1 :
神様仏様名無し様:
史上初の5試合連続完封、2試合連続ノーヒットノーラン
最終学年時の昭和14年の夏の選手権大会では、主将・4番・エースとして
大活躍し、完璧な投球内容で悲願の初優勝を果たすことになる。
まず初戦の嘉義中(台湾)を15奪三振3安打完封で5対0と勝利すると、
続く2回戦は、京都商・中尾硯志(巨人)に投げ勝ち2安打完封、
5対0でこれまた快勝。
準々決勝では、土井垣武(阪神→毎日→東映→阪急)・長谷川善三(南海→阪神→西鉄→毎日→高橋)
のいた米子中(鳥取)を3安打完封、3対0で勝ち上がった。
準決勝の島田商(静岡)戦では17奪三振ノーヒットノーランの快投、
一言多十(セネタース)を打って8対0と大勝して一気に決勝進出を決めた。
昭和14年選手権大会・準決勝 (島田)一言多十 (海草)嶋清一
島田商 000 000 000=0
海草中 401 000 30X=8
迎えた決勝の下関商(山口)戦では、甲子園史上唯一の「2試合連続ノーヒットノーラン」を
達成、5対0の完勝で締めくくったのである。この試合、
出した2四球の走者をいずれも塁上で刺しており、27人斬りの「完全」な
投球内容は見事のひとことだった。
昭和14年選手権大会・決勝 (海草)嶋清一 (下関)友浦只雄
海草中 002 000 201=5
下関商 000 000 000=0
松坂大輔の偉業は59年後
この夏の選手権で登板した5試合の通算投球内容が凄い。投球イニング合計45、
被安打合計8、奪三振57。「5試合連続完封」と「連続45回無失点」は、
昭和23年に福島一雄(小倉)が達成するまで、決勝戦でのノーヒットノーランに至っては
59年後の平成10年に松坂大輔(横浜)が達成するまで、史上唯一の大記録だった。
剛球伝説と一瞬の青春
学生野球の父といわれた飛田穂洲氏は、昭和14年夏の嶋のピッチングを
「天魔鬼神に等しい快投」と評した。野球記者の草分け、太田四州氏は
「峻烈の剛球」「永く眼底に残る、後世の語り草」と賞讃した。
しかし、不世出の名投手の未来は戦争によって奪われる。
18年に明治大学に進学後、同年12月に学徒動員で海軍に召集され、
戦地に赴くと、終戦5カ月前の昭和20年3月29日、シンガポールから護衛船でベトナム海岸線付近を
北上中に、米国の潜水艦に魚雷攻撃され戦死。24歳の若者の一瞬の青春は伝説となり、
後世に語り継がれることになった。
2 :
神様仏様名無し様:2008/01/14(月) 23:58:04 ID:Ugx7jn/j
ただ単に、投げさせられすぎだよなこの投手。
肩肘痛かっただろうに
3 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 00:03:35 ID:pIkdFrkN
戦前の中等野球を沸かせ、第二次世界大戦で戦死した和歌山・海草中(現向陽高)の左腕、
嶋清一さんが、特別表彰で野球殿堂入りすることが11日決まった。1939年夏の甲子園では
全5試合を完封し、準決勝と決勝で連続ノーヒットノーランの偉業を成し遂げた。しかし、
明大進学後の43年に学徒動員で出征し、45年3月、ベトナム沖で戦火に散った。
そんな伝説の大投手に再び光が当てられた。
「あんな記録は永久に破られないと思う。殿堂入りで彼の名前が永久に残ることになり、
「うれしくて涙が出た」と語るのは、海草中時代のチームメート、古角(こすみ)俊郎さん(86)。
39年夏の甲子園で古角さんは1番・中堅手。卒業後は親友の嶋さんと同じ明大へ進み、
広島・呉の海軍にも一緒に入隊した。44年2月、嶋さんは通信隊で神奈川の横須賀へ、
古角さんは航空隊として茨城・土浦へ移り、それが最後の別れとなった。
「海軍では寝る時のハンモックも隣。でも、戦争が終わったら野球をやりたいと言うことは
できなかった。みんな死ぬ覚悟でしたから」。嶋さんはシンガポールから護衛船で移動中、
魚雷攻撃に遭い、24歳で帰らぬ人となった。一方、古角さんは戦後、和歌山・新宮高の
監督となり、チームを春2回、夏4回甲子園に導いた。
古角さんによると、嶋さんの速球は低めのひざ元でもホップし、今なら球速150キロは
出ていたという。他にも沢村栄治(京都商−巨人)、景浦将(松山商−立教大−阪神)ら
甲子園のスター選手が数多く戦火に散った。古角さんは「今、戦争を知らない甲子園球児たちの
プレーを見ていると平和な社会を感じる」と話している。
▽和歌山中時代に対戦経験のある西本幸雄・元近鉄監督の話
1937年の和歌山大会決勝で海草中と当たった。私は1安打だったが、とにかく球が速くて
見えなかった。嶋が戦争で命を落とさなければ、戦後の野球史は必ず変わっていただろう。
殿堂入りは意義深い。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20080112k0000m050057000c.html
4 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 03:13:26 ID:DGOzOc8P
殿堂入おめでとう
記念あげ
5 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 07:22:17 ID:NZuN1Ucf
一週間前に巨人の星で知った。
6 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 07:53:33 ID:ZErMD7/7
戦争の悲劇なんでしょうかね。
当時としては避けられない運命だったんでしょう。
7 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 18:22:20 ID:5AWozorO
70回夏の開会式で植草さんが『昭和19年東シナ海に沈んだ京都商業沢村栄治27歳。フィリピンの山中に食糧を求めて消えた松山商業景浦選手30歳。29歳の分隊長、明石中学楠本保は額に銃弾を受けて戦死。かならず帰るとの言葉虚しく24歳の若さで散った海草中学嶋清一』と実況してた
8 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 19:51:46 ID:nrVqoOfl
出歯林
9 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 20:23:02 ID:QqVJLVna
戦争に清原と松井が行けば戦局は変わっていたはず
10 :
神様仏様名無し様:2008/01/15(火) 21:43:03 ID:qt6XISit
どう変わるんだ?あ?
11 :
神様仏様名無し様:2008/01/16(水) 20:57:22 ID:qrL9JeiS
出歯林が一番
12 :
神様仏様名無し様:2008/01/18(金) 23:14:12 ID:yRHJnzei
すげーな、存在すら知らんかった。
比較するなら、松坂より江川だな
江川の甲子園通算はこんなんだぞ。ノーノーとかはやってないのかもしれないが・・
投球回数59回1/3
奪三振92(1試合平均15.3)
自責点3、防御率0.46
14 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 02:02:25 ID:Zw4i0TRM
ダルビッシュ有
15 :
神様仏様名無し様:2008/02/01(金) 07:25:49 ID:pExZfR76
当時の中等野球の映像を見たが凄い観衆と盛り上がりだね。
でも嶋さんのピッチングフォームを見ると130出るかでないかだろうね。
まあ昔の投手みると大概フォームはぎこちないよな
17 :
神様仏様名無し様:2008/02/03(日) 03:00:13 ID:u8no0r+7
>>15 中等学校野球大会は第1回大会から電柱に登って見物していた人がいたくらい大盛り上がりだった。
今でこそ甲子園は阪神タイガースの球場になってはいるけど、元々は中等学校野球大会のために
つくられた球場。また六大学野球も今では想像できないほどに人気があった。
これら「学生野球」に比べると、後に始まったプロ野球は「職業野球」としてバカにされる存在でもあり、
六大学野球界のスターだった長嶋がプロ入りしてから、六大学野球人気が落ちていくその代わりに、
ようやくプロ野球が陽の目をみるようになっていった。
まあ元々日本で野球が発展したのは
アマチュア野球が中心だったからね
19 :
神様仏様名無し様:2008/02/12(火) 21:21:48 ID:zvwNAWfm
甲子園決勝戦でノーノーは嶋さんと松坂だけか
やはり松坂も伝説の投手の域に達しているんだな
嶋清一って、精神的にやや繊細なとこがあって
それが災いし昭和14年夏以前の大会では
ことごとく地元の期待を裏切ってきたので
「嶋が投げる限り海草中を応援しない」って
いきまいてたファンが結構いたって話だね。
それが予想をはるかに超越する快投で優勝したとたんに
熱狂して迎えたと。
21 :
神様仏様名無し様:2008/02/26(火) 00:34:51 ID:3qfOsp1I
最終学年に結果を出したという点でも松坂に似てるね
22 :
神様仏様名無し様:2008/02/26(火) 01:14:54 ID:XknSBQ4s
>>15 チームメイトは後に嶋の球を「対戦打者が腰が引けてスイングも出来ない程速かった」と評していたけどね。
まあ当時の高校生レベルでは無理も無いか。
沢村にしても140行けば良い方だろうな。
23 :
神様仏様名無し様:2008/02/26(火) 03:18:49 ID:FoMZa8y5
何この良スレ。はじめて知った
24 :
神様仏様名無し様:2008/03/21(金) 22:33:00 ID:mLUppnOJ
まさに神だな
伝説の投手
25 :
神様仏様名無し様:2008/05/15(木) 06:17:24 ID:WG93Ffyd
(*ノωノ)あぷー
26 :
神様仏様名無し様:2008/05/17(土) 19:08:30 ID:UeoE9B8q
甲子園で優勝したことのある学校で、校内に優勝の記念碑がないのは
向陽(旧海草中)ぐらいだと聞いたことがある。
だから、向陽の卒業生でも嶋投手を知らない人は多いらしい。
俺の母校(地方公立)は、1回甲子園に出ただけで、記念碑を建てたが、
伝説の大塔手を輩出した学校に、なんにもないというのは信じられない。
27 :
神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 07:20:54 ID:scvgpwWD
>>26 過去の野球部は立派だったが、それを勘違いした戦後のOB会がえらそうにしているので
学校当局からは嫌われている。
それが記念碑が建たない理由。
28 :
神様仏様名無し様:2008/05/19(月) 08:02:16 ID:i5Z3vDzv
海で戦死じゃ遺骨も無いだろうな…
嶋が5試合全部完封やった昭和14年の初の選抜は、
海草中2-7中京商。
中京商は野口昇(明&二郎の弟)−滝のバッテリー。
この大会は東邦商が20−1浪華商、13−0海南中、13−1北神商、6−1島田商、7−2岐阜商と、
圧勝で優勝。
その東邦商が夏も出てきたが、主戦木下が年齢制限で引っかかって、初戦敗退。
30 :
神様仏様名無し様:2008/06/06(金) 23:37:18 ID:nYDNxO4R
昭和15年六大学秋季リーグ戦総括座談会より
植村)では、早明戦。谷澤さんどうぞ一つ。
谷澤)早明戦のときは兎に角・・投手が悪かった。
ほかに出す投手がなかったので、要するに嶋を先頭(先発)にするより手が無かった。
練習場でも相当いいピッチングをしていてね、結局あがるかあがらないかの問題だったんですけど、
あがってしまいましてね、3回に遂に1点入れられてしまった。
そこで降ろしてしまわないと2点にもなり、困ると思って降ろしたんです。
宇野)嶋を変えなかったら3点にも4点にもなってたよ。
植村)藤本(金龍・英雄)の調子は?
谷澤)藤本は悪かったんです。嶋は新人でもあるし、児玉を先発に出す手もあったのですが、
代打としても児玉が欲しいので、そこを考慮して後に残したのですが、
あの時嶋よりも児玉をもって行けば、幾らか気分的にも楽だったと思います。
嶋が5試合全部完封やった昭和14年の初の選抜は、
海草中2-7中京商。
中京商は野口昇(明&二郎の弟)−滝のバッテリー。
この大会は東邦商が20−1浪華商、13−0海南中、13−1北神商、6−1島田商、7−2岐阜商と、
圧勝で優勝。
その東邦商が夏も出てきたが、主戦木下が年齢制限で引っかかって、初戦敗退。
32 :
神様仏様名無し様:2008/08/09(土) 02:24:12 ID:XZbSTHxN
>東邦商が20−1浪華商、13−0海南中、13−1北神商、6−1島田商、7−2岐阜商と、 圧勝で優勝。
和歌山中が全4試合を2桁得点で同じく圧勝で優勝した大会があったけど、当時は大量得点が
入りやすい時代だったのかな?
「巨人の星」では、一徹の戦友なんだよな
35 :
神様仏様名無し様:2008/08/29(金) 23:06:42 ID:ukjNhTC3
あげ
トーレス キーン
バベル カイト
ジェラード
マスチェ アロンソ
アッガー シュクル キャラガ
レイナ
トーレス キーン
バベル カイト
ジェラード
マスチェ アロンソ
アッガー シュクル キャラガ
レイナ
38 :
神様仏様名無し様:2008/10/04(土) 15:43:02 ID:Ur4gzAI9
東京MXで巨人の星「ズックのボール」見ました。泣けた!
39 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 15:25:23 ID:sQOJRU6n
元近鉄監督の西本幸雄さんが対戦したらしくドロップの落差が凄く
真っすぐは見えなかった 左右の違いはあるが松坂と同タイプだと言ってた
ロイドメガネは渡辺智を彷彿させるねw
チームメイトの方はとにかく全身のバネが素晴らしかったと言っていた
沢村と共に現在でも見たかったな
40 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 15:29:14 ID:bJnhe0F0
こう言う投手が現代の食事を摂取し
科学的なトレーニングを積んだら
どんな投手になるのか興味深い
41 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 15:54:13 ID:Tv3wub01
沢村とか青田は手榴弾でもの凄い距離投げてたんでしょ
それ考えれば当時の速い投手は150`くらいじゃないかな
42 :
神様仏様名無し様:2008/10/05(日) 16:36:20 ID:BJBNvgcy
ずっと思ってた
ソフバン篠原って沢村栄治に似てない?顔が
43 :
スレ再生工場 ◆IP4MYxZ6D2 :2009/01/04(日) 16:47:18 ID:Kg9kfzNL
age
真田重蔵を後輩に引き連れ
西本幸雄をキリキリ舞いさせて
考えれば考えるだけすごいなこの人。
和歌山の戦前の2大王者
海草中(向陽)嶋VS和歌山中(桐蔭)西本
なんてすげえ
46 :
神様仏様名無し様:2009/03/20(金) 14:33:31 ID:KfUOld9v
いまNHKやっとるよ
実質昭和14年の夏の活躍だけで殿堂入りしたんだなこの人。
どれだけそのときの衝撃がすごかったかわかるぜ。
もっとも、元チームメートの古角俊郎氏が語り部として
大いに嶋を語ったのが大きかったと思うけど。
古角も和歌山球界の結構な名士らしいし。
48 :
神様仏様名無し様:2009/03/22(日) 02:21:11 ID:XNs0foZI
古角は前岡を嶋の再来として剛速球投手に育て上げた
嶋がやっていた同じ練習を前岡に課した
この人のことは昔の「巨人の星」という野球アニメで30分かけて紹介してたね
凄いピッチャーだと思った
50 :
神様仏様名無し様:2009/04/18(土) 06:58:42 ID:gOjP+BFZ
>>47 古角も嶋と一緒に明治いったからな。
衝撃はともかく13年夏の初戦平安戦で終盤逆転負けを喰らって、
当時の評論家連中には精神力の弱さを指摘され、
遊撃守ってる選手をエースにしてチームつくりした方が良いとも書かれてる。
51 :
神様仏様名無し様:2009/06/13(土) 04:00:43 ID:iSkNTJVi
明治のときは慶應の大島と比べて全く駄目だったらしいね。
>>32 戦前は、職業野球を見ても解るとおり、打球が飛ばない時代。
東邦というか東海勢だけ猛烈にレベルが高かっただけ。
>>40-41 昭和10年代は、昭和20〜30年代より栄養状態は良かった。
呉港の藤村兄弟とか、松山商の伊賀上や千葉とか今見てもガタイ良さそうだし、
川上哲治だって、戦前首位打者を獲った時には体重80キロ以上あったし。
でも、濃尾平野のお百姓さんみたいな容姿の
中京の吉田や杉浦清や野口兄弟や松井や原田
放蕩の日比野や崔玉、愛商の水野や大館、
岐商の大島や加藤兄弟や国枝とかの方がレベル高かったんだよな。
>>51 大島も、嶋の次の甲子園大会である昭和15年選抜で、
4試合連続完封で優勝。
>>51 1級上に藤本(中上)八竜(英雄)がいたし。
最上級生になった途端に、六大学リーグ戦が無くなるし。