黒い霧でパリーグが消滅して1973年から1リーグだったら?
1 :
神様仏様名無し様:
パの人気は1972年がどん底だったと思う。
優勝・福本100盗塁があったのに阪急の観客動員は38万人。優勝決定寸前にようやく初めて2万人入る。
この年一試合平均1万人超えたの東映だけ(それでも身売り)
西鉄は最下位独走で平均5000人を切る。その他も人気低調で2球団が身売りに走る。
シリーズはやっぱり阪急が惨敗。
オフは西鉄・東映・ロッテの解散・阪急の合併(阪神と)で1リーグ化がかなり現実味を帯びたくらい。
結局日拓と太平洋(亡くなった中村さんが尻をまくる)の誕生や前後期制の導入で取りあえずリーグ消滅回避。
翌年の金田ロッテ・太平洋の旋風でひとまず息を吹き返したな
2 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 01:26:37 ID:tfh5BOFx
1973年以降はこうなってた可能性がある。
巨人
阪神
中日
大洋
ヤクルト
広島
南海
近鉄
3 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 04:20:47 ID:WCaWhQGC
指名打者制が採用されないので
阪急高井の通算代打本塁打はもっと伸びていたはずだ
4 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 06:02:45 ID:/bl4M1KA
: : : : : :/ // `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/ | ! ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/. | ! ヾ/: : : : : : :|
::: : :| | ! __|: : : :i: : : : :|
:::: :| ヾ、 __,,-=ニ´_ |: : : :|: : : : :| 優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に
>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : | 草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ` / {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : | いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─| 弋三シ/ ........ }: : : : |
.ヾ ||-ヽ --┘| ヽ | .:::::::::::::: |: : : : :
|ヽハ ノヽ `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
|: : `T、¨ 、─、 >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
|: : : ::::`ヽ、 ー ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
.ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、 /
>>1ばら姫 寝起きが悪い?永眠してろwwww
赤
>>2きん 頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん
>>5 草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ
>>6 狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ 喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー
>>10ル 裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 08:33:39 ID:jiYE60br
80年代にはプロ野球自体消えてるような気がする。
6 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 10:27:30 ID:jMHqemcQ
合併でリアルでレイルウェイズとフーズフーズができるってことか?
RWs 近鉄西鉄
FFs ロッテ日本ハム(この時代はまだ違うが)
当時優勝を重ねていた阪急と当時はまだ名門扱いだった南海はとりあえず存続として
7 :
神様仏様名無し様:2008/03/09(日) 11:29:42 ID:9njapasB
金田正一と中村オーナーはパの恩人。この二人がいなければパリーグは消滅してたはず。
8 :
神様仏様名無し様:2008/03/10(月) 02:01:26 ID:l3YmsHJn
パリーグは本当に人気がなかったんだよね。 何しろ落合や福本みたいな球史に残るスターが いてもガラガラなんだから。ようやく人気が出て来たのは清原が西武に 入団した86年以降じゃないかな?
9 :
神様仏様名無し様:2008/03/10(月) 07:49:59 ID:7G1VJ9e6
>>8 おいw
福本や落合「だから」客が来なかったんだよ。
どう考えてもその二人は「客を寄せる」選手じゃないだろう?
今なら呼べる選手になるけどね
落合は印象変わらんけど福本はマスコミに出るようになって印象変わった
こんな人だったんだ・・・面白いじゃん
何言ってんだかイマイチよくわかんないけど
12 :
神様仏様名無し様:2008/03/16(日) 20:28:08 ID:AdYwExdd
'73年もロッテ・日拓合併話が持ち上がるなど、依然危機的状況だった。
結局、日本ハムが日拓を買収したことでその危機は回避された訳だが
13 :
神様仏様名無し様:2008/03/16(日) 21:02:18 ID:tfynnAAL
半端な本拠地の分散・斜陽産業の淘汰が始まっていたかと。
映画の東映は消滅。
阪急は近鉄と合併し京都に。
大洋がヤクルトと合併し横浜へ。
南海が和歌山へ。
ロッテは西鉄を買い取り福岡へ。
新幹線が青しかなく飛行機は安全が疑問視されていた時代、
『東京〜博多 太平洋側』に集中することは避けられないだろう。
今は大分変わったがサカの鹿島の不便さはある意味興行として大英断だよね。
14 :
神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 12:46:22 ID:f0YTcUcJ
福本は人気はともかく結構な知名度はあったと思う。
シリーズ前には「巨人バッテリーvs福本の足w」的に扱われてたろうし、
何といっても前代未聞の100盗塁だし。阪急日本一の頃は結構有名だったんじゃ。
落合も最初はともかく2、3回目の三冠の頃は、テレビにはかなり出てた記憶あり。
問題はこうした選手の人気や知名度がチームの人気にはなかなかつながらないことだったなwww
福本は普通に人気あったぞ。
オールスター得票数で全体1位連続記録はイチローの6年だが、
確か福本がいなければ王も6年だったはず。
つまり王を差し置いて福本が全体1位の票を集めていた年もあった。
16 :
神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 13:27:52 ID:ZIDWPLlm
>>11 「解説の男・福本豊伝説」というのもあったな。
17 :
神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 17:55:36 ID:XjEHW/86
福本さんは個人的にもファンを大事にしてたよ。
サインに気軽に応じるのはもちろんだし、自分でイヤーブックを配ったりもしていた。
地位とか名誉には執着が全くない人。
タイトルのトロフィーや盾も「欲しかったら持って帰りや」みたいな感じだし、永久欠番も自ら断った。
身障者の野球大会に尽力したり、人間的にも飾らないすばらしい人だよ。
18 :
神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 19:47:14 ID:1vcnxOEC
福本さんの凄いところは
あれだけの脚がありながらこそこそした打撃はせず、長打力もあったことかな
確か年間コンスタントに20HR前後のHRは打っていたと思う
19 :
神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 20:09:25 ID:eYdFhJ0Q
一回ぐらい、首位打者を取って欲しかったな。
白、吉岡、有藤、佐々木といった面々なら
福本さんの方が上でしょう。
20 :
神様仏様名無し様:2008/03/17(月) 20:11:39 ID:ynuJWX2a
>>3
逆にDH制が導入されていたら?
↓
巨人のDHは長嶋…。
↓
ミスター、奇跡のカムバック?
↓
でも、優勝はクライマックスシリーズで阪神。
↓
ドン川上が辞任
↓
巨人、森監督誕生
たられば、たられば・・・。
21 :
神様仏様名無し様:2008/03/18(火) 00:40:00 ID:ZfrG7gXe
>>15 パリーグが余りにも人気が無かったから、
セリーグファンは、福本以外のパの外野手を3人も知らなかったので、
自動的に、福本に投票せざるを得なかっただけだろ。
あの当時のパで全国的な知名度のあった選手は福本、張本、野村くらいだな。
あとは島本講平や太田幸司に一過性の人気があったくらい。
23 :
神様仏様名無し様:2008/03/18(火) 08:49:50 ID:fE8SZpfK
そうは言うが巨人以外で全国的な知名度があったセの選手もそういないんじゃないか?
江夏、村山くらいでは?
24 :
神様仏様名無し様:2008/03/18(火) 09:27:34 ID:O9mCyGgB
田淵や平松も知名度あったぞ。
セの選手はとりあえず対巨人戦中継でテレビに映るから
名前と顔はわかる。
パの選手となると名前も顔もわからないのが大多数。
26 :
神様仏様名無し様:2008/03/19(水) 01:52:20 ID:jbyPH/G8
>>1 当時の阪急と阪神の合併は流石になかったんでは・・・
>>7 話題を振り撒くことで、パリーグに注目を向けさせたといえるでしょうね。
しかも金やんロッテの場合は、シリーズで勝ったというのも大きい。
>>11 そうそう、印象がまた異なりましたよね。
普段も凄い真面目なんかなあとさえ・・・
>>13 本拠地として和歌山はないかと。
仮に1リーグなら、ホークスはまだ大阪でやっていける可能性を見出せたかも。
ただ、南海電鉄の経営は苦しかったのと、身売りも探られてはいた模様。
なので、それより少し前に近鉄との球団合併も検討されてはいたとか・・・
27 :
神様仏様名無し様:2008/04/12(土) 00:20:53 ID:2zBKHvcj
昭和48年に1リーグ制になった場合の球団編成の予想。
巨人
阪神
中日
広島
大洋+ヤクルト
阪急
南海+近鉄
ロッテ+東映
西鉄→解散
28 :
神様仏様名無し様:2008/04/12(土) 00:26:44 ID:xfADmiUB
ライオンズは今でも博多にあった。
親企業は当然変わってるけど。
>>13 和歌山みたいな田舎で集客力があるわけないだろw
30 :
神様仏様名無し様:2008/04/13(日) 11:17:45 ID:BPB318/B
以外にも今のようなプロ野球の凋落はなかったかもしれないね。
31 :
神様仏様名無し様:2008/04/14(月) 13:47:21 ID:8Ue1DWpA
>>8 本当にあの年の清原の西武入団でパの運命は劇的に好転したからな。そのおこぼれで
阪急、近鉄は球団史上初の年間観客動員100万人を達成したしね…。
それより毎日が……
33 :
神様仏様名無し様:2008/05/26(月) 05:21:54 ID:7OuRvZoH
1リーグになってたら西鉄は確実に解散してたと思われ。
1972年末の1リーグ化案は西鉄解散が前提。
オリオンズとフライヤーズが合併、関西私鉄球団が合併で
8チーム1リーグ制という構想がかなり具体的に話し合われてた。
昨年亡くなられたときもあまり話題に上らなかった中村長芳さん。
福岡での評判は最悪だったみたいだし、なにかと胡散臭い人物だったという話ではあるが、
俺はその功績をもっと評価されて然るべき人だと思っている。
少なくともパ・リーグチームのファンの間だけでもね。
西武の「ライオンズ・クラシック」で栄光の西鉄時代ばかりが脚光を浴びているが、
福岡野球の時代にももう少し光を当てて欲しいものだな。
70年代パリーグの危機を救った三人
福岡野球を設立ライオンズ存続に奔走した中村長芳
日拓が投げ出したフライヤーズを引き取った日ハムオーナー大社義規
派手なパフォーマンスでオリオンズを一躍人気チームにのし上げた監督金田正一
>福岡での評判は最悪だったみたいだし、なにかと胡散臭い人物だったという話ではあるが
だから功績を取り上げにくいんだよ。
黒い霧疑惑の真相を知る一人だし、福岡県民は未だに中村のことを悪く言う奴も居るしな。
38 :
神様仏様名無し様:2008/06/26(木) 18:01:26 ID:eh03mv4o
73年のロッテー太平洋遺恨試合のシナリオを作ったのは金田と青木一三。
39 :
神様仏様名無し様:2008/07/11(金) 19:24:24 ID:m0ZVB8Ax
日本ハムに日拓買収を持ちかけたのは三原脩と中西太。魔術師って本に載ってた。
西武黄金時代は間違いなくなかったんだろうな。
中村長芳氏はどうしてあんなにパリーグのために動いたの?
42 :
神様仏様名無し様:2008/08/24(日) 23:35:43 ID:mdCHq7h2
三原・中西もパ存続の影の功労者
43 :
神様仏様名無し様:2008/10/03(金) 13:46:44 ID:uk40uyqp
いくら西武総帥・堤でもこの当時に球団を買収するのは無理だと思われ
44 :
神様仏様名無し様:2008/12/02(火) 15:11:57 ID:mxyNVvID
江川が昭和49年に阪急に入団していれば、パはもっと早く人気回復してたと思われ。
45 :
神様仏様名無し様:2008/12/27(土) 00:55:06 ID:s8aIevY4
ふくもっさんは知名度はあったけどオールスターで見ても、あぁこの人が福本か
次の王の打席は何回かな?程度の興味しか持たれてなかった気がする
当時のオールスターの投票はハガキでセしか入れなかった人も多かったんじゃないかな
46 :
神様仏様名無し様:2009/03/06(金) 22:13:10 ID:Mb4kYMI+
黒い霧前後のパリーグは半分やくざみたいなもんだったからな。仮にあの時点
で1リーグになっても仕方のない要素は多かったよ。
今も半分以上はヤクザだろう。
48 :
神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 14:03:13 ID:z1iOYu3E
今後も1リーグになる可能性は残されてる
49 :
神様仏様名無し様:2009/05/06(水) 14:31:56 ID:Zd2NuIKX
ナベツネの失言(たかが選手)が無かったら
数年前の時点で1リーグ化していた筈だね。
50 :
神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 10:39:43 ID:T/dDeTbO
西鉄が解散しなかったのは奇蹟
51 :
神様仏様名無し様:2009/07/21(火) 19:12:49 ID:wIxJioOF
>>46 でもあの当時1リーグ制移行に必死に反対したのがセの5球団だったんだからな。
今なんて比較にならないぐらい営業面では何も考えず巨人にパラサイトしてたからね。
>>1 >パの人気は1972年がどん底だったと思う。
パの人気は75年後期がどん底。
75年オールスター以降の観客動員数が、
セに対して29%ぐらい。75年全体では34%ぐらい。
ちなみに72年は、セに対して37%ぐらいあった。
53 :
神様仏様名無し様:2009/09/26(土) 23:55:47 ID:zHTQZd/u
今後も展開次第では1リーグになる可能性はある、堀江の近鉄買収計画の動機は
どうであれ あの時に動いた堀江は神。
仮にペプシライオンズが誕生してたら
しばらくは落ち着いた状況になったのだろうか。
55 :
神様仏様名無し様:2009/12/14(月) 21:02:07 ID:xiSSL3Ux
堀江がいなければ04年オフに1リーグ10球団になってたから。野球界にとっては堀江は本人の動機はどうであれ大神。
56 :
神様仏様名無し様:
堀江の野望が潰されたのは日本に潜む巨大な力が働いたからだと俺は推測してるよ