1 :
神様仏様名無し様 :
2008/03/09(日) 02:13:39 ID:YTw9mLEu
2 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 02:35:49 ID:vPw+OP1V
原辰徳・生涯成績 @率279 A本382 B安1675
3 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 03:32:19 ID:7dV4mV/N
原のほうが間違いなく上だ。 なぜなら原は、30本塁打超を何度も記録している。 イチローは、一度も30本塁打を打てなかった。 また、原は内野手であり、その華麗なフィールディングは神レベルだった。 しょせん外野手というのは、誰がやってもたいした違いはないポジション。 最大のポイントは、打順と名門チームの差がある。 優勝を宿命とされ毎晩全国中継されるチームの4番の重圧は、日本の首相以上の責務といえる。 田舎チームのリードオフという立場は、あまりに楽すぎる。 原の打席に入る時の苦悩に満ちた表情を思いだす時、イチローは気楽な環境でやっていると言わざるおえない。
4 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 03:45:45 ID:qMhZSWxs
5 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 04:19:53 ID:vPw+OP1V
実力有れば巨人だろうが阪神だろうが成績は残せる。人気球団だった等々持ち出すのは、原辰徳を、侮辱しているに他ならない。
6 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 10:37:55 ID:ND7WLJvg
左のバース右の原とはよく言ったもんだ 落合も原さんの前では明らかに霞む
7 :
誘導 :2008/03/09(日) 16:40:26 ID:wd9MbdGW
8 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 17:49:38 ID:UAbZKfKs
イチローは神戸やシアトルなどのノンプレッシャーの 田舎チームでしかプレーしたことがない。 一方の原さんはプレッシャーのある大巨人だし。 イチローは少しプレッシャーのかかる場面でどれだけ活躍してたか? 日本シリーズで野村のヤクルトに内角攻めをやられて戦犯。 次の年のシリーズでは第1戦で1回ホームランを打っただけで消化不良の シリーズ。ヤンキースのプレーオフでも戦犯。 WBCでイチローはメキシコが頑張らなければ完全に戦犯だった。 WBCで韓国チームの投手がイチローめがけて故意死球を投げてきて いただろ?原さんの場合はあれよりも数倍酷い攻め、相手チームの敵意 むき出しの内角攻めに現役時代の十数年の間、ずっと受けてきた。 大巨人にいる選手の宿命だ。オリックスの前進阪急の加藤秀は 巨人ではまったく活躍できなかったね。 それにイチローは内野安打で満足してもらえるが原さんの場合は常に ホームランや長打を要求された。そのことも考えると原さんのほうが上。
9 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 19:39:07 ID:tq8lFmV4
過疎りすぎw
11 :
神様仏様名無し様 :2008/03/09(日) 21:06:23 ID:/Jr+h2mw
\ | ,,...-‐‐‐--、, l / / / / |、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/ / / / 、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l / / ) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,./ / / '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 / / ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l / / -=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l ( `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ ひぃぃっ・・・!!! -='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 なんなんですの __) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \ このスレ ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ. ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\ l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____ / !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ.`´ ̄`` / / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::` / / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::! ゙、 ヽ` . / l:! !:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l ヾ
13 :
神様仏様名無し様 :2008/03/10(月) 01:21:44 ID:kdQzwcKU
>>6 原辰徳・生涯成績
@率279 A本382 B安1675C点1093
落合博満・生涯成績
@率311 A本510 B安2371C点1564
\ | ,,...-‐‐‐--、, l / / / / |、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/ / / / 、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l / / ) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,./ / / '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 / / ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l / / -=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l ( `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ ひぃぃっ・・・!!! -='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 なんなんですの __) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \ このスレ ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ. ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\ l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____ / !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ.`´ ̄`` / / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::` / / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::! ゙、 ヽ` . / l:! !:;'::!::::;! ``'''‐‐---┬'゙ `'''''''''‐-、 ゙、 ./ l:::l ヾ
15 :
神様仏様名無し様 :2008/03/10(月) 05:47:48 ID:1uocYmXu
選手としても監督としても一流なのが原さん
16 :
神様仏様名無し様 :2008/03/11(火) 10:50:36 ID:vo9DA6LT
イチローが上ってネタだしな。誰も本気で思ってる奴なんていないな。
17 :
神様仏様名無し様 :2008/03/11(火) 21:24:35 ID:sTfRcnlV
劣化してきたイチローはますます原さんと差がついちゃったね
本当に立てたのか?このスレ‥ Sage
19 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 02:57:26 ID:jZMhJcJn
良スレアゲ
原辰徳とタイロン・ウッズってどっちが上? 原辰徳と落合博満どっちが上? 原辰徳と金本知憲ってどっちが上? 【12球団】原辰徳【苦労人】 原辰徳vs野村克也どっちが上? 原辰徳とイチローはどっちがすごいの?part2 原辰徳とベーブ・ルースってどっちが上? ・ ・ ↑少しは整理しろって 原信者の品格が疑われるよ?
>>20 同意
信者なのは構わないが…
キモイのが際立ってるな…
サカ板でもこんな事はあったけどな、例えば
中村俊輔>>>>マラドーナ
中村俊輔>>>>ペレ
中村俊輔>>>>全盛期ロナウド
中村俊輔>>>>ジダン
中村俊輔>>>>池田大作
勿論これらは中村信者ではなくてアンチ中村が立てたもの。
>>20 の原スレも同じだろう、どう考えてもアンチ原の工作
23 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 05:36:20 ID:jSzfnpa7
初期は、落合やイチローぐらいで まじめに語られてたんだけどな・・・ 原さんのほうが優位だったけど
落合やイチローを次々と倒していった原さんは凄い選手だと改めて認識したな
25 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 05:44:29 ID:WWFa5+GM
>>22 このスレはアンチイチローが立てたスレだけどな
原さんが上だと分かりきっているのにイチローを貶めるために
わざと格が上の原さんと比べようと無理やりしてるしな
26 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 06:48:04 ID:V3KyBOtz
ただのネタスレだな 原さんのほうが良い選手なのは 野球を知っている人なら比較するまでもない
アジア全域において原さんの知名度は絶大だから 竹下内閣の崩壊は原さんの9回目の瑞宝大綬章辞退を防げなかったからだとも言われてるしな
28 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 07:15:12 ID:vGCztt5E
イチローは、元木+足レベルだから 普通に原さんに負けてるから っていうか俺釣られちゃった?
29 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 08:56:10 ID:aY8Qixvq
打者名 年 度 内野安打(割合) 内野安打除外打率 イチロー. 2004 58本(22.1%) .372 → .290 落合 1985 7本( 4.1%) .367 → .352 落合 1986 6本( 4.0%) .360 → .345 バース. 1985 5本(2.9%) .350 → .340 バース. 1986 5本(2.8%) .389 → .377 クロマティ. 1989 7本(4.2%) .378 → .362 パウエル 1996 6本(3.4%) .340 → .328 ローズ 1999 4本(2.1%) .369 → .361 松中 2004 9本(5.3%) .358 → .339 小笠原 2004 8本(6.2%) .345 → .324 城島 2004 3本(2.1%) .336 → .331
30 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 09:30:52 ID:vGCztt5E
まあ、誰が見ても原が上だわなw
31 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 12:14:41 ID:wNuQ72av
りょーほう上 どっちも勝ち
32 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 13:10:18 ID:98kRix+J
もう原が上でいいよ
この手のスレはパート化しても面白くないんだよなぁ、前スレの中盤くらいまでは結構良かったんだが
これ以上実力差見せつけられたらイチローが不憫だしな
35 :
あ :2008/03/12(水) 13:25:54 ID:49F1/d99
なんで原が上なんですか?意味がわからん。 内野安打が多いからイチローが下というのは説明になってないでしょ。 原の現役時代は全くしらないが、イチロー程走攻守揃ってる選手は後にも先にも彼だけじゃないかな。
ベーブルースと比べて‥ 生きてる時代が違う、原さんの頃は球種が多かった って言う人が、なぜその論理をイチローとの比較に用いないのか疑問
原さんのRC27は確か200近かったからなぁ… 時代云々の問題じゃないんだよ
38 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 14:39:59 ID:k9oeHN1k
>>35 ここはヒキコモリのオジちゃんのスレだから相手してもムダだよw
世間で言っても「ハァ?wハラ?w」これで終わりだからwwwwwwwwwww
39 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 14:46:04 ID:jBhyRbfq
長打力のある原の方が上だろ
このスレでマジレスしてる奴らのほうが痛い
41 :
神様仏様名無し様 :2008/03/12(水) 15:28:38 ID:h16Dvt6X
ここはネタスレです ループで飽き気味…
43 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 03:37:15 ID:xLBw/7ds
イチローが上とか本気で思ってる馬鹿とかいそうで怖いw
いい加減、釣りにも飽きた Sage
まあ、イチローが上とか完全な釣りだな。
まあ、原辰徳が上とか完全な釣りだな。
48 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 04:34:18 ID:WSRZOcVI
原辰徳は、首都の人気球団の4番打者だろ。 それにひきかえイチローは、港町のリードオフにすぎない。 どう考えても、原辰徳が上です。 しょせんイチローは、6本塁打の非力なリードオフです。
原さんがイチローみたいなチンケな奴と比較されていること自体驚き まー。ネタだとは思うけどね。
50 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 06:30:44 ID:xKcMCmTi
世間で言っても「ハァ?wハラ?w」これで終わりwwwwwwwwwww
>>50 ネタ乙
世間ではイチローより
原さんのほうが凄いという認識だ
世間知らずもいいところだなw
52 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 08:07:02 ID:xKcMCmTi
>>51 ( ´,_ゝ`)プッ
一生やってろ、クソニートw
バカの相手してらんねーやwwwwwwwwwwww
イチローが上つってんのは釣りか、原さんの現役を知らないゆとりだろ
つか今の原さんでもプホルスやゲレーロ以上だしな
>>53 俺は東海大相模から知ってるぞ、リアル原くん世代。期待は実力以上に大きかった。スターでは有るが大スターには、無いまま終わったのが現実。期待に答えようと頑張ったのは認める。原くん嫌いではないよ。
実質4番は4年。
駄目押しマジスレ(笑)
原君&イチロー君比べるのが間違い。
Ψ(´д`)Ψ
マジスレ…
57 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 11:27:55 ID:VtkTuK5a
世間は原のことを『ああ、巨人の監督やってる人でしょ?違う?』程度にしか知らないだろう そもそもスポーツ選手は一部を除いてそんなもん
58 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 13:11:03 ID:EVQb6vZq
イチロー、とうとう内野安打すら打てなくなったね… 今なお輝き続ける原さんとの落差が痛々しい
うんイチローの唯一の得意分野だった内野安打、打率部門がだめになったな。 それ以前にホームランバッターの原さんと内野安打も打てないイチローを比較スンナ。
60 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 19:36:47 ID:LB6W0s0R
原さんプレッシャーゼロのオリックスだったらホームラン軽く1000本はいってたんじゃないかな。
61 :
神様仏様名無し様 :2008/03/13(木) 20:12:35 ID:zcgW0Gxv
>>60 のあまりにもあほ過ぎる発言にてこのスレは終了しました。
原さんは凄い選手だった。巨人の4番のプレッシャーがなければ 三冠王3回は取れたね。
63 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 04:42:20 ID:IgwpPJnR
原さんには華があった 体から発するオーラが目に見えるようだった。いや、実際見えた 毎試合は観客50000人の中でプレー。それが絵になる生まれながらの大スター 一方のイチローさん。 閑古鳥がカァー、カァーと鳴く中でのプレー。観客1500人。 まぁ確かにヒットは沢山打つんだけどイマイチつまらない チョコン、とゴロを転がして内野安打。そんなのばかり。 華もない。 原さんには大ホームランの後のバット放り投げパフォーマンスとかあったけど イチローさんはカサカサとすばしっこいだけ。 原さん >> イチローさん
64 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 06:23:42 ID:uZKJjSvq
66 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 07:43:03 ID:ChmNKutP
原さんの凄さを分からない馬鹿がいるな 野球を見ないで欲しい。見ていて恥ずかしい
67 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 08:08:59 ID:YDW9lDWy
原さんは高校からのスター イチローは高校のときはゴミ
68 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 13:03:34 ID:ycza87qj
ゴミってアナタ・・・・・ ほんと女って怖い
69 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 14:53:08 ID:S8CenXxf
原マンセーの方が寒いよ
70 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 15:42:33 ID:PfmMeFKW
>>66 君のお母さん泣いてるよ お腹痛めて産んだ子がどうしようもないクズなんだから
家族のために早く死んだほうがいいよ
祭り上げる程の者でもない 注目度は有ったたけど、期待には応えられなかった迷選手
72 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 16:32:14 ID:s5H6vOxO
しょっちゅう原オタがホームラン数の事を持ち出すけど、原がグリーンスタジアム神戸や アメリカの広い球場でやってたら、間違いなくホームラン数は半減するよ。
73 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 16:37:17 ID:qqEhjjeo
原さんのお父さんとイチローさんのお父さんではどっちが偉いの?
74 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 19:09:38 ID:PfmMeFKW
オイオイ原ヲタが今度は親父のコトまで持ち出してきたぞ(笑)
75 :
神様仏様名無し様 :2008/03/14(金) 19:40:44 ID:pLHTKxHV
DON退きするな…ハラて…
76 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 00:22:42 ID:5bUpD9Db
>>72 それはないな。巨人の4番のプレッシャーから解放されて
三冠王3回は取れるだろう。イチローの惨敗に終わる。
いや、落合より上の原さんが三回なんかで収まるはずないだろ
78 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 00:56:09 ID:rYgOBZy1
原さんとイチロー比べるなんておかしいよ。 原さんと比べられるのはベーブルースとかディマジオとかアーロンとかレジージャクソンとかボンズだよ。
79 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 05:32:29 ID:Bezf0l0B
プレッシャーに弱い原くんは… プレッシャーに弱い原くんは…
80 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 06:06:32 ID:TtoD39YW
原さん(笑)
さすがに2スレ目ともなると過疎ってきたな
82 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 09:00:21 ID:xqvuUVTF
イチローオタも、納得したようだ。 原さんが凄いってことを。 この調子で原さんの偉大さを知らしめるといいね。 マスコミによって不当に評価を下がられてきたからな。 あの感動のバットほうりながらのホームランを、 知らない世代に語っていかないと
83 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 10:10:01 ID:nKVIzjHf
原はすごい! バカすぎてそりゃもう すごすぎる。
84 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 12:35:11 ID:rwPP75tq
もう原さんのほうが野球選手として上と結論出たろ 終了
85 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 13:03:39 ID:UnnnT8fb
さすがにネタ尽きた
86 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 14:52:13 ID:Bezf0l0B
原ではそんなに続かないな(笑) もう少し大物じゃないと。プレッシャーに弱い原では…期待に応えられなかった原では…妄想でしか続かない。たら・れば・たら・れば・ループ…
87 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 16:44:02 ID:kA/WcE75
「宣親はホームランを毎年量産しているから自信があるんでしょうね。生意気に僕に突っ掛かってきた。 僕もメジャーで何年もやっている自負がありますから、怒ったんです。それで宣親と約束した」 「とりあえず25本程度なら3割3分でも打てるから、見ていろって。まだ僕の足は元気ですが、いつ衰えるかなんてわからない。 去年の9月あたりから、内野安打より、チームの勝利に貢献できるホームランを打ちたいと考えるようになっていた」 「本塁打を量産する自分を想像するのが好きなんです。新しい自分には毎年会いたい。 そのためにフォームを微妙に調整したりしているのが、無安打という結果になっているのだと思います。 ただ、ファンの皆さんには新しい自分を見て貰えるという自信があるので、楽しみに待っていて下さい」
88 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 22:32:07 ID:rYgOBZy1
原さんはプレッシャーに弱いんじゃなくて淡白なんだよ。 もっとイチローみたいにボテボテの内野ゴロでも鬼の形相でダッシュして ヒットにしようというガツガツした泥臭い性格だったら ホームラン軽く1000本超えてたんだけどね。
89 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 22:41:35 ID:gn4buFDQ
たった1000本か(笑) ヤッパリ原は雑魚中の雑魚だな(笑)
福本さんは、36歳の時にフル試合出場・55盗塁を果たしてることから イチローもその辺りが目安なのでは?と思います ちなみに福本さんは、38歳のときには23盗塁と数は減らしたものの フル試合出場、打率264を残してます イチローもこの数年が正念場でしょうね
91 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 23:33:54 ID:HPhGAoyJ
ていうか禁断の質問かもしれないけど、、、 原とONはどっちが上なの? これには答えられないんだろうね 「王など雑魚」とか「長嶋ショボイ」とは言えないだろうからね
92 :
神様仏様名無し様 :2008/03/15(土) 23:54:01 ID:omu/6OOi
王とか長嶋とか原さんに比べればうんこ
なんせ野村は世界一狭い大阪球場を本拠にしていたからね。 大阪球場の両翼とは たった 84メートル!! 84メートルといえば東京ドームでいえば外野の定位置かそれよりも前に当たる。 こんな箱庭球場でしかも寂れてガラガラのスタンド、プレッチャー0の 状態でチャイニーズホームランを打ってたとしても評価はまったくできないのさ。
94 :
神様仏様名無し様 :2008/03/16(日) 00:48:38 ID:miUOo+55
95 :
神様仏様名無し様 :2008/03/16(日) 01:27:10 ID:zGNv2Td1
ベースボール史上最強のバッター実質打率10割の原さんと 実質打率2割5分のイチローを比べるなんて あまりにも、あまりにも…
>>92 ,
>>94 でもさ、原ってそのうんことやらに育てられたんだよね?
そしたら‥どうなんだろうね?
97 :
神様仏様名無し様 :2008/03/16(日) 07:34:44 ID:u4/8v5hC
原さんがイチローより上だとみんな認めてしまったな。 良かった良かった。
98 :
神様仏様名無し様 :2008/03/16(日) 08:29:15 ID:aSuLUtPw
>>93 狭いスタンド言うけどサー ホームランは狭かったから助けになったのは有るけど打率は?、天と地の差だよ(笑)
99 :
神様仏様名無し様 :2008/03/16(日) 08:50:29 ID:DX3ZZpw4
>>96 ONはじめ、巨人軍OBの指導がなければもっと打てた
毎年毎年キャンプの度に暇なOBがやってきて無責任にアーシロ、コーシロ
と口出ししていく。野球界は極端な年功序列だからね、原さんといえども逆らえない
青田とか川上とか金田っか老害ばっか。
混乱に次ぐ混乱。
でもそれに潰されることなく巨人軍の四番の務めを立派に果たしたのは
さすが原さんというべきだろう
100 :
神様仏様名無し様 :2008/03/16(日) 09:34:25 ID:pjxNCq7o
イチローだったら目が出ずに消えてたろうね 魅力のまったくない選手だし