味、土井正博とよく似たタイプ。
ホームランバッター というのであれば
少なくとも30〜40発を何年か続けないと・・・。
王は言うに及ばず
秋山は9年連続。(内、40発3度)
山本浩は8年連続。(内、40発5度)
松井は7年連続。(内、40発3度)
野村は7年連続。(内、40発4度)
大杉は6年連続。(内、40発3度)
オレはこの6人は絶対に外せない
日本屈指のホームランバッターと思うけど、この6人は
継続して力を維持している。
因みに、落合は4年連続。(内、40発1度)
力を維持する能力はやはり劣ると思う。
両リーグで40本塁打を達成したのは凄いと思うんだけど
中日移籍1年目に22本もホームラン数を落としたのは
正直「バケの皮が剥がされたかな」と思った。
日本球界ならカブレラで決まりじゃん
次はやっぱり王かな。
レベルの低い時代に観客ゼロ&超箱庭で稼いだだけの野村、大杉、長池、門田
あたりは論外中の論外。
391 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 14:08:26 ID:NSaOivTp
>>390 王も箱庭で量産したんですけど。
松井もラビット。
レベルとしては
野村、大杉、長池、門田の40年代のほうが高いと思いますけど。
観客ゼロって・・・
ゼロではないと思いますけど。
そんなことを言うと
落合のいたロッテ時代、観客は200人程度(新聞では詐称で7000人)だったんですけど?
といいますか、80年代のパも観客ゼロに等しい状態だったのですけど?
392 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 14:13:05 ID:NSaOivTp
序に、王は圧縮バット&後楽園本拠地の超箱庭ということもお忘れなく・・。
いつと比べて高いってw
昭和40年代なんて一部除けば今の中学生レベルの集まりだろ。
王はそれを考慮しても、ずば抜けてるから入れてるだけ。
野村とか大杉は全然図抜けてない。
あと、セリーグでそこそこ結果残した大杉、落合は、パリーグ専門雑魚よりは
マシだと思うぜ。
395 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 15:04:14 ID:4y0OBC5T
@清原和博
A松井秀喜
B鈴木健
C中田翔
D平田良介
E大島裕行
F城島健司
G水野雄仁
H水口栄二
I桑田真澄
397 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 15:39:11 ID:hz3Zmsd7
>>390 落合は4年連続。(内、40発1度)
ってどんな落合だよ
それで3冠王3回獲れるのかな?
398 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 16:57:22 ID:NSaOivTp
>>390 30本を何年続けられたか ということ。
落合の最高は、中日時代の4年連続30本(内40本が1度だけ)ですが、何か?
399 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 17:00:34 ID:NSaOivTp
>>393 今の時代こそ中学生レベルの集まりではないですか?
基本的に、基礎体力がない。
技術云々より
基礎体力そのものが中学生レベルと同等。
すぐにケガをするし
すぐに休むし
すぐにイタイイタイと弱音を吐く。
すくなくとも
昭和40年代は、投手を例に取ると
連投につぐ連投でも決して弱音をはかずに
投げぬく力があった。 潰れていく選手は出てきたが
間違いなく基礎体力は昔のほうが圧倒的に上。
400 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 17:08:49 ID:NSaOivTp
いくら技術が上がってきても
それを活かすのは選手たち。
技術を活かすには
それなりの基礎体力も必要になってくる。
スピードボールを投げようとすれば
それに耐えうる基礎体力も必要になる。
それすらも培われていないのに
スピードボールを投げようとして故障して潰れる。
これが現代の性ではないですかね?
第一、ステロイドが蔓延している現代が
レベルが高くなっているとは到底思えない
基礎体力が昔のほうが優れていたなんて科学的根拠はないはずだが?
402 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 18:03:37 ID:APPzIvcd
早稲田の駅伝監督の渡辺康幸は「今の子は育ちがいいせいで、
体も強くなくて骨も弱くて疲労骨折することが多いんですよ。
今の子達って牛乳をまったく飲まないんですよ。たぶん腹壊すとかで
家で親から飲まされていないんです。自分達の頃はってあんまり
言いたくないんですけどそういう育ちってあるんですよ。
昔のやり方だと故障者が8割9割になってしまってチーム自体が
なりたたなくなってしまいますから。」みたいなことを言ってた。
秋山は晩年がなー
30超えてから急に打てなくなったし
逆に山崎なんかは40近くになってキャリアハイともいうべき数字なんだよな
どっちが才能あるんだか
>>403 山崎はDHだから打撃に専念できるけど、秋山は守備もやっていたから
負担もあったと思う。
山崎は若いころは何も考えずに打っていたが、
野村に配球を読むことを教わってから急に打てるようになったというのは有名な話だな。
昔からちゃんと考えて打っていれば松井クラスの数字を残していたのかもしれない。
所詮たらればだが。
406 :
神様仏様名無し様:2010/02/11(木) 23:51:36 ID:gufvUJNH
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
まあ、ホームランバッター10傑と言うが
王が抜けていて、後は団子だろうと言うのが結論だな。
なんか王の時代のレベルが低いとか箱庭とか言う意見が多いが
それを相殺してあまりあるくらい今のボールはよく飛ぶ。
打者として見るなら、落合、張本、長嶋、野村が次点だが
ホームラン打者として見るなら、落合、張本、長嶋が落ちて、そこに松井、門田、大杉、中西が
加わる感じ。
まあ、団子だけどな。
王と2位の差は、2位(俺の意見だと松井)と20位(掛布とかになるのかな?)の差より大きい。
408 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 08:29:14 ID:TBfus0aq
>>403 晩年に数字を落としているが、9年連続30発や40発3年連続。
30発50盗塁、40発30盗塁、トリプルスリー。
力を継続して維持し続けた点では
秋山が上。
山崎はどうなんかなー。
単なるまぐれみたいな感じがする。
409 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 11:27:03 ID:TBfus0aq
>>407 飛ぶねえ。
今では、最高峰とさえ言われるMLBでさえ薬物汚染。
今のスポーツ(主に球技)は選手の技術体力云々より
道具の質が非常に良い。
オレとしては
打者として抜きん出ているのは
王、野村、張本、大杉、中西、長島、落合
この7人かな。
大杉、落合は両リーグで超1流の成績を残したのがデカいよ。
張本も一応両リーグだが、巨人時代が4年と短かったのでちょっと何とも言えん。
え?セ時代あれで超一流なの?>おみあい
中西はあまりにも過大評価されすぎじゃねーの?
最初の若い頃しか打ってない
逆に40歳超えて40発打てる力のある山崎のほういが凄いと思う
というか通算成績でも山崎のほうが上じゃん
412 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 13:01:33 ID:GvrqBVXF
この手のスレは清原や衣笠のように70点ぐらいの成績を20年ぐらい続けるより
長池や中西のように90点ぐらいの成績を7・8年続けて早めにフェードアウトするような
選手の方が評価が高いような気がする。
通算系のスタッツは地味で評価され辛いね確かに
実際の難易度や貢献度は相当なものなのに
>>411 でも山崎が40年後に語られてるかと考えると・・・
>>412 まあ、ホームラン打者のスレだからね。
選手としてどちらが上かなら、衣笠清原が上でいいと思う。
まあ、清原はホームラン打者としても普通に一流と思うけどね。
タイトルと40本がないのが痛すぎて10傑は厳しいが。
清原は、飛距離>本数の打者だったからシーズン40本打てなかったんじゃない?
13年連続20本塁打以上と21年連続二桁本塁打、最多サヨナラ本塁打等は十分10傑に値すると思う。
417 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 16:26:11 ID:TBfus0aq
>>410 違うリーグに移って潰れる選手がいるのが常の世界。
それだけ両リーグで活躍するのは難しいことだと思う。
大杉は勿論、落合も十分超一流の成績だったと思うが?
ただ、大杉のセパ両リーグ1000試合1000安打は十分余力があっての達成だが
落合の達成は何だかオマケ&意地みたいな感がするのは否めん。
96年巨人最終年で打率301 21本だったのに
ハム移籍1年目 目を塞ぎたくなるような成績。
418 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 17:52:54 ID:60tCRGBg
本塁打王&40本塁打+好通算成績が必要
王も長く続けることこそ一番価値があると言っている
@王
A野村
B門田
C山本
D落合
E大杉
F田淵
G松井
H土井
I秋山
419 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 18:06:06 ID:DX6k6f1H
まず、ホームランタイトル5回取ってない奴は除外だよ。。
そうすればかなり限定される
ここまで中村海苔なし
落合や山本はHRバッターじゃない
落合は驚異的な打撃技術で量産してた
山本はなんの特徴も無い平均的な打者だったが年を重ねるごとに
ミートとパワーがあがっていってホームランバッターになってしまった
才能というか素質なら
清原…高卒一年目で30発という化け物
田淵…驚異的な本塁打率 これでアベレージがもっとあればさらに量産できたのに…
山崎…こんな年でこれだけ打てるのなら何故もっと若い時に打たなかったんだ?
落合と山本ならこの3人の方が明らかに素材的には上
ここ40年で40本以上本塁打を打って3割3分を超える打率を残したのは6人だけ。
70年 大杉
74年 王 三冠王
80年 山本
81年 山本
85年 落合 三冠王
86年 落合 三冠王
02年 松井
04年 松中 三冠王
三冠王をとれるかどうかは時の運だな。山本は2度も達成しているのに
1度も三冠王を取れなかったのは不運。
423 :
神様仏様名無し様:2010/02/12(金) 22:15:08 ID:KjaGnDif
>>418 世界の王wのコメを引き合いにして
こっそり土井を潜り込ませるセコさ^^
424 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 00:25:14 ID:aaIE9wj5
425 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 01:06:51 ID:aaIE9wj5
もう60年前だろ、小鶴は
ただデービス、ブーマー、バース、カブレラ、ラミネスは抜けてるな。
他にもいたかな。
ただ例えば、デービス、ブーマーよりもブライアント、デストラーデの
方がホームラン打者っぽいのを見れば分かるように、打率と両立
させる選手が必ずしも上位に来るわけじゃない。
もちろん打者としては、両立してる選手が上に決まってるがな。
427 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 08:04:55 ID:aaIE9wj5
では、ゴキローよりもそういう両立している選手のほうが上ということで認めるわけですね?
>>426 ここまでの流れを見て外人は意識的に抜いた。
40年セパ合わせて80シーズン行われて6人しかいないというのは
やはり本塁打と打率というのはなかなか両立できないものだと感じた。
山本が複数回達成は意外。複数回達成は王、落合しかいないかも。
王と落合はその2度とも三冠王。
429 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 17:49:13 ID:NVQChwq+
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
430 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 18:24:03 ID:UWQPXnkl
王貞治 (球場が狭い)
野村克也(球場が狭い)
門田博光(球場が狭い)
大杉勝男
松井秀喜
山本浩二(イメージが違う)
落合博満(イメージが違う)
別当薫(活躍期間が短い)
中西太(活躍期間が短い)
田淵幸一 (活躍期間が短い)
長池徳士(活躍期間が短い)
張本勲 (40本塁打と本塁打王がない)
衣笠祥雄(40本塁打と本塁打王がない)
長嶋茂雄(40本塁打と本塁打王がない)
土井正博(40本塁打と本塁打王が1度しかない)
秋山幸二(晩年が寂しい)
該当者がいなくなってしまう
秋山はなんであんなに長打力が衰えたんだろうな
若い時はそれこそ打った瞬間から弾道が上がってスタンドまで軽々持っていったのに
ダイエー時代はチームバッティングで進塁打打つとかプレイスタイルがガラリと変わったね
清原も晩年は怪我で酷かったけど長打を打つ能力は健在だった
逆が浩二
若い時は俊足強打で打撃はパンチはあるがイマイチだったのに
晩年は強打者になっていた
山崎なんかはせっかくの才能を持てあましたな
地元愛知出身で甘やかされたんだろう
もっとはやくからノムに出会ってれば屈指の打者になっていたと思う
>秋山はなんであんなに長打力が衰えたんだろうな
秋山のようなケースは衰えたっていうのかな?
当時ではフェンスが極端に高い福岡ドームに対応するべく打球をあげる打撃フォームに改造した結果
腰を痛めて、以後は腰痛との戦い。それから本来のバッティングができなくなったらしい。
引退翌年だったかのオフのTV出演で、現役止めたら腰の状態良くなったので
現役復帰しましょうか? と笑いながら語ってたのが印象的。
現役の途中で球場が大型化した長距離打者は何処かしらに悪影響が出てくるね
落合、秋山、清原、原など
思い返してみたら、腰の状態良くなったのは
現役止めた(=激しい運動をしなくなった)からじゃなくて
現役止めてから腰を手術したんだったかもしれない。
435 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 22:31:46 ID:aaIE9wj5
>>430 松井、大杉に補足が無いのはなぜかな。
とりあえず、この2人は球場云々は関係なく
どの時代にでも通用する真のホームランバッターということで確定?
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
437 :
神様仏様名無し様:2010/02/13(土) 22:34:56 ID:aaIE9wj5
落合は
・ロッテ→本拠地川崎の影響が幸い
・中日→メッキが剥がれた
・巨人→ボロボロになりかけ
・日ハム→もはやパでは通用しない力が浮き彫り
こんな感じだった。
選手寿命が長い選手だと本人の体力の衰えだけじゃなくて、
周りの全体的なレベルが上がって通用しなくなるということもあるね
それが特に顕著なのが球場大型化の過渡期に活躍した選手ということか
439 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 02:58:23 ID:Ph44CQuo
>>430 田淵 衣笠 土井は
打撃タイトルが1回こっきりにした方がよい
特に衣笠 土井は時の運&まぐれでタイトルに有り付いた感が大きいし
440 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 07:52:12 ID:X8UZVhL7
王なんて箱庭限定が最強とかありえんわw
王程度がメジャーで30本以上打ってヤンキースの主軸打てるのかよw
どう考えても歴代最強は松井だろ昔の国内限定の奴らなんて世界で見ればカス扱いだよ
441 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 08:00:10 ID:8xCCkFNi
王なんて箱庭限定が最強とかありえんわw・・・×
王みたいな箱庭限定が最強とかありえんわw・・・○
442 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 12:41:00 ID:UR/xE2cU
箱庭だろうとラビットだろうと山崎やホージーに負けてる松井が最強とは
言いがたい。
王の傑出度は半端ない。パワーの点では松井だろうが、HRを打つ技術に関しては
王>松井
松井だけ条件がつかないんだよな。
箱庭、ラビット、圧縮・・・。
ただここは日本だぜ?
パワーだけじゃないホームラン打者を選ぶのもよかろう。
>>430みたいに打撃技術が卓越した落合や山本をイメージが違うと
はずしてしまうのは愚の骨頂。
444 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 15:27:38 ID:zSDxfs7p
タイプや回数に関係なく40本塁打以上+本塁打王+通算400本塁打の
達成者から10傑を選ぶべき。
細かいことをいうと該当者無しになり、上記以外を入れると10傑以上になる。
445 :
神様仏様名無し様:2010/02/14(日) 15:44:20 ID:ni/4TOhh
446 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 02:53:16 ID:TzXjFPgY
>>444 何としても土井正博を10傑入りさせたいと見たw
>>446 じゃあこうすればいい。まぐれでタイトルとか取っちゃった人を除くために
40本塁打2回以上+本塁打王2回以上+通算400本塁打以上
これで残るのは本物のホームランバッターだろ。
誰が残るか知らないがどうせいつもの5人が残るんだろw
いつもの5人に門田と大杉が入るのか。
土井と秋山がアウトかな。
個人的には三振が異常に多い打者ってのはホームラン打者に入れたくないな。
そりゃある程度多くなるのは仕方ないけど、王なんか70年代以降は
少なかったし、別に強振しなくてもホームラン打てる打者こそ
真のホームラン打者。
まあ、王の時代と現代では投手のレベルも違うし、何もあそこまでに
なれとは言わないけどね。
もちろん、三振かホームランなんて打者はいてもいいし
面白いとは思うけどね。
450 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 20:39:38 ID:aS8mpQQn
451 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:30:22 ID:k7YLLsif
長距離打者を選ぶならOPSで比較すればいいんじゃね?
王とか松井は勝負してもらえなかったから
出塁率もいれて検討すべきだろ
452 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:33:44 ID:k7YLLsif
順位 名前 OPS
1 王貞治 1.080
2 *アレックス・カブレラ 1.021
3 *松井秀喜 0.995
4 落合博満 0.987
5 *小笠原道大 0.956
6 *松中信彦 0.949
7 タフィ・ローズ 0.943
8 *イチロー 0.942
9 *福留孝介 0.940
10 張本勲 0.937
4000打席以上を対象
記録は2009年シーズン終了時点
http://ja.wikipedia.org/wiki/OPS_(%E9%87%8E%E7%90%83)
453 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:52:30 ID:NqZkF689
454 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 21:59:11 ID:NqZkF689
5傑なら
王
野村
大杉
門田
松井
455 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:12:32 ID:NqZkF689
・飛距離
松井=大杉>門田>野村=王
・パワー(怪力度)
大杉>松井=門田>野村>王
・確実性
王>松井≧大杉>門田>野村
・威圧感(顔の怖さではない)
王=松井=大杉≧門田>野村
・スウィングスピード
松井=大杉>門田>野村>王
456 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:19:27 ID:NqZkF689
松井最強ですな。
唯一互角に渡り合えるのが、大杉か。
松井が呂布なら
大杉は張飛といったところか。
457 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:20:44 ID:QRzvEktX
>>455 さすがに飛距離は松井が一番のような気がするが(時代的背景を全く考えなければ)
458 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:32:00 ID:NqZkF689
王は打つ打たないの判断をホームベースから1m先(投手寄り)くらいらしいが
落合や大杉、榎本、長島、松井、張本といったバッターはホームベースから
1m手前(キャッチャー寄り)という際どい瞬間らしい。
そのため
王のストロークは長くなり(スウィングスピードに関係。速い球に対応できない)
後者達はストロークが短い(速い球に対応出来る)らしい。
大杉はいくらなんでもないわ。
後半がしょぼすぎる。
>>454 5年連続40本塁打100打点の山本をはずして
3年連続の大杉を入れるセンスのなさに驚くよ。
461 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:58:36 ID:NqZkF689
後半?
ヤクルト時代のことですかね?
全くしょぼくないと思いますよ。
確かにホームラン数は減りましたが、打率は著しく向上していますし
それでも、ヤクルト時代は毎年22本のホームランペースです。打率は3割近い。
因みに東映時代のホームランペースは毎年29本ペース。打率は2割8分。
そんなことをいうと
落合のほうがもっと酷いと思いますよ。
中日移籍初年度のガタ落ち。巨人時代、そして最終のハムは最悪。
462 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:01:08 ID:NqZkF689
>>460 環境(投手レベル)が違うと思いますよ。
大杉全盛期のパは200勝、300勝投手がゴロゴロいたときですし。
463 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:04:20 ID:5MG6Uixr
>>461>>462 あなた、大杉マンセーでおなじみの人ですね。投手レベルを
持ち出してきたことでわかりました。
お久しぶりです。
464 :
神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 23:07:38 ID:NqZkF689
>>463 大杉はいい選手だと思うけど
ファンではない。 寧ろ松井のほうが上
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳二
H田淵幸一
I秋山幸二
落合も浩二もホームランバッターじゃないだろ
文句の無い通算成績だが才能やパワーはたいしたことは無い
打撃技術は未完だが清原や山崎の方がしっくりくる
ゲームでいうなら落合LV99 浩二LV90 清原LV30で
長距離打者としてのスペックは清原の方が上
ここ笑うところか?
清原は40本塁打打ったことないから
話にならない
田淵、江藤、秋山、落合、なぜか右バッターばっかだか、
特に田淵はホームランアーチストという言葉がふさわしいと思う。
470 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 06:24:37 ID:94DcRpEe
世界最高レベルとされる大リーグで、最もホームランを打った選手がHRキングでしょう。
松井が最強と思う。
チームプレイに徹しながら、大リーグで最高年間31本ホームランを打った松井は凄いよ。
松井は、従来のエセホームラン打者と違って本物のHR打者。
92 名前:名無しさん@恐縮です :2009/12/12(土) 07:52:23 ID:KED4LlBb0
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298の松井だけだったな。
. 日本時代 大リーグ
年間最高本塁打数 年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年) 31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年) 18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年) 18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年) 15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年) 11本(2009年) 打率.259
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年) 10本(2001年)打率.268
7位松井稼頭央・・・ 36本(2002年) 9本(2009年)打率.250
8位田口壮・・・ 10本(1997年) 8本(2005年)打率.288
9位岩村明憲・・・ 44本(2004年) 7本(2007年)打率.285
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年) 0本(2005年)打率.128
471 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 06:52:43 ID:on1pCcDj
松井はダメッポ、はい 顔がでかいし、朝鮮人だし
472 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 07:10:00 ID:BZtshcP2
こういう松井の打球の物凄さを見ると、松井が最強と言わざるを得ない。
松井にかかればセーフコなんて箱庭みたいなもんだろ。
超高速弾丸ライナーで、セーフコの2階席にズドーンとブチ込んだ超特大スゲー当たり。
299 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 17:37:19 ID:W9ma7n+D0
オレはマリナーズFANでセーフコでの試合をよく見るけど
あそこまで打球を飛ばした選手を初めて見たよ。アッパレ松井!
616 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 16:29:15 ID:xiGs7CdE0
昨日のイチローの368フィート(112m)のギリギリHRと見比べると
打球スピード、飛距離は大人と子供くらい格が違うって感じだな。
松井はモンスターだよ。凄い。
217 :名無しさん@恐縮です:2009/09/20(日) 15:21:07 ID:C4j9ajlA0
恐るべし松井秀喜!
松井はやはり天才。
打球スピードが物凄く、超特大モンスターHRだったな。
松井26号 セーフコフィールド2階席特大本塁打
Matsui's new Yankees record ヤンキースDH新記録
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6743363
473 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 07:11:50 ID:BZtshcP2
日本史上最強HRのこれも凄い
441 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/11/08(日) 21:49:07 ID:L2nClu330
松井が1998年8月に打った180m弾。
ドームの天井にコスってなかったら190mは飛んでいただろ。
打球スピードも滅茶苦茶速いし、これはやっぱりスゴイよ。日本史上最強HRと思う。
233 :神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 08:28:43 ID:njtv6FfV
ヴァカアアアアアンという爆発音がしたという伝説の松井の超高速&超特大180mホームラン。
こんな物凄い打球を打つポテンシャルがないと大リーグで31本打つことは不可能だと思う。
254 :神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:28:08 ID:RPXQup0o
松井の東京ドーム照明灯超え180mホームラン
こんな凄いホームランを初めて見た。
松井は、やっぱり日本史上最強打者だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=21RQhPaeoX0&NR=1
474 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 07:48:41 ID:ZDBz+zwW
コピペが好きだねぇ
長文コピペはほとんどの人にとってはネガキャンに等しいのにね
アホすぎる
生まれながら本当のホームラン打者は
王・中西・田淵・松井の4人だけじゃないかな・・
だから生まれながらのとか本当のとかどういうことだよ。
パワーか?それとも放物線か?いつからそんなものがホームランの定義に
なったんだよ。絶対おかしい。技術でのホームランは本当のホームランじゃ
ないとか。ライナー性でも全然かまわないよ。
もしパワーだけをみるなら松井以外はありえない。
でも違うだろ。本塁打はそれだけじゃない。
それなのに本当のとか生まれながらとか到底納得いかない。
>>477を批判しているのではなくなんかホームランはこうでなきゃいけない的な
意見がどうにも納得がいかない。
479 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 19:44:08 ID:vKrulWWt
>>478 山本工事と落合ハクマンは
狭い球場本拠地で、最前列のホームランが指定席のエセバッター
480 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 21:00:09 ID:m7iJeEl6
481 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 21:06:02 ID:z5jGOHuI
松井は、所属が巨人と言うだけで、「なんだ巨人マンセーの素人意見か」と見られるだけソンだな。
でも、そもそもは巨人ファンが他球団を全然知らないのが一番悪いのだ。
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳二
H田淵幸一
I秋山幸二
483 :
神様仏様名無し様:2010/02/16(火) 23:54:59 ID:0m6R3MqZ
長く活躍した張本や衣笠が40本塁打がなくてダメなら
短期間活躍の長池もダメ。15年以上は活躍して400本塁打がないと。
>>480 松井が雇っていたコピペ職人ってまだ生きていたんだ。
松井大減俸で解雇されて、のたれ死にしてるかと思ってたけど。
おまえ昨日からID変えながらコピペ・コピペってうるせえなw
コピペって言葉が好きだねえw
イチローヲタのやってる松井大減俸の異常なコピペには何も言わないのなw
何いってるのこの人
487 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 01:00:51 ID:ZoTUDAQH
30歳から衰えてサッパリHRが打てなくなった秋山よりも
40歳でもバリバリ打ってる山崎を入れるな
489 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 02:23:01 ID:XrCCd1qt
>>484 何でゴキヲタがいるの
>>1のスレタイ読めない?
>ホームランバッター10傑を決めよう
内野安打マンがくるところじゃない
490 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 08:46:40 ID:2D58zQV9
松井は現実332本で止まっているから
長池と同じあたり(レベル)じゃないか。
400超は正しくいうと「していない」
松井もキャリアハイでははいるが
実働が10年だし、長池レベルなので入らない。
491 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 08:52:02 ID:2D58zQV9
@王貞治
A野村克也
B落合博満
C土井正博
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G田淵幸一
H秋山幸二
実働が長く(少なくとも16〜7年)
400本塁打を超え
キャリアハイが高い
この9人しか該当しない。
「ホームランバッターベストナイン」
でも良いと思う。
492 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 09:35:32 ID:2D58zQV9
>>488 秋山・・・9年連続30発、3年連続40発
山崎製菓・・・ 2年連続すら無い
493 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 10:18:25 ID:6a423yct
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳二
H田淵幸一
I秋山幸二
>>490 松井を擁護するわけではないがどうしてそんな安易な思考になるのか理解できない。
本数だけを見て長池レベルとかありえないだろ。
日本のホームランバッターは王とその他の1流選手という色分け。
松井はちょうどその真中に入ってくるレベルの選手。数でいえば
650本から750本ぐらいか。
王の一人横綱時代が長く続いたが西の横綱に位置していると言っても
決して大げさではないだろう。
通算成績の比較とは観点が違うけど、
松井は去年ホームラン打者として1段階進歩したと思う。
シンプルに前で捌いてホームランを打てるようになった。
落合や浩二はないな。
こいつら打撃が完成してるだろ。
技術で打ってるだけでスラッガーじゃない。
秋山なんて打撃は未完成だが本塁打を量産してた。
しかし年取ってパワーが落ちたら打てなくなった。
>>494 所詮たらればだなその辺は
実際問題メジャーに行ってなかったら人工芝でそれこそ今どころじゃなく膝粉砕してるだろうしDHすらない
実働期間が短くて650〜750なんてとてもじゃないが無理じゃないか?
たしかにたらればなんだけどな・・・。
でも膝があそこまで悪化したのはメジャー仕様でパワーアップのために
増量しすぎた結果だと思うのだが・・・。日本だとどれくらいやれたのかは
わからない。
だとしても長池レベルはないだろう。長池は1流の強打者ではあるが
松井はもっとはるか上にランクすると思う。
長池の失速もヒザ痛とかが原因じゃなかったっけ?
もしそれがなければ、400以上本打っていたかもね。
>だとしても長池レベルはないだろう。
何をもってそう言うのか理由がわからん。
松井のたらればは考慮するが、長池のたらればは考慮しない
そんなスタンスなのかな。
>>491 余程土井を入れたいんだねw
現役が長かったから通算成績は良くて当然だが
運&マグレのタイトルと40本100打点達成1回のみ
30本も3回のみ(30 34 40)
単年成績は25本70〜80打点がデフォ
その面子では一枚格下
衣笠 松原 有藤辺りと比較する打者のような感がある
>>499 長池はヒザ 肘 満身創痍と云ってもいいくらい
引退後も古傷に悩まされたそうだから
故障がなかったら400HRはクリア出来たと思う
>>499 そうじゃなくてあまりにも長池は活躍期間が短すぎて評価できないだろ?
松井はキャリアもあるしたらればを言うには実績も十分だと思うけど。
502 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 21:10:12 ID:ZoTUDAQH
>>500 活躍期間の長い衣笠 松原 有藤辺りも十分凄いよ
活躍期間の短い長池を余程入れたいんだね
503 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 21:55:57 ID:2D58zQV9
>>494 正直に言って、ホームラン、打率、打点とも
全盛期の長池レベルでしょう。
松井はプロ野球10年の現役で332本。
じゃ、長池は何本だ??
打率、打点も挙げて頂戴。
長池と同じレベルとするだけでも
十分松井は凄いと思うけどね。
松井が誰よりもトップでないと気がすみませんか?
松井は嫌いな選手じゃないけど、好み云々をさておいても
長池レベル。
ずいぶん偉そうだね。球場大型化、タイトル数は同じだが優良外人を考慮にいれるだろ普通
長池徳士通産14年
.285 .361 .534OPS.895 338本 969打点 1390安打
松井秀喜NPB10年
.304 .413 .582OPS.996 332本 889打点 1390安打
キャリアハイ
長池.313 43本 109打点 .406 .624 OPS1.030
松井.334 50本 114打点 .462 .692 OPS1.153
であんたの流儀に合わせてNPBだけで持ってきたが感想は?
MLB実績を全く無視してランキングを作ることに個人的に賛成しないがね
そんな形式的なもの。で?土井が何故上位に入ってるかご説明願えませんか
訂正ホームランと打点のタイトル数は同じだが
松井は首位打者にもなってるんでね
506 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 23:26:35 ID:2D58zQV9
あのねえ。
長池の10年間の通算をみなさいよ。
長池の14年と、松井の10年を比べても意味がない。
507 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 23:31:11 ID:2D58zQV9
長池の66年〜75年までの10年間
松井の93年〜02年までの10年間
508 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 23:36:12 ID:2D58zQV9
>MLB実績を全く無視してランキングを作ることに個人的に賛成しないがね
常識で考えて
MLBの実績は関係ありません。
メジャーはメジャー
プロ野球はプロ野球
土俵が違うんだから
成績もわけて当然。
なぜMLBの実績云々がそこで出てくるのかいな(笑)
実績云々とここで書くのであれば
あなたが、日本野球機構に MLBの成績もプロ野球の成績に合算させろと訴えたらいかがですか?
>>506 長池の10年の通算が最良の数字でなるであろう1967〜1976の成績
長池徳士(1967〜1976)
.288 .361 .545OPS.906 314本 891打点 1255安打
打点以外は全て松井の方が上という結果になった。
率系はどの区切りで10年とっても松井の方が上になるのは間違いない。
それでも「長池の時代は200〜300勝投手がゴロゴロいた」と言って納得してもらえないだろうけど。
510 :
神様仏様名無し様:2010/02/17(水) 23:50:57 ID:2D58zQV9
66−75でみないといみがない
中西と長池は除外だろ。
2人ともキャリアハイは素晴らしいが通算成績と持続性が無い。
変わりに清原と山崎を入れるべき。
清原は持続性と通算成績は文句ないし高卒即30本塁打という怪物ぶりを証明してる。
山崎は選手晩年で長打力が上がってキャリアハイに近い数字を残してるNPB史上でも特異な選手。
清原はもちろん山崎の通算成績(本塁打、打点)ですら中西と長池以上だぞ。
中西と長池は過大評価といわざるをえない。
>>510 長池徳士(1966〜1975)
.291 .363 .554OPS.918 309本 854打点 1225安打
率系は多少、上がったが全ての部門で松井の方が上になった
長池徳士66年〜75年
.291 .363 554OPS.918 309本 854打点 1225安打
松井秀喜NPB10年
.304 .413 .582OPS.996 332本 889打点 1390安打
ちなみにOPSで松井より上なのは王とカブレラのみ(4000打数以上)
何処をどうとっても負けてるわけだが?キャリアハイといい同じレベルには見えんな
>あなたが、日本野球機構に MLBの成績もプロ野球の成績に合算させろと訴えたらいかがですか?
誰も実績そのものを合算させろなんて言ってないんだが、頭大丈夫?
MLBでの実績を完全に無視するようなNPBで残した数値のみで決める
形式的なランキングは無価値ではないかと言ってるんだが
>常識で考えて
それはあんたの常識でしかない
過去レスには松井を上位に挙げる人、下位でも入れる人が多数いる訳だが
これは大なり小なりMLBの実績や原落合清原秋山が球場大型化で
軒並み本数を下げる中、ホームランを量産し、新ストライクゾーンの
打低投高のなか50ホーマーした松井をMLBへ行ったことを苦々しく思った
としても認めているに他ならないわけだが
その多数の人をあんたの常識とやらで全て否定可能かな?
で、土井が何故そんな上位なのかご説明願えませんか?
@王貞治
A落合博満
B野村克也
C山本浩二
D門田博光
E田淵幸一
F大杉勝男
G松井秀喜
H秋山幸二
I清原和博
人の批判ばかりしてるのも何だから作ってみた
通産成績とキャリアハイを考慮。清原については非常に迷ったが
本塁打率と通産成績と継続性で入れることにした
彼は本来3割25本を継続する中長距離打者タイプに見えたけれど
515 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 01:02:49 ID:3ApLhsLL
>>511 清原は40本塁打打ったことがないから話にならない
@王貞治
A松井秀喜落
B合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸二
>>1>>491 土井ってどうも過大評価って感じがするんだが
2000本安打スレの田中派wみたいだな
何故こんなに高評価なのか?
一緒に挙がってるメンバーの中ではショボイと思うんだが
ホームランバッターなら通産成績も勿論大切だが
本塁打率も重視すべきかと思うが?
10傑には入らんと思う
えーと張本ってここに名前が上がる選手か?
確かに通算500本は立派だが…
いったい何を根拠に張本なんかがホームランバッターだというのか
落合や山本ですら違和感があるのに張本って…
よくわかんんだけど、ここは俗に言う美しいホームランを連発した天性のホームランバッターを選ぶスレなの?
それとも、つくられたホームランバッターでもいいから、とにかく10傑選ぼうってスレなの?
昔の超箱庭球場でホームラン大量生産した選手は除外な。
520 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 06:54:38 ID:Tc6LTipx
>>513 長池と松井はほぼ同等のレベルということをオレは書いているだけ。
521 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 07:01:55 ID:Tc6LTipx
>MLBでの実績を完全に無視するようなNPBで残した数値のみで決める
>形式的なランキングは無価値ではないかと言ってるんだが
だからMLBの実績が何で関係あるんだよ(笑)
そもそもMLBの松井の実績と言っても、大したことはない。
「日本プロ野球で活躍したホームランバッター」なんだから
NPBのみで語るのは当たり前だろ。
522 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 07:08:03 ID:Tc6LTipx
>>519 現在は球場こそ広くはなっているが
それに比例し、ボールもよく飛ぶように作られている。
523 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 08:42:38 ID:aQdGudOM
>>520 だから全盛期同じ年数区切りでもNPBプレイ年数がずっと少ない松井に負けてるって話だろ
もう全然勝ち目が無いんだからいい加減諦めろよ
526 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 19:18:05 ID:Tc6LTipx
527 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 20:23:22 ID:cW7hbeHJ
長池を推す人の意見
松井は年数と本塁打数が少ない 日本と米国は別
土井の40本塁打と本塁打王はまぐれ 400本塁打は長くやってるから
長池は怪我をしなければ400本打てた 松井より上
528 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 20:36:59 ID:cW7hbeHJ
松井の年数が短いのと長池が短いのは意味が違うし一般的には松井が上とみるだろう
土井の400本は長距離砲があまりいない時代の5人目の記録
40本塁打と本塁打王も一瞬ではなく一本一本の積み重ねをまぐれと言うかな
王さんは続けることこそ最も凄いと言っているし長池だけ「たら、れば」もおかしい
長池より金本、衣笠を上位にしてもよいだろう
>>528 土井なんて記録が清原的で除外だろ。
40本塁打といってもぎりぎり40本塁打で本塁打王も34本でたまたま。
土井をいれるなら清原でもよくなるからこいつは除外。
>>525の意見はMLB込みの松井です。
NPBのみなら山本≧松井>>清原だと考えます。
531 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 23:01:41 ID:Tc6LTipx
>40本塁打といってもぎりぎり40本塁打で
その40本を打てない選手が
プロ野球の世界にはゴマンといるわけですが。
強打者といわれた類の
清原、衣笠、長島、張本、山内・・・
40本を打った、打たないの差は大きい。
532 :
神様仏様名無し様:2010/02/18(木) 23:09:41 ID:Tc6LTipx
>松井は年数と本塁打数が少ない 日本と米国は別
これは覆しようのない事実でしょう。
10年間で332本は多いですが、10年間で332は
長池の全盛期10年とほぼ同等のレベル。(まあ長い毛のほうが実数は少ないけどね)
長い毛は最後の4年間、ほとんど打てずに終わっている。
まあ、松井だって
大リーグ在籍2003年以降、かなりホームラン数も打率も落としている現実を鑑みれば
長い毛はケガ、松井は大リーグという全く土俵の違う場での行動 という2人の立場に相違はあれど
数字を落としている状況は似ているので、10年での比較は可能。
もし落合が高卒即一軍で出ていれば…750本
もし清原が若い時から節制していれば…800本
もし山崎がプロ入りしてすぐに野村に指導して貰ったら…650本
もし松井が生涯NPBでプレイしていれば…700本
このぐらいは確実
>>531 39本と40本にどれほどの差があるんだよ。
区切りなんて人間の感覚ひとつだろ。土井は力量的には清原より下。
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G田淵幸一
H金本知憲
I秋山幸二
40本打てない選手はいれるべきではない
537 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 00:33:02 ID:7xOxKzzU
>39本と40本にどれほどの差があるんだよ。
0と1の差の大きさと同じだよ。
40を合格ラインとすると
あといくら1本足らない という39本でも不合格ライン。
入試に置き換えてみるか。
500満点中 400点以上を合格ボーダーとすると
399点はあと1点足りなくても不合格。
538 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 00:35:49 ID:7xOxKzzU
もし落合が高卒即一軍で出ていれば…750本
もし清原が若い時から節制していれば…800本
もし山崎がプロ入りしてすぐに野村に指導して貰ったら…650本
もし松井が生涯NPBでプレイしていれば…700本
↑
頭大丈夫か?
もしもしもしもし
たらたらたらたら
サザエさんの世界だよ。
>>532 >長池の全盛期10年とほぼ同等のレベル
長池徳士66年〜75年
.291 .363 554OPS.918 309本 854打点 1225安打
松井秀喜NPB10年
.304 .413 .582OPS.996 332本 889打点 1390安打
キャリアハイ
長池.313 43本 109打点 .406 .624 OPS1.030
松井.334 50本 114打点 .462 .692 OPS1.153
誰がどう見ても同レベルではない。強打者の指票OPSで通産で圧倒的な差があり
10年という短いスパンで見るなら23本という本塁打の差を軽視すべきでない
何より、キャリアハイで松井は50本塁打を打っているおり、土井がたった一度40本
を打っていることを重視するなら、40本を超える金字塔である50本を軽視
することは40本を非常に重視するあんたの主張に矛盾が生じる。
松井の02年は落合がネタにされるほど狭い川崎球場で残したキャリアハイ以来の
好成績で、新ストライクゾーンの影響によりリーグ全体の本塁打数が200本前年より
減ったことも付け加える。
540 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 00:56:35 ID:UNJC7/ok
日米通算400本塁打と2000本安打
年間40本塁打と本塁打王
特定の選手をえこひいきせず公平にみれば
年度、通算共に好記録を残した選手が真のホームランバッターだろう。
いくら良い選手でも40本塁打、本塁打王の実績がない選手と
大きい怪我のある選手は高評価はできない。
541 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 01:19:36 ID:UNJC7/ok
誰も50本を軽視する人などいないよ。
土井を王、野村、松井と同格という人などいないし
ベスト5に入ると言う人もいないの分かってる?
軽視する人がいるとしたら長池を松井と同格という長池ファンだね。
話の流れがよくわからないけど、39本と40本の1本差を問題視するなら
シーズン50本台経験者はもう別格扱いしないと話おかしくないの?
長いプロ野球の歴史でも40本打った人は何人もいるけど
50本打った日本人は小鶴・野村・王・落合・松井の4人しかいないんだよ。
小鶴・野村・王・落合・松井だから4人じゃなくて5人だよね。失礼しましたorz
いや、スレ汚し非常に申し訳ない。論理的破綻が酷い自分の常識とやらをごり押しする
土井厨が1匹おりまして
>>491>>520>>521,
>>531,
>>532.
>>508>>503などのことです
>「日本プロ野球で活躍したホームランバッター」
ああ、もう一つ。このことを声高に主張するのはあんただけだ
>>532の土井厨
スレタイは日本球界ホームランバッター10傑で、NPB実績のみを考慮という記載はない
また、NPBでの活躍のみに拘るなら何故タフィー・ローズを入れない?
これまた論理的破綻だな
タフィー・ローズNPB13年
.286 .381 .559 OPS.940 464本 1269打点 1792安打
本塁打王4回、打点王3回、MVP1回
シーズン最多タイ記録55本(01年)
40本塁打以上7回、4年連続40本以上(01年〜04年)
よくわからんスレだなあ。
スレタイの「日本球界」を読んだオレは、ふつうに「NPB実績のみを考慮」と理解したんだが。。。
MLBの実績考慮するんだったらMLBメインの外人をここではどう扱うの?
つうか、日本人がスレタイならわかるが、日本球界ならイコールでNPBの実績にならないの???
むずかしいのぉ。
全盛期がNPBの時期に掛かっていて、十年以上所属すれば入れても良いかもしれません
ラミレスが取得した登録が日本選手扱いになる規定か何かがありましたし
日本球界なので日本の高校野球界出身と縛りを付けて排除するのも有りでしょう
失礼、少し熱くなりますぎましたorz
やはりMLBの方がホームランを打つ難易度が圧倒的に高いので、そこで140本打った
松井のホームランバッターとしての実力をある程度考慮に入れるべきではないかと思います
上位に付けろとは言わないけれど
547 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 03:25:58 ID:7xOxKzzU
長池徳士66年〜75年
.291 .363 554OPS.918 309本 854打点 1225安打
松井秀喜NPB10年
.304 .413 .582OPS.996 332本 889打点 1390安打
↑
松井のほうが数字は良いが
ほぼ同じレベル。
大して大きな差はない。
要するに
松井は長池に「大差」をつけてはいない。
日本人っていうくぐりなら松井
NPBっていうくぐりなら王
でも松井はNPBに限定してもTOP5には入りそう
549 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 05:07:50 ID:RSEhKBMm
>>547 ついでに土井正博の10年も補足してくれ
デビューからの62〜71年か長池との比較の意味での66〜75年で
本物のHRバッターは松井と秋山だけと思う。
365 :スポーツ好きさん:2009/06/30(火) 22:40:28 ID:eFm8iDB8
清原がスポルティーバで語っていたが、
清原がこの人には勝てないと感じたスラッガーは誰か?という片岡の問いに
右打者では秋山、左打者では松井と言っていた。
ネクストバッターボックスで「ブン!」って空振りの音が聞こえたんはこの二人だけやったと。
松井の打球はグァシャーン!って感じでどうやって打ってんの?ゴジラやから?との感想を言ってた。
小久保や松中はスピンをかけた打球だが、秋山と松井はボールを潰すという感じで
本当のパワーヒッターだと述べていた。
551 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 06:45:14 ID:T5lL3GPH
西武のおかわりくんを忘れてないか?
552 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 06:55:32 ID:T5lL3GPH
てか引退した選手はそのまま歴代本塁打数記録の順位でほぼ合ってないか?
ホームランバッターって感じじゃないのは強いて言うなら落合ぐらいか
歴代十傑の中に現役選手をどこに入れるかが妥当だと思う
松井 村田 中村ぐらいかね
あ、歴代外人も入るか
553 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 07:00:30 ID:7xOxKzzU
松井を入れたい気持ちはわかるが
10年と短いので、余りにも無理がある。
他のホームランバッターは
20年近く〜20年以上も日本で活躍しているので
比較は無理。
554 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 07:08:26 ID:7xOxKzzU
>>545 そう思いますよね?
でも、MLBの実績はどうなるんだ と話しを小難しくする人がいるので
どうもならないのです。
日本のプロ野球とメジャーは全く別なので
一緒には出来ないですし、ましてや数字を一緒に併せることも不可能です。
555 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 07:36:06 ID:RSEhKBMm
このスレには土井厨と長池厨の二人のキチガイがいるってことでおk?
それとも一人のキチガイが暴れてるの?
2年連続45本越えたおかわりはこの中に入ってくる才能あると思う。
是非このまま順調にいって欲しい。
張本と長嶋ってありえないだろ。
落合、山本は微妙。
張本と長嶋は完全にタイプが違うので除外。
ぶっちゃけ今の選手は全盛期にメジャー行っちゃうから不利だね
いくら王とか昔の選手が日本でホームランたくさん打ったから凄いとか言われても
松井などメジャーで活躍する今の選手見ると馬鹿馬鹿しくなるし
560 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 15:51:04 ID:Iggha2GK
ホームランバッターとしてインパクトがあったのは王と田淵の2人だけ。
その前の人は見てないからわからない。
松井はそれに近いものがあるが絶対的になる前に日本からいなくなったから
微妙だな。
562 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 20:17:10 ID:7xOxKzzU
落合、山本は確かに微妙。
80年代中盤〜終盤に活躍しだしたしね。
そのときは、今みたいにボールが飛ぶ時代になっている。
宮澤優という人がかいた なんとか侠伝という本に、こう書かれてあった。
「張本が活躍していた当時のボールは飛ばないボールだった。
今は飛びすぎる。」
よく2chに「昔の球場は狭かったから」と言い訳する人がいる。
確かに両翼90mの球場が多かったでしょうね。(あくまで推測)
でもそういう状況に比例して
材質も粗悪であったし、勿論ボールも飛ばない状況だった。
今はドーム球場全盛で、球場が広くなったというけど
それに比例し、ボールも飛ぶようになっていることもちゃんと考えないといけない。
昔は箱庭だったから というのは全く論点がズレている。
寧ろ、昔の選手こそ評価しないといけないと思うが。
563 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 20:25:05 ID:7xOxKzzU
以下のバッターは紛れもないホームランバッターと思う。
@王
A野村
B大杉
C長池
D田淵
E中西
F大下
落合、山本はちょっと外れる。
山本はボールが飛ぶようになって活躍しだした。(書籍 『この4番打者が凄い』 江本談)
土井は飛ばないボール時代に20本台が関の山だったし、30本も3度。
40本あったとは言え、1度だけ。 土井も外れる。
門田は40年代〜50年代はパっとしなかったし
40歳間近で急激に伸びた。それはそれで凄いのかもしれないけど。
張本、長島はまず外れる。
>>563 だからさぁ飛ぶ飛ばないとか箱庭とかそうじゃないとかは本数が増えるか
減るかの問題だろ?
山本と落合はそういう条件のもとでプレーした選手の中で本塁打王を
それぞれ4回、5回と複数回獲得しているのだからまぎれもなく
その時代のホームランバッターだよ。
本塁打王を4回5回もとってホームランバッターじゃないとかキチガイとしか
言いようがないんだよね。自分のホームランバッターのイメージと
違うって言いたいんだろうけどそんなの関係ない。
>>563 また長池厨か
田淵の方が上だろ。同じように怪我に苦しんだものの実働は16年と上回る
本塁打王は一度だけだが、同世代に王貞治がいた
田淵幸一474本 本塁打率12.41
長池徳士338本 本塁打率14.41
現役のNPB選手なら金本や小笠原は絶対にホームラン打者じゃない
松中は落合タイプで微妙な感じ
山崎とおかわりは本物
568 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 22:59:08 ID:7xOxKzzU
>>564 いや・・・
箱庭限定とか、昔は球場が狭かったとか
それを繰り返しているのは皆さんなんですが・・・
箱庭でも
箱庭ゆえに、飛ばないボールだったということ。
現在は広くなったとはいえ
飛ぶボール時代であるということ。
ただそれだけです。
569 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 23:03:51 ID:7xOxKzzU
>>565 落合や山本は
狭い球場本拠地であり、尚且つ80年代からは
飛ぶボールへと切り替えられたので、本数が出やすかった。
詳しくは 書籍『この4番打者が凄い』 を参照。
「山本さんは、狭い市民球場と飛ぶボール時代が重なって
ホームランが良くでちゃった(笑)」 とも書いてあるよ。
ちょうど、落合のパもおなじ時期。
また宮澤優 著 『プロ野球武侠伝』も参照。
570 :
神様仏様名無し様:2010/02/19(金) 23:05:28 ID:7xOxKzzU
>同世代に王貞治がいた
王がいても、当時のセにはロクな投手がいませんでしたけど?
パのほうが投手レベルも打者レベルも物凄かった。
このようにナンボでも言えますよ。
@王貞治
A松井秀喜落
B合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸二
572 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 02:10:02 ID:gDHARQ4n
>>571 400HR&40HRの土井(飛ばないボール時代)が入らず
ラビッター浩二 落合 秋山が入ってる時点で
ニワカ丸出しw
573 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 03:26:04 ID:4hUR1hSf
松井は100年に1人の打者と思う
10 :神様仏様名無し様:2010/01/12(火) 16:25:19 ID:9946JKFW
やはり日本人史上最高の野球選手は、日本人史上最高の打撃技術を持った松井秀喜でしょうね。
716 :名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 23:15:31 ID:DbBJOIp10
松井って不世出の天才ってことが解ったよ。
22 :名無しさん@恐縮です:2010/01/06(水) 22:46:58 ID:/3Pp3sSN0
古田が語る
「松井秀喜の打撃技術の凄さ」
@アウトコースを引っ張ることが出来る
Aどんなコースでも前で打つ
B打つ瞬間体を反らす
http://www.youtube.com/watch?v=oBsCVcXYF7c&feature=related
禿同
263 :神様仏様名無し様:2009/08/23(日) 16:21:42 ID:EZ9Ci27D
マジレスするが日本最強打者10傑は
@松井秀喜・・ヤンキースの四番打者を通算421打席 年間31本、打率.298、打点108は不滅の記録。
A王貞治・・・「世界の本塁打王」通算868号ホームランは不滅の記録。
B中西太・・・日本最長の180m弾は不滅の記録。
C大下弘・・・名将三原脩監督が、日本の打撃人の中で王、中西、川上、長嶋より上の最高打者とした。
D川上哲治・・・「打撃の神様」「元祖弾丸ライナー 」
E長嶋茂雄・・・「ミスタープロ野球」
F門田博光・・・40歳にして打率.311、44本塁打、125打点で本塁打王、打点王にMVP は不滅の記録。
G田淵幸一・・・飛距離の長さ、大きく美しい放物線を描くホームランの軌道から史上最高の「ホームラン・アーチスト」
H松中信彦・・・日本史上最もホームランを打つのが難しい球場を本拠地にしながら年間最高46本を打ち、三冠王は凄い。
I榎本喜八・・・王を育てた荒川博が『バッターとしての完成度は王より榎本の方が上』と言い、打撃の神様川上哲治は“打撃の神様は榎本”“長嶋を超える唯一の天才”と評した。
でしょうね。
松井が1998年8月に打った180m弾。
ドームの天井にコスってなかったら190mは飛んでいただろ。
打球スピードも滅茶苦茶速いし、これはやっぱりスゴイよ。日本史上最強HRと思う。
233 :神様仏様名無し様:2009/07/20(月) 08:28:43 ID:njtv6FfV
ヴァカアアアアアンという爆発音がしたという伝説の松井の超高速&超特大180mホームラン。
こんな物凄い打球を打つポテンシャルがないと大リーグで31本打つことは不可能だと思う。
254 :神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:28:08 ID:RPXQup0o
松井の東京ドーム照明灯超え180mホームラン
こんな凄いホームランを初めて見た。
松井は、やっぱり日本史上最強打者だわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=21RQhPaeoX0&NR=1
576 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 07:01:17 ID:nJopESYf
下の松井のホームラン見たけど凄いね。超高速弾丸ライナー。
Mlb.comがモンスターホームランって名付けただけあって物凄い怪物ホームランだよ。
打球スピード、飛距離は大リーガーの中でもトップ級だね。
ジーターとガードナーがその驚愕の飛距離に指差してビックリしてたもんな。
膝をやってても、これだけの打球を打てるとは松井は怪物だな。
松井のモンスターホームラン!
Matsui's monster homer
412 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 09:22:30 ID:TSAjmDZw
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=4244565 松井のホームランすげえ
577 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 07:32:31 ID:Qg6XsXe5
>>572 土井は40年代の飛ばないボール時代に
コンスタントに20〜30本台を稼いだのは素晴らしいけど
その30本以上が3度しかない。
リーグこそ違うとは言え、中距離バッター長嶋セゲヲでさえ5回もある)
もし、30本以上が5年連続で続いていたり
30発以上が3度のままでも、その3度がすべて40発だったりしたら
間違いなく、10傑には入れても良いと思うけど。
578 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 07:38:38 ID:Qg6XsXe5
579 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 17:49:35 ID:R9XEq/JZ
50本塁打打った5人は確定
580 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 23:36:04 ID:Jxer0r1O
張本、土井の時代は飛ばないボールで本塁打20本以上がほとんどいない時代だった
その前後の飛ぶボールの時代の選手と比べてホームランバッターではない
と決められないのでは?
本塁打20本以上の回数
@王 19回
A野村18回
B張本16回
C土井16回
C衣笠16回
C清原16回
F山本15回
G門田14回
H金本14回
I落合13回
I田淵13回
I松井13回
I長嶋13回
581 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 23:46:32 ID:Qg6XsXe5
まあ、そうですね。
50年代などラビットでしたからね。
小鶴、大岡、岩本、別当など
覚醒した選手が続出しましたからね。
別当をよくベスト10に入れる人がいますけど
別当は思い切りラビットの恩恵を受けた選手。
しかも活躍期間も短い。
ただ土井に関しては
大杉や野村、長池といった40発を連発させた選手と比べて
ホームランバッター という類ではない ということです。
だってリーグが違うとは言え
長嶋でさえ、ホームラン30発以上が5回もあるのですから。
勿論20発16回は、波が大きい選手であったとは言え
あの大杉(14回)より多いわけですし、土井は歴代のトップ10打者には入ると思います。
582 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 23:51:35 ID:Qg6XsXe5
>>580 松井は13回もありませんけど。400号も達成していません。(332本)
申し訳ありませんが、「日本プロ野球」なので
プロ野球の記録のみで回数を出してください。
583 :
神様仏様名無し様:2010/02/20(土) 23:58:13 ID:Qg6XsXe5
土井の20発以上の確率は
現役の80%なんですね。
一方の落合は
現役20年なのに20発以上の回数は13回・・・
65%と意外と少ないですね。
門田なんか
23年も現役をしておきながら
20発以上は14回なんですね。
>>580 20本なんかどうでもいい
40本以上打てる奴こそホームランバッター
585 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 00:26:25 ID:59XvVPHl
>>580 30本塁打以上の回数
@王 19回(19年連続)
A野村10回(7年連続)
B秋山9回(9年連続)
B山本9回(5年連続)
B落合9回(4年連続)
E大杉8回(6年連続)
E田淵8回(5年連続)
G松井7回(7年連続)
――― 連発する力が劣る ―――
G清原7回(2年連続)
I金本6回(2年連続)
J張本5回(2年連続)
J長嶋5回(2年連続)
J衣笠5回(2年連続)
―― 30本が少ない ――
M土井3回(2年連続)
連発する力が
比較的強いのは、 王、野村、秋山、山本、大杉、田淵、松井
ちょっと劣って、落合。
あとはどんぐりの背比べ。
586 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 00:41:30 ID:59XvVPHl
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
H金本1回(連発なし)
H土井1回(連発なし)
― 圏外 ―
張本0回
長嶋0回
衣笠0回
清原0回
王、野村、山本、大杉、秋山、田淵、松井は別格。
門田は4度あるが、4度の内2年連続と継続力は劣る。
587 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 00:44:30 ID:SUvXyIYI
5試合以上連続ホームランは何人いますか?
588 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 00:49:50 ID:59XvVPHl
5試合はちょっと記録がないのでわかりませんが
6試合以上は
王(7試合連続日本記録)
大杉(6試合連続パ記録)
土井(6試合連続パ記録)
あくまでも
>>585の面子
5試合連発は結構いたように思います。
589 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 01:10:31 ID:59XvVPHl
月間本塁打
16本(日本記録)
門田(南海)
阿部(巨人)
江藤(広島)
15本
王(巨人)
大杉(東映)
長池(阪急)
590 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 01:17:59 ID:SUvXyIYI
591 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 01:28:50 ID:59XvVPHl
>>590 いかに毎日継続してホームランを打っていくことが難しいか ということですね。
決してまぐれでは不可能なことだと思います。
他に7試合連続はバースも記録しています。
バースは翌試合、避けられて、王の7試合更新を逃しました。
これと似た光景が、54号を記録した年
勝負を避けられ、結局は55号到達も更新もならず。
ローズもカブレラも
55号達成後、勝負を避けられ、更新を逃しましたね。
裏では、王の指図があったとかなかったとか・・・。
>>586 わけわからん
なんで40歳で40本打った門田が継続力は劣って
30代で早々に劣化した秋山が別格なんだよ
593 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 07:24:11 ID:59XvVPHl
>>592 当たり前じゃないですか。
秋山は9年連続30ホーマーのパ記録保持者ですよ。
では門田は何年連続ホームランの記録を持っていますか?
劣化云々ではなく
「いかに年を継続してホームランを打ち続けたか」
です。
1方向的にしかものを見ることができなくてそれだけで格付けとか
いつものキチガイ?
595 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 10:07:37 ID:5jOsVu1H
596 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 10:52:14 ID:jvJCuBFL
リアルタイムで長池を見た者からすると、長池は長距離打者というよりも中距離打者という印象があるよ。
ボールをバットに乗せるような打ち方でライナー性の打球をよく飛ばしてたな。
あと土井が叩かれているようだけど、あの当時の近鉄打線は土井一人をマークしておけば勝てるような
打線だったから、その点も考慮してあげくれよ。
>>590 相当漏れがあるからここで上がってる選手を並べただけだと思うよ
現役を含めて漏れてるのは
長池(四回)、掛布、中村紀、松中、小久保、中村剛(各二回)
藤村、西沢、別当、小鶴、宇野、岩村、新井、村田、山崎、多村(各一回)
秋山なんて長距離打者としてみたら完全に今の山崎以下だろ
年食ってパワーが落ちて球場が大型化したらさっぱり打てなくなったのに門田以上とか基地外かよw
門田は打点、本塁打共に通算歴代3位で40歳以上で40本や30本を記録した大打者だぞ
秋山とは格が違う
600 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 12:47:10 ID:MikcK6Yh
>>596 >当時の近鉄打線は土井一人をマークしておけば勝てるような打線だったから
三原政権以前のヤオ疑惑があった辺りだけでしょ
別当監督時代のピストル打線といわれた60年代前半
その時代ですら小玉 ブルームの巧打者が前後にいたし
三原監督以降は前半 永淵 小川 伊勢 後半は羽田 佐々木 小川 ジョーンズもいたから
打線はさほど悪くなかったよ
チームバランス&チームプレイが欠如していたから勝てなかった
土井はギャンブル本業野球副業ぐらいに遊んで
お山の大将で好き勝手にやっていたから
タイトル1回しか獲れなかっただけかと
シーズン終盤に帳尻で数字を挙げてコンスタントに成績を残していたし
逆に無理して成績をあげても当時の球界じゃ年俸はさほど変わらないし
長くそれなりの成績を挙げる方が稼げると考えていた
クレバーな選手だったと思う
年俸といえば同時期の阪急はシブチンだったようで
長池なんて土井より遥かに安い1200〜1300万強くらいで現役引退している
601 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 13:47:17 ID:MikcK6Yh
別スレに俺がカキコしたのを転記w
34 :神様仏様名無し様 :2010/02/21(日) 09:15:50 ID:MikcK6Yh
上のカキコで土井や大杉が物議を醸してるようですがw
>>1のIに土井はあり得ない
寧ろ掛布や加藤英が入る方が順当な気がする
>>5の数値をみても明らかだし
拾ってきた数値だが
率 出 長 OPS HR HR率
.287 .350 .519 .869 486 大杉15.97
.292 .381 .531 .913 349 掛布16.25
.297 .372 .512 .883 347 加藤19.92
.285 .361 .534 895 338 長池14.41
.282 361 481 842 465 土井18.69
HR 大杉
HR率 長池
長打率 長池
打率 加藤
OPS 掛布
出塁率 掛布
挙げた5人の中で土井がトップの数値が1つもないんだが
何故か殿堂板では土井が高評価だが?
過大評価とも思えるんだが
詳しい人解説ヨロ
602 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 18:06:20 ID:Tn4GrMT2
>>586 この8人は確定
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
>>601 >何故か殿堂板では土井が高評価だが?
一部のヲタが一生懸命プッシュしてるだけだよ。
古参のパ・ファンの間以外では逆に過小評価なんで、
そのうっ憤を晴らしてるんじゃない?
ただ、年間30本以上が少ないことに対しては、ボールが飛ばず、
ホームランバッターが少なかった時代の20本台は凄い、という一方で、
タイトルが1度、2位になった回数も少ないことについては
当時のパはホームランバッターが多かったから仕方がない、という。
ダブルスタンダードを持ちないと都合のいい主張ができない時点で、
10傑に入れるのには無理があるってこったな。
604 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 18:52:14 ID:MikcK6Yh
>>603 なるほどそういうことでしたか
解説乙です
俺の土井評は
>>600〜
>>601に記した通りですが
土井ヲタwって何か2000安打スレの田中ヲタと同質のものを感じましたw
>>602 長池4回(3年連続)もいるぞ
605 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 21:04:14 ID:59XvVPHl
>>601 長い毛、掛け腑はちょっと除外じゃないか?
現役実働年数が、大杉、加藤、土井と比べて短いので
同列に比較は出来ない。
606 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 21:09:48 ID:59XvVPHl
>>599 >80年代よりは少ないが、特別少ない時代だったとは言えない。
>実際に、野村、長池、大杉は40本台を複数回記録しているしね。
いや、少ないと思うよ。
実際に複数回40発台をクリアできたのは
パではこの3人しかいないのをお忘れなく。
セでは王の独壇場。
80年代はどうだい?
王、山本、掛け腑、落合、ブーマー、バース
門田、宇野、秋山・・・
70年代は特に少なかった時代と数えても
なんら問題は無い。
608 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 21:22:31 ID:59XvVPHl
落合は30発の連続が4年しかないから外れるでしょ。
池山でさえ5年連続達成しているのに(笑)
609 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 21:33:19 ID:59XvVPHl
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録)
A秋山 9年連続(パ記録)
B山本 8年連続
C野村 7年連続
C松井 7年連続
E大杉 6年連続
F田淵 5年連続
F池山 5年連続
H落合 4年連続 ←←←← あれれれえ? 池山より少ない
H門田 4年連続
※土井 2年連続 ←←←← あらら
連続厨という存在をはじめてみた
池山も引き合いに出されて気の毒だな。
33あたりからはもうほぼ代打要員だったのに
612 :
神様仏様名無し様:2010/02/21(日) 23:10:57 ID:59XvVPHl
>>610 30本塁打を何年も連続で継続することが
いかに難しいかということ。
落合ってたった4年しか続けられなかったんだねw
池山でさえも 5年 やってるのに
ID:59XvVPHlはキティだから
他スレ見りゃわかる
614 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:08:15 ID:WwgvDw5z
当時のパリーグは不人気で知名度が無いから全員過小評価。
野村でさえ「人の目がない所でひっそり咲く月見草」というほどだから。
土井も過小評価、万年Bクラスの門田と灰色球団といわれた阪急の長池は
最も過小評価。長池は活躍年数の短かいのも+されてさらに過小評価。
615 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:15:50 ID:WwgvDw5z
二宮清順の取材で挙がった最強打者から短距離打者を外すと
大下、中西、王、長嶋、野村、張本、大杉、土井、長池、
門田、山本、田淵、掛布、落合の14人。
616 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 17:39:31 ID:CBXNfZE3
短距離打者とは誰?
>14人。
その中で絞ると
王、中西、長嶋、野村、張本、大杉、落合
の7人じゃないかな。
大下はイマイチわからん。
門田、山本、掛布はモロに飛ぶボールの恩恵を受けたバッター。
落合も勿論だけど、落合は歳をとっても安定した活躍をしたので
とりあえず入る。両リーグで活躍したのは、やはり大きい。
田淵は、打率が低すぎる。
土井は20本台を長く続けたが
爆発力に乏しい。
長池は活躍期間が短い。更には限定されたコースだけに強い偏りがあった。
>門田、山本、掛布はモロに飛ぶボールの恩恵を受けたバッター
こういう特定のバッターだけ恩恵を受けたみたいな表現はおかしい。
この時代に試合に出場した人間はみんな恩恵を受けているのに。
618 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 20:09:34 ID:CBXNfZE3
ホームランを打てる力があった上に
尚且つ飛ぶボールの恩恵を受けたんだから数字は伸びるよ。
山本、掛布なんかまさしくその典型。
更にその山本は市民球場
掛布はラッキーゾーン有時代の甲子園
>>616 えええ?長嶋や張本入れて門田や田淵を外しちゃうの?
620 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 22:21:14 ID:reTQR8Ds
>>618 後楽園の狭さ+打ち下ろしは無視するわけですね。わかりました。
621 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 23:07:29 ID:CBXNfZE3
>>619 二宮清順の取材で挙がった最強打者から
↑これに対してのオレの意見。
誰もホームランバッター とは書いてないが。
ホームランバッターであれば、間違いなく、長嶋、張本は外れる。
623 :
神様仏様名無し様:2010/02/22(月) 23:47:21 ID:V9pCSbqs
長池の場合は前に強打者とかうるさい打者が並んでいたおかげもあると思う。
福本とか大熊とか阪本とか加藤秀とか。
624 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 00:54:25 ID:AOmaJnfX
>>623 で、弱小近鉄に居た土井は長池より上だという事なんですねw
つか中西が何故そこまで評価されるのかわからん
通算成績もキャリアハイも滅茶苦茶低いじゃん
論外だと思うが
傑出度と例の180m弾じゃないの
627 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 01:51:40 ID:6/EcPBws
>>625 中西は本塁打王を5度獲得しているし、見た人は他の打者とは打球の速さが
まったく違うと言っているよ。
>>618 本塁打が少ない時代の記録を見るとパワーで打つ衣笠がホームランバッターだったことがわかるが
飛ぶボールの時代は山本が飛ぶボールを技術で生かしてホームランを量産したということでは。
スケートで堀井が王者だったが靴が変わって清水が金メダルを取ったのも似ている。
628 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 03:04:33 ID:qh4pUrCm
時代を異にするホームランバッターを本当の意味で公平に比較する
のは非常に難しい。
私がもっとも公平に近いと思うのは、各年度ごとの、リーグHR数に
占めるその人のHR数。すなわちHR占有率です。
印象というのは実績以外のさまざまな状況賀がアクセントになって、
ともすれば公平な判断を誤らせるから要注意。
巨人の原が、実際には勝負強かったことが数字で証明されているにも
かかわらず、印象批判のレベルでは、その逆の印象が染み込んでいる
ことで、よく分かるでしょう。
629 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 04:06:15 ID:7gXIFBm2
おまえ、どこが原が実際に勝負強かったって証明できるんだよ
勝利打点は初回に点とって、いい投手に囲まれてれば、そのまま
先行逃げ切りで一番確立の高い勝ち方なんだよ。だから本当の”勝負強さ”
を証明しないから、タイトルじゃなくなったんだよ
シーユーアゲイン
確か中西太は、シーズンに出た全ホームランに占める率が高かった、
というデータをどっかで見た気がする。
つまりそのシーズンの中でずば抜けてた証拠という。
本塁打数 1位 2位 3位(1940年以降)
大下 3回 2回
川上 2回 2回
藤村 2回 3回
青田 5回 1回
中西 5回 1回
野村 8回 3回 1回
長嶋 2回 4回 3回
山内 2回 4回 3回
王 15回 2回
張本 3回 2回
大杉 2回 5回
長池 3回 1回 1回
土井正博 1回 2回 1回
門田 3回 1回
田淵 1回 3回 1回
山本 3回 2回
掛布 3回 1回
原 1回 3回
落合 5回 2回 1回 ※外国人HR王との僅差の2位1回有り
秋山 1回 3回 2回 ※外国人HR王との僅差の2位1回有り
清原 2回 1回 ※外国人HR王との僅差の2位1回有り
江藤智 2回 1回 2回
山崎武 2回 1回 2回
松井秀 3回 4回 ※外国人HR王との僅差の2位3回有り
中村紀 1回 2回 2回 ※外国人HR王との僅差の2位2回有り
松中 2回 1回
あれ?何か見えにくくなった。申し訳ない。訂正:山本浩二1位3回→4回
青田、中西のHR5回が意外でした。土井、清原はあまり傑出はしていないよう
松井秀がNPB10年で7回も2位以内に入ってるの驚くべきこと
長嶋、掛布が思ったよりも健闘
通産、キャリアハイ、継続性いろいろ出し方はあるでしょうが、一応この見方で
@王貞治
A野村克也
B中西太
C松井秀喜
D落合博満
E青田昇
F長嶋茂雄
G大杉勝男
H山本浩二
I門田博光
633 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 17:52:17 ID:tUkKt9pd
大杉は2位が5回もあるのか。やはり野村が天敵だったか。
長嶋が4回も2位というのは意外や意外。
やはり王が邪魔だったか。
大杉の2位は68,69,72,72年の4回じゃないか?
ちなみに野村に阻止されたのは68年、残り3回はいずれもタイトルは長池。
>>623 いやぁ、3割40本100打点の打者をそれで済ますのもどうかと思うけどね。
636 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 22:18:28 ID:28k2xyLI
まぁ大杉さんは人格も加味したら1位は間違いないけどね。
638 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 23:31:38 ID:6/EcPBws
>>631 ※外国人選手を入れずに1位2位3位の回数をお願いします
639 :
神様仏様名無し様:2010/02/23(火) 23:32:46 ID:AOmaJnfX
考えましたが、2リーグ制以降に訂正します
本塁打数 1位 2位 3位(1950年以降)日本人限定
藤村 1回 4回
青田 3回
中西 5回 1回
野村 8回 3回 2回
長嶋 2回 6回 2回
山内 2回 5回 2回
王 15回 2回
張本 4回 4回
大杉 2回 5回
長池 3回 2回 1回
土井正博 3回 5回 1回
門田 3回 5回 1回
田淵 2回 5回 1回
山本 4回 2回 3回
掛布 3回 1回 1回
原 3回 1回 3回
落合 8回 1回
秋山 3回 4回 1回
清原 4回 3回 4回
江藤智 2回 4回
山崎武 2回 1回 2回
松井秀 6回 1回
中村紀 5回
松中 2回 1回 1回
本数が前年と比べ物足りないまたは1位と大差がつくことがあるものの
清原、土井、中村紀、秋山、原の健闘が目立つ。落合、松井も上昇
しかし、清原が外人恐怖症になるのもわかる。正直、同情の念を禁じえない。
641 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 10:36:24 ID:pkpUGC3R
すげーな
土井正博は3回も本塁打王獲ってるんだw
ってかマトモに数値も羅列できんのか?
642 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 18:15:22 ID:PBkDL2VX
助っ人は年度により入れ替わるから
日本人同士のほうが公平で良いよ。
セリーグで衣笠や木俣は入ってないの?
643 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 19:02:45 ID:3PdkxeiV
>>640 なんで土井の1位が3回もあるの?
張本の1位が4回もあったり・・・
どういうこっちゃ
少し追加と訂正入れます
本塁打数 1位 2位 3位(1950年以降)日本人打者限定順位
藤村1回 0回 4回
青田3回 0回 0回
中西5回 0回 1回
野村8回 3回 2回
長嶋2回 6回 2回
山内2回 5回 2回
江藤慎0回 3回 4回
王15回 2回 0回
張本0回 4回 4回
大杉2回 4回 0回
長池3回 2回 1回
土井3回 5回 2回
木俣0回 1回 1回
衣笠0回 1回 2回
門田3回 5回 1回
田淵2回 5回 1回
山本4回 2回 3回
掛布3回 1回 1回
池山1回 3回 0回
原3回 1回 3回
落合8回 1回 0回
秋山3回 4回 1回
清原4回 3回 4回
江藤智2回 4回 0回
山崎武2回 3回 2回
松井秀6回 1回 0回
中村紀5回 0回 0回
松中2回 1回 1回
645 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 19:47:16 ID:PBkDL2VX
>>644 年数やキャリアハイや40本塁打の回数、
飛ぶボールの時代か飛ばないボールの時代かに関係なく
ホームランバッターを評価できますね。
646 :
神様仏様名無し様:2010/02/24(水) 20:39:11 ID:3PdkxeiV
土井は、なぜ1位が3回なの???
清原も無冠なのに1位が4回って。
ホームランバッターでもない落合が8回・・・
1位を4点、2位を2点、3位を1点とし、同点の時は実働の短い者を上位にすると
@王貞治 64点
A野村克也 40点
B落合博満 34点
C松井秀喜 26点
D清原和博 26点
E土井正博 24点
F山本浩二 23点
G門田博光 23点
H長嶋茂雄 22点
I中西太 21点
J秋山幸二 21点
649 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 00:10:22 ID:waTIYTZk
幸運や状況や好き嫌いや時代に左右されない良い選び方です
王は凄い
本塁打王になってないのに1位ってなんだよ
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
651 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 00:58:15 ID:CMm2nhHq
>>644 何で日本打者限定とかインチキするな
40本塁打打てないから1位になれないんだろ
>>648 40本塁打打てない選手は入れるな
40本塁打以上の回数
王 13回
野村5回
山本5回
門田4回
長池4回
落合3回
松井3回
大杉3回
秋山3回
田淵3回
日本球界ホームランバッター10傑のスレなのに40本塁打打ってないの理由だけで
時代の違う中西を切り捨ててしまうのはどうなんだろうか?
654 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 01:42:43 ID:JFAQWER4
中西は外れても良いように思う。
現役18年のうち、本当に活躍したのが52〜58年。
環境が違うとは言え、20本台でのホームラン王というのも・・・。
いくらケガがあったと言っても、それはどの選手にも言える事だし
18年の現役で244本ということも考えると、ちょっとねえ。
本当のホームランバッターってのは
そういうスランプやケガを克服して安定して
ホームランを量産できるんじゃないのかな。
>>654 活躍期間の短さをあげるのは、まだわかるけどほかのはどうなんだろうね。
「20本台でのホームラン王というのも・・・」といっても、野村がはじめてタイトルとったときも
「30本台打ったらもの凄いといわれる時代だったので、これでプロで長くやれる自信がついた」といってるように
それはその時代ではとんでもなく凄かった数字。その後は道具の進化で本数伸びたと
いえなくもないわけで、本数単純比較するのには違和感ある。
それに怪我と選手寿命の裏には医療技術の進歩も無視できないと思ってしまう。
例えば、清原が膝手術するとき、どのくらい大変かを巨人吉村を例にだして訊いたら
「吉村さんのは今の技術なら治るんですよ」といわれたらしい。
適切な例とはいえないけど、腱鞘炎も知られてない時代(と中西がいってた覚え)の選手を
医療技術が格段に違う時代の選手と比較するのに怪我云々をいうのは酷という気もする。
短命でありながら5度のホームラン王という事実は、中西の凄さを表してはいないのかしら。
656 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 02:15:06 ID:JFAQWER4
>怪我と選手寿命の裏には医療技術の進歩も無視できないと思ってしまう。
ムリに物凄く話しを広げすぎ(笑)
ところで野村のホームラン1位の回数が8回のまま訂正しないのは何故?
>>656 怪我の克服を時代の違う選手比較に持ち出すんなら「ムリに物凄く話しを広げすぎ」とまでは思わんぞ。
治療方法が自然治癒の時代から最新医療を受けられる時代に変わってんだから
怪我の克服を選手の能力と判断するほうがムリやり過ぎるんじゃねえの?
659 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 18:20:24 ID:hBaGsmd8
>>648 @年代による使用球の違いの損得を補正できる
A年代による突出度の尺度を同じにできる
B年度による外国人の優劣での損得がなくなる
C期間が長くてもトップクラスの成績でなければ加点されない
D怪我などで短期間では加点が少ない
の5点で最も公正で最良の選出方法だと思います。
日本選手のホームラン力をみることができました。
660 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 19:13:18 ID:JFAQWER4
2位までの加点で良いのではないかな?
3位は不要。
661 :
神様仏様名無し様:2010/02/25(木) 23:57:08 ID:AOzWouIU
確か原(笑)でもホームラン2位とかが腐るほどあったんじゃなかったっけ?
原(笑)如きがランクインできるランキングに意味があるとは思えんなw
662 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 01:09:11 ID:77Klob4s
原はホームランを歴代18位の382本打った選手だから
仲間に入れてやってください
663 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 01:40:09 ID:OnjZ/a/N
>>652 別に日本人限定でもいいだろ
王の時代と落合の時代じゃ来る助っ人の数(特に巨人・広島は70年代中盤まで純国産)が違うし、王の時代までは規定に到達している助っ人の数が非常に少ない
ホーナー以降から実績のあるバリバリメジャーリーガーも来るようになったが
それまでは3Aでもギリギリレベルかメジャーリーガーでも既に劣化しているロートルばかりしか来ていなかったし
1位を2点、2位を1点とし、同点の場合3位の数で順位を決め、3位の数も同じ場合は
実働の短い者を上位とすると
@王貞治 32点
A野村克也 19点
B落合博満 17点
C松井秀喜 13点
D清原和博 11点
E土井正博 11点
F門田博光 11点
G山本浩二 10点
H長嶋茂雄 10点
I中西太 10点
J秋山幸二 10点
1位を3点、2位を1点とし、同点の場合3位の数で順位を決め、3位の数も同じ場合は
実働の短い者を上位とすると
@王貞治 47点
A野村克也 26点
B落合博満 25点
C松井秀喜 19点
D清原和博 15点
E中西太 15点
F中村紀洋 15点
G山本浩二 14点
H土井正博 14点
I門田博光 14点
J秋山幸二 13点
上位5人はどの算出法でも変わらない。清原がいかに外国人に泣かされ続けたか
僅か10年の実働でこの位置に付けた松井秀の凄さまじさが見えてくる。
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
666 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 11:27:27 ID:CnyDcTPf
>>664 >清原がいかに外国人に泣かされ続けたか
外国人がいても40本塁打以上3回打って、本塁打王を秋山は獲得しているだろ
清原はその力がなかっただけ
清原をランクインさせる為に無理やり日本人限定とかしてんじゃねぇよ
外国人を含む
秋山幸二 10点 → 5点
清原和博 11点 → 2点
667 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 11:28:27 ID:CnyDcTPf
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録)
A秋山 9年連続(パ記録)
B山本 8年連続
C野村 7年連続
C松井 7年連続
E大杉 6年連続
F田淵 5年連続
F池山 5年連続
H落合 4年連続
H門田 4年連続
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
人間の体力、成長曲線というのはほぼ均一ゆえに山本には王と同等の
潜在能力があったと言わざるをえない。常人には30本塁打を30歳越えてから
継続して打つ力はない。
30本塁打を30歳越えてから
山本 8年連続 31歳-38歳
落合 4年連続 34歳-37歳
門田 4年連続 39歳-42歳
>>668 その理屈なら40から3年連続39HRの門田とかどうなるんだよと
技術は経験の裏打ちが必要であって最初から出来ていれば、なんてのは机上の空論に過ぎない
怪我、練習などの環境等も同様
ミスタイプした
30HRね
>>670 門田はケガで休みがちな期間もあるしおまけにDH専門で
身体への負担がまったく違うのでなんとも言い難い。
673 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 22:29:00 ID:77Klob4s
>>666 本塁打*通算*満塁*サヨナラ*二桁*20本以上
秋山***437***9*******3*****15*****11
清原***525**11******12*****21*****16
674 :
神様仏様名無し様:2010/02/26(金) 23:02:02 ID:c60iaG6n
大リーグで通用したのは、本塁打31本 打率.298の松井だけだったな。
. 日本時代 大リーグ
年間最高本塁打数 年間最高本塁打数
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年) 31本(2004年)打率.298
………………………………………………………………………………………………
2位城島健司・・・ 36本(2004年) 18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年) 18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・ 25本(1995年) 15本(2005年)打率.303
5位新庄剛志・・・ 28本(2000年) 10本(2001年)打率.268
5位福留孝介・・・ 34本(2003年) 10本(2008年) 打率.257
7位田口壮・・・ 10本(1997年) 8本(2005年)打率.288
8位岩村明憲・・・ 44本(2004年) 7本(2007年)打率.285
8位松井稼頭央・・・ 36本(2002年) 7本(2004年)打率.272
圏外中村紀洋・・・ 46本(2001年) 0本(2005年)打率.128
@ 王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E土井正博
F門田博光
G大杉勝男
H金本知憲
I秋山幸二
>>668 じゃあ山崎と門田が最強ってことになるが
>>676 単年とか2,3年なら能力があればそれなりに打つことができる。
特にDHなら。
ただ山本とか王の場合30歳になってから8年とか(王はそれ以上)
ちょっと考えられない。30本塁打の連続記録を作るなら20代前半から
記録をスタートさせないと7年とか8年は無理という結論。
そもそも連続30本という区切りにはあまり意義を感じないんだが
それだけをもってして王並なんて暴論も過ぎるだろ
679 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 11:30:14 ID:apkrdp1K
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
30代での本塁打数
王貞治 438本(868)
野村克也 303本(657)
門田博光 270本(567)
山本浩二 363本(536)
清原和博 196本(525)
落合博満 353本(510)
王と同等は言いすぎでした。すいません。
加齢に負けなかったのは王、山本、落合。
@ 王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G田淵幸一
H金本知憲
I秋山幸二
山崎なんかは環境が違ってれば
もっと記録を伸ばせてたんじゃないか
未だに飛ばす能力なら日本人最強クラスだし
山崎はたしかに持ってる能力はすごいと思うけど安定性もないし
打率もえらい低いからなぁ・・・。山本、落合とかが本塁打だけに
絞ってバット振ればやっぱり山崎よりははるかに上だと思う。
この人たちはもしかしたらそんなことは言わないかもしれないけど
イチローの2割そこそこでよければ40本打てるというのはそんなに
おかしな話ではないのかもしれない。
山本と落合は飛ばす能力はそれほどでもない。
山崎の方が遥かに上。
てか打球の角度や飛距離見たらわかるだろ。
ただし打撃技術では天と地の差がある。
山崎は広角に打てる技術は無いしそもそもミートが低い。
確変で松井と互角だったり、田尾に打撃指導を受けて30後半で復活して、
野村に配給の打ち方を教わったら40本とか明らかに不完全燃焼。
685 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 21:56:45 ID:eGLFcFVh
>イチローの2割そこそこでよければ40本打てるというのはそんなに
>おかしな話ではないのかもしれない。
ムリムリ。
打てるならとっくに打ってるから。
しかも、本当に凄い打者は
3割を維持しつつ、ホームランも40を超えるからね。
686 :
神様仏様名無し様:2010/02/27(土) 22:57:04 ID:qXd/yYLm
まず首位打者を取ったから次は40本打って
その次は本丸の三冠を狙うことにしよう
687 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 00:20:00 ID:DJkbtd8i
まずゴキローは2割ジャストでもいいから
40本塁打打とう。
話しはそれからだ。ゴキローさん。
なぜイチローが話題に出るのだろう
打者ならまだしもホームランバッタースレじゃ間違いなく出てこない部類だろ
689 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 07:09:41 ID:DJkbtd8i
>>688 >>683 >イチローの2割そこそこでよければ40本打てるというのはそんなに
>おかしな話ではないのかもしれない。
どこかのイチローマンセーが
まだゴキが40本打てるだろうと信じてることが話題の発端。
>>683は打率を捨てれば本塁打の数が増えるという話は当たらずも遠からず
ということを言いたいだけだったが伝わらないとはね。
アンチイチローだかなんだか知らないけど過剰に反応しすぎじゃないの?
691 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 20:19:46 ID:DJkbtd8i
>>690 打率をすてたからといって、本塁打が増えるという確証もない。
打率をすてたから本塁打が増えれば、プロ野球選手全員がホームランバッター。
仮に打率を捨てたとしても
ホームランも伸びはしない。 ホームランを意識しするあまり
逆に減る。 それが人間という生物の性。
>>691 実際イチローは本塁打が多いシーズンは打率が低い
逆に打率が高いと本塁打は少ない日本時代から一貫してそう
693 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 22:35:40 ID:DJkbtd8i
>実際イチローは本塁打が多いシーズンは打率が低い
ほほう。
本塁打が多いシーズン??
ホームランは何十本打ってるんですか?
日本時代は.340で25HRだったな、その年のHR王が28HR
ラビットの年とかなら無きにしも、だろうか
まあ、「全部ホームラン狙いなら40HR」はデカイ事吹いてるのは確かだが
過剰反応過ぎるだろと
>>685,687
出来る出来ないという以前にメリットが何もないことをやるわけないじゃん
まあこの手の話はイチロー以外でも結構してるじゃん
落合とかもHR捨てたら4割打てるとか晩年に言ってたし
落合のはお前じゃあ4割打てよ4割の方が評価高いよとちょっと思ったがw
ID:DJkbtd8iみたいなキチガイはスルーすべきなんじゃ?
697 :
神様仏様名無し様:2010/02/28(日) 23:47:17 ID:g59WsNg8
落合は三冠王狙いをやめて打率に絞れば4割打、本塁打に絞れば60本打つと
言っていたが、三冠王獲得の次は4割りと60本を見たかった。
イチローも好打者なのは分かったから40本塁打狙いの年も見たかった。
並みの打者なら意識すると打てなくなることもあるが落合とイチローなら
希望通りとはいかなくても自己最高記録は作るだろう。
落合は最初に三冠王とった年の更改時にフロントと「来年4割打ったら1億」って約束してるよ
実際どの程度4割目指してたかは知らん
>>695 自分もそう思った、NPBでは4割は前人未到だったしそもそもチーム情勢からして好きに打てるんだろうし4割目指して
いいんじゃないかなと思ったけどね。
@ 王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G田淵幸一
H金本知憲
I秋山幸二
701 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 00:34:04 ID:c5UbJBtw
702 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 02:44:51 ID:E7lB6AD5
イチロー「打率.220でいいなら40本塁打打てる」
>>702 しかし現実は、ホームラン狙いのバッティングでホームランキャリアハイで15本を打った年、
危うく3割切りそうになり、あわてて単打狙いのバッティングに切り替えたよなw
イチロー
2005年 ホームラン15本 打率.303
2003年 ホームラン13本 打率.312
2006年 ホームラン 9本 打率.322
ホームランの本数が増えることに、打率が激減する大変解り易い打者。
■予想
ホームラン17本 打率.280
ホームラン19本 打率.260
ホームラン21本 打率.235
ホームラン23本 打率.190以下←このあたりが限界
こんなもんでしょ
704 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 07:12:54 ID:c13ntx13
はいはい
さっさと打てよ。口だけ内野安打マン
705 :
神様仏様名無し様:2010/03/01(月) 07:18:21 ID:c13ntx13
>>703 かなり良い線ついてる。
偉大なバッターは高打率を維持しつつ
ホームランも30〜40あるからね。
ゴキちゃんの場合、高打率を維持しつつ
ホームランを打つ力は無い。
>>703 今年,352で11本だろ
なんで抜くのw
内野安打マンゴキロー
708 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 00:23:53 ID:IBFFIOJu
西武 おかわりが自打球顔面直撃
眼下底骨折。
スウィングみていて
インコースの球を振るなとは言わんが
脇を絞って振ってないのは素人レベル。
コイツ打撃下手糞なんじゃないか?
プロの中では。
おかわり骨折は残念だね。
3年連続45本塁打に向けて暗雲か。
でも去年は128試合で48本打ってるんだな。
710 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 23:04:27 ID:sER0dhIq
>>664 年度ごとの1位、2位を加点するのが今までで一番いいし
今後もそれ以上のものは出ないと思う
711 :
神様仏様名無し様:2010/03/04(木) 23:53:12 ID:N4deUDJm
@王貞治
A松井秀喜落
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸二
712 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 10:06:49 ID:L5Ua1yi5
455 :神様仏様名無し様:2010/02/15(月) 22:12:32 ID:NqZkF689
・飛距離
松井=大杉>門田>野村=王
・パワー(怪力度)
大杉>松井=門田>野村>王
・確実性
王>松井≧大杉>門田>野村
・威圧感(顔の怖さではない)
王=松井=大杉≧門田>野村
・スウィングスピード
松井=大杉>門田>野村>王
713 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 18:45:21 ID:/1l3I4Bc
・ライナー性のスピードあるホームラン
大杉>松井>門田>野村=王
・高く打ち上げるホームラン
松井>門田=大杉>王>野村
・威力あるホームラン
松井>大杉>門田>野村=王
・ホームラン実数
王>野村>門田>大杉>(日本で332本で不変の壁)>松井
・場外ホームラン
松井>大杉>門田>王>野村
714 :
神様仏様名無し様:2010/03/05(金) 18:52:06 ID:/1l3I4Bc
>・威圧感(顔の怖さではない)
↑ ワラタ
715 :
神様仏様名無し様:2010/03/06(土) 01:06:26 ID:iCPpH7oS
@ 王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
716 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 01:25:04 ID:8QGKQQtY
年間40本塁打以上で通算2000本安打、400本塁打以上の 選手
王貞治、野村克也、山本浩二、落合博満、松井秀喜、
土井正博 、金本知憲、秋山幸二、大杉勝男、門田博光
717 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 06:29:01 ID:FeFDVjK4
数よりも飛距離だと思う。
見るからにホームラン打ちそうなガッチリ体型やデブなど見た目の要素もかなり重要。
もっと言うとホームランバッターは足が遅くなくてはいけない。
さらに守備がヘタなのがベター。
ホームランバッター十傑を決めるうえの優先度
飛距離>体型>鈍足>本数>>守備位置>>守備のヘタさ具合
718 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 06:38:03 ID:FeFDVjK4
以上の観点から
1カブレラ
2門田博光
3中西太
4清原
5おかわり
6野村克也
7江藤
8香川(ドカベン)
9GG佐藤
10松中
次点 村田、ブーマー
719 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 09:39:01 ID:54SNIRvi
中西は駿足のうえに守備ウマだぞ
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
>>717 何それ一発屋の条件じゃんwMLBで言うとデーブ・キングマンみたいな
722 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 13:57:37 ID:PN0O2/T3
>>716 何としても土井正博を推したいんですね^^
わかりやすいです
723 :
神様仏様名無し様:2010/03/07(日) 14:52:06 ID:yBP2LsIs
>>716 年度成績と通算成績と確実性があるのが真の強打者ですね。
長いだけでも活躍期間が短くても穴があってもダメだと思います。
724 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 00:12:53 ID:x3vLpNHH
725 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 02:59:37 ID:+6pCg7kL
既にMLBに打者が活躍しているから日本だけの通算本塁打なんて無意味。
726 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 07:00:14 ID:Ce+mNxsJ
>>724 いや、まずは土井が脱落でしょ。
40本は1度だけ。 30本も3度。
次は金本。同じく40本は1度。
シーズン30本連続も2年連続しかない。
400号はやっていても、衣笠レベル。
3人目は秋山
9年連続30発、3年連続40発はお見事。
しかし、そうとは言えど、20年現役やって長嶋よりも本数は下。
4人目は野村じゃなくて、落合でしょう。
2年連続50発も
当時はロクな投手もいなく、200勝投手も引退の歳。
村田兆は同じ球団。 本拠地は川崎。
中日に移籍してバケの皮が剥がされ、30本塁打連続も4年が最長。(門田と同じ)
巨人に移籍し、10本台が関の山。 日ハムに移籍し、1年目でボロボロ。
727 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 12:40:07 ID:KetUl1Yb
5傑を決めるの?
728 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 15:24:35 ID:0S7YPsR/
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F張本勲
G大杉勝男
H田淵幸一
I秋山幸二
ニンニク注射、
グリーニー、
成長ホルモン、
ステロイド、
圧縮バットを
どれ1つやっていなかった選手から選ぼうぜ
そんな選手がいるのかわからんが。
730 :
神様仏様名無し様:2010/03/08(月) 18:14:43 ID:Ce+mNxsJ
>>729 王が外れる。 王はコテコテの圧縮バット。
731 :
神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 08:01:32 ID:9pyP3Ff6
5傑なら
王、野村、大杉、松井、田淵じゃないですか?
王は19年連続30発日本記録。恐らく一生更新不可。実働22年。年間平均39本。
野村は26年の実働で、年間平均25本は立派。7年連続30発も当時のパ記録。
大杉は6年連続30発。王も達成していない2試合5発も2度(日本記録)。実働19年。年間平均26本。
松井は7年連続30発。40発は2度。実働10年ながら、332本塁打は間違いなくトップ5入り。平均33本。
(ただ、松井の場合は日本時代が他の打者に比べて極端に短いので比較は難しい)
田淵は5年連続30発。 ホームランを打つことに関しては日本1、2を争うと思う。実働16年。年間平均30本。
732 :
神様仏様名無し様:2010/03/09(火) 10:52:17 ID:SEgXMQKu
薬物
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
734 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 07:19:49 ID:LUL03+5L
735 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 11:41:43 ID:Eat9TrrO
6人は確定でいい
7人目は誰にする
736 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 17:43:09 ID:LUL03+5L
737 :
神様仏様名無し様:2010/03/10(水) 17:45:24 ID:LUL03+5L
あ 田淵がいるね。
7人目は田淵かな。
中村剛也が大ごとにならなかったようで良かった。
あれだけの選手が怪我のために「伝説のホームランバッター」で終わっちゃったら困る。
>>736 長池は圏外だと思う
寧ろ土井を入れるべき
通算HR 打点 安打数とも遥かに上
740 :
神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 07:01:27 ID:HPMvonKO
>>739 土井か?
確かに現役20年 465本(年平均23本) 1400打点(年平均70打点)
は立派。 バッター としては日本有数のバッターだとは思うが
ホームランバッターとして食い込ますには些か強引な気がする。
741 :
神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 07:11:07 ID:HPMvonKO
>>738 失明等がないだけでも良かったが
バッティングに関しては、今後影響は出てくる。
>>739 土井だったらやっぱり長池じゃないの?
本塁打王3回打点王3回内二冠王2回と長距離砲としての実績は長池のほうがあると思うけどね。
743 :
神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 21:33:06 ID:BWpbFulF
>>741 デッドボールと同じでボールに対しての恐怖心がつきまとうんじゃないの?
心のどこかに恐怖心が残ると全力でプレイ出来なくなる。
744 :
神様仏様名無し様:2010/03/11(木) 21:42:23 ID:O0gbZi4A
長池は期間が短すぎるし脆すぎるし打点は福本、加藤の力が大きい
ホームランといえば田淵だろう
745 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 00:05:55 ID:uAPXiQ+C
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
>>743 中村剛也の場合、既に顔面死球を喰らっていて、その上で歴史的な2年間の
成績を残してきたという経緯があるので、今回の自打球も大丈夫であることを祈りたい。
MLB志向を耳にしたことがないし、無事ならかなり積み上げられるはずなので。
747 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 02:07:05 ID:VxqKBEqy
¥」
748 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 02:26:18 ID:uMOCYdxZ
また土井厨が沸いてきてるな
長池が挙がると必ず現れるw
土井は長くコンスタントに一定の成績を残しているのは確かに素晴らしいが
単年では突出したシーズンが無くタイトル争いも2回のみ
唯一のタイトル獲得時もレベルの低さに救われ
HR以外は他のライバルを全て下回っていた
土井と比較される打者は衣笠 有藤 松原辺りが適当
本塁打率もほぼ同等
749 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 08:35:57 ID:cugjKLgA
>HR以外は他のライバルを全て下回っていた
いや。打率も打点もそこそこ高かったので
一概に全て下回っていた とは言えない。
750 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 11:34:59 ID:x4A8d0Ke
清原和博の評価が低すぎるな。
通算本塁打数からも、上位に入って当然だと思うが。
清原の規格外の体から放たれる、平凡な外野フライのような打球が外野スタンド中段まで飛んでいくのは痛快。
40本塁打打ってない清原は入らない
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
H金本1回(連発なし)
H土井1回(連発なし)
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
754 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 13:49:42 ID:85eaYy06
@王貞治
A松井秀樹
B山本浩二
C田淵幸一
D掛布雅之
755 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 19:25:58 ID:cugjKLgA
王、野村、大杉、山本、松井、秋山は確定だな。
あとの4人は勝手に決めてくれ。
756 :
神様仏様名無し様:2010/03/12(金) 21:14:05 ID:EgFoksuU
>>748 土井の名前が出ると必ず「長池が上、土井は衣笠や松原と同等」と言う人が
出てくるが土井を評価する人のほうが多いんだから仕方ない。
野村が「月見草」と言ったが当時のパリーグは全員過小評価だろう。
灰色球団と言われた阪急の長池が最も気の毒だが
その怒りはセリーグに向けなさい。
757 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 00:04:40 ID:WZneRUHP
>>756 そうでもない
松原はともかく、衣笠と土井は実際に同等
それに過小評価されなくなければ、やはりセでやるべき。
張本大杉落合なんかはそれで、更に評価が上がった。(成績自体はともかくな
逆にセでゴミみたいな成績しか残せなかった加藤英はまともな
評価されなくて当然。
758 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 00:38:49 ID:/rF9irlg
掛布雅之(阪神) 349本
有藤道世(ロッテ)348本
加藤英司(南海) 347本
長池徳士(阪急) 338本
宇野勝(ロッテ) 338本
小笠原道大(巨人)337本
長池はそうそうたる打者達と共に名を連ねているのに
過小評価されて残念だ
759 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 00:50:01 ID:/rF9irlg
張本、大杉、落合はセリーグに移籍、野村は監督として在籍して
知名度、評価はあがったが
長池、土井はパリーグ一筋だった。
でも、自由に移籍する訳にはいかないからな。
衣笠は飛ばないボールの時代の長距離打者だったが
飛ぶボールの時代は中距離打者だったのでセリーグの
中では過小評価されている。(ホームランバッターとしては)
760 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 03:04:31 ID:TVpll5gI
ハリーはセ(巨人)で活躍したが
数字を残した年数が76、77、78年の3年だけなので
両リーグで活躍した という範疇には入らないようには思う。
その点、大杉と落合はやはりトップ成績。
大杉に関しては、ホームランこそ30本台止まりだったが
打率が東映時代より高く3割の常連。
落合はロッテ時代より全体的に数字こそ減ったが
両リーグでタイトル獲得。(ただ巨人時代はもうダメ)
打者で両リーグで活躍=大杉、落合
この2名だけ。
761 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 03:41:03 ID:EkxXZVBY
>>758 現役の小笠原を除くと
中身の濃さでは長池と加藤が他の面子をリードしているのにな
ホントに過小評価だよ
762 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 08:16:51 ID:TVpll5gI
長池は実際に活躍した期間が66-75の10年だけなので
長く活躍した偉大なバッター達と比較は難しい。
長池ファンには酷な書き方だが
早々に潰れる選手というのは、やはりその程度の力しかなかった
ということも十分に言える。
長池と秋山はよく状況が似ている。
秋山はよく頑張って長く続けられた。
>>760 昔は大打者が移籍と言う概念がなかったからじゃないの?
王や長嶋レベルがパリーグに移籍してもタイトル取ったと思うよ。
大杉と落合は全盛期に移籍したから両リーグでタイトル取っただけで
価値があるとかないとかの話ではないと思う。
長く活躍する事は素晴らしいけどそれで瞬間風速が高い選手を否定するのもなんだかなぁ。
中西とか長池はその10年余りでは三冠も狙える大打者でしょ。
長池の40本100打点3割3回は他は王(11回)山本(4回)に次ぐ落合(3回)ブーマー(3回)と並ぶ記録なのにねぇ。
中西の二冠王4回本塁打王5回もそうだけど長期間の活躍は出来なくても活躍した時期のレベルが圧倒的に高い選手も偉大でしょ。
この二人の活躍の時期はチームの強い時期と重なるしねぇ。
765 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 12:41:23 ID:RZmNg7z8
>>764 活躍の時期がチームの強い時期に重なるんじゃなくて
活躍したからチームが強いんだよ。
長池がショボかったら阪急黄金時代はないよ。
>>765 そうなんだけどね、投手もそうだけど西本阪急の貢献者は軽く扱われているのが悲しいな。
長池は本塁打率も王、田淵、ローズに次ぐ数字だしこのスレタイだったら入るのかなと思うんだけど何故かいつも土井を絡めてウヤムヤにされる。
なんか巨人のV9にかくれて昭和40年代のパリーグって、ほんとに情報が
少ない気がする。
前後の昭和30年代、50年代はまたちがうと思うんだけど
「ホームランバッター」って能力もそうだけど特徴を色濃く出した表現だから実績より特徴をってのは理解できる
どう捉えるかなんて曖昧だから踏み込まない限り平行線だと思うけど
769 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 21:41:36 ID:TVpll5gI
>長池は本塁打率も王、田淵、ローズに次ぐ数字だし
あのねえ。
そもそも打数が違いすぎるだろ。
同列に比較すること自体間違っている。
770 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 21:44:46 ID:TVpll5gI
>>763 王はまず首位打者は難しかったと思う。(張本)
ホームランキングは取れていただろうが、連続はなかったであろう(大杉、長池、野村)
打点王も同様。
長嶋に至っては
タイトル自体難しかったと思う。
まあ、タイトルが取れる取れないはその人の力もそうだが
取れる時期に移籍することが一番(運による)。
771 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 21:54:15 ID:TVpll5gI
>>768 過去レスざっと見たけど
いちばんホームランバッターの定義としてよくわかりやすいのが
>>314じゃないかな。 何人当てはまるのか知らないが。
>>769 でも、達成ペースも別格よ、入団して300本塁打を10年で達成したのも王、落合、松井、ローズ、カブレラだけしかいないし
野村以降打撃タイトルは大杉、長池での争いが長かったし最盛期は傑出していたんだけどね。
ホームランバッター限定だから個人的には通算記録よりもこういうのを重視したいなぁとは思うけど・・・
パの長距離砲の代表として大杉、長池は候補に連ねて欲しいなぁ。
773 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 22:48:10 ID:TVpll5gI
>>772 長池もそうだが、大杉のホームランペースはかなり凄いと思う。
だって、1年目 1本。 2年目 8本
2年でたった9本だったのを、残りの8年で278本(年平均 35本)
間違いなく
プロ野球史5本の指に入るホームランバッター。
774 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 22:54:25 ID:TVpll5gI
今 大杉の年度成績をみたが、引退の年に21発打っているんだな。
1、2年目以降のホームラン数は 477本。(年平均 28本)
ちょっと感心した。
大阪球場は1971年までは両翼84mだった。いわゆる旧式のミニ球場
(両翼90m/センター120m)と比べても一回り狭い。
これを考慮すると野村の評価はもう少し低くてもよい。
776 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 23:14:55 ID:TVpll5gI
>>775 そういうこと書くと
王も下げることになるよ?
王はずっと後楽園だったし
777 :
神様仏様名無し様:2010/03/13(土) 23:56:26 ID:TJEVIBzZ
極めて現実路線でいくと
カブレラ、タフィ、ペタジーニ、ウッズ
こいつら別格
実測値と公称値が入り混じっているが、王・野村の全盛時代の
主な球場の広さ。センターの距離も考慮すると、大阪球場の
狭さは際立っている。
パリーグ)
平和台球場 92/122
大阪球場 84/115.8
西宮球場 91.4/118.9
日生球場 90.4/116
後楽園球場 87.8/120.8
東京球場 90/120
セリーグ)
広島市民球場 91.4/115.8
甲子園球場 91/118
ナゴヤ球場 91.4/118.9
川崎球場 89/118
神宮球場 91/120
後楽園球場 87.8/120.8
でも、昔の人で「球場が狭かったから」とか謙遜する人いないなあ。
むしろ、門田みたいに「ボールもよく飛ぶし、バットの質もいい」とか言う人が多い。
言いたいことはわかるんだけど、現代の選手に対するリスペクトみたいなもんは
ないのかと・・・
780 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 03:07:07 ID:PonSBqHa
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
781 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 03:51:47 ID:FPeB//t9
>現代の選手に対するリスペクトみたいなもんは
>ないのかと・・・
現代の選手をリスペクトする要素はどこにもない。
782 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 03:54:43 ID:0CPGjZpt
>>766>>772 ホント長池が挙がると必ず土井を持ち上げる香具師が出てくるよな
以前殿堂板に長池vs土井スレがあったが長池の貶めようが凄かったw
オレ
>>779に同意だなあ。連続30本とか40本何回とか本数にこだわる人いるけど
今でも松中なんかは福岡ドームじゃなきゃ30本ぐらいはふつうに打ってそう。
80年代後半からの球場拡張期をまたがった選手、例えば原・秋山・清原なんかも
狭い球場のままプレーしてたら成績・評価は違うものになってたんじゃないかと思う。
784 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 06:41:47 ID:FPeB//t9
>今でも松中なんかは福岡ドームじゃなきゃ30本ぐらいはふつうに打ってそう。
現代は球場拡張に正比例し
ボールも飛ぶようになっていることをちゃんと理解すべし。
昔は球場は狭かったが
狭いなりに、ボールは飛ばなかった。(特に昭和40年代)
清原ってそもそも打者としての評価が難しいよね
角度を変えてみると意外に優秀というデータが結構多いタイプ
HRの場合だと、本塁打率で見るとかなり優秀な部類で
タイトルや40本クリアしてても全然おかしくないんだが、
実際には両方未達なわけで
10傑に入れるとなるとやはり抵抗があるんだなあ
786 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 06:59:47 ID:FPeB//t9
>>785 清原はルーキーから西武時代まで
ホームランを量産し、その後一気に急降下したが
なんとか500本塁打を越えた という感じ。
秋山も同じ類。
9年連続30発以降 急激に下降したが
何とか400本塁打を超えた という感じ。
上昇、下降の波はあれど
比較的コンスタントに成績を重ねる ということがいかに難しいか。
787 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 07:01:27 ID:FPeB//t9
>>784 だから、それを踏まえたうえでの
>>779へのコメントなんだけど?
むかしなら50本といったならともかく30本だよ? しかも本拠地福岡ドームでの。
そんでも昔とホームラン変わらんぐらいのスーパーボールをいまつかってるとしたら
4割打者が生まれるぐらいの打高じゃなきゃおかしいとおもう。
>>785 本数も凄いし本塁打率も高いからね。
サヨナラ本塁打の多さも際立っているし一発の魅力を十分に引き出しているという意味では個人的には外したくないんだよね。
ただ、タイトル、40本塁打無しっていうのは評価分かれるし難しいわな。
山崎のような低迷期を挟んだ選手も選定に迷う
いきなり確変して後は尻すぼみなんてよくあることだが
キャリア晩年の普通なら引退する年齢で完全復活してバカスカ打ってる
791 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 11:07:27 ID:iml/CUgb
628
時代を異にするホームランバッターを本当の意味で公平に比較する
のは非常に難しい。
↓
664
1位を2点、2位を1点とし、同点の場合3位の数で順位を決め、3位の数も同じ場合は
実働の短い者を上位とすると
@王貞治 32点
A野村克也 19点
B落合博満 17点
C松井秀喜 13点
D清原和博 11点
E土井正博 11点
F門田博光 11点
G山本浩二 10点
H長嶋茂雄 10点
I中西太 10点
J秋山幸二 10点
これは公平に比較できてすばらしい。
792 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 11:29:04 ID:PufpVy4l
>>791 外国人選手外しておいて公平な比較ではない
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
H金本1回(連発なし)
H土井1回(連発なし)
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G田淵幸一
H秋山幸二
I松中信彦
昭和40年代は圧縮バット全盛時代(圧縮バットは昭和55年に禁止)。
また、昭和40年代のボールが現代(2005年以降)より飛ばなかった
という正確なデータはどこにもない。
>>792 その表抜けだらけだぞ
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C長池4回(3年連続)
C門田4回(2年連続)
E大杉3回(3年連続)
E秋山3回(3年連続)
E田淵3回(2年連続)
E松井3回(2年連続)
I中村紀2回(2年連続)
I松中2回(2年連続)
I中村剛2回(2年連続)
I小久保2回(連続なし)
I掛布2回(連続なし)
N金本、土井、藤村、西沢、別当、小鶴、宇野、岩村、新井、村田、山崎、多村 1回
てか連続回数でも通算回数でも変わらんと思うんだが
中村剛也はNPB史上6人目の2年連続45本塁打越え。
顔面骨折にめげず今年も達成したら、王、タフィ・ローズに続く3人目。
798 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 21:55:09 ID:FPeB//t9
>>797 ここで宣言しておく。
30本も行かない。
>>797 年間の試合数とかは無視なの?
130試合制の40本塁打と140試合の40本塁打は同じ価値ではないと思うが。
800 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 22:30:39 ID:zNEql50t
西武はラビット使用
>>799 09年中村は、出場130試合未満の本塁打ランキングでNPB歴代7位タイ。
開幕から出遅れそうなので、今年も本来より少ない出場試合で
どれだけ打てるかが問われることになるんだと思う。
802 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 23:15:56 ID:FPeB//t9
シーズン40本塁打の連続は2年がほとんど限界かも知れないね。
>>796を見る限り、3年連続以上は
真のホームランバッター
803 :
神様仏様名無し様:2010/03/14(日) 23:24:00 ID:ajK23saa
>>802 そういえば清原が
「秋山さんみたいな人こそ真のホームランバッター。
3年連続で40HR以上打ってるんですから」
と言ってたなあ。
805 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 00:15:21 ID:edmvq932
>>803 あの松井でさえ、2年連続が限界。
あのまま日本に残っていたら、順調に3年連続を残したか
それともスランプで40を切っていたか それは神のみぞ知るところだが。
806 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 00:20:05 ID:edmvq932
>>804 落合程度はあってもなくてもそこまで関係ない。
ローズは無し?
808 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 02:20:30 ID:edmvq932
帰化したんだっけ。
でもまあ、あくまでも外国人ということで除外
30代での3年連続40本塁打以上って王と山本だけ?
20代と30代ってそこまで違うとは思わなかったが本塁打に関しては
若いうちに量産しないときついんだと改めて思う。
810 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 13:24:04 ID:a00qtn1q
松井が日本にいたら30代で3年連続40本打ってたよ
811 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 18:59:47 ID:edmvq932
>>810 打てたとも言えるし
打てなかったとも言える。
現実、「打てていない」んだから。
>>809 何故3年連続40HRからその結論にたどり着くのかと
門田や落合も30過ぎてからの方がHR数稼いだ口だろうに
813 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 19:39:27 ID:edmvq932
>>812 3年連続40本の人数が少ないからだろう。
落合も門田も達成していない。
歳を食ってから、3年連続40発など極めて困難ということ。
ただでさえ、若いホームランバッターでも
3年連続40発は少ないというのに。
>>812 特に意味はないけどたまたま
>>792の表をみていた。
でも継続力というのは加齢が障害になると思う。
ムラがでるというか。能力があれば40歳でも40本塁打打てるみたいだけど
結局継続するのは無理。40本塁打の継続は表を見る限り30代では無理だと思う。
山本浩二の5年連続は相当ハイレベルな打撃技術があってのものだと思う。
王は能力が抜けているからなしえたのだろう。松井も日本にいたらほぼ達成できた
と思うけどスレが荒れるからこれ以上は書かない。
パワーというのは見た目にもわかりやすいから我々のような素人からも
一定の評価を得られるがどうも打撃技術と言うのは評価を得られない
ように感じる。
それでも落合のように異端児的なふるまいをすれば天才と言われ
(前田なんかもそう)成績を残せば何もわからない素人からも評価される。
その点では山本浩二は恐ろしく評価されない。
まず天才と呼ばれることはないしあれだけ左右に長打を打ち分けながらも
その高い打撃技術を評価されることがない。
通常単打なら左右に打ち分けることは可能だが長打はなかなかそうはいかない。
右打者では長嶋、落合、浩二は抜けてる。
816 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 19:53:52 ID:edmvq932
左右に長打を打ち分けながらも
その高い打撃技術を評価されることがない。
↑
「この4番打者が凄い」の書籍に
江本が 「狭い球場で量産しただけ」 と書いています。
寧ろ、江本は
長池や大杉さんのほうが上 と書いていますよ。
817 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 19:58:21 ID:edmvq932
江本曰く
「狭い市民球場だから左右に打ち分けても入っちゃった(笑)」
818 :
神様仏様名無し様:2010/03/15(月) 20:59:45 ID:+mB8KX0G
・年度により使用球が違うので40本打つかどうかより年度別本塁打順位が重要。
ホームランバッター10傑に中西は外せない。
・本塁打王と40本塁打2度は○、1度は×という線引きは珍しい、
0と1の間が最も差があるのに。
>>808 帰化はしていないけどスレタイは日本人じゃなくて日本「球界」
スレタイ通りならローズは入れるべきと思った
820 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 00:15:42 ID:Q2uZz0fK
中西は外せないなら
長池もだな
821 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 02:03:39 ID:FGJDS8BQ
中西は微妙
>>821 4年連続5度の本塁打王に輝いた中西が、どうして微妙なんだ。
確かに40本台は一度もないけれど、あの時代ではそれだけ突出していたということじゃないか。
823 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 06:35:48 ID:oJCY+cVI
中西って殿堂入りが遅かったね。
引退してから、何年目?
824 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 06:46:04 ID:oJCY+cVI
>>822 昔はレベルが低いと散々のたまうが
ある選手ファンのこととなると、「傑出していた」「レベルが高かった(選手)」
と只管擁護に走るのは、非常に痛々しい。
中西は40本も無かった。
18年の現役で244本しか打てなかった。
それで終わり。
では、
40本もあった。
20年の現役で465本も打った。
土井は当確と言うことで。
826 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 08:40:50 ID:oJCY+cVI
当確ではない(10傑に入るか否かはさて置き)が
歴代のバッターには欠かせないのは確か。
827 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 10:24:45 ID:cMd13xv1
王 秋山 山本 野村 松井 大杉 門田
例えば極端な話20HRを20年続ければ通算で400HRになるがこれがHRバッターかと言われたら違和感がある
大体の人は基準として30HRや40HRの大台、あるいはHR王のタイトルを基準にしてると思うが
大台を重視するか通算成績を重視するかは結構意見が分かれるって事だろうか
というか自分のお気に入りの選手をごり押ししてるだけか
>>784 体格も全然違うだろ
飛距離がある打者、本塁打を量産出来る打者は圧倒的に体重重いのが多いし
特に日本よりも打球を飛ばすのが難しいメジャーにその傾向が顕著
ボールが飛ぶというか野外球場は風の影響を受けやすいから打球が失速しやすいってだけ
千葉マリンのような広い野外は本当に本塁打が出ない
830 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 17:07:17 ID:oJCY+cVI
>例えば極端な話20HRを20年続ければ通算で400HRになるが
40本塁打を10年間やらないと400本塁打は打てない
という捉え方も出来る。
831 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 17:33:39 ID:7xgFV8jQ
20HR20年で通算400HRは
ホームランバッターではない
832 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 17:36:59 ID:oJCY+cVI
>>831 単純に20ホーマーを20年続けるだけでも
プロ野球屈指の強打者だと思うが。
>>824 >18年の現役で244本しか打てなかった。
ここは同意。
実働年数が少ないのは微妙だとは思う。
ただ、
>中西は40本も無かった。
ここはどうかなと。
ラビット時代だけど、小鶴や藤村や西沢は40本以上打っている。
「40本が出やすい時代」の40本と「40本が出にくい時代」
時代=ボールでも良いけれど、それを一緒くたにして、
「40本なかった」の一言で片付けるのはどうかと思う。
「時代の傑出度」と言うと、
>非常に痛々しい
と言われるだろうけれど、ここは無視できないかなと。
>>830-832 主張の一部分だけ取り出してしかもこっちの言ってる事と同じ事をかぶして言われても困るんだが
特にID:oJCY+cVIは何を言いたいか分からない
中西の場合、昭和28年〜33年の6年間に178本打っている。
あとは故障で代打が多く、特筆すべき数字は残せていないが。
飛ばないボールの時代に、3年連続30本、4年連続5回の本塁打王は、
やはり突出した数字だと思う。
836 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 17:54:12 ID:oJCY+cVI
>実働年数が少ないのは微妙だとは思う。
え? 18年の実働は普通に長いですけど・・・。
>>836 すまんすまん。
実働年数は18年だけれど、レギュラーでやったのは7〜8年と言う意味です。
「ホームランバッターだとしても、レギュラーバリバリでやった年数が少ないのは微妙
」
と言う意味で。
838 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 19:15:30 ID:oJCY+cVI
>>837 ああ、そういうことね。
それなら確かに短い。
中西の打数はどうですかね。
本塁打率が高ければ文句無いだろうけど。
>>838 中西の打数は4116。本塁打率は16.87。
ただ、ボールが飛ばなかった時代であることを考慮する必要があると、
個人的には思う。
中西は怪我の元で控えに回ったと思われるが
実際はゴルフのやりすぎで腱鞘炎になったらしい
あと監督兼任でろくに練習しなかったからのようだ
841 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 22:18:38 ID:KvMOo34J
1954年 中西31本 山内28本
1955年 中西35本 山内26本
1956年 中西29本 山内25本
1957年 中西24本 山内29本 野村30本
飛ぶボールの時代と飛ばないボールの時代を比べるには
40本塁打打ったかどうかより本塁打順位だろう。
842 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 22:28:47 ID:KvMOo34J
1974年 王49本 野村12本 張本14本 江藤16本 土井29本 大杉22本
長池27本 衣笠32本 門田27本 長嶋15本 田淵45本 山本28本
衣笠は昔はホームランを打てる方だった。
>>842 その打てるほうだった衣笠が飛ぶボールで本数を増やせなかったのは
どういうことなんだろうか?
844 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 22:38:07 ID:oJCY+cVI
74年て パの打者たちは激スランプですな(ホームラン数)
845 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 22:39:31 ID:oJCY+cVI
>>843 大杉はなんでセに来てホームラン数が減ったのか?
846 :
神様仏様名無し様:2010/03/16(火) 22:54:35 ID:KvMOo34J
>>843 衣笠はフルスイングするのでボールの反発に関係なくホームランを打つ、
ジャストミートの確率は悪かったから本数が伸びなかった。
山本は技術、ミート力があるので飛ぶボールになりホームランが多くなった。
847 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 00:30:39 ID:QHEJowuZ
王 秋山 山本 野村 松井 大杉 門田
は確定
848 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 01:41:44 ID:cs1oXyC9
>>844 ついでにその面子の規定打席到達者順位打率打点も挙げとくわ
1974年 王49本107点.332(1位) 野村12本 張本14本62点.340(1位) 江藤16本67点.291(9位) 土井29本67点.277(11位) 大杉22本90点(25位)
長池27本96点.290(7位) 衣笠32本86点.253(21位) 門田27本76点.269(14位) 長嶋15本55点.244(24位) 田淵45本95点.2776(15位) 山本28本74点.2752(17位)
規定3割打者 セ.7人 パ.5人
打撃三冠 セ 王 三冠王 パ 打率.張本 HR.ジョーンズ(38本90点.226(26位) 打点.長池
849 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 01:54:54 ID:cs1oXyC9
誤送信した…orz
王49本107点.332(1位)
張本14本62点.340(1位)
長池27本96点.290(7位)
江藤16本67点.291(9位)
土井29本67点.277(11位)
門田27本76点.269(14位)
田淵45本95点.2776(15位)
山本28本74点.2752(17位)
衣笠32本86点.253(21位)
長嶋15本55点.244(24位)
大杉22本90点.234(25位)
野村12本
規定3割打者 セ.7人 パ.5人
打撃三冠 セ 王 三冠王 パ 打率.張本 HR.ジョーンズ(38本90点.226(26位) 打点.長池
850 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 02:24:38 ID:1NFJFzl2
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
851 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 07:30:51 ID:eK/sju7t
852 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 15:24:02 ID:rbrUleRK
853 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 17:39:35 ID:eK/sju7t
854 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 20:20:17 ID:FKAsNiZ3
1975年 王33本 野村28本 張本15本 土井34本 大杉13本 長池25本
衣笠21本 門田19本 田淵43本 山本30本
山本が若い頃は打てなかったと言われるが、飛ばないボールの時代では
打ってる方だ。
855 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 20:27:43 ID:eK/sju7t
>大杉13本
ワラタw
856 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 20:58:42 ID:eK/sju7t
大杉のヤク移籍1年目
.237 13 54
しかし
.300 29 93
.329 31 104
.327 30 97
.242 17 68
.301 21 82
.343 20 78
.282 17 59
.261 21 53
と持ち直しているのが凄い。
30本は2度だけだが、3割は5回とパ時代よりも多く
引退の年の21発も異常。
引退の年に異常なホームラン固め打ちの試合があったが
そのとき、やっぱりホームランバッターだったんだと痛感した。
ヤク移籍1年目
ああいう成績だったのに、大杉の評価は落ちないのはさすがだと思う。
その頃のヤクルトは貧打線で層薄くほかにいない。
杉浦まだ出てこなかったし。若松福富山下外野だし。
858 :
神様仏様名無し様:2010/03/17(水) 21:20:35 ID:eK/sju7t
大杉のヤク時代の得点を調べたら
422得点。
ホームランは199本だから
大杉の得点の43%はホームランで稼いだことになる。
貧打線だったのなら
大杉が塁に出ても、大杉自身が還ってこれなかったことも
十分に考えられるね。
そういう状況でも
ちゃんと43%は自分で得点しているのはさすがと思う。
859 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 00:12:36 ID:2flN3zNy
860 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 00:14:23 ID:2flN3zNy
それに本塁打王5回で両リーグ本塁打王は史上初。
セで大杉は本塁打王取ってないよね。
大杉なら不動の4番で王貞治と本塁打王争い・・・、というワケで少々期待はずれでした。
ロジャーマニエルの外人と若松の巧打、広岡野球がカバーして余りあったけど。
862 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 00:55:04 ID:8dGjsAXE
>セで大杉は本塁打王取ってないよね。
王がいるから取れんでしょ。
ただ、パ時代のバッティングスタイルを貫いていたら
話しは違っていたと思う。
大杉は後年
「セにきて、バッティングを変えざるをえなくなった。
しかも、若い頃はパワーで打てたけど、年を重ねればそうもいかなくなる(書籍 珠玉の好敵手」
と語っていたしね。
863 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 00:57:09 ID:8dGjsAXE
3割を5回も記録している時点で
ホームラン狙いから
高打率を残せ、ほどほどにホームランも残すというバッティングに変えたというのは容易にわかる。
864 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 02:31:20 ID:v8+F6Or1
>>854 1975年
王 33本点96.285 (10位)128試 HR率11.9(小数点1位以下省)
野村28本点92.266 (20位)129試 16.8
張本15本点46.2756 (15位)119試 27.3
土井34本点82.2598 (25位)130試 14.1
大杉13本点54.237 (30位)115試 29.9
長池25本点58.2698 (16位)103試 15.1
衣笠21本点71.276 (18位)130試 22.8
門田19本点85.280 (13位)129試 25.5
田淵43本点90.303 (3位) 130試 9.9
山本30本点84.319 (1位) 130試 15.0
865 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 07:28:17 ID:8dGjsAXE
75年って
結構皆ボロボロなんだね・・・
866 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 14:37:57 ID:ZCvN0qMl
867 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 15:25:38 ID:5DJS8Gc0
75年は田淵はよかったな
868 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 17:28:45 ID:8dGjsAXE
王と大杉と落合は無いの?
869 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 19:03:01 ID:MDH2E5TL
870 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 20:15:57 ID:8dGjsAXE
871 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 20:56:49 ID:y8df0ZuD
王、野村、山本、大杉、秋山、落合、松井は別格。
872 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 21:35:01 ID:8dGjsAXE
>>871 まあ、その7人は別格ですね。
王・・・19年連続30本。7試合連続本塁打・日記録。月間15本。50本3度。固め打ち記録無し。
野村・・・7年連続30本。固め打ち記録無し。50本1度
山本・・・8年連続30本。5年連続40本。固め打ち記録無し。
大杉・・・6年連続30本。3年連続40本。月間15本。6試合連続本塁打・パ記録、2試合合計5本の固め打ちが2度(日記録)
秋山・・・9年連続30本・パ記録。3年連続40本。固め打ち記録無し
落合・・・4年連続30本。2年連続50本。固め打ち記録無し
松井・・・7年連続30本。2年連続40本。50本1度。固め打ち記録無し
ローズも別格
40本6度 50本2度
3球団で40本
874 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 22:31:47 ID:8dGjsAXE
ろーずって、打点王くらいしか獲ってないでしょ。
>>872 ところでなんで野村の4年連続40本は抜けてるのかね?
それとも途中で52本の年が有るから連続40本と認めないとかかい?
876 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 23:11:00 ID:8dGjsAXE
>>875 ごめん 忘れてた。
野村・・・7年連続30本。4年連続40本。50本1度。固め打ち記録無し。
877 :
神様仏様名無し様:2010/03/18(木) 23:13:56 ID:8dGjsAXE
>>873 あ 近鉄のろーずね。
横浜のろーずばかり思い浮かべてた。
878 :
神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 02:04:10 ID:LrATHzeI
>>864 75年は田淵と土井が唯一の打撃タイトルを獲得した年だね
田淵は打点以外キャリアハイといえる文句なしの成績だが
土井は70年代の他のタイトルホルダーと比較すると
ハッキリ言ってショボく感じるな
HRの少ないノムや門田に打点打率も負けているしな
マグレで獲れた本塁打王って感じ
そこに挙げられていない加藤秀司の方が本塁打数以外打者としては上
879 :
神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 02:05:27 ID:kzJAyFEa
881 :
神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 08:04:12 ID:EOP7FoO4
王・・・19年連続30本・日記録。8年連続40本・日記録。7試合連続本塁打・日記録。月間15本。50本3度。固め打ち記録無し。
野村・・・7年連続30本。4年連続40本。50本1度。固め打ち記録無し。
山本・・・8年連続30本。5年連続40本。固め打ち記録無し。
大杉・・・6年連続30本。3年連続40本。月間15本。6試合連続本塁打・パ記録、2試合合計5本の固め打ちが2度(日記録)
秋山・・・9年連続30本・パ記録。3年連続40本。固め打ち記録無し
落合・・・4年連続30本。2年連続50本。固め打ち記録無し
松井・・・7年連続30本。2年連続40本。50本1度。固め打ち記録無し
882 :
神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 08:24:54 ID:EOP7FoO4
門田・・・4年連続30本。2年連続40本。月間16本・日記録。固め打ち記録無し
長池・・・3年連続40本。月間15本。固め打ち記録無し
土井・・・6試合連続本塁打パ・タイ記録。固め打ち記録無し
清原・・・3年連続30本。2試合合計5本の固め打ちが1度。
883 :
神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 09:26:26 ID:EOP7FoO4
>>882の面子はやはり一段劣るかな と思う。
(門田は40歳超えて40発打っただろ。長池は40本4回だろ。というような状況はここでは戸外視)
相撲で例えると
東横綱 西横綱
王
東大関 西大関
大杉 山本
野村 落合
秋山 松井
東関脇 西関脇
門田 長池
東小結 西小結
東前頭1 西前頭1
清原 土井
884 :
神様仏様名無し様:2010/03/19(金) 11:52:06 ID:f/z3niXd
ローズとカブレラも凄い
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
H金本1回(連発なし)
H土井1回(連発なし)
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
>>883 30代での本塁打量産を考えると山本は東の大関かな。
そんなことできてるのは王ぐらいしかいないし。あと松井も東だろ。
つか東と西の大関のメンツが逆じゃない?
何歳で打ってもホームランバッターとしての価値は変わらんと思うんだが
何故か30代や40代でのホームランの数を特別視する奴がいるな。
しかし、落合や長池を外しているのは意図してやっているのかね?
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C門田4回(2年連続)
D大杉3回(3年連続)
D秋山3回(3年連続)
D落合3回(2年連続)
D田淵3回(2年連続)
D松井3回(2年連続)
H金本1回(連発なし)
H土井1回(連発なし)
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
落合 4年連続 34歳-37歳
またもや長池が・・・
>>890 これまで突っ込まれても外すっていうのはもうワザとなんだろうな。
何のつもりか分からないけど・・・
ハブられてるのは長池だけじゃない
何度も言われてるのにわざわざこればっかり貼ってるんだからわざとだろ
>>887 同価値と考えるほうがおかしいだろ。
たまたま若いうちに開眼して若さを武器に本塁打を量産したのと
加齢に打ち勝って本塁打を量産したのでは同じ本数だとしても
中身が違う。どちらを評価すると言えば当然後者。
>>894 「たまたま若いうちに開眼して」なんて言い分自体がおかしい
晩年目覚めた選手も年齢を経ないとHR打つ技術が身に付かなかった可能性をはねて
若いころも同じくらいのポテンシャルがあったというタラレバを言ってるに過ぎない
勿論怪我無くやれる事は一種の才能だがそれは通算成績で見て取れるしそれ以上の評価は無用
896 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 10:54:29 ID:j9eExdLc
長池徳士
73 .313 43本 109打点
69 .316 41本 101打点
72 .290 41本 95打点
71 .317 40本 114打点
70 .309 28本 102打点
MVP2回
本塁打王3回
打点王3回
32試合連続安打
土井正博
72 .309 40本 113打点
75 .260 34本 82打点
72 .300 30本 84打点
73 .316 29本 76打点
74 .323 28本 93打点
本塁打王1回
897 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 14:53:18 ID:CysdHdb/
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E松中信彦
F中西太
G門田博光
H田淵幸一
I秋山幸二
>>895 同意だな。
早咲きも遅咲きも選手の個性であってどちらが優れているとかない。
年取ってから打ったというのは、その年齢の時点では優れていたという事であるが
若いうちに打ったというのもその年齢の時点で優れていたという点においては同価値。
899 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 19:31:19 ID:KyZpRNK6
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳士
H田淵幸一
I秋山幸二
年齢は大事だろ
秋山のように30歳から劣化する選手もいれば
山崎のようにキャリア晩年で覚醒する選手もいる
当然後者の方が潜在能力は圧倒的に上
901 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 23:16:11 ID:5i4R1qiJ
>>872 王・・・19年連続30本。7試合連続本塁打・日記録。月間15本。50本3度。固め打ち記録無し。
野村・・・7年連続30本。固め打ち記録無し。50本1度
山本・・・8年連続30本。5年連続40本。固め打ち記録無し。
大杉・・・6年連続30本。3年連続40本。月間15本。6試合連続本塁打・パ記録、2試合合計5本の固め打ちが2度(日記録)
秋山・・・9年連続30本・パ記録。3年連続40本。固め打ち記録無し
落合・・・4年連続30本。2年連続50本。固め打ち記録無し
松井・・・7年連続30本。2年連続40本。50本1度。固め打ち記録無
この7人は文句なし
902 :
神様仏様名無し様:2010/03/20(土) 23:57:54 ID:dYM4FEuU
>>900 意味がわからんのだが山崎がキャリア前半で開花できなかったのも山崎が打てなかったからではないの?
秋山は30歳から急激に劣化
球場が大型化したのもあってまったくスタンドまで届かなくなった
チームバッティングに徹するようになって巧さは上がったが
30歳以降の秋山はスラッガーとしては完全にポンコツ
山崎は30後半から真のスラッガーに開花
あまりにも対照的
ポテンシャルは山崎だろ
山崎が確変以外でキャリア前半&中盤で打てなかったのは
単純に打撃技術不足と出場機会がなかっただけ
こういうタイプは松井のように我慢してでも早期に出す必要がある
ハムの中田なんかまさにそれ
絶対に外してはいけない
905 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 05:47:29 ID:KSlOHbF9
>>896 通算では実働の長さと積み重ねで打率以外土井が上回ってるが
単年とキャリアハイだけ見れば
長池の方が数段上だな
69〜74年まで90打点クリアしているし
70年に40本クリアしていたら5年連続40本達成だったのに惜しい
906 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 06:44:00 ID:E3wrLLez
>>905 >70年に40本クリアしていたら5年連続40本達成だったのに
そんなことを言うとキリがない。
>>900 >当然後者の方が潜在能力は圧倒的に上
そうとは言えません。
秋山は20代に、9年連続30発のパリーグ記録樹立。
しかし、山崎は何も記録は樹立していませんし。
そんな事言ったら王は日本シリーズサヨナラ3ランHRの年に後1本打ってればシーズン40本連続記録
が干支を一周してしまう。
908 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 08:14:26 ID:8GiZS5yN
>>878>>893 そんな嫌みな書き方するから俺の好きな長池が嫌われたり
外されたり過小評価されるのだ。いいかげんにしてくれ。
長池徳士
高校時代甲子園出場
東京六大学ベストナイン3回
ドラフト1位で阪急ブレーブスに入団
「ミスターブレーブス」と呼ばれる
MVP:2回 (1969年、1971年)
本塁打王:3回 (1969年、1972年、1973年)
打点王:3回 (1969年、1973年、1974年)
ベストナイン:7回 (1967年、1969年 - 1973年、1975年)
オールスターゲーム出場:9回 (1967年 - 1975年)
オールスター最優秀選手:3回 (1967年第2戦、1970年第1戦、1971年第2戦)
32試合連続安打 (1971年5月28日 - 7月6日)
4打数連続本塁打 (1967年6月4日 - 6月6日)
11試合連続打点 (1974年6月8日 - 6月25日)
909 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 08:19:01 ID:E3wrLLez
>>908 そんな長い毛は
何年間連続で30本塁打打ちましたか?
あの池山ですら5年あります。
勿論5年はありますよね?
>>900 同じ理屈で、
清原も若い頃怠けずに練習をしていれば、年取ってからも30本台を打ち続けることができ、
通算700本超えも夢ではなかった。
年取って経験を積むことでHRを量産できるようになった山崎なんかより潜在能力は圧倒的に上。
とも言えるな。
>>900 山崎が打てるようになったのは中日末期からの辛酸を舐める体験と
楽天での田尾、野村との出会いがあって初めて出来た事
秋山が調子を落としたのは球場の大型化に合わせてフォームを弄った時に
そもそも潜在能力って何ぞや
最初から経験や知識を無視して最良のフォームを持てるなんて仮定許されるなら
結局身体的に優れた者が一番だったって話になるだろ
だが現実には大体の選手はフォームは苦心して作り上げるものだし
苦手コースや苦手球への対応も一朝一夕になせる事ではない
あともう一つ理解できないのが怪我をした選手に対する評価だな
上のを潜在能力として認めてるのに何故秋山など怪我で衰えた選手に対する評価は低いのか
実績がある以上怪我をしてなかったらもっとやれたと言えるはず
そんな手前勝手な能力の解釈されるなら数字だけ見て評価する方がよっぽど理解できる
清原…18歳から30本 通算500本
秋山…21歳から3年連続40本 9年連続30本 30歳以降はさっぱり
山崎…楽天移籍後の37歳以降年平均30本ペース
清原は衰えたといってもあくまで生涯スラッガータイプだったが(本塁打率の減少はそれほどでもない)
秋山は突然中の人が入れ替わったと思えるぐらいに豹変したぞ
本塁打の数が激減して弾道や飛距離もまったく違ったものになってしまった
若い時の山崎は確変した時だけは松井とタメだったんだから(つまり20代でも40代でも40本打てる素質はあるわけ)
もっと早くから田尾や野村クラスの高度な打撃技術を身に付けて安定して試合に出てれば
凄い選手になってたはずだ
若さと勢いだけでホームラン量産してもな。
本当の実力は色々なところが限界が来てから見える。
はっきり言って30歳越えたら継続的に30本塁打以上打つのは無理。
それをやるためにはかなりの潜在能力と高いレベルの打撃技術が必要。
球場の広さを考慮しないとダメだろ
秋山が今の楽天の本拠地で三十代を過ごしていたら、
もう少しホームランは増えたんじゃないの
915 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 11:43:13 ID:OKXMdf7H
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C長池4回(3年連続)
C門田4回(2年連続)
E大杉3回(3年連続)
E秋山3回(3年連続)
E田淵3回(2年連続)
E松井3回(2年連続)
I中村紀2回(2年連続)
I松中2回(2年連続)
I中村剛2回(2年連続)
I小久保2回(連続なし)
I掛布2回(連続なし)
N金本、土井、藤村、西沢、別当、小鶴、宇野、岩村、新井、村田、山崎、多村 1回
てか連続回数でも通算回数でも変わらんと思うんだが
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳士
H田淵幸一
I秋山幸二
>>914 球場の広さはかなり影響を与えるね
山崎の楽天での本塁打量産はラビットの影響もある
MLBにも秋山と似た事例がある
デューク・スナイダー(1947〜1964)通産407本塁打、本塁打王1回、打点王1回
1953〜1957年に5年連続40本塁打以上したが
1958年にドジャースがブルックリンからロサンゼルスに移転して
球場が大型化すると40本→15本に激減
30過ぎて球場が大型化するとパワーの伸び代がもうないから
対応できないのは当たり前。
会場当時は広かった東京ドームも1〜2年は各スラッガー共に様子見でホームランを狙うことが少なかったように思う。
そう考えると秋山もライオンズ時代のバッティングを貫いていればホームランがあんなに減ることはなかったのになぁ。
まぁ、他の面でホークスの財産となったのだが。
秋山のバッティングが大きく変わった原因は怪我なんですが
>>432
920 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 12:37:33 ID:BpW2HRO+
>>918 秋山がライオンズ時代のバッティングのままずっとやってたら、腰痛もあってか
選手寿命は間違いなく縮んだように思う。そのかわり、本塁打率や長打率のような
スタッツはあまり落ち込まずに済んだかもしれないが。
>>919 だから年を取るっていうのはそういうことなんだって。
色々なところが故障してしかも直らない。そういう中で本塁打を量産しなきゃ
いけないんだよ。どこも痛いところがなくて万全の状態で30代をむかえるのは
難しいのよ。
922 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 13:41:19 ID:9H46bwyy
ほとんどの打者の全盛期は29歳〜32歳あたりが多いだろ
30前に急激に劣化する本塁打打者はほとんどいない
秋山は本塁打打者の中でも衰える年齢がかなり早い方
だから潜在能力ってなんなのさ
確かに怪我しない、衰えにくいのは才能だ
だが飲み込みの早さや環境への適応力等々早く活躍できる才能もあるはずだろ
結局ただ単に一番良い所だけ見てもっと出来たはずだってタラレバを言ってるだけだろ?
だったら怪我をして早く衰えた選手が怪我をしなければもっと出来たはずだってタラレバに反論する資格は無いぞ
後々結果を残してるからこそそう思えるんだろうがやってる事は未完の大器を褒めてるのと同じ
>>921 >色々なところが故障してしかも直らない。
いや、一年ボウにふる覚悟で手術したら秋山のは治ったんだよ。
実際、引退してから手術して治ってる。
年とってあちこち故障するようになったり故障が慢性的になったりするのと
一発の大きな故障はちょっと違うんでないかい。
そんでも年取ったから怪我したんだろっていうならそれでもいいのよ。
こっちが言いたかったのは福岡ドームでホームラン打てないからスタイル変えたとか
対応できなくて豹変したみたいな意見あったから、いや、原因は怪我ですよってだけです。
腰は日常生活にも影響でるような状態だったから、どこでやっててもホームランは
激減してたでしょう。
福岡ドームに対応できなくて怪我したんだろっていわれそうだけど
福岡ドームじゃなくても怪我しなかったかはわからないからなあ。
926 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 15:07:00 ID:8GiZS5yN
>>921 俺は長池のファンですが怪我をしない、衰えにくい才能こそが最も重要ですね。
同士にそれを認めない人がいてすみません。
でも長池も12傑あたりには入るのでは?
潜在能力(笑
928 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 16:21:15 ID:E3wrLLez
929 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 23:43:14 ID:KSlOHbF9
1500安打1000打点も未達成なのに
10〜15位はあり得ないでしょ
現役含めても長池より楽天山崎の方が上だろ
>>908 ここで逆恨みは見苦しいよ
恨むなら長池を恨みなさ〜い
土井>>>超えられない壁>長池
が、世間の野球ファンの評価
知名度からしても明白です(^人^)
930 :
神様仏様名無し様:2010/03/21(日) 23:59:07 ID:E3wrLLez
>>929 まあ、「打者」としては土井が上だけど
ホームラン打者としては長池のほうが上だと思う。
山崎は論外では?
>>930 ホームラン打者のスレだからね、終身成績よりタイトル数や本塁打率、40本達成回数のほうがいいと思うなぁ。
土井…長期的に安定して活躍
長池…短期で大爆発したが後は劣化
山崎…96だけ覚醒(確変?)したがその後尻つぼみ 晩年に田尾とノムに出会い復活
実績
土井>>山崎>長池
潜在能力
山崎>>>長池>土井
潜在能力なんて絵に描いた餅だろ
通算成績に関してもあくまでホームランバッターとしての仕切りであればまるまま受け入れるわけには行かないな
極端な話池山や宇野より有藤の方が通算成績が上だが有藤はHRバッターといえるのか
HR王3度、40HR台2度、30HR台4度の掛布はHR王0(次点はあるが最小6本差)で30以上5回の張本より下なのか、とか
同感、潜在能力どうのなんてやれば出来る子と同じだからね。
935 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 01:55:49 ID:UvqNZYT9
>>933 >極端な話池山や宇野より有藤の方が通算成績が上だが有藤はHRバッターといえるのか〜
極端な話中西太や長池より衣笠(土井)の方が通算成績が上だが衣笠(土井)はHRバッターといえるのか
HR王3度、40HR4度、30HR以上5度の長池はHR王1(1本差で次点はあるが後はタイトル争い無し)で30本以上3回の土井より下なのか、とか
全盛期をみるか現役トータルをみるかだろう
937 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 07:30:32 ID:bAFf+mgB
全盛期、通算共に有る程度の好成績でなければけないだろう。
ただ、40本の回数は全盛期と飛ぶボールの年と重なったかどうかによるし
20本打てばホームランバッターの飛ばないボールの時代と
飛ぶボールの時代でも違う。
池山や宇野は一か八かの一発やに近い。
939 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 08:29:07 ID:c+xpt1q7
飛ばない牛皮のボールが使用されていたのは62年つまり昭和37年まで(ソースは宇佐美本)
野村が52本塁打打った63年からそれまでよりも反発力の強いボールに変更されている
その頃は打者の体格もしょぼいし、長打で期待出来る助っ人外国人の数自体も少ないし
単に非力な打者が多かっただけの可能性も高い
>>847 田淵も確定だろ。
本塁打率はこうらしい。
名前 本塁打 本塁打率
王貞治 868 10.66
カブレラ 322 11.68
田淵幸一 474 12.41
ローズ 464 13.52
松井秀喜 332 13.77
長池徳士 338 14.41
清原和博 525 14.88
落合博満 510 14.95
現役なら
おかわりと山崎と村田はホームランバッター
松中や金本はパワーのある中距離打者
しかし小笠原はホームランバッターとしては絶対認めん
国際球は絶対に打てないタイプ
943 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 11:08:41 ID:zE2JhdxO
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C長池4回(3年連続)
C門田4回(2年連続)
E大杉3回(3年連続)
E秋山3回(3年連続)
E田淵3回(2年連続)
E松井3回(2年連続)
I中村紀2回(2年連続)
I松中2回(2年連続)
I中村剛2回(2年連続)
I小久保2回(連続なし)
I掛布2回(連続なし)
N金本、土井、藤村、西沢、別当、小鶴、宇野、岩村、新井、村田、山崎、多村 1回
>>942 その小笠原を外す理論でいくと
落合、野村、浩二あたりも外れそうだな
村田も国際球では本塁打が厳しい
弾道&放物線&飛距離
山崎=おかわり>村田>松中>金本>小笠原
パワー
山崎>金本>おかわり>松中>村田>小笠原
打撃技術
小笠原>松中>金本>おかわり>村田>山崎
小笠原は毎年30本以上クリアしてるがラビットかドームラン限定のホームラン打者
国際試合、日米野球でHRゼロ、甲子園でもゼロ
逆にいえば日本球でドーム球場(東京ドーム)もしくはラビットなら30本前後を安定して打てる
>>945 むしろ高弾道の打者は飛ばないボールで失速して本塁打打てないよ
このタイプのAロッドもそれほど飛距離出ないし
947 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 14:42:23 ID:Dr3Gl2WF
ヒト成長ホルモンとグリーニー時代のやつらは除外しろ
948 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 15:38:23 ID:c+xpt1q7
>>941 田淵、カブレラ、長池、松井は打数が少なすぎて
他のバッターと比較は出来んよ。
田淵はそんなに少ない打数なのに大杉並の通算ホームラン数なんだが
>>948 少ない打数でもタイトル獲得回数や40本達成回数は評価できるだし長距離砲としての評価は可能でしょ。
っていうか打数を重ねて累積で勝っていてももそういう実績が少ない選手が入るほうが違和感あるけどな。
>>950 田淵は王と同時期同リーグで全盛期を過ごしたんだから
タイトルは加味してくれよ
952 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 18:06:43 ID:c+xpt1q7
>>949 違う。本塁打率。
こういうのは永く現役を続けたバッターと比較的短かったバッターと大きく違ってくる。
打率とかもね。
他に名前が上がる選手は大概強打者と言うのがふさわしい活躍だが
田淵は打点低い、打率低いという悪い意味で一発屋と言える。
でも、田淵の名前が出ないホームラン打者談義はもうどうでもいいや・・・ってなっちゃいそう。
空中のフワっと浮くバット、ため息が出るような高い弾道、あの瞬間は本当に時間が止まったような気分にさせてくれる。
955 :
神様仏様名無し様:2010/03/22(月) 23:02:55 ID:c+xpt1q7
>田淵は打点低い、打率低いという悪い意味で一発屋と言える。
異論無し。
956 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 03:18:22 ID:RfpLsjsV
>>949>>950 同意
打率の場合NPBランキングインされる最低基準が4000打数以上
田淵 長池 松井はクリアしているし充分価値があるよ
打数が少ない方が本塁打のチャンスは少なくなる訳だし
>>956 同意。
田淵、長池、松井は10傑に入ると思う。
>>955 おそらく「一発屋」という言葉をホームランは打てるが他が伴わない選手として使ってるんだろうが
それはあまり一般的な認識とは思えないし他の同意を求めるのは難しいと思うぞ
959 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 09:08:34 ID:DvrQSypD
>>957 本数自体は、年数が多いほど有利。(上昇しかしない)
しかし本塁打率 に限っては
打数が多かったり、年数が多いほど不利。(数字の上下があり、年齢を重ねれば、下降の一途もありうるから)
これは張本勲氏の証言。
田淵も本塁打率は多くなってきていたしね。
8000打数重ねると、とてもではないが今の数字は維持できない。
その代わり、本数という実数はあがるのは確実。
960 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 09:14:02 ID:DvrQSypD
>>956 >>959のこともあるので一概に言えない。
>最低基準が4000打数以上
>田淵 長池 松井はクリアしているし充分価値があるよ
悪いけど中には9000打数の人もいたり8000打数の人もいるのよ。
田淵は6000? 長池に限っては4000弱と 8000打数重ねた打者の
半分しかない。
松井は脂の乗りきった時期にメジャーに移籍したので
これも他の打者と比較はムリ。 比較するなら他の4000打数程度の打者。
961 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 10:14:07 ID:RfpLsjsV
打数 HR率
王 868本 9250 10.65
野村 657本 10472 15.93
門田 567本 8868 15.64
山本浩 536本 8052 15.02
清原 525本 7814 14.88
落合 510本 7627 14.95
張本 504本 9666 19.17
衣笠 504本 9404 18.65
大杉 486本 7763 15.97
土井 465本 8694 18.69
長嶋 444本 8094 18.22
田淵 474本 5881 12.40
長池 338本 4872 14.41
松井 332本 4572 13.77 (NPB時代)
962 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 10:17:32 ID:RfpLsjsV
>長池に限っては4000弱と
嘘吐きめw
963 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 11:01:07 ID:RfpLsjsV
長打率 【NPB通算記録】
(4000打数以上)上位30位中現役除外でスレに登場した面々
1位
王貞治 .634
2位
松井秀喜 .582
3位
落合博満 .564
7位
中西太 .553
10位
山本浩二 .5416
11位
長嶋茂雄 .540
13位
田淵幸一 .535
14位
張本勲 .5339
15位
長池徳士 .5338
17位
掛布雅之 .531
19位
門田博光 .529
23位
山内一弘 .5212
24位
清原和博 .5203
26位
大杉勝男 .519
29位
加藤英司 .512
30位
野村克也 .508
>>961 もう打数が8000以上になると本塁打率15以上は仕方がない感じだな。
>>963 出すとしても長打率−打率のIsoPだろ…
長打率は単純に長打力を表したものじゃないし
966 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 13:40:38 ID:DvrQSypD
>>964 その通り。
例えば、大杉にいたっては、パの10年間
本塁打率は12だった。 永くやれば、それだけ「率」の類は下がってくる。
維持するのだけでも非常に困難を極める。
その分、打数が比較的すくなかった
田淵や長池、松井は有利。
この3人があと3000打数プラスされれば
さて、今の数字を維持できるか?
田淵に至っては、年々下がっていた。
長池も同様且つ、10年過ぎてボロボロ&下降。
松井は日米合算という参考にならないデータ上ではあるが
本塁打率は16を超えている。
>>966 松井は10000打数とかいかない限り日本限定でやっていれば大丈夫だったと思う。
よく松井に関してたらればがどうとか言われるがいくらたらればでも今までの
経験則で大体想像がつくことだってあるだろ。
少なくとも俺の見た中では打者としてのスケールの大きさは松井が一番だよ。
(ホームランバッターとしてのスケール)
落合、山本、清原で15前後なら。
968 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 14:18:15 ID:pr4EVSpb
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳士
H田淵幸一
I秋山幸二
969 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 15:36:16 ID:5yRoALUy
日本人メジャーリーガー本塁打率(打数/本塁打数)とそのリーグ規定到達者内順位
イチロー
NPB:96年33.8(16/30位) 97年31.5(17/37位) 98年38.9(20/36位) 99年19.6(7/32位) 00年32.9(15/30位)
MLB:01年86.5(71/75位) 02年80.9(69/71位) 03年52.2(67/80位) 04年88.0(73/76位) 05年45.3(63/80位)
06年77.2(67/75位) 07年113.0(79/82位) 08年114.3(66/67位) 09年58.1(65/75位)
新庄
NPB:99年33.6(14/31位) 00年18.3(6/29位) 04年21.0(15/31位) 05年19.0 06年27.4(13/29位)
MLB:01年40.0 02年40.2 03年114.0
松井秀
NPB:98年14.3(1/35位) 99年11.2(2/31位) 00年11.29(1/29位) 01年13.4(2/34位) 02年10.0(1/30位)
MLB:03年38.9(57/80位) 04年18.8(13/76位) 05年27.3(36/80位) 06年21.5 07年21.9(16/82位)
08年37.4 09年16.3(7/75位)
松井稼
NPB:99年35.9(18/32位) 00年23.9(11/30位) 01年23.0(15/33位) 02年16.2(7/29位) 03年17.8(14/31位)
MLB:04年65.7(70/83位) 05年89.0 06年81.0 07年102.5 08年62.5 09年52.9(55/76位)
井口
NPB:00年23.1 01年18.4(13/33位) 02年23.8(15/29位) 03年19.1(15/31位) 04年21.3(16/31位)
MLB:05年34.1(52/80位) 06年30.8(38/75位) 07年51.7 08年155.0
城島
NPB:01年17.2(10/33位) 02年16.6(8/29位) 03年16.2(9/31位) 04年11.8(3/31位) 05年17.1(8/31位)
MLB:06年28.1(32/75位) 07年34.6(46/82位) 08年54.1 09年26.6
岩村
NPB:02年22.2(10/30位) 03年19.3 04年12.1(7/38位) 05年18.3(7/34位) 06年17.1(6/29位)
MLB:07年70.1(70/82位) 08年104.5(65/67位) 09年231.0
福留
NPB:03年15.5(4/28位) 04年15.2 05年18.4(8/34位) 06年16.0(4/29位) 07年20.7
MLB:08年50.1(58/73位) 09年45.4(53/76位)
松井秀喜 NPB通算本塁打率13.8 MLB通算本塁打率23.9 日米通算本塁打率16.8
城島健司 NPB通算本塁打率19.1 MLB通算本塁打率33.5 日米通算本塁打率21.8
福留孝介 NPB通算本塁打率20.1 MLB通算本塁打率47.6 日米通算本塁打率22.8
井口資仁 NPB通算本塁打率21.6 MLB通算本塁打率41.8 日米通算本塁打率25.8
岩村明憲 NPB通算本塁打率19.0 MLB通算本塁打率96.4 日米通算本塁打率24.4
松井稼頭央 NPB通算本塁打率30.9 MLB通算本塁打率69.7 日米通算本塁打率37.7
こんなに差が明白に出ているのに
>>966の日米とか意味が無いよな
970 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 17:21:04 ID:DvrQSypD
>松井は10000打数とかいかない限り日本限定でやっていれば大丈夫だったと思う。
ムリムリ。
良くて15〜16が良いところ。
別に本塁打率だけで評価しましょうなんて言っていないでしょ。
それ以外だってタイトル獲得回数とか他に参考になる指標はあるじゃない。
>>968 それで大体異論は無いんだが
500本越えで本塁打率も15を切ってる清原を入れたいな
973 :
神様仏様名無し様:2010/03/23(火) 21:07:42 ID:DvrQSypD
キヨハラはねーよ(笑)
清原は判断難しいよね、タイトルや40本塁打が無いから普通なら外れて当然だけど本塁打率も高いしサヨナラとか勝負どころでの
一発の多さもあるから人によって評価は分かれそう。
>>970 松井はまだ底を見せていなかったからな
打者のピークを迎える前にメジャーに行った感じだろ
清原は絶対ない
40本塁打以上の回数
@王 13回(8年連続)
A野村5回(4年連続)
A山本5回(5年連続)
C長池4回(3年連続)
C門田4回(2年連続)
E大杉3回(3年連続)
E秋山3回(3年連続)
E落合3回(2年連続)
E田淵3回(2年連続)
E松井3回(2年連続)
I中村紀2回(2年連続)
I松中2回(2年連続)
I中村剛2回(2年連続)
I小久保2回(連続なし)
I掛布2回(連続なし)
N金本、土井、藤村、西沢、別当、小鶴、宇野、岩村、新井、村田、山崎、多村 1回
シーズン30発連続
@王 19年連続(日本記録、セ記録) 22歳-40歳
A秋山 9年連続(パ記録) 21歳-29歳
B山本 8年連続 31歳-38歳
C野村 7年連続 26歳-32歳
C松井 7年連続 22歳-28歳
E大杉 6年連続 23歳-28歳
>>975 ちょうどピークを迎える頃だろ
04年>02年
>>05年=07年>00年>01年=03年
って感じ
>>970 にわか乙
96年以降本塁打打者としては比較的高レベルで安定して打っているし
メジャーでも04年から去年にかけて本塁打を打つ能力は衰えを見せていないし
22歳から30後半打ち始めて35歳になって足を故障してもパワー衰えず本塁打ペースが
去年でメジャーで自己最高を記録しているのに
こんな15年近くも続いてるのって他に王ぐらいだろ
日本だったらラビットの03年と04年でかなり稼いで05〜09年も
最低で96年頃の本塁打率12.8ぐらいのペースでは打てるだろうし
故障してしまったらそれはそれで、出場機会が少なくなって本塁打率の低下が抑えられるだろうし
なぜローズを無視するのかがわからない
981 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 18:42:25 ID:txX7CiU2
>>979 特に書いてないけど日本人限定なんだろ
王は日本人なのか微妙だが
983 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 21:02:14 ID:GszW2hWA
>>950 全盛期だけ出てきてすぐに止める選手は本塁打率も通算打率も有利だが
10傑に入れるには違和感がある。
「全盛期だけ出てきてすぐ辞める」と表現するってのは
実際に選手が辞めるまでの過程を知らないんだろうなと思わされるな
田淵は本塁打率以前にあれだけ本塁打数がありゃ普通に10傑に入るだろ
通算1532安打で474本塁打だもんな
落合が真のホームランバッターと云うだけの事はある
987 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 21:38:35 ID:txX7CiU2
>>983 >全盛期だけ出てきてすぐに止める選手は本塁打率も通算打率も有利
実数に関しては不利だが
「率」という変動するものに関しては有利。
どこかのレスにもあったが変動するものをいかに下降させないか
維持するだけでも大変だと思う。 歳食えば、嫌でも下がるだろうしね。
988 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 23:45:34 ID:v14/biLB
@王貞治
A松井秀喜
B落合博満
C野村克也
D山本浩二
E門田博光
F大杉勝男
G長池徳士
H田淵幸一
I秋山幸二
コピペだけ貼っていく奴は何をしたいのか分からん
990 :
神様仏様名無し様:2010/03/24(水) 23:59:28 ID:txX7CiU2
>>881のメンツは確定。
あとはお好きな方をどうぞ。
> 大杉・・・6年連続30本。3年連続40本。月間15本。6試合連続本塁打・パ記録、2試合合計5本の固め打ちが2度(日記録)
2試合合計今の記録は6本だろ
あとは田淵、ローズ、長池で決まり!
993 :
神様仏様名無し様:2010/03/25(木) 03:50:48 ID:suuxDiU0
>>992 却下!
土井正博 衣笠の方が通算成績からして相応しい
名球会メンバーでも無く1500本安打以下の長池と1500本少々の田淵が
土井や衣笠より上なんて事はあり得ない
長池より松原 有藤のほうが相応しい
ホームランバッター10傑だぞ
田淵が外れるのは有り得ない
1500本程度であの本数だからすごいんだろ
>>993 通算本数で決まるなら通算上位10人でいいじゃん
細く長く続けた選手のほうがいいんだろ?
996 :
神様仏様名無し様:2010/03/25(木) 19:28:47 ID:A3UbV6j1
王
野村
山本
大杉
秋山
落合
松井
田淵
長池
ろーず
以上
このスレ終了
門田忘れてる
998 :
神様仏様名無し様:2010/03/25(木) 20:34:24 ID:A3UbV6j1
門田は入れんでしょ。このメンツの中じゃ。
999 :
神様仏様名無し様:2010/03/25(木) 20:35:28 ID:A3UbV6j1
終
1000 :
神様仏様名無し様:2010/03/25(木) 20:37:08 ID:RKfSVNyT
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。